★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK104 > 610.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「検察は読みを誤ったのか?・再聴取の自供誘導」
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/610.html
投稿者 カッサンドラ 日時 2011 年 1 月 15 日 15:27:31: Ais6UB4YIFV7c
 

 検察は検察審査会に対する「読み」を誤ったのか? 『陸山会事件:石川議員が再聴取を録音「自供誘導」主張へ(毎日新聞1月15日)』http://mainichi.jp/select/today/news/20110115k0000m040133000c.htmlの中で検察官は『石川さんも(小沢氏の)強制起訴は望まないだろう。保釈後の供述を変えたとなると、小沢さんから強い圧力があって供述を変えたと検審は見る。そうすると強制起訴になってしまう』と述べたとなっている。


 この言葉に従って石川被告は前回の供述を「変えなかった」のに、検察審査会は『再捜査において, 検察官から被疑者に不利となる報告・相談等を認める供述をした理由を聞かれ, 合理的に説明し再捜査前の供述を維持していることなどから, 前記Bの供述には信用性が認められる。(第2回議決書)』で起訴議決を出してしまう。単純に考えれば、検察が検察審査会の動きを予測できなかった証拠になろう。はたしてそうだろうか?


 私はここに検察と検察審査会の連係プレーを感じる。もし石川被告が2回目の供述を「変えていたら」、検察審査会も議決書で「石川被告の変遷後の供述は信用できない」と書かざるを得ない。そうすると議決文の中で「確からしい」ものは何もなくなってしまう。あとは「疑念」の羅列に過ぎなくなってしまう。一つぐらい「確か」な事を入れないと議決文は「妄想」と同じになってしまうから、「石川被告の供述は間違いない」としたかったのではないか?


 独断で申し訳ないが、大手出版社に断られた「原稿」を小さな三流出版社に持ち込んで「めでたく出版の運びとなった」、という比喩は言いすぎだろうか。一年間捜査したが証拠があがらず断念した「検察ストーリー」を再度焼き直しして強引に起訴させた、素人の「検察審査会」ならばろくな証拠がなくても起訴できるから。たぶん多くの検事が頭に描いていたストーリーを、簡単にポイするのは忍びなかったのであろう。


 再聴取のさい真実を追究する検事なら、もしかしたら真実を語るかもしれないのに「供述を変えさせない」誘導などは絶対にするべきでない。あくまでストーリー最優先でそこに人間をねじ込んでゆく捜査方法が見え見えだ。なぜそうまでして「小沢氏の起訴」にこだわるのか訳を知りたい。検察とは「99パーセントの真犯人を起訴する」組織ではなかったのか。検察審査会についていえば、2回目の議決書はウソッパチだったことになる。「知らなかった。決着は法廷でつけてくれ」と逃げるのだろうか。


<第2回 議決書>抜粋
平成22年東京第五検察審査会審査事件(起相)第1号
(平成22年東京第五検察審査会審査事件(中立)第10号)
・・・・・
議 決 の 理 由
第1 被疑事実の要旨
・・・・・
2 B供述の信用性 .
(1) Bの供述について,4億円の出所や土地取得資金の記載を翌年にずらした偽装工作の動機に関する供述に不合理・不自然な点もみられるが,4億円の出所,偽裝工作の動機に関する供述は真の動機を明らかにできないことから,苦し紛れの説明をせざるを得なかったもので, 被疑者に報告・相談等したことに関する供述とは局面を異にする。
 そして,Bは被疑者を尊敬し,師として仰いでおり,Bが被疑者の関与を実際より強める方向で虚偽の供述に及ぶことや被疑者を罪に陥れるための虚偽の供述をすることはおよそ考え難い。

さらに, 再捜査において, 検察官から被疑者に不利となる報告・相談等を認める供述をした理由を聞かれ, 合理的に説明し再捜査前の供述を維持し(いることなどから, 前記Bの供述には信用性が認められる。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年1月15日 16:28:26: h7Gc3O2RLk
「上が会得しない」ということは小沢クロありきの捜査だったことだ。
これだけでも村木事件の再現じゃないか!
法務大臣はいますぐ検察から事情を聴取せよ!

