★阿修羅♪ > アーカイブ > 2011年8月 > 31日14時59分 〜
 ★阿修羅♪  
2011年8月31日14時59分 〜
コメント [政治・選挙・NHK118] 鳩山「獅子身中の虫」疑惑(反戦な家づくり) メジナ
63. 2011年8月31日 14:59:43: vCndXxiOuo
http://latache1992.blog56.fc2.com/

党内人事で当たり所がなく野田氏への見方が
若干変わってきている小沢支持者もいるのでは?

これが真実ならこれぞ小沢一郎の真髄。
「名を捨てて実を取る」
我々も一杯食わされたって事か?



http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/736.html#c63

コメント [政治・選挙・NHK118] 「小沢事件」で法務・検察が払った大きな代償 president.jp.reuters 尚林寺
16. 2011年8月31日 15:01:20: FQuprmjf0A
>>15氏に同じ

検察の仕組み、運用を変えなければ代償を払ったことにはならない。
憲法は主権在民であり、国民の意思で不適切な検察官は解任できるとなっている。

具体的には検察官適格審査会を機能させ、疑義のある捜査を行った検察官やそれにゴーサインを出した上級役職者までを、審査しなければいけない。何も刑事罰を課すわけではない。不適切な者は役職を解任させるだけだ。

「政治家はけしからん」「検察・裁判所は正義」
こんなセリフ自体がマスコミによる刷り込みだ。我々が何時マスコミの記者や検事、裁判官を選んだのか。お前らゴミ記者やキャスターを選んだ覚えはさらさらない。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/769.html#c16

コメント [政治・選挙・NHK118] 鳩山「獅子身中の虫」疑惑(反戦な家づくり) メジナ
64. 2011年8月31日 15:02:33: BljXKvWpyg
鳩ぽっぽは、朝鮮人の笹川良一の実子。血筋にはあらがえないだろう。
「人類皆兄弟」、「一日一善」、「親孝行」などやっていることと言っていることが全く違うのが
この人たちの性格なのだ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/736.html#c64
コメント [政治・選挙・NHK118] 財務党公認と揶揄される野田新総理、”ノーサイドで行きましょう”の真贋 (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
01. 2011年8月31日 15:03:40: TUAFQ8sImY
そのとおりですね。

仙谷をどのポストで起用するのか、注目。

注目ポストは、財務大臣。

亀井財務大臣
田中康夫財務大臣
馬淵財務大臣
小沢鋭仁財務大臣

なら、最高の人事だ。

逆に仙谷財務大臣なら最悪。

■首相が誰かはもちろん重要ですが、
民主党員には幹事長が、政治記者には官房長官が、
国民には財務大臣が誰になるかが重要でしょう。
「馬淵財務大臣」というようなことにでもなると、
少しは希望が持てるかもしれません。
http://twitter.com/#!/yamagen_jp/status/107940786833854465

■政策論争をする時間もなかった民主党代表選を経済政策から考える。
■重要なのは「財務大臣」が誰になるかだ
■「親小沢」か、「脱小沢か」などどうでもいい
国民にとっては「親小沢」でも「脱小沢」でも、そんなことはどうでもいい。
今の緊急課題である、
1.円高をどうするか、
(この問いに対する模範解答は馬淵氏だ。海江田氏も及第点。鹿野氏も外していない。)
2.復興増税があるのか、
(この問いに対しては前原氏と馬淵氏の解答がいい。)
3.電力(電気料金)がどうなるのかに、
(いずれの候補も明確に答えていない。)
明快な答えを出してもらえればいい。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/17544
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/785.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK118] 野田内閣はこうなる!顔ぶれを大予想“仕分け人”蓮舫は… ()  赤かぶ
05. 2011年8月31日 15:07:43: TUAFQ8sImY
>馬淵澄夫前国交相(51)の登用や、
>海江田氏の“代わり”として代表選で海江田氏を支持した小沢鋭仁元環境相(57)を入閣させる可能性もある。

いまのところこの案がベスト。

馬淵や小沢鋭仁を財務相、経済財政担当相、そして官房長官あたりに起用するならベストな布陣に近くなる。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/780.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK118] 「小沢事件」で法務・検察が払った大きな代償 president.jp.reuters 尚林寺
17. 2011年8月31日 15:09:04: mp6fw9MOwA
検察内部では序列が決まっており、陸山会事件での失態でこの序列が狂い大騒ぎしているとの図式だろう。
検察には権限が有り、義務が無く、序列が変わる事が無かったので、大変なショックと感じているようだ。
あまりにも大物を冤罪事件に巻き込んだ為に、責任追及との声を無視できなくなり、検察にとっては非常に耐えがたい責任の取り方として序列の偏向を選択したと考えているのだろう。
しかし、これは検察側の見解で有り、民主主義国家では、法律違反を犯した人は罪に問われるので、法律を無視して冤罪事件を起こした関係者全員が処罰を受けなければならない。
人事評価の序列変更で済む問題ではない。
訴因変更・別件逮捕を認めた裁判所、検察審査会の在り方を問われ逃げた最高裁、
公判整理で真実と異なる証人を連れてきたり、偽情報を垂れ流したり、偽情報での取り調べをした検察などの行為は完全に法律違反と思われる。
20億円もかけて、目的とした証拠を見つけられなかった捜査体制には、法と証拠で判断すべき検察が、怨念で捜査を長引かせた事は明白であり、これはどのような罪になるのだろうか。
国家財産の無駄使いをした事は明白である。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/769.html#c17
コメント [政治・選挙・NHK118] NHKが決選投票直前に馬淵が「野田を支持」と誘導し、中間派の野田への「雪だるま現象」を促した謀略報道 CancerAngle
147. 2011年8月31日 15:11:09: gRYrmsUAIc
•前原誠司候補・・・74票
•馬淵澄夫候補・・・24票
•海江田万里候補・・143票
•野田佳彦候補・・・102票
•鹿野道彦候補・・・52票

2回目
•野田佳彦候補・・・215票
•海江田万里候補・・177票

143、145の状況証拠からすると、鹿野@上着なし以降の鹿野陣営の半分は26票が仮に流れたとすると、74+102+26=202で過半数到達。海江田は馬淵24と鹿野26を加えて193票。鹿野が動いた時点で勝負あったのは間違いないぽいから総理選出に実害はなかったってことだろうな。
但し、NHKの情報操作で馬淵の半分12票が野田に流れたかについてだが、
野田102+74+26+12=214
海江田143+26+12=181
3票は無効?なので最終得票数に近いものになる。
従って、NHK情報操作後の馬淵票は野田に流れたと予測できるわけだ。

当落の実害はなかったが、NHKは仙谷副官房長官(枝野は傀儡官房長官)から機密費を貰って誤報ではなく代表選の情報操作に加担したという疑惑が状況証拠から浮かび上がってくるな。これ大スキャンダルじゃないのか?
当落の実害はなくとも代表選挙で副官房長官が対立陣営の候補を落選させる工作をマスコミを使って行ったとしたら大問題だわ。
官房機密費だから表沙汰にはならないのかな?これは追及すべきだろ。

だが、仙谷には今後はその力はないだろうね。幹事長は親小沢の輿石だし。
さて、野田内閣の官房長官は?岡田かな?もう枝野や仙谷はないだろう。

よく考えると、野田から前原に乗り換えた仙谷がアホで鹿野に頭を下げたが、
前原は嫌だとごねられたので諦めて野田で手を打ったわけだ。
アホだねぇ、仙谷も。この疑惑を野党から追及されたら仙谷、枝野は党内で求心力をますます失うことになりそうだな。権力は失いつつあるのは間違いないけどね。
週刊誌、オンブズマン頑張れよ。仙谷からNHKに機密費が渡ったか追及しろ。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/677.html#c147

コメント [政治・選挙・NHK118] NHKは日本の国営放送か?日本の政治を誤誘導するな! TT4
04. 2011年8月31日 15:11:50: TUAFQ8sImY
<民主代表選>馬淵氏の対応、NHKが誤報 決選投票中継で
NHKは29日、民主党代表選の決選投票の中継で、馬淵澄夫前国土交通相の対応について
「海江田万里経済産業相以外の候補」を支援すると誤って伝え、後に「海江田氏に投票」と訂正した。
馬淵氏は代表選後、「海江田氏に投票した」と記者団に語っており、決選投票の結果に影響した可能性がある。
NHKは同日午前11時から民主党代表選を生中継。
決選投票の開始後、アナウンサーが
「馬淵前国交相は今日午前の出陣式で、決選投票になった場合は海江田経産相以外の候補者に投票するよう陣営に呼びかけた」と実況した。
その後、同じ番組の中で政治部記者が
「正しくは馬淵さんが『増税すべきでなく、決選投票になった場合は、私の政策に近い海江田さんに投票していきたい』と表明した」
と放送内容を訂正した。
NHK広報局は「馬淵氏の決選投票への対応については投票開始後に伝えたが、
その後、取材情報に基づいて改めて馬淵氏の対応を伝えた」とコメントした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110829-00000126-mai-pol

NHKが民主党代表選中継で「誤報」 馬淵氏の投票めぐり
野田佳彦財務相と海江田万里経産相による決選投票の末、野田氏が新代表に選出された民主党代表選。
その模様は2011年8月29日、NHKによってテレビ中継されたが、
その中で流れた馬淵澄夫前国交相の発言に関する報道が誤っていたことが分かった。
NHKの記者が、その後の番組内で訂正したことで明らかになった。
今回の代表選では、第1回投票で過半数を獲得できた候補者がおらず、海江田氏と野田氏との間で決選投票となった。
そのため、残りの候補である馬淵氏や前原誠司前外相、鹿野道彦農相の陣営が、
第2回投票で海江田氏と野田氏のどちらに投票するかが焦点となった。
代表選の模様を中継していたNHKは、決選投票が行なわれている最中の13時50分すぎ、
馬淵陣営の投票行動に関して、次のように報じた。
「馬淵前国土交通大臣は、今日午前の出陣式で自らの陣営に、
決選投票になった場合は海江田経済産業大臣以外の候補者に投票するよう呼びかけました」(横尾泰輔アナウンサー)
ところが、最初の報道から約2時間後の16時ごろ、NHKニュースの中で、政治部の小川航記者が馬淵氏の発言について、訂正した。
「先ほどの特設ニュースの中で、『馬淵前国土交通大臣が今日の午前の出陣式で、
自らの陣営に決選投票になった場合は、海江田さん以外の候補者に投票するよう呼びかけた』とお伝えしましたが、
正しくは『馬淵さんが増税はすべきではなく、決選投票になった場合は私の政策に近い海江田さんに投票したい』と表現していました」
今回の訂正報道について、NHK広報局に取材したところ、
「馬淵氏の決戦投票の対応については、投票開始後に伝えましたが、その後、取材の情報に基づいて、
特設ニュースなどのなかで、改めて、馬淵氏の対応を伝えました」
との返答が得られた。また、馬淵氏の事務所に問い合わせたところ、NHKの最初の報道は「事実無根である」とのことだった。
http://news.livedoor.com/article/detail/5820160/
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/777.html#c4

記事 [政治・選挙・NHK118] 輿石幹事長”に産経が発狂してしまった(稗史倭人伝)
輿石幹事長”に産経新聞が発狂してしまった。「元々狂っている」という向きも多かろうが、今回は尋常な騒ぎ方ではない。まず産経の社説に当たる【主張】の狂い方。

【主張】野田新首相 輿石幹事長に唖然とする 2011.8.31
衆参両院で第95代首相に指名された野田佳彦氏が唱えた「怨念を超えた政治」とは、政治資金規正法違反罪で強制起訴された小沢一郎元民主党代表の復権に手を貸すことだったのか。野田新首相は30日、輿石東参院議員会長と2度にわたり会談して幹事長就任を要請し、最初の骨格人事が内定した。党運営を小沢氏に近い実力者に委ねることに、唖然(あぜん)とせざるを得ない。*****

とにかく輿石参院議員会長が小沢に近いということが我慢ならないらしい。「小沢一郎元民主党代表の復権に手を貸すこと」「党運営を小沢氏に近い実力者に委ねること」こういうことがよほど悔しいのであろう。輿石氏の力量、政治姿勢等への判断は、すべて小沢との距離に還元される。産経にとって、国会議員とは、小沢との距離で測るものらしい。

>小沢氏の資金管理団体「陸山会」の規正法違反事件では、元秘書ら3人が逮捕・起訴され、虚偽記載額は20億円を超えた。小沢氏自身も強制起訴されるに至り、処分が決まった。見直し論は、党として一定のけじめをつけたことを反故にする動きである*****

20億円?最近目にしたことのある数字である。わたしも取り上げたことがある、と思って最近の投稿を見直してみた。

小沢一郎党員資格停止解除ほぼ確定…産経のバカ社説はマスコミの焦りの現れ
http://yamame30.blog103.fc2.com/blog-entry-154.html
ここで取り上げた産経の社説が全く同じ論調であった。

【主張】民主党代表選 耳疑う小沢氏処分の解除 (産経ニュース 2011.8.20 )
月内にも行われる民主党代表選をめぐり、政治資金規正法違反罪で強制起訴された小沢一郎元代表に対する党員資格停止処分の解除を求める意見が出ている。政権政党として耳を疑う。小沢氏は、自身の資金管理団体「陸山会」をめぐる事件で元秘書ら3人が逮捕・起訴され、虚偽記載は20億円を超えた。小沢氏自身も衆院政治倫理審査会に出席する意向を示しながら応じないなど、国会や国民に対する説明責任を果たしてこなかった。

「耳を疑う」が「唖然とする」に換わっているだけである。もちろん海江田や輿石の後ろに小沢一郎がいることが気に入らないのである。多分、執筆者は同一人物なのであろう。

次は産経の看板記者・阿比留瑠比氏の署名記事。
野田新首相、指名早々男を下げた! 輿石氏の幹事長起用は信を失う 2011.8.31
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110830/plc11083023490018-n1.htm
野田佳彦新首相も「一つ穴のムジナ」なのか。鳩山由紀夫前首相、菅直人首相−と2代続いた虚言癖、場当たり主義、言ったことをすぐに忘れる健忘症にはうんざりだったが、新首相は衆参両院の首相指名を受けて早々に男を下げた。もちろん民主党ナンバー2の幹事長に「日教組のドン」である輿石東参院議員会長の起用を決めたことによってである。小沢一郎元代表に近い輿石氏を重用することで党内融和を図る意図は読み取れるが、保守政治家を自任していたのは一体誰だったか。のっけから年来の主張を放棄するようでは前任者2人と変わらない。

判断基準は、やはり小沢一郎との距離だけである。輿石を起用した野田にも怒りが向けられる。ついでに日教組批判も抜け目なく滑り込ませている。

山教組問題引きずる輿石新幹事長 政治とカネ「心配」 2011.8.31
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110830/stt11083021450026-n1.htm
この際だからと日教組批判にも力が入っているようだ。その他、クズのような記事が並ぶ。

