★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > LuDgSD@KBX0
 
g検索 LuDgSD@KBX0
 
LuDgSD@KBX0 全コメント
[政治・選挙・NHK213] 小沢一郎 「経済政策と呼べないアベノミクス。異常な金融政策。日銀の責任は非常に重い」 定例記者会見 赤かぶ
31. 天橋立の愚痴人間[16] k1aLtJengsyL8JJzkGyK1A 2016年9月28日 16:12:45 : JhnO0r2ZvQ : LuDgSD@KBX0[1]
>分かりやすいマニュアル通りの騙しの手口ですな
>「代案を出せ」 と同様のペテンでしかない。

自分と同じように考えるな。

下の文章と、次の経済の話を合わせて読まれることである。
まあ、無理かと思うが。
世するに、経済の話は、簡便には出来ない。
が、あなたの様に何も考えずにものを言っている訳ではない。


「アベノミクスは正しい」

アベノミクスは、下記の3つを基本方針としており、安倍首相はそれを「三本の矢」と表現している。
A 大胆な金融政策
B 機動的な財政政策
C 民間投資を喚起する成長戦略

現、資本主義経済のルールに乗っ取る限り、アベノミクスは正しい選択。

アベノミクス2年間の結果として、株価が上がったことの何が不都合か。

それや日経平均が7000円や8000円の頃より、あらゆる面で良いに決まっている。

経済的には、円安は輸出ドライブがかかり、好結果を生む。
これも、低価格の輸入品に頼る我が国の消費経済の有り様を無視すれば何の問題もない。

逆に円高を目指し輸出競争力を弱くすれば国際競争に敗れ、我が国の企業は経営不審に見舞われ企業群そのものが衰退する。
我が国において、大企業群及び系列会社に勤める労働者、公務員の総数は労働人口の1/3。
これの活力をそいで、国家全体が衰退するよりも下層の人間には我慢を強いて、全体で余力をえれば救済すれば良い。

1000兆円を超える借金体質の改善は、常套手段では、もはや不可能。
借金体質を変えるためにも経済の盛況は不可欠の条件。
ならば、何もしないで自滅するよりも、財政問題は棚上げとし、ともかく経済の足腰を強くすることが賢明。

民間投資、需要の拡大を叫んでも実際に、それを低収入者に期待しても意味がないことは、この20年で証明されている。
ならば、人為的に公共事業を増やすと共に、上層部の購買意欲を刺激し経済の活性化を図る方が実利的である。

このように論理は成立しているのである。

これに対して野党はアベノミクスを批判しても、対案を出すことができない。
株価は放置して10000円前後で彷徨っても良いのか。
それによる影響は考えなくても良いのか。

輸出企業、大手企業が経営不振に陥って、その代わりに国内の他の企業が活性化できるのか。
財政問題は別として公共事業を削減し、その分だけでも他の方法で雇用の確保が担保できるのか。
現状下で財政問題を解決できる方策があるのか。

このような問題に対して何の意見を持たず、ただアベノミスクを批判しているだけである。
もちろん、そのアベノミクスで問題が解決出来るとは言わない。
それでも資本主義のルールの中では、これくらいのことより考えられないのだ。

でも、政治の問題として話すなら、政党としてアベノミクスと対峙するなら、ただ批判するだけではならないであろう。

一方、現代の矛盾は経済のグローバル化を無条件に受け入れてきた結果であるのだ。
昔、存在した大規模店舗規制の法律も今はないであろう。

その変わり大衆は量販店の進出で、安価な輸入品を中心に便利な消費生活を得ているであろう。
大衆、そのものもグローバル化を受け入れて置きながら、グローバル化の弊害には文句を言う。

要するに、完全に資本主義のシステムに取り込まれていて、誰もが脱出の方策など見つけられないのである。
その不満をアベノミクスに当てることも身勝手なのである。

アベノミクスは必ず頓挫する。
だか、それは確かに、この道よりない道でもあるのだ。

アベノミクスは間違ってはいない。
アベノミクスを批判するだけで、なんとかなると思っている輩の方が愚かなのだ。


それにしても安倍は偉い。
普通は頓挫すると解っている政策などを自信をもって掲げないもの。

それが出来るところに安倍の偉大さがあるのである。


「経済の話」<グローバル化する経済をどの様に修正できるか。

http://www.kyudan.com/cgi-bin/bbskd/read.cgi?no=1711&l=1-
http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/521.html#c31

[政治・選挙・NHK213] 小沢一郎 「経済政策と呼べないアベノミクス。異常な金融政策。日銀の責任は非常に重い」 定例記者会見 赤かぶ
32. 2016年9月28日 16:20:48 : JhnO0r2ZvQ : LuDgSD@KBX0[2]