02. 2011年1月15日 17:16:23: Db8GpDPcdQ

特捜は、ある意図を持って冤罪により特定の人を社会的に抹殺する、国家暴力機関です。その実態が一部とはいえ、次々と白日の下にさらされだしているのです。

警察を含めて彼らの取り組みは、その実態解明と再発防止ではなく、隠蔽と言い逃れに終始しています。

取り調べの全面可視化は絶対必要ですが、---------。裏切り菅ではこれまた絶対無理ですね。


03. 2011年1月15日 18:18:47: E8PFaeSZ86
>>02.
> 特捜は、ある意図を持って冤罪により特定の人を社会的に抹殺する、国家暴力機関です。その実態が一部とはいえ、次々と白日の下にさらされだしているのです。

もし、「次々と白日の下にさらされだしているのです」が事実ならば、小沢一郎は何故それを国会で説明しようとしないのか?

> 警察を含めて彼らの取り組みは、その実態解明と再発防止ではなく、隠蔽と言い逃れに終始しています。

「隠蔽と言い逃れに終始しています。」は小沢一郎だろう。
本当に潔白ならば、国会で正々堂々と自身の潔白を主張すればよい。
しかし、小沢一郎は政倫審さえあれこれと条件を付けて出席しようとしない。
「次々と白日の下にさらされだしている」のは、小沢一郎が必死で逃げ隠れようとしている愚かしい姿。


04. 2011年1月15日 19:13:10: LrOERLip2k
賤谷の言う「暴力装置」は自衛隊ではなく、「検察」のことだった。

05. 2011年1月15日 19:25:45: pCFHmfQFp2
>>03.

>しかし、小沢一郎は政倫審さえあれこれと条件を付けて出席しようとしない。

出席するといってますが。


06. 2011年1月15日 19:53:02: EJniQ3GxYY
検察も検察審査会事務局も自分たちの犯罪を隠そうと必死ですが、汚物は、当事者から漏れ出してきている。

複数の人間がかかわる犯罪では、お互いに疑心暗鬼になって、時間がたつにつれ事実を漏らす人が出てくるものだ。
具体的な証拠が出て、言い逃れできなくなると組織的な遮蔽を使うので、逆に外から分かってしまう。「頭を砂の中に突っ込んで安心する」やつですね。

検察は、裁判に入ると、多くの新たな汚い手口が明らかにされしまうのを恐れているので、引き伸ばし戦術でくるものと考えられる。
検察審査会事務局も、何を聞かれても事実がもれないよう、じっと息をひそめて逃げ続けるだろう。


07. 2011年1月15日 19:54:02: E8PFaeSZ86
>>05
> 出席するといってますが。

正式には「出席する」とは言っていませんね。
どうして見え透いた嘘を吐くのですか?
小沢一郎の嘘吐きが伝染したのですか?

小沢氏 文書回答のみ 政倫審、審査申し出せず 2011年1月15日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011011502000034.html
 民主党の小沢一郎元代表は十四日、衆院政治倫理審査会(政倫審)出席について「二十四日の通常国会召集直後または二〇一一年度予算成立後に出席する」との意向を、土肥隆一政倫審会長(民主)に文書で伝えた。
 ただ、正式な審査申し出ではなかったため、土肥氏は正式な文書提出を重ねて要請した。土肥氏は十七日に岡田克也幹事長と協議し、招致議決に踏み切るかどうかを判断する方針だ。
 文書は政倫審幹事で小沢氏に近い民主党の川内博史衆院議員が届けた。土肥氏は国会召集後の速やかな出席を求めたが、川内氏によると小沢氏は「どの時点で出席するかは申し立てた本人が決めるべきではないか」との意向を示しているという。


08. 2011年1月15日 21:02:01: r2cKDmihks
07「二十四日の通常国会召集直後または二〇一一年度予算成立後に出席する」とあなたの文章にも書いてますが。失礼ながらあなたの文章は、その前の−正式には「出席する」とは言っていませんね−と論理矛盾している文章ですね。

