★阿修羅♪ > R01SeUJPdnRBd3c= > 100000
 
g検索 R01SeUJPdnRBd3c=  
 
R01SeUJPdnRBd3c= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/r/r0/r01/R01SeUJPdnRBd3c=/100000.html
[近代史5] コーカサス人の起源 中川隆
6. 2020年9月17日 05:19:13 : liWo46rFAQ : R01SeUJPdnRBd3c=[1]
雑記帳 2020年09月17日
コーカサスの25000年前頃の人類のゲノムデータ
https://sicambre.at.webry.info/202009/article_20.html


 人間進化研究ヨーロッパ協会第10回総会で、コーカサスの25000年前頃の人類のゲノムデータに関するPDFファイル(Gelabert et al., 2020)が報告されました。この研究の要約はPDFファイルで読めます(P49)。近年では、環境DNA研究の古代DNA研究の応用により、遺跡の堆積物から、後期および中期更新世のさまざまなホモ属系統や他の哺乳類の複数のミトコンドリアゲノムが解析されました(関連記事)。この手法は、人類遺骸の古代ゲノム研究への補完的もしくは代替的手法として、人類の進化と交雑史と拡散の研究に、新たな地平を開きます。この手法はまた、過去の環境と人類の生計および行動についての新たな情報を提供する可能性を有します。

 この研究は、ジョージア(グルジア)西部のイメレティ(Imereti)地域に位置するサツルブリア(Satsurblia)洞窟の、25000年前頃となる上部旧石器時代層から得られたゲノムデータを報告します。サツルブリア洞窟遺跡では、33000〜14000年前にまたがる、上部旧石器時代の豊富な考古学的記録が得られています。上部旧石器時代後期(較正年代で13380〜13132年前)となる、サツルブリア洞窟遺跡で発見された人類の右側頭骨の完全なゲノムに関する以前の研究では、この地域に居住していた最終氷期極大期(Last Glacial Maximum、略してLGM)後の集団は「コーカサス狩猟採集民(CHG)」で、いくつかのユーラシア集団の主要な祖先集団でした(関連記事)。しかし、この地域のLGM前の集団の遺伝的構成は、ユーラシア西部のこの期間のゲノムデータがないため、不明なままです。

 サツルブリア洞窟の25000年前頃の人類のミトコンドリアゲノムは、45000年前頃となるブルガリアのバチョキロ洞窟(Bacho Kiro Cave)で発見された個体(関連記事)との明確な類似性を示します。核ゲノムデータの分析では、この25000年前頃の人類は、同じくサツルブリア洞窟で発見された13000年前頃の人類とはクラスタ化せず、対照的に現在のレヴァント集団に近いようです。これは、南コーカサス地域の人類集団におけるLGM前後での遺伝的不連続性を示唆します。さらに、サツルブリア洞窟の25000年前頃の層では、他の哺乳類3種の存在が特定されました。それは、タイリクオオカミ(Canis lupus)とウシ(Bos taurus)とヒツジ属の種です。

 遺跡の堆積物のDNA解析により、人類遺骸のない遺跡でも遺伝的データを得ることが可能となりましたから、更新世の人類遺骸がひじょうに少ない日本列島のような地域への適用により、研究が大いに進展するのではないか、と期待されます。中国や朝鮮半島でもこうした研究が進めば、日本人の形成過程もより詳細に解明されるでしょう。また、この研究で非ヒト動物の遺伝的データが得られたように、当時の動物相のより詳細な解明も進むのではないか、と期待されます。


参考文献:
Gelabert P. et al.(2020): Metagenomes and ancient human lineages from a pre-LGM layer of Satsurblia cave in the Caucasus. The 10th Annual ESHE Meeting.


https://sicambre.at.webry.info/202009/article_20.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/303.html#c6

[番外地8] 「ノーパンしゃぶしゃぶ」事件の顛末 中川隆
1. 中川隆[-11334] koaQ7Jey 2020年9月17日 06:16:07 : liWo46rFAQ : R01SeUJPdnRBd3c=[2]
財務官僚は大蔵省時代から日本国民を守る為に反日売国勢力と闘ってきた
「ノーパンしゃぶしゃぶ」事件の顛末

役所の中ではっきりと反安倍のスタンスなのが財務省である。消費税の再増税を阻止され、総理に対しては恨み骨髄と思われる。しかし組織の上では総理は上司であり、財務官僚も表向きには総理に従っている。いわゆる面従腹背という接し方を行っている。

財務官僚の反安倍を示す信じられない話が伝わっている。以前、財務官僚数名が評論家の屋山太郎氏を訪れ「アベノミクスに反対してくれ」と申入れたという(4月14日付ZAKZAK)。


筆者は、昔から大蔵省や財務省、そしてこれらの官僚を動きをずっと観察してきた。時には
元大蔵事務次官の相沢英之衆議院議員(当時)のような有力な大蔵官僚OBの何名かに直接お会いし話をしたこともある。

有力官僚の全てが汚職事件に関与したのではない。しかし汚職事件の捜査の過程で、これらの官僚が過剰な接待を受けていたことが問題になったのである。特に「ノーパンしゃぶしゃぶ」での接待が話題になり、一連の出来事を「ノーパンしゃぶしゃぶ」事件と一括りにされている。しかしこれは適切な表現ではないと筆者は思っている。ましてやこれが今日のセクハラ事件と同じ扱いを受けていることは完全に間違っていると見る。


「ノーパンしゃぶしゃぶ」での接待が問題になり大蔵省を退官した官僚の言い訳を筆者は聞いたことがあり、以下、これを記す。たしかに「ノーパンしゃぶしゃぶ」で接待されたが、これは仕事の合間を抜けて陳情を聞くためだったという。当時、目立たないところで陳情を受けながら食事(夜食)するとしたなら、この「ノーパンしゃぶしゃぶ」みたいな所しかなかったと言う。陳情を聞きながらの食事が終わると、さっさと役所に戻り朝まで仕事を続ける毎日であったという。この官僚の言い分を信じるかどうかは読者の方にお任せする(筆者は信じても良いと感じる)。


陳情していたのは銀行のMOF担(大蔵省担当)だったと思われる。当時、不良債権が社会問題になり検査官の検査がどんどん厳しくなっていた。マスコミの論調はおかしくなり、不良債権が大きく悪い銀行は潰せという「空気」を作っていた。しかし問題の根源は土地などの資産価格が下がり続けていることであった。

ちなみに「ノーパンしゃぶしゃぶ」で接待を受けたとされる柔軟派の官僚は、夜中に仕事をする時は自分の机を廊下に出しそこで仕事をしていたという。それは盗聴を恐れたからである。仮に盗聴器がないとしても「盗聴されているのではないか」と感じられることがプレッシヤーになったという。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/371.html#c1

[リバイバル3] アナログケーブルはLANケーブルが一番良い? スピーカーケーブルは細ければ細い程良い? 中川隆
2. 2020年9月17日 07:02:48 : liWo46rFAQ : R01SeUJPdnRBd3c=[3]
「音楽&オーディオ」の小部屋
「新しいケーブルの登場」の後日談 2020年09月17日
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/c439e180056a3ba646625dc7c1eebd89


つい先日搭載した「新しいケーブルの登場」について、その後日談を述べてみよう。

東海地方の「T」さんから作っていただいた「1.5m」(1ペア)のRCAコード(プリアンプ→パワーアンプ:素材はRANケーブル)が、あまりにも気に入ったものだから、あつかましくも長さの違うケーブルを5ペアお願いしたところ、気持ちよくご承諾していただき日を置かずして我が家に届いた。

「お互いに残り時間が限られているのですから1日でも早くいい音を聴いていただきたい」とのことで、その自信あふれる前向きの姿勢と思いやりに対して敬服の至り〜。

メールのレスポンスも早いし、おそらくご自宅のオールホーンシステムも「ハイスピード・サウンド」だろうとはおよそ想像がつく。

おかげさまでと感謝しながら、そっくり入れ替えて新たなRCAケーブルで4系統のシステムすべてを聴き直したところ、いずれも一皮むけたように「スカッとした爽快感」が感じ取れるのが実に好ましい。また余韻がくっきりと音響空間に漂うのも素晴らしい。

