★阿修羅♪ > UUNHCPJ78ig > 100000
 
g検索 UUNHCPJ78ig  
 
UUNHCPJ78ig コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acas/u/uu/uun/UUNHCPJ78ig/100000.html
[経世済民116] 日銀、中間損失2002億円=4年ぶり赤字、円高で差損 赤かぶ
2. 2016年11月28日 20:37:19 : 6uFgfWwteg : UUNHCPJ78ig[26]
11月にトランプ大統領誕生で、株安、円高に大きく振れて日本政府が泡食って
円売り介入したのも納得だな。www

まあ、ハイエナやハゲタカも政府系資金には追随せざるをえないから
一時的に円安にはなってるが、アメ大統領選直後の円高の反応が正解ってことが
来年証明されるだろう。

来年、再来年はさらに厳しくなるだろうから
こうなると、まず今年度の日銀からの国庫納付金は減額どころかゼロだな。www
あと、目下の株高、円安で証券アナリストも、日銀も音無しの構えだがw
来月12月の政策決定会合で、ネガティブサプライズ(マイナス金利深堀り)があるだろう。w
ご愁傷様。

http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/236.html#c2

[経世済民116] 日本政府が3兆円投資!「アフリカ開発会議」の舞台裏(プレジデント) 赤かぶ
5. 2016年12月15日 21:38:45 : 6uFgfWwteg : UUNHCPJ78ig[27]
>>2
TICADが[モンバサや北部回廊、ナカラ回廊、西アフリカ]の
「開発余地の残る所への」日本の官民挙げての開発投資だっていうのに、
「南アフリカ」がどーとか言ってるバカがいるしwww

「南アフリカ」がそんなに金持ちなら,

「南アフリカ」に向かって自分たちと同じようなイギリス連邦加盟国の東アフリカや西アフリカの国々のインフラ開発や整備くらいは自分たちでやれよという話だろw

阿修羅みたいなところで、さらにバカ丸出しにしてることが分かったら、ご主人様に軽蔑されるぞwww

と、まあ…バカの相手はこのくらいでw


あと本文から飯島勲の言葉
>>今回の3兆円投資も同じことだ。やがて、アフリカ人自身が経営する企業、産業が育つ可能性が広がる。TICADがアフリカの明治維新となるかもしれない。

ふっw
言い方としては、おためごかしで、さも人道的な響きだが、こういう例もある
先行する中国が鉄道整備に資金援助を行ったが、その何億ドルもの融資を返済できないタンザニア政府は、中国企業が主導してその鉄道の民営化を推し進めることを認めざるをえなくなった

それが金は返せても返せなくてもタンザニアの「国民のため」になっていると本当にいえるのか?
どちらにしても債権国も債務国の国民もウィン・ウィンですよと本当にいえるのか?

国家の運営ってのは少数の人間の意思で決定することはできるかもしれんが、
そこの国民すべてがそれを望んでいるとは限らない
いやむしろ、そこの大多数の国民がそれを望んでいないのかもしれない

「明治維新」だって、日本国内の武士階級や商人やすべての人がそれを望んだわけではない
日本国中が血で血を洗う大きな国内戦争にもなったじゃないか
「明治維新」は正しい道ではなかったという再評価があっても良い

飯島勲のバカがいう
>>今回の3兆円投資も同じことだ。やがて、アフリカ人自身が経営する企業、産業が育つ可能性が広がる。TICADがアフリカの明治維新となるかもしれない。

そんな奇麗事じゃないんだってのは、TICADに関する公式の文書を読んでも分かることだ
そんな奇麗事だけで日本政府や日本の民間企業が金をだすかw

>>4
「南スーダン」は地理的に、ケニア、タンザニアの「モンバサや北部回廊、ナカラ回廊」に近接し、西アフリカにも対応できる

だから、「南スーダン・駆けつけ警護」は
対中国というより
TICADポリシーに武力で抵抗してくる開発先のアフリカの国々の抵抗勢力に対するものだろう
「駆けつけ警護」という今までと違う次元の任務を与えられた自衛隊は
進駐軍とおなじである
必ず、発砲事案が起きて自衛隊員にも人的被害がでると断言する

飯島本人が言っているではないか?w

>>みなさん、命がけでタバコ吸ったことありますか? (とタイトルを書いたあとでw)
ホテルからでて、目の前の路上でタバコを吸っていたら、警備の人がダーーって走ってきて「こんなところで立っていたら、誘拐されるゾ」と言って…<<


飯島のような何回殺されてるかわからないようなやくざな人間がw
たばこ吸うのも命がけだったと、こう言ってるんだよw
この飯島の泊まったホテルはもろケニアの、それも「衛生面、治安面から選んだ三ツ星以上クラス」のホテルだというwそれなのに、これは危険というレベルではない
誘拐くらいで済めば、応戦できる武器をもった自衛隊が進駐する必要などない

一体こんなところへ日本の民間企業の社員が今後何万人何十万人くらい赴任するんだ?
自衛隊ばかりでなく、死んで使い捨ては企業戦士もつらいなあ、なあ!w

「駆けつけ警護」という単語自体
オスプレイ「墜落」を「不時着」と報道する大本営発表で使われる言葉と同じごまかしだとすでに多くの人たちはわかっている。

                 mo


http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/730.html#c5

[政治・選挙・NHK219] フィリピン・ドゥテルテ大統領の発言はどうやら本当みたい 室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
34. 2017年1月22日 01:15:31 : 6uFgfWwteg : UUNHCPJ78ig[28]
>>本文
だいたい安倍さんはフィリピンも巻き込んで、中国包囲網を作ろうとしたけど、ドゥテルテさんは中国からも金を引き出しているのだ。


このように本文でも書かれているとおり
南シナ海問題にかこつけてフィリピンを抱きこもうとして安部は失敗した
というのが真相である

ドゥテルテはうまく立ち回って「日本から1兆円」の経済援助を引き出したが
同時に「中国からは、日本の2倍以上の2.5兆円」の経済支援を引き出すことに成功した
非常にしたたかだw

