★阿修羅♪ > アーカイブ > 2017年3月 > 16日00時01分 〜
 
 
2017年3月16日00時01分 〜
記事 [政治・選挙・NHK222] 速報!「ある閣僚との金銭授受を暴露」と籠池! 

速報!「ある閣僚との金銭授受を暴露」と籠池!
http://79516147.at.webry.info/201703/article_213.html
2017/03/15 22:34 半歩前へU


▼「ある閣僚との金銭授受を暴露」と籠池!
 森友学園理事長の籠池と15日に面会したジャーナリストの菅野完が同日午後、報道陣の取材に応じて、籠池泰典が小学校の建設をめぐって金銭の授受を含む、ある国会議員とのやりとりを明かす用意があると語った。

 菅野は、議員の実名を明らかにしていないが、これまでに国会でも答弁している「現役の閣僚」だと話している。

*******************

 これは大変なことになってきた。国会答弁している「現役の閣僚」というと、頭に浮かぶのは防衛相の稲田朋美である。

 一部には麻生太郎の名前も挙がっているが、私は、可能性は低いと思っている

 籠池夫婦は稲田の資金集めパーティーに出席したことがある。いずれにしても籠池自身の口から閣僚の名前と、金銭の授受の話が出ると、安倍政権にとっては厄介なことになる。

 いま、15日午後10時を20分ほど過ぎたが、この時間、官邸は大変だ。16日になると、この話に質問が集中しよう。安倍首相の周辺では、対応に追われているに違いない。

ここをクリック
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00352520.html

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/421.html

記事 [政治・選挙・NHK222] 裏切り者の稲田朋美に怒りを露わ! 
裏切り者の稲田朋美に怒りを露わ!
http://79516147.at.webry.info/201703/article_214.html
2017/03/15 23:39 半歩前へU


▼裏切り者の稲田朋美に怒りを露わ!
 渦中の森友学園が運営する塚本幼稚園で修了式が行われた。式に出席した籠池泰典の妻・諄子の録音データをTBSの番組「NEWS23」が入手した。

 籠池の妻は自民党の鴻池祥肇が「おばはん」と呼んだ人物である。「おばはん」は裏切り者の稲田朋美に怒りを露わにした。

********************

  「稲田朋美さんが国会で『籠池さんを知らん』と言ったのはちょっと頭にきたんですね。国会議員が国会でウソをついてどうやって、防衛大臣が国を守れるんですか」と諄子。

 保護者らを前に怒りをあらわにしたのは、稲田のこの発言だ。
 「籠池氏とはここ10年来、疎遠にしております」

 しかし諄子は「10年前から付き合って、2年前に会議が自民党であったときにいましたよ。私はあの人(稲田)嫌いだから話してないけど、園長は話してましたよ」と反論。

 2年前、夫の籠池泰典は稲田と会い、会話をしたと証言。怒りがおさまらない諄子は、「ほんまに(稲田は)おにゃんこちゃんですよ。自分が答弁に立ってやれなかったら、安倍首相が代弁したりですね。そんなんで防衛できへんやないですか! 違いません?」と修了式で語った。


http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/423.html

記事 [政治・選挙・NHK222] 安倍首相のツルの一声 「加計学園ありき」の獣医学部新設 またアベ友に…第2の森友の現場を追う(日刊ゲンダイ)
 


安倍首相のツルの一声 「加計学園ありき」の獣医学部新設 またアベ友に…第2の森友の現場を追う
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/201498
2017年3月15日 日刊ゲンダイ

  
   今治市から広大な土地を無料譲渡(C)日刊ゲンダイ

 安倍首相の40年来の「心の友」、加計孝太郎氏が運営する学校法人「加計学園」に、なぜか今治市から広大な市有地が無料で譲渡された一件は、国会でも取りあげられはじめた。

「『タオルと造船の町』に獣医学部……。つながりがさっぱり分からないね」――。岡山市の「加計学園」が運営する岡山理科大の獣医学部新設用地として、およそ36億円の市有地16.8ヘクタールを「無償譲渡」する今治市。突然、決まった大学設置に対し、首をひねる市民は少なくない。

 確かに市は1970年代から、大学誘致を模索していた。2000年代初めには、進出候補の具体的な名前に「松山大学」(松山市)が挙がった。しかし、「松山大学」の話は頓挫し、代わって07年ごろから、進出に強い意欲を示していたのが「加計学園」だった。元市議がこう明かす。

「市は全国の学校法人に進出を打診したが、うまくいかず、造成した土地の塩漬けもやむを得ない――と諦めていた時に現れたのが『加計学園』だ。市の当時の説明では、『獣医学部は10倍以上の競争率があり、学生が集まりやすい』でした」

 市は、構造改革特区を利用して国に獣医学部の誘致を認めるよう15回も申請。しかし、日本獣医師会が「現状で獣医師は充足している」と反対を唱えたほか、国も「獣医師の供給不足は起きていない」(08年3月)と、ことごとく却下してきた。

 そんな状況が一変したのが安倍政権の登場だ。16年1月、安倍政権は広島県と一体で今治市を国家戦略特区に指定。さらに、11月の国家戦略特区諮問会議で、安倍首相が「広域的に獣医師を養成する大学の存在しない地域に限り、獣医学部の設置を可能とするための関係制度の改正を直ちに行う」とぶち上げたのだ。前出の市議は、ここに「カラクリがある」と言い、こう続ける。

「『国は事業者を公募した』と説明しているが、すべての条件をクリアできる学校法人は事実上、以前から今治進出に積極姿勢だった『加計学園』しかありませんでした。そもそも、事業者の公募は、今年1月4日に告示され、締め切りは1月11日でした。わずか10日足らずですよ。他の学校法人が手を挙げられるはずがありません」

 つまり、安倍首相のツルの一声がきっかけで、“お友達”の学校法人は広大な公有地をタダで手に入れることになったということだ。(つづく)




















http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/424.html

記事 [政治・選挙・NHK222] 稲田朋美が「虚偽」を述べた背景には公共心のなさがあるだけ 
稲田朋美が「虚偽」を述べた背景には公共心のなさがあるだけ
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/2d5157f8bf814036f432ad4755d9115f
2017年03月15日 のんきに介護


「嘘をつくなら嘘をつき通せ」

という不文律があるのではないか。

嘘がバレたときの

対処法も

「覚えてません」で

やり過ごせ

ということが党内圧力として

あるのではないか

(「記憶違い」は、「覚えてません」と範疇が同じだ)。

稲田朋美が

やったことは、

そのような不文律の踏襲のように

見える。

菅官房長官が

日常業務のように

「問題ない」と

お墨付きを与えた。

大物政治家らしくはある。

しかし、

計算違いをしているな。

かつて、

「覚えてません」で

通用したのは、

民間人だ。

公人、就中、閣僚という

権力の座に

座っているものではない。

現政権は、

自ら、

公務の秩序ラインを壊した。

こんな無法がなぜ、できるのか――。

「憲法は守らなくていい」

という言い訳を

政権自体が許容しているからだ。

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/425.html

記事 [政治・選挙・NHK222] 保守は誰も助けに来ない、と籠池泰典! 
保守は誰も助けに来ない、と籠池泰典!
http://79516147.at.webry.info/201703/article_215.html
2017/03/16 00:06 半歩前へU


▼保守は誰も助けに来ない、と籠池泰典!
 幼稚園児に戦前回帰の教育を施していた森友学園の籠池泰典。日本会議など古くからの同志である右翼系が応援団を結成してくれると期待していたようだ。

 ところが日ごろの付き合いはどこへやら、連日、森友疑惑が報道されると、火の粉を避けるように寄り付こうとしない。“冷たい仕打ち”に籠池は、裏切られたと思ったのか塚本幼稚園の修了式で不満をぶちまけた。

 TBSによると、籠池は「私の方もずっと保守という方々と親しくさせてもらっていた。でも今回は保守の人は誰も助けに来なかった。

 これは重要な問題。一部の人は助けてくれた。他はぴたっと(来なくなった)。大変なことやなと」と愚痴をこぼした。


http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/426.html

記事 [政治・選挙・NHK222] 頭が割れるほどの大音量で叫ぶ副園長! 
頭が割れるほどの大音量で叫ぶ副園長!
http://79516147.at.webry.info/201703/article_216.html
2017/03/16 00:24 半歩前へU


▼頭が割れるほどの大音量で叫ぶ副園長!
 「頭が割れるほどの大音量で意味不明な事を叫ぶ副園長」−。副園長とは森友学園理事長の妻籠池諄子のことである。以下はツイッタ―のつぶやきである。

******************

 塚本幼稚園、今日修了式で、急遽園長副園長の話があったんですけど、園長には、こんなに騒がれて幼稚園と小学校がピンチなのに、なぜ保護者は声をあげてマスコミに怒ってくれなかったのかと説教され、副園長は狂人らしく現場にいない議員に絶叫し、最後に保護者は拍手してた。ついていかれへんれ

 副園長、その場にいない稲田大臣に、顧問してもらってた、嘘つき!そんなんで国が守れるんかっ!って大絶叫してはりましたよ。

 どなたか書いてたけど、本当に今日のあれはカルトです。これまでの経緯を自己弁護満載で面白おかしく語る園長、頭が割れるほどの大音量で意味不明な事を叫ぶ副園長、そしてそれをうんうんと頷きながら、時に笑い、最後には拍手する保護者。目の前の光景が信じられなかったし無性に腹が立った。

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/427.html

記事 [政治・選挙・NHK222] 南スーダン日報の削除、防衛省幹部が証言!政府高官が関与か?「矛盾するから処分」 <データを一貫して保管していた!>
南スーダン日報の削除、防衛省幹部が証言!政府高官が関与か?「矛盾するから処分」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-15910.html
2017.03.15 23:00 情報速報ドットコム




今まで破棄したと答弁されていた南スーダンの日報が発見された問題で、防衛省幹部が「先月になってデータを消去するよう、指示が出された」と証言していることが分かりました。

報道記事によると、データを持っていないとしていた陸上自衛隊が日報の電子データを保管していた事実が発覚し、同時にこのデータを削除するように要請があったとのことです。

NHKの記事には防衛省幹部の証言として、「日報の電子データは陸上自衛隊の司令部もダウンロードし、保存していました。しかし、『いまさら出せない』となり、公表しないことになった経緯があります。いま現在、司令部のデータは消去されたと聞いています」と記載。

防衛省幹部よりも上の政治勢力から削除の要請があったと言及していました。発言内容からして大臣クラスの政治家が関与した可能性があると言え、安倍政権への追及を強化する必要がありそうです。


「日報」 陸自が電子データを一貫して保管 “消去”指示か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170315/k10010912591000.html










※動画がありましたの添付します


※重要記事なので全文転載します。

南スーダンで大規模な武力衝突が起きた際のPKO部隊の「日報」について、防衛省は、陸上自衛隊が破棄し、その後、別の部署で見つかったと説明していますが、実際には陸上自衛隊が日報のデータを一貫して保管していたことが複数の防衛省幹部への取材でわかりました。さらに、これまでの説明と矛盾するとして一切公表されなかったうえ、先月になってデータを消去するよう、指示が出されたと幹部は証言しています。

南スーダンでPKO活動にあたる自衛隊の派遣部隊が日々の状況を記した「日報」について、防衛省は、現地で大規模な武力衝突が起きた去年7月の記録を情報公開請求されたのに対し、部隊の指揮にあたる陸上自衛隊の司令部がすでに破棄していたとして、去年12月、「日報は存在しない」と回答しました。

その後、再調査が行われ、防衛省は、陸海空の各自衛隊でつくる統合幕僚監部に保管されていたことがわかったと先月7日に発表しましたが、その一方で、陸上自衛隊には存在しないと説明しています。

ところが、実際には、陸上自衛隊が日報の電子データを一貫して保管していたことが複数の防衛省幹部への取材でわかりました。それによりますと、陸上自衛隊に電子データがあることがわかったのはことし1月中旬で、部隊を指揮する司令部の複数のコンピューターに保管されていました。このことは、陸上自衛隊の上層部に報告され、いったんは公表に向けた準備が進められたということです。この時の方針は、陸上自衛隊で日報のデータが見つかったことを認めた上で、隠す意図はなく今後公表するという内容だったということです。

しかし、その後、これまでの説明と矛盾するため外部には公表しないという判断になり、さらに、先月になってデータを消去するよう、指示が出されたと幹部は証言しています。

防衛省幹部の1人はNHKの取材に対し、「日報の電子データは陸上自衛隊の司令部もダウンロードし、保存していました。しかし、『いまさら出せない』となり、公表しないことになった経緯があります。いま現在、司令部のデータは消去されたと聞いています」と証言しています。

陸上自衛隊トップの岡部俊哉陸上幕僚長は、NHKの取材に対し、「日報の電子データが残っていたという話は聞いていない。司令部を探したうえでなかったという部下の報告を信じるしかない」と話しています。

防衛省は「今回の日報については、陸上自衛隊から『不存在』である旨の報告が行われている。いずれにしてもこの日報はすでに開示しており、適法に手続きが行われたものと考えている」としています。

「日報」問題とは

問題の発端となったのは、南スーダンでの陸上自衛隊のPKO活動に関する文書を去年10月、情報公開請求されたのに対し、防衛省が「文書はすでに破棄され存在しない」と通知したことでした。

防衛省によりますと、情報公開請求の対象は、南スーダンに派遣された陸上自衛隊の10次隊が日々の状況を記した「日報」で、期間は、現地で政府軍と反政府勢力による大規模な武力衝突が起きた去年7月7日から12日までの6日分でした。

これに対し防衛省が文書が保管されているか確認したのは、陸上自衛隊の派遣部隊と、その指揮にあたる中央即応集団司令部でした。その結果、防衛省は「派遣部隊は司令部に報告した時点で、司令部はそれに基づき資料を作成した時点でそれぞれ日報を破棄していて、すでに存在しない」として、去年12月、「非開示」と通知しました。

これについて、自民党の河野前行政改革担当大臣から疑問が示され、再調査が行われた結果、陸海空の各自衛隊でつくる統合幕僚監部に電子データで保管されているのがわかったとして、防衛省は先月7日、当初の説明を撤回して日報を公開しました。その一方で、防衛省は、陸上自衛隊の司令部には、再調査でも日報は確認されず、存在しないという説明を続けていました。

「日報」管理の仕組み

南スーダン派遣部隊の「日報」を管理する仕組みです。

日報は、南スーダンに派遣されている陸上自衛隊の部隊が、活動の記録や現地の治安情勢などを文書にまとめたもので、毎日、作成します。作成後、外部からは閲覧できない自衛隊専用のインターネットのサーバーに電子データで送信され、部隊の指揮にあたる陸上自衛隊の中央即応集団司令部がダウンロードして内容を確認します。そして、国づくりの支援状況や治安情勢の見通しなど評価・分析を加えた報告書を作って司令官に伝えるという仕組みになっていて、この作業は毎日行われます。

一方、このサーバーには、陸上自衛隊の司令部のほかにも関係する複数の部署が接続できるようになっています。今回の問題で、防衛省は、再調査の結果、陸海空の各自衛隊でつくる統合幕僚監部が日報をダウンロードして保存していたとして、公開しました。しかし、再調査の際に、陸上自衛隊でも電子データが見つかっていたことは一貫して伏せられてきました。

日報の内容と治安情勢

今回の日報には、自衛隊の宿営地がある南スーダンの首都・ジュバで、去年7月に起きた政府軍と反政府勢力による大規模な武力衝突について、「戦闘」が起きたとして具体的な状況が記されていました。

このうち、武力衝突が始まった去年7月7日の日報には、宿営地の近くで、発砲音がおよそ15分の間に30発以上確認されたことが記されています。その後の日報では、「政府軍の攻撃ヘリや戦車の動きを確認」とか、政府軍や反政府勢力以外にも「民間人約25人が死亡した模様」など、武力衝突の規模が拡大していく様子が記されています。また、武力衝突について、当初は、「抗争」と記されていましたが、3日目の7月9日からは「戦闘」という表現に変わっていて、急速な治安情勢の悪化に部隊が危機感を強めていたことがうかがえます。

この日報が情報公開請求されたのは去年10月で、当時、国会では、南スーダンに派遣される部隊に「駆け付け警護」など安全保障関連法に基づく新たな任務を付与するかどうかをめぐり、現地の治安情勢が焦点になっていました。その際、政府は「『戦闘』に定義はなく、一般的な意味で『衝突』という表現を使っている」と説明するとともに、国際的な武力紛争の一環と定義される「戦闘行為」は起きておらず、PKO参加5原則は維持されているという認識を示していました。

専門家「信頼が壊れた」

公文書の取り扱いに詳しい早稲田大学の春名幹男客員教授は「事実の隠蔽と言われてもやむをえない」としたうえで、防衛省はこの問題に関する情報を徹底して開示する責任があると指摘しています。

陸上自衛隊の司令部に日報の電子データが保管されていたことがわかったことについて、春名さんは、「防衛省はこれまで陸上自衛隊にデータはないと明言していた。この日報には戦闘の様子など重大なことが記されていて、それが政府の今後の方針にとって邪魔だという判断が働いて隠していたと勘ぐられても仕方ない」と指摘しています。

また、先月になって、データを消去するよう指示が出されていたという証言については、「事実の隠蔽と言われてもやむをえない。防衛省が機密情報を扱うことを国民はある意味で委託しているわけだが、その信頼が壊れたということになる」と指摘しています。そのうえで、「今回の日報をめぐる問題は派遣部隊が撤収すればそれで済むというものではない。国民の知る権利や、民主主義の根幹に関わる問題なので、防衛大臣はデータの破棄を指示した人を明らかにすることも含めて、徹底的な情報開示に努めてほしい」と話しています。
















稲田氏がまだ見ぬ南スーダン日報“びっくり”な中身(17/02/08)


稲田防衛相「私は知らなかった!」vs「隠蔽大臣か、蚊帳の外大臣か!」辻元 南スーダンPKO日報2/14衆院・予算委員会


記事コメント

今度は稲田朋美がトカゲの尻尾になったのか?
[ 2017/03/15 23:03 ] 名無し [ 編集 ]

こういう情報隠ぺいのニュースが表に出てきたってことは安倍政権の力が弱ってきたのでしょうか。
[ 2017/03/15 23:06 ] 名無し [ 編集 ]

関連しているよね
関連といえば関連だが,
「南スーダン 国連関係者が中国のPKO部隊に救出される」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170315/k10010911701000.html

ここから3行は,私の本心ではありません。ちょっと書いてみました。
> 自衛隊まだ,南スーダンにいるんだろ。駆けつけ警護しないのかな??
> 稲田氏は命令を出せないのか?
> アベ氏が外遊に出発しちゃうと何も決めることができないのか?

本当は「南スーダンには自衛隊を派遣すべきではなかった」というのが客観的に見て妥当。
[ 2017/03/15 23:09 ] 名無し [ 編集 ]

こういうスクープを出してくるNHK、先日の「赤坂飯店」で安倍総理からそうとう煮え湯を飲まされた(?)腹いせかな(´・ω・`) がんばってほしいです。

※テレビ朝日やTBSも本気になってますね。フジテレビはそこそこ、最低なのは日本テレビ(苦笑)
[ 2017/03/15 23:16 ] コンスコン少将 [ 編集 ]

で、誰が消去を指示したのか、
の記録は残ってないの?

担当者は、自分の身を守るためにも
是非そうしなくちゃ。
(でないと、トカゲのシッポ切りにあうよ)
[ 2017/03/15 23:22 ] 名無し [ 編集 ]

稲田朋美防衛相、日報廃棄は「隠蔽との指摘、あたらない」 4野党は集中審議開催要求へ
産経新聞2017.2.8 22:01
http://www.sankei.com/politics/news/170208/plt1702080029-n1.html

「十分な対応でなかった。文書管理規則にのっとり管理、廃棄していたが隠蔽(いんぺい)との指摘は当たらない」と述べた。
[ 2017/03/15 23:24 ] 名無し [ 編集 ]

官房長官
「問題ない」
「ご指摘には、当たらない」

防衛相
「隠蔽には、当たらない」

よく、言うよ。
┐(´д`)┌ ヤレヤレ
[ 2017/03/15 23:26 ] 名無し [ 編集 ]

矛盾するから処分って…。 安倍ボン政権の性格が思いっきり出ちゃってますね。
改竄、隠蔽なんて罪の意識なくやってしまうんでしょうねー。
しかも安倍ボン一味の隠蔽のやり方や言い訳はあまりにも稚拙で、子供が点数の悪いテストの答案用紙を隠す事の延長線上にあるように思います。
[ 2017/03/15 23:26 ] リアルゴリラ [ 編集 ]

いいねぇ
鬼畜の所業が露呈されつつあるな
罰せられろ
[ 2017/03/15 23:35 ] 名無し [ 編集 ]

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/428.html
記事 [政治・選挙・NHK222] 「日報」 陸自が電子データを一貫して保管 “消去”指示か:低次元での隠蔽・言い逃れ・証拠隠滅が跋扈

「日報」 陸自が電子データを一貫して保管 “消去”指示か[NHK]
3月15日 19時20分

南スーダンで大規模な武力衝突が起きた際のPKO部隊の「日報」について、防衛省は、陸上自衛隊が破棄し、その後、別の部署で見つかったと説明していますが、実際には陸上自衛隊が日報のデータを一貫して保管していたことが複数の防衛省幹部への取材でわかりました。さらに、これまでの説明と矛盾するとして一切公表されなかったうえ、先月になってデータを消去するよう、指示が出されたと幹部は証言しています。

南スーダンでPKO活動にあたる自衛隊の派遣部隊が日々の状況を記した「日報」について、防衛省は、現地で大規模な武力衝突が起きた去年7月の記録を情報公開請求されたのに対し、部隊の指揮にあたる陸上自衛隊の司令部がすでに破棄していたとして、去年12月、「日報は存在しない」と回答しました。

その後、再調査が行われ、防衛省は、陸海空の各自衛隊でつくる統合幕僚監部に保管されていたことがわかったと先月7日に発表しましたが、その一方で、陸上自衛隊には存在しないと説明しています。

ところが、実際には、陸上自衛隊が日報の電子データを一貫して保管していたことが複数の防衛省幹部への取材でわかりました。それによりますと、陸上自衛隊に電子データがあることがわかったのはことし1月中旬で、部隊を指揮する司令部の複数のコンピューターに保管されていました。このことは、陸上自衛隊の上層部に報告され、いったんは公表に向けた準備が進められたということです。この時の方針は、陸上自衛隊で日報のデータが見つかったことを認めた上で、隠す意図はなく今後公表するという内容だったということです。

しかし、その後、これまでの説明と矛盾するため外部には公表しないという判断になり、さらに、先月になってデータを消去するよう、指示が出されたと幹部は証言しています。

防衛省幹部の1人はNHKの取材に対し、「日報の電子データは陸上自衛隊の司令部もダウンロードし、保存していました。しかし、『いまさら出せない』となり、公表しないことになった経緯があります。いま現在、司令部のデータは消去されたと聞いています」と証言しています。

陸上自衛隊トップの岡部俊哉陸上幕僚長は、NHKの取材に対し、「日報の電子データが残っていたという話は聞いていない。司令部を探したうえでなかったという部下の報告を信じるしかない」と話しています。

防衛省は「今回の日報については、陸上自衛隊から『不存在』である旨の報告が行われている。いずれにしてもこの日報はすでに開示しており、適法に手続きが行われたものと考えている」としています。

「日報」問題とは

問題の発端となったのは、南スーダンでの陸上自衛隊のPKO活動に関する文書を去年10月、情報公開請求されたのに対し、防衛省が「文書はすでに破棄され存在しない」と通知したことでした。

