★阿修羅♪ > VDYvMUpzRGlrekU= > 100000
 
g検索 VDYvMUpzRGlrekU=  
 
VDYvMUpzRGlrekU= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/v/vd/vdy/VDYvMUpzRGlrekU=/100000.html
[政治・選挙・NHK281] <毎日新聞がスクープ!>東京五輪会場運営費もぼったくり!「1日1人35万円」の仰天(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
30. 2021年9月09日 10:36:24 : 6hVDOqAUak : VDYvMUpzRGlrekU=[1]
五輪会場「負の遺産化」懸念 5施設が赤字見通し―東京都
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021090800834&g=pol

先に閉幕した東京五輪・パラリンピックで、東京都は約1400億円を掛けて新たに六つの恒久競技施設を整備した。このうち今後黒字運営が見通せるのは1施設のみ。新型コロナウイルスの影響で来場者が想定を下回る可能性もあり、「利用が低迷すれば負のレガシー(遺産)になる」との懸念も出ている。

「素晴らしい成果を挙げた東京大会のレガシーを生かし、ハードとソフトの両面で豊かな街づくりを進めたい」。小池百合子知事は8日、満足げに記者団に語った。しかし、競技会場の採算面では課題が山積する。
 最多の567億円が投じられ、競泳などが行われた「東京アクアティクスセンター」(江東区)。再整備した上で2023年春に改めてオープンを予定する。世界最高水準という三つのプールやトレーニング室を有しており、選手の育成拠点にする計画だ。年100大会を誘致し、年間来場者100万人を目指す。
 運営はすでに民間に委託されているが、試算では、今後の年間収支は6億4000万円の赤字。他の4施設と合わせると、年間の赤字幅は11億円程度に達する。都はネーミングライツ(命名権)導入や稼働率の向上などで収益性を上げたい考えだが、大会開催の1年延期などもあり、具体策は示せていない。
 一方、年間収支が3億6000万円のプラスと、唯一黒字が見込まれるのが、バレーボールなどが行われた「有明アリーナ」(同)。今後は各種スポーツ大会に加え、コンサート会場としても活用でき、来場者は年140万人を見込む。
 ただ、こうした試算はコロナ前のもので、都議の一人は「予測通りの需要があるのか」と疑問を呈する。1998年の長野冬季五輪で造られたボブスレー施設は、競技人口の少なさから赤字経営が続き、2018年に運用が休止された。都議は「不採算だとしても都民にどんなメリットがあるのか説明が必要だ」と訴える。
 さらに、東京大会の大半が無観客開催となったことで、チケット収入約900億円はほぼ消失。財源をどう穴埋めするかという難題も抱える。都財政は一連のコロナ対策で悪化しており、都は大会組織委員会の決算が出る来年4月以降、負担割合をめぐり国との協議に持ち込みたい考えだ。
http://www.asyura2.com/21/senkyo281/msg/164.html#c30

[政治・選挙・NHK206] 沖縄で高まる反米感情 「米軍の犯罪率は少ない」という冷静な目も必要 シャルトル大聖堂
42. 2021年9月09日 10:58:48 : 6hVDOqAUak : VDYvMUpzRGlrekU=[2]
米軍警備員、基地外で銃携行 再三の中止要請聞かず
https://www.asahi.com/articles/ASM5J3473M5JUTIL001.html

米海軍佐世保基地(長崎県佐世保市)の警備を担う日本人従業員が今月、米軍側の指示で、拳銃を携行したまま基地外の公道を歩いて移動していたことがわかった。事前に情報を得た防衛省が、銃刀法違反にあたるとして数回にわたり米側に中止を求めていたが、実施されていた。

 日米地位協定は、日本人従業員が米軍施設内で銃を携行することは認めている。だが防衛省によると、施設外では認められていないという。

 同省によると、米海軍佐世保基地の日本人警備員は5月1〜9日、拳銃を持ったまま、施設と施設のあいだを通る幅十数メートルの市道を複数回横断した。実弾を装塡(そうてん)していたかどうかは確認中という。

 従業員は事前に、法令違反にならないか懸念を示したが、米軍側は問題ないと主張。日本人従業員らでつくる全駐留軍労働組合(全駐労)長崎地区本部は4月19日、「基地外で拳銃を携行する業務が行われる可能性がある」と防衛省に通知した。