安部としては、いざってときにはフィリピンを中国へけしかけたかったのだろうが
日中関係を利用して漁夫の利をさらったのはフィリピンだったw

そして「中国は」アフリカへの経済援助といい、バングラデシュそしてカンボジアなどへの経済支援でも「日本を上回る資金提供」を行っている
日本をうわまる額の経済援助やAIIBによる「一帯一路」というソフト戦略で
アジア各国をうまく懐柔していっている

だから中国こそが日本への包囲網を成功裡に着々と築いているといってよかろう

日本は「すでに中国の後塵をなめている」

昨年、プーチンを招いての会談で安部が冷たくひじ鉄を食わされたのも
中国が行なっているロシアへの経済支援と比較して、日本の経済援助の金が微々たるものなので機嫌を損ねたというのが本当のところだ

昨年、安部がアフリカへ3兆円フィリピンへ1兆円とばらまくと約束した金は、
もちろん、われわれ日本国民の血税からでているわけだが、
さらに安部も外務省も「なんとか中国に負けない経済支援を行うための金を捻出しよう」と頭を悩ませている

途上国支援のための新税導入の動きもあることを知っている人も多いだろう
だが日本国民の懐はすでに疲弊しきっている
それでも、多くの国民はほふられる子羊のようにとぼとぼと非情な屠殺人の
あとに黙ってついていっている

今後は一刻も早く安部やそのお仲間を退場させて、親中路線に舵をきらないと
われわれ日本人の生活は取り返しのつかないことになる

             mo
http://www.asyura2.com/17/senkyo219/msg/390.html#c34

[経世済民120] 日銀保有国債、年内にも500兆円超えか 買い増し続く 赤かぶ
2. 2017年3月21日 00:24:31 : 6uFgfWwteg : UUNHCPJ78ig[29]
まもなく2018年問題勃発だ。
FRBで同じタイムテーブルでバーナンキからイエレンへの交代があったように
日本でも中央銀行総裁の交代があって政策転換の変更も明確なものとして
市場に示されるだろう。

黒田がやめるまえに日銀で「さらなる国債買い入れ増額の政策決定」をおこなわなければ2018年4月からは日本でも実質テーパリングとなる。
現状維持の年間80兆円では、日銀の国債保有総額の「伸び率」はそれ以前と比べ2018年4月からガクンと落ちることになり、実質的に買い入れ額縮小ということになるのだ。
「仮に」、このまま今後「買い入れ増額なし」の「年間80兆円の買い入れ維持」なら
2023年には日銀の国債保有総額はほぼ頭打ちとなる

もう一度書いておくが、このまま今後「買い入れ増額なし」の「年間80兆円の買い入れ維持」なら「自動的」に「2023年には日銀のバランスシートはほぼ頭打ちとなる」
黒田が始めた日本でのQEは、確実に2018年にテーパリングが始まり、おそくとも2023年には日銀QEは完全に終わる。
その「自動化タイムテーブル」に合わせて日銀はテーパリング、QE終了を宣言するしかない
記事が指摘しているとおり、今年末には500兆円いくだろうが、
来年2018年以降は保有総額の「伸び率」(年間買い入れ額ではない)がガクンとさがるために2023年QE終了時の最終国債保有高は、およそ650兆円ほどだろう

もう先は見えている

ただ、バランスシート自体は正常化しない(いつまでかは明確でない)というのが2008年以降の日米欧QEの暗黙のルールのようだからFRBも子供だまし程度の利上げはしてもまだバランスシートの正常化までは踏み込んでいない、日銀の場合は国債以外にこれまた異次元のETF・REIT買い取りもあるからこの部分に関しては不透明だ
            
            mo
http://www.asyura2.com/17/hasan120/msg/283.html#c2

[経世済民120] 日銀保有国債、年内にも500兆円超えか 買い増し続く 赤かぶ
3. 2017年3月21日 01:06:16 : 6uFgfWwteg : UUNHCPJ78ig[30]
>>2
2018年テーパリング時点で年間買い入れ額は半分の40兆いや、半分以下の30兆円ほどに引き下げられるだろう。
http://www.asyura2.com/17/hasan120/msg/283.html#c3
[経世済民120] 日銀1月会合、委員から慎重な買い入れ減額提案=議事要旨(ロイター) 赤かぶ
2. 2017年3月22日 23:56:58 : 6uFgfWwteg : UUNHCPJ78ig[31]
>>本文
同委員が提唱してきた量的緩和から金利政策への転換が、結果的に昨年9月の政策転換を「先取りした内容」であったため、同氏の発言は一部市場関係者から注目されている。
------------

2018年の日銀総裁任期満了にむけて
今後は政策決定会合があるたびに、「現状維持を発表しながら」も、「国債買い取り額減額」のイメージを市場に強烈に印象づけて「周知させていかなかければならない」だろう。
そういう意味でも、黒田任期満了まであと1年というこの時期から、そろそろ黒田後任人事は避けて通れないし、それに伴う政策転換への議論が活発化していくのはとても良いことである。

否が応でも2018年4月からは「国債買い入れ減額」しなくてはならなくなる
黒田がやめる2018年4月より前に「日銀が国債買い入れ額の増額」を決めない限り
「自然に」「自動的に」2018年4月以降は国債購入減額になるのに
何故か、このことを誰も言わないwww

2018年4月からは日銀の国債購入減額は既定路線である。
そのテーパリング開始にあたり、減額幅はどのくらいになるだろうか?
このまま2018年3月まで年間80兆円買い入れの現状維持の状態が続くなら、2018年4月からは半分以下の30兆円ほどの買い入れ額とみるのが妥当だろうか?