09. 2011年1月15日 21:28:15: 0ruzAX9hXM
 07へ本来出席すべき理由など一つもないのに、こじつけ理由で小沢さんに何らかの意図をもって政倫審をわめきたてている民主党とこれと結託するマスコミ、検察の罠が臭うからして、出席を引き延ばすのは、自分を守るため至極当たり前のこれは戦術である。もしあなたが小沢さんの立場(いわれなきお金と政治の喧伝と人権侵害)に立って考えてみたら答えは、コメントと真逆の回答となるでしょう。
 小沢さんは冤罪ですよ。これで(石川さんの供述誘導)はっきりしても、まだまだ小沢さんを抹殺しようとする国家権力に対抗する人間のすさまじさを理解できますか?
 もう少し、人間の心と目をひらいて物事をとらえる訓練をしたほうが良いように思います。わたくしは、農家の母ちゃんでしかないですが、小沢さんの報道姿勢に異常を感じ勉強を始めて1年。たった1年ですが、あなたのような見方など一蹴もんです。

10. 2011年1月15日 21:45:29: QmyrjoZuIs
>>07さん
小沢一郎の「政治と金」とは一体どんな事が問題なのか具体的に説明して下さい。

11. 2011年1月15日 22:09:56: ZxTDL9tWAE
ちょっとちょっと投稿者さん。

石川さんは、供述を変えたんですよ。

だから、弁護団が証拠提出したんだよ。

要するに、担当検事が嘘をついたってこと。


12. 2011年1月15日 22:21:04: 1YataSbVoA
「司法の裏金」
■最高裁の裏金作りのトリック
http://www.asyura2.com/10/senkyo100/msg/798.html
「最高裁は、60名のうち20名しか4号から3号に上げないにもかかわらず、給与のほうは、全員3号として予算配布を受けているのです。だから、400万円の40人分が裏金になるのです。そのような手口で、年に10億、サンフランシスコ条約以来、かれこれ50年そういうことをやっているのでしょうから、500億円にはなっている、と私は試算しています」。

■「平気で冤罪を作る人たち」(PHP新書)井上薫
裁判所の不正が本当になされていると確信を持てる一冊。
特に東京地裁、東京高裁、最高裁といった中央の裁判所組織が狂っている。
検察の暴走を支えた共犯者。
井上氏は元裁判官。裁判所を批判した著作を数々と発表。
現行の裁判システムを批判したため、退職を余儀無くされた。

■検察の裏金
『ある検事の告発(双葉新書)』著:三井環 によれば、
「申請どおりの金額を支出」し「偽造領収書を作成して精算する」、つまり現金で支払い、領収書で受領を確認をしている。
銀行振り込みだと、アシがつきやすいから。
・自分の裏金作りを隠蔽している検察が、他人の政治資金の記載について、どうのこうのと言う資格はどこに?
http://www.asyura2.com/10/senkyo82/msg/225.html

■裁判所前の男、大高氏の不当逮捕の真相
元市議会議員の大高さんの逮捕の真実と、柏市役所による戸籍改ざん疑惑。
戸籍を改ざんされたひとたびとは、全国に数多く存在するようだ。
しかし、メディアはこのことを一切取り上げない。
今、裁判所はどうなっているのか?
http://rakusen.exblog.jp/

●全国165箇所の検察審査会は、裁判所の裏金の捻出機関である疑いが濃圧になってきた。
http://www.asyura2.com/10/senkyo103/msg/886.html
http://www.asyura2.com/10/senkyo103/msg/778.html
http://www.asyura2.com/10/senkyo103/msg/696.html 
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/269.html
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/311.html より、要旨。

裁判所の公式ホームページに、
毎年、およそ7,300人もの検察審査員と補充員が選ばれ続けており、全国に50万人の検察審査員、補充員の経験者が存在する、と明記されている。

全国の審査受理数は、年間2000〜2600件で、平均2300件。
これを全国の検察審査会の総数165箇所で割ると、一ヶ所につき、年平均14件。
一度選ばれた審査員は6ヶ月間拘束されるので、半年の任期中に7件もの審査をしていることになる。
「1件審査してお役ごめんになった」などという体験談は眉唾だ。

審査内容には、「申立て」と「職権」の2種類がある。
「申立人」が存在しない、審査会が自主的に開催する「職権審査」は、年30〜50件。
この審査は「申立て審査」より表面化しにくい。なにしろ「申立人」が存在しないのだから。

1件につき4回審査会を開催、日当を8,000円と仮定。
年に30件の審査を行うと、
22名(審査員+補充員)×8,000円×4回×30件=21,120,000円。
分かりやすく表示すると 2,100万円。旅費は含まれていない。
「何の審査をしたの?」

年々増加傾向にあるはずの合計受理件数が2,000件から2,600件の間に収まっているのも不自然。

(それにしても、「申立人」が存在しない「職権審査」は、すごい。
素人11名が集まって、いったいどこから、どういう基準で「審査すべき案件」を選んでくるというのか?)


