★阿修羅♪ > ペンネームごとのコメント > 蒲田の富士山 ipeTY4LMlXiObY5S
 
g検索 ipeTY4LMlXiObY5S g検索 OoIP2Z8mrhxx6
 
蒲田の富士山 ipeTY4LMlXiObY5S 全コメント
[雑談・Story41] 60歳〜に、なった〜ら! 蒲田の富士山
27. 蒲田の富士山[102] ipeTY4LMlXiObY5S 2015年12月09日 23:37:57 : Q5Pqud7cI6 : pQrs3BwpSGM[1]
あやみ様。
 
コメントありがと。
 
半年前くらい前の新聞記事にあったのですが、名前忘れてしまって、それで、「鶴見 震災 大正」(おそらく)で検索し、たどりつきました。
 
日韓併合があったじゃないかとか、警察官僚じゃないかとか、いろいろ視点はあると思いますが、それは横に置きました。
 
http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/262.html#c27
[雑談・Story41] 60歳〜に、なった〜ら! 蒲田の富士山
28. 蒲田の富士山[103] ipeTY4LMlXiObY5S 2015年12月13日 00:02:57 : sg2GpRQiKQ : QqDq08l_fq8[1]
>20
 
「安土宗論」で検索すると出てきます(Wikipedia)。
 
訂正
 
「法華経徒の町民」→「法華宗徒の町民」
 
意味は通じるかもしれないが、元祖馬鹿なので・・・許してね。
信長さんから怒られる。(不勉強である。)
 
ボロパソコンにコピーしたのは3年ほど前なのですが、内容はほぼ一緒でした。ストレージの無駄使いを考慮し、貼り付けはやめときます。
 
寝ます。
おやすみなさ〜い。
 

http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/262.html#c28
[雑談・Story41] 60歳〜に、なった〜ら! 蒲田の富士山
29. 蒲田の富士山[104] ipeTY4LMlXiObY5S 2015年12月18日 23:59:48 : LUEGlMfvzM : 6Za7Ai0nq4U[1]
原発板の「あっしら」さんの投稿を見て思った事。
そこにコメするためには、知識が足りないので、ここにコメします。
最初に原発(沸騰水型)を開発するさいに、潜水艦型とか考えなかったのかな?
自力で移動するとかが目的ではなく、ただ海中にあれば、地震の衝撃には耐えられる。その後の津波の際には海底にドックというか、穴を造っておいて、そこに避難させる。
今の陸上原発よりは少しましだ。
外国の原発をそのまま導入したので、田舎の陸上に設置しましたと。
送電ロスは考えません。
発想が変でねえの?
路面電車の線路に、新幹線を走らせる計画などがあったら、誰でも「だめだ、そりゃ」と言うだろうが、核分裂やら放射性物質(ラジオアイソトープ)の発見からまだ100年程度しかたってないのに、すぐに使いたがるこの性急さは一体なんなんだろうか?
自然のものを抽出してウランをを燃料としただけなので、みたいな、近代物理学やら経験工学の言い訳をして、かつての公害レベルの対応でなんとかなる、とは、おそらく本心ではそうは思ってはいないのだろう。
「あっしら」さんに対しての批判ではないですよ。(ねんのため)
 
http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/262.html#c29
[雑談・Story41] 60歳〜に、なった〜ら! 蒲田の富士山
30. 蒲田の富士山[105] ipeTY4LMlXiObY5S 2015年12月20日 16:06:46 : PCq6qzS2K2 : 1i_Bolo@wMQ[1]
 
古いアルバムめくり ありがとうってつぶやいた
いつもいつも胸の中 励ましてくれる人よ
晴れ渡る日も 雨の日も 浮かぶあの笑顔
想い出遠くあせても
おもかげ探して よみがえる日は 涙そうそう
 
一番星に祈る それが私のくせになり
夕暮れに見上げる空 心いっぱいあなた探す
悲しみにも 喜びにも おもうあの笑顔
あなたの場所から私が
見えたら きっといつか 会えると信じ 生きてゆく
 
晴れ渡る日も 雨の日も 浮かぶあの笑顔
想い出遠くあせても
さみしくて 恋しくて 君への想い 涙そうそう
会いたくて 会いたくて 君への想い 涙そうそう
 
http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/262.html#c30
[雑談・Story41] 60歳〜に、なった〜ら! 蒲田の富士山
31. 蒲田の富士山[106] ipeTY4LMlXiObY5S 2015年12月21日 17:21:49 : zt8XkdEt46 : SWExn2OL4gw[1]
↑説明がなくて、すいません。
「涙そうそう」は2001年3月23日の発売。
やっぱり、食べ物屋かなんかで、はじめて聴いて、いい曲だなあ、と感じた。
それは、2002年以降のこと。2002年の5月に親(母親)が死んでしまって、音楽が好きだったので、こんな曲があるよとか、知っていればCDを買ってたかもしれない。
親に聴かせたかった。
ひょとして、寿命が伸びたかも。
 
