★阿修羅♪ > アーカイブ > 2011年8月 > 10日17時28分 〜
 ★阿修羅♪  
2011年8月10日17時28分 〜
コメント [政治・選挙・NHK117] 成るのか 小沢一郎の復権 その成否が決めるこの国の命運 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
05. 2011年8月10日 17:28:31: FUviF2HWlS
>>04

小沢一郎氏は、これからは自民党との協調路線を歩む。
石破先生は、心配のしすぎだ。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/739.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK117] 郵政改革法案成立絶望で亀井ブチ切れ 補佐官辞任の構え (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
34. 2011年8月10日 17:30:46: xpqRhr8Lm2
裏取引の多い政治家の中で、亀井氏の主義主張は筋が通っています。

空き缶は亀井氏を無視したのでしょう。

怒って当然ですが、じっとこらえて筋を通す。

政治家たるもの、男を守り、信義を守る。

亀井氏 頑張ってください。

空き缶は、信義もなく道義や人の道も守ろうとしない。

空き缶を選挙で選ぶ人の気持ちがわからないではありませんか。みなさん。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/714.html#c34

コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢一郎政策講演概要 (藤末健三 民主参議院議員) しゅっぽ
03. 2011年8月10日 17:30:59: BQa4VQe2oM
山形じゃなくて山県なのだ。http://goo.gl/Igoy2
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/741.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK117] 郵政改革法案成立絶望で亀井ブチ切れ 補佐官辞任の構え (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
35. 2011年8月10日 17:36:55: LT53P52Hns
亀井さんも割と単純ですね何であんな奴信じるのか菅は何もしないで自分の保身だけに力を注ぐただそれだけです菅も総理になっていろいろ裏の顔が見えました選挙区の方は菅を落選にしてくださる事を希望しています
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/714.html#c35
コメント [政治・選挙・NHK117] なぜ菅総理はねばるのかー石川論(石川知裕) しゅっぽ
58. 2011年8月10日 17:38:43: Itu4hupfsU
>>51
バカも休み休みに言え。
アメリカのポチで財界の妾、官界の傀儡男である小沢を副総理にしたら、菅が首相になった意味がないだろ。
菅の失敗は、首相になった直後に、小沢を党からたたき出さなかったことだ。
要するに甘いのだ。恥も外聞も人情もない小沢に勝てるはずがない。
与党に所属して、野党と手を組んで首相を引きずり降ろそうというのはまともじゃないよ。
しかも、失敗しても党から出ようともしない。人間の赤い血が体内に流れているとは思えない。
政権交代は、自民党の自壊作用の結果だ。小沢の力ではない。
小沢は、政界の孤児状態の自由党党首から揉み手をして民主党に拾ってもらった。
そして、党の金をくすねて子分を大量に作り、党の乗っ取りを図った。
功名を焦った東京地検特捜部のずさん捜査で、小沢の野望が打ち砕かれたのは気の毒な面もある。
しかし、利権あさりの鬼・小沢を首相にさせなかったのは、特捜の怪我の功名、国民の幸いだった。
菅の脱原発は口先だけだというのはあんたの推測だが、小沢の原発推進は事実だ。利権構造でがんじがらめの小沢の揺るがない大方針だよ。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/671.html#c58
コメント [政治・選挙・NHK117] さすがの菅首相も白旗をあげたようだ  天木直人  赤かぶ
10. 2011年8月10日 17:42:09: 186Q5NGJb6
>>09
原発事故収束能力は政府には無いよ、
最大限協力する事はできても、
主体的に責任負うのは政府の原子力機関と東電。

つーか、何かあったらそこが責任負うのが当然だろ。
それに事の大きさから言って、
ノー天気に非難できる事でもないこともあるよ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/730.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK117] 成るのか 小沢一郎の復権 その成否が決めるこの国の命運 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
06. 2011年8月10日 17:43:54: zc85V2w56k
>>05
自民党と協調路線じゃ、菅政権と変わらんじゃないかw
自民党は「民主党マニフェスト全否定、小沢証人喚問・議員辞職」という立場だ。
マニフェスト尊重派の小沢派と相容れるわけがない。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/739.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK117] 次の民主代表、前原氏が1番人気…読売調査 枝野官房長官が2位  赤かぶ
32. 2011年8月10日 17:44:38: uQFZSIcp2c
お父様が危篤らしいですよ。
大変大変、帰らなくちゃ。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/650.html#c32
コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢氏、民主代表選出馬に含み 自らの裁判終了後 ドキッ!プロ奴隷だらけの水泳大会
32. 2011年8月10日 17:45:13: 00zFHHmt6Q
小沢氏が、「首相という地位は司法権を干渉できる立場にある。痛くない腹を探られたくない。」と言う理由で、代表選出馬を拒んだというのは、誤報ではないか。

もしそれが正しいとすれば、前回代表選を菅と戦ったときの崇高な政治政策は、何であったのか、理解に苦しむ。
また、その後当該阿修羅で皆さんが期待した出馬を、上記自己都合レベルで出ないとすれば、私は、絶対納得することが出来ない。

この救国が求められている重大な時期、この原発事故収束に全力を挙げる時期、小沢氏以外に担える余人が他にいようか?。

首相になって、対等外交、官僚組織の改廃、減税、特に司法の改革、ムダ検察審査会の廃止など、また、18万もある宗教法人課税、マスコミ改革、どれもこれも小沢氏の力量でなければ成し遂げられない案件ばかり、それなのに小沢氏が上記理由で出馬を拒むとは、絶対に考えられない。

石原慎太郎でさえBS8チャンネルで、「次期は小沢にやらせろ」と言っている。

小沢派は、小沢氏の党員資格停止解除を併せて行い、代表選に小沢氏出馬を実現せよ。

黒い金の菅内閣現大臣などは、菅と共同正犯、財務官僚の言いなり増税など、許してはならない、次期政権は、菅内閣と対極にある小沢氏小沢派が担い、政権交代時の公約実現を指向すべきである。

もしそうでないのなら、換算総選挙を行い、国民の信を問うて貰いたい。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/680.html#c32

記事 [政治・選挙・NHK117] 民主代表選「8・28」説!小沢氏カギ握る (zalzal) 
民主代表選「8・28」説!小沢氏カギ握る
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110810/plt1108101240003-n1.htm
2011.08.10 夕刊フジ

 菅直人首相の退陣に向けて最大の懸案となっていた特例公債法案の今国会での成立が確定的となり、民主党内では首相の後継争いが本格化する。出馬意向を固めた野田佳彦財務相(54)らを軸に展開される見通し。民主党執行部は早ければ28日にも代表選を実施し、今国会中の新首相選出にこぎ着けたい考えだ。

 「ポスト菅」をめぐり党内では野田氏のほか、鹿野道彦農相(69)を擁立する動きもある。馬淵澄夫前国土交通相(50)が立候補の準備を進め、小沢鋭仁元環境相(57)も強い意欲を表明。前原誠司前外相(49)、海江田万里経済産業相(62)らの名も取り沙汰される。

 代表選では党内最大勢力を率いる小沢一郎元代表の動向がカギ。小沢氏は9日、鳩山由紀夫前首相と会談し「これから景気は悪くなる。増税論議は世論の支持を得にくい」として、「ポスト菅」は増税に慎重な候補が望ましいとの認識で一致した。

 菅首相は9日夜、公債法案と再生エネルギー特別措置法案成立の退陣条件がクリアされれば辞任する意向を重ねて示した。ただ与野党内では、これまで続投への強いこだわりを見せてきた首相が速やかに辞任表明するか疑問視する向きもある。

 このため、自民党の石原伸晃幹事長は9日の3党幹事長会談で、民主党の岡田克也幹事長に対し、8月中に菅首相を辞任させて新首相を選出するよう念を押した。岡田氏は会談終了後、退陣条件の2法案が成立すれば「(菅首相は)辞める」と明言した上で「この合意が自民、公明両党といろいろな形で協力関係を深めていくことの礎になるのではないかと期待している」と強調した。

 民主党執行部はスムーズな形での首相交代を急ぐとともに、東日本大震災の本格復興に向けた2011年度第3次補正予算案編成をめぐる与野党協議の早期開始も呼び掛ける方針。だが十分な論議を欠いた形でのマニフェスト(政権公約)見直しには、党内から強い反発も予想される。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/742.html

コメント [政治・選挙・NHK105] 蝗ス豌代h縲∝渚謦縺ォ蜃コ繧医≧縺ァ縺ッ縺ェ縺縺 譛医→譏
154. 3852 2011年8月10日 17:50:03: aN/WT2ucRavYM : B4YQ4WxYOg
譛霑代ッ閾ェ遘ー縲御ソ晏ョ医阪ョ繧縺、繧峨′縲1960蟷エ莉」縲70蟷エ莉」縺ョ驕取ソ豢セ縺ィ蜷後§繝ュ繧ク繝繧ッ縺ァ驕句虚縺励※縺繧九↑縲
http://www.asyura2.com/11/senkyo105/msg/301.html#c154
コメント [政治・選挙・NHK117] 民主代表選「8・28」説!小沢氏カギ握る (zalzal)  赤かぶ
01. 2011年8月10日 17:52:42: 4gz9VUFvGk
「zalzal」っていいね。
フジサンケイグループを言い表す最適語。
気に入ったぜ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/742.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK117] 事ここに至って、菅直人を辞任させるな! 民主党自らの手で罷免し、再起不能なまでに叩き潰すべし。(晴れのち曇り、時々パリ) 赤かぶ
04. 2011年8月10日 17:52:53: Zc4LsHROVM
1番の意見に賛成(植草さん曰く民主悪徳八人衆のうちの六人です)
ただ出来レースかは解からない。
管が辞めれば毒にも薬にもならないので、放っておけばいいのでは?
そのうち本当のただの人になりますよ。


http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/731.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢氏処分、解除せず=任期満了衆院選に言及―菅首相 ジリノフスキー松田
16. 2011年8月10日 17:54:04: ZrMDpsyito
空缶は救いようがない。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/733.html#c16
コメント [政治・選挙・NHK117] 民主代表選「8・28」説!小沢氏カギ握る (zalzal)  赤かぶ
02. 2011年8月10日 17:55:07: rWmc8odQao
まぁ、何はともあれ、まずは小沢氏の党員資格停止を解除してください。話はそれからです。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/742.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK117] 陸山会事件:小沢元代表の初公判は10月6日 (毎日新聞)判決は春ごろになる見通し。 しゅっぽ
06. 2011年8月10日 17:55:15: GMirXUgSm2
毎日新聞にしちゃ、ずいぶんとバランス取れた記事ですな
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/734.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK117] 政府公職や党役員にあって菅氏に「辞めろ」とはおかしな話だ。(日々雑感)  赤かぶ
10. 2011年8月10日 17:59:00: rO8NnUeo5U
小沢氏達が不信任案決議で欠席したのと、岡田等が菅辞めろと言って行動しているのとどう違うのだ。

なぜ小沢氏に同調した議員が党員資格停止になるのだ、しっかり説明してもらわねば納得がいかない。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/702.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK117] 郵政改革法案成立絶望で亀井ブチ切れ 補佐官辞任の構え (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
36. 2011年8月10日 18:05:03: M6e9TRyDkY
亀井静香  急げ!
菅泥舟内閣を一気に沈めろ
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/714.html#c36
記事 [政治・選挙・NHK117] 半信半疑だが、菅直人が退陣すると本当に言った 後継は誰? (世相を斬る あいば達也) 
半信半疑だが、菅直人が退陣すると本当に言った 後継は誰?
http://blog.goo.ne.jp/aibatatuya/e/d40b627f5bd0c73843ac53aa9187120c
2011年08月10日 | 日記 :世相を斬る あいば達也

朝日新聞が10日午前3時過ぎ、すっぱ抜きで以下のように報じた。
≪ 首相、月内にも退陣表明 「3条件」特例公債法案成立へ
 菅直人首相は9日、特例公債法案の成立など「退陣3条件」が整った直後に正式に退陣を表明し、自らの後任を選ぶ民主党代表選に入る考えを岡田克也幹事長に伝えた。民主、自民、公明3党が同日、8月末までの今国会中に同法案を成立させることで合意したことを踏まえて決断した。早ければ月内にも民主党の新代表が決まり、新首相が選出される見通しだ。
 首相は9日夜、官邸で記者団に「3条件が整ったら退陣する意向に変わりはないか」と問われ、「これまで自分が言ったことについてはちゃんと責任を持ちます」と語った。岡田氏も3党合意後、記者団に「首相はお辞めになります」と断言した。
 首相はこれまで(1)今年度第2次補正予算(2)赤字国債を発行するための特例公債法案(3)再生可能エネルギー特別措置法案の成立を退陣条件とすると説明。2次補正はすでに成立し、特例公債法案は11日にも衆院を通過する。再生エネ法案は自民党の特命委員会が10日にも対案をまとめ、民主党との修正協議を経て、早ければ今月中旬に衆院を通過する。ともに月内に成立する見通しだ。≫ (朝日新聞)

野田佳彦の代表選出馬表明のフライング報道もあるので、頭から信用は出来ないが、菅の発言に嘘がなければ、勿論朝日に言われなくても、そのようになるだろう。しかし、なにせ菅直人だ、盆明けに何を言い出すか判ったものではない。この辺で、今にも辞任するような雰囲気を醸しておかないと、自民党が又グタグタ言って来そうだから、朝日に耳打ちした可能性も充分ある。福山辺りにブラフを流しておけ、と命じたかもしれない。幾らなんでも産経じゃないのだから、一応ニュースソースは二重の確認くらいしているだろう。いずれにしても、官邸筋からの話だろうが、自民党を完全に騙し切るための情報漏えい、と云うこともあり得る。

まぁ疑ってばかりもいられないので話を進めると、誰が代表選に出てくるのか、と云う問題だ。現時点で代表選に出たがっているのは、野田佳彦、前原誠司、馬渕澄夫、海江田万里、小沢鋭仁。潜在的に候補になり得るのが樽床伸二、松本剛明、原口一博、鹿野道彦等になるだろう。 おそらく前原がシャシャリ出れば野田の芽は潰れる。海江田、小沢鋭仁、原口一博は常識的に無理。となると「前原・野田」、馬渕、樽床、鹿野辺りが有力候補か。ちっとも有力ではない有力候補か〜。

本来、最も有力な候補が一人だけ存在するのだが、やはりルサンチマン菅直人の妄執により代表選の出馬資格を凍結されている。
≪ 小沢氏処分、解除せず=任期満了衆院選に言及−菅首相
 菅直人首相は10日午前の衆院決算行政監視委員会で、政治資金規正法違反 罪で強制起訴された小沢一郎元代表に対する民主党の党員資格停止処分について、「一方的にやっつけようということではなく、正式な手続きを経て決めた。党が一丸になるという問題とごっちゃにすべきではない」と述べ、司法の判断 が下されない限り解除しない考えを示した。民主党の辻恵氏への答弁。
 次期衆院選については、「いろいろな課題をしっかりとやり遂げ、 2年後の任期満了選挙で国民の審判を仰ぐべきではないか」と述べた。首相は先に、2013年夏の参院選とのダブル選挙にも言及しており、早期解散が念頭に ないことを重ねて示した。同党の小林興起氏に答えた。≫(時事通信)

奇妙な話だが、最もなるべきであると思われる政治家を幽閉した状態で、残った政治家の中から選べと言われても、小沢の発言ではないが「菅以外なら誰だっていい」とでも言いたくなる。しかし、野党である、自民党、公明党は既に連立乃至は政策協議無しに、民主党は政権運営が出来ないのだと勝ち誇りの態度に出てきている。 こうなると、やはり「誰でも良い」とはいかない。

現時点では、候補者が出揃っていないのでなんとも言えない。ここ2週間が見ものだ。小沢・鳩山の支持を得た候補が断然有利なのは事実だが、その眼鏡に適う候補者が出てくるかどうかも判らない。少なくとも、財政再建推進を標榜し増税を平気で口にする候補者はNOだ。09年マニュフェストの実現に向け、あらためて再スタートを切る勇気ある候補者が出てくるかどうか見守りたい。筆者は、過去に小沢と若干の確執はあったが鹿野道彦が当面の政権運営をさせるには妥当な政治家ではないかと思っている。相当消去法なのだが…。

出来るものなら、小沢・鳩山グループ内から明確な候補を出すべきだと思うのだが、現時点では判っていない。案外下馬評にあがっていない候補者を出す可能性はある。だから「誰でも良い」とか「一杯いる」とか発言しているのだろう。これからの2年弱、09年マニュフェストの実行に全力を挙げる候補者を推薦するのが筋なのだから、小沢・鳩山グループ内から名前が出てくる可能性は残っている。そこに筆者は僅かに期待している。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/743.html

コメント [政治・選挙・NHK117] 忘れるな!「五輪より戦争」と言った石原妄言 「斎藤貴男 二極化・格差社会の真相」 『日刊ゲンダイ』 極楽とんぼ
16. 2011年8月10日 18:14:14: g9jLm1zljE
マスゴミの連中が石原慎太郎や渡部恒三にマイクを向けて、言いたい放題にさせる意図はなんてしょうね!?
渡部氏が<自分の作った政府に腹が立って…>とかで、本当に呆れましたね!日本国の最高権力者ですか!?
国民に望まれて、政府中枢国政までの采配を付託されたのか?傲慢不遜な言葉は、実に不愉快極まりですね!

