★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK201 > 157.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
三種の神器の異様な日本<本澤二郎の「日本の風景」(2261) <敗戦目前、天皇が守ろうと必死になった三種の神器>
http://www.asyura2.com/16/senkyo201/msg/157.html
投稿者 笑坊 日時 2016 年 2 月 11 日 12:19:47: EaaOcpw/cGfrA j86WVg
 

http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52130757.html
2016年02月11日 「ジャーナリスト同盟」通信

<敗戦目前、天皇が守ろうと必死になった三種の神器>

 日本は、もともと異様・異常な国家だった。明治維新に誕生した維新政府の秘密は、山口県の田布施にある、と郷土史専門家が明らかにしている。これをネット掲示板で見たときは、明治のからくり治政について、何も知らない国民であることに驚いたものだ。数日前には「三種の神器」が登場した。言葉は聞いていたが、これが何のことか?現在も知らない。A級戦犯の孫は知っているに違いない。国会で暴露発言を試みてはどうか。後見人の森喜朗や最側近女性の稲田は、知っているに違いない。敗戦時、天皇が国民の命よりも、大事に守ろうとした「三種の神器」とは何か?

<不破哲三氏が「木戸幸一日記」を紹介>

 「木戸幸一日記」というと、昭和天皇にあれこれ内外政について、意見具申した内大臣の記録である。天皇の生の声を、もっともよく反映した歴史的価値の高いものである。
 戦後の日本人は、ほとんどこれを読んでいない。歴史学者もわずかであろう。読んでも、これを公表する勇気のある歴史学者はいなかったのだ。悲しい日本の真実である。日本共産党の不破哲三氏が、この日記の核心部分を紹介しているネット掲示板を見て、改めて驚愕した。

 不勉強のそしりをまぬかれないが、敗戦時の天皇のおたおたぶりと、彼が国民の命より大事にした「三種の神器」のことが記録されている。
 日記はポツダム宣言発表前日の1945年7月25日、木戸は天皇と会った。そして木戸は「このままでは三種の神器があやうい。あなたが捕虜になるよりも、三種の神器を護持することが大事だ」と進言し、天皇の判断を仰いだ。

 天皇は「伊勢と熱田の神器は、自分のそばに移して、万一の場合は、自分がお守りして運命を共にするほかない」と答えた。

<現人神の上位に三種の神器>

 この二人の奇怪な言動を、正確に理解できる日本人がいるであろうか。むろん、欧米や隣国の学者にもいないだろう。

 明治維新は、当時の列強の武器弾薬でもって徳川幕府を倒して実現した。地方の下級武士のクーデター成功である。彼らは統治の正当性を確保するために、尊王を旗印にした。京都の天皇家を引きずり出して、あとは欧米列強の富国強兵を学んだとされる。
 どっこい、ここには秘密があった。それが田布施に隠されている。京都の天皇家は、田布施の陰謀にまんまと利用されるのだ。ここを郷土史家は、見事に暴いている。万世一系はあやしい、と決めつける。

 その後の明治の指導者は、田布施の出身者がおおい。戦後も、である。A級戦犯の孫も、である。天皇の政治利用に長けた田布施なのだ。

 当時の天皇は神・現人神に昇華されていた。「神の上に、もっと大きな存在があった。それが三種の神器」というのである。
 靖国神社は、刀剣を祀ってあることが判明している。戦争神社そのものであり、平和の宗教ではない。伊勢神宮や熱田神宮の三種の神器とは何か。主権者である国民は知らない。

<中国学者は神秘主義の日本>

 武漢大学の熊教授は、最近、新日本論を発表して話題を呼んでいる。
 日本を象徴する神社と神棚の日本から見えてくる神秘主義の日本は、近代どころか民主主義にも届かない前近代が覆っている。自衛隊に神社、司令官室に神棚である。「神風が吹く」との信仰は、戦前に共通する。
 何か建造物を作る際には、神社によるおまじないのような原始丸出しの祭祀が行われる。神主の出番となる。榊という木の枝を左右に振る、ただそれだけで地震から守られるという他愛無い原始の信仰である。
 これに政治屋も官僚も受け入れている不思議な日本である。科学は無縁だ。

