★阿修羅♪ > dW53VjYvaVByQWc= > 100000
 
g検索 dW53VjYvaVByQWc=  
 
dW53VjYvaVByQWc= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/d/dw/dw5/dW53VjYvaVByQWc=/100000.html
[政治・選挙・NHK298]
1. 赤かぶ[253745] kNSCqYLU 2025年11月19日 23:41:06 : 7Pf5WLNG6Y : dW53VjYvaVByQWc=[1]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/474.html#c1
[政治・選挙・NHK298]
3. 赤かぶ[253747] kNSCqYLU 2025年11月19日 23:45:13 : 7Pf5WLNG6Y : dW53VjYvaVByQWc=[3]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/474.html#c3
[政治・選挙・NHK298]
4. 赤かぶ[253748] kNSCqYLU 2025年11月19日 23:46:34 : 7Pf5WLNG6Y : dW53VjYvaVByQWc=[4]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/474.html#c4
[政治・選挙・NHK298]
5. 赤かぶ[253749] kNSCqYLU 2025年11月19日 23:47:38 : 7Pf5WLNG6Y : dW53VjYvaVByQWc=[5]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/474.html#c5
[政治・選挙・NHK298]
6. 赤かぶ[253750] kNSCqYLU 2025年11月19日 23:48:54 : 7Pf5WLNG6Y : dW53VjYvaVByQWc=[6]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/474.html#c6
[政治・選挙・NHK298]
7. 赤かぶ[253751] kNSCqYLU 2025年11月19日 23:50:00 : 7Pf5WLNG6Y : dW53VjYvaVByQWc=[7]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/474.html#c7
[政治・選挙・NHK298]
8. 赤かぶ[253752] kNSCqYLU 2025年11月19日 23:50:53 : 7Pf5WLNG6Y : dW53VjYvaVByQWc=[8]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/474.html#c8
[政治・選挙・NHK298]
9. 赤かぶ[253753] kNSCqYLU 2025年11月19日 23:52:19 : 7Pf5WLNG6Y : dW53VjYvaVByQWc=[9]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/474.html#c9
[政治・選挙・NHK298]
10. 赤かぶ[253754] kNSCqYLU 2025年11月19日 23:53:57 : 7Pf5WLNG6Y : dW53VjYvaVByQWc=[10]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/474.html#c10
[政治・選挙・NHK298]
3. 赤かぶ[253755] kNSCqYLU 2025年11月19日 23:56:15 : 7Pf5WLNG6Y : dW53VjYvaVByQWc=[11]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/473.html#c3
[政治・選挙・NHK298]
5. 赤かぶ[253757] kNSCqYLU 2025年11月20日 00:00:52 : 7Pf5WLNG6Y : dW53VjYvaVByQWc=[13]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/473.html#c5
[政治・選挙・NHK298]
6. 赤かぶ[253758] kNSCqYLU 2025年11月20日 00:02:10 : 7Pf5WLNG6Y : dW53VjYvaVByQWc=[14]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/473.html#c6
[政治・選挙・NHK298]
7. 赤かぶ[253759] kNSCqYLU 2025年11月20日 00:03:28 : 7Pf5WLNG6Y : dW53VjYvaVByQWc=[15]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/473.html#c7
[政治・選挙・NHK298]
8. 赤かぶ[253760] kNSCqYLU 2025年11月20日 00:04:59 : 7Pf5WLNG6Y : dW53VjYvaVByQWc=[16]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/473.html#c8
[政治・選挙・NHK298]
9. 赤かぶ[253761] kNSCqYLU 2025年11月20日 00:08:36 : 7Pf5WLNG6Y : dW53VjYvaVByQWc=[17]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/473.html#c9
[政治・選挙・NHK298]
10. 赤かぶ[253762] kNSCqYLU 2025年11月20日 00:10:04 : 7Pf5WLNG6Y : dW53VjYvaVByQWc=[18]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/473.html#c10
[政治・選挙・NHK298]
11. 赤かぶ[253763] kNSCqYLU 2025年11月20日 00:11:21 : 7Pf5WLNG6Y : dW53VjYvaVByQWc=[19]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/473.html#c11
[政治・選挙・NHK298]
12. 赤かぶ[253764] kNSCqYLU 2025年11月20日 00:12:10 : 7Pf5WLNG6Y : dW53VjYvaVByQWc=[20]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/473.html#c12
[政治・選挙・NHK298]
1. 赤かぶ[253765] kNSCqYLU 2025年11月20日 00:30:37 : 7Pf5WLNG6Y : dW53VjYvaVByQWc=[21]
<△28行くらい>


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/475.html#c1
[政治・選挙・NHK298]
2. 赤かぶ[253766] kNSCqYLU 2025年11月20日 00:34:34 : 7Pf5WLNG6Y : dW53VjYvaVByQWc=[22]
<▽37行くらい>
【日経平均】“トリプル安”の東京市場 終値も4万9000円割り込む 財政悪化への懸念で円安加速

