★阿修羅♪ > 原発・フッ素47 > 139.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
東電福島事故の放射性物質。事故から5年半を過ぎ北米沿岸の海洋、湖、サーモンから初めて低濃度セシウム検出立証(RIEF)
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/139.html
投稿者 魑魅魍魎男 日時 2016 年 12 月 16 日 07:18:36: FpBksTgsjX9Gw 6bOWo@mx6bKSag
 


「東電福島事故の放射性物質。事故から5年半を過ぎ、北米沿岸の海洋、湖、サーモンから
初めて低濃度セシウム検出立証(RIEF)」 (一般社団法人・環境金融研究機構 2016/12/12)
http://rief-jp.org/ct4/66352

東京電力福島第一原発事故で、太平洋に大量流出した放射性物質が、事故から5年以上を経た今、北米大陸西岸で海洋から検出されたほか、カナダ内陸部の湖のサケからも初めて検出された。検出量は微量だが、放射能汚染が長期、広範囲に影響していることを改めて示した。

 福島事故に起因する放射性物質の海洋汚染を調べている、米ウッズホール海洋研究所研究員のKen Buesseler氏が、セシウム134、同137を100以上のサンプルから検出した。

 またビクトリア大学の化学海洋分析学者のJay Cullen氏による研究チームは、カナダの河川を遡上するサケからセシウム134を初めて検出したと報告した。同チームもウッズホール研究所と協力している。

 どちらの研究結果も、ともに検出したセシウム濃度は、人の健康や生態系に影響のない低濃度のレベル。しかし、汚染の原因は5年半以上前の福島事故による太平洋放射性物質汚染とみられる、としている。

福島事故由来のセシウムを海洋から検出したBuesseler氏は、2014年1月に、研究所とは別に市民支援によるクラウドファンディングと、国立科学基金の資金を元に調査を開始した。

 同氏は、14年10月に、カナダのブリティッシュ・コロンビア州のバンクーバーの西部745マイルの海洋から、セシウム134を検出した。さらにセシウム137も検出した。太平洋では1950、60年代に核実験が行われているが、検出された核種は、それとは異なり、また樹木からの検出で、福島事故の流出物と判断された。

 さらに14年11月には、10件のサンプルを検出した。この中には、カリフォルニア州のユーレカ沖100マイルの海洋からのサンプルも含まれている。2015年4月には、バンクーバー島の埠頭からも、福島事故の放射性物質を検出した。海洋だけでなく、沿岸部からの検出はこれが初めてだった。

今年は、110のサンプルを追加、検出したセシウムの検体数は合計135件に達した。このうち、もっとも高いセシウム濃度は、サンフランシスコの1600マイル沖で検出したサンプルで、1m3当たり11ベクレル。他の西海岸で検出したサンプルより50%以上の高かったが、それでも米政府の飲料水の安全基準に比べると、500分の1と低かった。

 一方、先月には、カナダのサケからセシウムが検出された報告が公開された。Cullen氏らのチームは、2015年夏にオカナガン湖で採取したベニザケ一体から、低濃度のセシウム134を検出した。セシウムのレベルは、カナダの国内基準より1000分の1以下の低い値で、このサケを食べても、消費者に重要なリスクは生じないという。

 しかし、セシウム134は半減期2年強と短いだけに、サケの体から検出されたのは、他の要因ではなく、福島原発からの流出汚染物質が影響したとみられている。また、Buesseler氏、Cullen氏の両研究とも、サンプル検体を検出した多くの地域では、放射性物質汚染の蓄積の傾向がみられていると指摘している。

福島事故のセシウムが太平洋を超えて米大陸に及んでいる事実が突き止められたことについて、Buesseler氏は二つの意味がある、と指摘している。

 「まず、検出濃度は政府による人体、海洋の安全基準より十分に低いが、放射能汚染が 太平洋全体に汚染が広がったことを意味している。福島の汚染レベルをもっと詳細にモニターする必要がある」

