★阿修羅♪ > アーカイブ > 2025年10月 > 24日01時10分 〜
 
 
2025年10月24日01時10分 〜
記事 [政治・選挙・NHK298] 高市新内閣発足 歴史の暗転か超短命か…本性をあらわにした極右政権の正体と今後(後編)選挙で総スカンの敗者連合が国を変える倒錯(日刊ゲンダイ)

※2025年10月22日 日刊ゲンダイ1面 紙面クリック拡大


※紙面抜粋


※2025年10月22日 日刊ゲンダイ2面


※2025年10月22日 日刊ゲンダイ3面

高市新内閣発足 歴史の暗転か超短命か…本性をあらわにした極右政権の正体と今後(後編)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/379252
2025/10/22 日刊ゲンダイ ※後段文字お越し

選挙で総スカンの敗者連合が国を変える倒錯


自民と維新が一致しているのは政策ではなく、国民生活は二の次三の次ということ(C)日刊ゲンダイ

 それにしてもおかしな話だ。衆参両院の選挙で惨敗した自民党の党員数は約103万人(2024年末)で、日本の全人口(約1.2億人)の1%にも満たないのだ。

 その連中が残り99%を占める国民の生活そっちのけで総裁選とバカ騒ぎ。

 それがようやく終わったと思ったら、公明党の連立離脱に大慌てとなり、やはり前回衆院選で5議席も減らした落ち目の維新にすり寄り、国会で過半数を握ったわけだ。

「烏合の衆」と言うのか。「有象無象」と言うのか。維新の吉村代表(大阪府知事)は「国家観を共にする政党」とかエラソーに言っていたが、そろって選挙で総スカンを食らった敗者連合が国の形を変えるなど言語道断。倒錯していると指摘せざるを得ない。

 そもそも連立政権と言いながら維新が当面の間、閣僚を出さない「閣外協力での形を取る」という意味がよく分からない。

 日本の政治の仕組みは国会と内閣が連帯責任を負う「議院内閣制」だ。政権運営が安定するほか、与野党の姿勢が明確になるという特徴があるのだが、維新のように与野党どっちつかずのスタンスでは政権運営は安定するどころか、より不安定になるのではないか。極論すれば衆院で40議席にも満たない少数政党に高市政権が振り回されることにもなりかねないわけだ。

 維新が連立入りの「一丁目一番地」に掲げた定数削減も視界不良と言わざるを得ない。維新が念頭に置く比例代表の削減は中小政党の存続に関わるためで、公明や共産の反発は必至だ。2カ月足らずの会期では公職選挙法の改正に至るのは現実的にみてほぼ不可能と言っていいだろう。

 詰まるところ、自民と維新が一致しているのは政策ではなく、国民生活など二の次三の次ということだけ。これでは、いつまで持つのか分からない。

「自民も維新も前のめりで連立政権をスタートさせましたが、政権合意書を見ると、食料品の消費税廃止については検討を行うとし、企業・団体献金の廃止については高市首相の任期中(27年9月)に結論を得る、と記されているだけ。ハッキリ言って自民は維新をごまかしているわけで、この関係がいつまで持つのかは分かりません」(伊藤惇夫氏=前出)

内閣の時限爆弾は目玉起用の女性閣僚


激ヤバな2人…(C)共同通信社

 史上初の女性首相となった高市は当初、歴代最多5人以上の女性を閣内に登用する意向とされていた。しかし、実際の入閣は2人きり。数が寂しい上に、片山さつき財務相と、小野田紀美経済安保相は、総裁選で高市の推薦人に名を連ねたロコツな論功行賞。いずれも“いわくつき”である。

 重要ポストに収まる片山だが、2018年、安倍政権下の地方創生相時代に相次いでスキャンダルが報じられた。税務署への「口利き疑惑」や、政治資金の記載ミスのほか、有権者にカレンダーを配布した公選法違反疑惑まで浮上。大炎上したのだ。

 外国人政策担当相も兼務する小野田は、高市と思想を共にするバリバリの右派議員だ。今年4月の参院地方創生・デジタル特別委員会では、議員会館で稼働しているロボット掃除機を問題視。製造元が中国企業だったことから、「ロボットが安全保障的な調達基準を満たしているか否か」と嫌中感情ムキ出しの質問をブッて、議論を巻き起こした。

 閣外ではあるが、松島みどり首相補佐官も、高市陣営の推薦人だ。「高市応援団」が女性抜擢の絶対条件のようだが、松島は法相だった14年、地元の祭りで有権者にうちわを配布した公選法違反疑惑が浮上。大臣辞任に追い込まれた「傷もの」だ。なぜこんな人事になってしまうのか。法大名誉教授の五十嵐仁氏(政治学)が言う。