石原氏は<首都の東京から日本を変える>と4期も知事の座に留まっているのに、日本は変わりましたか!?
核武装して「日本国の発言権」を強めたい、との考え方に唖然とします。世界諸国に何を言いたいのかしら?
例えば、ロシアに対して、日本も核武装をしましたから、北方領土を返して下さい!対峙・開戦しますか?

目覚めた「平和ボケ」日本人が、核兵器を持つことで、大変身となる!中国「支那人」に威張れるのかな?

高い「技術力」を誇った日本が、福島原発事故の汚染水処理を、何故?フランスやアメリカに頼るのかね!
高額な代金を支払って、他国の技術や製品を手に入れたのに、故障続きだよねえ…。(はい!嫌味ですよ)

自惚れの石原知事には核武装より、日本の「技術力」を原発の終息に向けて、発揮するように号令したら。

斎藤貴男さん、、狂気じみた人間をもっと批判してください。お願いします。


http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/725.html#c16

コメント [政治・選挙・NHK117] 郵政改革法案成立絶望で亀井ブチ切れ 補佐官辞任の構え (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
37. 2011年8月10日 18:14:53: hg9xYqhpc2
棺は日本をつぶす

早く日本国民は声を上げよ!

情けないではないか!

何一つ出来ず

ただ、法の盲点をつき居座る

棺が居座れるのも日本を食い物にする

勢力の均衡の上にある。

日本国民は目覚めよ!

小沢氏を座敷牢から救出せよ!


中国在住日本人
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/714.html#c37

コメント [政治・選挙・NHK117] 陸山会事件:小沢元代表の初公判は10月6日 (毎日新聞)判決は春ごろになる見通し。 しゅっぽ
07. 2011年8月10日 18:26:50: czgXAEQpzY
もう結論は出ている。いつまで猿芝居をやっているのか。

検察官役指定弁護士、寝ぼけ面のお前らの正体ぐらい分かっている。必ず叩きのめす。検察審査会に関わった連中もだ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/734.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢さん、国民は民主党に愛想を尽かしているのだ。 (かっちの言い分)  赤かぶ
24. 2011年8月10日 18:29:41: US5jNnzwsk
投稿者が引用された記事に次のくだりがある。

> 平野氏によると、小沢氏は6月下旬、平野氏が出馬を促したのに対し、「それはできない。首相という地位は司法権を干渉できる立場にある。痛くない腹を探られたくない」と拒んだ。
 ただ同時に「自分が仮にそういうものをやらせてもらうとすれば、裁判がすきっと済んでからでないと駄目だ。ここはどうしても譲れない」と指摘した。(共同)

この発言が文字通り小沢氏の発言だとすれば、その意図は、国民にあらぬ疑念を抱かせるような事はやらない(自分はそれ程潔癖だ)と言いたかったのだろう。しかし、小沢氏の過去の行動に疑念を持つ人々の中には、実は「痛い腹を探られたくない」のだと思う人も多いだろう。


http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/692.html#c24

コメント [政治・選挙・NHK117] 菅首相、月内退陣を明言 「速やかに次の段階に移る準備」 (産経新聞) しゅっぽ
06. 2011年8月10日 18:45:27: BDDFeQHT6I
菅が素直に辞める訳は無い、脱原発の方向性が見えるまでは続投すると言うに決まっている、何回騙されれば気が済むのか、「速やかに次の段階に移る準備を始めなければならない。」⇒首相辞任などと一言も言っていない、「次は国連総会で脱原発を宣言して政権浮揚だ」と言っているだけ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/738.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK117] 陸山会事件:小沢元代表の初公判は10月6日 (毎日新聞)判決は春ごろになる見通し。 しゅっぽ
08. 2011年8月10日 18:46:48: BAZeGCEiYk
有罪にできる証拠がないのに起訴するのは虚偽告訴でしょう。
「(証拠はないが)、裁判はやってみないと分からない」も同じ。
「疑わしい(だけ)」という認識があるなら、疑わしきは罰せずで無罪になることが分かっていて、
「予想外に有罪にできるかも」として告訴するのだから、まさに虚偽告訴。
何の証拠で裁判をするのか徹底追求すべき。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/734.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK117] タヒチに迫る放射能汚染ガレキ(浜田和幸参議院議員) 忍
02. 2011年8月10日 18:49:09: hMSQ53G7t6
あいかわらずこきまくってるな
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/740.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK117] 陸山会事件:小沢元代表の初公判は10月6日 (毎日新聞)判決は春ごろになる見通し。 しゅっぽ
09. 2011年8月10日 18:54:49: BDDFeQHT6I
例え検察審査会の議決に基づく起訴であっても、検察審査会の議決の起訴相当の理由である石川氏の供述書が陸山会事件の公判で証拠採用されなかったのだから起訴議決の有効性は否定されている。
それでも公判に持ち込もうとするなら検事役の代理弁護士は虚偽告訴を行ったと判断されて当然だ、弁護士として処分は免れないないだろう。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/734.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK117] 郵政改革法案成立絶望で亀井ブチ切れ 補佐官辞任の構え (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
38. 2011年8月10日 18:57:52: y7baVAoFUE
菅が亀井との約束なんか守る気が無いことは亀井は百も承知の上であろう。菅は狐で亀井は狸だ。所詮、狐と狸の化かし合い。しかし、亀井が菅の延命を助けたが、現時点での政局を見る限り、その効果はなかった。これで国民新党・亀井は無視される存在となってしまった。
狸の亀井はどのようにこの苦境を乗り越えるのであろうか? 次の一手を打たない限り、次期選挙で消滅か。状況は亀井にとって極めて厳しいと私は見る。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/714.html#c38
コメント [政治・選挙・NHK117] 事ここに至って、菅直人を辞任させるな! 民主党自らの手で罷免し、再起不能なまでに叩き潰すべし。(晴れのち曇り、時々パリ) 赤かぶ
05. 2011年8月10日 19:00:14: n06DoVXM3s
国家反逆罪を新設するのは賛成だが、適用第一号は{脱原発派」の菅総理だと言うのは見当違いだ。菅総理へは小沢さんを裏切つた点は許せないが脱原発は正しい。適用第一号は福島原発の放射能地獄を招いた日本の原発推進派の国賊たち{産。官。学や政財界や電力労連や大手メデイアなど」だ。昔なら全財産没収の上、打ち首。獄門。の連中だ。現在有る法律でも、上記国賊たちを、国民に核攻撃を加えたのと同じ被害を与えた罪で裁くべきだ。片端から逮捕し、死刑を含む厳しい処刑にすべきだ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/731.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK117] 「日本海」を米国が支持、「東海」に敗北ムード広がる  (J-CAST) 極楽とんぼ
16. 2011年8月10日 19:06:07: FHVyh15Kso
どころが、ところが、とーころが。
NHKのBS−1が「通訳のみで」放送した韓国のKBSのニュースでは、
韓国政府が抗議した内容を伝えたあと、
「韓国の独自調査によると、世界において日本海を韓国の主張する東海と表現している割合は約30%程度ある」と付け加えていた。

これが、
我が国のNHKのBSニュース(BS−1で毎時50分から始まる定例ニュース)では、
韓国政府が抗議した事を伝えたあと、『何の説明もなく』いきなり、
「世界において日本海を韓国が求める東海と表記している割合は全体の約30%です。」と放送しているのだから驚きだ。
「KBSが韓国の国内向けに行なった大本営発表」を「韓国の調査によると」という説明も無しに、
「KBS放送からの引用」との説明もなく、さも、国際機関が調査したと視聴者が錯覚するような形で伝える方法は、
いくら短時間のフラッシュニュース枠とは言え大問題だろう。
そもそも、世界の30%が東海と表記していますなんて根拠がぜい弱な話を付け加えてまでして、
なんで韓国のKBSが伝えた内容と全く同じ内容にしなければいけないのか。全く分からない。

こんな事をしているから、放送大学のバカ教授のように国内から「日本海を平和の海」なんて言いだす輩に、
「日本海と呼んでいない割合が3割もあるんです」なんていう論拠を与えてしまう。
安倍元総理や稲田朋美、髭の元自衛官議員らは、なんで抗議しないんだろう。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/722.html#c16

コメント [政治・選挙・NHK117] 半信半疑だが、菅直人が退陣すると本当に言った 後継は誰? (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
01. 2011年8月10日 19:10:48: cZy3V4LNR6
原口が最後に出るよ。勿論小沢が応援する。今は反小沢を民主党Bいしなくてはいけない。地に落ちた民主党の支持率を一気に上げないといけない。マニュエスト達成に頑張る総理でないと民主党の明日は無い。脱原発、反増税、政治主導をやれるのは親小沢でなければいけない。松本剛明も良いが今は地味すぎる。しかし野田が相手なら勝てる。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/743.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢一郎政策講演概要 (藤末健三 民主参議院議員) しゅっぽ
04. 2011年8月10日 19:12:12: czgXAEQpzY
当り前のことを言っている。これを全力で実現していくべきなのだ。

この当たり前のことが多くの国民はゴミマスコミに洗脳されて分かっていない、

「主権在民」の権利行使で最大のものが選挙で議員を選ぶことなのだ。

”官僚”がものを決めるのなら、官僚を選挙で選ばなければならない。
本来裁判官も国民が選ばなければならないし、検察官も国民代表により罷免しなければならないのだ。マスコミに洗脳されている方、残念ながらあなたはものがわかっていない。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/741.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK87] 韓国農民にあてがわれた統一教会・合同結婚式日本人妻の「SEX地獄」。今も毎年のように開催されている(週刊ポスト6/4号) 亀ちゃんファン
79. 2011年8月10日 19:19:29: eAqWhqoDZM
所詮”売られた女”の話。
日本の歴史では唐行きさんを含めて珍しくもない。
http://www.asyura2.com/10/senkyo87/msg/287.html#c79
コメント [政治・選挙・NHK117] 郵政改革法案成立絶望で亀井ブチ切れ 補佐官辞任の構え (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
39. 2011年8月10日 19:21:28: puWytMrhSg
支えるだけ無駄。だって支えるにも柱がないんだから。菅はスライムだ。どんな形にでも変貌する。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/714.html#c39
コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢氏処分、解除せず=任期満了衆院選に言及―菅首相 ジリノフスキー松田
17. 2011年8月10日 19:21:58: eQxpxgpZHA
菅さんは次の選挙で当選はないな。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/733.html#c17
コメント [政治・選挙・NHK117] 菅首相、月内退陣を明言 「速やかに次の段階に移る準備」 (産経新聞) しゅっぽ
07. 2011年8月10日 19:30:43: BAZeGCEiYk
いずれにしても、西松事件から小沢裁判終結までは「仮の政治」でしかない。
この間に出来た法案は全て「仮の法案」であって、正当な政府である小沢政権が承認して初めて成立する。
また、当然、先の参院選も無効。
民主主義に必要な正しい情報が与えられず、洗脳されたままの状態で行われた選挙は妥当ではない。
法的にどうこう言うなら、「陰謀で当選した議員」というレッテルを貼って、その議論を無効化するか、
法改正をして参議院の権限を限定すればいい。

とにかく、この政治空白は公僕たる公務員(検察他)によって引き起こされたわけであるから、
その主人である国民はその責任をとって、政治空白という被害の「原状回復」に努める責務がある。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/738.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK117] 国防という基本概念なき原発政策 星と月
12. 2011年8月10日 19:32:12: eAqWhqoDZM
戦争経験のない人の話にはどこか不自然さを感じる。
天国、極楽、地獄はだれも知らないから言いたい放題。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/713.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢一郎元代表を招いての勉強会の意味ーー(資料)呼びかけ文 (有田芳生) しゅっぽ
53. 2011年8月10日 19:37:11: Itu4hupfsU
>45さん、お答えします。
小沢氏は、4月30日に赤坂の料理店で若手議員らを前に「菅では原発事故は終息できない。俺ならできる」と大口をたたきいました。その中で「原子炉建屋に決死隊を送り込み一気に改修工事をする」とのたまわった。これは新聞記事にもなり、ネットでも議論となりました。確かに、冷血な小沢氏しかできません。
>46さん
確かに、最終的には原子炉建屋に人が入って工事をしなければならない。
しかし、高濃度の放射線が充満しているところに、死ぬとわかりながら人を突っ込ませるのと、十分に除染し放射線がある程度安全なレベルになってから慎重に作業をするのとでは、天と地の違いです。
現在でも、福島原発の作業員は命の危険をおかし、英雄的に作業をこなしてくれています。これ以上危険な環境にならないように祈るばかりです。
また、大震災の後の政府のやることは、誰が首相でも決まっています。いかに多くの人材・資金・物資を被災地に一時も早く送り込むかです。政府・議会・地方・民間が一丸となってあたることです。
この時に、何で内閣不信任案ですか。菅降ろしですか。政府の尻をたたき、知恵や力を貸すのが実力政治家の責任でしょう。
せめて、仮設住宅が揃い、道路や港が改修するなど被災者の生活基盤が整備され、復興論議が本格化するまで待てなかったのか。
不信任案は国会で最優先議題です。国会は無論、政府機能もこのために数週間は空転しました。しかも小沢氏は「救済のために一つになるべきだとは思わない」と広言したのです。
不信任案を提出したのは、自公ですが、小沢氏が造反しなければ出さなかったというし、何の力にもならなかったのです。
これを、救済作業の妨害といわずなんと言いますか。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/624.html#c53
コメント [政治・選挙・NHK117] 民主代表選「8・28」説!小沢氏カギ握る (zalzal)  赤かぶ
03. 2011年8月10日 19:46:26: cZy3V4LNR6
小沢の党員資格停止を解除する候補者が当選する。それを公言してるのは原口一博です。菅が退陣するまで原口は立候補表明しない。礼儀をわきまえろと小沢に言われている。今名前が出ている候補と菅内閣の閣僚執行部は出馬の資格も無い。極めて国情の悪い中余程の腹を括った総理でないと乗り切れない。小沢を処分したまま支援を乞うなんてあり得ない。弁が立つ、見た目が悪人面で無い、マニュエストを守る、脱官僚、地方分権、郵政法案成立、など考えたら原口以外にいないと私は思う。小沢一郎が適任者は誰もいないが自分が教育しながらやらせると言っている人物は、原口、松本、細野以外にはいない。大臣候補はいくらでもいる。川内、森ゆうこ等も良い。田中真紀子、田中康夫、亀井もいる。公明、みんなの党とも連立する筈。今の内閣執行部の延長だけは避けなければならない。野田対誰かと考えたら野田より地味すぎる鹿野なんか無い。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/742.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK117] タヒチに迫る放射能汚染ガレキ(浜田和幸参議院議員) 忍
03. 2011年8月10日 19:47:17: hvkbydMJj2
四国の四万十どころか九州の離島五島列島まで汚染ゴミを搬入し基準値を上げ大量の汚染灰を埋設させようとしている。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/740.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢氏処分、解除せず=任期満了衆院選に言及―菅首相 ジリノフスキー松田
18. 2011年8月10日 19:49:01: BCPovPvimE
小沢さん、ペテンには充分気をつけて下さい。
若手といわれる舌先理論派は必ず屁理屈をいってうまくすり抜けますから。

民主党へのメールは閉鎖されているのか、どなたか教えて下さい。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/733.html#c18

コメント [政治・選挙・NHK117] 原発事故原因調査をなおざりにして、脱原発とは笑止千万の菅 ぽん太
02. 2011年8月10日 19:50:38: czgXAEQpzY
要するに原発をどんどん推進しなさいといいたい、笑止千万。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/726.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK117] 郵政改革法案成立絶望で亀井ブチ切れ 補佐官辞任の構え (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
40. 2011年8月10日 19:50:44: svoCFeMvXo
>>38
おっ、ここにも「菅を助けた亀井は悪だ」という単細胞バ〜カ2号が
蛆虫のように湧いてるのか(笑)

気に入らなければ
『国民新党など無視していただいて結構。
明日にでも連立解消の手続きをとりたまえ』

本当にやって欲しいんだが>>38の力でなんとかしてれ。
頼むぜ。連立解消。

ま、>>16に出てくるグーで思い切り殴られた
恥ずかしい議員は別に反小沢派でもなんでもなく
普通に嫌われてるがね(爆笑)
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/714.html#c40

コメント [政治・選挙・NHK117] 右往左往の無能政権 野田財務相 代表選出馬表明を急きょ取りやめ(日刊ゲンダイ) 「今は職務に専念」だと  赤かぶ
17. 2011年8月10日 19:52:03: 3GO481VArs
財務官僚が持ち上げるものだからその気になっているだけ。
野田は自分が無能であることが相変わらず分かっていないようだ。
いつも「注意深く見てゆく」としかコメントできない財務大臣が総理になんかなれるか。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/707.html#c17
コメント [政治・選挙・NHK117] 半信半疑だが、菅直人が退陣すると本当に言った 後継は誰? (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
02. 2011年8月10日 19:54:51: 8rNCXQYiW2
マニュフェスト見直し(選挙公約破棄)してから「言ったことに責任を持ちます」と言われてもネ〜。どれだけ日本人を馬鹿にするつもりか? このペテン師め。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/743.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢一郎政策講演概要 (藤末健三 民主参議院議員) しゅっぽ
05. 2011年8月10日 19:57:12: cZy3V4LNR6
藤末が書いているところに意味がある。藤末は本人が述べている通り小沢グループではない。私も藤末には期待している一人であるが、小沢一郎に支持して人間として成長して欲しい一人です。小沢もあと数年ですから後は藤末らの出番ですよ。間違っても反小沢には為らないで下さい。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/741.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK117] 郵政改革法案成立絶望で亀井ブチ切れ 補佐官辞任の構え (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
41. 2011年8月10日 20:00:38: U3xisW4TEk
亀井は立派だ。
衆参合わせても6人の国会議員しかいないのに、よくやっている。
こう書けば喜んでくれるのか? svoCFeMvXo

大義名分を持ち、筋が通っていても、この数ですよ。
と言う事は、国民からほとんど支持されていないのだ!

