★阿修羅♪ > 自然災害21 > 694.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
≪地震速報≫ニュージーランドでM7.8の巨大地震発生!M6クラスの余震も頻発!津波も発生、壊滅的な被害に!
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/694.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 11 月 14 日 00:13:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

【地震速報】ニュージーランドでM7.8の巨大地震発生!M6クラスの余震も頻発!津波も発生、壊滅的な被害に!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-14195.html
2016.11.13 22:48 情報速報ドットコム



11月13日に南太平洋のニュージーランド南島でM7.8の非常に大きな地震が発生しました。地震が発生したのは日本時間の20時3分ごろで、本震のM7.8以外にもM6.3の強い余震も観測されています。

震源付近の揺れは震度6以上と見られ、関東大震災に匹敵するような規模です。本島の中央付近は連絡不能な地域も多く、依然として被害の全容は不透明となっています。
沿岸部では高さ3メートルの津波は発生し、周辺住民らに避難指示が発令。

ニュージーランドのほぼ全域で強い揺れを観測しており、2011年の大地震よりも酷い被害になる可能性があると海外メディアは報じていました。ニュージーランドは日本との連動性も見られる地域で、東日本大震災を初めとする大地震の前に揺れることでも有名です。
*続報が入り次第、この記事を更新致します。M7.8は熊本地震の数十倍以上の強さ


アメリカ地質調査所 
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/shakemap/global/shake/1000778i/





リアルタイム地震地図
http://ds.iris.edu/sm2/


















ニュージーランドの地震 M7.8に修正 津波も観測
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161113/k10010767661000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
11月13日 22時47分 NHK



ニュージーランドで日本時間の13日夜、マグニチュード7.8を観測する地震が起き、震源地近くで最大およそ1メートル50センチの津波を観測しました。現地の防災当局は、今後も津波に警戒する必要があるとして、海岸沿いの住民に避難するよう呼びかけています。
アメリカの地質調査所によりますと、ニュージーランドで、14日午前0時すぎ(日本時間13日午後8時すぎ)、大きな地震が観測されました。

震源地はニュージーランドの南島にあるクライストチャーチから北北東におよそ93キロ、震源の深さはおよそ23キロで、地震の規模を示すマグニチュードは7.8と推定されています。

クライストチャーチにあるホテルの従業員の男性は「強い揺れを感じましたが、ホテルや周囲ではこれまでのところ被害は出ていません」と話していました。

現地では最初の地震のあとも、マグニチュード6前後の地震が相次いで観測されるなど、地震が続いています。

ハワイにある太平洋津波警報センターによりますと、この地震で、震源地からおよそ60キロの場所にある町、カイコウラの海岸で、日本時間の13日午後9時前、最大およそ1メートル50センチの津波を観測しました。カイコウラはクライストチャーチから北におよそ150キロ離れた太平洋に面した地域で、人口はおよそ3600人、多くの観光客が訪れることでも知られています。

ニュージーランドの防災当局は、南島の北東部の海岸沿いと、ニュージーランド領のチャタム諸島に最大で5メートルの津波が到達するおそれがあるなどとして、今後も津波に警戒するとともに、海岸沿いの住民に避難するよう呼びかけています。

また、防災当局によりますと、これまでのところ、この地震や津波による大きな被害の情報は入っていないということですが、地元メディアは、カイコウラでは建物が崩れたほかけが人が出ていると伝えていて、防災当局が情報収集を続けています。

外務省が現地の大使館から得た情報によりますと、日本時間の13日午後11時現在、日本人が被害にあったという情報は入っていないということです。ただ、現地では、地震直後に起きた停電の影響で、被害の大きかった地域に住むすべての日本人と連絡が取れているわけではないということで、外務省では引き続き確認を進めています。

専門家「地震活動活発な地域 今後も注意」

ニュージーランドで発生した大地震について、東京大学地震研究所の纐纈一起教授は「今回、地震が起きた場所は、プレートと呼ばれる岩盤の下に別のプレートが沈み込んでいて、ふだんから地震活動が活発な地域で、今回の地震はプレート境界で起きた可能性がある。地震の規模が大きく、地下では100キロほどの長さの断層がずれ動いた可能性があるため、震源の周辺では今後、しばらくは最大でマグニチュード7クラスの比較的規模の大きな地震が起きるおそれがある。仮に地震が都市の近くで起きると被害が拡大するおそれもあり、今後も注意が必要だ」と話しています。