しかし、食べ物屋で、あまりよい曲を流すのはよくない。
しんみりと聞き入ってしまい、箸が止まったりする。
(この曲、嫌いな人がいたらごめんね)
 
http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/262.html#c31
[雑談・Story41] 60歳〜に、なった〜ら! 蒲田の富士山
32. 蒲田の富士山[107] ipeTY4LMlXiObY5S 2015年12月28日 18:14:06 : iWuWgIfdao : 08qmILRUGGU[1]
「川蝉さん」から引用
http://www5c.biglobe.ne.jp/~lotus/newpage6.htm
 
宗学者の宮崎英修著「日蓮とその弟子」に、安土問答の事件が詳しく論証されています。おおよその内容を紹介します。
辻善之助博士が明治44年に「安土宗論の真相」(佛教史学第一編一・二・三・五・六号)を論じ、信長公記は浄土宗側の報告をそのまま記したものであるから、日淵および因果居士の記録によって、全面的に訂正しなければならない、と立証し、また、信長によって打倒日蓮宗の意図のもとに画策され、日蓮宗に精神的打撃を与えるために行われたものである、と論じて居るそうです。信長公記によると「方座第四の妙の一字は捨つるか捨てざるか?」の問いに法華宗は返答に窮し、判者が法華宗の負けと判じ、日b等の袈裟をはぎ取った等と記述されているとの事です。
 
しかし、日淵の記録によると、経釈にない「方座第四の妙」という名目に、まごついたが数番の問答で貞安は「汝知らずや法華の妙よ」と答えたので、日淵はすかさず「汝愚痴なり、法華宗に対して法華の妙を捨つるかと問うか?、法華宗は法華の妙より立ってその外の余法を悉く皆捨つ、汝、言はうずる事なきによって戯言を申すか」と攻めると、浄土宗側はしばらく無言、赤面した。日淵は奉行に対し「聞き召されよ、申しつめて候」と云うと、玉念は「此の妙、彼の妙、妙義殊なることなし、妙は何れも同じ物よ」と、天台の円体無殊論を出した。
 
日淵は物の響きに応ずるが如く「但以帯方便、不帯方便為異はいかに」と問うた。爾前の経は帯方便の雑妙。法華は不帯方便の純妙、妙の名前は同じけれど義は天地の各別である。この義如何と云うこの問いに、玉念は無言。そこで日淵はは奉行衆に「浄土両僧共につめて候。問答の法なれば袈裟を給はらうずる」と云った時、玉念が急に立ち上がって「勝った、勝った」と二声叫ぶと、これを合図に周囲の者が勝どきの声をあげて殺到し、日b等の袈裟を取り、乱暴したとの事です。貞安は「方座第四の妙」という経釈論に無い名目を使ってごまかそうとしたわけです。
 

http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/262.html#c32
[雑談・Story41] 60歳〜に、なった〜ら! 蒲田の富士山
33. 蒲田の富士山[108] ipeTY4LMlXiObY5S 2015年12月30日 13:43:01 : JrvOCAZoDQ : DIf6@KFylFc[1]
↑またもやまるっきし説明無しの引用すみません。
この方は、「村田 征昭」という方(らしいです)。
日蓮宗の人。
無断引用すみませんでした。
  
ところで、Wikipediaからも引用しときますね。
 
浄土宗の学僧、林彦明(はやしげんみょう)は「専修学報第1号・安土宗論の真相に就て」で、これを指摘した。また作家の井沢元彦も『逆説の日本史』10「戦国覇王編 - 天下布武と信長の謎」において、この一言で法華宗の負けが決まったと指摘した。
 
即ち、もしこの発言が従来より法華宗側が言っている「浄土宗側が卑怯な手を使った」のであれば、法華宗側はその場において「方座第四の『妙』」を意味不明・解釈不能であるという態度を徹底的に貫かねばならず、それをしなかった法華宗側は『造り名目』でない事を認めてしまった事になる。つまり田中智学も認める通り「方等会座(方等座)における四教並説中の『円教』に所談(語っている所)の『妙』である」。
 
五時八教の教判では、釈迦仏は華厳・阿含・方等・般若・法華涅槃の五時に分けて教えを説いたが、方等時で「蔵・通・別・円」の四教を並説したとされる。このうち「蔵・通・別」は小乗の教えで、第4番目の「円」が大乗の最高の教えとされる。「円教」では当然、妙(妙法蓮華経=法華経)に象徴される完全な教えを説いたとされている。この教判は天台宗の教学で智が考案し、それを後の法華宗が採用継承した。
 
