★阿修羅♪ > アーカイブ > 2016年8月 > 25日00時00分 〜
 
 
2016年8月25日00時00分 〜
記事 [政治・選挙・NHK211] 「生前退位のために憲法改正が必要である、というのは、これまでの政府見解とは異なる。:南野 森氏」
「生前退位のために憲法改正が必要である、というのは、これまでの政府見解とは異なる。:南野 森氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/20613.html
2016/8/25 晴耕雨読


https://twitter.com/sspmi

政府解釈も同様(つまり皇室典範4条を改正すれば生前退位は可能で、憲法改正は不要)。

したがって、現行の皇室典範4条のままでは、天皇には退位の自由はない、ということにもなる。

たとえば1971年3月10日の衆議院内閣委員会における受田新吉議員に対する高辻正巳内閣法制局長官の答弁を参照。

生前退位のために憲法改正が必要である(=皇室典範の改正だけではできない)、というのは、これまでの政府見解とは異なる。

> 天皇生前退位 制度化は「憲法改正が必要」 #日テレNEWS24 #日テレ #ntv https://t.co/QjXHlJYsm7

昭和46年3月10日の衆議院内閣委員会。

受田議員:「退位論ということになると、これは皇室典範…を改めるということで、一応法律論として済むのではないか」「憲法問題ではなくして…皇室典範の改正ということで済めば…」

→高辻内閣法制局長官:「…簡単に申せば仰せのとおりだと思います。」

昭和47年4月26日の参議院予算委員会第一分科会。

木島則夫議員:「退位制度は、これは憲法には抵触をしないで皇室典範を改正すれば可能であると宮内庁では解釈されているかどうか」

→瓜生順良宮内庁次長:「…純粋の法律論から言えばそうだと思います、憲法には規定がないわけでありまするから。」

昭和53年3月16日の参議院予算委員会。

秦豊議員:「(現行制度には)退位や譲位がないんですね、皇室典範を変えなきゃならぬわけですね、法的には。」

→真田秀夫内閣法制局長官:「その点もおっしゃるとおりでございます。学説の中には、退位は憲法上できないんだという説もないこともないのですけれども、通説としては、憲法上その退位ができるかできないかは、法律である皇室典範の規定に譲っているというふうに言われておりますから、おっしゃるとおり皇室典範の改正が必要だということに相なります。」

昭和54年5月8日参議院内閣委。

真田長官:「いろいろ学説はあります。学説はありますが、憲法自身は「皇室典範の定めるところにより」と書いてございますので、理論上ぎりぎりの法律論から言いますと、皇室典範の改正によってそういうことができるんじゃなかろうかというふうな意見がございます。」

学説については、佐藤功の逐条解説書(『憲法(上)〔新版〕』)のみを紹介:「皇位の継承は天皇が崩じたときに限る…すなわち、天皇の生前の退位を認めない…ただし、憲法上は退位が許されないものとされているのではないから、皇室典範の改正によって退位制度を認めることは可能である。」(49頁)

しかしほんとに内閣法制局がそんなこと言ったのかな。

にわかには信じがたい。

特別法で生前退位を認めれば良いという議論に対してそれは憲法2条(皇位は「皇室典範の定めるところにより」継承する)に違反するから無理だ、と言うならまだしも、まさか生前退位の制度化に憲法改正が必要だと言うなんて。

憲法1条の「この地位は、主権の存する国民の総意に基く」とは、天皇という存在(天皇の地位一般)の根拠が主権者たる国民の意思にあることを示す。

大日本帝国憲法との比較の観点から(つまり新旧憲法で天皇の地位の根拠が根本的に変わったということを示すために)一見当たり前のことが書かれている。

日本テレビの報道(内閣法制局が生前退位には改憲が必要と言ったというもの)には疑問があります。

というわけで、小論を書きました。

>Shoko Egawa 生前退位に憲法改正は必要ない(南野森) - Y!ニュースhttps://t.co/tonlzP0wqH

>「日本政府の見解は、憲法学界の通説と同様、生前退位の制度化のためには憲法改正は必要なく、皇室典範の改正で足りるとする、「改憲不要説」なのである」と →生前退位に憲法改正は必要ない(南野森) - Y!ニュース

>アルルの男・ヒロシ 天皇生前退位 制度化は「憲法改正が必要」https://t.co/x9fd4R15Y4 これは憲法第1条で天皇の地位は日本国民の総意に基づくと定めていて、天皇の意思で退位することはこれに抵触する。 一方、生前退位を今の天皇陛下にだけに限定するのであれば、特例法の制定で対応が可能

>アルルの男・ヒロシ 安倍政権と内閣法制局はもはや「憲法の上の存在」になってしまった。こんな無茶な解釈が出来るのか!

>川内 博史 陛下の生前退位の制度化には憲法改正が必要だと内閣法制局が見解を示していると、官房長官が会見で述べたそうだ。9条の解釈改憲という、立憲主義に照らし、してはならないことをした内閣法制局の言うことなど、説得力無しだ。憲法改正をしたい安倍氏の、また御手伝いをしているだけの話か。



http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/694.html

記事 [政治・選挙・NHK211] 上西小百合さんが片山さつき議員に問う / 「急病人のため、次駅周辺全ての病院を確保。車内で大騒ぎした件」
上西小百合さんが片山さつき議員に問う / 「急病人のため、次駅周辺全ての病院を確保。車内で大騒ぎした件」
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/acaf5856d3f21364794b5e01a29f9e38
2016年08月24日 のんきに介護


片山さつき@katayama_s議員が


NHKに対し、


法律上、何の根拠もない謎の「調査権」を行使し、


女子高生の貧困度につき、


釈明しろ、と要求。


NHKとしては、


法律上、何の根拠もない“権限”の発動だから


無視できた。


しかし、


応答義務のまったくない


そんな片山の横柄な質問に対して、


NHKが返答するという。


それについて、


片山は、


こんなツイート。


――本日NHKから、18日7時のニュース子どもの貧困関連報道について説明をお聞きしました。NHKの公表ご了解の点は「本件を貧困の典型例として取り上げたのではなく、経済的理由で進学を諦めなくてはいけないということを女子高生本人が実名と顔を出して語ったことが伝えたかった。」だそうです。〔12:16 - 2016年8月23日 〕——


これは、


NHKがかくかくしかじか応答してくれたわよ、


という勝利宣言とも受け取れる報告だ。


ここで、


問われるべき問題は、


一視聴者としてNHKに問い合わせたのではなく、


国会議員として


謎の「調査権」を行使している点だ。


女子高生の貧困問題に触れず、


上西小百合小百合@uenishi_sayuriさんが


どこまでもゲシュタポな


片山議員を


かつてしたこの議員の別の行動を通して


問い質した。


その事例とは、こういう内容だ。


上西さんのツイートで


確認しておこう。


――@katayama_s 新幹線で急病人が出た。そしたらいきなり「次の駅で停車しなさい!」と大騒ぎをした人がいて、よく見たら医者でもなんでもない片山議員だった。「私は衆議院議員の片山さつきです」とか言いながら、あっちこっちに電話し始めた。当然車内は大迷惑。でもそこまでは別にいい。〔9:42 - 2016年8月24日 〕——


――@katayama_s 周辺全ての病院で受け入れ体制を確保したって言うのはどういう事でしょう。そこはお話しされる気はないんですか?〔13:31 - 2016年8月24日 〕——


これに対し、


片山某は、


――これ程の虚偽よく書けますね。私は本人、医師、車掌以外の方と話しておらず、大声もあげず、判断は全て医師がしており、私は受け入れ先の病院が早急に対応できるよう携帯電話しただけ。車掌さんも後で車内にお礼に来られました。名誉毀損ですね。〔9:56 - 2016年8月24日 〕——


と恫喝。


よほど痛い問題なのだろう。


上西さんは、


――ならば訴えるべきです。口だけではなく。その方が事実がハッキリしますから。 https://twitter.com/katayama_s/status/768250665470525444
10:44 - 2016年8月24日 〕——


(オラ、オラ、オラ、裁判して見んかい)


ということだね。


そしてダメ出しのもう一言。


――@katayama_s それは、車掌さんも挨拶には行きますよ。片山議員の持つ権力に対してですが。しかし7号車と8号車の間を行ったり来たりして、大騒ぎで自分の名前を連呼していたのに、大声出してないとは。でも私が一番聞きたいのは、周辺の全ての病院に受け入れ体制をとらせたって部分です。〔12:21 - 2016年8月24日 〕——


追い詰めますな。


論点がようやく分かったらしい


片山某は、


神妙に事態説明する。


――のぞみ車中、心筋梗塞歴ある30代後半位の男性がめまいで坐りこみ、三河安城で緊急停車、担架で下車、救急車へ。乗り合わせたドクターと、受入れ病院に感謝。新幹線はAEDまでしか積んでない。今開発中の心電図が見れるウエアラブルがあれば、心臓に不安抱える方のご自身の健康管理予測可能性UP。〔10:07 - 2016年4月23日 〕——


ただ、


後でまた触れるが、


――4月23日。選挙直前ではありませんね。語るに落ちる言いがかりでした。〔13:24 - 2016年8月24日


という捨て台詞を吐いて逃げ出す。


惜しい!


論点がようやく飲み込めた!


と思ったのだが、


違った。


選挙前の売名行為が責められているのではない。


よく、


上西さんの文章を読みなさい。


東大卒の元エリート官僚、頭悪すぎるぞ。


周辺の全ての病院に受け入れ体制をとらせるような権限、


国会議員にあったっけ?


上西さんは、


そこを尋ねている。


答えなよ、


国会議員ならば。


公人としてなした一挙手一投足について説明責任がある。


この二人のやり取り見れば


分かる通り、


ネトウヨたちの横入りの


上西さん批判には凄まじいものがある。


でも、


一人で耐えておられるね。


外見だけじゃなく、


案外に心も美しい人だ。


ネトウヨではないらしい方の質問には


丁寧に


受けておられた。


たとえば、



のように。


また、この説明に対してなされた


――@uenishi_sayuri @katayama_s 上西議員ならどうされましたか?迷惑だなと思って見ていただけですか?議員として急病人の方や車掌さん、片山議員に何か協力できることはないかとは思いませんでしたか?〔11:22 - 2016年8月24日 〕——


という岩渕潤子@junko_iwabuchi の質問に


こう答えている。


――マニュアルのある車掌さんやJRに任せるのがベストだと判断しました。私は医者でも看護師でもありません。あの場合議員としてできる事は皆無です。個人として何かできる事はあったかもしれませんが、私はその必要を感じませんでした。〔11:57 - 2016年8月24日 〕——と、


頭冷やして、


この返答の持つ意味、


じっくりと考えてもらいたい。


とても


まともな意見だよ。


これに対して、


片山議員は、


いよいよ本性を出すよ。


――この病人さんの件は春先で選挙直前ではなく、私の名前の連呼もなく、名古屋が次の停車駅でそこで受け入れるか三河安城で止めてそこの病院に運ぶかの判断は医師が行い、それに沿って私が電話した地元議員が三河安城の救急体制確認しました。〔12:45 - 2016年8月24日 〕——


――本件は、日にちも列車も特定可能。このような人物相手にする時間は勿体無いが、この人を短期間でも国会議員にした政党って。その場にいたら私が自分の席と病人さんを寝かせていた通路までしか動いていないことわかるはず。車掌はマニュアル通りに乗客説明を行っており私は横にいただけです。〔13:02 - 2016年8月24日 〕——


(車掌がマニュアル通りだったのは、乗客説明だけかい)


「このような人物相手にする時間は勿体無いが、この人を短期間でも国会議員にした政党って」


人格非難まがいの毒を吐きながら、


頭の片隅で、


(あゝ、あの橋下さんだって、この人相手の論争は避けていたんだっけ…)


と考えたかもしれない。


「本件は、日にちも列車も特定可能」


と言ったことには、


さらりと流した上、改めて


議論の本丸に攻め込んでいた。


――当然私も日時は認識してますよ。W選挙と騒がれている時期ですから。で、答えないんですか。周辺全ての病院を確保したって車内で大騒ぎした事について。 https://twitter.com/katayama_s/status/768297482111422465
13:50 - 2016年8月24日 〕——


――@katayama_s 先の参院選直前の出来事でしたよね。政治家が選挙を意識するのは当然ですが、やり過ぎとは思いませんでしたか。片山議員についてよく言われる「恥知らず」ではすまない問題だと私は思うのですが。〔9:42 - 2016年8月24日 〕——


論争巧者だな。


――@katayama_s まあ、時間がもったいないと逃げるしかないんでしょうね。私はNHK問題も含め、結局何も語らない片山議員は予想通りでした。〔13:53 - 2016年8月24日 〕——


と評している。


返す言葉のない片山議員は、


捨て台詞っていうのかね、いわば、ケツをまくったような説明を、


質問とは関係なくした上、


――4月23日。選挙直前ではありませんね。語るに落ちる言いがかりでした。〔13:24 - 2016年8月24日 〕——


と断言。


とどのつまり、


上西議員をブロックしたようです。


この卑怯な対応をよく覚えておきましょう。


これが


片山さつきという国家議員の正体です。


上西議員は、


ブロックされたことにつき、


次のようにコメントしておられた。


――片山議員にブロックされた。凄いな、お互い議員なのにブロックって。まあ党から言われたんだろうけど、だったら最初から反論なんかしなければいい。しかも結局何も答えかったし。考えさえ聞ければ、国会でやるまでもないと思ったけど、質問するしかない。片山議員のNHK問題と合わせて。〔14:14 - 2016年8月24日 〕——


国会での追及、楽しみだな。


国会での質疑を通して、


「NHKが貧困女子を捏造した」


と大騒ぎする


偽善が暴かれたらいいと思う。


片山某がやっているような


越権行為が


法治主義を台無しになるのだ。


注意しないといけない。


松井計@matsuikei さんが貧困女子高生の問題を


次のように整理していた。


――貧困高校生問題。BPO事案だという論者もあるようだけど、そんな話じゃありません。今回の件の問題は2点。
1)TVのインタビューを受けた未成年が、それを理由に酷い目に遭った事。これは人権問題。人権擁護委員会マター。
2)国会議員が個人の事案に介入していいかどうかの問題。これは国会。〔18:19 - 2016年8月24日 〕——


上西さんが


問おうとしたのは、


公的な


交通機関に乗車中、


急患の


人と出くわした場合、


国会議員が


その場を仕切っていいのかという


2)の問題だ。


大抵の人は


「緊急状態」にある


という、


ただそれだけの理由で


政治家に丸投げする怖さを


上西議員が抉り出した。


途中で


その論点に気づいたかもしれない


片山某が


逃げ出した点に


この事案の


救われなさがある。



http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/696.html

記事 [政治・選挙・NHK211] リオの小池百合子 伝統の着物が泣いていた
             閉会式では着物を直す場面も(C)真野慎也/JMPA
  

リオの小池百合子 伝統の着物が泣いていた
http://79516147.at.webry.info/201608/article_172.html
2016/08/24 半歩前へU


▼チョイト、勘弁しとくれよ
 何だいありゃー。何がって、小池百合子の着物姿だよ。野暮ったいと言ったらありゃーしない。小池は東京五輪の「顔」として、リオに登場するには着物が一番と考えたのかも知れないが、着るならもう少しちゃんと着てもらいたいなー。