防衛省によりますと、情報公開請求の対象は、南スーダンに派遣された陸上自衛隊の10次隊が日々の状況を記した「日報」で、期間は、現地で政府軍と反政府勢力による大規模な武力衝突が起きた去年7月7日から12日までの6日分でした。

これに対し防衛省が文書が保管されているか確認したのは、陸上自衛隊の派遣部隊と、その指揮にあたる中央即応集団司令部でした。その結果、防衛省は「派遣部隊は司令部に報告した時点で、司令部はそれに基づき資料を作成した時点でそれぞれ日報を破棄していて、すでに存在しない」として、去年12月、「非開示」と通知しました。

これについて、自民党の河野前行政改革担当大臣から疑問が示され、再調査が行われた結果、陸海空の各自衛隊でつくる統合幕僚監部に電子データで保管されているのがわかったとして、防衛省は先月7日、当初の説明を撤回して日報を公開しました。その一方で、防衛省は、陸上自衛隊の司令部には、再調査でも日報は確認されず、存在しないという説明を続けていました。

「日報」管理の仕組み

南スーダン派遣部隊の「日報」を管理する仕組みです。

日報は、南スーダンに派遣されている陸上自衛隊の部隊が、活動の記録や現地の治安情勢などを文書にまとめたもので、毎日、作成します。作成後、外部からは閲覧できない自衛隊専用のインターネットのサーバーに電子データで送信され、部隊の指揮にあたる陸上自衛隊の中央即応集団司令部がダウンロードして内容を確認します。そして、国づくりの支援状況や治安情勢の見通しなど評価・分析を加えた報告書を作って司令官に伝えるという仕組みになっていて、この作業は毎日行われます。

一方、このサーバーには、陸上自衛隊の司令部のほかにも関係する複数の部署が接続できるようになっています。今回の問題で、防衛省は、再調査の結果、陸海空の各自衛隊でつくる統合幕僚監部が日報をダウンロードして保存していたとして、公開しました。しかし、再調査の際に、陸上自衛隊でも電子データが見つかっていたことは一貫して伏せられてきました。

日報の内容と治安情勢

今回の日報には、自衛隊の宿営地がある南スーダンの首都・ジュバで、去年7月に起きた政府軍と反政府勢力による大規模な武力衝突について、「戦闘」が起きたとして具体的な状況が記されていました。

このうち、武力衝突が始まった去年7月7日の日報には、宿営地の近くで、発砲音がおよそ15分の間に30発以上確認されたことが記されています。その後の日報では、「政府軍の攻撃ヘリや戦車の動きを確認」とか、政府軍や反政府勢力以外にも「民間人約25人が死亡した模様」など、武力衝突の規模が拡大していく様子が記されています。また、武力衝突について、当初は、「抗争」と記されていましたが、3日目の7月9日からは「戦闘」という表現に変わっていて、急速な治安情勢の悪化に部隊が危機感を強めていたことがうかがえます。

この日報が情報公開請求されたのは去年10月で、当時、国会では、南スーダンに派遣される部隊に「駆け付け警護」など安全保障関連法に基づく新たな任務を付与するかどうかをめぐり、現地の治安情勢が焦点になっていました。その際、政府は「『戦闘』に定義はなく、一般的な意味で『衝突』という表現を使っている」と説明するとともに、国際的な武力紛争の一環と定義される「戦闘行為」は起きておらず、PKO参加5原則は維持されているという認識を示していました。

専門家「信頼が壊れた」

公文書の取り扱いに詳しい早稲田大学の春名幹男客員教授は「事実の隠蔽と言われてもやむをえない」としたうえで、防衛省はこの問題に関する情報を徹底して開示する責任があると指摘しています。

陸上自衛隊の司令部に日報の電子データが保管されていたことがわかったことについて、春名さんは、「防衛省はこれまで陸上自衛隊にデータはないと明言していた。この日報には戦闘の様子など重大なことが記されていて、それが政府の今後の方針にとって邪魔だという判断が働いて隠していたと勘ぐられても仕方ない」と指摘しています。

また、先月になって、データを消去するよう指示が出されていたという証言については、「事実の隠蔽と言われてもやむをえない。防衛省が機密情報を扱うことを国民はある意味で委託しているわけだが、その信頼が壊れたということになる」と指摘しています。そのうえで、「今回の日報をめぐる問題は派遣部隊が撤収すればそれで済むというものではない。国民の知る権利や、民主主義の根幹に関わる問題なので、防衛大臣はデータの破棄を指示した人を明らかにすることも含めて、徹底的な情報開示に努めてほしい」と話しています。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170315/k10010912591000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001&nnw_opt=ranking-social_b



http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/429.html

記事 [政治・選挙・NHK222] 府が訴訟準備 包囲された籠池夫妻逮捕に“2つの突破口”(日刊ゲンダイ)
 


府が訴訟準備 包囲された籠池夫妻逮捕に“2つの突破口”
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/201473
2017年3月15日 日刊ゲンダイ

  
   籠池家は闘う(籠池泰典理事長と長男の佳茂氏)/(C)日刊ゲンダイ

 森友学園の籠池泰典理事長ファミリーが総出で逆襲に出ている。先週は籠池夫妻がJNNの単独インタビューに応じ、籠池理事長と長男の佳茂氏が共同会見。佳茂氏は発売中の週刊新潮で〈異例な格好で、大阪府から“認可妥当”の判断が出たのは最初から政治マターであったことの証拠〉とブチ上げた。小学校設置のスピード審査は政治力が働いたからだ、と自ら認めたようなものだ。メチャクチャである。

 しかし、籠池ファミリーが吠えるほど、包囲網は狭められている。財務省による国有地の返還方針に加え、大阪府が訴訟の準備を始めたのだ。

 小学校の認可申請を受けた府は私文書偽造などでの刑事告発を検討。学園が提出した校舎の工事請負契約書の金額がバラバラだったことなどで、認可業務の手続きを妨げられたとして「公務執行妨害」あるいは「偽計業務妨害」の容疑で訴えようとしているのだ。ついに逮捕者が出るのか。

■時効は5年

 元特捜検事で弁護士の郷原信郎氏はこう言う。

「いずれの容疑もムリ筋な印象です。契約書をめぐる事実関係をハッキリさせることが第一ですが、数字をいじっていたとしたら、典型的な補助金適正化法違反です。公務執行妨害や偽計業務妨害ではなく、補助金のセンで攻めるべきでしょう」

 もうひとつ浮上しているのが“籠池のオバハン”こと、籠池理事長夫人の諄子氏をめぐる補助金の二重不正受給疑惑だ。これも補助金適正化法違反の疑いがある。

 諄子氏は2009年に系列保育園の園長に就任。幼稚園の副園長と兼務していたにもかかわらず、学園は大阪府と大阪市にいずれも常勤と申請して補助金を二重にせしめていた。少なくとも15年度からの2年間で1071万円の交付を受けた。諄子氏はJNNの取材に「弁護士さんから聞いて。返します、すべてキレイにします」とスットボけていたが、返せばチャラなんて道理が通らない。

「虚偽申請による二重受給は明らかな不正。キッチリ調べれば、すぐに事実は判明するでしょう。補助金返還と犯罪の成立は別次元の話。いずれにせよ、補助金適正化法の時効は5年です」(郷原信郎氏)

 民進党の柚木道義議員が衆院厚労委員会に提出した資料によると、森友学園が運営する学校法人を通じて受け取った補助金は総額で9億円を超える。こうなってくると、正当な受給はどれほどなのか怪しくなってくる。
















http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/430.html
記事 [政治・選挙・NHK222] 移転の「歴史」塗り替える 東ガス“マル秘メモ砲”続々炸裂 解除できるのか 豊洲“時限爆弾”(日刊ゲンダイ)
        


移転の「歴史」塗り替える 東ガス“マル秘メモ砲”続々炸裂 解除できるのか 豊洲“時限爆弾”
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/201397
2017年3月15日 日刊ゲンダイ

  
   百条委員会は波乱の展開(C)日刊ゲンダイ

 都議会の百条委員会が大波乱だ。豊洲市場の用地取得の経緯などを明らかにするため、土地の所有者だった東京ガスから提供された資料は段ボール50箱分。膨大な紙の山が次々と明かす新事実がメディアを賑わしており、都が説明してきた“移転の歴史”がひっくり返る可能性が高まっている。

■まるで段ボール50箱分の弾薬庫

「東ガスの提出資料の中には、手書きで記されたものが多い。資料の信憑性を検証する必要性はありますが、雑談に近い内容の『メモ』まで残されており、正直『ここまで出すか』と驚くほどです。内容を精査していくと、石原慎太郎元知事や浜渦武生元副知事以下、都の関係者たちの従来見解との齟齬が目立つ。今後はその点を追及していきます」(東京改革議員団関係者)

 11日の百条委では、東ガス提出の“極秘メモ”から、都側の“脅迫まがい”の交渉術がうかがえた。「その日を迎えれば、土壌問題が噴出し、東京ガスが所有する土地の価格が下落する」「石原知事が安全宣言で救済するから、早急に結論を出すように」と伝えたとされる“土壌Xデー”問題のことだ。

 他にも、交渉開始前の99年11月5日に慎太郎と当時の東ガス社長との非公式会談の記録まで発覚。慎太郎の「東京ガスとは交渉していない」との見解とはまるきり食い違う。さらに99年11月11日に福永正通元副知事が臨んだ東ガス側との初交渉、都が保管する“歴史のルーツ”の記録にまで“改ざん”の疑いが生じている。百条委で質問に立った共産党都議団・吉田信夫団長はこう言う。

「東ガスの資料によると、当時、東ガスの交渉役はわざわざ『ここだけの話だが』と前置きした上で、跡地に汚染が残り、膨大な対策費用がかさむ懸念を都側に伝えていたのです。その後、福永氏らがそのことを、当時の石原知事に報告した旨まで記されています。石原知事をはじめ、関係者が皆、汚染の深刻さを『当時は知らなかった』というのは不自然でしょう。東ガスの資料には、ここまで詳細にやりとりが記されているのに、これまで都が開示してきた資料にはそんな記載は一切ありません。今後、一つ一つクロスチェックしていく必要があります」

 今後も次々と“東ガスメモ砲”が炸裂するのは間違いない。












http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/431.html
記事 [政治・選挙・NHK222] <森友学園問題>山本太郎議員、稲田朋美大臣を国会で追及!「記憶は確実にあるはずですよ!」
【森友学園問題】山本太郎議員、稲田朋美大臣を国会で追及!「記憶は確実にあるはずですよ!」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-15902.html
2017.03.15 19:00 情報速報ドットコム




3月15日の国会で自由党の山本太郎議員が稲田朋美防衛相と森友学園の関係を追求しました。稲田大臣は森友学園を弁護したことはないと国会答弁をしていましたが、先日に稲田朋美氏の名前が記載されている資料が発覚。

籠池理事長も二年ほど前に会ったことがあると証言し、稲田氏の答弁が嘘だと確定しました。

この件について山本太郎議員は事実関係を追求し、「それだけのインパクトがある人ならば記憶は確実にあるはずですよ!」と稲田大臣に疑問を投げ掛けています。

稲田大臣は最後まで歯切れの悪い答弁を繰り返しているような状態で、他の野党からも今日は追及を受けていました。

山本太郎「森友学園・加計学園・水道民営化」 3/15参院・予算委員会


《森友学園で稲田朋美大臣を攻める》杉尾秀哉・民進党【国会中継 衆議院 予算委員会】平成29年3月15日









































記事コメント

★ 稲田朋美「10年前に籠池さんに“大変失礼なこと”をされて関係を絶った」

会ってるし、関係あるし、覚えてるやんw

★2016年10月22日。
籠池泰典理事長に「防衛大臣感謝状」
を贈呈。

「防衛大臣感謝状」
贈ってるやんww
[ 2017/03/15 19:16 ] 名無し [ 編集 ]

籠池氏と会ったことも覚えていないなら、稲田大臣は認知症が疑われる。判断力は大丈夫か? そういう人が防衛大臣を務めているとは、恐ろしい。
[ 2017/03/15 20:59 ] 名無し [ 編集 ]

稲田は自ら辞任を
[ 2017/03/15 21:11 ] 名無し [ 編集 ]

そういう意味では素晴らしい防衛大臣
「記憶にない」・・・健忘症
証拠を野党とかに発見されてから確認する・・・不確かなまま調べようともしない
南スーダンに派遣されている自衛隊員の命を軽視・・・終わってる

少なくとも,冷静沈着が必須要件の防衛大臣はムリ。
アベ氏の無理押しで就任???
中谷氏の方が自衛隊員にとってはまだマシなのでは???

でも,稲田氏のおかげで,アベ氏の,極悪ぶり,無責任ぶり,「今だけ・金だけ・自分だけ」分かりやすくなってきた。
そういう意味では素晴らしい防衛大臣なのかも。
[ 2017/03/15 22:23 ] 「今だけ・金だけ・自分だけ」 [ 編集 ]

まともな記憶力の持ち主なら安倍政権の閣僚は務まらないんだろうな。
[ 2017/03/15 23:04 ] 名無し [ 編集 ]

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/432.html
記事 [政治・選挙・NHK222] 「嘘の戦争」は続いている 「稲田朋美はサイコパス的な嘘つきだな」 小林よしのり
  

「嘘の戦争」は続いている
http://yoshinori-kobayashi.com/12695/
2017.03.15 小林よしのりオフィシャルwebサイト

「嘘の戦争」が終わってしまった。面白いドラマだった。

草g君、顔が個性的で、演技上手いわ。

山本美月、美しかった。ファンになった。

籠池理事長の外国人記者団の会見が急きょ延期というのは、政権からの圧力が尋常ではないのだろう。

この圧力そのものの実態も、誰かジャーナリストが暴いてくれないものだろうか?

一週間で「口裏合わせ」ができるか否か?

籠池は権力と戦うしかあるまいに。

森友学園の疑惑で、一番の嘘つきは誰なのか?

官僚の「忖度」の競い合いだけで、すべてが籠池の思いのままの風が吹くはずがない。

わしは安倍首相を疑っている。

安倍首相が無実なら、籠池や官僚や松井知事を証人喚問すればいいだけのことだ。

証人喚問を固くなに拒否するのは、安倍首相の嘘を隠すためであるとしか思えない。

政府は14日、「昭恵夫人は私人」だと閣議決定したそうだ。

とてつもない幼稚さである。

「公務員」と「公人」は違う。

小林よしのりは「公務員」ではないが、「公人」だろう。

「私人」が「公の場」に出て、顔を晒して「公的な話」や「公的な行動」をするわけがない。
「僕ちゃんの妻を守って!」

「妻は私人に過ぎないから、社会的な責任から逃れられるように、閣議決定して!」

よくこんな幼稚な訴えに、他の大臣も付き合ったものだ。

園児ちゃんとして、森友学園に入って、虐待されろ!

稲田朋美はサイコパス的な嘘つきだな。

あれほどの断固とした嘘を、普通の日本人ならつけるわけがない。

「ゴー宣道場」でも、皇統問題で高森明勅氏を呼ぶと断言したくせに呼ばなかった。

その場その場を納得させて人気を取るために、実に軽々と嘘をつくタイプの人間だ。

この世は「嘘の戦争」だらけだな。
















http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/433.html
記事 [政治・選挙・NHK222] 山田元農水相らTPP後の問題点を指摘(高橋清隆の文書館)
(左から)椿本・山田・植草の各氏(2017.3.15筆者撮影)

元記事http://blog.livedoor.jp/donnjinngannbohnn/archives/1924582.html

 トランプ大統領の誕生で環太平洋連携協定(TPP)は流れたかに見えるが、日米2国間交渉や種子法廃止、水道民営化など、国民生活を脅かす政策が迫る。山田正彦元農水相らが15日、東京都内で勉強会を開き、これらの問題点を解説した。

 この勉強会は「TPPを発効させない! 全国共同行動」が主催し、「緊急学習会」として衆院第一議員会館内で開かれた。山田氏のほか、経済学者の植草一秀氏とフリーライターの椿本祐弘氏が講師を務め、篠原孝衆院議員ら国会議員11人も参加した。

 植草氏は「日米通商交渉の行方」と題し、米国の真意とわが国の取るべき態度を考察した。米国は1980年以降、わが国の金融資産に目を付け、保険協議や構造問題協議を開始し、1993年からは『年次改革要望書』を提出し始めた。しかし、強制力を持っていなかったと説明。

 「これを補強する枠組みがTPPだった。ISDS(投資家対国家紛争処理)条項は法整備が整ってない途上国を想定したものだが、これを盛り込むことで、長期的に日本の制度を改変できると考えた」と分析した。

 トランプ大統領が意欲を見せる日米2国間交渉において、わが国が取るべき政策態度として、「第1はISDSを外すこと。第2はゼロベースで交渉を始めること」と強調。「安倍総理はTPPでここまで譲りますと明言したも同然、国民はこれを望んでいない」と釘を刺した。

 山田氏は「主要農作物種子法廃止の問題点」と題し、今国会での提出が予定されている同法廃止の狙いを説明した。わが国はこれまで、同法によって稲、麦、大豆などの穀物種子を国が管理して各都道府県が原種を維持することで、優良品種の奨励監視と増殖を図ってきた経緯を説明。

 「これによって、日本の穀物の種子は100%国産で賄われ、農家に安く米などの種子を安く販売することができた。国の管理がなくなれば、外資のモンサントなど、巨大な種子会社が参入してくる」と警告した。

 「民間の種子としてはすでに、三井化学の『みつひかり』F1(1代交配種)や、TPPを推進した米倉弘昌経団連前会長の住友化学がモンサントと提携して『つくばSD』を開発している。国産物は国の費用がかけてあるから安く、太刀打ちできなかったので、種子法を廃止しようというのが趣旨」と両断した。

 椿本氏は「水道の民営化の危うさ」と題し、今国会提出予定の水道法改正案の危険性を指摘した。同法案は14年5月に安倍首相が「運営権法式のPFIを劇的に拡大していきたい」と述べ、数値目標として空港6件、下水道6件、水道6件を挙げた延長上にある。

 「今回の改正は『官民連携の推進』の名の下、地方公共団体が水道事業者としての位置付けを維持しつつ、水道施設に関する公共施設の運営権を民間事業者に設定できる仕組みを導入する。施設の所有権を地方公共団体が維持したまま、運営業者が使用料を徴収して収入にするもの」と説明した。

 完全民営化を維持しているのは英ロンドン市しかない中で大阪市が手を挙げていることを問題視。「提唱したのは郵政民営化を推進した某元大臣(竹中)。運営権対価の活用がなぜ『資本のリサイクル』なのか分からない。残債があり、どう金利設定するのか。大阪は水需要も増えないし、保守・修繕費はかさんでいくのに」といぶかしんだ。

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/434.html

記事 [政治・選挙・NHK222] 陸自がPKOの日報隠し〜当初と説明合わず、上部がデータ削除を指示か?稲田の責任追及を(日本がアブナイ!)
http://mewrun7.exblog.jp/25612178/
2017-03-16 05:42

【テニス・バリパOP。錦織圭は、米国のヤングを6−2,6−4で下し、昨年と同じベスト8に進出。ちょっとサーブの確率が落ちたのと、&コートの弾み方に合わせるのに苦労しているのが気になるけど。マスターズであるにもかかわらず、初戦の2回戦から3連続ストレート勝ちをしており(珍しい、見たことないかも)、初優勝に向けてうまく体力温存できている。(^^♪<1位のマリー、6位のチリッチが既に敗戦。ジョコにさえ勝てれば?!(・・)
 このあと9時からナダルvs.フェデラーの豪華な4回戦が。そして10時から西岡がバブに挑む試合をNHKBSが中継してくれるです。ガンバ。o(^-^)o(ま、mewは、Gにもはいってるけどね。テニスのために!(・・))】

 さて、この記事では、『南ス日報、5年分全てあった!+現地の負傷者隠しも懸念&手術不能、医療体制のひどさ http://mewrun7.exblog.jp/25397341/』の続報を・・・。

 防衛省は、南スーダンPKO部隊が書いた日報は、用事が終わったら短期で破棄していると説明。それで当初は、昨年7月にジュバで戦闘(衝突)が起きた頃の日報も破棄したと説明していたのであるが。<で、それに対して、野党などが(mewも)、そんなはずないだろ〜と突っ込んでいたのだけど。>その後、一部のデータが他の部署で見つかったと発表。さらには、日報のデータが5年分、全て残ってたことが判明して、「おいおいっ」という感じに。(・o・)

 このことが公表されたのが、2月17日だったので、8日に発覚した森友学園問題の陰に隠れてしまい、あまり騒動にならなかったのだが。もしそれがなければ、防衛省&稲田防衛大臣に対して「日報隠し、危険隠しだ」「またろくに調べず、ウソ発表をしていたのか」「稲田大臣は防衛省をコントロールできていないのではないか(辞任せよ)」と責め立てられていたことだろう。(@@)

結局、稲田大臣は、森友学園との関わりについて虚偽答弁を行なったことで、窮地に陥っているのであるが・・・。(>_<)

 それが、昨日になって、本当はPKOに派遣されている陸自が、「破棄した」と説明していた日報を全てしっかり保管していたことが判明。<まあ、ある意味ではそれが当然のことなのだけど。>しかも、NHKによれば、陸自のデータは1月に見つかっていたが、従来の説明と矛盾が生じるため、2月ににデータを消去するよう指示が出ていたという証言も出ているとのこと。(゚Д゚)

 防衛省&稲田防衛大臣は、南スーダンPKO部隊を急に撤退することに決めた理由と合わせて、この件でも野党から厳しく追及されることになりそうだ。(++)

<尚、この他に日報データが見つかってから、稲田大臣に報告するまで1ヶ月かかったことや、日報に書かれた「戦闘」の実態や傷病者の存否なども問題になっているし。また、昨年10月にジャーナリストから日報の開示請求を受けて、陸自(or政府)が開示したくないことから、あわてて担当部署からデータを消去して、日報を破棄したことにしたのではないかという疑念も出ている。(-"-)>

* * * * *

『日報「廃棄」説明後も陸自で保管 南スーダンPKO

 南スーダン国連平和維持活動(PKO)に派遣している陸上自衛隊が、「破棄した」と説明していた日報を保管していたことが15日分かった。政府関係者が明らかにした。防衛省はこれまで、現地で大規模な武力衝突が起きた昨年7月の日報は「陸自ではなく別の組織にある」と説明していた。従来の説明との矛盾を巡り、稲田朋美防衛相への批判が強まりそうだ。

 政府関係者は15日、陸自が昨年12月以降の一定期間、電子データで日報を保管していたと証言した。一方、陸自の広報担当者は「担当部署に確認中で、現段階でコメントできない」と回答した。

 南スーダンでは昨年7月、政府軍と反政府勢力の大規模な武力衝突が発生し、陸自の派遣部隊は「戦闘」と表現して日報を作成した。防衛省は日報への情報公開請求を受け、昨年12月2日に「陸自が既に廃棄した」と答えて不開示とした。

 ところが先月7日になると、陸海空の各自衛隊でつくる統合幕僚監部には電子データが残っていたと再調査で分かった、と公表。一方で「陸自には残っていない」と改めて主張した。

 日報を巡る問題では防衛省の開示姿勢が問題視されている。昨年12月の再調査の際、統幕で日報の存在が明らかになってから稲田氏に報告が上がるまで1カ月かかった。省内に調査委員会を置くことも検討したが、与党の反対を受けて取りやめた経緯もあった。(日本経済新聞17年3月16日)』
 
☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆

『陸自「担当部署に確認中」=南スーダン日報保管報道で―防衛省

 南スーダン国連平和維持活動(PKO)派遣の陸上自衛隊が作成した日報をめぐる問題で、防衛省の陸上幕僚監部は15日、「破棄した」とされた日報が、陸自内で保管されていたと一部で報じられたことについて、「現在、担当部署に確認中で、回答できる段階にない」とコメントした。
 
 防衛省はこれまで、南スーダンで大規模な衝突が起きた昨年7月の日報に関し、派遣された陸自部隊と報告を受けた陸自中央即応集団はデータを廃棄していたと説明している。

 一部報道によると、陸自内で今年1月中旬に日報の電子データが保管されていたことが分かり、開示に向けた準備が進められた。しかし、従来の説明と矛盾が生じるため、今年2月にデータを消去するよう指示が出されたとされる。

 日報をめぐっては、防衛省が昨年12月2日に「破棄した」として不開示を決定。しかし、同月26日に統合幕僚監部で日報の電子データが見つかり、2月7日に公表した。

 防衛省は一部報道について、「7月分の日報については陸自から不存在との報告を受けている。該当する日報は既に開示しており、適法に手続きが行われたと考えている」としている。(時事通信17年3月15日)』

〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜

 この件について、NHKが詳しく報じている。チョット長いけど、全文を載せておく。(**) 

『「日報」 陸自が電子データを一貫して保管 “消去"指示か

南スーダンで大規模な武力衝突が起きた際のPKO部隊の「日報」について、防衛省は、陸上自衛隊が破棄し、その後、別の部署で見つかったと説明していますが、実際には陸上自衛隊が日報のデータを一貫して保管していたことが複数の防衛省幹部への取材でわかりました。さらに、これまでの説明と矛盾するとして一切公表されなかったうえ、先月になってデータを消去するよう、指示が出されたと幹部は証言しています。

南スーダンでPKO活動にあたる自衛隊の派遣部隊が日々の状況を記した「日報」について、防衛省は、現地で大規模な武力衝突が起きた去年7月の記録を情報公開請求されたのに対し、部隊の指揮にあたる陸上自衛隊の司令部がすでに破棄していたとして、去年12月、「日報は存在しない」と回答しました。

その後、再調査が行われ、防衛省は、陸海空の各自衛隊でつくる統合幕僚監部に保管されていたことがわかったと先月7日に発表しましたが、その一方で、陸上自衛隊には存在しないと説明しています。

ところが、実際には、陸上自衛隊が日報の電子データを一貫して保管していたことが複数の防衛省幹部への取材でわかりました。それによりますと、陸上自衛隊に電子データがあることがわかったのはことし1月中旬で、部隊を指揮する司令部の複数のコンピューターに保管されていました。このことは、陸上自衛隊の上層部に報告され、いったんは公表に向けた準備が進められたということです。この時の方針は、陸上自衛隊で日報のデータが見つかったことを認めた上で、隠す意図はなく今後公表するという内容だったということです。

しかし、その後、これまでの説明と矛盾するため外部には公表しないという判断になり、さらに、先月になってデータを消去するよう、指示が出されたと幹部は証言しています。

防衛省幹部の1人はNHKの取材に対し、「日報の電子データは陸上自衛隊の司令部もダウンロードし、保存していました。しかし、『いまさら出せない』となり、公表しないことになった経緯があります。いま現在、司令部のデータは消去されたと聞いています」と証言しています。

陸上自衛隊トップの岡部俊哉陸上幕僚長は、NHKの取材に対し、「日報の電子データが残っていたという話は聞いていない。司令部を探したうえでなかったという部下の報告を信じるしかない」と話しています。

防衛省は「今回の日報については、陸上自衛隊から『不存在』である旨の報告が行われている。いずれにしてもこの日報はすでに開示しており、適法に手続きが行われたものと考えている」としています。(下につづく)

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆

「日報」問題とは

問題の発端となったのは、南スーダンでの陸上自衛隊のPKO活動に関する文書を去年10月、情報公開請求されたのに対し、防衛省が「文書はすでに破棄され存在しない」と通知したことでした。

防衛省によりますと、情報公開請求の対象は、南スーダンに派遣された陸上自衛隊の10次隊が日々の状況を記した「日報」で、期間は、現地で政府軍と反政府勢力による大規模な武力衝突が起きた去年7月7日から12日までの6日分でした。

これに対し防衛省が文書が保管されているか確認したのは、陸上自衛隊の派遣部隊と、その指揮にあたる中央即応集団司令部でした。その結果、防衛省は「派遣部隊は司令部に報告した時点で、司令部はそれに基づき資料を作成した時点でそれぞれ日報を破棄していて、すでに存在しない」として、去年12月、「非開示」と通知しました。

これについて、自民党の河野前行政改革担当大臣から疑問が示され、再調査が行われた結果、陸海空の各自衛隊でつくる統合幕僚監部に電子データで保管されているのがわかったとして、防衛省は先月7日、当初の説明を撤回して日報を公開しました。その一方で、防衛省は、陸上自衛隊の司令部には、再調査でも日報は確認されず、存在しないという説明を続けていました。

「日報」管理の仕組み

南スーダン派遣部隊の「日報」を管理する仕組みです。

日報は、南スーダンに派遣されている陸上自衛隊の部隊が、活動の記録や現地の治安情勢などを文書にまとめたもので、毎日、作成します。作成後、外部からは閲覧できない自衛隊専用のインターネットのサーバーに電子データで送信され、部隊の指揮にあたる陸上自衛隊の中央即応集団司令部がダウンロードして内容を確認します。そして、国づくりの支援状況や治安情勢の見通しなど評価・分析を加えた報告書を作って司令官に伝えるという仕組みになっていて、この作業は毎日行われます。

一方、このサーバーには、陸上自衛隊の司令部のほかにも関係する複数の部署が接続できるようになっています。今回の問題で、防衛省は、再調査の結果、陸海空の各自衛隊でつくる統合幕僚監部が日報をダウンロードして保存していたとして、公開しました。しかし、再調査の際に、陸上自衛隊でも電子データが見つかっていたことは一貫して伏せられてきました。

日報の内容と治安情勢

今回の日報には、自衛隊の宿営地がある南スーダンの首都・ジュバで、去年7月に起きた政府軍と反政府勢力による大規模な武力衝突について、「戦闘」が起きたとして具体的な状況が記されていました。

このうち、武力衝突が始まった去年7月7日の日報には、宿営地の近くで、発砲音がおよそ15分の間に30発以上確認されたことが記されています。その後の日報では、「政府軍の攻撃ヘリや戦車の動きを確認」とか、政府軍や反政府勢力以外にも「民間人約25人が死亡した模様」など、武力衝突の規模が拡大していく様子が記されています。また、武力衝突について、当初は、「抗争」と記されていましたが、3日目の7月9日からは「戦闘」という表現に変わっていて、急速な治安情勢の悪化に部隊が危機感を強めていたことがうかがえます。

この日報が情報公開請求されたのは去年10月で、当時、国会では、南スーダンに派遣される部隊に「駆け付け警護」など安全保障関連法に基づく新たな任務を付与するかどうかをめぐり、現地の治安情勢が焦点になっていました。その際、政府は「『戦闘』に定義はなく、一般的な意味で『衝突』という表現を使っている」と説明するとともに、国際的な武力紛争の一環と定義される「戦闘行為」は起きておらず、PKO参加5原則は維持されているという認識を示していました。

専門家「信頼が壊れた」

公文書の取り扱いに詳しい早稲田大学の春名幹男客員教授は「事実の隠蔽と言われてもやむをえない」としたうえで、防衛省はこの問題に関する情報を徹底して開示する責任があると指摘しています。

陸上自衛隊の司令部に日報の電子データが保管されていたことがわかったことについて、春名さんは、「防衛省はこれまで陸上自衛隊にデータはないと明言していた。この日報には戦闘の様子など重大なことが記されていて、それが政府の今後の方針にとって邪魔だという判断が働いて隠していたと勘ぐられても仕方ない」と指摘しています。

また、先月になって、データを消去するよう指示が出されていたという証言については、「事実の隠蔽と言われてもやむをえない。防衛省が機密情報を扱うことを国民はある意味で委託しているわけだが、その信頼が壊れたということになる」と指摘しています。そのうえで、「今回の日報をめぐる問題は派遣部隊が撤収すればそれで済むというものではない。国民の知る権利や、民主主義の根幹に関わる問題なので、防衛大臣はデータの破棄を指示した人を明らかにすることも含めて、徹底的な情報開示に努めてほしい」と話しています。』

 そして、できれば、このようにアブナイ安保軍事系の問題が「安倍政権の終了」につながると、尚いいな〜と思っていたりもするmewなのだった。(@@)

 THANKS 
          
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/435.html

記事 [政治・選挙・NHK222] キッシンジャー博士が指示した「籠池泰典理事長を日本外国特派員協会で記者会見」が、、急遽キャンセルになったワケ(板垣 英憲
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/4f22f4a738c10882c4955c54cd6b5f74
2017年03月16日 板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」

◆〔特別情報1〕
 大阪市の学校法人「森友学園」の籠池泰典理事長が3月15日午後2時半から4時まで1時間半、日本外国特派員協会(東京都千代田区有楽町1−7−1 電気ビル北館20階)で記者会見することになっていたのに、籠池泰典理事長の要請で急に延期になった。内外の多くのジャーナリストが、駆け付けて、「瑞穂の國記念小學院」(安倍晋三記念小学校)建設用地として国有財産が、鑑定価格より8億円格安で売却された「世にも不思議な謎」が、籠池泰典理事長の口から明らかにされると信じた多くのジャーナリストをガッカリさせた。そればかりか、「森友学園の籠池泰典理事長を日本外国特派員協会に招き、記者会見させて、真実をしゃべらせよ」と日本の実務担当者に指示した米ヘンリー・アルフレッド・キッシンジャー博士(戦略国際問題研究所=CSIS顧問、ニクソン政権国務長官)をガッカリさせた。どうしてこんなことになったのか?



http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/436.html

記事 [政治・選挙・NHK222] マスメディアの安倍内閣支持率は普通の国民感情から大きく乖離している。(日々雑感)
http://okitahidehito.blog.fc2.com/blog-entry-6035.html
2017/03/15 15:05

<NHKが発表した2017年3月の世論調査で、安倍内閣の支持率が大幅なマイナスになりました。NHKによると、3月の内閣支持率は先月行った調査より7ポイントも下がって51%に低下したとのことです。

「支持しない」との回答も8ポイント増えて31%となり、ここ数年では最大規模の下げとなっています。

内閣支持率が大きく下がった原因は森友学園問題だと見られ、国の説明について「大いに納得できる」と回答した人は僅かに2%だけでした。「あまり納得できない」が31%で、「全く納得できない」が49%で最多を記録。

また、55%の回答者が参考人招致を「必要だ」と答えていました。

他の世論調査でも数字の変動はほぼ同じで、政府の説明不足と参考人招致への反対に世論が不満を持っていることを示していると言えるでしょう>(以上「NHKドットコム」より引用)


 私の身の回り安倍内閣支持率は壊滅的だ。彼とその閣僚を支持しようとする物好きは皆無だ。しかしNHKをはじめ、マスメディアによる安倍内閣支持率の世論調査では軒並み50%を越えている。

 果たして本当なのか、という懐疑を抱くのは私だけではないだろう。ちなみにローカル新聞による支持率調査では軒並み10%台を示している。この方が国民世論を正確に反映しているように思える。

 このブログで何度も提起してきたことだが、世論調査対象が2000数百で、実回答があったのが千数百だということなら、すべての有回答の電話をネットにアップして頂きたい。もちろん個人情報に関するところにはピーを入れるのを条件として。

 そうしない限りいかなる世論調査がなされると安倍自公政権の支持率が50%もあるのか、不思議でならない。個々の政治課題に関しては安倍氏の政策支持率は数十%台だし、森友疑惑に関しては数%しか安倍氏は支持されていない。

 安倍氏の盤石な政権基盤は世論調査の支持率の高さだ。支持率以外に彼の政権を支えているものは何もない。だからこそ「寿司友」のマスメディアがこぞって世論誘導の高支持率を捏造して掲載しているとしか思えない。

 そうではない、とマスで関係者が反論するのなら私が提起する電話調査の生テープをネットにアップして広く国民に開示すべきだ。いかなる設問をしていかなる回答を得ているのか、いかなる手法でが安倍自公政権の高支持率を叩き出すシカケなのかを見てみたい。


http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/437.html

記事 [政治・選挙・NHK222] 全て話すと内閣が吹っ飛ぶという情報とは?(simatyan2のブログ)
全て話すと内閣が吹っ飛ぶという情報とは?
http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-12256708971.html
2017-03-15 21:17:12NEW !  simatyan2のブログ


籠池元理事長が持っている情報を全部ぶちまけると、内閣が2つ
ぐらい吹っ飛ぶと言う菅野完氏。

森友・籠池氏 都内で会見予定も直前にキャンセル


森友・籠池氏 都内で会見予定も直前にキャンセル


当初から籠池は財務省からの指示があったと言ってます。





籠池元理事長が最終的な切り札を持っているのは間違いなさそう
です。

たぶん自民党も維新の会もただでは済まないと思います。

彼らは全て一蓮托生と考えているはずで、籠池はじめ主要人物が
口封じされる危険性もありますが、持っている情報を取引きの
カードとして最後まで残しておくつもりでしょうね。

これは籠池が言うように何が何でも迫田、佐川、松井、橋下の
証人喚問は最低限度必要です。

加えて安倍昭恵と稲田朋美も、これだけ嘘を吐かれたのでは
嘘を言えば罪に問われる証人喚問をするしか方法がなさそうです。

稲田朋美は下のようにずっと嘘を吐き続けてきました。

●稲田「南スーダンの日報なんてありません!」

稲田「やっぱり南スーダンの日報ありました(記憶違い)

●稲田 「戦闘なんて書いてありません!憲法違反ですから!」

稲田「やっぱり戦闘と書いてありました。(記憶違い)

●稲田「籠池さんとは関係ありません!」

稲田「やっぱり夫の事務所が顧問弁護士やってました(記憶違い)

●稲田「私はやってませんから。夫ですよ」

稲田「やっぱり私も裁判にも出廷してました(記憶違い)

●マスコミ「籠池さんとは関係あるんですか」

稲田「10年前に、人に言えない大変失礼なことをされたので
関係を断ちました」
稲田「12年前のことなので記憶が・・・」

こんな馬鹿げた人物たち、証言をすぐ翻し「記憶に無かった」
などと言えるのは国民を舐めているからです。

雑魚ウヨ(ネトサポ・ネトウヨ)は早々に幕引きを図ろうと必死
ですが、こんな消化不良のまま幕を下ろさせては駄目です。




http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/438.html

記事 [政治・選挙・NHK222] 収束みえぬ森友問題に顔むくみ 安倍首相にまた体調悪化説(日刊ゲンダイ)
  


収束みえぬ森友問題に顔むくみ 安倍首相にまた体調悪化説
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/201474
2017年3月16日 日刊ゲンダイ

  
   顔色悪くガマンが利かない(C)日刊ゲンダイ

「また体調を崩しているようだ」――。「潰瘍性大腸炎」という難病を抱えている安倍首相に再び“体調悪化説”が浮上している。近くで見ると顔はむくみ、極端に顔色が悪いという。

「安倍首相はストレスがかかるとすぐに具合が悪くなる。野党から攻撃されることがよほどストレスなのか、国会会期末の6月になると必ずと言っていいほど体調を崩してしまう。今年はまだ3月ですが、早くも調子が悪そう。国民の目があるところでは元気に見せていますが、身内の会合などでは背もたれに首を乗せてつらそうにしている。野党の質問にすぐキレるのも体調が悪く、ガマンが利かないからでしょう」(自民党関係者)

 体調悪化の原因は「森友問題」を連日、国会で追及されていることだ。周囲が懸念していることは、安倍首相の場合、ストレスを発散できないと持病の「潰瘍性大腸炎」を再発しやすいことだ。子どもの頃からテストがあると持病が再発したと本人が語っている。症状が悪化すると血便と下痢が続き、1日に10〜20回もトイレに駆け込むことになる。

■薬の副作用の可能性も

「総理がイライラを強めているのは、昭恵夫人に足を引っ張られたという思いがあるからのようです。野党からは“アッキード事件だ”と攻められている。閣僚のスキャンダルには慣れっこですが、身内が原因になったことをストレスに感じているのでしょう。家に帰っても、母親の洋子さんから昭恵さんへの愚痴をこぼされ、気が休まらない。いつ森友問題が収束するのかみえないこともストレスになっているようです」(官邸事情通)

 深刻なのは、クスリが効かなくなったのではないかとみられていることだ。難病指定されている「潰瘍性大腸炎」は、完治することはなく、安倍首相は特効薬「アサコール」を服用して症状を抑えている。処方箋には「平常時」は1回2錠服用となっているが、1回3錠服用することもあるという。さらに、最近はステロイドも服用している、といわれている。ステロイドは強い副作用があるだけに、それが体調を悪化させている可能性もある。

「安倍首相は大好きなゴルフをやり、外遊するとストレスが発散されて元気になる。安倍官邸は、どんなに批判されても、外遊日程とゴルフ日程を確保するつもりです」(政界関係者)

 あと一つスキャンダルが発覚したら、持病が悪化して政権を放り投げた第1次政権の時の再現もあるのではないか。
















http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/439.html

記事 [政治・選挙・NHK222] 森友問題、国有地9割引きの責任者が現国税庁長官というブラックジョーク(週刊新潮)
               問題の土地


森友問題、国有地9割引きの責任者が現国税庁長官というブラックジョーク
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170316-00518794-shincho-soci
「週刊新潮」2017年3月16日号 掲載


 折しも、確定申告のシーズンに噴出した今回の疑惑に、国税庁では動揺が広がっているという。そのトップの座にいる迫田英典長官(57)こそ、森友学園に対する土地の払い下げの責任者だったからだ。税の徴収を司る者が国有財産を叩き売りしていたなんて、トンだお笑い種なのである。

 ***

「国税庁の中堅幹部が、“確定申告に影響が出たら、どうしよう”と、ぼやいていました」

 と言うのは、通算20年に亘って財務省や国税庁を取材してきた元朝日新聞編集委員の落合博実氏。

「全国の自営業者などが申告に追われている時に、国税庁長官が過去に国有財産を投げ売りしていたんじゃないかと取り沙汰されているわけですから、中堅幹部が国民の納税意識の低下を恐れるのは当然でしょう」

 改めて、「疑惑」を振り返る。

 社会部記者によれば、

「発端は昨年3月、大阪府豊中市の国有地で、森友学園が小学校の校舎を建設していたところ、地中からゴミが見つかったことでした。すると、資金がないとの理由から土地を借りていた籠池理事長が、突然、購入の意向を示したんです。それからトントン拍子に話が進み、6月には売買契約が結ばれました。が、ゴミの撤去・処理費として、土地の評価額から、その9割に近い8億円超が値引きされ、1億3400万円という破格の値段で売られていた。しかも、異例の“値引き”の経緯があまりにも不透明なんです」

 結果、政治家の口利きが疑われることになったのだが、この間、国有財産の管理・処分を統括する財務省理財局長に就いていたのが、他ならぬ迫田氏なのだ。

「籠池理事長は、ゴミが見つかった直後、近畿財務局のみならず、わざわざ東京の本省まで出向き、理財局の担当者と面会していました。その際、値引きの交渉が行われていたのではないか、というのが一つの焦点になっている。当時、局長だった迫田さんが報告を受けていないわけがなく、野党は彼の国会招致を求めています」(同)

■頭を抱えている

 そんな「国益」の損失に関与していたかもしれない人物が、あろうことか国税庁長官を務めている。もはや、ブラックジョーク以外の何物でもない。

 財務省関係者は、

「理財局長はいわゆる“次官コース”の主計局長や主税局長に続く、ナンバー3の局長ポスト。迫田さんを含め、3代続けて国税庁長官になっている」

 として、

「東大法学部卒業後、1982年に入省した迫田さんは、主計局次長や関東信越国税局長などを経て、理財局長になりました。アクが全くない、後輩との読書会を主催するような真面目な人ですよ」

 こう評するが、その真面目さはなぜか「疑惑」の阻止に役立たなかった。

 政治アナリストの伊藤惇夫氏が嘆く。

「不透明な経緯で国有財産を叩き売りした責任者が、国民から税金を取り立てる国税庁長官になっているのは、国民の側からすれば、決して納得できる人事ではありません」

 先の落合氏が続ける。

「彼は今、長官室で頭を抱えているんじゃないですかね」

 迫田氏は確定申告の時期に深刻な局面を迎えているようだが、それも自ら蒔いた種。払い下げ問題で誰もお咎めなしというのは願い下げである。

特集「『森友学園』の火薬庫」より

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/440.html

記事 [政治・選挙・NHK222] 大前研一氏 「米との二国間協議で日本の官僚は勝ち目なし」(SAPIO2017年4月号)
           トランプ氏は必ず日本への攻撃を再開する AFP=時事


大前研一氏 「米との二国間協議で日本の官僚は勝ち目なし」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170316-00000005-pseven-int
SAPIO2017年4月号


 トランプ政権は今後、日本に対して本格的に貿易交渉や経済協定の見直しを主張してくることになる。その時、我が国はどう対応すればよいのか。大前研一氏は「トランプ大統領の主張にまともに向き合ってはいけない」と警告する。

 * * *
 トランプ大統領が繰り返し発言している「日米の自動車貿易は不公平だ」という主張が、トヨタ自動車をはじめとする日本の自動車メーカーを揺さぶっている。2月の首相訪米は「親密さ」が演出され、貿易に関するシビアな交渉はなかったようだが、トランプ大統領の側近たちは必ずまた日本に対し、仕掛けてくるはずだ。
 
 安倍晋三首相は、訪米前にトヨタの豊田章男社長と会談して対応を協議するなど、右往左往していた。しかし、なぜトランプ大統領がそんなことを主張しているかを分析すると、もっと冷静に対応すべきだということがわかる。

 トランプ大統領は、販売低迷で日本市場から昨年撤退したフォード・モーターなどアメリカの自動車メーカーに陳情されたことを、そのまま発言しているにすぎないと見るべきだ。

 フォードやGM(ゼネラル・モーターズ)は、中国でかなりの台数を販売している。彼らにとって中国は北米に次いで重要な市場だが、昨年は日本勢が伸びている。このためアメリカのメーカーは中国でも日本車にシェアを奪われるのではないかと危惧し、トランプ大統領の力を借りて早めに日本勢をつぶしておきたいと考えているはずだ。彼らの陳情がトランプ大統領に「日本は輸出が多すぎる」「日本はアメリカ車をもっと輸入しろ」と言わせているのである。

 2月の日米首脳会談では麻生太郎副総理兼財務相とマイク・ペンス副大統領による「経済対話」の枠組みが決まった。その経済対話では今後、アメリカ側が2万〜20万台のミニマム・アクセス(最低輸入台数)の設定を要求してくるのではないかと思う。あるいは、日本車が中国市場で売れないようにタガをはめる何らかの策を講じてくるかもしれない。

◆二国間協議は「飛んで火に入る夏の虫」

 自動車貿易に限らず、これからトランプ政権が仕掛けてくる“交渉”に日本が真正面から挑もうとすると、必ず失敗するだろう。トランプ大統領は長くはもたない可能性が高いので、のらりくらりとかわす方針で対応すべきである。

 日米首脳会談では、アメリカの日本防衛義務を定めた日米安全保障条約第5条が沖縄県の尖閣諸島に適用されることを確認するなど日米同盟の強化で一致するにとどまり、経済問題はすべて先送りされた。

