★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > 8kdSpN9QEHk
 
g検索 8kdSpN9QEHk
 
8kdSpN9QEHk 全コメント
[自然災害21] Re: Hi-net自動処理震源マップのN= の値の変動について taked4700
162. taked4700[5350] dGFrZWQ0NzAw 2016年5月07日 08:21:48 : MGyQAcfrRQ : 8kdSpN9QEHk[1]
05月07日(土)

N=19430(19594) です。

Hi-net自動処理震源マップの「日本全国広域」、「最新30日間」、07:00の値です。

「最新7日間」では4620(4677)です。

「最新24時間」ではN=992(1053)です。

「最新7日間」で、「東京都」はN=174(174)、「神奈川県」はN=224(225) です。「静岡県」は235(234)です。

「最新30日間」では、「東京都」はN=666(681)、「神奈川県」N=900(915)、「静岡県」1033(1058)です。

「最新7日間」
===「福岡県」=「奈良県」=「静岡県」=「神奈川県」=「東京都」
30日:1611ーーー0289−−0227−−−0201−−0153
01日:1588ーーー0290−−0213−−−0186−−0153
02日:1523ーーー0292−−0203−−−0183−−0145
03日:1439ーーー0280−−0225−−−0204−−0165
04日:1378ーーー0301−−0224−−−0197−−0150
05日:1333ーーー0306−−0226−−−0214−−0168
06日:1454ーーー0299−−0234−−−0225−−0174
07日:1376ーーー0304−−0235−−−0224−−0174

「最新30日間」
==「福岡県」=「奈良県」=「静岡県」=「神奈川県」=「東京都」
30日:4823ーーー1532−−1113−−−0896−−0644
01日:4854ーーー1535−−1096−−−0892−−0651
02日:4858ーーー1458−−1088−−−0892−−0652
03日:4836ーーー1445−−1111−−−0906−−0671
04日:4825ーーー1466−−1119−−−0909−−0673
05日:4856ーーー1472−−1080−−−0929−−0691
06日:5036ーーー1443−−1058−−−0915−−0681
07日:4976ーーー1448−−1033−−−0900−−0666

昨日、薩摩半島西方沖地震、M4.9が発生しました。昨年11月19日のM5.0以降で最大の規模です。中央構造線の北側での地震活動は今後も活発な状態が続くものと思われます。なお、昨年11月14日のM7.0が一連のこの海域での地震の最初でしたが、この地震(http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20151114055157.html?e=797)で一か所だけ離れて震度2が観測された地点があります。それは島根半島です。貞観地震の時も島根県で地震発生があった様子で、今後、いつ頃かは分かりませんが、島根半島あたりでの地震が起こると思われます。貞観地震が869年、出雲での地震が880年です。878年に相模・武蔵地震という首都直下地震があり、その2年後の地震でした。同じく島根県での地震で、浜田地震というものが1872年に起こっていますが、1855年に安政江戸地震が発生していて、順番から言うと関東での地震の後に島根県での地震が起こる可能性が高いと思えます。

http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/175.html#c162

[エネルギー2] 地熱発電、出力大幅低下…想定より蒸気不足 taked4700
1. taked4700[5380] dGFrZWQ0NzAw 2016年5月17日 18:09:29 : MGyQAcfrRQ : 8kdSpN9QEHk[2]
https://www.minpo.jp/news/detail/2016051430927
磐梯朝日公園の地熱発電所計画 掘削基地造成、来月着手
 県内の磐梯朝日国立公園内を対象とした地熱発電所計画について、開発会社などでつくる福島地熱プロジェクトチームは猪苗代町土湯沢山の土湯沢温泉跡地で6月に掘削基地の造成に着手し、10月から掘削調査を実施する。13日、猪苗代町役場で開いた磐梯山周辺地熱発電事業検討連絡協議会で報告した。
 温泉跡地に約60アールの掘削基地を設け、基地から南西方向に傾斜した調査用の井戸(長さ最長2・3キロ)を2本掘る。地熱発電に必要な約200度まで熱せられた地下水の貯留層を確認する。貯留層の存在が想定される範囲が前回報告時より広がったため、2本の井戸間の距離を約100メートル延ばし1キロ程度とする方針も説明した。
 掘削調査には地域住民の合意が必要となる。協議会は31日午後1時半から猪苗代町役場で住民を対象にした説明会を開く。

( 2016/05/14 11:25
**************************

上の記事で
>2本の井戸間の距離を約100メートル延ばし1キロ程度とする2本の井戸間の距離を約100メートル延ばし1キロ程度とする

とあることが重要。これにより、より広範囲の熱水を集められ、枯渇の恐れが減少する。
http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/1655.html#c1