つまり、貞安の問いである「方座第四の「妙」の一字を捨てるか、捨てざるか」というのは、「もし天台教学の考えを以って、法華以前の教えをすべて“方便(真実に導く手だて・手段)”として否定するなら、方等時において説いた円教=妙も捨てるのか、捨てないのか?」というのが真相であるとされる。
 
http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/262.html#c33
[雑談・Story41] 60歳〜に、なった〜ら! 蒲田の富士山
34. 蒲田の富士山[109] ipeTY4LMlXiObY5S 2015年12月30日 22:58:20 : NBVBg6Q43U : DIFtYA4c_PY[1]
↑修正
上から3行目を削除
日蓮宗の人。(←削除)
無断引用を「川蝉」様にお詫びいたしました。
日蓮宗の皆様にお詫びいたしましたのように読めるので。
とりあえず削除。
 
パソコンで、「林彦明」「専修学報第1号」「安土宗論の真相に就て」などを検索していたら、「安土宗論の真相」の文字列がヒットしたようで、「川蝉さん」にたどりつきました。
 
「方座第四の妙」「円教」など検索してもたいしたものは出てこないです。
姫路の「円教寺」なんてのが出てきちゃった。
 
お寺に行って、お坊さんから聞くしかないのか。
 

http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/262.html#c34
[雑談・Story41] 60歳〜に、なった〜ら! 蒲田の富士山
35. 蒲田の富士山[110] ipeTY4LMlXiObY5S 2016年1月03日 16:37:15 : rd4AhCqE72 : _ZwAB5jJxWo[1]
靖国神社は、新興宗教である。
明治以降の新興宗教は、すべて、米国に引き取ってもらおう。
ついでに、皇居も。
アメリカに東京を移転するのだ。
製造物、製造者責任というものがある。
明治維新のとき、アメリカは発展途上の国だった。したがって、アメリカの指図で明治維新が行われたのではない。ではないが、アメリカを支えた結社はその後のアメリカと表裏一体であり、製造物責任はある。
明治に関連する神社と皇居と、新興宗教を、全部をアメリカに引き取ってもらおう。
数十万人、数百万人が、アメリカに移住することになるが、日本のためだ。
数千万人でも、それは仕方が無い。
靖国は日本から、出て行け。
 
http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/262.html#c35
[雑談・Story41] 60歳〜に、なった〜ら! 蒲田の富士山
36. 蒲田の富士山[111] ipeTY4LMlXiObY5S 2016年1月04日 16:21:19 : KoXfLF627c : 0CihwrFLD6k[1]
↑酔っ払いです。
気にしないでください。
変なコメ付いてなくてよかった。
 

http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/262.html#c36
[雑談・Story41] 60歳〜に、なった〜ら! 蒲田の富士山
38. 蒲田の富士山[113] ipeTY4LMlXiObY5S 2016年1月06日 23:34:48 : b19GPih5yc : AiGX8z4IU8U[1]
↑ひとりごとです。
「追加しろ」と言ってるのではないです。
 
gataroさんの投稿の今年のもので(政治板)、放送禁止歌についてのものが、あったのですが、そのなかにRCサクセションの歌がありました。そういうのがあるのは知っていたけれど、実際聴いたことは無かった。
これは面白かった。(面白いと言っちゃいけないですね。)
ただ、2011年以降は、事態はもっと深刻になっている。
これが、最初のリンク先。
 
あと三つは、この投稿とコメントで取り上げたものです。
 
説明が後まあしで、いつもすみません。
 
http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/262.html#c38
[国際12] ≪トレビア〜ン!≫フランスで賞味期限切れ商品の廃棄を禁止する法律が可決!スーパーは廃棄する代わりに人道援助組織に提供! 赤かぶ
3. 蒲田の富士山[114] ipeTY4LMlXiObY5S 2016年2月08日 18:54:44 : 1Lf2V4EEyc : ppSbcjE1Rg8[1]
あらゆる食品を捨てずに冷凍保存しとけば、5年前の事故による食品の放射線の影響の、比較対象となったはずだ。
どっかに、そんなの眠ってないか?
冷凍庫の奥とか。
むかしは、古古米とか、いっはいあったけどね。
在庫は持たない方針と。
だから過去がわからない。
 
 
http://www.asyura2.com/15/kokusai12/msg/526.html#c3
[雑談・Story41] 農地解放
以下、引用(Wikipediaから)−−
 
