★阿修羅♪ > T1hYR1YyazJSd1U= > 100000
 
g検索 T1hYR1YyazJSd1U=  
 
T1hYR1YyazJSd1U= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/t/t1/t1h/T1hYR1YyazJSd1U=/100000.html
[番外地9] 実刑判決を受けても高齢ゆえに執行停止されます。 中川隆
1. 中川隆[-4973] koaQ7Jey 2021年7月17日 05:41:14 : uTWqYylP3s : T1hYR1YyazJSd1U=[1]
実刑判決を受けても高齢ゆえに執行停止されます。
前例はロッキード事件で、丸紅の檜山廣会長は最高裁の実刑判決後、高齢を理由に執行停止となっています。檜山氏は1909年12月生まれで、95年2月に最高裁で有罪が確定した当時は85歳。収監されないまま、2000年12月に91歳で死去した。

そもそも刑務所は囚人一人を養うのに年間300万円もの税金を使っているので、更に手間と費用がかかる病人や年寄りを押し付けられると法務省が困るのです。

法務省矯正官署の平成22年度の予算額は2300億円で、矯正施設の収容者は7万5000人である。一人あたりの排除コストは年間300万円という計算になる。

現在の刑務所は福祉施設になっていて、世間で食べていけない底辺の人間を引き受けています。三食昼寝軽作業付きで生活の不安が無くなるので、わざわざ万引きや無銭飲食をして刑務所に入れてもらう囚人ばかりです。

最近話題になっているベーシックインカムというのは、極貧層が食べて行けなくなって強盗殺人や詐欺・窃盗をやるより、最小限必要な生活費を政府が出した方が社会的コストが安くなるという判断に基づいています。
http://www.asyura2.com/21/ban9/msg/610.html#c1

[近代史5] 風邪は 強酸性温泉水 と ドクダミ で治そう 中川隆
1. 2021年7月17日 11:45:12 : uTWqYylP3s : T1hYR1YyazJSd1U=[2]
【第3類医薬品】日本薬局方 ジュウヤク 500g
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B004XLJ6PM/ref=ppx_yo_dt_b_asin_image_o00_s00?ie=UTF8&psc=1


¥1,069 + ¥418 配送料
販売元サンドラッグe-shop 3122円以上で送料無料!


商品紹介
●本品は生薬の煎じ薬です。医薬品は、用法用量を逸脱すると重大な健康被害につながります。必ず使用する際に商品の説明書をよく読み、用法用量を守ってご使用ください。用法用量を守って正しく使用しても、副作用が出ることがあります。異常を感じたら直ちに使用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください。

●使用上の注意

■■してはいけないこと■■
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)
本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください
他の瀉下薬(下剤)


■■相談すること■■

1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)次の症状のある人。
はげしい腹痛、吐き気・嘔吐

2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を
中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください

関係部位・・・症状
消化器・・・はげしい腹痛、吐き気・嘔吐

3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強
が見られた場合には、服用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してく
ださい


下痢
4.1週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って
医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください


●効能・効果
便秘。便秘に伴う吹出物、尿量減少


●用法・用量
用法・・・1日量・・・服用回数
大人(15歳以上)・・・10g・・・1日3回を限度とする
大人(15歳以上)は、1日量10gを、水約600mLをもって煮て、
約400mLに煮つめ、滓(カス)をこして取り去り、食前又は食間に1日3回に
分けて服用する。


定められた用法及び用量を厳守してください。


●成分・分量
1日量3回 10g中
成分・・・分量・・・働き
日本薬局方ジュウヤク・・・10g・・・便秘薬とし、あるいは利尿の目的で煎用する。
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/755.html#c1

[近代史3] 風邪は 強酸性温泉水 と ドクダミ で治そう 中川隆
5. 中川隆[-4972] koaQ7Jey 2021年7月17日 11:45:43 : uTWqYylP3s : T1hYR1YyazJSd1U=[3]
【第3類医薬品】日本薬局方 ジュウヤク 500g
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B004XLJ6PM/ref=ppx_yo_dt_b_asin_image_o00_s00?ie=UTF8&psc=1


¥1,069 + ¥418 配送料
販売元サンドラッグe-shop 3122円以上で送料無料!


商品紹介
●本品は生薬の煎じ薬です。医薬品は、用法用量を逸脱すると重大な健康被害につながります。必ず使用する際に商品の説明書をよく読み、用法用量を守ってご使用ください。用法用量を守って正しく使用しても、副作用が出ることがあります。異常を感じたら直ちに使用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください。

●使用上の注意

■■してはいけないこと■■
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)
本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください
他の瀉下薬(下剤)


■■相談すること■■

1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)次の症状のある人。
はげしい腹痛、吐き気・嘔吐

2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を
中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください

関係部位・・・症状
消化器・・・はげしい腹痛、吐き気・嘔吐

3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強
が見られた場合には、服用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してく
ださい


下痢
4.1週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って
医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください


●効能・効果
便秘。便秘に伴う吹出物、尿量減少


●用法・用量
用法・・・1日量・・・服用回数
大人(15歳以上)・・・10g・・・1日3回を限度とする
大人(15歳以上)は、1日量10gを、水約600mLをもって煮て、
約400mLに煮つめ、滓(カス)をこして取り去り、食前又は食間に1日3回に
分けて服用する。


定められた用法及び用量を厳守してください。


●成分・分量
1日量3回 10g中
成分・・・分量・・・働き
日本薬局方ジュウヤク・・・10g・・・便秘薬とし、あるいは利尿の目的で煎用する。
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/419.html#c5

[近代史3] 風邪は 強酸性温泉水 と ドクダミ で治そう 中川隆
6. 中川隆[-4971] koaQ7Jey 2021年7月17日 11:50:57 : uTWqYylP3s : T1hYR1YyazJSd1U=[4]
ドクダミ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%AF%E3%83%80%E3%83%9F


ドクダミ(蕺草、蕺、学名:Houttuynia cordata)はドクダミ科ドクダミ属の多年草。
別名として、ドクダメ(毒溜め)や、薬草としての効能が多いことに由来するジュウヤク(十薬[1]または重薬[2])、ギョセイソウ(魚腥草)、ジゴクソバ(地獄蕎麦)、ウマゼリなど。湿った陰地などに群生し、草全体に独特の香りを持つ。古くから民間薬としても広く知られる。


和名ドクダミの名称は、民間薬として毒下しの薬効が顕著であるので、毒を抑えることを意味する「毒を矯(た)める」から、「毒矯め(ドクダメ)」が転訛して「毒矯み(ドクダミ)」と呼ばれるようになったというのが通説である[3][4]。異説として、「毒痛み」の意味で毒や痛みに効くことから名付けられたという説[5][6]、群落地に漂う特有の臭気から毒気が溜まった場所を意味する「毒溜め(ドクダメ)」、あるいは植物自体が毒を溜めていると解されたものが転じてドクダミと呼ばれるようになったとする説もある[7]。ただし、あくまで植物に毒が入っているというのは誤った解釈であり、ドクダミ自体に毒はない[8]。

様々な地方名があり、ドクダン[9]、ハッチョウグサ[9]、ドクダメ[4]とも呼ばれていて、日本全国の方言名は160余りを数えるといわれている[10]。古くは、之布岐(シブキ)と呼ばれていた[11][12]。各地の方言名は、薬効や生態に関するものを由来とする呼び名はわずかで、あとはこの植物特有の臭気に関するもの、あるいはこの植物をあたかも有毒植物であるかのように表現したものが多い[10]。旧陸奥国(特に青森県下北郡・三戸郡・八戸市、秋田県鹿角郡・北秋田郡、岩手県盛岡市・紫波郡、福島県の会津)、旧常陸国(現茨城県)、栃木県、旧武蔵国、千葉県(東葛飾郡、山武郡、印旛郡)ではジゴクソバ[13]、大分県旧大分郡ではウマゼリ[13]と呼ばれてきた。

中国植物名(漢名)は、蕺菜(しゅうさい/じゅうさい)[9][3]。日本で生薬名として通称されているジュウヤク(十薬)は、民間薬として用途が広く、応用範囲が10を数えるというところから、漢名の蕺菜の蕺の字を十に読み換えものだとされている[3]。中国語と同様の魚腥草(腥の意味は「生臭い」)、ベトナム語のザウザプカーまたはザウジエプカー(ベトナム語:rau giấp cá/ rau diếp cá、意味は「魚の野菜の葉」)、英語のフィッシュミント(fish mint)・フィッシュハーブ(fish herb)・フィッシュウワート(fishwort)など、魚の匂いにまつわる名称も多い[12]。英語にはそのほか、リザードテイル(lizard tail:「トカゲの尻尾」の意)、カメレオンプラント(chameleon plant:「カメレオンの植物」の意)、ハートリーフ(heartleaf:「心臓形の葉」の意)や、ビショップズ・ウィード(bishop's weed:「司教の雑草」の意)という表現もある[12]。

花言葉は、「白い追憶」である[14]。


形態・生態等
原産地は東アジアで、日本から東南アジアにおいて広く分布する。日本では、北海道南部から本州、四国、九州に分布する[6][14]。湿り気のある半日陰地を好み、住宅周辺の庭や空き地、道端、林によく群生している[15][6][4]。

多年生の草本で、全草にアルデヒド由来の特有の臭気がある[5][15][16]。地下に白い地下茎が横に伸び、盛んに枝分かれして繁殖する[15][17]。草丈は20 - 50センチメートル (cm) になり[6]、茎は黒紫色を帯びて直立し、まばらに葉が互生する[15][14]。葉は卵状の心臓形で全縁[15][14]。葉身の表面は緑色で、裏面は紫色を帯びる[16]。葉柄の基部に托葉がつき、はじめは新芽を包んでいる[15]。

開花期は初夏から夏にかけて(5 - 8月)[14]。茎上部の葉腋から花茎を出して[6]、頂には十字状に、径2 - 3 cmほどの4枚の白色の総苞(総苞片:花弁に見える部分)を開き、その中央につく長さ1 - 3 cmの穂のような円柱状の花序(花穂)に、微細な淡黄色の花を密生させる[15][14]。本来の花には花弁も萼もなく、雌蕊と雄蕊のみからなる[18]。1つの花には、先が3裂した雌蕊が1個と、3 - 8個の雄蕊がある[16]。果実はできず、花弁のように見える白い総包は、何のために美しく見せているのか理由はよくわかっていない[4]。

繁殖力が高く、ちぎれた地下茎からでも繁殖するため、放置すると一面ドクダミだらけになり、他の雑草が生えなくなる。強い臭気があることと、地下茎を伸ばしてはびこるため、難防除雑草である[4][17]。ドクダミを農作物として栽培する場合、定植直後に小まめに手作業で雑草を取り除いて密植して定着させれば、他の雑草が生えにくくなる[1]。


開花期の地上部

八重咲きの花(正確には総苞片が八重状になっている)

栽培品種「カメレオン」

利用
昔から、ゲンノショウコ、センブリとともに日本の三大民間薬の一つに数えられ、薬効が多岐にわたるところから十薬とも呼ばれている[4]。欧米でも東洋のハーブとして人気がある[4]。薬草として農業の対象となる[1]ほか、観賞用として葉に斑が入った品種が栽培もされている[6]。

日本特産農産物協会によると、日本での栽培面積は、国産薬用植物の需要増加を背景に、2016年産までの200アール未満から2018年は666アールへと急増。兵庫県(253アール)と徳島県(250アール)が二大産地である[1]。

食用
ドクダミの葉は、加熱することで臭気が和らぐことから、日本では山菜として天ぷらなどにして賞味されることがある[5]。日本において料理用のハーブとして用いられることはないが、葉を乾燥させて茶外茶としてドクダミ茶を製造することがある。これは一種のハーブティとして、麦茶のように飲まれることが多く、商品化もされている。ドクダミはフラボノイドなどを含むことから、爽健美茶の原料の一つとしても使われている[19]。