「T」さんの表現によると「音の汚れが取れます」ということだが、たしかに音の被りが少なくて余計な付帯音が付かないというのか、「音の濁り」が取れますよ。

ただし、その効果が判明し認識されるとなると自分が言うのも何だがある程度システム環境がきちんと整備されていないと無理だと思うので万人向きではないですけどね(笑)。

それに「ケーブル」の電気特性や性能を測定する指標はいっさいないので最後はリスナーの「聴感」に委ねざるを得ないのも特徴の一つ。

そこで、自己採点だがこれまでの仕上がり具合が80点だとすると85点は軽く行くほどのグレードアップでお値段以上の効果に大喜びの一幕。

そして、いつもこのブログをご覧になっている「K」さん(横浜市)からもこのケーブルについて「ぜひ試してみたい」とのことで、「T」さんに中継したところ「ハイ、いいですよ」と引き受けていただいた。

まさに「叩けよ、されば開かれん」ですぞ(笑)。

とりあえず「長さ1.2m」(1ペア)だったが、ご注文から3日後には「K」さん宅に届いた。東海地方と横浜ではお隣同士みたいなものだから運送も超特急ですな。

我が家ではこのRCAケーブルに味をしめて、次はSPケーブル(バナナ端子付き、4mペア)に触手を伸ばした。

「T」さんによると「バナナ端子は使ったことがないので吟味します」とのことだったが、程なくコスパに優れた優良品を選定していただき、これもすぐに到着した。

これまで使ってきた2種類のSPケーブル「ウェスタンの単線」(低音域用)、「純銀製の単線」(中高音域用)にまったく不満はないが、長さがちょっと不足しているので今回4mのケーブルをお願いしたわけだが、これらにまったく引けを取らない性能に驚嘆した。

透明感に優れ、音場の見通しが抜群!

エージングが進めば進むほどもっと良くなるのだろう。

それにしても「T」さんに「儲け心」がいっさい無いのには自ずと頭が下がる。何しろ材料代だけで手間賃は無いに等しいのだから。

古来、オーディオの世界では「いい製品」を作るメーカーほど早く倒産するという伝説がある。

たとえばプリアンプの最高傑作「マランツ7」を生み出したマランツ社を嚆矢(こうし)として、あまたのメーカーが右に倣えだがあまりにも性能を追求するためにコストを度外視するのがその理由だが、「T」さんにおかれてもよほどピュアな「オーディオ人」なんだろうなあ・・。

https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/c439e180056a3ba646625dc7c1eebd89
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1081.html#c2

[番外地8] ロシア革命の裏側 中川隆
1. 中川隆[-11333] koaQ7Jey 2020年9月17日 07:10:36 : liWo46rFAQ : R01SeUJPdnRBd3c=[4]
またクルクルパーの妄想か、ユダヤ人はワンワールドや共産主義に関心はない、金さえ儲かれば後はどうでもいいのさ
ロシア革命の裏側
  所謂「ロシア革命」を検証する際に注目されるのが、ユダヤ人革命家と金融資本家との関係だ。なぜ、レーニンやトロツキーをウォール街の金持ち連中が支援したのかイマイチ解らない。社会主義政権の誕生となれば、民間企業の所有物だって政府に没収されるか政府の管理下に置かれるわけで、富裕層なら真っ先に反対するはず。そもそも、官僚による計画経済だから、市場経済の扼殺となってしまうじゃないか。したがって、私有財産を重視する大企業の大株主や経営者なら、たちどころに激怒するはずだ。でも、どうして裕福なユダヤ人は敵であるはずの共産主義者を金銭的に支援したのか?

  一般の歴史家はユダヤ人富豪が資金提供をした理由として、「ロシアで迫害を受ける同胞を助けるため」としているが、本当はユダヤ人がロシアを支配し、そこから米国の同胞が巨額の利益を得るためだろう。かつてデイヴィッド・ロックフェラーが喝破した通り、財閥系ビジネスマンや国際資本家にとって「競争は悪で、独占は善」である。例えば、石油業界に10社ないし20社が参入し、薄利多売の競争をすれば各社の利益は思ったように伸びず、ヘタをすれば「共食い状態」となってしまうだろう。消費者が「得」をするなんて我慢できない。それよりも、「スタンダード・オイル社」が競争相手を叩き潰し、1社で市場を独占すれば巨万の富が手に入る。油田のある原産国と流通経路、それに加えて消費地域を支配すれば、価格設定は思いのままで、他の石油会社を探せない一般人は独占価格に従うしかない。これは穀物市場やレア・メタルの業界でも同じ。歐米の石油メジャーが中東アジアとロシアを牛耳れば、日本は手も脚も出ず、官民揃って土下座となり、「売って下さい !」と頼むしかない。

  グローバリストの冒険商人は独裁国が大好きだ。なぜなら、交渉の窓口が1つであり、独裁者とだけ合意に達すれば、後で厄介な問題は持ち上がらないからである。もし、ロスチャイルド家やロックフェラー家の番頭がロシアの石油や鉱物に目をつけ、独占的に採掘しようと考えれば、レーニンやスターリンとサシで話をつければいい。独裁者にとっては金銭と権力の維持が最優先なので、莫大な利益が転がってくるなれば食指が動く。一旦交渉が纏まれば、後はシメたもの。採掘による環境破壊なんて心配ないし、労働組合のストライキも無いから、歐米の資本家はやりたい放題だ。民衆政で選ばれた大統領でも、暴君の如き書記長でも、所詮「金に弱い俗人」だから、ユダヤ人ビジネスマンは「札束ビンタ」で相手を支配できる。ところが、世襲の義務に忠実な王侯貴族だと、この「札束ビンタ」が効かないことがあり、逆に猜疑心を招いてしまう。場合によったら、追い出される虞(おそれ)もあるのだ。ニコライ2世のような専制君主は狡猾で用心深いから、「旨い話」で近づいてくるユダヤ人を警戒し、彼らの魂胆を即座に見抜く。そもそも、皇帝や国王は成金の外人が自国にやって来て、先祖伝来の領土を好き勝手に荒らすことを好まない。国家と自分が一体となっているので、売国は売春と同じことになってしまうのだ。

  ウォール街の野心家を知っているレーニンは、革命に資金を流すユダヤ人の狙いを解っていた。だから、レーニンはその強欲さを利用して自分の基盤を固めようとしたのだろう。この共産主義者はロシア系ユダヤ人のビジネスマンであるアーマンド・ハマー(Armand Hammer)と面会したことがある。ハマーは自伝を書いているが、レーニンと面会した時のエピソードは実に面白い。ちなみに、ハマーは元々医学部卒の青年であったが、父親の出身国であるロシアの惨状を知り、医療や食料の支援を決心したそうだ。この慈善行為にソ連の外務局が注目し、ロシア系アメリカ人の共産主義者でソ連に住むボリス・レインスティンが仲介者となり、ハマーはレーニンと会うことになったらしい。


  1928年当時のソ連は経済的に疲弊したので、「ネップ(NEP / 新経済政策)」を導入し、国民経済の蘇生を図っていた。1921年にハマーが訪れた時のソ連は目も当てられぬほどの状態で、貧困や飢餓で国民生活はボロボロだ。街の中心部でも人通りが少なく、時折、荷車や古い馬車が通る程度。自動車なんか稀である。人々はボロを着ており、靴下や靴を履いている者はほとんどいなく、薄汚れた布で足をくるんでいるだけ。中にはフェルトのブーツを履いている者もいたが、大半の子供は裸足だった。社会主義の理想郷が出現したというのに、街では一人として笑顔の者は見当たらず、みんな意気消沈。ただし、通行人の中には、皮のコートに膝下の半ズボン、編み上げ靴と軍服姿の人物がいたそうだが、それは共産党の役人だった。(アーマンド・ハマー 『ドクター・ハマー / 私はなぜ米ソ首脳を動かすのか』 広瀬隆訳、ダイヤモンド社、昭和62年、p.93) 青白いロシア人に驚くハマーがエカチェリンブルクを訪れた時には、恐ろしい飢餓が蔓延しており、大勢の国民が苦しんでいた。

ハマーは色々な地域を廻ったそうで、ウラル地方で出逢ったある老人は、黙々と松の木材をノコギリで挽いていた。彼が「何をやっているんだ?」と爺さんに尋ねると、この老人は「自分の棺桶を作っているところだ」、と答えたそうだ。なぜなら、あと三週間の食料しか残っていないから、自分が死んだ時、犬っころみたいに土の中へ直に埋めらるのは真っ平御免。だから、こうやって今、自分用の棺桶を作っているんだ」と述べたらしい。(上掲書、p.108.) こうした惨状を目にしたハマーは、米国で安くなっていた小麦を取り寄せることにした。後日、百万ドル相当の穀物がウラル港に届けられると、これを目にしたロシア人は感動し、ハマー青年に拍手喝采だった。

