★阿修羅♪ > 近代史4 > 1188.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
コロナ死の8割超は重症者にあらず 衝撃の調査結果!
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1188.html
投稿者 中川隆 日時 2020 年 11 月 26 日 20:22:19: 3bF/xW6Ehzs4I koaQ7Jey
 

(回答先: 新型コロナウイルス肺炎は「間質性肺炎」で致死率100% ? 投稿者 中川隆 日時 2020 年 4 月 06 日 17:24:31)

大阪府コロナ死の8割超は重症者にあらず 衝撃の調査結果!
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/281800
2020/11/25 日刊ゲンダイ


これまでの重症対応でいいのか(24日、対策本部会議の終了後、会見する大阪府の吉村洋文知事)/(C)共同通信社

 新型コロナ第3波が猛威を振るっている。感染者数も重症者数も過去最悪の水準で推移。日々の死者数も過去最多の31人をいつ超えてもおかしくない状況だ。驚くことにコロナ死の大半は、重症者ではなく、軽症・中等症扱いの患者であることが分かった。軽症患者の容体が急変し、死に至るケースが予想外に多いのだ。

 大阪府は24日、大阪市内の一部飲食店への時短要請を決めた。

 今月1日に26人だった重症者数は24日、103人と100人超え。吉村知事は「重症者の病床使用率が50%に達した」と厳しい表情だった。

 コロナ死は懸命の治療の甲斐なく重症者が力尽きる――そんなイメージを抱きがちだが、そうではなかった。20日開催の府コロナ対策本部会議に提出された資料「重症及び死亡事例のまとめ」は、陽性者が死亡に至る経過をまとめている。

 府では第3波の10月10日〜11月19日に5317人の陽性者、41人の死亡が確認されている。このうち、重症病床の患者が死に至ったのはわずか6人。約85%にあたる35人は、軽症・中等症の患者が入院する通常病床で亡くなっているのだ。第2波(6月14日〜10月9日)でも、140人の死者のうち、通常病床の死者は102人と圧倒的だった。府に聞いた。

「府ではICU(集中治療室)入室、人工呼吸器装着、ECMO使用のいずれかを重症と定義しています。重症と診断された陽性者は全員、重症病床に入れますが、中には重症病床を望まない患者がいる。その場合、患者の意思を尊重して、通常病床に入ってもらうので、重症者にはカウントされません。もちろん、重症と診断されず、通常病床に入院し、死亡する患者もいます」(感染症対策課の担当者)

 医療ガバナンス研究所理事長の上昌広氏が言う。

「第1波の死因は肺炎が多かったが、肺炎の治療法が改善したこともあり、第2波以降の死因は心臓の筋肉の炎症や脳卒中など多様化しています。世界では死因の多様化が議論の中心になっている。ところが、日本では、相変わらず人工呼吸器など肺炎を前提にした重症対応に終始している。通常病床、宿泊施設、自宅にいる軽症者が急変して死に至るのが新型コロナの恐ろしさです」

 軽症者でも死に至る――再認識した方がよさそうだ。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2020年11月27日 17:06:26 : hgXXqAS9IL : all2TnNGclc3Wlk=[1] 報告
新型コロナ禍 11月26日現在の概要 その2(後編)
2020年11月27日
http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-1323.html

 https://www.youtube.com/watch?v=if7MQJPjUv0&t=1225s&ab_channel=%E3%83%87%E3%83%A2%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%B9.

 児玉龍彦
 (24分頃)バイデンがWHO復帰を実現すれば、世界協調で情報を共有して新型コロナ禍に立ち向かう体制ができるが、日本が検査シークエンスも、ゲノム配列も出ていない異常事態というのは、とても恥ずかしいことだ。

 「あらゆる犠牲を払ってでもオリンピックを実現する」という政府の方針は、とんでもないことだ。
 オリンピックは、人の健康と平和のためという理念がある。オリンピックの意義を損なうようなことを言ってはいけない、やってはいけない。
 テレビ会社や電通の都合で、オリンピックをやってはいけない。

kodama05.jpg


 
 このウイルス病で重症化が起きるのは、ウイルス自体の病毒性で重症化するのとまったく違う。
感染してから16日目くらいに、突然、免疫暴走(サイトカインストーム)で重篤化が起きる。F1が切られて、F2にあるような配列が呈示され、劇症的サイトカインストームが起きることが(最大の)問題。