地中に伸びる白い根茎にはデンプンがあり、日本で食糧難の時代に、茹でて食べていたといわれている[16]。


他の香草と共に食されるドクダミ(ベトナム)
また、ベトナム料理では、とりわけ魚料理には欠かせない香草として生食される。ただし、ベトナムのものは日本に自生している個体群ほど臭気はきつくないとも言われている[要出典]。

中国西南部では「折耳根(ぢゅーあーぐぅん) 拼音: zhé’ěrgēn)」と称し、四川省や雲南省では主に葉や茎を、貴州省では主に根を野菜として用いる。根は少し水で晒して、トウガラシなどで辛い味付けの和え物にする。

別名 十薬

ドクダミは、内服薬として、胃腸病、食あたり、下痢、便秘、利尿などに利用され、外用薬としても腫れ物、吹き出物、皮膚病などの排膿や毒下しに用いられる[3]。

生薬として、開花期の地上部の茎葉を陰干し乾燥させたものは、中国の生薬名で魚腥草(ぎょせいそう)、日本では十薬(じゅうやく、重薬とも書く)と称され流通している[9][15]、日本薬局方にも収録されている。生葉も外用の薬草として利用される[15]。十薬の煎液には利尿作用、緩下、高血圧、動脈硬化の予防作用などがあり[20]、特に高血圧、動脈硬化予防には必ず花のあるものを選んで採取する[15]。

民間では、花つきの乾燥した全草5 - 20グラムを水500 - 600 ccで半量になるまでとろ火で煎じ、お茶代わりに3回に分けて服用する用法が知られる[20][15]。茎葉を日干しすることによって、特有の臭気は無くなる[5]。

患部の余計な熱を取る薬草で、便秘や熱感を持っている痔、赤く腫れて熱を持っているむくみやおでき、黄色い鼻汁が出る蓄膿症のときにもよいと言われている[9]。

ただし、妊婦への服用は禁忌とされる[9]。 また、湿疹、かぶれ、ニキビ、水虫、しらくもなどには、生葉をすり潰したものを貼り付けるとよく、蓄膿症、慢性鼻炎、膣炎に生葉汁を挿入する[20][15]。あせもには、布袋に入れて浴湯料として、風呂に入れる[15]。

漢方では解毒剤として用いられ、魚腥草桔梗湯(ぎょせいそうききょうとう)、五物解毒散(ごもつげどくさん)などに処方される。しかし、ドクダミ(魚腥草、十薬)は単独で用いることが多く、漢方方剤として他の生薬とともに用いることはあまりない。

薬理成分
生の地上部の茎葉の特異な臭気は、デカノイルアセトアルデヒドという成分で、これには制菌作用がある[5]。花にはイソクエルセチン、茎葉にはクエルセチンとカリウム塩が含まれている[5]。

デカノイルアセトアルデヒド - 生のドクダミに特有の臭気成分で、フィトンチッド。抗菌作用、抗カビ性がある。白癬菌やブドウ球菌も殺す作用がある[21]。乾燥させると酸化されて抗菌効果は失われる。
ラウリルアルデヒド - デカノイルアセトアルデヒドと同様にドクダミ特有の臭気成分で、抗菌作用がある。
クエルシトリン - 利尿作用、動脈硬化の予防作用。
クエルセチン - 毛細血管を丈夫にする作用、利尿作用[5]。
カリウム塩 - 利尿作用、動脈硬化の予防作用[5]。

副作用
ドクダミ茶の飲用による副作用が報告されている。

高カリウム血症[22]
肝機能検査値(GOT、GPT)の上昇例[23]

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%AF%E3%83%80%E3%83%9F
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/419.html#c6

[近代史5] 風邪は 強酸性温泉水 と ドクダミ で治そう 中川隆
2. 中川隆[-4970] koaQ7Jey 2021年7月17日 11:51:53 : uTWqYylP3s : T1hYR1YyazJSd1U=[5]
ドクダミ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%AF%E3%83%80%E3%83%9F


ドクダミ(蕺草、蕺、学名:Houttuynia cordata)はドクダミ科ドクダミ属の多年草。
別名として、ドクダメ(毒溜め)や、薬草としての効能が多いことに由来するジュウヤク(十薬[1]または重薬[2])、ギョセイソウ(魚腥草)、ジゴクソバ(地獄蕎麦)、ウマゼリなど。湿った陰地などに群生し、草全体に独特の香りを持つ。古くから民間薬としても広く知られる。


和名ドクダミの名称は、民間薬として毒下しの薬効が顕著であるので、毒を抑えることを意味する「毒を矯(た)める」から、「毒矯め(ドクダメ)」が転訛して「毒矯み(ドクダミ)」と呼ばれるようになったというのが通説である[3][4]。異説として、「毒痛み」の意味で毒や痛みに効くことから名付けられたという説[5][6]、群落地に漂う特有の臭気から毒気が溜まった場所を意味する「毒溜め(ドクダメ)」、あるいは植物自体が毒を溜めていると解されたものが転じてドクダミと呼ばれるようになったとする説もある[7]。ただし、あくまで植物に毒が入っているというのは誤った解釈であり、ドクダミ自体に毒はない[8]。

様々な地方名があり、ドクダン[9]、ハッチョウグサ[9]、ドクダメ[4]とも呼ばれていて、日本全国の方言名は160余りを数えるといわれている[10]。古くは、之布岐(シブキ)と呼ばれていた[11][12]。各地の方言名は、薬効や生態に関するものを由来とする呼び名はわずかで、あとはこの植物特有の臭気に関するもの、あるいはこの植物をあたかも有毒植物であるかのように表現したものが多い[10]。旧陸奥国(特に青森県下北郡・三戸郡・八戸市、秋田県鹿角郡・北秋田郡、岩手県盛岡市・紫波郡、福島県の会津)、旧常陸国(現茨城県)、栃木県、旧武蔵国、千葉県(東葛飾郡、山武郡、印旛郡)ではジゴクソバ[13]、大分県旧大分郡ではウマゼリ[13]と呼ばれてきた。

中国植物名(漢名)は、蕺菜(しゅうさい/じゅうさい)[9][3]。日本で生薬名として通称されているジュウヤク(十薬)は、民間薬として用途が広く、応用範囲が10を数えるというところから、漢名の蕺菜の蕺の字を十に読み換えものだとされている[3]。中国語と同様の魚腥草(腥の意味は「生臭い」)、ベトナム語のザウザプカーまたはザウジエプカー(ベトナム語:rau giấp cá/ rau diếp cá、意味は「魚の野菜の葉」)、英語のフィッシュミント(fish mint)・フィッシュハーブ(fish herb)・フィッシュウワート(fishwort)など、魚の匂いにまつわる名称も多い[12]。英語にはそのほか、リザードテイル(lizard tail:「トカゲの尻尾」の意)、カメレオンプラント(chameleon plant:「カメレオンの植物」の意)、ハートリーフ(heartleaf:「心臓形の葉」の意)や、ビショップズ・ウィード(bishop's weed:「司教の雑草」の意)という表現もある[12]。

花言葉は、「白い追憶」である[14]。


形態・生態等
原産地は東アジアで、日本から東南アジアにおいて広く分布する。日本では、北海道南部から本州、四国、九州に分布する[6][14]。湿り気のある半日陰地を好み、住宅周辺の庭や空き地、道端、林によく群生している[15][6][4]。

多年生の草本で、全草にアルデヒド由来の特有の臭気がある[5][15][16]。地下に白い地下茎が横に伸び、盛んに枝分かれして繁殖する[15][17]。草丈は20 - 50センチメートル (cm) になり[6]、茎は黒紫色を帯びて直立し、まばらに葉が互生する[15][14]。葉は卵状の心臓形で全縁[15][14]。葉身の表面は緑色で、裏面は紫色を帯びる[16]。葉柄の基部に托葉がつき、はじめは新芽を包んでいる[15]。

開花期は初夏から夏にかけて(5 - 8月)[14]。茎上部の葉腋から花茎を出して[6]、頂には十字状に、径2 - 3 cmほどの4枚の白色の総苞(総苞片:花弁に見える部分)を開き、その中央につく長さ1 - 3 cmの穂のような円柱状の花序(花穂)に、微細な淡黄色の花を密生させる[15][14]。本来の花には花弁も萼もなく、雌蕊と雄蕊のみからなる[18]。1つの花には、先が3裂した雌蕊が1個と、3 - 8個の雄蕊がある[16]。果実はできず、花弁のように見える白い総包は、何のために美しく見せているのか理由はよくわかっていない[4]。

繁殖力が高く、ちぎれた地下茎からでも繁殖するため、放置すると一面ドクダミだらけになり、他の雑草が生えなくなる。強い臭気があることと、地下茎を伸ばしてはびこるため、難防除雑草である[4][17]。ドクダミを農作物として栽培する場合、定植直後に小まめに手作業で雑草を取り除いて密植して定着させれば、他の雑草が生えにくくなる[1]。


利用
昔から、ゲンノショウコ、センブリとともに日本の三大民間薬の一つに数えられ、薬効が多岐にわたるところから十薬とも呼ばれている[4]。欧米でも東洋のハーブとして人気がある[4]。薬草として農業の対象となる[1]ほか、観賞用として葉に斑が入った品種が栽培もされている[6]。

日本特産農産物協会によると、日本での栽培面積は、国産薬用植物の需要増加を背景に、2016年産までの200アール未満から2018年は666アールへと急増。兵庫県(253アール)と徳島県(250アール)が二大産地である[1]。

食用
ドクダミの葉は、加熱することで臭気が和らぐことから、日本では山菜として天ぷらなどにして賞味されることがある[5]。日本において料理用のハーブとして用いられることはないが、葉を乾燥させて茶外茶としてドクダミ茶を製造することがある。これは一種のハーブティとして、麦茶のように飲まれることが多く、商品化もされている。ドクダミはフラボノイドなどを含むことから、爽健美茶の原料の一つとしても使われている[19]。

地中に伸びる白い根茎にはデンプンがあり、日本で食糧難の時代に、茹でて食べていたといわれている[16]。


他の香草と共に食されるドクダミ(ベトナム)
また、ベトナム料理では、とりわけ魚料理には欠かせない香草として生食される。ただし、ベトナムのものは日本に自生している個体群ほど臭気はきつくないとも言われている[要出典]。

中国西南部では「折耳根(ぢゅーあーぐぅん) 拼音: zhé’ěrgēn)」と称し、四川省や雲南省では主に葉や茎を、貴州省では主に根を野菜として用いる。根は少し水で晒して、トウガラシなどで辛い味付けの和え物にする。

別名 十薬

ドクダミは、内服薬として、胃腸病、食あたり、下痢、便秘、利尿などに利用され、外用薬としても腫れ物、吹き出物、皮膚病などの排膿や毒下しに用いられる[3]。

生薬として、開花期の地上部の茎葉を陰干し乾燥させたものは、中国の生薬名で魚腥草(ぎょせいそう)、日本では十薬(じゅうやく、重薬とも書く)と称され流通している[9][15]、日本薬局方にも収録されている。生葉も外用の薬草として利用される[15]。十薬の煎液には利尿作用、緩下、高血圧、動脈硬化の予防作用などがあり[20]、特に高血圧、動脈硬化予防には必ず花のあるものを選んで採取する[15]。

民間では、花つきの乾燥した全草5 - 20グラムを水500 - 600 ccで半量になるまでとろ火で煎じ、お茶代わりに3回に分けて服用する用法が知られる[20][15]。茎葉を日干しすることによって、特有の臭気は無くなる[5]。

患部の余計な熱を取る薬草で、便秘や熱感を持っている痔、赤く腫れて熱を持っているむくみやおでき、黄色い鼻汁が出る蓄膿症のときにもよいと言われている[9]。

ただし、妊婦への服用は禁忌とされる[9]。 また、湿疹、かぶれ、ニキビ、水虫、しらくもなどには、生葉をすり潰したものを貼り付けるとよく、蓄膿症、慢性鼻炎、膣炎に生葉汁を挿入する[20][15]。あせもには、布袋に入れて浴湯料として、風呂に入れる[15]。