郵政の見直しは正し主張だが、頼るべき人物を間違えた。
正しい事でもプロセスを間違えたのだよ。

あの時点で菅を擁護さえしなかったら・・・

しかし、粘りの菅もここらで、辞任すれば、
郵政見直しも出来るかもしれないが、
解散総選挙になれば、亀井は確実に消える。

たまには思い出そう、亀井静香という政治家がいた事を!!
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/714.html#c41

コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢氏処分、解除せず=任期満了衆院選に言及―菅首相 ジリノフスキー松田
19. 2011年8月10日 20:04:39: cZy3V4LNR6
小沢総理なら菅をかばう、私もそう思う。菅は朝鮮人の悪いところばかり引き継いでいるから、日本人には理解できない行動も菅には普通です。今しばらくの辛抱です。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/733.html#c19
コメント [政治・選挙・NHK117] 郵政改革法案成立絶望で亀井ブチ切れ 補佐官辞任の構え (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
42. 2011年8月10日 20:06:12: svoCFeMvXo
>>38
>狸の亀井はどのようにこの苦境を乗り越えるのであろうか? 

まあ半信半疑だが、菅直人が退陣すると本当に言ったらしいから
亀井さんは、計算したタイミングで菅を突き飛ばして、
奈落の底に突き落としたわけだがな(笑)
民主党を脅迫する大義名分は、
菅を使って、もぅ、じゅ〜ぶん作ったから、
どうってことないね。

>>41
たまには思い出そう、民主党という政党が存在したことを(笑)
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/714.html#c42

コメント [政治・選挙・NHK117] 半信半疑だが、菅直人が退陣すると本当に言った 後継は誰? (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
03. 2011年8月10日 20:06:53: BD7aTtfk0E
今の国会議員で、本物は一人しかいない。あとは誰がなっても日本は立て直し出来ない。判っているのに、組みやすい若造を並べてるマスゴミ。しれに釣られる情けない既得権益者。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/743.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK117] さすがの菅首相も白旗をあげたようだ  天木直人  赤かぶ
11. 2011年8月10日 20:07:32: czgXAEQpzY
辞めたあと、友達も支持者もいない菅直人は引退後、最もみじめな元首相となるだろう。裏切り者のみじめな末路。お遍路の後ろから蹴り上げてやろうか。


http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/730.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK117] 嘘つき佐賀県知事の舌を抜け!(ハイヒール女の痛快日記) 判官びいき
28. 2011年8月10日 20:10:46: 8c5qDUJ4Qg
古川の中立は、田原が言う「僕は中立の立場だから」なみの中立である。あくまで本人の自己申告のはなしである。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/687.html#c28
コメント [政治・選挙・NHK117] 嘘つき佐賀県知事の舌を抜け!(ハイヒール女の痛快日記) 判官びいき
29. 2011年8月10日 20:11:50: 8c5qDUJ4Qg
マスメディアの茶番も露わにされた。海江田と二人、菅の気まぐれに翻弄されて気の毒、みたいなトーンだった。原発利権に沿って何が何でも再開のムードづくりをしたわけである。これでまた世の人々の不信を買ったのである。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/687.html#c29
コメント [政治・選挙・NHK117] 嘘つき佐賀県知事の舌を抜け!(ハイヒール女の痛快日記) 判官びいき
30. 2011年8月10日 20:13:46: 8c5qDUJ4Qg
利権派はまるでめげることなく、一時情勢ふりと見えたメディアの動きを再び押し返し(おそらく相当な実弾が注入されたと見える)彼らの都合いい行程表に沿った報道をさせつつある。
ここにきてまたまた風評被害などという言葉を持ち出して、汚染に対する警戒心を解こうと動いている。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/687.html#c30
コメント [政治・選挙・NHK117] 京都送り火の薪、放射能懸念の声で中止に(まるこ姫の独り言) メジナ
17. 2011年8月10日 20:16:49: FHVyh15Kso
自分の地元では、今度の土曜に、毎年の恒例行事の利根川の河川敷での花火大会がある。
かつては、地元の商店や近隣の巨大デパートがスポンサーになってくれたけど、このご時世、昔の様にはいかないので、
土手の一部に有料の桟敷席作って、運営費用に充てている。
桟敷席は1マス1万円と高額だけど、みんな「寄付」だと思って買っている。

時間が短縮された事もあってか、今年は、例年とは違って「マス席が売れない」んだ。
地元は「千葉・茨城のホットスポット」に含まれて、茨城県の調査でも県内で一番放射線量が高い。やっぱり放射線怖いよね。

自分は世間で言えば「危険厨」に入ると思うが、河川敷の花火大会程度なら問題ないんじゃないかと思うけど、複雑な心境だ。
国の安全基準が「すぐに健康に影響が出なけば、即死じゃなければOK」的なものだから、
みんな「危険だと思うものには近づかない、排除する」という防衛行動しか採れないんだよね。

危険厨じゃない人、よかったら、13日の土曜日、地味な田舎の花火大会だけど茨城県の取手まで遊びに来て下さい。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/706.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK117] 首相月内退陣か 「ポスト菅」争いで野田財務相が原発再稼動支持など政権構想を明らかに (BLOGOS編集部 ) しゅっぽ
04. 2011年8月10日 20:16:55: cZy3V4LNR6
マスコミなんかに期待するな。腐って汁が出てるのに。マスコミは全く変わっていない。仙谷による自民党との連立を応援しているだけ。だから野田を応援する。野田が総理になって民主党が選挙に勝てるのか。菅と何も変わらない。民主党議員も自分が大事だから小沢グループの政策に賛成する者が増える。結局色々考えて原口が本命だと思う。代表選で小沢を支持した閣僚で無いと無理。松本、細野も良いがここは原口でしょう。菅が退陣するまでは意思表示しない。小沢は、腐れ渡部7奉行でなく、原口、松本、松野、川内、樽床、細野らを政権の中心に置いて民主党の再生をはかる筈です。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/735.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK117] 陸山会事件:小沢元代表の初公判は10月6日 (毎日新聞)判決は春ごろになる見通し。 しゅっぽ
10. 2011年8月10日 20:19:47: mp6fw9MOwA
元秘書の起訴内容である期ずれが裁判で認められたと仮定しても、期ずれの共犯と言う罪は成立するのだろうか?
秘書の期ずれと言う帳簿上のミスがあっても各界議員を罪にする事が可能とはとても考えられない。
このような、期ずれで検察審査会への検察・弁護士の説明が起訴壮途になるよう誘導する事は、プロである検察・弁護士の違法行為ではないのだろうか。
現状でも裁判の結果でと色々な人が言っているが、検察審査会の議決が法の要件を満たしていないと強く感じる。
日本の法律の専門家は、原発事故直後に色々とコメントしていた真実でない事を平気で言い続けた学者と重なって見える。
日本の司法は法と証拠で判断する所ではなく上司又は黒幕の顔色を見て判断する所のようだ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/734.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK117] 原発事故原因調査をなおざりにして、脱原発とは笑止千万の菅 ぽん太
03. Ryukyuan.isao-pw 2011年8月10日 20:24:27: YrP2vZDuHZBQs : 9MkipmvZoc
しかし、本来お白州に引き出され原因調査機関に絞られるべき菅が国民の不安に悪のりして、脱原発だと言い出す始末である。反発を恐れずに言えば、まんまと引っかかった国民からは脱原発を言い出した菅を見て「菅さんが首相で良かった」という間抜けな発言が出てくる。
<正にこの様な間抜けが>01,02ですね。
何が何でも短絡的に反論したがるのは不思議ですね。
常に事実を良く見て考える。表面的な情報では無く冷静に包括的にあらゆる情報を収集して相関関係を検証して何が真実かを見極めなければマスコミのマインドコントロールで捏造された情報に踊らされて既得権益利権集団に騙され続ける馬鹿な国民になるのです。
★誰も書かない福島原発災害の真実!
http://isao-pw.mo-blog.jp/isaopw/2011/08/post_b4a8.html

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/726.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK117] 郵政改革法案成立絶望で亀井ブチ切れ 補佐官辞任の構え (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
43. 2011年8月10日 20:36:42: svoCFeMvXo
>>41
すまんが、広島6区で亀井さんに勝てる相手いないね。
あそこは素人さんが相手にされる選挙区では120%ないから。
「菅を助けた亀井は悪だ」という単細胞バ〜カは
泥臭い政治の現実も知らず相変わらず言うことが可愛いね。
国民新党は消えても、相変わらず政界再編のキイマンとして
暗躍できるだけの地盤はあるので、
心配していただかなくても結構。

で、小沢は立派だ。
衆参合わせて沢山の議員がいて、よくやっている。
こう書けば喜んでくれるのか? U3xisW4TEk

でもその沢山の数の内に岡田のイオン票や
枝野を支援する中核派グループの票も入ってるんだよ。
まさに政権交代バブルで衆愚票が入り、
パンパンになってるのが民主党の実体だろ。
衆愚を頼った数の論理に頼るならば、その弊害についても
同時に責任を負わなくてはならない。
「菅を助けた亀井は悪だ」という単細胞バ〜カが
考えるような「菅や執行部が悪」で「小沢派は善」であると
いうような稚拙な論理は、まさに岡田のイオン票等によって
成立している訳でもあって、幼稚という以外に無い。
政権与党でいられるのは、菅や、仙谷や、前原や、
安住のお陰でもあるだろ。数の論理に依存すれば
必然的にその汚らしい負の部分から逃れられない。
そして、その責任を引き受ける主体は民主党という
組織そのものでしかない。菅も小沢も第三者には関係ない。

「菅を助けた亀井は悪だ」という単細胞バ〜カの致命的欠陥は
組織の視点から客観的に事象を捉えるということが
できないという事だ。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/714.html#c43

コメント [政治・選挙・NHK117] 郵政改革法案成立絶望で亀井ブチ切れ 補佐官辞任の構え (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
44. 2011年8月10日 20:40:16: GCs2NrxzOY
15さんの言うトウリだ、それしかない。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/714.html#c44
コメント [政治・選挙・NHK117] 「再生エネ買取法:自民党の意見集約完了」 (世耕弘成自民参議院議員) しゅっぽ
01. 2011年8月10日 20:40:52: vpux9Bs7JE
偏った、自民党らしい、案。
産業優先・電力コストの精査をパス
国民負担はには無関心の愚かしさは如何ともし難いもの。
必ず近い将来、財政問題化する事になる。
注目の太陽光発電など詳細の検証は幼稚、愚劣。
先進のドイツなど諸国をもっと詳しく検証すべき。
これでは 民主党の失点を、チャンスに変え、国政の転換を期待するなどは
夢に過ぎない内容。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/736.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK117] 半信半疑だが、菅直人が退陣すると本当に言った 後継は誰? (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
04. 2011年8月10日 20:46:40: BIgfJMRMNE
もしこれで、ここまで言って退陣しなかったら菅は伸子共々殺害されるよ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/743.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK117] 成るのか 小沢一郎の復権 その成否が決めるこの国の命運 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
07. tori 2011年8月10日 20:47:19: UZRS09uO9ID6M : cZoY2EDslk
踏みつぶされたアンコウの様な顔の石破はだまっとれ!

東電に就職した娘の心配でもしていろ!日本の政治にお前はいらん。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/739.html#c7

記事 [政治・選挙・NHK117] 財務相のメタボおじさん、なんで経済政策と円高対策が主張にないの?

読売新聞より
野田氏は雑誌論文で、内政では財政規律、外交では日米同盟を重視する考えを示す。財政政策では「東日本大震災を理由に財政健全化への取り組みを先延ばしすることはできない」とし、社会保障と税の一体改革の推進を強調する。エネルギー政策では、首相が表明した「脱原発」路線には立たず、将来的なエネルギー戦略を含めた議論の必要性を指摘する。
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20110808-567-OYT1T01163.html

朝日新聞より
財政危機における財政規律の必要性や原発事故の収束に向けた当面の危機対応を主張の柱に据える。
http://www.asahi.com/politics/update/0809/TKY201108080694.html

経済が良くならないと、税収が増えないんじゃないの? 円高で海外脱出企業が相次いでいたら、税収が減るんじゃないの? その大事な事2つを横において、増税して財政健全化っていう理屈が、おら、頭が悪いからわかんねえだよ。

あのね、おらの働いている観光ホテル、原発がボカーンと逝ってから、放射の汚染騒ぎの煽り喰らって、閑古鳥が鳴いているだよ。 だもんだから、コスト削減でリストラ、人減らしやりまくって、おらも本業のフロントの他に、掃除も、草むしりも、買出しもと、てんてこ舞いで働いているだよ。 

だけど、幾ら緊縮財政で支出を削っても、肝心の客が少なきゃ、会社の財政状態は火の車だよ。 

だからって、宿泊代値上げ、つまり客単価上げて収入増を計ろう、財政規律重視だ、なんて、誰も言い出さないよ。 ますます客が来なくなるのわかってるもん。 

地方じゃ、円高で工場海外移転の嵐が吹きまくって、どーしよーもねーだよ。 肝心の法人税の払い手が、みんな海外に逃げちまっているだよ。 そんでもって、失業した人は、税金払えないだよ。 

おら頭悪いから、教えてけろ。 税金払う会社や、払える人がどんどん減っているのに、増税して税収ホントに増えるんか? なんか奥の手があるのか?

円高対策か内需振興の経済政策をあえて隠しているの?