記事コメント
スーパームーンwww
マジですか…。
[ 2016/11/13 22:44 ] 名無し [ 編集 ]


早速ツナミ入りました
https://www.theguardian.com/world/live/2016/nov/14/new-zealand-earthquake-evacuations-tsnuami-east-coast-south-north-islands
[ 2016/11/13 22:47 ] 名無し [ 編集 ]


ニュージーランドは大変だなあ
[ 2016/11/13 22:47 ] 名無し [ 編集 ]


本当にヤバイ場所が大地震になりましたね。
NZと日本の地震連動や関係性は良く言われますが
用心しといた方が良いですね。
[ 2016/11/13 22:48 ] 名無し [ 編集 ]


東日本大震災の前後にも「スーパームーン」の記事がネットなどで取り上げられてましたね(´・_・`)
スーパームーンの「威力」ってホンモノなのかな・・・(汗
[ 2016/11/13 22:48 ] コンスコン少将 [ 編集 ]


こりゃかなり酷い 監視カメラが捉えた映像から
https://m.youtube.com/watch?v=qMN2keMRGys
[ 2016/11/13 22:53 ] 名無し [ 編集 ]


CCTV footage of 7.8 Magnitude Earthquake in New Zealand, Christchurch


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年11月14日 02:01:22 : tMvugMZYbs : XyMMZHeiODs[4]
BBGニュース   ニュージーランド地震 写真多数

New Zealand earthquake: Tsunami follows powerful tremor
http://www.bbc.com/news/world-asia-37967178


2. taked4700[5795] dGFrZWQ0NzAw 2016年11月14日 06:58:08 : tNRYkJswEo : 6eJYM65OtLE[1]
ニュージーランドでM7地震、311大地震前のニュージーランド地震の場所と近い地域

 結論として、日本周辺で数日から数か月の間に、M7からM8の地震発生があると思います。

 日本時間2016年11月13日20時02分ごろニュージーランドで、次にように、気象庁発表M7.4の地震が発生しました。

http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20161113200255.html?e=956
発生時刻 2016年11月13日 20時02分ごろ
震源地 ニュージーランド付近(ニュージーランド、南島)
緯度 南緯42.8度
経度 東経173.0度
深さ ---
マグニチュード 7.4

ニュージーランド付近を震源とする2004年春以来のデータベースが次のURLにあります。
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/?e=956
これによると、2004年以来15件のM6以上の地震が発生したことになっています。

311大地震の約一か月前にもニュージーランドでM6級の地震が発生し、日本人留学生が数十人犠牲になりましたが、その地震の記載はこのデータベースにはありません。

このデータベースは気象庁発表をもとにしているようなのですが、このデータベースでの2004年春以来で見た時のニュージーランド最大の地震は次の地震です。

http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20071209162800.html?e=956
発生時刻 2007年12月9日 16時28分ごろ
震源地 ニュージーランド付近
緯度 南緯25.9度
経度 西経177.5度
深さ 130km
マグニチュード 7.9

しかし、実際には、ニュージーランドよりもずっと赤道に寄ったフィジーでの地震です。そのことは、EMSCの次のデータで分かります。

http://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=71979
Magnitude Mw 7.8
Region SOUTH OF FIJI ISLANDS
Date time 2007-12-09 07:28:20.8 UTC
Location 25.72 S ; 177.51 W
Depth 150 km
Distances 942 km SE Suva (pop 199,455 ; local time 19:28 2007-12-09)
560 km SW Nuku'alofa (pop 23,611 ; local time 21:28 2007-12-09)
552 km SW Ohonua (pop 1,241 ; local time 21:28 2007-12-09)
日付と緯度経度、そして震源深さでこの地震が気象庁発表での「ニュージーランド付近」とされているM7.9の地震であることが分かります。