「そもそも自民党の女性議員には、スネに傷を持っているか、タカ派の女性議員が多い。マッチョ体質が色濃く残る党内で女性議員がのし上がるには、過激な右派をアピールするか、危ない橋を渡るくらいの覚悟がいるということ。いざ女性閣僚の起用を目指しても、今回のような資質を疑う人事とならざるを得ないのです」

 まるで何をしでかすか分からない「時限爆弾」ばかり。女性閣僚が政権の不安要素になるのは間違いない。

電波停止が怖いのか、危険な連立、怪しい組閣をタレ流し報道の大メディア


裏金問題の萩生田元政調会長を普通に起用、何も言わないままなら高市政権のやりたい放題(C)日刊ゲンダイ

「免許を取り消すべきだ」──。トランプ米大統領が自身に批判的なテレビ局に対してこう主張し、米国内で「言論統制」との批判が高まっているが、この状況に似た出来事があった。

 2016年2月8日の衆院予算委で、当時、総務相だった高市は「放送局が政治的な公平性を欠く放送を繰り返し、行政指導しても全く改善されない場合、それに対して何の対応もしないと約束するわけにいかない」などと答弁。政府が放送局に電波停止を命じる可能性に言及したとして、国会が大紛糾したのだが、この時の電波停止発言が怖いのか。大メディアは今回の高市総裁、総理誕生に対してはタレ流し報道を続けている。

 高市が裏金議員に対して緩い対応を取っていることもスルー。今回の総裁選に勝った高市が幹事長代行に旧安倍派「5人衆」のひとりだった萩生田元政調会長を起用した際にはさすがに問題視していたが、旧統一教会(現世界平和統一家庭連合)との近しい関係も指摘されているにもかかわらず、ほとんど取り上げず、「女性初の首相バンザイ」のごとく提灯報道を続けている。

 どうみても「数合わせ」にしか見えない維新との連立も、怪しい組閣についても批判的な見方はほぼ皆無と言っていい。

 気に入らない放送局に停波するぞと恫喝する人物と、大阪ローカル局を操り府民を“洗脳”しているとしか思えない政党が結託すれば、メディアにとってどれほど恐ろしい状況になるのか。子供でも分かる理屈ではないか。

 元NHK政治部記者の川崎泰資氏がこう言う。

「第2次安倍政権以降、テレビも新聞もすっかり牙を抜かれてしまった。権力と対峙することも、権力を監視するという矜持も失ったわけです。オールドメディアなどと呼ばれ、テレビは視聴率が伸びず、新聞も読者離れが加速。貧すれば鈍するとはこのことで、とにかく目先の話題さえ取り上げていればいいという姿勢。これでは高市政権のやりたい放題になるでしょう」

「オンナ安倍政権」どころか「オンナトランプ政権」なんて冗談ではない。

http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/332.html

記事 [政治・選挙・NHK298] 米軍が日本に戦争の準備をさせる中、高市首相は米大統領と会談へ(櫻井ジャーナル)
米軍が日本に戦争の準備をさせる中、高市首相は米大統領と会談へ
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202510240000/
2025.10.24 櫻井ジャーナル

 APEC(アジア太平洋経済協力)の年次総会が10月31日から11月1日にかけて韓国の慶州で開催される。その会議にドナルド・トランプ米大統領も出席する予定。その途中、日本に立ち寄るのだが、そこで新首相の高市早苗は恭順の意を表するのだろう。アメリカは日本に対し、サハリンにおける天然ガスの開発から手を引くように求め、日米の軍事的な連携を強化することも要求するはずだ。その矛先は中国とロシアに向けられている。

 アメリカの世界戦略は1991年12月にソ連が消滅した際に変化した。その直後、1992年2月にアメリカ国防総省は新たな軍事戦略DPG(国防計画指針)の草案、いわゆる「ウォルフォウィッツ・ドクトリン」を作成したが、その中でドイツと日本をアメリカ主導の集団安全保障体制に統合、要するにドイツと日本をアメリカの戦争マシーンに組み込むことや、新たなライバルが再び出現することを防ぐとも謳っている。



 ソ連の消滅でアメリカが唯一の超大国になったと確信したネオコンたちは他国を気にすることなく傍若無人に振る舞えると考え、国連を無視するようになる。

 それに対し、1993年8月に成立した細川護煕政権は国連中心主義を打ち出して抵抗したものの、94年4月に崩壊。1994年6月から自民党、社会党、さきがけの連立政権で戦ったが、押し切られた。

 そうした動きをネオコンのマイケル・グリーンとパトリック・クローニンはカート・キャンベル国防次官補(当時)に報告、1995年2月にジョセイフ・ナイは「東アジア戦略報告(ナイ・レポート)」を発表してアメリカの政策に従うように命令する。