●第五検察審査会は、民主党の党首選当日に、架空議決を行った模様。
http://www.asyura2.com/10/senkyo103/msg/662.html
審査員の平均年齢が、2回共に34.55才で同じという天文学的確率。
審査会の開催に不可欠な「審査補助員」弁護士の就任が9月7日で、議決日が9月14日。

・会議録、旅費、日当等の領収書の開示を。
検察審査会法第28条:検察審査会議の議事については、会議録を作らなければならない。
検察審査会法第29条:検察審査員及び補充員には、政令の定めるところにより旅費、日当及び宿泊料を給する。

●記事を書いた新聞記者は、国会議員さえ「情報非公開」で会えない「審査会関係者」に、どうやって取材したの?

読売新聞は、10月6日朝刊「小沢氏議決、予定外の代表選当日に…経緯判明」記事で、
審査補助員を務めた吉田繁実弁護士は、「暴力団や政治家という違いは考えずに、上下関係で判断して下さい」と説明した、
審査会長が審査中に「議決を取りますか。それとも先に延ばしますか」と提案したところ、
審査員らから「議論は煮詰まった」との声が上がり、
「こんな日になっちゃったね」と漏らす審査員もいた、と報じた。
「お盆休みのある8月中は隔週でしか集まれなかったが、9月に入ってからは、平日に頻繁に集まり」と報じたのも話が矛盾。

朝日、毎日も同様の記事を掲載。
朝日新聞は、「審査補助員」が任命された9月 7日から、平日集まって、14日 に「議論が煮詰まった」と報道。
http://civilopinions.main.jp/items/%E8%AA%AD%E5%A3%B2%E6%96%B0%E8%81%9E%E8%A8%98%E4%BA%8B.pdf

http://twitter.com/youarescrewed
makotoshoin RT@NHK_onair 幻の審査会を計画したのは裁判所と司法記者クラブと協力者の弁護士だった。申し立て人に山際澄夫、応援団に橋本五郎、星浩、岩見、与良、岸井、一色潔、岩田、などの記者クラブの老人とテレビ御用コメンテーターだ
4:20 PM Jan 4th Keitai Webから

●売上3兆円に対して電波利用負担40億円 「電波利権の闇」4件
http://www.asyura2.com/10/senkyo94/msg/124.html

http://twitter.com/igabin
スピンの中心はいつも電波利権で、いつも検察ですね。 電波利権に目をつける奴は検察が葬り去る。 これが唯一の公式か。 ホリエモンはやられて孫は潰される。 シムロック解除でNTTの総取りか。
約2時間前 webから

電波利権をよく知る小沢氏が総理大臣になれば立場のやばいのは自民党の一部と検察権力。これで小沢 鳩山を潰し、村木事件で石井一を潰しにかかった。石井を潰せば公明党も使える。この一連の流れは電波利権を守るためだけのものであるようにも見える。菊人形が危ない。
12:02 AM Jan 7th webから


13. 2011年1月15日 22:24:33: mp6fw9MOwA
<<03

何故濡れ衣を着せられた小沢さんが国会で説明をしなければならないの。
何故、小沢さんを貶めようとする人は国会招致を要求するの。
何故、濡れ衣を
着せた人を国会に招致しないの。
国会での説明では、真実にたどり着くのは困難と両者が思っており、検察に疑われた人をさらに窮地に落とし込む道具と国会招致推進者は考えているのです。
検察は正しいとの妄想が冤罪を生んでいます。
(既に検察は正しくないとの証拠がいくつも出ています)
検察が当てにならなくなってきたので、国会は正義との錦の御旗を使おうとしているのです。
国会は駆け引きの場所で有り、裁判所ではないので結論は出ないでしょう。
結論の無い状況を上手く利用し小沢さんを追い落とすキャンペーンをマスコミが張る事が見え見えです。
裁判が遅れると困るのは小沢さんです。
しかし、国会はあてにならないので、早めの裁判での決着を待っているのです。
国会を政敵追い落としの道具に使ってはならないし、そのような場所となる可能性を排除すべきです。


14. 2011年1月15日 22:46:53: Db8GpDPcdQ
小沢さんの政倫審出席について何か言いたいなら、別のスレでやってくれ!    ここはスレ違い。

ただし、「申し出」と「申し立て」の区別も分からない様な奴のコメントは、自分の無知ををさらすものと知れ!