漢方では解毒剤として用いられ、魚腥草桔梗湯(ぎょせいそうききょうとう)、五物解毒散(ごもつげどくさん)などに処方される。しかし、ドクダミ(魚腥草、十薬)は単独で用いることが多く、漢方方剤として他の生薬とともに用いることはあまりない。

薬理成分
生の地上部の茎葉の特異な臭気は、デカノイルアセトアルデヒドという成分で、これには制菌作用がある[5]。花にはイソクエルセチン、茎葉にはクエルセチンとカリウム塩が含まれている[5]。

デカノイルアセトアルデヒド - 生のドクダミに特有の臭気成分で、フィトンチッド。抗菌作用、抗カビ性がある。白癬菌やブドウ球菌も殺す作用がある[21]。乾燥させると酸化されて抗菌効果は失われる。
ラウリルアルデヒド - デカノイルアセトアルデヒドと同様にドクダミ特有の臭気成分で、抗菌作用がある。
クエルシトリン - 利尿作用、動脈硬化の予防作用。
クエルセチン - 毛細血管を丈夫にする作用、利尿作用[5]。
カリウム塩 - 利尿作用、動脈硬化の予防作用[5]。

副作用
ドクダミ茶の飲用による副作用が報告されている。

高カリウム血症[22]
肝機能検査値(GOT、GPT)の上昇例[23]

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%AF%E3%83%80%E3%83%9F
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/755.html#c2

[近代史5] 鼻炎・花粉症はドクダミ茶と食塩で鼻洗浄して治そう 中川隆
1. 2021年7月17日 12:19:10 : uTWqYylP3s : T1hYR1YyazJSd1U=[6]

鼻うがい・鼻洗浄について耳鼻科医が解説
2020/02/02




花粉症、副鼻腔炎、風邪にも効く鼻うがい、鼻洗浄の方法を耳鼻科医が説明しております。
鼻洗浄液の作り方も紹介しています



鼻うがいの実演。
2021/01/08






鼻うがいにはいろいろな種類があります。

ぎゅっとうがい液を押し込むように圧をかけるもの、あるいはシュッと鼻に陰圧をかけて吸い込むもの。たらたらと鼻の穴に流すもの。
量の違いもありますね。10cc程度の少量、50〜100ccの中等量、200cc前後の大容量。
それぞれ利点が違いますので、使い分けるのが良いですね。

実演で行っているのは、スクイズ(絞り出しタイプ)、大容量の鼻うがいキットです。

ご自分に合ったものを探してみる、場面場面で使い分けて見て下さいね。

鼻の炎症がひどい、ポリプ、鼻茸がある、中耳炎がひどい場合は無理して行わないように。

どちらかの鼻の穴が狭い場合は、狭い鼻の穴からうがい液を入れた方が良いです。

鼻うがい、とても気持ちが良いので、ぜひやってください。

感染症の家庭内感染を減らします。ご自分のためにも、家族、周囲の人のためにも。


【痛くない!鼻うがいのやり方】アレルギー性鼻炎を改善!生理食塩水の鼻うがい
2019/02/02






〜〜〜〜〜鼻うがい関連動画〜〜〜〜〜

鼻うがい器具「ハナノア」2つのタイプを比較検証してみた
https://youtu.be/zwVgaqw_O5I

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

アレルギー性鼻炎を改善する
生理食塩水を使った鼻うがいのご紹介です。

体液と同じ浸透圧の生理食塩水を使って、
鼻うがいをすると、鼻の粘膜が洗浄されて、
アレルギー性鼻炎が改善されます。

花粉症やPM2.5などで起こる
鼻炎にも効果が見込めます。

私自身が小学生時代から悩まされていた
アレルギー性鼻炎が
この生理食塩水を使った鼻うがいを
始めた所、1ヶ月程で鼻炎が全く起こらなくなりました。

詳しい方法を動画で紹介していますので、
是非参考にされてください。

北村整体院HP
https://kitamuraseitaiin.com/

http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/757.html#c1
[近代史5] 鼻炎・花粉症はドクダミ茶と食塩で鼻洗浄して治そう 中川隆
2. 2021年7月17日 12:23:27 : uTWqYylP3s : T1hYR1YyazJSd1U=[7]

鼻うがいについて 2015年7月5日
https://ito-jibika.net/byouki-kaisetsu/2015/07/05/%e9%bc%bb%e3%81%86%e3%81%8c%e3%81%84%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/


@鼻うがいについて

鼻うがいについては賛否両論ありますが、正しい方法で行えば、非常に効果的です。鼻うがいは意外とやり方が難しいので、最初は上手くできないかもしれませんが、現在は専用の器具や専用の洗浄液も販売されておりますので、これらを利用すると上手にできるようになると思います。

※当院ではミサトールリノローションを取り扱っております。

A鼻うがいの効果について
1.ホコリやウイルスを洗い流します

鼻をかむと、鼻水と一緒にホコリなどを取り除くことができますが、全てを取り除くことは出来ません。鼻うがいを行うことで普通に鼻をかんだだけでは排出できないホコリやウイルスを洗い流せるようになります。

2.花粉症の症状を和らげます

花粉症で悩まされている方は、かなり多くいらっしゃると思いますが、花粉も鼻うがいで洗い流すことが出来ます。鼻うがいをすることで花粉症の症状を和らげることが出来ます。

3.蓄膿症の改善に役立ちます

蓄膿症で鼻が詰まっている方の症状改善に役立ちます。ただし、蓄膿症の方が鼻うがいをする場合は、正しい方法で行わないと、かえって症状を悪化させてしまう場合もあります。

B鼻うがいのやり方、注意点について

人によってやり方は異なると思われますが、どれが正しいと決まっているわけではありません。

1.生理食塩水を使いましょう

水道水をそのまま鼻に注入すると、鼻の粘膜が傷ついてしまうので、これを防ぐために生理食塩水(濃度0.9%)を使用します。体液に近い濃度にすることによって、鼻の粘膜に触れてもしみることは少なくなります。

2.鼻うがいの最中に唾液や洗浄水を飲み込まないようにしましょう

鼻うがいをする際には生理食塩水を鼻からゆっくりと注入していくのですが、この際に唾液や洗浄水を飲み込んでしまうと、耳管と呼ばれる部分に水が入り、中耳炎を起こすことがあります。また、鼻腔の中に水分が残っている状態で鼻をかんでも、中耳炎の原因となります。

3.やりすぎに注意しましょう

鼻の中の汚れを落とすために1日に何度も鼻うがいをすると鼻の粘膜を傷つけてしまい逆効果となってしまう場合があります。多くても1日に3回ぐらいまでがよろしいかと思います。また、鼻やのどに急性炎症がある場合は、鼻うがいによってかえって悪化する可能性もあります。その場合は耳鼻科専門医を受診して、急性の炎症に対する治療を優先したほうがよいでしょう。
https://ito-jibika.net/byouki-kaisetsu/2015/07/05/%e9%bc%bb%e3%81%86%e3%81%8c%e3%81%84%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/

鼻うがい 2016年2月2日
https://ito-jibika.net/byouki-kaisetsu/2016/02/02/%E9%BC%BB%E3%81%86%E3%81%8C%E3%81%84/

@鼻うがいについて

鼻うがいについては賛否両論ありますが、正しい方法で行えば、非常に効果的です。鼻うがいは意外とやり方が難しいので、最初は上手くできないかもしれませんが、現在は専用の器具や専用の洗浄液も販売されておりますので、これらを利用すると上手にできるようになると思います。
※当院ではハナクリーンSとミサトールリノローション、超高濃度マグネシウムを取り扱っております。

A鼻うがいの効果について

1.ホコリやウイルスを洗い流します
鼻をかむと、鼻水と一緒にホコリなどを取り除くことができますが、全てを取り除くことは出来ません。鼻うがいを行うことで普通に鼻をかんだだけでは排出できないホコリやウイルスを洗い流せるようになります。

2.花粉症の症状を和らげます
花粉症で悩まされている方は、かなり多くいらっしゃると思いますが、花粉も鼻うがいで洗い流すことが出ます。鼻うがいをすること花粉症の症状を和らげることが出来ます。

3.蓄膿症の改善に役立ちます
蓄膿症で鼻が詰まっている方の症状改善に役立ちます。ただし、蓄膿症の方が鼻うがいをする場合は、正しい方法で行わないと、かえって症状を悪化させてしまう場合もあります。

4.上咽頭の炎症を和らげます。
マグネシウムの溶液で上咽頭を洗うと、様々な病気の原因となる細菌や真菌の除去に効果的です。上咽頭の炎症も抑えることが出来ます。

B鼻うがいのやり方、注意点について

1.浸透圧に気を付けましょう
水道水をそのまま鼻に注入すると、鼻の粘膜が傷ついてしまうので、これを防ぐために通常は生理食塩水(濃度0.9%)を使用します。体液に近い濃度にすることによって、鼻の粘膜に触れてもしみることは少なくなります。超高濃度マグネシウムを使用しても大丈夫です。

2.鼻うがいの最中に唾液や洗浄水を飲み込まないようにしましょう
鼻うがいをする際には洗浄水を鼻からゆっくりと注入していくのですが、この際に唾液や洗浄水を飲み込んでしまうと、耳管と呼ばれる部分に水が入り、中耳炎を起こすことがあります。また、鼻腔の中に水分が残っている状態で鼻をかんでも、中耳炎の原因となります。

3.やりすぎに注意しましょう
鼻の中の汚れを落とすために1日に何度も鼻うがいをすると鼻の粘膜を傷つけてしまい逆効果となってしまう場合があります。1日に3回ぐらいがよろしいかと思います。洗浄する時の水圧も強すぎると鼻の粘膜を傷つけてしまう事がありますので、専用の洗浄器具をお勧めいたします。

4.温度は約40°Cぐらいが良いとされます。
温度が冷たかったり、熱かったりすると粘膜を刺激します。ハナクリーンSには温度計がついておりますので安心です。

https://ito-jibika.net/byouki-kaisetsu/2016/02/02/%E9%BC%BB%E3%81%86%E3%81%8C%E3%81%84/
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/757.html#c2

[近代史4] ニーチェの世界 中川隆
8. 中川隆[-4969] koaQ7Jey 2021年7月17日 13:01:10 : uTWqYylP3s : T1hYR1YyazJSd1U=[8]

ニーチェとルサンチマン〜道徳の正体〜
http://benedict.co.jp/smalltalk/talk-250/


■ニーチェかサルトルか
昭和51年、日本の高度経済成長のまっただ中、こんなTV CMが流行した ・・・ 「ソ、ソ、ソクラテスかプラトンか〜、ニ、ニ、ニーチェかサルトルか〜、みーんな悩んで大きくなった〜」 作家の野坂昭如が歌ったウィスキーのCMである。哲学者をまとめてコケにしたようなバチ当たりなCMだが、悪意は感じられない。彼の不思議なキャラのおかげだろう。野坂昭如は、言動はハチャメチャだが、どこか憎めない。何をしても許されそうな ・・・

そういえば、大島渚監督の結婚30周年パーティで、主役をグーで殴って大騒動になった。犯行映像も残っており、証拠は万全なのだが、訴えられたという話は聞かない。 とはいえ、彼のすべてが不真面目というわけではない。直木賞を受賞した「火垂るの墓」は何度もみても泣ける(ただしアニメ版)。

ところで ・・・ 冒頭のCMは、哲学者の有名どころはソクラテス、プラトン、ニーチェ、サルトルと言っているようなもの。つまり、ニーチェは日本でもポピュラーな哲学者なわけだ。 では、ニーチェと聞いて、何を思い浮かべるか? ツァラトゥストラはかく語りき 神は死んだ 超人思想 ・・・・ ニーチェの象徴、3大キーワードである。

ところが、この3つはすべて、ニーチェ哲学の重要な概念「力への意志」にからんでいる。 ニーチェは著書「ツァラトゥストラはかく語りき」の中で、「神は死んだ」と宣言し、人間のあるべき姿「超人思想」を提唱したから。 しかし ・・・ ニーチェが本当に言いたかったのは、「神は死んだ」ではなく「神は妄想である」だったのだ。

そこで、100年後、生物学者リチャード ドーキンスはニーチェを代弁した。彼は著書「利己的な遺伝子」で、生物は遺伝子の乗り物にすぎないと暴露し、さらに、著書「神は妄想である」で、人間を創造したのは進化の法則で、神ではないと言い切った。つまり、神と宗教を否定したのである。 ということで、ニーチェは哲学、ドーキンスは生物学、それぞれ異なったアプローチで同じ結論に到達したのである ・・・ 神は妄想ナリ。ところが、ロジックの鋭さと辛辣さでは、ニーチェが一枚上手。

■ルサンチマン
ニーチェ版「神は妄想」は用意周到である。まず、彼が最初に持ち出したのが「ルサンチマン」だった。 ルサンチマン? 響きはいいが、非常に危険な言葉である。フランス語で「恨み」とか「嫉妬」という意味だが、哲学用語としての意味は最悪 ・・・ 絶対にかなわない強者に対し、ねたむ、ひがむ、陰口をたたく ・・・ ここまでは想定内だが、ルサンチマンは陰湿でしつこい。相手を悪者に仕立てあげ、自分を正当化する。そして、ここが肝心なのだが ・・・ すべて想像の中で、行動は一切ナシ。

なんで?