大方の連中はもう2018年の4月からの減額幅の予想を始めていることだろう。

http://www.asyura2.com/17/hasan120/msg/379.html#c2

[経世済民120] 日銀1月会合、委員から慎重な買い入れ減額提案=議事要旨(ロイター) 赤かぶ
3. 2017年3月23日 00:28:30 : 6uFgfWwteg : UUNHCPJ78ig[32]
>>2
比率を大ざっぱにみれば6対4くらいにみえるから
買い入れ額は40-50兆円くらいに減額というのが正解かもしれないが
俺はとりあえず30兆円と予想しておこうw
2018年4月からのテーパリングは既定路線
それなのに

>>スレ主題
日銀1月会合、委員から慎重な買い入れ減額提案=議事要旨

時間的経過で2018年4月から自然に実質減額になるのは、まだ「ある議員の提案」とかうそぶくなよw
まあ、市場に余計な動揺を与えちゃいけないというのはわかるが…


http://www.asyura2.com/17/hasan120/msg/379.html#c3

[経世済民106] 絶対安全なはずの「ゆうちょ銀行」が危ない 静かな「取り付け騒ぎ」の前兆(週刊現代) 赤かぶ
35. 2017年4月23日 04:07:31 : 6uFgfWwteg : UUNHCPJ78ig[33]
他人の金の心配などはしてやる必要はないのだが
JPbankが危ないつっても1000万までの預金なら仮に倒産しても「ペイオフ」で全額保護だから心配ないだろ
1億の金もってるやつなら
10行くらいの違う銀行に(管理は大変だがw)1000万ずつ預ければいいわけだし

それほどの金があるのなら、仮に利子がつかなくても口座管理料を払っても
災害時に自宅が被災した場合や、「これから激増する」盗難、強盗ってリスクを考えれば、自宅に金庫買って保管するよりはコストもかからないし安心だろ。
「普通なら」まだそう考える。

だが、はっきりいってここにきて前年比2.5倍も「金庫が売れてタンス預金が増えたという普通じゃない事実がある」のは、マイナス金利の影響というよりはマイナンバーの完全導入が来年からだからだ。
銀行口座や証券口座も完全紐づけ、筒抜けだ。
みんなスッとぼけすぎなんだよ。w
国税庁や税務署に補足されたくない金を銀行口座や証券口座から逃がしているというこもあるだろうし、
10行や20行の銀行じゃあ分散仕切れないほど、稼いだ人が「総体的」に増えたということでもあるのだろう。
今、日本の裕福な家の金庫には盗まれても警察にも届けられないような不義の金が
うなりはじめてるんだろうな。

だから、これからは富裕層から強盗団や窃盗団へのトリクルダウンが始まるんだよw
荒っぽい手口でやられたという話は結構聞かれはじめているのではないかい?
大地震もさることながら
北朝鮮有事の際には日本にも難民が押し寄せるかもといって政府も対応を始めてるらしいがドサクサに紛れて…という混乱に今年も事欠きそうもなさそうだ。
まあ、タンス預金するほど金が有り余っているなら困窮者を助けてやることだ。
素直に国庫にいれても官僚どもの汚職に使われるのが落ちだ。
困窮している隣人に施してやんなさい。
国にも強盗にも無理矢理とられるのはいやだろう。
どうせ不義の金だ。
善いことに使いなさい。

http://www.asyura2.com/16/hasan106/msg/356.html#c35

[経世済民121] 国債80兆円購入を継続=「金融政策に制約ない」―日銀総裁(時事通信) 赤かぶ
2. 2017年4月23日 18:36:13 : 6uFgfWwteg : UUNHCPJ78ig[34]
本文
>>国債購入がいずれ行き詰まるとの見方については、「金融政策に制約があるとは考えていない」

「国債購入が行き詰まることはない」と断言するのではなく、
「金融政策に制約」はないというお茶を濁した言い回しになっていることに注目だ

そして米FRBの金融政策が早ければ今年中にもバランシート政策という新たな段階に突入するとアナウンスされたことはとても重要だ。
これは日銀にとっても、異次元緩和からのexit、出口戦略に舵をきれる好機となる。
日米関係を考えると、日本の金融政策は米FRBの方針を横睨みで決定していくしかない。

少し考えればわかることだが、日銀は来年4月から国債購入に関しては
実質テーパリングに入るしかない
今年中にまた新たな国債購入増額を発表することなど、無理だから
そうなると自動的に来年からは国債購入減額になるのだ

このこともわかっていながらインサイドの市場関係者ははっきり言わないし、
日銀もアウトサイドの連中には気取られないようにしている。
金融政策の重大な節目に現れる「テーパー・タントラム(かんしゃ く)」を
恐れるからだ。
その一旦はすでに3月から今に至るまで発現している

しかし来年、日銀がテーパリングに踏み切るとしても、昨年あらたに導入した長短金利操作(買い入れる国債を日銀がうまく選択する)という手法はうまく機能していくだろう。それは実証されている。

(米FRBのイエレンや各連銀総裁もよく使う
「「利上げ」して金利が上がっても依然、緩和的状態が持続するであろう」という矛盾に満ちたアナウンスがどういうことを意味しているのかをよく考えてみればわかる)

とはいえ、金融政策の中身とりわけETF購入枠を株価PKOのために有効につかえるかどうかが「テーパー・タントラム(かんしゃ く)」をどの程度でなだめることができるかどうかの鍵となるだろう。

俺も今年年末から来年への本格的金融危機を予想して阿修羅に書き込んでたことも
多いから
まあ、今年、年末から来年への日銀黒田と事務方のお手並み拝見させてもらうよw
(政策決定委員などお飾りだ。昼飯に特上うな重など頼む必要もないぞ)


http://www.asyura2.com/17/hasan121/msg/345.html#c2

[経世済民121] 国債80兆円購入を継続=「金融政策に制約ない」―日銀総裁(時事通信) 赤かぶ
3. 2017年4月23日 19:25:26 : 6uFgfWwteg : UUNHCPJ78ig[35]
>>2
テーパリングへと舵を切っても、「金利抑制」「金利誘導」(株価安定ではないよw)に黒田が自信まんまんであることの証拠を黒田自身の言葉から引用しておこう