2025/11/18 TBS NEWS DIG

東京株式市場で日経平均株価は1620円の値下がりでした。円と国債も売られ、“トリプル安”の様相です。

きょうの東京株式市場では、日経平均株価は1620円値下がりし、4万8702円で取引を終えました。

アメリカの中央銀行にあたるFRBの利下げ観測が後退し、前日のニューヨーク市場で株価が下落した流れを受けました。

ソフトバンクグループやアドバンテストなどの半導体関連の銘柄が大きく売られました。

一方、外国為替市場では円安が進みました。

高市政権の積極的な財政政策が財政の悪化につながるとの警戒感から、円相場は一時、1ドル=155円30銭台をつけたほか、ユーロに対しても円は売られ一時、1ユーロ=180円台とユーロ導入以来、最安値の水準をつけました。

財政悪化の懸念は日本国債の売りにもつながり、長期金利は一時1.755%と、およそ17年半ぶりの水準まで上昇しています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/475.html#c2
[政治・選挙・NHK298]
3. 赤かぶ[253767] kNSCqYLU 2025年11月20日 00:37:36 : 7Pf5WLNG6Y : dW53VjYvaVByQWc=[23]
<▽32行くらい>
1ドル=156円台に 今年1月以来の円安水準(2025年11月19日)

2025/11/19 ANNnewsCH

 外国為替市場で円相場が1ドル=156円台となりました。円安が進行しています。

 外国為替市場では、近く決定される日本の経済対策による財政悪化への懸念から円安が進んでいます。

 19日午後6時すぎから行われた片山財務大臣と城内経済財政政策担当大臣、日銀の植田総裁との3者会合では、会合後に取材に応じた片山大臣が「為替に関する具体的な話は出なかった」などと明かしました。

 市場関係者は為替介入への警戒感が強まらなかったことで、さらに円安が進み、今年1月以来の1ドル=156円台を付けたとみています。

 円安は対ユーロでも進行し、1ユーロ=180円台後半で推移しています。

[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/475.html#c3
[政治・選挙・NHK298]
4. 赤かぶ[253768] kNSCqYLU 2025年11月20日 00:40:06 : 7Pf5WLNG6Y : dW53VjYvaVByQWc=[24]
<■68行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
【相次ぐ“積極財政”の声】「トリプル安」の中 与党内から経済対策めぐり“規模上積みの圧力” 議連25兆円規模を要求

2025/11/18 TBS NEWS DIG

きょう「株価」が急落しました。さらに財政悪化への懸念から「円安」「債券安」も進み“トリプル安”となるなか、与党内からは政府が今週決定する経済対策の規模をさらに積み増すよう圧力が強まっています。

電気・ガス代の補助に、おこめ券を含む食料品の価格高騰対策とメニューが出揃ってきた政府の経済対策。最後の焦点となっているのが、その規模と金額です。

高市総理
「やはり今物価高で、国民生活を少しでも楽にするという意味から、それなりの規模を想定してます」

政府関係者によりますと、経済対策の裏付けとなる補正予算案は、昨年度の13兆9000億円を上回る規模で調整されているということです。

ただ、与党内からはさらに上積みを求める声が。

高市総理に提言を渡したのは、自民党の「責任ある積極財政を推進する議員連盟」の議員たち。補正予算案について、25兆円規模にするよう申し入れました。

自民党 吉井章 参院議員
「総理からはですね、『満足のいく形に仕上げていきたい』という心強いお話をしていただいた」

連立のパートナー、日本維新の会も来年1月から3月の間、月平均で2000円程度補助する方向で調整している電気・ガス代について、さらなる拡充を求めています。

与党から相次ぐ“積極財政”の声。私たちへの恩恵は大きくなる一方で懸念も。

市場では高市政権の積極的な経済政策が財政の悪化につながるとの警戒感から円安が進み、ユーロは一時180円台とユーロ導入以来最安値の水準を付けました。

さらに国債の売りにもつながり、長期金利は1.755%とおよそ17年半ぶりの水準まで上昇。株の値下がりも重なり“トリプル安”となりました。

午後、高市総理と会談した日銀の植田総裁は為替の動向について。

日本銀行 植田和男 総裁
「具体的な点についてはコメントを差し控えたいと思います。政府と連携して、為替の動向およびその経済の影響について注視してまいりたい」

新たな経済対策は「生活」と「市場」という2つの不安を解消するものになるのでしょうか。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/475.html#c4
[国際36]
1. 赤かぶ[253769] kNSCqYLU 2025年11月20日 01:07:10 : 7Pf5WLNG6Y : dW53VjYvaVByQWc=[25]


http://www.asyura2.com/25/kokusai36/msg/143.html#c1
[国際36]
2. 赤かぶ[253770] kNSCqYLU 2025年11月20日 01:08:48 : 7Pf5WLNG6Y : dW53VjYvaVByQWc=[26]
<■57行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

https://x.com/owlofsanmerida/status/1991163138667160022

Another Moon
@owlofsanmerida

ガザでリゾート開発するというトランプ米大統領のプランを国連安保理が承認

国連安全保障理事会は11月17日、ドナルド・トランプ米大統領が主導するガザ計画を承認する決議を採択した。13カ国が賛成し、中国とロシアは棄権した。当初案にはパレスチナ国家権に関する記述がなかったが、アラブ諸国の求めにより盛り込まれたことで両国は拒否権行使を控え、採択へとつながった。しかし、この修正が原則的な転換を示すものかは依然として不透明である。

