★阿修羅♪ > U3FudUtHWjNVMnc= > 100000
 
g検索 U3FudUtHWjNVMnc=  
 
U3FudUtHWjNVMnc= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/u/u3/u3f/U3FudUtHWjNVMnc=/100000.html
[政治・選挙・NHK296]
2. メディカルラボ[841] g4GDZoNCg0qDi4OJg3s 2025年1月05日 22:17:58 : C6xVVCzKQE :TOR U3FudUtHWjNVMnc=[1]
最近もこういう報道があるくらいだから相当に危険な団体なんだろう。

実話BUNKAタブー 2021年6月号
創価学会という犯罪者の巣窟
https://ameblo.jp/cultsoudan/entry-12749735639.html

かなり踏み込んだ報道もある。

週刊文春
「脱会者3300人大調査 ここまでひどい創価学会の嫌がらせの実態
 玄関に犬猫の死体、嫌がらせの心労が原因で死亡、自転車の取っ手に人糞、車が燃やされるetc」
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/126.html

ここから転載しますた。
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/755.html

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/422.html#c2

[戦争b26] ウクライナで露国に敗北した英国の首相は自国軍の派兵を口にするが不可能(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
61. 新共産主義クラブ[-10533] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年3月26日 07:40:05 : C6xVVCzKQE :TOR U3FudUtHWjNVMnc=[2]
<△21行くらい>
>>58 「夜盗虫」さん


ご参考。


◆ 2021年から2023年にかけるアメリカ合衆国での禁書運動
(Wikipedia)

2023年4月24日、ホワイトハウスで行われた教育者をたたえるイベントの席上、ジョー・バイデン大統領は「本の閲覧を禁止しようとしたり、実際禁止したりする公選役職者と闘う大統領に自分がなるとは思っていなかった。本棚が空っぽでは子どもたちの学びの助けにならない。それに私は、自分の子どもが学べること、何を考えていいのか、何になれるのかについて政治家に指図されたい親に出会ったことがない」と述べた。

2023年6月、バイデン政権は米国教育省に図書禁止令の増加に対応するコーディネーターを任命したと発表した。このコーディネーターは図書の制限が生徒にとって敵対的な環境を作り出すことや、連邦公民権法に違反する可能性があるかについて、学区に訓練と助言を行う。

https://ja.wikipedia.org/wiki/2021%E5%B9%B4%E3%81%8B%E3%82%892023%E5%B9%B4%E3%81%AB%E3%81%8B%E3%81%91%E3%82%8B%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E3%81%A7%E3%81%AE%E7%A6%81%E6%9B%B8%E9%81%8B%E5%8B%95



http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/121.html#c61

[戦争b26] ウクライナへの攻勢を強めているロシア軍がオデッサを制圧する可能性(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
25. 新共産主義クラブ[-10358] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年7月05日 13:40:26 : C6xVVCzKQE :TOR U3FudUtHWjNVMnc=[3]
>>24 「我関せず」 07BfkrmO6k : ZnNKcUtQakxCY3M= さん
>今日も元気一杯ですね
 

 御声援をいただきまして誠にありがとうございます。
 
 07BfkrmO6k : ZnNKcUtQakxCY3M= さんのコメントを参照させていただきました。
 

◆ 172. 2022年3月09日 20:58:20 : 07BfkrmO6k : ZnNKcUtQakxCY3M=[1] 報告
▲△▽▼
どこかでみたけどロスチャイルド夫人が私の息子たちが戦争を望まなければ戦争は起きないでしょうといってたやん
ロシアウクライナ両方に金貸し付けて巨万の富を得るナポレオン戦争時代から続くやらせやで。両陣営に金貸し付けてできるだけ戦争を長引かせようとしてるだけやから
経済封鎖なんか無駄やし

http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/719.html#c172
 



http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/226.html#c25

[国際35] ロシアゲートは反トランプ陣営の作り話だとCIAのレビューも指摘(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
6. 新共産主義クラブ[-10354] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年7月06日 10:34:24 : C6xVVCzKQE :TOR U3FudUtHWjNVMnc=[4]
<■53行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