以下は折しも、今回の急な円高、株安になる前のアメリカだかでの公演の1節である
>>
仮に、将来いずれかの時点において、買入対象となる国債国債のが品薄となり、需給が逼迫するような状況になった場合、他の条件が一定であれば、一単位の国債買入れによる長期金利押し下げ効果は、より大きなものとなるはずです。すなわち、より少ない金額の国債買入れによって同じ程度の金利低下効果を実現できることになります。
----------------

より少ない金額の国債買い入れ(これはテーパリングつまり国債購入を減額するということだ)によっても同じ程度の金利低下効果を実現できると
断言している。
確かに素人目でみても日銀はテーパリング直後のFRBよりも「金利操作に関しては」うまくやり遂げられるだろうなとは思う

おそらく、この「より少ないない金額の国債買入れによって同じ程度の金利低下効果を実現できる」という思いは、この3月末-4月中旬ほどの
国債品薄時に日銀のリバースレポで国債約1兆円を市場供給した際にも確信しただろう。

さて本格的テーパリングだが、その時期についても
この公演の中でさらに黒田は別の節で
>>それでも、2%に達する時期は「2018 年度頃」になるとみています

と言っている
インタゲ2%達成の時期については今までいくども黒田は時期を予想してアナウンスしては白旗を上げてきたわけだがw
今回ばかりは、市場が認めなくても来年2018年4月にはほぼ達成を宣言するだろう。
これはもう決められたタイムテーブルだからそのようになる。



http://www.asyura2.com/17/hasan121/msg/345.html#c3

[戦争b20] 米朝戦争になれば日本も、韓国も、終わりだ!  赤かぶ
15. 2017年5月01日 00:12:26 : 6uFgfWwteg : UUNHCPJ78ig[36]
>>本文
あろうことか、金正恩のオヤジの金正日は、その物資をアフリカなど海外に横流してドルを稼いでいた。国連の「北朝鮮支援物資」と書いた食糧が、アフリカで売買されていた映像が世界に流れた。

 それ以後、世界は北朝鮮への支援をやめた。“金王朝”を肥え太らせるだけ、だからである。

---------------------------------------------

アメリカは日本に特別な役割を負わせようとしている
アメリカから日本に与えられた役割は今後の第2次朝鮮戦争という有事に際し
半島からの難民の受け皿となることだろう。
安倍が無理やり通した安保法案で戦争参加も可能だが、アメリカから日本が負わされ
る役目はそれしかない。

北朝鮮は日本も無事ではすまないと言っているが、そんなことはない。
アメリカもロシアや中国の手前、北朝鮮の金体制を完全に潰すことはないだろう。
大人と子供、いや月足らずで生まれた赤子ほど差のある国同士だ。
どの程度までやるか、もう話はついている。

では韓国、北朝鮮あわせてどのくらいの難民が流失するか?試算もでているが
想像以上の数になるだろう。

ドイツやフランス、イギリスなど難民を多数受け入れて苦労してきた国々も
今度は日本も難民を大量に受け入れて国際社会への人道的責任を果たすべきだと
主張するだろう。
いままで日本は難民受け入れ後進国としてのほほんと欧州での出来事を
冷淡にみる余裕があったが、今後はそうはいかない。

幸いにしてというか、不幸にしてというか、日本は今は金余り状態である。
本当に金余りなのだ。
安倍の海外へキチガイじみたばらまきを見てもわかるように、黒田の行ってきた異次元緩和のおかげで日銀にある政府の預金口座には、ここ数年で過去になかった政府預金が積みあがっている。(巷間に流布する安倍がアメリカに51兆円貢ぐ約束をさせられたという話もあながち妄想ではないだろう)
アメリカ政府にはそれがよくわかっている。
だから、大量の難民を受け入れても彼らを養うことができることを知っている。

日本政府も難民への対応を急いでまとめてあげている。
難民認定されれば日本で就労することも可能だという。
今の日本は単純労働でも人手不足の企業が溢れかえり、賃金上昇圧力がひどいというのだから人件費削減のためには願ったりかなったりという論調でまずは歓迎ムードを
煽ってくるだろう。(欧州でもそうだった)

もちろん、日本で破壊工作を行おうとする連中も大挙して押し寄せるにちがいない。
だが、ある程度までは半島からの難民を日本が引き受けざるを得ない。

こうして、鳩山の日本は日本人だけのものではないという言葉が
安倍によって目に見える形で人々が痛感させられるようになる。

北朝鮮の国家に虐げられている一般人もかわいそうだ。
だが、われわれ日本人はどうだ?
国民が、蒔き、そして育てた果実を自分たちの口で味わうことなく
安倍に取り上げられて、外国人にばらまかれてしまう。
年金資金しかり、消費税しかり…
我々の労苦は、本当に「虚しい風を追うようなものではないか」

http://www.asyura2.com/17/warb20/msg/264.html#c15

[経世済民121] 日銀、隠れた巨額損失膨張に懸念広まる…異次元緩和の代償、自民党が首相官邸に警告(Business Journal) 赤かぶ
14. 2017年5月10日 12:55:54 : 6uFgfWwteg : UUNHCPJ78ig[37]

[東京 10日 ロイター] - 黒田東彦日銀総裁は10日午前の衆院財務金融委員会で、金融緩和策からの出口政策に関し、出口の際に日銀財務に及ぼす影響などの公表を検討したいと語った。総裁はこれまで、物価2%目標に距離がある現状で出口に言及することは「時期尚早」と繰り返していた。