  ソ連の赤い皇帝は、このユダヤ人青年(23歳)に着目し、彼に会うことにした。たぶん、ハマーを梃子(てこ)にして、アメリカの資本家を導こうとしたのだろう。ハマーによれば、レーニンはアメリカとロシアが助け合うことを強調したそうだ。レーニン曰わく、

   本当に我々が必要としているのは、ロシアの車輪をもう一度回転させるための、アメリカの資本と技術援助なのです。

  新経済政策(ネップ)でロシアの経済的潜在能力を引き出したいレーニンは、アメリカ商人へのインセンティブを考えていた。きっと強欲な外国人には「旨い汁」が必要と考えていたのだろう。レーニンは言う。

   我々は外国人に商業や工業の営業許可を与え、ネップを迅速に進めたいのです。(上掲書、p.119)

  歐米の金融業者や貿易商にとって独占的営業権は垂涎の的である。ハマーが指摘したように、ロシアには世界最大級の鉱物資源が眠っており、天然ガスや石油はもちろんことこ、プラチナ、エメラルド、石綿、銅などの宝庫である。現在でもロシアの天然資源は魅力的で、パラジウム、ニッケル、マグネシウム、ボーキサイト、ウラン、コバルト、黒鉛、珪藻土、ゴールドに目を奪われるビジネスマンは結構多い。だから、外国で青い鳥を求めるアメリカの富豪連中が、あれやこれやと共産党政府を支援し、金の卵を産む赤い鳥を独占したいと思うのは当然だ。後に、大手石油会社のオキシデンタル・オイル」を所有するハマーも、ソ連との人脈を大切にし、米ソを結ぶ政商として活躍する。
http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68827456.html
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/370.html#c1

[番外地8] ロシア革命の裏側 中川隆
2. 中川隆[-11332] koaQ7Jey 2020年9月17日 07:40:59 : liWo46rFAQ : R01SeUJPdnRBd3c=[5]
xxx人はワンワールドや共産主義に関心はない、金さえ儲かれば後はどうでもいいのさ
ロシア革命の裏側
同胞の革命を支援するxxx人
黒木 頼景
  所謂「ロシア革命」を検証する際に注目されるのが、xxx人革命家と金融資本家との関係だ。なぜ、レーニンやトロツキーをウォール街の金持ち連中が支援したのかイマイチ解らない。社会主義政権の誕生となれば、民間企業の所有物だって政府に没収されるか政府の管理下に置かれるわけで、富裕層なら真っ先に反対するはず。そもそも、官僚による計画経済だから、市場経済の扼殺となってしまうじゃないか。したがって、私有財産を重視する大企業の大株主や経営者なら、たちどころに激怒するはずだ。でも、どうして裕福なxxx人は敵であるはずの共産主義者を金銭的に支援したのか?
  一般の歴史家はxxx人富豪が資金提供をした理由として、「ロシアで迫害を受ける同胞を助けるため」としているが、本当はxxx人がロシアを支配し、そこから米国の同胞が巨額の利益を得るためだろう。かつてデイヴィッド・ロックフェラーが喝破した通り、財閥系ビジネスマンや国際資本家にとって「競争は悪で、独占は善」である。例えば、石油業界に10社ないし20社が参入し、薄利多売の競争をすれば各社の利益は思ったように伸びず、ヘタをすれば「共食い状態」となってしまうだろう。消費者が「得」をするなんて我慢できない。それよりも、「スタンダード・オイル社」が競争相手を叩き潰し、1社で市場を独占すれば巨万の富が手に入る。油田のある原産国と流通経路、それに加えて消費地域を支配すれば、価格設定は思いのままで、他の石油会社を探せない一般人は独占価格に従うしかない。これは穀物市場やレア・メタルの業界でも同じ。歐米の石油メジャーが中東アジアとロシアを牛耳れば、日本は手も脚も出ず、官民揃って土下座となり、「売って下さい !」と頼むしかない。

  グローバリストの冒険商人は独裁国が大好きだ。なぜなら、交渉の窓口が1つであり、独裁者とだけ合意に達すれば、後で厄介な問題は持ち上がらないからである。もし、ロスチャイルド家やロックフェラー家の番頭がロシアの石油や鉱物に目をつけ、独占的に採掘しようと考えれば、レーニンやスターリンとサシで話をつければいい。独裁者にとっては金銭と権力の維持が最優先なので、莫大な利益が転がってくるなれば食指が動く。一旦交渉が纏まれば、後はシメたもの。採掘による環境破壊なんて心配ないし、労働組合のストライキも無いから、歐米の資本家はやりたい放題だ。民衆政で選ばれた大統領でも、暴君の如き書記長でも、所詮「金に弱い俗人」だから、xxx人ビジネスマンは「札束ビンタ」で相手を支配できる。ところが、世襲の義務に忠実な王侯貴族だと、この「札束ビンタ」が効かないことがあり、逆に猜疑心を招いてしまう。場合によったら、追い出される虞(おそれ)もあるのだ。ニコライ2世のような専制君主は狡猾で用心深いから、「旨い話」で近づいてくるユダヤ人を警戒し、彼らの魂胆を即座に見抜く。そもそも、皇帝や国王は成金の外人が自国にやって来て、先祖伝来の領土を好き勝手に荒らすことを好まない。国家と自分が一体となっているので、売国は売春と同じことになってしまうのだ。

  ウォール街の野心家を知っているレーニンは、革命に資金を流すxxx人の狙いを解っていた。だから、レーニンはその強欲さを利用して自分の基盤を固めようとしたのだろう。この共産主義者はロシア系xxx人のビジネスマンであるアーマンド・ハマー(Armand Hammer)と面会したことがある。ハマーは自伝を書いているが、レーニンと面会した時のエピソードは実に面白い。ちなみに、ハマーは元々医学部卒の青年であったが、父親の出身国であるロシアの惨状を知り、医療や食料の支援を決心したそうだ。この慈善行為にソ連の外務局が注目し、ロシア系アメリカ人の共産主義者でソ連に住むボリス・レインスティンが仲介者となり、ハマーはレーニンと会うことになったらしい。


  1928年当時のソ連は経済的に疲弊したので、「ネップ(NEP / 新経済政策)」を導入し、国民経済の蘇生を図っていた。1921年にハマーが訪れた時のソ連は目も当てられぬほどの状態で、貧困や飢餓で国民生活はボロボロだ。街の中心部でも人通りが少なく、時折、荷車や古い馬車が通る程度。自動車なんか稀である。人々はボロを着ており、靴下や靴を履いている者はほとんどいなく、薄汚れた布で足をくるんでいるだけ。中にはフェルトのブーツを履いている者もいたが、大半の子供は裸足だった。社会主義の理想郷が出現したというのに、街では一人として笑顔の者は見当たらず、みんな意気消沈。ただし、通行人の中には、皮のコートに膝下の半ズボン、編み上げ靴と軍服姿の人物がいたそうだが、それは共産党の役人だった。(アーマンド・ハマー 『ドクター・ハマー / 私はなぜ米ソ首脳を動かすのか』 広瀬隆訳、ダイヤモンド社、昭和62年、p.93) 青白いロシア人に驚くハマーがエカチェリンブルクを訪れた時には、恐ろしい飢餓が蔓延しており、大勢の国民が苦しんでいた。

ハマーは色々な地域を廻ったそうで、ウラル地方で出逢ったある老人は、黙々と松の木材をノコギリで挽いていた。彼が「何をやっているんだ?」と爺さんに尋ねると、この老人は「自分の棺桶を作っているところだ」、と答えたそうだ。なぜなら、あと三週間の食料しか残っていないから、自分が死んだ時、犬っころみたいに土の中へ直に埋めらるのは真っ平御免。だから、こうやって今、自分用の棺桶を作っているんだ」と述べたらしい。(上掲書、p.108.) こうした惨状を目にしたハマーは、米国で安くなっていた小麦を取り寄せることにした。後日、百万ドル相当の穀物がウラル港に届けられると、これを目にしたロシア人は感動し、ハマー青年に拍手喝采だった。

  ソ連の赤い皇帝は、このxxx人青年(23歳)に着目し、彼に会うことにした。たぶん、ハマーを梃子(てこ)にして、アメリカの資本家を導こうとしたのだろう。ハマーによれば、レーニンはアメリカとロシアが助け合うことを強調したそうだ。レーニン曰わく、

   本当に我々が必要としているのは、ロシアの車輪をもう一度回転させるための、アメリカの資本と技術援助なのです。

  新経済政策(ネップ)でロシアの経済的潜在能力を引き出したいレーニンは、アメリカ商人へのインセンティブを考えていた。きっと強欲な外国人には「旨い汁」が必要と考えていたのだろう。レーニンは言う。