 死亡例のうち、重症例に入っていなかった人が6割を占めている。多くの方が、原因不明で死亡後に初めて新型コロナだったと分かる。
 急に悪化して死亡後に検査すると初めて新型コロナだった。これが、もっとも怖いこと。しかも、この死亡例は、最初のクルーズ船のときから現在にいたるまで1〜2%であり、変わっていない。

 昨日も東京では4人くらい死亡した。いつも感染早期に軽症者が多いと言われるが、そのうち1〜2%は16日後に重症化して死ぬ可能性がある。
 最初にイタリアのベネチア・ベネト州ミラノのロンバルディア州で、病院ばかりを重視したロンバルディアが悪化し、無症状者を検査で抑えたベネト州はロンバルディアの五分の一ですんだ。
 
金子
 大阪では、新型コロナ死者の6割が、重症化の経緯をたどらずに急死している。

 児玉
 軽症という診断に安心して、自宅で療養しているうちに、突然サイトカインストームが始まり重症化して死に至る。
 こういう人は、抗体の産生が中等症の人よりも低い。それなのに、突然ボーンとサイトカインストーム(急性増悪)を発症してしまう。非常に複雑な現象が起きている。

 現在、新型コロナの死亡率が漸減している理由は、ステージ別の治療方法が確立してきたことが大きい。
 無症状でも、感染が分かれば、すぐにアビガンを服用すれば、ウイルスを早く消失させることができる。
 もう少し進めばレムデシビル、サイトカインストーム(急性増悪)が起きたならアクテムラ、それでも悪化するようならエクモ(人工呼吸器)などで対応する。

kodama06.jpg

 ウイルスが軽症化しているのではなく、こうした治療体制が確立されつつあることで、死亡率の低下につながっている。
 ワクチンも来年後半から使用可否の目処がつく。だが、「この冬をどう乗り切るのか?」を知るためには、感染が波を描く現象の意味を理解しなければならない。
 
 我々は「悪循環サイクル」と呼んでいるが、夏の間、100名くらいが参加して実証試験を行った……社会的検査の試みを続けているが、そこで分かってきたことは、外国から入ってくるウイルスとか、国内でのエピセンターから比較的少ない数のスプレッダーがわーっと拡散させる。
 だから、感染波が起きるたびに、違うタイプのウイルスがわーっと増えてゆく。

kodama07.jpg


 
 世田谷で見ていると、子供に広がって、学校や保育園で横に拡がり、家庭に持ち帰られて、今度は高齢者が感染する。
 それから、介護施設や病院に入って死亡者が増える。自主ケアが始まり、いろいろな対応策がとられる。
 なぜか不明だが、ある程度拡大すると、ウイルスが自壊変異を起こすことがあり、感染者が減ってゆくというサイクルを描く。

 世田谷区では、このサイクルのどこで止めるかを考え、圧倒的に保育園や介護施設を重視し、これらの社会的検査を、すぐに始めてもらった。

 kodama08.jpg

 
 この社会的検査で、1000名ほど終わった段階で、すでに14名の無症状感染者が確認された。先週末には、介護士さんが10名、無症状感染を起こしていたことが分かった。
 誰かスプレッダーがいると、周辺にわっと感染が拡大する。
 介護施設にウイルスが入ってしまえば、高齢者が多いことから、すぐに大量死につながる。
 これを抑えるには、社会的検査(ローラー作戦)をやるしかない。

 世田谷には毎日10名くらいの感染者が入ってくるが、日大八幡山寮では、一度に60名の感染者が出た。
 これでは、とうてい追いつかないので、社会的検査の規模を拡大し、2万人の介護士、1万人の教師への検査を行っている。

 それでも、どんどん拡大して行く場合は、精密医療のモニタリングを進め、たくさん感染者が出ている場合は、住民全体のローラー作戦が必要になる。

 新宿は検査陽性率が十数%、北海道も大阪も。そんな地域と世田谷では対応が異なる。
 感染率はまだら状なので、精密なモニタリングを進める必要がある。これ以上感染率が高くなる場合は、住民の全員検査が必要になるだろう。
 
 田村厚相も、介護施設や病院などでは、定期検査をやるといっているが、政府はPCRローラー作戦に予算をつけない。(32分)
 やる気は、田村厚相一人だけ。総理大臣も財務大臣もまるで関心がない。
 背景には、PCR検査ローラー作戦に意味がないという政府内部の議論がある。

 kodama10.jpg


 世田谷区では大学と連携して、PCR検査のプール化(一度にたくさんの検体をまとめて検査する方式)の実証試験を細かく行っている。
 
 プール化に対しては、感度が落ちるという異議があるが、増幅検査なので感度を上げれば同じシグナルを得られる。
 サイクル数を増やせない理由は、40サイクルを超えるとバックグランドノイズがあがるため。感度の高い試薬を使えば、サイクル数が増えてもノイズが上がらない。