おそらく読まれないだろうし。長文だから趣旨も理解できないであろう。
端的に言えば

通貨発行権を政府が持ち、通貨の増刷を含んだ経済政策に移行し、国民を中心とした施策をすることである。

だが、これにはいろいろな問題があり、それを解決するには時間もかかり、国民の総意も必要である。

理屈は成り立っても、その実践は至難の技。
それでも、これ以外にはない。

出来なければ、アベノミクスで我慢することである。

http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/521.html#c32

[政治・選挙・NHK213] 小沢一郎 「経済政策と呼べないアベノミクス。異常な金融政策。日銀の責任は非常に重い」 定例記者会見 赤かぶ
34. 2016年9月28日 16:42:46 : JhnO0r2ZvQ : LuDgSD@KBX0[3]
>只今現在、このスレを含めて小沢氏の安倍氏批判が3件程上位を占めている。
>それらの安倍批判が、国民全体にどれ程の影響を与えているかが重要だろう。

他の連中は、共産党を除き、安倍自民党の政策に対する対立軸がないのさ。

小沢も同じなのに小沢は、それを言う。
同じであることは、小沢が何回も自民党回帰の姿勢を示していることで明らか。
かつ、民主党には経済の施策が何もない。
ないところか経済施策では失敗している。
民主党でアベノミクスをやれば、まだ成果は上がっていたであろう(当面は)。

小沢は無責任、自分の政策に無責任
どうせ逃げるつもりであるから、言い放題。
そんな小沢を信頼されるか。

信頼できる者がいない現状で、小沢がよく見える事も致し方ない。
そう言う事を承知で、小沢を賞賛されることである。
賞賛するも罵倒するも同じこと。



http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/521.html#c34

[政治・選挙・NHK213] 小沢一郎 「経済政策と呼べないアベノミクス。異常な金融政策。日銀の責任は非常に重い」 定例記者会見 赤かぶ
35. 天橋立の愚痴人間[17] k1aLtJengsyL8JJzkGyK1A 2016年9月28日 16:51:01 : JhnO0r2ZvQ : LuDgSD@KBX0[4]
33.さん こんにちは。

自民党時代、確かに公共事業は収賄政治の温床でした。
財政難の折からも、公共事業を目の敵にする風潮がありました。

下に紹介するスレッドは私のものですが、実は「新しい公共事業が日本を救う」と言うタイトルは、評論家の森田実氏が掲げていたのです。
グローバル化の影響に苛まれいる国で、土建業が盛んになり土建国家と言われても何が不都合でありますか。

以下、ご参照あれ。

「新しい公共事業が日本を救う」
http://www.kyudan.com/cgi-bin/bbskd/read.cgi?mode=view&no=356
http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/521.html#c35

[政治・選挙・NHK213] 日本では所得格差も貧困意識も拡大していない決定的データ 日本ではなぜか使われない高齢層を除いたジニ係数 軽毛
2. 天橋立の愚痴人間[18] k1aLtJengsyL8JJzkGyK1A 2016年9月28日 17:23:30 : JhnO0r2ZvQ : LuDgSD@KBX0[5]
スレッドのテーマに賛同します。
だが、少し解りにくいので差し入れします。

■失業率

http://news.livedoor.com/article/detail/4234552/

現在日本の完全失業者は325万人、労働人口を6500万人として5%と言う事になります。
しかしながら、不況の折、余剰人員が607万人いると言う新聞報道がありました。

これを足すと932.万人が事実上働く場所がない事になります。
失業率は14.3%に上がることになります。
景気が回復しなければ、具体的に言えば輸出が拡大しなければ、さらに具体的に言えば、中国、インド、韓国との競争に負けなければ、失業率は5%内外で維持できるでしょう。
もし、そうでなければ、10%になる日も近いということであります。

政府は景気、景気と言っていますが、国内の生産力と消費の関係からすれば、余剰労働力がこれ程出ていることは確実なのであり、その解決を輸出に求める事は如何にも不安定で将来安心できるものではないのです。

生産技術の高度化と産業の構造変化などに根本的に対応した施策が必要であるのです。
一方で少子化の影響で我が国は労働力不足となるような事を言って必要な施策がないことを誤魔化しています。
少子化などの影響は、団塊の世代の退職により一時的なもので、人口が減れば当然、消費市場も減るので全体としての就労問題に変わりはないのです。

また労働者の環境の問題もあります。

ワーキングプアーと言う言葉が出てきて久しいが、その実情を政府発表の統計で見てみましょう。

(平成14年)統計は労働人口を4500万人としている( )内は実際の6500万人に換算しています。

年収 200万円以下の人   850万人(1224万人)
年収 300万円以下の人   1556万人(2240万人)

同じく(平成18年)統計は労働人口を4500万人としている( )内は実際の6500万人に換算しています。

年収 200万円以下の人   1002万人(1442万人)
年収 300万円以下の人   1738万人(2502万人)

平成21年度は以下ばかりか、想像されると良いでしょう。
ワーキングプアーは1700万人にも増えているでしょう。
年収を400万円以下にすると、半数が該当してしまいます。

これが日本の実情であり、僅かな給付金政策などで解決できるものではないのです。
大企業の後押しをして景気の指数だけを上げても、格差が広まるばかりで多くの国民生活は益々窮地に追いやられて行くのです。