1945年(昭和20年)12月9日、GHQの最高司令官マッカーサーは日本政府にSCAPIN-411「農地改革に関する覚書」を送り、「数世紀にわたる封建的圧制の下、日本農民を奴隷化してきた経済的桎梏を打破する」ことを指示した。これ以前に日本政府により国会に提案されていた第一次農地改革法はこの後GHQに拒否され、日本政府はGHQの指示により、より徹底的な第二次農地改革法を作成、同法は1946年(昭和21年)10月に成立した。
 
この法律の下、以下の農地は政府が強制的に安値で買い上げ、実際に耕作していた小作人に売り渡された。
不在地主の小作地の全て
在村地主の小作地のうち、北海道では4町歩、都府県では1町歩を超える全小作地
所有地の合計が北海道で12町歩、都府県で3町歩を超える場合の小作地等
 
また、小作料の物納が禁止(金納化)され、農地の移動には農地委員会の承認が必要とされた。
 
農地の買収・譲渡は1947年(昭和22年)から1950年(昭和25年)までに行われ、最終的に193万町歩の農地が、延237万人の地主から買収され、延475万人の小作人に売り渡された。しかも、当時の急激なインフレーションと相まって、農民(元小作人)が支払う土地代金と元地主に支払われる買上金はその価値が大幅に下落し、実質的にタダ同然で譲渡されたに等しかった。譲渡された小作地は、1945年(昭和20年)11月現在の小作地(236万町歩)の8割に達し、農地に占める小作地の割合は、46%から10%に激減し[2]、耕地の半分以上が小作地である農家の割合も約半数から1割程度まで減少した。この結果、戦前日本の農村を特徴づけていた地主制度は完全に崩壊し、戦後日本の農村は自作農がほとんどとなった。このため、農地改革はGHQによる戦後改革のうち最も成功した改革といわれることがある。
 
引用終了ーー
 
この時点で、農地の国有化を行ったとしたら、農民は小作人のままで、地主が国に置き換わったのみなったかもしれない。
だが、今の時点で考えると、国有農地は必要だ。
 
大規模でなくてもよいが、農業を残さなくてはいけない。
 
郵政にしても、鉄道にしても、国がやることか?、の、疑問符が付いたが、農業だけは国が守らなければならない。
 
失業者への対策にもなる。
 
新政権には、農業をやってもらいたい。
 

http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/301.html
[雑談・Story41] 農地解放 蒲田の富士山
1. 蒲田の富士山[115] ipeTY4LMlXiObY5S 2016年2月14日 21:04:38 : EZHri3cDqE : uPQtIORkFFY[1]
修正(引用部分)
1行目 Wikipedia→Wikipedia
下から3行目 [2]←削除
 
訂正(引用修了以下のところ)
のみなったかもしれない。→のみになったかもしれない。
以上
 
<数世紀にわたる封建的圧制>
西洋人から見ればそうなる。
実際は西洋人が関与した明治以降が<封建制>なのである。
西洋の封建制をまねして日本に導入した馬鹿が、日本にいたのだ。
明治以降の<日本的>あるいは<保守>と呼ばれるものが、すべてが、いかがわしく、どこか浮世離れしていないか?
人工的である。つくりものである。
 
私の意見の国営農場も近代的発想だが、近代にどっぷり浸かっている者としての発言として、意義があると思っている。
その次は置県廃藩を行う。
 
http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/301.html#c1
[雑談・Story41] やまとことばでよむ「古事記」 イザナギ・イザナミ考 あやみ
2. 蒲田の富士山[116] ipeTY4LMlXiObY5S 2016年2月14日 21:53:14 : EZHri3cDqE : uPQtIORkFFY[2]
昔、大田龍さんがアイヌの人の、アルファベット使用を支持していたと思う。(記憶違いかもしれないが)
ベトナム語や、フィリッピンのタガログも同様だが、文字はその後の数百年を支配する。
大田龍さんの前半人生は西洋人だった。
西洋人のインターナショナルを信じていたのだろう。
その後の、大田龍さんについては、何冊かの本以外は知らない。
 