 同省は在日米軍司令部に中止を求め、「現地に確認して、中止を指示する」との回答を得ていた。

 しかし今月7日、銃の携行が行われたことが判明。同省は同日、再び口頭で中止を求めたが、米側は続けた。これを受け、防衛省は8日に文書でも求めたが、なお止まらず、9日には外務省も米国大使館にメールなどで要請した。中止が確認されたのは10日午前。以降は、従業員が銃を米軍に預けて、公道を車で移動する運用に戻ったという。

 防衛省労務管理課の担当者は「日米地位協定違反で、銃刀法違反にも当たる。再発防止に向け米軍側と協議する」と語った。警察庁との調整も検討しているという。

 在日米軍をめぐっては2008年、沖縄県の米海兵隊基地の警備をしていた日本人従業員が実弾入りの拳銃を携行したまま基地外を移動していたことが発覚。政府が米側に再発防止を求めていた。


http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/512.html#c42

[政治・選挙・NHK206] 沖縄で高まる反米感情 「米軍の犯罪率は少ない」という冷静な目も必要 シャルトル大聖堂
43. 2021年9月09日 10:59:34 : 6hVDOqAUak : VDYvMUpzRGlrekU=[3]
佐世保市、事態把握に遅れ 米軍基地日本人警備員の銃携行問題 防衛省など連絡なし全駐労、職場改善訴え
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/511054/

米海軍佐世保基地の警備隊が5月上旬、日本人警備員に拳銃を持たせたまま基地外の公道を徒歩で移動させた問題で、佐世保市が事態を知ったのは16日の報道の後だった。警備員が加入する労働組合を通じて状況を把握していた防衛省から、連絡を受けていなかった。市の「基地対策」の課題が浮き彫りになった。

 「まだ事実確認中です」。16日午前、佐世保市基地政策局は電話が鳴りやまない様子だった。

 銃携行問題は同日の本紙朝刊が報じた。2日から10日にかけて、米軍が日本人警備員延べ15人ほどに拳銃を持たせたまま、市道を十数メートル移動させたという内容だ。基地政策局は16日時点で「防衛省や佐世保基地から連絡を受けていない」と話した。

 防衛省が銃携行問題を知ったのは4月19日。前日の18日、日本人警備員の責任者が米軍の指示を拒否。報告を聞いた全駐留軍労働組合(全駐労)の長崎地区本部が防衛省に伝えた。

 防衛省労務管理課は在日米軍司令部に対し、4月24日、5月7日は口頭で、5月8日は文書で、基地外での銃携行中止を要請。米軍は10日になって、ようやく携行を中止した。

 市基地政策局の担当者は「地元の自治体なので、報道より先に連絡がほしかった」とこぼす。これについて防衛省労務管理課は「米軍に抗議したとき、米軍も基地外への銃携行はあってはならないとの認識だった。事態はすぐにやむと思った」と説明する。

   ■    ■

 米軍基地の日本人警備員が基地の外で銃を持つのは日米地位協定、日本の銃刀法に反する可能性がある。全駐労長崎地区本部の職員は「あんな命令は今までなかった」と話す。

 防衛省によると、沖縄の米海兵隊基地に勤務する日本人警備員が2008年、基地の指示で銃を持ったまま基地間を移動する問題が起きた。それ以外に佐世保のような事例はない。

 西日本新聞は、全駐労長崎地区本部が佐世保基地警備隊の「就労環境の改善」を求める文書を入手した。今年3月7日付で、九州防衛局佐世保防衛事務所に提出している。

 文書は警備員が有給休暇を十分に取れないことやカメラでの監視、警備隊長のハラスメント行為などを訴えている。1月から3月までに、少なくとも4人の警備員が退職した。

 「昨年秋に警備隊長が代わり、職場環境がひどくなった。日本人警備員の扱いがひどく、米軍の仕事までさせようとした」。全駐労の組合員は証言する。

 佐世保基地の日本人警備員は約80人。司法警察官としての米兵のMP(ミリタリーポリス)とは立場が違う。全駐労の組合員は「日本人は日本の法律に従って働く。MPは有事になると時間帯を問わず任務に当たる。同じ職場でも違うシステムの中で働くので、あつれきが生じることもある」と話す。

 佐世保市が掲げる「基地との共生」の現場で、地元労働者が直面しているさまざまな問題。この情報も市に伝わっていなかった。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/512.html#c43

[政治・選挙・NHK206] 沖縄で高まる反米感情 「米軍の犯罪率は少ない」という冷静な目も必要 シャルトル大聖堂
44. 2021年9月09日 11:00:17 : 6hVDOqAUak : VDYvMUpzRGlrekU=[4]
米軍が基地外で銃持たせる 日本人警備員に、佐世保
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44867850W9A510C1CC0000/