[自然災害21] 茨城の震度5弱、熊本大地震と同じ中央構造線付近で発生か!?誘発した可能性も!気象庁「東日本大震災の余震とは違う」 赤かぶ
3. taked4700[5381] dGFrZWQ0NzAw 2016年5月17日 18:28:02 : MGyQAcfrRQ : 8kdSpN9QEHk[3]
>>02

>>熊本大地震の影響で誘発した可能性の影響で誘発した可能性

>まず、ないな
>そもそも熊本大地震といっても、所詮、M7程度だから、そんな遠くまで影響が及ぶものではない

02さんの言われていることは、確かにその通りです。しかし、記事投稿者の方の意図は、単に熊本地震が原因となった誘発地震と言うことではなく、昨年11月14日に発生した薩摩半島西方沖地震から、熊本地震へ発展した、中央構造線の北側での地震活動活発化が原因だということなのです。

2004年の中越地震から、2007年の中越沖地震、2008年の岩手・宮城内陸地震と連鎖した原因は三陸沖での太平洋プレートの支部見込みが基本的な原因でした。

中央構造線の北側での地震活動活発化はアムールプレート南端の北東方向への押し出しが原因で、この動きのおおもとはオーストラリア東岸で沈み込む太平洋プレートの動きです。

関東での中央構造線はさいたま市岩槻区のあたりを通っていることが確認されていて、埼玉県庁などがある大宮台地全体が影響を受けます。多分、浦和などに坂が多いのは直下型地震が多かったからです。
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/442.html#c3

[自然災害21] 茨城の震度5弱、熊本大地震と同じ中央構造線付近で発生か!?誘発した可能性も!気象庁「東日本大震災の余震とは違う」 赤かぶ
4. taked4700[5382] dGFrZWQ0NzAw 2016年5月17日 18:32:45 : MGyQAcfrRQ : 8kdSpN9QEHk[4]
03です。

>2004年の中越地震から、2007年の中越沖地震、2008年の岩手・宮城内陸地震と連鎖した原因は三陸沖での太平洋プレートの支部見込みが基本的な原因でした。

最も重大なことを忘れていました。311の大地震です。まさか、311の大地震を中越地震の誘発地震だという方はいませんよね。

中央構造線の北側での地震活動活発化は確実です。そして、歴史は繰り返し、貞観地震の時と同じく、富士山噴火も奈良県や島根県での地震もこれから起こると思います。そう思う理由は、日本全体に対する基本的な力のかかり方が同じだからです。

http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/442.html#c4

[自然災害21] 茨城で震度5弱の不気味 「首都直下地震」の前触れなのか(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. taked4700[5383] dGFrZWQ0NzAw 2016年5月17日 18:45:24 : MGyQAcfrRQ : 8kdSpN9QEHk[5]
ウィキの「柏崎千葉構造線」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%8F%E5%B4%8E%E5%8D%83%E8%91%89%E6%A7%8B%E9%80%A0%E7%B7%9A

どうも、今回の地震は柏崎千葉構造線と中央構造線の交点のあたりで発生したと言うことの様子。

なお、柏崎千葉構造線はフォッサマグナの東の境界線です。西の境界線は糸魚川静岡構造線です。
次の地震は糸魚川静岡構造線と中央構造線の交点あたりの可能性もありますね。ただ、まだ大きな被害を出す地震にはならないと思います。


http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/443.html#c1

[経世済民108] 三菱燃費データ不正問題 背後に「ゴーン氏の策略」のにおい?〈AERA〉 赤かぶ
2. taked4700[5384] dGFrZWQ0NzAw 2016年5月17日 19:12:33 : MGyQAcfrRQ : 8kdSpN9QEHk[6]
ソニー:アメリカ人社長が就任→業績低下→日本人社長に交代→本格的に業績低下で会社分割

武田薬品:アメリカで業績を上げた幹部が社長就任→大型買収をくり返し資金繰りが苦しくなる→海外での業績を伸ばそうと外人社長就任→人員整理で有能な社員ほど退社→今後、会社の存続が危うるくなる可能性

東芝:武田薬品と同じくアメリカで業績を上げた幹部が社長に就任→ウエスチングハウスを本来の価値の二倍の価格で買収→原発ビジネス破綻→業績かさ上げ→それがばれて業績の一気の悪化→利益を上げている優良事業の切り売り→今後の会社倒産の可能性

考えてみると日産は上のパターンの最初の位置にいる様子。今後、三菱を巻き込んで会社破綻に突き進む可能性。時期はゴーン氏が辞めた後のはず。
http://www.asyura2.com/16/hasan108/msg/689.html#c2