立ち向かえば瞬殺されるから。 なんと惨めな。 「あんた立派だね。頑張れば ・・・」 ぐらいの皮肉の一つも言って、あきらめればいいのに。 ところが、ルサンチマンは、それでは腹の虫がおさまらない。卑屈というか、偏屈というか、いびつというか ・・・ 具体例をしめそう。 マイクロソフトは、OS(Windows)とOffice(Word、Excel)で成功し、ソフトウェア業界の王族として君臨している。革命でも起こらない限り、王座は安泰だろう。なぜなら、OSとOfficeは初めにやったもん勝ちだから。

たとえば、何か面白いアプリを思い付いて、開発するとしよう。どのOSを選ぶ? もちろん、Windows、次に余裕があれば、Macかな。もっとも、昨今は、タブレットやスマホが急伸しているので、AndroidかiOSかもしれない。つまり、普及しているOSほど、アプリが多いわけだ。だから、一旦、劣勢になったOSが挽回するのは不可能。

さらに、ビジネス現場ではWord、Excelがデファクトスタンダードになっている。外部とのデータのやりとりはPDFが多いが、Word、Excelのファイルを使うことも多い。だから、カネを惜しんで中国製のOffice互換ソフトを買ったところでさほど意味はない。 つまり、マイクロソフトの目を見張る成功は、実力ではなく、既得権益によっている。だから、どんなに優れた商品を開発し、どれほど広告を打とうが、勝ち目はないわけだ。これが、王族と言われるゆえんである。

さて、ここで、ルサンチマンの登場である ・・・ オデは知ってるぞ。マイクロソフトが成功したのはタナボタ、実力があったわけじゃない。1980年、IBMがパソコンに参入したとき、マイクロソフトのMS-DOSが採用され、「パソコンOS=マイクロソフト」が既成事実になったことがすべて。運というか、成り行きというか ・・・ 実際、あのとき、最有力はデジタルリサーチのCP/Mだったんだからな。

だから、マイクロソフトが市場を征服しようが、神様よりお金持ちになろうが、絶対に認めん。 じゃあ、WindowsとOfficeは使っていないの? あ、いや、使っているけど ・・・ 好きで使ってるわけじゃないぞ。みんなが使っているから、使っているだけだ。 では、WindowsとMacどっちがいい?

そりゃもう、Mac!

Appleと比べれば、マイクロソフトなんてゴミみたいなもんだ。いいか、よく聞け、オデはAppleには一目置いているけど、マイクロソフトなんか絶対に認めないぞ(Macを実際に使ったことあるのかな)。 それに ・・・ マイクロソフトはあんなに稼いでいるのに、WindowsXPのサポート打ち切りとか、ふざけたこと言いやがって。売るだけ売っておいて、無責任な話だ。たしかに、金持ちかもしれんが、性根はサイテーだ!

もう一声 ・・・ 創業者のビルゲーツも二代目CEOのスティーブンバルマーもユダヤ人っていうじゃないか。「ベニスの商人」の金貸しシャイロックだな。オデは、こんなエゲツナイ商売する連中とやり合うつもりはない。そこで、焼鳥屋をやることにした。あいつらと違って、オレは品があるからな。 これが、ルサンチマン。 では、ルサンチマンの逆は? たとえば、Google。 ボクたち、マイクロソフトがソフトウェア業界の王族だってことは認めるよ。大したもんだよ、ここまで来るのは。もちろん、ボクたちもイケてるけど、まともにやっては勝ち目はない。だけど、逃げたりはしない。土俵を変えて勝負するんだ。マイクロソフトはデスクトップのキングなら、僕たちはウェブのキング。そして、いつかウェブがデスクトップを超える日が来る。そのとき、マイクロソフトを打ち倒すんだ! その「いつか」だが、遠い未来ではなさそうだ。

ということで、ヘソ曲がりをのぞけば、100人中100人がGoogleを絶賛し、ルサンチマンを軽蔑するだろう。 とはいえ、ラッキーなマイクロソフトや、ルサンチマンなソフト会社や、今をときめくGoogleでたとえても、いまいちピンとこない。ところが、ニーチェが説く「ルサンチマン」は強烈だ。

■一神教と多神教
ニーチェは著書「道徳の系譜」の中でこう書いている ・・・ 「高貴な道徳」は、どれも誇らしげにみずからを肯定するところから発展するものだが、「奴隷道徳」は最初から外部のもの、異なっているもの、自分以外のものを否定する、この否定こそが、この道徳の創造的な行為なのだ。 まわりくどいので、カンタンにまとめると、 ・高貴な道徳 =社会の道徳 ・奴隷道徳  =宗教の道徳 そして、「奴隷道徳=宗教道徳」の本質は、自分以外を否定することにあると言っているのだ。ちなみに、ここでいう宗教とは「旧約聖書=ユダヤ教&キリスト教」に限定される。

では、なぜ、仏教やヒンズー教ではなく、「ユダヤ教&キリスト教」なのか? 一神教だから。 一神教は、他の神を一切認めない排他的な宗教である。たとえば、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教 ・・・ じつは、この三大宗教には「唯一神」以外にも共通点がある。 旧約聖書をバイブルにしていること、「普遍的な道徳」をもつことである。ここで、「普遍的道徳」とは、国や民族を超えて有効な道徳をいう。たとえば、ユダヤ教の「十戒」。読んで字のごとく、10の戒めがあるのだが、両親を敬えとか、人を殺してはいけないとか、嘘をつくなとか ・・・ 誰でも理解・納得できるルールだ。

一方、一神教の反対言葉「多神教」は ・・・ 文字どおり、複数の神を包含する。さらに、多神教の神は、地域に根付いており、普遍性がない。たとえば、古代都市テオティワカンでは「ジャガー神」があがめられたが、ジャガーがいない地域では、宗教そのものが成立しない。 さらに、多神教は、普遍的道徳をもたない。それどころか、生贄(いけにえ)を要求する性悪の神までいた(決めたのは人間だが)。2012年人類滅亡説で話題になったマヤ文明はその最たるものだろう。生贄を制度化していたのだから。

また、古代では、地球上のいたる所でシャーマニズムが存在した(一部の地域では今も存在する)。霊と交信するシャーマンが、占いや儀式を取り行い、為政者を補佐するのだが、王を兼ねることもあった。邪馬台国の卑弥呼もその一人だろう。 というわけで、多神教やシャーマニズムは、太陽や星々、森や動物の霊など、自然をモチーフにしている。つまり、自然と結びついた「自然神」なのだ。ところが、一神教は抽象的な唯一神をつくりあげ、それを崇めるよう強要する。さらに、文明化の名のもとに、森林を伐採し、神々などいないことを証明する。つまり、多神教が「自然神」なら、一神教は「人工神」なのだ。

一方、日本は世界に類を見ない無神論の国である。もっとも、戦国時代までは、日本は熱心な仏教国だった。ところが、織田信長がそれを一変させた。信長は、宗教が政治に口出しすることを極端に嫌い、宗教勢力を根絶やしにしたのである。一向宗「本願寺」との熾烈な総力戦の果てに。 その結果、日本の宗教勢力は弱体化し、無神論の国となった。盆は仏壇の前でチーン(仏教)、クリスマスイヴはケーキをほおばり(キリスト教)、正月には神社(神道)でパンパン。はた目で見ると、花見と変わらない。

ところで、一神教で道徳が重視されるのはなぜか? 治安と秩序をたもつため。 じゃあ、一神教は性悪説!? イエス! そもそも、キリスト教の教えによれば、人間には七つの大罪があるという。ところが、人間は神が創造したというではないか。全知全能の神が罪を作った!?矛盾してません? それとも、神はあえて不出来な人間を造り、大罪で苦しむの眺めて楽しんでいる? やっぱり、この世界は神の見世物小屋かもですね。

話をもどそう。 宗教が治安と秩序に一役買っているとしたら、無神論の日本はどうなるのだ?日本の治安と秩序は世界最高なのに。 1946年、アメリカで、この謎を解く書が出版された。タイトルは「菊と刀」、著者は文化人類学者のルース フルトン ベネディクトである。若き日のエリザベステーラーを彷彿させる美人だが、文体は陰気くさく読みづらい。その中で、彼女はこう説明している。 西洋人は「罪の文化」で、神罪を恐れて悪いことをしない。一方、日本人は「恥の文化」で、「世間体」を気にして悪いことをしない。 たしかに、江戸時代のハラキリ、太平洋戦争中の玉砕をみるまでもなく、日本人は世間体を気にする。つまり、「恥の文化」は宗教同様、治安と秩序に貢献しているわけだ。もっとも、最近は「恥知らず」な犯罪が増えているので、新しい「××の文化」をつくる必要がありそうだ。

■奴隷道徳
「ルサンチマン」に話をもどそう。 ニーチェによれば ・・・ 宗教も神も、ルサンチマンというひねくれ者が作りだした「妄想」にすぎない。戦っても勝ち目はないので、想像上の復讐で埋め合わせしているだけ(身もふたもない)。 そして、ルサンチマンの源流はユダヤ教と言い切ったのである。 これは興味深い。さっそく、ユダヤ教の歴史をみてみよう。 ユダヤ人が最初に王国を築いたのは紀元前1021年のイスラエル王国である。その後、強国エジプト王国と共存しながら、ダビデとその子ソロモンの治世で全盛期をむかえた。ところが、ソロモン王が死ぬと、内部抗争がおこり、王国はイスラエル王国とユダ王国に分裂した。

そして、ここからユダヤ人の苦難が始まる。 まず、紀元前597年、南方のユダ王国が新興の新バビロニアに滅ぼされた。さらに、ユダヤ民族の支配階級が新バビロニアに連行されたのである。歴史上有名な「バビロン捕囚」である。 ところが、バビロン捕囚には副産物があった。ユダヤ人が新バビロニアの優れた文化に接することができたのである。中でも、重要と思われるのがギルガメシュ叙事詩(古バビロニア版 or ニネヴェ版)である。 というのも ・・・ 後に、ユダヤ人が編纂する「旧約聖書」に、ギルガメッシュ叙事詩とソックリの部分があるのだ。 時間軸にそって説明しよう。 バビロン捕囚から60年後、ユダヤ人に転機が訪れる。紀元前539年、アケメネス朝ペルシアがバビロンに侵攻し、新バビロニアを滅ぼしたのである。ペルシアは異民族に寛大な帝国だった。王キュロス2世の命により、ユダヤ人はエルサレムに帰還することが許されたのである。その後、ユダヤ人は旧約聖書とユダヤ教を成立させた。 その旧約聖書の中に、「ノアの方舟」というエピソードがある。