そんな手があるなら、おらのホテルも、顧客減&宿泊代・食事代値上げの財政均衡をできるんじゃない? まさに奇跡の手だど。

まさか、まさか、経済わかんねーから、触れてないなんてことないよね? ねー、ねー、そんなこと絶対ないよね?


http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/744.html

コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢一郎政策講演概要 (藤末健三 民主参議院議員) しゅっぽ
06. 2011年8月10日 20:52:21: Sa8kI40JIg
藤末代議士は、米国留学組のひとりであり、信用出来ない。
自国の利益よりも外国勢力の利益を優先する人ではないかと勘ぐってしまう。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/741.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢氏処分、解除せず=任期満了衆院選に言及―菅首相 ジリノフスキー松田
20. 2011年8月10日 20:52:42: mp6fw9MOwA
菅は法律を無視して強引に小沢さんを党員資格停止処分としており、これを正当化したまま代表を退くようだ。
これで歴史上に、法律を無視して政敵を引きずり下ろした最悪の首相との名前が残るだろう。
これは、現執行部を温存するための手段でもあるのだろうが、現執行部は民主党のマニュフェストを破った矜持の無い議員である事を国民は理解しているので、温存には無理が有るだろう。
菅と共に歴史上に汚名を残す議員の集まりである。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/733.html#c20
コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢一郎政策講演概要 (藤末健三 民主参議院議員) しゅっぽ
07. 2011年8月10日 20:54:57: XwdR0OSwDk
何とか小沢一郎総理を実現してください。小沢さんの代理総理では小沢マニフェストの実現はできません。鳩山内閣と同じ運命です。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/741.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢氏処分、解除せず=任期満了衆院選に言及―菅首相 ジリノフスキー松田
21. 2011年8月10日 20:56:32: XwdR0OSwDk
次の代表が解除すれば済む話だ。何の問題もない。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/733.html#c21
コメント [政治・選挙・NHK117] 「再生エネ買取法:自民党の意見集約完了」 (世耕弘成自民参議院議員) しゅっぽ
02. 2011年8月10日 21:01:13: 9iokgWnsGE
そもそも「再生可能エネルギー」っていう言葉がおかしいだろ。これって核燃料サイクルで使用済み核燃料を再処理して、核燃料を再生するという意味で使われていた言葉だぞ?
言葉通りに読めば、核燃料サイクル促進法案ってことだ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/736.html#c2
記事 [政治・選挙・NHK117] 海江田大臣「線量計つけず作業、日本人の誇り」発言に対する抗議声明  かけはし
2011年8月2日

 本年7月23日に放送されたテレビ東京番組「田勢康弘の週刊ニュース新書」において、海江田大臣は、法的な被曝上限線量を超えることを避けるために線量計を付けずに作業に当たる労働者が多数いることを話題とし、「非常に尊いもので、やっぱり日本人が誇っていいと思う」と発言した。この発言は、現在の事故に関して重大な責任ある立場にいる自らを棚上げし、労働者の安全と命を軽視した許し難い発言である。私たちは怒りを禁じ得ず、ここに強く抗議する。

 問題の発言は以下のようなものである。
  ……………………
 Q、民間企業だと収益が前面に出て危機管理が遅れるのではないか。

A、ただ私も最初は、ベントのときとか、海水注入のときだとか、なんかやっぱり廃炉にしたくないんではないかな、やっぱり非常に遅かったから。ところが、実際にやっぱりその現場で働いてた人たちの、この意識というのは、そんなことはありませんでした。やっぱり現場は強い、日本は。本当にもうこの事故をなんとしてでも、身体を張ってというか、いくつか事例はあるが、本当にやっぱり現場の人たちが、法律では線量計を付けてるともう、そこに入っていくと上がって働けなくなるから、だけど自分はやらなければいけないっていうんで、線量計を自分から置いて入っていった人たちがたくさんいるという。もちろんそんなことはいけない。そんなこといけないけれども、そういうときに頑張ってくれた現場の人たちは、やっぱり、非常に尊いもので、やっぱり日本人が誇っていいと思う。ただそれに対して会社が、本当の会社の上層部というか、そういう現場の声をどれだけね、現場のそういう意識を、どれだけ反映しているかっていうとね、これは残念ながら少しその間に乖離がありますね。
  ……………………
 この話題は、電力会社が収益を第一とするために危機管理が遅れるのではないかとの問いに対し、東京電力上層部にそのような体質があることを示唆しつつ、現場の意識はそれとは異なるとの認識を示す文脈の中で出されたものである。確かに、現場で被曝しつつ命を危険にさらされながら収束作業に従事している労働者に対応の責任を問う問題ではなく、取るべき責任は東電の上層部にある。しかし、原子力事業を国策として電力会社に強く促し、強引な政策的・予算的援助により推進させてきたのは政府であり、とりわけ経済産業省である。その最高責任者としてある海江田大臣が自らの事故に対する責任を棚に上げ、労働者の安全衛生のために設定されている法を無視することを賛美するなど、極めて非常識であり、決して許されない。
 労働者の中には、被曝の恐怖にさらされながら、生活上の事情で、深刻な事故の渦中にある福島第一原発で働かざるを得ない労働者も少なくない。被曝労働者は、現在も命と安全を脅かされる犠牲者である。事故の発生に直接の責任を負わない労働者が、自らの命を削りながら事故収束作業に従事せざるを得ない事態を作り出した責任は、いったい誰にあると思っているのか。このことを認識していれば、現場労働者の目前で心の底から謝罪し、被曝上限に達しようとする労働者に代わり、大臣自らが責任を取って作業に入るべきではないのか。
 また、この海江田大臣の発言は、自ら所掌する原子炉等規制法の趣旨に真っ向から反するものである。250msvを超える労働者の被曝が明らかになった際、「法的な措置を検討します。」とまで強い表現を使い、原子力保安院が7月13日付で東京電力に対して行った8項目の改善指示の内容をさえ、その責任者が自ら踏みにじるものとなっている。
 このように自らの責任を棚上げし、労働者を命の危険にさらしておきながら、「日本の誇り」などとナショナリズムを煽って「美談」に仕立て上げることも、極めて許し難い。この事故に関する情報の隠蔽は、東電のみならず政府に対しても指摘され「大本営発表」であると批判されているところである。その下で、このような自殺行為を国家の名をもって大臣が賞賛するのは、戦時中、特攻隊をはじめ多くの人々を「お国のため」として死地に赴かせた戦犯たちと、何ら変わるところがない。
 海江田大臣の今回の発言は、上記のように決して看過し得ないものである。再度強く抗議し、海江田大臣に以下の5項目を要求する。

1.自ら線量計をつけずに作業に入ったという情報の内容・出所を明らかにすること。
 番組での発言「法律では線量計を付けてるともう、そこに入っていくと上がって働けなくなるから、だけど自分はやらなければいけないっていうんで、線量計を自分から置いて入っていった人たちがたくさんいるという」について、これはいつ・どこの出来事として、いつ・誰から得た情報であるのか、明らかにすること。

2.この情報に接した際、大臣としてどのような受け答えをし、指示をしたかを明らかにすること。
 このような法令違反の実態を耳にすれば、大臣の職務として何らかの対応・指示があったと考えるが、その内容を明らかにすること。

3.テレビ番組での当該発言について、上記の点を踏まえ、現場労働者および国民に公的な場で謝罪すること。
 今回の発言は被曝労働者見殺し発言であると同時に、その責任を棚上げして、むしろ国家のために命を捧げることを賞賛し、それを国民に要求するものである。それが問題であると考えるなら、現場労働者および国民に謝罪するべきである。また、その謝罪の意志を行動で示すべきである。

4.線量計を持たない作業や「鳴き殺し」の実態解明と損害賠償
 既に従来から多くの被曝労働経験者により報告されてきたように、これまでも原発内作業では、線量計を付けずに作業したり、アラームメーターがなっても作業を続ける「鳴き殺し」が常態化していた。福島第一原発で3月24日に汚染水に浸かって足に被曝した労働者もアラームメーターを外していたことが分かっている。今回の大臣の話の内容も含め、これらは事故発生時のことではなく、平素の運転から行われてきたことがそのまま収束作業で行われているに過ぎない。原発は、このような被曝労働を無しには稼働しない。
 経済産業大臣として、このような線量計を持たない作業や「鳴き殺し」が行われていた実態について、詳細な調査を行い、推定される健康被害を明らかにすること。また、健康管理手帳を発行し生涯にわたる健康診断の機会を保障し、現れた健康被害に関しては責任をもって損害賠償を行うこと。

5.経済産業大臣として不適任であり、即時辞任すること。
 このような違法な実態がこれだけ明らかになっていながら、海江田大臣はその対策も取ることなく原発の再稼働を強く求めており、担当大臣としては不適任である。今回の発言で、改めてその不適任さが明らかとなった。よって、自ら即刻経済産業大臣を辞任するべきである。

以上

福島原発事故緊急会議被曝労働問題プロジェクト
全国日雇労働組合協議会
原子力資料情報室
ヒバク反対キャンペーン
全国労働安全衛生センター連絡会議


http://www.jrcl.net/p01b.html

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/745.html

コメント [政治・選挙・NHK117] 財務相のメタボおじさん、なんで経済政策と円高対策が主張にないの? 温泉娘
01. 2011年8月10日 21:03:24: 9iokgWnsGE
こんな根暗みたいな奴が首相?
それだけで笑える。誰がこんな見栄えのしない奴を押すんだか。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/744.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK117] 首相月内退陣か 「ポスト菅」争いで野田財務相が原発再稼動支持など政権構想を明らかに (BLOGOS編集部 ) しゅっぽ
05. 2011年8月10日 21:05:19: 9iokgWnsGE
大相撲理事会に出席しても、他の親方衆と区別ができないレベル。
首相じゃなくて、相撲界に天下りした方がいいよ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/735.html#c5
記事 [政治・選挙・NHK117] 菅が消えると喜んでる場合ではない  (やっぱり、毎日がけっぷち)
http://kagiwo.blog18.fc2.com/blog-entry-672.html#more">http://kagiwo.blog18.fc2.com/blog-entry-672.html#more
2011/08/10 19:09

http://kagiwo.blog18.fc2.com/blog-entry-672.html#more">菅が消えると喜んでる場合ではない


今日は高校野球と国会とどっちを見るべきかと迷ったあげく、結局、高校野球を見ていたがけっぷち社長である。
そしたら、途中に挿入されたニュースで、菅直人が公債特例法案と再生可能エネルギー買い取り法案が成立したら、民主党の代表選を開いて、総理を辞職するというではないか。
ちゃんと本人がそのように発言してるし、さすがに今度という今度はごまかしはきかんわな。

それにしても、菅はなんか急に元気がなくなったような感じだだったな。
裏でなんか引導渡されるようなことがあったんだろうね、おそらく。

しかも、そのタイミングに合わせて、小沢一郎の初公判日程が決まったなんてニュースやってるわけだが、ほんとこいつらのやることってわかりやすいよなあ。


──────────────


というわけで、やっとのことで菅直人が消える。
それはこれからの日本のことを考えれば間違いなくプラスだが、正直、喜んでばかりもいられない。

最近、やたらつるんでいるスロウ忍どのは、前からこのように主張している。

http://surouninja.seesaa.net/article/219238610.html">http://surouninja.seesaa.net/article/219238610.html


------

今は菅政権にやれるだけやらせるべきだと俺は思っている。菅首相は、決して百点満点とは言い難いが、腐った既存勢力を破壊するという意味では、何気にいい仕事している方である。

核テロリスト=“原発利権屋”を弱体化させるためにも、やる気満々の菅直人首相に“再生可能エネルギー特別措置法案”を通させるべきだし、国民新党の亀井静香代表が進めている“郵政改革法案”も現政権で可決させるべきである。

------


まあ、結果的にこれは事実ではあるんだけどね、おいらはむしろ菅直人デフレのほうがヤバいという考えなんで、さっさと辞めてもらいたいと書いてきたんだけどね。

しかし、どのみち郵政改革法案は無理だったろうね。
自民党は相変わらず委員会のメンバーすら出すのを拒否しているって話だし、当然のようにマスコミさんたちがそこを突っつくわけがない(郵政民営化利権でウハウハの金融屋連中の手先だからね)し、おそらく国民はこの法案が進行していることすら知らないと思うしな。

また、再生可能エネルギー法も、事実上、経産省の好き放題にできる法律だったのが、第三者委員会なるどこが中立なのかよくわからん連中に任せるって形に変わった程度の修正という話なので、結局、政府がまともじゃなけりゃ、金融屋連中に好き放題されるんじゃないかって心配があるよねえ。

スロウ忍どの、またこのへんについては議論しましょうや(間違いなくひょっこりやってくるだろう(笑))。

いずれにしても、自民党を中心とする原発利権屋連中にとって、菅直人が邪魔だったことは間違いない。
しつこいようだが、菅直人自身は脱原発でもなんでもなく、人気の取れそうなほうにフラフラ流れる風見鶏みたいなもんで、だからこそ、民意に近い方に流れることがあったというだけのことだけどな。

というわけで、菅直人を総理の椅子から引きずり下ろすことになったのは、この連中の行動によるものであって、我々国民の声でもなんでもない。
我々国民が勝利したわけでも、民意が通ったわけでもなんでもないのだ。
このこと、国民ひとりひとりが真剣に考えなきゃならんとおいらは思うよ。

というわけで、この機会に考えなきゃならんのは、じゃあ、連中はなにを狙っているのかってことになる。

前からこのブログで主張してきたことだが、政治というのは、カネの奪い合いであって、それそのものが利権争いだという当たり前のことを認識してもらいたい。
ついでに言えば、見かけと事実がまったく違うことも山のようにあり、ケンカしているように見えても実は仲間どうしであるとか、蜜月のように見えてもテーブルの下で蹴り合いやってるようなことは、政界の日常茶飯事なわけだ。

そして、マスコミという存在もまた、情報を利用して仲間を潤わせるための利権機関にほかならない。
そのマスコミに出まくって、なにやら耳障りのいいことを言っている電波芸者系政治家も多数いるわけだが、そのこと自体を疑ってかかるべきだ。
もちろん、マスコミに出てようと出てなかろうと、政策の裏にある思惑ってヤツを、私利私欲の視点であぶり出していくのも重要なことだ。

それらを踏まえた上で、いま起こっているさまざまなことを考えると、連中の思惑はもちろんのこと、これからどうするべきかという点も見えてくる。
そのヒントになるのは、郵政改革法案と東電の扱いだとおいらは思うね。

そもそも、なんのために郵政が民営化されたのか、そこを考えるべきだ。
まずこの話の前提となる話を書こう。
民営化という言葉の意味がわかるかい?
このへんがよくわかってない連中が多いのだが、民営にしてコストを下げるとか効率をよくするなんて話はただの枕詞で、ハッキリ言ってまったく無関係だ。

民営化ってのは、私物化ってことだからね。
国のカネで育ててきた事業を、民間法人にして、どっかの誰かさんたちが所有できるようにするということで、言ってみれば搾取のひとつの手段なわけだ。
まず、この当たり前の事実をみんな知るべきだろう。

郵政の場合、郵貯と簡保を合わせて約300兆円もの預かり資産があるとされている。
これがもし、どこかの誰かに株を買い占められたなら、そのカネは運用という形で好きなように使うことができるわけだよね。

ただ、実はこれは枝葉の話で、もっと重要なのは、郵政こそが日本国債の大量引受け機関であるということだ。
日本の国債をドエライ量握っている金融機関が、どっかの誰かの私物になることの意味がわかるかい?
国債の価値はもちろんこと、日本の政策についてもコントロールできる武器をくれてやるってことだからね。

これと同じような話が、実は東電などの電力10社の話なのだが、東電憎しの感情値の高まりとともに、この重要な部分がすっかり見逃されている。
それは、電力会社が所有している送電線という資産だ。

とくに、みんなの党が主張していることだが、東電を破綻処理させ、送電線などの資産を売り払えば、5兆円からの賠償資金ができるなんて話がある。
まあ、それは事実ではあるが、じゃあ、その送電線を誰に売るんだってのが問題になるわけだ。

なんせ、みんなの党の政策ってのは、非常に聞こえがいいのだけど、裏を返せば国富の切り売りバーゲンのオンパレードのようなところがあり、おまけに郵政民営化も推進派だ。
今回の震災復興財源についても、「政府が所有する株式を売れ」なんて、国富献上としか思えないことを抜かしてたしな。
ハッキリ言って、新自由主義者の手先でしかないし、こいつらが発言力を増すことによって、日本はすってんてんにされてしまうだろうね。

送電線を金融屋連中に握られたらどうなるか、考えてみるまでもないだろ。
それこそ、どれだけ送電料金を巻き上げられることになるかって話なわけだ。

それに関連する話として、電力自由化と発送電分離という話が出てきている。
発電と送電の会社を分けてしまい、自由に電力会社として参入できるようにしようという話だ。

まあ、おいらは必ずしもそれがいいとは思ってない。
確かに、日本の電力料金はものすごく高いが、世界ではその逆に、自由化によるコスト削減でメンテが行き届いていないのとか、設備がえらい老朽化しているのとか、電圧や供給が安定しないような例も山のようにあるんでね。
せいぜい、自家発電とかその方面の規制緩和に留めるべきと思ってるけどね。

というわけで、東電も含め、あらゆる電力会社はすべて国有化、というのがおいらの主張だ。
宣伝活動もマスコミなどへの関与も禁止し、利益はすべて国庫に納入という方式でな。
つまり、電力会社の利益は国民のものであり、同時に損失(今回の賠償のような話な)も国の負担という、ごくごくあたり前のスタイルに変えるべきと思うわけだ。

そういうことを書くと、「いつの時代の人間だ?」だとよく言われるんだがね、時代なんてまったく関係ねえというか、時代という言葉でいいように操られてるヤツが多いなあと思うんだがね。

で、次に必ず言われることもわかってるんで、先まわりして書いておくさ。
それじゃ、官僚の力が強まるとか、原発利権温存するのかって話だろ。
言いたくないが、この手の議論から抜け出すことができない連中によって、日本の国益はメチャクチャ犠牲になっているのだ。

まず、最初においらの態度を改めて書いておこう。
ここを何度も読んでいる人なら知ってると思うが、あたくしは基本的に官僚を否定していないし、その考えは今後も改める気はまったくない。
ちなみに、原発については完全否定だ。

それを踏まえた上で、この国がよくならない原因ってものを書いてみよう。

原発をなくそうでもなんでもいい。
そういう民意を国政に反映させるためにはどうしたらいいのか。
それは、当然のように、政治という力を使うしかない。

しかしながら、その政治という力が非常に脆弱だ。
法案を考えるのも、そのための準備作業をするのも、意思決定するのも官僚のやっていることだからな。
これは確かに事実で、霞が関文学みたいな、都合よく恣意的に解釈できるようなものがあるなんて話まであるくらいだ。

じゃあ、どうしたらいいのかって考えてみたことがあるかい?