日銀が現在進めている大規模な金融緩和策の出口局面では、当座預金の超過準備に対する付利の引き上げなどによって、日銀の収益が大きく減少し、債務超過に陥る可能性などが懸念されている。
総裁は出口について「出口の際に実際に収益がどうなるかは、将来の経済・物価・金利環境に加え、どのような手段でやっていくかにもよる」とし、具体的なシミュレーションを示すことは「議論を混乱させるおそれがあり、慎重に検討したい」と語った。
そのうえで「金融政策が日銀の財務面に及ぼす影響を含め、わかりやすく説明していくことは非常に重要」と述べ、公表を「今後、検討していきたい」と語った。

(伊藤純夫 編集:吉瀬邦彦)
((※ Sumio.Ito@thomsonreuters.com; 03-6441-1832; Reuters Messaging:
sumio.ito.thomsonreuters.com@reuters.net)))

----------------------------------------------
上に引用した今日の記事のなかで
「議論を混乱させるおそれがあ」るが
「出口政策に関し、出口の際に日銀財務に及ぼす影響などの公表を検討したい」

「物価2%目標に距離がある現状で出口に言及することは「時期尚早」と繰り返していた」
だが、もう時期尚早などと言ってる暇はない「公表を」「今後、検討していきたい」
と黒田自身が語っているように
もう黒田の態度も変わりつつあるのだ。

インタゲも来年2018年にはほぼ達成という目標も公言しているし、ということは
2018年から始まる出口戦略も、事務方の方でもすでに明確に計画されていなければならないということだ。
(たしかに嘘の余罪は何度もあるがwインタゲ達成でも未達でも2018年テーパリングはロードマップとして確定している、だからほぼ達成と言い切るだろう)
繰り返し書いてきたのだが、来年2018年には「自動的に」テーパリングに入らざるをえない。
この「自動的に」という言葉も俺はたびたび強調して書いてきたが、大規模QEで先行したアメリカの

テーパリング→QE停止→そして今話題のバランスシート縮小へ

この推移を注意深く見てきたものなら素人でもわかることだが、
言うまでもなくインサイドの市場関係者は理解していることだろう。

その上で今年中は本文にあるような小黒のような連中による、異次元緩和限界論、日銀バランスシートの毀損懸念こういう話題を活発化させアウトサイドの者らにも
来年の日銀テーパリングに向かってしっかりと心の準備をさせていくのだ。

それでもテーパタントラム(癇癪)はさけられないが…
それも何度も書いたように、今年の秋以降から本格化するだろう

http://www.asyura2.com/17/hasan121/msg/345.html

http://www.asyura2.com/17/hasan121/msg/564.html#c14

[経世済民122] “日経平均2万円超え"の背景にある「謎の月初高」(会社四季報オンライン) 赤かぶ
2. 2017年6月07日 08:50:10 : 6uFgfWwteg : UUNHCPJ78ig[38]
>日経平均が2万円に乗せてきたが、まさかこのタイミングで大きく上昇するとは思わなかった

予想の当たり外れはともかくとして。。。
反対に張ったり、予想を外して慌てて反対売買してくれる奴も多いから
儲けられる者もいるわけだから。

1のように頭ごなしにアホかwと言うんでなくて
惜しかったね。でも次があるからまた頑張って予想して賭けてねって書くくらいにしたほうがカモの気分もいいだろうにwww


分析としては「今更言うほどのことではない」が、妥当なことをかいていると思うがな。
月始めって言えば、やはりMSQでなくてもSQなら意識されるわけだし、
6月はMSQだからオプション売買も活発だろ。
ここのところは19000円台膠着でボラやレバの必要な連中には「オプションの戦略の中で、日経平均が1万9000円と2万円の間にいる場合は利益になるというポジション」(本文)もおそらく売買が活発だったのだろう。

日銀のETFバカ買いが日本の脆弱な株式市場のセーフティネットの役割を果たしてきたといえ、市場の正常な柔軟性を損なっていることは確かだ

今後、2万超えで安定していくとしても、
このところの月はじめのボラの高まりはSQのオプション絡みとみるのが妥当だ。

1みたいに目くじら立ててアホ呼ばわりすることもなかろう

http://www.asyura2.com/17/hasan122/msg/118.html#c2

[経世済民122] 東芝「日経平均」銘柄から除外へ 東証2部降格で「入れ替え」は?(サンデー毎日) 赤かぶ
2. 2017年6月14日 12:46:12 : 6uFgfWwteg : UUNHCPJ78ig[39]
債務超過よりなにより度重なる不正会計。。。これが救いがたい病巣だろう。
たくさんの国内機関(この中には我々の年金資金を運用しているGPIFも入っている)ばかりでなく、たくさんの海外投資家たちからも合わせて巨額の損害賠償請求を起こされている。
幸いというかなんというかメモリ事業の売却益で、巨額の損害賠償に応じたとしても企業としての存続は可能だろう。
しかし、東芝に株式市場での存在価値はない。
こういう企業を日本の株式市場に残したのでは東証の信用問題にもかかわることになる。
ここまで東芝に甘いと東証そのものが責任を問われ、東京証券取引所が賠償請求の対象になってもおかしくない事案だ。
長期保有の大株主たちを逃がすための株の空売り規制や優遇はこの辺までにして
そろそろ泣いて馬謖を切るを気持ちで日本の株式市場から追放すべきだし、そのようになるだろう。
東芝はいったん上場廃止にし、東芝には反省と企業努力を促し再上場の道を探らせるべきだ。

http://www.asyura2.com/17/hasan122/msg/217.html#c2
[経世済民128] 「空飛ぶタクシー」技術的には可能でも実用化に壁(wezzy ) 赤かぶ
2. 2018年10月07日 13:07:16 : 6uFgfWwteg : UUNHCPJ78ig[40]
ドローン技術を応用すれば地上での自動車の自動運転よりはすぐに普及するだろう。
これもアメリカの軍事技術の払い下げというとところも重要で、でその精度などは十数年かけて軍事実務ですでに実証済みだから、2020年台には地上自動運転よりも急速に普及していくだろう。
地上での自動運転はすぐに時代遅れになる。
日本でもある自動車メーカーや重工は2020年台での運用を視野において注力している。
この「空飛ぶ自動車」こそが次の技術革新の旗頭だろう。


http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/701.html#c2

[経世済民128] 安倍政権が目論む「年金68歳支給開始」の標的は団塊ジュニア(マネーポスト) 赤かぶ
5. 2018年10月07日 15:26:34 : 6uFgfWwteg : UUNHCPJ78ig[41]
本来なら、年金減額、支給開始年齢引き上げ議論の前に
GPIFの管理している年金積立金160兆円から取り崩して使うべきだろう。
これは「年金積立金」というように国民からいままで徴収してきた年金掛け金と運用益(あるいは運用損かw)から構成されている年金剰余金というもいうべきものである。