[自然災害21] Re: Hi-net自動処理震源マップのN= の値の変動について taked4700
192. taked4700[5440] dGFrZWQ0NzAw 2016年6月06日 10:41:41 : MGyQAcfrRQ : 8kdSpN9QEHk[7]
06月06日(月)

N=17940(17964) です。

Hi-net自動処理震源マップの「日本全国広域」、「最新30日間」、08:00の値です。

「最新7日間」では4079(4147)です。

「最新24時間」ではN=641(646)です。

「最新7日間」で、「東京都」はN=137(137)、「神奈川県」はN=180(190) です。「静岡県」は251(270)です。

「最新30日間」では、「東京都」はN=668(666)、「神奈川県」N=913(917)、「静岡県」1111(1124)です。

「最新7日間」
===「福岡県」=「奈良県」=「静岡県」=「神奈川県」=「東京都」
30日:0799ーーー0386−−0277−−−0242−−0180
31日:0698ーーー0365−−0284−−−0252−−0187
01日:0661ーーー0343−−0270−−−0244−−0181
02日:0711ーーー0329−−0273−−−0249−−0195
03日:0717ーーー0336−−0268−−−0225−−0176
04日:0690ーーー0339−−0270−−−0206−−0165
05日:0707ーーー0328−−0270−−−0190−−0137
06日:0711ーーー0316−−0251−−−0180−−0137

「最新30日間」
==「福岡県」=「奈良県」=「静岡県」=「神奈川県」=「東京都」
30日:2137ーーー1592−−1092−−−0952−−0701
31日:1992ーーー1592−−1100−−−0961−−0709
01日:1902ーーー1594−−1096−−−0946−−0698
02日:1905ーーー1601−−1073−−−0928−−0677
03日:1919ーーー1593−−1089−−−0925−−0680
04日:1864ーーー1592−−1109−−−0922−−0677
05日:1846ーーー1606−−1124−−−0917−−0666
06日:1816ーーー1603−−1111−−−0913−−0668

「福岡県」でのM6以上の規模の地震発生は近い将来ない様子です。根拠は、順調に地震減少傾向が継続していることです。「奈良県」についてはよく分かりません。ともかく、「島根県」は危ないと思います。根拠は微小地震が増加していることです。震度を観測した地震は極端に少なく、しかし、微小地震が増加傾向にあるのは今後大きな地震が起こることを示唆しています。
同じく、「福井県」も震度を観測する地震は発生していませんが、微小地震は熊本地震以前と比較して2倍程度に増加しています。
首都圏も同じことで、昨年の値や熊本地震以前と比べて「最新7日間」は倍増です。

「最新7日間」
===「奈良県」=「島根県」=「福井県」=「静岡県」=「東京都」
今朝ーー316−−−053−ーー146 ー−251−−−137
3月6日-231−−−043ーーー076 −−126−−−085
12月8日:211−−−**ーーー089 ーー157−−−097
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/175.html#c192

[自然災害21] Re: Hi-net自動処理震源マップのN= の値の変動について taked4700
225. taked4700[5513] dGFrZWQ0NzAw 2016年7月08日 09:13:42 : MGyQAcfrRQ : 8kdSpN9QEHk[8]
07月08日(金)

N=17679(17779) です。

Hi-net自動処理震源マップの「日本全国広域」、「最新30日間」、07:00の値です。

「最新7日間」では3990(4098)です。

「最新24時間」ではN=481(481)です。

「最新7日間」で、「東京都」はN=149(152)、「神奈川県」はN=209(226) です。「静岡県」は223(249)です。

「最新30日間」では、「東京都」はN=681(686)、「神奈川県」N=881(896)、「静岡県」1095(1124)です。

本日、関東地方での変動が大きいです。


「最新7日間」
===「福岡県」=「奈良県」=「静岡県」=「神奈川県」=「東京都」
30日:0411ーーー0288−−0208−−−0180−−0135
01日:0437ーーー0282−−0209−−−0188−−0141
02日:0492ーーー0286−−0224−−−0197−−0146
03日:0465ーーー0298−−0227−−−0206−−0147
04日:0425ーーー0294−−0241−−−0214−−0143
05日:0459ーーー0279−−0243−−−0220−−0141
06日:0465ーーー0279−−0247−−−0238−−0160
07日:0459ーーー0290−−0249−−−0226−−0152
08日:0488ーーー0308−−0223−−−0209−−0149

