http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/477.html
| Tweet | 
(回答先: ジョゼフ・コズマ 『枯葉』 投稿者 中川隆 日時 2020 年 3 月 06 日 15:08:24)
ダニエル・リカーリ名唱集
 Danielle Licari, the sweetest voice of France!
Danielle Licari - Mal de toi Ennio Morricone | ダニエル  リカーリ
Danielle Licari - Orfeu Negro 
Danielle Licari - Romeo et Juliette 
B-104 Danielle Licari [Best Collection 01] 
B-120 Danielle Licari [Best Collection 02]-R 
B-121 Danielle Licari [Best Collection 03] 
B-202 Danielle Licari [Best Collection 04] - Only for Japanese 
Danielle Licari, Golden Prize sideA, ダニエル・リカーリ、ゴールデンプライズ A面/Technics SL-Q6 
Danielle Licari, Golden Prize sideB, ダニエル・リカーリ、ゴールデンプライズ B面/Technics SL-Q6 
▲△▽▼
ダニエル・リカーリ(Danielle Licari、1942年11月11日-)は、フランスの歌手。 
フランスのブローニュ=シュル=メール生まれ。
父親はオーケストラの楽団員と伝えられている。
12歳でフランス国営放送のコーラス・グループに加入。
18歳でレ・バランティーヌという女性歌手トリオの一員としてリズム・アンド・ブルースを歌っていた。 
1963年、ミュージカル映画「シェルブールの雨傘」でカトリーヌ・ドヌーヴの吹き替えを担当して知名度を上げ、1970年に「ふたりの天使」で人気を決定付ける。 
代表曲
ふたりの天使 (Concerto pour une voix) 
1970年作。サン・プルー作曲。当初はダニエル・リカーリの曲としてリリースされた訳では無く、名前の扱いは小さかったが、スキャットがリスナーに強い印象を与え、リカーリがクローズ・アップされるに至り、リカーリ名義で再録音された。この再録音のものが現在一般的に聞かれている音源である。日本では、テレビ番組で耽美的なシーンや状況(例えば叶姉妹の出演シーンなど)のBGMとして使用される事が多い。
シェルブールの雨傘 (Les parapluies de cherbourg)
1964年作。同名映画の主題歌。この映画はカンヌ国際映画祭でパルム・ドールを獲得した。
エーゲ海の真珠 (Penelope)
ポール・モーリア・グランド・オーケストラの演奏による1971年のヒット曲(エーゲ海の真珠)で、初回録音版のスキャットをダニエル・リカーリが担当している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%8B%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AA
Danielle Licari Fans - ホーム  Facebook
https://www.facebook.com/DanielleLicariFans/
 
 
- フランシス・レイ  『ある愛の詩』 中川隆 2020/3/15 17:27:51
(0)
- フランシス・レイ   『パリのめぐり逢い Vivre pour vivre』 中川隆 2020/3/15 15:57:02
(0)
- ポール・モーリア 『オリーブの首飾り El Bimbo』 中川隆 2020/3/11 10:22:27
(0)
- ポール・モーリア   『涙のトッカータ Toccata』  中川隆 2020/3/10 15:14:23
(0)
- レイモン・ルフェーブル 『シバの女王  La Reine de Saba』  中川隆 2020/3/10 14:31:02
(0)
- La ragazza di Bube  ブーベの恋人  中川隆 2020/3/09 13:07:00
(0)
- The dust of time   エレニの帰郷  中川隆 2020/3/08 20:32:20
(0)
- The Weeping Meadow  エレニの旅  中川隆 2020/3/08 19:41:57
(0)
- Eternity and a Day  永遠と一日 中川隆 2020/3/08 18:34:02
(0)
- The Suspended Step of the Stork   こうのとり、たちずさんで  中川隆 2020/3/08 18:24:19
(0)
- Nino Rota 映画「道」 La Strada 中川隆 2020/3/08 18:09:40
(0)
- 『ひまわり    I Girasoli 』 中川隆 2020/3/08 17:57:04
(0)
- Joseph Kosma 映画「ヘッドライト」 DES GENS SANS IMPORTANCE 中川隆 2020/3/08 17:46:01
(0)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
 スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。