★阿修羅♪ > 経世済民115 > 738.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日銀が抱える国債の含み損は7兆円に、だれがどうやって穴埋めするの?(THE PAGE)
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/738.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 11 月 17 日 09:34:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

[イメージ写真]日銀が抱える国債の含み損は数兆円に、だれがどうやって穴埋めするの?(ペイレスイメージズ/アフロ)


日銀が抱える国債の含み損は7兆円に、だれがどうやって穴埋めするの?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161116-00000007-wordleaf-bus_all
THE PAGE 11/17(木) 9:00配信


 会計検査院が内閣に提出した検査報告の中で、日銀の財務の健全性確保が重要との指摘がありました。量的緩和策とマイナス金利政策の導入によって日銀にはすでに10兆円近くの含み損を抱えているとの報道もありますが、検査院の指摘は、こうした状況を考慮してのものと思われます。日銀に含み損が発生していることは問題ないのでしょうか。

■損すると分かっていても国債を買い続ける

 会計検査院は政府機関などが適切に税金を使っているのかを検査するための組織で、毎年、決算報告を基に会計検査を実施しています。11月7日に内閣に提出された検査報告では、国債の利回りが極端に低下していることから、日銀は財務の健全性の確保に努めることが重要であるとの指摘を行いました。

 日銀は量的緩和策の実施以後、年間80兆円のペースで国債を買い続けてきました。2016年3月末時点において日銀が保有していた国債残高は約295兆円でした。これは額面での数字ですが、日銀はマイナス金利政策を導入していますから、金利がマイナスでも(逆に言えば、債券の購入価格が額面を大きく上回っていても)、国債を市場から買い付けなければなりません。

 つまり確実に損することが分かっていても、国債を買い続ける必要があるわけです。実際に国債を購入した取得価格をベースにした残高は約302兆円(均等償却後)となっており、額面との差額は約7兆円となっています。つまり償却がまだ終わっていない分と額面の差額が7兆円あるということなのですが、これが日銀が抱える含み損です。

■含み損が増えた場合は、“債務超過”に

 ちなみに2016年3月時点における日銀の自己資本は約7.4兆円ですから、計算上は含み損によって自己資本がなくなってしまうことになります。これ以上、含み損が増えた場合には、理屈の上では債務超過に陥ってしまうと考えてよいでしょう。

 日銀は2004年度から長期国債の評価方法を低価法から償却原価法に変更しており、国債の価格下落分を損失として計上する必要がなくなっています。つまり満期まで保有していれば国債価格を気にする必要はなくなったわけです。ただ、取得したコストが額面を上回っている場合には、その差分について、毎年均等償却する必要があります。先ほどの302兆円はその償却を終えた後の残高です。マイナス金利下で国債の残高がさらに増えていけば、毎年発生する損失額も増えていきます。

 財務体質を健全にするためには引当金が必要となりますが、その原資をどうするのかという問題があります。また、日銀が生み出す利益は国庫に納付されており事実上、財源と位置付けられていますから、日銀の損失が拡大することは税収を失うことを意味しています。いろいろな意味で量的緩和策は難しい局面を迎えているようです。

(The Capital Tribune Japan)
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 中川隆[4998] koaQ7Jey 2016年11月17日 09:51:12 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[5425]
単なる帳簿上の話だから実害は無いんだよ

そもそも日銀が買ったら国債は紙切れになるんだ:


財務省HP

利払日や償還日から時間が経つと、消滅時効が成立するというのは本当ですか 財務省

【答】

国債の元本と利子の支払いについては、他の債券と同じように消滅時効の制度があります。

具体的には、元本については償還日から10年、利子については利払日から5年が経過すると、国に対して国債の元利金を請求する消滅時効が完成し(「国債ニ関スル法律」第9条)、消滅時効が完成した国債については元利金の支払いが行われません。

従って、現在、国債証券を手元で保管している方や、国債証券を供託に利用している方等は、国債証券には消滅時効の制度があることをご理解の上、その元利払日等の管理を十分にされるようご注意ください。

一方、平成15年1月以降発行されているすべての国債(個人向け国債を含む)は、国債証券を発行せずに、日本銀行の国債振替決済制度を利用しています。この券面を発行しない国債のことを「振替国債」と呼んでいますが、振替国債については、日本銀行や金融機関に設けられた振替口座簿上で、各国債の銘柄、保有者、保有額等が明らかにされ、その元本や利子については、振替口座簿を管理する金融機関を通じて、確実に支払われるようになっています。
http://www.mof.go.jp/faq/jgbs/04da.htm

2016年02月15日
金融緩和で国債買取280兆円 日銀への利払いや償還はどうなった


日銀は毎年90兆円ペースで国債を買っています
引用:http://hikosirou.xsrv.jp/wp-content/uploads/2014/03/c732c124.jpg