輿石氏、幹事長起用の理由は 就任初日に抱えた火種 2011.8.31
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110831/stt11083100500000-n1.htm
みんな・江田幹事長、輿石幹事長就任に「世も末だ」 2011.8.31
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110830/stt11083023170027-n1.htm

ところでとりあえずは新総理が誕生することになったのである。産経には、新政権とマスコミの100日のハネムーンなど意識の外のようだ。何もアメリカのまねをしろと言うわけではないが……。しかし、知性も論理の欠片も感じられない、小沢憎しに凝り固まっている産経の姿は醜悪である。ただ、わたしは産経に対して憤りを覚えているわけではない。今更、である。「耳を疑い」、「唖然とする」段階も超えている。ただ、こんな新聞をお金を出して読んでいる人がいることに驚いているのである。もっとも、産経に限ったことではないか。
http://yamame30.blog103.fc2.com/blog-entry-164.html

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/786.html

コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢は民主党を出て、即時に民主党政権を潰すべきである。 天橋立の愚痴人間
344. 2011年8月31日 15:16:48: GwwWRtKsNg
323は救いようのないバカだ。日米同盟など、日本にとり「厄病神」であり「終ることのない災厄」なのに、アメリカには「おいしい金蔓確保同盟」であり、日本など「緊急時の使い捨てテイッシュペーパ確保先」なのだ。323にはそれが判らないらしい。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/667.html#c344
コメント [政治・選挙・NHK118] 野田に取り込まれた輿石 このままでは小沢は終わる  天木直人  赤かぶ
15. 2011年8月31日 15:17:06: rWmc8odQao
10氏に賛成だなぁ…
何百回聞かされただろうか…「小沢は終わった」
しかし、実態は「ぜんぜん終わってない」。その事実から推測できることは…

「小沢氏の周りの者のアドバイスより、自分の決断(方策)のほうが優ることを、小沢氏自身が知っている」ということ。心配するだけムダ。心配する人間が「自分のほうが(小沢氏より)優れている」と勘違いしてるだけ。

結論:小沢信者になろう。それがベスト。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/781.html#c15

コメント [政治・選挙・NHK118] 輿石幹事長”に産経が発狂してしまった(稗史倭人伝) 判官びいき
01. 2011年8月31日 15:19:18: TUAFQ8sImY
反小沢・自民党広報機関紙である産経が発狂しているということは、
野田首相は、正しい選択をしたということだ。

とくに、谷垣政権を望んでいる阿比留瑠比記者が嫌がることをどんどんするべきだ。

産経は、統一凶会の世界日報の論調とほとんど変わらん。
カルト新聞だな。

とくに阿比留瑠比記者の主張は支離滅裂。

野田は、「挙党一致態勢を築く」といったのだから、輿石を幹事長にしたのだろう。

つまり、「言ったことをすぐに忘れる健忘症にはうんざり」「男を下げた!」どころか、
約束を忘れず、約束を一応守って「男を上げた」といってもいい。

阿比留瑠比記者の言っていることは支離滅裂なのだ。

もちろん、閣僚人事のほうもみないとほんとうに約束を守ったのかどうかわからんので、総合的な評価はまだ早い。
ただ、幹事長人事に関しては一応約束を守ったのだから、
産経・阿比留瑠比記者のわけのわからない主張とは逆に「男を上げた」といえよう。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/786.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK118] 政治未熟がまだ続く(田中良紹) 判官びいき
32. 2011年8月31日 15:19:21: 4pQyBN86GA
ミヤネ屋で閣僚大予想をやっていたが、結局、小沢系はゼロだった。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/722.html#c32
コメント [政治・選挙・NHK118] 輿石幹事長”に産経が発狂してしまった(稗史倭人伝) 判官びいき
02. 2011年8月31日 15:19:32: KMgfTrUWsU
>「元々狂っている」という向きも多かろうが、

私もそう思っています。
だから、この新聞や、この新聞の熱心な読者が何言っても、「またか」としか思わないです。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/786.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK118] 輿石幹事長”に産経が発狂してしまった(稗史倭人伝) 判官びいき
03. 2011年8月31日 15:20:38: UM7Qr1pVHg
ゴミ売り、ゴミサンケイは発狂するだろう。

野田の人事も、裏に戦国がいる限り、甘く見ないほうが良い。

しかし、NHKの陰謀デマ速報は国家反逆罪、どこでない、背後の人物の暗躍は歴然である。

NHKの機能停止、破壊が先決である。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/786.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK118] この国を滅ぼす政治報道の重い罪 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
24. 2011年8月31日 15:20:49: 4pQyBN86GA
アメリカの犬・長島議員だけは防衛大臣にしないでくれ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/670.html#c24
コメント [政治・選挙・NHK118] 第2の市民革命 天橋立の愚痴人間
01. 2011年8月31日 15:21:31: KMgfTrUWsU
あなたは個人的に永久革命やってたらいい。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/783.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK118] 〔民主党代表選〕NHK大誤報は投票会場にいた議員たちが視聴(低気温のエクスタシー) めっちゃホリディ
15. 2011年8月31日 15:23:34: gRYrmsUAIc
これはどうも仙谷が機密費でNHKを買収したという謀略のようだな。
下記の状況証拠からしてほぼ間違いないだろう。
鹿野@上着なしの時点で勝負あったのは間違いなさそうだが、
NHKが単なる誤報ではなく、仙谷に金を積まれて動いたとしたらNHK放送終了だし、仙谷も政治家終了。疑惑を拡大して機密費が動いたかどうか追及すべきだ。
官房機密費がらみだから証拠が出るかどうかだな。自民党も追及しろよ。


劣化著しい民主党 〜仙石が決めるニッポンの首相 菅そして野田
http://c3plamo.slyip.com/blog/archives/2011/08/post_2184.html

@iwakamiyasumi NHKは、鹿野氏が投票から戻るジャケット着用の姿を映したあと、海江田氏の紹介ビデオを流し、その後すぐに鹿野陣営に関わる「新しい情報」を流し始めた。同時にジャケットを脱いだ鹿野氏を大写しし、続いて馬淵陣営の偽情報を複数回流した。申し合わせていた可能性大

反戦な家づくり
https://twitter.com/#!/sensouhantai/status/108196863689232384
NHKが意図的と思える誤報を出したと言われている13:55は、50音順で「た」の途中。ちょうど名前を呼ぶ係が変わったあたりなので、半分の議員の投票が残っていた時点。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/778.html#c15

コメント [政治・選挙・NHK118] 政治未熟がまだ続く(田中良紹) 判官びいき
33. 2011年8月31日 15:24:16: 4pQyBN86GA
ミヤネ屋では、法務大臣を仙谷か枝野と予想。防衛大臣は長島、行政刷新はレンホウ。ぞっとする布陣。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/722.html#c33
コメント [政治・選挙・NHK118] 〔民主党代表選〕NHK大誤報は投票会場にいた議員たちが視聴(低気温のエクスタシー) めっちゃホリディ
16. 2011年8月31日 15:25:44: Ts9mvepc96
NHK男性アナウンサーの発言ですか。
なぜあのような発言を行なったのかをNHKは説明する義務と責任があります。

何か気になるなぁ・・ 
まさか国民第一ではなく、組合員第一を考えてるのか?
日放労(にっぽうろう)には管理職以外のNHK全職員が加入しています。現在の組合員数は、およそ7,600人。これはNHK全職員のおよそ71%になります。

何か気になるなぁ・・
まさか国民第一ではなく、議員や公務員第一を考えてるのか?

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/778.html#c16

コメント [政治・選挙・NHK118] 野田新政権はまたすぐ潰れる 野田新首相で大連立民主分裂現実化 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
06. 2011年8月31日 15:27:31: TUAFQ8sImY
また、感情論の域を出ない記事だ。
ネガティブ一色で、
「財務大臣には、この人を起用せよ」といった建設的な意見はなにもない。

閣僚人事をみないと総合的な評価はできないが、
「輿石幹事長」は、「公約」の挙党一致態勢構築という見地からは、
合格。天木氏は悲観的すぎると思う。
あと、いつもネガティブなことを言っている奴は、反小沢ね。
たとえば、コイツ(04 MZ146FHI2I )の他のレスをみれば一目瞭然。
小沢首相が100点なら、
海江田首相は70点、
野田首相は50点、
菅首相は10点。

10点よりは、50点のほうがマシ。
(この50点が、閣僚人事次第では、20〜30点にもなるし、
60点〜70点にもなる)

つまり、半ば、小沢派は政権中枢に復帰したということで、
菅政権時代よりはマシかもしれない。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/767.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK118] 財務党公認と揶揄される野田新総理、”ノーサイドで行きましょう”の真贋 (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
02. 2011年8月31日 15:28:28: JvviNGZEDY
8/31/11民主党5人の邪悪人!!!

菅、岡田、仙石、枝野、前原。

この5人は、政治の世界に不正義を、邪悪な排除の論理を
持ち込み暗黒の世界を造り出した極悪人だ。
わたしはこの5人を決して忘れない。

幹事長に輿石氏の起用は、怨念の解消に第一歩を進めたと
いうことができる。
しかし、本当に怨念を解消したいと思うのなら、いましばらく
邪悪人5人のいずれをも閣僚に起用すべきではない。
岡田前幹事長を財務大臣に、ということが検討されているようだが、
とんでもないことである。

怨念の解消を、という野田新総理には期待したい。
しかし、怨念は深い。邪悪人5人を政府に、ということであれば、
責めて小沢氏の処分を解除してからにすべきだ。
怨念の本質は何かを考えれば、当然の論理であり、道理であり
帰結である。
小沢氏の多大なる犠牲に思いを致すならこれでも収まらない。
邪悪人をそのままにしておいて、彼らに大臣として
新たなる活躍の場を与えるならば、怨念の解消にはならぬ、
単なるオモテを取り繕った言葉だけの怨念の解消にしかならない。
小沢氏自身は寛大だからこれまでよりは良いとして受け入れる
であろうが、親小沢の人たちは、きっとわたしと同じ思いに
違いない、腹が煮えくり返る思いになるのではないかと
推察する。

もし岡田氏が財務大臣というのなら、野田新総理を支持しない。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/785.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK118] <拡散希望&参加者募集>小沢一郎支援東京デモ 9月4日(日) in 新宿 遠山の金さん
06. 2011年8月31日 15:28:58: rO8NnUeo5U
台風12号が接近中ですが大丈夫ですか、無理のないようにしてください。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/759.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK118] 輿石幹事長”に産経が発狂してしまった(稗史倭人伝) 判官びいき
04. 2011年8月31日 15:30:24: u4XBhbcgCY
03さんのいう通り
NHKの陰謀デマ速報は国家反逆罪

途上国であれば暴動が起きても仕方がない。
賢明な国民が理性をもって対処しているから内乱にならずに済んでいる。

権力の正統性を揺るがした大事件であり、勝った野田氏も大迷惑である。
勝てばよいというものではない、勝ち方正しくなければ権力は確立できない。
正統な権力が確立できなければ、迷惑するのは国民である。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/786.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK118] 財務党公認と揶揄される野田新総理、”ノーサイドで行きましょう”の真贋 (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
03. 米ばあさん 2011年8月31日 15:31:39: JpWP3i2L2o7hA : GYRsnXEr4o
ワタシャ野田さんがどれ程の政治家か全然知らない
財政健全派で増税に前向き
親米だけど前原さんほどコテコテではない
仙谷さんのような裏で何かを画策する人でもなさそう
だから、良いも悪いも判らない
ただ、あいばさんではないけど
負けた以上、野田さんの人事に口出ししても仕方ないわけよね
ただ見つめるだけではないのは、小沢さんの動きから判るわよね
でもグチャグチャ文句を言うのは男らしくないわ
鳩山さんが我を通した海江田さんのうような男が首相になるより良かったし
前原さんを首相にしなかった点は小沢さんの努力の成果とも考えられるのよね
チャンと挙党態勢しなさい!野田さん
政治理念実現のため頑張って!小沢さん
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/785.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK118] 野田に取り込まれた輿石 このままでは小沢は終わる  天木直人  赤かぶ
16. 2011年8月31日 15:33:43: UM7Qr1pVHg
11氏の見方は甘い。

興石幹事長は仙石の作戦、ノブタがどんな、振舞おうが、ゴロツキ仙石には勝てない。

岡田財務、仙石財務、サル脳レンボーの副官房、、、、国民は発狂しますぜ。

しかし、3度負ければ、小澤氏の戦略もダメダな。知略、ゴンボウ策術の腹心はいないのが、致命傷。

来年の戦いも、同じテツをふむであろう。

18史略でもお読みなされ、小澤さん。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/781.html#c16

コメント [政治・選挙・NHK118] 輿石幹事長”に産経が発狂してしまった(稗史倭人伝) 判官びいき
05. 2011年8月31日 15:34:09: rmGAOEuQt2
サンケイは、破滅型で4年前から破局すんぜんでは?
コメントも馬鹿馬鹿しい!

阿修羅が優良読者だそうです。
他では相手に去れてません。!