そんなもん、我々側の政治家に力を持たせるようにするしかあるまい。
政治家が自分のブレーンで情報収集から検証まで行ない、政策を立案して議会にかける、これくらいのことができるようにならなきゃ、民意を反映するなんてできるわけがあるまい。
それが、あんな歳費と秘書給与くらいでできるわけがないし、だからこそ官僚に頼らざるを得ないわけだ。

そこまで考えるなら、政治家のカネがどうこうなんてプロパガンダにダマされるほうがどうかしてるってことだ。
官僚がいやがっても法案を押し通すくらいの豪腕を求めるなら、徹底的に政治家にカネを集める方法を考え、それを国民が当然のこととして支持するくらいにならなきゃならんだろ。

そのためには、国民は政策にうるさくならなければならないし、マスコミや検察がやってるような妨害工作に対する耐性もつけなきゃならんし、法律にも精通しなけりゃならない。
官僚や政治家はもちろん、民間人のなかにもいる、国民からみて敵対する利権の連中を排除するためには、国民の理解とバックアップが絶対に必要なのだ。

言いたくないが、これを実現するなんてどだいムリだとおいらは思うね。
もとより無関心層という奴隷は問題外だし、それなりに関心がある層でも、新自由主義とデフレによって貧富や階級の格差による妬みと憎しみにとらわれてしまっていて、目の前にある大事なことがまったく見えてない人ばかりだからな。
カネの正体も、国富や財政の現実も知らないし、だからこそ、財政再建や増税、国富切り売りのプロパガンダにダマされるのだけどな。

前にそういう議論をしたことがあるのだが、日本という国は、いままで一度も共和国として国家形成された歴史がない。
共和国がなんであるかということすら知らない人も多い。
どういうことかと言えば、国が国民全員の所有物であり、国民の総意によって国家が成立していることを言うわけだ。

日本国憲法に国民主権がうたわれようがなんだろうが、国民に国家の所有意識がまったくないのではお話にならない。
極論を言えば、官僚を非難するのはお門違いだと思うくらいだ。

自分の利益になってることは無視し、都合の悪いことは全部あいつらのせい、「霞が関は大バカだ!」って、そりゃ、菅直人となにが違うんだって話だろ。
小沢さんの言葉じゃないが、「政治家のレベルは国民以上にはならない」のだよ。

だから、むしろ中央の政治家と官僚を、徹底的に法律でがんじがらめにする代わりに優遇しまくったほうがいいんじゃないかとあたくしは書いてきたのだ。

だいたいさ、カネを刷り散らかしてる連中に大金くれてやる、為替介入なんぞを絶賛しながら、「撒く相手が違うだけ」の税金還元政策を非難してるような連中ばかりだろ。
民営化すればなんでもよくなるって、無料化のための資金まで積んであった高速道路をどっかの誰かにくれてやりながら、無料化はおかしいとか抜かしてるのとか。
テメエだけでなく、大半の国民が大損こいてることにまったく気づいてねえってんだから笑わせる。

しまいにゃ、エネルギーやカネのような、国の根幹に関わるものまで、作られた美しい話に乗せられて献上しようってんだぜ。
どこまで愚民なんだと。

少なくとも、次はまともな総理大臣を選ぶように、国民が声を上げねばなるまいよ。
まさに正念場なんだぜ。

自民党やみんなの党など、存在自体が我々の敵としか言いようのない連中、こいつらがこの間やってきたのは、民主党内にいる乗っ取り組というか別働隊と示し合わせて、国民側の利権に立った政策をまるごと蹴散らし、国民が選んだまともな政治家を排除させ、野党でありながら政府を都合よく操ろうということなのだ。
これはまさに利権闘争なのだよ。
この連中と一緒に動いてるヤツらが、当然のように官僚機構のなかにも、民間人のなかにも、マスコミにも外資にも金融屋にもいるし、そういうヤツらの台頭を、国家の主権者である我々は決して許しちゃならんわけだ。

繰り返すが、我々は菅直人を引きずり降ろせなかった。
だが、今度、我々がまともな総理大臣を選べなかったら、その瞬間になにもかもが終わりなのだ。
いまがもっとも大事なときなのだ。

2009年の衆院選で民主党が大勝したとき、笑顔がまったくなかった有力政治家がいただろう?
まさに我々はその心境にならなきゃならん時期じゃないのか。

菅直人が消えると喜んでる場合じゃないんだぜ。


http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/746.html

コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢氏、民主代表選出馬に含み 自らの裁判終了後 ドキッ!プロ奴隷だらけの水泳大会
33. 2011年8月10日 21:09:32: tJXJJazKUo
早急な小沢首相の出番が待どおしい。

小沢一郎 待ってます。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/680.html#c33

コメント [政治・選挙・NHK117] 郵政改革法案成立絶望で亀井ブチ切れ 補佐官辞任の構え (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
45. 2011年8月10日 21:11:18: 0HWREZWYs6

亀井は小泉のバックアップと考えるとしっくりくる。
決して外資の株保有を禁じようとはしないからな。
つまり、天木みたいなもんだ。小泉とのいさかいは、やらせだろうな。

外資の株保有は、20%を上限と言うが、
実際は5%でも、支配的な影響力を持つことは可能。20%なんて有り得ん。
もともと採算のとれてた事業なんだから、完全にもとに戻せばいい。

もう亀井なんぞ相手にするな。
お前も菅同様必要ない。
やめたきゃ勝手にやめろ。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/714.html#c45

コメント [政治・選挙・NHK117] 菅が消えると喜んでる場合ではない  (やっぱり、毎日がけっぷち) 極楽とんぼ
01. 極楽とんぼ 2011年8月10日 21:11:41: /lwF1HCtYSDhs : KsEgoEpvuY

菅が消えると喜んでる場合ではない (やっぱり、毎日がけっぷち)URLです。

http://kagiwo.blog18.fc2.com/blog-entry-672.html
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/746.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK117] 郵政改革法案成立絶望で亀井ブチ切れ 補佐官辞任の構え (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
46. 2011年8月10日 21:11:45: 5txEuRzq7w
郵政改革法案は間違ってるから、こんな法案通さないのが
当たり前だけど、菅もなぜ通さないのが正しいかわかっていない。



http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/714.html#c46

コメント [政治・選挙・NHK117] 事ここに至って、菅直人を辞任させるな! 民主党自らの手で罷免し、再起不能なまでに叩き潰すべし。(晴れのち曇り、時々パリ) 赤かぶ
06. 2011年8月10日 21:14:47: FzGXoO4gMw
適用第一号は菅直人だ。
総理大臣の責任はそれほど重い。
国家をおもちゃにした罪はその他大勢の原発推進派の罪とは別格のものとして分けて考えねばならない。
標的を分散させると本当の敵を見失う効果をもたらす。間の思う壺だ。
こんな人間を二度と政権の座に座らせないために徹底的に叩き潰すべきだ。



http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/731.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK117] 「ポスト菅」に走り出す民主 小沢グループの動向カギ (MSN産経)  赤かぶ
09. 2011年8月10日 21:16:44: cZy3V4LNR6
小沢は原口に決めています。イメージも大事ですから間違い有りません。原口は変わらず小沢を支持しています。Eさんの 指摘の通りです。原口は執行部を変えると前から言っています。今の体制を完全否定しています。小沢に菅が辞めるまで静かにしておけと言われています。小沢が原口をさしおいて馬淵は有りません。順番があります。原口は小沢の傀儡です。小沢は自分が教育しながら後見すると言っています。原口擁立で間違い有りません。馬淵は今回は有りえません。小沢は気にしていませんが菅に代表選で投票していますから。国民の生活が第一、脱官僚、地方分権、マニュエスト厳守、小沢グループ議員の処分解除、脱原発と民主党Aを作ると公言しています。楽しみに待ちましょう。小沢対仙谷です。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/723.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK117] 忘れるな!「五輪より戦争」と言った石原妄言 「斎藤貴男 二極化・格差社会の真相」 『日刊ゲンダイ』 極楽とんぼ
17. 2011年8月10日 21:18:39: tJXJJazKUo
俺は石原慎太郎を相手にしない。

あれの親父は成り上がり者、痰坪掃除、材木運搬船のトイレ掃除の小僧から成り上がった普通のひと。慎太郎はエリート風を切っているが、もともとは部落民上がり
の平凡家庭、芥川賞でなりあがって偉そうにしていても、もともと大した家系ではない。

管直盗と同種の成り上がり。馬鹿息子を見れば碌な子孫は生まれない。

無視しろ腐れ慎太郎。戦争へ行った経験も無しで 戦争を口にだすな アホ慎太郎。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/725.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK117] 民主代表選「8・28」説!小沢氏カギ握る (zalzal)  赤かぶ
04. 2011年8月10日 21:19:33: 9iokgWnsGE
放射線被曝について福島及び近隣住民を見殺しにした民主党は消えてなくなってほしい。もちろん、そこの党員残らず消え去って欲しい。こいつらに政治を担う資格など無い。
住民を見殺しにした政党に所属する人を次期総理に押すなど、片腹痛し。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/742.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢氏、民主代表選出馬に含み 自らの裁判終了後 ドキッ!プロ奴隷だらけの水泳大会
34. ara 2011年8月10日 21:22:07: LNmFaEQpmm68w : iJE5HReUyY
32さんに同調。
菅さんではダメ・・・だから、小沢さんでしかない。
菅さんとそして仙石、岡田組は兎に角、小沢さんだけには総理をさせられない、と目論んでいるのは事実。だから、小沢さんの起訴撤回を待たずして、その前に総理を代えてしまおうとする算段、魂胆なのだ。
そんな連中を相手に、無罪を待って・・・・だ!・・・バカじゃないか!・・・・
そんなきれい事を言ってるから、菅さんに無駄な政治をさせられてしまうのだ。
国民がみんな不幸のどん底に突き落とされてしまうのだ。
いいかい、日本の、日本人の、優柔不断さが、あの戦争で悲劇的な状態にまで至ってしまったのだ!
バブルもそう、底の底まで落ちて行かないと、日本国の最悪なシナリオが想定できない哀れな政治民衆であることに、日本人自らが気づく必要があろう・・・・(賢民ならば・・・だが?)
円高で20兆のドル債権が消えてしまった、更にこの上、チャラにしてくれと要求されている。どうせデフォルトしてしまったらゼロになってしまうのだから・・・・と、言わんばかりに・・・・
だから菅さんは次の人に宿題を残して、責任を取りたくないから逃げ出す(つまり辞める)
隷米政権(コバンザメ、腰ギンチャク)とは、いいようにアメリカに蹂躙される政権なのだ。
堂々と向こうを張れるのは小沢さんを置いて他にいるか・・・・!
小沢さんも、身を捨てて、そんなバカな国民の糧になって欲しいと思う。
それでこそ歴史上最大の不世出の英雄なのだから・・・・
津波も、大地震も、原発も、戦争も、バブルも、みんな昭和新山を思い起こして欲しいと思う。そんなことが起こり得るのだから・・・・
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/680.html#c34
コメント [政治・選挙・NHK117] 郵政改革法案成立絶望で亀井ブチ切れ 補佐官辞任の構え (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
47. 2011年8月10日 21:22:26: tJXJJazKUo
亀井もとうとう焼きが廻った。引退しなさい御老人 ご苦労様でした。
ついでに 管直盗も一緒に連れて引退しろ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/714.html#c47
コメント [政治・選挙・NHK117] 忘れるな!「五輪より戦争」と言った石原妄言 「斎藤貴男 二極化・格差社会の真相」 『日刊ゲンダイ』 極楽とんぼ
18. 2011年8月10日 21:25:38: p9B89YgNYw
斎藤貴男って異常性格だね、
他人に戦争させて楽しみたいってのは白人の特徴だろう、

石原は馬鹿といえどもそこまでひどくは無い、

白人の特性を日本人に押し付けて残虐とか言う手法は奴隷根性丸出しと言えるだろう、

売国奴と言うよりこいつ斎藤貴男は馬鹿だよ
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/725.html#c18

コメント [政治・選挙・NHK117] 半信半疑だが、菅直人が退陣すると本当に言った 後継は誰? (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
05. 2011年8月10日 21:28:01: bPKettujyo
むしろ、代表選に出てくるんじゃないの?
民主党なら有り得る。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/743.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢一郎元代表を招いての勉強会の意味ーー(資料)呼びかけ文 (有田芳生) しゅっぽ
54. 2011年8月10日 21:28:08: tK5F4IU0TE
有田さんのこの会の様子を知りたいですね。
一年生議員も、小沢さんの話しを聞いて、大局観がつかめたでしょうか。
議員のなかにも、まだ、小沢さんを誤解している人が多いので
こういう会をできるだけ多くとるとよいですね。
また、
有田さん、菅総理は過去の人ですから、
今度は、総裁候補をつぎつぎと招いたらどうですか、
例の小沢さんの意中の人もそっと出したらよいかと思いますよ、


http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/624.html#c54

コメント [政治・選挙・NHK117] なぜ菅総理はねばるのかー石川論(石川知裕) しゅっぽ
59. 2011年8月10日 21:28:10: 0HWREZWYs6

市民の党の創設に、貴族院が関わっていたことから察するに、
どうやら戦前の、陸軍海軍の足の引っ張り合いが、いまだに続いているらしい。
で、菅のチューターである中曽根は、海軍出身。

戦時中軍の統制が取れなかった一つの理由は、皇族の存在。
不忠ものほど忠義ぶってみせるのは、今も昔も同じ。

昔から、陛下を政治利用する、皇族とその取り巻きが、国を破る。
万死に値する。



http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/671.html#c59

コメント [政治・選挙・NHK117] 郵政改革法案成立絶望で亀井ブチ切れ 補佐官辞任の構え (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
48. 2011年8月10日 21:28:31: T4bzASrOEI
>33へ
菅以外なら、誰でも約束したことは、忠実に、誠意をもって、果す。
そう、そう、生粋の日本民族なら、約束した事は、間違いなく実行すると、断言できる。
生粋の、ペテン師(?)、菅なればこそ、約束は、日常茶飯事のごとく、反故にする。
それと、この男、北のスパイではないかという、疑惑が、段々鮮明に、なっている。
こんな男を、信用できないのは、当然。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/714.html#c48
コメント [政治・選挙・NHK117] 半信半疑だが、菅直人が退陣すると本当に言った 後継は誰? (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
06. 2011年8月10日 21:31:35: 3HijhnMQz0
本当に辞めるかどうかは、官邸に同居している菅の母親の処遇を追いかければ真偽の程が解る。
総理を辞めて、官邸を出て、誰が面倒を看るの。
医官も看護士も常駐していない自宅で、イメルダ婦人が看るの?
姑を放っておいても夜遊び出来るという総理の座に固執していた人が。
姑の行き先を探しているなら本当、そうでなきゃガセかも。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/743.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK117] 菅首相、月内退陣を明言 「速やかに次の段階に移る準備」 (産経新聞) しゅっぽ
08. 2011年8月10日 21:33:59: oXjyYrHR4I
>「新しい代表が決まれば、私自身が首相として身を処すことが必要になる・・・」
>身を処す→「事柄や状況に応じて態度を決める」は、決して「辞める」と言う意味ではない。
 管直人の「首相として身を処すこと・・」発言はクセ球だ。「首相としてまだまだやる」と取れる。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/738.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK117] 忘れるな!「五輪より戦争」と言った石原妄言 「斎藤貴男 二極化・格差社会の真相」 『日刊ゲンダイ』 極楽とんぼ
19. 2011年8月10日 21:36:02: c0UeqEikFs
関係あると思うので一応書いてみたい。
「がんばろう日本!」なる無神経なスローガンがまた耳に入ってきた。
いわずと知れた高校野球ってやつだ。
(あの朝日がなぜか主催する未成年虐待と反人権の祭典!)
官製スローガンとスポーツ馬鹿の精神主義とが結びつくとろくなものにならない。
また、近く文部省が中学生への武道必修を決めるそうだが、
いうまでもなく武道は右翼であり軍国主義と戦争への道である。
日本は危険な方向に動いている。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/725.html#c19
コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢さん、国民は民主党に愛想を尽かしているのだ。 (かっちの言い分)  赤かぶ
25. 2011年8月10日 21:37:14: 00zFHHmt6Q
菅が止めて、代表選が近づくと決まって小沢氏の冤罪裁判の詳細が、マスコミから報道される。