 が、訪米前に日本の新聞各紙は、アメリカでインフラ投資などによって4500億ドルの市場を創出し、70万人の雇用を生み出すという経済協力の政策パッケージ「日米成長雇用イニシアチブ」を日本政府が検討していると報じた。これこそトランプ大統領への「手土産」だったのである。

 これはトランプ大統領の愛娘イヴァンカ氏の夫で上級顧問のジャレッド・クシュナー氏と官邸が裏で緊密に連絡を取り合い、トランプ大統領が納得するような経済協力や貿易見直しのリストを作成していたと聞いている。まさに“朝貢外交”である。今回これを出さなかったとしたら上出来、と言える。

 安倍首相が訪米前に「あくまでTPP(環太平洋パートナーシップ)の意義を伝え、理解を求める」と言っていたのは建前で、端から二国間協議に前のめりだったのだ。しかし、これは「飛んで火に入る夏の虫」だ。アメリカとの二国間協議は絶対にやってはいけないことである。

 なぜなら、日本は1970年代から1990年代初めにかけての日米貿易摩擦で、繊維、合板、鉄鋼、テレビ、自動車、農産物(コメ・牛肉・オレンジ)、半導体などの二国間協議で“全敗”したからだ。日本の政治家と官僚が前に出てアメリカと二国間協議をやったら勝ち目はないのである。にもかかわらず、なぜ日本政府は同じ轍を踏もうとしているのか? 政治家にも役人にも、かつての苦い歴史を覚えている人がいないからだ。

 日米貿易摩擦の最後の半導体交渉が事実上終結したのは1991年だから、すでに25年以上が過ぎている。役人たちは四半世紀も前のことは覚えていない。安倍首相が政治家になったのは1993年なので、日米貿易摩擦の現場は全く知らない。そういう人たちがアメリカとの二国間協議に臨めば、負けるに決まっている。それは歴史とデータが如実に物語っているのだ。

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/441.html

記事 [政治・選挙・NHK222] 待遇差の説明義務付け=同一賃金へ法改正案 非正規上昇、格差最小 賃上減速、物価上昇重荷 ベア縮小6割
待遇差の説明義務付け=同一賃金へ法改正案
政府検討会

 正社員と非正規社員の待遇格差を是正する「同一労働同一賃金」の実現に向けた政府の有識者検討会は15日、労働契約法など関連法改正に関する報告書をまとめ、基本給などの差を非正規社員に説明する義務を企業に課すことを求めた。政府は待遇差の説明義務を関連法改正案に明記することを、今月末に策定する働き方改革の実行計画に盛り込み、年内に関連法案を国会に提出する方針。
 現行法は、企業に従業員本人の待遇に関する説明義務を課しているが、待遇差の説明義務はない。報告書は「説明義務の強化こそ、労使間の情報の偏在を解消する」と強調し、「裁判における不合理な待遇差の是正を容易にする」と主張した。(2017/03/15-18:32)
【経済記事一覧へ】 【アクセスランキング】
関連ニュース
月額賃金横ばい=非正規は上昇、格差最小-16年
雇用保険料下げ決着=育休手当拡充
失業手当、最大395円上げ=雇い止め対策は5年延長
最低賃金引き上げ=終身保険値上げ、金融再編も-10月
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017031501126&g=eco

 

月額賃金横ばい=非正規は上昇、格差最小−16年
 厚生労働省が22日発表した2016年の賃金構造基本統計調査によると、フルタイムで働く人の月額賃金(賞与や残業代除く)は前年と同じ30万4000円で、01年に次ぎ過去2番目に高い水準となった。雇用形態別では、非正規社員の伸びが目立ち、正社員との格差は05年の集計開始以来、最も縮まった。
 正社員の賃金が前年比0.2%増の32万1700円にとどまる一方、非正規は3.3%増の21万1800円に上がった。人手不足や最低賃金の引き上げで非正規の待遇が改善された。正社員の賃金を100とした場合、非正規は65.8と1.9ポイント上昇した。(2017/02/22-15:19)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017022200822&g=eco

 


 
賃上げ減速、中小・非正規が消費回復の鍵  物価上昇が重荷に
2017/3/15 23:43
日本経済新聞 電子版
 今年の春季労使交渉は、賃上げ率が昨年実績の2%より低い伸びにとどまる公算が大きくなった。原油価格の上昇や円安で今後物価は上がる見通しで、個人が体感する実入りはやや少なくなる可能性がある。大企業が賃上げ基調を維持しているうちに、中小や非正規労働者などに賃上げの動きを広げられるかがポイントだ。

http://www.nikkei.com/content/pic/20170315/96958A9E93819481E3E79AE6998DE3E7E2E1E0E2E3E59793E0E2E2E2-DSXMZO1413174016032017EA2001-PB1-2.jpg

 賃上げで消費を喚起し、企業業績の改善につなげるには、起点となる賃上げ幅が焦点だ。大和総研の長内智氏は、定期昇給も含む賃上げ率が2.0%の場合、名目国内総生産(GDP)の個人消費を年1600億円程度押し上げると試算する。ただ1.9%だと800億円程度になるという。
 長内氏は「消費の基調を決めるのは、賃金が継続的に上がると感じられるベースアップ(ベア)。昨年と比べ消費には厳しい春だ」と指摘する。ニッセイ基礎研究所の斎藤太郎氏も「17年は全体的に前年より賃上げ率は下がる。円安やエネルギー価格の上昇で物価は上がる見通し。家計の購買力は前年より下がる」とみる。
 日本の雇用の7割を支える中小企業の回答はこれからだ。菅義偉官房長官は15日の記者会見で「企業収益を踏まえた賃上げがしっかりと実現し、流れが中小企業や非正規雇用にも広がることを期待したい」と強調、賃上げの裾野拡大が必要との認識を示した。
 政府は中小企業で働く人や非正規雇用の処遇を改善するため、同じ仕事なら同じ賃金を払う「同一労働同一賃金」の導入や最低賃金の引き上げなどを進めてきた。企業は負担増を警戒するが、働く人の生活を支える効果は出つつある。正規、非正規を問わず、多様な働き方に応じ、個人が納得できる賃金水準を労使で探る必要がある。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS15H4K_V10C17A3EA2000/

 


春季交渉、ベア「縮小」6割 経営者アンケート
「働き方改革」あげる企業目立つ
2017/3/16 2:01日本経済新聞 電子版
保存その他
 2017年の春季労使交渉は、労使が企業の持続的な成長には賃上げと働き方改革が両輪であるという認識を強くする節目となった。15日に主要企業が賃金水準を底上げするベースアップ(ベア)や一時金を労働組合に回答した。好業績を背景に4年連続のベア実施となったが、日本経済新聞社が実施した緊急アンケートでは16年よりベアが縮小した企業は約6割にのぼった。人手不足への対応も迫られる労働市場の変化に春季労使交渉の…
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ15I88_V10C17A3MM8000/
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/442.html

記事 [政治・選挙・NHK222] 政界地獄耳 うそつき大臣かばう内閣の限界(日刊スポーツ)
政界地獄耳 うそつき大臣かばう内閣の限界
http://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/1792414.html
2017年3月15日10時3分 日刊スポーツ


 ★森友学園疑惑は、図らずも政権の脆弱(ぜいじゃく)性を知らしめる結果となった。首相・安倍晋三に当初、政治的な関与が取り沙汰され、野党は色めき立った。首相は疑惑発覚直後に、進退に言及したことも中長期的には大きな疑獄に発展することを予測させる物言いで、むきになって反論するところも野党に事の重大性を示唆するに十分な態度と言えた。

 ★また、同学園と首相夫人が親しく、名誉校長を買って出たり、講演で学園を褒めたたえる発言などの映像が矢継ぎ早に発覚すると、相当蜜月であると国民は感じた。しかし、学園の理事長の軽口も相当なもので自らを大きく見せようと権力の力を借りた部分は、双方の利害が一致した部分でもあるだろう。その行状をこざかしく先回りした役人が、覚えめでたくなろうとしたのか、いささか強引に見えても褒められたいと立ち回った節もある。だが、役人の答弁はのらりくらり、資料は破棄したの一点張り。これでは疑うなと言われても無理な話である。

 ★加えて過剰なまでの首相の国会答弁の激烈ぶり。完全に常軌を逸している。一連の疑惑に関与していなくとも、予算委員会で問われれば冷静に答えればいいだけだ。「まるで罪人扱い」「あたかも犯罪者のごとく」「失礼だ」「強引なこじつけの印象操作だ」。野党からの質問に激しく抗議する形で声を荒らげた。

 ★首相夫人が公人か私人かの問いに首相は「妻は私人」と答弁、閣議でも「公人ではなく私人であると認識している」と答弁書が作成された。しかし、私人であろうとも結果的に脇が甘く、私学の広告塔になっていた事実は残る。それを否定するようでは内閣全体の器が小さく見える。防衛相・稲田朋美に至っては、さまざまな答弁が言い訳から入る印象はぬぐえない。これだけ調査時間があるにも関わらず、丁寧に調べず国会内外で学園と無関係を強調し続けた罪はついうっかりとは言い難い。これを官房長官・菅義偉は「何の問題もない」としたが、これでは罪人扱いどころかただの「うそつき大臣」でしかない。内閣の限界を感じる。(K)※敬称略

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/443.html

記事 [政治・選挙・NHK222] 防衛大臣という要職に在りながら日報を隠し、稲田朋美というほら吹きが嘘の報告で自衛隊員の命を危険にさらす 
防衛大臣という要職に在りながら日報を隠し、稲田朋美というほら吹きが嘘の報告で自衛隊員の命を危険にさらす
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/b8cb9d932c5c3a937e02282cebad019f
2017年03月16日 のんきに介護

布施祐仁‏ @yujinfuseさんのツイート。

――防衛省が新たに公開した昨年7月のジュバ争乱停戦以降の日報を読んでいるが、ジュバの戦闘は収まっても周辺地域での戦闘が凄まじい。それを現地の部隊はちゃんと報告しているのに、次期派遣隊員の家族説明会では「ジュバを含む南部3州は平穏です」と偽って説明してる。あまりにも不誠実だと思う。〔22:16 - 2017年3月15日 〕――

稲田朋美は、

安倍晋三なみの大嘘つきのホラッチョだと判明する。

中林 香‏ @kaokou11 さんが

こんなツイート。

――稲田防衛相は2月8日の衆院予算委員会で隠蔽との指摘は当たらないと述べたのに「これまでの説明と矛盾するため外部には公表しないという判断になり、さらに先月になってデータを消去するよう、指示が出された」ならまさに隠蔽。これも虚偽答弁ですね http://www.at-s.com/news/article/politics/national/327004.html
21:30 - 2017年3月15日 〕――

国民には真実を教えない――。

戦前と同じだ。

当時も今も官僚どもは、

こんなほら吹きを持ち上げ、

私腹を肥やしていた。

nhk_journal‏ @nhk_journal さんによると、

――ニュースデスクの池光敏弘です。南スーダンPKO部隊の「日報」について、陸上自衛隊がデータを一貫して保管していたことがわかりました。一切公表されなかった上、「2月になって、データを消去するよう指示が出された」と幹部は証言しています。 #nhknj〔19:45 - 2017年3月15日 〕――

もし、これが本当なら、

布施祐仁‏ さんが指摘されるように、

――これまでの防衛省、稲田大臣の「隠蔽じゃないんだ」という説明はすべて崩れます。〔19:49 - 2017年3月15日 〕――

内閣にホラッチョは、不要なだけでなく、

有害だ。

松井計
@matsuikei さんが

自衛隊の

命令違反につき、

こんなツイートをされている。

とてもまともな

感覚だと思う。

前はシビリアン・コントロールという

あっちの方角からの

自衛隊を非難する論評の多かったころと比べて、

世の中、少しは

良識を取り戻して来だした。

――叛乱か……。これはすごい情報が出てきましたね。そりゃトップが愚かで一番、困るのは自衛隊の人ですからね。即、命にかかわる。むべなるかな、て感じですね。⇒「日報」 陸自が電子データを一貫して保管 “消去”指示か | NHKニュース〔20:47 - 2017年3月15日

一日も早い

稲田の辞任を求める。

彼女は、

こう言っている。


転載元:ひろみ‏ @hiromi19610226さんのツイート〔13:48 - 2017年3月14日

まさに

この性悪女が認めるように

「卑怯な政治姿勢」は、

問題だ。

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/444.html
記事 [政治・選挙・NHK222] 現職閣僚が籠池に現金数百万渡した! 
 


現職閣僚が籠池に現金数百万渡した!
http://79516147.at.webry.info/201703/article_218.html
2017/03/16 00:55 半歩前へU

▼現職閣僚が籠池に現金数百万渡した!
 産経新聞によると、「森友学園」理事長の籠池泰典を取材したフリーライターの菅野完が15日、「現職閣僚1人が籠池泰典に数百万程度の現金を渡していたと聞いた」と述べた。東京都内で報道陣の取材に応じ、籠池とのやりとりの一部として明らかにした。

 菅野は閣僚の名前を明らかにしておらず、「物証はなく証言しかない」とした上で、「籠池は現金授受の日時や場所を克明に記憶しており、信ぴょう性は高い」と感想を語った。

 籠池は菅野に対し、寄付として受け取り小学校の建設費に充てたと説明し、国会や野党の調査チームに証言する意向も示したという。


“現職閣僚との金銭授受”籠池氏が語ったか
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170315-00000097-nnn-soci
日本テレビ系(NNN) 3/16(木) 1:25配信


 森友学園をめぐる問題で、国会で与野党の攻防が続く中、渦中の籠池理事長が15日に上京した。しかし、予定されていた記者会見は行わなかった。

 籠池理事長は15日午前11時前、大阪からの便で、東京・羽田空港に到着した。籠池理事長は、その後、都内にあるフリージャーナリストの菅野完氏の事務所に入った。そして午後2時半ごろ、籠池氏と面会したという菅野氏が、籠池氏の話として次のように述べた。

 菅野完氏「理事長および理事長夫人は、顧問弁護士の方から佐川理財局長から電話があって『10日間でいいから身を隠してくれ』と言われたと」

 これについて財務省は、「佐川局長が森友学園側に直接連絡を取ったことはない。身を隠すよう言うことはありえない」と、否定している。

 また菅野氏は、籠池理事長の話として、稲田防衛相と2年ほど前に会った時の詳しい状況について明らかにした。

 菅野完氏「保育園かなんかの業界団体の集会が都内であった時、大勢の中らしいが、会って話して握手したらしいから(稲田防衛相が籠池氏に)『大変失礼なこと』というのもどういうことなのかなと言っていた」

 稲田防衛相は、15日も国会で、籠池理事長とは「会った認識はない」と改めて述べている。

 菅野氏はさらに、籠池氏が、現役の閣僚から現金を渡され、それを小学校の建設にあてたと話したなどと述べた。

 菅野完氏「金銭の授受を含む、とある政治家とのやりとりを聞きました。(Q:与党?)そうですね。(Q:現職閣僚?)そうですね。政治資金規正法に違反しているかどうかで言えば、違反はしていないと思います。ただし、国会答弁は虚偽答弁だということになるだろう」

 籠池理事長とその家族は、午後6時半前、菅野氏の事務所を出た。報道陣の問いかけには無言で、タクシーで羽田空港へと向かった。










http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/445.html
記事 [政治・選挙・NHK222] 安倍首相の対米外交では習近平主席の対米外交に勝てない  天木直人
安倍首相の対米外交では習近平主席の対米外交に勝てない
http://kenpo9.com/archives/1114
2017-03-16 天木直人のブログ


 中国の李克強首相は15日、全国人民代表大会(全人代=日本の国会に相当)の閉幕にあわせて記者会見し、次のように述べたという。

 北朝鮮問題は対話で解決すべきだと。

 貿易戦争になれば被害を受けるのは米国の方だと。

 これこそが、憲法9条を持ち、自由貿易で利益を得て来た日本の安倍首相が、トランプ大統領に言うべき言葉である。

 それを李克強中国首相に先に世界に向けて言われてしまった。

 そして、同じ事を、習近平主席は間もなく訪米してトランプ大統領に伝えるだろう。

 トランプ大統領は、そんな習近平主席の中国に譲歩するだろう。

 なぜならば、北朝鮮に対する中国の影響力は米国のそれよりはるかに優っている事をトランプ大統領は知っているからだ。

 そして中国と経済戦争すれば、米国の経済と雇用が被害を受ける事を知っているからだ。

 北朝鮮に対する影響力も、米経済に貢献する日本の経済力も、それを正しく主張し、行使すれば、日本は中国には決して負けてはいない。

 それをまったく行おうとしない対米従属の安倍首相の日本では、習近平の中国には勝てない。

 その事を、我々はまもなく行われる習近平主席とトランプ米国大統領の首脳会談で、嫌というほど見せつけられる事になる(了)


http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/446.html

記事 [政治・選挙・NHK222] 民進党の蓮舫執行部が「脱原発」で腹をくくれない理由 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ)
 


民進党の蓮舫執行部が「脱原発」で腹をくくれない理由 永田町の裏を読む
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/201480
2017年3月16日 日刊ゲンダイ

  
   民進党大会での蓮舫代表ら執行部(C)日刊ゲンダイ

 民進党の蓮舫代表は、12日の党大会の目玉として「2030年までに原発ゼロ」の方針を打ち出そうとしたが、党内の原発推進派や電力総連を抱える連合の抵抗にあって、あえなく挫折した。前に本欄でも書いたことだが、これをうまく打ち出せば、同党を再生させ、野党の共闘を促して、やりたい放題の安倍一強政治に冷水を浴びせることができたはずなのに、残念なことである。

「そうなんですよ」と、閣僚経験もある同党ベテラン議員がこう言う。

「ちょうど3・11から6年というタイミングで、誰もが改めて福島第1原発事故のことを思い起こさざるを得ない。このタイミングでわが党が原発ゼロ社会をめざして踏み出す姿を見せることができれば、次期衆院選へ向けた野党共闘の議論にも弾みがつく。目前の東京都議選にしても、今のままでは小池旋風で吹き飛ばされてしまいそうだけれども、例えば、東京五輪を日本の自然エネルギー、水素エネルギーの技術を世界に示す見本市にしようというビジョンを掲げて、ひと味違った訴え方をすることもできただろう」

 連合にしたって、決して原発推進ではないし、以前からの「30年代原発ゼロ」方針には別に異を唱えていなかったはずだ。どうして、こんなことで一致団結できないのか。ベテラン議員が言うには、「第1に、蓮舫がここぞという時に喧嘩ができない。政治家1年生の時からみんなにチヤホヤされて、八方美人で誰にでもいい顔をしようという癖がついているから、勝負に出られない。第2に、それを補うべき野田幹事長がドジョウとか言っている割には、泥をかぶって這いずり回ってまとめるということをしない。それに彼はそもそも、3・11後に最初に原発を再稼働させた総理で、ホンネは原発推進でしょう。熱心に取り組むわけがないですよ」と。

 連合との関係については、小泉純一郎元首相が最近もまた民進党に対し、こんな苦言を呈している。

「ふがいないよ。野党第1党が何してんだ。選挙に勝たなくていいのか。電力労組関係は多くて50万票。その声を聞いてグラグラして決まらない。50万票欲しさに、500万票以上ある一般国民の声を聞いてないのが今の民進党だ。野党が候補者を一本化して原発ゼロを争点にすれば自民党が負ける」

 民進党が腹をくくって踏み出して野党をまとめれば、細川、小泉、鳩山、菅の歴代4総理がそろって脱原発を訴えるような面白い総選挙になる。蓮舫・野田執行部は、みすみすそのチャンスを逃しつつある。
















http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/447.html
記事 [政治・選挙・NHK222] 「トカゲのしっぽ」が反撃に出て「窮鼠猫を噛む」の幕が上がるー(田中良紹氏)
「トカゲのしっぽ」が反撃に出て「窮鼠猫を噛む」の幕が上がるー(田中良紹氏)
http://www.twitlonger.com/show/n_1spn5af
15th Mar 2017 市村 悦延 · @hellotomhanks


「しっぽ」の反撃が国民の目を問題の本質に向けさせることになるのだろうか。

森友学園の国有地払い下げ問題は「しっぽ切り」の対象とされた籠池理事長が

反撃に出たことで疑惑は膨らむ一方だ。

この問題が国会で取り上げられた時、安倍総理、稲田防衛大臣、財務省、国土交通省、

大阪府知事は揃って普通ではない反応を見せた。

安倍総理は野党の質問に異様なほど気色ばみ、

稲田防衛大臣も否定の仕方が強すぎて尋常ではない。

そして財務省は記録をすべて破棄したと言い、知らぬ存ぜぬを貫き通そうとする。

何かがなければありえない反応で、政権が吹っ飛ぶほどの深刻な問題だと

わざわざ告白しているようなものだった。

であるならば安倍政権はどんな手段を使ってでも

この問題を国民の目から遠ざけようとするだろう。

そのやり口をとくと拝見させてもらい、

そのどこにスキがあるかを見極めようと最初の段階でフーテンは思った。

安倍政権が最初に言い出したのは会計検査院に調査をさせる方針である。

しかしすべての記録を破棄したのだから満足な調査などできるはずはない。

時間を稼いで国民の目から遠ざけうやむやにする手口が丸見えである。

フーテンは行政府ではなく立法府が国政調査権に基き調査を行うのが

一番良いと思ったが、立法府は巨大与党に支配され、

籠池理事長の参考人招致は自公によって拒否され続けた。

その理由が噴飯もので「違法行為が明確でなく民間人だから」というが、

ロッキード事件でもリクルート事件でも

国会は違法行為が明確でない民間人を証人喚問した。

そして検察は国会での偽証を理由に民間人を逮捕した。

ところが今回はできないというのだ。

ただフーテンは籠池理事長を逮捕させれば良いと考えている訳ではない。

検察も警察も官邸の意向通りになる捜査機関だから、

むしろ口封じに利用される可能性がある。

そう思っていると「日本維新の会」が参考人招致に前向きな姿勢を示し始めた。

なるほど「日本維新の会」代表の松井大阪府知事はこの問題の疑惑の本丸にいる。

それを考えると「日本維新の会」が籠池理事長を「しっぽ切り」したいのは分かる。

大阪から籠池理事長に対する刑事告発の声が出てくるのもそうした事情だろう。

一方で安倍政権も「しっぽ切り」をしたい。

鴻池参議院議員が暴露したのはその流れだとフーテンは思う。

悪いのは籠池夫妻で安倍夫妻は被害者という印象操作である。

しかしそれよりもフーテンは安倍政権が籠池氏になにがしかの利益を与え、

その代わりすべての責めを負うことを約束させるとばかり思っていたのだが

その形跡がない。

それどころか籠池氏は思想的に同志である稲田防衛大臣、安倍総理、

松井大阪府知事を批判する動画をネット上に投稿し、

また保守派の人間は誰も助けてくれないと不満を漏らすようになった。

そしてこれまで批判の対象としてきたTBSや作家の菅野完氏らの独占取材に

応ずるようになる。

そして籠池氏は15日午後2時半から外国特派員協会で記者会見することを発表した。

これは籠池氏が安倍政権を相手に揺さぶりをかけ始めたとフーテンは思った。

この問題が外国に大きく報道されれば安倍政権に対する外国の見方が変わる。

しかも安倍総理は来週ドイツ、フランスなど欧州を歴訪する外遊計画があり、

その直前の記者会見は何としても避けてもらいたいはずだ。

そこでなにがしかの譲歩が得られれば記者会見を中止にする。

そう思っていると籠池氏はやはり記者会見延期を申し出たが、

しかし上京して向かった先は菅野完氏のマンションだった。

今や『日本会議の研究』(扶桑社)の著者である菅野完氏が

籠池氏のスポークスマンを務めるようになった。

そこで菅野氏が紹介したのは、

迫田国税庁長官(前財務省理財局長)の単独インタビューを取ってきたメディアに

籠池氏は取材を受けるという内容だった。

つまり今度の問題の張本人は迫田国税庁長官だと籠池氏が言わせているのである。

またもう一人の張本人として小学校の認可を行った松井大阪府知事の名をあげ、

国会で喚問されるべきは民間人の籠池氏より公人である国税庁長官と

大阪府知事であると訴えた。

「トカゲのしっぽ」が「窮鼠猫を噛む」になった。

こうなると稲田防衛大臣の辞任程度では済まない話になってきた。

一方で15日発売の「週刊新潮」は

「文科省に圧力電話する『安倍昭恵』は私人か!」という記事を掲載し、

安倍総理の支援者の息子で遠縁の若者のため昭恵夫人が文科省に圧力をかけ、

若者が主催する会議への後援を依頼、

また地方創生担当大臣賞や総務大臣賞を出すよう働きかけを行った事例が

紹介されている。

一方、安倍総理のブレーンであり「日本教育再生機構」理事長を務める麗澤大学の

八木秀次教授は、安倍総理が総理に返り咲く前に

「日本教育再生機構」の大阪シンポジウムで松井大阪府知事に引き合わせたことが

あり、森友問題はそこから始まったと一部で報道されている。

その八木氏は3月14日の「夕刊フジ」で森友問題を

「有名人との関係を誇示して自分を大きく見せるタイプの人間による喜劇」と

籠池氏を切り捨てた。

八木氏は塚本幼稚園で講演したこともあり籠池夫妻と食事をしたこともあるという。

籠池氏は問題が発覚してから思想信条が近い人間ほど自分に背を向け冷たくなった

ことを痛感し、それが反撃に出る覚悟を固めさせたように思える。

稲田朋美防衛大臣の籠池夫妻に対する憎悪にも近い発言を聞かされると、

近い立場の人間ほど憎しみも倍加するのだなと思わせる。

森友問題は右派陣営内部の愛憎劇をこれでもかと見せつけてくれるようになった。

さてこの先行きがどうなるか、疑惑は横に広がり縦に深まるばかりである。

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/448.html

記事 [政治・選挙・NHK222] 安倍首相の親友が経営する“第二の森友”加計学園の関係者を最高裁判事に任命! 司法までオトモダチで支配(リテラ)
          