   我々は外国人に商業や工業の営業許可を与え、ネップを迅速に進めたいのです。(上掲書、p.119)

  歐米の金融業者や貿易商にとって独占的営業権は垂涎の的である。ハマーが指摘したように、ロシアには世界最大級の鉱物資源が眠っており、天然ガスや石油はもちろんことこ、プラチナ、エメラルド、石綿、銅などの宝庫である。現在でもロシアの天然資源は魅力的で、パラジウム、ニッケル、マグネシウム、ボーキサイト、ウラン、コバルト、黒鉛、珪藻土、ゴールドに目を奪われるビジネスマンは結構多い。だから、外国で青い鳥を求めるアメリカの富豪連中が、あれやこれやと共産党政府を支援し、金の卵を産む赤い鳥を独占したいと思うのは当然だ。後に、大手石油会社のオキシデンタル・オイル」を所有するハマーも、ソ連との人脈を大切にし、米ソを結ぶ政商として活躍する。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/370.html#c2

[番外地8] トランプとアメリカの軍産複合体は、次の敵は「中国」だと決めて戦争の準備をしている 中川隆
1. 中川隆[-11331] koaQ7Jey 2020年9月17日 07:44:57 : liWo46rFAQ : R01SeUJPdnRBd3c=[6]
ディープステートとやらは関係ない、トランプとアメリカの軍産複合体は、次の敵は「中国」だと決めて戦争ビジネスの準備をしているだけだよ。
鈴木傾城 アメリカの軍産複合体は、次の敵は「中国」だと決めて戦争の準備をしている
アメリカの軍産複合体の戦争ビジネスは民族間・国家間の対立がなければ成り立たない。
だから軍産複合体は、世界中で対立を解決しないでエスカレートさせ、双方に武器を売ることで儲ける「戦争ビジネス」を行うのである。


次の敵は中国共産党政権だ

軍産複合体は世界中で対立を扇動し、常に戦争がどこかで起きている世界を作り出している。2001年のアメリカ同時多発テロからは、世界はイスラムと西側諸国で二分化された。それによって長い戦争が始まり、軍産複合体が大儲けするシステムが構築された。

しかし、中東の戦争は一区切りついた。アフガニスタンもイラクもシリアも破壊され尽くしてもはや戦う余力がなくなったからだ。そうなると、軍産複合体は、そろそろ次の大きな「敵」と「仕掛け」が必要になっている。次はどこか。言うまでもなくアジアだ。次の敵はすでに決まっている。

中国共産党政権だ。

今、アメリカの軍産複合体は着々と中国包囲網を敷き、大きく、長い戦争の環境作りをしているように見える。

中国も「軍拡」を進めている。中国が軍事的に脅威になればなるほど、アメリカは周辺国に武器を売ることができるようになる。実際に戦争が始まれば武器は消費されてリピートされる。軍産複合体の季節がやってくる。

アメリカは世界でも軍事費が突出した国家であることは誰もが知っている。それは、多くのアメリカ人が軍事産業に従事しているということである。

兵士だけが軍事産業の一員ではない。兵士が使う武器、車、戦闘機、戦車、それを統括する司令部の制御装置、すべてに莫大な企業が関わっており、それらを製造している。

戦争が起きれば、普段は民間企業でも軍産複合体の中に組み込まれていき、そこから莫大な儲けが生まれる。兵器産業は莫大な人間を雇用し、多くのアメリカ人がそれによって生計を成り立たせている。それが「軍産複合体」なのだ。

戦争はアメリカにとって雇用政策なのである。

中国を「敵」にした長い戦争が起きる

中国共産党政権も野心を持った国だ。そのため、領土拡張主義を取っており、ウイグルでも、モンゴルでも、香港でも、あちこちで問題を起こしている。南沙諸島でも尖閣諸島でもインド国境でも揉めており、さらには一帯一路で全世界で経済的植民地に対する不満が吹き荒れるようになっている。

「中国は世界の敵だ」という認識が共有されるようになっている。

軍産複合体にチャンスがやってくる。どこかで中国が軍事的衝突を引き起こすと、アメリカが介入する余地が生まれる。そうすると、中国と対抗する当事国に武器を売って儲け、戦争を長引かせ、武器を消耗させてリピートさせて儲けることができる。

コロナによってアメリカは不景気かもしれない。しかし、戦争に介入できると、アメリカの不景気や雇用問題は一挙に解決する。

アメリカは1930年代に未曾有の大恐慌に突入して、失業者の群れが大地をさまようような悲惨な時代になったことがある。

1930年代の破滅的大恐慌からアメリカを救ったのは、ルーズベルト大統領のニューディール政策ではない。それは第二次世界大戦だった。アメリカはそれに参戦し、国民を軍需産業に吸収して、莫大な失業者を雇用し、国を立て直した。

戦争というシステムが、アメリカを経済危機から立ち直らせたのだ。これはアメリカ人にとっては、忘れられない「歴史的事実」でもある。

戦争に勝ったらどうなるのか。今度は相手国を占領して再建で儲けることができる。資源を奪って儲けることができる。自国の企業に進出させて儲けることができる。

アメリカの軍事産業はボーイング社、ロッキード社、レイセオン社の3社だけではない。上場している企業だけでも、ノースロップ・グラマン、ハネウェル、ゼネラル・ダイナミックス、ロックウェル・コリンズ、LLLと、枚挙に暇がないほどある。

その傘下にも莫大な子会社・関連会社がひしめき、さらに上場していない民間の軍事産業もひしめきあって存在している。これらの企業がすべて「戦争」を求めている。

「戦争は儲かる」のだ。軍需産業という存在そのものは、「戦争」がないと生き残れない。殺し合いが彼らのビジネスだ。だから、軍産複合体が次の戦争を準備し、対立が起きるように扇動する。

今、アメリカの目は中国にあるのは間違いない。もうアメリカは中国が「敵」だと決めた。とすれば、中国を「敵」にした長い戦争が起きるのは必然である。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/373.html#c1

[番外地8] 日本人は半島の先住民 中川隆
5. 2020年9月17日 08:40:18 : liWo46rFAQ : R01SeUJPdnRBd3c=[7]
「縄文人」では、現代日本人で多数派のD1a2a(旧D1b1)はまだ確認されていません。
これは、現代日本人のD1a2aが弥生時代以降にアジア東部大陸部から到来した可能性を示唆します。

現代日本人のD1a2aが「縄文人」ではなく弥生時代以降にアジア東部大陸部から到来した集団に由来する可能性が高いのです。

おそらく

縄文人・アイヌ人は D1a2b でアイヌ語を話していた

四川省の稲作民・九州縄文人・西北九州弥生人・現代日本人はD1a2a で日本語を話していた

弥生時代後半から古墳時代に朝鮮から日本に移住してきた渡来人は O1b, O2 で百済語、高句麗語を話していた
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/358.html#c5

[近代史3] 昔のテレビ・ドラマは面白かった _ 真田広之・桜井幸子 高校教师 (TBS 1993年) 中川隆
22. 中川隆[-11330] koaQ7Jey 2020年9月17日 08:52:54 : liWo46rFAQ : R01SeUJPdnRBd3c=[8]
野島伸司は桜井幸子を余程気に入っていたんですね、一番いい役で使っていますね

【ドラマ】 世紀末の詩 The Last Song 第07話 「恋するコッペパン」


いしだ壱成・桜井幸子 未成年 (TBS 1995年)



http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/1000.html#c22

[近代史3] 昔のテレビ・ドラマは面白かった _ 真田広之・桜井幸子 高校教师 (TBS 1993年) 中川隆
23. 中川隆[-11329] koaQ7Jey 2020年9月17日 08:53:09 : liWo46rFAQ : R01SeUJPdnRBd3c=[9]
野島伸司は桜井幸子を余程気に入っていたんですね、一番いい役で使っていますね

【ドラマ】 世紀末の詩 The Last Song 第07話 「恋するコッペパン」




いしだ壱成・桜井幸子 未成年 (TBS 1995年)











http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/1000.html#c23
[近代史3] 昔のテレビ・ドラマは面白かった _ 鈴木保奈美・三上博史 この世の果て (フジテレビ 1994年) 中川隆
7. 2020年9月17日 10:28:17 : liWo46rFAQ : R01SeUJPdnRBd3c=[10]