 その報告書には、10万人規模の駐留アメリカ軍を維持し、在日米軍基地の機能を強化、その使用制限は緩和/撤廃されることが謳われていた。沖縄ではこの報告に対する人びとの怒りのエネルギーが高まるが、そうした中、3人のアメリカ兵による少女レイプ事件が引き起こされ、怒りは爆発する。日米政府はこの怒りを鎮めようと必死になった。

 こうした中、1994年6月に長野県松本市で神経ガスのサリンがまかれ(松本サリン事件)、95年3月には帝都高速度交通営団(後に東京メトロへ改名)の車両内でサリンが散布された(地下鉄サリン事件)。松本サリン事件の翌月に警察庁長官は城内康光から國松孝次に交代、その國松は地下鉄サリン事件の直後に狙撃された。

 そして1995年8月、アメリカ軍の準機関紙と言われているスターズ・アンド・ストライプ紙に85年8月12日に墜落した日本航空123便に関する記事が掲載される。この旅客機が墜ちる前、大島上空を飛行していたアメリカ軍の輸送機C130の乗組員だったマイケル・アントヌッチの証言に基づく記事で、自衛隊の責任を示唆していた。この1995年に日本はウォルフォウィッツ・ドクトリンに書かれている通り、アメリカの戦争マシーンに組み込まれていく。

 アメリカのビル・クリントン政権はNATO軍を使い、1999年3月から6月にかけてベオグラードを空爆、翌年の大統領選挙でジョージ・W・ブッシュが次期大統領に選ばれた。ブッシュ・ジュニア政権がスタートした2001年の4月には小泉純一郎が総理大臣に就任、その年の9月にはニューヨークの世界貿易センターとバージニア州アーリントンの国防総省本部庁舎(ペンタゴン)が攻撃され、人びとはショックを受けて茫然自失になる。そうした状態を利用し、アメリカ政府は戦争を開始した。

 ウェズリー・クラーク欧州連合軍(NATO作戦連合軍)元最高司令官によると、2001年9月11日の攻撃から10日ほど後、ドナルド・ラムズフェルド国防長官の周辺はイラク、シリア、レバノン、リビア、ソマリア、イラン、スーダンを攻撃対象国リストに載せていた。(​3月​、​10月​

 アメリカの戦略変更はソ連消滅とロシアの属国化から始まるが、21世紀に入り、ロシアではウラジミル・プーチンをはじめとする勢力が再独立に成功、ウォルフォウィッツ・ドクトリンの前提が崩れた。それにもかかわらず世界制覇プロジェクトを推進し続け、ロシアを再属国化しようと目論み、泥沼から抜け出せなくなった。

 支配力が弱まったアメリカは軍事同盟を強化するため、2017年11月にオーストラリア、インド、アメリカ、日本で組織されるクワドの復活を協議。アメリカ太平洋軍は2018年5月にインド太平洋軍へ名称を変更されている。太平洋の拠点は日本、インド洋の拠点はインド、ふたつをつなぐ役割をインドネシアが担うとされた。

 そして2020年6月にはNATO(北大西洋条約機構)のイェンス・ストルテンベルグ事務総長はオーストラリア、ニュージーランド、韓国、日本をメンバーにするプロジェクト「NATO2030」を開始すると宣言、21年9月にアメリカ、イギリス、オーストラリアのアングロ・サクソン3カ国は太平洋で軍事同盟AUKUSを築く。さらにJAPHUS(日本、フィリピン、アメリカ)なる軍事同盟も編成した。

 こうした仕組みが作られる一方、アメリカは日本列島にミサイル発射施設を建設する。​アメリカ国防総省系シンクタンク「RANDコーポレーション」が2022年4月に発表した報告書で説明されているように、アメリカ軍はGBIRM(地上配備中距離弾道ミサイル)で中国を包囲する計画を持っていた。​




 その計画に基づき、自衛隊は2016年に与那国島でミサイル発射施設を建設、19年には奄美大島と宮古島、そして23年には石垣島でも施設を完成させた。

 RANDは2022年4月の報告書の中で、専守防衛の建前と憲法第9条の制約を気にしている。そこで、ASCM(地上配備の対艦巡航ミサイル)の開発や配備で日本に協力することにし、ASCMを南西諸島に建設しつつある自衛隊の施設に配備する計画が作成されていた。

 ところが、ウクライナで本格的な戦闘が始まっていた​2022年10月には、「日本政府が、米国製の巡航ミサイル『トマホーク』の購入を米政府に打診している」とする報道​があり、23年2月に浜田靖一防衛相はトマホークを一括購入する契約を締結する方針だと語った。その年の10月には木原稔防衛相がアメリカ国防総省でロイド・オースチン国防長官に対し、トマホークの購入時期を1年前倒しすることを決めた伝えられている。トマホークは核弾頭を搭載できる。

 ​9月26日に自衛隊の駆逐艦「ちょうかい」がアメリカのサンディエゴへ向かって出航したが、これは艦船を改修してトマホークの発射能力を獲得させ、来年夏頃まで実射試験を実施、その一方で乗員を訓練するためだという​