それほど既得権者は、小沢総理が怖いのか?。

小沢派の方々、小沢氏の党員資格停止解除を行い、小沢氏が代表選に出馬出来るようにせよ。

この日本の国難は、小沢氏をおいて余人では代えがたい。

菅内閣の大臣どもは、菅の共同正犯、次期代表選へ出る資格はない。
政権交代時の公約をほとんど破棄し、自公へすり寄り、安易な政治執行へ舵を切っている。

そのくらいなら、解散総選挙で、国民の信を問え。

小沢氏、小沢派、声を挙げよ、立候補を避けるな、野田など菅亜流に政治を任せるな、自ら出でて、政権交代時の公約に基つき、政策を実行、総力を傾注して、放射能拡散を押さえよ。
脱原発で、国土の安全を求めよ。
「国民の生活が第一」へ、政治をバックさせよ。
小沢内閣を、実現させよ。


http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/692.html#c25

コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢氏、民主代表選出馬に含み 自らの裁判終了後 ドキッ!プロ奴隷だらけの水泳大会
35. ara 2011年8月10日 21:38:11: LNmFaEQpmm68w : iJE5HReUyY
中国のドル保有は、対アメリカ向けのイニシャティブを見越して・・・のもの。
日本のドル保有は・・・・?
アメリカへの「おべっか」(特に小泉政権以降)に他ならない・・・・
だからアメリカの無理難題に、抵抗もできない弱体政権(民自公共々)
日本と中国の姿勢の違いは歴然!・・・・・
残念だが、これが日本政治の現状。
何のための民主党政権奪取であったのか・・・・?
そして、再びアメリカに物申す事のできぬ総理大臣を誕生させてしまうつもりなのか・・・・日本人たちよ・・・・
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/680.html#c35
コメント [政治・選挙・NHK117] 嘘つき佐賀県知事の舌を抜け!(ハイヒール女の痛快日記) 判官びいき
31. 2011年8月10日 21:45:07: 77IlKSyjUA
>人の命を担保にヤラセをやるせるなんてロクでもない男だ!地獄に堕ちろ!


本当に地獄に堕ちてください。

安全神話が崩壊したのに、自民原子力村の体質は変わらず。

過去に遡ると九州電力だけではない。

マスゴミは各電力会社を連日糾弾すべきなのに、仕事を放棄。

喉元過ぎれて熱さを忘れ、今に見ていなさい。あなたたちは過ちを繰り返しますから。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/687.html#c31

コメント [政治・選挙・NHK117] 事ここに至って、菅直人を辞任させるな! 民主党自らの手で罷免し、再起不能なまでに叩き潰すべし。(晴れのち曇り、時々パリ) 赤かぶ
07. 2011年8月10日 21:45:43: wLBMgueseI
福島原発爆発事故は、科学史上もっとも深刻な原子力事故である。
民主党内閣と執行部には、刑事責任と民事責任がある。
狭い島国の日本に54基もの原発を造った自民党にも、同じ責任がある。
原発推進に係わった官僚、学者、会社等すべての者にも、同じ責任がある。
放射能被害を受けた国民は、上記の者を告発し、損害賠償をさせるべきだ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/731.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK117] 菅が消えると喜んでる場合ではない  (やっぱり、毎日がけっぷち) 極楽とんぼ
02. 蒲田の富士山 2011年8月10日 21:47:41: OoIP2Z8mrhxx6 : gBErMoIYUw
とっても、おもしろかった。
賛成!賛成!
私って(富士山は)官僚の血が混じってるのかな?
ハーフです。
なーんちゃって。
「維新」は嫌いだけど。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/746.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK117] 嘘つき佐賀県知事の舌を抜け!(ハイヒール女の痛快日記) 判官びいき
32. 2011年8月10日 21:49:02: 77IlKSyjUA
既にマヌケな自爆原爆で過ちを繰り返しているがな。

馬鹿どもが建設しまくった原発ある限り過ちは続く。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/687.html#c32

コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢氏、民主代表選出馬に含み 自らの裁判終了後 ドキッ!プロ奴隷だらけの水泳大会
36. ara 2011年8月10日 21:53:52: LNmFaEQpmm68w : iJE5HReUyY
あの戦争を中枢は早くに見切っていれば、広島、長崎はなかったかも知れぬ。
しかし、誰もがその「流れ」を止める力量を持っていなかった。
というよりも、ブレーキ役をほとんど打ち消して存在させなかったからだ。
それが今の「小沢さんの起訴」にも現れている。
そのような日本民族らしい哀れな性質は、直すべくもないのだろう・・・・つまり、反省、検証をしない故に、成長の阻害が起こってしまうからだ。
検察もマスメディアも宮内庁も財界も官僚も内閣官房も右翼政治家も主に日本国を国是とする人々が、小沢さん一人に危機感を覚え恥を恥とも思わず抹殺して行く姿から、歴史は繰り返すと思うほかない!・・・・・
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/680.html#c36
コメント [政治・選挙・NHK117] 消された「子ども手当」 民主党議員はそれでいいのか!(徳山勝) 判官びいき
20. 2011年8月10日 21:54:21: 00zFHHmt6Q
菅内閣の大臣どもは、菅と共同正犯、次期代表選に出る資格なし。

この菅内閣と対極にあり、政権交代時の政治へ戻すため、小沢政権樹立が正論。

このため小沢派は、小沢氏の党員資格停止解除を、急げ。

次期こそ小沢内閣樹立の好機、その実現に全力を挙げよ。

菅亜流に次期政治を任せて、政権交代時の公約を、廃止してはならない。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/685.html#c20

コメント [政治・選挙・NHK117] 陸山会事件:小沢元代表の初公判は10月6日 (毎日新聞)判決は春ごろになる見通し。 しゅっぽ
11. 2011年8月10日 21:56:23: tK5F4IU0TE
毎日新聞は、鈴木、野口記者が公正な報道記事を書いています。
和田武士記者も、検察側のでっちあげた水谷証言については
まったく触れていないので、これがでっち上げと気がついているのでしょう。

石川氏との「共謀」という検察側調書が石川氏裁判では
採用されなかったので、今回も同様になるだろうとは考えるのが
常識的だが、裁判官が大鶴検事のような偏見をもっているとおかしくなる。

弘中弁護士はそのへんも百も承知で準備しているだろうから、
小沢氏の無罪は確実だろう。

本当に、日本にとって不幸なのは
名誉欲にからんだ大鶴のような暴走検事によって、
有為な政治家、小沢氏が十分な政治活動ができないことだ。

大鶴がいなければ、西松事件が迂回献金でなく
大久保秘書が無罪であることがわかった時点で、この裁判は終わるはずだった。
それを、大鶴、佐久間のねつ造検事らが水谷証言なぞを
出してきて、もうめちゃくちゃに暴走してしまった。

大鶴が逃げ出した今なら、検察は信頼される検察になれるチャンスがある。
石川氏らの裁判で無罪判決がでたら、
このなんの意味もない一連の小沢氏関連裁判は即刻やめるべきだろう。



http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/734.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK117] 菅が消えると喜んでる場合ではない  (やっぱり、毎日がけっぷち) 極楽とんぼ
03. 2011年8月10日 21:56:23: Dw3Lcst19E
 あんた、本当に菅が辞めると思うか?
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/746.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK117] 忘れるな!「五輪より戦争」と言った石原妄言 「斎藤貴男 二極化・格差社会の真相」 『日刊ゲンダイ』 極楽とんぼ
20. 2011年8月10日 21:59:53: Ig2KXhTn82
>>07
>。ヨ日刊ゲンダイ」に掲載された「斎藤貴男」のコラムなどに
いったいどれほどの価値があるのか。

たしかにその通りですね。
そして結果は、捏造だったわけです。



http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/725.html#c20

記事 [政治・選挙・NHK117] 今、菅首相は辞任すべきではない!!脱原発は菅首相にしかできない!!
原発板にも書き込みましたが、極めて重大なテーマなので政治板にも書き込みます。

さて、みなさん。
私は一部の心無い者からばか者呼ばわりされても、
一貫して菅直人内閣総理大臣を支持してきました!
私は一部の心無い者からどんなに罵倒されても。、
一貫して菅直人内閣総理大臣を支持してきました!

最近の菅首相の発言について、いったい菅氏のどこが問題なのでしょうか?
菅氏はなぜ今辞任する必要があるのでしょうか?

脱原発を推進していくことを希望するなら、菅氏を辞任させてはならない!
もんじゅをはじめ核燃料サイクルを見直すことを希望するなら、菅氏を辞任させてはならない!

菅氏が辞任した途端、経産省を筆頭に原子力村は再起するであろう! 
九電のやらせ隠しを見ろ!執行役員自ら証拠廃棄指示とか!
反省もなどしていないことは明らかだ。

もう一度言う。菅内閣総理大臣を辞任させてはならないのです。
ここが正念場です。菅直人氏を応援しようではありませんか!
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/747.html

コメント [政治・選挙・NHK117] 忘れるな!「五輪より戦争」と言った石原妄言 「斎藤貴男 二極化・格差社会の真相」 『日刊ゲンダイ』 極楽とんぼ
21. 2011年8月10日 22:04:59: 77IlKSyjUA
>石原氏の与太にいちいち腹を立てていたら身が持たない。なにしろ大震災と大津故に見舞われた東北を横目に「天罰だ」と言い放ち、わざわざ福島に赴いては「私は原発推進論者です」と捨てゼリフを吐かずにはいられなかった人なのだ。

「我欲で天罰」という聞くに堪えないやつね。

何の神だよ。

悪魔かよ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/725.html#c21

コメント [政治・選挙・NHK117] 財務相のメタボおじさん、なんで経済政策と円高対策が主張にないの? 温泉娘
02. 2011年8月10日 22:05:38: EJniQ3GxYY
財務相のメタボおじさん、なんで経済政策と円高対策が主張にないの?

「為替介入で税金を溶かしたこと」と「米国債を売却できないこと」が、バレるからですよ。


http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/744.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK117] 忘れるな!「五輪より戦争」と言った石原妄言 「斎藤貴男 二極化・格差社会の真相」 『日刊ゲンダイ』 極楽とんぼ
22. 2011年8月10日 22:06:02: 77IlKSyjUA
しかしチェルノブイリでオリンピックやって誰か来るのかね。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/725.html#c22
コメント [政治・選挙・NHK117] 忘れるな!「五輪より戦争」と言った石原妄言 「斎藤貴男 二極化・格差社会の真相」 『日刊ゲンダイ』 極楽とんぼ
23. 2011年8月10日 22:10:14: Ig2KXhTn82
>>14

日刊ゲンダイは、石原の発言としてカギカッコ付きで書いているのですよ。
カギカッコの中身は、発言内容そのままでなければなりません。

そうなっていない時点で日刊ゲンダイの捏造なのは明白です。

日刊ゲンダイはエロ広告満載であり、エロ広告を読ませるための新聞です。
つまり、エロ広告を読む層が受けるように捏造記事を書いているのだと推測できます。


http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/725.html#c23

コメント [政治・選挙・NHK117] 半信半疑だが、菅直人が退陣すると本当に言った 後継は誰? (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
07. 2011年8月10日 22:12:06: 83OXxqeL8c
言ったことに責任を持つ

で、菅さんはいろんなことを言ってるので、
その中で言ったことはなんだろう。
特定はしていない。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/743.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK117] 半信半疑だが、菅直人が退陣すると本当に言った 後継は誰? (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
08. 2011年8月10日 22:13:01: E4rr7SGb1I
小沢さんがお盆までに行動しないと と
先に言っていたように思います。
それをさせない為の発言ではないでしょうか。

辞めないと思います。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/743.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK117] 菅が消えると喜んでる場合ではない  (やっぱり、毎日がけっぷち) 極楽とんぼ
04. 2011年8月10日 22:14:10: Hrr2jC5VRw
だいじょうぶですよ、

菅は、やめません。

朝日新聞によると、首相は9日夜、官邸で記者団に「3条件が整ったら退陣する意向に変わりはないか」と問われ、「これまで自分が言ったことについてはちゃんと責任を持ちます」と語った。

ね、やめる、辞任するなんて、一言もいってませんよね。

それはさておき、
ここで、菅を支持してる連中は、福島の人達、子どもたちのことなんか
これぽっちも考えてないよな。
菅内閣、特に菅、枝野、細野、海江田は、人殺しと言える。
福島の被爆を解決しないで、脱原発なんてできるわけがない。
菅を支持している連中は、同罪だ。

ほんと、いいかげんにしろだ。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/746.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK117] 首相月内退陣か 「ポスト菅」争いで野田財務相が原発再稼動支持など政権構想を明らかに (BLOGOS編集部 ) しゅっぽ
06. 2011年8月10日 22:17:05: VMh26TLYjo
これを読んで日本の総理と考えるほうがおかしい。器ではありません。本当に政治家?
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/735.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK117] 今、菅首相は辞任すべきではない!!脱原発は菅首相にしかできない!! 帝都通信
01. 地には平和を 2011年8月10日 22:17:47: inzCOfyMQ6IpM : Seni0xKm2s
帝都通信さん 済みませんでした。菅さんが辞めた後誰が首相になるのかを考えた時に菅さん以上に脱原発をする人がなる保障は何も無いと思っております。ならば、もっと早い段階から菅さんを応援すべきでした。私が菅さん擁護に転向したのは5月22日にある人から菅さんが脱原発発言を行うようになってから菅降ろしが激しくなったのではないか?と指摘を受けてからでした。気付くのが遅かったです。申し訳なかったです。菅さんはもう諦めたようですね。この責任の一端は私にもあります。済みませんでした。菅さんの後どうなるかを見てその時に阿修羅掲示板の論調がどうなるのかを見たいと思います。菅さんの方がマシだったとなると思います。済みませんでした。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/747.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK117] 今、菅首相は辞任すべきではない!!脱原発は菅首相にしかできない!! 帝都通信
02. 2011年8月10日 22:18:07: 05nGzaMakY
大勢の心ある者は帝都通信を馬鹿管親衛隊として馬鹿ものとして片つけてきた。
久しぶりに、迷い出てきて妄想を騙るのを読んで、笑ってしまった。
無能管は、自分ではやることもできない脱原発なんて騙ってみて、格好つけてから辞めるのだ。無責任男らしい行状でしかない。
笑止千万。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/747.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK117] 今、菅首相は辞任すべきではない!!脱原発は菅首相にしかできない!! 帝都通信
03. 2011年8月10日 22:18:12: Hrr2jC5VRw

ほかの投稿にも書いたが、菅は、やめる、辞任するなんて、
一言もいってない。

いいんだよ、3.11前なら、冗談でも、なんでも
菅を支持してても、

しかし、3.11以降は、ちがう。
菅は、福島の人たちを被爆させ、被爆させつづけている、
さらに、避難地域を解除して、さらなる被爆を進めようとしている。
これは、人殺しだ。

そして、菅を支持する連中は、同罪だ!

