★阿修羅♪ > アーカイブ > 2012年10月 > 28日21時31分 〜
 ★阿修羅♪  
2012年10月28日21時31分 〜
コメント [自然災害18] 北米で続く地震、5大湖周辺で地震が起これば原発が危ない taked4700
05. 2012年10月28日 21:31:43 : 7uPtGleutM
っ米国のマドリド断層帯の陥没はまだか。アジェンダ実行がおくれてんじゃないの。陰謀論者は待ってんだよ。

ポールシフトで西日本は水没だとかで信州などの高地に移住してるひとは、放射能がきてるのに西へは移住しないのかね。ということはやっぱりシフトは本当の可能性が高いかね。シフトで30m、100mの津波がくるというひとと、210m、3000m水没すると言う人と、いろいろいるが、わからんよね。シフトきたら生き残るのは500万人とか昔言ってたがね。間氷期も終わるという話だけど。起こってる世界中での陥没水没陸地移動は特殊なのかね。
http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/584.html#c5

コメント [不安と不健康15] 朝食を抜くと「脳が委縮」する? 一日三食のススメ〈週刊朝日〉  赤かぶ
04. ハルマ 2012年10月28日 21:34:49 : 6WJjBznm.0a.g : 9SkCmJlktA
一日一食で皆が健康になったら
外食産業が潰れ、小売店が潰れ、農畜産業、漁業、運輸…
とあらゆる産業に影響が出てしまう
一番響くのが医者だね
日野原先生みたいに少食で百歳まで健康で長生きされたら
ほとんどの医者が要らなくなる
そりゃ必死になるわ



http://www.asyura2.com/09/health15/msg/629.html#c4

コメント [社会問題9] 国営ヤクザ組織=警察・・パソコンの「オトリ操作」が白日に曝した警察の恥部! 墨染
05. 2012年10月28日 21:38:51 : 7uPtGleutM
電通追討は同意。犯罪民族在日追悼も追加してくれ。警察は鹿児島の人間とか汚染されてないのを入れたらどうかね。都会の人間はダメだろ。
http://www.asyura2.com/12/social9/msg/162.html#c5
コメント [原発・フッ素28] 山本太郎でさえ韓国原発について懸念してるのにそれを無視している在日反原発キチガイに存在理由あるのか(山本太郎さんの映像) 木卯正一
05. 2012年10月28日 21:39:25 : o2TC7bL2Bw
反核・反原発運動は国際連帯していることも知らない無学文盲低能無知の妄言ですな(嘲

参考までに直近の阿修羅ログでも。

・インドで燃え上がる反原発運動[さとうしゅういち氏:インド当局、日本からの連帯者を入国拒否する程ピリピリ]
http://www.asyura2.com/12/genpatu28/msg/357.html
投稿者 一市民 日時 2012 年 10 月 27 日 23:53:53: ya1mGpcrMdyAE

http://blogs.yahoo.co.jp/hiroseto2004/31522768.html
インドで燃え上がる反原発運動

・脱核を熱望する市民が殺到...「太陽と風の国を夢見る」[レイバーネット:韓国ソウルにて集会、日本の脱核活動家も連帯]
http://www.asyura2.com/12/genpatu28/msg/267.html
投稿者 一市民 日時 2012 年 10 月 23 日 05:29:58: ya1mGpcrMdyAE

http://www.labornetjp.org/worldnews/korea/knews/00_2012/1350936052910Staff
脱核を熱望する市民が殺到...「太陽と風の国を夢見る」
文在寅、「原発ゼロの国にする」


特にこのコメントが秀逸!木卯正一氏やその背後勢力が「何を恐れているか」をズバリと示している。

02. 2012年10月23日 11:20:35 : txKoq6KBVw
連帯は権力者が一番嫌がることだ。
どんどんやってくれ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu28/msg/347.html#c5

コメント [自然災害18] 北米で続く地震、5大湖周辺で地震が起これば原発が危ない taked4700
06. 2012年10月28日 21:47:33 : kFSBHHnrzo

>>03 の股間上でマウス曲面マットに少し追加
元々ネット閲覧用ですがソフトKeyBordで書き込みを
 したい方は、斜め角度維持に適当な別板を用意して
  マット下に入れると硬さと安定で具合よく書けます
   諸々多忙な方の腱鞘炎の予防にも良さそうです
>ソフトウェアキーボードは多種、お好みで
http://www.atlantisdo.com/software/pboard/index.html
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/121003/n1210031.html


http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/584.html#c6

コメント [原発・フッ素28] 福島の牛ふん堆肥の放射性濃度が10000ベクレル超えまくっている!…ということはその乳や肉は… (日々雑感)  赤かぶ
22. 2012年10月28日 21:49:44 : Re5lOodpHk
平成24年はどうなってるんかな?

去年の今頃は牛乳をヨク飲んだよ!

体はヤラレチャッタのかな?

悔しいな!


http://www.asyura2.com/12/genpatu28/msg/329.html#c22

コメント [経世済民78] 英国ブリストルで新しい地域通貨が誕生 グッキー
28. グッキー 2012年10月28日 21:51:05 : Cbr3d6O9vj7Mc : gVjL3ax6tQ
第3項 イサカアワー(Ithaca HOURS)

コーネル大学を中心とした地方学園都市ニューヨーク州トプキンス郡イサカの生協組合のスーパーマーケットから1991年、ポール・グローバーによって「イサカアワー」という地域通貨が誕生した。

1990年ごろ日本ではバブル最盛期であったが、アメリカでは経済が低迷し、不況と失業に苦しんでいた時期であった。自分達の通貨で自分達を雇用するということからイサカアワーが提案されたが、現在では、地域経済の活性化、環境保護等を目的としている。

イサカアワーは、1イサカアワー=10ドル(イサカ地方の1時間平均賃金)とし、通貨は紙幣形式で2アワーズ、1アワー、1/2アワー、1/4アワー、1/8アワーの5種類の紙幣がある。

通貨の発行量、発行時期については、住民から選ばれた9人の評議委員からなるイサカアワー管理委員会(Ithaca Reserve Board)で決定される。

イサカアワーに参加したい市民は、機関紙「HOUR TOWN」の申し込み書に、提供できる財、サービスを記入して委員会の事務局に提出する。入会金1ドルに対して1アワーが発行される。

通貨は、財やサービスだけでなく、特定の銀行でローンも組むことができる。また、農業を助けるために有機農法を行っている小規模農場にイサカアワー委員会が寄付をし、作物を先買いするプロジェクトも運営している。
ーーーーーーーーーー

地域通貨を清算する場合は、当然発行体が清算業務を行います。
つまり借りたところから法定通貨で回収し、地域通貨を法定通貨に交換する。
最初に9ドル分余計に渡して有るのでその分は少なくなるでしょう。
交換に若干の違いは出るでしょうが、問題に成るほどの金額は出ようがありません。

お金というのは溜め込むものだと思っているから
こういう心配をするのです。

交換媒介の通貨というものをご理解ください。
http://www.asyura2.com/12/hasan78/msg/290.html#c28

コメント [原発・フッ素28] リトアニアでプルトニウム238が53.4nbq/m3だからカリフォルニアで48.1nbq/m3はいいだろう。  赤かぶ
01. 2012年10月28日 21:52:41 : lcWrRn6cCc
>日本ではウラン、プルトニウムが大量に蔓延していて、それを多くの人が吸ってしまっていたことをここに証明しておく。

別のデータから裏付けられます。
米軍キャンプ富士の土壌から検出された主な核種
>4/3/2011 9:37:00 AM

Cm-242,3.21501155496864E-11,uCi/g
Np-237,9.11934631891713E-11,uCi/g
Cm-243/244,1.09054308352592E-10,uCi/g
Pu-238,4.56905249257181E-10,uCi/g
Am-241,5.37583360845163E-10,uCi/g
Pu-239/240,1.10557279630241E-09,uCi/g
U-235,7.12983481063658E-09,uCi/g
Pu-236,3.64735226147243E-08,uCi/g
Am-243,6.60203037306042E-08,uCi/g
U-232,1.9894575E-06,uCi/g
U-238,1.53942E-07,uCi/g
U-233/234,1.6281975E-07,uCi/g

http://energy.gov/sites/prod/files/FieldSampleSoilResults.csv

U−232は、使用済み核燃料を再処理して製造した核燃料にしか存在しないそうです。
興味深いのは、U−238とU−233/234の割合がほぼ等しいこと。
ハワイの大気浮遊じんの観測結果の場合はU−238とU−234でしたが、
割合が同じでした。
http://www.asyura2.com/12/genpatu28/msg/363.html#c1

コメント [カルト10] 沖縄と派遣と若者が格差解放同盟を結成すると解同は不要となり明治以降に日本国籍を取得した偽キムチ100%がバレバレである。 ポスト米英時代
03. 五月晴郎 2012年10月28日 21:53:48 : ulZUCBWYQe7Lk : wBsPN6Ek41
>>2

了解です。
煩いこと言ってすいませんでした。
ありがとう御座います。
http://www.asyura2.com/12/cult10/msg/319.html#c3

コメント [カルト10] 沖縄と派遣と若者が格差解放同盟を結成すると解同は不要となり明治以降に日本国籍を取得した偽キムチ100%がバレバレである。 ポスト米英時代
04. 2012年10月28日 22:01:14 : 7uPtGleutM
寺の過去帳が戸籍だ。部落に過去帳があったのかな。この部落の真相を詮索されるとまずいのが湧いてきてるようだが時代は動き出してる。手遅れだ。
http://www.asyura2.com/12/cult10/msg/319.html#c4
コメント [原発・フッ素28] 福島原発爆発でハワイのウラン238が前年比50倍に急上昇だった!!! (原発はいますぐ廃止せよ)  赤かぶ
08. kokikokiya 2012年10月28日 22:06:50 : 0bb8QBtRSdjIA : y3zyYT23v2
>>05
A U−234とU−238の割合が、ほぼ同じであること。