 ひと目見て、「この女、着物に慣れていないな」とすぐわかる。着物てーものは、普段から着慣れてないと、いくら着付けがついたからと言っても、収まりよく着られるものではない。

 あっしたちは落語をやっている。桂歌丸師匠が会長を務める落語芸術協会でみっちり稽古をつけてもらった。そん時に、真打のある師匠から言われた言葉を思い出した。

 「お前さん方、落語てーのは噺だけではない。高座の姿も落語の一部なんだよ。着物は粋に着こなさなくちゃあいけません」。

 江戸言葉に「様子がいい」というのがある。今風に言えば、「いいねえ、決まってるよ」てなところか。着物を上手に着こなしている。これが「様子がいい」、である。

 口で言えば簡単だが、これがなかなか、うまく着ることが出来ない。あたしも最初は、見た目にもゾロッとした感じで締まりがない。そりゃそうだ。いつもはTシャツやジャケットだ。自宅でユカタなんぞ、何十年も着たことがない。

 落語塾では扇子と手拭いの使い方と一緒に着物の着方、たたみ方を教わった。何とか格好がついたと思ったら、次の難問が帯。これはもっと難しい。噺家の場合は、「貝の口」と言う結び方をする。

 帯のはじっこを二つに折り曲げて、結び目を締め「〆」の形にする。そん時に二つ折りにした細い方がピンと立ってないと粋ではない。後ろ姿が「様子が良くない」のである。

 粋に結ぶには安物の綿製はダメ。すぐ、グニャと垂れ下がる。「帯だけはカネを惜しむな」と師匠が言った。そうは言っても、正絹の博多帯。3万円前後はするので、おいそれとは買えない。

 それでも落語の必需品だからと一本奮発した。プロの場合はご贔屓さまが買ってくれるが、あたしたちは自前だ。でも、この博多を締めると気持ちはすっかり本職の噺家だ。

 着物の立ち姿が「お前さん、様子がいいよ」と、客から世辞を言われるまでに3年かかった。おかしなものでいったん、着物を着ると気持ちがしゃきっとするから不思議だ。

 小池のおばちゃんも、着物が身につくまでにはチョイト、時間がかかりそうだ。

日刊ゲンダイの「小池知事“リオ五輪着物”大失敗の理由」の記事はここをクリック
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/188405

関連記事
着付け師も「残念」 小池知事“リオ五輪着物”大失敗の理由(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/674.html



http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/697.html

記事 [政治・選挙・NHK211] ≪賛同≫想田和弘監督「このいじめっ子の典型みたいな人(片山さつき議員)が国会議員になっちゃう世の中なんだから生きにくい…
【賛同】想田和弘監督「このいじめっ子の典型みたいな人(片山さつき議員)が国会議員になっちゃう世の中なんだから生きにくいはずだよニッポン」
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/21003
2016/08/24 健康になるためのブログ






以下ネットの反応。


















コレ↑↑↑↑なんですよね〜、大問題は。自民党にはネトウヨ族議員がけっこういるんですよね〜。しかもネトウヨとの約束は簡単に破って利用してるだけだし〜。

ネトウヨの皆さん、どうしたらいいでしょうか?




http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/698.html

記事 [政治・選挙・NHK211] 「我に勝算あり」と前原が党代表選出馬の意向
「我に勝算あり」と前原が党代表選出馬の意向
http://79516147.at.webry.info/201608/article_173.html
2016/08/24 半歩前へU


 案の定というか、予想通りと言うか、蓮舫の岡田民進党代表に対する「つまらない男」発言で、「我に勝算あり」とみた前原誠司が党代表選に出馬の意向を固めた。蓮舫の独壇場とみられていた代表選は、にわかに騒がしくなってきた。

 民進党の前原誠司元外相(54)は24日、9月の党代表選に立候補する意向を固めた。自らが率いる議員グループに加え、岡田克也代表ら現執行部と距離を置く勢力の支援を受け、立候補に必要な20人の推薦人を確保。

 先行する蓮舫代表代行(48)と闘う態勢が整ったと判断した。25日のグループ会合で表明する見通し。

詳報はここをクリック
http://www.asahi.com/articles/ASJ8R517NJ8RUTFK00B.html?iref=com_rnavi_arank_nr02


http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/699.html

記事 [政治・選挙・NHK211] NHK「籾井現会長の再任は絶対にしてはならない」NHK全国退職者有志ら27団体が申入れ!辞任するまで受信料支払いを凍結…
【NHK】「籾井現会長の再任は絶対にしてはならない」NHK全国退職者有志ら27団体が申入れ!籾井会長が辞任するまで受信料支払いを凍結する運動も
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/21011
2016/08/24  健康になるためのブログ




http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160822-00000031-economic-bus_all

NHKの次期会長を指名する部会が先月26日、経営委員会に立ち上がり、現在、選考にむけた議論が進んでいる。こうした中、籾井勝人会長が続投になるのか、どうかも注視されるところだが、NHK全国退職者有志ら27の民間団体が「真に公共放送に相応しい会長が選ばれるよう、選考過程の抜本的改革を求める」との申入れを石原進NHK経営委員会委員長や経営委員に行っている。

 申入れの項目には「籾井現会長の再任は絶対にしてはならない」と冒頭にあげている。

「籾井会長を罷免する要求署名は8万近くに達し、籾井会長が辞任するまで受信料支払いを凍結する運動も生まれている」とし、籾井会長の再任は「絶対にしてはならない」と求めている。


以下ネットの反応。










NHKは給与体系も含めて、徹底的に洗い直す必要があります。じゃなきゃ解体。




http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/700.html

記事 [政治・選挙・NHK211] (北朝鮮ミサイル発射)安倍首相「許しがたい暴挙。断固たる抗議」(正義の見方)
何故か自衛隊批判のつぶやきが。
あっ土台人?公安注目。


正義の見方から
http://www.honmotakeshi.com/archives/49376480.html

1: DQN ★ c2ch.net 2016/08/24(水) 10:09:15.54 ID:CAP_USER9
安倍総理大臣は午前9時すぎ、総理大臣官邸に入る際、記者団に対し、「北朝鮮のミサイルが潜水艦から発射されてわが国の防空識別圏に撃ち込まれたのは初めてのことだ。わが国の安全保障に対する重大な脅威であり、地域の平和と安定を著しく損なう許しがたい暴挙だ。明白な国連決議違反であり、北朝鮮に対し、断固たる抗議を行った。米国、韓国をはじめ、国際社会と緊密に連携を取りながら、国連の場を含めて、きぜんと対応していく」と述べました。

NHK:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160824/k10010651971000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002

8: 名無しさん@1周年 2016/08/24(水) 10:11:21.25 ID:rmMGvDJx0
>>1
またその一言で許すのね

9: 名無しさん@1周年 2016/08/24(水) 10:11:38.22 ID:Ey5x03ud0
遺憾の意と何が違うんだ?

16: 名無しさん@1周年 2016/08/24(水) 10:13:02.47 ID:MlLF3uWh0
抗議
遺憾砲

おれでも出来る

71: 名無しさん@1周年 2016/08/24(水) 10:20:54.13 ID:hYDkHzr50
>>16
ほんとだよなw

まぁパチンコ屋がのうのうと商売できて総連や朝鮮学校がのうのうと存在できる国
だからしょうがないのかもしれんがね

<参考リンク>

花 8/27 #エーネイション 東京 @Hana_Love_Aina 18時間18時間前
北朝鮮、SLBM1発を発射 日本海上500キロ飛行 米韓演習、日中韓外相会談をけん制か http://a.msn.com/01/ja-jp/BBvYzjK?ocid=st … 日本国にミサイルが飛んでいるのて なぜ 自衛隊は撃ち落とさないのか? 実は撃ち落とす技術がない張りぼて艦隊?


Ӂ宇宙人先輩 破軍歌姫@鳶沢みさきFCѪ @tkoudai1998 6時間6時間前
SLBMとか移動式は困るねぇ〜
破壊処置命令常時出てるから自衛隊涙目防衛


金子勝 @masaru_kaneko 8月22日
【強権】安倍政権は住民懐柔のために交付金をばらまく一方で、ヘリパッド基地反対運動を機動隊が強制排除した。安倍政権は出口のない経済政策を続けながら、反対する者たちを強権を使って排除する。3世のボンボン政治家が日本の未来を潰すのだ。http://goo.gl/AWiQ3d

http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/701.html

記事 [政治・選挙・NHK211] ミサイル防衛は「張子」の飾りか。(日々雑感)
http://okitahidehito.blog.fc2.com/blog-entry-5637.html
2016/08/24 15:34

 防空識別圏とは<国土防衛上の必要から,航空機の敵味方の識別のために特定の距離に設けられている空の防衛圏。日本では航空自衛隊がこれを設けており,日本列島の沿岸約 100km以上,400〜600kmまでの範囲をいう>のだそうだ。

 昨日、北朝鮮が日本海へ向けて発射したミサイルは防空識別圏内に落下したという。常時破壊措置命令が出されているさなか、北朝鮮のミサイルは極めて日本に近い地点に易々と落下した。

 高額なミサイル防衛システムを作動させても、全く「張子」の飾りのようなもので、何ら役に立たないことが証明された。これはどうしたことだろうか。そのことを批判するマスメディアは皆無で、無様なアベマリオを繰り返し放映している。

 この国は鼎の軽重感覚が麻痺しているのみならず、アリンピックに政治を持ち込まないというオリンピック精神すらも健忘症で忘れ去ったかのようだ。この国のマスメディアの劣化と腐敗ぶりには驚くばかりだ。

 さて、この調子なら日本の大都市が北朝鮮のミサイル攻撃を受けてから、ミサイル防衛ミサイルがやっと北のミサイルめがけて迎撃に飛び立つのだろうか。

 米国本土防衛には役立つかもしれないが、日本の防衛にミサイル防衛は役立たないことが明白になった。それでも右翼の連中は勇ましく北朝鮮に攻撃すべきと進軍ラッパを吹けるのだろうか。

 なぜ偵察衛星で北朝鮮の地上の動きを細部にまで監視していないのだろうか。移動式ミサイルであれ、地上の30pまで識別能力があるといわれる偵察衛星の解像度なら、ミサイル発射までに北朝鮮の行動を把握できているはずだ。

 それなら北の動きを把握した段階で、発射準備段階のミサイルを破壊するゾと警告すべきではないだろうか。何のための偵察衛星だろうか。ミサイル防衛とはそうしたシステマティックに連動して行うものではないだろうか。

 それにしても北朝鮮の狂気ぶりには恐怖を覚える。マトモな話し合いで何も決まらない、という独善的な政権が存続しているという現代の狂気だ。その政権が核開発してミサイルまで手に入れたという。

 世界人類は平和へと歩んでいるのだろうか、それとも地球の破滅へと向かっているのだろうか。狂気の世紀はいつまで続くのだろうか。



http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/702.html

記事 [政治・選挙・NHK211] 民進党の蓮舫代表代行は、岡田克也代表を貶め、世界支配層からも期待されていないので新代表になれない(板垣 英憲)
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/d19cad5889b3de47a37b84ebd689cd7f
2016年08月25日 板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」

◆〔特別情報1〕
 民進党は代表選挙(9月2日告示、15日投開票)に向けて、蓮舫代表代行が一番手で名乗りを上げており、前原誠司外相も出馬の意思を固めたという。このため蓮舫代表代行は8月23日、日本外国特派員協会で記者会見し、このなかで、岡田克也代表について、「私は岡田克也代表が大好きです。ただ、1年半一緒にいて、本当につまらない男だと思います。人間はユニークが大事です。私にはそれがあると思います」と述べ、自分こそが民進党のイメージアップを図れると誇示した。しかし、世界支配層(天皇陛下を頂点とするゴールドマン・ファミリーズ・グループ)が期待しているのは、結果的に岡田克也代表を貶めて平気な顔をしている蓮舫代表代行ではない。むしろ、前原誠司外相の方だ。「民進党をまとめて、小沢一郎代表を復党させよ」と指示している。そのために「物心両面の全面支援」を約束しているという。その理由は――。


http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/703.html

記事 [政治・選挙・NHK211] さらばSEALDs!! 若者たちの門出にエール続々〈週刊朝日〉
             SEALDsの解散会見に臨んだ奥田愛基さん(前列左から3人目)ら=8月16日 (c)朝日新聞社


さらばSEALDs!! 若者たちの門出にエール続々〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160824-00000209-sasahi-pol
週刊朝日 2016年9月2日号


 終戦記念日の8月15日に解散した学生グループ「SEALDs」(自由と民主主義のための学生緊急行動)。翌16日に記者会見を開き、中心メンバーの奥田愛基さんは昨年5月の結成から1年余りの活動をこう振り返った。

「この社会がどうなっているんだという問いかけに対し、逃げずに何ができるのか。できることはやってきたつもりです」

 ラップ調のかけ声で国会前デモをするなど、従来とは違う形で市民の支持を集めた。安保法制反対などで共闘した学者たちが“惜別”のエールを送る。

 立憲デモクラシーの会共同代表の山口二郎・法政大教授はこう話す。

「とにかく、ありがとうと言いたい。私は政治学者として民主主義や平和を口にしてきたが、『本当にそれを信じているのか。信じているのなら、ちゃんと行動に移そうよ』と問いかけられた思いがした。彼らの率直な言葉が心地よく響いた」

 哲学者の西谷修・立教大大学院特任教授は、SEALDsの源泉には東日本大震災があったと見る。

「彼らはボランティア活動などを通じ、被災者が“当たり前の生活”を取り戻せずにいることを知る。一方、自分たち学生は、ブラック企業や派遣労働が蔓延し、就職の展望も見えない。そこへ黒を白と言い募る安保法制が出てきた。何を信じていいかわからない感覚で、『国民をなめんな!』と声をあげる場を国会前に切り拓いた」

 SEALDsは安保法制に反対する他団体とともに「市民連合」を結成。7月の参院選で野党共闘を呼びかけ、32の1人区すべてで統一候補の擁立を実現させ、うち11の選挙区で当選に導いた。「野党と市民連合の結集は、彼らの存在なくして成立しなかった」(山口教授)

 だが、国会で改憲勢力が3分の2議席を得て、憲法改正の発議や緊急事態条項の新設が現実味を帯びる。そのタイミングでの解散である。小林節・慶応大名誉教授が指摘する。

「SEALDsの衝撃的な現象は1回ポッキリです。後に続く人たちも、二番煎じでは通用しない。相手が脅威に感じるような、新たな政治ムーブメントを創出しなければならない。野党は今度こそ、安倍政権に対して立派な理論闘争をしなければならない」

 SEALDsは「終わったというのなら、また始めましょう」との言葉を残して散開した。近い将来、彼らは、あるいは彼らの蒔いた種は、どう育っているだろうか。


http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/704.html

記事 [政治・選挙・NHK211] 「統計詐欺」に頼るしかなくなったアベノミクスの末路 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ)
             経団連定時総会でもあいかわらず三本の矢(C)日刊ゲンダイ


「統計詐欺」に頼るしかなくなったアベノミクスの末路 永田町の裏を読む
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/188413
2016年8月25日 高野孟 ジャーナリスト 日刊ゲンダイ