具体的には、「国民から委託を受け」たGPIFの管理するこの年金積立金という「ストック」から毎年、全年金支給額の1割程度が「フロー」として取り崩されて(もちろん全然積立金から補われないこともあれば、逆に運用損がでたときは特別会計から損失補填されることもあるのだがw・・・カッコの中だが、ここ大事)年金支給に補填されている。

未だに、GPIFが運用損をだせば年金がもらえなくなると嘘八百を書く人がいるが
年金受給者が増大した今でさえ、年金掛け金の値上げや、制度変更による厚生年金「強制加入」者のすその拡大で、「GPIFが存在しなくても」、100%国庫支出だけでまかなえるのである。

年金掛け金の値上げを含む各種増税や消費税増税(来年もさらなる消費税値上げがあるのだがw)や長時間アルバイト等の厚生年金強制加入の制度変更など、国民はもう忘れてしまったのだろうか?(もう十分すぎる対価は払っていますよ。w)

しばらく静観してロムしていたが、いまだに誰もこの年金問題に的を射たことを書く者が現れない。
どこまで皆さんは我慢強いのか?そしてバカ正直で善良にして愚かなのか?

そろそろ誰かが年金支給減額、開始年齢引き上げという前に、「まずはGPIFの積立金を取りくずべき時だ」と大きな声をあげなくてはならない。
もう一度強調するが、今でさえ「GPIFが存在しなくても」、100%国庫支出だけでまかなえるのである。

PKO(株価維持政策)の支えをなくした場合の株価暴落?
そんなのしりませんよ。w
暴落するまえに売り抜ければいいだけでしょ。
株持ちの金持ちはもう十分稼いだのではないですか?

他国と比較しても日本は年金積立金のストックを持ちすぎ。
(この阿修羅内の関連過去スレも参照してみるといい)

http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/694.html#c5

[政治・選挙・NHK255] 『官邸ポリス』 安倍政権を永続させる世界最強の機関(田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
14. 2019年1月06日 22:45:55 : 6uFgfWwteg : UUNHCPJ78ig[42]
「官邸主導」という手法は小泉政権下で首相への権力集中装置として整備された。
そして小泉のときよりも、いまの安倍政権のもとで強力な完成度の高いものに仕上がった感がある。

安倍への従順を強いるため、官邸主導で官僚どもの「人事権」の完全な掌握も見事なまでに完成されている。

この記事にある官邸ポリスなるものが本当に存在するのかどうかは定かではないが、「ナチスの手法にならって国民が気づかない内に」云々の危険人物を脇に置いているのだから、「安倍の権力を死守する」ための実行部隊として、まさにかつてのナチスの独裁者のように安倍直属の秘密警察や親衛隊のような連中を飼っていてもなんら不思議はないだろう。

官邸主導という権力集中装置は、ナチスに真似るということを意識的にやっている安倍によってその完成形をみた。
それは国民が手をこまねいているうちに磐石のものに仕上がった。

政治家も官僚もみんな骨抜きにされてる。

国民はー
安倍によって日本の国民はその「忍耐の許容限界」を徹底的に試されるだろうー
オレは安倍政権の最初のプラス3%消費税増税導入の直前にそのように阿修羅に書きこんだこともあった。

あれから5年にもなるのか。
国民の怒りのマグマが噴出し今度こそは安倍政権を焼き尽くすだろうと期待した局面が何度もあった。

しかし国民の許容限界はまだまだ先にあるようだ。
http://www.asyura2.com/18/senkyo255/msg/787.html#c14

[経世済民130] ソフトバンク、巨額負債削減のため上場強行→株購入者全員に損をさせた孫正義の倫理的責任(Business Journal) 赤かぶ
7. 2019年1月14日 01:05:15 : 6uFgfWwteg : UUNHCPJ78ig[43]
借金体質の孫に群がって、もっともっと借金してくれとソフトバンクソにたかる金蠅、ハイエナ主幹事証券会社や銀行たちも批判されてしかるべき。
今回も割り当て株の売り出しと手数料で派手に儲けただろう。

日銀のマイナス金利政策でソフトバンクグループも2013年以降いままでかなりの低金利で巨額の社債も発行し資金調達してきた。
他の大企業もそうだが、とくに2015年以降社債発行がかなり加速した。

それでもSBGの社債がすでに「投機的」という各付けにまで落ちたから、苦肉の策で「悪材料が降り積もるなかで」の「強行上場」で資金調達するしかなかったのだとこの本文は正確に言い当てている。

そもそも日銀に異次元緩和、マイナス金利政策をやらせて、まっさきに健全な財政規律のタガを吹き飛ばしたのは安倍政権下の日本政府(財務省)であるが、
問題なのはこの「財政規律のタガ」を吹き飛ばしているのは日本政府(財務省)ばかりではないということだ。この財政規律を企業では健全な財務規律と言い換える。
合理的期待形成論「期待に働きかけるという」、日銀の金融政策と政府の目論見はまんまと成功した。

なぜなら、企業にであれ、個人にであれ、「しなくても良い借金をさらにさせる」こと。
この無駄こそが経済成長、経済の車輪を回し続けるためにはどうしても必要な燃料だからだ。