じつは、それがギルガメシュ叙事詩の「ウトナピシュティムの洪水伝説」ソックリなのだ。というわけで、バビロン捕囚がユダヤ教成立に一役買ったの間違いない。 しかし、重要なのはそこではない。 イスラエル王国が滅亡し、現実世界で強者から弱者に転落したタイミングで、ユダヤ教が成立したこと。しかも、その教義というのが ・・・ 「ユダヤ民族は選ばれた民である。絶対神ヤハウェを信仰せよ、そうすれば、神が敵対する民族をすべて滅ぼしてくれる」 ところが、その後の歴史をみれば明らかだが、神はユダヤ民族を救ってはくれなかった。それどころが、第二次世界大戦まで、ユダヤ人の迫害が続いたのである。

そのユダヤ教の流れをくむのがキリスト教だが、初めから苦難の連続だった。創始者イエス キリストの受難から始まり、その後も、ローマ帝国で迫害されたのである。しかも、その迫害は常軌を逸していた。女子供を含む多数の信者が、コロッセウムに引きずり出され、ライオンに噛み殺されたのである。ところが、いくら祈っても、神はライオンを退治してくれなかった。 つまり、キリスト教は、創設当初から、強者に立ち向かう術を持たなかった。そのぶん、教義はパッシブであり、それはイエスの最期の言葉からもうかがえる。 イエスは、ゴルゴダの丘で手と足にクギを打ちつけられたときこう言ったという。

「父(神)よ、かれらをお許しください。かれらは何をしているのかわからないのです」

自分を殺そうとする敵をかばうのだから、慈悲深くみえる。しかし、見方を変えれば、勝ち目のない敵を蔑むことで、自分を上に置く、欺瞞(ぎまん)ともとれる。このように、現実では勝つことのできない弱者(キリスト教徒)が、精神世界での復讐のために創り出した価値観を、ニーチェは「僧侶的・道徳的価値観」とよんだ。そして、このような卑屈な負け惜しみをルサンチマンと呼んだのである。 つまり ・・・ 勝ち目のない惨めな現実から逃れるため、自己を正当化しようとする願望が「奴隷精神」、その手段が「奴隷道徳」なのである。そして、「奴隷道徳」こそが人間を堕落させたのだと。 なんという危険な思想だろう。 ニーチェは背神者であり、偶像破壊者であり、反逆者なのだ。

ところが、二ーチェは宗教と神を否定するだけのクレーマーではなかった。神が死んだ後、人間がどう生きるべきかを示したのである。 神を捨てて、オーヴァーマン(超人)たれ! これがニーチェの十八番「超人思想」である。

http://benedict.co.jp/smalltalk/talk-250/
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/335.html#c8

[番外地9] 社会の底辺の人間のルサンチマン・奴隷道徳は醜い 中川隆
1. 中川隆[-4968] koaQ7Jey 2021年7月17日 13:33:39 : uTWqYylP3s : T1hYR1YyazJSd1U=[9]
飯塚幸三被告を批判する社会の底辺の人間のルサンチマン・奴隷道徳は見苦しい
公務員は仕事もしないのに高い給料を貰っていてけしからん、とか
百姓は輸入価格の何倍もの値段で農作物を売っていてけしからん
とかいうのと同じ類の醜い嫉妬心だね。

ルサンチマン
ニーチェが最初に持ち出したのが「ルサンチマン」だった。 ルサンチマン? 響きはいいが、非常に危険な言葉である。フランス語で「恨み」とか「嫉妬」という意味だが、哲学用語としての意味は最悪 ・・・ 絶対にかなわない強者に対し、ねたむ、ひがむ、陰口をたたく ・・・ ここまでは想定内だが、ルサンチマンは陰湿でしつこい。相手を悪者に仕立てあげ、自分を正当化する。そして、ここが肝心なのだが ・・・ すべて想像の中で、行動は一切ナシ。

なんで?

立ち向かえば瞬殺されるから。 なんと惨めな。 「あんた立派だね。頑張れば ・・・」 ぐらいの皮肉の一つも言って、あきらめればいいのに。 ところが、ルサンチマンは、それでは腹の虫がおさまらない。卑屈というか、偏屈というか、いびつというか ・・・

■一神教と多神教
ニーチェは著書「道徳の系譜」の中でこう書いている ・・・ 「高貴な道徳」は、どれも誇らしげにみずからを肯定するところから発展するものだが、「奴隷道徳」は最初から外部のもの、異なっているもの、自分以外のものを否定する、この否定こそが、この道徳の創造的な行為なのだ。 まわりくどいので、カンタンにまとめると、

・高貴な道徳 =社会の道徳
・奴隷道徳 =宗教の道徳

そして、「奴隷道徳=宗教道徳」の本質は、自分以外を否定することにあると言っているのだ。ちなみに、ここでいう宗教とは「旧約聖書=ユダヤ教&キリスト教」に限定される。

では、なぜ、仏教やヒンズー教ではなく、「ユダヤ教&キリスト教」なのか? 一神教だから。 一神教は、他の神を一切認めない排他的な宗教である。たとえば、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教 ・・・ じつは、この三大宗教には「唯一神」以外にも共通点がある。 旧約聖書をバイブルにしていること、「普遍的な道徳」をもつことである。ここで、「普遍的道徳」とは、国や民族を超えて有効な道徳をいう。たとえば、ユダヤ教の「十戒」。読んで字のごとく、10の戒めがあるのだが、両親を敬えとか、人を殺してはいけないとか、嘘をつくなとか ・・・ 誰でも理解・納得できるルールだ。

一方、一神教の反対言葉「多神教」は ・・・ 文字どおり、複数の神を包含する。さらに、多神教の神は、地域に根付いており、普遍性がない。たとえば、古代都市テオティワカンでは「ジャガー神」があがめられたが、ジャガーがいない地域では、宗教そのものが成立しない。 さらに、多神教は、普遍的道徳をもたない。それどころか、生贄(いけにえ)を要求する性悪の神までいた(決めたのは人間だが)。2012年人類滅亡説で話題になったマヤ文明はその最たるものだろう。生贄を制度化していたのだから。

また、古代では、地球上のいたる所でシャーマニズムが存在した(一部の地域では今も存在する)。霊と交信するシャーマンが、占いや儀式を取り行い、為政者を補佐するのだが、王を兼ねることもあった。邪馬台国の卑弥呼もその一人だろう。 というわけで、多神教やシャーマニズムは、太陽や星々、森や動物の霊など、自然をモチーフにしている。つまり、自然と結びついた「自然神」なのだ。ところが、一神教は抽象的な唯一神をつくりあげ、それを崇めるよう強要する。さらに、文明化の名のもとに、森林を伐採し、神々などいないことを証明する。つまり、多神教が「自然神」なら、一神教は「人工神」なのだ。

一方、日本は世界に類を見ない無神論の国である。もっとも、戦国時代までは、日本は熱心な仏教国だった。ところが、織田信長がそれを一変させた。信長は、宗教が政治に口出しすることを極端に嫌い、宗教勢力を根絶やしにしたのである。一向宗「本願寺」との熾烈な総力戦の果てに。 その結果、日本の宗教勢力は弱体化し、無神論の国となった。盆は仏壇の前でチーン(仏教)、クリスマスイヴはケーキをほおばり(キリスト教)、正月には神社(神道)でパンパン。はた目で見ると、花見と変わらない。

ところで、一神教で道徳が重視されるのはなぜか? 治安と秩序をたもつため。 じゃあ、一神教は性悪説!? イエス! そもそも、キリスト教の教えによれば、人間には七つの大罪があるという。ところが、人間は神が創造したというではないか。全知全能の神が罪を作った!?矛盾してません? それとも、神はあえて不出来な人間を造り、大罪で苦しむの眺めて楽しんでいる? やっぱり、この世界は神の見世物小屋かもですね。

■奴隷道徳
ニーチェによれば ・・・ 宗教も神も、ルサンチマンというひねくれ者が作りだした「妄想」にすぎない。戦っても勝ち目はないので、想像上の復讐で埋め合わせしているだけ(身もふたもない)。 そして、ルサンチマンの源流はユダヤ教と言い切ったのである。 これは興味深い。さっそく、ユダヤ教の歴史をみてみよう。 ユダヤ人が最初に王国を築いたのは紀元前1021年のイスラエル王国である。その後、強国エジプト王国と共存しながら、ダビデとその子ソロモンの治世で全盛期をむかえた。ところが、ソロモン王が死ぬと、内部抗争がおこり、王国はイスラエル王国とユダ王国に分裂した。

そして、ここからユダヤ人の苦難が始まる。 まず、紀元前597年、南方のユダ王国が新興の新バビロニアに滅ぼされた。さらに、ユダヤ民族の支配階級が新バビロニアに連行されたのである。歴史上有名な「バビロン捕囚」である。 ところが、バビロン捕囚には副産物があった。ユダヤ人が新バビロニアの優れた文化に接することができたのである。中でも、重要と思われるのがギルガメシュ叙事詩(古バビロニア版 or ニネヴェ版)である。 というのも ・・・ 後に、ユダヤ人が編纂する「旧約聖書」に、ギルガメッシュ叙事詩とソックリの部分があるのだ。 時間軸にそって説明しよう。 バビロン捕囚から60年後、ユダヤ人に転機が訪れる。紀元前539年、アケメネス朝ペルシアがバビロンに侵攻し、新バビロニアを滅ぼしたのである。ペルシアは異民族に寛大な帝国だった。王キュロス2世の命により、ユダヤ人はエルサレムに帰還することが許されたのである。その後、ユダヤ人は旧約聖書とユダヤ教を成立させた。 イスラエル王国が滅亡し、現実世界で強者から弱者に転落したタイミングで、ユダヤ教が成立したこと。しかも、その教義というのが ・・・ 「ユダヤ民族は選ばれた民である。絶対神ヤハウェを信仰せよ、そうすれば、神が敵対する民族をすべて滅ぼしてくれる」

そのユダヤ教の流れをくむのがキリスト教だが、初めから苦難の連続だった。創始者イエス キリストの受難から始まり、その後も、ローマ帝国で迫害されたのである。しかも、その迫害は常軌を逸していた。女子供を含む多数の信者が、コロッセウムに引きずり出され、ライオンに噛み殺されたのである。ところが、いくら祈っても、神はライオンを退治してくれなかった。 つまり、キリスト教は、創設当初から、強者に立ち向かう術を持たなかった。そのぶん、教義はパッシブであり、それはイエスの最期の言葉からもうかがえる。 イエスは、ゴルゴダの丘で手と足にクギを打ちつけられたときこう言ったという。

「父(神)よ、かれらをお許しください。かれらは何をしているのかわからないのです」

自分を殺そうとする敵をかばうのだから、慈悲深くみえる。しかし、見方を変えれば、勝ち目のない敵を蔑むことで、自分を上に置く、欺瞞(ぎまん)ともとれる。このように、現実では勝つことのできない弱者(キリスト教徒)が、精神世界での復讐のために創り出した価値観を、ニーチェは「僧侶的・道徳的価値観」とよんだ。そして、このような卑屈な負け惜しみをルサンチマンと呼んだのである。 つまり ・・・ 勝ち目のない惨めな現実から逃れるため、自己を正当化しようとする願望が「奴隷精神」、その手段が「奴隷道徳」なのである。そして、「奴隷道徳」こそが人間を堕落させたのだと。
http://www.asyura2.com/21/ban9/msg/612.html#c1

[番外地9] 社会の底辺の人間のルサンチマン・奴隷道徳は醜い 中川隆
2. 中川隆[-4967] koaQ7Jey 2021年7月17日 13:51:02 : uTWqYylP3s : T1hYR1YyazJSd1U=[10]
飯塚幸三被告を批判する社会の底辺の人間のルサンチマン・奴隷道徳は見苦しい
公務員は仕事もしないのに高い給料を貰っていてけしからん、とか
生活保護を受けている人間は毎日パチンコやってワンカップ大関を飲んでいてけしからん
とかいうのと同じ類の醜い嫉妬心だね。

ニーチェが最初に持ち出したのが「ルサンチマン」だった。 ルサンチマン? 響きはいいが、非常に危険な言葉である。フランス語で「恨み」とか「嫉妬」という意味だが、哲学用語としての意味は最悪 ・・・ 絶対にかなわない強者に対し、ねたむ、ひがむ、陰口をたたく ・・・ ここまでは想定内だが、ルサンチマンは陰湿でしつこい。相手を悪者に仕立てあげ、自分を正当化する。そして、ここが肝心なのだが ・・・ すべて想像の中で、行動は一切ナシ。

なんで?

