★阿修羅♪ > 経世済民107 > 154.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
田原総一朗「急発達するAIが人間に絶対に勝てない仕事とは」〈週刊朝日〉
http://www.asyura2.com/16/hasan107/msg/154.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 4 月 01 日 09:00:00: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

                 囲碁でAIが勝った。これは非常に大きな出来事である(※イメージ)


田原総一朗「急発達するAIが人間に絶対に勝てない仕事とは」〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160401-00000002-sasahi-sci
週刊朝日 2016年4月8日号


 技術が進化し、多くの職業が人工知能(AI)に取って代わると言われている現在。しかし、ジャーナリストの田原総一朗氏はAIが人間に勝てない仕事があると主張する。

*  *  *
 いま、AIのブームが到来している。先日、AI囲碁ソフト「アルファ碁」が世界最強の棋士の一人である韓国のイ・セドル九段(33)と5戦して、4勝1敗で勝ち越したことが話題になった。

 囲碁は、将棋やチェス、オセロなどに比べると難易度が高い。これまで将棋やチェスの「AI対人間」の勝負ではAIが人間に勝利してきたが、囲碁で人間を超えるのはあと10年かかるだろうと言われていた。しかし今回、囲碁でAIが勝った。これは非常に大きな出来事である。

 東大大学院工学系研究科特任准教授の松尾豊氏が「中央公論」(2016年4月号)でAIについて寄稿している。松尾氏によると、AIブームはこれまで3度訪れたそうだ。第1次ブームは1956〜60年代、第2次ブームは80年代、2度とも非常に期待され、国も企業も多額の予算を投入したという。ところが、二つのブームは思ったほど実を結ばず終わってしまった。

 そしていま第3次ブームを迎えているのだが、2000年代になってコンピューター自身が学習する「機械学習」が広まり、「ディープラーニング(深層学習)」技術が進展したことに学者たちは注目している。

 ディープラーニングとは、人間の脳の構造をソフトウェア的に模倣し、人間が関与せずに学習を進めることができる学習法だ。例えば、これまでは画像を見て、それが犬か猫かを判別する「画像認識能力」は人間にしかなかった。それがAIでできるようになったのである。

 イギリスのオックスフォード大学のマイケル・オズボーン准教授とカール・ベネディクト・フレイ博士が、野村総合研究所との共同研究で驚くべきことを発表した。

 日本で働く人間の約49%の仕事が、10〜20年後にはAIに代替可能になるというのだ。だが、野村総合研究所の寺田知太氏は「これは悲観すべきことではない。日本は少子高齢化によって労働力不足が深刻になるわけだが、足りない労働力をAIが補ってくれるのだ」と説明する。

 ところで、「仕事」は英語で3種類に分けられる。「レイバー」、つまり「肉体労働」、そして「ワーク」、これは主としてホワイトカラーの仕事である。「レイバー」はほとんどロボットに代替されることになり、「ワーク」も相当の割合がAIに代替されることになるという。

 例えば会計監査係員や税務職員、銀行の窓口係や経理事務員、それに、これまでは「先生」と呼ばれてきた会計士や弁理士などの専門職もAIに置き換えられる可能性が高い。さらに、国家公務員や地方公務員など、縦割りで国民に公開していない機密によってステータスを堅持している官僚たちの仕事も、多くはAIが代替できることになるだろう。

 それではAIに代替できない仕事とはどのようなものか。これは英語で言えば「プレイ」である。「プレイ」とは「遊び」の意味もあるが、野球やサッカー、ラグビーなどを行うのも、演劇や映画づくり、そして小説を書くのも「プレイ」である。AIが代替できないのは創造力が必要な仕事であり、さらにコミュニケーション能力が必要な仕事もAIには代替できない。

 また、「こうしたい」という意思や目的を定めることは人間にしかできなくて、だからAIがどれほど発展しても、AIが人間にとって代わるということはあり得ないわけだ。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年4月01日 12:29:01 : 62QaAmZ1Pg : F9H@HWLLFJE[119]

『週刊朝日』ってもう完璧なオワコンだなぁ

 よりによって田原総一朗みたいな算盤とメンコで育った 

 計算尺も満足に使えないはずのポンコツあたまに

 AIのことを訊くなんて 。。。

 まあ老人しか読んでいない『週刊朝日』編集部の高齢者への迎合だろうが

 あと数年で

 人工知能が小説も作曲もアニメや漫画 映画製作もこなせるまで

 育つことをまったく分かっていない

 ただ人間に小説を書かせた方が今のところ圧倒的に安くて簡単だ

 カート・ヴォネガットやP.K.ディックの全小説を

 始めとするSFを読ませれば

 彼らは二年ほどで巨匠たちの狂気に追いつくだろうし

 その気になれば 10年ほどで「アイスナイン」を開発するだろう 。。。

 

 

 

 
 

 


2. 2016年4月02日 00:08:48 : BgMZfmGIi2 : yrsuJ@BHgAY[15]

無知の極み


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民107掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民107掲示板  
次へ