 ノイズが増える原因は、取扱者の人的なばらつきによる。アメリカの検査関係者から、「日本はまだ人力でやってるのか」ということで、世界は大半が自動化の流れになっている。
 (おまけに、PCR自動化機器の多くが実は日本製、厚労省がPCRを軽視してきた自分たちを正当化するため、意図的に認可を遅らせている)

 さらに業者を選んで、ばらつきがおきないようにできる。検査精度は落ちない。時間は短縮され、検査数は増える。
 遅れているのは日本のマスコミだけだ。
 PCR検査否定論のような恥ずかしい議論をやめてほしい。

 なぜ、田村厚相だけが検査拡大を呼びかけている奇っ怪な現実があるのか?
 理由は、政府側に二重の誤謬があるからだ。一つは、厚労省技官が、PCR検査の物理的な量が不足しているといった。
 専門家会議は「無症状の人には検査はいらない」と言ってしまった。(発症前の無症状感染者が、感染爆発の主な原因になっているのに)
 これを正当化するため、PCR検査拡大に消極的になっている。
 これは太平洋戦争で、物理的に敗北しているにもかかわらず「大和魂」を強要し続けた軍人たちの過ちと同じ姿勢。

 精密医療の立場からは、点と線と面ということを言いたい。

kodama11.jpg


 
 政府は「クラスター潰し」路線で、点の汚染だけを考えた。世田谷方式では、感染経路の線の汚染を考えて介護施設や学校で止めることを考えた。ところが、さらに大規模クラスターが出てくるようだと、面で対応するしかない。

 7月に国会に呼ばれたとき、新宿区全体の面の検査(ローラー作戦)をやるべきと言ったところ、新宿区は「風評被害」が出るという理由で協力しなかった。
 あのときは、菅(官房長官)が「警察を送り込んで繁華街に立入検査」と言ったところ、新宿の水商売従業員が、こぞって全国の繁華街に逃げ出し、エピセンターが日本中にできてしまい、全国的な感染拡大を招いてしまった。

 こうなると、感染源になっている地域を面で捉えて検査を拡大しなければならない。
 自分は、エピセンターの核心部は、一貫して都心部の繁華街と考えている。
新宿・渋谷・港区のトライアングル、ここからの感染わき出しが、日本全体に影響を及ぼしている。

 もう一つは、外国からの流入と日本の県を超えての移動。この二つの問題が大きい。
 感染の深刻な地域にはPCRローラー作戦で安全地帯を形成する。
 これは武漢でもやったし、シンガポールの外国人街でもやって、相当な制圧に成功している。

 スーパースプレッダーを捕捉すれば、交叉免疫のある日本では拡散スピードが遅いため、パンデミック全体の時間稼ぎができる。
 そうすれば、外から流れ込んでくる感染を、再び捕捉できるようになる。
 
 金子
 東京オリンピックで、海外からの訪問に対する制限を緩めている。抗原検査のような精度の低い検査に置き換えている。これで大丈夫なのか?

 児玉
 これは、非常にまずい対応だ。PCRを複数回やるのが、入国検疫の鉄則だ。これを厳格に行って、外国からの変異ウイルスをシャットアウトするのが急務だ。
 空港検疫でゲノムタイプの解析をやり、どんどん公表することが大切だ。

 現在、病院や学校での感染実態を伏せている(隠蔽している)が、これは非常にまずい。院内で感染が起きたとき、すぐに伝えてくれないため、急な発症をした人が非常に困っている。
 食中毒を起こしたレストランの名前を公表するのと同じ意味だ。
 仲間として、全員が協力するモラルを作ることが大切だ。

**************************************************************
 引用以上

http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-1323.html

2. 2020年12月20日 19:33:05 : TmQcXGm3qM : T3c3eUJvTkM1VlU=[29] 報告
都が衝撃の調査結果 無症状から急転「コロナ死10人に1人」(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/20/senkyo278/msg/110.html