これは同じらしいです。東電資料

すべてのU−234とU-238は放射平衡で、濃度は同じである。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110422m.pdf


http://www.asyura2.com/12/genpatu28/msg/358.html#c8

コメント [原発・フッ素28] ミカン食べたら下痢。昔はそうでもなかったのに、これは放射能みかん? (乖離のぶろぐ(*´∀`)吸い込んで応援)  赤かぶ
08. 2012年10月28日 22:08:28 : EwDT5627sc
確か夏にポンジュースを飲んで下痢したような・・・

http://www.asyura2.com/12/genpatu28/msg/377.html#c8
コメント [自然災害18] カナダで大地震 津波の影響あるか調査(NHK) 阿保の洞窟
03. 2012年10月28日 22:11:55 : FfzzRIbxkp
10月になってから、インドネシアでクジラ41頭座礁したニュースがありましたが、場所が遠いいですね。

カナダの被害が少ないことを祈っています。
また、そちらには原発はあるのでしょうか。被害がありませぬように。
http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/583.html#c3

コメント [経世済民78] 英国ブリストルで新しい地域通貨が誕生 グッキー
29. 2012年10月28日 22:14:45 : u8ibziVu26
>地域通貨は貯蓄する通貨では無い

シルビオ・ゲゼルの減価する通貨に似てますね。

グッキーさんはまず地域通貨の定義が必要だと思います。

売り言葉に買い言葉で、民度がうんぬんいうよりは、わかりやすく語ってもらえると理解者が増えると思います。

柄谷行人が地域通貨について以前語っていたのですが、中森明夫も子供銀行券呼ばわりしていたからその影響ではないでしょうか?
http://www.asyura2.com/12/hasan78/msg/290.html#c29

コメント [原発・フッ素28] ミカン食べたら下痢。昔はそうでもなかったのに、これは放射能みかん? (乖離のぶろぐ(*´∀`)吸い込んで応援)  赤かぶ
09. 2012年10月28日 22:30:05 : EwDT5627sc
>06

なぜ島根県でそんなにセシウムが高いのでしょうか?
茨城や栃木や群馬よりも高いとは、
牛が汚染しているのか、エサが汚染しているのでしょうか?

放射能他で東京から中国地方へ移住しました。
ガイガーカウンター(Inspector+とRADEX)で、
東京西部では、0.1前後でしたが、中国地方では0.16前後と移住前より高いです。

人形峠から漏れているのか... とも思っています。
http://www.asyura2.com/12/genpatu28/msg/377.html#c9

コメント [日本の事件30] 時速60キロ超で電柱激突 京都・祇園19人死傷事故 (ANN) 衝突までの暴走動画  赤かぶ
原発事故想定した初の3県連携訓練
(福岡県)

28日、玄海原子力発電所での事故を想定した佐賀、福岡、長崎3県連携の初の訓練が行われました。訓練は、玄海原発の2号機と3号機で、すべての電源が失われ原子炉が冷却できなくなる事故が発生、放射性物質が放出されるおそれがあるとの想定で行われました。訓練では、移動式の発電機からケーブルをつなぎ、原子炉を冷却するための訓練などが行われました。また、災害対策本部が設けられた佐賀県庁には、情報共有のため福岡県と長崎県から職員が派遣されました。このほか、玄海原発から30キロ圏内にあたる自治体の住民の広域避難や放射線被ばくに対する検査、除染などの訓練も行われました。
[ 10/28 18:14 福岡放送]

http://www.fbs.co.jp/news/news8642376.html

記事 [医療崩壊3] 日本脳炎ワクチン接種、104人に副作用か (読売新聞) 
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121028-OYT1T00653.htm?from=main3
2012年10月28日21時20分 読売新聞


 現在使われている二つの日本脳炎ワクチン接種で、副作用が疑われるケースとして104人の発症が今年6月までに厚生労働省に報告されていることがわかった。

 同省は31日に開催する専門家小委員会に報告し、ワクチンの安全性評価を求めるが、「副作用報告は医療機関などへの情報提供のために幅広く集めている。現段階で異常な事態とはとらえていない」としている。

 同省によると、症状が出たのは、10歳未満か10歳代が大半で、主な症状はけいれんや発熱、嘔吐おうとなど。てんかんやアレルギーなど持病を持っている人もいた。大半が回復しているが、少なくとも数人に後遺症が残ったという。二つのワクチンは、2009年6月に導入された「ジェービック5」と11年4月からの「エンセバック」で、計1000万回以上、接種されている。発症者の内訳は、ジェービックが93人、エンセバックが11人。ジェービックを巡っては今年7月と今月、接種を受けた子供が死亡している。



http://www.asyura2.com/09/iryo03/msg/601.html

コメント [原発・フッ素28] 泊原発再稼働を…経団連会長「人命にかかわる」 →お前の存在こそが日本国民の人命にかかわる。国民の命をマネーにかえる。 福助
27. 2012年10月28日 22:36:57 : FfzzRIbxkp
今、調べたのだけど、
北海道の火力と水力の発電量が、今も原発使用にあわせて3割出力おさえてあるみたい。

冬くらい、火力発電をフル稼働すればいいではないか。

それと北海道の家庭用の暖房は、メインは灯油。

関西はまだ熱中症対策必要なの?冷房まだ使ってるの?入院患者の命に関わるの?え? なんで大飯原発まだ動いているのか、説明しなよ。米倉。

http://www.asyura2.com/12/genpatu28/msg/290.html#c27

記事 [経世済民78] これからの世代と経済
    ビジネス知識源(本マガジンは無料版です)
【良質な、経営・IT・ビジネス・経済・金融知識の提供を目標に】

     2012年10月28日:Vol.281   
<Vol.281:これからの世代と経済 >

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
バックナンバーはHPで: http://www.cool-knowledge.com/
(過去の有料版も数十部載せています)
 著者への感想等    ⇒ yoshida@cool-knowledge.com
無料版の登録/解除: http://www.mag2.com/m/0000048497.html
有料版の登録/解除: http://www.mag2.com/m/P0000018.html
  著者:Systems Research Ltd. Consultant 吉田繁治
45535部
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

おはようございます。先日、朝食を食べているとき、TVから聞こえ
たのは、東京のビジネス街の、昼食価格についての特集でした。

人気は、「東京チカラめし」、 290円。カルビを丼飯にのせ、タレ
をかける。美味しそうに見えます。三光マーケティング・フーズ
(年商260億円:営業利益18億円)が経営し、居酒屋を含み8種の業
態の店舗数は、東京を中心に156店(2010年6月)です。

09年6月から、「価値ある食文化の提供」を理念とし、店舗を低い
価格の業態に、転換しています。(注)価格では、ロワー・ポピュ
ラー帯。商品価値は、「商品の効用÷価格」です。

メニューを見ると、和風の朝定食が280〜350円、昼食や夕食の焼き
牛定食480円、焼き牛・メンチカツ定食680円、メンチカツカレー55
0円、各種の焼き牛丼280から380円です。

1990年代の600円から、どんどんプライス・ラインが下がったコン
ビニの弁当と、価格帯はほぼ同じです。他の外食チェーンでは、美
味しい讃岐うどんをセルフで提供する「はなまるうどん」(店舗数
164店:)。一杯のメニュー価格は、やはり260円から、上限はほぼ
500円です。ガストのランチ定食も、500円付近です。(注)プライ
ス・ラインは、商品構成での価格帯を言います。

中華の王将は、あれこれ食べると1000円くらいになるので、週一回
のぜいたくという。ハンバーガーのマクドナルドも、プライス・ラ
インでは高級に属します。スタバはもちろんです。外食では、1000
円札が貴重になっています。

昼食の平均は、東京で400円でしょう。22年前の1990年(バブル末
期)は1000円だったので、その40%です。つまり、30年前の価格で
す。地価も30年前の価格に下がっているので、符合します。

店頭商品(食品30兆円を含む総額で135兆円:2011年商業統計)の
平均単価は、1990年以降、年率の平均で2%くらい低下しています
(当方の推計)。0.98の22乗は0.64です。全商品平均で、22年前
の500円のものが、320円に下がったことになります。

下落幅が大きな商品では、年率2.6%の低下です。22年で54%です。
500円のものが270円。ビジネス街の、昼食の定食メニューの最低価
格ラインが260円から290円です。ちょうどこれに符合します。

1980年代中期には、日本の物価は、米国の2倍、食品は3倍と言われ
ていました。1985年が、ドル安(=円高)調整でした。当時は1ド
ル220円でした。現在は77.8円です(12年9月26日)。円は、下落
したドルに対して、27年間で2.8倍に上がっています。

資源、穀物、食肉はドル価格ベースです(貿易財のコモディティ価
格)。約20年の時間をかけ、為替レートに合致するように、日本の
商品価格と、資産価格(地価と株価)が下がってきたと言えます。

ファッション、家電、耐久財の店頭価格は、バーゲンがはげしい米
国が30%くらいは安い。食品スーパーの食品では、米国は食肉、穀
物、青果が安いため、同じ重量、および容量で比べたユニット・プ
ライスでは、日本がまだ2倍です。ドラッグ・ストア等の生活雑貨
は、ほぼ同じ価格に下がっています。(注)ユニット化価格が米国
比で高い食品の購買額では、日本の世帯が米国の世帯の二倍です。

20年の小売で言えば、「商品の販売数量は2倍に増えたが、売上金
額では、20年前と同じ」というのが、平均的な実感です。大型店
(総売上20兆円)が増えた小売総額も、20年前とほとんど変化がな
いからです。本文は20ページです。

わが国5000万世帯の所得と消費、および世帯の支出の関係は、なぜ
か、取り上げられることが少ない。本稿のテーマとします。企業の
商品開発、商品構成では、世帯所得の傾向を、含まねばならないか
らです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<615号:世代とこれからの経済>
2012年10月28日号