           自由民主党HPより


安倍首相の親友が経営する“第二の森友”加計学園の関係者を最高裁判事に任命! 司法までオトモダチで支配
http://lite-ra.com/2017/03/post-2997.html
2017.03.16. “第二の森友学園”関係者を最高裁判事に リテラ

 籠池泰典理事長が隠し持っているという“爆弾”に注目が集まる森友学園問題。安倍政権は生きた心地がしないだろうが、そんななか、新たにとんでもない疑惑が浮上してきた。

 自分の親友が経営する例の“第二の森友学園”関係者を、なんと「最高裁判事」に押し込んだのではないかという疑惑だ。

 この“第二の森友学園”と名指しされているのは、加計孝太郎理事長が経営する学校法人・加計学園グループ。複数の大学、幼稚園、保育園、小中高、専門学校など様々な教育事業を配下に収める一大教育グループで、現理事長の加計孝太郎氏は安倍首相の40年来の親友だ。実際、安倍首相は昨年だけでも5回以上、加計氏と食事をしたり、ゴルフを楽しんでいるし、学校の式典挨拶では、加計氏のことを「どんな時も心の奥でつながっている友人、腹心の友だ」と表現していたほどだ。

 また、加計学園は「御影インターナショナルこども園」という認可外保育施設を運営しているのだが、昭恵夫人がそこの「名誉園長」を務めている。

 そして、本サイトでも報じてきたとおり、安倍首相の「腹心の友」が経営する加計学園の運営する岡山理科大学の獣医学部新設と愛媛県今治市の新キャンパス建設をめぐって、森友学園同様のありえない特別扱いの事実が明らかになったのだ。

 もともと獣医学部は新設に厳しい規制がかかっており、岡山理科大の新設についても10年間で15回にもわたって文科省が拒否してきた。ところが、第二次安倍政権になると一転、安倍官邸が主導するかたちで今治市を「国家戦略特区」に指定することで、新設を認可。話はトントン拍子に進み、今治市の新キャンパスに約37億円相当の公有地が無償で譲渡され、しかも最大96億円もの公費が拠出される見込みとなったのだ。

 まさに“オトモダチ”への便宜供与の疑いがプンプンするが、そんななか、今回新たに浮上したのは、この“オトモダチ”の関係が、最高裁人事にまで影響を及ぼしていたのではないかという疑惑だ。

 安倍首相は昨年、“加計学園の監事”を最高裁判事に任命していたのである。その監事とは、東京弁護士会所属の弁護士である木澤克之判事のこと。定年退官した最高裁判事・山浦善樹氏の後任として任命されたのだが、実は、木澤氏は2013年から加計学園の監事を務めていたのだ。

 実際、昨年の最高裁人事が発表された直後、加計学園はホームページで〈学園の監事であられた木澤克之氏が(略)7月19日付で最高裁判所判事に任命されることが決定しました 学園としても大変名誉なことであり、心よりお祝い申し上げます〉と祝福していた。しかも、木澤氏は加計理事長と立教大学の同窓で、卒業年も同じ。二人が学生時代からの深い付き合いだった可能性は高いだろう。

 さらに言えば、木澤氏が最高裁判事に就任してすぐの昨年7月21〜22日には、安倍首相が加計理事長と食事をし、ゴルフを楽しんでいる。

 はたしてこれらは、単なる偶然なのか。つまり、安倍首相は最高裁人事まで私物化し、“オトモダチのオトモダチ”のために、ポストを用意してやったのではないか。そういう疑念が頭をもたげてくるのである。

 ただ、最高裁といえば司法の最後の砦。いくら安倍首相でも、そんなところまで“オトモダチ人事”というウルトラCをぶっ込んでくるとはにわかに信じがたい、そう思う向きもあるだろう。しかし、実際に最高裁人事をめぐっては、第二次安倍政権になってから“政治介入”が露骨になってきたとの指摘がある。

 そもそも、法的には最高裁判事の任命権は内閣にあるが、もともと15名の最高裁判事の人事は長年の「慣例」として、前職が裁判官、検察官、学識者、弁護士など「出身枠」が存在してきた。そのうち裁判官枠は最高裁判所が選び、弁護士枠は日本弁護士連合会が複数の候補者リストを推薦し、そこから内閣府が人選することになっている。

 この「慣例」についてはもちろん批判もあるのだが、一方で時の政治権力による人事介入を防ぎ、司法の独立を担保するのに役立っているとも言われている。ところが、第二次安倍政権はその「出身枠」を強権的に無視することで、司法にプレッシャーを与えているのだ。

 朝日新聞3月2日付によれば、第二次安倍政権の最高裁人事では、たとえば定年退官する職業裁判官1枠に対し、これまで行政の最高裁担当者が1人の候補を提示していたのを、2人の候補をもってくるように指示したという。任命する内閣に選択肢を設け、内閣による最高裁人事の恣意性を強めようとしたのは明らかだろう。

 また、今年1月の人事発表では、任期終了で交代する判事2名のうち、ひとつは“弁護士枠”であったにもかかわらず、安倍内閣は日弁連推薦の候補者をはずし、その後任に刑法学者の山口厚氏をあてた。山口氏は一応弁護士資格を持ってはいるが、取得してわずか1年足らず。事実上の“学識者枠”の拡張であり、弁護士枠の削減だった。そんなところから、いま法曹界では「官邸による最高裁への人事介入ではないか」と恐れられ、安倍政権を忖度した判決が連発されるのではと危惧されているのだ。

 木澤氏の任命は昨年のことであり、今年のごり押し人事の前の話だが、こうした安倍政権による司法への介入の実態を考えると、木澤判事が加計学園とつながる人物であることが、判事任命の決め手になった可能性は決して低くない。

 少なくとも、昨年の安保法をはじめ、安倍政権の方針には憲法訴訟のリスクがつきまとっている。そこで、個人的信頼の厚い加計学園の関係者ならば自分の意向を判決に反映させるだろうとの思惑を働かせ、“弁護士枠”のリストの中からあえて木澤氏をピックアップした。そうだったとしても不思議はないだろう。

 いずれにせよ、安倍首相が加計理事長と昵懇の仲というのは本人も認めていること。その“オトモダチ関係”が最高裁人事にまで影響を与えているのならば、もはやこの国は三権分立も国民主権も崩壊し、安倍首相の独裁国家となっていると言わざるをえないだろう。森友学園問題と同時に、メディアはこの加計学園を巡る疑惑も徹底追及していく必要がある。
(編集部)

加計学園・森友学園3/15 初鹿明博(民進):衆院・財務金融委員会

※0:00〜10:07 最高裁判事の人事について質疑。




http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/449.html
記事 [政治・選挙・NHK222] <菅野完氏 これが俺がいうてた爆弾じゃ!> 籠池氏「この学園の建設には、安倍晋三内閣総理大臣からの寄付をもらっています」









http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/450.html

記事 [政治・選挙・NHK222] 働き方改革、経済界に協力要請 官房長官が経団連会長と懇談 朝鮮半島は危機的状況「安定政権」日本の役割 孫社長の戦略を真似
働き方改革、経済界に協力要請 官房長官が経団連会長と懇談
2017/3/16 10:18
保存 印刷その他
 菅義偉官房長官は16日、都内で開かれた経団連の榊原定征会長との懇談会で、働き方改革の推進に協力を求めた。菅氏は「安倍政権の最大の挑戦は働き方改革だ」と述べた上で、長時間労働の是正や同一労働同一賃金の実現の必要性を強調。「皆さんに厳しい問題もあると思うが、労使に胸襟を開いていただき、何としても実現したい」と理解を求めた。

 政府は月内に働き方改革の実行計画を策定する。菅氏は計画を踏まえた関連法案について「速やかに国会に提出したい」と述べた。

 懇談では榊原氏が2017年春季労使交渉に関し「昨日発表があった企業のほとんどがベースアップ(ベア)を実施し、一時金はほぼ満額(回答)だ。高く評価でき、失速という状況ではない」と説明した。菅氏は「ベア実施は4年連続だ。皆さんの協力に感謝したい」と表明。「政府としてそうしたものを注視しながら、経済を再生軌道に乗せていきたい」と語った。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS16H0G_W7A310C1EAF000/


 

働き方改革は有名無実か?「労働後進国」日本を直視せよ  トランプ自動車各社に雇用拡大要求 日銀金融政策維持 中国金利引上
http://www.asyura2.com/17/hasan120/msg/239.html

 

 
2017年3月16日 田中 均 [日本総合研究所国際戦略研究所理事長]
朝鮮半島は危機的状況、「安定政権」日本が果たせる役割


 東アジア情勢は緊迫の度を加えてきた。北朝鮮は3月6日に4発のミサイルを日本海に向けて発射し、日本の米軍基地を標的とした実験であることを匂わせた。2月13日のマレーシアでの金正男暗殺事件は北朝鮮の関与が濃厚である。

 一方韓国では3月9日に朴大統領の弾劾が決定され大統領選挙が60日以内に行われる。在韓米軍へのTHAADの配備が始まるとともに、米韓合同軍事演習が3月1日から2ヵ月間実施されている。中国では国会にあたる全国人民代表大会が15日閉幕し、秋の党大会に向けて政治の季節の幕開けである。トランプ政権の東アジア政策は未だ不透明であるが、ティラーソン国務長官は15日からの日本を皮切りに、日韓中の三ヵ国を訪問する。日本はどう情勢を認識し、どういう戦略を構築していくべきなのか。

緊迫の度合いを増す東アジア情勢
北、2、3年で長距離弾道ミサイル?

 北朝鮮脅威認識は二つの面から高まり、朝鮮半島は新たな危機的段階に達している。

 第一に、金正恩政権は衝動的行動が目に付く。金正日時代の「先軍体制」(国権の最高機関が軍人を中心とする国防委員会)から党中心体制(最高機関が党国務委員会)へと変化し、権力基盤を固めるため金正恩政権は大々的な粛清を行い、不満分子の排除にかかっている。異母兄の金正男の存在も体制を脅かすと考えたのであろうか。しかし結果的に体制の安定度が増しているとは考えにくい。実力を持った軍が潜在的な不満分子(先軍体制時代の特権は取り上げられているのだろう)であることは不安定要因なのだろう。

 第二に、北朝鮮の核ミサイル開発は武器としての精度を相当に高めてきた。ミサイルも短距離、中距離、長距離のミサイル・弾道ミサイルや潜水艦発射ミサイルまで多様な実験を繰り返してきた。2000年代は核・ミサイル実験を西側から支援を得るための政治的カードとして使った面が強かったが、今や武器としての精度を上げるという観点が濃厚である。この2、3年のうちに核弾頭搭載の長距離弾道ミサイルが完成するのではないか。

韓国新大統領は対北融和策をとるか
トランプ政権は軍事的措置も検討

 韓国朴大統領弾劾の成立、60日以内の選挙は保守・革新の間の激しい分断をもたらすだろう。この期間に軍事挑発を行うと選挙戦において保守を利するという考慮が働くため、北朝鮮が軍事挑発を行うことは考えにくいのかもしれない。優勢が伝えられる革新派の野党が勝利すれば金大中、盧武鉉政権のような対北朝鮮融和政策をとるのではないか、THAADの配備も見直すのではないか、中国との関係も再び緊密化に繋がるのではないか、といった見通しが語られ始めている。

 しかし北朝鮮の政権は危うい存在であり、米国のトランプ政権も場合によっては強硬措置も取り得る政権であるという認識はあるだろうし、北朝鮮融和政策が必然ということはない。ただ選挙戦を含む今後数ヵ月の間、韓国は北朝鮮問題解決に向けた当事者能力を発揮できないのは想定しておかなければなるまい。

 トランプ政権はオバマ政権の「戦略的忍耐」(北朝鮮が核放棄に向け行動を改めるまで動かない)政策を放棄し、新たな選択肢を検討しており、それには先制攻撃などの軍事的行動やサイバー攻撃も含まれていると伝えられる。北朝鮮のような国に対し選択肢を増やし、場合によっては軍事的措置も含まれることを示すのは賢明である。

 ただ軍事的措置の発動自体についてはよほど慎重でなければならない。核施設を空爆で破壊するのは施設が地下に建設されてもぐっている可能性が高い以上至難であり、効果は限られている。また、北朝鮮の反撃はソウルや日本に向けられるであろうし、韓国や日本が攻撃されることになればコストはあまりに高い。しかし、軍事的措置についてはもちろん北朝鮮の行動次第であることも自明であろう。

 北朝鮮を核放棄に至らせるために、今一度外交戦略を練り直すべきと思う。これまで北朝鮮に対して繰り返し安保理は制裁を科してきたが、これは決して北朝鮮を孤立させる全面的なものではなく、また抜け道が多いものであった。特に中国との国境貿易を通じる抜け道は半ば公然であり、制裁の効果は限られてきた。北朝鮮に対し、孤立を抜け出て経済的危機を回避するには核放棄を前提とした交渉しかないことに向き合わせる必要がある。このためには中国の協力が不可欠である。

中国の協力をどうとりつけるか
危機管理計画を作り、駐韓大使帰任を

 中国はこれまで北朝鮮を追い詰めると暴発するとか、北朝鮮の現体制の崩壊は中国の安全保障にとって西側とのバッファーを失うことを意味し、不都合であると考えてきたのだろう。しかし、昨今の北朝鮮の行動は極めて危うく、国際社会の嫌悪感も高まっており、北朝鮮は中国にとって大きな重荷となっていることも事実だろう。北朝鮮の政権が仮に崩壊したとしてもただちに中国の不利益につながるものではないことを中国に納得させることも必要である。

 このような道筋をたどっていくためには、いくつかのことを達成しておかなければならない。第一には日米韓の完璧な危機管理計画の策定である。北朝鮮が暴発した時に各国がどういう役割で行動するのか計画を有している必要がある。新安保法制は、従来は可能でなかった日本による支援を可能にする。また、危機管理計画にはある段階には中国やロシアも巻き込んでいくべきなのだろう。

 第二に、このような道筋を実現するため、北朝鮮を除いた5者協議(日米韓ロ中)を開催するべきだろう。従来、中国は5者協議を開催すると北朝鮮を刺激しすぎるので反対という態度を示してきたが、傍若無人な振る舞いを続ける北朝鮮を擁護する理屈はない。

 また、朝鮮半島を巡る安全保障環境がこれほど緊迫の度を加え、関係国、特に日米韓の強い連携が必要とされている時に、駐韓日本国大使が未だ帰任していないということで良いのだろうか。もちろん慰安婦像を巡る韓国の態度が不誠実であるとして日本がとった対抗措置であることを理解しないではないが、日本の意図は明確に示されたわけであるし、韓国の大統領選挙の実施を含め事情が大きく変更した今、大使を帰任させる十分な理由が整ったと考えるべきではないか。日本国土国民の安全のため万全を期する措置をとることの優先度は高いのではないか。

 上で述べたように北朝鮮問題の鍵は引き続き中国が握っていると言って過言ではない。そして中国は今後米中の全体的な関係の中に北朝鮮問題を置いて態度を決めるだろうという事も想像に難くない。秋の第19期共産党大会は今後5年の体制を決める重要な会議であり、習近平総書記の行動は更なる統治に向けて万全を期することが最大のプライオリティとなるのだろう。このためには経済成長を大きく減速させないことであり、対外的に弱腰と見られるような行動を避けるということなのだろう。

鍵を握る米中関係の行方
長期安定政権の日本、役割は大きい

 ここで米中関係が中国にとって大きなリスク要因となる。即ち米国が中国の通貨・貿易政策は不公正であるとして関税の引き上げなどの圧力を強めれば中国はおそらく報復に踏み切り、結果的に貿易戦争となる。安保面についてはオバマの米国との間でも南シナ海などで緊張関係が存在していた訳であり、中国が拡張的行動を自制しない限り緊張関係は続く。しかし、中国のプライオリティが経済成長であることを考えると中国も貿易戦争と安保の緊張は避けたいはずであり、米中間で大きな合意が達成される可能性が皆無ではない。ただし、ここでは中国による南シナ海・東シナ海での行動の自制と北朝鮮問題での全面的な協力が含まれていなければならない。

 朝鮮半島問題を軸とした東アジア情勢は日本にとって当面最も重要な課題となる。先に見たとおり、韓国は大統領選挙に向けて課題解決の当事者能力が低下するだろうし、米国の政権は未だ副長官以下のスタッフを欠き、不完全な政権である。この中で、他の先進民主主義諸国と比して最も安定した強い安倍政権下の日本の果たすべき役割は大きいと言わざるを得ない。柔軟な発想で能動的戦略を得っていく事を期待したい。日本にとって長い懸案である拉致問題についても朝鮮半島の安定という大きなコンテクストの中で対話を続けることが解決の近道であると思う。

(日本総合研究所国際戦略研究所理事長 田中 均)
http://diamond.jp/articles/-/121428

 

【第9回】 2017年3月16日 三木雄信
孫社長の戦略を真似して、「ほんとうに大成功」した話

「仕事が進まない」「今日も残業だ」「結果が出ない」……こうした問題を、すっきり解決してくれる手法がある。PDCAを超スピードで回す「高速PDCA」だ。ソフトバンクでは6万人超の社員がこの手法を使い、わずか三十数年で8兆円企業を誕生させた。
そんな夢のような方法があるなら今すぐ真似したいが、果たして誰にでも真似できる方法なのだろうか。安心してほしい。法則さえつかめば、誰にでも真似できる!
9年にわたり孫社長の右腕として活躍した元ソフトバンク社長室長・三木雄信氏の話題沸騰の新刊『孫社長のむちゃぶりをすべて解決してきたすごいPDCA』から一部抜粋して紹介する。

私の事業が創業1年で黒字化できたワケ

 私はソフトバンクを退職後、自分の会社を起こしました。ここでも高速PDCAの仕組みを使うことで、事業を軌道に乗せることに成功しています。

 2015年5月に英語学習サービスの「トライズ」という事業を始めました。

 まだスタートして1年ほどですが、すでに会員数は350人を超えています。サービス開始時は、わずか3人のモニターしかいなかったことを考えると、我ながら驚くべき数字です。

 受講希望者への無料カウンセリングも、最初は自社のこぢんまりとした一室で行っていましたが、現在は東京の六本木一丁目と新宿、田町三田、大阪の堂島の4ヵ所に学習センターを設けています。近日中に、都心の赤坂に5ヵ所目をオープンする予定です。

 トライズは、従来の英会話スクールと比較すると、まさに常識外のサービスです。

「1年で1000時間の英語学習により、使える英語が身に付く」。これがトライズの最大の特徴です。

 私自身、まったく英語が話せない状態から、1年で1000時間の学習をこなして英語をマスターした経験があることから誕生した事業です。

 また、米国人が日本語を習得するには最低でも2200時間の学習が必要という学術的な裏付けからその逆も真なりという裏付けもありました。

 そこから、多くの人が学校教育で約1200時間の授業を受けていることから、大人であれば残り1000時間の勉強が必要だという根拠もありました。

社内外から反対意見が噴出したが……

 ところが、このビジネスのプランを提案すると、社内外ともに反対が相次ぎました。

「忙しいビジネスマンが、1年で1000時間も勉強するのは無理だろう」

 それが多くの意見でした。

 さらに、専属トレーナーがマンツーマンで受講者をサポートするというサービス内容にも疑問符がつきました。

 一人ひとりにパーソナルトレーナーがつくようなものですから、そのぶん人件費がかかり、受講料は高くなります。「他の英会話スクールに比べて高すぎる」という声も相次ぎました。とはいえ、私には勝算がありました。

 英語学習業界では常識外かもしれませんが、他業界ならすでに同じビジネスモデルが成功しています。

 パーソナルトレーナーがついて、必ずダイエットを成功させると謳ったフィットネスジムが大ブームを巻き起こしたことは、皆さんもご存じの通りです。だから、「トレーニングが厳しくても、料金が高くても、必ず結果が出るならニーズはあるはずだ」という確信がありました。

 ビジネスモデルだけでなく、「顧客1人当たりの獲得コスト」を設定する際も、このジムをお手本にしました。

 ジムの運営会社の財務諸表を分析したり、フィットネス業界に詳しいコンサルタントに話を聞いたりして、業界の仕組みを徹底的に研究したのです。

 その数値をもとに、「1人の受講者に入会してもらうまでに、いくらお金をかけていいか」の指標を決定できたので、目標を設定する段階で余計な手間や労力を費やすことなく、私たちのビジネスは一気にスタートダッシュを切ることができました。

出資者を納得させた「失敗前提」の戦略とは?