2020/12/17 日刊ゲンダイ


 新型コロナウイルス第3波が猛威を振るう中、重症者と死者が急増している。重症者は16日、26人増えて、過去最多の618人。死者は過去最多の53人が確認された。まだ月半ばなのに、今月の累計死者数は603人と、月間として過去最多だった5月の441人を大きく上回る。感染者はどのように死に至るのか――。東京都がまとめた調査結果は衝撃的だ。

  ◇  ◇  ◇

 東京都は16日、また過去最多となる678人の感染者を確認。病床は確保している3000床のうち、約3分の2が埋まり、他にも入院・療養等調整中が917人もいる。医療体制が逼迫する中、どうしても、無症状の患者は入院の優先順位を下げざるを得ないだろう。しかし、無症状を侮ってはいけない。

 都の調査によると、7月1日から12月8日までの死者198人のうち約8%に当たる15人が、陽性判明の診断時点では無症状だった。およそ10人に1人の割合だ。感染経路は院内が9人、家庭内が5人、不明が1人。都によると、全員が病院で亡くなった。

 診断から死亡までの平均日数は約15日。わずか2週間で命を落としている。無症状と診断された当日に死亡した80代の男性もいる。彼には糖尿病と胃がんの基礎疾患があった。


東京都がまとめた「無症状者の死亡症例」(16日、東京渋谷の交差点を歩く人たち=左)/(C)日刊ゲンダイ

陽性判明当日に絶命のケースも

 西武学園医学技術専門学校東京校校長の中原英臣氏(感染症学)は言う。

「死亡症例の公開は極めて重要です。調査結果からは、改めて無症状や軽症でも急変して死に至る新型コロナの恐ろしさを再認識しました。診断時に無症状だった15人は、病院で亡くなっているようなので、必要な治療をされた上で亡くなったのでしょう。ただ、今後、感染者が増え続け、さらに病床が逼迫していくと、高齢者であっても無症状者は入院が後回しになったり、できなかったりするケースも十分考えられます。その場合、無症状者は適時・適切な治療を受けられず、救えた命を失ってしまう事態にもなりかねません」

 都は「死亡者のうち、診断時に無症状者が約8%いるのは決して見過ごせない数値と認識しています。無症状だから大丈夫だと思わずに、早期に治療を受けてほしい」(感染症対策課の担当者)と呼び掛けている。

 万全の医療提供体制には、病床だけでなく、医療スタッフの確保も必要。都は無症状者でも早期治療を受けられる体制を築けるのだろうか。

3. 2021年2月03日 10:00:29 : HOrFCQMYeE : QzVQOWd1WExGdnM=[5] 報告
軽症で基礎疾患ない70代男性、自宅療養中に症状急変し死亡
読売新聞 2021/02/03 08:52
ワクチン接種、世界で1億人突破=英オックスフォード大集計
キンタロー。「GPSは呼吸です」「いいことしかない」夫につけて7年…

 千葉県内では2日、新たに222人の新型コロナウイルス感染と患者14人の死亡が確認された。死者は1月29日の10人を上回り、過去最多。市川市の70歳代男性は自宅療養中だった。

 県の発表によると、男性は1月19日、発熱と倦怠(けんたい)感の症状が表れ、検査で陽性と判明。一人暮らしだったが、軽症で基礎疾患がないことなどから、県は自宅療養が可能と判断した。男性は31日に症状が急変し、その日のうちに亡くなった。

 県はこのほか、7人の死亡を発表した。木更津市に住む90歳代以上の女性は、クラスター(感染集団)が発生した高齢者施設に入所していた。

 千葉市は80歳代女性と90歳代男性、船橋市は100歳以上の女性と80歳代女性の死亡をそれぞれ発表した。100歳以上の女性は感染する前から、誤嚥(ごえん)性肺炎を繰り返していたという。

 柏市によると、クラスターが起きた市内の2施設で計2人が死亡した。90歳代女性と70歳代男性だった。

4. 2021年2月16日 16:12:08 : 2Rqleo9YRc : OFhWL1kxNk5ZblU=[1] 報告
普通の会話の数分後に急変 新型コロナの恐るべき特性 神奈川で相次ぐ療養中の“突然死”
2021/02/15
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E6%99%AE%E9%80%9A%E3%81%AE%E4%BC%9A%E8%A9%B1%E3%81%AE%E6%95%B0%E5%88%86%E5%BE%8C%E3%81%AB%E6%80%A5%E5%A4%89-%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%81%AE%E6%81%90%E3%82%8B%E3%81%B9%E3%81%8D%E7%89%B9%E6%80%A7-%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E3%81%A7%E7%9B%B8%E6%AC%A1%E3%81%90%E7%99%82%E9%A4%8A%E4%B8%AD%E3%81%AE-%E7%AA%81%E7%84%B6%E6%AD%BB/ar-BB1dGWtW?ocid=msedgntp