アルファベットでなく、ひらがなと類似した文字じゃだめなのか?
発音はまるっきし違うから、それだけ文字を増やせばいい。
いや、日本語自体の文字を増やして、あらゆる発音に対応すれば?
50音じゃなくて。
 
http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/249.html#c2
[雑談・Story41] 農地解放 蒲田の富士山
2. 蒲田の富士山[117] ipeTY4LMlXiObY5S 2016年2月15日 16:45:17 : wElm0omNEg : ePzhesamBD0[1]
訂正
置県廃藩を行う→廃県置藩を行う
以上
ありゃりゃ。
最後の1行が残念。
失礼いたしました。
 
http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/301.html#c2
[雑談・Story41] やまとことばでよむ「古事記」 イザナギ・イザナミ考 あやみ
3. 蒲田の富士山[118] ipeTY4LMlXiObY5S 2016年2月17日 22:36:05 : aEIrIoIBBc : Flq_Bu2OSVA[1]
あやみ様の投稿にコメントいたしました。
ので、最初に一言、あやみ様、から始まる御挨拶が無いといけないコメント↑でした。(すみません)
私のコメントの前のコメントが長大なものなので、影響されちゃったかなんて。(言い訳言い訳)
 

http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/249.html#c3
[政治・選挙・NHK205] 「ムサシ」敗れたり!<本澤二郎の「日本の風景」(2338) <千歳市で異様な開票> <期日前票の差し替え疑惑> 笑坊
80. 蒲田の富士山[119] ipeTY4LMlXiObY5S 2016年4月29日 23:29:11 : rDHyUqrWbo : pxDEajLXqCY[1]
選挙の開票マシン企業は。
以下の事をやれ。
OCRの仕様の、公開。
使用するソフトウエアのソースコードの、公開。
要するに、企業秘密がないようにする。
以前に公共関連の入札で、1円入札なんてのもあったが、なんで、中小企業が選挙を席捲しているのか。
技術的な秘密が無い事を条件に公開入札すればいい。
複数のライバル企業が、同時開票してもいいじゃないか。
製造業大手企業の出番じゃないか。
OCRやら、解読ソフトウエアなんて、たいした技術じゃないだろ?
なんで参加しない?
 

http://www.asyura2.com/16/senkyo205/msg/257.html#c80
[雑談・Story41] 農業の不法就労、3年前の3倍に 背景に高齢化・人手不足
 
以下引用ーーーー
  
2016年6月12日 朝刊
 
 農業分野で不法就労する外国人が急増している。法務省によると、二〇一五年に退去強制手続きを執った不法就労者のうち、農業従事者は千七百四十四人で三年前の約三倍に達した。全体の21・9%を占め、業種別で最多となった。背景には高齢化と人口減少に直面する農家の深刻な人手不足があり、高い労働需要に応じて外国人が集まる実態があるとみられる。
 法務省は「東京からアクセスが良い茨城、千葉両県の農業地帯に集中している」と分析。今後、各地に広がる恐れがあり、警戒を強めている。
 「強い農業」への改革を掲げる政府に対し、外国人による短期就労の解禁を求める声もある。外国人労働者をどう位置付け、担い手を確保するのかが問われている。
 法務省によると、農業の不法就労者は一二年の五百九十二人から一三年は六百九十五人、一四年九百四十六人と増え、一五年は千七百四十四人に跳ね上がった。全体に占める農業の割合も〇九年の4・6%から年々上がり、一五年は建設作業員や工員を抜いてトップになった。
 一方、合法的な外国人雇用としては、途上国支援を目的とした外国人技能実習制度などがある。農林水産省の推計では一四年度時点で二万四千人の技能実習生が農業に従事している。
 不法就労者全体の数を都道府県別にみると、集計を始めた一九九一年以来、東京が四半世紀にわたり最多だったが、一五年に茨城(千七百十四人)が一位、千葉(千二百三十八人)が二位と東京を追い抜いた。国籍別では中国、タイ、ベトナムなどが多い。法務省は農業分野の都道府県別データは公表していない。
 アジア各国へのビザ発給要件が緩和されたことや、技能実習生の失踪が増えている影響で、長く減少していた不法残留者数は一五年から増加に転じた。そうした不法残留者は、会員制交流サイト(SNS)で連絡を取り合い、待遇が良い就労先に集まる傾向があることから、農業に流入しているようだ。季節によって繁閑の差がある農家にとっても、農繁期だけ雇用できる利点があるという。
 東京入国管理局のある警備官は「茨城には全国から不法就労者が集まっている。五千人ぐらいいるのでは」と推測する。過去に不法就労の中国人二人を雇って摘発された茨城県の六十代の農業男性は取材に「違法でも雇わなければ経営が成り立たない」と語った。
 
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201606/CK2016061202000107.html
 