 事業の立ち上げにあたっては、あるインキュベーションの会社から出資を受けました。

 そこで私が出資者に約束したのは、「1年後の2016年6月には必ず単月黒字にします」ということ。つまり、めざすゴールを設定したわけです。

 ただし、こうも付け加えました。

「その代わり、最初は高いコストをかけて、集客のためのプロモーションをすべて試します。そのため一時的には顧客1人当たりの獲得コストが高くなりますが、試した方法の中からいいものを選んで、1年後には目標値に収めます」

 その宣言通り、私はあらゆる集客方法を試しました。

 WEB広告やFacebook広告はもちろん、タクシーに広告を出したり、チラシを配ったりもしました。

 インターネット広告代理店は4社使いました。

 代理店を複数使ったのは、運用能力に差があるからです。同じWEB広告でも、テキストの書き方やサイトへの誘導の仕方は代理店によって異なります。

 会社の規模や売上が大きくても、誤発注やミスが多いこともあるし、同じ代理店の中でもスキルが低い担当者なら成果が出ないこともあります。

 こればかりは、やってみないとわからないのです。

 あるとき、新規の入会と無料カウンセリングの申し込みが、10日間ほどピタッと止まった時期がありました。

 そこで原因を探ったところ、今月も前月もオーディエンスネットワークという手法の広告を出した期間に申し込みがゼロになっていたのです。

 もちろん、すぐにその広告はストップをかけました。

 代理店からは、「多数のターゲット層に安価で接触できる非常にコスト効率の高い広告です」と説明されていましたし、出稿後のインプレッション(広告が表示される回数)も好調でした。だから「たくさんの人に見てもらっているから、申し込み数も増えるだろう」と期待していたのですが、現実は逆だったわけです。

 他の事業でなら、この広告が効果を発揮するケースもあるでしょう。

 ただ、このビジネスにはマッチしなかったということ。世間一般で良いとされていても、自分の仕事で結果が出るとは限らないのだと改めて実感しました。

 こうして広告のチャネルごとに効果とコストを測定しながら、私は事業の改善を続けました。

新規会員を安定して増やしたプロセス管理術

 もちろん、プロセスごとの数値も管理しました。

 顧客獲得までのフローをプロセスに分けると、「広告による集客」→「無料カウンセリング」→「入会」となります。

 そこで、「無料カウンセリングに来た人のうち、入会するのは何%か」を割り出し、その数値の変動も確認しました。

 もし先週は50%だったのに、今週は30%に下がったとしたら、何か原因があるはずです。

 広告がターゲット層とずれていて、英語学習への意欲がそれほど高くない人まで無料カウンセリングに来ているのかもしれない。あるいは、無料カウンセリングを担当するスタッフのスキルが未熟で、お客さまが入会したいと思うようなプレゼンができなかったのかもしれない。

 理由はいろいろと考えられます。

 その場合は、広告の種類を見直したり、スタッフの研修を強化したりといった改善策を実行し、また数値の変化を確認します。

 こうして「高速PDCA」を回し続けた結果、1年後の今年6月には、約束通り黒字化を果たすことができました。

 顧客1人当たりの獲得コストも、1年前に比べて約40%も下げることに成功しました。これもあらゆる集客方法を試し、どれが「いちばんいい方法」なのかわかったからです。

 ソフトバンク流の高速PDCAを実践すれば、周囲が「無理だ」と反対するようなチャレンジでも、自分に経験のない仕事でも、確実に結果を出すことができる。

 今回の経験を通して、私は改めてその効果を確信しています。

DIAMOND,Inc. All Rights Reserved.

http://diamond.jp/articles/-/120577?


 
【第1回】 2017年3月16日 下地寛也
上司が理解できるのは、資料1ページに情報1つが限度

仕事ができる、できないは、その人がつくった資料を見れば、すぐわかります。話題のビジネス書『一発OKが出る資料 簡単につくるコツ』著者・下地寛也氏に、決裁者の心をつかむ資料のつくりかたを教えていただきます。まず初回は、資料に盛り込む1ページあたりの情報量についてのテクニック。
上司は一度に1つのことしか
理解できない
 資料に盛り込む情報は、少なければ少ないほどいい――。
 情報が少ないほうが、相手が理解しやすいからです。具体的に言えば、伝えるべき情報は「資料1ページにつき、情報を1つに絞る」が基本。
 人は「一度に1つのことしか理解できない」からです。
 1ページに2つ以上の情報があると、読み手は混乱するだけ。だから、1つに絞る。一発OKが出る資料の鉄則と言っていいでしょう。
 具体例をあげましょう。実際に私が見た「残業削減の提案資料」です。その資料には、1ページにじつにたくさんの情報が盛り込まれていました。つまり、非常に理解しづらい資料だったのです。
 具体的には、あるページでは、冒頭に次のようなメッセージから始まっていました。
「残業が特に多いのは、組織変更が多く家具の発注が増える需要期の3月。残業削減に対する上司の意識はまだ低いと言える」
 このメッセージの下、そのページには、月次の残業推移の表と、残業に対する社員アンケート結果のデータが貼られていました。資料のつくり手は、残業の問題点をいろいろと盛り込もうとしたのでしょう。
 しかし、これでは、読み手にとっては「3月の残業が多い」ことと「上司の意識が低い」ことの2つの情報の因果関係がわかりません。
1つのことをしっかり理解しながら
ページをめくってもらう

http://diamond.jp/mwimgs/d/7/-/img_d777323810a869bf0f03721e5d922c4161758.gif
 ただ、この資料も「資料1ページにつき、情報を1つに絞る」と、一気に読みやすくなります。
 まず1ページ目で「残業が特に多いのは需要期の3月」ということだけを伝えます。
 残業時間の月次グラフを添えるとわかりやすいでしょう。そうすると読み手は、「残業の問題を解決するには、特に需要期の3月をどうするべきかを考えればいいのだな」と理解できます。
 次に2ページ目で、「残業に対する上司の意識はまだ低い」ということだけを伝えます。管理職と一般職のアンケート結果の比較を行なうと、説得力が高まるでしょう。
 そうすると読み手は、「残業の問題を解決するには、管理職に対して何かしなければいけないのだな」と理解できます。
 1ページに入れる情報を1つに絞ることで、読み手は1つひとつのことをしっかり理解しながらページをめくることができます。ページをめくるペースと情報を理解するペースが合って、資料の内容がリズムよく頭に入ってくるのです。
(コクヨ株式会社 ワークスタイルコンサルタント 下地寛也)
DIAMOND,Inc. All Rights Reserved.

http://diamond.jp/articles/-/121174


http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/451.html

記事 [政治・選挙・NHK222] 今回も「メモを取っていなかった」 森友疑惑! 
今回も「メモを取っていなかった」 森友疑惑!
http://79516147.at.webry.info/201703/article_219.html
2017/03/16 13:03 半歩前へU


▼今回も「メモを取っていなかった」 森友疑惑!
 参議院予算委員会は森友学園の小学校認可をめぐって16日、大阪府から聞き取りを行った。

 大阪府教育庁の橋本正司私学監は、認可をめぐって政治家からの働きかけは「一切なかった」と言った。

 橋本は、森友学園から小学校設置で相談があった2013年9月から11月にかけて、財務省近畿財務局から大阪府に対して認可に向けた手続きに関して、複数回問い合わせがあり、大阪府の私学審議会と国有財産の処分などを審議する近畿財務局と協議していたと説明。

 ところが、近畿財務局との詳しいやり取りについては「メモを取っていなかった」と語った。

 そんなバカな話はない。森友疑惑では肝心なことについては判で押したように「記憶にない」「記録を取っていない」という。おかしな話だ。

 大阪府が上級官庁の財務省との話し合いの記録を取っていない、などあり得ない。自衛隊の南スーダン記録“廃棄”と同じで、記録は後で「見つけた」となるのではないか。

 疑惑の輪は広がる一方である。

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/452.html

記事 [政治・選挙・NHK222] 安倍政権の無能な対応ぶりでは籠池サイドの逆襲を受けるのは当然:買い戻しをめぐる裁判も含め長々と泥沼が続く「森友学園問題」

「森友学園理事長招致、結論先送り 首相「介入なかった」:参考人招致、籠池氏は何を言い出すか分からず首相官邸が呼びたくないと」
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/642.html
(この投稿で、早急に、財務省や政治家そして森友学園から生贄を出してことを収拾すべきと書いたが、まるで正反対の隠蔽・ゴマカシ・先延ばしに終始し泥沼に向かっている)

 国会や大阪で連日騒動が続いている「森友学園小学校認可&国有地破格値売却」問題だが、 籠池氏が、“天敵”の菅野完氏や思想信条的に相容れないはずの野党国会議員と面談を進めていることや「安倍首相の寄付」を暴露したことから、掌を返したというか梯子を外したというか自分たちと小学校を見限った身勝手な権力サイドに逆襲を開始したといえる。

 このような事態の推移は、財務省が、小学校が開設できない状況を受けて、問題の土地を売却価格1億3千4百万円で買い戻すと森友学園に通告したことで推測できた。

 なぜなら、土地の売却価格はあくまで9億5千6百万円であって、1億3千4百万円との差額8億2千2百万円は当該地の地中に埋もれているゴミの撤去廃棄処理に関わる費用のはずだからである。

 こう考えるとわかりやすい。
まずは土地を9億5千6百万円で売却し、地中に埋もれているゴミの撤去廃棄処理をのちに“実費”(いい加減な見積もりでは8億2千2百万円)で精算する流れでも、安倍首相や財務省(及び国交省)の説明に従えば同じはずだからである。

 そうでありながら、財務省は、買い戻しの価格を1億3千4百万円と通告したのである。

ここでこの問題に関する主要メディアの不思議な報道ぶりを一つ上げる。
それは、あの土地の売却価格を1億3千4百万円としていることである。
財務省を中心とした政府の説明を敷衍するなら、あの土地の売却価格は、政府が森友学園側に汚染土壌の処理撤去費用として支払っている1億3千2百万円も差し引いた“200万円”でなければならない。

(ゴミ処理費用を現金で渡そうが土地代金から差し引こうが話は同じである)

 主要メディアは、安倍政権に気を使っているのか、売却価格が超々破格値というかタダ同然の“200万円”であることに触れないようにしている。


 ゴミ処理代8億2千2百万円を差し引いたのは正当で問題ないとする安倍首相や財務省の説明に則れば、開校間際に迫っている現時点では、8億2千2百万円全額とは言わないが、それなりのごみ処理費用が発生しているはずである。
 建設途中の校舎は契約で買い戻しにあたって撤去し更地にすることになっているから別途費用が発生するのは当然としても、地中のゴミを処理した費用も最終的に森友学園が背負えというのはあまりに理不尽であろう。

(ゴミ処理にかけた実費をきちんと算定すれば、売却価格1億3千4百万円のでたらめさが明確になるが、買い戻し価格を決めるためにはその算定過程が不可欠)

それは、財務省(政府)が森友学園のゴミ処理で不動産価値が大きく上昇した土地を6分の一近くの破格の値段で手に入れることを意味する。

 そんなことはない正当な買い戻しというのなら、ごみ処理代8億2千2百万円を差し引いた売却価格1億3千4百万円そのものに問題がある。
 売却価格を非公表にした理由として“ゴミがあるとの風評被害”を避けるためと言っているが、健全な政府なら、児童が学び遊ぶ小学校の敷地の安全性がきちんと確保されているか見届けられるかたちにするものである。


 財務省がこのまま森友学園から更地になったあの土地を1億3千4百万円で買い戻そうとすれば、間違いなく訴訟に持ち込まれるだろう。
 森友学園は、あそこまでできた校舎の建築費+解体費(たぶん10数億円)を負担したうえに、政府から入ってくるお金は1億3千4百万円しかないからである。

安倍首相夫妻をはじめ“愛国保守著名人”らに支援を受けるかたちで設立を目指した小学校が不認可になり財務内容に余裕がないなかで土地を召し上げられる森友学園サイドの逆襲は尋常では終わらないだろう。


 思い込みが強い思想的政治的人間は、裏切られたと思うと、裏切った相手たちを執念深く追い詰めようとするものだ。


※追記

「金正男殺害事件」では韓国情報機関筋の見立てをほとんど“事実”のごとく報じてきたメディアが、安倍首相や財務省に関する籠池氏発信情報については、「ほんとうかどうかはわからないが...」としつこく前置きしている姿も笑える。


http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/453.html

記事 [政治・選挙・NHK222] 政治家としても、宗教家としても、人間としてもダメな、嘘で塗り固められた二人の子弟愛 
政治家としても、宗教家としても、人間としてもダメな、嘘で塗り固められた二人の子弟愛
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/a4cf68d47c0034a8c401d8cd58bb188a
2017年03月16日 のんきに介護


安保 隆‏
@AmboTakashi さんのツイート。

――「生長の家」の信者だから弁護士事務所に「光明会」という名前をつけたり、整形を繰り返して伊達メガネをかけるのも結構ですが、国会で平気で嘘をつくのは大臣としてはもちろん、弁護士としても、宗教家としても、人間としても失格だと思います。〔22:15 - 2017年3月14日 〕――




これを一般論として

片づけてはいけないと思う。

「国会で嘘をつくな」

という理由、

風間直樹(民進党)議員が

非常に分かりやすく説いていた。

こんな内容だ。




🏕インドア派キャンパー@I_hate_camp さんが

――3/14参院予算委。本日の白眉(65秒カット)。民進風間に「平気でウソを並べる閣僚は信任できない。そんな人間に自衛官の命を預けて良いのか、と国民も心配しているだろう」という指摘に、言葉では謝っているが頬を膨らませて開き直る稲田。最悪最低である。〔20:01 - 2017年3月14日 〕――

とツイート。

「本日の白眉」という言い方に

拍手したい。




http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/454.html

記事 [政治・選挙・NHK222] <籠池氏「国会に出て話したい!」> 籠池氏「(森友学園に)安倍総理の寄付金が入っています」 安倍首相「寄付していない」





※関連記事
<衆院予算委・森友学園疑惑>安倍首相「私も妻も認可、国有地払い下げに関係ない。関わっていたら総理大臣を辞める!」
http://www.asyura2.com/17/senkyo220/msg/795.html





籠池氏「首相から100万円」 参院予算委調査に説明
http://www.asahi.com/articles/ASK3J520TK3JUTFK00P.html?iref=comtop_8_01
2017年3月16日15時27分 朝日新聞


学校建設用地の視察に訪れた参院予算委員会の視察委員らに説明をする森友学園の籠池泰典理事長=16日午後2時15分、大阪府豊中市、橋本弦撮影

 学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地払い下げ問題をめぐる参院予算委員会の16日の現地調査で、籠池(かごいけ)泰典理事長への聞き取り調査を終えた舟山康江氏(民進)は記者団に「(籠池氏が)安倍(晋三)首相から、夫人を通して100万円をもらった、と語った。時期は2015年9月ごろ」と説明した。

 現地調査では、山本一太委員長ら11人が学園が開校をめざしていた大阪府豊中市の小学校建設現場も視察した。敷地内では、籠池氏の案内を受けた。

 学園や籠池氏について、首相は国会で「私や妻が(国有地売却や学校認可に)関係していたことになれば首相も国会議員も辞める」(2月17日の衆院予算委)、「複数の中でお目にかかったかもしれないが、少人数ではない。個人的な関係は全くない」(同28日の参院予算委)と答弁している。



「安倍総理の寄付金入っている」籠池氏が議員団に(2017/03/16 15:06)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000096583.html


 森友学園の籠池理事長は、建設中の小学校の敷地内で、視察に来た議員団に対し、安倍総理大臣から学園への寄付金を受け取ったと説明しました。

 籠池泰典氏:「我々がこの学園を作り上げようとしたのは、皆さんのご意志があってこそだと思っております。このご意思のなかには、恐縮ですが、安倍内閣総理大臣の寄付金が入っておりますことを伝達致します」



森友学園問題 安倍晋三首相「寄付していない」 籠池氏の発言を否定
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170316-00000544-san-pol
産経新聞 3/16(木) 16:44配信

 菅義偉官房長官は16日の記者会見で、学校法人「森友学園」(大阪市)の籠池泰典理事長が安倍晋三首相から寄付金を受けていると発言したことについて、安倍首相が「寄付していない」と述べていることを明らかにした。

 菅氏によると、首相は「昭恵夫人や安倍事務所、第三者を通じても寄付していない」と語っているという。その上で菅氏は「念のために夫人個人が行ったかどうかについても現在確認している」と述べた。



籠池氏「国会に出て話す」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170316-00000104-jij-pol
時事通信 3/16(木) 16:52配信

 民進党の今井雅人衆院議員は16日、学校法人「森友学園」の理事長退任を表明した籠池泰典氏が「国会の場に出て話をしたい」と述べたことを明らかにした。










































http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/455.html
記事 [政治・選挙・NHK222] 森友学園の「人寄せパンダ」と「金集め招き猫」でありながら責任を認めず謝罪もしない安倍首相夫妻こそ“誰よりも躾が必要”

 何度か書いてきたが国際的に日本国総理大臣になることを求められているだけ(プラス岸―安倍政治商会の血筋)で、品性も知性もろくにない安倍晋三氏が長々と首相を続けてきたツケが露呈したともいえるのが「森友学園問題」である。

 第一次政権では、「週刊現代」が父親(晋太郎氏)から相続した政治資金管理団体に関する脱税疑惑を報じたことで憲政史上最も醜悪な遁走劇を見せた安倍氏が、またまたろくでもない問題にかかわっているのだから、内閣総理大臣どころか国会議員としての資質も能力もないと断定できるだろう。

 それでも、米国・中国・北朝鮮の要請で内閣総理大臣の職にある安倍氏が辞任したり不信任案を可決されることはないのが日本政治の悲劇である。

 籠池氏は、今日参議院予算委員会の視察メンバーに対し、「安倍首相からも寄付金をいただいた」と暴露した。
 事実かどうか定かではないが、これは、激怒した籠池氏が安倍首相に牙をむいたことを示唆しており、身の破滅(破産)と安倍首相の政治的終焉と刺し違える覚悟を示したものといえる。

 安倍首相自身の国会での説明から、安倍夫妻が、森友学園の「教育方針」にいたく感動し支援していたことは明らかである。

 安倍昭恵さんは、新設予定の森友学園小学校の「人寄せパンダ」となり、安倍首相は、寄付金集めの趣意書で“安倍晋三記念小学校”という名称を使われることで森友学園の「金集め招き猫」となっていたのである。

 時の総理大臣が夫婦そろって特定の一学校法人に“名義”を貸すまでして肩入れするという話は前代未聞である。

(安倍首相は、寄付金集めで安倍晋三の名前を使うことを認めていないと説明しているが、資金集めに自分の名前を勝手に使った森友学園を“詐欺罪”などで告発していない)

 それだけで十分、首相として不適格だが、その後始末が輪をかけてひどい。
 これまた、夫婦そろって、きちんと責任を取っていないからである。

(ツイッターで「僕の失態」と発信した橋下徹氏のほうがまだずっとまとも)


 森友学園の思想信条にほれ込み小学校開設も信じていたというのはごく微細な言い訳にはなる(児童をある“鋳型”に嵌めることを良しとするあんな小学校を称揚していたことこそ問題という考えもある)が、小学校は不認可になり寄付金も有効に使われない事態になっているのだから、“広告塔”を務めた安倍夫妻は、経緯をきちんと説明するとともに深く謝罪する責務がある。

 “安倍晋三記念小学校”という名称を使った効果かどうかは定かではないが、森友学園は、およそ4億円の寄付を集めている。たぶんだが、校舎の建設・解体などで破産するであろう森友学園は、集めた寄付金を返却することはないだろう。


 先行する投稿で安倍夫妻について、“世間知らずで無能”と書いたが、それらに、無責任で言い逃れに走る性質を加えたい。

 いわゆる愛国主義者というのは、奇妙というか異様である。
 歴史的に継承されてきた共同体(人々や土地)が好ましい姿で存続していくことに大きな価値があると考えるものだが、愛国主義者の愛国には反吐がでる。

 愛国主義者が愛する国は、統治者であり政治的支配層でしかない。天皇を敬い尊ぶのが愛国であり、中央政府の政策や行動をひたすら支持するのが愛国なのであり、歴史を通じて自国支配層の政策が正しかったと誇るのが愛国なのである。

 森友学園問題に引き付けて言えば、安倍首相は、国会で森友学園について、「しつけ等をしっかりしているところに共鳴した」と語り、「その時は妻から聞いた情熱的な教育をされるということ以上は情報が無かった」と説明している。

 今回の騒動で森友学園の教育方針は、“しつけ”といっても、教育者のいうことをオウム返しに繰り返すことであり、教育者の価値観に基づき児童や生徒の行動を制御することでしかない。

 仮に“保守的思想”をベースにした教育が重要と考えるにしても、教育勅語を唱和させることで有為な人材が育つはずもない。教育勅語を持ち出さなくても親孝行の意義は語れる。
 大事なことは、保守的価値観を含め、生きていくことで大切なことは何かを生徒自身が考えて判断できるための支援や補助である。

 笑えるのは、安倍首相の側近は、森友学園塚本幼稚園の副園長である籠池氏の妻が通りすがりの子供をしつけと称しどつき「暴行罪」で有罪になったことさえ伝えていないことである。
 安倍昭恵さんの森友学園での講演に政府職員が5人も同行するくらいなら、最低限でも講演依頼主の素性(前科など)を調べて教えるべきであろう。

(政府職員の同行は私的と言われているが、交通費はともかく5人の日当は誰がいくら支払ったか、そして、その所得はきちんと申告したのかなどの問題は残る)

 ある特定の言葉を発することやタガがはめられた行動をすることをもって「しつけ」と考える政治家などが教育政策を決めているとしたらおぞましい限りである。

 国会での所信表明演説に対する質疑の直前に醜悪な遁走劇を演じ、森友学園の「金集め招き猫」の役割を担っていながら謝罪もしない政治家と首相夫人という“公人”でありながら森友学園小学校の「人寄せパンダ」となってながら世間の注目をどうして浴びてしまうのかしらと公言した女性の二人こそが、最低限の「しつけ」が誰より必要な存在だと思う。

 安倍首相は、妻の行動について束縛はしたくないだろうが、最低でも、“私人”安倍昭恵と“公人”安倍昭恵で行動や扱いの切り分けをする責務がある。

※関連参照投稿

「安倍政権の無能な対応ぶりでは籠池サイドの逆襲を受けるのは当然:買い戻しをめぐる裁判も含め長々と泥沼が続く「森友学園問題」」
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/453.html

「森友学園理事長招致、結論先送り 首相「介入なかった」:参考人招致、籠池氏は何を言い出すか分からず首相官邸が呼びたくないと」
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/642.html



http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/456.html

記事 [政治・選挙・NHK222] 今日のモーニングショー、寿司友田崎と野村修也で権力側の代弁を(まるこ姫の独り言)
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2017/03/post-a9c3.html
2017-03-16


ホント、最近のモーニングショーは評価してきたのに、今日の最
悪な人選は何なのか。

寿司とも田崎ができてきた時点で、あ〜あ〜と思っていたがや
っぱりあ〜あだった。

寿司友田崎と、野村某、モーニングショーのエースの玉川がい
ないのを良い事に、権力者側の視点でコメントをしていた。

玉川がいないからかどうか知らないが、高木美保も奥歯にもの
が挟まった様な煮え切らないコメントに終始していたし。。。

ちなみに、玉木氏は、遅めの冬休みらしい。。。

早く帰ってきて、玉木さん。


おくあき まさお‏氏のツィートより
>田崎史郎と野村修也が出てきたら要注意。それはもう政府
広報番組。その番組自体の姿勢を疑うべき。
羽鳥M@morningshow_tvが頑張ってるので煙たく思った偉い人
が、ここらでブレーキを、と思ったんじゃないかと。現場もサラリ
ーマンの悲しさで、たまには言うこと聞かなくちゃ😂で泣く泣く

>もうね、野村修也テンコ盛り政府委員は、頭の置き位置が、
「脇が甘いな」と稲田擁護目線。野村政府委員の目線で見ると
なんでも、擁護。市民目線からの批判の言葉は出てこない。
一見、中立風コメンテーターだが実は政府委員歴任多数の政
府目線が染みついてる人。出てきたら要注意。



そうか。。。。野村某のコメントが嫌に権力者側に立ったコメン
トだと思っていたが、政府に深くかかわってきた人物か。

だったら、こういった権力の用心棒的なコメントも無理はない。

それにしても、今日のモーニングショーはあ〜あだしガッカリだ
し、しかも寿司友田崎は、ジャーナリストの菅野完をぽっと出の
胡散臭い人物のような印象操作をしている。

田崎
>稲田さんだけでは無く自民党議員の多くは籠池さんを変な
人として敬遠してた

だったら、支援者は安倍夫婦だけか?(笑)

田崎
>稲田さんに籠池さんがセクハラしたんじゃない?