 アベノミクスが完全に手詰まり状態に陥る中で、安倍晋三首相と黒田東彦日銀総裁は共謀して「経済がうまくいかないのは、GDPや消費などの統計が間違っているからだ」という究極の国民欺瞞キャンペーンに打って出ようとしている。

 地方創生・行政改革担当大臣になった山本幸三が就任直後の会見で、「政府統計が各省間でまったく調整が取れていない。その結果、日本のGDP統計はどこまで信用していいのか分からない」として、経済統計の整理・統合に乗り出す方針を明らかにしたのが、そののろしである。

 いくら各省にまたがる問題だとはいえ、行革担当大臣の仕事ではないだろうと誰もが思うが、大蔵官僚出身の山本はアベノミクスの仕掛け人のひとりで、「アベノミクスを成功させる会」の会長でもある。経済失政の責任を逃れようとして、最後に思いついたのがこれなのだ。

 確かに政府の経済統計にはいろいろ問題があることは周知で、民間からはとうに疑問が出されていたし、昨年秋には経済財政諮問会議の席上で、麻生太郎財務相が総務省の家計調査が実態を反映しておらず、経済産業省の商業動態統計と乖離が大きいと指摘。高市早苗総務相が色をなして反論するという一幕もあった。それを受けて、安倍側近の桜田義孝自民党行革推進本部長は5月に、「経済政策立案に際して“勘と経験と思い込み”に左右されがちであり、各種統計データの整備、分析について見直すべき」とする同本部としての提言を安倍に提出した。その黒幕は山本だったとされる。

 そこで今度は日銀が動きだして、内閣府発表の2014年度の名目GDPは490兆円、実質0・9%のマイナス成長だが、日銀統計調査局が独自の方法で計算すると「30兆多い519兆円で実質2・4%のプラス成長になる」と7月20日に発表した。黒田も26日の経済財政諮問会議で「税収が良いのにGDP推計が予想より低いのは違和感がある」と、自らの失敗を統計のせいにするかの発言している。

 仮に内閣府の統計が過小だったとしても、統計の取り方を変えて数字をかさ上げすれば、そのぶん国民が豊かになるというわけではない。安倍は伊勢志摩サミットでも1次産品価格の下落がリーマン・ショック前と同じだとするトリッキーなグラフを持ち出して、「今はリーマン・ショック級の危機寸前」と主要国の首脳たちを言いくるめようとしたが失敗した。もはや「統計詐欺」に頼るしかないアベノミクスの末路である。


http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/705.html

記事 [政治・選挙・NHK211] 沖縄・高江で取材中の琉球新報、沖縄タイムス記者を警察が拘束!「報道の自由」侵す暴挙も中央マスコミは一切無視(リテラ)
                  自由民主党HPより
  

沖縄・高江で取材中の琉球新報、沖縄タイムス記者を警察が拘束!「報道の自由」侵す暴挙も中央マスコミは一切無視
http://lite-ra.com/2016/08/post-2521.html
2016.08.25. 沖縄2紙の記者を警察が拘束する暴挙 リテラ


 安倍政権が現在、強権的に進めている沖縄県の東村高江米軍北部訓練場ヘリパッド建設工事。連日、工事に抗議する住民らが必死の抵抗をつづけているが、先日20日、信じられないような事件が発生した。

 なんと、市民による抗議活動を取材していた琉球新報と沖縄タイムスの記者2名が、警察によって強制的に拘束されたのだ。

 この日は約50人の市民が工事のための砂利を積んだ車両の搬入を止めようと県道70号にある高江橋の上に座り込んでいたが、そこに約30人の機動隊が現れ、次々に市民を力づくで強制排除した。そのなかに記者もおり、社の腕章を見せて自分が記者であることを訴えたが、聞き入られることなく、〈背中を強く押されながらバスとバスの間に連れて行かれ、すでに拘束されていた市民ら15人と一緒に押し込められた〉(沖縄タイムス記事より)という。

 しかも、沖縄タイムスによると、〈県警に「取材中である」ことを訴えると、一度は解放された〉のだが、解放されて約10分後には別の機動隊員が記者を再び拘束したのだ。

 これは明確な取材活動の妨害であり、憲法に保障された報道の自由を奪う常軌を逸した行為だ。しかも、このように警察が力に任せて報道記者を拘束することは、私たちの知る権利も踏みにじっている。もはや沖縄は民主主義が守られない公権力の無法地帯であり、安倍政権による沖縄いじめはすでに、ここまで極まっているのである。

 当然、琉球新報も沖縄タイムスも警察に対して抗議しており、23日には沖縄タイムスが石川達也編集局長名で抗議声明を発表。琉球新報も、21日付の記事で普久原均編集局長が以下のように述べている。

〈本紙記者は琉球新報の腕章を身に着け、住民の抗議行動を記録するための正当な取材をしていた。現場には県民に伝えるべきことがあった。警察の妨害によって、その手段が奪われたことは大問題だ。警察官が記者を強制的に排除し、行動を制限した行為は報道の自由を侵害するもので、強く抗議する〉

 しかし、事件そのものもさることながら、驚愕すべき事態がその後に待っていた。警察が記者を拘束するという報道の自由が脅かすこの大事件に対し、大手メディアはこれを完全に無視したのだ。

 この事件を報じた沖縄以外のメディアは、ブロック紙である東京新聞が23日付の「こちら特報部」が〈警察 報道の自由侵害〉というタイトルで大々的に報道。あとは地方紙の信濃毎日新聞や高知新聞が社説で事件を取り上げ、〈取材活動の妨害であり、見過ごすわけにいかない。(中略)経過を説明して責任の所在を明らかにするよう、政府に求める〉(信濃毎日新聞)などと政府の姿勢を糺した。

 だが、その一方で大手メディアは 22日付で共同通信が短く報道したのみ。24日現在、読売や産経はいわずもがな、朝日や毎日までもが一行も記者拘束の事実を伝えていないのだ。

 本来ならば、報道の自由を脅かす事件が起これば、保守もリベラルも関係なくペンで抗議を展開するべきだが、今回はそうした動きもなく、しかもリベラル寄りの朝日や毎日でさえ沈黙する。──これは一体、何を意味しているのか。

 それは、“中央”のメディアがいかに沖縄を軽んじているという現実だ。いま、高江で起こっていることは、一地方の市民運動などではない。選挙によって再三示してきた「基地はいらない」という沖縄の民意に対し、時の政権が牙を剥き出しにし、ためらいもなく民主主義を徹底的に破壊しにかかるという、とんでもない暴走が繰り広げられているのである。

 現に安倍政権は、約150人の住民しかいない村に全国から500人以上の機動隊を集結させ、米軍属による女性暴行殺人事件後の防犯パトロールとして派遣した防衛省の約70人の職員を高江の反対派市民の警備に就かせている。さらに抗議の現場では、昨日も70代の女性が押し倒され後頭部を打ち出血、救急車で搬送され、40代の男性は5〜6人の機動隊員に囲まれた挙げ句、公務執行妨害で逮捕された。他方、同じ日に安倍政権は参院選で落選した島尻安伊子前沖縄担当相を大臣補佐官に任命した。

 公然と警察が暴力をふるい、不当な弾圧を続け、ついには報道の自由も認めない……。このように民主主義が奪われた“最前線”で何が起こっているのかを伝えないということは、結局、中央の大手メディアも政府と同じく「沖縄は我慢しろ」と強いている証左だろう。

 昨年、菅義偉官房長官の質問の中で、時事通信社の記者がこんなことを言った。記者は、那覇空港第2滑走路建設事業の工期短縮に“協力しない”沖縄県議会を「国として見限っていいような気がする」「そんな連中はほっといてもいいと思う」と述べたのだ。

「そんな連中」「国として見限ればいい」。中央の大手メディアで胡座をかき、「公平中立」などと言いながら政権の顔色を伺う記者たちは、この時事通信社の記者と同じような気持ちで沖縄を捉えていたのではないか。だからこそ、報道の自由の危機にもっとも敏感に反応しなくてはいけない時に、ペンを握ろうとしない。それどころか政府と同調し沖縄いじめに加担する。そんなふうにしか思えない。

 大手メディアのこうした態度もまた、この国がいかに民主主義の危機的状況にあるのかを伝えているのである。
(水井多賀子)


関連記事
機動隊が記者排除し閉じ込め 東村高江 弁護士「報道の自由侵害」≪機動隊の強制排除、根拠説明なし 羽交い締め、抗議聞かず≫
http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/544.html



http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/706.html

記事 [政治・選挙・NHK211] 小林節「自民党改憲草案を糺す」 <第7回>改憲は不要 天皇の生前退位は難しい問題ではない(日刊ゲンダイ)
   


小林節「自民党改憲草案を糺す」 <第7回>改憲は不要 天皇の生前退位は難しい問題ではない
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/188423
2016年8月24日 日刊ゲンダイ 文字お越し


   
    「改憲は不要、法律改正でいい」と語る小林節氏(C)日刊ゲンダイ


 この連載では自民党の改憲草案の問題点や私なりの対案を書くつもりだったが、その途中でにわかに浮上してきたのが天皇陛下の生前退位の問題だ。内閣法制局は生前退位には改憲が必要と指摘し、この問題が一部の改憲派を勢いづかせている。しかし、そんなことは断じてないのであって、そこをこの連載でも指摘しておきたい。

  ◇  ◇  ◇

 今上天皇陛下が生前退位のご意向を表明した。その内容はもっともな話である。生身の人間として、高齢により、代わりの利かない象徴としての公務を十分に果たせなくなってきている。現行制度のままでは、天皇の代替わりの際、皇室には前天皇の喪に服す期間と新しい時代(元号)の始まり(慶事)が重なり、大きな負担になる等。

 それを実現するためには、いくつかの難点があると指摘されている。まず、天皇は皇室典範(法律)の改正という政治にかかわってはならない(憲法4条)。また、前天皇の称号(例・上皇)と皇太弟の地位などについても、法改正が必要になる。前天皇が天皇以上の権威性を持ってしまったり、生前退位の強要が行われたら困る等。しかし、いずれも問題ではない。

 まず、皇位の継承は本来的に皇室という特別な家庭内の相続の問題である。現行憲法は、世界一長く続いた王家としての天皇制を、国民主権と象徴性という条件付きで受け入れている。だから、皇位の継承は、先例と当事者の意向に従って遂行されればいいはずである。となると、125代の歴史の中で生前退位の例はいくらでもある。また、上皇や皇太弟にも先例がある。しかも、前述のように、今上天皇陛下のご意向はもっともで、それは世論の共感も得ている。だから、内閣の判断として改正法案を提案し、国会では議論するまでもなく、全会一致で可決すればいい。

 残る運用上の難点も杞憂であろう。まず、上皇が天皇以上の権威性を帯びて象徴天皇制と矛盾してしまう危険性であるが、昭和、平成と2代続いた象徴天皇制の実績の延長線上で、上皇は静かな老後に入るだけで、それが天皇以上の権威性を示し得る公的場面などありようがない。また、天皇に対する退位強制など、象徴天皇制の下では起こりようもない。仮に何かの間違いで退位強要を試みる者が現れたとしても、内閣と皇室会議が正常に機能している限り、それは必ず阻まれるはずである。

 だから、この問題をいたずらに難題であるかのように構えて、結果的に今上天皇陛下の崩御を待つような愚は避けるべきであろう。




http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/707.html

記事 [政治・選挙・NHK211] 政界地獄耳 自民ガチンコ暗闘始まる(日刊スポーツ)
政界地獄耳 自民ガチンコ暗闘始まる
http://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/1699960.html
2016年8月25日9時19分 日刊スポーツ


 ★早速官邸の官房長官・菅義偉と自民党幹事長・二階俊博との暗闘が始まった。新幹事長・二階は野党第1党の民進党が来月15日に党大会で新代表を選出すること、また連立与党・公明党も同17日に任期満了に伴う代表選挙を控えている。19日の月曜日の週は秋の飛び石連休だということと首相・安倍晋三の外遊があるなどを勘案して円満な臨時国会開会をスタートさせるべく来月26日と設定している。

 ★ところが菅は13日を想定。菅にとっては今まで政局カレンダーは官邸主導で決めてきた。まして官邸は16年度第2次補正予算案の策定と可決を急いでおり、10月上旬には補正を成立させたいところだ。国会のことは党に任せてほしいと考える二階と全てを官邸主導で進めたい菅のつばぜり合いの様相だ。

 ★自民党中堅議員が言う。「今までは人事権のこともあり、霞が関のすべての役所、法案の優先順位など、人事権をちらつかせる菅さんの顔色次第だったが、最近の役所の空気は二階シフトがあからさまに組まれている。二階の動向や口ぶりなど一挙手一投足を見逃すまいと各省必死に幹事長動静に注目している」という。政界関係者が言う。「菅は早期開会で年末に空白の2週間を持っていたい。つまりタイミングが合えば解散を仕掛けるフリーハンドを持っていたいと考えているのだろう。一方、二階は幹事長になって4カ月での解散などあり得ない。まして年末の選挙は自民党にとっては負け戦になる。選挙は幹事長が準備完了といえる時にやりたいのだろう。ふたりの利害が冒頭からぶつかった格好だ」とみる。党内無風体制からいよいよガチンコ対立が始まった。(K)※敬称略


http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/708.html

記事 [政治・選挙・NHK211] 沖縄ヘリパッド建設現場を訪れた昭恵夫人と三宅洋平のその後−(天木直人氏)
工事現場へ入る大型トラックの警備にあたる機動隊員と、反対派の市民(手前左)=沖縄県東村高江周辺で2016年8月23日、佐藤敬一撮影 :毎日新聞


沖縄ヘリパッド建設現場を訪れた昭恵夫人と三宅洋平のその後−(天木直人氏)
http://www.twitlonger.com/show/n_1sp1nc1
25th Aug 2016 市村 悦延 · @hellotomhanks


安倍昭恵夫人が三宅洋平というラップミュージシャンに連れられて沖縄の高江を訪れたのは8月6日だった。

 反対する住民を強制排除してまで強行する米軍ヘリパッド建設は、辺野古移設強行と並んで、

安倍暴政の象徴のようなものだ。

 その現場を訪れた昭恵夫人の真意について、多くが疑義を抱いたのは無理もない。

 その時私は書いた。

 すべての評価は、ヘリパッド強行建設が昭恵夫人の訪問の後で止まるかどうかで決まると。

 それから20日ほどたったきょう8月25日の東京新聞が報じている。

 機動隊と住民の攻防は連日のように続き、高江は緊張した状態が続いたままだと。

 昭恵夫人の訪問は何の意味もなかったということだ。

 そして、昭恵夫人自身がそれを認めている。

 発売中の週刊スパ最新号(8月30日号)に、安倍昭恵夫人と三宅洋平の対談が掲載されている。

 そこで昭恵夫人が語った中には、ヘリパッド建設を中止させようとする意志は微塵もみられない。

 「どんな人でも対話をすれば分かり合えると信じています」を繰り返すだけだ。

 つまり、あの訪問は、あくまでも自分の好奇心の為の訪問であり、

抗議行動を止めて話し合いで解決しましょうと呼びかけるための訪問でしかなかったということだ。

 これほど高江住民とその支援者たちを馬鹿にした言動はない。

 それにしても、その対談で語る三宅洋平の権力迎合の言葉の数々には驚かされた。

 昭恵夫人に「また次の選挙を目指しているのですか?」と聞かれてこう答えている。

 「次は当選しないと。さすがに三度目の何とやらでと言われちゃうだろうから」

 この対談は、この国の政治の緩み切った姿を見事に教えてくれている。


             ◇

沖縄ヘリパッド 工事再開1カ月 続く緊張 
http://mainichi.jp/articles/20160825/k00/00m/040/133000c
毎日新聞2016年8月25日 00時53分(最終更新 8月25日 00時59分)