【目次】

1.世帯の収入と消費支出の傾向
2.1987年並みに減った世帯の所得
3.年齢階層別に見た、世帯所得
4.単独世帯の急増:北欧並に向かう
5.これからの年齢別世代と、世帯所得の増減
6.はげしく歪んだ、社会福祉の受益と負担

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■1.世帯の収入と消費支出の傾向

▼品質と価格

低い昼食価格が気になったのは、その前日に、普段は全く行かない
フランス料理店で、誕生日の食事会があったからです。どうしても、
それと比べてしまいます。

住宅地の、内装はクリーム色のしゃれた店での、創作料理のコース
でした。ホタテの前菜、さつまいもとクリームのスープ、若鶏のさ
さみ、ハサミが大きなオマールエビ、ステーキ、6種の山盛りの
チーズ(食べきれない)、そしてデザート。国産の赤ワインをグラ
ス2杯で、ほぼ1万円/人でした。「東京チカラめし」では30食、王
将では10食分です。誕生日とは言え、ぜいたくすぎたか・・・

料理の技と内容からすれば、高くはない。つまり1万円での品質は
いい。しかし価格帯が高く、客数は少ない。6時からほぼ8時まで、
2組だけでした。経営は楽ではないでしょう。こうした店が、拙宅
の近所でも、だいぶ消えました。

ほとんど消えたとは言いませんが、2000年代の12年で3軒のうちほ
ぼ2軒の割でなくなった感じです。新しい店も出ていますが、例外
なく価格帯は低い。外食チェーンの顧客単価も、下がり続けていま
す。

▼世帯所得、消費、貯蓄

わが国の所得と消費の相関係数は、99%です。所得が10%増えると
消費も10%増え、世帯所得が減れば、同じ割合で減るということで
す。なお、GDPの60%は、世帯の消費支出です。世帯の所得が増え
ねば、消費支出は増えないという関係です。

【消費支出28万3000円】
世帯(2人世帯以上の世帯主の平均は57歳:有業者1.3名:2011
年)の消費支出は、12年前の2000年が31万7000円(月平均)でした。

11年後の2011年は、28万3000円へと、10%減っています。
世帯の消費額は、1年に、1%ずつ減っています。

平均的な28.3万円の消費支出の中身は、2011年の月額で言うと、
以下です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
食料と飲料 6.7万円(うち外食費1.0万円)
住居費 1.9万円(ローンはこれとは別です)、
水道光熱費 2.2万円(うち電気代1.0万円)、
家具・家事用品 1.0万円、
衣服と履き物 1.1万円、
交通・通信 3.7万円(うち自動車関係費2.0万円)、
教育費 1.2万円(授業料8600円等)、
教養・娯楽 2.9万円(旅行費5000円等)、
その他消費支出 6.3万円(男女理容7000円等)、
小遣い 1.2万円(使途の記録なし)、
交際費 2.3万円(冠婚葬祭や飲食)です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【5分位別収入と消費】
収入を20%ずつの階級に分けた5分位での、消費支出額(2人世帯以
上)は、賞与や他の所得を含んだ月間平均で、
第1分位 18.7万円(実収入28万円:1000万世帯)、
第2分位 23.8万円(実収入39万円:1000万世帯)、
第3分位 26.7万円(実収入48万円:1000万世帯)、
第4分位 30.8万円(実収入60万円:1000万世帯)、
第5分位 41.2万円(実収入84万円:1000万世帯)の分布です。
(注)各々が、世帯構成比20%

【消費の元になる平均月収はいくらか】
全世帯を平均した、2人以上の世帯(世帯主年齢は56歳が平均)の
月収は、
(1)世帯主45万円(賞与分での、月間平均割り7万円を含む)、
(2)妻のパート収入4.7万円(ほぼ6割の世帯が主婦パート)、
(3)その他3.3万円で、合計では53万円(年収636万円:07年)で
す。

【所得のうち消費が50%:非消費支出が50%】
このうち、上記の28.3万円(53%)が、主に、店舗から商品を買
う消費支出です。なお消費には車の購買や教育費、旅行、光熱費も
含みます。

概略で言えば、
・総収入のうち、ほぼ50%が消費支出、
・50%が、以下で示す非消費支出です。

世帯が使ううち、消費支出に含まれないものは、平均で20.7万円
/月(07年)です。内訳は、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ローンの返済 4.0万円、
社会保険料〔年金+医療の保険〕 4.7万円、
所得にかかる直接税 4.0万円(1.4万円の消費は別)
預貯金の純増 5.6万円
生命保険の純増 2.4万円、です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(注)社会保険料4.7万円と、所得税(4万円)、消費税(約1.4
万円)の合計は、10.1万円/月(世帯収入の19%)に増えていま
す。

【会社に勤める勤労者世帯の貯蓄】
わが国で、5000万ともっとも数が多い勤労者世帯(農林漁業の世帯
と自営業を除く)のアンケート調査による貯蓄額では、貯蓄1200万
円(預金700万円+生命保険322万円+有価証券124万円等)です。
負債が640万円です。

(注)負債がある世帯は、全世帯の43%で、平均では1488万円の
ローンです。貯蓄よりローンのほうが多い。つまり住宅ローンがあ
る世帯は、負債を引いた純金融資産ではマイナスです。

農林漁業の世帯を含むと、貯蓄額は、総平均で1638万円と大きくな
ります。農家の総所得は、771万円(月間64万円)です。

〔農家の所得 内容〕
実は、農業所得はごくわずかです。1世帯で110万円(農家の世帯所
得の14%)。兼業農家(農家総数252万世帯のうち87%:専業は34
万戸:2012年)が圧倒的に多いため、農業外の勤務所得が432万円、
両親が受けている年金等が228万円です(03年)

家族数が多い農家の世帯当たり総所得も、1994年が頂点で909万円
でした。10年間で138万円(15%)も減っています。

農家や自営業を除く、勤労者世帯の概念での貯蓄額は、2002年が12
80万円でした。7年間で80万円減っています。他方、同じ時期の負
債は607万円から643万円へと36万円増えています。(以上総務省
家計調査)
http://www.stat.go.jp/data/chouki/20.htm

1998年の所得額ピークのあと、14年間の世帯所得は、言いにくいの
ですが、80%の世帯が、(1年でみればわずかではありますが)所
得の減少、預金の減少、そして負債の増加という貧困化・・・です。

■2.1987年並みに減った世帯の所得

2010年の世帯所得(有業者1.3名)は、538万円でした。
所得の最新データです(厚労省:2011年 国民生活基礎調査)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa11/dl/03.pdf

平均所得は、664万円(1998年)が頂点でした。
その後12年間で、126万円(19%)も減っています。
毎年平均で、世帯所得は、10万円減ってきたのです。

【10年間の所得減少】
世帯区分 2001年 2006年 2010年
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
全世帯 602万円 566万円 538万円
・高齢者世帯 304万円 306万円 307万円
・児童のいる世帯 727万円 701万円 658万円
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

高齢者世帯(世帯主65歳以上)がほぼ300万円の年収(うち年金が1
名当たり170万円)を維持しているのに対し、児童のいる世帯は、7
27万円から658万円へと、10%減少です。

▼所得別の世帯数分布

平均所得が538万円とは言っても、所得の階級別にみた世帯数はど
うか?

これが、これからのマーケティング〔商品開発と品揃えと価格〕で
重要です。なぜビジネス・パーソンの昼食が、もっとも低いプライ
ス・ラインで、ワンコイン以下の300円に下がったのか? これを見
ると分かります。飲み物を入れれば、ほぼワンコインです。

【5000万世帯の所得額の階級】
・200万円未満 20%
・200〜400万円未満 27%
・400〜600万円未満 20%(所得の中央値は427万円)
・600〜800万円未満 14%
・800〜1000万円未満 8%
・1000万円以上 11%

世帯所得の中央値(所得階級の世帯数で真ん中)は、427万円です。
5000万世帯のうち、47%は427万円以下の所得という意味です。

(1)47%(6000万人)の人たちは、年間消費が200万円(月間17万
円)です。住宅の純資産や預金がないと、生存所得のレベルと見て
いいでしょう。

(2)平均的な所得の世帯(400〜800万円)が34%です。1700万世
帯の4400万人が、ほぼ平均に属します。

(3)平均より豊かと言える世帯は、年収800万円以上の19%です。
世帯数で950万世帯、人口で2500万人です。

見渡せる100世帯の町でイメージ化すれば、5:3:2でしょう。かつ
ての所得の中間層が、400万円以下になってきました。

・400万円以下 47世帯(まるめれば50世帯)
・400〜800万円 34世帯(同30世帯)
・800万円以上 19世帯(同20世帯)

100世帯にミニ化した町での、2000年代の所得変化は、
・かつては50世帯だった所得の中間層を30世帯に減らし、
・逆に、所得400万円以下の世帯を50世帯に増やしたのです。
・世帯所得800万円以上は、過去からほぼ変わらず20世帯です。

10年の変化で、中間層は40%も減っています。生存層は、必要な商
品を買うのにやっとの生活という意味です。
適合商品で言えば、
・生存層の対象が50%、
・中間層以上の対象が50%になったのです。

幸い、1998年と比較すれば、店頭商品の物価が40%から50%下がっ
たため、商品購買量は増えています。物価が下がるデフレが、生活
を助けたのです。物価が下がらないと、商品購買量は減っていまし
た。生活の困窮が70%の世帯になったはずです。

問題は現在より、これから、実質所得(名目所得−物価上昇率)が
増える見こみがあるのかどうかです。70%くらいの人(9000万人)
は、所得減を見ているように感じます。

【注記:地域格差】
高齢者と子供を含む、人口1人当たりの県民所得は、東京都の390万
円から沖縄の204万円まで、2倍に近い差があります〔09年〕。世帯
所得もこれに比例します。

1人当たりの県民所得では、北海道・東北が240万円(全国比86)、
関東が317万円(同114:東京390万円)、中部282万円(101)、近
畿274万円(98)、中国257万円(92)、四国237万円(85%)、九
州232万円(83)です。