トランプ米大統領とプーチン露大統領とが親密であることと、ロシアが米大統領選挙への違法な介入をおこなったか否かは、別のことである。

ロシアが犯罪行為と見做されるような米大統領選挙への介入をおこなった証拠は存在しないものの、トランプ米大統領が2016年の米大統領選挙の前から、プーチン露大統領と非常に親密な関係を結んでいたことは事実である。

トランプさんは、初めての米大統領就任の前に、「2.5回 会っている」と述べているほど、プーチン露大統領とは親密な関係であることは周知の事実であるし、プーチン露大統領もトランプさんに期待を込めていたことは否定していない。

ロンドン・ロスチャイルド財閥は、プーチン露大統領と親密な関係を持つロシアのオルガルヒであるデリパスカさんと、極めて密接な関係を築いている。

米大統領に就任する前に、トランプさんをプーチンさんに紹介して引き会わせたのは、ロシアのオルガルヒであるデリパスカさんであると見られる。

トランプさんを借金地獄から救ったロンドン・ロスチャイルド財閥が、大法螺吹きの人気者のトランプさんに政治役者としての才能を見い出し、ロンドン・ロスチャイルド財閥との関係が深いデリパスカさんが、トランプさんをプーチンさんに引き会わせたと推察される。
 

◆ トランプ氏とプーチン氏の関係 理解に必要な情報一覧
(2018年7月18日 ローランド・ヒューズ、BBCニュース)

この写真は7月16日、フィンランド・ヘルシンキで行われたトランプ氏とプーチン氏の初の首脳会談で撮影された。(トランプ氏に言わせれば、2人はこれまでに「2.5回」会っている。)

https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-44868672

◆ トランプとプーチンの知られざる“蜜月”関係、関係はソ連時代から?過去5回の首脳会談も秘密だらけ
(斎藤彰 Wedge ONLINE 2025年4月8日)

https://wedge.ismedia.jp/articles/-/37211

◆ Defeat for Mandelson's billionaire as judge backs the Mail over story of Rothschild and the Russian oligarch
(By MICHAEL SEAMARK FOR MAILONLINE, Updated: 07:07 BST, 11 February 2012)

Billionaire financier Nat Rothschild exposed his friend Peter Mandelson to
accusations of a conflict of interest while the Labour peer was an EU trade
commissioner, the High Court ruled yesterday.

The Swiss-based hedge-fund manager had launched a libel battle against the
Daily Mail over his trips to Moscow and Siberia with Lord (then Mr) Mandelson
and a Russian oligarch.

He claimed an article painted him as a ‘puppet-master’ willing to exploit
his friendship with the former Labour spin doctor to impress his business
associate, metals magnate Oleg Deripaska.

But he lost the case, and photographs of him, Lord Mandelson and Deripaska at
an aluminium smelting plant, were ruled by the judge, along with other
evidence, to disprove Rothschild's claim that the visit has no
business-related purpose.

https://www.dailymail.co.uk/news/article-2099254/Victory-Daily-Mail-Banker-Nathaniel-Rothschild-loses-libel-action-Lord-Mandelson-meeting-report.html



http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/686.html#c6

[政治・選挙・NHK297] 電光石火の背景に何が? 日米関税決着を花道に石破退陣報道…その裏側と今後(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
14. 新共産主義クラブ[-10234] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年7月27日 05:02:25 : C6xVVCzKQE :TOR U3FudUtHWjNVMnc=[5]

 

麻生太郎さんが、参政党躍進のフィクサーである可能性は高い。

しかし、参院選で自民党が負けたからといって、「民意は麻生閣下を支持している」という解釈には、相当な無理があるのではないか。
 



http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/746.html#c14

[政治・選挙・NHK297] 参政党という「出来の悪い軍隊」と石破談話(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
47. 新共産主義クラブ[-10185] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年8月03日 10:43:43 : C6xVVCzKQE :TOR U3FudUtHWjNVMnc=[6]
>>44 「ノーサイド」さん

グローバリズムには、資本家が求めるグローバリズムと、資本家が求めるグローバリズム以外の、グローバリズムとがある。

グローバリズムを一括りにしては、いけないと思う。



http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/776.html#c47

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > U3FudUtHWjNVMnc= > 100000  g検索 U3FudUtHWjNVMnc=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。