15. 2011年1月16日 08:12:31: vQHOKu82uM
皆さん、頭を冷やして「岩上さん」の広中弁護士とのインタヴューを見てみなはれ。
検審が2度目を出した時点でいかに小沢さんの立場が違って当たり前かが理路整然
と説明して下さっています。
おまけに、菅・岡田ののたまう「政治家として倫理とやら説明責任」とやらについても・・・。

広中さんて、苦虫つぶしたような表情でニコリともしないけど、常に相手の発言を
頭の中で精査していて即、無駄のない回答の出来る方ですね。弁護士だから当たり前ですが、仙谷・枝野も一応弁護士なんでしょ?エライ違いだ!!


16. 2011年1月16日 15:29:59: StNU6eBKx6

13様。

   全くその通り。


17. 2011年1月16日 21:37:40: bXFFC1UU9k
07様>
ごみ新聞や下らんテレビ番組ばかり見ずに、小沢さんが出たフジテレビの報道2001を見ましたか?
小沢氏は、ちゃんと説明していましたよ。
貴方は憲法が定めた三権分立をどの様に理解しているのですか?
そのうち、どこかにアップされるのでご覧になったらいかが?
ここでは不勉強なコメントを書き込むと低脳扱いされますよ。

もしお仕事で書き込みをされているなら、もう少しましなコメントを書かなければ雇い主から日当を減額されますよ。


18. 2011年1月17日 09:15:17: S7VWLgfzYU
07よ!
なんだか石川氏が録音したことに不満がありそうですねぇ(笑)

小沢氏は出席するって言ってるのにねぇ!
でもこんな録音が出ちゃったから政倫審も大変だ(笑)
又、いや、やっぱり検察が偽造捏造依頼な〜んてやっちゃってる!
メモではなく録音なんてねぇ
それも「録音してないよね?」な〜んて確認してるなんて
恥ずかしい(笑)
政倫審では質問が大変だよね
だって検察誘導が録音されちゃってるんだもん!
影響ないはずないよね(笑)


19. 2011年1月17日 19:49:33: VZnxKuep3c
この問題は陸山会事件にも小澤氏へ強制起訴へも大きな影響を与えると思う。
検察・裁判所は手続を進めれば進めるほど事実が明かになって自分の首を絞める結果となる。組織防衛のためにどすれば火を消すことができるか、政権の意図よりもマスコミの煽りよりもアメリカの脅しよりも、最後は官僚の自衛が優先するのではないだろうか。
その場合、陸山会事件は既に起訴してしまったためにこのままでは判決まで行ってしまう。村木事件の場合は敗訴→控訴断念を前田検事の証拠捏造が原因のように問題の摩り替えをしたが、同様に石川被告を調べた検察官を悪者にして公訴の取消し(刑事訴訟法257条)をするかも知れない。
小澤氏の場合には公訴を提起しない(検察審査会法41条の10)ことにするのかも知れない。そうすれば検察審査会の闇をつつかれずに済み(検察審査会は検察から出されて資料を基に判断したのであって、その資料が間違っておれば間違った議決になることもあるが、それは検察が悪いのだと逃げられる)、検察は自分達は不起訴にしたとして逃げられる。
特に小澤さんについてはかつての長銀事件のように訴訟を長期化して敗訴になっても検察に責任はないといった結末を考えていたと思うが、今回、結論がもっと早く出る危険が出てきた訳だから、早く店仕舞いする官僚の悪知恵を考えているような気がする。

20. 2011年1月18日 12:48:44: 0ruzAX9hXM
 検察の読み違え?はじめから事件性はなかったことは承知。
 だからこの問題の根が深いということであり、権力者菅と仙谷も一枚かんでいることは明らか。なぜなら菅が政権取るなり、自民党以上のアメリカより政策が実行されていることを考えてみれば、菅内閣のほとんどはトロイの木馬に潜んでいたということであろう。
 トロイの木馬はたとえで使われるが、菅のような輩に国を取られてならないと知恵を出した当時の国民は、例えに使われては迷惑であろう。  
 菅なぞ斬首ものだと激しい憎しみすら覚えます。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK104掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK104掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