機動隊と住民「攻防」

 政府が米軍北部訓練場(沖縄県東村、国頭村)の約半分の返還に伴うヘリコプター離着陸帯(ヘリパッド)の移設工事を再開して1カ月が経過した。東村高江周辺の建設現場につながる県道沿いのゲート前などでは、反対する住民らとそれを排除しようとする機動隊員との「攻防」が連日続いている。やんばる(沖縄本島北部)の静かな森で、怒声が飛ぶ緊迫した状況の中で移設作業が進められている。【佐藤敬一】

 23日午前、何台もの警察車両に守られながら、砂利を積んだ大型トラックが次々と建設現場へと入っていった。数人の住民らが「工事はやめて」と声を上げてトラックに近づこうとすると、機動隊員が即座に動いて制止した。全国から集められた数百人規模の機動隊員が警備を担当。周辺の県道では一般車両に対する機動隊の検問などが繰り返され、なかなか現場に近づけない状況になっている。

 地元紙の琉球新報と沖縄タイムスの報道によると、20日には、住民らの抗議活動を取材していた両社の記者が機動隊によって現場から強制排除された。24日には現場近くで、機動隊員を蹴ったとして公務執行妨害容疑で男性1人が沖縄県警に現行犯逮捕された。県警によると、男性は容疑を否認している。

 北部訓練場は面積約7800ヘクタールと沖縄最大の米軍基地。日米両政府は1996年、7カ所(後に6カ所に変更)のヘリパッドを返還後も残る訓練場内に移設することを条件に約4000ヘクタールの返還に合意した。2007年7月に着工したが、住民らの反対で工事は進まず、2カ所が完成するにとどまっていた。

 残り4カ所の年度内の完成を目指す政府は先月22日に移設工事再開を強行。現場近くで座り込んでいた反対派の住民らを次々と排除した。

 住民の中には怒りや困惑が広がる。高江地区で暮らし、07年から抗議活動を続けている東村議の伊佐真次さん(54)は「過剰警備だ。これを許せば、民意を国が押し切るということがどこでも起こる」と警鐘を鳴らす。

 既に完成し、米軍新型輸送機オスプレイが訓練で使う2カ所のヘリパッド近くに住む農業の男性(73)は「オスプレイはうるさく、本当はヘリパッドは来てほしくない。でも国がやるといったら、いくら反対しても止められないのでは」と話した。



http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/709.html

記事 [政治・選挙・NHK211] 小池「都政改革」は2.2億円“五輪裏金問題”にも切り込むか(日刊ゲンダイ)
   


小池「都政改革」は2.2億円“五輪裏金問題”にも切り込むか
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/188406
2016年8月25日 日刊ゲンダイ


   
    小池都知事の帰国でいよいよ本格始動(C)日刊ゲンダイ


 小池百合子都知事が本部長を務める「都政改革本部」の調査チームが始動した。2020年東京五輪の招致過程や予算の妥当性、競技施設の積算根拠などを検証するという。今年5月に浮上した招致委員会の“裏金疑惑”はウヤムヤにされたまま。招致過程にまで踏み込むとなれば、ここを避けては通れない。小池都知事は本気で、魑魅魍魎のブラックボックスを透明化するつもりか。

 もともと東京は16年の五輪開催を目指したが、09年のIOC(国際オリンピック委員会)総会で落選。13年総会でリベンジに成功し、20年開催にこぎ着けた。そのプロセスで疑われているのが、IOC幹部への“裏金”だ。

 仏検察当局による捜査で、13年に当時IOC委員だったラミン・ディアク氏(国際陸連前会長)が関係する海外企業に約2.2億円を支払っていたことが発覚。不正を裏付けるかのように、WADA(世界反ドーピング機関)も〈(20年五輪の)開催都市選考で、トルコは国際陸連に協賛金400万〜500万ドル(4億〜5億円)を支払わなかったためにディアク氏の支持を得られず、支払った東京に決まった〉という報告書を発表している。五輪招致をめぐって何らかのカネが動いた、と勘繰られても仕方があるまい。

 元特捜検事の郷原信郎弁護士は言う。

「招致委理事長だったJOCの竹田恒和会長は、国会に呼ばれても〈支払いはコンサルタント料〉〈正式な業務契約に基づく対価〉と繰り返すばかりで、詳細な説明を避けた。この問題の背後で電通が動いていたという海外報道もある。それなのに、政府もJOCもマトモに調査する姿勢が見られない。五輪を主催する東京都は、開催権獲得までの経緯をきっちり調べるべきです。招致委がどんな活動を行い、その結果、どれほどの支払いが生じたのか。電通との関係もつまびらかにする必要があるでしょう」

■求められる五輪関連予算の透明化

 組織委の基本財産3億円は都とJOCの折半出資だ。企業でいえば、都は筆頭株主にあたる。その気になれば、組織委を締め上げることだってできるのだ。五輪関連予算の透明化は調査チームの本気度にかかってくる。

「チームのキーパーソンなのが坂根義範弁護士です。小池応援団の若狭勝衆院議員と同様にヤメ検で、若狭氏の弁護士事務所に所属している。特捜部の捜査手法を生かした切り込みを期待していますが、果たしてどこまで踏み込めるのか」(都庁担当記者)

 調査チームは9月下旬の都議会開会までに中間報告をまとめるという。リオ五輪閉会式に出た小池氏は24日、帰国。先延ばしにした築地市場移転問題の結論も待ったなしだ。就任早々、化けの皮が剥がれる、なんてことにならなきゃいいが。




http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/710.html

記事 [政治・選挙・NHK211] 五輪やマリオで国民が浮かれてる間に進行する政府の悪事(simatyan2のブログ)
五輪やマリオで国民が浮かれてる間に進行する政府の悪事
http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-12193524393.html
2016-08-25 10:18:22NEW !  simatyan2のブログ


何かイベントがあると、その裏で悪事を働くのが現政権の特徴です。

年金支給額を従来の半額に削り、なおかつ支給開始年齢を75歳に
引き上げる検討に入ったというのです。

夫婦2人で月19万円の年金、半分以下に削減か…受給開始年齢も75歳へ引き上げも
http://biz-journal.jp/2016/08/post_16303.html

原因は株式の運用損と東京五輪の予算が、予定以上に膨らむから
ですね。

当初は6000億といわれた予算が1兆8000億に膨らんだこと
は過去記事でも書きましたが、それがさらに2〜3兆円に膨らみ
そうだと言うのですから呆れます。

先日のアホボン首相のマリオ演出でも相当な予算が使われている
のです。

面白けりゃいい、好評だったからいい、では済まされないのです。

家庭に置き換えればわかると思います。

豪華な家族旅行をしたら、そりゃ夫婦も子供も楽しいでしょう。

誰でも贅沢な旅はしたいものです。

でもそれは貯金や収入が十分にあるからできることです。

家計を考えずに旅先で散在したらどうなるか?

たちまち家計を圧迫し、帰ってからの生活は次の給料日まで水と
ビスケットだけという悲惨な結果になりかねません。

下手すりゃ最後の晩餐となって一家心中です。

まともな親ならそんなことはしませんが、でも国はそれを平気で
やっているんですね。

それだけじゃなく、(政府)という名の親は、子供(国民)の貯金
箱壊して、その金で酒を買うという横暴を繰り返しているのです。

クレジットカードの支払いを誤魔化すことまでしています。

先日、稲田防衛大臣が3年間で約520万の領収書を偽造していた
ことが発覚しましたよね。




白塗り右翼ブリッコおばさんも油断できませんね。

「ともみ組」という気色悪い後援会で、共産党の追及に、本人も
白紙領収書に書き込んだことを認めてるのに、マスコミは報道
しようともしません。

さすが大本営発表マスコミです。

ネットでは自民ネトサポ(チーム世耕)や政府の飼い犬ネトウヨ
が火消しに躍起です。

彼らは口を揃えて、

「政府の批判ばかりするな!」

と言います。

批判する市民を見かけると、

「左翼、パヨク、赤、非国民」

などと、わけのわからない戦時中のようなレッテル貼りをします。

しかし子供の貯金箱に手を出す親を批判するのに、右翼も左翼も
関係ないでしょう?

野党にも「批判ばかりするな」と彼らは言います。

これもおかしな話で、野党だから批判するのはあたりまで、同じ
ように政府に拍手喝采してたら野党じゃないでしょう?

本来、政府与党というのは批判されて当たり前なのです。

役人というものは、市民が目を光らせないと税金を好き勝って放題
に使うもので、それは役所を見ればわかるでしょう?

だから批判のしすぎというものは存在しないのです。

国や自治体は市民のために動いて当たり前、公僕なんですから。

拍手などする必要もありません。

逆に市民にとって不都合な動きをすれば批判されるものなのです。

それをネトサポ・ネトウヨ連合は指摘するなと言う。

先日の首相悪乗りのマリオを吉本芸人の「ほっしゃん」が、

「正義のマリオが土管通ったら、悪のワリオになって出てきた」



ほっしゃん「正義のマリオが土管を通ったら悪のワリオになって出てきた」→炎上
http://netgeek.biz/archives/81416

を発信したら大バッシングだったそうです。

「安倍総理を馬鹿にするな」「いちゃもんをつけるな」

など、気色の悪いバッシングばかりのようです。

しかし「安倍総理を馬鹿にするな」という声、これ本物の一般市民
の声だと思いますか?

もし本物だったらかなら怖いことですが、たぶんネトサポネトウヨ
連合だと思います。

ネット世論の8割がたは(宗教信者、公務員、政治家、マスコミ、
経団連)であることは巨大掲示板の名簿流出で発覚してますからね。

片山さつきや世耕弘成など政治家のクレジット名義や、大手新聞、
テレビ局、各省庁の幹部の名義も流出しているのです。

今、安倍政権にズッコケられたら困る人たちは五万といます。

その意味でネット世論の8割は作られたものと言えます。

政府に何の義理も無い一般市民が、

「政府万歳!」「安倍首相万歳!」「安倍政治よ永遠に!」?

ありえません。




http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/711.html

記事 [政治・選挙・NHK211] 東京五輪へ 膨大な開催費用の精査と圧縮を (震災復興はやはり方便!?)
 指導者が放射能水を「パーフェクトコントロール」と称して五輪招致に成功した時には、すべての地デジ大マスゴミが「これが震災復興に繋がる」等と絶賛を繰り返していた。はたして誰か、五輪施設が震災復興に繋がったのか、検証したのだろうか??

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
http://www.ehime-np.co.jp/rensai/shasetsu/ren017201608247137.html
東京五輪へ 膨大な開催費用の精査と圧縮を 2016年08月24日(水)

 リオデジャネイロ五輪が閉幕した。運営に支障を来すような大きな混乱はなく、「成功」と言ってもよかろう。ブラジルは深刻な景気後退に直面、開催予算は立候補当初の6400億円から4100億円に削減されたものの、仮設会場や開会式、閉会式を簡素化するなどの手法で経費を抑えた。東日本大震災からの「復興」を掲げた東京五輪・パラリンピックは4年後。リオを教訓に、より透明度の高い大会にしなければならない。
 まず直視しなければならないのは開催費用の問題だ。招致段階の「立候補ファイル」で7340億円だった総経費が、今では2兆〜3兆円に膨らむのではと予想されている。
 予算計画が極めてずさんだったのは確かだ。仮設会場の整備費だけでも、当初の約4倍の2800億円にまで増える見通しという。「コンパクトな五輪」をアピールするために、経費を少なく見積もったのではないかとも疑われる。
 一方で、五輪の招致を巡り、日本の招致委員会が2億円余りをシンガポールのコンサルタント会社に支払っていた「裏金」疑惑はうやむやのままだ。「五輪だから許されるだろう」との甘えは通用しない。責任の所在を明確にするべきだ。
 東京五輪ではさらに、野球・ソフトボールや空手など5競技が加わる。神宮球場などを借りることによる営業補償や、テロ対策の強化費など、招致時には計算に入っていなかった費用が増え、資材費の高騰もある。大会組織委員会の幹部が「どれほどの金がかかるのか見えない。本当に怖さを感じる」と漏らす体たらくだ。
 経費の精査を急がねばならない。現時点でどの程度かかるのか、今度こそ正確な見通しを国民に問い直すべきだ。
 費用の分担を巡って、組織委は東京都や国との見直し協議を進めるとしている。しかし、都はすでに新国立競技場の建設でも450億円の支出が決まっている。さらなる負担は都民への説明と理解が必要だ。責任の押し付け合いになることを懸念する。そのツケが国民に回ることを忘れてはならない。
 費用の圧縮も不可避だ。リオ五輪では工事現場のような仮設競技場があり、日本からの視察団を驚かせた。大会エンブレムなどの装飾も少なく、開会式や閉会式の費用も前回ロンドン大会の12分の1だったという。安全性の確保は絶対条件だが、東京でも知恵を絞りたい。
 リオ五輪では日本選手団の活躍が目立った。4年後のさらなる飛躍を期待させる若手の台頭もあった。選手の育成強化費用も必要だろう。
 「復興」は五輪招致の方便になりつつある。五輪特需はすでに、資材費や人件費の面で被災地の復興に悪影響を及ぼしている。膨大な開催費用で被災地の復興が後回しになるようなら、五輪の意義はないに等しい。そう肝に銘じたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/712.html

記事 [政治・選挙・NHK211] ≪沖縄・高江発〜第1報≫ 機動隊がテント急襲 やんばるの森にユンボの巨大クワ(田中龍作ジャーナル)
【沖縄・高江発〜第1報】 機動隊がテント急襲 やんばるの森にユンボの巨大クワ
http://tanakaryusaku.jp/2016/08/00014325
2016年8月25日 09:53 田中龍作ジャーナル



手前から沖縄防衛局職員、機動隊、一番奥にユンボ。自然へのテロリストたちは、だまし討ちのようにして来襲してきた。=25日午前8時44分、ヘリパッド建設予定地 撮影:筆者=


 米軍ヘリパッド建設に反対する住民らが守るテント(通称:N1ゲート『裏』テント)―

 きょう午前8時15分頃、機動隊に守られた沖縄防衛局職員がテント前でピケを張って住民を入れさせないようにした。

 住民たちが建設資材の入る「N1ゲート『表』」を固めに行っているスキを狙ったのだった。

 住民たちは力づくで防衛局職員約10人を排除し、テントに突入した。テントを奪還したかに思えた。

 だが数分と経たないうちに今度は山側から大量の機動隊員と防衛局職員が押し寄せてきた。
 
 防衛局職員がいて、後ろに機動隊員がいて、さらに30m後ろでユンボがヤンバルの森に巨大なクワを打ち込んだ。

 国家権力という名の対自然テロリストである。

 22日の米軍ヘリパッド建設をめぐる対政府交渉で防衛省が「(N1ゲート裏)テントの撤去計画は今のところない」と答弁したのはウソだったのか。

 「ゲートを固めて」・・・山城博治議長が張り詰めた声で指示を飛ばす。テントは要塞のように固められた。

  〜つづく〜


































http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/713.html

記事 [政治・選挙・NHK211] 井筒監督が「在日差別」描いた映画めぐるマスコミの差別的対応を暴露! 電通が土下座、産経は取材ドタキャン(リテラ )
                  講演依頼.comホームページより