立ち向かえば瞬殺されるから。 なんと惨めな。 「あんた立派だね。頑張れば ・・・」 ぐらいの皮肉の一つも言って、あきらめればいいのに。 ところが、ルサンチマンは、それでは腹の虫がおさまらない。卑屈というか、偏屈というか、いびつというか ・・・

ニーチェは著書「道徳の系譜」の中でこう書いている ・・・ 「高貴な道徳」は、どれも誇らしげにみずからを肯定するところから発展するものだが、「奴隷道徳」は最初から外部のもの、異なっているもの、自分以外のものを否定する、この否定こそが、この道徳の創造的な行為なのだ。 まわりくどいので、カンタンにまとめると、

・高貴な道徳 =社会の道徳
・奴隷道徳 =宗教の道徳

そして、「奴隷道徳=宗教道徳」の本質は、自分以外を否定することにあると言っているのだ。ちなみに、ここでいう宗教とは「旧約聖書=ユダヤ教&キリスト教」に限定される。

では、なぜ、仏教やヒンズー教ではなく、「ユダヤ教&キリスト教」なのか? 一神教だから。 一神教は、他の神を一切認めない排他的な宗教である。たとえば、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教 ・・・ じつは、この三大宗教には「唯一神」以外にも共通点がある。 旧約聖書をバイブルにしていること、「普遍的な道徳」をもつことである。ここで、「普遍的道徳」とは、国や民族を超えて有効な道徳をいう。たとえば、ユダヤ教の「十戒」。読んで字のごとく、10の戒めがあるのだが、両親を敬えとか、人を殺してはいけないとか、嘘をつくなとか ・・・ 誰でも理解・納得できるルールだ。

一方、一神教の反対言葉「多神教」は ・・・ 文字どおり、複数の神を包含する。さらに、多神教の神は、地域に根付いており、普遍性がない。たとえば、古代都市テオティワカンでは「ジャガー神」があがめられたが、ジャガーがいない地域では、宗教そのものが成立しない。 さらに、多神教は、普遍的道徳をもたない。それどころか、生贄(いけにえ)を要求する性悪の神までいた(決めたのは人間だが)。2012年人類滅亡説で話題になったマヤ文明はその最たるものだろう。生贄を制度化していたのだから。

また、古代では、地球上のいたる所でシャーマニズムが存在した(一部の地域では今も存在する)。霊と交信するシャーマンが、占いや儀式を取り行い、為政者を補佐するのだが、王を兼ねることもあった。邪馬台国の卑弥呼もその一人だろう。 というわけで、多神教やシャーマニズムは、太陽や星々、森や動物の霊など、自然をモチーフにしている。つまり、自然と結びついた「自然神」なのだ。ところが、一神教は抽象的な唯一神をつくりあげ、それを崇めるよう強要する。さらに、文明化の名のもとに、森林を伐採し、神々などいないことを証明する。つまり、多神教が「自然神」なら、一神教は「人工神」なのだ。

一方、日本は世界に類を見ない無神論の国である。もっとも、戦国時代までは、日本は熱心な仏教国だった。ところが、織田信長がそれを一変させた。信長は、宗教が政治に口出しすることを極端に嫌い、宗教勢力を根絶やしにしたのである。一向宗「本願寺」との熾烈な総力戦の果てに。 その結果、日本の宗教勢力は弱体化し、無神論の国となった。盆は仏壇の前でチーン(仏教)、クリスマスイヴはケーキをほおばり(キリスト教)、正月には神社(神道)でパンパン。はた目で見ると、花見と変わらない。

ところで、一神教で道徳が重視されるのはなぜか? 治安と秩序をたもつため。 じゃあ、一神教は性悪説!? イエス! そもそも、キリスト教の教えによれば、人間には七つの大罪があるという。ところが、人間は神が創造したというではないか。全知全能の神が罪を作った!?矛盾してません? それとも、神はあえて不出来な人間を造り、大罪で苦しむの眺めて楽しんでいる? やっぱり、この世界は神の見世物小屋かもですね。

■奴隷道徳
ニーチェによれば ・・・ 宗教も神も、ルサンチマンというひねくれ者が作りだした「妄想」にすぎない。戦っても勝ち目はないので、想像上の復讐で埋め合わせしているだけ(身もふたもない)。 そして、ルサンチマンの源流はユダヤ教と言い切ったのである。 これは興味深い。さっそく、ユダヤ教の歴史をみてみよう。 ユダヤ人が最初に王国を築いたのは紀元前1021年のイスラエル王国である。その後、強国エジプト王国と共存しながら、ダビデとその子ソロモンの治世で全盛期をむかえた。ところが、ソロモン王が死ぬと、内部抗争がおこり、王国はイスラエル王国とユダ王国に分裂した。

そして、ここからユダヤ人の苦難が始まる。 まず、紀元前597年、南方のユダ王国が新興の新バビロニアに滅ぼされた。さらに、ユダヤ民族の支配階級が新バビロニアに連行されたのである。歴史上有名な「バビロン捕囚」である。 ところが、バビロン捕囚には副産物があった。ユダヤ人が新バビロニアの優れた文化に接することができたのである。中でも、重要と思われるのがギルガメシュ叙事詩(古バビロニア版 or ニネヴェ版)である。 というのも ・・・ 後に、ユダヤ人が編纂する「旧約聖書」に、ギルガメッシュ叙事詩とソックリの部分があるのだ。 時間軸にそって説明しよう。 バビロン捕囚から60年後、ユダヤ人に転機が訪れる。紀元前539年、アケメネス朝ペルシアがバビロンに侵攻し、新バビロニアを滅ぼしたのである。ペルシアは異民族に寛大な帝国だった。王キュロス2世の命により、ユダヤ人はエルサレムに帰還することが許されたのである。その後、ユダヤ人は旧約聖書とユダヤ教を成立させた。 イスラエル王国が滅亡し、現実世界で強者から弱者に転落したタイミングで、ユダヤ教が成立したこと。しかも、その教義というのが ・・・ 「ユダヤ民族は選ばれた民である。絶対神ヤハウェを信仰せよ、そうすれば、神が敵対する民族をすべて滅ぼしてくれる」

そのユダヤ教の流れをくむのがキリスト教だが、初めから苦難の連続だった。創始者イエス キリストの受難から始まり、その後も、ローマ帝国で迫害されたのである。しかも、その迫害は常軌を逸していた。女子供を含む多数の信者が、コロッセウムに引きずり出され、ライオンに噛み殺されたのである。ところが、いくら祈っても、神はライオンを退治してくれなかった。 つまり、キリスト教は、創設当初から、強者に立ち向かう術を持たなかった。そのぶん、教義はパッシブであり、それはイエスの最期の言葉からもうかがえる。 イエスは、ゴルゴダの丘で手と足にクギを打ちつけられたときこう言ったという。

「父(神)よ、かれらをお許しください。かれらは何をしているのかわからないのです」

自分を殺そうとする敵をかばうのだから、慈悲深くみえる。しかし、見方を変えれば、勝ち目のない敵を蔑むことで、自分を上に置く、欺瞞(ぎまん)ともとれる。このように、現実では勝つことのできない弱者(キリスト教徒)が、精神世界での復讐のために創り出した価値観を、ニーチェは「僧侶的・道徳的価値観」とよんだ。そして、このような卑屈な負け惜しみをルサンチマンと呼んだのである。 つまり ・・・ 勝ち目のない惨めな現実から逃れるため、自己を正当化しようとする願望が「奴隷精神」、その手段が「奴隷道徳」なのである。そして、「奴隷道徳」こそが人間を堕落させたのだと。
http://www.asyura2.com/21/ban9/msg/612.html#c2

[近代史5] 「新型コロナワクチンは人間のすべての免疫能力を破壊して人を死に導く」 中川隆
10. 2021年7月17日 14:10:31 : uTWqYylP3s : T1hYR1YyazJSd1U=[11]
2021.07.17
COVID-19ワクチン接種後に死亡したとVAERSへ報告された人数は1万人を突破
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202107170000/

 アメリカのCDC(疾病予防管理センター)とFDA(食品医薬品局)が共同で運用している​VAERS(ワクチン有害事象報告システム)への報告​によると、「COVID-19(2019年-コロナウイルス感染症)ワクチン」を接種した後に死亡した人数は7月9日現在、1週間前より1943名増えて1万0991名に達した。この数字は全体の1%未満とも言われている。


 血液循環システムへのダメージ、麻痺、⾎栓性⾎⼩板減少性紫斑病、心筋炎など、「ワクチン」が引き起こす副作用の実態が徐々に顕在化しているが、日本では政府も自治体も「専門家」もマスコミも、この問題に触れようとしていないようだ。

 最初に顕在化した国は「ワクチン」の接種が先行したイスラエル、アメリカ、イギリスなど。その実態から推測すると、日本では8月の終わりから9月の初めにかけての頃、同じ問題が浮上するだろうが、「ワクチン」が原因だとは認めないはずだ。「第X波」に襲われた、「変異株」が持ち込まれた、あるいは別のもっともらしい理由を考えていることだろう。自分たち以外の誰か、例えば中国あたりに責任を押しつけようとするかもしれないが、すでにロシアが真相を知らせ始めているようだ。

 本ブログでもすでに書いたが、アメリカではすでに隠蔽工作が始まっているように見える。バージニア大学のミラー・センターはジョンズ・ホプキンス健康安全保障センターなどと共同で「COVID委員会計画グループ」を編成、ミラー・センターの所長を務めるフィリップ・ゼリコウを責任者に据えたのだ。COVID-19に関する公的な委員会が設立されることを念頭に置いてのことだという。ゼリコウはビル・アンド・ゲイツ財団の諮問委員会メンバーで、「9/11委員会」の事務局長として事件の真相隠蔽を指揮したと言われている人物だ。

 しかし、日本の国民も「ワクチン」の危険性は認識しているようで、接種する人は減っているようだ。「ワクチンが不足している」のではなく、需要が減っているので供給量を減らしているのではないだろうか。ADE(抗体依存性感染増強)や不妊の可能性が大きな問題として指摘されているが、数年後に死亡者が急増することもないとは言えない。人間が考える「最悪の事態」は「楽観的な見通し」にすぎなかったということにならないことを願うばかりだ。
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202107170000/
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/624.html#c10

[番外地9] 世界的にCOVID-19ワクチンの危険性が問題になる中、日本では接種を推進 中川隆
2. 中川隆[-4966] koaQ7Jey 2021年7月17日 14:11:24 : uTWqYylP3s : T1hYR1YyazJSd1U=[12]
2021.07.17
COVID-19ワクチン接種後に死亡したとVAERSへ報告された人数は1万人を突破

 アメリカのCDC(疾病予防管理センター)とFDA(食品医薬品局)が共同で運用している​VAERS(ワクチン有害事象報告システム)への報告​によると、「COVID-19(2019年-コロナウイルス感染症)ワクチン」を接種した後に死亡した人数は7月9日現在、1週間前より1943名増えて1万0991名に達した。この数字は全体の1%未満とも言われている。


 血液循環システムへのダメージ、麻痺、⾎栓性⾎⼩板減少性紫斑病、心筋炎など、「ワクチン」が引き起こす副作用の実態が徐々に顕在化しているが、日本では政府も自治体も「専門家」もマスコミも、この問題に触れようとしていないようだ。

 最初に顕在化した国は「ワクチン」の接種が先行したイスラエル、アメリカ、イギリスなど。その実態から推測すると、日本では8月の終わりから9月の初めにかけての頃、同じ問題が浮上するだろうが、「ワクチン」が原因だとは認めないはずだ。「第X波」に襲われた、「変異株」が持ち込まれた、あるいは別のもっともらしい理由を考えていることだろう。自分たち以外の誰か、例えば中国あたりに責任を押しつけようとするかもしれないが、すでにロシアが真相を知らせ始めているようだ。