 RANDの報告書が出た半年後には憲法第9条を無視している。こうした日本の動きロシアや中国を刺激していることは間違いないだろう。最近の動きを見ると、すでに中露は対応し始めている。その中国とロシアは朝鮮との連携を強めているが、その朝鮮は10月22日、同国北東部に向けて短距離弾道ミサイル(SRBM)を発射した。


***********************************************

​Sakurai’s Substack​】

【​櫻井ジャーナル(note)​】

http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/333.html

記事 [政治・選挙・NHK298] 国分太一様、その弁護士は、敵だ!私のブログを消費者庁長官に届けて救いを求めなさい。日テレこそ、コンプライアンス違反だ!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
■【皆さんの知らない、日本の闇の世界】■
■『【第40回:最終回】国民の皆様、これを読んで洗脳から醒めて下さい。』
https://ajari4704.seesaa.net/article/201908article_1.html
■『緊急情報提供』■_2025.10.24
国分太一様へ。
今、この国は、全ての報道機関が、国民を洗脳し、日本を滅亡させようとしています。
特に、国会議員等を洗脳するテレビ報道は、『内乱罪:死刑』に相当します。
■『しかしながら、国民も、国会議員の皆様も、この国の本当の姿を、まったく知りません。』
■『これを武器に、日テレと、存分に闘って頂きたいと、切に願います。』
■『私のブログを、ろくに読まない弁護士は、悪党です。正義の弁護士は、腰をぬかします。』
★【その訳は、後述の『私のブログのトップページ』を読めば解ります。】


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◆【日テレの悪事の中の、ほんの一つ】◆
■『『裏金事件』の真相は、検事総長畝本直美の暴走【内乱罪】と判明しました。』
★【『日テレ:裏金リスト』は、嘘八百。『激笑い』して差し上げましょう。】
https://news.ntv.co.jp/category/politics/d7f053083199476d8aaf573e395214c4
【中を見てご覧。奇数万円が何人も居るよ。作成したのは、幼稚園児か?】
◆『1枚2万円のパーティー券のノルマ超過分は、奇数万円には、絶対ならない。【激笑い】』

■『以上の通り、日テレこそ、コンプライアンス違反【法令遵守違反】だ!』
◆【参考資料】◆
『総裁選がひっくり返る緊急情報!『裏金事件』の真相は、検事総長畝本直美の暴走【内乱罪】と判明。メディア・立民等も、同罪。』_2025.10.03_阿修羅掲示板投稿
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/227.html
『私のブログの通り、日本国の終焉だ。国会議員は、アホばかり。メディアは、バカばかり。国民は、のほほんほん。なんだから!』_2025.10.14_阿修羅掲示板投稿
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/282.html

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■『国分太一様と、『フジテレビ騒動』とは、同じ手口の冤罪事件です。』
■『日テレは、『公益通報者保護法』に違反しています。』
★『公益通報対応業務従事者を定めていない。』【第十一条違反】
★『必要な体制の整備その他の必要な措置をとらなければならない。』【第十一条2違反】
●【解説】●
『公益通報対応業務従事者』は、利害関係の無い『弁護士事務所』に設置する。
よって、日テレ内部に、コンプライアンス担当部署を設置し、『公益通報対応業務従事者』からの指示の元、『必要な体制の整備その他の必要な措置をとらなければならない。』
よりにもよって、社長が、『ハラスメントと、認定する』などと、後述の『林真琴弁護士』と、同罪である。恐ろしい世の中になったものだ!
『ハラスメントと、認定する』事が出来るのは、『公益通報対応業務従事者』だけである。

◆【『フジテレビ騒動』の真相】◆
『フジテレビ騒動』は、後述の『ジャニーズ事務所騒動』と、まったく、一緒です。
★本件は、
・A子の弁護士が『A子は、仲居君から同意のない性行為を受けた』として、仲居君を騙し、
・A子の弁護士は、『A子は、事を大きくしたくない』と言っていると、再度、仲居君を騙し、
・法律の定める手続によらずして【日本国憲法第三十一条違反】、
・仲居君から示談金9000万円を騙し取った。
という、『A子の弁護士のアホ丸出しの詐欺・恐喝だった』ということを、ご理解下さい。

◆【ジャニーズ事務所の真相】◆
★【『ジャニーズ事務所騒動』の真相】
『ジャニーズ事務所騒動』は、『強姦罪』です。被害客体は、女子のみです。
【男性も被害客体と改正:2017年刑法第177条・第178条:強制性交等罪】

元検事総長の林真琴弁護士が、『ジャニー氏の性加害を認定した』のを、検察は黙認!
ジャニーズ事務所は、解体され、林真琴弁護士が、全ての財産権を手に入れました。

■『解りましたか?本冤罪騒動の親玉は、元検事総長だったのですよ!』
どうりで、全報道機関が、『強姦罪』に触れないように、触れないように、していた訳だ!