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/747.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK117] 今、菅首相は辞任すべきではない!!脱原発は菅首相にしかできない!! 帝都通信
04. 2011年8月10日 22:22:40: Dw3Lcst19E
二重投稿、即刻削除サレタシ。而シテ、帝都通信、即刻菅ト心中スベシ

心アル日本人ヨリ
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/747.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK117] 海江田大臣「線量計つけず作業、日本人の誇り」発言に対する抗議声明  かけはし ダイナモ
01. 2011年8月10日 22:28:00: BDDFeQHT6I
国民の安全は考慮の外なのだろう、とりあえずがんばっている作業員達を持ち上げておけばOKとばかりに余計な事を言って結局墓穴を掘った。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/745.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK117] 首相月内退陣か 「ポスト菅」争いで野田財務相が原発再稼動支持など政権構想を明らかに (BLOGOS編集部 ) しゅっぽ
07. 地には平和を 2011年8月10日 22:30:14: inzCOfyMQ6IpM : Seni0xKm2s
野田は原発推進派だってハッキリしたな。さあ、野田に対抗して脱原発候補を一本化しよう。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/735.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK117] 民主代表選「8・28」説!小沢氏カギ握る (zalzal)  赤かぶ
05. 2011年8月10日 22:30:35: BIgfJMRMNE
赤かぶ氏ともあろう者が「zakzak」を「zalzal」と書き間違えるとは、何か有ったのかな?
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/742.html#c5
記事 [政治・選挙・NHK117] スターリン、毛沢東もビックリ 田中康夫氏が民主公約見直しを批判 (MSN産経) 
スターリン、毛沢東もビックリ 田中康夫氏が民主公約見直しを批判
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110810/stt11081021590009-n1.htm
2011.8.10 21:58  産経新聞

 新党日本の田中康夫代表は10日の記者会見で、民主党が衆院選マニフェスト(政権公約)見直しで自民、公明両党と合意したことに対し、「民主党に票を投じた人への背信行為だ。党内手続きも踏んでおらず、人の意見を聞かぬといわれた小泉純一郎元首相、剛腕といわれる小沢一郎元代表ですらやらなかった。(共産主義者の)スターリンや毛沢東ですら驚くのではないか」と指摘した。

         ◇

舛添氏「公約見直しで民主は存在意義なくす」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110810/stt11081021580008-n1.htm
2011.8.10 21:58 産経新聞

 新党改革の舛添要一代表は10日の記者会見で、民主、自民、公明3党による民主党衆院選マニフェスト(政権公約)の主要政策見直し合意について「民主党の存在意義や政権交代の意義をなくすものだ」と批判した上で、「基本的政策をそこまで捨て去るなら、衆院解散・総選挙で信を問いなおさなくてはいけない深刻な事態なのに、誰も責任を取らない。大日本帝国陸軍と同じだ」と指摘した。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/748.html

コメント [政治・選挙・NHK117] さすがの菅首相も白旗をあげたようだ  天木直人  赤かぶ
12. 2011年8月10日 22:34:09: JxIeoZZBqA
「原発プロ推進派」という意味不明な言葉を使う集団は頭がおかしい

原発の対応での最大の問題は徹底的に隠蔽して、出来もしないのに何とか収束しようと必死になって誤魔化したこと。

収束した暁には「私が指導した」とか言うつもりだったと思うが、事態の重大さを理解していなかった・・・と言うのが真相

必死になって最悪の状況をごまかし、スピーディーの結果を隠し、多くの人を被爆させたことこそ最大の犯罪

この被害の最大の責任者は菅そのもの

しかも菅達民主党政権は自民党以上に原発を海外に売ろうとしていた。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/730.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK117] 半信半疑だが、菅直人が退陣すると本当に言った 後継は誰? (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
09. 2011年8月10日 22:34:34: BDDFeQHT6I
菅首相が責任を持つと言明した「言った事」とは「辞任すると言ったことは一度も無い」と言う発言だけだろう。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/743.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK117] さすがの菅首相も白旗をあげたようだ  天木直人  赤かぶ
13. 2011年8月10日 22:37:16: AqzCPgHqDw
おいおい、>>08

あんたこそ最大の戦犯を見逃すなよな。

SPEEDIの存在を知ってか知らずか、とにかくその予測データを活用することができずに
被曝を拡大させたのは、菅がリーダーを務める現政府なんだからな。
(知らなかったで済むなら警察も政治家も要らないんだよ。)

バカにも分かりやすいたとえを使うなら
火事になりやすい建物を建てたのが歴代自民党政権と官僚たちと東電だ。
ボーボーと燃え盛る建物の中から誰も救出しようとしなかったのが菅政権だ。

それから、
「原発プロ推進派」なんて意味不明の言葉いつまで使ってるんだよ?
使うならちゃんと意味がわかるようにしてから使えよ。
そんな言葉、一般市民には受け入れられないよ。


http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/730.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢氏処分、解除せず=任期満了衆院選に言及―菅首相 ジリノフスキー松田
22. 2011年8月10日 22:39:58: JxIeoZZBqA
馬鹿菅が止めてあと2年この糞民主が政権・・・

日本は完全に壊れる

小沢氏が出られないことを確認して、新しい首相って、野田にしても仙谷にしても枝野・岡田・安住・・・・・・と菅政権での大犯罪者集団

結局こいつらがまた徒党を組んで自民と一緒に下らない政策を進めるに違いない

菅の政治と同じ事を繰り返すならばあと二年の任期は必要ない。どうせマニュフェストも実行できませんでした・・で終わること確実
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/733.html#c22

コメント [政治・選挙・NHK117] 今、菅首相は辞任すべきではない!!脱原発は菅首相にしかできない!! 帝都通信
05. 地には平和を 2011年8月10日 22:40:11: inzCOfyMQ6IpM : Seni0xKm2s
菅が無知無能無責任故に多くの人を被曝させた事は事実だ。その責任は万死に値する。しかしながら、菅だけの責任では無い。東電・経済産業省・歴代政府・マスコミ・学者などにも責任がある。また、無関心だった国民にも責任がある。又、こんな菅と比べてですら次の首相がよりマシになるという保障は無いのだ。この究極の選択の政治の世界で我々はさまよっているのである。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/747.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK117] 今、菅首相は辞任すべきではない!!脱原発は菅首相にしかできない!! 帝都通信
06. 2011年8月10日 22:41:03: E4rr7SGb1I
心配しないで、帝都通信さん。
次の方も脱原発で、やってくれると思うわ。
東北地方の復興も早くなると思うし
放射能の件で失った政府への信頼も取り戻せるかもしれない。
ドブに捨てるような為替介入や増税もなくなるかもしれない。
特別会計から復興に必要な資金、用意してくれるかも
今より、良いことだらけになるわ。
だから、帝都通信さん安心して
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/747.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK117] 今、菅首相は辞任すべきではない!!脱原発は菅首相にしかできない!! 帝都通信
07. 2011年8月10日 22:47:58: scoAB7C5gI
代表交代で民主党支持が少しは増えるように。
民主党支持が少なければ脱原発はできない。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/747.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK117] 今、菅首相は辞任すべきではない!!脱原発は菅首相にしかできない!! 帝都通信
08. 2011年8月10日 22:51:00: ekLRqQkNuQ
菅直人は仮免許で対向1車線を30キロ走行で走り、
後には渋滞が80キロも続いている高速道路運転の老人のようなものです。
官僚に受けると思えば消費税増税を唱え、
大衆に受けると思えば脱原発を唱えますが、
頭のいい官僚も、勘のいい大衆もどちらも彼の言葉がいかさまで
すぐ変わることを知っています。

辞めた以降これからは火事場泥棒で手に入れた首相の地位にしがみつくことなく、
脱原発の主張をあたりに気を煩わされることなくできるのですから、
大変結構ではありませんか。

本当の主張は心に染み入るものです。
ペテンの主張は内心に侮蔑を喚起するものです。



http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/747.html#c8

記事 [政治・選挙・NHK117] 「もんじゅ」は核兵器材料で核抑止であると読売新聞
ある意味において、読売新聞の「原発」への過剰な擁護の理由が解るような社説が8月10日に掲載された。菅首相の高速増殖炉もんじゅの廃炉も辞さぬ抜本的な見直しの表明を受けて読売新聞は、高速増殖炉の核燃料サイクルの有用性を説き、さらに結びとして下記の様な発言に至る。


【燃料サイクル 無責任な首相の政策見直し】
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20110809-OYT1T01147.htm

近隣国に目を転じれば、原子力は一層、存在感を増している。

中国は先月から高速増殖炉の発電運転を開始した。韓国は、日本と同じく再処理を始める、との方針を示している。北朝鮮は、核兵器開発に固執している。日本は、平和利用を前提に、核兵器材料にもなるプルトニウムの活用を国際的に認められ、高水準の原子力技術を保持してきた。これが、潜在的な核抑止力としても機能している。首相の無責任な言動には、こうした配慮がうかがえない。

(2011年8月10日01時18分 読売新聞)

高速増殖炉は、福島原発(軽水炉)とは違い、冷却材に金属ナトリウムを使用した原子炉である。軽水炉型の原子炉の場合、その燃料のウランが核分裂を起こしプルトニウムが生成されるのだが、核爆弾に使用できる兵器級の濃度を持った「プルトニウム239」は出来ずらい。つまり、軽水炉原発は核兵器の材料たるプルトニウム239を揃える事が出来ない、やろうとすれば別に濃縮施設が必要である。

対して高速増殖炉ではウランに中性子をぶつけ、プルトニウム239を容易に「増殖」できる特徴がある。つまり、使用済み核燃料ウランが延々とプルトニウムに変わるので、夢の原子炉と呼ばれている。このプルトニウムは十分に兵器級の濃度を誇る。諸外国アメリカ・ソ連などは「黒鉛炉」を使い、発電目的ではなくプルトニウム239生成の為だけに、つまり核兵器の燃料を得るために使用した。


 読売新聞は、高速増殖炉もんじゅが核兵器を作る為にあるのでは?という根強い疑念に対して「平和利用の名の下に、潜在的な抑止=核兵器を作る事も出来るから抑止なんだ」と、あっさりとしかもさらっと言ってのけている。これは国防上、それに諸外国への影響として重大な問題である。
IAEA(国際原子力機構)やNPT(核拡散防止条約)への挑戦と受け取られても仕方が無い様な踏み込みようである。NPT第3条では、如何なる形での核兵器・核爆発装置に転用されることを禁止している中、その「意思あり」だけでIAEAの査察や、国内に現存する全ての核燃料の生産国への引き上げを可能にする条文がある。

 読売新聞は、高速増殖炉が「核抑止」と如何なる証拠を基に勝手に発言しているのか?政府の公式見解や発表のどの部分にも、高速増殖炉が「将来的な核開発の為」などと踏み込んだ発言など当然にしていない。それをさも客観的事実のように無邪気に発言する事態は、如何なる国益とも合致しないばかりか、諸外国やIAEAなどの不要な介入を招かざるともいえない。

 読売新聞の主張は、ストレートに「高速増殖炉」は核兵器級のプルトニウムを得るのに必要な施設だと公言したに等しい。かなりインパクトがありセンセーショナルな発言とも言える、果たして彼等はその説明責任を果たせるのか?

気分的な天邪鬼の日記 (http://blog.livedoor.jp/katuhiro11921192/)  


http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/749.html

コメント [政治・選挙・NHK117] 海江田大臣「線量計つけず作業、日本人の誇り」発言に対する抗議声明  かけはし ダイナモ
02. 2011年8月10日 22:52:13: 1IhZdzFw1Y
電力業界が原子力発電所を建設初めてから今まで、いかに現場作業員をいい加減に扱ってきたか。
311後の、放射能を浴びた現場作業員の所在がわからないなんて、使い捨てのようないい加減な管理をしてる吉田所長を英雄のように扱う雑誌やテレビもあきれるが。
泣き虫海江田はやっぱり最低だ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/745.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢氏処分、解除せず=任期満了衆院選に言及―菅首相 ジリノフスキー松田
23. 2011年8月10日 22:52:24: Td50lYYrLg
辻氏の質問はおかしい。

小沢氏に党員資格停止処分を決定したのは、内閣では無い。
党だ。
総理大臣に党の決定に物を申せというの、八百屋に魚の話をしているようなものだ。
地裁の証拠不採用の決定を、党員資格停止解除に絡めるのなら、党に資格停止の前提が明らかに事実として変わったことを鑑み、当時の判断根拠に見直すべきことがあるか無いかの問題だ。

また、辻氏がもっと強力に行わなければならないのは、第五検察審議会議決に起訴相当の議決をもたらせた仮説の論拠が大きくくづれていることを追求すべきことだ。
辻議員は法務委員会でも「引き返す勇気」を持つべきだと繰り返し主張しているが、そもそも「勇気」の問題ではない。
処罰を受ける相当の理由が無い者に対し処罰を請求したものは、たとえそれが正義行動の建前であっても「判断の誤り」による過失であり、相当の償いをしなくてはならない。

検事をやめて弁護士になりましたとか、左遷されましたでは到底済まされるものではないであろう。

所詮、正義を守ろうという気概も無い菅などにつまらない質問をすべきではない。
追求すべき相手は、菅のような小物ではない。


http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/733.html#c23

コメント [政治・選挙・NHK117] 嘘つき佐賀県知事の舌を抜け!(ハイヒール女の痛快日記) 判官びいき
33. 2011年8月10日 22:52:58: cZy3V4LNR6
古川の顔見りゃ悪人が顔に表れているだろう。以前からそう思っていた。官僚上がりの思い上がり野郎。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/687.html#c33
コメント [政治・選挙・NHK117] 「ポスト菅」に走り出す民主 小沢グループの動向カギ (MSN産経)  赤かぶ
10. 地には平和を 2011年8月10日 22:57:06: inzCOfyMQ6IpM : Seni0xKm2s
原口VS野田になるのなら原口に勝たせなくてはならない。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/723.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK117] 成るのか 小沢一郎の復権 その成否が決めるこの国の命運 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
08. 2011年8月10日 22:57:50: Ig2KXhTn82
>>07
>踏みつぶされたアンコウの様な顔の石破はだまっとれ!

党三役の政調会長なのだから、石破がだまっているはずがない。

>>07はただのバカだなw

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/739.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢一郎政策講演概要 (藤末健三 民主参議院議員) しゅっぽ
08. 2011年8月10日 23:00:33: xDWRxRZLTQ
藤末に期待なんかしてはいけません。
この人は立派な反小沢派です。
先の代表選でも当然のことながら空き缶総理に投票しました。
今回も空き缶からスパイ指令でも受けて参加したのでしょう。
次の衆院選は落選組の一人にしなければいけないのですが、如何せん某宗教団体がバックにいるので落選は難しいかも・・
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/741.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢一郎政策講演概要 (藤末健三 民主参議院議員) しゅっぽ
09. 2011年8月10日 23:01:25: Ig2KXhTn82
>官僚主導が横行すればそれは民主主義と言えない。

その官僚主導が小鳩政権だった。

小鳩政権は、少なくとも県外に移設と確約した普天間基地移転を、官僚の進言にしたがって沖縄県内移設と断言した。


http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/741.html#c9

記事 [政治・選挙・NHK117] 小沢裁判初公判の日が決定。松木けんこう議員が、日本を救える位置にいる。
松木けんこう議員と森ゆうこ議員に、以下のメールを送信しました。
しばらく、投稿は控えて、静観するつもりでしたが、小沢裁判初公判の日が決定しましたので、手遅れになる前に、『これだけは、皆さんに伝えておきたい』との思いで、今一度、投稿させて頂くことにしました。

-------- 以下、送信内容 ----------------------------
松木けんこう議員が、大怪我を負った「おかげ?」で、「つぶやき(メール)」が頻繁にくるようになり、私にとっては、有難く思っております。
でも、松木けんこう議員にとって、この災難は、ひょっとすると、神が与えた「日本を救うという、使命を果たすための、時間」ではないでしょうか?

★そう、今、日本を救えるのは、松木けんこう議員しかいないのです。

★どうしてかと、言いますと、
今、この日本を救えるのは、小沢一郎をおいて、他にいません。
なので、松木けんこう議員から、この投稿の内容を、小沢さんに伝えて頂ければ、弁護士の「誠実義務違反」に気付き、最高裁に訴え出て、「公訴権濫用論による公訴棄却」を成し遂げ、小沢一郎総理大臣の誕生が実現するからです。

★小沢裁判初公判は、10月6日午前10時からと、決定しました。
もう、時間がありません。急いで、下さい。
小沢裁判初公判が予定されたという事は、石川氏等に、9月26日の13時30分に「有罪」の判決か言い渡されるということでしょうか?

★森ゆうこHPにも投稿しておりますが、どうやら、小沢さんに伝えて頂けない様子です。

★もう、松木けんこう議員しか頼れる人は、いません。

★裁判官訴追委員会により「訴発第231号」として、平成23年5月17日付で受理された、陸山会事件の登石郁朗裁判長に対する訴追請求状は、平成23年7月27日付けで、「不訴追決定」となり、私は、【敗北宣言】をいたしました。

★今度は、松木けんこう議員から、東京地裁(大善文男裁判長)に対する訴追請求状を、裁判官訴追委員会に提出して頂きたいと希望いたします。

★側近も、弁護士も、何故かは解かりませんが、本気で検察と闘う意思は無いように思えるのは、私だけでしょうか?
石川氏の公判でも、収支報告書や【売買契約書の特約事項の6】が、一度も提示されず、08月22日の弁護側最終弁論でも、おそらく、提示されることはないでしょう。
また、7月6日東京地裁(大善文男裁判長)での、小沢さんの公判前整理手続きにおいても、提示されませんでした。
石川弁護団も、小沢弁護団も、『検察の手先に成り下がったか』と、言われても仕方のない行状だと思いませんか?