日本政府が発行した国債の27%を、日銀が保有しているのが分かりました。

今年はさらに増えそうですが、日銀が保有している国債の償還や利払いはどうしているのでしょうか。


日銀が国債の27%を保有

日本銀行が保有する日本国債は、2016年1月29日で、日銀HPで2,855,022億円つまり285兆円に達しました。

国債残高は財務省HPで1029兆円と書かれているので、日本国債の27.7%を日銀が保有しています。

2012年末には89兆円、2014年末には190兆円(短期国債を除く)だったので、1年で90兆円のペースで買っているのが分かります。

今年も同じペースなら2016年末には370兆円近くになり、日本国債の35%を日銀が保有する事になります。

いったい日銀が保有した国債は将来どうなり、金利の支払いなどはどうなっているのでしょうか。

国債には満期があり、10年国債は10年後に額面の金額を支払う必要が生じます。


しかし日銀は「国債乗換」をするので政府は償還する必要がありません。

「国債乗換」は満期が来た国債を別の国債と交換することで、繰り返すことで国はお金を払わずに済みます。

日銀保有の国債は毎年10兆円以上満期を迎えているので、その分を国は支払わなくて済んでいます。


ではもし日銀が「国債乗換」をせず満期を迎えたらどうなるのか、興味深いですね。

理論上政府は日銀に額面の金額を支払わねばならないが、「必ず支払う」のではなく請求があって初めて支払います。

日銀がもし政府に請求しなかったら、財務省のHPの説明では満期から10年間請求しなければ、請求権が消滅します。


日銀国債の償還や利払いはどうなっている

日銀は政府の借金を消す為に、満期を迎えても請求せず、10年経ったら国債は消滅してしまうのです。

日銀保有国債が消滅し、政府がお金を払わなければ日銀は額面分の損失を計上する事になります。

日銀が巨額損失を被ったら、破産して日本は倒産するのでしょうか?


日銀が国債を買いまくっているのは、金融緩和をしてインフレ率を上げて、経済成長するためです。

従って充分にインフレ率が上昇し、経済成長率が上がったら、逆に保有国債を手放す「出口戦略」を取るでしょう。

すると政府は新しい国債保有者に現金を償還する必要があるが、その時は経済が好転し税収も増えているので問題なくなる。


インフレ率が上がると金利も上がるので、政府の支払いが増えるが、それはインフレ率上昇で相殺されます。

こんな風にやがて日本経済が好転すれば、問題も解決する事になっています。

ところで現在日本は政策金利がマイナスですが、日銀保有国債への金利支払いはどうなったのでしょうか。


政策金利がマイナスになっても国債金利がマイナスになった訳ではないので、国は金利を支払う必要があります。

実際政府は日銀に金利を支払っていますが、「国庫納付金」という名目で政府に戻しています。

日銀の決算日には「受け取った」事にしておいて、決算後に政府に戻すことを延々と繰り返しています。

要するに日本政府は日銀が国債を持っている限り、利払いも償還もしていないのです。
http://thutmose.blog.jp/archives/54757382.html


2. 2016年11月17日 13:22:46 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3259]

>日銀が抱える国債の含み損は7兆円に、だれがどうやって穴埋めするの?

当然、国民だよ

具体的には、日銀の国庫納付金の減少という形で、既に前倒しで損失に備えて行われているし

完全に債務超過になる場合は、国庫から融通されることになる

しかし、金融政策の結果、日本経済が刺激され、インフレ率や企業利益、家計が潤えば、

ここ数年で明らかなように税収も増えるので、特に心配する必要もない

特に経済成長が低くてもインフレで名目GDPが大幅に伸びた場合、国と日銀を合わせた統合政府の収支も、大幅に改善することになる

それに、そもそも日銀のQEによる金融抑圧とは、資産課税だから

既に、国内産業浮揚のためのコストを国民が払っている


ただし、それは過去の長期デフレによって企業が過剰な負担(高すぎる人件費コスト、債務返済コスト)をしてきたことの埋め合わせに過ぎないし

結果として、企業が内部留保を貯め込む体質になったのも、

消費者が実質賃金が増えても、消費を正比例して増やさないのも同じ要因になる

ま、デフレ自体も単なる金融政策のミスというより構造的なものだから、根はかなり深く、今も、その構造は続いている



3. 2016年11月17日 13:54:49 : 3E76uVCkj6 : nVgKMnZYopg[456]

 愛は お金のことは「気にしない事」 無視することを お勧めいたしております

 ===

 お金は 個人や 企業は 損益・出入を バランスさせるべきですが

 政府レベルでは 「どうでもよいこと」にしないと 21世紀の経済システムは 動きません

 ===

 日本の 日銀の10兆円は 問題にするけれど アメリカのFRBの300兆円や

 アメリカ政府の 2000兆円の 借金は まったく 議論にならないのでしょうね〜〜

 <== 君たちの 頭脳では!!

 ===

 アメリカの2000兆円の借金は 毎年 100兆円増えてますけど〜〜〜

 みなさん どうするんですか〜〜〜    答えてください!!