長崎県の在日米軍佐世保基地で勤務する日本人警備員が今月上旬、実弾入りの銃を持って基地外の公道を徒歩で移動していたことが16日、防衛省への取材で分かった。同基地警備隊の指示だった。警備上必要がある場合に基地内で銃を所持することは日米地位協定で認められているが、基地外での所持は銃刀法違反に当たる疑いがある。

防衛省によると、複数の日本人警備員が同基地のバックゲートと呼ばれる出入り口と、約60メートル離れた飛び地にある米軍の車両検査場との間を移動する際、十数メートルの公道部分で銃を所持したまま歩いていたという。

基地の従業員らでつくる全駐留軍労働組合から4月24日、米側が5月以降、これまでの車両移動から、徒歩での移動に切り替えるよう指示したとの情報提供があった。

防衛省は在日米軍司令部に口頭で中止を要請したが5月2日から実施され、再三の防衛省側からの申し入れを受けて10日にやめたことを確認するまで、1週間程度行われていた可能性がある。米側からは説明がないという。

米軍基地の警備に当たる日本人警備隊員の基地外での拳銃所持は、2008年に在沖縄米海兵隊の警備隊員でも判明。当時の日本政府は基地外での所持について「日米地位協定下で認められることではない」との見解を閣議決定している。〔共同〕
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/512.html#c44

[経世済民112] 知られざるニッポンの「超優良企業」50社を実名公開!(週刊現代) 赤かぶ
3. 2021年9月09日 11:42:17 : 6hVDOqAUak : VDYvMUpzRGlrekU=[5]
「年収1億円超」の上場企業役員ランキングTOP500 1位は27億円超、2億円以上の報酬は212人
https://www.msn.com/ja-jp/money/other/%E5%B9%B4%E5%8F%8E1%E5%84%84%E5%86%86%E8%B6%85-%E3%81%AE%E4%B8%8A%E5%A0%B4%E4%BC%81%E6%A5%AD%E5%BD%B9%E5%93%A1%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0top500-1%E4%BD%8D%E3%81%AF27%E5%84%84%E5%86%86%E8%B6%85-2%E5%84%84%E5%86%86%E4%BB%A5%E4%B8%8A%E3%81%AE%E5%A0%B1%E9%85%AC%E3%81%AF212%E4%BA%BA/ar-AAOez4k?ocid=msedgntp

コロナ禍が長期化する中、日本企業における経営者の役員報酬にはどのような変化が表れているのか。東洋経済が8月30日に発売した『役員四季報2022年版』には上場3831社、4万0584人に及ぶ企業役員の最新人事データを収録。本稿では、その中から年1億円以上の役員報酬を得ている上場企業役員トップ500人のランキングを紹介する。

 1億円以上の役員報酬を得ている上場企業の役員は、その事実を有価証券報告書への記載で開示する義務がある。今回の集計対象は、2020年5月〜2021年4月に本決算を迎え、1億円を超える役員報酬を得た役員を有価証券報告書で開示した上場企業だ。

2年連続1位はアメリカのセブン-イレブンのトップ
 2年連続で1位となったのは、セブン&アイ・ホールディングス取締役で、アメリカのセブン-イレブンのトップであるジョセフ・マイケル・デピント氏。報酬は27億5500円と、昨年度の24億7400万円から3億円弱増加した。

 続いて2位は、ソフトバンクグループの取締役を務めていたサイモン・シガース氏が18億8200万円。同グループの副社長執行役員COOであるマルセロ・クラウレ氏は17億9500万円で4位にランクインした。

 3位は武田薬品工業のクリストフ・ウェバー氏。昨年の4位から順位を上げたが、報酬は18億7400万円となり昨年の20億7300万円から2億円減少した。

 5位はトヨタ自動車の取締役を務めていたディディエ・ルロワ氏で14億5100万円。6位のソニーグループの吉田憲一郎会長兼社長は、12億4500万円で昨年の10位から上昇している。

 ランキング上位10人うち8人が外国人だ。ソフトバンクグループからは4人ランクインしている。一般的なビジネスパーソンの生涯給料の目安といわれる2億円以上の報酬を得ていた役員は212人に上った。2年前の205人と比べても増加しており、日本企業における役員報酬の水準は上がっているといえそうだ。

 なお、親子上場している会社から同一人物がそれぞれ報酬を得ている場合、複数ランクインしてしまうため、1つにまとめて表記している。ソフトバンクグループの宮内謙氏がそれにあたる。