ドラマ・・・この世の果て・・ - YouTube

https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%81%93%E3%81%AE%E4%B8%96%E3%81%AE%E6%9E%9C%E3%81%A6%E3%83%BB%E3%83%BB







http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/997.html#c7
[近代史4] 中川隆 _ テレビ・ドラマ関係投稿リンク 中川隆
17. 2020年9月17日 11:18:57 : liWo46rFAQ : R01SeUJPdnRBd3c=[11]
昔のテレビ・ドラマは面白かった _ 秋吉久美子・渡辺裕之 可愛い悪魔 (日本テレビ 1982年)
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/1015.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/195.html#c17
[近代史5] 軍産複合体 _ 戦争ビジネスの世界 中川隆
1. 2020年9月17日 12:39:01 : liWo46rFAQ : R01SeUJPdnRBd3c=[12]

2020.09.17
差別反対は許されても戦争反対は許されない
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202009170000/


 COVID-19(コロナウイルス感染症-2019)の伝染が拡大しているとしてWHO(世界保健機関)が3月11日にパンデミック(感染爆発)を宣言、世界的な規模で人びとの行動が制限され、監視体制が強化されるようになったが、そうした政策に反発する人びとの抗議活動も始まる。


 そうした中、5月25日にアメリカのミネソタ州ミネアポリスで警官に取り押さえられたジョージ・フロイドという男性が死亡するという事件が引き起こされた。マーケットで買い物をした際、フロイドから受け取った20ドル紙幣が偽札だと判断した店員は警察に通報、警官4名が駆けつけたのだ。


 その事件を切っ掛けにして、アメリカ国内では暴動が始まる。その中心にいるのは​BLM(黒人の命は大切)とアンティファ(反ファシスト)​だが、名称で中身を判断することは危険だ。アメリカやイギリスの情報機関には、目的と逆の名称を持つ団体を使ってきた過去がある。


 例えば、本ブログでも繰り返し書いてきたNATOの秘密部隊。イタリアではグラディオと呼ばれ、1960年代から80年代にかけて爆弾テロを実行、クーデターも計画した。その際、彼らは「極左」を装っている。その代表例がアルド・モロを1978年5月に誘拐し、殺したとされる「赤い旅団」だ。


 この組織はトレント大学の学生が作った左翼グループで、1974年9月に主要な幹部は逮捕されている。残されていた幹部、マリオ・モレッティはCIAとの関係が疑われている人物。CIAとグラディオの連絡将校を務めていたオズワルド・ル・ウィンターによると、赤い旅団は西側の情報機関に深く潜入されていた。(Hugh O’Shaughnessy, “GLADIO Europe’s best kept secret,” Observer, 7 June 1992)


 かつてアメリカにはブラック・パンサーと呼ばれる団体が存在した。当初は警察の暴力から身を守るというアフリカ系住民の組織だったが、日系のリチャード・アオキなる人物によって武装闘争へと導かれていった。


 支配グループに睨まれると、社会から抹殺される。場合によっては冤罪で刑務所に入れられ、殺される恐れさえあるのだが、アオキの場合、ブラック・パンサーが解散した後、教育者や大学のカウンセラーとして活動していたようだ。FBIやCIAは彼に対し、寛容である。サンフランシスコを拠点とする調査ジャーナリストのセス・ローゼンフェルドによると、アオキは「T-2」という暗号名で呼ばれていたFBIの情報屋だったという。


 BLMとアンティファは連携している。BLMを始めたアリシア・ガーザ、パトリセ・カラス、オパル・トメティはFRSO(自由の道社会主義者機構)に関係、資金援助を受けていた。FRSOは1985年に設立された「マルクス-レーニン主義者の団体」だというのだが、その当時、アメリカに勢力として「マルクス-レーニン主義者」が存在していたようには思えない。1990年にあった湾岸戦争の際に反戦運動を行ったというのだが、視界に入ってこなかった。1992年のウォルフォウィッツ・ドクトリン以降に始まったアメリカの侵略戦争でも影響力はない。1980年以降、アメリカで大規模な反戦運動は行われていない。


 そのFRSOの下にはいくつかの団体が存在、そのひとつはフォード財団、ジョージ・ソロスのオープン・ソサエティ財団、ケロッグ財団、ロックフェラー財団、ジョン・ケリー元国務長官の妻の一族が創設したハインツ基金、アイスクリームで有名なベン・アンド・ジェリー財団、ヒューレット財団などが名を連ねている。これだけの資金力があるので運動も広がったと言えるだろう。


 人種だけでなく、さまざまな差別が存在する。女性差別やLGBTも大きく取り上げられてきた。日本では被差別部落や東アジア人に対するものも深刻である。徳川時代には東アジア諸国と友好的な関係を維持してきたにもかかわらず、イギリスを後ろ盾とする明治維新の後、東アジアの人びとを差別するようになるのは政府による「反東アジア教育」、つまり洗脳の結果だ。侵略して略奪するためには、国民をそのように洗脳する必要があったのだ。その洗脳は今も生きている。


 そうした差別に反対すると主張された場合、その主張に反対する人は少ないだろう。それ自体に問題はないが、すべとの意識をそこへ集中させることは問題である。

 アメリカにおける黒人差別との戦いには長い歴史がある。その象徴的な人物はマーチン・ルーサー・キング牧師で、いまでも牧師は公民権運動の指導者として紹介される。あたかも人種差別のみに関わっていたかのように言われるのだが、キング牧師は暗殺される直前、ベトナム戦争に反対すると声を上げていた。1967年4月4日にはニューヨークのリバーサイド教会で開かれた集会で「なぜ私はベトナムにおける戦争に反対するのか」という話をしている。


 その集会は「ベトナムを憂慮する牧師と信徒」が開いたもので、主催者は「沈黙が背信である時が来ている」と主張、キング牧師はそれに賛意を示している。


 キング牧師は大半のアメリカ国民はベトナム戦争の悲惨な現実から目をそらし、自分自身を欺いていると指摘、そうした偽りの中で生きることは精神的な奴隷状態で生きることを意味すると語った。


 ロン・ポール元下院議員によると、キング牧師の顧問たちは牧師に対してベトナム戦争に焦点を当てないよう懇願していたという。そうした発言はベトナム戦争を本格化させたリンドン・ジョンソン大統領との関係を悪化させると判断したからだ。支配システムが設定した枠はそこにある。


 しかし、キング牧師はそうしたアドバイスを無視。その結果、支配層の中で「リベラル派」とされる人々と対立することになる。リバーサイド教会での説教から1年後の1968年4月4日、キング牧師はテネシー州メンフィスのロレイン・モーテルで暗殺された。枠の外へ踏み出した結果だ。


 戦争が軍需産業や金融機関のカネ儲けに結びついていることは確かであり、政治の延長という要素もあるだろうが、少なくともアングロ・サクソンの場合、戦争は世界を制圧して富を独占するという長期戦略に基づいている。アングロ・サクソンを中心に広がった資本主義は一部の人びとが富の大半を独占するシステム。その純化した形態が新自由主義にほかならない。そこには少数の支配者と大多数の被支配者が存在する。


 そこに現代社会が抱える最大の問題があるのだが、西側ではそうした支配構造でなく、人種差別、女性差別、LGBTに人びとの目を向けさせようとする力が働いている。差別問題に集中している限り、安全だ。公民権運動から反戦へ足を踏み出した直後にキング牧師は殺されたのである。これを偶然と考えることはできない。


https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202009170000/
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/314.html#c1

[近代史4] 東西冷戦の時代 中川隆
5. 2020年9月17日 13:00:20 : liWo46rFAQ : R01SeUJPdnRBd3c=[13]
2020.09.17
ソ連を核攻撃したいことチャーチルが考えていたことを示す新たな文書が出てきた
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202009170001/

 ウィンストン・チャーチル1951年4月に自宅でニューヨーク・タイムズ紙のジェネラル・マネージャーだったジュリアス・アドラーに対し、​ソ連に最後通牒を突きつけ、それを拒否したなら20から30発の原爆をソ連の都市に落とすと脅そうと考えている​と話していたことを示す文書が発見されたという。1951年10月にチャーチルが首相へ返り咲く直前のことである。


 第2次世界大戦の当時からチャーチルはソ連を敵視している。アドルフ・ヒトラーの側近だったルドルフ・ヘスが単身、飛行機でスコットランドへ渡った翌月の1941年6月、ドイツ軍は全兵力の4分の3がソ連へ攻め込んだが、その際にイギリスとアメリカが傍観したのもそのためだろう。そうした米英の姿勢をヒトラーも知っていたかのようだ。