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/786.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK118] NHKが決選投票直前に馬淵が「野田を支持」と誘導し、中間派の野田への「雪だるま現象」を促した謀略報道 CancerAngle
148. 2011年8月31日 15:34:12: 7nGTnQinYI
>>147さん
そうですね。正攻法でどんなに訴えても知らん顔をされるのが落ちですが、スキャンダルにすれば多くの国民は大喜びするでしょう。
なにしろ人を引き摺り下ろしたいのが人間の性ようですからね。
街角インタビューなんか見ても権利意識ばかり強くて嫌な人が増えてきてますね。
小沢さんは内内をしっかり固め、とにかくマスゴミに情報を一切流さず彼らの「飯のタネ」を封じれば別のところに攻撃対象をさがさざるを得ないでしょう。

今思うと「朝青龍」も「沢尻エリカ」も苛めに近い叩かれ方をしていました。マスゴミとそれに連なる国民に。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/677.html#c148

コメント [政治・選挙・NHK118] ◎野田の「輿石人事」は両刃の剣の危うさ (永田町幹竹割り) 小沢は高笑いが止まらないノダ  赤かぶ
11. 2011年8月31日 15:34:32: TUAFQ8sImY
反小沢の赤かぶがいつも投稿していることからもわかるように永田町幹竹割り氏は反小沢・自民党信者の立場から文章を書いている。

彼が批判しているということは、輿石の幹事長起用は正しいということだ。

そもそも、「自民党の石原幹事長」がどうのこうのといっているが、
自民党など相手にする必要はない。

公明党などキャスティングボートを握っている政党と連立すれば済む話。

■参院選挙制度、比例中心に=共産・市田氏
共産党の市田忠義書記局長は1日の記者会見で、参院選挙制度改革に関し、
「新しい制度は得票数が議席に正確に反映される比例代表中心とすべきだ」と強調した。
また、「定数削減は行わずに1票の格差是正を実現すべきだ」と語った。(2011/08/01-17:18)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011080100608

■「比例代表連用制」提案へ=衆院選挙制度改革−公明
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011081700601
■公明、選挙制度改革議論へ…比例重視の声広がる
公明党は、週明けから衆院の選挙制度改革案の策定に乗り出す。
中選挙区制度復活を主張してきた同党では、比例代表を重視する制度にすべきだとの意見が広がりを見せている。
公明党は2009年の衆院選、昨年の参院選で「新しい中選挙区制を導入する」との公約を掲げた。
具体的には全国を150の中選挙区に分け、1選挙区あたり定数3とする案を想定していた。
しかし、山口代表は最近、「比例代表的な結果を生む制度」というあいまいな主張をしている。
背景には、衆院選と参院選でみんなの党が躍進し、公明党内で
「定数3では、民主、自民、みんなの党が当選する可能性がある」と懸念する声が強まっているという事情がある。
3月の最高裁判決で小選挙区の「1票の格差」が「違憲状態」と指摘したことを機に、
民主、自民両党が小選挙区制を存続させる一方、比例代表の定数(180)を民主党が80議席、
自民党も30議席それぞれ削減する改革案をまとめたことも影響しているようだ。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110710-OYT1T00476.htm

■衆院比例のみ削減に反対=みんな・渡辺氏
その上で、渡辺氏は「比例を基本に、小選挙区が付いている『併用制』も一つのアイデアだ」と述べた。
小選挙区300、比例代表180の現行の「並立制」を改め、
比例の方が小選挙区より定数が多い制度の検討を求めたものだ。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010080600626

共産党、公明党、みんなの党の意見が珍しく一致している。
選挙制度改革で合意し、「中小連立」するのが上策だ。

とくに、キャスティングボートを握っている公明党が望む選挙制度の実現を図ることを
与党として約束すれば、マニフェストの修正を最小限にとどめることが可能となる。

■「総調和の会」趣意書要旨
民主党の勉強会「総調和の会」設立の趣意書要旨は次の通り。
民主党は政権党の真価が問われた今回の統一地方選に惨敗した。
参院選の敗北に全てが始まり、一連の選挙に連戦連敗している。
菅内閣の原発事故への取り組みについては、国民の70%近くが評価していない。
率直に言って、菅政権が国民の支持を失っているのは明らかである。
これからは、(1)今後の原発事故の処理(2)災害からの復旧・復興(3)日本経済の再生−という極めて大きな問題に、
民主党政権の存立と命運を懸けて取り組んでいかなければならない。
参院で過半数割れしている以上、「野党の協力」を得ることが不可欠。
しかし、野党は菅体制である限り協力できないと明言している。
野党との調和・協力が可能な体制に、何としても民主党をつくり替え、
公明党との連携を軸とした「政策協定による」連立政権を構築していかなければならない。
この国難を乗り越えるために、今こそ党内の総調和を図って全員が一致協力し、
しかるべき野党との連立が構築できる「党内体制」を築いていかねばならない。(2011/04/25-23:00)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2011042500898
小沢−輿石ラインの“豪腕”ぶりを期待する。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/770.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK118] 議員の基本情報も無知蒙昧のフルイタチが怒りの阿呆晒し(憂き世の日々に埋もれて) 判官びいき
11. 2011年8月31日 15:39:03: TUAFQ8sImY
無所属議員が誰の氏名を書こうが自由じゃないか。

古館は、頭おかしいね。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/772.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK118] 輿石幹事長”に産経が発狂してしまった(稗史倭人伝) 判官びいき
06. 2011年8月31日 15:39:26: Q742Bd6j56

まず日本語をきちんと勉強してから投稿してください。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/786.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK118] 野田新首相、指名早々男を下げた! 輿石氏の幹事長起用は信を失う (MSN産経)  赤かぶ
17. 2011年8月31日 15:41:03: nJuzZCjfic
今日の「ミヤネ屋」でミヤネ屋が勝手に予想する野田内閣の閣僚の予想とか言ってやっていたけど、「長島防衛大臣」とか「枝野法務大臣」とかさ〜〜まったく読売マスコミの願望丸出し。国が滅ぶからこんなやつらを大臣になんて、うそでもやめてくれ〜〜〜!
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/764.html#c17
コメント [政治・選挙・NHK118] あのヘボ候補で177票 小沢グループが見せつけた驚異の結束力 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
32. 2011年8月31日 15:41:34: rO8NnUeo5U
社民党の福島は、菅が挨拶に言った時社民党の党首に来てくれと誘っていたが、冗談でも言える筈がない。

福島も菅と一緒で、中身が無くただ「脱原発」と唱えているだけ、被災者の苦労を全然理解していないということだ。

菅は嬉しそうに何事も無かったかのようにふるまい、復興が遅れたのも自分がつまらんことを言いだして参院選で惨敗した結果、ねじれにしたんだろうが。

被災者の気持ちを逆なでしただけで終わった菅を、福島党首はふざけた態度だ。

社民党に抗議すべきだ、まったくもって国民をそして被災者を愚弄している。

腹が煮えくりかえる!
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/756.html#c32

コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢は民主党を出て、即時に民主党政権を潰すべきである。 天橋立の愚痴人間
345. 2011年8月31日 15:42:25: MWlAI8z46A
>>箸立

318. 2011年8月31日 01:59:25: MWlAI8z46A
そもそも「新党結成」についてはオザワンが大局的に可否を判断することである。
箸立の冒険主義的「瘋癲佯狂」及び似非理系オタク風擬餌的愚論には与しない。

320. 天橋立の愚痴人間 2011年8月31日 03:23:52: l4kCIkFZHQm9g : M1dRyg1AKE
ウワッハッハッ! 
>>318
高レベルの表現をしたまでで、互いの関係は他の俗物共とちっとも変わらない。

336. 天橋立の愚痴人間 2011年8月31日 12:19:46: l4kCIkFZHQm9g : M1dRyg1AKE
>>334
アホか、295に反論できないだと? 冗談も程々にせよ。
それが思いあがりの化石脳だと言っているのだ。言いたいことは山ほどある。
------------------------------------------
@ >320の日本語は説明不足で、意味が通じない。(自分の脳は金魚並だが、泥鰌のようなコメント者たちよりはいくぶんましだ、と云うのであれば、意味だけは通じる。)

A >336 「言いたいことは山ほどある。」⇒だが上手いこと口をついて出てこない。
 ⇒この症状こそがボケである。脳梗塞の疑いもあり、MRI検査を勧める。 
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/667.html#c345

コメント [政治・選挙・NHK118] 鳩山「獅子身中の虫」疑惑(反戦な家づくり) メジナ
65. 2011年8月31日 15:43:50: c3MGH08xSU
もう少し様子を見てみよう。幹事長は、輿石さん。
 閣僚の顔ぶれ見て、判断かな?土壇場で、このようにしたら、貴方を総理にしてあげますよ?ってね?(笑)
 放射能専門隊なる日本統治機関が官邸占拠しているうちは、刺激すると、又、東日本大震災のような人工地震等の火遊びだ。いずれにしても、もう少し閣僚の顔ブレを見ないと分からん。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/736.html#c65
コメント [政治・選挙・NHK118] 財務党公認と揶揄される野田新総理、”ノーサイドで行きましょう”の真贋 (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
04. 2011年8月31日 15:45:50: WuXffacy9s
>現状を眺めると、当面小沢一郎が新党結成をする大義が見えてこないので、静観するしかないだろう。


あいば氏は、予想が外れっぱなしで、不機嫌なのか、冴えてませんね。

新党結成の大義は見えないどころか、よりはっきりしたじゃないですか。

増税・戦犯否定・マニフェスト否定の野田を半数以上が支持した、という事実は大きい。

是非はともかく、増税に対しあいまいな前原、TPPに対して反対と書いた鹿野よりも、野田を選んだという事実は重いのです。

もはや多数派は、主要政策で自民党と等しい。しかも、昨年の代表選のように、海江田にスキャンダルがあったわけではない。むしろ主流派の前原や野田がスキャンダルを帯びていたのです。

もう、政策路線の違いは明確で、否定しようがありません。

政策こそ、政党独立の根幹です。民主党は分裂して、異なる候補を小選挙区にそれぞれ出さなければ、有権者が困ります。

だれもが棄権や不本意な投票をすべきではありませn。

小沢派は分離独立すべきです。そして「みんな」・社民・国民新党・減税日本などとの共闘を模索すべきでしょう。

それから、鳩山の能力云々については、まったく弁護しようがないですが、彼がスパイなのかどうかはまだ断定しない方がいいでしょうね。

海江田の政見公約の中でも、「東アジア共同体」の部分は、小沢じゃなくて紛れもなく鳩山カラーでしょう。

そこにロシアを入れようなどという彼の持論は、まさに「鳩山家」のものです。

それと、野田の戦犯否定発言とはまったくぶつかり合います。親米の前原とも合わない。

※2010年6月15日に発足した民主党の衆参両院議員による「東アジア共同体議員連盟」の会長である鳩山由紀夫は、2010年9月10日、ロシア北西部ヤロスラブリで開催された「世界政策フォーラム」で講演し、東アジア共同体構想に「ロシアも視野に入れる発想が求められている。(メドベージェフ大統領が「ロシアをアジア・太平洋地域に統合させていくとの方針を示している」との見方を指摘した上で)日本とロシアが手を組んで、ベトナムなど東南アジアの国々の開発に協力するような新しい発想で広範な地域に渡る協力関係の構築が必要だ」と述べている。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/785.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK118] 海江田・鹿野氏、重要閣僚起用で調整・・・何かもやもやと rand
04. 2011年8月31日 15:46:27: gRYrmsUAIc
仙谷が代表選のNHK誤報を仕掛けたようだね、機密費使ってさ。
ホントに悪の枢軸みたいな奴に機密費握らせといたら党運営までもが歪められてしまうぜ。とんでもない奴だったな、仙谷は(過去形ですw
官房長官を仙谷や枝野留任にしたら野田は間違いなく寝首をかかれるし(笑
まだ岡田官房長官のほうが信頼できるんじゃないの?

仙谷は財務大臣でいいよw
どうせ失言連発で更なる円高を招いたとして更迭してしまったほうが身のためだわ。俺なら間違いなくそうするね。仙谷は失言で更迭コースにしやすいポジションに充てる。
前原は閑職で干したしな。
早速、読売が政調会長の権限強化とか提灯記事飛ばしてたけどね(爆
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/775.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK118] あのヘボ候補で177票 小沢グループが見せつけた驚異の結束力 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
33. 2011年8月31日 15:47:16: YXfdihER36
只今現在で 幹事長と国体委員長を近い仲間が就任したこと事態が
大勝利でしょう!!

誰が何と言おうと 小沢グループの団結力の数でしょう!!

ジリ貧だとおっしゃってる方、ブーメランでそっくりお返しします。

もう少し欲を言えば 次世代の原口、松本、松野、川内 ほか多数を
役職へ就かせて修行してもらい、次回できっちり決着をつけましょう!!
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/756.html#c33

コメント [政治・選挙・NHK118] NHKは日本の国営放送か?日本の政治を誤誘導するな! TT4
05. 2011年8月31日 15:47:18: Ts9mvepc96
NHKは、いやみがないので、子供から大人まで安心して視聴できると考えているのに、
なぜあのような発言を行なったのかをNHKは説明する義務と責任があります。
そうでないと、NHKを子供から大人まで安心して視聴できなくなります。

何か気になるなぁ・・ 
まさか国民第一ではなく、組合員第一を考えてるのか?
日放労(にっぽうろう)には管理職以外のNHK全職員が加入しています。現在の組合員数は、およそ7,600人。これはNHK全職員のおよそ71%になります。

何か気になるなぁ・・
まさか国民第一ではなく、議員や公務員第一を考えてるのか?
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/777.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK118] 輿石幹事長”に産経が発狂してしまった(稗史倭人伝) 判官びいき
07. 2011年8月31日 15:48:07: cZy3V4LNR6
私も産経の狂人記事見ました。未だにこんな新聞社有るのですね。日本の国にですよ。呆れると言うより悲しいいです。この記事書いた人には家族はいないのでしょうね。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/786.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK118] あのヘボ候補で177票 小沢グループが見せつけた驚異の結束力 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
34. 2011年8月31日 15:49:06: rO8NnUeo5U
11さんが正論ですね、それに尽きる!
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/756.html#c34
コメント [政治・選挙・NHK118] 〔民主党代表選〕NHK大誤報は投票会場にいた議員たちが視聴(低気温のエクスタシー) めっちゃホリディ
17. 2011年8月31日 15:49:10: i7CGvypOTw
問題の本質は、選挙期間がわずかに1週間しかないと言う点にある。
議員も誰が適任なのか、1週間の間に決断せねばならない。
NHKが、産経が何をどう報道したかということは枝葉末節である。
そのような報道に惑わされる選挙制度に問題がある。

国会が党首選出の方法について新しい制度を作るべきである。
アメリカは大統領選出の選挙期間は1年間、
イギリスは首相選出の選挙期間は1か月間らしい。
わずか1週間で選んだ首相が長続きするはずがない。
日本の首相は世界の物笑いになるだけ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/778.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK118] 議員の基本情報も無知蒙昧のフルイタチが怒りの阿呆晒し(憂き世の日々に埋もれて) 判官びいき
12. 2011年8月31日 15:50:54: Rs74C2D6no
田崎(時事)、柿崎(共同)はプロパガンダの急先鋒。ワイドショーに出まくり、小沢さんを集中攻撃してますな。それにしても岩見や岸井、田崎も時代劇の悪代官とそれと連む悪辣な商店主を彷彿させる面構えだ。
金魚ぶっても金魚にはなれないよ。悪党だもの。みつを
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/772.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢は民主党を出て、即時に民主党政権を潰すべきである。 天橋立の愚痴人間
346. 2011年8月31日 15:53:28: rO8NnUeo5U
問題は法務大臣だよなぁ、これでだいたい野田の小沢氏に対する考え方がわかる。


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/667.html#c346

コメント [政治・選挙・NHK118] 野田内閣はこうなる!顔ぶれを大予想“仕分け人”蓮舫は… ()  赤かぶ
06. 2011年8月31日 15:54:22: r61ye2JBvw
04. MZ146FHI2I よ!!森ゆうこ??森ゆうこってただのバカでしょ。 MZ146FHI2I 貴様は.森ゆうこを良く理解しなさい。 MZ146FHI2Iよ!!森ゆうこってただの女では.無い。!! l5MUcSXBbYさんが森ゆう子議員を法務大臣に!と言う程の賢い女です。 蓮舫〔反小沢の悪人議員〕あたりとは.ものが違う。 MZ146FHI2I良く調べろ!!
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/780.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK118] 第2の市民革命 天橋立の愚痴人間
02. 天橋立の愚痴人間 2011年8月31日 15:55:53: l4kCIkFZHQm9g : M1dRyg1AKE
漫 述  

謗る者は汝の謗るに任す
嗤う者は汝の嗤うに任せん
天公本我を知る
他人の知るを覓めず

そしるものは なんじの そしるに まかす
わろうものは なんじの わろうにまかせん
てんこう もと われをしる
たにんの しるを もとめず


佐久間 象山 1811-1864

幕末の学者、開国論者、文化8年信州松代に生まれる。姓は平氏、名は啓(ひらき)又は大星(たいせい)、字は子迪(してき)、のち子明(しめい)と改める。通称は修理(しゅり)、象山はその号、幼にして鋭敏、16歳で鎌田桐山の門に入りのち佐藤一斉に師事、神田お玉ケ池に塾(象山書院あるいは五柳精舎という)を興す。
常に国家の安危を憂い国事に奔走したが、おしむべし元治元年7月刺客のために斃れる。年54。吉田松陰、勝海舟はその門下生。


「燕雀 ( えんじゃく ) いずくんぞ 鴻鵠 ( こうこく ) の志を知らんや」



http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/783.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK118] 〔民主党代表選〕NHK大誤報は投票会場にいた議員たちが視聴(低気温のエクスタシー) めっちゃホリディ
18. 2011年8月31日 15:56:36: Ts9mvepc96
>17
問題の本質は、なぜNHKが事実ではない放送をしたかにある。
NHKは、いやみがないので、子供から大人まで安心して視聴できると考えているのに、
なぜあのような発言を行なったのかをNHKは説明する義務と責任があります。
そうでないと、NHKを子供から大人まで安心して視聴できなくなります。
何か気になるなぁ・・ 
まさか国民第一ではなく、組合員第一を考えてるのか?
日放労(にっぽうろう)には管理職以外のNHK全職員が加入しています。現在の組合員数は、およそ7,600人。これはNHK全職員のおよそ71%になります。

何か気になるなぁ・・
まさか国民第一ではなく、議員や公務員第一を考えてるのか?