■3.年齢階層別に見た、世帯所得

日本のマーティング(メーカーの商品開発:小売の商品構成)では、
学歴や職業別より年齢別・所得別が、商品購買に影響を及ぼします。

コンビニでは、商品のPOSスキャンのあと、顧客の10歳区分の年齢
と性別をアルバイトが入れ、性別・年齢階層別に、どんな商品が、
いつ、売れているかを集計し、個店別にマーティング(市場想定)
しています。個食の高齢者の、コンビニ利用が急増したのです。

年齢別のマーケティングデータを元にした、商品開発と、2700アイ
テムの商品構成が、近年の、コンビニ(5万店)の既存店売上の上
昇、つまり、他の小売業態がマイナスを続ける中で5%増である理
由です。

既存店では売上が増えていない食品スーパーは、顧客の年齢階層別
のショッピング・バスケット・データ(時間軸での購入アイテムと
価格)をもたない。食品スーパーは、その商品の主なものは、減っ
たファミリー需要の対象店です。

【年齢階層別の所得:2010年】

29歳以下 30代 40代 50代 60代 70歳〜 平均
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
世帯所得 314万円 515 634 714 544 415 538万円
1人所得 161万円 167 190 236 213 188 194万円
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(注)1人所得は、世帯所得÷家族数(全平均は2.6人)。つまり、
働かない人を含む、家族の一人当たりの所得です。

世帯所得は、50歳代の714万円(有業者1.3人)がピークです。

一方、男性個人での、年齢別のサラリーマン賃金は、
10代 158万円
20代 300万円
30代 470万円
40代 600万円
50代 620万円
60〜65歳 380万円(65歳以上は年金受給分が207万円)
65〜69歳 400万円、です(国税庁:民間給与)。

20代の300万円が、20年後の40代にその2倍の600万円になって、45
〜49歳が、生涯賃金のピークである632万円です(2010年)。

20年で2倍は、1年で3.5%の賃金の上昇です。この年齢別の賃金
カーブは、個人の将来賃金の平均額も示しています。自分が30代な
ら、この表を見れば50代になったときの平均賃金のメドが分かりま
す。平均は、平均以下(3000万人)のうちの最良、平均以上(6000
万人)のグループでの最大です。

〔注1:所得上昇〕
1980年代までは、1年7%の上昇で、20年で4倍でした。年収180万円
が初任給であり、20年後は、700万円くらいを想定できたというこ
とです。現在の公務員の賃金水準がこれです。

現在では、年収のピークの想定は、平均的には、600万円(40代後
半)でしょう。

〔注2:非正規雇用の急増〕
非正規雇用(パート894万人、アルバイト344万人、派遣89万人、契
約社員460万人:12年)は、1990年の20%(870万人)から、2012年
は35%(1786万人)であり、2倍に増えました。

・他方で、正社員は、1990年が80%(3473万人)、2012年は65%
(3304万人)で、5%減っています。
・両方を合わせた雇用総数は、2000年代は5000万人であり、ほとん
ど増加していません。正規雇用の賃金は、414万円(全年齢平均)、
非正規雇用は123万円です。3.4倍の格差です。

〔注3:高齢化〕
2012年からは、団塊の世代(5年で1000万人)の65歳超えがあるた
め、総雇用数は、減少の時代に入ります。65歳になると、役員や自
営業、農林漁業以外はほぼ完全退職になって、厚生年金で200万円
くらいの年金生活に入るからです。

以下では、家族1人当たりに割った所得に着目してください。

【世帯主】 家族1名当たり所得
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
29歳以下 161万円
30代 167万円
40代 190万円
50代 236万円
60代 213万円(65歳以上では所得の67%が年金分)
70代 188万円(同上)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
平均 194万円

29歳以下の世帯主から、50代の世帯主までは、家族1人当たりに割
った所得が、1年に1.5%(2.4万円)の割合で増えます。

ただしこの世代は、子供が1人であっても教育費が年々増え、住宅
ローンもあるため、1人当たりの消費額を増やすことができません。
正社員なら、むしろ結婚前が1人当たりの消費は多い。結婚できな
い理由でもあります。(注)わが国の少子化の問題は、結婚ができ
ない所得の問題です。しかし政府は、都合が悪いのか、これを認め
ていません。

本来、20代から50代までは、家族1人当たりの所得で、現状の1年1.
5%ではなく、5〜7%程度の所得増がなければならない。この所得
増がないと、消費も預金も増やすことができません。

60代以上は、子供の教育費からは開放され、住宅ローンも完済し、
生活は、むしろ楽になります。ただし2000年代には、子供の世代に、
年収では200万円以下になる非正規雇用(20代では50%)が多いた
め、親が援助しています。

60歳代の家族1人当たりの所得は213万円と、支出がもっと多い40代
より多い。70代も、年金の受給があるので、家族1名当たりで188万
円です。60代、70代の旅行が多いのは、1人当たりの所得が、現役
世代より大きいためです。

(注)60歳以上で、生活の問題になるのは、医療費が、60歳以上に
なると夫婦2人で130万円(自己負担39万円:保険支給が91万円)に
増えることです。高齢世帯の不安は、慢性の生活習慣病です。
病気は二つです。回復が早い急性の病と、治療に時間がかかる慢性
の病。60歳以上になると、自然な体力と抵抗力の衰えから慢性病が
急に増え、一人当たり医療費を、65万円/年に上げます。

▼生活上の感想:70%の世帯は、生活が苦しい

児童のいる世帯(1232万世帯:世帯数の25%:4軒に1軒:子供は1.
7人)では、35%(3世帯に1世帯)が、生活が非常に苦しいと答え
ます。やや苦しいが35%、普通が28%、ややゆとりがあるが2.4%、
大変ゆとりがあるとの答えは0.3%(1000軒に3軒)です。

ほぼ70%の世帯は、「生活が苦しい」という意識であり、普通や、
それ以上の生活と感じている世帯は、30%と少ない(厚労省)。

〔失業の不安〕
2010年代に、働く世代で高まっているのは、職を失う失業とリスト
ラの不安です。目前の失業の不安を、14%(700万人)の人は抱え
ています。日本も、製造業の家電産業に見えるように、輸出型の大
企業で、米国のような、リストラの時代を迎えました。大手企業の
リストラが、2010年代の、特徴です。家電産業がその典型です。

大企業の雇用は30%(1500万人)です。
他方、平均社員数25名の中小企業の雇用が70%(3500万人)です。

【他の調査】
日経MJ紙の調査では、医療費、自宅での食費、光熱費、子供の教育
費が、自由裁量できず増えるため、生活防衛で、以下の順で支出を
減らすという回答です。

(1)外食費、(2)預貯金、(3)旅行、(4)娯楽・スポーツ、
(5)衣服・靴、(6)住宅購入、(7)交通費。真っ先に外食費、
次が預金、次が旅行の順で減らします。

世帯が考える生活問題は、順に、
(1)給与や事業収入が増えない、
(2)減ってきた貯蓄を増やさねばならない、
(3)物価が上がった、
(4)失業と仕事の継続に、不安がある、
(5)税金などの公的負担が増加する、
(6)医療費の負担が増える、
(7)ローン負担です。(日経、サンプル1154名の調査:2012年)

政府調査(2007年7月)で、
・将来の生活がよくなってゆくと答えた人は8%、
・同じ状態が続くが60%、
・今より悪くなるが30%です。

(注)本来は、30%:40%:20%でなければならない。わが国で将
来の生活が良くなると感じでいるのは、12世帯のうち1世帯に過ぎ
ません。ここが、経済の最大問題です。政党と政府が、世帯所得の
問題を取り上げないのも、これが理由です。こうした中で、消費税
を5%上げて、物価が5%上がるとどうなるのか・・・と杞憂します。

(1)良くなって行くと答えた8%(100世帯のうち8軒)が、商品購
買を増やし、あるいは高額品を買い、
(2)悪くなると答えた30%(100世帯のうち30軒)は、消費を減ら
す傾向になります。同じが、60%です。

(参考情報)
所得格差と失業が大きな米国では、68%の世帯が、「給料ぎりぎり
の生活」と答えています(2011年)。このため、2012年11月の大統
領選挙では、失業率8%台を、どういう方策で減らすかが、民主党
と共和党の、最大の政治課題になっています。

日本で同じ調査をすれば、やはり70%付近の人(70%の世帯)は、
ぎりぎりの生活だと答えるでしょう。日本では、これが政治の課題
にならないのはなぜか? 官僚の所得が高いためでしょうか。

■4.単独世帯の急増:北欧並に向かう

2000年台、2010年台、2020年台のわが国を特徴づけるのは、単独世
帯(結婚しない人と高齢者)の急増です。

単独世帯は、1975年には20%でしたが、2005年は30%です。今後も
38%(2030年)に向かって増えます。東京ではすでに45%が単独世
帯です。

単独世帯 夫婦のみ 夫婦と子供 ひとり親 その他
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
05年 29% 34% 14% 8% 16%
10年 30% 34% 15% 8% 14%
15年 31% 33% 15% 8% 13%
20年 33% 32% 14% 8% 13%
30年 38% 30% 12% 8% 13%
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

夫婦と子供という、イメージ化された世帯類型(1990年代までの核
家族)は、すでに、全世帯(5100万)の15%に過ぎません。町を見
渡したとき、7軒に1軒しかない。また、離婚等によるひとり親が8
%です。

マーケティンでは、過去の世帯イメージは、完全に捨てなければな
らない。マーケティングは、メーカーでは商品開発、卸・小売業で
は商品構成です。常識は、いつも10年くらいは遅れます。290円の
「東京チカラめし」が、人気を得る理由がこれです。

100軒の町で言えば、
・単独世帯 30軒(これからも、高齢者で増加)
・夫婦のみ 34軒(減少傾向)
・夫婦と子供 15軒(減少傾向)
・ひとり親 8軒(横ばい)
・その他3世代等 14軒(減少傾向)、です。