決議では、ガザの復興を調整する暫定政権として平和委員会を設置し、その下に国際安定化部隊(ISF)を置くことが定められた。指揮権はトランプ大統領にあり、事実上、米国主導の軍事的統治体制が生まれることになる。ハマスの武装解除が明記されているが、これを拒否した場合、ハマスとISF、さらには引き続き駐留を主張するイスラエル軍が三つ巴の戦闘に陥る可能性が指摘される。

イスラエルのネタニヤフ首相はパレスチナ国家権を改めて否定しており、決議による撤退が履行される保証はない。ハマスも国際的監視体制を押し付けるものだとして拒否を表明した。つまり、この決議では当事者であるパレスチナ側の意志が十分に反映されていない。

こうした構図は過去にも見られた。1982年、イスラエルはレバノンへ軍事侵攻し、最終的に西側の保証の下でPLOが撤退したが、その直後に難民保護の国際部隊は撤収し、サブラとシャティーラ難民キャンプでは大虐殺が発生した。国際社会の「保護」が結果的にパレスチナ住民を危険にさらした歴史は消えていない。

今回の決議が、トランプがかつて口にした「ガザを再開発する」という構想と結びつき、現地住民を排除する新たな口実になりかねないとの警戒も強い。イスラエルは民族浄化政策を放棄しておらず、西側諸国の保証が信用できないという認識が、ハマスをして武装解除を拒否させているともいえる。国際社会の力学が変わらない限り、ガザを巡る不信と暴力の連鎖は断ち切れそうにない。

http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202511200000/?scid=we_blg_tw01 #r_blog


http://www.asyura2.com/25/kokusai36/msg/143.html#c2
[国際36]
4. 赤かぶ[253772] kNSCqYLU 2025年11月20日 01:13:49 : 7Pf5WLNG6Y : dW53VjYvaVByQWc=[27]


http://www.asyura2.com/25/kokusai36/msg/143.html#c4
[国際36]
5. 赤かぶ[253773] kNSCqYLU 2025年11月20日 01:19:45 : 7Pf5WLNG6Y : dW53VjYvaVByQWc=[28]
<▽42行くらい>
国連安保理、米国がまとめたガザ和平計画を承認
https://www.cnn.co.jp/world/35240591.html
2025.11.18 Tue posted at 09:42 JST CNN


国連安全保障理事会は17日、米国がまとめたパレスチナ自治区ガザ地区の和平実現に向けた決議案を賛成多数で採択した/Angela Weiss/AFP/Getty Images

(CNN) 国連安全保障理事会は17日、米国がまとめたパレスチナ自治区ガザ地区の和平実現に向けた決議案を賛成多数で採択した。ガザの不安定な停戦を持続可能な和平につなげ、惨状と化したガザの再建を目指す。

決議案は賛成13、反対0で採択された。ロシアと中国は拒否権を行使せず、棄権した。

ドナルド・トランプ米大統領がまとめた20項目からなるガザ和平計画は、先月発効したガザ地区の停戦が基盤となる。米国は安保理通過を強く働きかけており、今回の承認で計画の国際的な正当性が認められたことになる。

トランプ大統領は「世界に祝意を表する。国連安全保障理事会がたった今、平和評議会を承認した。平和評議会は私が議長を務め、世界中で最も有力かつ尊敬される指導者たちが参加する」とSNSに書き込み、決議案の安保理通過を歓迎した。

決議案には、暫定的な統治機関としての平和評議会の設置、暫定的にガザの治安維持を担う国際安定化部隊(ISF)の創設などが盛り込まれている。

トランプ大統領は17日、「評議会のメンバーなどたくさんのエキサイティングな発表を数週間以内に行う」と述べた。

米国のマイケル・ウォルツ国連大使は17日、ISFについて「インドネシア、アゼルバイジャンなど主要イスラム教国が多数を占める強力な平和維持連合」と形容。ISFが「統一された指揮下」でガザに展開し、「ガザの街の安全を確保し、非武装化を監視し、市民を守り、安全な回廊経由の援助物資搬入を先導する」とした。


http://www.asyura2.com/25/kokusai36/msg/143.html#c5
[国際36]
6. 赤かぶ[253774] kNSCqYLU 2025年11月20日 01:21:53 : 7Pf5WLNG6Y : dW53VjYvaVByQWc=[29]


http://www.asyura2.com/25/kokusai36/msg/143.html#c6

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > dW53VjYvaVByQWc= > 100000  g検索 dW53VjYvaVByQWc=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。