 また、Zホールディングス社長の川邊健太郎氏は、報酬を孫会社である同社からのみ得ているため、孫会社の名前と役職を記載した。子会社からのみ報酬を得ている、GMOペイメントゲートウェイ社長の相浦一成氏に関しても同様に記載した。
http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/151.html#c3

[経世済民123] ビットコインに続く次なる爆騰「暗号通貨5選」(HARBOR BUSINESS Online) 赤かぶ
1. 2021年9月09日 13:11:15 : 6hVDOqAUak : VDYvMUpzRGlrekU=[6]
デジポケ自己破産=暗号資産事業、負債101億円
https://www.msn.com/ja-jp/money/other/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%83%9D%E3%82%B1%E8%87%AA%E5%B7%B1%E7%A0%B4%E7%94%A3-%E6%9A%97%E5%8F%B7%E8%B3%87%E7%94%A3%E4%BA%8B%E6%A5%AD-%E8%B2%A0%E5%82%B5%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%91%E5%84%84%E5%86%86/ar-AAOdPMn?ocid=msedgntp

帝国データバンクは8日、暗号資産を預かる「ウォレット」事業を手掛けていたデジポケ(東京)が、8月27日に東京地裁から自己破産手続きの開始決定を受けたと発表した。負債額は約101億円で、債権者は約2000人。

 デジポケは2016年に設立。19年の資金決済法改正で預かり事業に金融庁の許認可が必要となったが、取得のめどが立たない上に、預かった暗号資産を顧客に返還できなくなった。 
http://www.asyura2.com/17/hasan123/msg/897.html#c1

[経世済民128] 都会の空を「空飛ぶタクシー」が行き交う日は近い(ニューズウィーク)  赤かぶ
2. 2021年9月09日 13:23:50 : 6hVDOqAUak : VDYvMUpzRGlrekU=[7]
NASA「空飛ぶタクシー」飛行テストを開始
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/nasa-%E7%A9%BA%E9%A3%9B%E3%81%B6%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC-%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%92%E9%96%8B%E5%A7%8B/ar-AAOeSIr?ocid=msedgntp

先日NASAは、“空飛ぶタクシー”の展開を目指すベンチャー企業「Joby Aviation」が手掛けるeVTOL航空機(電動垂直離着陸機)の飛行テストを開始したことを発表。

これは、NASAが主導するAMM(Advanced Air Mobility)キャンペーンの一環で、さまざまな航空機の性能や音響データを収集する目的で行われるもの。

実際に将来、空飛ぶタクシーが実用化されることに向けて、業界の標準データを取得し、法整備などに活用していく計画もあるようだ。

NASA AAMキャンペーンのマネージャーであるDavis Hackenberg氏は「このキャンペーン開は、AAM業界の発展を加速させるNASAの目標において、とても重要な戦略的ステップです」と語っている。

Joby社製のeVTOL航空機は、飛行によるノイズが低いことが特徴。今回のテストでは、50を超えるマイクアレイを利用して、航空機の音響プロファイルが測定されるという。

また今後は、他のeVTOL開発企業に対しても、同様のテストを実施することが計画されているようだ。NASAは、同テストにおけるデータを基にして、連邦航空局(FAA)に助言を行う考えもあるという。

ちなみに、Joby社は2024年にエアタクシーサービスを展開することを計画している。果たして、このキャンペーンによって、“空飛ぶタクシー”業界の動きは加速するのか?吉報に期待したい!
http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/731.html#c2

[国際30] アストラゼネカ製ワクチン接種後にまれな神経疾患 欧州当局が調査へ(ニューズウィーク) 赤かぶ
12. 2021年9月09日 21:31:06 : 6hVDOqAUak : VDYvMUpzRGlrekU=[8]
アストラ副反応 ギラン・バレー症候群追加
https://www.msn.com/ja-jp/news/other/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E5%89%AF%E5%8F%8D%E5%BF%9C-%E3%82%AE%E3%83%A9%E3%83%B3-%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%BC%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4%E8%BF%BD%E5%8A%A0/ar-AAOfMNh?ocid=msedgntp

EMA(=ヨーロッパ医薬品庁)は、イギリス製薬大手アストラゼネカの新型コロナウイルスワクチンの非常にまれな副反応として、手足に力が入らなくなるなどの症状が出るギラン・バレー症候群を追加したと発表しました。

EMAは、7月末までに世界で投与されたアストラゼネカ製ワクチン5億9200万回のうち、ギラン・バレー症候群の発症が833件報告されているとしています。

その上で、ギラン・バレー症候群とワクチンとの因果関係は「少なくとも合理的な可能性がある」と発表しました。EMAは、この副反応を頻度が最も低い「非常にまれ」なカテゴリーに分類し、ワクチン接種の効果はリスクを上回ると強調しました。