 米両国が動き始めるのはドイツ軍が43年2月にスターリングラードで降伏してから。その年の5月に慌てて両国の首脳は協議、7月にシチリア島上陸作戦を敢行した。その際、コミュニスト対策で手を組んだ相手がマフィアだ。


 スターリングラードの戦いでドイツ軍が敗亡したことによって戦争のの帰趨は決したのだが、しばらく戦争は続く。そして1945年4月にフランクリン・ルーズベルト米大統領が急死して親ファシストのウォール街がホワイトハウスを奪還、5月にドイツは降伏する。


 その直後にチャーチルはソ連に対する奇襲攻撃を目論んだ。そして作成されたのがアンシンカブル作戦。7月1日にアメリカ軍64師団、イギリス連邦軍35師団、ポーランド軍4師団、そしてドイツ軍10師団で「第3次世界大戦」を始めるというものだったが、参謀本部がこの計画を拒否したので実行されていない。


 アメリカでは1945年7月16日にニューメキシコ州のトリニティ(三位一体)実験場でプルトニウム原爆の爆発実験を行って成功した。この日程はポツダム会談が始まる前日に行いたいというハリー・トルーマンの求めで決められた。


 この成功を受けてトルーマンは原爆の投下を許可、26日にポツダム宣言が発表され、8月6日に広島へウラン型が投下された。長崎へプルトニウム型原爆が投下されたのはその3日後だ。


 チャーチルは1945年7月26日に辞任するが、46年3月にアメリカのフルトンで「鉄のカーテン演説」を行って「冷戦」の開幕を宣言、その翌年にはアメリカの​スタイルズ・ブリッジス上院議員に対し、ソ連を核攻撃するようハリー・トルーマン大統領を説得してほしいと求めている​。その5年後、チャーチルのソ連を核攻撃したいという欲望はさらに膨らんだわけだ。


 その欲望はアメリカの好戦派も共有、ソ連や中国に対する核攻撃計画を作成しはじめる。1950年代に沖縄の軍事基地化が進んだのはそのためだ。沖縄のアメリカ軍基地は攻撃のためのものであり、そこの部隊は「殴り込み」が目的だ。


 アメリカの軍や情報機関の好戦派は1957年初頭にソ連を核攻撃する目的で「ドロップショット作戦」を作成、テキサス大学のジェームズ・ガルブレイス教授によると、​攻撃は1963年後半に実行されることになっていた​。1963年11月22日にソ連との平和共存を訴えていたジョン・F・ケネディ大統領が暗殺され、それを口実にしてソ連との戦争を始めようという動きがあったが、これは挫折している。

https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202009170001/
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/719.html#c5

[リバイバル3] アナログケーブルはLANケーブルが一番良い? スピーカーケーブルは細ければ細い程良い? 中川隆
3. 中川隆[-11328] koaQ7Jey 2020年9月17日 14:30:54 : liWo46rFAQ : R01SeUJPdnRBd3c=[14]
「音楽&オーディオ」の小部屋
LANケーブル → SPケーブル 2017年06月27日
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/30e503b4660e31d1b357512c45cda935


このブログに度々登場していただいているメル友の「I」さん(東海地方)。

現在4ウェイ・システムの構築に腐心されており、その調整の苦心談をお聞きする中で次のような一節があった。

「クロスオーバーの調整が進むと、歪っぽさが減るとともに艶も減ってきたように感じました。これを救ってくれたのがSPケーブルとして使用しているLANケーブルです。

当初、撚線からLANケーブルにしても大きな変化はありませんでしたが、富士電線のLANケーブル(カテゴリー6)にしたところ、少々オーバーに言うと、音から音楽に変わりました。因みに、JBLのLANケーブル(カテゴリー5)も富士電線です。」

「エッ、あの細いLANケーブルをSPケーブルに使用するなんて!」と奇想天外(?)の発想に大いにオーディオの虫を刺激された(笑)。

すぐに「詳しく教えてください」と、打診すると次のようなコメントの返信があった。

「LANケーブルの件ですが、接続端子が付いている場合はカットして使います。端末処理は、ケーブルの外被をニッパーで8pほど剥いで、中の単線をワイヤーストリッパーで2pほど剥いています。

0.5o単線が2本ずつ撚ってありますので、スタッカート接続(青白緑白の組とオレンジ白紫白の組)あるいは隣同士の平行接続(青白紫白の組と緑白オレンジ白の組)で二組に分けて⊕⊖とします。

スタッカート接続と平行接続の音質面での違いですが、ボロトレーンさんは「スタッカートの方が低音が出るが、スタッカートの理論に矛盾があるので今は平行にしている」とのことです。私は、JBLはスタッカート接続、4ウェイは平行接続にしています。この二つの接続方法による音質の違いは私には判りません。

ところで、LANケーブルのメリットの要因は、「単線」にあるような気がします(根拠はありません)。特徴としては、音の滲みが少なく、艶もあるように感じます。ただ、〇〇様は、すでに単線をお使いですので、効果は導入済みのような気もします。

また、3種類のLANケーブルを使う機会がありましたが、富士電線製にいい印象を持っています。200m買いましたのでとても使いきれません。必要でしたら20mでも30mでもお送りします。いつでも仰ってください。」

以上のとおりだが、我が家にはかって、インターネットラジオの回線を引くためにLANケーブル(カテゴリー6)を購入しその余った分が大量に眠っているので、まさに「猫に鰹節」(笑)。

すぐに実験に取り掛かった。

先日のブログにも搭載したようにSPケーブルを口径「1.2mm」の単線に替えたばかりだし、音質にまったく不満はないが、さらに良くなるのならそれに越したことはない。それに余分におカネがかかることもないし〜。

接続方法は低音向きのスタッカート接続にしてみた。

           

作業はあっという間に済んで右チャンネルの方は「LANケーブル」にし、左チャンネルは従来の単線のままで音を出してみた。こうすると音の違いがよく分かる。

すると、明らかに「音の硬さ」が違った!

端的に言えば、左チャンネルは「硬い音=塊りになって聴こえる=分解能が悪い」、その一方、右チャンネルのLANケーブルの方は「柔らかい音=一つ一つの楽器の音がほぐれて聴こえる=分解能がいい」

明らかに「LANケーブル」の方に軍配が上がった。

そういうわけで、迷うことなく3系統のスピーカーケーブルを半日ほどかけてすべてランケーブルに変更したが、大きな図体のウェストミンスターだけは裏蓋を開けての難作業になるので、いずれ機会をみての宿題として残した。

一番手間がかかる作業はLANケーブルの端末処理で、100円ライターであぶって芯出ししたが、随分、荒っぽい所業で年寄りはとかく気が短すぎて困る(笑)。

https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/30e503b4660e31d1b357512c45cda935
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1081.html#c3

[リバイバル3] アナログケーブルはLANケーブルが一番良い? スピーカーケーブルは細ければ細い程良い? 中川隆
4. 2020年9月17日 14:35:54 : liWo46rFAQ : R01SeUJPdnRBd3c=[15]

LANケーブルは最強のスピーカーケーブル 2015.09.09
https://synapse.co.jp/database/uraprojects/1509lan-speaker.php


今回はスピーカーケーブルについてです。

【LANスピーカーケーブル】
ネットでスピーカーケーブルについて調べていると、LANケーブルが音がよい、などという何とも怪しげな話が出てきます。

早速試しました。

確かにこれまで使用していたBelden8470を含むすべてのスピーカーケーブルと比べ音が改善します。

そこで調べると、素晴らしくまとまった資料がありました。

「LANケーブルをスピーカーケーブルに使ってみる」

「LANケーブルをスピーカーケーブルに使ってみる;技術解説」

「LANケーブルをスピーカーケーブルに使ってみる;技術説明その2」

「たかが電線、されど電線」

【LANケーブルの音質への効果】
これら内容をふまえ、LANケーブルを整理すると以下のメリットがわかります。
@絶縁体は理想的なポリエチレンで、低域でも静電容量が一定で低音域のロスが少ない。
Aツイストペア2本が4組、合計8本が絶縁されている。高音域の音が痩せる表皮効果が影響するのは、計算すると20,000Hzで線径0.9mm、LANの単線仕様は24AWGで線径0.5mmと十分細いので表皮効果の影響は考える必要はない。
B細かく撚られたツイストペア構造により金属シールドがなくても十分なシールド効果を期待できる。しかも単線仕様のカテゴリー6ケーブルでは中央に十字のセパレーターが設置され4対の干渉も防ぐ構造で、高級オーディオケーブル顔負けの配慮がなされている。
C容易に並列配線のメリットを享受できる。(後述)