 「第二に、これらの長期の放射性同位体は、科学者にとって海洋の潮流や、沿岸部と海洋水の混ざり合い等を研究する際の指標として活用できる」

http://www.statesmanjournal.com/story/tech/science/environment/2016/12/07/fukushima-radiation-has-reached-us-shores/95045692/

http://fisherynation.com/archives/tag/fukushima-inform-project

-------(引用ここまで)----------

1立法メートル(1000リットル)当たり数ベクレル前後で、汚染は十分に低く問題はないとしていますが、
とんでもない間違いです。

生体濃縮によりとくに大きな魚の汚染はすぐにキログラム当たり数十から数百ベクレルになるでしょう。

また、これから太平洋の汚染はますます悪化します。

福島第一原発には毎日400トンもの地下水が流れ込み、凍土壁も失敗、海への流出を完全に
阻止できていません。

数え切れないほどのタンクの汚染水を、東電はすきを見て海に放出しようとしています。
いや、すでにこっそりやっているかもしれません。

太平洋の魚は遅かれ早かれ汚染がひどくて食べられなくなるというのが、まともな専門家の見解です。

そして日本は、天文学的な賠償金を太平洋沿岸各国に支払わされることになるでしょう。
とくに中国、北朝鮮、ロシアは法外な賠償を要求するでしょう。

プーチンとの日ロ交渉も暗礁に乗り上げ、北方領土返還はなし、日本は言われるがままに金を出すことに
なりそうです。

「福島原発事故によりロシア近海がこんなに汚染されているんだぞ。どうしてくれるんだ」と言われれば、
全く返す言葉もなく、言いなりになるしかありません。

これもすべて原発のおかげです。


(関連情報)

「福島放射能の記録的レベルが米国西海岸沖で検出された・大規模プルームが1600km以上拡がる・セシウム11Bq/m3」
(阿修羅・ナルト大橋 2015/12/6)
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/461.html

「村田光平:止めることができない太平洋汚染は深刻に米国西海岸を脅かす・単一国家によって
制御できない(ENENews)」  (阿修羅・ナルト大橋 2015/12/3)
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/443.html

「太平洋ベニザケからストロンチウム90が65ベクレル/kgも検出される」 (拙稿 2015/6/6)
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/161.html

「<重要>福島原発事故で発生した放射能、北米のカナダ沖でも観測!1立方メートルあたり2ベクレル!
汚染は水深100mにまで」 (阿修羅・赤かぶ 2015/2/14)
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/835.html

「海の破局−太平洋の魚の放射能汚染が止まらない (カレイドスコープ )」 (阿修羅・赤かぶ 2013/8/29)
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/301.html

「ドイツのシミュレーションでは福島の汚染水で太平洋は終り (カレイドスコープ)」 (阿修羅・赤かぶ 2013/8/22)
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/182.html
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年12月16日 11:12:12 : IYaG8s6ry2 : Lq1qdRn05lQ[4]
この内容は大手メディアでは報道されない。

2. 2016年12月16日 18:21:41 : ODaOt3uQeM : eUcW02YfrNI[1]
enenews.comが沈黙したので、北米西海岸の海洋生物の状況が把握できがたくなった。

ただ、今年も、カナダの鮭は遡上が少なくて、漁獲は極端に悪い。

もちろん、原因として、福島原発事故の影響には、全く触れられていない。

>'Grim' Fraser River salmon runs even worse than forecast

http://vancouversun.com/business/local-business/grim-fraser-river-salmon-runs-even-worse-than-forecast

2014年の調査では、福島原発事故の影響は、まだ中国本土沿岸では検出されていないけれど、台湾周辺海域は水深200メートル以上まで汚染されていることが確認されている。

Cs−137は、0.04−18.10Bq/㎥
Cs−134は、0.43−9.68Bq/㎥
Sr−90は、0.56−3.57Bq/㎥

>Radioactive status of seawater in the northwest Pacific more than one year after the Fukushima nuclear accident

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4291569/

オーストラリア政府の報告書に、大変興味深いことが、書かれている。

小名浜港の海水は、放射性セシウム合算で、2490ー5500Bq/㎥あった。

>The concentrations of caesium ARPANSA measured in the ballast water were about 3% of the levels detected in the port of Onahama (2.49 to 5.50 Bq/L).

http://www.arpansa.gov.au/pubs/technicalreports/tr162.pdf


3. 2016年12月18日 00:48:18 : C4nhwMcfAc : pXB8iz5IT_Y[164]
海外で暮らす日本人は、いずれ大規模な排斥運動に巻き込まれることを覚悟しなければならない。それを恐れています。

日本国内で差別しあってどうする。そのうち、それどころじゃなくなるぞ。


4. 2016年12月18日 20:24:26 : IPwTpPRx5g : xoUzTS7qwfw[52]
これ、タイミング悪いかも トランプ大統領誕生! ネオコン戦争好きな大統領なら放射能汚染は関係無いがトランプ大統領は 場合によっちゃ怒るかも

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素47掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素47掲示板  
次へ