 ===

 愛は アメリカの2000兆円の借金を 見て見ぬふりをしています

 ケセラセラで「気にしない事」です
 


4. 2016年11月17日 14:52:32 : 6uFgfWwteg : UUNHCPJ78ig[25]
>>1

大バカ野郎よwww

おまえには「政府日銀脳内連結」に続き、「消滅時効」の使用も禁止すると書いたのに全く懲りない奴だな。

もう一度前に書いたことを言うぞ。

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/577.html

>>1
バカだな

財務省のHPを引用しておきながら肝心な部分はまったく理解できてないんだなwww

お前の財務省からの引用文にこうある

「一方、平成15年1月以降発行されているすべての国債(個人向け国債を含む)は、国債証券を発行せずに日本銀行の国債振替決済制度を利用しています
この券面を発行しない国債のことを「振替国債」と呼んでいますが、振替国債については、日本銀行や金融機関に設けられた振替口座簿上で、各国債の銘柄、保有者、保有額等が明らかにされ、その元本や利子については、振替口座簿を管理する金融機関を通じて、確実に支払われるようになっています。」

ここをよく読んでみろよ、バカw

いいかwww大事なのはここだぞ
「平成15年1月以降発行されている」「すべての国債は」

「各国債の銘柄、保有者、保有額等が明らかにされ、その元本や利子については、振替口座簿を管理する金融機関を通じて、確実に支払われるようになっています。」

「国債証券を発行せずに」、電子化された「振替口座簿」で管理されてるから、「元本や利子」は「確実に」「支払われるようになっている」んだよwww


大事なとこだからまとめておくぞwww
「平成15年1月以降発行されているすべての国債は」
「その元本や利子については」「確実に」「支払われるようになっている」
と財務省そのものが言っているのだ。

だから、財務省が念頭において消滅時効についてQ&Aしてるのは

「現在、国債証券を手元で保管している方や、、その元利国債証券を供託に利用している方等は、国債証券には消滅時効の制度があることをご理解の上払日等の管理を十分にされるようご注意ください。」

ととあるように、その「対象者」をはっきりさせている。

ペーパーの「国債証券を手元で保管している方」や「その元利国債証券を供託に利用している方」は、消滅時効があるから忘れないように
「十分に」「ご注意ください。」と言ってるわけ!!!

だから「平成15年1月以降」の「平成24年からの」異次元緩和で、この約4年ほどで日銀が大量保有してる国債も電子化され、「日本銀行」そのものが「振替国債として」管理してる
だから日銀が、その 財務省HPにある「消滅時効」注意喚起の「対象者」にならないのは当然だろw

今現在11月時点で、日銀の買取保有国債で「平成15年よりまえに」発行された国債は「20兆円」ほどしかない。
しかし、これとて、日銀は「電子化して管理」してるから、償還満期を迎えた国債の「請求漏れ」があるってことはないんだよwww

そもそも、今回の「消滅時効」ってのも「債務者」(政府・国民)が「債権者」(日銀)に対して、その「法的効力」を「援用」するものであって、
債権者(日銀)が「消滅時効」まで待ってあげます(バカかwww)ってものではないわなwww

で、そのあとのおまえ同様のバカの引用文にも一言書いておこう
>>1
「日銀がもし政府に請求しなかったら、財務省のHPの説明では満期から10年間請求しなければ、請求権が消滅します」

「もし」だってwww
こいつは中川と違って
「いままで」日銀保有の国債で「消滅時効」にかかったものはないってことはわかってるんだな。
そして、これからもありそうもないってこともわかってるんだろう

だが、基本的な読解力なさすぎ
「平成15年1月以降発行されている」「すべての国債は」
「その元本や利子については」「確実に支払われるようになっている」
と書いてある財務省のHPをしっかり読めば「もし」なんて言葉は出てこようはずがない

「日銀保有の国債は毎年10兆円以上」確実に、償還「満期を迎えている」そして「国債乗換」で再投資してると、このバカ本人もわざわざ書いているのに、なぜか、こういう支離滅裂な思考になってしまうんだなwww

バカとは恐ろしいものだ。
できれば関わりたくないが…

というわけで
これ以降、中川には「政府日銀脳内連結」に続き、「消滅時効」の使用も禁止するwww

あと、引用文はもっと注意深く何回も読みこんでから引用しな。
でないと今後も繰り返し論敵に塩を贈り続けることになるぞwww
それか、日銀教から完全に転向することだなwww


5. 中川隆[5003] koaQ7Jey 2016年11月17日 17:03:09 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[5430]
>>4
どちらにしろ日銀が買った国債は有っても無くても何も変わらない

すでに紙切れになってるんだよ


6. 2016年11月18日 00:14:07 : ozW0iAz3U2 : UYho1c5QMYg[8]
株式会社だろ
株主が損を被るに決まっているではないか

7. 2016年11月18日 09:47:32 : CmEkptzNAY : EbhEu_8o@Pc[30]
01 02 03と工作員が勢揃いだな笑
お勤めご苦労さん。
お前らもコメントしなきゃ上司に叱られるから大変だよな笑
精々頑張れや、カスども。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民115掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民115掲示板  
次へ