EMSCでニュージーランド周辺での地震を調べることが出来ます。次のURLは2004年10月1日以降11月30日までのM4以上地震を調べるものです。
http://www.emsc-csem.org/Earthquake/?filter=yes&start_date=2004-10-01&end_date=2016-11-30®ion=COOK+STRAIT%2C+NEW+ZEALAND%7CKERMADEC+ISLANDS%2C+NEW+ZEALAND%7CNORTH+ISLAND+OF+NEW+ZEALAND%7CNORTH+OF+NEW+ZEALAND%7CNORTHWEST+OF+NEW+ZEALAND%7CSOUTH+ISLAND+OF+NEW+ZEALAND%7CSOUTH+OF+NEW+ZEALAND&min_intens=0&max_intens=8&view=1

これによると、11月14日04:00現在で749件の地震が発生しています。

311大地震の約一月前にニュージーランドで発生した地震は次のものです。
http://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=209903
Magnitude Mw 6.3
Region SOUTH ISLAND OF NEW ZEALAND
Date time 2011-02-21 23:51:41.0 UTC
Location 43.53 S ; 172.76 E
Depth 6 km

この地震のRegional Moment tensorsは次のものです。
http://static3.emsc.eu/Images/EVID/20/209/209903/209903.EMMA.jpg
多分、ここに記載されているのは直前10年間程度のもののようです。これと、今回2016年11月13日の地震でのRegionalMomenttensors( http://static3.emsc.eu/Images/EVID/54/545/545040/545040.EMMA.jpg )を比べると、この5年間でかなりM4以上の地震が発生してきていることが分かります。特に、北島と南島の間、及びクライストチャーチ付近から西北西方向へ地震が集中的に発生してきていることが分かります。

311大地震の約半年前に今回と同じようにM7地震がニュージーランドで発生しています。それが次のものです。
http://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=186951
Magnitude Mw 7.0
Region SOUTH ISLAND OF NEW ZEALAND
Date time 2010-09-03 16:35:45.3 UTC
Location 43.29 S ; 172.00 E
Depth 5 km
この時に後続して発生したM4以上地震はつぎのものです。

2010-09-09 04:18:49.7 40.41 S 176.72 E 30 5.0 NORTH ISLAND OF NEW ZEALAND

2010-09-07 19:49:56.7 43.53 S 172.76 E 2 4.7 SOUTH ISLAND OF NEW ZEALAND

2010-09-06 22:48:34.4 40.27S 176.75E 20km M5.2 NORTH ISLAND OF NEW ZEALAND

2010-09-06 11:40:49.2 43.67S 172.14E  2km  M5.1 SOUTH ISLAND OF NEW ZEALAND

2010-09-06 11:24:01.5 43.49S 172.34E 7km M5.0 SOUTH ISLAND OF NEW ZEALAND

2010-09-05 03:43:43.9 30.64S 178.05W 48km M4.8 KERMADEC ISLANDS, NEW ZEALAND

2010-09-04 04:55:55.3 43.44S 172.01E 8km M5.1 SOUTH ISLAND OF NEW ZEALAND

2010-09-03 17:06:32.4 43.49S 172.32E 15km M4.8 SOUTH ISLAND OF NEW ZEALAND

2010-09-03 16:52:54.4 43.66S 172.49E 5km M5.7 SOUTH ISLAND OF NEW ZEALAND

9月3日から9日までにニュージーランド周辺で発生した地震は上に見るように9件です。

しかし、今回の2016年11月13日の地震でははるかに多くの余震が発生しています。そのことが、次のリンクで分かります。
http://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=545196#map
のInteractive Maps View で見ると、本震発生後7時間余りで30件以上のM4地震が本震の北東側へ150キロの範囲で帯のように分布しているのが分かります。最新24時間が赤いサークル、最新7日間までの地震が黄色のサークルで表示されています。
これらの地震が本震であるMw 7.9の後に発生したものであることが、本震Mw 7.9のInteractive Maps Viewを見ることで分かります。

本震のデータは次のものです。
http://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=545040
Magnitude Mw 7.9
Region SOUTH ISLAND OF NEW ZEALAND
Date time 2016-11-13 11:02:58.3 UTC
Location 42.70 S ; 172.99 E
Depth 10 km
Distances 216 km SW of Wellington, New Zealand / pop: 382,000 / local time: 00:02:58.3 2016-11-14
97 km N of Christchurch, New Zealand / pop: 364,000 / local time: 00:02:58.3 2016-11-14
56 km N of Amberley, New Zealand / pop: 1,200 / local time: 00:02:58.3 2016-11-14