以上は、食品を含む全商品分野で、
・過去の前提だった「ファミリー需要」は減って、
・「個人需要(結婚しない人と高齢者)」が増えるということです。

三世代家族が分解した核家族化(夫婦+子供2人)は、1980年代ま
でです。2000年代と、今後は、単独世帯の急増です。

▼高齢化+未婚率の増加

主に単独世帯のうち生涯未婚(50歳時点で結婚経験がない:2012
年)は、男性で20%、女性で10%に増えています。生涯未婚とは、
50歳時点で、結婚の経験がない人です。

主因は、男性側の所得が300万円以上、あるいは300万円を超える見
こみになっていない人が、増えたからです。アンケートでは、女性
は、相手の男性に、最低でも年収400万円を要求しています。

[比較]個人所得が5%から7%は増えていた1980年の生涯未婚は、
男性で2.6%、女性で4.5%しかなかったのです。
1990年でも、男性の生涯未婚は6%でした。
1990年代と2000年代の20年間で急増したのが、生涯未婚です。

(注)なお、フランスと北欧では、非婚の子供が50%以上です。日
本では婚外子と言っていますが、これらが多数派です。

わが国の少子化は、男性の所得が低く、結婚できない人が増えたか
らです。30代以下の人にとって「デートも割り勘で」が普通です。
レストランで細かく割っている人をよく見かけます。

2000年代の離婚数は、毎年、25万組です。これも、1990年の15万組
から増えました。現在の傾向では、30年間で、離婚750万組ですか
らほぼ15%の人が離婚しています。経済的な原因と、異性関係でし
ょう。生涯では85%が離婚しない。15%が離婚という意味です。

〔注1:未婚率〕
25歳から29歳の男性では未婚が72%、女性の未婚60%、30歳から40
歳で男性47%、女性35%が未婚です。

男性で言えば、40歳未満の、実に60%くらいもが未婚です。結婚し
ている人のほうが少ない。驚嘆すべき状況です。20台後半からの結
婚という見方は、ほぼ30年も過去のライフ・スタイルです。

〔注:高齢世帯の単独化〕
高齢世帯が単独になるのは、60歳未満で35%(離婚と死別)、60歳
代で36%、70歳以上で28%です。60歳代には、70%くらいの人が、
1人住まいの単独世帯になっています。70代以上では、病気で寿命
が来る人も多く、ほぼ全世帯がひとり住まいになる。

1人暮らしの世帯で、健康状態が悪いと答える人は、22%です。ま
た、全国の要介護の人は530万人(介護の五等級合計)で、総介護
費用は8兆円です。1人あたりでは、医療費とは別に、1人平均130万
円の介護費です。

以上のような、生涯未婚と高齢者の、ひとり住まいの増加のため、
単独世帯の増え、「食も個食化」に向かっています。

人口2000人(800世帯)に1軒があり、すっかり町のお店になったコ
ンビニが、「小パック化(量が半分)」で、単独化した需要に適合
しています。これが、コンビニの売上げが増えている理由です。

コンビニの顧客単価は600円です。1日に、ほぼ1000人が、食品と飲
料を中心に、600円分を買っています。1日に2回も多い。

【世界の単独世帯比率:北欧で高い:若年者の独身】
もっとも多いのはスウェーデンの46%です。ドイツ39%、ノルウ
ェー・デンマーク38%、オランダ35%、オーストリア34%、日本30
%です。米国は26%とまだ少ない。

北欧やフランスでは、未婚のままで、子供を産むことが多い(婚外
子50%以上)。

「子供は男女に生まれるが、育てるのは社会」という、子供に対す
る社会福祉の思想があるからです。公立学校は、高等教育もほぼ無
料です。医療も無料です。ただしその代わりに、給料からの社会福
祉費は50%を超えています。国民負担が、世帯所得の60%や70%と
高くても、それは還元されるという考えがあるため、北欧では、政
治的な不満にはなっていません。

■5.これからの年齢別世代と、世帯所得の増減

わが国は、2010年代から、人口の年齢構成が、世界で先頭の高齢化
に向かい、大きく変わります。

実際は、2012年から、退職者が増える高齢化時代を迎えます。
世帯主の世代別所得と、各々の世代の、人口数の増減を、組み合わ
せて、将来の状況を見ます。

2010年 2010年 2020年 2030年
世帯主 世帯所得 人口数 人口数 人口数
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
20代 314万円 1370万人 1180万人 1080万人
30代 515万円 1760万人 1360万人 1170万人
40代 634万円 1640万人 1740万人 1340万人
50代 714万円 1610万人 1600万人 1690万人
60代 544万円 1810万人 1510万人 1510万人
70代 415万円 1290万人 1570万人 1290万人
80代以上 400万円 820万人 1080万人 1310万人
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
合計 538万円 1億2560万 1億2030万 1億1090万

2012年からの高齢化で、今後20年での人口構成の変化ははげしい。
以下は、確定した18年後の未来です。

(1)20歳未満は580万人減少(26%減)
(2)20歳〜49歳は1180万人減少(25%減)
(3)50歳〜69歳は220万人減少(16%減)
(4)70歳代は、増減なし。
(4)80歳以上が1470万人増加(60%増)
(5)総人口は1470万人減少(12%減)

2020年までの特徴は、
(1)団塊ジュニアの40代が100万人増えて(30代から40代になって、
増える40代世帯が50万世帯)
(2)団塊シニアの70代が280万人増えます(60代から70代にとなっ
て、増える70代世帯が140万世帯)

30代から40代世帯所得が、1世帯当たり130万円(増加世帯50万軒で
6500億円)増えます。これが、団塊のジュニアによる所得増です。

逆に、60代から70代になると退職のため、世帯所得は、544万円か
ら415万円(うち年金240万円付近)へと、129万円減ります。増加
人数は270万人(世帯数135万)です。これによる所得の減少分は、
1兆7000億円です。

(注)1年53兆円の支給に膨らんだ年金に関して言えば、財源の不
足のときは、支給開始年齢(現在65歳)を、67歳、68歳、70歳と上
げる対策が採られるでしょう。どの政府でも、最終的には採らざる
をえないことです。選択肢はない。

【2012年からが、本格的な、財政問題】
・2011年の年金支給額(53兆円:支給対象は3703万人)と、
・医療費33.6兆円、
・介護その他の社会福祉が、合計で107.8円です。

社会福祉の必要額は、1年に3兆円(3%)ずつ増え、
2020年には、(確実に)140兆円にもなります。

8年後には、32兆円の新しい財源が必要です。消費税の換算では、
あと25%(つまり30%)が必要になります。これは、経済的に無理
です。消費税が増えても、現在の社会福祉の、1人当たりの金額が
上がるのではなく、65歳以上の世代の増加によって、総額の必要費
が増えるからです。

消費税を上げると、物価がその分上がるためインフレのように実質
GDPが大きく縮小して、所得と需要が減るため、増税効果もなく、
逆に国家財政は破産します。

従って、やむを得ず、
(1)年金は、支給開始の年齢を上げ続け、
(2)医療費も、増加分を削減するしか方法はない。
(3)これに加えて、国家+地方の公務員と準公務員の人件費(総
額40兆円:375万人)の削減30%を行わないと、国家財政は破産し、
その後は、強制的に「払えないものは、払えない」となります。

国民にとっての結果は、国家の財政破産のほうが、ひどい。

次の内閣からの3年の課題は、社会保障の改革と、公務員改革です。
(注)踏み込めない可能性も高く、日銀による赤字国債買い一本
(50兆円レベル)になる可能性も高い。

【世帯の総所得】
2020年から30年までも、同じ、全体の所得減の傾向を示します。
2010年から2020年では、全世帯の総所得は世代変化の要因から、8
兆円減少します。

加えて、決定した消費税10%(2014年+3%:2015年+2%)での負
担の増加は、5%の増税で12.5兆円くらいです。これによって世帯
の総所得260兆円(2010年:消費税5%をマイナス後)が、248兆円
くらいに減るマイナス効果があります。2010年比で、マイナス12兆
円(4.6%)です。

2020年までの世代別世帯所得は、消費税の増税要素をいれずとも、
(1)20代、30代で14兆円減少し、(21%減)
(2)40代が4兆円増加し(8%増)、
(3)50代が同じで、
(4)60代が8兆円減少して(16%減)、
(5)70代以上の所得が12兆円も増えます(27%増)

大きく言えば、
・20代〜30代の世帯数の減少による総所得減14兆円(21%)が、
・70代以上の、世帯数急増による総所得増12兆円(27%)に振り替
わるイメージです。

これから10年は、70歳以上の、体力が衰えて生活習慣病が増える世
代に適合する商品が、増えるということです。そしてまた、増える
のは、ひとり住まいの世帯です。まとめれば、「ひとり住まいと高
齢化」です。

TV、車、電子機器、ファッション、住宅の機能も変わるべきでしょ
う。食では、肉食が減り、発酵食品と野菜が増えます。これが、世
界の最先端を走る、高齢化の日本です。以上は、内需のマーケティ
ング(メーカーの商品開発、小売の商品構成)の、コアにすべきこ
とです。増加する顧客層に合わせないと、売上の増加はありません。

以上は傾向です。1998年以降、14年も続いている世帯の所得減の傾
向を変えるは、以下の方策しかない。

■6.はげしく歪んだ、社会福祉の受益と負担

年金は65歳から、厚生年金の場合、1人約200万円平均が、支給され
ます。国民年金は72万円です。

【世代別医療費】
65歳から急に増えるのが、慢性の生活習慣病です。このため医療費
が急増します。1年間の世代別医療費は、以下です(2009年:厚労
省:男性)

全年齢平均の医療費は1年に28万円で、生涯(85歳と仮定)で、238
0万円です。医療費は、65歳以上で53%を使います。

0〜14歳の各年齢 14万円/年(一人当たり)
15〜44歳 9万円/年
45〜64歳 28万円/年
以上の65歳未満 16万円/年
────────────────
65歳以上 74万円/年
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1年平均 28万 円/年(総額の医療費は35兆円:09年)