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/778.html#c18

コメント [政治・選挙・NHK118] 輿石氏、幹事長起用の理由は 就任初日に抱えた火種 (MSN産経) 小沢氏はつぶやいた…  赤かぶ
21. 2011年8月31日 15:57:26: zxRwWYtUnA
MZ146・・・
また工作員が同じ場所に何度も湧いて出て、デタラメ記事の尻馬に乗って騒いでいる、ってことは、こいつら、自信がないんだな。また、小沢がどう出るか、キョロキョロしてるのかい。

阿修羅は小沢支持者が多い。そこで騒がず自分たち「自民+仙谷前原礼賛」掲示板でも作ったらどうかね。もっとポジティブに活動せんかい!そうだな、阿修羅ではなく「閻魔」なんてネーミングはどうかね?
時々遊びに行ってやるからさ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/776.html#c21

コメント [政治・選挙・NHK118] あのヘボ候補で177票 小沢グループが見せつけた驚異の結束力 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
35. 2011年8月31日 15:58:19: c3MGH08xSU
閣僚の顔ブレで、小沢が負けたかどうかが分かる。この局面で、負けるが勝ち?(価値?)輿石さんが幹事長。(笑)これ〜以外と大きいよ。小沢さん、一ひねりしたかな?(笑)21様に同意。(拝)
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/756.html#c35
コメント [政治・選挙・NHK118] 「小沢事件」で法務・検察が払った大きな代償 president.jp.reuters 尚林寺
18. 2011年8月31日 15:58:49: 7T6ZTLtusQ
 何故、大臣(社長)が役人(社員)の人事に介入できないか不思議です。
民間会社では考えられません。すぐに倒産します。

 これでは、政治家は官僚の手下と同じです。
海江田氏は経産官僚の指示でしか動けませんでした。なにしろ、人事権がないので、官僚は全く言うこと聞きません。

 大臣に人事権が無いなんておかしいです。
与野党は一致協力して、政治家に人事権を取り戻す法案をつくるべきです。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/769.html#c18

コメント [政治・選挙・NHK118] 財務党公認と揶揄される野田新総理、”ノーサイドで行きましょう”の真贋 (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
05. 2011年8月31日 16:01:48: 8HikxGtgtU

 *** 愛の愛は愛の 野田 ***

 第一関門をパスした 野田 第二関門は 当然 大臣の任命ではある

 
 しかし〜〜〜〜

 最大の関門は アメリカである

 ===

 総理になったからといって    ヒョイヒョイ 外国に 呼びつけられるのは

 カンベンしてほしい
 
 ===

 なるべく 海外の会議には 出ないことだ 金をむしり取られるのが 

 日本の外務省の 害務 な の だ
 
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/785.html#c5

記事 [政治・選挙・NHK118] すべては小沢一郎のシナリオどおり
グルメブログ 「ラ・ターシュに魅せられて」 より
http://latache1992.blog56.fc2.com/

以下転載

このたびの・・民主党代表選。
ドラマチックでしたね。 (笑)
危うく騙されちゃうとこでした。(苦笑)
MI-5 英国機密諜報部を見ていて良かったです。

ご承知のかたがほとんどでしょうが・・
気弱な地上げ屋が落胆したのは・・
代表選の結果に対して・・ではなく、
その取り組み・・に対してです。
つまり、候補者擁立の段階で・・
大きく落胆しちゃったワケです。

そりゃそうでしょう?

これですよ。 (笑)
万里窮す・・センセイ。(苦笑)

気弱な地上げ屋は、このかたのことをとても良く存じておりまして・・
皆さんもよくご存知ですね? (笑)
その結果・・

同じ選挙区のこのかたを応援してたことは・・
グルメブログのレギュラーなら良くご存知のはずです。 (笑)

このかたの後援会に潜り込んだのは・・
冒頭ご紹介したテレビドラマのようなミッションも多少あったのですが (笑)
一番大きな理由は・・
先にご紹介したかた。
大きな図体に気弱な・・
いや、KYな反応・・。 (笑)
ああ言えばああ言う。
こう言えばこう言う・・。
その・・
何色にでも染まっちゃうカメレオンのような生き方に・・
まったく共感できなかったからです。 (苦笑)

あの人を・・
ホントに? 総理大臣にしちゃうの?
当日朝・・
草のモノより知らせを受けたときは・・
ご決断したかたが・・ボケちゃったのかと思ったほどです。 (苦笑)
しかし昨日・・
全てのシナリオを理解しました。(笑)

「一人で500万票集めるオトコ」 は・・
最初からこれを狙っていたのですね。
うるさく付きまとうマズゴミの集中砲火を避け・・
政策実現のための実質的な権限を手中にするには・・
考え抜いて・・画を描いたのでしょう。

そう言えば・・
と言う場面も・・
いまから思えば、度々見られました。

気弱な地上げ屋が一番怪訝に感じた場面は・・
「一人で500万票集めるオトコ」 が、
ある側近議員とヒソヒソ話してる姿を見たときです。


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/787.html

コメント [政治・選挙・NHK118] あのヘボ候補で177票 小沢グループが見せつけた驚異の結束力 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
36. 2011年8月31日 16:05:04: Zc4LsHROVM
今度の代表選ほど盛り上がりのない選挙はない。
それは何に起因するかは、大体皆さんもお気づきのことだと思います。
候補者がとにかく小粒で話しにならない。
大マスコミは嬉しそうに小沢の三連敗と書きたてている。
小沢の勢力の衰退を声高に叫んで溜飲を下げているのでしょう。
昨年の代表選挙の樽床、管との一騎打ち、そして今回で感じたことは、主流派が断然有利であることを思い知らされたこと。
所謂タマがよくないとどんな巧妙な選挙戦術を駆使しようとも勝てないと言うこと。
未だに小沢アレルギーがある?これは大マスコミの分析だから余り宛にならない。
三連敗と揶揄するけど、並みの政治家であれば三連敗の機会さえ与えられない。
生みの苦しみが大きければ大きい程来年の代表選挙の勝利の喜びが絶大であると言うことだ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/756.html#c36
コメント [政治・選挙・NHK118] 〔核心リポート〕 壮絶!民主代表選の全内幕…手負いの“豪腕”次の一手はこれだ (zakzak)  赤かぶ
18. 2011年8月31日 16:06:29: rO8NnUeo5U
これって事実なの?

もう何がホントでなにがねつ造か、最近はさっぱり分からなくなってきた。

まぁ、私は小沢さんを信じてついていきます、日本をそして被災地を一番考えてくださっている方ですから。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/738.html#c18

コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢は民主党を出て、即時に民主党政権を潰すべきである。 天橋立の愚痴人間
347. 天橋立の愚痴人間 2011年8月31日 16:07:47: l4kCIkFZHQm9g : M1dRyg1AKE
345 MWlAI8z46A よ

こんなコメントを寄こすように成り下がったか。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/667.html#c347

コメント [政治・選挙・NHK118] すべては小沢一郎のシナリオどおり 井伊泰三
01. 2011年8月31日 16:08:44: 1bpxmbdzeU
だから?

あとからなら何とでも言えるわな

気弱な地上げ屋は
選挙予想は大はずれ
で逃げ回っていたからな。

何を今更。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/787.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK118] NHKは日本の国営放送か?日本の政治を誤誘導するな! TT4
06. 2011年8月31日 16:10:41: 7T6ZTLtusQ
 NHKはひどすぎる。政治に口出しすぎる。
選挙の出口調査の結果状況を、投票中に放映したのと同じです。
あってはナラナイことが、また起きました。

 これでは、NHKが野田氏に加担したのと同じです。 国会で取り上げるべきです。 NHK会長は責任を取って辞任すべきです。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/777.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK118] 財務党公認と揶揄される野田新総理、”ノーサイドで行きましょう”の真贋 (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
06. 2011年8月31日 16:10:47: ei7JyieC6k
ポッポさんが事前に知らされていたかどうかはわかりませんが、地上げ屋さんによると、全部オザワンのシナリオどおりだそうで。。。

自分も幹事長に輿石ってありえないって思っていたので、野田とオザワンが握っていたのであれば、他の人事もすべて納得できます。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/785.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK118] 本日31日19:00〜生中継/石川ともひろ議員の講演と三井環との対談 〜 市民連帯会(新党市民)藤島利久 街カフェTV
01. 2011年8月31日 16:11:28: vcfSYYsorE
石川議員は衆院での首班指名で「小沢一郎」に投票したようだ。これは「義理を通した」ということか。日本社会のこうした体質が小泉政権以降年々希薄化している気がするが。

http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819481E1E2E2E09F8DE1E2E2EAE0E2E3E38297EAE2E2E2;bm=96958A9C93819481E1E2E2E6E38DE1E2E2EAE0E2E3E39F9FEAE2E2E2
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/774.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK118] 「小沢事件」で法務・検察が払った大きな代償 president.jp.reuters 尚林寺
19. 2011年8月31日 16:13:37: 4pQyBN86GA
仙谷が法務大臣になれば、また検察はゾンビのように復活する。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/769.html#c19
コメント [政治・選挙・NHK118] 輿石幹事長”に産経が発狂してしまった(稗史倭人伝) 判官びいき
08. 2011年8月31日 16:15:00: TMKiRc4DwM
まあサンケイさんのために政治をやるわけではないからね。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/786.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK118] 野田に取り込まれた輿石 このままでは小沢は終わる  天木直人  赤かぶ
17. 2011年8月31日 16:15:58: WuXffacy9s
<<16

小沢は昔から、党内政治は稚拙です。

だから、自民党から追い出され、細川・羽田政権も失敗し、

新進党も壊れ、自民党との連立も長続きせず、渡り鳥して、民主党に入ったのです。

彼の売りは、選挙&政策&人柄。

選挙で勝てる政治をするのが彼なのです。

今の民主党の主流派とは真逆。奴らは選挙は棄てて、党内・政党間交渉だけなのです。


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/781.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK118] NHKを偽計業務妨害罪で刑事告発するべきだ (植草一秀の『知られざる真実』) 祈り
33. 2011年8月31日 16:16:25: GXHN9EAUvQ

この植草氏の記事、livedoorのトピックスから、あっという間に消されちゃいました。
元記事は残っていて、検索すればみれるようですが、トップからは辿れないようにしたようです。
NHKの圧力で、一旦載せた記事を隠すとはlivedoorも情けない。



http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/771.html#c33

コメント [政治・選挙・NHK118] 輿石幹事長”に産経が発狂してしまった(稗史倭人伝) 判官びいき
09. 2011年8月31日 16:18:38: ckhuuosXEU
恥ずかしながら、産経を取っていたのを人に言えない。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/786.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK118] 民主党の罪深き議員 による 愚か過ぎる選択。 (くろねこの短語) 純一
19. 2011年8月31日 16:20:08: rO8NnUeo5U
それにしても石破の物言いといい、自民党は偉くなったもんだ。

まっ元を正せば菅が自滅して参院惨敗したことでねじれが生じたこと、執行部がそのせいで自民党の言いなりになって、国民から政権党として選ばれたことをすっかり忘れたことだ。

最近の石破や谷垣、石原の発言を聞いていると、とにかく解散。

被災地や被災者のことは一切考えていない。

いくら自民党支持者でも、被災者のことを本気で案じるなら、人間としてこれは支持出来ないだろう。

口では菅以外ならだれとでも協力出来ると言いながら、自民党にとっては菅がそのまま総理でいた方がよかったんだろう。

とにかく野田がどこまでやるか分からないが、今は小沢氏も自分たちの主張はしながらも野田を支えると言っている。

それが国民の生活を一番に考えている国会議員のすることだ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/758.html#c19

コメント [政治・選挙・NHK118] 議員の基本情報も無知蒙昧のフルイタチが怒りの阿呆晒し(憂き世の日々に埋もれて) 判官びいき
13. 2011年8月31日 16:24:17: rO8NnUeo5U
私も聞いて呆れました、ニュース番組をやる資格がありません。

みなさん同じように感じたんですね、これがテレ朝の世論とは全く違う世論の声だということです。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/772.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK118] 第2の市民革命 天橋立の愚痴人間
03. 2011年8月31日 16:25:10: nNPddbW4SY

天愚さんはかなり混乱してますね・・・・。

自分の生きる意味、よって立つ足場を探した方がいいのでは?

自立が必要と思います。自分の言葉で、他人が理解出来る言葉で組み立てた方がいいでしょう。

爺ですが老婆心ながら。


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/783.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK118] NHKを偽計業務妨害罪で刑事告発するべきだ (植草一秀の『知られざる真実』) 祈り
34. 2011年8月31日 16:25:21: Ts9mvepc96
問題の本質は、なぜNHKが事実ではない放送をしたかにある。
NHKは、いやみがないので、子供から大人まで安心して視聴できると考えているのに、
なぜあのような発言を行なったのかをNHKは説明する義務と責任があります。
そうでないと、NHKを子供から大人まで安心して視聴できなくなります。
何か気になるなぁ・・ 
まさか国民第一ではなく、組合員第一を考えてるのか?
日放労(にっぽうろう)には管理職以外のNHK全職員が加入しています。現在の組合員数は、およそ7,600人。これはNHK全職員のおよそ71%になります。
何か気になるなぁ・・
まさか国民第一ではなく、議員や公務員第一を考えてるのか?
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/771.html#c34
コメント [政治・選挙・NHK118] 議員の基本情報も無知蒙昧のフルイタチが怒りの阿呆晒し(憂き世の日々に埋もれて) 判官びいき
14. 2011年8月31日 16:27:34: rO8NnUeo5U
今日、報道ステーションにメールして、「昨日の発言を今晩の番組で謝れ」と抗議しようかしら。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/772.html#c14
コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢は民主党を出て、即時に民主党政権を潰すべきである。 天橋立の愚痴人間
348. 2011年8月31日 16:29:03: Zc4LsHROVM
松下幸之助があの世で嘆いていることだろう
「松下政経塾はなにも国会議員や市長,知事の予備校の為に立ち上げたのではあらへん、日本には日本の将来を憂えて立ち上がる人間が少ないよって、ほんまのエリートを育てるためにたちあげたのや」
「私がかって税金を貯めてその運用益で無税国家ができるはずやと提案したはずや、それがどうや、増税で財政再建できるとアホな考えの総理大臣をだしてしもうた。ほんまになさけないわ」


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/667.html#c348

コメント [政治・選挙・NHK118] あのヘボ候補で177票 小沢グループが見せつけた驚異の結束力 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
37. 2011年8月31日 16:32:53: SYBnefOvOA
まさしく「あのヘボ候補で177票」こそ、国民の怨嗟を買いかねないリスクなのに
どうしてそれに気づかない?