引用終了ーーーー
 
冬は軽トラで「いし〜やきいも〜」。
そんで、暖かくなったら、農業に出稼ぎ。
いいねえ。
 
http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/376.html
[雑談・Story41] 農業の不法就労、3年前の3倍に 背景に高齢化・人手不足 蒲田の富士山
3. 蒲田の富士山[120] ipeTY4LMlXiObY5S 2016年6月14日 18:07:03 : sYKgydxgks : 85MbIoEJSCU[1]
01様、02様、コメントありがとうございました。
蒸し暑い季節なので、石焼芋はだめですが、もっと別の仕事はないかと考えれば、おそらく、仕事はあるはずと、思います。
固定観念とゆうのが、よくない。
 
http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/376.html#c3
[雑談・Story41] 農業の不法就労、3年前の3倍に 背景に高齢化・人手不足 蒲田の富士山
6. 蒲田の富士山[121] ipeTY4LMlXiObY5S 2016年7月02日 18:57:33 : fGnG90XpQE : 8fKlseNixgo[1]
仏教オタクという言葉を聞いた事がある。
それは、檀家とか、ましては僧侶ではないが、とにかく仏教を愛している人々なのだろう。
農業オタク。
それは、私の事だ。
農業従事者ではないが、都会人でありながら、農業を愛しているのである。
背広を着て電車の中で、農文協の新聞を見ている人を見た事がある。
たぶん、私と同じ、農業オタクだ。
プロレタリアヘゲモニーとは便利な言葉だ。
私はプロレタリアではないのだが、ヘゲモニーの所在には従うという事か?
南米の世界一貧しい大統領は自ら農民となった。
私は、農民ヘゲモニーとばかりしか言えない。
歳とってしまったからね。
ごめんね、
http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/376.html#c6
[雑談・Story41] 農業の不法就労、3年前の3倍に 背景に高齢化・人手不足 蒲田の富士山
7. 蒲田の富士山[122] ipeTY4LMlXiObY5S 2016年7月04日 17:32:38 : KoF03G9jmc : 3z47v0UsTdo[1]
↑訂正。
2行目「ましては」→「ましてや」
最終行「ごめんね、」→「ごめんね。」
以上。意味は通じるかも、ですが。
とりあえず。
05様。コメントありがとうございました。



http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/376.html#c7

[雑談・Story41] 新左翼のお祭りさわぎと、ガラパゴスのような、アメリカ人のような日本人
 
 
−−−以下引用
 
 本日の集会に参加された抑圧民族としての日本の諸君!
 
 本日盧溝橋三十三周年にあたって、在日朝鮮人・中国人の闘いが日本の階級闘争を告発しているということを確認しなければならない。芦溝橋三十三周年の問題と、在日朝鮮人・中国人の問題とは密接不可分であり、日本人民はそれを知るべきである。諸君は日帝のもとで抑圧民族として告発されていることを自覚しなければならない。
 
 今日まで植民地戦争に関しては帝国主義の経済的膨張の問題としてのみ分析されがちであったが、しかし日本の侵略戦争を許したものは抑圧民族の排外イデオロギーそのものであった。
 
 今日、日・朝・中人民が分離されたかたちでマルクス主義が語られており、日本国家権力と日本人民、日本国家権力と中国人民、日本国家権力と朝鮮人民という形での分離が存在し、そういう形で植民地体制が築かれてきたが、それは分離したものではない。日本人民は三者の中でどうするのか。抑圧民族という自己の立場を自覚しそこから脱出しようとするのかそれとも無自覚のまま進むのか。立場は二つの分かれている。
 
 なぜわれわれは、本日の集会に向けての七・七実行委を退場しなければならなかったのか。闘う部分といわれた日本の新左翼の中にも、明確に排外主義に抗するというイデオロギーが構築されていない。日帝が敗北したとき、ポツダム宣言を天皇制が受けたかたちになり、日本人民がそれを避けられなかったところに、日本人民の排外主義への抵抗思想が築かれなかった原因がある。
 
 七・七集会を日本の新左翼が担うことは評価するが、それをもって入管体制粉砕闘争を怠ってきたことを免罪することはできない。七月三日の実行委員会に集中的にあらわれたように、七・七集会を全国反戦・全国全共闘の共催に使用とする八派のすべてが、入管闘争の一貫した取りくみを放棄しており六九年入管闘争を党派として総括することができなかった。また各派は、なぜ六五年日韓闘争において、法的地位協定の問題を直視しなかったのか。六九年入管闘争を闘っていたときも入管法を廃棄すればプロレタリア国際主義は実現することになるといった誤った評価が渦巻いていた。しかもそれは大学立法闘争にすりかえられ、十一月闘争の中で霧散し消滅し、今年一月、華青闘の呼びかけによってようやく再編されていったのだ。
 
 このように、勝手気ままに連帯を言っても、われわれは信用できない。日本階級闘争のなかに、ついに被抑圧民族の問題は定着しなかったのだ。日韓闘争の敗北のなかに根底的なものがあった。日本階級闘争を担っているという部分にあっても裏切りがあった。日共六全協にあらわれた悪しき政治的利用主義の体質を、われわれは六九年入管闘争のなかに見てしまったのである。今日の日共が排外主義に陥ってしまったのは必然である。
 