■【このように、報道の様相は、集団リンチ【私刑:憲法第三十一条違反】そのものです。】
『日本国憲法第三十一条:何人も、法律の定める手続によらなければ、その生命若しくは自由を奪はれ、又はその他の刑罰を科せられない。』
◆【参考資料】◆
『国民の皆様は、テレビ等報道に洗脳されています。『フジテレビ騒動』・『ジャニーズ事務所騒動』・『裏金事件』の真相を解明!』_2025.06.13_阿修羅掲示板投稿
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/480.html


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
★【私のブログのトップページ】★
■『総理・国会議員の皆様に、この国を、再構築して頂きたいと、切に願います。』
■【私のブログ】:『裏金事件等々の冤罪事件の真相及び10の通報を記載してあります。』
『日本滅亡を回避せよ!〜『陸山会事件の真相布教』より 〜』
https://ajari4704.seesaa.net/
阿修羅掲示板への投稿は、毎回、首相官邸・四大テレビ局・主な政党等にメール等している。
だが、一度も報道されたことは無い。
言論の自由とは、一体何なのだ?
テレビの中では、私のような反対意見を言う者が、1人もいない。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◆『裁判官弾劾法第5条4の条文の間違い』◆
【裁判官弾劾法第5条4】
第22回国会の会期中にこれ『参議院議員たる訴追委員の選任』を行う中の『第22回国会の会期中』とは、昭和30年の国会を指します。
よって、『裁判官訴追委員会は、今日まで、ずっと、まったく、機能していなかった』のです。
この条文の間違いは、『弾劾裁判所を設ける』との日本国憲法第六十四条に違反するものであり、今迄行われた全ての裁判が『違憲・無効』となります。

■『よって、裁判官訴追委員会は、今まで、一度も開かれたことは無い。と、判明。』
■『これを、全報道機関は報道せず、国民を騙し続けています。』
◆【参考資料】◆
『総裁選に出馬表明した上川陽子は、裏金冤罪事件の首謀者の1人と判明しました。』
_2025.10.19_阿修羅掲示板投稿
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/306.html
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

■『恐ろしいことに、上記の事を、関係する全ての弁護士が、『知らんぷり』を、しています。』

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
■『さて、ここからは、国分太一様に、知ってほしい法令を記述します。』

◆【コンプライアンス】◆
コンプライアンス(compliance)とは、「法令遵守」のことをさし、企業や個人が法令や社会的ルールを守ることを意味しています。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
●【公益通報者保護法】●
https://laws.e-gov.go.jp/law/416AC0000000122
★【(定義)】
第二条 2 この法律において「公益通報者」とは、公益通報をした者をいう。
3 一 この法律において「通報対象事実」とは、罪の犯罪行為の事実又は過料の理由とされている事実
★第二章 公益通報をしたことを理由とする公益通報者の解雇の無効及び不利益な取扱いの禁止等
★【(解雇の無効)】
第三条 公益通報をしたことを理由として事業者が行った解雇は、無効とする。
★【不利益取扱いの禁止】
第五条 事業者は、その使用し、又は使用していた公益通報者が公益通報をしたことを理由として、当該公益通報者に対して、降格、減給、退職金の不支給その他不利益な取扱いをしてはならない。
★(一般職の国家公務員等に対する取扱い)
第九条 公益通報をしたことを理由とする一般職の国家公務員及び一般職の地方公務員に対する免職その他不利益な取扱いの禁止については、地方公務員法の定めるところによる。
★(事業者がとるべき措置)
第十一条 事業者は、公益通報を受け、並びに当該公益通報に係る通報対象事実の調査をし、及びその是正に必要な措置をとる業務(次条において「公益通報対応業務」という。)に従事する者(「公益通報対応業務従事者」)を定めなければならない。
2 事業者は、公益通報に応じ、適切に対応するために必要な体制の整備その他の必要な措置をとらなければならない。
★【公益通報対応業務従事者の義務】
第十二条 公益通報対応業務従事者又は公益通報対応業務従事者であった者は、正当な理由がなく、その公益通報対応業務に関して知り得た事項であって公益通報者を特定させるものを漏らしてはならない。
★【行政機関がとるべき措置】
第十三条 通報対象事実について処分又は勧告等をする権限を有する行政機関は、公益通報者から公益通報をされた場合には、必要な調査を行い、当該公益通報に係る通報対象事実があると認めるときは、法令に基づく措置その他適当な措置をとらなければならない。
2 通報対象事実について処分又は勧告等をする権限を有する行政機関は、前項に規定する措置の適切な実施を図るため、公益通報に応じ、適切に対応するために必要な体制の整備その他の必要な措置をとらなければならない。
3 第一項の公益通報が第二条第三項第一号に掲げる犯罪行為の事実を内容とする場合における当該犯罪の捜査及び公訴については、前二項の規定にかかわらず、刑事訴訟法の定めるところによる。
★(内閣総理大臣による情報の収集、整理及び提供)
第十八条 内閣総理大臣は、公益通報及び公益通報者の状況に関する情報その他その普及が公益通報者の保護及び公益通報の内容の活用による国民の生命、身体、財産その他の利益の保護に関わる法令の規定の遵守に資することとなる情報の収集、整理及び提供に努めなければならない。
★(権限の委任)
第十九条 内閣総理大臣は、この法律による権限を消費者庁長官に委任する。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/334.html
記事 [政治・選挙・NHK298] 吉村代表こそ「ホント適当なんだな」…衆院議席3分の1が比例復活の維新がゾンビ議員削減と訴える大ボケ(日刊ゲンダイ)