■所得格差
平成18年度法人所得都道府県別課税状況(国税庁資料 利益計上法人分)
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/hojin2006/01.pdf

    総額(単位百万円)一人当り換算(円)
北海道 653,923        116,771 円
青 森 84157         57,364 円
岩 手 112,874        82,389 円
宮 城 353,057     150,237 円
秋 田 74,269          65,724 円
山 形 117,792        98,160 円
福 島 186,491          89,659 円
茨 城 314,998      106,059 円
栃 木 228,300         113,582 円
群 馬 398,833        197,442円
埼 玉 806,914       114,132 円
新 潟 380,693         157,963 円
長 野 346,385         158,892 円
千 葉 635,360       104,672 円
東 京 22,238,757(46.0%) 1,758,000 円
神奈川 1,877,161(3.9%)    212,589 円
山 梨 206,759        234,953 円
富 山 248,804        224,147 円
石 川 216,499        185,041円
福 井 138,853        169,332 円
岐 阜 353,558        168,360 円
静 岡 798,603        210,713 円
愛 知 4,621,626(9.5%)   633,099 円
三 重 230,105    123,050 円
滋 賀 198,120        143,565 円
京 都 980,635        371,452 円
大 阪 5,932,830(12.3%)    673,419 円
兵 庫 1,071,437(2.2%)     191,670 円
奈 良 101,257         69,354 円
和歌山 121,926        119,535 円
鳥 取 48,874         81,456 円
島 根 52,776         72,295 円
岡 山 336,470        172,548 円
広 島 674,520        235,024 円
山 口 304,003      205,407 円
徳 島 141,368        176,710 円
香 川 210,093       210,092 円
愛 媛 263,577       180,532 円
高 知 67,945        87,108 円
福 岡 1,175,089(2.4%)    232,690 円
佐 賀 92,189        107,193 円
長 崎 134,211         91,925 円
熊 本 158,496        86,609 円
大 分 141,611       118,009 円
宮 崎 95,624       83,880 円
鹿児島 166,358       95,608 円
沖 縄 161,877       119,027 円

合 計 48,253,363   402,111 円

これで見ていただければ、我が国の法人税の半分くらいは東京の企業に集中していることがわかります。
これに京阪神、名古屋を加えると、全国の法人税の70%はこれら数県の都市部の企業が納めています。
後の30%を圧倒的多数の地域の企業が納めているのです。

元々、都市部と地域では差があったのですが、現代の特徴は、その格差が広がると共に、都市部の企業の収益が輸出による部分が大きく、またその生産ラインも海外を拠点にしているので(多くの大企業の海外生産率は約40〜50%)。都市部の企業の経済活動が活発と言ってもそれが地方に波及することはありません。

また都市の中でも好調な企業と、グローバル化に乗り遅れ困窮している企業の差は広まっています。
地域の様子も同じでして、小規模な収益より上げていない県でも、さらにその地域の中心部と過疎地域では格差が広がっています。

我が国の富の分布はこれくらい酷い偏りを示していて、これを是正せずに根本的な改革などは出来ないのです。

国税庁発表の申告所得金額及び平均税額(平成23年度)からのデータを参照してください。

http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/shinkokuhyohon2011/pdf/gaiyo.pdf

年収 100万円以下      8.1%
同 100〜200万円      24.8%
同 200〜300万円      20.0%
同 300〜500万円      19.5%
同 400〜1000万円      16.3%
同 1000〜2000万円      7.5%
同 2000〜5000万円      3.1%
同 5000万円以上       0.2%

我が国の労働人口を6500万人とすれば、

年収 100万円以下      526万人
同 100〜200万円      1612万人
同 200〜300万円      1300万人
同 300〜500万円      1267万人
同 400〜1000万円      1059万人
同 1000〜2000万円      461万人
同 2000〜5000万円      201万人
同 5000万円以上       13万人

実際の所得税納税額

年収 100万円以下      0.1%
同 100〜200万円       1.1%
同 200〜300万円       1.8%
同 300〜500万円      12.9%
同 400〜1000万円      22.2%
同 1000〜2000万円      29.7%
同 2000〜5000万円      13.8%
同 5000万円以上      14.4%


如何でしょうか。すでに我が国の人の1/3はワーキングプアーであり、かつ、半分くらいの国民は所得税も納めていないのです。
要するに、上位半分くらいの国民の御蔭で日本と言う国に住まわせていただいているようなものです。


■貧困率と言う言葉があります。

これは、その国の国民一人ひとりの手取り収入を計算し、それを並べた時に真ん中となる人の額の半分に満たない人の割合をいう。相対的貧困率のことで、低所得者がどれぐらいいるかを示す。
冒頭の数値で計算すれば、
平均収入を450万円として、その半分、225万円以下の人がいる比率です。
先のレスから計算しますと

年収  100万円以下  418万人
   100〜200万円  721万人
   200〜300万円  803÷4=201万人

  対象者数 合計  1340万人
  分母       4756万人
  
  貧困率      1340÷4756×100=28.2 %

(世界の貧困率ランキング)