 われわれは、このかん三・五の「三・一朝鮮万才革命五十一周年入管法阻止決起集会」と四・一九の「南朝鮮革命十周年、全軍労闘争連帯、安保粉砕、沖縄闘争勝利、労学窓決起集会」で声明を出し、その内容を諸君らが受けとめ自らの課題として闘っていくことを要求した。四・一九革命に無知でありながら国際闘争を語るようなことでどうするのだ。
 
 われわれは戦前、戦後、日本人民が権力に屈服したあと、我々を残酷に抑圧してきたことを指摘したい。われわれは、言葉においては、もはや諸君らを信用できない。実践がされていないではないか実践がないかぎり、連帯といってもたわごとでしかない。抑圧人民としての立場を徹底的に検討してほしい。
 
 われわれはさらに自らの立場で闘いぬくだろう。
 
 このことを宣言して、あるいは訣別宣言としたい。
 
−−−引用終了
 
以上は、あれこれ検索していて、たまたま見つけた文なので、引用元は記しません。
ただ、このような声明があった事は、以前から存じておりました。
検索して、沢山出てくるかと思ったら、なかなか出てこないですね。
 
あんたも、日本人なら、<お祭り騒ぎ>などと言わずに、もっと考えろよ。
とか、おこられるかもしれないですが。
 
ウオール街を埋め尽くすデモとかがあった時に、この声明を、ついつい、思い出してしまう。
 
アメリカ人のプロレタリアに連帯するのが先か?
 
日本人としてと考えると、薩長にさかのぼるしか出来ない。
それが、近代日本人の限界であり、自分自身を西洋人として考えるから、隣国人からの批判を正面から受け止める事が出来ない。
 
http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/404.html
[雑談・Story41] 新左翼のお祭りさわぎと、ガラパゴスのような、アメリカ人のような日本人 蒲田の富士山
2. 蒲田の富士山[123] ipeTY4LMlXiObY5S 2016年8月16日 17:41:55 : BD0wXhtCPk : jd39l1XJeCE[1]
引用元
http://konansoft.com/zenrin/html/huajingtou77.htm
彼岸楼様 お久しぶりです。
引用元の引用元が中核派だったので、遠慮をいたしました。
中核派の人と話をした事は一度だけあります。
ヘルメットに「血債」とか書いてあった。
その時はわからなかったのだが、それは、この声明に対しての自己批判の印だったのかもしれない。
70年は私はノンポリ高校生だった。
また、追記します。
今、図書館からヘンな本、借りているので、それを読み終えたら、「明治維新の国際舞台」を読んでみます。
http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/404.html#c2
[雑談・Story41] 新左翼のお祭りさわぎと、ガラパゴスのような、アメリカ人のような日本人 蒲田の富士山
3. 蒲田の富士山[124] ipeTY4LMlXiObY5S 2016年8月16日 17:49:08 : BD0wXhtCPk : jd39l1XJeCE[2]
訂正
「その時はわからなかったのだが、」→「その時はわからなかったのですが、」
以上
なんか、読み返してみると、ヘンなので。

http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/404.html#c3
[雑談・Story41] 新左翼のお祭りさわぎと、ガラパゴスのような、アメリカ人のような日本人 蒲田の富士山
4. 蒲田の富士山[125] ipeTY4LMlXiObY5S 2016年8月19日 17:48:46 : j5dSz2Hh9g : crd@FBZCahE[1]
引用元の引用元の引用元が、華青闘だったんですね。
もとの、文章があるのではなく、演説だったわけで、テープレコーダーからか、速記なのかは、わかりませんが、今はこれのみ残されていると思います。
特に、中核派だけを批判しているのではなく、日本の新左翼全部だと思いますが。
「三・一朝鮮万才革命」「四・一九南朝鮮革命」については、私もよく知らない。
よく知らないのに引用するのは、あまりよいことではないけれど。
これと、ウオール街を埋め尽くすデモ、との、お話しの飛び方を埋めるためには、その間に、あと20行以上以上は書かないとと、ほんとは思いますが。
それから、「明治維新の国際舞台」は、横浜市の図書館にはありませんでした。 鵜飼政志さんの本は2冊ありました。
http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/404.html#c4
[雑談・Story41] 新左翼のお祭りさわぎと、ガラパゴスのような、アメリカ人のような日本人 蒲田の富士山
6. 蒲田の富士山[126] ipeTY4LMlXiObY5S 2016年8月21日 14:46:08 : ajUkvL6bbQ : rgi4K0fpnKU[1]
神奈川県内図書館横断検索
https://www.klnet.pref.kanagawa.jp/cross/CrossServlet
パソコンで検索して、大和市の図書館にありました。
しかし、この横断検索で見る限りですが、この1冊しかない。
な〜んて、こった。
神奈川って、そういう所?
まあ、しかし、予約が入ってなかったので、最寄りの図書館で取り寄せてくれるようです。
ついでに、言い忘れておりましたが、引越しをしました。
鶴見区から港南区です。
最寄りの図書館は、鶴見図書館から、港南図書館に変わりました。
ちょっと、遠くなりました。
http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/404.html#c6
[雑談・Story41] 新左翼のお祭りさわぎと、ガラパゴスのような、アメリカ人のような日本人 蒲田の富士山
8. 蒲田の富士山[127] ipeTY4LMlXiObY5S 2016年8月26日 15:19:58 : phN4ZADfeU : rRq8qDg6o2U[1]
07様、コメントありがとうございました。
「入管闘争」で検索したところ、以下のようなものがありました。
 