吉村代表こそ「ホント適当なんだな」…衆院議席3分の1が比例復活の維新がゾンビ議員削減と訴える大ボケ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/379305
2025/10/24 日刊ゲンダイ


センターピンは「政治とカネ」と「経済対策」でしょ。「身を切る」うそっこポーズ(C)日刊ゲンダイ

「平成の無責任男」ことタレントの高田純次は肩ひじ張らない絶妙なテキトーぶりが愛されるが、永田町に出入りする「令和の無責任男」の大ボケには「ええ加減にせえ」とツッコみたくなる。

 自民党の高市早苗首相と連立を組んだ日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事)のことだ。

 吉村氏は連立条件について、高市氏との初協議では副首都構想と社会保障改革を「2本柱」に位置付けたが、合意直前に「議員定数削減が絶対条件」と注文を付け始めた。

 以降、「定数削減は維新の原点」とコトあるごとに繰り返してきた。

 22日の定例会見でも「センターピンは定数削減」と強調。民主党政権時代に自民との間で交わされた定数削減の約束が果たされていないことを重ねて訴え、他党からの反対意見を念頭に「もともとは自民と民主党との約束」「(他党は)できない理由を探している」と語気を強めた。

 吉村氏が削減対象に据えるのは、衆院の比例代表176。自民と連立合意した20日に自身のユーチューブチャンネルで生配信した動画で、「(比例)170やっぱ多いでしょ。ゾンビ議員いっぱい作るような制度ほんまにいいんですか」と投げかけた。

 ゾンビ議員とは、小選挙区で落ちたが比例復活した議員のこと。維新では衆院35議席のうち約3分の1を占める。自身も大阪4区から出馬した2014年衆院選で比例復活したゾンビ議員だったのに、比例復活組をどう納得させるのか。22日の会見で言い放った「地域で選ばれるように努力をしましょう」が答えだ。何ともエラソーな態度だった。

「維新内部からも反発が強まること必至です。比例代表中心の定数削減は、少数意見を切り捨て、新興政党の参入を妨げる暴論。そもそも平成に入ってから議員定数は減っていますし、比例復活を問題視するなら小選挙区との重複立候補を禁止すればいいだけ。コストカットではなく、なぜ国会議員の仕事量を増やす議論をしないのか。『なぜ自民と連立するのか』『裏金自民を延命させるのか』という批判をかわすための『身を切る』ポーズでしょう」(ジャーナリスト・横田一氏)

 吉村氏といえば、定数削減が急浮上した経緯を報じた一部報道に反発し、自身のSNSで〈メディアって、ホント適当なんだなって改めて思います〉とクサしていた。そのくせ、ここ最近は朝から晩までテレビ出演に忙しい。一事が万事、テキトーすぎる。

  ◇  ◇  ◇

 日本維新の会のグダグダぶりについては、関連記事【もっと読む】【さらに読む】などで詳しく報じている。

http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/335.html

記事 [政治・選挙・NHK298] 現役慶大生ライター、片山さつき財務相に私見「私に向けてきた『眼』を、私は忘れない」(日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202510230000436.html?cx_testId=162&cx_testVariant=cx_undefined&cx_artPos=1






そう言えば、そんなことがあったな〜。

自民党には酷いことを言う性悪な女がいるものだと思ったことを思い出した。


「『生活保護を恥と思わないのが問題』と言ったり、

貧困家庭の女子高生を『節約していないからだ』と非難したり・・・。

自分には甘く、人には厳しい。

強い者にはおもねり、弱いものには辛辣、というより罵詈雑言の類。

自民党のDNA。

選挙の時だけ土下座する人。

選挙が終われば、「貧乏人め」。





以下に記事の全文を転載する。


現役慶大生でライターの白坂リサさんが23日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。高市早苗政権で、女性初の就任となった片山さつき財務相(66)について私見を記した。