★★★★★ 【前提知識】 ★★★★★
★★訴追請求の理由を考える前に、まず、以下の前提知識を理解してください。
★収支報告書の「翌年への繰越額」の中身は、現金と普通預金と定期預金の合計額です。ですから、「翌年への繰越額」がマイナスになることは、絶対にありません。尚、「預り金」は、もちろんですが、この中には含まれません。

★従って、「虚偽記載」があれば、即、「手元現金や普通預金通帳の実際残高合計額から預り金部分を除いた金額」と、「翌年への繰越額」との間に、差額が生じる結果と成ります。

★そして、「翌年への繰越額」が正しいかどうかは、現金実査を行えば、今日現在でも、チェックできるということです。今日現在が正しければ、修正申告は必要ないということでもあります。(つまり、本件においては、虚偽記載は無かったという証拠です。)

★収支報告書への記載のタイミングは、現金若しくは陸山会名義の普通預金通帳への入出金があった時ではありません。

★収入の記載のタイミングは、入金時は、「預り金」ですが、例えば、陸山会名義の定期預金にした時(2004年融資金入金時)や、政治団体からの寄附として、「計上する事が確定した」場合(2005年1月7日本登記時)です。

★支出の記載のタイミングは、例えば、小澤一郎個人への土地代金の支払いを「計上する事が確定した」場合(2005年1月7日本登記時)や、帳簿上「預り金」として簿外にし、小澤さんに返済したとして、支出を記載した場合(2005年2億円返済計上時、2006年2億円返済計上時)です。

★尚、小澤さんや政治団体からの「預り金」の中から出金した場合(2004年銀行へ担保提供時、2004年売主に土地代金支払い時、2007年小澤さんの普通預金通帳への振込時)は、陸山会の支出ではありませんから、記載しません。


★★★★★ 【検察の「いいがかり」の矛盾】 ★★★★★
★検察の「いいがかり(逮捕理由、起訴理由、訴因)」や、検察審査会の容疑内容には、『バカでも解かる』、以下のような、矛盾があります。

------------------------------------------------------
★★陸山会事件で訴追された事案は以下の通り。
1. 2004年10月、陸山会の小沢一郎から4億円の借入金を不記載(+)
2. 2004年10月、陸山会の小沢一郎政策研究会から1億4500万円の寄付を不記載(+)
3. 2004年10月、陸山会の土地取得経費3億5200万円を不記載(−)
4. 2005年1月、陸山会の小沢一郎東京後援会などから3億円の寄付を架空記載(−)
5. 2005年1月、陸山会の土地購入代金など3億5200万円を架空記載(+)
6. 2007年、陸山会の民主党岩手県第4区総支部などから1億5000万円の寄付を不記載(+)
7. 2007年、陸山会の民主党岩手県第4区総支部などから7000万円の寄付を架空記載(−)
8. 2007年5月頃、陸山会の小沢一郎から4億円の借入金の返済を不記載(−)
------------------------------------------------------
★★では、この事案通りに、収支報告書を修正してみましょう。

★【2004年の収支報告書を修正】
前年からの繰越額+本年収入額−支出総額=翌年への繰越額
151,229,466+1,125,024,645−473,202,731=803,051,380円
★【2005年の収支報告書を修正】
803,051,380+39,099,635−327,964,189=514,186,826円
★【2006年の収支報告書を修正】
514,186,826+134,586,054−325,390,217=323,382,663円
★【2007年の収支報告書を修正】
323,382,663+183,854,350−515,060,981=(マイナス)7,823,968円
------------------------------------------------------

★な、なんと、「翌年への繰越額」が「マイナス」になってしまいました。(激怒)

★だいたい、が、ですよ!
東京第1検察審査会の「容疑内容」の報道に、
『〇七年に「小沢先生に返済した四億円は収支報告書に載せません」と報告し、小沢氏が「分かった」と答えた、とする元秘書池田光智被告(32)の供述も明らかにした。』
と、あるが、2007年の収支報告書の「翌年への繰越額」が「67,176,032円」なのに、4億円の借入金の返済が不記載になっているワケがないでしょう。
★★★★★
『こんなことなんぞ、側近の1人ぐらい、気が付けよ!(激怒)』
★★★★★
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000025001.pdf
78,382,663+103,854,350−115,060,981=67,176,032円
「(7) 寄附の内訳 (政治団体分) 民主党岩手県第4区総支部 50,000,000円」
「(7) 寄附の内訳 (政治団体分) 小沢一郎政経研究会 20,000,000円」

★訴追された事案の「7」が、上記の通り記載されている寄附の「7千万円が架空計上である」と、いうのであれば、「6」の寄附の不記載は、「4億7千万円」でなければ、辻褄が合わなくなるのですよ。

★つまり、訴追された事案の「2」も「4」も「6」も「7」も、寄附を虚偽記載していると言っているのだが、この検察官は、「虚偽記載」があれば、即、「翌年への繰越額」に影響してしまうということが解かっていないのです。
それ故、この検察官の頭の中では、寄附を「なんやかんや」して、辻褄を合わせたつもりでしょうが、実際に計算して見ると、「デッチアゲであることが、マル解かり」なのです。

★真相は、小沢さんへの返済は、既に、2005年と2006年に、収支報告書に記載されており、帳簿上は「預り金」として、陸山会名義の普通預金通帳に入っていた4億円にて、2007年の返済期限に銀行へ返済し、担保の取れた小澤さん個人名義の4億円の定期預金を解約し、小澤さん個人名義の普通預金通帳に振込したということです。
従って、この4億円は、収支報告書に記載すべき事項では、ありません。

★このようなストーリーは、【第1回】の通り、収支報告書を、「ちゃんと」見るだけで、「フツー」に考えれば、誰にでも解かることです。

★以上の通り、池田氏の『この証言』や供述調書は、『「預り金」の出金であるから収支報告書に記載すべき事項では無い』と言っているのに、「不記載を認めた証拠」として扱われているのは、裁判官の悪意を感じるものであります。
◆(池田)『07年5月2日に元代表に4億円を返還したが、そもそもこれは元代表の個人資産。』◆

★尚、2004年の小澤さんからの借入金4億円は、ちゃんと、収支報告書に記載されています。
皆さんは、勘違いしているのですよ。
上記でも述べましたが、4億円の収支報告書への記載のタイミングは、小澤さんのお金が、陸山会名義の普通預金通帳に最初に入金した時点では無く、小澤さん個人への銀行からの融資金の入金時に、陸山会名義の2億円×2本の定期預金を組んだ時点で、初めて、記載するということです。
それまでは、ずーっと、帳簿上は、「預り金」です。
(つまり、借入金は8億円ではありませんから。クレグレも、ダマされないように!)

★尚、検察ストーリーの『陸山会名義の定期預金を担保に』は、大ウソですよ。
ひとつに、実印を持っていない陸山会は、かかる担保提供契約は、できないこと、次に、「陸山会名義の定期預金を担保に」小澤さん個人が借入契約を結ぶことは、違法です。
例えば、会社の社長が、「会社の定期預金を担保に」銀行から、お金を借りて、トンズラこいてしまった時は、その銀行は、会社から特別背任罪ほう助で訴えられますよ。


★★★★★ 【「期ずれ」について】 ★★★★★
★上記、訴追された事案の「3」と「5」の、いわゆる「期ずれ」については、【売買契約書の特約事項の6】の通り、「期ずれ」は一切ありません。

------------------------------------------------------
【第1回】陸山会事件の基礎資料
http://ajari-rikuzankai.at.webry.info/201101/article_1.html
抜粋:【売買契約書】
http://deisui.sakura.ne.jp/data439.gif
【特約事項の6】
売主はその責任と負担において本物件引き渡し日までに農地法の第5条の届出を行い受領通知書を取得するものとします。尚、買主は当該届出に協力するものとし、万一当該受領通知書が取得できない場合、本契約は白紙解約とし、売主は受領済みの金員を無利息にて速やかに買主へ返還するものとします。
(解説は、【第1回】をご覧ください。)
------------------------------------------------------

★では、反対に、2004年の収支報告書に「支出_事務所費 342,640,000円」を計上するとした場合を考えて見ましょう。
【売買契約書の特約事項の6】が有る限り、2004年12月31日時点で、未だ支出が確定していないものを計上する事となり、【政治資金規正法第十二条第二項】に違反してしまいます。もちろん、「資産等_土地」を計上するのも、【第十二条第三項】に違反してしまいます。

★尚、土地の取得経緯や、土地代金の支払い方法等の詳細については、【第14回】を、ご覧ください。
【第14回】石川氏等は、有罪にされるだろう。弁護人のせいで!
http://ajari-rikuzankai.at.webry.info/201103/article_1.html


★★★★★ 【東京第5検察審査会の「容疑内容」のデタラメ】 ★★★★★
★東京第5検察審査会の「容疑内容」に、
『平成17年分の陸山会の収支報告書に、本件土地代金分過大の4億1525万4243円を事務所費として支出した旨』
と、あるが、この金額は、2005年の事務所費の全額であり、この中には、土地代金の「342,640,000円」の他に、通常の「事務所費 49,388,243円」や、当該土地の上に建設した「秘書寮の取得原価 23,226,000円」が含まれています。

★こんな、「デタラメな容疑内容」で、虚偽記載に加担したとされ、小沢さんの強制起訴に至った事は、これは、もう、日本の司法が崩壊(メルトスルーレベル)していると、言わざるを得ません。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/750.html

コメント [政治・選挙・NHK117] なぜ菅総理はねばるのかー石川論(石川知裕) しゅっぽ
60. 2011年8月10日 23:10:30: fxGXBqv3no
>58
バカも休み休みに言え。
あなたはどちらの国の方ですか。信仰されている宗教は。
いや市民の会のお仲間ですか。ご意見を読むとどうしてもこう聞いてみたくなります。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/671.html#c60
コメント [政治・選挙・NHK117] 菅首相、長崎原爆投下日を8月8日と間違える「原爆は国の惨禍。その日を間違うとは、情けない気持ち…」と憤慨=@読売新聞 極楽とんぼ
10. 2011年8月10日 23:10:57: xDWRxRZLTQ
日本人なら間違いたくても間違わないだろう8月8日なんて、たとえ広島と長崎を間違えたとしても・・総理である前に日本人失格です。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/721.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK117] 菅首相、長崎原爆投下日を8月8日と間違える「原爆は国の惨禍。その日を間違うとは、情けない気持ち…」と憤慨=@読売新聞 極楽とんぼ
11. 2011年8月10日 23:14:21: 6Jixoih2tI
8月8日は「フジテレビの日」でしたよね。

何か関係が有るのでしょうか。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/721.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK117] スターリン、毛沢東もビックリ 田中康夫氏が民主公約見直しを批判 (MSN産経)  赤かぶ
01. 2011年8月10日 23:15:26: cZy3V4LNR6
田中も桝添えも次の政権では内閣に入る。反小沢議員は全て抹殺しろ
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/748.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK117] 菅首相、月内退陣を明言 「速やかに次の段階に移る準備」 (産経新聞) しゅっぽ
09. 2011年8月10日 23:16:59: czgXAEQpzY
これから何としても、小沢一郎の政策を掲げる候補に対する官僚、マスコミが総力をあげてのネガティブキャンペーンが始まる。

彼等ゴミどもは小沢一郎裁判に関係する石川議員の「無罪判決」が出る前に何とか、官僚べったりで既得権擁護の候補を次期首相の座につけなければならない。
彼等はどんな汚いめちゃくちゃな手を使ってもそれを仕掛けてくる。去年の支離滅裂な「検察審査会議決」を覚えておられるだろうか。もう手続きも、理念も無視し起訴相当の議決をこじつけ作成した。民主党代表選挙自体も酷いものだった。

注意が必要だ。その兆候を少しでも見つけたら情報を拡散すべし。
マスコミ糾弾のデモでも何でも積極的にやるべし。もちろん参加する。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/738.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK117] 菅が消えると喜んでる場合ではない  (やっぱり、毎日がけっぷち) 極楽とんぼ
05. 2011年8月10日 23:18:52: Fl2TZA0QgY

民主・自民の幹部の中で東電原発の巨額利権と日米安保詐欺同盟の巨大軍事利権と繋がっていないのは菅直人だけである。
驚くべきことだが日本腐敗構造の利権に繋がっていない幹部政治家は菅だけなのだ。

鳩山・小沢政権をあっという間に違法デタラメな攻撃でつぶした同じ方法で、今、菅と国民を分断し対立させるマスコミ戦略が政・財・官・学を挙げて始動している。

http://esashib.web.infoseek.co.jp/tohokuzisin01.htm
驚くべきことだが日本腐敗構造の利権に繋がっていない幹部政治家は菅だけなのだ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/746.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢氏処分、解除せず=任期満了衆院選に言及―菅首相 ジリノフスキー松田
24. 2011年8月10日 23:20:26: xDWRxRZLTQ
03様の言う通り。
空き缶よ、総理を辞めるお前が言うことではない、次の総理が決めること。
あんたが置き土産の心配なんかしなくていいんだよ、誰も何も望んでないよ。
小沢さんのことより自分と伸子の心配だけすればいいんだよ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/733.html#c24
コメント [政治・選挙・NHK117] 「もんじゅ」は核兵器材料で核抑止であると読売新聞 三十路の天邪鬼
01. 2011年8月10日 23:24:19: 9iokgWnsGE
おめでたい。核兵器は運用する能力も含めての核抑止力。中国の高速鉄道事故が我々にそれを教えてくれたではないか。
学習能力が無いのは、さすがと言わざるを得ない。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/749.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK117] 今、菅首相は辞任すべきではない!!脱原発は菅首相にしかできない!! 帝都通信
09. 2011年8月10日 23:25:12: sfRa8l37Gs
有権者を裏切り選挙の敗北の責任を取らず党への期待と信頼を地に落とした人間が、脱原発?できるわけないでしょ。自民の支持者ならこんな記事書くのも分かります。缶のまま選挙したいですものね。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/747.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢裁判初公判の日が決定。松木けんこう議員が、日本を救える位置にいる。 阿闍梨(あじゃり)
01. 2011年8月10日 23:25:59: Fl2TZA0QgY
小沢一郎&菅直人追放策謀とは何か?

政権交代という日本国民の圧倒的な民意を潰(つぶ)すために、
日本検察、沖縄海保に不法な特攻を命じたものの正体は何か。!
「追放策謀」の目的は「政権交代」という国民意志・民意の破壊である。
日本国民に自由な意志・変革の希望など持たせてはならない!
このことを国民に周知徹底させることであった。
国民を、つまり国家予算・国民資産を自由に出来ないからだ。

http://esashib.web.infoseek.co.jp/ozawa01.htm
決定書からは特捜部の捜査への怒りや不信感がひしひしと伝わってくる。小沢氏本人の公判はこれからだが、陸山会事件が検察史に深刻な汚点として残ることはもう疑いようがない。 
しかし、それ以上に深刻なのは、陸山会事件が政治状況をねじ曲げてしまったことだ。
事件がなければ参院選での民主党の惨敗もなかっただろうし、小沢氏の強制起訴もむろんなかった。
愚劣な捜査が政権交代の意味を台無しにしたのである。
まるで悪夢を見ているような気分だとしか言いようがない。

うおずみ・あきら/'51年熊本県生まれ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/750.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK117] 今、菅首相は辞任すべきではない!!脱原発は菅首相にしかできない!! 帝都通信
10. 2011年8月10日 23:26:29: 05nGzaMakY
地になんとかが、又迷い出てきている。

往生できないのは、結婚詐欺にあって悔しい思いをしても、未だどこかで結婚を願っ

ている、小娘のようだ。

ここまで醜態をさらすと哀れではあるが、

成仏しろよとしかいえないなあ〜。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/747.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK117] 「ポスト菅」に走り出す民主 小沢グループの動向カギ (MSN産経)  赤かぶ
11. 2011年8月10日 23:27:02: GblXgXsFbk
野田=仙谷だから絶対にだめ。

まぶちよりは原口。

森ゆうこさんや松木さん、石川議員らにはゼヒ要職についてほしいです。

かならずやマニュフェストの再生を!

東電社員の生活でなく、国民の生活が第一ですから。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/723.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢一郎政策講演概要 (藤末健三 民主参議院議員) しゅっぽ
10. 2011年8月10日 23:33:02: 6Jixoih2tI
>>01さまに強く同意いたします。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/741.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK117] 忘れるな!「五輪より戦争」と言った石原妄言 「斎藤貴男 二極化・格差社会の真相」 『日刊ゲンダイ』 極楽とんぼ
24. 2011年8月10日 23:34:18: iaBaRwBWUI
いつまでも権力にしがみつく石原は老害そのもの!

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/725.html#c24

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