−−−以下引用−−−
「中国の文化革命の影響と陳玉?留学生事件、李智成の服毒自殺事件などは、在日華僑青年たちの意識を大きく変えていった。まず、ハワイ大学に留学中、ベトナム北爆反対デモに参加した台湾政府から留学継続申請を棄却された陳は、帰国の途中で日本に寄り留学を要請したが法務省入管局によって拒否され強制送還された。その後、陳が台湾で死刑を宣告されたことに激怒した在日華僑青年は、1969円3月9日、華僑青年闘争委員会(以下「華青闘」)を結成した。華青闘は華僑連合や華僑総会とは違い、入管法案・外国人学校法案反対運動を「戦闘的」に展開することを決意した。
 さらに、華青闘の李智成が二大法案に反対する遺書を残して服毒自殺した事件は、華青闘にさらなる衝撃を与え、華青闘は入管法案反対運動にとどまらず、排除と差別の「入管体制」全般に対する抗議運動を展開するようになった。華青闘の反「入管体制」運動は、日本人やアメリカ人との「国際連帯・共同闘争」の形で行われた。一方、在日韓国人の反対運動とハンストから強い影響を受けた改正等と国際青年共闘は、7月1日から新宿駅西口広場にすわり込み、ハンストを繰り返した。韓青と華青闘のハンストは、在日韓国・朝鮮人と在日中国人の連帯を通じて日本社会に入管法案の重要性を訴え、日本人の入管法案反対運動を促す役割をしたと評価された。」
−−−引用終了−−−
http://www.arsvi.com/2010/2010no.htm
 
華青闘の誕生のいきさつは知りませんでした。
 
http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/404.html#c8
[雑談・Story41] 新左翼のお祭りさわぎと、ガラパゴスのような、アメリカ人のような日本人 蒲田の富士山
9. 蒲田の富士山[128] ipeTY4LMlXiObY5S 2016年9月23日 15:59:52 : OmmMZ83vH2 : mITNyetPFaY[1]
明治維新の日本は借金まみれ。
外国からの負債(賠償金)。
なんか、借金というと、俺みたいか。
べつに、外国から借金していないけどね。
あ〜金がない。
明治の日本は俺と似ている。
 
「明治維新の国際舞台」を読んだ感想です。二週間借りたのですが、目を通しましたが、1850年年代から1870年代まで、およそ20年から30年の歴史。この本は、年表の代わりに一冊持つのがいいのじゃないか。と思いました。2600円です。
お金のあるときに買います。
http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/404.html#c9
[雑談・Story41] プラタナス
やっぱり秋が来た。 
 
数年前は、確かに「やっぱり」だった。
秋が来るはずと。
それでも、夏は暑い。
 
夏の引越しで、捨てられるものは全部捨てたから、夏だけ当面過ごせれば、なんとかなるだろうと。
そしたら、秋になった。
寒い。
いい歳して、いいかげんだな〜。
 
近くのバス通りにプラタナスが植わってる。
夏から、黄色や茶色の葉も、ところどころに見えた。
黄色、茶色、黄土色、もう緑は僅かで、街路樹は秋色に変わっている。
 
プラタナスが日本に渡来したのは、いつなのか。
 
日本に定着してしまって、日本の秋色のひとつになった。
 
 
 
あなたの肩先に ひらひらこぼれてる
プラタナスの枯れ葉 寒そな枯れ葉
 
どこまで送ろうか 真冬の帰り道
このままどこまでも 歩いていたい
 
大好きだけど 言い出せなくて
心でもえて くちびるかむだけ
 
 
 
な〜んちゃって。
 

http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/441.html

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > ペンネームごとのコメント > ipeTY4LMlXiObY5S  g検索 ipeTY4LMlXiObY5S

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。