1 チャド(2001年) 80.0%
1 リベリア(2000年) 80.0%
1 ハイチ(2003年) 80.0%
4 コンゴ民主共和国(2006年) 71.0%
5 シエラレオネ(2004年) 70.2%
6 スリナム(2002年) 70.0%
(中略)
51 タジキスタン(2013年) 35.6%
52 ガイアナ(2006年) 35.0%
53 パラグアイ(2010年) 34.7%
54 ドミニカ共和国(2010年) 34.4%
(中略)
70 モンゴル(2011年) 29.8% 37%37% 50.2 C
70 インド(2010年) 29.8% 37%37% 50.2 C

世界平均 29.4%

72 ドミニカ国(2009年) 29.0%
73 アメリカ領ヴァージン諸島(2002年) 28.9%
74 ナミビア(2010年) 28.7%
75 ガーナ(2007年) 28.5%

日本  28.2 %

76 レバノン(1999年) 28.0%
77 ベラルーシ(2003年) 27.1%
78 ミクロネシア連邦(2000年) 26.7%
79 フィリピン(2009年) 26.5%
80 パナマ(2012年) 26.0%
81 ペルー(2012年) 25.8


日本の実情が、どの程度かお分かりでしょうか。
ですが、公式は発表は次のようになっています。
以下は先進国対象の貧困率ランキングです。

日本は、もはや先進国とは言えないでしょう。
そう言う実感はありますか。

(先進国の貧困率ランキング)

1 メキシコ 18.90
2 イスラエル 18.40
3 米国 17.90
4 トルコ 17.80
5 チリ 17.80 1
6 日本 16.00 3  (全体ランキングでは 120位)
7 ギリシャ 15.10
8 韓国 14.60
9 ロシア 14.20 2
10 スペイン 14.00
11 オーストラリア 14.00
12 ポルトガル 13.00
13 イタリア 12.70
14 エストニア 12.30
15 カナダ 11.70 1
16 イギリス 10.50
17 ハンガリー 10.30
18 ポーランド 10.20
19 ベルギー 10.20
20 ニュージーランド 9.90
21 オーストリア 9.60
22 スロベニア 9.40
23 スイス 9.10
24 スウェーデン 9.00
25 ドイツ 8.40
26 アイルランド 8.40
27 ルクセンブルク 8.40
28 スロバキア 8.40
29 ノルウェー 8.10
30 フランス 8.10
31 オランダ 7.70
32 フィンランド 6.50
33 アイスランド 6.30
34 デンマーク 5.40
35 チェコ 5.30


※ 貧困率とは相対的貧困の現状を現すものであり、絶対的貧困とは違います。
  絶対的貧困で言えば、商品にあふれた日本は豊かと言えます。
  ですが、その陰で実際は多くの人が困窮している状態になっていることを軽視してはなりません。
  商品がいくらあっても、安くても、それを買う金がなければ貧困なのです。

■ 国民一人あたりの社会保障費
1 ルクセンブルク 20,673.10
2 ノルウェー 14,288.27
3 スイス 13,056.32
4 デンマーク 12,670.41
5 オーストリア 12,277.20
6 ベルギー 11,794.20
7 スウェーデン 11,519.05
8 フランス 11,409.88
9 ドイツ 10,973.63
10 フィンランド 10,933.94
11 オランダ 10,415.45
12 イタリア 9,809.43
13 アイルランド 9,591.68
14 米国 9,527.67
15 スペイン 8,617.00
16 イギリス 8,331.85
17 日本 8,214.33
18 オーストラリア 7,839.19
19 アイスランド 7,457.17
20 カナダ 7,211.26
21 ギリシャ 6,950.45
22 スロベニア 6,756.06
23 ニュージーランド 6,555.11
24 ポルトガル 6,439.14
25 チェコ 5,607.52
26 ハンガリー 5,064.46
27 イスラエル 4,646.59
28 スロバキア 4,583.15
29 ポーランド 4,367.48
30 エストニア 3,875.94
31 韓国 2,962.65
32 チリ 2,615.45
33 トルコ 2,172.76
34 メキシコ 1,259.80

http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/571.html#c2

[政治・選挙・NHK213] 小沢一郎 「経済政策と呼べないアベノミクス。異常な金融政策。日銀の責任は非常に重い」 定例記者会見 赤かぶ
38. 天橋立の愚痴人間[19] k1aLtJengsyL8JJzkGyK1A 2016年9月28日 17:31:27 : JhnO0r2ZvQ : LuDgSD@KBX0[6]
37 さん

私の実態!