小沢の原発政策における立ち位置はイマイチ不明だが、無知国民の目には
原発擁護の海江田を、小沢が支持して総理大臣にしようとしたが失敗した
というイメージしか残らない
このネガティブイメージは、これまでの空中楼閣「政治と金」と比較にならない

国民の切なる願いに背を向けたような今回の判断は、
無知国民の「小沢観」というものを、これまで以上に「頑な」にするかもしれない

もはやメディアがどうのこうのではなく、
今回「小沢の判断」を国民は見届けたのだ。この意味は決して小さくない
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/756.html#c37

コメント [政治・選挙・NHK118] 野田新政権はまたすぐ潰れる 野田新首相で大連立民主分裂現実化 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
07. 2011年8月31日 16:34:25: rO8NnUeo5U
たぶん小沢さんは来年の秋まで野田を支えると思うよ、ただし法務大臣が誰かによるが。

小沢氏はとにかく早く復興対策に動きたくて仕方がないのだから。

小沢さんの考えは、発災時官邸に行って「どんなことでもやるから」と菅に言った言葉に尽きる。

だから菅で無ければ自分も動けると思っているのではないだろうか。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/767.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢グループが統合 結束強化、100人規模に (朝日新聞)  赤かぶ
26. 2011年8月31日 16:36:55: zxRwWYtUnA
20さん
投稿の表題に「小沢」という名があがると、必ず01,02あたりに待ってましたの小沢中傷屋が登場します。100%の確率とまでは言いませんがほぼ90%はいくと思います。IDを見ると、大体決まったメンツです。同じ人間が繰り返し書くので結構多数に見えますが、実は少数です。

まともな意見はその後から現れます。そういうカキコミ屋さんのIDを覚えておいてそこはスルーすることをお勧めします。大体罵詈雑言の類で品性下劣ですから、バカが伝染らないよう、お気を付け下さい。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/761.html#c26

コメント [政治・選挙・NHK118] 野田に取り込まれた輿石 このままでは小沢は終わる  天木直人  赤かぶ
18. 2011年8月31日 16:37:29: f8mKFKDSMU

輿石氏が、幹事長になる事は、大変なことです。
過小評価しない事です。

幹事長ですよ。

小沢さんと輿石さんの絆は深い。

私は、期待しています。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/781.html#c18

コメント [政治・選挙・NHK118] NHK『反小沢G勝利』に最後まで加担! TT4
16. 2011年8月31日 16:38:43: Zc4LsHROVM
ものは考えよう、来年の代表選挙で同じ手は使えない。
しかし今度はどんな汚い手を使ってくるか、一応警戒する必要がある。
今回負けたが輿石幹事長、平野国対委員長で実をとれた。「相撲で負けて勝負に勝ったのである。」
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/725.html#c16
コメント [政治・選挙・NHK118] 「小沢事件」で法務・検察が払った大きな代償 president.jp.reuters 尚林寺
20. 2011年8月31日 16:43:16: rO8NnUeo5U
小沢さんには気の毒だけど、これまでの検察による冤罪被害者を救うきっかけにもなったんだから、検察に屈しなかった小沢さんって本当にすごい。

森さんや川内さんにも感謝です。

これこそ真から「国民の生命を守る」と言う証です。

これまで検事の出世の為に、無実の罪で死刑にされた人も多いのでしょうねぇ。

あの世から検察を呪っていると思います。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/769.html#c20

コメント [政治・選挙・NHK118] NHKが決選投票直前に馬淵が「野田を支持」と誘導し、中間派の野田への「雪だるま現象」を促した謀略報道 CancerAngle
149. 2011年8月31日 16:43:41: 5xaHLWbmr6
議員が聞いていないという前提があったのかもしれないが、

投票前にそういった報道をすることは危険性も考慮すると問題。

しかし今すべきことは本当に投票行動に影響したのかしなかったかの検証。

実際はその報道よりもむしろ、会場に入る前に出陣式後の情報を他議員にリーク出来る環境があったのではないかと予想されることが問題。

リークがあったかどうかは不明。

また、そのリーク内容が誤情報であればなおさら問題。

真相究明が必要ではあるが、どうせ出てこないのも問題。


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/677.html#c149

コメント [政治・選挙・NHK118] 野田政権執行部人事、前原誠司政調会長就任の不思議 taked4700
13. 2011年8月31日 16:46:24: rO8NnUeo5U
仙石は岡田を絶対に官房長官にはしないだろうなぁ。

岡田のように融通が利かない男が、唯一褒められるのはマスコミ関係者に官房機密費を配らないだろうと思うからだ。

たぶん。

これは別と思うかはわからないが。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/754.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK118] 議員の基本情報も無知蒙昧のフルイタチが怒りの阿呆晒し(憂き世の日々に埋もれて) 判官びいき
15. taked4700 2011年8月31日 16:47:32: 9XFNe/BiX575U : 0pUYgPeonE
>首班指名でのこの小沢一郎と海江田万里の件で、テロ朝の「呆捨て」の馬鹿司会者フルイタチが番組の冒頭で突然怒り出して、「自分たちの投票で決めた代表の首班指名なのに野田の名前を書かないのはふざけている許さない」みたいなことをほざき出し、その言を隣に座っていたゲストコメント屋の時事通信の官房機密費で籠絡されたゴロツキ記者の一人田崎史郎もうなずき納得。全くコイツラの無知とキチガイぶりにアゼンだった。あまりに馬鹿らしい奴らの番組なんで、その時点でテレビオフ。


これ、大変不自然なことでした。民主党内の造反ではないと言うことは、ニュースステーションが始まる前から報道に載っていました。基本的にニュース番組を作っている現場では他局のニュースやインターネット上の新聞社のサイトなどは常時モニターしているはずで、「民主党内の造反ではない」ということがチェックされていないのはおかしなことです。

しかも、ニュースステーションの番組で訂正が入ったのは番組終了時であり、それも民主党関係者から指摘があったとされていました。

普通であれば、発言の直後にスタッフが間違いに気が付き、直ぐに訂正をするはずなのです。

こんなことになってしまったのは、多分次の二つの可能性があります。

1.民主党に対するネガティブキャンペーン。特に、小沢一郎氏関係者が造反していると見せるためのもの。

2.古館さんに対するネガティブキャンペーン。番組内で明らかなミスをさせることで評判を落とす狙い。

NHKによる民主党代表選決選投票での誤放送の問題もあり、今、メディアが抱えている問題は深刻そうですね。それだけ、メディア内部でも現在の日本や世界の状況に危惧されている方が多いと言うことでもあると思います。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/772.html#c15

コメント [政治・選挙・NHK118] この国を滅ぼす政治報道の重い罪 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
25. 2011年8月31日 16:48:13: 5o0hN8YtHE
誤報は、「スンマセンだ、訂正します」で終わりだね。
デマだと犯罪が成立するんです。
新聞・TVの報道の誤りを誤報にしてはダメです。
敵の思う壺。
デマ報道を抗議し、犯罪を立件して、解体していく。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/670.html#c25
コメント [政治・選挙・NHK118] NHKが決選投票直前に馬淵が「野田を支持」と誘導し、中間派の野田への「雪だるま現象」を促した謀略報道 CancerAngle
150. 2011年8月31日 16:49:14: rO8NnUeo5U
元気がいいから復興大臣には馬淵が適任だと思うんだがなぁ。

利権も関係なさそうだし、特に被災地にはこの男ぐらいの元気を見せないと、今の平野じゃ元気が出ない。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/677.html#c150

コメント [政治・選挙・NHK83] 悪人と喧伝される者は善人である 〔ライジング・サン(甦る日本)〕 亀ちゃんファン
07. 2011年8月31日 17:02:37: XlgBvSQ0FM
亀井さんは好きだ、小沢さんは大っきらいだ。

何かあれば、国連が助けてくれると思っているみたいだが、チベット、ウィグルにしても何も解決できないでいる、今でも拷問、虐殺が行われている

民主党が与党になった時、中国に行き胡主席に「人民解放軍野戦司令官」に例え日本を解放中であると言った。売国奴と言われてもしかたないだろう。

もう、お笑いブームは終わった、テレビはつまらないから見ない
芸能学校やテレビ業界のスタッフになる学校に大金払って行かせるより、将来やくにたつ勉強をさせましょう。親は無駄なことお金をつぎ込まないで自分で旅行でもしよう。


http://www.asyura2.com/10/senkyo83/msg/168.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢対反小沢表現は対米従属の目くらまし sogoro
06. 2011年8月31日 17:03:42: lgy37HPcNk
投票しました。

http://www.syogi.info/thread/index.php?thread_id=335
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/779.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK118] すべては小沢一郎のシナリオどおり 井伊泰三
02. 2011年8月31日 17:04:24: u8T2aRIP9Y
負け惜しみにしか聞こえない。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/787.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK118] 輿石幹事長”に産経が発狂してしまった(稗史倭人伝) 判官びいき
10. 2011年8月31日 17:04:50: tkfiuK65LE
うちじゃあ、朝日取ってるんだけど、
サンケイとどっちが恥ずかしいんだろう?
以前は日経もとってたよ。
恥の上塗りだよ。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/786.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK118] すべては小沢一郎のシナリオどおり 井伊泰三
03. 2011年8月31日 17:04:50: ei7JyieC6k
今、テレ朝で2週間前に、細川元首相と野田氏と小沢氏の3者で会談したと報道していたけれど…

マスゴミ向けには増税派だから応援できないと言ったみたいだけれど、実際はここで握ってたね。

さすがオザワン!
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/787.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK118] 野田に取り込まれた輿石 このままでは小沢は終わる  天木直人  赤かぶ
19. 2011年8月31日 17:08:47: g9jLm1zljE
>>07さんのおっしゃる通りです。

小沢さんが日本の政治を改革したいとの訴えを聞いて、支持者になると決めたのは40代の前半だったのよ。
約19年間の月日が経ちましたけど、今でも悲観的な見方はしておりませんよ!

マスゴミに叩かれても、検察審査会の不当起訴があっても、志のある支持者や良識派は情勢を見分けてます。
何百人の衆参国会議員の中で、これほど、熱心に支援する支持者は、他にはいませんよね。
小沢グループの議員達に自信を持って欲しいね。国民は本物の愛国政治家を見捨てたりはしません!

税金の無駄使いだと言える、この『卑劣な裁判』が終われば、もっと、支持者が増えると思います。

旧体制利権複合体に従属する【理念無き議員】の反小沢陣営に、駒の様に使われる事は、やはり反対ですね!


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/781.html#c19

コメント [政治・選挙・NHK118] すべては小沢一郎のシナリオどおり 井伊泰三
04. 2011年8月31日 17:09:39: sRONoX1aHQ
まあ、地上げ屋さんが言うんなら
様子を見るくらいは良いだろう

しかし、幹事長人事だけではなんともね
党と政府を完全に別けた人事は、むしろ危険
しかも政調会長に前原がいるんじゃ、肝心なところは押さえされている
仙谷一派はどんな身の振り方もできる。余裕がある

選挙までの時間的余裕と野田がいつヘマやらかすか
ヘマしなくても官僚かアメリカが気に入らなかったらメディアが騒ぎ出すんだから
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/787.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK118] 輿石氏、幹事長起用の理由は 就任初日に抱えた火種 (MSN産経) 小沢氏はつぶやいた…  赤かぶ
22. 2011年8月31日 17:12:59: Zc4LsHROVM
「どじょう」と「金魚」の話は興石さんへのラブコールと言う視かたは、それはそれで正しいのかもしれない。
ただ私は前原に対する皮肉ともとれないことはないのでは?
つまり金魚が前原でどじょうが野田と言う構図です。
今度の前原の動きは野田の心情を逆なでしたことは、想像に難くない。
しかし政調会長に抜擢したからわだかまりはなくなったと言う見かたもあるが、
それはそんなに単純でもなさそう。
今度の国会で政調会長の手腕が民主党の浮沈を左右しそうな情勢であるポストだけに、お手並み拝見でやや突き放した感があると感じるのは私だけだろうか。
それと小沢側と言われる興石、平野ともうまく対応してくれ。そんな野田の前原にたいする思いを感じる。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/776.html#c22
コメント [政治・選挙・NHK118] すべては小沢一郎のシナリオどおり 井伊泰三
05. 2011年8月31日 17:15:28: sRONoX1aHQ
中途半端になった

金も(金が握れる幹事長も)大事だが
政権交代前に小沢がやったように自民の支持団体をズタズタに出来ないと
あまり意味がない
今度の選挙では風が吹くのか吹かないのか
メディアがどんな風を吹かすのか

問題は山積だ
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/787.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK118] 票読みが出来ない小沢一郎は、もはや池に落ちた犬。馬鹿陣営の投票行動をNHKが生中継中に流す事は、報道理念から外れている TORA
27. 2011年8月31日 17:17:07: fzY33qPVhM
どれを読んでも殆どが自分たちに都合のいい客観性のナイコメントばかり。
「小沢一郎を今だ支持している議員が多数。」とは、笑ってしまう。
彼らは小沢一郎の力で次の選挙に向けて支持している政治力のない議員たちである。

「国民の生活が第一」を掲げたマニフェストは、小沢がつくったもの。
選挙用だ。
みんなが真剣に関われなかったマニフェストが早々に破綻したではないか。
小沢ファンよ、もっと想像力を働かせたまえ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/745.html#c27

コメント [政治・選挙・NHK118] 「小沢事件」で法務・検察が払った大きな代償 president.jp.reuters 尚林寺
21. 2011年8月31日 17:18:07: vtaXSg5Mqs
検察改革は抜本的なものにしなければならない。つまり検察から捜査権を剥奪して公訴権のみとして、捜査権は警察の専属権とすべきだ。捜・公分離によって検察の事件に対する客観性を確保しなければならない。もちろん捜査権に関しても完全可視化として被疑者の人権を守らなければならないのは言うまでもないことだ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/769.html#c21
コメント [政治・選挙・NHK118] 輿石幹事長”に産経が発狂してしまった(稗史倭人伝) 判官びいき
11. 2011年8月31日 17:18:58: lRYfivAqeo
軽珍蚊よ!!!!屑記者共の方が男を下げてるぞ〜〜〜みっともない!!!
記者クラブのバカ共無能振りに呆れかえるばかりだ。