この地震のmapデータのURLが次のもので、
http://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=545040#map

このInteractive Maps View で見ると、この本震発生時点ではまったく地震が発生していなかったことが分かります。赤い色のサークルは本震を示すもののみで、その他に黄色のサークルが一つ表示されるだけです。

ニュージーランド付近での2004年10月1日以降でのM7以上地震をEMSCで調べると今回のMw 7.9以外に次の2件が出てきます。

http://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=105804
Magnitude Mw 7.0
Region KERMADEC ISLANDS, NEW ZEALAND
Date time 2008-09-29 15:19:29.6 UTC
Location 29.89 S ; 177.63 W
Depth 20 km

http://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=186951
Magnitude Mw 7.0
Region SOUTH ISLAND OF NEW ZEALAND
Date time 2010-09-03 16:35:45.3 UTC
Location 43.29 S ; 172.00 E
Depth 5 km

結論として、今回のMw 7.9が、ニュージーランドでのこの10年で見て群を抜いて大きいものであることが分かります。そして、だからこそ、余震が数多く発生しているわけです。ニュージーランドでは今回のM7.9が比較的人口の少ない陸域の地下10キロのところで発生したため、今のところ犠牲者が2名と言うことですが、日本の陸域で同じような地震が発生すれば、犠牲者は数千倍にはなるでしょう。日本の都市とニュージーランドの都市では過密度が全く違います。

311の時のことを考えると、数日から数か月で日本の内陸か海域かははっきり分かりませんが、M7以上、多分M8の地震が発生する可能性が高いと言わざるを得ません。昨年11月の薩摩半島西方沖地震の発生以降の日本付近での地震の起こり方を見ると、関西から関東地方のどこかでM7地震が発生する可能性が高いと思います。

2016年11月14日05時45分 武田信弘


3. 2016年11月14日 09:32:24 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-7442]
Domestic | 2016年 11月 14日 05:19 JST
ニュージーランド地震で2人死亡

 ⁅シドニー共同⁆ニュージーランド南島で14日未明(日本時間13日夜)に起きたマグニチュード(M)7・8の地震で、同国のキー首相は首都ウェリントンで14日朝に記者会見し、少なくとも2人が死亡したと明らかにした。

 キー氏は「死亡原因については分からない」と語り、死者数は2人から大きく増えないのではないかとの見方を示した。自身も被災地を視察したいとしている。

 地元メディアによると、震源に近い南島カイコウラの被害が最も大きいとみられている。各地では道路が分断され、通信の状況も悪いという。

⁅共同通信⁆

http://jp.reuters.com/article/idJP2016111401000950


4. 2016年11月14日 11:40:56 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-7440]
Domestic | 2016年 11月 14日 11:09 JST
ニュージーランド地震で2人死亡

http://s1.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20161114&t=2&i=1161546813&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=PN2016111401000972.-.-.CI0003
ニュージーランド地震で2人死亡

 〖シドニー共同〗ニュージーランド南島で14日未明(日本時間13日夜)に起きたマグニチュード(M)7・8の地震で、同国のキー首相は首都ウェリントンで14日朝に記者会見し、少なくとも2人が死亡したと明らかにした。負傷者も出ているが人数は不明で、政府は被害の把握を急いでいる。

 在ニュージーランド日本大使館などによると、同日午前の段階で日本人の被害は確認されていない。

 地元メディアによると、死亡した1人は南島カイコウラで家屋倒壊が原因。もう1人はクライストチャーチ北方の山岳地帯。いずれも震源に近い場所で、救助隊はカイコウラに向かった。

{共同通信}

http://jp.reuters.com/article/idJP2016111401000950


5. 2016年11月14日 13:08:48 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-7439]
World | 2016年 11月 14日 10:50 JST
関連トピックス: トップニュース
ニュージーランドで地震続く、南島で新たにM6.2=米地質調査所

http://s3.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20161114&t=2&i=1161544447&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXMPECAD036
 11月14日、ニュージーランド南島で現地時間14日午後1時45分(日本時間午前9時45分)、マグニチュード(M)6.2の地震が発生した。米地質調査所が発表した。写真は地割れしたニュージーランド南島北東部の都市ブレナムの国道「ハイウェイ ワン」(2016年 ロイター/Anthony Phelps)