「最新30日間」
==「福岡県」=「奈良県」=「静岡県」=「神奈川県」=「東京都」
30日:1179ーーー1499−−1133−−−0859−−0676
01日:1180ーーー1476−−1131−−−0866−−0677
02日:1212ーーー1449−−1137−−−0876−−0687
03日:1179ーーー1456−−1123−−−0876−−0678
04日:1139ーーー1462−−1125−−−0890−−0680
05日:1175ーーー1447−−1106−−−0890−−0678
06日:1162ーーー1440−−1116−−−0900−−0694
07日:1157ーーー1448−−1124−−−0896−−0686
08日:1163ーーー1471−−1095−−−0881−−0681

昨日と同じことを述べますが、7月になってから震度を観測する地震が減少しています。
地方別に6月と7月7日までの集計表です。( )内に7月7日までの値の4倍を7月分の推定値として入れてあります。7×4=28日分ですから、7月の本来の日数31日に比べると3日足りませんが、およその推測値としては28日分で行けるとおもいます。九州については熊本地震関連のものは除外してあります。

===6月=7月
北海道:42ー06(18)
東 北 :37ー04(16)
関 東 :32ー13(52)
中 部 :05ー04(16)
関 西 :02ー00(00)
中 国 :03ー03(12)
九 州 :16ー13(52)
沖 縄 :05ー01(04)

 関東と九州が急増ですが、仮に茨城県南部でM6以上の地震があった場合、関東大震災が切迫していると言うことになると思います。
 なお、
http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/seismicity_map/?area_type=japan_detail&recent_type=24hours
で最新24時間の震度を観測した地震の震源マップを見ることが出来ます。熊本地震を含んだ震度を観測した地震数の7月1日以降の06:00から08:00ごろの値の推移です。

7月1日:8件
7月2日:12件
7月3日:8件
7月4日:9件
7月5日:31件
7月6日:5件
7月7日:5件
7月8日:4件

7月5日が急増で、その後また急減しています。6月中までは熊本地震を含んでいる関係でこの値が10以下になることは無かったと思います。7月になって、熊本地震関連が減少するに従って、全国的な静穏化が始まっているようです。その中での関東地方での地震増加はかなり危ない前兆だと思います。

 以下昨日に比べて15以上の変動があった地域です。関東地方での減少が目立ちます。特に、「最新7日間」と「最新30日間」の両方で、「静岡県」、「神奈川県」の変動が15以上出ているのは、本当に大きな変動だと思います。
 また、「奈良県」の「最新7日間」、「最新30日間」は増加が継続しています。こちらもM7地震がかなり近づいているように思います。

「最新7日間」
====昨日==本日
「静岡県」:249→223(減少26)
「神奈川県」:226→209(減少17)
「長野県」:503→461(減少42)
「山梨県」:224→200(減少24)
「岐阜県」:260→245(減少15)
「三重県」:201→225(増加24)
「富山県」:462→427(減少35)
「新潟県」:410→390(減少20)
「宮城県」:262→235(減少27)
「岩手県」:316→292(減少24)
「奈良県」:290→308(増加18)
「福岡県」:459→488(増加29)
「宮崎県」:524→550(増加26)
「大分県」:500→532(増加32)
「熊本県」:504→538(増加34)
「佐賀県」:415→450(増加35)

「最新30日間」
=====昨日==本日
「静岡県」:1124→1095(減少29)
「神奈川県」:896→881(減少15)
「千葉県」:1503→1485(減少18)
「埼玉県」:1217→1199(減少18)
「茨城県」:3111→3081(減少30)
「群馬県」:1187→1161(減少26)
「栃木県」:2159→2131(減少28)
「山梨県」:1080→1043(減少37)
「岐阜県」:1197→1175(減少22)
「愛知県」:1093→1074(減少19)
「三重県」:914→938(増加24)
「新潟県」:1670→1687(増加17)
「岩手県」:1372→1347(減少25)
「奈良県」:1448→1471(増加23)

http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/175.html#c225

[自然災害21] Re: Hi-net自動処理震源マップのN= の値の変動について taked4700
230. taked4700[5519] dGFrZWQ0NzAw 2016年7月13日 08:59:26 : MGyQAcfrRQ : 8kdSpN9QEHk[9]
07月13日(水)

