★阿修羅♪ > 経世済民113 > 464.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
金融政策は「量的緩和策」から大きな方向転換、物価目標の達成は長期戦に(THE PAGE)
http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/464.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 9 月 21 日 18:01:45: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

             会見する日銀の黒田総裁


金融政策は「量的緩和策」から大きな方向転換、物価目標の達成は長期戦に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160921-00000005-wordleaf-bus_all
THE PAGE 9月21日(水)17時41分配信


 日銀は、21日の金融政策決定会合において、これまでの金融政策の枠組みを変更し、短期金利と長期金利の目標を定める新しい措置の導入を決定しました。これは何を意味しているのでしょうか。

異次元緩和の総括的な検証結果は? 日銀・黒田総裁が会見(2016年9月21日)


■物価目標の達成は長期戦に

 日銀は前回(7月)の金融政策決定会合において、2013年4月から実施してきた量的緩和策について「総括的な検証を行う」ことを決定していました。しかし、その内容は明らかにされませんでしたから、市場では様々な憶測が飛び交う状況でした。結局、総括の内容としては、デフレ脱却についてある程度の効果があったとしながらも、日銀が掲げてきた2%の物価目標については、原油価格の下落などから実現できていないことを正式に認めるものとなりました。

 また日本におけるインフレ期待の形成メカニズムについても触れており、物価目標の実現にはより多くの時間がかかる可能性についても示唆しています。

■従来の量的緩和策からの大きな方向転換

 日銀はこの総括をベースに、年間80兆円のペースでマネタリーベースを増加させるという従来の枠組みは維持しながらも、長期金利と短期金利の目標を定めるという新しい方策の導入を決定しました。具体的には短期金利についてはマイナス0.1%、長期金利については0%程度で推移するよう、マイナス金利や国債の買い入れを実施します。これによってイールドカーブ(国債の残存期間と金利の関係をグラフにしたもの)の傾きはある程度保たれることになります。

 このことは、従来の量的緩和策からの大きな方向転換を意味しています。特に重要なのは、物価目標の達成が困難であることを正式に認め、長期戦として取り組む姿勢を明確にした点です。日銀は今後も緩和的なスタンスを継続するという点では変わりありませんが、必要であれば、いつでも大規模な追加緩和を実施するというほどの状況ではなくなりました。

■金融政策はマイルドな内容に

 銀行の収益について配慮した点も重要です。銀行は長期金利と短期金利の差(利ざや)を使って利益を上げていますが、これまでは銀行の収益をあえて奪うことで、貸し出しを増やそうと試みてきました。しかし、今後は銀行の収益を確保できる範囲で緩和策が行われることになりますから、金融政策はマイルドな内容にならざるを得ません。

 従来の限界点を認めた点は評価すべきですが、一方で、これまでの円安や株高は日銀の積極姿勢に依存してきた面も大きいというのが現実です。今回の結果は、場合によっては円高や株安を招いてしまう可能性もあるでしょう。


(The Capital Tribune Japan)
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年9月21日 18:20:53 : fSXF547mcU : h6zGiuIjNLo[14]
国債買い入れ上下するが、「テーパリングではない」=黒田日銀総裁
ロイター 9月21日(水)17時49分配信

[東京 21日 ロイター] - 日銀の黒田東彦総裁は、21日の金融政策決定会合後の記者会見で、金融緩和の主たる目安を従来の量から金利にシフトしたことで、これまで年間80兆円を維持してきた国債買い入れ額が「上下する」と指摘した。同時に「テーパリング(緩和縮小)ではない」とも述べ、金融緩和後退との疑念をけん制した。

<増減することはあるが、大きく増減することはない>

日銀は20─21日の決定会合で過去3年半の大規模な金融緩和の「総括的な検証」を行い、それを踏まえ、日銀がイメージするイールドカーブ(利回り曲線)を前提とした国債買い入れを導入した。

黒田総裁は「今のところは(年間)80兆円のペースで国債を買っているが、今のイールドカーブ(の形)は適切」と指摘し、当面国債買い入れの量は変わらないとの見方を示した。一方、国債買い入れ額は「大きく増加したり減少したりするとは見込んでいないが、(買い入れ額は)今後もずっと固定するのでなく、上下、変動する」と述べ、目標金利を実現していれば、買い入れ量は減少しうることを説明した。

市場関係者や日銀OBの間では、金融緩和の目安を量から金利に変更すれば、必要な国債買い入れ量を相当量減らすことが可能との指摘もあった。このため会見では、テーパリング(緩和縮小)ではないか、との質問も出たが、黒田総裁は「テーパリングではない」と断言。日銀は、物価目標を達成した後にテーパリングに移行した米連邦準備理事会(FRB)とは状況が異なると説明した。

<金融機関への配慮、半分当たっている>

イールドカーブ目標導入の背景は、マイナス金利導入による金融機関の収益圧迫懸念などがあるか、との質問に対し「半分当たっていて半分当たっていない」と回答。マイナス金利導入で「貸出金利や社債金利の低下につながった」と成果を示すとともに、「イールドカーブの過度なフラット(平坦)化は広い意味で金融機能の持続性への不安感をもたらし、マインド面で悪影響がある」と、総括検証を引用する形で答えた。

(竹本能文)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160921-00000072-reut-bus_all


2. 2016年9月21日 21:28:57 : m6K9JtoGFs : dJ6IjokptMI[6]
言い訳と出鱈目ばかり日が暮れる。 黒田の死んだ後には糞ばかり。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民113掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民113掲示板  
次へ