白坂さんは「片山さつき氏」と切り出すと「『生活保護を恥と思わないのが問題』として偏見を煽ったこと。NHK番組に出演した貧困家庭の女子高生を『節約していないからだ』と非難し、貧困の複合的な要因を政治家として無視したこと」と列挙。「そしてなにより、先日の某ReHacQにて、一介の市民であり大学生として、その生活実感を発言した私に向けてきた『眼』を、私は忘れない」と記した。

続く投稿でも「取材やメディアの現場で、多くの政治家と対面し直接問うてきたが、片山さつき氏だけは違った。その“鬼気迫るもの"が明らかに滲み出ていた。いや、意図的に放出させている。ーーこちらを牽制してきた」と回想。「日米地位協定について質問したとき、ようよう持ち出してきた米兵の“エピソード"。そのますます芝居がかった悠然たる口ぶり。カメラが回っていない時、こちらを『ぐるり』と見つめた眼。『あなた何も分かっていないわね』と言わんばかりに嘲笑に歪んだ口元」と記すと。「『流石だ』と圧倒されたと同時に、このような政治家に訴えたとて、市民生活の何が判るのだろうかと」と、持論を展開した。

白坂さんは2004年生まれで、配信討論番組「ReHacQ」や、BS朝日「朝まで生テレビ」に出演経験のある「Z世代の若手論客」として知られる。自身が日中のハーフでもあることも公表し、政治問題や国際問題、外国人問題などについても発信している。


記事の転載はここまで。


白坂さん、

「・・・一介の市民であり大学生として、その生活実感を発言した私に向けてきた『眼』を、私は忘れない」



そんな記事を読んで思った。

こんどの内閣のメンバー、どこか『目つき』がおかしいのが多い気がする。

多くが「思いやりの眼差し」とは対極の氷のような「冷たさ」「冷血」を感じさせる。

必然的に作り笑いも引きつった嘲笑になり、口元は歪む。

その人の表情に、その人の人格が現れる。

「目は魂の窓」。


麻生氏が後見を自認する政権、さしあたっては、後期高齢者が標的になるのか。

早速2万円の給付も、消費税の減税も雲散霧消。

また食事を減らし、食費を切り詰めねばならない。

このままでは生きていく希望すら持てない。

永田町では「企業団体献金の禁止」をフェードアウトさせるために「議員定数の削減」という目くらまし。


「目は口ほどにものをいう。」








http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/336.html
記事 [政治・選挙・NHK298] 最終盤の宮城県知事選は仰天の展開! 高市首相応援の現職vs昭恵さん&参政党支援の元自民議員でデッドヒート(日刊ゲンダイ)

最終盤の宮城県知事選は仰天の展開! 高市首相応援の現職vs昭恵さん&参政党支援の元自民議員でデッドヒート
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/379364
2025/10/24 日刊ゲンダイ


「安倍晋三像」をバックに支援要請(和田政宗前参院議員のXから)

 最終盤に入った宮城県知事選(26日投開票)がとんでもない展開になっている。6選を目指す村井嘉浩知事(65)と、7月の参院選で落選した自民党の和田政宗前参院議員(51)がデッドヒート。「和田氏が想定より善戦し、投票箱のふたが閉まるまで、どちらに転ぶか分からない」(県政関係者)ほどの大激戦だという。

 安倍元首相を仰ぐ高市首相は自民県議出身の村井氏を応援し、夫人の昭恵氏は右派の和田氏を支援。県の水道事業をめぐって「外資に売った」と参院選でデマをまき散らし、村井氏とバトった参政党も和田氏と組み、保守分裂となっている。

 自民は党本部に近いほど村井氏を支援。衆院宮城5区が地盤の小野寺税調会長が中心となり、県議と票固めに奔走している。高市、小野寺、村井の3氏は松下政経塾の先輩・後輩関係だ。高市氏は告示日の9日に総裁として応援メッセージを出したほか、晴れて女性初首相に就任した21日には村井氏の後援会を通じて動画で投票を呼びかけた。

 すると翌日、和田氏はXにアッキーのエール動画を投稿。台湾・高雄に立つ「安倍晋三像」の前で「主人も和田先生に当選していただきたい」と例の調子で訴えていた。

杉田水脈氏も参戦


公示日に駆けつけ(杉田水脈元衆院議員)/(C)日刊ゲンダイ

 和田応援団はとにかく強烈だ。告示日には、鞍替えに失敗した裏金カルトの杉田水脈元衆院議員が駆けつけた。参政は神谷宗幣代表を筆頭に、梅村みずほ参院国対委員長らボードメンバーが次々に乗り込んでいる。村井氏に叱られた恨み骨髄で対立候補擁立を模索したものの、勝ち目がないとみて和田氏に乗っかった経緯がある。