こちらが本物か下記のサイトが本物か
他人が判断されると良いと思います。

http://www.kyudan.com/cgi-bin/bbskd/kyudan.cgi
(糾弾掲示板です こんな事をすれば宣伝投稿と言われるかも)
http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/521.html#c38

[政治・選挙・NHK213] 小沢一郎 「経済政策と呼べないアベノミクス。異常な金融政策。日銀の責任は非常に重い」 定例記者会見 赤かぶ
39. 天橋立の愚痴人間[20] k1aLtJengsyL8JJzkGyK1A 2016年9月28日 17:54:23 : JhnO0r2ZvQ : LuDgSD@KBX0[7]
37さん 

改めてNo36の記事を読ませていただきました。
あなたは真摯な気持ちで投稿されている少ない人のようです。

私は10年くらい前ヤフー掲示板に投稿していました。阿修羅と同じように巨大サイトなので、管理も行き届かず、嫌がらせ、罵声が飛び交いコメントの半分以上は目み余るものであり、真摯な投稿をしても寄ってたかって茶化される事が多くありました。

それに嫌気が指して掲示板を離れられる方も多くいます。
私などは最初から強気で嫌味を(人格攻撃)言われれば10倍にして返しています。
そのうちに、サイトの一番の暴れ者の様に思われる様になりました。

ですが実際には、喧嘩はしても、その時だけ、いつも言ってますのはページが変われば別人。
10分前に喧嘩した人でも、記事のないようによっては10年来の既知のの様に応対します。

それで喧嘩をしても仲直りした人も沢山います。
バーチャルな世界だからこそ、できることですね。


http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/521.html#c39

[政治・選挙・NHK213] 日本では所得格差も貧困意識も拡大していない決定的データ 日本ではなぜか使われない高齢層を除いたジニ係数 軽毛
4. 天橋立の愚痴人間[21] k1aLtJengsyL8JJzkGyK1A 2016年9月28日 19:46:54 : JhnO0r2ZvQ : LuDgSD@KBX0[8]
佐助さん こんばんわ

>(3)「貨幣」について長くなるので省略する。

これについては良く解ります。
私は、この部分を、思いっきり触ってみる事を思っています。

ケインズにしろ、新自由主義にしろ「通貨」に対する概念は同じです。
ケインズの功績は認めるけれど、そのケインズでも現在の矛盾を解決はできないでしょう。

近代の通貨の概念は金本位制から出発しています。
もう、すでに、そのようなものは成り立たないのに、未だに通貨の信用の担保はどうするかなどと言う事が金融専門家の大半です。

日銀の通貨管理も、その理論によってなされていますが、それが機能していないことは明白です。

通貨の概念を根本的に見直して、通貨の信用を担保する必要がないと考えればいかがでしょう。
要するに通貨の発行は財政問題を考えて、国家が好きな様にできると言う概念です。

もちろん、これは従来でタブー中のタブーであると思います。
でも、インフレを起こさないで実質通貨の発行効果を上げる施策はできると思います。
前提には生産力の発達で必要な商品の生産が可能と言う事が必要です。
現代社会は、その前提が当てはまります。

ベーシック・インカムとはヘリマネの事を言っている訳ではありません。
この問題は、ここで言えるような簡単なものではありませんが、佐助さんには、私の思いを伝えたくて言いました。


http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/571.html#c4

[政治・選挙・NHK213] 米国大統領選の討論会が教えてくれた事(今こそ対米自立だ)−(天木直人氏) 赤かぶ
2. 2016年9月28日 21:13:32 : JhnO0r2ZvQ : LuDgSD@KBX0[9]
天木直人の馬鹿さ加減を検証してやる。

>聞き捨てならないのは、どちらの候補も、米国にとってどちらが利益をもたらすかを競い合っているところだ。
>そこには世界のために米国が何をすべきかという理想は見る影もない。

世界の為に米国が何をしてきたかと言ってみよ。
ユダ菌の利益の為に世界樹で戦争を巻き起こしただけではないか。
その元気にも翳りが見えて、国内に閉じこもると言うなら、もっけの幸い。

>こんな米国に従属一辺倒の日本外交では、日本の将来は危うい。
>命と金をどんどんむしりとられていく。

従属一辺倒!
何を言っているのやら、財界の傀儡政権自民党が財界の為にアメリカに媚びを売っていただけではないか。
今後もり利用価値があるなら、媚びを売り続けるであろう。
米国がモンロー主義に帰り、追従する利益がなくなれば、ほおっておいても追従はしない。
命と金をどんどんむしりとられた。
その命とはなんだね。
金!
米軍に対する思いやり予算のことかね。
3000〜5000億円。
むしり取られたと嘆くよりも、そんな金、国内の要因でどれほど無駄使いをしているものやら。
大げさに言うではない。
基地問題を言うなら、さっさと憲法を改正し、日本軍だけで国防を考えるが良い。
米国にすがりついいた事を、従属させられていたなどと身勝手を言うではない。
と言うよりも、財政的余力がなくなった米国は、日本の基地の縮小に走る。
安全保障の面では自立せざるを得ないだ。

>クリントンとトランプの討論が教えてくれたこと。
>それは対米従属と決別し、自主、自立した日本を取り戻すべきだということだ。

なんとまあ、クリントンとヒラリーの討論で気がついたのか。
だから、自主自立をしようと言う訳か。
バカバカしい。
中学生が言えば良いようなこと。
良くもまあ、あんたは、それで飯が食えているね。