 本ブログでもすでに書いたが、アメリカではすでに隠蔽工作が始まっているように見える。バージニア大学のミラー・センターはジョンズ・ホプキンス健康安全保障センターなどと共同で「COVID委員会計画グループ」を編成、ミラー・センターの所長を務めるフィリップ・ゼリコウを責任者に据えたのだ。COVID-19に関する公的な委員会が設立されることを念頭に置いてのことだという。ゼリコウはビル・アンド・ゲイツ財団の諮問委員会メンバーで、「9/11委員会」の事務局長として事件の真相隠蔽を指揮したと言われている人物だ。

 しかし、日本の国民も「ワクチン」の危険性は認識しているようで、接種する人は減っているようだ。「ワクチンが不足している」のではなく、需要が減っているので供給量を減らしているのではないだろうか。ADE(抗体依存性感染増強)や不妊の可能性が大きな問題として指摘されているが、数年後に死亡者が急増することもないとは言えない。人間が考える「最悪の事態」は「楽観的な見通し」にすぎなかったということにならないことを願うばかりだ。

http://www.asyura2.com/21/ban9/msg/514.html#c2

[近代史5] 日本を核攻撃すると恫喝する中国共産党 中川隆
1. 2021年7月17日 14:58:17 : uTWqYylP3s : T1hYR1YyazJSd1U=[13]
緊急差し替え!07-17 異常事態
2021/07/17





http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/758.html#c1
[近代史5] アメリカはタックスヘイブン 富裕層は税金払わず 中川隆
5. 中川隆[-4965] koaQ7Jey 2021年7月17日 15:56:20 : uTWqYylP3s : T1hYR1YyazJSd1U=[14]

日本の格差社会〜富裕層とマス層〜
http://benedict.co.jp/smalltalk/talk-475/


■富める者と貧しき者
富の独占が加速している。

米国では、富裕層の上位1%が、全米の株式・投信の52%を保有している。日本では、富裕層の上位2.5%が、家計の金融資産の21%を保有している。富裕層が大量のリスク資産を所有し、それで財産を増やし、富を独占する・・・そんな構図がみてとれる。

たとえば、株式は巨額の配当収入をもたらす。さらに、1株10ドルで買った株式が100ドルになれば、元本は10倍になる。事実、成長株のIT、半導体銘柄なら、この10年で10倍は珍しくない。つまり、リスク資産は、継続的に得られるインカムゲインと、売却によって得られるキャピタルゲインの二つの増幅器で増えていく。一時的に下がっても、中長期では増えると考えていいだろう。

一方、実体経済は急には増えない。10年で人口が10倍になることはないから。そのため「投資収益率>経済成長率」が常態化する。さらに、賃金は経済成長率と連動するから、「不労所得>勤労所得」も常態化する。(リスク資産を)持てる者と持たざる者で、貧富の差が拡大するのは自明の理。

じつは、このルールは2000年前に予言されていた。

持てる者はさらに与えられ、持たざる者は持っているものも取りあげられ、さらに貧しくなるだろう(ルカ伝19章26節)。

それを示すデータもある。

米国の富裕層上位1%の資産は、2020年に435兆円増えたが、これは全米の増加分の35%に相当する。一方、下位50%の増加分はわずか4%。富める者はさらに富み、貧しき者はさらに貧しく・・・。

■日本の5つの階層
貧富の差が拡大しているのは米国だけでない、日本も同じ。

野村総研は、保有する「金融純資産」で世帯を5つに分類している。まず「金融資産」とは、預金・現金・株式・投資信託・債権など換金性の高い資産で、不動産は含まない。つぎに「純資産」とは、借金やローンを差し引いた実質資産。つまり「金融純資産」とは、自分がすぐに使える資産の総額である。

では、野村総研が提示した5つの階層とは?

@超富裕層(5億円以上):0.16%

A富裕層(1億円以上5億円未満):2.3%

B準富裕層(5,000万円以上1億円未満):6.33%

Cアッパーマス層(3,000万円以上5,000万円未満):13.18%

Dマス層(3,000万円未満):78.04%

パーセントの数値は、それぞれの層が全世帯数に占める比率(2019年)。一番上の超富裕層は、全世帯の0.16%で最も少ない。一方、一番下のマス層は78%で最も多い。ここまでは想定内だが、@〜Cのアッパーマス層以上に注目!全世帯に占める比率が、なんと22%。これにはビックリだ。だって、そうではないか。家のローンや借金を差し引いても、金融資産3000万円以上・・・それが5軒に1軒!?

近所を見わたしても、そんな羽振りの良さそうな家は見当たらない。みんな、家のローンを抱えて、共稼ぎで頑張っている。一体どうなっているのだ?

さては、わがご近所さんは、マス層が集中する居住区!?

それは受け入れ難いから、アッパーマス層以上は首都圏に集中している・・・そういうことにしておこう(根拠はない)。

■拡大する日本の格差
さらに驚くべき事実がある。

ツートップの超富裕層と富裕層が2.46%を占めること。家のローンや借金をさっぴいても、金融資産1億円以上・・・そんなお金持ちが40軒に1軒!?

ウソや・・・さらに、そんな富裕層が年々増えているという。これは二度ビックリだ。データで確認してみよう。

超富裕層が占める比率は、2011年から2019年で1.6倍に急増している。一方、富裕層は1.5倍、准富裕層は1.2倍、アッパーマス層は1.04倍に増えている。そして、マス層だけが0.97倍に減少。「増える」があれば「減る」がないと帳尻があわないので。

ここで、各層のランクアップ率をみてみよう。

・富裕層→超富裕層:60%増

・準富裕層→富裕層:50%増

・アッパーマス層→准富裕層:20%増

・マス層→アッパーマス層:4%増

・マス層:3%減

上位にいくほど、ランクアップ率が高い。理由は2つある。

まず、2011年から株高が始まり、株式・投資信託の価値が上がったこと。さらに、上位層ほど資金に余裕があるので、保有するリスク資産(株式・投資信託)が多い。だから、上位層ほどランクアップが多いのである

ところで、マス層の3%減で、上位層の134%増をまかなっているが、比率があわない?

マス層は世帯数の78%を占める大世帯で、絶対数が大きいから。

■二階層のマス層
マス層が減り続ければ、いずれみんな豊かになる?

そうはならない。

そもそも、マス層は一番下に位置するが、幅がありすぎる。マス層の上位は、ローンも借金もなく、金融純資産は3000万円弱。独身で定職についていれば、生活に不安はないだろう。資産の一部をリスク資産にあてても問題はない。日本の家計資産に占める株式・投資信託の比率は17%なので、これを適用すると、株式・投資信託に500万円を回せる計算になる。

では、この500万円で、米国株を買っていたら?

期間は、先のランクアップ率の期間と同じ2011年から2019年とする。

たとえば、電気自動車のテスラ・モーターズなら「6ドル→86ドル」で14倍。汎用CPUでインテルを脅かすAMDは「1.2ドル→31ドル」で26倍。AIチップの覇者エヌビディアは「16ドル→172ドル」で10倍。このような桁違いの上昇は、ハイテク株では珍しくない。

ここで、エヌビディアを買ったとすると、8年で500万円は5000万円に。金融純資産は3000万円弱から8000万円弱に跳ね上がる。アッパーマス層を飛び越えて、一気に準富裕層へ。つまり、マス層の上位はランクアップする可能性は十分ある。

一方、単身世帯の38%、2人以上世帯の23.6%は貯蓄がないという(2019年)。貯蓄がなければ、株も投資信託も買えない。株・投資信託がなければ、資産が大きく増えることもない。というわけで、一口にマス層といっても、資産が増える可能性がある上位層と、そうでない層に二分される。

つまりこういうこと。

ランクアップするかどうかは、リスク資産にかかっている。ただし、それを保有しているかどうかではない。買う余裕があるかどうか。つまり、初めからお金持ちかどうかがすべて。これはあるべき社会ではないだろう。

■格差が悪である理由
同じ人間でありながら、スタート地点が違うだけで、天地の差が生まれる。人間は、本来、不公平・不公正を嫌うから、社会の主体である人間と、結果としての社会とで整合性がとれない。しかも、逆転するチャンスは1ミリもないから、意欲のある人間ほど絶望する。これほど、不条理な世界はないだろう。

でも・・・いずれAI&ロボットが、人間に代わって働くから、そこはドーデモいい?

そうかもしれないが、その日が来るまで、まともな世界で暮らしたい。格差を放置すれば、地球は「偽りの道徳」がはびこる異世界と化すから。ニーチェが言う「ルサンチマン」である。

ルサンチマン・・・響きはいいが、危険な言葉だ。フランス語で恨み、嫉妬を意味するが、哲学用語としては最悪である。絶対にかなわない強者に対し、ねたむ、ひがむ、陰口をたたく ・・・人間につきものだが、ルサンチマンは陰湿でしつこい。相手を悪者に仕立てあげ、自分を正当化するのだ。そして、ここが肝心、すべて想像の産物で、行動は一切ナシ。つまり、絶対妄想の世界。

15世紀に始まったアフリカの黒人奴隷制度は、奴隷に永遠の絶望を強いた。一方、ルサンチマンは絶望を受け入れるわけではない。偽りの道徳をでっちあげ、自己満足で現実を逃避するのだ。地球上では類をみない半生物と言っていいだろう。

格差はゼロにはならない。だが、頑張ったら人生が好転する可能性は1ミリでもあって欲しい。どんな絶望的な状況でも、希望があれば、生きていけるから。もちろん、これができるの政治しかない。でも、新型コロナや五輪ですったもんだの現政権をみると・・・やっぱりムリかな。

http://benedict.co.jp/smalltalk/talk-475/
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/662.html#c5

[近代史3] 卵の黄身と白身は掻き混ぜてはいけない 中川隆
1. 2021年7月17日 16:57:39 : uTWqYylP3s : T1hYR1YyazJSd1U=[15]
【ゆっくり解説】卵は危険!?誰も知らない卵のヤバすぎる真実
2021/07/16





http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/569.html#c1
[近代史5] 食べてはいけない 中川隆
117. 中川隆[-4964] koaQ7Jey 2021年7月17日 16:58:49 : uTWqYylP3s : T1hYR1YyazJSd1U=[16]
【ゆっくり解説】卵は危険!?誰も知らない卵のヤバすぎる真実
2021/07/16




http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/425.html#c117
[近代史5] 鼻炎・花粉症はドクダミ茶と食塩で鼻洗浄して治そう 中川隆
3. 中川隆[-4963] koaQ7Jey 2021年7月17日 18:43:17 : uTWqYylP3s : T1hYR1YyazJSd1U=[17]
ドクダミをハチミツに漬けて発酵させたドクダミワイン

ドクダミワインを鼻炎・蓄膿症、水虫や痔の患部に直接塗って治療する


ドクターワイン(どくだみ100%)山梨薬研醸造
http://eemise.com/page105.html
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%89%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3-%E3%83%89%E3%82%AF%E3%83%80%E3%83%9F%E3%81%AE%E5%8A%9B-%E3%80%90%E5%81%A5%E5%BA%B7%E9%85%92%E3%80%91%E3%80%90%E5%81%A5%E5%BA%B7%E7%B3%BB%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%80%91%E3%80%90%E4%BF%9D%E5%AD%98%E6%96%99%E7%84%A1%E6%B7%BB%E5%8A%A0%E3%80%91/dp/B005EWYV86

どくだみ健康酒「琳瑯(りんらん)」- ハービーWEBSHOP
http://shop.herbie-117.com/?pid=42689314


http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/757.html#c3

[近代史5] 鼻炎・花粉症はドクダミ茶と食塩で鼻洗浄して治そう 中川隆
4. 中川隆[-4962] koaQ7Jey 2021年7月17日 18:43:57 : uTWqYylP3s : T1hYR1YyazJSd1U=[18]

どくだみは皮膚トラブルの万能薬!ニキビや虫刺されや水虫の効果も
http://lettre-du-nature.com/archives/2485


どくだみは強烈なニオイと強い繁殖力から嫌われ者の雑草ですが、昔から外用の万能薬として使われていました。

虫刺されや水虫などにも効果があり、夏に起こりがちなさまざまな皮膚のトラブルをしっかりと解消してくれる優れものの薬草なんです。

是非、どくだみを活用して皮膚トラブルとはおさらばしていきましょう!