⁅シドニー 14日 ロイター⁆ - ニュージーランド(NZ)南島で現地時間14日午後1時45分(日本時間午前9時45分)、マグニチュード(M)6.2の地震が発生した。米地質調査所(USG)が発表した。

南島では同日未明に大規模な地震が発生し、2人が死亡している。

米地質調査所によると、最新の地震の震源地はクライストチャーチの北東約120キロで、震源の深さは10キロ。当初はM6.8と測定された。

http://jp.reuters.com/article/nz-earthquake-idJPKBN13904S


6. 2016年11月14日 16:55:24 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-7436]
World | 2016年 11月 14日 16:08 JST
関連トピックス: トップニュース
NZ地震、被害は数十億NZドル超に=キー首相

http://s2.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20161114&t=2&i=1161570282&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXMPECAD0EF
 11月14日、ニュージーランドのキー首相(写真右)は、未明に発生したマグニチュード(M)7.8の地震について、被害額は最低でも数十億NZドルに達する可能性が高いとの見方を示した。写真はウェリントンで撮影(2016年 ロイター/Charlotte Greenfield)

⁅シドニー 14日 ロイター⁆ - ニュージーランドのキー首相は、14日未明に発生したマグニチュード(M)7.8の地震について、被害額は最低でも数十億NZドルに達する可能性が高いとの見方を示した。

ラジオ・ニュージーランドのツイッターによると、首相は「被害が数十億NZドルを下回るとは考えにくい」と述べた。

http://jp.reuters.com/article/nz-quake-idJPKBN1390MP


7. 2016年11月14日 19:05:40 : edNLgkmutI : jM3TyrPfAgg[203]
日本をアメリカとともに、TPPで牛耳ろうとした天罰だ。

一般市民には同情するが、この国のトップはアメリカ暗部とともに滅びるべきだ。
今回の地震の対応如何によって、こういうゴミどもが炙り出されれば申し分ない。

アメリカよ。次はお前の番だ。
 


8. 2016年11月15日 17:22:01 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-7418]
World | 2016年 11月 15日 12:45 JST
NZ地震、孤立した観光客らの避難始まる 南島カイコウラ

http://s4.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20161115&t=2&i=1161712113&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXMPECAE04X
 11月15日、大地震から見舞われたニュージーランドで、軍や救助隊が、震源地近くの南島カイコウラに取り残された数百人の観光客や住民らの避難させる作業を開始した。写真はニュージーランドの首都ウェリントンのホテルで街からの脱出を待つ旅行者。撮影(2016年 ロイター/Lincoln Feast)

{ウェリントン 15日 ロイター} - 大地震から見舞われたニュージーランドで15日、軍や救助隊が、震源地近くの南島カイコウラに取り残された数百人の観光客や住民らの避難させる作業を開始した。

14日未明に発生したマグニチュード(M)7.8の地震では、2人が死亡。建物の倒壊に加え、南島の北東部を通る道路や鉄道が寸断された。

クライストチャーチの北東約150キロに位置し、ホエールウオッチングの基地として有名なカイコウラは、大規模な土砂崩れで完全に孤立した。

空軍のダリン・ウェブ司令官がTVNZに明らかにしたところによると、軍のヘリコプター4機が15日朝、現地に到着したほか、海軍のカンタベリー多目的艦が現地に向かっている。観光客や住民約200人を救出する予定だという。

当局によると、約1200人の観光客が現地に取り残されている。

カイコウラ周辺で観光業や漁業を営む先住民族マオリ・ナイ・タフ部族のリーダー、マーク・ソロモン氏は、14日の朝以降、1000人をマラエ(マオリの集会場)に受け入れたと述べた。多くは共同ホールや屋外の自動車で夜を過ごし、南島名物の「クレイフィッシュ(ニュージーランド産伊勢えび)」のもてなしを受けたという。

http://jp.reuters.com/article/quake-newzealand-idJPKBN13A0AJ


9. 2016年11月16日 15:48:14 : HjCHbiL9yc : r66eSYUSdgw[142]
>2

どんなにニュージーランドに大規模な地震が多いかがよくわかります。そして、過去の多くの地震の内、すぐに日本の地震が起こらなかったことが多いことに気づきます。当然、今回のNZ地震のまもなくあとに日本の地震が起こるはずということはなく、ただ日本もNZも本当によく大規模な地震が起こるということに注意すべきであろう、。