65歳未満のときの医療費は、1年16万円(30%が負担:70%が政府
保険)です。65歳を超えると74万円へと、1年に58万円も増えます。
この医療費とは別に、年5%で増えている介護費は7.9兆円です〔1
1年〕。

(注)医療費の自己負担分は、70歳〜75歳未満は、2012年4月から
自己負担20%です。75歳以上は、10%が自己負担です。ただし、世
帯所得が520万円以上では、年齢にかかわらず30%負担です。

以上のような、高齢化に伴う年金・医療・介護費の負担を、世帯別
に見ると以下のような、激烈な不公平があります(内閣府:2006年
試算)。

【受益と負担の世代間格差:2006年時点】
60歳以上 4875万円の受益
50〜59歳 1589万円の受益
40歳代 損益±0
30歳代 マイナス1202万円
20歳代 マイナス1660万円
19歳以下 マイナス4585万円

受益は、自分が払った年金の掛け金、医療保険、介護保険額より、
生涯に受ける年金、および医療費で使う金額が多いという意味です。
2012年で65歳以上は4875万円の受益です。税からの補填と、自分が
払っていない保険料での超過受け取りの、65歳以上の1名の平均額
がこれです。

他方でマイナスは、その逆で、自分が払った分の社会保証保険の積
み立て額と税負担より、受益が少ない分です。

現在の65歳以上は4875万円の受益ですが、24歳以下は、ちょうどそ
の受益額に相当する4585万円の負担です。受益と負担の差異は、1
人当たりで9460万円もあります。損益ゼロは、40歳代です。こうし
たはげしい世代間不公平は、日本が、突出して世界ナンバー1です。
(注)政党と政府は、これを、積極的には取り上げません。選挙で
の主な支持層が、50歳以上の「受益者」だからです。

以上を知って、どう思われるでしょう? 現在24歳以下の人は、現
状の社会保障の制度が続くなら、1人当たりで4585万円を、税と社
会保険料として、自分の将来受益額より多く負担せねばならない。
22歳から65歳まで働くとすれば、1人平均で1年の超過負担額が106
万円です。預金が4585万円あっても、社会保証と税の超過負担で消
えるという意味になります。

生涯年収はほぼ3億円ですが、24歳以下の人は、この中から、4585
万円を、超過負担することになります。以上は、世代間ではげしく
歪んだ社会保障であり、とても、サステナブルではないと思えます。

現在の65歳以上の世代は、ほぼ孫の世代から、1人当たり4000万円
くらいを受けとることと同じです。

65歳以上の人にとっては、十分な社会保証ではないと思われるかも
しれません。しかし・・・現在35歳以下の人には、自分が受益する
分をはるかに超えた負担が大きい。

これは、ここ数年内に、修正に向かわざるを得ないことです。
内閣が何党であっても、です。

若い世代にとって、将来所得の増加がなく、負担だけが増える社会
を、現在の50歳代以上の人たちと政治が、作ってしまっています。

30代以下の若い世代は、自分の年齢以下の人口が増えないため、自
分たちの受益分を、後の世代に負担させることはできないのです。
(注)政治の一面は、利害調整です。以上の世代間の、巨大な受益
と負担の格差は、是正しないと、将来がありません。

今後の経済成長がないと、こうした受益と損の世代不公平は、ます
ます高まります。年金支給額と必要医療費は、減るものではなく、
1年に3兆円も増え続けると決まっているからです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【ビジネス知識源アンケート:感想は自由な内容で。
以下は、項目の目処です】

1.内容は、興味がもてますか?
2.理解は進みましたか?
3.疑問点、ご意見はありますか?
4.その他、感想、希望テーマ等
5.差し支えない範囲であなたの横顔情報があると、今後のテーマ
と記述の際、より的確に書くための参考になります。

気軽に送信してください。感想やご意見は、励みと参考にもなり、
うれしく読んでいます。時間の関係で、質問への返事や回答ができ
ないときも全部を読み、共通のものは、記事に反映させるよう努め
ています。

【著者へのひとことメール、および読者アンケートの送信先】
yoshida@cool-knowledge.com

◎購読方法と届かないことに関する問い合わせは、ここにメール
 →  reader_yuryo@mag2.com

■1.有料版は、新規に登録すると、『無料で読めるお試しセッ
ト』が1ヶ月分送信されます。

有料版では、新規に月中のいつ申し込んでも、その月の既発行分は、
全部を読むことができます。最初の1ヶ月間分は、無料お試しセッ
トです。その後の解除は自由です。継続した場合に、2ヶ月目の分
から、課金されます。

(1)『会員登録』で支払い方法とパスワードをきめた後、
(2)登録方法を案内する『受付メール』が送ってきて、
(3)その後、『購読マガジンの登録』という3段階の手順です。

<618号:これから3年の金融資産運用は、価値の防衛>
2012年10月17日号

【目次】
1.国債の売買が増えた、世界の金融市場
2.ヘッジ・ファンドのパフォーマンスは低い
3.ヘッジ・ファンドの運用方法(再掲)
4.財政破産にならない間、金利は低いままが続く
5.今後の運用では、「実質実効利回り」を求める
6.円の検討
7.資産防衛のための、スイス・フランという選択肢
8.米ドルは選択肢になるか?
9.株式という選択肢
10.ゴールドという選択肢

   <619号:「大恐慌」は、どのように起こったのか?>
2012年10月24日号

【目次】

1.米国の資産価格の、バブル的な高騰の時期:1920年代
2.銀行の倒産と閉鎖:1930年代初期
3.大恐慌の原因は、マネー・サプライの30%減少
4.銀行の破産がどう波及するかへの、イマジネーションの欠如
5.米国の金融危機以降の、各国のマネー・サプライ
6.欧州の銀行が迫られている資産圧縮は、350兆円
【後記】

【↓会員登録と解除の方法】
http://www.mag2.com/howtouse.html#regist
◎登録または解除は、ご自分でお願いします。
(有料版↓)
http://www.mag2.com/m/P0000018.html
(無料版↓)
http://www.mag2.com/m/0000048497.html
http://www.asyura2.com/12/hasan78/msg/295.html

コメント [経世済民78] レアアース生産停止に追い込まれた中国の誤算〜中国からの輸入を2年で1/4に縮小した驚異的な日本の技術革新 MR
11. 2012年10月28日 22:48:07 : 3guIcf6ByA
すぐに「いらなくなった」と言ってしまうところに甘さがあるのでは?

レアメタルは、やはりこれからも、先端技術には欠かせないもののはず。
(コモディディー化する段階で、いらなくなるのかもしれないが)

ここは、まだまだ困ってるふり(苦笑)でもして、底値でそこそこ
買い取って国家備蓄、後顧の憂いを絶っておくのはいかが。
で、そこそこのところで、ドンと梯子を外す……。


http://www.asyura2.com/12/hasan78/msg/281.html#c11

記事 [テスト27] TEST
なすこ@nasukoB さんが
【三宅雪子議員原作マンガ】「国民の命と安全を守るために頑張るっちゅうことです」ドイツ視察とネガキャン気味な報道(基本的にはあまり報道されないんだけど)をテーマにしたマンガです。@miyake_yukiko35
TwitPic@TwitPic · フォローする
100件のリツイート
21 Favorites
2012年10月27日 - 17:32 · このツイートをサイトに埋め込む
http://www.asyura2.com/12/test27/msg/360.html
コメント [原発・フッ素28] 降雨とともに急上昇する環境放射能 (10.23院長ブログより)   sarabande
13. 2012年10月28日 22:49:27 : hdjp6WzROM
愚かな国だわ
http://www.asyura2.com/12/genpatu28/msg/320.html#c13
コメント [原発・フッ素28] 自然エネルギー狂騒曲 目の前の障害を克服できるか (週刊ダイヤモンド 2012年8月10日) 魑魅魍魎男
01. 2012年10月28日 22:50:08 : gMFbLXuKmw
ア)原子力を否定すればあとは自然エネルギーしかない。 
イ)自然エネルギーは取り組まなければならないテーマだが、気まぐれな自然に左右されるし結局は大した出力にはならない。頑固で理屈屋のドイツ人は莫大なコストをかけて自然エネルギーを推進しているが、実は大きな社会コストをかけて無理してやっている。賢明な日本国民はそんんなのもを見習ってはいけない。
ウ)原発嫌いは原始時代に戻って電気を使わない生活をしろと言うのか?産業界は原発止まっただけで高い電力コストに悲鳴を上げている。さっさと原発動かすべし。

だいたい原子力村マンセージャーナリストの三段論法はこんなもんでしょうか。
でもすべて0点の答案。

ア)間違い。 まず石炭、天然ガスなど、石油以外の化石エネルギーでこれから数百年は賄える。既に火力発電の7,8割はそっちになっている。
イ)セシウム汚染ほど破局的ではないものの温暖化ガスの問題があるから、時間をかけてでも自然エネルギーをできるだけ有効活用して、化石燃料の消費を減らす努力をしなければならない。ドイツや北欧諸国は長期的視野でそれに取り組んでいる。日本みたいにアリバイ工作で後ろ向きにやってるんじゃないからそれなりに効果も上げてるのよ。
ウ)電力会社がもともとやってる大口顧客向けの割引を原発再稼働まで保留してるから、産業界上げて原発動かせの話になってるだけ。国はもっと立ち入り検査して電力会社を独禁法違反で処罰しろよ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu28/msg/380.html#c1

コメント [原発・フッ素28] 津波がくれば「逃げろ!」って叫ぶでしょ? 何故「放射能から逃げろ!」って叫ばないんですか!?広瀬隆氏10/26文科省前  赤かぶ
12. 2012年10月28日 22:50:42 : F0AA6EF52c
>11

 だから早く逃げなさい、そして、子供を逃がしなさいよ。裁判はその後でしょう。もう、事故から19ヵ月も経っているんですよ。今までに逃げた人もいます。警察や軍隊が、逃げるのを邪魔しましたか。「関東は終わりだな」どころか、「福島も終わりだな」まで、あと3年5カ月しかないんですよ。多摩散人。
http://www.asyura2.com/12/genpatu28/msg/349.html#c12