N=17520(17507) です。

Hi-net自動処理震源マップの「日本全国広域」、「最新30日間」、07:00の値です。

「最新7日間」では3920(3936)です。

「最新24時間」ではN=466(534)です。

「日本全国広域」の「最新24時間」が60を超える大幅な減少ですが、この程度の急減は比較的よく起こっています。5月以降であれば、5月8日から9日、10日から11日、16日から17日、23日から24日、25日から26日、6月9日から10日、13日から14日、19日から20日、25日から26日、7月1日から2日、そして、昨日から今朝です。ただし、その日の内か数日以内にM5以上の地震が起こる傾向があるようです。急増はどこかである程度大きな地震が起こることが原因であることが多いのですが、急減はそういった大きな地震が収束に向かっている場合と、ある程度広い地域で地震静穏化が起こっている場合があり、今回はどちらかと言えば後者、つまり、広い地域で地震静穏化が発生していると思います。
「最新7日間」とか「最新30日間」の変動で言うと、「長崎県」の「最新7日間」が30も減少しています。九州7県全体が「最新7日間」では15を超える減少です。また、「最新30日間」では「広島県」、「島根県」、「和歌山県」で15を超えた変動があり、島根県とか奈良県はかなり大地震発生の危険性が高まっていると言えると思います。また、これとは矛盾してしまうのですが、西南諸島でM6程度の地震発生が24時間以内程度であると思います。

「最新7日間」で、「東京都」はN=260(214)、「神奈川県」はN=190(210) です。「静岡県」は228(232)です。

「最新30日間」では、「東京都」はN=779(734)、「神奈川県」N=869(895)、「静岡県」1060(1070)です。

「東京都」の値は昨日に引き続き50以上の増加ですが、「神奈川県」は20以上の減少です。こういったねじれがあると、多分、それだけ地殻にかかる力が不均一になっていると言うことで、大地震が起こりやすくなっていると言えるはずです。

「最新7日間」
===「福岡県」=「奈良県」=「静岡県」=「神奈川県」=「東京都」
04日:0425ーーー0294−−0241−−−0214−−0143
05日:0459ーーー0279−−0243−−−0220−−0141
06日:0465ーーー0279−−0247−−−0238−−0160
07日:0459ーーー0290−−0249−−−0226−−0152
08日:0488ーーー0308−−0223−−−0209−−0149
09日:0535ーーー0314−−0222−−−0206−−0146
10日:0539ーーー0324−−0221−−−0208−−0153
11日:0543ーーー0340−−0211−−−0197−−0152
12日:0503ーーー0357−−0232−−−0210−−0214
13日:0456ーーー0357−−0228−−−0190−−0260

「最新30日間」
==「福岡県」=「奈良県」=「静岡県」=「神奈川県」=「東京都」
04日:1139ーーー1462−−1125−−−0890−−0680
05日:1175ーーー1447−−1106−−−0890−−0678
06日:1162ーーー1440−−1116−−−0900−−0694
07日:1157ーーー1448−−1124−−−0896−−0686
08日:1163ーーー1471−−1095−−−0881−−0681
09日:1194ーーー1471−−1069−−−0886−−0678
10日:1188ーーー1454−−1062−−−0895−−0683
11日:1174ーーー1467−−1058−−−0893−−0685
12日:1125ーーー1475−−1070−−−0895−−0734
13日:1089ーーー1464−−1060−−−0869−−0779

以下、昨日と比べて15以上の変動があった地域です。

「最新7日間」
====昨日==本日
「東京都」:734→779(増加45)
「神奈川県」:210→190(減少20)
「長野県」:341→324(減少17)
「福島県」:545→565(増加20)
「富山県」:304→277(減少27)
「秋田県」:134→156(増加22)
「岩手県」:294→330(増加36)
「宮城県」:225→244(増加19)
「福岡県」:503→456(減少47)
「長崎県」:085→055(減少30)
「佐賀県」:461→424(減少37)
「大分県」:536→510(減少26)
「熊本県」:560→504(減少56)
「宮崎県」:559→531(減少28)
「鹿児島県」:199→169(減少30)

「最新30日間」
=====昨日==本日
「東京都」:0734→0779(増加45)
「神奈川県」:0895→0869(減少26)
「千葉県」:1487→1465(減少22)
「埼玉県」:1282→1258(減少24)
「茨城県」:3108→3070(減少38)
「群馬県」:1249→1227(減少22)
「栃木県」:2165→2142(減少23)
「新潟県」:1819→1838(増加19)
「岩手県」:1348→1363(増加15)
「和歌山県」:0995→0978(減少17)
「島根県」:0333→0316(減少17)
「広島県」:0419→0403(減少16)
「福岡県」:1125→1089(減少36)
「佐賀県」:1052→1015(減少37)
「大分県」:1296→1267(減少29)
「熊本県」:1356→1317(減少39)
「宮崎県」:1455→1429(減少26)
「鹿児島県」:1198→1213(増加15)

http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/175.html#c230

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > 8kdSpN9QEHk  g検索 8kdSpN9QEHk

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。