井筒監督が「在日差別」描いた映画めぐるマスコミの差別的対応を暴露! 電通が土下座、産経は取材ドタキャン
http://lite-ra.com/2016/08/post-2522.html
2016.08.25. 井筒監督がマスコミの差別意識を暴露!  リテラ


 ヘイトスピーチ対策法が施行されてから2カ月ちょっと。しかし、同法が罰則などは設けない理念法であるためか、ネット上では今も露骨な差別表現が飛び交い、ヘイトデモも頻繁に行われている。

 それどころか、マスコミではむしろ逆の現象が続いている。反差別、反ヘイトの理念をもった映画やテレビが圧力や自主規制によって公開できない、放送できないという現象だ。

 映画監督の井筒和幸氏と、映画プロデューサーの李鳳宇氏が「ローリングストーン日本版」(セブン&アイ出版)2016年8月号のヘイト問題特集で、そんなマスコミの実態を語っている。

 2人は在日差別問題をテーマにした05年の大ヒット映画『パッチギ!』の監督とエグゼクティブプロデューサーとしてタッグを組んだ関係なのだが、改めてこの『パッチギ!』という作品をめぐって、既成のメディアがどれだけ腰が引けた対応を行っていたのかを暴露しているのだ。

 11年前の映画なので、覚えていない人のために、まずはざっくりとあらすじを説明しておく。舞台は1968年の京都。同地の府立東高校と朝鮮高校は反目し合って常日頃からケンカが絶えず、鉄ゲタなどの凶器を用いて殴り合うなどの暴力が横行していた。その背景には、もちろん、日本人による在日コリアンへの差別や、それに対する朝鮮高校の生徒たちの怒りがある。そんななか、ひょんなきっかけで塩谷瞬演じる松山康介が沢尻エリカ演じるリ・キョンジャに一目惚れ。時に二人は国籍の壁によって引き裂かれそうになったりもするが、それでも恋の力をバネに周囲も巻き込みながら相互理解を深めていくという青春映画である。

 2007年にはキャストを一新して続編となる『パッチギ!LOVE&PEACE』が公開。ここでは、舞台が1974年の東京に移り、女優への道を歩み出したリ・キョンジャ(沢尻エリカに代わり、二作目では中村ゆりが演じている)が芸能界における在日差別の壁に苦しんだりと、前作の登場人物たちが大人になってぶち当たる困難が描き出されていた。

 前述の対談では、まずプロデューサーの李氏がテレビCMを打とうとした時に直面したトラブルをこう明かす。

「『パッチギ!』公開の時ってワールドカップの予選をやってたんですよ。で、日本対北朝鮮戦にスポットCMを打とうとしたんです、沢尻エリカ演じるリ・キョンジャが鴨川沿いで『このままずっと私と付き合って結婚したら、あんた朝鮮人になれる?』って言うシーンの。で、CMを作り考査も通ったんですけど、オンエアの1週間ぐらい前に、電通の人とテレビ朝日の部長が訪ねてきて『変えてくれないか』って。でもあの台詞があの映画を象徴している言葉なので『変えられない』って何度も断ったんですが、最後は『自分たちはこのままじゃクビになっちゃう』って言って帰られないんですよ。もう土下座みたいな感じで……参ったなと思って」

 このシーンは、それまでも何となく好き合っているという空気はあったものの、完全な恋仲ではなかった二人が遂にお互いの恋心を理解し、それと同時に、この恋には障壁があるということを理解するシーンだ。確かに、この映画のなかで最も重要なシーンである。ただ、あくまでも画としてはロマンチックなシーンであり、街中の建物が破壊されるパニック映画やゾンビがうごめくホラー映画のCMは何の問題もなく、これがダメというのは、理解しがたいメディアの保守性を象徴するようなエピソードである。

 ただ、メディアのダメさを表すエピソードはこれだけにとどまらない。李氏は続けてこんな思い出を語る。

「それと、監督に名古屋のラジオに出てもらった時の話もすごかった(笑)」
「そのラジオ番組のスタッフの方が、“いやー素晴らしかったですよ、泣きました”って言ってね。“映画の話をして、じゃあこの辺で1曲”っていう流れだったんです。事前にリクエストしていたわけです。もちろん『イムジン河』を。そしたら“『パッチギ!』、素晴らしい!”って言ってたその人が、“いや『イムジン河』は流せないんですよ”って(笑)」
「ちょっと待ってください。これ、流しちゃいけない歌なんかないっていう映画なんだよ。その映画を観て、素晴らしいって言ってくれたのに、今まで語ってきたこと全部、吹っ飛びますよ、って(笑)」

 ここで語られる「イムジン河」は、言うまでもなく、朝鮮歌謡の原曲をザ・フォーク・クルセダーズが日本語に訳して歌い話題となった名曲。北と南で故郷が分断された朝鮮半島の悲しみを歌ったこの曲は、政治的配慮から当時、発売中止および放送自粛の憂き目にあっている。

 映画のなかで主人公は、大友康平演じるラジオ局のディレクターに誘われ、素人参加の歌番組で「イムジン河」を弾き語りすることになるのだが、いよいよ出番という段になってプロデューサーから「これは北朝鮮の歌だ」とストップがかかる。そこで大友康平は「歌っちゃいけない歌なんてないんだ!」と怒鳴って上司であるプロデューサーをボコボコに殴ったうえスタジオから締め出し、放送を強行するという感動的なシーンがあるのだが、これとまったく同じ自粛が、21世紀に入ってからも残り続けていたという、もはや苦笑するしかない話である。結局、映画とは違い、現実ではそのまま放送は自粛となってしまったらしい。

 そして、極めつきは、映画に関して取材を申し込んでおきながら、映画の内容を見て急にドタキャンしてきたメディアまであったということだ。二人はこう語っている。

李「産経新聞なんてインタヴューを申し込んできて、やっぱり無理ですって言ってきて。なぜですか?って聞いたら、上から“うちの社は、強制連行は無かったという方針なので掲載できません”と。思い返すと、そういうことばっかりだったんですよ」
井筒「やっぱりスゴい新聞社でほんとに笑った」

 産経新聞のひどさは井筒監督にして「スゴい」と皮肉を言わせるほど一貫していたものであったわけだが、一連の軋轢から李氏はこんな感想を漏らす。

「結局、メディア側の人たちが最も臆病で、最も何かを変えたくない人たちなんだなっていうのは凄く身に染みてわかりましたね」

 そのようなマスコミの差別意識に関する遅れは、これまで挙げてきたような広告や報道の世界だけではない。芸能界も同様だ。先ほど紹介した通り、続編となる『パッチギ!LOVE&PEACE』では、女優となったリ・キョンジャが徹底してその出自を隠すことを迫られたり、在日であることが分かると一斉にバッシングが起こるという理不尽な状況が描かれる。同対談で井筒監督はこのように語る。

「実際、映画界もテレビ界も多いし、露骨だよ。10年前、『パッチギ!』の時でも、キャンペーンでテレビにたくさん出たけど、控室にいたらプロデューサーが『監督! 映画、すごいっすねぇ』って来てね。『ありがとうございます』言ったら、『僕らも若い時にチョン高のヤツら、殺してやろうかと思いましたよ。まんまですもんね、この映画』って。それ、ただの懐かしさだけで片付けてんのか? って(笑)」

 差別があった過去を振り返り、その反省をこれからの未来につなげようという映画のメッセージがこのプロデューサーには何も伝わっていなかったわけである。

 芸能界における差別意識はひどいものだ。「キネマ旬報」(キネマ旬報社)07年5月15日で井筒監督はこのようにも語っている。

「芸能界というのは、いい加減な社会の縮図ですよ。突飛なことをすれば撥ね除けられ、朝鮮人だと分かるとスポイルされる。力やコネクションを持った人だけが生き残る。これは典型的な日本社会の縮図です。でもキョンジャのような在日の若い子たちは、OLや銀行員にはなれませんから、ホルモン屋で働くか、華やかなことをしたいと思うと芸能界に入るしかない。その芸能界は、何か共同体が生まれるわけではなくて、自分の出自を隠して絶えず孤独に晒される、ゲットーみたいなものなんです。そのことを描きたかった」

 井筒監督のフィルモグラフィーをたどっていくと、初の一般映画にして出世作である『ガキ帝国』にも在日コリアンが登場したりと、『パッチギ!』のみならず、差別があるという現実とその差別を強いられている人々の姿を描こうとしてきたが、彼はその理由を前述「ローリングストーン日本版」の対談でこのように語っている。

「運命というか、宿(しゅく)ですね、これが例えば東京の高級住宅街・成城で生まれたとしたら、宿命じゃなかったでしょうね。ところが、関西には在日の人間って数多くいるから、物心ついた頃から近所に在日の人がおって、ブタの飼育ゴミ集めとかしてたわけよ。何の隔たりもなく、普通に接してた」

 彼が不当な差別を受けている人々に勇気を与える作品をつくり続けているのは、そんな子どもの頃の思い出があったからなのである。

 ところで、『パッチギ!』には、「俺はセックスと暴力が描かれてこそ映画だと思ってる」(「週刊文春」12年6月14日号/文藝春秋)という井筒イズム溢れる突出した暴力描写が多く登場する。

 対立する高校生同士のケンカシーンでは、口いっぱいにビー玉を含ませた状態で顔を殴りつけたり、ボコボコにされてのびてしまった相手に放尿したうえセメントを浴びせかけたり、見ているだけで痛みが伝わってくるような描写が多く登場するわけだが、これにも井筒監督のメッセージが込められている。「オリコン」(オリコン)05年2月7日号で監督はこのように語っている。

「“ケンカしたらあかんで、いいかげんにしときや”って映画なんです。今の日本人は、日本の視点だけでものを見すぎているんじゃないか、アジアの他の国があるから日本がある、人間も自分がいて他者がいて両者があって、それで生きている。それを僕と李鳳宇プロデューサーは伝えたかった」

 しかし、ヘイトスピーチが大手をふって流通している一方で、こうした表現は自主規制によってますます居場所をなくしつつある。ヘイトスピーチ規制法ができても、この国の状況はますます悪化している。

(新田 樹)



http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/714.html

記事 [政治・選挙・NHK211] 伊方原発3号機の再稼働、NHKの海外向け放送が国内と違う!中央構造線の危険性などを特集! :原発板リンク
伊方原発3号機の再稼働、NHKの海外向け放送が国内と違う!中央構造線の危険性などを特集!

http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/354.html


http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/715.html

記事 [政治・選挙・NHK211] ≪オエーッ≫自民東京都連の“ドン”内田茂前幹事長パーティーで幹部らがヨイショ連発。菅官房長官「心底、政治家として尊敬…
【オエーッ】自民東京都連の“ドン”内田茂前幹事長パーティーで幹部らがヨイショ連発。菅官房長官「心底、政治家として尊敬をしている」
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/21051
2016/08/25 健康になるためのブログ




http://www.sankei.com/politics/news/160824/plt1608240042-n1.html

自民党東京都連の“ドン”といわれる内田茂前都連幹事長の政治資金パーティーが24日夜、東京都内のホテルで開かれた。菅義偉官房長官や自民党の二階俊博幹事長、細田博之総務会長ら政府・与党幹部を含む国会議員約15人が出席し、内田氏を礼賛。都議からは「地方議会の宝」との発言も出た。一方、都知事選で争った小池百合子知事の名前は出ず、深い溝が浮き彫りになった。

 パーティーはマスコミをシャットアウトして開かれた。複数の出席者によると、菅氏は総務相時代に「当時、実力者といわれる内田先生のところに恐る恐るお願いにいった」と“陳情”した過去を披露。予想に反して快く要望が受け入れられたとして「心底、政治家として尊敬をしている」と持ち上げた。

国会議員では、ほかにも丸川珠代環境相、萩生田光一官房副長官、石破茂前地方創生担当相、下村博文幹事長代行、片山さつき参院議員らが駆け付けた。



以下ネットの反応。




















もう気持ち悪すぎますよ、この人たちは。国民の事なんて一切関係ない所で日本の政治は行われています。

追伸:小池都知事様「冒頭解散」はまだでしょうか?


 



http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/716.html

記事 [政治・選挙・NHK211] 日中の両国関係は戦後最悪の状態
日中の両国関係は戦後最悪の状態
http://79516147.at.webry.info/201608/article_176.html
2016/08/25 半歩前へU


▼日中の両国関係は戦後最悪の状態
 胡錦濤が国家主席に就任した当時は日本との関係が比較的良好だった。が、その後、習近平が登場し、日本も安倍晋三になり、両国関係は戦後最悪の状態だ。愚か者が指導者になると国民は不幸だ。

 この2人はますます独裁色を強めている。今回は習近平を見てみよう。

***************
中国ウオッチャーの中沢克二のレポートである。
 中国国営の中央テレビが「共産主義青年団(共青団)中央」の改革案発表について報じた。すると各メディアも一斉に同じニュースを配信した。

 共青団は、入党審査が厳しい共産党員への登竜門だ。14歳から28歳まで入れる。現在、全国で9000万人近い団員を擁する巨大組織だ。

■共青団改革という名の“いじめ”
 この改革案は、中国共産党員なら意味をすぐに理解できる。革命第1、2世代の共産党高級幹部を父母に持つ「紅二代」の習近平にとって共青団はライバルだ。

 先にそのエース候補だった令計画を無期懲役に追い込んだ。令計画は前国家主席、胡錦濤の側近だった。そして、首相の李克強も共青団出身である。

 共青団たたき――。共青団改革発表は、共青団の台頭は許さないという意味だ。改革の文面では「習近平を総書記とする党中央は、青少年活動と共青団を高度に重視し、関心を寄せてきた」と銘打っている。

 しかし、真意はまったく違う。共産党幹部らは、改めて習近平の恐ろしさを感じている。

 習近平の盟友、王岐山がトップの中央規律検査委員会は15年秋以降、立ち入り検査を行い、今年2月、結果を明らかにしている。機関化、行政化、貴族化、娯楽化――。そこでは4つの大問題があると厳しく指弾。

 「貴族化」と「娯楽化」という指摘は、かなりひどい資金面でも干上がりつつある。共青団は、潤沢な資金力を誇ってきたが、16年の共青団中央の予算は、大幅に削減。

続きはここをクリック
http://79516147.at.webry.info/201608/article_175.html


http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/717.html

記事 [政治・選挙・NHK211] 安保法がおかすもうひとつの憲法9条違反ー(天木直人氏)

安保法がおかすもうひとつの憲法9条違反ー(天木直人氏)
http://www.twitlonger.com/show/n_1sp1ncg
25th Aug 2016 市村 悦延 · @hellotomhanks