<歴史学者・井上清は「原始宗教に毛の生えたもの」>

 日本を代表する歴史学者の存在に気付いたばかりの筆者である。井上清の「日本の歴史」は、戦後の日本も依然として、原始宗教に毛の生えたような「祓い」の宗教が存在している、と分析、国家神道をあぶりだしている。
 森喜朗らの「日本は天皇中心の神の国」という信仰である。極右の面々の精神構造は、ここに集約されている。歴史への反省はないか、少ない。隣国との関係は、永久に改善されない。
 日本は、友好を基本とするリベラルな政権の存在が不可欠である。

<創価学会が極右から離脱するしかない>

 どうしたらいいのか。創価学会が極右の手足である限り、前途は闇である。なんとか池田大作氏の創価学会に引き戻し、極右から切り離すしかない。
 安倍の盟友・大田の創価学会から離脱させるしかない。今の野党の体たらくからすると、このままでは「原始の日本軍国主義」へと突き進むかもしれない。

2016年2月11日記(政治評論家・日本記者クラブ会員・武漢大学客員教授)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 忍穂耳の垢[376] lEWV5I6ogsyNQw 2016年2月11日 14:04:36 : 7oNvidSziw : 28oaLYILKmU[4]
>日本を象徴する神社と神棚の日本から見えてくる神秘主義の日本は、近代どころか民主主義にも届かない前近代が覆っている。

(笑)このあたりに、習い覚えたまんまの、西洋的歴史観が表れている。

そう‥ 斟酌するなら‥
封建制とは時代遅れと同義であり、
伝統的な王の統治を打ち倒す民衆革命、それを歴史の進化とみる歴史観だ。
断っておくと、
臣の執る政治ではない、王そのものを倒すことが、正義であり進化だと。

こうしたものを、我々は当然として学ばされてきた。
いや、正しくは洗脳下にあったというべきか。


だが、こうした西欧的歴史観は果してほんとうに普遍的な真理なのか、
きちんと検証されているとはとうてい思えない。
その最たる例が、この日本だ。
徳川幕府という、いわば臣(将軍家)を倒したのが明治維新。
そう、王(天皇)ではない。
なぜか語られないが、明治維新の前と後とで王(天皇)の権威は変わらない。
いまだかつて、この日本では、王(天皇)を倒し国を建てたことなど、一度もないのだよ。

だが、
それに近いものはある。
それは、飛鳥時代に覇をなした蘇我氏が、崇峻天皇を暗殺したという例がひとつ。
だが、この蘇我氏は後に逆賊として滅ぼされる。
それは日本の長い歴史の中でみるば、一時的な揺らぎでしかない。

ところが、こうした日本に、
西欧的歴史観をムリヤリに当てはめんと足掻いているのが、これら左巻き?な御仁かと。


記事を拝見して‥
どうやら左巻き?の御仁は、それらの妄念を成就せんとして、
なんとかして日本文明をけなそうと、懸命に努力されておるやに。

明治天皇替え玉論しかり、
考古学では既に否定されている弥生人の襲来譚、しかり、
皇統に嫁ぐあまたの家系のなかの、ほんの僅かにしか過ぎぬ渡来系の血を採り挙げ、
その渡来性を喧伝したり。

なんとかして、日本人の本流を消さんとする試み。

だが、かれら左巻きらが尊崇する西欧的歴史観にも綻びが目立ってきた。
中東に次々に起ったナントカ革命なる民主蜂起を、歴史の必然と捉えた結果が何かを。
血みどろの災禍は治まらず、本家本元の欧州への難民流入となった。
それは王を倒す民衆革命なるものが、かならずしも善いことではないと。
既にして、その西欧的歴史観は普遍的真理ではないと証明されているやにみるが。