コメント [音楽9] State Cows - Center of the Sun オコチャマ
02. 2012年10月28日 22:50:52 : 0EopofEgjc
投稿しておいてなんだけど、この曲そんなによくないよねw(><)

(チャマ)
http://www.asyura2.com/12/music9/msg/793.html#c2

コメント [音楽1] シャボン玉ホリデー オープニング 地には平和を
08. 2012年10月28日 22:55:03 : 0EopofEgjc
だからそれ一回だけにしておけってw
何度も何度もやるからこうなる。
更新ってのは新しくアクセスし直すのと同じ。
http://www.asyura2.com/10/music1/msg/386.html#c8
コメント [中国3] 中国の温家宝首相一族が巨額蓄財、総額27億ドル以上=報道 MR
04. 2012年10月28日 23:02:30 : ytttIRkaeM
>>02 中国が韓国の警官を殺害し、日本の武装漁船を送り込んだのを忘れたのか?
タカ派政党持ち上げ=電通=韓国=統一教会=北朝鮮=中国=パキスタン=サウジアラビア=アメリカ=イスラエル=統一教会ではないのか?
http://www.asyura2.com/12/china3/msg/295.html#c4
コメント [音楽9] State Cows - Center of the Sun オコチャマ
03. 2012年10月28日 23:03:25 : 8eINxzDIHQ
(笑)まあまあですか?
でも、スティーリー・ダン調ていうのはほんとだね。
http://www.asyura2.com/12/music9/msg/793.html#c3
コメント [お知らせ・管理20] 板違い投稿をしました。投稿をやり直しましたので削除願います。 gataro
01. 管理人さん 2012年10月28日 23:04:22 : Master
消しておきました。
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/824.html#c1
記事 [自然災害18] 地震問題についての不可思議な言論弾圧
地震に関連しての意見の交換の場において、石原都知事が突然に知事を辞めてしまった背景に関しては、都民だけでなく国民が強い関心を持って見守っている。それを扱って最も高い注目を集めていた「石原の都知事放棄は慎太郎大震災の責任回避のための逃亡だ」という記事が、奇妙なことに突然に消えたのか削られたのかは不明にしても、断りなしに姿を消したのは言論弾圧ではないのか。多くの読者が意見を述べていたものが消されるとは、こんな不明朗なことがあっていいものだろうか
http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/586.html
コメント [カルト10] マインドコントロールの基礎 うちの家を、まったくの他人が支配してた MR
01. 2012年10月28日 23:07:54 : 7uPtGleutM
韓国なんて完全に偽ユだやに支配されてマインドコントロールされてるから近いうちに滅びそうな感じだね。自分達の正体、実力、立ち位置も解らなくなってきてるから、どうにでも処分出来るよね。
http://www.asyura2.com/12/cult10/msg/313.html#c1
コメント [日本の事件30] 飯塚事件“再検証で元死刑囚とは別のDNA”(NHKニュース/TBSニュース) gataro
04. 2012年10月28日 23:09:24 : lKROuYf7oY
  第二審の判決抜粋を読んでみたら、
1.共犯の存在があったかもしれないといってる。こうなったら、もうむちゃくちゃ。都が悪くなったら共犯の存在を臭わせればいい。

2.クマ氏のクルマの後部座席の尿痕、相当期間経過後の血液痕検出、型判定、被害者の衣服に付着していたとされるきわめてわずかの繊維片をクマ氏の車と断定するくだりは圧巻。読んだ者をぽかんとさせる。
http://ja.wikisource.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E9%AB%98%E7%AD%89%E8%A3%81%E5%88%A4%E6%89%80%E5%B9%B311%EF%BC%88%E3%81%86%EF%BC%89%E7%AC%AC429%E5%8F%B7
 
 
http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/592.html#c4

コメント [経世済民78] 英国ブリストルで新しい地域通貨が誕生 グッキー
30. グッキー 2012年10月28日 23:10:03 : Cbr3d6O9vj7Mc : gVjL3ax6tQ
>>29さん

>シルビオ・ゲゼルの減価する通貨に似てますね。

元々ゲゼルが始めたものです。
減価させるかどうかは発行体の判断です。
しかし金利は原則として無いですね。

>グッキーさんはまず地域通貨の定義が必要だと思います。


いろいろリンクしたところに載っていると思うのですが
私の悪い頭で説明すれば

法定通貨の補助通貨で、通貨という形は法律で禁止されているので
難しい形を取らざるを得ません。
貸借を伴う物々交換の借用証というような形だと思います。

>売り言葉に買い言葉で、民度がうんぬんいうよりは、わかりやすく語ってもらえると理解者が増えると思います。

簡単に説明していると思うのですが、私の説明が悪いのでしょうか。
日本ではゲゼル理論、地域通貨というのが一般的にしらな過ぎるせいでしょうか。

>柄谷行人が地域通貨について以前語っていたのですが、中森明夫も子供銀行券呼ばわりしていたからその影響ではないでしょうか?

私はこのお二人の人物を知りません。
もし子供銀行券呼ばわりしていたのなら、その論拠を述べて言っていたのでしょうか???
論拠を述べずに言っていたのなら、2ちゃんや阿修羅で、誹謗中傷ばかり書く
輩と変わりが有りませんね。
そんな論拠も無いものを簡単に信じてしまう方もおかしい。

たぶん論拠は言ってないはずです。そんな論拠は有りませんから。

「現在では、企業や商店など7万6千社(スイスの全企業数の約17%)が参加し、年間20億ドルにのぼる企業取引をWIRで決済しているそうです。」

↑こういう通貨が子供銀行券でしょうか???
まあ、主観と言われればそれまでですが。
http://www.asyura2.com/12/hasan78/msg/290.html#c30

コメント [経世済民78] 中国レアアース取引規制の失態・・闇市場をコントロールできない中国当局 墨染
03. 無段活用 2012年10月28日 23:15:36 : 2iUYbJALJ4TtU : t4Q18rL20Y
何のことはない。軍閥の時代に逆戻り。
http://www.asyura2.com/12/hasan78/msg/292.html#c3
コメント [日本の事件30] 飯塚事件“再検証で元死刑囚とは別のDNA”(NHKニュース/TBSニュース) gataro
05. 2012年10月28日 23:17:59 : lKROuYf7oY
福岡高等裁判所平11(う)第429号
http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/592.html#c5
記事 [テスト27] TEST2
画像/動画を表示する



Video streaming by Ustream

三宅雪子‏@miyake_yukiko35

有難うございました。「生活」をよろしくお願い致します@nakamowa 10月20日「国民の生活が第一」支援の街頭演説&署名活動、チラシ配り。赤羽駅東口広場では党務で忙しい中、青木愛議員も駆けつけて、冒頭挨拶後の数秒した映っていませんが http://bit.ly/PjbBs8
http://www.asyura2.com/12/test27/msg/361.html

コメント [原発・フッ素28] ミカン食べたら下痢。昔はそうでもなかったのに、これは放射能みかん? (乖離のぶろぐ(*´∀`)吸い込んで応援)  赤かぶ
10. 2012年10月28日 23:22:20 : txKoq6KBVw
>東京西部では、0.1前後でしたが、中国地方では0.16前後と移住前より高いです。


北九州のがれき焼却が影響しているのでしょう。
残念です。
http://www.asyura2.com/12/genpatu28/msg/377.html#c10

コメント [音楽1] シャボン玉ホリデー オープニング 地には平和を
09. 2012年10月28日 23:23:31 : 8eINxzDIHQ
うーん、呑み込み悪くてスマセ。
>だからそれ一回だけにしておけってw

投稿したら、その後一回押すだけだけど・・・
まあ、「投稿成功しました」になったら
書き込む所に文字が残っていてもそのままにすることにします。
このパソコンに替えてからそうなったんよ。変なの。

またやって来てフォロー投稿を立て続けにしたのがマズいのかなー?
おもしろいのがあったら、どうも投稿したくなりまして。
党首様のとこが多いんですが、全然お叱りを受けないのをいいことに;;
やっぱし“アラシ”に近いね。

アーカイブスというのか、過去の投稿は削除が多いもんだから
せっかく面白いのに「もったいない」とか思って・・・
でも、大きなお節介なのかもですね。

http://www.asyura2.com/10/music1/msg/386.html#c9

記事 [原発・フッ素28] 福島・浪江町の牧場で牛が続々と死亡 (乖離のぶろぐ(*´∀`)吸い込んで応援) 
http://ameblo.jp/pochifx/entry-11391233191.html
2012-10-28 23:12:09NEW  乖離のぶろぐ(*´∀`)吸い込んで応援


テーマ:放射能ニュース危険度★★★★★

http://merx.me/archives/27849
福島・浪江町の牧場で牛が続々と死亡 “死骸を見ても最近は何も感じなくなる”

福島・浪江町にある牧場で、関係者が“死骸を見ても最近は何も感じなくなる”程の牛が続々と死亡しているらしい。

原発事故と国が産んだフクイチ症候群
[「Farm Sunctuary 希望の牧場〜ふくしま〜 Official BLOG」]
2012/10/10
きのうは三頭死んだ
おとといは四頭
けさは何頭死んでるだろう
牛舎に行きたくない、、、

あさの餌やりが終わって、
連休は仕事のためこれより帝都へ向かう
けさは何頭死んだのかわからない
餌やりの最中は、餌箱に顔を出す牛だけ見るようにしたからだ
顔が見えない部屋もあった