10. タロウ[1] g16DjYNF 2016年11月21日 02:11:50 : LlVivxZqRQ : seL4m1ag8Uc[1]
スプートニクによる最近の地震履歴

https://jp.sputniknews.com/tags/keyword_earthquake/

ウィスコンシン州大学の気象アニメーションリアルタイム動画です。

http://tropic.ssec.wisc.edu/real-time/mtpw2/product.php?color_type=tpw_nrl_colors&prod=global2×pan=24hrs&anim=anigf

http://tropic.ssec.wisc.edu/real-time/mtpw2/product.php?color_type=tpw_nrl_colors&prod=global2×pan=24hrs&anim=html5


HTML動画はコマ送り可能です。
giftを選択するとリアルタイム動画をパソコンのファイルにコピーペースト保存が
出来ます。

トランプが大統領に当選以降 TPP関連国日替わりでHAARP攻撃による人工地震が
発生しているみたいです。

スプートニクによる最近の地震履歴で明記された国は数日まえから前日付近HAARP
照射が周辺に数時間前後確認されています。

HAARP照射はどうもアラスカのHAARP基地から出ているようです。
アラスカの真上の電離層ばかり光っているので疑いが濃厚です。

スプートニクの地震履歴の前に見られたものとここ数日見られたものは皆アラスカ
の真上の電離層が数時間光って電気を貯めた後目的地へ照射されています。

根気良くリアル動画を更新してみているとその現場が大統領就任日まで見られる
と思います。UTC時間表示で18:00とか19:00前後に良く見られます。

リアルデーターは保存されてすぐにHAARP照射画像部分を毎日のように、早い時は
一時間位で削除もしくは他のデータと書き換えられ続けていてパソコンに保存し
ておかないと白い光は過去の動画では確認出来なくなるようです。

http://tropic.ssec.wisc.edu/real-time/mtpw2/product.php?color_type=tpw_nrl_colors&prod=global2×pan=24hrs&anim=html5

インドネシア付近でM5.2の地震発生

© Fotolia/ Zariam74 災害・事故・事件 2016年11月20日 15:33(アップデート 2016年11月20日 16:10) 短縮 URL 0 9202 インドネシア群島の北で20日、マグニチュード5.2の地震が起きた。この地震による津波の心配はない。インドネシア気象気候地球物理庁がRIAノーボスチに伝えた。 震源はスラウェシ島北に位置し、フィリピンとの国境近くにあるサンギヘ諸島の南東68キロ、セレベス海。震源の深さは34キロ。 負傷者や建物の倒壊の情報は入っていない。 地震の関連ニュースはこちら。

続きを読む: https://jp.sputniknews.com/incidents/201611203031393/


https://www.google.co.jp/maps/@1.7445418,110.3910483,2z


https://www.google.co.jp/maps/@33.3607059,-106.1591316,6z
下でインド洋(インドネシア近く)って書いてある付近の照射は現在確認出来る範囲
で(残念ながら彼らにとってやばいのか毎回のように今は白い光は画像から消されている。)

11-19 04:00:00UTC時間〜11:00:00UTC画面いっぱい継続中で約9時間前後
これは近く地震が近くで起こるレベルの照射時間


http://tropic.ssec.wisc.edu/real-time/mimic-tpw/main.html5.php?&basin=global
他の履歴の地震についても似たような繰り返し
その場の現象を自分の目で見た人以外はなかなか信じがたいかもしれません?
時間をかけてご自分の目で白い光の照射位置とグーグルマップと位置特定して
スプートニクの数日後の地震履歴と比べるとある程度理解できるかもしれません。
グーグルマップは航空写真にすると海面下の断層も見えるようです。なんでこんな
海面にと思って見ると活断層や海底火山と一致しているようです。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害21掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
自然災害21掲示板  
次へ