天木と言う奴は、おかしなやつだ。

http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/575.html#c2

[政治・選挙・NHK213] 日本では所得格差も貧困意識も拡大していない決定的データ 日本ではなぜか使われない高齢層を除いたジニ係数 軽毛
6. 2016年9月28日 21:31:29 : JhnO0r2ZvQ : LuDgSD@KBX0[10]
5. さん

>「個人消費を温める経済政策を」

何かと言えば、このような事を言う。
それが庶民の味方(代弁)の様に思っている。

NO2のコメントで書いているように年収300万円以下の労働者は3500万人に及ぶ(5年前の数字ですよ)。
人口言えば、国民の半数6000万人に相当します。
年収300万円、月収25万円、手取り月収、約23万円。

これで家族が生活していけますか。
家賃、ローンを払っていては、とても子供を進学させることなどできない。
消費も最低限に抑えねばならない。

消費を増やすと言いますが、

消費を増やす前に、商品を買う金を増やさねばなりません。
卵が先か鶏が先かの論争は、何時までも続けていれば良いでしょう。

ですが消費を増やそうと思えば収入を先に増やすべき。
まあ、政府に同調して経団連などが正規雇用を増やすなど、それらしき事をやっていますが。
そんな連中は、もともと高収入者。
これも先のデータで見られれば良い。

本当に余裕のある階層は、1500万人くらいのものでしょう。
共産党の小池の発言!
そんなものは、彼ら、労働貴族の代弁者にすぎず、実態など何も反映していない。
だから、
>「個人消費を温める経済政策を」

このような討論でのんきに時間がつぶせるのさ。

でも現実は、この様なことより言う人はいませんね。
http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/571.html#c6

[政治・選挙・NHK213] 監視してください  山本 太郎 赤かぶ
1. 2016年9月28日 21:44:24 : JhnO0r2ZvQ : LuDgSD@KBX0[11]
太郎さんよ、中高生に調査会だの諮問委員会だのと言って何になる。
そのようなものは、我々でも、阿修羅に参加している面々にも、何のことやら実態がつかめない。

原発問題を取り上げるなら、中高生に訴えたいなら、次のような事を解りやすく言うものだ。


>もんじゅの廃炉がようやく取りざたされている。

一般の人々は、もんじゅの恐ろしさを、知ろうとしない。
政府は知らせようとしない。
だが現実は下のとおり。

もんじゅは燃料棒同士が非常に接近してブランケットでまとめられており、溶融すれば大きな塊となって暴走し、核爆発する危険が軽水炉よりずっと高いです。
そうなれば福島どころではない事態になります。
琵琶湖も汚染され、関西はだれも住めなくなるという研究者もいます。
http://blogos.com/article/27463/

もんじゅは事故を起こしても、福島のように水で冷却することができません。
冷却材のナトリウムは、空気に触れただけでも燃え出し、水に触れれば爆発するほど、不安定な物質だからです。
当然、事故収束には福島事故の何倍も時間がかかるでしょうから、汚染物質の広がりは今回の何倍も広がることが想定できます。
風向きによりますが、関東や九州も安心できません。

もんじゅが爆発した場合の想定避難区域
http://shachoublog.net/nyu-su/monnjyu.html

そもそも、核融合炉の開発など、世界中の国が諦めて撤退しているのであるが、何が理由か、日本だけが続けてきた。

避難想定区域にあるように、半径300kmの人間は避難しなければならない。
半径300kmと言えば、入らないのは北関東、東北、北海道、四国の半分、中国地方の半分、九州地方のみである。
人口でいえば、7000万人くらいが対象で、もはや避難すら出来はしない。

そんな可能性がある危険なものを、30年間も続けてきた自民党、官僚、財界関係者を許して良いのか。


参考までに

<福島第一原発より恐ろしい『高速増殖炉』>
事故が起こっても水で冷やすこともできない!
37. 2011年6月15日 15:00:16: ZYMUVqyOzM
福島第一原発が大暴れして、国民の命を脅かしてくれましたが、
まだまだ、怖いものが国内に存在します。
高速増殖炉というやっかいものです。
これは国内に2つあります。
福井の「もんじゅ」

茨城の「常陽」。
軽水炉(今回の福島の原子炉)より早く開発が始まったのに、
商業利用化にこぎつけた国は0です。
実験中に事故が続き、フランス、アメリカ、イギリスなど
みな、開発を諦めましたが、
日本はいまだに頑張っています。

というより、「もんじゅ」「常陽」2つともトラブルを起こしています。
下のほうに詳しく記載します。
原子力発電の仕組みを簡単に説明すると、
(軽水炉)→ほとんどの原子力発電所がこの種類です。
中性子をウラン235にぶつける → 核分裂 → 中性子が飛び出す →ウラン235にぶつかる
これを繰り返します。水によって中性子が減速し、ゆっくり上記の動作を繰り返していきます。
(これが一気に行われると、核爆弾のようになります)
(高速増殖炉)
中性子をプルトニウム239にぶつける → 核分裂 → 中性子が飛び出す → プルトニウム239にぶつかる。
→ウラン238が出現→プルトニウム239になる。これに中性子がまたぶつかる

