★阿修羅♪ > 経世済民106 > 286.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日本車の排ガス問題(GLOBAL EYE)
http://www.asyura2.com/16/hasan106/msg/286.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 3 月 04 日 11:52:50: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

日本車の排ガス問題
http://www.globaleye-world.com/2016/03/622.html
2016.03.04 11:25  GLOBAL EYE


国土交通省と環境省は3日、国内メーカー(トヨタ、日産自、マツダ、三菱)のディーゼル車計6車種の走行中の排ガス検査を行い、マツダ以外の3社の計4車種が屋内検査基準の最高10倍の窒素酸化物(NOx)を出したと発表しています。

現在は走行中の排ガス規制の基準がないため違反にはならないとしていますが、マツダ以外は走行検査のNOx排出量が屋内で台上に車体を固定して行う検査での基準を2〜10倍上回ったとなっており、一体これはどういうことかとなります。

マツダの2車種は、すべてクリアーしていたとなっていますが、それはNOx削減装置だけでなくエンジン内の燃料の燃焼段階でNOxを減らす独自技術を使っているためとされており、トヨタ・日産・三菱は走行中はNOxを減らす装置が切れるように設定されているとされており、排ガスをまき散らすように初めから設定されていたとなっているのです。

これでは排ガスを減らすために基準を設けたのではなく、検査をするためだけに基準を設けたとなり、環境によい・優しいといううたい文句は虚偽となりかねません。

今は基準がないとされていますが、果たしてこれで良いのかどうか。

ところでこの問題を報じた日経の見出しは妥当でしょうか?

< 国産ディーゼル車の一部、排ガス基準の最大10倍 路上試験 >

4社中3社が基準を上回り、6車中4車種が上回っているのです。

本来なら、『国産ディーゼル車 マツダ以外は基準超え 最大10倍 』となるべきなはずです。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年3月04日 12:19:03 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[929]

>マツダ以外は走行検査のNOx排出量が屋内で台上に車体を固定して行う検査での基準を2〜10倍上回ったとなっており、一体これはどういうことか

日本の解析技術でVWのソフトをパクったかw


2. 2016年3月04日 17:07:41 : yBQkrRTumA : UvxNb8gKnf4[652]

 トヨタのズタブロ車  ジーゼルだけじゃ〜〜なく ガソリンも調べろよ〜〜

 日産やトヨタよりも 三菱のほうが 「良心的」ごまかしだよね〜〜〜

 ===

 それにしても マツダのエンジンは 素晴らしいの一語だよね〜〜

 燃費が良い クリーン 走りがよい 

 ===

 トヨタは 2〜11 などと 1を切っていないんだ〜〜  

 いつ どこで どんな環境でも 基準値を満足していないなんて 笑いごとですまされね〜〜

 ===

 国会に呼んで 証人喚問が必要だぜ〜〜〜
 


3. 佐助[3415] jbKPlQ 2016年3月04日 17:19:17 : 9WzTFdu8Dw : EvnuAppFUfU[131]
一番の問題は、パティキュレート(粒子状物質)でしょう,新世代ディーゼルでは触媒で除去している。
ディーゼルエンジンそのものが進化したこと。コモンレールと呼ばれる、シリンダーごとに精細な制御をしながら燃料を噴射するシステムが普及しました。もうひとつは軽油に含まれる硫黄分が劇的に低減されたことです。従来のように軽油のなかの硫黄分が高いと、排ガスを浄化するのが難しかったんです。もう一つ軽油を入れると、税収は地元の都道府県に入るのです。なので税収をどうするのか課題がある。

乗用車はENG内の温度を下げてNO2の排出を抑えフイルターを使ってPMを削減する排ガス浄化装置(DPF)やENG内完全燃焼に近づけて、PMを抑え、尿素水でNO2を浄化する「尿素SCR」と呼ばれる技術んどが代表される。

建設機械は触媒マフラーや噴射ポンプのタイミングをズラし触媒で除去してる。だが1年過ぎると原発の放射能とおなじように,洩れや排気が悪くマニフォールド回路やターボなど排気抵抗になるし馬力に影響する。そのために触媒で除去してる。東京都はディーゼル仕様の建設機械の稼働は禁止されすべて電気です。

しかもこれらは「背反事象」が発生する。原発と同じように金属疲労劣化対策が含まれていない。

主に,汚れで抵抗大、フイルターの交換又は洗浄が必要(整備性)・コスト高・ENGルームの温度が低いため燃費に難点・然圧が高く油漏れ易い・汚れると加速性が悪く馬力と燃費に影響する・ヒートバランス温度の変動など排出物質浄化装置は、NAC変換器、ディーゼル機関の微粒子のフィルタ抵抗になるので,馬力に影響する。だがこれらは車種、馬力が変ると当然数値も変ることになる。だから装置が合格になると規制に有利に働くようにすることがある。VWに代表される。

しかもヨーロッパで使われてる軽油に含まれてる硫黄と 日本で使われてる軽油に含まれてる硫黄の濃度が違う。 大気中にでるCO2は減らせても、発ガン性を含んだ燃えカスの問題は ヨーロッパでもまだ解決されていない。ただし昔のとちがって振動とか音とか排ガスの問題は クリアしてる。

そのために電気自動車や燃料電池自動車や太陽電子電池などと並ぶ次世代自動車が急務となっている。クリーンディーゼル乗用車やバイオやハイブリッドは原発と同じ繋ぎなのである。殆ど実用化されているので,後はコンパクト化やコストなど課題も改善されている,そこまで技術革新が進んでいます。

この産業革命を政府や官僚や大企業が残念ながら既得権益のために遅延させているのです。だから日本は沈没させた方がよいと考えられている。


4. 2016年3月04日 20:58:09 : v1gbxz7HNs : Ay@h0DQyQEc[806]
どこも今は10ppm(米は15ppm)だよ。日本は日米欧の中でも最も早くサルファフリー化した。なぜか日本は脱硫が遅れていて硫黄分が多い軽油が使われているという宣伝が横行しているが。中国などではまだ脱硫が進んでいないが、将来的には進める計画になっている。

この結果はマツダにとってはチャンスではないか。
マツダ以外のメーカーは日欧米全てインチキだと言うのだから。
今後は低圧縮ディーゼルが主流化するだろう。
パワーユニットの売り込みにも有効に機能するのではないか。


5. 2016年3月04日 21:06:40 : Fmeg2lAc8E : zguraS7DhaU[181]
マツダ頑張ってくれ!

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民106掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民106掲示板  
次へ