きょう8月25日の東京新聞が一面トップで書いた。

 稲田防衛大臣は24日、安保法にもとづく新任務に着手することを表明したと。

 国連平和維持活動(PKO)として南スーダンに11月から派遣する自衛隊の交替部隊による新任務の訓練が、

9月中旬から本格的に始まると。

 いわゆる憲法9条違反の「駆けつけ警護」が安保法成立後の最初の任務になりそうだというのだ。

 たしかにこれは深刻な憲法9条違反だ。

 南スーダンのPKOにとどまるだけならまだいいが、米国の戦争に巻き込まれるようになるのは時間の問題だ。

 しかし、この懸念は、野党が共闘して大騒ぎする割には、杞憂に終わるおそれがある。

 臆病な安倍政権と自衛隊は、自衛隊員が犠牲になるような真似は極力さけようとするからだ。

 しかし、安保法の成立によって確実に進む、もう一つの憲法9条違反がある。

 それは米軍に対する後方支援だ。

 8月19日の日経新聞が、小さい記事だが、とても重要な記事を書いていた。

 それを私は見逃さなかった。

 日米両政府は自衛隊と米軍が物資を融通し合う物品役務相互提供協定(ACSA)を

8月中にも改定するという。

 日本に直接攻撃がなくても米軍への後方支援として弾薬の提供ができるようにする改定だ。

 こんな事は、これまでには認められなかったが、安保法の成立によって可能になったのだ。

 誰も気づかないが、

これこそが、安保法の成立にもとづき確実に行われる目に見えない憲法9条違反である。

 そして、それはものの見事に武器輸出禁止三原則の放棄と通底する。

 すなわち戦争の出来る国になるということは、大手を振って軍需産業を儲けさせるということだ。
 
 この物品役務協定の改正案は、8月下旬から9月前半にかけて、岸田外相とケネディ大使らが署名して、

9月末に召集される臨時国会において提出され、成立を図るという。

 ならば、審議はこれからだ。

 まだ時間はある。

 野党は改定を阻止すべく共闘すべきだ。

 共闘は選挙だけでなく、国会審議の場で共闘してこそ、本物の共闘につながるのである。


            ◇

安保法 本格運用へ 海外で武力行使の訓練解禁
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201608/CK2016082502000128.html
2016年8月25日 東京新聞 朝刊 

 政府は二十四日、昨年九月に成立した安全保障関連法に基づき、他国を武力で守る集団的自衛権行使も含めた全ての新任務に関する訓練を自衛隊に開始させると発表した。南スーダンの国連平和維持活動(PKO)に十一月に交代で派遣される陸上自衛隊部隊は二十五日から訓練を始める。違憲の疑いが指摘されている安保法は成立から一年足らずで自衛隊の新任務の訓練が始まり、運用が目前に迫ることになる。 (横山大輔)

 集団的自衛権の行使を想定した訓練は、米国との共同訓練の場を利用することになる。防衛省は十月以降に予定する日米統合演習「キーン・ソード」などでの実施で、米側と調整を進める考えだ。仮想敵国からの米艦に対する攻撃に自衛隊艦隊が反撃するシナリオが想定され、発進準備中の戦闘機への給油など米軍の戦闘支援も訓練メニューとなりそうだ。

 自衛隊員が戦闘に巻き込まれる可能性を高める新任務に関しても、実施に向けて訓練が始まる。二十五日から派遣準備訓練を始めるのは、南スーダンPKOの要員交代で派遣される陸上自衛隊第九師団第五普通科連隊(青森市)主体の部隊。

 政府は、新任務としてPKO関係者らが武装集団などに襲われた際に防護に向かう「駆け付け警護」や、宿営地の他国軍との共同防衛を付与することを検討。派遣準備訓練の一環として、抵抗する暴徒らを武器を使って威嚇、制圧する訓練を九月中旬に行う見通しだ。「駆け付け警護」では武器使用の基準を緩和し、任務遂行のための警告射撃などを容認した。

 稲田朋美防衛相は二十四日の記者会見で、訓練の開始に関し「憲法の許す範囲の中で自衛隊の貢献も期待されており、しっかりと訓練することが重要だ」と意義を強調した。

 安保法は日本が米国の戦争に巻き込まれたり、危険な任務に当たる自衛隊員のリスクを高めたりする懸念が残る。集団的自衛権の行使の容認には違憲性も指摘され、廃止論は根強い。

<駆け付け警護> 改正PKO協力法に基づき海外に派遣された自衛隊が、離れた場所にいる他国部隊や国連職員らが武装勢力に襲われた際に現場に向かい、武器を使って助ける任務。安保法で新たな自衛隊任務とし、危険性を考慮して武器使用基準を緩和した。宿営地の共同防衛は、他国軍とともに宿営地を守ること。攻撃してくる武装勢力が国や国に準ずる組織の場合、海外での武力行使にあたり、憲法9条に抵触する恐れが出る。


http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/718.html

記事 [政治・選挙・NHK211]  韓国と米国内の韓国系反日団体が米首都ワシントンか近郊に日本を貶めてきた慰安婦像の設置を計画
 韓国と米国内の韓国系反日団体が米首都ワシントンか近郊に日本を貶めてきた慰安婦像の設置を計画
http://gansokaiketu.sakura.ne.jp/20160825-kankokuto-beikokunaino-kankokukei-hannitidantaiga-beishutoka-kinkouni-nipponwo-otoshimetekita-ianpuzouno-settiwo-keikaku.htm

米首都に少女像設置を計画=年内完成目指す−韓国系団体

【ワシントン時事】日本政府が元慰安婦を支援する韓国の財団に対する10億円の拠出を閣議決定したのに合わせ、日韓合意を批判する集会が24日、米首都ワシントンの日本大使館前で開かれた。参加した韓国系米国人の団体は、ソウルの日本大使館前に置かれているような少女像をワシントンかその近郊に設置する計画を明らかにした。

計画を報告したのは、バージニア州に拠点を置く団体「ナビ」で、ソウルの像を設置した「韓国挺身(ていしん)隊問題対策協議会(挺対協)」と連携している。ワシントン市内か、隣接するバージニア、メリーランド両州内から場所を選定し、世界人権デーの12月10日までに完成させたいとしている。(2016/08/25-06:29)
http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/719.html

記事 [政治・選挙・NHK211] いよいよ安保法制=戦争法による本格的な軍事訓練開始。網タイツの防衛大臣に戦争行かされちゃたまらんな。
http://kuronekonotango.cocolog-nifty.com/blog/2016/08/post-a074.html
2016年8月25日 くろねこの短語


 安保法制=戦争法に基づく本科的な軍事訓練が始まるそうで、早ければ11月には南スーダンに新たな自衛隊の部隊が派遣されるとか。駆け付け警護も主要な任務のひとつとなるわけで、へたすりゃ自衛隊員に戦死者が出ることだって十分に考えられる。

 安保法制=戦争法については憲法学者の多くが違憲と指摘したにもかかわらず、ペテン総理は強行採決。その時に、こやつは「丁寧な説明をする」って約束してたんだが、それっきり丁寧に説明されたことなんか一度もない。「丁寧な説明」というのは「善処する」っていうお役所言葉と同じで、「何もしない」ってことなんだね。

 それにしても、ほんの数ヶ月の訓練で駆け付け警護なんかできるものなんだろうか。なんてったって、駆け付け警護ってのは最悪の場合は交戦状態になるんだから、これはもう戦争なんだよね。「こんな短期間の訓練で、武器使用手順を身に付けたり、海外で任務に就く腹を決めたりできるのか」って現場の隊員からは懐疑的な声が上がっているそうだが、もっともなことだ。

 ああ、それなのに、貧相顔の官房長官・菅君は「適切な武器使用が行われるよう徹底した訓練を行ってから派遣する。隊員の安全確保に万全を尽くす」なんて能天気なことのたまっている。そりゃあ、自分が最前線に行くわけじゃないから、しょせんは他人事なんだよね。戦争に行かない奴が一番勇ましい言葉を喚くのと、その真情においては同じです。そもそも、戦闘状態の中で、「適切な武器使用」なんて悠長なこと言ってる暇なんかありませんよ、ったく。

・安保法 本格運用へ 海外で武力行使の訓練解禁
 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016082590070207.html

 こんな具合に、集団的自衛権だなんだでアメリカの戦争に自衛隊が駆り出されるのが現実のものになってくると、必然的に自衛隊入隊するのは命がけってことになって、入隊者は減少していくことになるのだろう。そのためになんだろうね、「自衛隊入隊を前提にした奨学金」なんてのを画策してるのは。ようするに、高額な学費を払えない学生を奨学金というエサで釣って自衛隊に入隊させようってことで、これはまぎれもない「経済的徴兵制」の一環ってことだ。

・防衛省 “経済的徴兵制”を検討 自衛隊入隊前提に奨学金
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-07-02/2016070201_03_1.html

 この秋は、蝉の声にまざって軍靴の響きがうっすらと聞こえてくるかもしれない。

http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/720.html

記事 [政治・選挙・NHK211] さながら決起集会…“都議会のドン”一晩で3000万円集金か(日刊ゲンダイ)
             


さながら決起集会…“都議会のドン”一晩で3000万円集金か
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/188476
2016年8月25日 日刊ゲンダイ


   
    パーティーで石原経済再生相と握手をする内田茂都議(C)日刊ゲンダイ


 “都議会のドン”こと内田茂都議(77)が24日夜、千代田区のパレスホテルで「政治活動40年を祝い励ます会」と銘打った大規模な政治資金パーティーを開催した。参加者によると、マスコミを締め出した取材NGの“秘密のパーティー”は、まるで「決起集会」みたいだったらしい。

 高さ7メートル、幅22メートルの巨大なガラス窓がある収容人数1500人のホールに集まった参加者は約2000人。パー券は1枚1万〜2万円。わずか1日にして3000万円近くのカネを集めた可能性がある。それだけ、ドンの祝福を欠かすわけにはいかないと考えた人がいたということだろう。

 “陰の総理”と呼ばれる菅義偉官房長官もそのひとり。来賓挨拶でトップバッターを務め、「内田さんとは10年来のお付き合い。地方選挙のイロハを教わりました」とヨイショ。続いて壇上に立った二階俊博幹事長は、ひとしきり小笠原空港建設の必要性を訴えてから、「人を助けるのが政治です。それを実践しているのが内田さん」と持ち上げた。

 他の主だった参加者は、石原伸晃経済再生相、丸川珠代五輪相、石破茂前地方創生相、細田博之総務会長、下村博文幹事長代行、片山さつき参院議員や平沢勝栄衆院議員……。

「そうそうたる顔ぶれが集まり、内田都議は終始ご満悦の様子でした。来賓から『ドンもいろいろありますが、ドンドン頑張って下さい』とダジャレを入れた祝辞があると、爆笑していました。もっとも、さすがはドン。自分の挨拶になると、顔を引き締め、『幼い時、弟が事故で知的障害になってね。政治の原点は人助けです』と熱弁を振るいました」(ある参加者)

 かえって不自然だったのが、小池都知事のストレートな話題がひとつも出なかったこと。ドンの祝宴当日、小池知事はちょうど、リオ五輪の閉会式から帰国した。

「パーティーには自民党都議や区議など、東京都連関係者と都庁幹部が勢揃いしました。冗談交じりに、小池都知事の悪口のひとつでも出てよさそうなのに、小池知事のコの字も出なかったのです」(前出の参加者)

 “ドン”が小池知事を意識し過ぎて、周囲が名前を口にすることすらタブーになっているのかもしれない。写真のようなご機嫌ヅラも、来月下旬に始まる都議会で鬼の形相に変わるのだろうか。


































http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/721.html

記事 [政治・選挙・NHK211] ≪批判殺到≫「役員が前」の行進批判に橋本聖子団長が反論「『アスリートファースト』をはき違えないように」「日本だけでは…
【批判殺到】「役員が前」の行進批判に橋本聖子団長が反論「『アスリートファースト』をはき違えないように」「日本だけではなく役員が先に行進した国はいくつかあった」
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/21046
2016/08/25 健康になるためのブログ





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160824-00000065-dal-spo

橋本団長は、「入場行進での批判はすぐに選手村にも届きましたので本部役員の考えを聞かせてもらいました」と切り出した。その上で、「『アスリートファースト』というもののはき違えだけはしないようにしたい。アスリートが求められるものは最高なものにしていこうという心掛けの中で、アスリートファーストをしっかりと構築していかなければいけないという気持ちでいることは確かであります」と心境を語った。

 「今回の入場行進について、日本だけではなく役員が先に行進した国はいくつかあったと思います」と反論もしつつ、「JOC全体で考えることだと思いますが、『どこまでがアスリートファースト』にすべきなのか、入場行進は役員は一番後ろの方がいいのか、選手に負担のかからないように、より選手が輝ける場所でどのように環境を整えていくことを、指摘を受けた中で考えさせていただく」と、政治家的な答弁でこの質問をかわしていた。



以下ネットの反応。






















議論の余地のまったくないことを、よく言い訳なんかできるもんです。行進に選手以外がいることが不気味かつ異常なのに、先頭に出てきて手を振っている意味がまったく分かりません。

世界中のだれもおっさん・おばさんなんか見たくありませんよ。見に来てませんよ。そんなこと考えなくてもわかるでしょうに。「アスリートファースト」以前に観客やテレビの前の人たちのことすら考えられてませんね。

【おまけ】もうリオ五輪は「安倍マリオ晋三」しか憶えていません。日にちが経って実感してきましたが、やっぱあの演出は絶対やっちゃダメでしたね。




http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/722.html

記事 [政治・選挙・NHK211] 蓮舫氏、岡田代表への“つまらない男”発言後悔中の顛末。 私のツイッターが一つの引き金。 大ブレーク期待ー(孫崎享氏)
蓮舫氏、岡田代表への“つまらない男”発言後悔中の顛末。
私のツイッターが一つの引き金。
蓮舫氏ツイッターフォロアー数397,894、現役政治家ではほぼダントツ、大ブレーク期待ー(孫崎享氏)
http://www.twitlonger.com/show/n_1sp1nn6
25th Aug 2016 市村 悦延 · @hellotomhanks


A:事実関係

1:8月24日付け日刊スポーツ「蓮舫氏、岡田代表への「つまらない男」発言後悔中」

民進党の蓮舫代表代行は24日までに、自身のツイッターで、

同じ党の岡田克也代表について「つまらない男」などと発言したことを後悔する思いを吐露した。

フォロワーに「言っちゃいけないよ」「傷つきます」と指摘され、

「はい。言い方も含め本当にダメだと猛省してます」とつぶやき、「だめだ…激しく後悔中」とも記した。

 蓮舫氏は23日、東京・有楽町の日本外国特派員協会の会見で、

民進党代表選に出馬表明したことに触れた際、

「私が代表になり、党のイメージを思いっきり変えたい」と述べた。

その上で、「ここは編集しないでいただきたい」と断りながら「私は岡田克也代表が大好きですが、

(代行として)1年半いっしょにいて、本当につまらない男だと思いました」と、

キツい言葉で切り捨てた。岡田氏がきまじめであることを念頭に、

「人間にはユニークさが必要。私にはそれがある」とも訴えた。

 「つまらない男」発言に関して、蓮舫氏は23日夜、自身のツイッターで

「(岡田氏の)ユーモアのない真面目さを現場で伝えたかった」などと釈明したが、

「つまらない男」のフレーズは、インターネットで拡大している。

 海外メディアに対する一種の「リップサービス」の面もあったとみられるが、

蓮舫氏は、岡田氏を批判したととられるのは本意ではないとして、「後悔」の思いをつづった可能性がある。

 蓮舫氏は代表選を、岡田氏の事実上の「後継」の立場で戦うとみられている。

2:蓮舫・れんほう@民進党 @renho_sha · 8月23日

蓮舫・れんほう@民進党さんが孫崎 享をリツイートしました。

はい。

言い方も含め本当にダメだと猛省してます。

ご指摘、ありがとうございますm(__)m

3:孫崎 享 @magosaki_ukeru · 8月23日

今日の動画、蓮舫さん、それ言っちゃいけないよ。

外国特派員協会で講演「私は岡田代表が大好きです。

1年半(岡田代表と)一緒にいて、本当につまらない男だと思います。」傷つきます。

4:実は蓮舫さん関係でツイッターしたのはこれが初めてではありません。

蓮舫・れんほう@民進党 認証済みアカウント

@renho_sha

10キロ、ラン!!