アメリカ食品医薬品局は、ジョンソン・エンド・ジョンソンのワクチンのまれな副反応として、ギラン・バレー症候群の発症のリスクを報告しています。
http://www.asyura2.com/21/kokusai30/msg/533.html#c12

[国際27] 離脱強硬派ジョンソン勝利でイギリス「連合王国」解体か(ニューズウィーク) 赤かぶ
14. 2021年9月09日 21:50:07 : 6hVDOqAUak : VDYvMUpzRGlrekU=[9]
イギリス政府が増税発表「医療・介護にあてるため」コロナの影響も
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7852cf7bb107e6e5ef2ad7a927fabb48da9d869

イギリス政府は、公的な医療や介護の予算にあてるために、新たな税を導入する方針を示しました。増税には新型コロナも影響しています。

 これはイギリス政府が7日発表したもので、2022年度は国民保険料が1.25%分上乗せされる形になりますが、2023年度からは同様の額を「健康および介護徴収」として納めることになります。

 これによって、例えば年収3万ポンド、およそ450万円の人にとっては、年間255ポンド3万8250円の増税となります。2023年度からは年金受給者で一定以上の所得のある人も対象に含まれることになりましたが、これは現役世代の負担が不当に増えるとの批判に配慮したものと見られています。また、株の配当にかかる税も、1.25%分増加することになります。

 イギリス政府は今回の増税によって生じる年間120億ポンド、およそ1兆8000億円を、新型コロナの影響でさらに悪化した公的医療制度の待機日数の縮小や、長らく危機的状態だと言われてきた公的介護の改革に回す方針です。

 政府によれば、新型コロナの感染拡大前は、公的医療サービスでは緊急でない手術や定期検査の9割は25週以内に実施されていましたが、現在はこれが44週以内と状況がさらに悪化しています。また、公的介護の財源不足から必要とするサービスが受けられない人も多く、7人に1人は介護費用の総額が10万ポンド、およそ1500万円を超えているということで、介護のために家を売るというケースが続出する状態が続いていました。イギリス政府は今回の目的税の導入で、いかなる人も一生の介護費用が8万6000ポンド、1290万円を超えることはなくなると説明しています。さらに、公的介護を充実させることで、必要以上に入院が長引いている人の退院をうながし、医療機関の負担を軽減するとしています。

 与党保守党は前回の総選挙で「付加価値税も所得税も国民保険料も上げない」とマニフェストにうたっていましたが、ジョンソン首相は新型コロナ禍は予測できなかったとして、マニフェスト破りもやむを得ないと主張しました。
http://www.asyura2.com/19/kokusai27/msg/868.html#c14

[経世済民122] 人工知能が仕事を奪う、という根拠なき問いへの答え 「好むと好まざる」の問題ではなかった(現代ビジネス) 赤かぶ
12. 2021年9月09日 22:05:07 : 6hVDOqAUak : VDYvMUpzRGlrekU=[10]
最新のロボット技術を披露、愛知 弁当の陳列やトイレ掃除も
https://www.msn.com/ja-jp/news/techandscience/%E6%9C%80%E6%96%B0%E3%81%AE%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%E6%8A%80%E8%A1%93%E3%82%92%E6%8A%AB%E9%9C%B2-%E6%84%9B%E7%9F%A5-%E5%BC%81%E5%BD%93%E3%81%AE%E9%99%B3%E5%88%97%E3%82%84%E3%83%88%E3%82%A4%E3%83%AC%E6%8E%83%E9%99%A4%E3%82%82/ar-AAOfE9y?ocid=msedgntp

 ロボットの新技術やユニークなアイデアを披露する「ワールドロボットサミット」が9日、愛知県常滑市の国際展示場で始まった。4カ国から企業や大学など27団体が参加し、産業用や日常用など開発したロボットをアピールした。12日まで。

 サミットでは、弁当や飲み物などの商品を陳列したり、取り除いて廃棄したりするロボットが紹介された。将来的に、人材不足が課題となっているコンビニエンスストアでの活用が期待される。

 コンビニや家庭でのトイレ掃除マシンや、介護施設などでの使用を想定する片付けロボットなども披露。新型コロナウイルス感染拡大で、一般来場者はオンライン参加となった。
http://www.asyura2.com/17/hasan122/msg/359.html#c12

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > VDYvMUpzRGlrekU= > 100000  g検索 VDYvMUpzRGlrekU=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。