神奈川で相次ぐ療養中の“突然死”

 新型コロナウイルスの感染が拡大する神奈川県で、軽症・無症状の感染者が自宅や宿泊療養施設での療養中に死亡する事例が相次ぎ、医療関係者が危機感を募らせている。保健所の担当者らは患者の“突然死”を防ぐため、監視体制の強化に努めているが、感染者が増え続けるなかで、業務に手が回らなくなっている現状もあり、ジレンマにさいなまれている。(外崎晃彦)

 神奈川県内の保健所などによると、「第3波」とよばれる感染拡大のなか、昨年12月以降、軽症や無症状と診断され自宅や宿泊療養施設での療養中などに容体が急に悪化し亡くなった事例が、少なくとも計7件起きている。それ以外にも、自宅で死亡が確認されてから陽性が確認されるといった事例もあり、患者本人や周囲が気づかないまま病状が進行し容体が急変することがあるというこの病気の恐ろしい特性を浮き彫りにしている。

既往症なくても

 関係者に衝撃を与えたのが1月9日に県が発表した、大磯町の70代女性が亡くなった事例だ。女性は昨年12月31日にせきなどの自覚症状が現れ、その後PCR検査を受け、年明け後の1月6日に陽性が判明。7日、自宅で容体が急変し、救急搬送先の医療機関で死亡した。

 県担当者が驚くのはその急変ぶりだ。「同居家族と普通に会話をしていて、家族が別の部屋に行って戻ってくるそのわずか数分の間に意識を失っていたようだ。ついさっきまで元気にしゃべり、受け答えができた人が突然、倒れてしまった」という。この女性に既往症はなかった。

 既往症がないにもかかわらず、自宅療養中に亡くなった事例は他にもある。1月28日に県が死亡を発表した伊勢原市在住の50代男性だ。17日にせきや喉の痛みなどの自覚症状が現れ、18日に検査して陽性が判明。「療養期間」の終了を翌日に控えた26日、自宅で死亡した。死因は「新型コロナウイルス肺炎に伴う脳出血」。自宅を訪れた親族が死亡している男性を発見した。

無症状があだに

 横須賀市の担当者は同月23日に市が発表した市内の飲食店に勤める60代女性の死亡事例に胸を痛める。この事例では、19日に女性の同居する70代男性の陽性が判明。女性は翌20日午後に検査を受ける予定だったが、当日の午前中に自宅で死亡した。

 女性には既往症があったが、発熱などの症状はなく、倦怠(けんたい)感があった程度。市の担当者は「逆に高熱や息苦しさなど、強い訴えが必要な状態だったならば、結果は違っていたかもしれない」と悔やむ。結果的に無症状だったことが、あだとなってしまったことに複雑な思いを抱いていた。

 県では、患者のこうした突然の死を防ぐため、療養者らに対してスマートフォンアプリのLINEを使い、1日2回、体温や体調の変化などの状況報告をしてもらっている。ただ、それでも防ぎきれないのが現状だという。

 県の担当者は「常に患者を見ることはできず、監視のはざまで、脳卒中のような一分一秒を争う何かが起きてしまうこともあり、予防は困難を極める」とする。その上で「できる範囲で最善を尽くすしかない」と話している。

救急体制利用を

 県内の新型コロナの感染状況をめぐっては、昨年11月ごろからの「第3波」によって感染者が急増。1週間当たりの新規感染者数は、昨年12月の第1〜4週が1千〜2千人台で右肩上がりで推移。1月第2週(5910人)と第3週(5635人)には6千人に迫った。

 こうしたなか、感染者一人一人のケアや監視体制も逼迫(ひっぱく)し「手が回らず、すでに限界に近い」(関係者)。県では黒岩祐治知事を筆頭に「市中感染の拡大をなんとしても防ぎ、少しでも新規の感染者を減らしていくこと」に力を入れてきた。

 一方“突然死”の防止策として救急体制の利用を推奨している。療養中の患者や家族には「少しでも息苦しさなどを感じたら、遠慮せずすぐに救急窓口(県設置の『コロナ119番』)に連絡してください。場合によっては(一般の)119番でもかまいません」と呼びかけている。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 近代史4掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 近代史4掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
近代史4掲示板  
次へ