気合い。

今日は岩手へ。地方の力、都市と農村の力強い結びつきを見に行きます。

http://ogal-shiwa.com

 これに対して

孫崎 享 @magosaki_ukeru · 8月5日

孫崎 享さんが蓮舫・れんほう@民進党をリツイートしました

蓮舫、この時期、10キロ、ランは凄い。批判でなく、提言と言っているが、

多くの国民は安倍の暴走を止めてほしいと思っている。提言が必要なのではない。

暴走止めるのでいい。基礎的な政策合意(安倍政権下、自民党草案憲法改正反対)で共闘願う。

B:コメント

・蓮舫さんは現在最も活発にツイートしている政治家である。

 今政治家ランキング(芸能兼業など除く現役政治家)はつぎの様になっている。

氏名    フォロアー数

安倍晋三     609,012(注、山本一太氏等が発信に協力と言われている)

蓮舫      397,733

原口一博     264,416

河野太郎    245,428

山本太郎    240,132

小池百合子   228,821

片山さつき    195,657

山本一太     171,098

福島みずほ   148,915

谷垣禎一     136,139

松田公太    129,792

石破茂      124,265

世耕弘成    100,873


これを見れば蓮舫さんの発信能力がずば抜けて高いことが解る。

米国ではトランプのフォロアーは11,115,511人。ぜひ今後も発信を拡大していただきたい。


http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/723.html

記事 [政治・選挙・NHK211] ≪オッサン政治≫自民・二階幹事長「高速道路いらないという人たちが政権に近づくことはあり得ない」
【オッサン政治】自民・二階幹事長「高速道路いらないという人たちが政権に近づくことはあり得ない」
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/21034
2016/08/25 健康になるためのブログ




http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160824-00000042-asahi-pol

「高速道路いらない」とか「公共事業がどうだ」とか、全く机上の空論と言うか、日本国中どこへ行ってもそんな意見は通らない。私はもう、ああいうことをあの人たち(民進党)が述べている限り、あの人たちは政権へ近づいてくることはあり得ないことだ。高速道路予算でしっかりした結果を出すことが、自公連立政権の成果を皆さんにご理解いただくものだと思う。(高速道路建設を求める都道府県知事などの会合で)



以下ネットの反応。
























公共事業はいいけど、今さら高速なんてどうしようもないでしょう。そんなことよりも山や川などを昔ながらの形に戻したりとかやること他にあるでしょうに。




http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/724.html

記事 [政治・選挙・NHK211] 「元アーチェリー選手の安倍首相、マリオで夢かなう」日刊スポーツがヨイショ全開(まるこ姫の独り言)
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2016/08/post-ff43.html
2016-08-25


日刊スポーツも、ヨイショ全開になって来た。

有吉と夏目アナが結婚とか妊娠とか、結婚発表まで調整が必
要だとか書きに書いているが、当の有吉夏目アナの所属する
事務所は否定しているし、一体全体どうなっているのか。

その日刊スポーツが、マリオ姿で閉会式をやってのけた安倍首
相に対して、”元アーチェリー選手の安倍首相”と言って持ち上
げている。

>元アーチェリー選手の安倍首相、マリオで夢かなう
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160825-00000055-nksports-soci
              日刊スポーツ 8月25日(木)10時5分配信

>安倍晋三首相は24日、官邸でリオ五輪日本代表選手団の
表敬を受けた際、閉会式の東京大会プレゼンテーションで、マリ
オになったことについて、「子どもの頃、いつか五輪に出たいと
思っていたが、先般(の閉会式で)マリオとして夢を果たすことが
できた」と述べた。その上で「本当は選手として出たかった」と、
笑わせた。

>首相は学生時代、アーチェリーの選手だった。

まあ、安倍首相が、学生時代アーチェリーの選手だったのは知
っているが、世界で戦う選手と、安倍首相の学生時代の実力が
そうそう同じレベルとはとても思えない。

しかも補欠とか聞いたこともあるし、そんな人物をわざわざ、ア
ーチェリーの選手だったと紹介するまでもないだろうに。

安倍首相も安倍首相で、五輪にいつか出たい願望を、無理矢
理政治がオリンピックに介入までして夢をかなえたという事か。

良かったね(笑)

え?選手で出たかった?

成蹊大学のアーチェリー部で、しかも補欠の人間が?


成蹊大学って、アーチェリーに関して世界に戦えるくらいのレベ
ルの高い大学だったのか。

それは知りませんでした。

ゴルフ好きだから、次はゴルフで狙うつもりか?(笑)


そしてオリンピックが終わった途端、もうケニアに旅立った。

><安倍首相>ケニアへ出発 アフリカ開発会議で
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160825-00000017-mai-pol
              毎日新聞 8月25日(木)10時28分配信

>安倍晋三首相は25日午前、ケニアの首都ナイロビで27、
28両日に開かれる第6回アフリカ開発会議(TICAD)に出席
するため、政府専用機で羽田空港を出発した。日本企業の
進出や投資拡大を後押しし、アフリカで影響力を強める中国
に対抗する。

また、大金をいとも簡単にバラ撒いて来るのか。

中国の後から追いかけてもどれだけの効果があるかだ。


安倍首相は常に中国に対して敵対意識を持っているのか、中
国が先に開発援助を行っている所に行ってはバラマキを繰り
返すが、ほとんど良いところは中国に持って行かれているの
ではないか?




http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/725.html

記事 [政治・選挙・NHK211] 菅義偉官房長官は着々とテッペンを目指す“最強の女房役” 安倍内閣の無能・無名大臣を裸にする(日刊ゲンダイ)
   


菅義偉官房長官は着々とテッペンを目指す“最強の女房役” 安倍内閣の無能・無名大臣を裸にする
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/188500
2016年8月25日 日刊ゲンダイ 文字お越し


   
    菅義偉官房長官(C)日刊ゲンダイ


神奈川2区・当選7回・67歳

 2012年の第2次安倍内閣発足以来首相を支え、在職日数は歴代最長を更新中。「最強の官房長官」との呼び声も高いが、いつまでも女房役に徹する気はないらしい。テッペンを目指す準備を着々と進めている。

「7月の参院選で官房長官としては珍しく全国をくまなく回っていました。それは将来の首相候補になるため全国に顔を売っておきたいという考えからでしょう。邦人7人が犠牲になったダッカテロを放り投げ、新潟の応援演説に向かったのも選挙の危機感というより、自分のため。安倍首相も“野心”を感じ取っているようで、『菅さんは国家観がない』と周囲に話すなど牽制しています」(政治ジャーナリスト)

●たたき上げ 1948年、秋田生まれ。県立高卒で、集団就職により上京。法大の夜間に進み、苦学の果てに73年に卒業した。政治家を目指して自民党の大物政治家、小此木彦三郎元建設相の秘書になる。その後、横浜市議を経て、96年に国政に転じた。2世議員がはびこる中、“武闘派”として頭角を現すようになった。

 趣味はほとんどなく、酒も飲まない。仕事ばかりに時間を費やしている。

「7年前に、4カ月間の『朝スープカレーダイエット』で体重を76キロから62キロに落としてから体調管理に気を使い、ほとんど体重は増えていないそうです」(自民党関係者)

●カジノ構想 カジノ誘致の候補地に沖縄や大阪が挙がる中、強硬に「横浜を」と主張し、「最近も頻繁に日本のカジノのノウハウを持つ人物と会合を重ねています」(業界関係者)。

 麻生財務相とは「犬猿の仲」といわれている。

「もともと政権内では麻生さんが強い力を持っていましたが、最近は絶妙な調整力で評価される菅さんの発言力が強まってきた。麻生さんも面白くないのでしょう。意見が合わない。そんな2人の仲を甘利さんが取り持っていたが、ワイロ問題でいなくなってから対立が激化している」(自民党議員)

 10月23日投開票の衆院福岡6区補選では、菅が推す故鳩山邦夫元法相の次男と麻生が推す県連会長の長男が対立。バトルは今後も続きそうだ。




http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/726.html

記事 [政治・選挙・NHK211] 「日本が堕ちてゆく。:兵頭正俊氏」
「日本が堕ちてゆく。:兵頭正俊氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/20623.html
2016/8/26 晴耕雨読


https://twitter.com/hyodo_masatoshi

日本が堕ちてゆく。

日本だけが堕ちるのなら、まだ自業自得で許される。

しかし、昨今は世界を巻き込み始めた。

福島第1原発破壊による世界の海産物汚染。

戦争法による海外派兵。

オリンピックの政治利用の悪例……。http://bit.ly/2c8HNAe

犬HKの「五輪開催の5つのメリット

(1)国威発揚

(2)国際的存在感

(3)経済効果

(4)都市開発

(5)スポーツ文化の定着」。

恥を知れ、犬HK! http://bit.ly/2c8HNAe

「国威発揚」にオリンピックを利用した悪例としてヒットラーのベルリンオリンピックがある。

ヒットラーは、軍国主義と体制の反ユダヤ主義、人種差別主義政策を、オリンピックを利用して隠した。

安倍晋三も軍国主義と独裁と福島第1原発未収束を隠すのである。

こんな常識すら犬HKにはなくなっている。

犬HKがだます東京五輪のメリット。

「(5)スポーツ文化の定着」が最後にくるなど露骨なものだ。

もはや開き直っているのだろう。

「(3)経済効果」などない。

東京五輪のあとには膨大な借金が残される。

「(4)都市開発」は、自民党票田の土建業に税金をばらまくのが本当の狙いだ。

国威発揚とか政治利用といったたぐいのことは五輪憲章で禁止されている。

安倍晋三やサメの脳こと森喜朗がこの五輪憲章を守る気がないのだから、どうしようもない。

安倍晋三にいたっては憲法を守る気すらないことは、戦争法(安保法制)を通す過程で明らかになった。

日本の1%から思考力が奪われている。

米軍基地建設の辺野古。

ヘリパッド建設工事阻止の高江。

凍土壁失敗の福島第1原発。

東京オリンピックプレゼンテーションのリオ閉会式。

日本の1%はすっかり考えることをやめたようだ。

やることは「今だけ、金だけ、自分だけ」のロボットの動きになっている。

日本のテクノロジーが、福島第1原発破壊で、ユートピアの正反対のディストピア社会を出現させたのは確かである。

しかし、リオでの演出にはテクノロジーの反省が何もない。

演出した者たちには、もはや福島第1原発など記憶にもなさそうだ。http://bit.ly/2c8HNAe

リオ閉会式での東京プレゼンテーション。

ロボットのように動き回る人間。

あるいは無機的に人間化したロボットが、おりしも降り出した競技場の雨のなかを動き回る。

まるで雨は降っていないかのようだ。

自然が消されていたのはきわめて象徴的だった。http://bit.ly/2c8HNAe

リオの東京プレゼンテーション。

人間あるいは日本人はそこにはいない。

まるでロボットの饗宴だった。

今後の日本は、米戦争屋が操縦するロボット首相から、家畜化されて国民まで、国全体がロボット化していくのだろう。

その暗喩を見ているようだった。

ブラジルの新聞が、不気味であると表現していた。

>Wadanhyll Aethelwine 今回の2016年リオ・オリンピックの訪問客数も出てるね。 微妙な数字だね。 ブラジル人を含めた訪問客が117万人。 このうち外国人訪問客は41万人。 興業的にはとても厳しい数字だね。 おそらく大赤字だな。https://t.co/EJoNJQ1gsz


http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/727.html

記事 [政治・選挙・NHK211] 無理やり最低賃金アップ 見せかけ景気回復の副作用が怖い(日刊ゲンダイ)
   


無理やり最低賃金アップ 見せかけ景気回復の副作用が怖い
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/188498
2016年8月25日 日刊ゲンダイ 文字お越し


   
    また詭弁(C)日刊ゲンダイ


 また、安倍首相がドヤ顔で“成果”を誇りそうだ。「最低賃金」が大幅にアップされたからだ。

 今年度の最低賃金の改定額が23日に全都道府県で出そろい、全国加重平均の「時給」は、798円から823円に25円(3.1%)アップされることが分かった。3.1%は過去最高の上げ幅である。最低賃金の「3%アップ」は、安倍が強硬に求めていたものだ。景気が一向に上向かないことに苛立った安倍が、強引にアップさせた格好である。10月1日から、全都道府県で1カ月以内に順次改定される。

 もちろん、賃金がアップすることは結構なことだ。しかし、政府が無理やり最低賃金を上げさせることが、果たして景気回復につながるのかどうか。むしろ、副作用によって景気を悪化させかねない。最低賃金の大幅アップは、中小企業を直撃するからだ。中小企業に詳しい東京商工リサーチ情報本部の友田信男本部長はこう言う。

「最低賃金法は、最低賃金以下で人を雇うことを禁じているため、どんな企業も守らなければいけない。アベノミクスによって潤っている大企業は、給料を上げる余力は十分にあるでしょうが、中小企業の多くは人件費の負担増に耐えられない恐れがあります。今でも中小企業の多くは利益が上がらず、ギリギリの状態で経営している。経営者は従業員の給料を上げてやりたいと思いながら、忸怩たる気持ちで据え置いている状況です。

 人件費のアップを迫られたら、倒産に追い込まれる企業が続出する可能性があります」

 中小企業庁によると国内企業の99・7%は中小企業で、労働者の70%は中小企業で働いている。もし、中小企業がバタバタと潰れたら、景気が一気に冷え込むのは間違いない。中小企業は雇用の受け皿にもなっているだけに、失業者も急増するだろう。安倍は、賃金をアップさせれば景気が良くなると単純に思っているようだが、まったく実態を分かっていない。

■2日に1軒、町工場が消えている

 それでなくても、アベノミクスの失敗によって中小企業はヘトヘトになっている。

 安倍は二言目には「民主党政権時代、中小企業の倒産は今より3割も多かった」「私たちは3割も減らしたんです」と、旧民主党を引き合いに出してアベノミクスの成果を自慢しているが、大嘘もいいところだ。

 この5年間で企業数は40万社も減っているのだ。確かに、表向き「倒産件数」は減っているが、東京商工リサーチによると「休廃業」や「解散」に踏み切る企業は、2000年と比べると6割も増えている。倒産に追い込まれる前に、自主的に事業の継続を断念するケースが増えているのだという。“隠れ倒産”のようなものだ。