軽水炉だと、ウランに中性子があたり、ウランの数が減っていきますが、
高速増殖炉だと、途中でプルトニウムが生成されるので、プルトニウム(燃料)の減少が少ないのです。

それで、効率が良い、「夢の原子炉」などと呼ばれてきたのです。
高速増殖炉の仕組みを詳しく知りたい方はこちら → 高速増殖炉とは何
上記だけを聞くと良い話に聞こえますが、
下記のような恐ろしい特徴を持っています。
1.核暴走しやすい
  →軽水炉の250倍の速度。一瞬にして手がつけられなくなる。
  →燃料がちょっと変形しただけで核暴走する。
  →ナトリウムに泡が入ると、一気に出力拡大し、暴走する。
2.冷却材がナトリウム
  →空気に触れると燃え、水に触れると爆発。コンクリートに触れても爆発。鉄も溶かしてしまう。
  →不透明なので、炉の中が見えない。ロボットによる手探りしかない。
3.プルトニウム(猛毒)を使う
  →1gで数百万人を殺すことができる猛毒である。
  →再処理工場は事故が無くても、原発の数百倍の放射能を垂れ流す。
4.地震に弱い構造
  →軽水炉300度に対し、高速増殖炉は500度で運転している。
  →パイプを10倍以上長くする、パイプが膨張するので固定しないで動くように取り付ける。
  →大地震があったら、諦めてもらうしかない。

箇条書きにしただけで恐ろしい内容です。
詳しく知りたい方は先ほどのページをどうぞ → 高速増殖炉とは何

さて、「もんじゅ」ですが、
こちら、アナウンサーにも嫌われているようです。
「高速増殖原型炉もんじゅ」が正式名称なのですが、
なかなかうまく言えません。
「こ・う・そ・く・ぞ・う・しょ・く・げ・ん・け・い・ろ・も・ん・じ・ゅ」
さあ、みんさんも挑戦してみましょう。(笑)

2010年8月26日、炉内中継装置(重さ約3トン、長さ12メートル)が、
吊り上げ作業中に、炉内に落ちてしまいました。
24回、引き揚げ作業を行いましたが、すべて失敗。
落下の衝撃で装置が変形し、原子炉容器に引っかかり、原子炉から抜けない状態。
これ、
燃料棒が入ったまま、取り出せない状態になっているそうです。
  →(追記)平成23年 6月24日に取り出されました
つまり、運転もできない、停止もできない。
ずっと冷やし続けるしか今のところないみたいです。
毎日5500万円の国費をかけて。

ちなみに、この「もんじゅ君」
2兆円4000億円以上費やして、1ワットも発電できていません。
超、金食い虫の暴れん坊です。
いま、すねて殻に閉じこもっています。
こんな、子供欲しくありません。
地震が来たら、大ピンチです。
が、燃料の出入り口にものを落として塞がってしまったので
何もできません。

2011年2月14日に
装置を現場で担当する燃料環境課長が敦賀市の山中で自殺し、遺体で発見されました。
こんな、恐ろしいものが福井にあるのです。
今回東北がやばくなりましたが、関西方面ものんびりとはしていられません。
冷却材が水じゃなくてナトリウムっていうのが厄介です。
水をかけると燃える、
コンクリートに触れると爆発。
どうすりゃ良いんでしょうね。これ。
これこそ、
「火に油を注ぐ」
そのものです。
そんなのが、福井にあると思えば、
茨城県大洗町に
「常陽君」がいます。
今回の地震で本当に影響はなかったのでしょうか?不安です。
こちらもトラブルを起こしています。
6本の固定ピンを原子炉容器内に落としてしまいました。
ナトリウムの海の中でピンを探して取り出すなんて、
どうするんでしょう。
修理には数年の歳月と、40〜100億円の費用がかかるそうです。
↓ナトリウムと水を反応させるとこんな風になります。
これが冷却材です(恐)

http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/586.html#c1

[政治・選挙・NHK213] 自公に解散風を吹かれて、バカにされ始めた野党第1党の民進。(かっちの言い分) 笑坊
1. 2016年9月28日 22:29:00 : JhnO0r2ZvQ : LuDgSD@KBX0[12]
共産党に民進党の議席をそっくり渡せば、
その方が、よほどすっきるとする。

政治に対立軸ができる。


http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/587.html#c1

[政治・選挙・NHK213] 小沢一郎 「経済政策と呼べないアベノミクス。異常な金融政策。日銀の責任は非常に重い」 定例記者会見 赤かぶ
42. 2016年9月28日 23:00:28 : JhnO0r2ZvQ : LuDgSD@KBX0[13]
40さん


>需要を創出しないと景気は上向かない。それが全くできていないのがアベノミクスだ。

これはキーになる言葉です。

需要とはすなわち消費。
下記のスレッドは、グッキーさんと言う方が、消費(需要)管理政策と言うタイトルで書かれているものです。

需要にしても消費にしても、言葉で増やせと言っているだけでは何も動きません。
そこを経済学的(私も参加しているし、そんなに大したものではありませんが)に、どうすれば可能か検証しています。