絶縁素材のPEとPVCの簡単な見分け方ですが、水に浮けばPE、沈めばPVCです。手元にある3種のスピーカーケーブルはすべて水に沈みました。つまり並みのスピーカーケーブルの被覆より、LANケーブルの方が音質に良いことがわかります。

また「UL規格電線・ケーブルに付いて」を読むと、LANケーブルのポリエチレンがオーディオケーブルで使用される難燃ポリエチレンよりも音質的に優れていることもわかります。引用したケーブル専門のエンジニアによる記述がおそらくLANケーブルをオーディオケーブルとして利用することに最初に言及したものだと思われます。

【4対か1対か】
容易に並列配線できることが、LANケーブルをスピーカーケーブルとして利用する大きな利点だと思います。

4対全て並列で利用したほうが、バラして1対だけ利用するよりメリットが多い理由を上記サイトから引用すると
@導体抵抗(R)は1/4に成ります。 ⇒低音域へ音の出が良くなります。
Aインダクタンス(L)も1/4に成ります。
B静電容量(C)は4倍に成ります
C特性インピーダンス(Zo)は1/4に成ります。 ⇒スピーカーシステムのインピーダンスに近づき、高音域での伝送特性が良くなり、解像度のアップも期待できます。

聴覚上も効果は明白で、1対だと音が痩せてしまいます。

【単線か撚り線か】
導体抵抗は単線のほうが低く、導体表面も滑らかなので、どう考えても単線のほうがよい音がするはずです。

しかし、長さ2m程度で両者を比較しましたが、ほとんど違いはありませんでした。一般的に10m以上の場合は単線のLANケーブルを使用するのですが、オーディオケーブルとして利用する場合も、短かければ単線、撚り線の差は知覚するのが難しいほど僅かなのでしょう。

また撚り線が7本撚りなのは意味があります。中央の1本のまわりに6本が綺麗に円形に並ぶ理想的な形状になり、それが優れた性能発揮に寄与しています。本当に細かいところまでLANケーブルは良く出来ています。
LANケーブルスピーカーケーブル

【その他】
私の個人的な意見ですが、導体抵抗の影響が支配的で、他の影響はあまりないと思います。一般に太く短いものがよいとされるのはそのためですが、太いと表皮効果の影響が大きくなります。そのため表皮効果の影響のない線径で並列回路にして抵抗を下げるのは理想的な考え方だと思います。

素材にこだわった超高級オーディオケーブルもありますが、イメージだけの問題で物性にほとんど違いはなく、ましてスピーカーケーブルの長さで意味はないと思います。

理想的にはカテゴリー6の単線LANがベストだと思われますが、ケーブルが太く、硬くなり、取り扱いが煩わしくなります。
10m以下なら撚り線のLANケーブルでも十分だと思います。
それとカテゴリー7のケーブルはシールドされていますが、アースがとれないと逆効果です。スピーカーケーブルとしては使わないようにして下さい。
また各ツイストペアは、それぞれが+とーになるようにしてください。
LANケーブルスピーカーケーブル
写真のような細すぎるLANケーブルは、導体抵抗が大きすぎるのか音が痩せてしまします。導線も極細なのですぐに切れ加工も難しくなります。撚り線の場合でもAWG28ぐらいの線径はあったほうがよいと思います。

絶縁素材の選定から撚り線の本数、撚りピッチ、など、ここまで細かくノイズの防止と広帯域、高解像度な特性に配慮されたオーディオケーブルは簡単に見つかりません。
原音忠実性を追求する絨毯スピーカーにまさに最適。それが1mあたり100円程度です。
LANケーブルはコスパ最強のスピーカーケーブルと断言できます。
https://synapse.co.jp/database/uraprojects/1509lan-speaker.php


http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1081.html#c4

[リバイバル3] アナログケーブルはLANケーブルが一番良い? スピーカーケーブルは細ければ細い程良い? 中川隆
5. 2020年9月17日 14:37:56 : liWo46rFAQ : R01SeUJPdnRBd3c=[16]
【激安高音質スピーカーケーブルの製作】
http://www.ne.jp/asahi/ryustech/koubou/audio_nouhau/MarutiAMP_kudou_6.-2.html

◎スピーカーケーブルによる音質については”Audioノウハウ”【スピーカーケーブルの材質や構造による変化について】の項目に普通の細いDIYで売っているケーブルを三つ編みにしたSPケーブルが良い結果出た旨を記載しております。サブスピーカー(3WAYマルチアンプ駆動)には、高音用・中音用にこの三つ編みケーブルを使い低音用には、芯線が撚り線1Φ程度の普通の赤黒ケーブルを使っております。普通に音楽を聴いている分にはなんら不具合は感じないのですが低音〜高音までの音質の統一性に対し精神衛生的に不安(本当にこれで良いのだろうか?)がつきまといます。そこでこの際、低中高のケーブルを作り直す事にしました。(当然、元の音質より劣っては意味がありません)

◎いろいろ、手持ちを含め安価な汎用ケーブルでテストしましたところ、価格も手頃(手頃どころか激安)で音質も三つ編みケーブルより若干ですが、勝るスピーカーケーブルが出来上がりましたのでご紹介したいと思います。

◎3WAYのマルチアンプ駆動スピーカーの場合はスピーカーケーブルが低中高左右と合わせて6本必要です。アンプとスピカー間の距離にもよりますが私の場合は、約6m必要です。計36m分が必要になります。今現在スピーカーケーブルとして切り売りされているケーブルは汎用品でも約¥1,000/1m程度上します。この¥1000/1mケーブルでも合計しますと¥36,000になり現状の経済力ではとても困難です。まして、失敗は許されません。

◎切り売りの中でも、100mとか200m等のようにロールごと(ロット購入)した方が割安になります。かと言って¥300/1mの物でも100mとなると¥30,000かかってしまいます。いろいろネットで調べていましたら、LANケーブルをスピーカーケーブルにした記事を発見しました。又、LANケーブルも高速タイプを選ぶ必要はなく”CAT 5”(カテゴリー5と言います)で充分の様です。音の評価もオーディオ専用ケーブルと遜色なく又は、勝っている評価の記事が多く見受けられます。

◎PCも無線LANが主流になってきており我が家でも以前は有線LAN を部屋中配回していましたが無線に切り替わり有線用LANケーブル(CAT5タイプ)が丁度余っておりました。そこで、ここぞと思いLANケーブルでスピーカーケーブルを製作してみる事にしました。この、LANケーブル自体の太さは6Φ〜7Φですが、中身は約0.3〜0.4Φの単線8本(2本対で撚ったものが4組)で構成され、導線は1本毎にポリエチレン被服がされており色別されています。又、この導線全体をPCB系の被服で覆っています。

◎製作には全体を覆っている外側の被服を2.5cm程度剥いて、更に対に撚ってあるポリエチレンコーティング(テフロンかと思っていたらポリエチレンのご指摘を頂き全てポリエチレンに訂正しました)された単線の芯線をほぐします。これを2本対になっている片方はホット・もう片方はコモンになっておりますので、ホットはホット同士(4本)、コモンはコモン同士(4本)を束ねて2cm程度ポリエチレンの被服を剥いで4本づつ組合せて2本の撚り線にします。こうしますと、導線としては、直流抵抗等電気特性は1/4になり、静電容量(浮遊容量)も1/4に外部ノイズに対しても強くなります。

◎元々、100MB(CAT5)のbit信号を扱うネットワーク用ケーブルですので内部構造はノイズ防止に2本対で撚ってある為、ノイズには元々強く作られています。当然、高周波伝送は得意で且つ長距離伝送を可能とする工業規格のケーブルですので音楽信号レベルの低周波数領域に対しては、なんら悪さをするとは思えません。又、芯線が約0.3〜0.4Φ程度の単線であり1本1本ポリエチレンコーティングされており構造的にも絶縁性が高く魅力的です。

◎音質は・・・と申しますと、交換直後と40h〜50hエージングした後ではかなり音質が変化します。最初の一発目の印象ですが、低域・中域・高域とケーブルの構造や材質及び長さ等を同一にしましたので、以前よりも増して低域〜高域までの音の繋がりが大変スムーズに感じられますが、気のせいもあるかもしれませんが聴けば聴くほど良くなります。(以前使用していた三つ編みケーブルとの比較で評価していますので、参考程度にお読み下さい)