ええ?そんな本当か嘘か分からないような話を公共の電波で
流してよいの?

籠池氏のキャラはとても濃いかもしれないが、いくら何でも裏を
取ってもないようなこの無責任な発言はないだろうに。。。。

籠池氏を冒涜しすぎじゃないのか。。

田崎
>僕も松井知事と同じく菅野さんがどの程度の人物かは存じ
上げないので、信ぴょう性が疑わしい

菅野氏は、「日本会議の研究」がベストセラーになった作家で
それを知らないとは。。。。。

あなた本当にジャーナリストですか?。。自称と言う事ね(笑)

自民党議員の事情通に話を聞いたとか、永田町ではこういう
噂話が流れているとか、安倍首相と寿司友とか、それを自慢
するような人だもの。。裏を返せばそれしかない人物だ。

安倍政権に寄生をして生きてきたような、権力の亡者で。。。

ベストセラーになった作家を知らないのも当たり前か。


今日、色んな番組をウォッチしていたが、菅野氏に対して、総
じてキワモノ的扱いをしていたように感じた。

批判的な立場の人が、籠池と友人関係になっているのもどう
かという意見が多く出ていたが、自分たちの勉強不足を棚に
上げて、菅野氏をドン・キホーテのように印象づけているのも
なんだかなあ・・・・だ。

安倍首相が100万円を森友学園に寄付したと言う報道が。

政治家に渡すなら話も分かるが、政治家が渡すのが分から
ないと言う人が多いのがなぜ分からないのだろう。不思議。

森友学園の愛国教育に共鳴したからに決まっている。

森友学園の志に賛同したのだ。


すでに何億円もの寄付が集まっているし、森友学園は返済計
画の中に多額の寄付金を入れている。

現に、デビ夫人は森友学園の考えに共鳴して、確か100万円
寄付をしたと言う話をしているし、今後も支援していくと。

こういう考えの人が日本中に散らばっているという事の方が恐
ろしい。



http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/457.html

記事 [政治・選挙・NHK222] 籠池理事長が卒園式でも「安倍首相から小学校設立に100万円の寄付があった」「かなり仲良かったのに裏切られた」(リテラ)
           
            上・首相官邸HPより/下・瑞穂の國記念小學院HPより 


籠池理事長が卒園式でも「安倍首相から小学校設立に100万円の寄付があった」「かなり仲良かったのに裏切られた」
http://lite-ra.com/2017/03/post-2998.html
2017.03.16. 籠池理事長が「安倍首相から100万円」 リテラ

 やっぱり本丸は安倍首相だった。本日、学校法人森友学園の籠池泰典理事長の立ち会いのもと、参議院予算委員会の議員団が瑞穂の國記念小學院開校予定地を現地視察。さらにこの後、籠池理事長の自宅にて野党議員のヒアリングに応じることになっている。

 メディアも詰めかけ、午後の各局ワイドショーが中継するなか、予定の13時45分から遅れること30分、14時すぎに参院予算委員会の調査団11名が、現地に到着した。

 13時すぎには現地に到着していた籠池理事長が校舎から出てきて、校庭の中ほどで、調査メンバーを出迎える。挨拶を交わし、説明を始めた。その話し声を、途切れ途切れながら、敷地外のテレビ局のカメラが拾って、漏れ聞こえてきた。


「我々がこの学園をつくり上げようとしたのは、みなさん方のご意志があってこそだと思う。そのご意思のなかには、大変恐縮ですが、安倍内閣総理大臣の寄付金も入っていることを伝達します」

 各局とも未確認情報としかこの発言をクローズアップしていないが、これは決して聞き間違いでも、口がすべったわけでもない。

 きょう、塚本幼稚園の卒園式において、籠池理事長が保護者に対して同様の発言をしたらしいのだ。

「安倍首相から小学校設立に100万円の寄付があった」「かなり仲良かったのに裏切られた」

 これは、本日14時から放映された『ちちんぷいぷい』(毎日放送)が保護者に取材して、その証言として報道したもの。閣僚から金をもらっていたという話については、昨日、著述家の菅野完氏も籠池理事長から聞いたと証言したが、このことだったのか。

 いずれにしても、稲田朋美防衛相だけでなく、安倍首相の嘘がこれで一気に暴かれるだろう。
(編集部)

「安倍総理の寄付金入っている」籠池氏が議員団に(17/03/16)

017/03/16 に公開
森友学園の籠池理事長は、建設中の小学校の敷地内で、視察に来た議員団に対し、安倍総理大臣から学園への寄付金を受け取ったと説明しました。 籠池泰典氏:「我々がこの学園を作り上げようとしたのは、皆さんのご意志があってこそだと思っております。






































http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/458.html
記事 [政治・選挙・NHK222] 室井佑月「もうそこに触れなきゃ駄目じゃない?」〈週刊朝日〉
室井佑月「マスコミの末端にいる者として考えたくもないが、なにか大きな力が働いているようにさえ感じる」 (※写真はイメージ)


室井佑月「もうそこに触れなきゃ駄目じゃない?」〈週刊朝日〉
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170315-00000053-sasahi-pol
週刊朝日 2017年3月24日号


 作家の室井佑月氏は、森友学園問題で「安倍政権のいかがわしさや恐ろしさが、少し顔を現した」という。

*  *  *
 森友学園の問題は、もっとワイドショーで取り上げてもいい。国会では野党の追及が盛り上がり、すごいことになっている。

 小池劇場より大物役者がそろっているし、ホテル三日月の舛添さんより金額がデカい。構図は韓国の朴大統領とその親友の疑惑に似ていたりもする。が、お隣の国の問題は連日取り上げたくせに、なぜか自国のこの問題には腰が引けている。

 まるで、我々の関心がなくなるのを待っているみたい。わかりやすい構図で、視聴率も稼げそうなのに。

 マスコミの末端にいる者として考えたくもないが、なにか大きな力が働いているようにさえ感じる。いいや、ただの忖度なのかもしれない。いずれにせよ、大きな力に逆らったらヤバいというこの空気感は、安倍政権が作り出した怪物なのだと思う。

 森友学園の問題は、ただのおかしな国有地売却問題じゃない。なかなか浮かび上がってこなかった安倍政権のいかがわしさや恐ろしさが、少し顔を現したとあたしは思っている。

 マジでワイドショーがこの問題を本気で扱ってくれれば、どんな人も肌感覚でそれを理解できると思うんだけど。

 安倍政権はマスコミの扱いが上手いから、その本質はあまり見えてこなかった。自分たちに批判的なマスコミに名指しで圧力をかけ、その一方で提灯持ちと頻繁に食事つきの会合を行っている。いってみれば、緩やかな恐怖政治をしいている。

 そして、安倍政権は言葉の使い方が上手い。「アベノミクス」「積極的平和主義」「一億総活躍社会」。

 アベノミクスは意味がなかったが、積極的平和主義はアメリカにいわれるまま自衛隊を海外の戦闘に出すことだし、一億総活躍社会は企業の使い勝手のよい働き手を増やすようなことだ。

 集団的自衛権の行使が可能になり、特定秘密保護法が制定され、今度は共謀罪まで通りそう。我々国民の価値や人権が、どんどん引き下げられているといっていい。

 でもって、森友学園の話に戻る。安倍夫妻や日本会議に所属する議員が、はじめは素晴らしいと絶賛していたこの学園が経営する幼稚園の教育を知って、彼らが我々国民になにを望んでいるかがわかった人もいるように思う。

 3月1日、森友学園の籠池泰典理事長が自民党の鴻池祥肇参院議員へ封筒に入ったものを渡そうとし、口利きのお願いをしたことが発覚した。もう一人、名前が出てきたのは大阪維新の会の中川隆弘大阪府議だ。

 鴻池さんに籠池さんを会わせたのは、元秘書だった黒川治兵庫県議と言われている。中川さんに籠池さんを紹介したのは、山口県防府市の松浦正人市長だ。みな日本会議とつながりがある。てか、安倍内閣の人間、ほとんどが日本会議メンバーで、国会議員にもわんさかいる。

 この団体が牛耳るこの国でいいのだろうか? そこの部分を、国民全員で考えるときがきたのじゃないか。


http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/459.html

記事 [政治・選挙・NHK222] “籠池爆弾”の破壊力…この恥知らず内閣は確実に飛ぶ<上> 稲田防衛相の大ウソと籠池一家の本当の関係(日刊ゲンダイ)
  

  


“籠池爆弾”の破壊力…この恥知らず内閣は確実に飛ぶ <上>
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/201583
2017年3月16日 日刊ゲンダイ

  
   爆弾は1つじゃない(森友学園の籠池理事長と記者の質問に答える菅野氏)/(C)日刊ゲンダイ

■稲田防衛相の大ウソと籠池一家の本当の関係

 悲願の小学校の認可申請取り下げで、おとなしくなるようなタマじゃなかった。15日上京した「森友学園」の籠池泰典理事長(64)が向かった先は“不倶戴天の敵”の家。「日本会議の研究」の著者・菅野完氏(42)の単独インタビューに応じるためで、詰めかけた大勢の報道陣を前に、菅野氏は「籠池さんの持ってはるモンが全部出てきたら、内閣が2つ飛ぶ」と不敵な予言だ。幕引きを図ったはずが、想定外の2次ラウンドに突入─―。籠池爆弾の破壊力に、裏切りの「恥知らず」たちは一様に、青ざめている。

 籠池理事長を最も怒らせているのが、稲田朋美防衛相だ。ブチ切れるのも無理はない。

「10年前から会っていない」「法律相談は受けていない」「裁判に出廷したことはない」――。弁護士時代の籠池氏との関係について、息を吐くように嘘をつき続け、証拠を突き付けられると、「夫の代わりに出廷したことを確認できた」「記憶に基づいて答弁をしたものであって、虚偽の答弁をした認識はない」とこの期に及んで居直る。

 菅野氏は「人として美しくない」とバッサリだったが、この稲田の言い訳も限りなく「大嘘」に近い。

 弁護士の小口幸人氏がこう言う。

「『夫の代わり』というのは疑問です。夫の龍示氏が本来の担当なら、第1回の口頭弁論に本人が出廷しないのは不可解です。なぜなら第1回の期日は、裁判所が必ず原告の訴訟代理人と日程を調整して決まります。原告の代理人が日程が合わずに出廷できないなんて通常あり得ません。しかも、04年に森友学園と顧問契約を結んで最初の訴訟です。他の弁護士に任せるような失礼なことをするでしょうか」

 しかも籠池氏は、稲田とは父親の代から家族ぐるみの付き合いのようだ。父親の椿原泰夫氏(昨年10月に死去)は元高校教諭で、京都のヘイト団体「頑張れ日本!全国行動委員会」の代表も務めた根っからの極右思想の持ち主。関西保守系では有名人だった。12日に動画サイトに公開された菅野氏とのインタビューで、籠池氏はこう語っていた。

「教育関係の人間ですから、お嬢さん(稲田大臣)より、椿原泰夫先生の方が昵懇だった。ある時期までは」

 籠池氏に「お嬢さん」と呼ばれる稲田。弁護士や政治家としてやってこられたのも、父親や籠池氏の“助け”があってこそではないのか。まるで汚物を振り払うかのように“旧恩の人”を突き放す卑劣な態度は、大臣の資質ウンヌン以前に、人間失格だ。

■政権の思惑に乗っかり、籠池一人を悪者にしようとした大メディアの右往左往

 大メディアの報道もひどい。籠池理事長がきのう午前11時前に東京・羽田空港に到着すると、パパラッチのように追跡を開始。

 日本外国特派員協会での会見を中止し、菅野氏の自宅に入ると、記者やキャスターが何十人も自宅前に押しかけ、代理人状態の菅野氏に「会見は中止か、延期か」と激しい形相で詰め寄った。

 だが、ちょっと待って欲しい。確かに籠池氏はウルトラ右翼の言動を繰り返す“大阪の怪しげなオッサン”だ。しかし、本質はそこではない。矢面に立った菅野氏が「マイクを向ける相手が違う」「ホンマ悪いヤツを追いかけた方がええ」と忠告したように、疑惑を覆い隠そうとする権力者たちの闇を追及するのがメディアの仕事のはずだ。

 元NHK政治記者で評論家の川崎泰資氏がこう言う。

「マスコミは籠池氏を追いかけ回し、彼の一方的な主張をタレ流しています。恐らく、キャラが濃く、視聴率が稼げるので“おもちゃ”にしようとしているのでしょうが、そんな報道を見て『しめしめ』と一番喜んでいるのは安倍政権だと思う。政と官をまたぐ一大疑獄になる兆しがある大事件なのに、ワイドショーネタに矮小化されて伝えられているからです。果たして政治家の“口利き”があったのか、あったとすれば誰なのか。報道機関として調べることが山のようにあるはず。本質を突くのがジャーナリズムの本来の役目なのです」

 先週の会見で籠池氏は「あまりにもひどくえげつない報道」と大メディアに恨み節だったが、それも「むべなるかな」という気がしてくる。














http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/460.html
記事 [政治・選挙・NHK222] 2012年 安倍晋三教育を語る! byチャンネル桜 そして2017年 安倍晋三記念小学校が開校?
https://youtu.be/F4qpilGjEIU

2012年教育を語る 安倍晋三
byチャンネル桜

そう言えば数年前に
日教組!日教組! 日教組!と国会の大臣席で
連呼していた品がない奴がいたね


そして今
2017年度

森友学園問題 「アッキード疑惑」ワイロ提供で
俄然渦中の人物の安倍晋三に

今の国会でじーーーくり
ご自身の教育論を語ってもらおうかね?

他人に教育を語れない!と豪語していたんだ。

今度はそんなマニアックな集会で吠えずに。

国会の大きな舞台で全国民に安倍晋三の教育論を
ぶつけてくれ!

しっかり聴いてあげるからさ!
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/461.html

記事 [政治・選挙・NHK222] 「窮鼠猫を噛む」如く、「籠池、安倍を噛む」、いよいよ安倍政権も終わりか?(かっちの言い分)
http://31634308.at.webry.info/201703/article_16.html
2017/03/16 19:50

このブログで、籠池氏がどうせ梯子を外され、破産するなら、事実を話すしかないと書いた。今や、その状態になりつつある。

ノンフィクション作家 菅野完は、森友学園問題を痛烈に批判していた作家である。籠池親子はその記事を怒っていたくらいだ。その作家が籠池氏と単独インタビューをし、籠池氏のメッセンジャーとなった。菅野氏の自宅で打ち合わせた後、籠池夫人は吹っ切れたように、ニコニコして、見学に来ていた人達に手を振って帰って行った。そこで、籠池氏が安倍首相から夫人を通して、100万円を貰ったと暴露した。官邸は一切出したことはないと言っているが、こんな大変な暴露の嘘を言えるものではないだろう。

これも、菅野氏の入れ知恵と思うが、政府も予想もしていなかったことが起こった。よりによって、今まで厳しく森友問題を追及していた野党の民進今井議員、共産小池副委員長、自由森氏、社民福島氏と会談した。明日の敵が、今の味方になったということだ。自宅での会談の中身は、分からなないが、議員の方もバカではないので、当然裏を取るヒアリングしているだろう。議員らから説得されたのかどうか分からないが、籠池氏は国会招致を受けて何でも話すと答えた。
  
私人の本人が招聘に応じていいと言っているのに、自公がダメという理由がなくなり、国会招致に応じざるを得ない方向になった。23日に籠池氏を証人喚問することに決まった。これは「証人」喚問である。証人喚問は、宣誓しての発言である。与党は内心は相当困っているはずである。爆弾ネタはまだあると言っているから、安倍首相が一番ひやひやすることになる。奢れるものは久しからずである。覚悟した方がいい。


http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/462.html

記事 [政治・選挙・NHK222] 1ピーナッツの寄付は、安部総理側から学校法人の「森友学園」にあったのか?? 23日に衆参予算委員会で
1ピーナッツの寄付は、安部総理側から学校法人の「森友学園」にあったのか?? 23日に衆参予算委員会で
http://gansokaiketu.sakura.ne.jp/newsindex4-naiyou.htm#2017-1pnathu-no-kifuha-abesourigawakara-gakkouhoujinno-moritomogakuenni-attanoka--23nitini-shuusan-ryouiinkaide-gakuen-rijichono-kagoikeshiwo-yobi-shounin-kanmonhe

籠池泰典氏「安倍晋三首相が寄付」 首相は真っ向否定 23日に衆参予算委で証人喚問へ
http://www.sankei.com/politics/news/170316/plt1703160031-n1.html


学校法人「森友学園」(大阪市)の籠池泰典氏は16日、同法人が開校を目指していた小学校の建設費に関し、「安倍晋三首相の寄付金が入っている」と述べた。大阪府豊中市の小学校用地を視察した参院予算委員会理事らに語った。首相は寄付の事実を否定した。

 学園理事長を退任する意向の籠池氏と面会した参院予算委の福山哲郎理事(民進)は16日のテレビ東京番組で、籠池氏が「平成27年9月に首相の昭恵夫人を講演に招いた際、『首相からだ』として100万円を受け取った」旨の説明を受けたと明らかにした。

 これに対し、菅義偉官房長官は記者会見で「首相は自身でも、昭恵夫人や事務所、第三者を通じても寄付をしていない」と否定した。「念のため夫人個人が行ったかどうかについても現在確認している」とも説明した。首相は16日、官邸で記者団に「官房長官が説明した通りだ」と語った。

 首相は国会答弁で小学校の設置認可などに関し「私や妻、事務所は一切関わっていない。もし関わっていれば首相も国会議員も辞める」と説明。寄付金集めへの関与も否定している。

 籠池氏は参院予算委とは別に民進など野党4党の議員とも豊中市内の自宅で面会し「国会で全て話す」と語った。籠池氏の「首相の寄付」発言を受け、自民党の竹下亘、民進党の山井和則両国対委員長は電話で会談し、23日の衆参予算委で偽証罪が適用される証人喚問として籠池氏を招致することで一致した。

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/463.html

記事 [政治・選挙・NHK222] “籠池爆弾”の破壊力…この恥知らず内閣は確実に飛ぶ<中> 黒幕と名指しされた松井知事と財務官僚がやったこと(日刊ゲンダイ
  


“籠池爆弾”の破壊力…この恥知らず内閣は確実に飛ぶ<中>
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/201584
2017年3月16日 日刊ゲンダイ

  
   醜悪な責任逃れ(C)日刊ゲンダイ

■黒幕と名指しされた松井知事と財務官僚がやったこと

「私学審議会を曲げたのはこの男」――。菅野氏が顔写真入りの用紙を掲げ、名指しで批判したのは、まず日本維新の会代表の松井一郎大阪府知事だ。

 府の私学審議会は15年1月、籠池理事長が開校を目指した小学校を「認可適当」と判断。当時は府教育長に認可権限が移る前で、松井が権限を保持していた。その1カ月前の審議会では、財務面も教育内容も森友は問題だらけとの懸念が噴出。その悪評が一転してのスピード認可だった。

 松井は「(申請者が)教育者なので性善説に立っていた」と被害者ヅラだが、籠池氏の要望を受け、12年4月に私立小の設置基準を緩和したのも松井だ。その後、私立小の設置申請は森友1件のみ。結果的に森友のための規制緩和となっている。

 ちなみに、籠池氏の要望は橋下徹氏が府知事だった11年に出された。維新を除名された上西小百合衆院議員は〈私が国会議員になった4年前、維新から「塚本幼稚園」を視察してその素晴らしさを広めろと命じられた〉と明かしている。

 橋下・松井コンビに率いられた維新は、籠池氏と“一心同体”同然なのに、今さら橋下も松井もスピード認可の背景に「国の圧力があった」と口を揃える。醜悪な責任逃れの上、大阪府は籠池夫妻の刑事告発まで検討している。

「石原都政でさえ躊躇した、教育現場での国旗掲揚と国歌斉唱の義務を条例化し、違反した教員を懲戒の対象としたのが、橋下・松井コンビです。籠池氏の極右教育への共鳴も納得で、手のひら返しはそれこそ『徳目』に反します。これで捜査当局が動き出せば、あからさまな“口封じ”。橋下・松井府政ならぬ“腐政”の約10年間で、大阪では北朝鮮さながらの恐怖政治がまかり通るようになったのでしょうか」(政治学者・五十嵐仁氏)

 もう一人の“黒幕”も忘れてはいけない。菅野氏に「森友問題の発端をつくったのは、この男」と名指しされた迫田英典国税庁長官である。昨年3月、籠池氏が国有地の買い入れ要望を提出した当時、財務省理財局長として、国有財産の売買を決裁する重要ポストに就いていた。

 近畿財務局が問題の国有地を8億円引きのディスカウント価格で、森友側に売却したのは昨年6月20日。迫田氏が国税庁長官に“栄転”したのは、その3日前だ。国有地売却の事実上の決裁者は、迫田氏と見なすのが妥当である。

  
   右翼小学校の広告塔を務めた昭恵夫人(C)日刊ゲンダイ

■そもそも、官僚が便宜を図った動機は何か

 迫田氏は一昨年の人事で、82年入省同期の福田淳一氏が次期事務次官最有力ポストの主計局長に就くまで、福田氏と次期次官レースを争っていた。国有地払い下げの手続きが着々と進められた時期とちょうど重なる。

 また、消費税増税が宿願の財務省にとって、手続きが進んだ2014〜16年は過去に例がないほど“惨敗”続き。安倍首相はこの間、増税時期を2度延期した。

「経産省出身の今井尚哉首相秘書官が、菅官房長官と一緒に官邸を牛耳る安倍政権は“経産省政権”と揶揄されるほど。当初、売却額さえ非公表にし、破格の激安価格で国有地を払い下げた過程は異例続き。前例踏襲が習性の官僚機構としては、あまりにも不自然なプロセスは、“財務省の組織を挙げた巻き返し”と考えれば腑に落ちます。首相夫人が名誉校長を務める学校法人に便宜を図って、政権に恩を売る意思が働いた可能性は十分にあり得ます」(五十嵐仁氏=前出)

 真相究明には松井知事と迫田氏、黒幕2人の参考人招致が不可欠だ。

 今回の疑惑の核心は、国民の財産である国有地が、安倍首相周辺との関係を強調する学校法人に“タダ同然”で払い下げられた点にある。しかも疑惑の渦中の人物をたどっていくと、ほとんどが安倍につながっていく。

 昭恵夫人が4月に開校予定だった「安倍晋三記念小学校」こと「瑞穂の國記念小學院」の名誉校長を務めていたのは紛れもない事実だし、学校設置が認可された時の文科相は“お友達”の下村博文自民党幹事長代行だ。私立小の設置基準を緩和し、スピード認可を“後方支援”したとされるのは、安倍と昵懇な仲で知られる大阪府の松井一郎知事。

 おまけに売却交渉のすべてを知っているはずの当時の財務省理財局長の迫田英典国税庁長官は、安倍と同郷の山口県下関市出身で、「総理も俺も長州人」と吹聴しているらしい。籠池氏の訴訟代理人弁護士だった稲田防衛相は、“秘蔵っ子”なんて呼ばれ、安倍のエコひいきで重要ポストを歴任している。さらには、昭恵夫人だけでなく、安倍本人が森友学園の幼稚園で講演を予定していたことも明らかになった。政治評論家の森田実氏が言う。

「今回の国有地の払い下げ問題で複数の政治家や官僚が不可解な動きをしたのは明らかですが、“黒幕”はあくまでも安倍首相です。安倍夫妻が森友学園のバックにいたからこそ、財務省をはじめとする国の行政機関が忖度して動いた。時の権力者の顔色をうかがい、ゴマをすってポイントを稼ごうとするのは官僚の習性です。間接的とはいえ、安倍首相の意向が働いたことを見逃してはいけません」

 森友問題はあくまでも安倍晋三の疑獄なのだ。

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/464.html
記事 [政治・選挙・NHK222] メディアを委縮させた張本人が萎縮してないと言うお笑い 室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」(日刊ゲンダイ)
   


メディアを委縮させた張本人が萎縮してないと言うお笑い 室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/201574
2017年3月16日 日刊ゲンダイ 文字お越し

  
   高市総務相(C)日刊ゲンダイ

「メディアが萎縮しているとは認識していない。放送事業者は矜持を持って報道している」(高市早苗総務相/10日)

 米国務省の2016年版人権報告書が、安倍政権はメディアに対して圧力を強めていると発表したからね。そこまでいわせた理由の一つとして、昨年2月の高市発言――政治的に公平でない放送を繰り返す放送局に電波停止を命じる可能性もある――といった恫喝のことも挙げられていた。

 メディアを萎縮させた張本人が、メディアは萎縮してないって言ってる。ここは笑うとこだよね?