死骸を見ても最近は何も感じなくなった、とは吉沢父さん
私も正直もう何も感じない
現実を再確認する毎日だ

もしかしたら私は死骸を見たくないのではなく、
自分の実力不足を認めたくないだけなのかもしれない

水のような下痢、鼻水、皮膚炎の蔓延など、
免疫力が落ちていることは素人目にもわかる

その原因が、単なる栄養失調によるものか、流行り病か、
放射能被ばくにあるのかはわからない
だがこれだけバタバタと死ぬ姿は
警戒区域にほかないだろう

この絶望的状況を、フクイチ症候群と呼んでいる
産みの親は東電と国だ



http://www.asyura2.com/12/genpatu28/msg/381.html

コメント [経世済民78] 英国ブリストルで新しい地域通貨が誕生 グッキー
31. グッキー 2012年10月28日 23:26:10 : Cbr3d6O9vj7Mc : gVjL3ax6tQ
ああ、日本の地域通貨を指して言っているのかも知れませんね。
日本では大規模な本格的地域通貨が有ると聴いていません。

試験的なもの、将来の核とすべきものがほとんどでしょう。
しかしそれを指して、これが地域通貨だというのは間違いです。

本格的に地域通貨と呼べるものはスイスのWIR、アメリカのイサカアワー
アルゼンチンにも有ったかな。
それと今度できるイギリスのブリストルくらいでしょう。
http://www.asyura2.com/12/hasan78/msg/290.html#c31

コメント [戦争b10] 一度中国の立場に立ってどのように尖閣を獲るか考えてみよう 堪吉
13. 2012年10月28日 23:29:54 : ytttIRkaeM
軍隊が自分の頭で考えられる組織ならどうやって民主化デモに発砲したり、
一般人の上に爆弾を落とせるのか?機能せんだろう?
別に中国が狙っている土地は尖閣だけではないのだが。北海道からオーストラリア、アフリカまで探っているぞ。
http://www.asyura2.com/12/warb10/msg/353.html#c13
記事 [原発・フッ素28] 北九州にがれき運ぶな 県議会に陳情殺到(朝日デジタル)(議論しないってどういうこと?)
http://mytown.asahi.com/miyagi/news.php?k_id=04000001210190005
北九州にがれき運ぶな 県議会に陳情殺到
2012年10月19日

 石巻市のがれきを北九州市で処理する問題で、がれきの搬出をやめるよう求める陳情書が、県議会に615件も寄せられている。通常県議会に出される陳情書の約12年分にあたり、議会事務局の担当者は「これほど多くの陳情書が寄せられたことは今までないのではないか」と困惑している。


 19日の県議会常任委員会で報告した議会事務局によると、がれき搬出の中止を求める陳情書は9月末から届き始めた。同一人物が何件も出したケースや、家族で1人1件ずつ出したと思われるものもあった。


 県議会に対し、北九州にがれきを運ぶのをやめるよう国や県に働きかけるよう訴えるものがほとんど。陳情書は議員の紹介が不要で、居住地や年齢に関わらず誰でも出せる。議員の紹介が必要な請願と異なり、県議会で今後、陳情について議論はしないという。

.原発・フッ素28
http://www.asyura2.com/12/genpatu28/msg/382.html

コメント [音楽3] ザ・ベンチャーズで逃亡者・・カッコイイですな・・今、聞いても・・! BRIAN ENO
08. 2012年10月28日 23:37:39 : 8eINxzDIHQ
ピーナッツの「さすらいのギター」がありました。
ザ・ピーナッツ さすらいのギター
http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=fvwp&v=3n9DM2RxiE4

ついでに、また小山さんも
さすらいのギター/小山ルミ
http://www.youtube.com/watch?v=8D2YdtUI-1A&feature=related

http://www.asyura2.com/10/music3/msg/809.html#c8

コメント [戦争b10] 古典の兵法書通りに攻めてくる中国  「米に並ぶ覇者たらん」尖閣奪取は人民解放軍主導 バブル崩壊始まった中国経済 MR
23. 2012年10月28日 23:38:36 : ytttIRkaeM
中国の矛先:ソ連→ソ連・インド→ベトナム→東南アジア諸国→日本・台湾→日本・韓国
こっちがどう出ても一緒だよ。奴等の戦略が変わっただけ。
http://www.asyura2.com/12/warb10/msg/348.html#c23
コメント [原発・フッ素28] 福島・浪江町の牧場で牛が続々と死亡 (乖離のぶろぐ(*´∀`)吸い込んで応援)  赤かぶ
01. 2012年10月28日 23:39:38 : txKoq6KBVw
hi-ko ‏@hi_ko_peace
福島から多摩地区に母子避難をしていたママが相次いで自殺した。発見時、お母さん…と話しかける子どもが側にいた。自主避難は住民票を移さないので行政も対応せず。そういうお母さんたち結構いるのかもしれない。避難者だから頼ってはいけないと地域の人に言われ、追い込まれてしまったのかな…

inaho ‏@inaho28
@hi_ko_peace 人は孤立したら生きていけません。子どもを守りたくて知らない土地での子育ては心細くて不安です。いつまで続くか分らない将来の不安、今までのコミュニティから離れ、葛藤や罪悪感に苛まれて苦しんでいるママが沢山います。避難ママがいたら、声をかけてください。

むーたん@足立区 ‏@MisatoFlove
@hi_ko_peace そのお話本当ですか?(´;д;`)ブワッ

hi-ko ‏@hi_ko_peace
@inaho28 あまり外に出るタイプの方ではなかったようですが、疲れ果てていたら外に出るのもなかなかできなかったかと思います。避難に来ているママ同士の繋がりはあったようです。連鎖してしまったは残念です…。

hi-ko ‏@hi_ko_peace
@MisatoFlove 自主避難されている方から直接聞いた話です…。

むーたん@足立区 ‏@MisatoFlove
@hi_ko_peace 突然質問してすみませんでした。そのお話にとてもショックを受けました(´ノω・`*)せっかく避難してきて、どうしてそんな目に遭わなくてはいけなかったんでしょう。身近でそういうお話を耳にされて余計に辛いですね。私も言葉がないです。


http://www.asyura2.com/12/genpatu28/msg/381.html#c1

コメント [IT11] パソコンはすでに「汚染物質」。素人は捨てることを検討せよ パソコンは簡単に乗っ取られる てんさい(い)
02. 2012年10月28日 23:39:54 : 8nEEaJsXRY
んだからなに!

PC捨てさせないと自民が勝てないってか?


http://www.asyura2.com/09/it11/msg/770.html#c2

コメント [国際7] 人類は文明衝突の脅威にさらされているか?・・「アラブの春」市民革命か 仕組まれた政変か? 墨染
01. 2012年10月28日 23:42:21 : ytttIRkaeM
文明衝突?権力闘争の世界版みたいなもんだろ?結局、本質はカネと利権以外の何物でもない。
http://www.asyura2.com/12/kokusai7/msg/150.html#c1
コメント [原発・フッ素28] ミカン食べたら下痢。昔はそうでもなかったのに、これは放射能みかん? (乖離のぶろぐ(*´∀`)吸い込んで応援)  赤かぶ
11. 2012年10月28日 23:42:26 : L1ykjEIyBo

なんかズゴイ事が起きてるような

肥料ですか・・・絶句

島根県でもとは・・・!
http://www.asyura2.com/12/genpatu28/msg/377.html#c11

コメント [原発・フッ素21] 柏市など東葛地区の乳幼児16人中8人から「末梢血リンパ異常」。検査医師は子どもの避難を勧告 (秋場龍一) 盗電マン
129. 2012年10月28日 23:53:31 : umQeOchVPo
真実を隠す、柏

http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/5427064
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/558.html#c129

コメント [国際7] 人類は文明衝突の脅威にさらされているか?・・「アラブの春」市民革命か 仕組まれた政変か? 墨染
02. 無段活用 2012年10月28日 23:56:04 : 2iUYbJALJ4TtU : t4Q18rL20Y
北アフリカと中東は、ムスリムのつながりによる連合体ができ、その連合体の面倒
をトルコが見る。イスラエルはもう要らない。そんなところか。

カダフィ氏が亡くなって1年、先日、オランド大統領がアフリカ歴訪に出かけている。
ダカールでは、フランスの国際メディア(当然、政府系だが)がオランド氏を捕まえて
インタビューを行っていた。何を話したかはよく分からないが、アフリカの問題にフラ
ンスがどうコミットメントするか、という話題だったようだ。

その後オランド氏はキンシャサに行き、フランス語圏のサミットに参加している。
ニュースでは"Franco-afrique"「フランコアフリカ」という言葉が盛んに飛び交った。
ラテンアメリカ・アングロアメリカと同様に、フランス語を話すアフリカの国々を、
一つの地域圏としてフランスが中心となってまとめていこう、ということだろう。

リビアに侵攻し、部族対立を煽って、カダフィ氏の命を奪ったのは、英仏が中心の
NATO軍だった。「石油権益が目的」と言われていたが、オランド氏の活躍を見た
とき、石油を元手に国を富ませ、国民を豊かにし、その豊かさを水平展開して、
「統合されたアフリカ」を夢見たカダフィ氏を、フランスはさぞかし嫌ったんだろうなと
ふと思った。

その動きへの批判は多かったが、何が正義か私には分からない。カダフィ氏だって、
パンナム機を落としたり、相当なことをしてきた。空港のあのうんざりする時間の、
何分の1かは氏のせいだ。

喜望峰から北に線を引くと、ざっくり言って、西はフランス語圏、東は英語圏。英仏が
カダフィ氏の命を取りに来たということの意味が何となく察せられる。

北アフリカの地中海諸国とEUとの間には「地中海連合」の枠組みがある。その枠組
みから、リビアだけが外れていたが、カダフィ氏亡き今、オスマン帝国・フランスと同
様の同盟関係がアラブと欧米の間に生まれるかも知れない。

尤も、この関係が、欧米が主でアラブが従となるかどうかは分からない。欧米がアラ
ブに対して優位に立ったのは、産業革命を経た、この2〜300年だけのこと。アラブが
優位だった期間の方が、ずっと長かった。欧米の衰退は始まっている。数十年後に
どうなっているかは、分からないと思う。

http://www.asyura2.com/12/kokusai7/msg/150.html#c2

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