2. 2016年2月11日 17:46:14 : F4KJVyttVo : b1iWjC48O8M[19]
ウヨカルト内閣

3. 2016年2月11日 17:52:09 : F4KJVyttVo : b1iWjC48O8M[20]
天孫降臨なんて、嘘でしょ。邪馬台国東遷説 これはいい。伊都国は日向らしい。

4. 忍穂耳の垢[377] lEWV5I6ogsyNQw 2016年2月11日 18:55:06 : 7oNvidSziw : 28oaLYILKmU[5]
>>3. 殿

>天孫降臨なんて、嘘でしょ。・・・

そのとおり。
おそらく、その可能性が高かろう。
もっとも、
邪馬台国談義は、どこぞの国の歪曲報道と根が同じで、とんと興味がないけれども。


かの天孫降臨譚とは、
本来はニニギ(瓊々杵尊)の崩御と、その葬送を隠すため神秘化されたものに過ぎぬとみる。
そう、ニニギが崩れたことをもって、
天つ国から地への転落だから、すなわち地上への降臨譚(再生譚)と解釈したものだ。

そうみると、
大嘗祭の「真床追衾(まとこおうふすま)」とは、先帝の死の床衾(ふとん)を追体験する祭儀となろうか。
本来、神の代には、先帝は生前のうちに譲る風があったのだが、
ニニギの子の彦火火出見尊の夫婦喧嘩のうちに崩れたゆえに、
そうした追体験の祭儀が考案された可能性があるのやも。

それにしても、
このあたりには、何重にもにわたり、ニニギと、その皇祖であるアマテラスへの憎しみが隠されている。
おそらく、こうしたものをなしたのは、往時に跋扈していた新羅系、後に百済系の者等のしわざとみる。
こうした者等は、いまも跋扈し続けている。そう左巻きな者等と共に。


5. 2016年2月11日 19:50:54 : G9pRncd5P6 : kNLawzAmjgA[350]
天皇が命に代えても守らなければならないという三種の神器がどんなものかは見当もつかない。

しかし、昔、親から聞いた話に戦時中、火事から御神影を守ろうとして焼死した小学校長を称える新聞記事があったそうだ。
御神影とは天皇の肖像写真。各学校に奉安殿という建物があり、その中に安置されていたという。児童、学生たちは毎日その前を通るたびにお辞儀をしなければならなかったそうだ。(その習慣がいつごろ始まったのかは知らない。明治の初めからあったとも思えないのだが)

日本人が元から非理性的だったとは思わない。歴史上の知識人でも、現代人から見てもかなり「科学的」で理性的な人々もいたと聞く。しかし、少なくともこのエピソード一つとっても、太平洋戦時中の日本は確かに異常だった。
だからあの頃に戻ろうなどと考えてはいけない。


6. 2016年2月11日 21:01:27 : eCkVyzTNOA : XFFN7imlNZU[29]

   三種の神器は天皇家に伝わる宝物(剣・鏡・勾玉)だが、そのうち剣と勾玉は壇ノ浦の合戦の折海中に没し、勾玉だけが見つかった。鏡は火災で灰となった。現在は複製品が残っているようだ。

            


7. 2016年2月11日 21:17:09 : eCkVyzTNOA : XFFN7imlNZU[30]

   卒業式などの式典で、壇上に上がった来賓らが壇上の奥に向かって一礼をする。そこに「日の丸」があれば、この旗に頭を下げているのかなと考えられるが、なかには何もない奥に向かって一礼する人もいる。実は、壇上奥への一礼は敗戦前の儀礼のなごりなのだ。

   戦前、宮内省から各学校に配られた天皇・皇后の写真は「御影(御真影)」といって、学校では「教育勅語謄本」と共に最も大切なものだった。各学校の講堂壇上の正面奥に奉安庫(奉掲所)があり、ここに「御影」が納められていて、壇上に上る者は皆、まずこの「御影」のある正面奥に最敬礼をしなくてはならなかった。

   敗戦後、そこに「御影」がなくなった後も、染み付いた形式が条件反射のように続けられた。体育館で卒業式などを行うときにもステージの正面奥に一礼する人がいるが、これは戦前の天皇制国家権力の強制力による後遺症といえる。