 つーか、どうなの? メディアの皆さん!

 ここは一つ、高市センセの顔を立てて、萎縮していないところを見せてやったらいかがです?

 今、国会では森友学園問題が熱い。国の財産である国有地が、タダ同然に売られた。官僚たちは自分らで考え、そんな馬鹿みたいなことするはずないし、なにか特別な力、政治家の圧力があったのではないかと疑われている。

 ま、疑われても仕方なかろう。学園が新設するはずだった小学校の名誉校長を昭恵さんが引き受けたり(今は辞めた)、学園の理事長が安倍さんの応援団だったり、学園の弁護士を安倍さんお気に入りの稲田朋美大臣の旦那がやっていたり。

 そうそう同じような構図で、安倍さんの留学&ゴルフ友達が経営している加計学園が、新たに始める大学の怪しい話も出て来たわい。

 安倍さんが直接力を使ったのか、安倍さんの持つ巨大な力に周りが忖度していったのかはまだ分からない。

 けどこの件は、メディアが安倍さんに忖度しているかどうかの、格好の判断材料になると思う。役者は揃ってて、分かりやすい構図で、視聴率も稼げそう……。ワイドショーでも流れるようになったが、まだ躊躇いが見えるのはあたしだけ?

 叱られたら「矜持あるんで」といってやりゃいいじゃん。





http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/465.html

記事 [政治・選挙・NHK222] 籠池泰典が証人喚問を受諾した理由はこれ! 
籠池泰典が証人喚問を受諾した理由はこれ!
http://79516147.at.webry.info/201703/article_223.html
2017/03/16 20:42  半歩前へU


▼籠池泰典が証人喚問を受けた理由はこれだ!
 籠池泰典の証人喚問が23日と決まった。衆参両院の予算委員会でそれぞれ、籠池の証人喚問を行う。自民側はこれまで「民間人の参考人招致は慎重に取り扱うべきだ」と頑なに拒み続けた。

 それが一転、国会招致を受け入れたのは、籠池の暴露作戦に危機感を持ったからだ。籠池は「ある閣僚から金銭授受を受けた」と言い、ついにきょうは「安倍首相から100万円のご寄付をいただいた」と暴露した。

 このまま放置すると「何を言い出すか分からない」と、恐れをなした自民党は急きょ、証人喚問を受け入れた。

 籠池が暴露を始めたのは、同志だと思っていた者たちの「裏切り」が原因だ。「妻(昭恵)から森友学園の(籠池泰典)先生の教育への熱意は素晴らしいと聞いている」などと言っていた安倍晋三までが、距離を置き始めたためだ。

 安倍晋三は籠池のことを、「しつこい。迷惑だ。教育者としていかがなものか」と批判する始末。

 籠池は、森友疑惑の核心を「国有地の激安払い下げ」から、「小学校建設の認可問題」にすり替え、自分だけが悪者扱いされていることに強く反発。

 16日、大阪を訪れた予算委の与野党メンバーに「国会ですべてお話しします」と語っていた。

 籠池泰典がどこまで話すか。そして野党がどこまで核心を突いた質問ができるか注目したい。

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/466.html

記事 [政治・選挙・NHK222] 週刊新潮スクープ:文科省関係者 / 「加計学園のことでは、安倍昭恵が相談があった。萩生田光一は落選中、千葉科学大客員教授
週刊新潮スクープ:文科省関係者 / 「加計学園のことでは、安倍昭恵が相談があった。萩生田光一は落選中、千葉科学大学客員教授だった」
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/8adf3b10d28532db4384c5f4ec466fb4
2017年03月16日 のんきに介護


有田芳生‏ @aritayoshifu さんのツイート。

――文科省の関係者「詳細はお伝えしかねますが、愛媛県今治市で大学建設を進める加計学園のことで、昭恵さんから省内にご相談いただいたことがあるのは確かです」(「週刊新潮」3月23日号)。同号には萩生田光一官房副長官が落選中に学園運営の千葉科学大学客員教授だったことも明らかにされています。〔9:56 - 2017年3月16日 〕――

昭恵は、

私人だといいながら、

いわゆる「口利き」をやっていたわけだ!

菅官房長官は、

「首相夫人の活動をどのように支えていくか、

実態を十分に把握した上で国民から見ても『なるほど』と思えるものにしたい」と述べた。

その前に

「問題ない」

という紋切り型の「適法です」のお墨付きを与えるな。

そんなだから

空  【安倍政権打倒!】‏ @kskt21さんが

官房長官の提言につき、

――もしかして「安倍昭恵支援法案」の提出を企んでるかもな!〔0:36 - 2017年3月16日 〕――

という皮肉を言われるのだ。

また、ほとんど学者的な知性がない

「萩生田光一官房副長官」が学者をしていたって

ギャグじゃないか。

それとも、誰かへの嫌がらせか――。

まるで漫画のような

政治の私物化に呆れ果てる。










http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/467.html

記事 [政治・選挙・NHK222] <森友学園>凄いぞ、我らが木村市議(豊中市)!3/16日刊ゲンダイに1ページ丸ごとインタビュー記事が!
 門真市議の戸田からのお知らせです。
「我らが木村君・豊中市議」が、本日3/16の日刊ゲンダイの17ページに、1ページ丸ごとのインタビュ
ー記事で取り上げられました!
 話題はもちろん、「森友学園事件」。
 聞き手も答え手も、ポイントをしっかり押さえた良い記事です。
 木村議員の優れた問題意識、正義感、調査能力と行動力、努力と工夫などが良く分かります。
 まさに「自治体議員の鏡」!
 自治体議員・連帯ユニオン議員ネット・「反ヘイト議員・候補者ネット」仲間として非常に誇らしいし、
励みにもなります。

★木村議員の活躍は、「極右アベ政権崩壊のきっかけを作った自治体議員」として、政治史に名を残すもの
 になる事、間違いないと思います。(種々のデッチ上げ謀略攻撃にご用心!)

◆そのネット記事を以下に紹介します。何日かすると消えてしまうかも知れないので、記事全文を紹介して
 おきます。原文はカラー写真つきなので、今のうちにぜひリンクにアクセスして見て下さい。 
=====================================
【日刊ゲンダイ 3/16(木)号】(17面)注目の人 直撃インタビュー
  【 森友問題を最初に追及 木村真市議が語った「疑惑の端緒」 】

(1)https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/201557/1
(2)https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/201557/2
(3)https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/201557/3
(4)https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/201557/4
(5)https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/201557/5
(6)https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/201557/6
(7)https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/201557/7

(記事全文)
(1)大阪市の学校法人「森友学園」をめぐる国有地の激安払い下げ問題。
  今や安倍政権の屋台骨を大きく揺さぶっているが、この疑惑に最初に気付いたのが、豊中市議の木村真
 氏だ。
  2月8日、情報公開請求した当該国有地の売却額を非公表とした国の決定に対し大阪地裁に提訴。
 直後に記者会見を開き、新聞記事に取り上げられたのが「森友問題」が火 を噴くきっかけとなった。
 
  疑惑に気付く端緒は何だったのか。

■調査のきっかけは工事現場の児童募集ポスター

――大阪地裁に提訴してから、わずか1カ月。今や「森友問題」は連日、新聞・テレビで大きく報道されて
 います。
  正直言って、最初はここまで問題が大きくなるとは思っていませんでした。ちょっと、びっくりしてい
 ますね。

――森友学園に目を付けた動機は何だったのですか。

(2)昨年の4〜5月だったと思いますが、学校の工事現場の柵に児童募集のポスターが張ってあり、そこに
 靖国神社の鳥居らしき写真と一緒に教育勅語が載っていました。
  その時、ちょっと待てと。こりゃあ極右の学校じゃないかと。
  そんな小学校が豊中にできるのは我慢できない。
  早速、事務所で学校のHPを見たら、大阪市の塚本幼稚園が小学校をつくるというのが分かりました。
  この幼稚園は地元では右翼系幼稚園として知られていたから、これは何としても学校設置を潰さないと
 いけない。
  そう思って調べ始めたのがきっかけです。

――何が分かりましたか。

 まず、土地の登記を調べました。ひょっとしたら土地取得について、何かうさんくさいことをやっている
かもしれないと思ったからです。
 昨年5月に登記簿を取得したら所有者は国交省でした。
 そこで(国有地売買窓口の)近畿財務局に電話して詳細を尋ねると「定借権(定期借地権)付きで貸して
います」と。
 この時点で何かおかしいと思いました。

(3)――国有地貸与の何が不自然に感じたのでしょうか。

  あの国有地はもともと、豊中市が国から無償で貸与を受け、公園を整備することを希望していました。
 都市計画道路を造り、具体的な図面まであった。
  ところが、国は土地はタダでは貸せないといい、07〜08年ごろになると、10年までに買ってほし
 い、それができないなら売却する、と市に最後通牒を突き付けてきました。
  当時の市の財政状況は阪神大震災の影響などもあって非常に厳しく、とてもじゃないが25億円も30
 億円も負担できません。
  そこで、仕方なく(道路を挟んで)東側の部分だけを買ったのです。
  あれほど国は市に対して強硬に買い取りを求めていたにもかかわらず、なぜか森友には貸しているとい
 う。改めておかしいと。

――それで近畿財務局に情報公開請求した。

  「国有財産有償貸付合意書」の写しを請求すると、金額と一部の条件が全て黒塗りでした。
  しばらくして、森友が土地を買ったという話を聞いて、今度は売買契約書を請求すると、やはり金額の
 類いは一切黒く塗り潰されていました。
  過去の国有地売買の例を調べると、森友のように随意契約の案件はすべて公開されている。
  それなのに森友だけは非公開。これは完全におかしい。
  何かうさんくさいことをやっているに違いないと確信しました。

(4)――同時並行で大阪府私立学校審議会(私学審)の審議過程も調べた。

  森友案件は14年12月に継続審議になり、15年1月の臨時会で認可適当となりましたが、過去の私
 学審の開催状況を調べると、09年からの8年間で臨時会は森友の1回だけ。
  これは極めて異例の扱いで、他方、国有財産近畿地方審議会の議事録を読むと、森友案件については
 異論が噴出したものの、最終的には私学審でOKが出るのだから、OK にしましょうか、みたいな内容
 だった。
  この流れはどう考えても不自然だと思いました。

――それでいよいよ提訴に踏み切った。

  その前に昨年10月末ごろから、今回の疑惑について3万枚のビラを作って市内を中心に配りました。
  籠池(泰典)理事長宅の郵便ポストには特別サービスで3枚ぐらい入れたと思います。 
  ただ、豊中市だけで17万世帯もあるため、これではラチが明かない。

  じゃあ、マスコミに情報提供しようと。
  当初はなかなか報道されませんでしたが、売買金額の非公表の件で国を提訴して会見を開けば、どこか
 のメディアが取り上げてくれるかもしれないと考えました。
  結果、もくろみ通りといったら失礼な言い方ですが、大きく報道された。
  そういう流れです。

(5)忖度のレベルを超えた政治家の関与があったと推測

――昨春に児童募集のポスターが目に留まっていなければ、数々の疑惑が見逃され、小学校も開校していた。
そう考えるとゾッとしますね。

  本当にそうですね。正直言って、こんな右翼学校ができるのはたまらん、と思って調べ始めたわけです
 が、別の学校法人だったら調べていなかったかもしれません。
  ひょっとして、今回の森友のような類いの話は全国にたくさんあるのではないか。

――森友問題で政治家は関与したとみていますか。

  財務官僚が独断でやるはずもなく、何らかの政治家の関与があったと思います。
 安倍政権のかなり中枢に近い部分が直接的に関与していたのではないかと強く疑っています。

――安倍首相本人の関与についてはどうですか。

  さすがに安倍首相自らが森友の契約を値引きしろ――などと具体的な指示を出したとは思いません。
  ただ、大いにあり得る話だと思うのは、
  例えば安倍首相が財務官僚に対し
   「籠池さんの教育に対する情熱は素晴らしい。今度、小学校をつくるから期待している」
 などと言う一方で、
   森友が財務省に「土地を安くしてくれ」と陳情してくる。

  そこで、板挟みになった財務官僚がアクロバットのような技をひねり出したのではないか。
  つまり、忖度のレベルをはるかに超えた、ほぼ圧力に近いものがあったのではないかと推測しています。

(6)――森友が学校設置の認可申請を取り下げましたが、どうみていますか。

  おそらく、籠池理事長は「おまえ、刑事訴追されるぞ」とか言われたのでしょうが、森友が学校設置の
 認可申請を取り下げても疑問点は何一つ解決していません。
  ワイドショーでは、塚本幼稚園のえげつない話の暴露合戦みたいな報道が目立ち、もともと何の話だっ
 たのかよく分からなくなっていますが、この問題は2つ。
  国有地の不可解な売却と、なぜ学校設置が認可されたのか――です。

  土地の賃貸借や売買をめぐっても、鑑定評価書が何通も出てくる。
  要するに国側は森友の条件に合うまで何度も鑑定をやり直している。
  国が何ら根拠なく契約するわけにはいかないからでしょうが、森友に言われるがまま値下げしまくって
 いるわけです。
  一方、学校設置認可をめぐっては、議事録を読めば不認可が当然なのに強引に決まっている。
  そろって相当、ムチャクチャなことをやっている。

  幕引きどころか、ますます疑問は大きくなっているのです。
  大阪府では自民党よりも政権に近いのが維新であり、安倍首相と橋下前知事、菅官房長官と松井現知事
 のラインは強固なパイプといわれている。
  今回の問題にこうしたラインが関与していたのではないかと強く疑っています。

  いずれにしても、この問題は限りなく黒に近い灰色ではなく、完全に黒だと思うので、今後も刑事告発
 など使える手段を何でも使いながら、真相を解明したい。

(7)――森友問題を通じて明らかになったことは他にありますか。

  この国の政権、政治というのが異常な状態にあるということを再認識しました。
  安倍首相は当初、森友学園のことを非常に教育熱心で素晴らしい、と発言していました。
  よくよく考えると、籠池理事長が言っている内容は安倍首相が普段言っていることとほぼ同じ。
  つまり、思想的には一緒です。
  無意味に中国を敵視したり、太平洋戦争を侵略戦争と認めなかったり。
  従軍慰安婦問題についてもしかりです。
  国際的には全く通用しない言い逃れを繰り返している。

  森友問題が大きく注目されたことで、国民も森友学園を礼賛するような政治家が総理大臣に就いていて
 いいのかということを真剣に考えないといけないでしょう。
   (聞き手=本紙・遠山嘉之)

▽きむら・まこと:1964年、大阪府生まれ。大阪外国語大学2部ロシア語科卒。
    会社員、自営業などを経て、「誰でも、一人でも入れるユニオン」北大阪合同労働組合執行委員に。
     07年4月の豊中市議選に無所属で立候補し、初当選。現在3期目。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 3/16(木)21:33 戸田ひさよし 拝
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◎戸田ひさよしHP http://www.hige-toda.com/
◎門真警察特集:門真警察はこれでいいのか?!
       〜「暴行の被害届けを出しても捜査やる気無し」の例など
  http://www.hige-toda.com/_mado08/kadomakeisatu/kadomakeisatumondai.htm

◆総特集!市民が知らない「ホントの議会改革」。「真剣議員」戸田が事実とデータに基づき訴え解説する
     数々! http://www.hige-toda.com/_mado04/gikaikaikaku_sp/index.htm
・「ちょいマジ掲示板」http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=tre;id=
・「自由論争掲示板」http://www.hige-toda.com/x/c-board/c-board.cgi?cmd=tre;id=01

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/468.html

記事 [政治・選挙・NHK222] 安倍応援団・田崎史郎が“籠池が稲田へセクハラ”の噂を紹介し「彼女にセクハラするかな」…それがセクハラだ(リテラ)
        
         TBS『ひるおび!』出演時の田崎史郎氏(16年12月27日放送より)


安倍応援団・田崎史郎が“籠池が稲田へセクハラ”の噂を紹介し「彼女にセクハラするかな」…それがセクハラだ
http://lite-ra.com/2017/03/post-2999.html
2017.03.16. 田崎が“籠池が稲田にセクハラ”の噂を  リテラ

 またしてもこの男か──。安倍首相の“ワイドショースポークスマン”、そして“スシロー”“御用記者”“安倍ちゃんの親衛隊”など数々の異名をもつ田崎史郎・時事通信社特別解説委員。森友学園問題が勃発しても、相変わらず“安倍首相と昭恵夫人は“籠池泰典理事長に騙された”と擁護発言を続けてきた田崎氏だが、本日16日に出演した『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日)でも唖然とするような政権擁護発言を連発したのだった。

 まず、田崎氏は、昨日話題となったノンフィクション作家・菅野完氏の会見内容について噛みつき始める。昨日2回目の菅野氏の会見で暴露された“籠池氏がとある現役閣僚から現金数百万円程度を受け取った“それは大臣経験者であり誰もが知る安倍政権の現役閣僚”とのVTRを受け、こう疑問を呈した。

「あいまいな点が多すぎる。いつ、どういう理由で、というのが抜けている。しかも、とある政治家から直接ではなくて、ワンクッション置いて、このお金はある政治家からのお金ですと言ってる。ワンクッション置いたが、言った人が嘘を言っている可能性もある。そもそも菅野さんの発言で気になったのは、この方は(政治家は)大臣経験者ですか。『そうですね』。現役閣僚ですか。『そうですね』。どっちなんだと(笑)。言われているなかで、どれを信じたらいいんだろうか疑問をもちます」

 大臣経験者で現役閣僚というのは別に矛盾しておらず、何をつっこんだ気になっているのかよくわからないが、菅野氏への批判はさらに続く。

 昨日、予定されていた籠池氏の会見がキャンセルされたことについて、菅野氏が“誰かに止められた”と匂わせたとして「匂わせるだけで何なのか。変な不快感が残りますよね」。さらに菅野氏の会見を受け、“悪いやつ”と名指しされた松井一郎大阪府知事が「相手にしてもしょうがない」とコメントしたことを受けて、松井府知事を代弁する一方、返す刀でまたしても菅野氏をディスった。

「松井さんは(菅野氏の)信憑性はどのくらいなのか、とおっしゃりたかったと思いますよ。菅野さんという方は存じあげてないので、どれほど正確なことを書かれる方なのか、僕にはわからないんですけどね」

 つまり田崎氏は、菅野氏、そして会見内容にいちゃもんをつけ、“何者かわからない”“信用できない”といった旨のコメントを繰り返すことで、会見で語られたことはすべてでたらめだと言いたかったのだろう。自分はさんざん嘘やデマをふりまきながら、自分に都合の悪いことはすべて“印象操作”という言葉で片付けてしまう安倍首相そっくりのやり口だが、まあ、これはいつものこと。大した驚きはなかった。

 驚いたのは話題が稲田朋美防衛大臣と森友学園との関係に移った際だった。ご存知のように、現在、ワイドショーで盛んに取り上げられるのが稲田氏の虚偽答弁と、その原因となったとされる籠池氏からの“10年前の大変失礼な出来事”についてだが、田崎氏は司会の羽鳥慎一氏から“虚偽答弁の評価”について聞かれ、「答弁自体は、虚偽答弁に結果的になりましたからその責任は重大」としながら、突然、こんなことを言い始めた。

「この大変失礼なこと、これは何なのだろう、というのが結構、いま永田町で話題になっているんですよ。実は昨日ある自民党議員と食事をしたんですが、大変失礼なことは、セクハラだったのかな、とか。いやぁ、彼女にセクハラするかな、とか。いろいろ話があるんですよ」

 しかも田崎氏はこの発言の際、ニヤニヤと嬉しそうに、オーバーアクション──両手で身振り手振りをしながら──で聞かれもしないのに語っている。これは籠池理事長ではなく田崎氏から稲田氏への立派なセクハラだろう。しかもテレビという公の場での“公開セクハラ”だ。

 このセクハラ発言に驚いた羽鳥氏の様子に気づいた田崎氏は、「講演を断った稲田氏が籠池氏から抗議がきて、付き合いたくないという気持ちが先行した結果じゃないか」などとフォローしたが、しかしそれでセクハラ発言が帳消しになるものではない。

 さらに問題なのは、田崎氏はこうした会話を自民党議員と、しかも会食の席でしていたことだ。おそらく男性だと思われる自民党議員と御用評論家である田崎氏が、女性閣僚へのセクハラ発言をつまみに豪華な食事を楽しみ酒を飲む。なんともおぞましい絵図が浮かぶが、こんな連中が日本政治とマスコミの中核を担っているのだ。

 折しも本日午後、籠池氏が言う“現金をもらった現役閣僚”がなんと安倍首相本人だということが報じられている。これを受け、明日以降、スポークスマンの田崎氏がどんな珍妙な言い訳を繰り出すのか。けだし見ものである。
(編集部)






















http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/469.html
記事 [政治・選挙・NHK222] <もうメチャクチャ>自民党が野党に籠池氏と面会しないように要請していたことが判明!
【もうメチャクチャ】自民党が野党に籠池氏と面会しないように要請していたことが判明!
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/28059
2017/03/16 健康になるためのブログ



4野党、籠池氏と面会調整 自民は面会しないよう民進に要請

民進、共産、自由、社民の野党4党が、大阪市の学校法人「森友学園」の理事長退任の意向を示している籠池泰典氏と16日午後に面会する方向で調整していることが分かった。大阪府内で籠池氏と会い、国有地払い下げ問題を巡る政治家の関与などについて意見聴取したい考えだ。一方、参院予算委員会のメンバーは府内の関係地を視察した。

 共産党の小池晃書記局長は記者会見で、野党として16日中に籠池氏と面会する方向で調整していると明らかにした。自民党は民進党との参院国対委員長会談で、面会しないよう要請した。



以下ネットの反応。














こりゃいよいよもってヤバそうですな。まだまだ闇が深そうです。




http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/470.html

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2017年3月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。