小沢さんの復権を必至に邪魔する屑紙屋、伝送洗脳機関の代表選前後のバッシング
には、もううんざりだ!!NHK記者の誤報コメントには怒り心頭だ。

このバカ屑共にも、子や孫が居るだろうよ!いつまで続ける気だ?醜い虐めを!!
小沢さんの元秘書3人の裁判も9月には結審する。

来春には小沢さんの冤罪裁判も結論が出るその時に、この悪辣誤報垂れ流し機関は
どんな態度に出るのか??今の内に止めないとダメージを受けるのはこのバカ共だ

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/786.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK118] すべては小沢一郎のシナリオどおり 井伊泰三
06. 2011年8月31日 17:20:33: Z4tTJA9rhg
仙石 前原にはしごを外されて 細川氏が野田氏かわいさで 小沢に相談したんだよ。

野田はこの直後から 表情が明るくなったろ。

小沢の懐の深さ、やるな。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/787.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK118] この国を滅ぼす政治報道の重い罪 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
26. 2011年8月31日 17:22:56: 4pQyBN86GA
テレ朝の夕方のニュースによると、選挙前に、野田・小沢・細川で会っていたらしい。その際に、細川が小沢に野田を支持できないか。打診があったらしいが、増税にはどうしても納得できないと小沢が拒否したらしい。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/670.html#c26
コメント [政治・選挙・NHK118] 票読みが出来ない小沢一郎は、もはや池に落ちた犬。馬鹿陣営の投票行動をNHKが生中継中に流す事は、報道理念から外れている TORA
28. 2011年8月31日 17:23:00: Zc4LsHROVM
小沢さんが海江田を担いだのは判断ミスではない。
鳩山さんへの義理立てでしかない。
鳩山グループ崩壊の危機である。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/745.html#c28
コメント [政治・選挙・NHK118] 鳩山「獅子身中の虫」疑惑(反戦な家づくり) メジナ
66. 2011年8月31日 17:23:00: xPqDSL6apE
米国、英国、ロシア、中国、朝鮮、メディアにヤクザ

官僚、腹の判らぬ狐タヌキの議員たちに、各種団体

その時々の後から後から押し寄せる困難な課題、問題

これらを相手にしつつ、国民を納得させるべく調整。

時には覚悟を決めて、何名かのつわもの達が

汚れ役、憎まれ役を買って出なければならない時もある。

私たち素人が簡単に、そして軽々しく、決め付けたり

総括できないことも、多々あると言う事では・・・

ここは騒がず、じっくりとお手並み拝見といきましょう。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/736.html#c66

コメント [政治・選挙・NHK118] NHKを偽計業務妨害罪で刑事告発するべきだ (植草一秀の『知られざる真実』) 祈り
35. 2011年8月31日 17:24:53: 7PEJbU5PCI
>30
「選択の決め手」はなんだと思う。ポスト、カネ、他に何がある?
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/771.html#c35
コメント [政治・選挙・NHK118] 第2の市民革命 天橋立の愚痴人間
04. 天橋立の愚痴人間 2011年8月31日 17:26:15: l4kCIkFZHQm9g : M1dRyg1AKE
03 氏よ

02に同文。

自分の居場所に安住したい人には理解できないであろうが、

>天愚さんはかなり混乱してますね・・・・。

の言葉は、貴方自身の心境を現したものであり、私の意見の具体的な検証を経ていない。
私自身の意見の総体も理解している筈はない。

それでもって上記の発言とは、片腹いたい。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/783.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK118] 来年9月民主党代表選で小沢首相が誕生するまでは決 して「One lache rien あきらめない」!(杉並からの情報発 メジナ
18. 2011年8月31日 17:26:17: 00zFHHmt6Q
小沢さんの裁判は、来春一審は終わっても二審があり、三審もある。

いつまで経っても、終わらないのです。

小沢さんの失脚を狙っている連中は、裁判の決着が付いてからと、小沢復権を延々妨害するのが目に見えている。

それでどうするか。

今回野田氏は、興石氏を官房長官にしたのは、御しやすい相手との認識で任命、興石氏はすぐさま時期が来たらと、解除を伸ばしている。

政権交代時、選挙に勝った小沢氏を、幹事長代行にしたのならまだしも、きっと小沢氏の納得の行くようにならないのではないか。

小沢氏は、少し様子見後、政権交代時公約遵守議員と共に、政界再編へ。

正当小沢派からの主要大臣就任は、ありやなしや。
次期法務大臣が、小沢冤罪裁判をストップさせるか否か、検察改革をするか否か。
試金石は、幾つもある。(脱原発、国家総力で放射能収束は、緊急課題。)

民主党の基本の違う二つの流れ、これはどこまで行っても交わることは無かろう。

親小沢ではない、反小沢でもない、国民の生活第一か、国民の負担第一か、この二つの政治勢力は、呉越の間柄。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/681.html#c18

コメント [政治・選挙・NHK118] 世界の食糧危機をネタに大儲けを目論むアメリカのアグリビジネス(参議院議員 浜田和幸) 忍
05. 2011年8月31日 17:27:45: Y3zbOZUhPQ
「小麦の茎に感染する新たな菌が生まれ」
とありますが、誰かが実験室で作り出して
利用しているのでは?
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/744.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK118] 第2の市民革命 天橋立の愚痴人間
05. 天橋立の愚痴人間 2011年8月31日 17:29:32: l4kCIkFZHQm9g : M1dRyg1AKE
03 氏よ

さらに付け加えておく。
あらゆる角度から自在に書き込む私を見て混乱しているとは、これ如何に。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/783.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK118] NHKを偽計業務妨害罪で刑事告発するべきだ (植草一秀の『知られざる真実』) 祈り
36. 2011年8月31日 17:30:02: wLBMgueseI
NHKは、民主党代表選の決選投票中に「馬淵氏が午前の出陣式で決選投票になった時には、海江田氏以外の候補者に投票するように呼びかけた」と放送した。投票終了後、「馬淵氏は、決選投票になった時には、政策が近い海江田氏に投票するよう支持者に呼びかけた」と訂正放送した。この誤報は、訂正で済むものではない。担当者や会長の首が飛ぶ問題である。一国の首相を決める選挙であリ、一国の命運を決める選挙である。悪徳集団の走狗であるNHKが、悪徳集団に加担するのは毎度のこととはいえ、これほど酷い捏造報道を見たことも聞いたこともない。公共放送
と謳うNHKは、一方だけに偏った報道を極力避けなければならない。電話等による抗議をしても一向に改めようとしないNHKに対抗するには、受信料の不払いしかない。国民が受信料を払わなければ、NHKの経営は成り立たなくなるだろう。昨年の代表選の党員・サポーター票の不正疑惑と同じように、今年の代表選も薄汚く、後味の悪いものになってしまった。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/771.html#c36
コメント [政治・選挙・NHK118] 財務党公認と揶揄される野田新総理、”ノーサイドで行きましょう”の真贋 (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
07. 2011年8月31日 17:30:40: rWmc8odQao
「鳩山グループの崩壊は近いと思われる。なぜなら、今回の代表選で鳩山は二股を掛けていた事実が濃厚だからである。」

田中良紹氏
「鳩山グループはこのところ新旧二つに分かれ、菅内閣不信任案を採決する頃から異なる役割を演じてきた。これが修復不能な分裂なのか役割分担なのかは政局を読み解くポイントの一つである。」

「つまり代表選挙が始まる前から野田氏は輿石幹事長を約束していたと今になって私は思う。それが前原氏と野田氏の帰趨を分けた。そう考えると来年9月の代表選挙にかける小沢氏の意欲が見えてくる。」
http://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2011/08/post_273.html

「二股」なのか「新旧分裂」なのかは分かりませんが、鳩山由紀夫氏が一つの方向性を示せていないのは確実なようです。そして小沢派は、その都度やきもきさせられるってことですが、小沢氏は、もう鳩山氏をあんまりあてにしていないようです。自分で何もかもやってるように思えます。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/785.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK118] NHKが決選投票直前に馬淵が「野田を支持」と誘導し、中間派の野田への「雪だるま現象」を促した謀略報道 CancerAngle
151. 2011年8月31日 17:37:55: 1ZQddq9j6M

首相指名で「小沢一郎」に1票を投票した議員は、
石川知裕さん。わかりやすい。
小沢一郎こそ、本物の指導者です。

マスコミはあいかわらず、小沢=悪の印象を洗脳している。

野田総理も、いつまでもつのかな。
彼は、官僚のロボットでしょうね。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/677.html#c151

コメント [政治・選挙・NHK118] 輿石幹事長”に産経が発狂してしまった(稗史倭人伝) 判官びいき
12. 2011年8月31日 17:41:02: 8TmoWwGVkY
>09絶対言わないほうがいい

朝の通勤電車の中で殆んど日経、
もしくは金融新聞を読んでる中で

一人産経を読んでいると違和感が漂って皆哀れみの目を向けている。

記者も当然だろうな。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/786.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK118] 野田に取り込まれた輿石 このままでは小沢は終わる  天木直人  赤かぶ
20. 2011年8月31日 17:41:46: Edtm58W706
小沢さんが言ったそうな・・私を支持してくれる支持者は微動だにしない!まさにその自信は正義を目指す者のみが言える最大級の誇りだろう!
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/781.html#c20
コメント [政治・選挙・NHK118] わざわざ自滅とは恐れいったぜ… (やっぱり、毎日がけっぷち) 極楽とんぼ
30. 2011年8月31日 17:45:24: c3MGH08xSU
輿石さんが幹事長だろう?いつでも、小沢登板が可能だろう!?違うかねェ〜!いつでも降ろせる黒い霧、(笑)閣僚の顔ブレ見てから、コメントが?何て思う次第。一ひねり二捻りの政治謀略。前原出馬で、小沢さんの選挙戦略が変わった?’(笑)其処は、海江田さんも了解済み、かな?(笑)何れにせよ、閣僚の顔ブレ見よう!それからだよ、小沢さんの論評は?なんて思う次第。(拝)
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/697.html#c30
コメント [政治・選挙・NHK118] この国を滅ぼす政治報道の重い罪 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
27. 2011年8月31日 17:45:40: 8dz9ZPhaeE
野田内閣に12月までに実行してもらいたい。@記者クラブ廃止。Aクロスオーナーシツプ禁止。『新聞社とテレビ会社の株の持ち合い禁止。B電波オークション制の導入。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/670.html#c27
コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢は民主党を出て、即時に民主党政権を潰すべきである。 天橋立の愚痴人間
349. 天橋立の愚痴人間 2011年8月31日 17:48:00: l4kCIkFZHQm9g : M1dRyg1AKE
松下村塾、適々斎塾は、まこと志の高い人間が集まった。

松下政経塾は、促成で政治屋になりたい権力欲の虜になった連中が集まってきた。

さらに、両塾の大きな違いは、教師である。
吉田松陰、緒方洪庵の思想とは程遠い、志のない既成の権威が教授して、何で英傑を育成できるであろうか。

幸之助翁は、そこへ思いを寄せることが出来なかった。
あるべくしてあるのが、松下政経塾。

日本の為に、日本の政治の為に1日も早く廃塾して欲しいもの。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/667.html#c349

コメント [政治・選挙・NHK118] 天命だと引き受けた幹事長−自分の能力の限り精一杯やった(岡田克也)しばらく休みたいなというのが実感 しゅっぽ
12. 2011年8月31日 17:50:04: gcedWHDvMg
民主党への国民の期待を地に落とした罪で、
管と岡田を党員資格停止にしろ!


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/743.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK118] 財務党公認と揶揄される野田新総理、”ノーサイドで行きましょう”の真贋 (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
08. 2011年8月31日 17:50:32: fzY33qPVhM
みなさんは裏読みのし過ぎ。
野田さんの「ノーサイド」発言は言葉どおり受け取っていい。
それを現実にしようとしているのが党の役員人事であり閣僚人事。
しかし、それはまだ党内融和の体制が整うだけ。
あとは相違点があるためにぶつかり合いながらも政治を進めていく。
鳩山と小沢さん以外の民主党の面々ならそれは出来るでしょう。
できなければ下野するだけ。

よく、「予想が外れた。」と皆さんおっしゃるが、皆さんは無いものを予想してるだけ。
特に小沢さんへの買いかぶりは度が過ぎる。
屁にもならない。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/785.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK118] 朝日新聞が嬉しそうに小沢一郎を揶揄、挑戦状を突きつけた!小沢の反撃は如何に? (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
31. 2011年8月31日 17:51:53: 7nGTnQinYI
読売か朝日か知らないが「子供新聞」というのがあるようですね。
昨年、ちょうど小沢さんが「検察審査会」で強制起訴されたころです。たまたまネットでその「子供新聞」とやらを見て本当に驚いた。
8コマか16コマかは忘れたが、「正義の検察審査会メンバー」が検察の起訴を逃れた小沢一郎の悪を曇りのない目で見抜き起訴に持ち込んだという漫画が掲載されていた。紗のかかった悪人顔の小沢さんに立ち向かう正義の11人というドラマティックなタッチのものだった。
あれを読んだ子供は例外なく小沢さんを極悪人だと思うだろう。
子供にまで偏見を植え付けるなんて。
こんな人権侵害が許されていいのか?
小沢さんは名誉棄損で訴える用意はあるのだろうか?
無罪を勝ち取った暁には弘中先生には片っ端から訴えを起こしてほしい。
このままでは国中が毒に汚染されてしまう。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/714.html#c31
コメント [政治・選挙・NHK118] すべては小沢一郎のシナリオどおり 井伊泰三
07. 2011年8月31日 17:54:56: U1nL73XQ9g
シナリオどおりなら小沢さんがあんな暗い顔するかよ。w
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/787.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢は民主党を出て、即時に民主党政権を潰すべきである。 天橋立の愚痴人間
350. 2011年8月31日 17:56:36: c3MGH08xSU
 政治の世界は、司法の世界と同じで、おぞましい、何て思う次第。
 野田政権の閣僚の顔ブレで、小沢さんが負けたか否かの判断を、何て思う次第。 何れにせよ、圧倒的に海江田支持が、NhKの報道で覆ったとは、いささか、国会議員の先生の資質の低下とは思いたくはない。だとすると、小沢さんの一ひねり、二捻りの策略があったのでは?などと、先ずは、閣僚の顔ブレを見よう!コメントは、それからだ。(拝)
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/667.html#c350
コメント [政治・選挙・NHK118] すべては小沢一郎のシナリオどおり 井伊泰三
08. 2011年8月31日 17:57:31: ozomRm6PGM
失敗したのに褒められて・・・