どくだみは皮膚トラブルの万能薬!


古くから民間薬として使われていたどくだみ。

名前からして毒がある植物なのかと思っていましたが、どうやらどくだみが「毒下しや痛み止め」に効果があることかた言葉が変化して「どくだみ」と呼ばれるようになったとか。

お茶として内服するよりも、皮膚トラブルの治療のための外用薬としての使用の方が歴史は古く、「傷や痒みにはどくだみ」といった具合に、その効能が高く評価されていたようです。

どくだみの独特の強いニオイの元は、「デカノイルアセトアルデヒド」や「ラウリンアルデヒド」で、これらこそがブドウ球菌や水虫を引き起こす白癬菌を強力にやっつけてくれるのです。

どくだみを触るとあまりのキツイニオイに本当に毒が入っているのかと思ってしまいますが、実は有効成分だったんですね〜

それだけではなく、どくだみの「クロロフィル(葉緑素)」が皮膚組織の再生を促し、傷口を素早く修復し、膿(毒)を吸い出してくれるので、皮膚トラブルの回復が早くなるんです!

強いニオイや凄まじい繁殖力で忌み嫌われがちなどくだみですが、実はこんなにもスーパー万能薬だったんですね。

どくだみはどんな皮膚のトラブルに効果がある?


肌トラブル

切り傷・擦り傷

うっかり作ってしまった切り傷や擦り傷には、どくだみが効果的。

傷から進入する細菌を殺菌し、皮膚を修復して再生を早めてくれるため、治りが早くなります。

どくだみの生葉をよく揉んで、傷にあて、包帯などで固定しておきましょう。
痛みも和らぐのがとても早いですよ^^

おでき・できもの

毛根から雑菌が侵入し、腫れ上がってとっても痛いおでき。
痛くないおできもあるようですが、ほっとくと化膿が進み、皮膚深くまで浸透すると毒素が体中にめぐってしまって大変なことになることもあるんです。
地味に怖いですよね。
おできは出来始めたら早期の対処が必要です。

どくだみの生葉をすり鉢ですりつぶして、ペースト状にしたものを包帯に塗り患部に当てて固定しておきます。
そうするとどくだみがおできの毒を吸い出してくれますよ。

治るまで何回も根気よく続けてくださいね。

虫刺され

毎年夏になると必ず数カ所は虫刺されで痒い思いをしますよね。
どくだみはの抗菌作用と皮膚の再生作用で、虫刺されにも効果的。
生葉の汁を刺されたところに塗りつければ、スッと痒みがひくのが実感できますよ^^

水虫

特に梅雨から夏にかけて高温多湿になると、悩ましいのが水虫。。
しかも市販薬がなかなか効きにくいし、治ったかのように見えてもすぐに再発するという厄介ものです。

どくだみの薬効に優れた抗菌作用があり、どんなしつこい水虫もしっかりと抑えてくれる作用があります。

生のどくだみに含まれる「デカノイルアセトアルデヒド」という成分が、白癬菌の繁殖を抑えてくれることが分かっています。

どくだみの生葉をすりつぶしたエキスを、患部に直接塗って治療します。
また、お風呂に生葉を入れて入浴剤として使うのも効果的です。

ニキビ・吹き出物

ニキビも非常に悩ましい肌のトラブルですよね。

触れても痛いですし、何よりも顔にできたニキビは目立ちますし気分もブルーになってしまいます。

ニキビは皮脂が炎症を起こし細菌がたまっている状態ですので、こちらもどくだみの強い抗菌作用が役立ってくれます。

どくだみエキスを直接ニキビに塗ったり、エキスを希釈して洗顔後どくだみ化粧水のように使うのもおすすめです。

また、ニキビは体内の毒素が十分に排出されないことでも起こりますので、デトックス効果のあるどくだみ茶として服用するといいですね。

あせも・じんましん

赤ちゃんや子供にできやすいあせもやじんましんは、早期の対処が大切です。

痒がって何度も掻いてしまうと、さらに悪化し痛痒くかなり辛い思いをさせることになります。

どくだみは肌を修復する効果もあり、荒れた肌を保護してくれる働きもあるので、肌の弱い赤ちゃんや子供にも安心ですね。

どくだみをお風呂に入れて入浴すると良いでしょう。

アトピー性皮膚炎

どくだみは民間薬として、アトピー性皮膚炎に効果があるとされています。
どくだみの青汁や煎じ汁を飲んだり、茎や葉を入浴剤として使った風呂に入るなどすると効果的です。

どくだみでアトピー性皮膚炎が改善される詳しいメカニズムは分かっていませんが、どくだみの効能としての、血行の改善、毛細血管の強化、新陳代謝の活発化が進められ、皮膚近くでの毛細血管の血行が良くなって肌に潤いが生まれ、アトピー性皮膚炎が改善されると考えられています。

蓄膿症

風邪などをひくと蓄膿症を引き起こすことがあります。
副鼻腔に膿がたまり、鼻がつまってとても息苦しい症状です。
ほっとくと頭痛がしたり目や歯まで痛くなってきたりします。

こちらも鼻の奥に細菌がたまっている状態なので、どくだみの殺菌作用が存分に発揮されます。

少し荒治療のようですが、どくだみの生葉を少し揉んで、そのまま丸めて鼻の穴に詰めて使います。

ほんの数分ですぐに効果が現れますので、ちょっとカッコ悪いのも少しのガマンで苦しさから開放されますよ^^

どくだみを生薬として使うには?


どくだみの使い方は、生葉を使う方法と乾燥させたものを使う方法の2つの用途があります。

・ 生葉を使う → 外用として使用。患部に直接塗ったり当てたりする。
・ 乾燥させて使う → 内服する場合。どくだみ茶や粉末にして料理に使ったりなど。

それぞれ期待される効果が異なり、目的によって使い分けていきます。
どくだみの生葉に含まれる「デカノイルアセトアルデヒド」と「クロロフィル」という成分は、強い殺菌作用と皮膚の再生作用がありますが、こちらは乾燥させると失われてしまうので、乾燥葉は外用には使いません。

乾燥葉はどくだみ茶を作って飲むと体の中の毒素を排出してくれます。


生葉の外用としての使用法ですが、

1. 生葉をそのまま揉んで貼り付ける

よく洗って水気をとった生葉を揉んで汁を出し、柔らかくなったら患部に直接貼り付けます。

2. 生葉を蒸し焼きにして軟膏状にして使う

アルミホイルに包んだ生葉をフライパンで蒸し焼きにすると、ドロドロの軟膏状になります。

3. 生葉ををすり鉢ですりつぶしてエキスを取り出す

よく洗って水気をとった生葉をすり鉢に入れてすりつぶし、ガーゼで絞ってエキスを取り出します。

ただ、作ってから時間がたってしまうと有効成分が飛んでしまいますで、作り置きするときは生葉の成分をアルコール液に抽出し、どくだみの生薬チンキを作っておくといいでしょう。

どくだみがすぐに手に入らなかったときも使うことができるので便利ですね。

■■どくだみチンキの作り方

1. どくだみの葉をよく洗って水気をとる。
2. 煮沸消毒したガラスの保存瓶に生葉を入れる
3. アルコール(果実酒用のホワイトリカーやウォッカなど)を生葉が浸るほどに入れる
4. そのまま1ヶ月以上冷暗所で保存

出来上がったチンキは葉っぱを取り除いて使用します。

詳しくはどくだみ関連記事からどうぞ〜
http://lettre-du-nature.com/archives/2485

▲△▽▼
原爆症に効くドクダミ茶(十薬)

爆心からの距離700メートル2人、1,000メートル2人、1,500メートル1人、1,800メートル1人、2,300メートル1人、2,500メートル1人、即ち1,000メートル以内は4名となっている。使用した患者11名のうち距離の不明なものは三名であった。
この報告された11名には死亡者はいないが、それは、効果があって生存している方からの報告が主体となっているからであって、無効または死亡した人の報告は集まらなかったものと思われる。生存者は皆効果があったということである。


症例(1)姉17歳、妹14歳


共に1,000メートルの街路上で被爆したが、幸い大きな火傷、外傷はなかった。
姉は即日、鼻出血と共に高熱を出し、3日間意識不明であったという。覚めてから母親に毎日ドクダミを服用させられ、約1年つづけた。

現在、広島大学原医研の外科に看護婦として勤務しているが、妹は元気であったので、ドクダミものまずにいたが、九月初旬、突然発熱、脱毛、下痢、咽喉頭炎、下血などの放射能症を発し、12月下旬には死亡したが自分はドクダミ服用の効果があって、現在まで元気に生きていられると思います。

大学でも一般の医師達はこの方面に無関心ですが、先生は、このような民間薬のことを理解して下さることは有り難いと思いますので、お電話致しました、というのである。


症例(2)久米登氏談(『広島原爆医療史』より)

原爆症についてこういう実例があります。


「私の姪が基町の連隊区司令部(700メートル)に於いて下敷きとなり、はい出て3日目に帰ってきました。そのとき相当弱っていまして、すぐ豊田郡安登村に疎開しましたが、そこの医者は、薬はあるがドクダミをお茶代わりにどんどん飲んだ方が良いと言ったそうです。

その後、歯鮫炎、脱毛、発熱がありましたが、田舎で食べた新鮮な野菜とドクダミを飲んだお蔭で元気になり、現在では結婚して子供が1人おります。

ところがその妹が、コンクリートの建築の銀行集会所(240メートル)の室内で電話交換手をしていましたが、岩国の海軍病院に入院し、経過は良いといわれていたのが、8月11日には発症し、8月17日には死亡しました。病院に収容されたものが死亡し、田舎の医者にみてもらったものが元気なんです。やはり田舎で養生したのが良かったのでしょう」とこのように言っています。

ところが、この死亡した姪を含め同じ職場の9人はすべて岩国病院に入院し、白血球数が算定されてあったわけです。(『広島・長崎の原爆災害』83頁)。


即ち被爆後6・7日目の白血球はすべて400〜150であり、その後約1週間後には9人共に死亡しているという最重症例の中に入っています。

私はこのように被爆後6・7日目で白血球数が500以下というような重症例にはドクダミ煎茶だけでは効果はなかったのではないかと思います。

救われた姪のように3日後から服用したことがよかったように思われます。それによって放射能障害が軽かったので救命されたのでしょう。


 症例(1)も3日後から服用している。
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/757.html#c4

[近代史5] 「ママ、死にたい」自慰行為強要、わいせつ画像拡散…氷点下の旭川で凍死した14歳女子中学生への“壮絶イジメ” 中川隆
294. 中川隆[-4961] koaQ7Jey 2021年7月17日 22:45:29 : uTWqYylP3s : T1hYR1YyazJSd1U=[19]
【旭川女子中学生事件】イジメの域を超えた凄惨な事件!事件現場に赴いた小川泰平が徹底解説!!
2021/07/17





【旭川女子中学生事件】元校長を直撃 市教育委員会と学校関係者に事件解決に意思はあるのか?事件の風化を防ぐため番組最後に重大発表あり!
2021/07/17










http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/591.html#c294
[近代史5] 旭川では町ぐるみで女子中学生に強制売春をさせている? 中川隆
225. 中川隆[-4960] koaQ7Jey 2021年7月17日 22:46:29 : uTWqYylP3s : T1hYR1YyazJSd1U=[20]
【旭川女子中学生事件】イジメの域を超えた凄惨な事件!事件現場に赴いた小川泰平が徹底解説!!
2021/07/17





【旭川女子中学生事件】元校長を直撃 市教育委員会と学校関係者に事件解決に意思はあるのか?事件の風化を防ぐため番組最後に重大発表あり!
2021/07/17










http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/598.html#c225

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > T1hYR1YyazJSd1U= > 100000  g検索 T1hYR1YyazJSd1U=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。