◎取り付けた直後の音の第一印象は全体的に重心が下がり低域・中域が太く厚みが増した感じがします。又、重心が下がった割には不思議に低域のボン付きがなく、以前より締まった低音に聴こえます。三つ編みケーブルの時は低域が出過ぎてエンクロージャーのバスレフダクトをグラスウール等で塞いで低域調整をしていましたが、その必要がありません。しかし、低域・中域が太く厚みが増した分、アレッ?・・・高域の繊細さや情報が少しなくなった様にも聴こえます。(ひょっとして、こりゃー失敗したか?・・・・と)

◎最初は冷や汗も出ましたが、音楽を鳴らし続けて数十時間エージングをしていきますと、時間と共に見る見る音質が変化してきました。低域・中域の厚みはそのままなのですが、高域の解像度がぐんぐんと上がり、より多くの情報が出て来るように感じます。全体的な情報量も増したように感じます。”三つ編みケーブル”の音質も悪くはなかったのですが、エージング(48時間以上)が進んだLANスピーカーケーブルが、三つ編みケーブルより音質が向上したのが感じとれます。(もう、戻せません)

◎低域も中域も厚くそれでいて締まりがあり(ダンピングファクターが上がった感じ)、高域は情報量や解像度が増して低域〜高域までワイドレンジで全体的に実にスムーズな音質です。細目の単線でありそれでいて撚り線であり、構造による影響と全体のケーブルの統一性が要因となったのかもしれません。

◎テスト用に試作したのは昔から有る手持ちのCAT-5のLANケーブル30mを二本使いました。今、現在新たにLANケーブルを購入してスピーカーケーブルを製作しようとした場合は”ELECOM”製で「CAT-5」の”LD-CT/T100R”最外皮の色は5種類から選べますし、通販の”Amazon”で約¥4,200/100m/1巻/1箱入りで購入できます。コストは約¥42/1mです。・・・安いでしょ〜ウ?!
あらためて高級なオーディオスピーカーケーブル等は必要ない事を再認識(確証)したしだいです。

<参考に製作工程写真(手持ちのCAT-5)を簡単に掲載しておきます>

     
   ★外側の被服を2.5cm程度で剥いて芯線を出して2本づつ対で撚ってあるのをほぐします。
     各導線を2cm程度剥いて銅線を剥き出しにします。
     (各導線は0.2Φ〜0.3Φの単線で1本1本色付ポリエチレン被膜でコーティングされています)


     
   ★剥き出した銅線の茶色/橙色/緑色/青色の導線(ホット)をネジって束ねます
    白茶/白橙/白緑/白青の導線(コモン)を同様にネジって束ねます。
    (1本1本はそれ程硬くありませんが、束ねるとかなり硬いです)


      
   ★LANケーブルの芯線の端末部のポリエチレン被服を剥いて束ねて処理をしたところです。


      
   ★約0.4Φの単線を4本づつ束ねるとかなり硬くアンプやスピーカー端子に取り付け難いのです。
    そこで10cm程の長さの配線用のダイエー電線(OFC撚り線)を端末に半田付けしリード線にします。
    ホットとコモンがショートしない様にビニールテープや収縮チューブで保護します。
    (写真は収縮チューブをホットとコモン其々に被せて且つ全体を更に収縮チューブで覆っています)


      
   ★L/R及び低域用・中域用・高域用に判別できる様にしました。
    橙色と黄色のリード線の太さが異なって見えますが、同じ太さのダイエイ電線50芯OFC線です。


      
   ★片チャン3本/長さ6m分の完成写真。
    (リード線の先端処理は機器に合わせて加工します)


◎CAT-5のLANケーブルを用います。芯線8本を4本ずつ束ね+・−の2本にしますので直流抵抗は1/4になり信号毎に2本を撚ってありますので外部ノイズにも強く静電容量(浮遊容量)も1/4になります。約0.2〜0.3Φの単線を4本撚って束ねますので先端部はかなり硬くなります。アンプやスピーカー端子に直接接続してもかまいませんが、取り回しが悪く脱着回数が多いと金属疲労で折れやすくなるかも知れません。接続し易くするには、質の良いOFC線等の通常の撚り線を5cm〜10cm程度半田付けしておけば接続し易くなります。付け足すリード線は全体の長さからの割合としては少しですので音質に与える影響は微々たるもので気にする必要はないと思います。

◎興味のある方は、是非試して下さい。

http://www.ne.jp/asahi/ryustech/koubou/audio_nouhau/MarutiAMP_kudou_6.-2.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1081.html#c5

[リバイバル3] アナログケーブルはLANケーブルが一番良い? スピーカーケーブルは細ければ細い程良い? 中川隆
6. 2020年9月17日 14:40:21 : liWo46rFAQ : R01SeUJPdnRBd3c=[17]

2020-01-08
LANケーブルで・・・スピーカーケーブル
https://tenikichi21.hatenablog.com/entry/2020/01/08/143512

ネット辺りでは結構前から話題になっていた、LANケーブルをスピーカーケーブルに流用する件ですが、オジサンも暇に任せてやってみました。

f:id:tenikichi21:20200108140419p:plain

オジサンは長年、スピーカーケーブルはベルデン8470を愛用しています。一時期電話線(銅・単線)を流用していたことも有りましたが、昨年正月に8470に戻しています。8470は非常に使いやすく、音質的にも何ら不満はなかったのですが、錫メッキ線ですので「メッキくせぇ」音が気になり、やってみた次第です。

オーディオに凝りだすと、「良かれ」と思う事は何でも試してみなければ気が済まなくなるもので、それが高額ならともかく、オジサンの小遣いの範囲でできるならやってみるべきなのです。

ネット上の情報を鵜呑みにするわけでは無いのですが、結構その手の話題が多く、結果もそれほど悪いモノは載っていません。LANケーブルもそれほど良いモノである必要は無く、その辺に転がっているようなモノで十分の様です。

LANケーブル

オジサンが選んだケーブルは「CAT-6」の市販品で、近所の家電量販店で手に入れた物です。

これはオジサンが手に入れたモノとは異なりますが、外見上はこれと同じ感じです。中の線は他のLANケーブルと同じ8本の線(非常に細い)が2本ずつ拠ってあるモノで、非メッキ銅線です。年末にベルデンと入れ替え、約10日経ちました。

結果

結論から言ってしまえば「まいった!」の一言です。

最初はとんでもなくレンジの狭い、くら〜い音が出ていたのですが、3日目位から音がこなれて来て、今では非常に良い(好きな)状態で鳴っています。

1本1本の線が非常に細いので加工には神経を使いましたが、スピーカーへの接続まで含めて1時間程度の工程です(オジサンの所のスピーカーは端子が無く、直付けです)。

ベルデンと比べると、音の濁りが無くなって晴れ渡った空の様な音になった(大げさな!)感じです。オーディオ的に言えばSN比が改善された様な印象です。勿論ベルデン8470が悪いわけでは有りません。ベルデンの名誉のためにも言いますが、決してベルデンの音が悪かったわけでは無いのです。

1m数千円、数万円なんてケーブルは使った事が有りませんが、おそらくそれらに匹敵するんじゃないかと勝手に思っています。

以前このブログにも書きましたが、やはりオーディオはカット&トライで、何でも自家の装置で試してみないと分かりませんねぇ。まさかオーディオ用に開発されたモノではないLANケーブルでこの様な結果が出るとは思いませんでした。

まぁ装置や環境、好みの問題も有りますのでどの装置でも、どこの家でも同じ結果が出るとは言いませんが、一度は試してみる価値が有ると思います。それほど費用が掛かる訳でもありませんので・・・。ただし、試して良い結果が出なかったとしてもノークレームでお願いします。

もうしばらく鳴らし込んで、最終的な結果をお知らせしたいと思います。

https://tenikichi21.hatenablog.com/entry/2020/01/08/143512
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1081.html#c6

[番外地8] 日本人は半島の先住民 中川隆
6. 2020年9月17日 16:35:22 : liWo46rFAQ : R01SeUJPdnRBd3c=[18]
6000年前のkanjin の細胞核のDNAが現代日本人と全く同じだったという話だよ
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/358.html#c6
[番外地8] アイヌ人は日本の先住民 日本人はchousen の先住民 中川隆
5. 2020年9月17日 19:11:52 : liWo46rFAQ : R01SeUJPdnRBd3c=[19]
半島にも縄文人に近い遺伝子の民族が居たけど、DNA解析で縄文人とは違うのがわかったんだ。
そもそも縄文人は日本列島全体でも10万人程度しかいなかったんだからすぐに滅びるんだよ
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/296.html#c5

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > R01SeUJPdnRBd3c= > 100000  g検索 R01SeUJPdnRBd3c=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。