いわゆる褒め殺しって奴か

何度こんな話を聞いたことか
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/787.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK118] すべては小沢一郎のシナリオどおり 井伊泰三
09. 2011年8月31日 17:57:37: BljXKvWpyg
たぶん小沢一郎信者は在日だろうが、一度これを読んで欲しい。
いろいろ痛いニュース
http://2009.itainews.com/archives/cat61/
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/787.html#c9
記事 [政治・選挙・NHK118] 野田新首相“したたか”小沢分断&自民対策にまんまと成功!? (zakzak) 
野田新首相“したたか”小沢分断&自民対策にまんまと成功!?
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110831/plt1108311556007-n1.htm
2011.08.31 夕刊フジ

 野田佳彦新首相(54)が絶妙な人事手腕を発揮している。民主党役員人事で、挙党態勢の象徴となる幹事長に、小沢一郎元代表(69)に近い輿石東参院議員会長(75)を「三顧の礼」を尽くして招へい。与野党協議の矢面に立つ政調会長に、自民党に知己の多い前原誠司前外相(49)を起用したのだ。永田町玄人がうなる配置といえるが、党崩壊を誘発しかねない爆弾も抱え込んでいる。

 「しっかりやっていく。適材適所でいきたい。ご安心ください」

 野田氏は31日午前、記者団に閣僚人事についてこう語った。同日午後の両院議員総会では、前日内定した党役員人事が正式決定された。その顔ぶれは、かつての自民党政治を思わせる目配りが効いていた。

 まず、輿石氏の幹事長就任は「挙党態勢」の構築とともに、「小沢氏への接近」という思惑・計算を強く感じさせた。

 輿石氏は、日教組傘下の山梨県教職員組合(山教組)を支持基盤とし、「参院のドン」と呼ばれる労組系長老議員。ねじれの主戦場である参院に強い影響力を持つ。野田氏の就任要請を輿石氏は当初固辞していたが、盟友の小沢氏から「受けてやってくれ」と伝えられ、了承したという。

 幹事長は党務や選挙を仕切るだけでなく、国民の税金が原資である政党交付金の配分も差配する。岡田克也幹事長(58)時代の質素倹約のため、民主党には130億円もの巨額資金が眠っており、輿石氏はこの金庫のカギを手にしたことになる。

 小沢氏支持派は軍資金に近づいたためか、「落ち着くところに落ち着いた」(若手議員)と評価するが、衆院解散・総選挙がいつあるか予断を許さないなか、選挙対策の司令塔に参院議員が就いたことに、「衆院選対策ができるのか」(ベテラン議員)といった疑問の声も聞かれる。

 加えて、野田氏と輿石氏では、党務や政策面での違いも大きい。

 野田氏は、小沢氏の党員資格停止処分を維持する意向だが、輿石氏は「新代表の下で、凍結なり、解除することが望ましい」という考え。野田氏は「マニフェスト見直し」を掲げているが、輿石氏は「マニフェスト堅持」を主張してきた。

 このため、自民党の石破茂政調会長(54)は「驚いた。輿石氏は政策的に小沢氏と極めて近く、マニフェスト修正に消極的だ」と不信感をあらわにしている。

 みんなの党の江田憲司幹事長(55)は「小沢氏の影響力が格段に強まる。世も末だ。こんな国難のときに冗談はよしてくれ」と批判した。

 党内には「輿石氏を幹事長として人質に取られたため、小沢氏は反主流派的な行動が取りづらくなる。輿石氏も、野田氏の意向に激しく逆らえない。野田氏による反主流派の分断工作ともいえるが、国民から見ると『小沢氏への屈服』に見えかねない」(党関係者)と懸念する声もある。

 一方、党内有数の政策通で、自民党にもパイプを持つ前原氏の政調会長就任は「適任だ」(ベテラン議員)という見方もあるが、「疑惑隠し」というそしりも免れない。

 前任の玄葉光一郎政調会長(47)は「内閣と党の政策一元化」という党の大方針を受け、国家戦略相を兼務してきたが、野田氏は今回、兼務を解いたのだ。

 実は、前原氏は今年3月、外国人献金(25万円)が発覚して外相を辞任しながら、代表選告示後、それより多額(約59万円)の違法献金が見つかったことを公表。北朝鮮との不可解な関係も指摘されている。

 自民党関係者は「国会追及から逃したのでは。政調会長と閣僚を兼務させれば、前原氏が集中砲火を浴びるのは確実。松下政経塾の先輩である野田氏としては、前原氏を党内に隠したのではないか」と語る。

 このほか、野田氏は役員人事で、国対委員長に平野博文元官房長官(62)を、幹事長代理に樽床伸二元国対委員長(52)の起用を決めた。

 政治評論家の小林吉弥氏は「さまざまな批判もあるだろが、全体的に見て、いい党役員人事だ。輿石氏の幹事長要請など、相当勇気がいったはず。野田氏は、挙党態勢構築のためにやり切った。小泉内閣以降、人気取りを優先する首相が続いたが、久しぶりに重心の低いリーダーが出てきた。心意気を感じる。苦労人だけに目配りもある。今後、ジワジワと人気も出てくるのでは。問題は、これから自分の意志をどう通していくかだ」と語る。

 野田氏のさらなる手腕が試される組閣は来月2日の予定。「地味」「手堅い」「狡猾」といった印象の党人事に続き、国民にどんな驚きを見せてくれるのか。

       ◇

野田夫人“紳助も真っ青”の名司会者!
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110831/plt1108311552004-n1.htm
2011.08.31 夕刊フジ

 ファーストレディーとなった野田佳彦新首相夫人の仁実さん(48)は、東京都江戸川区出身。音大を卒業し、都内で社長秘書を務めていた1988年ごろ、知人が主宰したパーティーで、千葉県議1期目だった野田氏と知り合った。

 仁実さんの美貌と美声に野田氏が一目ぼれし、猛プッシュして県議2期目に結婚にこぎ着けた。表舞台にほとんど出ないが「家事をてきぱきとこなす良妻賢母タイプ」(地元支援者)。野田氏が20年以上続けた「駅立ち」では、ビラ配りを手伝ったという。

 障害児のボランティアに励む一方、数年前に開かれた民主党の議員夫人らの会合では司会を務め、自己紹介するまで「てっきり、プロの司会者と思った」(参加者の1人)というほど人当たりもいい。

 選挙では決して出しゃばらず、「集会ではステージに上がらず、入り口付近で支援者に頭を下げ続けている」(千葉県議)。まさに、古き良き「大和なでしこ」。前任首相の夫人とは180度違うようだ。

 多忙で、体重オーバーが気になる夫の健康管理にも気をつけつつ、大学生と高校生2人の息子を育てている。野田氏の父親が病気で倒れた際は、自宅で看病もした。

 30日の記者会見で、「国際会議に夫人を同行させるか?」と質問された野田氏は「家庭内連立からスタートしないと」と笑みを浮かべた。


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/788.html

コメント [政治・選挙・NHK118] NHKが決選投票直前に馬淵が「野田を支持」と誘導し、中間派の野田への「雪だるま現象」を促した謀略報道 CancerAngle
152. 2011年8月31日 17:57:58: 2TaEBRsNmI
海江田さんがNHKを訴えたら良いという建設的な意見を
レスした方がいましたが、そんな骨のある人ではないでしょう。

偽黄門こと渡部同様、テレビで世話になっている人は
大手マスゴミを崇拝しているようなところがありますからね。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/677.html#c152

コメント [政治・選挙・NHK118] 実績ない前原氏「本命」にしたのは記者クラブと上杉隆氏分析 NEWS ポストセブン gikou89
32. 2011年8月31日 17:59:33: 5o0hN8YtHE
検察庁さん、外国人からの献金授受は違法ですね。

総理の大本命だった黒い前原議員を立件しては
紳助よりもインパクトがありますね。
どうですか、日本の官僚さん。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/662.html#c32

コメント [政治・選挙・NHK118] すべては小沢一郎のシナリオどおり 井伊泰三
10. 2011年8月31日 18:00:47: TUAFQ8sImY
小沢氏は、一度は落胆しただろうが、「輿石幹事長」の報を聞いて、
元気を取り戻したのでは。

■輿石氏は代表選で小沢元代表とともに海江田万里経済産業相を支持したが、
内々に幹事長の打診を受けた29日夜、元代表と相談し「受けた方がいい」と勧められていた。
野田氏は鳩山由紀夫前首相に近い平野博文元官房長官(62)を国対委員長、
中間派の樽床伸二元国対委員長(52)を幹事長代理に起用。
記者団に「党を挙げての態勢を作り、しゃにむに働くための人事だ」と強調した。
政調会長に起用した前原氏は、自民党の石破茂政調会長との親交があり、野党との政策協議の窓口となる。
一方、自民党の逢沢一郎国対委員長は30日の記者会見で
「3党合意をないがしろにする状況になれば、信頼関係は壊れてしまう」と警戒感をにじませた。
民主、自民、公明3党は子ども手当の見直しなどを前提に11年度第3次補正予算案の成立に協力する合意を交わし、
野田氏は合意順守を強調する。
だが、マニフェスト重視を主張する元代表との党内融和を優先した人事により、
政権運営に矛盾を抱えることになった。【松尾良、念佛明奈】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110830-00000111-mai-pol

■小沢氏にとって、輿石幹事長は申し分ない人事だろう。
輿石氏が小沢氏の党員資格停止処分の解除に前向きなことから、
小沢氏周辺では、輿石氏の起用に「最高の人事だ」「これなら融和的になる」などと歓迎する声が相次いだ。
鳩山由紀夫前首相も「ノーサイドで党内融和のシンボルだ」と記者団に喜びを語った。
 もっとも、挙党態勢を名目に直ちに小沢氏の処分解除に踏み切るのは、
小沢氏と距離を置く反小沢氏系の議員や世論の反発が必至。
輿石氏は「時機を見て党内議論される」と述べたが、当面は党内動向を見ながら慎重に対応するとみられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110830-00000157-jij-pol

反小沢の大マスコミは「輿石幹事長、小沢復権」に警戒する記事を書いている。

はっきり言って、自民党なんか相手にする必要はないんだよ。
キャスティングボートを握っている公明党とみんなの党など中小政党を大事にすればよいのだ。
公明党などが提示している選挙制度案を民主党が呑めばすべて上手くいく。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/787.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK118] あのヘボ候補で177票 小沢グループが見せつけた驚異の結束力 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
38. 青汁革命 2011年8月31日 18:01:11: Oc0aPanMtzlh. : b6CdLr0RgU
小沢氏は西岡氏を推していたらしいのだが
鳩山氏の半ばゴリ推しで海江田氏を小沢氏は
推したらしい。

小沢氏が本気にならなかったのでは?という
見方もあると思う。
小沢氏が本気になったら擁立した人が
必ず勝つ・・・・
・・・・・と信じたい。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/756.html#c38

コメント [政治・選挙・NHK118] 輿石幹事長”に産経が発狂してしまった(稗史倭人伝) 判官びいき
13. 2011年8月31日 18:02:41: 8dz9ZPhaeE
フジサンケイグループは、偏向度のひどいメデイアだ。私は一日も早く同グループが日本のメデイアの世界から消滅することを祈る。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/786.html#c13
コメント [政治・選挙・NHK118] すべては小沢一郎のシナリオどおり 井伊泰三
11. 2011年8月31日 18:02:48: TUAFQ8sImY
>>09
っていうか、痛いのは「在日認定厨」のおまえだよ。

精神異常者だな。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/787.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK118] 野田新首相“したたか”小沢分断&自民対策にまんまと成功!? (zakzak)  赤かぶ
01. 七転八起 2011年8月31日 18:04:49: FjY83HydhgNT2 : qqCNcK3o9g

 今回の代表選の真の敗者はNHK !!(ryuubufanのジオログ)


 NHKの「犯罪」が無ければ海江田が勝っていたかどうかは分からない。また、海江田が勝ったからって本当にいい日本になるかどうかも分からない。
 海江田は負けた方が良かったのかも知れない。海江田には中途半端なイメージが付き纏う。米と本当に向き合えるのか? 米の操り人形になる点に於いては野田と何ら変わりなしだったのではないか。

 もしかして今回の選挙の敗北者はNHKではないか。小沢支持グループは今回の敗北に落ち込んでいないそうだ。小沢派の自前候補じゃなかったし、海江田の候補者としての玉の悪さが皆に分かったという事であったらしい。
 小沢は野田でいいと思ってるんじゃないか。野田は菅とは相当に違う。地味だが気配りが利く。己を弁えた所がある。米のバイオロボット、財務省の子飼いという点は、別に野田に限った事じゃない。
 小沢は菅じゃなければ、前原じゃなければ誰でもいいという位のところじゃないのか。

 ある程度の常識がある人間なら誰でもいいと本気で思っている小沢には、野田も海江田も同じだろう。
 菅を引き摺り下ろし、前原を封じ込めた段階でヨシの小沢であったのだろう。

 関が原の戦いで負けた訳じゃない。借り物のお神輿で負けただけ。しっかりと177票取れた事で、相当の勢力を確認できた事になる。だから小沢本人もグループ全体も全然落ち込んでいないのだ。
 
 菅が辞めた事は環境の激変だ。異常な状況が終了した。戦い易くなったのである。勢力に衰えは出ていない。民主党に残って戦う事もできるし、新党結成の道もある。今日の植草氏の新党結成の勧めは強烈である。
 小沢が小沢グループを派閥的組織に切り替えて行くそうだ。これは小沢自身の言葉として具体的にあったそうで、正に新党結成の下準備とも取れる。小沢が前面に立つ事でグループの士気は大いに高まる。
 このままの民主党で選挙を迎えればどうなるかは火を見るより明らかだ。小沢が「大噴火」の準備に取り掛かるのも当然だ。
 もう既に、政局は小沢中心で動いているのだ。

 幹事長を輿石に決めた野田に小沢は応じた。小沢が輿石にOKを出した。小沢は輿石を活用して行くだろう。背後には小沢支持の大勢力が控えているのだ。小沢にとって党内環境は激変である。どこから大噴火するか、噴火口の候補地は党内にも党外にもある事になる。

 小沢の支配力は反小沢勢力に浸潤している。野田で面目を保った反小沢勢力だが、実質的には小沢勢力が拡大しているのである。野田首相は如何にも小物の風情だ。どこかおかしいという「実感」を国会議員なら誰しも持つであろう。それは即ち、真の首相は小沢という事を意味する。全国会議員の意識下に「小沢首相」はしっかりと根を張る事になる。
 それは新党結成に際して大噴火を引き起こす正に温床となろう。

 小沢と小沢支持者は今回負けたように見えて負けていない。鳩山は負けたと言える。益々以てダメだね。鳩山は小沢について行くしかない。

 本当に大敗北を喫したのは、NHKだ。

 NHKとは日本を支配するデマゴミの正に中心である。その中心組織が首相を決める選挙で大誤報をやった。もしそれが無ければ結果が違ったかも知れないという可能性を、否定できない状況を残してしまった。

 遂にデマゴミが民主主義のプロセスに決定的に関与した事実が発覚してしまった。前回代表選のいろいろの不正がまだ煙を上げている中で、今回真っ赤に燃え上がる不正の火がNHKによって引き起こされてしまった。

 この事で選挙のやり直しにはならないが、小沢グループにとっては勢いづく理由には十分になる。前回も不穏な動きがあった。今回はもっと明確な形で出た。小沢グループの士気は上がる!!