「和田氏の子育て支援策が刺さったのもあり、票が読みづらい。情勢調査などもマチマチで、村井リードだったり、和田優勢と出たりもする。当確は深夜にもつれ込む公算大で、大票田の仙台市の開票が終了するまで勝敗は決しないとみています」(地元メディア関係者)

 多選批判にさらされる前全国知事会長は土俵際。杜の都の良識が問われている。

  ◇  ◇  ◇

 宮城県知事選や参政党の動きにつしては、関連記事【もっと読む】【さらに読む】などで詳しく報じている。

http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/337.html

記事 [政治・選挙・NHK298] 「裏金がどうした政権」始動(植草一秀の『知られざる真実』)
「裏金がどうした政権」始動
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/10/post-470018.html
2025年10月24日 植草一秀の『知られざる真実』

「落ち目の自民」に「落ち目の維新」がすり寄って樹立された自維連立政権。

「金権腐敗自維連立政権」と称することができる。

「政治とカネ」が最大の問題であったのに対応策は皆無。

完全な「開き直り政権」である。

自民党運営の実質的責任者は幹事長代行。

2728万円の裏金議員代表格の萩生田光一氏を起用。

政権要職、党要職に裏金議員を臆面もなく配置した。

「裏金がどうした政権」という開き直りぶりだ。

萩生田氏の秘書は政治資金規正法違反で罰金と公民権停止3年の処罰を8月に受けたばかり。

メディアがまともなら、金権腐敗一色の新政権を叩きまくるだろう。

しかし、メディアが日本政治支配者にコントロールされている。

ほとんど批判らしい批判を示さない。

2009年に小沢一郎代表が辞任して後継代表に鳩山由紀夫氏が就任した。

このときに鳩山氏を出演させたNHK番組は鳩山新代表を下からのカメラアングルで撮影した。

悪意に満ちたカメラワークだった。

2009年5月7日付ブログ記事
「偏向NHK「日曜討論」悪質なタイトルと映像」
https://x.gd/rruvK

NHKが高市氏を伝える報道で映像を斜めにしたなどとクレームをつける輩が出現しているが、2009年のNHK放送にクレームを付けたことがあったか。

また、産経新聞が高市氏の映りの良くない写真を使用した記事に対してクレームをつけるが、私に対して選りすぐって悪い映りの写真をまき散らしたのはどこの新聞社だったのか。

ダブルスタンダードがはびこっている。

高市新政権は「政治とカネがどうした政権」。

「金権腐敗自維連立政権」と呼ぶのが適正だ。

企業団体献金禁止どころか規制強化さえ手を付けない構え。

維新が提示していた「企業団体献金禁止」の看板もフェイクであったことが明らかになっている。

「政策活動費」の名目で巨額の政治資金を政党から政治家個人に寄附して「飲み食い政治」にいそしんでいたのが自民、維新、国民であったことも見落とせない。

この「金権腐敗自維連立政権」には三つの特徴がある。

第一は金権腐敗

第二は歴史修正主義・極右・軍拡

第三はザイム真理教

今後の国会審議で金権腐敗自維連立政権の実態が白日の下に晒されることになる。

最大の批判を浴びるのが金権腐敗体質。

裏金事件当事者を全面的に登用。

主権者国民多数がこの対応を認めない。

企業団体献金全面禁止が政党交付金制度導入の前提。

政治を金儲けの手段に位置付ける腐敗ぶりに対する国民批判が沸騰することになる。

自維連立政権は皇室典範改定に突き進む様相を示す。

女性天皇を絶対に認めないスタンスだが、これも日本の主権者の立場に反する。

さらに、9条、緊急事態条項に焦点を当てて憲法改定に突進する。

憲法改正の手続きである国民投票法制に大きな欠陥がある。

これを是正するのが先決であるところ、これを脇に置いて暴走する構え。

軍拡路線はすでに始動させた。

国民を戦争に巻き込む政権になる危険が大きい。

憲法については「壊憲危機事態」が発生したと言える。

国民生活を守る施策は「ガソリン暫定税率廃止」のみ。

しかも、財源措置を取ることを公言している。

すべての特徴において主権者国民の総スカンを食らうことは間違いない。

一刻も早く政権を終焉させることが求められている。

UIチャンネル第600回記念放送
「混迷する日本政治と活路その活路
https://x.gd/DafTc

をぜひご高覧賜りたい。

続きは本日の
メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」
第4229号
「金権腐敗自維連立政権の寿命」
でご高読下さい。

この機会にメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」ご購読をぜひお願いします。

https://foomii.com/00050

『ザイム真理教』(森永卓郎著)の神髄を深堀り、最重要政策争点財務省・消費税問題を徹底解説する新著を上梓しました。

『財務省と日銀 日本を衰退させたカルトの正体』
(ビジネス社)


https://x.gd/LM7XK

ご高読、ならびにアマゾンレビュー、ぜひぜひ、お願いします。

http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/338.html

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2025年10月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。