しなくても良い借金、借り入れをさらにさせること。マイナス金利政策はここまで効果を上げたのだ。
あるいは孫ソフトバンクのようにあまりにも有利子負債が多いと予めわかっていたような企業にすら、もっと借金を負わせる。
我々はこのことからすぐにアメリカ発のサブプライム・ショックを類推できる思考力を持たないといけない。
サブプライム・ショックを生み出したのと同じ精神構造がいまの日本政府、企業に満ち満ちているように思われて仕方がない

はたして>>3>>5の言うように
日本の超低金利下で調達した借金で、次々と他国の企業をほとんど相手の言い値で買収していくような孫のやり方にほんとうにツッコミどころはないのだろうか。
孫の強欲が招いたことではないのか。海外企業の買収なり、海外企業への投資なり、リスクをとるというのはそういうことだろう。
強欲も大罪だよ。

>>5のように投資家を気取る人たちは、そのリーマン・ショックのときもオレは儲かったあるいは反対に破産したが復活したとおのれらの自慢ばかりを吹聴するが、あの金の亡者、欲の亡者たちの繰り広げたマネーゲームのために、どれほどたくさんのまじめな日本の非正規労働者たちが露頭に迷ったかには思い至らぬようだ。もとよりそんな同情心のある人間は投資には向かぬのだろうな。
おのれら投資家同士で勝ち組だの負け組だのとやってるだけで、世の中に投資家しかいないと思い込んでいるようだ。

TVで見たあの寒空の年末年越し村の光景をオレはいまだに忘れることはできぬ。
あの光景は間違いなく、おのれら投資家を気取る欲の亡者たちが生み出した悲惨な現実だった。
当時の麻生自民党政権も日本に生きる彼らのために全力の救済をすることはしなかった。それどころかアメリカにおもねて、IMFに何兆円という寄付を申し出る始末だった。
それに業を煮やした国民の激しい怒りの審判によって自民党政権はそのとき崩壊して民主党政権にとって変わられたのだ。

投資にくわしい>>5なら知っているであろうが、あのサブプライム・リーマン・ショックが生み出した損失は何京円ともいわれるとてつもないものだった。
苦しんだのは日本ばかりではない、その波及力,破壊力でアメリカの銀行はいくつも破綻し、ギリシャもスペインも国家破綻かというところまでいった。
10年も前のその経済ショックの余波はいまもまだ残っているというのが本当のところだ。

これは経済ショックのたびに甦る使い古された言葉だが、「大きすぎて潰せない」という呪文がある。
ある人がお金を借りたとして、少しの借金なら銀行家はその人を奴隷のように扱うが、巨額の借金をすればその人は銀行家を奴隷のように扱うことができるというものだ。
これは誇張でもなんでもない。
孫が影で醜くほくそ笑む顔が目に浮かぶようだ。

「たとえばだ。」
孫の強欲なグローバリズムそれも日本の超低金利を利用した巨額な有利子負債が焦げ付いた場合いうまでもなく当事者のSBGのみならず、それは>>5のような投資家そして巨額融資をしている銀行の財務を危機的に脅かし、それは公金(税金)投入による金融機関の救済という結末をたどるしかない。
日本国民は小泉、竹中の時代に痛いというほどそれを味わった。
それでもまた、リーマン・ショックで農林中金、生命保険会社、野村証券、メガバンクなどが巨額損失を出した。

その巨額損失をどのように国民に付け替え飛ばし、税金で損失補填したかのカラクリは詳述しないが、国の巨額債務なら、いくら巨額であろうが国民が担保しなくてはならないという道理まではわかる。
しかし、このようにして強欲なグローバル企業や強欲な金融機関まで国民の血税で救済しなくてはならないというのはどういうことなのか。
ひとつには官民一体、いまでは官邸主導で国策として企業の海外活動までを「力づくで方向づける」ようなことをしているのが致命的なのだろう。
代表的なのが、最近では頓挫した官邸主導の原発輸出計画だ。日立ばかりでなく、日立に資金融資しているメガバンクなども安倍の安請け合いに付き合わされて臍を噛む思いだろう。
海外展開するグローバル企業は貿易保険機構とかいったかな。これも税金100%でできてる独立法人だが、保険内容はいくつもあるがたとえば海外向けで契約不履行などで損失が生じた場合、税金で損失補填してもらえる仕組みになっている。
リーマン・ショック以降、保険金支払いは減少していたが、ここ数年また増加の兆しを見せ始めている。
当然、日立や日立に融資したメガバンクなども加入しているだろう。ソフトバンクはどうかな。いずれにしてもグローバル企業が海外展開で損失を抱えてもそれを国民に付け替える、飛ばすシステムも日本ではもう
幾重にも張り巡らされているようだ。

経済の好循環でトリクルダウンなど起きた試しはないが、大企業や金融機関が巨額損失を出せば、そのにがくて死をもたらす果実は全国津々浦々、老若男女が味わうことになる。
日本でも、そんな大企業や金融機関は潰せ、助けるなという怨嗟の声は湧き上がるが、国民の怒りの炎の前でスケープゴートにされるのは1社か、そんなものだろう。
多くがゾンビ企業として国民に迷惑をかけながら生き延びる。

http://www.asyura2.com/18/hasan130/msg/562.html#c7

[政治・選挙・NHK256] 東京五輪を危うくするもう一つの理由 「それは参加ボイコット問題だ!」 天木直人 赤かぶ
24. 2019年1月17日 00:35:37 : 6uFgfWwteg : UUNHCPJ78ig[44]
世界的一大イベントには、その招致活動を含めて大会会場建設やその他で、裏側で汚い金が動かないと本気で思ってる人はまさかいなだろう。
フランスも同じこと。
ああやっぱりそんなことだろう、そういうもんなんだで結局東京オリンピックは恙無く開催の運びとなるだろう。