 デマゴミこそが日本国民の敵である。NHKこそが解体処分の第一候補でなければならない。そこからデマゴミは崩壊過程に入る。

 デマゴミを潰せば、小沢が浮上するのである。国民主権が蘇生するのである。

 今回の代表選は大きな置き土産を残してくれたではないか。それもヤッパリ小沢の影響力の成せる業って事だったのだ。小沢がNHKを失格フライングに追い遣ったのだ。ボルトみたいに。

 小沢が大勝利を収めたのだよ、今回の選挙は!!


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/788.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢は民主党を出て、即時に民主党政権を潰すべきである。 天橋立の愚痴人間
351. 2011年8月31日 18:05:51: 6KNf8aggAA
コメント数ランキング一位だからと読んでみれば、何てことはない「天愚」が自分の投稿にせっせとコメントしているんじゃないか。阿修羅を弄ぶ嫌味な輩だ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/667.html#c351
コメント [政治・選挙・NHK118] 野田に取り込まれた輿石 このままでは小沢は終わる  天木直人  赤かぶ
21. 2011年8月31日 18:10:17: gRYrmsUAIc
野田は凌雲会と距離を置くと思うよ。もう総理になったんだから何を好き好んで少数派の寄せ集めに頼らなくちゃならないんだ?仙谷が小沢の寝首をかき、蜜月だった菅まで菅降ろしで首まで掻っ切ったわけさ。それをまざまざと見せつけられているんだぜ、野田は。そんな奴らを心底信用する筈がなかろう。
野田本人も今回の代表選では仙谷にパンダにされそうになっただろ。後出しで前原が出できて「アンタじゃ無理w」と支援要請を却下されて大恥をかかせられた。これも寝首をかかれてるんだよ。野田は自身の政権安定のために幅広く派閥均衡に戻して、逆に輿石に取り込まれたいわけさ。つまり、小鳩にすり寄りたい。悪の枢軸みたいな仙谷を官房長官とかにしてみろ。そのうち機密費使って野田降ろしするに決まってるんだから。自殺願望でもあるのなら話しは別だけどねw
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/781.html#c21
コメント [政治・選挙・NHK118] 財務党公認と揶揄される野田新総理、”ノーサイドで行きましょう”の真贋 (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
09. 2011年8月31日 18:12:34: aSGlnYA9j2
「世相を斬る あいば達也」なかなか洒落れた表紙じゃないか(笑)
だけどこの文を読んであえて言いたい。
「あいば達也の粗相を斬る」(笑)

自分が心配しているのは「党内融和」の名の基に「生活が第一」が
埋没するするのではないかと言う事。「生活が第一」を言うのは
小沢グループが主だが「党内融和」の名目で輿石が口封じに
使われるのではないかと言う事。
つまり、輿石を使って「口封じ」をしないかということ。

この人事の評判がいいのも自分には気がかりだ。
野田政権の評判が良ければ増税の流れを作るはず。
国民負担は全て民主にやらせて政権を取り返すというのが
自公のベストシナリオだろう。そのシナリオにのっていないか
心配している。

「まずゴミ」を使って支持率をあげさせて増税させる、こんな可能性も
あるかもしれない。

もう少し様子をみなければなんとも言えないのは確かにそうだ。
だが輿石が「党内融和 党内融和」と繰り返しているうちに
「生活が第一」を忘れてしまいはしないか心配しているのだ。

小沢ならすべてお見通しと楽観できる人はいい。
自分は心配症だ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/785.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK118] すべては小沢一郎のシナリオどおり 井伊泰三
12. 2011年8月31日 18:12:45: jN2OmepPws
>>10
いや難しいんだそれが
アホウヨは公明党が自民を取り込んだと言っているんだが
むしろ逆
公明党は清和会に羽交い絞めにされている
大作の健康状態によってはもはや絶望的な状態
みんなの党は、自民別働隊

よほど美味しい餌で釣らないと、見向きもされない

それは民主党内でもだ
今の状態で党公認とか誰が欲しがる?
自民に寝返って、刺客として出たほうがまだ計算ができる


輿石は最初も最初、第一手
ゲームに参加できただけマシなレベル
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/787.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK118] わざわざ自滅とは恐れいったぜ… (やっぱり、毎日がけっぷち) 極楽とんぼ
31. 2011年8月31日 18:15:25: 3hmwEqLWMQ
>>21
まさに狂ってるな、頭の中

もちろんその自覚などないだろう くたばれ!!
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/697.html#c31

コメント [政治・選挙・NHK118] 輿石幹事長”に産経が発狂してしまった(稗史倭人伝) 判官びいき
14. 2011年8月31日 18:17:15: piGCWUGLVw
壷売り新聞がここまで発狂しているということは、輿石幹事長の就任は想定外だったということだな。巨額の政党交付金を握ったのは大きいな。
ざまあ、3Kもっとフォビョれ。(笑)
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/786.html#c14
コメント [政治・選挙・NHK118] あのヘボ候補で177票 小沢グループが見せつけた驚異の結束力 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
39. 2011年8月31日 18:20:48: SYBnefOvOA

それだって結局は「小沢の判断」だ。それに尽きる
未曾有の大厄災を受けた無辜な国民の「切ない願い」より、鳩の顔を立てた
いろいろ理由もあろうが、表向きはそれが全て

今回の顛末が岩手知事選に響かなければいいのだけれど…
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/756.html#c39

コメント [政治・選挙・NHK118] 輿石幹事長”に産経が発狂してしまった(稗史倭人伝) 判官びいき
15. 2011年8月31日 18:21:12: gRYrmsUAIc
3Kにとって幹事長も痛いが官房長官人事に圧力かけたいんだろな
仙谷だと悪事に共謀してくれとバラまいてくれるからウハウハに儲かってたw
読売も一緒なんだけどね
岡田官房長官らしいけど、これも痛いんじゃないの?
奴は融通きかないしなw
傀儡枝野を留任させろとかファビョってるんだろ、きっと
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/786.html#c15
コメント [政治・選挙・NHK118] あのヘボ候補で177票 小沢グループが見せつけた驚異の結束力 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
40. 2011年8月31日 18:28:40: EnsJ6Uq90U
でもなぁ、我々は民主党には、

いっつも

期待→裏切られ

を味わわされているからなぁ。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/756.html#c40

コメント [政治・選挙・NHK118] <拡散希望&参加者募集>小沢一郎支援東京デモ 9月4日(日) in 新宿 遠山の金さん
07. 2011年8月31日 18:30:47: 8dz9ZPhaeE
小沢さんの支持者です。デモの成功祈ります。残暑の折り、ご自愛しつつ歩いて下さい。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/759.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢対反小沢表現は対米従属の目くらまし sogoro
07. sogoro 2011年8月31日 18:31:30: iZnXJ9u1LRw9I : EVykrQB7OA
>>04
>。ヨ小沢か反小沢か」を一番気にしている人たちが「小沢か反小沢か」という表現を批判する論理矛盾

何も気にしていない、隷米の連中がよってたかって
小沢対反小沢と騒ぎまくるだけ。気がつけば彼らの策略かということ。

あなたは隷米派か、それとも金になればそれでいい派か、
この金になればいい派と、無関心派が日本人の主流なのかもしれない。
残念だ、

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/779.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK118] 輿石幹事長”に産経が発狂してしまった(稗史倭人伝) 判官びいき
16. 2011年8月31日 18:39:37: tTrD7tBRQs

 >輿石幹事長”に産経新聞が発狂してしまった。「元々狂っている」という

壷売り新聞と輿石幹事長の蜜月関係
http://esashib.web.infoseek.co.jp/kaisuityunyu01.htm

壷売り新聞をバカにする奴にはもう壷を売ってやらないぞ。
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
http://blog.goo.ne.jp/fugimi63119/e/29ccca663b23645d9044876e57310274

安倍壷から祝電が来る壷式合同結婚式にも招待しないからな!
http://blog.goo.ne.jp/tokyodo-2005/e/568cde36cf7ea2c0d5feb8c853c6a034

http://www.asyura2.com/0610/senkyo28/msg/390.html
「新潟・救う会」と右翼団体「日本青年社」(=暴力団「住吉会」)の関係、
http://www.asyura2.com/0403/senkyo3/msg/956.html

純金の壷と山梨日教組と合同結婚式の関係
http://esashib.web.infoseek.co.jp/kenpo05.htm


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/786.html#c16

コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢は民主党を出て、即時に民主党政権を潰すべきである。 天橋立の愚痴人間
352. 2011年8月31日 18:39:43: MWlAI8z46A
>>351

箸立の本投稿に限っては、賑わうショッピングモールのバスルームと化しているだけ。(箸立=ケロリン)のつらにお小水だけどね。


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/667.html#c352

コメント [政治・選挙・NHK118] あのヘボ候補で177票 小沢グループが見せつけた驚異の結束力 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
41. 2011年8月31日 18:40:39: IIzrsqmIno
野田売国奴首相が、小沢派の輿石を幹事長にした、裏(真)の狙いはどこにあるのか?

今、これを解読(推測)できる人はいないのかなあ

政治家を簡単には信用したらあかんと思うしね。

特に、メール問題で永田議員を罠に嵌めて死においやった1人が野田幹事長ですからね。

裏に何か、あると思います。


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/756.html#c41

コメント [政治・選挙・NHK118] 鳩山「獅子身中の虫」疑惑(反戦な家づくり) メジナ
67. 2011年8月31日 18:41:41: 8qJPl4RwQY

小沢は鳩山の金になびいただけ。
結局小沢には力がなかっただけ。
金の力に屈した小沢は既に終り。
小沢に期待するだけ無駄な事だ。
小沢の時代は終焉を迎えた事実。

ご愁傷様です。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/736.html#c67

コメント [政治・選挙・NHK118] 〔民主党代表選〕NHK大誤報は投票会場にいた議員たちが視聴(低気温のエクスタシー) めっちゃホリディ
19. 2011年8月31日 18:44:10: CBXwsMobYY
どう考えても、間違えようの無いミスですね。
読んでいたアナウンサーはしっかりしていて好感持っているのですが・・・。
愛知のセシウムさんと同じ、読ませてしまった感があります。
伝えたのは誰でしょう?
NHKは何なんでしょうね。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/778.html#c19
コメント [政治・選挙・NHK118] 野田新首相“したたか”小沢分断&自民対策にまんまと成功!? (zakzak)  赤かぶ
02. 2011年8月31日 18:46:40: tTrD7tBRQs

輿石氏は、日教組傘下の山梨県教職員組合(山教組)を支持基盤とし、「参院のドン」と呼ばれる産経新聞に包んで壷を売って歩いた。
http://esashib.web.infoseek.co.jp/kenpo05.htm
山梨県教職員組合は二度と教え子を戦場に送らない壷。
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
zakzakから祝電が来る壷式合同結婚式にも招待しないから輿石氏を幹事長として人質。
http://blog.goo.ne.jp/tokyodo-2005/e/568cde36cf7ea2c0d5feb8c853c6a034
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/788.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK118] 輿石氏、幹事長起用の理由は 就任初日に抱えた火種 (MSN産経) 小沢氏はつぶやいた…  赤かぶ
23. 2011年8月31日 18:50:07: 2TaEBRsNmI
MZとかのアホが湧いているな

小沢候補 vs 他の民主党代表候補 の戦いじゃないんだよ

小沢一郎 vs 歪んだ検察官僚・権益デマゴミ+他の候補の戦いだから

このすごさがわからない馬鹿は消えていろ!
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/776.html#c23

コメント [政治・選挙・NHK118] 輿石幹事長”に産経が発狂してしまった(稗史倭人伝) 判官びいき
17. 2011年8月31日 18:51:25: dpp0eXCVak
面白い!
産経が狂うと言うことは良い事をしたって証拠(笑)

もっともっと面白い事が起こりそうな予感!
産経が怒り爆発して消滅するくらいの(笑)
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/786.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK118] NHKを偽計業務妨害罪で刑事告発するべきだ (植草一秀の『知られざる真実』) 祈り
37. 2011年8月31日 18:54:47: GwwWRtKsNg
本来が占領軍の日本統治プロパガンダ放送局だから、権力者の利益のためなら(即ち最終的にはアメリカの利益に辿りつく)どんなワルでも策略でも陰謀でもやるさ。こんなNHKなのに、「いやみがない」などと、がきのタワゴト、世間知らずオナゴのママゴト、感情論で云々する奴がいるから、彼ら悪徳権力は日本の衆愚をさらに愚弄し、偏向報道や世論誘導をし続けるのだ。もういい加減には思考する訓練をしたらどうなのか、多くのタマヌキ去勢や精神的不妊施されて思考停止状態のままの愚民らは?
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/771.html#c37
コメント [政治・選挙・NHK118] 鳩山「獅子身中の虫」疑惑(反戦な家づくり) メジナ
68. 2011年8月31日 19:01:08: xPqDSL6apE
お!また出たか!金に買われたタコ!


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/736.html#c68

コメント [政治・選挙・NHK118] こんな公共放送なんてノーだ!NHKが民主党代表選中継で「誤報」 馬淵氏の投票めぐり 温泉娘
46. 2011年8月31日 19:02:17: BTfFJ4n7PM
仙谷は徳島1区。

他の選挙区民には責任ないが、徳島県人としては恥ずかしい。

だれか、福島の原子炉にでも放り込んでくれ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/698.html#c46

コメント [政治・選挙・NHK118] 第2の市民革命 天橋立の愚痴人間
06. 2011年8月31日 19:06:01: MWlAI8z46A
>ああ言えば、こう言うといった、ワタクシメの不毛な議論癖

天愚がこう言えば、ケロリンがケロケロと合いの手を入れる。
箸立がああ言えば、Borochinkeがヨイショする。

斯くして、不毛なコメントをみずから重層化させる。


>あらゆる角度からホイホイ迷路に入り込むワタクシメ・・。

You are the most gokieburist in the world.

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/783.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK118] 輿石幹事長”に産経が発狂してしまった(稗史倭人伝) 判官びいき
18. 2011年8月31日 19:14:44: ILiTPGkN7Y
「恥ずかしながら、産経を取っていたのを人に言えない」

・・・その通りです。女の子に笑われました。
昔は「産業経済新聞」の名前でした。いつも経営不振のため、労働争議が盛んでした。離職者が多く、彼らはみんな、悪口を言っていました。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/786.html#c18

コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢グループが統合 結束強化、100人規模に (朝日新聞)  赤かぶ
27. 2011年8月31日 19:16:29: gfEvKX0drI
小沢冤罪事件が日本の失われた20年の実情を示してる。
断固裁判勝利。世論操作は半島でやれ!
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/761.html#c27

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