               


8. 忍穂耳の垢[378] lEWV5I6ogsyNQw 2016年2月12日 15:37:46 : 13VRHPHhaw : YTKheEqmSOU[5]
>>5. 殿 戦前の異常性という視点は、なかなかよい論点。少しコメントしたい。

>日本人が元から非理性的だったとは思わない。歴史上の知識人でも、現代人から見てもかなり「科学的」で理性的な人々もいたと聞く。しかし、少なくともこのエピソード一つとっても、太平洋戦時中の日本は確かに異常だった。

言わんとするところは理解できくもない。
だが、そうした「異常性」をきちんと分析せず、忌み嫌うのも、そのまま非理性的な対応なのではないかな。

戦前の、いったい何が問題があったのかさえ解けず、
癇に障るものぜんぶを否定しているのが戦後のリベラルな態度とみる。

ところが、戦前のもの全部を忌み嫌うのなら、皇室の存在も、皇室が端緒となる伝統文化と、その底流に流れる価値観や精神性、そうしたものも否定されなくてはならない筈。

だが、どうだろう。
それこそ左巻きな御仁でさえも、皇室を指弾したり、和歌や四季折々の行事を、あからさまに指弾して否定するものを見たことがない。なぜなら、それは日本人のアイデンティティそのものだからだ。

こうしたところに、戦後の左巻きな論調の破綻点が露出している。
そう、そこには感情のみがめだつ、即ち未解決だということ。


火事から御神影を守ったとあるが、それが本当の真心から出た行動であるのなら、例えば、火事に遭ったとき、亡き家族の形見を取りに、燃えさかる我が家に戻ろうとするのと同じ。
だが、そうした行動を、他者が強制・強要するような重圧を加えているのなら、また別の問題となろう。

ご指摘の小学校長が、そうした強制・強要の、無意識の重圧下にあるのなら、それは日本的精神性からみても、忌わしいこと。
御神影を守るという対応、そうした物事の結果を求め、他者が指弾し、強要し、権威をもって脅すのなら、それはつまるところ、そうした結果に拘っている姿となろう。
仏教で云うなら執着だ。この、結果を求めて執着するこころが、その根にある。
すなわち、親や上長の権威に執着というゴミが張り付いた状態、いわば穢れた権威。

してみると、そのゴミが張り付いた状態は何も戦前だけの専売ではない。
もちろん、戦前は戦時下における重圧もあり、権威が強かったが故に、その禍も大きかっただろうが、
戦後においても、権威を振りかざし、人をして苦しめ脅す姿の、その本質的なところは、まったく同じ。
戦前の愚かさを問う者は、こうした腐った「権威の強要」に向かい合うべきだろう。
そうしたものは、今もそこら中にあるのだから。

戦前を忌み嫌うあまり、日本人にとり大事なものまで捨て去るような愚は、そろそろやめにしたいものだ。


9. 忍穂耳の垢[379] lEWV5I6ogsyNQw 2016年2月12日 18:33:54 : 3NO9L2ieOg : DF9oP9LvUuM[8]
>>4 について補足するのを忘れていた。

「天孫降臨」は漢語だが、本来の大和言葉ならば「天(あま)下り」。

この「天下り」とは、今の鉄道の「上り」と「下り」に残るように、政を執る都(天)から下るというのが本義。
ニニギ(瓊々杵尊)は、その辺境の地である九州に御幸した(そして旅先で崩御した)という事実を意味する。

この九州の地を辺境とみる本来の意味を、編纂する(おそらく渡来系の)者らが嫌ったのだろう。
それを歪めて、架空の「天(あま)」なる国からの降下と神話化し、意味を逆転させたのが「天孫降臨」。

九州の方には大変申し訳ないが、「天孫降臨」譚には、故郷である半島に近い、九州の地を持ち上げたい、渡来系識者らの自我が塗り込まれている。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK201掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK201掲示板  
次へ