そのスレッドは今は休眠状態ですが、あなたも参加されたらよかったですね。

http://www.kyudan.com/cgi-bin/bbskd/read.cgi?no=1110
http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/521.html#c42

[政治・選挙・NHK213] 小沢一郎 「経済政策と呼べないアベノミクス。異常な金融政策。日銀の責任は非常に重い」 定例記者会見 赤かぶ
43. 2016年9月28日 23:06:42 : JhnO0r2ZvQ : LuDgSD@KBX0[14]

中央銀行がやるべきことをしっかりと認識して金融政策を取る。
財政のプライマリーバランスを考慮した財政政策を取る。
イノベーションを十分に考慮した成長戦略を採用する。
これがアベノミクスへの対案になるだろうし、多くの良識派はそう考えている。

アベノミクスへの対案であれば、この程度の政策案で対案になるでしょう。
成長戦略、それが一億総活躍や地方創生というかけ声だけで、具体策に欠けている状況で、
それに対する対案も具体的に示す必要もない。

そのようなことで解決できるなら、日銀も安倍自民党もやっていますよ。
安倍など長期政権、最初の目論見が上手くいかないなら、何度でもやり直す時間はあった。
今からでも遅くはない。
少なくとも経済音痴の民進党がやるよりもいい手立てを打つはず。

誰がやっても出来ないのが現実さ。
それなのに、アベノミクスを批判すればなんとかなると思っている方がおかしいのさ。

http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/521.html#c43

[政治・選挙・NHK213] 小沢一郎 「経済政策と呼べないアベノミクス。異常な金融政策。日銀の責任は非常に重い」 定例記者会見 赤かぶ
44. 2016年9月28日 23:28:43 : JhnO0r2ZvQ : LuDgSD@KBX0[15]
消費(需要)管理政策についてかいつまんで説明しておきます。

グローバル化が進み格差が拡大し、多くの弱者が出てきて消費が低調になる。
従来の方な景気対策をしても全体には効果が出ない。

そうした環境で消費(需要)を増やそうとするならば、経済の流れを放置しないで政策で持って消費(需要)喚起する方法を探ると言うものです。

アベノミクスでは、この部分を、成長戦略と言う概念で包括していますが、それに乗れるんは一流企業に関する者のみ。
大きな需要は生まれません。

公共事業などを増やせば、そこには確かに末端まで需要促進の効果はあります。
ですが、これは財源の関係で限界があります。

そこで、そのスレッドでは結局財源の話に進みます。
具体的には、ヘリマネ、通貨の増刷、政府紙幣の発行などについて話しています。
大きな需要促進は、ここまでのスタンスでやらなければ出来ないのです。

また既成の経済専門家は、そんな事に大反対ですので、話は話で終わります。


http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/521.html#c44

[政治・選挙・NHK213] なぜTPP批准を急ぐのか 安倍ポチ首相の正体と危うさ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. 2016年9月29日 00:03:05 : JhnO0r2ZvQ : LuDgSD@KBX0[16]
一番の狙いは我が国の皆保険制度を破綻させたいのであろう。
福祉予算が削減できるからね。

次には郵貯がもつ350兆円の資金をアメリカのヘッジハンドで運用させたいのであろう。
財務省が気楽になるからね。

農業問題などは、その次ではないか。

農村票と言っても、もう大したことはない。

現在でも農家の平均年齢は66歳。

そのうちに農村票など100万票もなくなる。

農家がなくなれば、補助金も少なくなる。

まあ、当面はTPP対策として補助金を増やしても、しばらくの間のことだけ。

霞ヶ関は一気に厄介払いができると言うことさ。


http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/588.html#c5

[政治・選挙・NHK213] 小沢一郎 「経済政策と呼べないアベノミクス。異常な金融政策。日銀の責任は非常に重い」 定例記者会見 赤かぶ
46. 2016年9月29日 00:09:58 : JhnO0r2ZvQ : LuDgSD@KBX0[17]
>民主よりまともな結果を残してから言え

あれれ!

その程度であれば、すでに良い結果を出している。

株価 8000→16000円。
税収 40兆円→50兆円
公共事業の増発で 倒産件数は減った。

自殺者  これは調べていない。

経済については、こんなもの。

いかがかな。


追加

赤字国債も鳩山内閣が一番出したのと違うかな。

http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/521.html#c46

[政治・選挙・NHK213] 小沢一郎 「経済政策と呼べないアベノミクス。異常な金融政策。日銀の責任は非常に重い」 定例記者会見 赤かぶ
49. 2016年9月29日 01:35:18 : JhnO0r2ZvQ : LuDgSD@KBX0[18]
せっかく真面目な話をしていたのに、バカがまた湧いてきた。

バカにはバカへの対応をしてやるぜ!
http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/521.html#c49

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > LuDgSD@KBX0  g検索 LuDgSD@KBX0

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。