このまま日韓開戦ともなれば話は別だが、韓国だってボイコットなどするものか。
ますます自国の国威発揚のために、やれ日本選手には死んでも負けるなと韓国選手に再度発破をかけてることだろう。
TV娯楽の発達した国なら、まず各国のTV局もメディア広告会社やオリンピック関連の企業も大儲けできる4年に一度の大サーカスへの参加をみすみす棒に振るようなことはすまい。
日本への対抗意識を煽ってそれこそ多くの韓国人をTVの前に釘付けにさせて高視聴率をとってスポンサーからも大金を引き出せるそんな機会を逃すはずがない。

トンでもない大金が動いてウマイ思いができるから権力者たちは、たとえ反対する国民がいてもオリンピックというサーカス、興行システムを存続させてきたのだろ。

いまの韓国政府も韓国のメディアも、反日感情を東京オリンピックに向けて転化させたほうがよほど自国の利益になるはずだ。


http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/332.html#c24

[政治・選挙・NHK256] <真逆だ!真っ先に原発を止めるべき!>電力“余剰”問題が深刻化…国、原発再稼動で太陽光発電事業者の退場を推進  赤かぶ
45. 2019年1月23日 14:55:14 : 6uFgfWwteg : UUNHCPJ78ig[45]
原発事故に便乗して田んぼや畑をつぶしてまでソーラーパネルを至るところに設置して売電で儲けようって考えたやつらも電力会社と結局は同じ穴の狢だ。

売電で利益を得ようと考えるのではなく、ソーラーシステムなどを設置した企業なり個人が電力会社からの電気供給に頼らず、少しでも減らして自前で賄う、そのようにして原発依存いや電力会社依存から脱却しようとの考えで動いたのだとしたら、それはとても立派な考えだと称賛できる。

しかし、自前のソーラシステムで余剰がでた部分を売電したり、売電で儲けてやろうと売電事業に参入した連中のおかげで今どうなっているか?

電力会社からの請求書には月ごとに電気料金に10%以上の再エネ発電促進賦課金などというものが上乗せされて請求されている。

結局はソーラーシステムなどで電力会社へ売電された部分は消費者負担になっているではないか。

再生エネルギー推進を批判しているのではない。
再生エネルギーを使えば原発がなくても十分持続可能なエネルギー政策を行えるということも、これまでの経過ではっきりわかった。

それでも、そのために電気料金に再エネ発電促進賦課金などというものが上乗せされるのはおかしい。
電発依存から脱却のためにこんなおかしな料金体系にも我慢しろというのだろうか?
売電で儲けている連中は当然ながら、そこから売電料をもらっているのだから電気料金のこのおかしな料金体系には疑問の声をあげない。

はっきりいって原発事故後、再生エネルギーがいまほど普及し飽和する何年もまえに、原発が全停止になったときでさえ我々は電気にそれほど困らなかった。
たしかに、時間を決めて節電対策の敷かれた時期もあったが、それで何も困らなかった。

結論は原発も完全停止、そしてすでに飽和状態となっている余剰な売電事業者も個人も撤退させる。あとは自給のためのソーラシステム等の設置ならいくら増えても、毎日節電を意識しているオレやw他の消費者の負担が増すことはない。

あえて極論を書くが、一人一人が節電を考え、あるいはソーラシステムを設置するにしても「自給自足のためだけ」を考えて、「売電で儲けよう」などという「余計な欲」を出さなければ我々はもっと商業主義や経済至上主義の呪縛や逃れて自足した生活を送ることができるようになるだろう。

経済至上主義の歯車の一つになっている人たちには、電力会社のこうしたやり方を批判する資格など本当はないのだ。
売電事業であぶれていままでのように儲けられなくなることを悲しんでいるだけだろう。あるいはそのような連中の「悪徳」に盲目なだけだろう。
そう原発依存脱却を装った悪徳だよ。


http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/483.html#c45

[政治・選挙・NHK257] 国の根幹が破綻 国民の悪夢は安倍政権が続いていること ナチスの手口で嘘をプロパガンダ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
12. 2019年2月13日 02:04:31 : 6uFgfWwteg : UUNHCPJ78ig[46]
安倍の悪夢の正体

安倍は民主党政権が悪夢だったなんて言ってるけど、そもそもあのときは自民党政権下でのリーマンショックで失業率が急上昇して社会的混乱も極めたから、国民の怒りが総意となって自民党政権を転覆させただけ。

だから安倍にとって本当の悪夢の正体は民主党政権なのではない。
自らの自民党政権のときにリーマン級の経済ショックの再来があったり、(だから先回の2度めの消費税増税のときはリーマン級のゴーストを自らの作り上げ、延期の言い訳にした)そして、リーマン・ショックのときのように国民の怒りの総意がかたまりとなって自らの政権に立ち向かってくることなのだ。
安倍は自分のその悪夢の正体を正しく理解していない。

それは民主党政権がもたらしたものではない。
本当は国民の怒りの総意のかたまりに安倍の独裁政権が微塵にうち壊されることこそが悪夢なのだ。
それこそが安倍の恐れる悪夢の再来の正体である。


国民の現実

次から次へと起こる不祥事の連鎖。
安倍独裁政権の罪過と違犯は積み重なって、我々国民に、喉にささった骨のトゲように常に痛みと不快な思いを持続させるまでに悪化した。

国民は、そうした「現実」のなかにいる。我々が見て直面しているのは、安倍独裁政権がもたらした猛毒の果実でもがき苦しんでいる悪い「現実」なのだ。これはただの悪夢ではない。

この現実を変えるには、再びあのときのように国民の怒りを結集させてなくてはならない。
安倍に国民の怒りの杯を飲ませよ。
今年は国民にとってチャンスの年である。
選挙で我々は、安倍の率いる自公政権にNOを突きつける。
今度こそ国民の憤怒の炎で安倍独裁政権を焼き付くしてやる。
そして国民がお前の悪夢を現実のものとするだろう。

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/463.html#c12

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > UUNHCPJ78ig > 100000  g検索 UUNHCPJ78ig

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。