 小さな町工場が集まっている東京都大田区では、2日に1軒のペースで工場が消えている。民主党政権時代の2012年2月、3967軒あった工場は、14年12月には3481軒に減っている。地元では「アベノミクスに期待したのが間違いだった」「恩恵は大企業ばかりだ」「中小企業は大企業の踏み台にされている」といった怨嗟の声であふれている。

 ご覧のように、ただでさえ中小企業は疲弊しているのに、「最低賃金」が上がり、強制的に人件費をアップさせられたら、もう会社を畳むしかない。

「景気を良くするために労働者の賃金を上げようという考え方は、間違ってはいません。でも、賃金アップに企業が耐えられることが大前提です。人件費の負担を今、重くしたら、廃業する中小企業を増やすことになりかねない。その結果、従業員は働き口を失ってしまう。安倍首相は景気を良くするつもりなのでしょうが、アベコベの結果になりかねませんよ」(友田信男氏=前出)

 安倍は、中小企業を殺すつもりなのか。


   
    日本経済の強みは優れた技術を持つ中小企業なのに(C)日刊ゲンダイ


マイナス金利が失敗し、苦し紛れの「最低賃金アップ」

 悪あがきはやめて、安倍はいい加減、アベノミクスの失敗を認めたらどうだ。

 3年前、華々しく「異次元の金融緩和」をスタートさせ、市場に400兆円ものマネーを投入したが、景気はまったく良くなっていない。異次元緩和の効果が息切れすると、苦し紛れに「マイナス金利」を導入し、マイナス金利も効果が薄いと分かると、今度は強引に「最低賃金」をアップさせている。

 しかし、こんな場当たりの弥縫策を続けていたら、日本経済を破壊させるだけだ。そもそも、賃金は企業が儲かった結果、上がるものだし、株価も好景気の結果、上昇するものだ。なのに安倍は景気と関係なく、株価を上げ、賃金をアップさせようとしているのだから、やっていることがムチャクチャである。

「安倍首相の最大の間違いは、株価も、賃金も、コントロールできると勘違いしていることです。本来、株価は景気を映す鏡です。賃金も労働環境の需給で決まる。なのに、日銀にまでETFを買わせて強引に株価を上げ、春闘に介入するだけでなく、“最低賃金”をアップさせて賃金を上げようとしている。しかし、乱暴なことをしたら、必ず副作用が出てくる。恐ろしいのは、市場が暴走し、コントロールが利かなくなることです。すでに、いきなり株価が急落したり、国債市場が乱高下したりするなど予兆が表れている。ヘッジファンドの中には、“政府が過剰に介入したために、株価の適正が分からなくなった”と日本株の投資から手を引くところまで出ている。一日も早く、無理な政策はやめるべきです」(経済評論家・斎藤満氏)

■一見、非効率な「日本型経営」が良かった

 アベノミクスが失敗した安倍は、「後は野となれ山となれ」というつもりなのかも知れないが、このままでは、日本の中小企業は根絶やしにされる。日本のモノ作りは中小企業が支えているだけに、中小企業が壊滅したら日本経済も崩壊してしまう。それだけは絶対に阻止しないとダメだ。

「日本経済の強みは、優れた技術力を持つ中小企業が数限りなくあることです。なぜ、これほど優良な中小企業が多いのか。やはり、戦後、長く続いた“終身雇用”“年功序列”“系列”といった『日本型経営』が良かったのだと思います。何も知らない新卒を採用し、20年かけて教育して一人前に育て、定年まで雇用を保障するのは一見、非効率に見えます。でも、そうした非効率な日本型経営が、目先の利益にとらわれない、5年先、10年先を考えた技術開発に取り組むことを可能にしたのだと思う。社員も雇用が保障されていれば、会社のためにコツコツと技術を磨けた。日本型経営のパフォーマンスの高さは、欧米企業もうらやましがっていたほどです。今更、かつてと同じようには出来ないかも知れない。でも、5年先、10年先を考えた経営を取り戻すべきです。なのに安倍首相は、目先の株価を良くすることしか頭にない。社員のクビを簡単に切れるようにするなど、雇用も流動化させようとしている。これでは、“最低賃金”をアップさせても、国民の将来不安は消えず、個人消費も活発にならない。安倍首相は発想が間違っています」(斎藤満氏=前出)

 この期に及んで「アベノミクスは失敗していない」「道半ばなのだ」と口にしている安倍。これ以上、無責任な男に日本経済の舵取りを任せていてはダメだ。


             



http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/728.html

記事 [政治・選挙・NHK211] 日中韓の外交力をどう評価すればいいか  天木直人
日中韓の外交力をどう評価すればいいか
http://xn--gmq27weklgmp.com/2016/08/25/post-5253/
25Aug2016 天木直人のブログ


 きのう行われた日中韓外相会議のニュースで、きょうの各紙は埋め尽くされている。

 しかし、それを読んでも、一般国民にとっては、日中韓三カ国の関係が改善したのかどうか、さっぱりわからないに違いない。

 それはそうだ。

 これは実態とは無関係の、外交的駆け引きであるからだ。

 おりから北朝鮮が潜水艦ミサイルを発射し、日韓の間では慰安婦拠出金の使途が決まった。

 これらはすべて関連している。

 それでは、これらの動きの裏で繰り広げられた日中韓の外交力をどう評価すればいいか。

 真っ先に考えるべきは、なぜこのタイミングで日中韓外相会談が開かれたか、だ。

 それは、中国で開かれるG20首脳会談が目前に迫っている(9月中旬)からである。

 その前に関係改善の形を整える必要が三カ国にはあった。

 ホスト国である中国は、G20を成功させるために日本や韓国との関係改善を図る努力を示す必要がある。

 しかし、中国の日本や韓国に対する要求、すなわち領海問題や迎撃ミサイルシステムの韓国内配備については、一歩も譲らない。

 そして、北朝鮮のミサイル発射を容認し、北朝鮮の暴走を止めるのは中国しかない、という中国の存在感を見事に示した。

 これはまさしく狡猾な外交だ。

 ひるがえって日本はどうか。

 安倍首相はG20でどうしても習近平主席との首脳会談を行いたい。

 たとえ中身がなくても会談する必要がある。

 国際会議で顔を合わせるのに首脳会談が出来ないとなると、その関係は最悪である事を内外にさらけだすからだ。

 それだけは避けたい。

 そのために中国の領海侵犯に対する抗議を封印し、対話加速を強調する。

 韓国との慰安婦問題についてはベタ降りだ。

 あれほど反対していた日本の拠出金の元慰安婦生存者に対する支払いも、結局そのほとんどが一人につき1000万円の支払いに使われる事となった。

 慰安婦像の撤去は不透明なままだ。

 このようなベタ降りも、中国との対抗上、日韓関係の進展がどうしても必要だからだ。

 これを要するに、日本外交は中身のない事が分かっている日中首脳会談実現のために、ベタ降りしたということだ。

 無益な日中首脳会談の為に実利を尾失う。

 失敗外交の典型である。

 最後に韓国だ。

 韓国外交にとっての最重要課題は北朝鮮との関係改善であるのに、韓国領土内に米軍の迎撃ミサイルシステムを設置し、北朝鮮はもとより中国を激怒させ、朝鮮半島の統一を目指すべき相手に、もうすぐ崩壊する国だと、これ以上ない挑発する。

 朴槿恵大統領の外交は、外交以前である。

 採点不能である(了)


http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/729.html

記事 [政治・選挙・NHK211] 今日から案法制に基づく実戦訓練は真っ赤な嘘。とっくに訓練は始まっている。(かっちの言い分)
http://31634308.at.webry.info/201608/article_22.html
2016/08/25 19:59

安保法の下でPKOのため南スーダンに11月に派遣する。この派遣は11次となる。青森の師団から約40名派遣される。安倍首相に最も考えの近い稲田防衛相が就任し、最初の大きな仕事が、安保法制下での自衛隊派遣とは、安倍首相も適任者を選んだものだ。

今日のテレビでは、駆け付け警護、宿営地の警護のため、今日から実際の実弾を使った銃器による訓練を始めたと報道された。今日から実戦に備えた訓練を始めたと言っているが、もうとっくの昔から訓練されていることは、匿名の自衛隊員の話をネット上で掲載されている。実弾の消費も格段と増大しているそうである。

南スーダンと言えば、つい先日、政府運と反政府軍が衝突し、現地の日本人の救援のため自衛隊機を派遣した。このとき、南スーダンの日本大使が自衛隊駐屯地に避難した。それだけ緊迫した。

反政府軍もバカでないので、11月から来る自衛隊は、武器使用が許可されていることを知っている。当然、武器使用を禁止されている軍隊と武器使用を前提にする軍隊とは、自ずと扱いがことなる。反政府軍からすれば、日本の自衛隊は敵と認識される。なぜななら、駆け付け警護、宿営地の攻撃には敵となるからだ。

危険度は格段と増す。自衛隊に入隊した隊員も、平和憲法下で、まさか実戦が想定される地域派遣されるとは思わなかったであろう。安倍首相が自書の中で、日本も血を流す覚悟の貢献をしなければならないと言ってるが、本当に安倍首相が望む結果が実現する日も近いと思われる。



http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/730.html

記事 [政治・選挙・NHK211] 民進党解党唱える誠実な代表戦立候補者が必要−(植草一秀氏)
民進党解党唱える誠実な代表戦立候補者が必要−(植草一秀氏)
http://www.twitlonger.com/show/n_1sp1oo4
25th Aug 2016 市村 悦延 · @hellotomhanks


1年前の8月30日、

国会は10万人を超える主権者に包囲された。

集団的自衛権行使を容認する安保法制=戦争法制の制定を阻止するための国民行動だった。

安倍政権はこうした国民の意思を無視して安保法制=戦争法制の強行制定に突き進んだ。

そして、9月19日、法案は強行可決された。

日本国憲法は戦力の不保持を定め、交戦権はこれを認めないと定めている。

集団的自衛権の行使とは、日本が攻撃されていないにもかかわらず、

「場合によっては他国の領域まで出かけていく。

 ホルムズ海峡、地球の裏側まで出かけていくことは理屈では可能」

と政府は答弁しており、自衛隊が世界のどこにでも出かけていって、武力の行使をすることを可能にした。

これは、自衛権の行使としての戦争は一切しないとする従来からの解釈と完全に矛盾する。

弁護士の伊藤真氏は

憲法が交戦権を否認していると言いながら、

自衛の措置として海外に出かけていって相手を殺すことをもし認めたら、これは“戦前の日本”と何も変わらない」

と指摘する。

『泥沼ニッポンの再生
 −国難に打ち克つ10の対話−』

https://goo.gl/7CYc2X


御用放送局のフジテレビのワイドショーで司会の松本人志氏が

「北朝鮮のミサイルがもう目と鼻の先に飛んできよるんですよ。

これじゃもう安全を保証できてない、と…

国ももうちょっとちゃんとしてくれないと。

どこぞの誰かが国会前で戦争反対とか叫んでたけど『叫ぶトコそこかぃ!?』って」

と発言したことに対して、出演者のピーコ氏が

「わたしはやっぱり戦争はいけないと思う」

と応酬した。

これに松本人志氏が

「でももしピーコさんがおすぎさんに殴られ続けたら、いつかやり返しませんか?」

と突っ込むとピーコ氏は

「それと戦争は違うでしょ」

と答え、松本氏は言葉を継げなかった。

集団的自衛権の是非論と、憲法論が絡む問題だが、

是非論の前に押さえておかなければならないことが憲法論である。

憲法で定めたこと、そして、その憲法の解釈として定着させてきたことに反することをやろうとするなら、

憲法を改定する手続きを踏むことが必要だ。

集団的自衛権の是非論以前の問題なのだ。


上掲の

『泥沼ニッポンの再生
 −国難に打ち克つ10の対話−』

https://goo.gl/7CYc2X

(伊藤真・植草一秀著、ビジネス社、1512円)

を、ぜひじっくりと呼んでいただければありがたい。

第1章 史上最大の危機
第2章 三権分立が機能していない日本
第3章 緊急事態条項と本当の民主主義
第4章 主権の喪失を意味するTPPへの加入
第5章 国家なのか、国民なのか?
第6章 亡国の道をひた走る安倍政権
第7章 メルトダウンするアベノミクス
第8章 すべてを解決する「一人一票」の実現
第9章 教育とメディアリテラシー
第10章 ゆっくりと急げ!

の構成で、いまの安倍政治を考察している。

テレビは御用放送に成り下がり、政権にこびへつらう者に画面を占有させるから、

本当の情報はネットと単行本から探し出さねばならない。

1年前に「絶対阻止」すべきだったことは、いまも「絶対阻止」すべきことである。

時間が経ったら忘れてしまう

では、すべてが破壊し尽くされてしまう。

私たちの未来にとって大事なことは、私たちが決めなければならない。

許してはならないものを許してはならない。

道をそれてしまっているなら、正しい道に必ず帰らねばならない。

忘れてはならない重要問題を列挙して、正しい方向を確認し、間違ったものを正さねばならないのだ。


原発を再稼働させてゆくべきなのか。

集団的自衛権行使を容認すべきなのか。

TPPに参加するべきなのか。

沖縄に米軍基地を新設するべきなのか。

格差拡大を推進するべきなのか。

この基本問題を忘れてはならない。

政治の選択を単純明快なものにしなければならない。

政権はひとつしか成り立ち得ない。

現行の選挙制度は、二者択一で選択することを誘導するものである。

現在の安倍政権の基本方向を是とするのか。

それとも否とするのか。

国民の前に、明確な選択肢を提示することが大事である。


原発再稼働を認めない。

集団的自衛権行使を認めない。

TPPには参加しない。

沖縄に新しい米軍基地を建設しない。

格差を是正し、消費税を増税しない。

こうした明確な方針が主権者の前に提示されることが重要である。

野党第一党の民進党が代表選を実施するが、問題は民進党の政策方針が不明確なことだ。

蓮舫氏と前原誠司氏が代表選に出馬の意向を表明しているが、

原発稼働に賛成

集団的自衛権行使に賛成

TPP参加に賛成

米軍基地建設に賛成

格差拡大、消費税増税に賛成

の議員は、はっきりとその政策路線を明示するべきだ。


他方、これらと正反対の政策路線を提示する議員が存在するなら、

その両者が同じ政党に共存することはおかしい。

基本政策路線が正反対の人々が同居することは完全な論理矛盾である。

民進党の前身である民主党は、2010年に変質した。

主権者の側に立つ勢力が排除され、既得権勢力が権力を強奪したからである。

2009年の政権交代は

小沢一郎氏と鳩山友紀夫氏が主導した。

これが「正統民主党」であり、主権者の側に立つ勢力だった。


この「正統民主党」から「悪徳民主党」が権力を強奪した。

これ以降、民主党は悪徳政党に転落し、主権者の支持を失ったのである。

その延長上に、いまの民進党がある。

主権者はこの政党を育てるのではなく、この政党を葬ることに力を注ぐべきである。

そして、民進党に代わる、本当の野党第一党を構築するべきだ。

現時点では、民進党以外の、主権者の側に立つ野党勢力のなかで、最大政党になっているのが共産党である。

しかし、主権者の多くが私有財産制を否定する共産主義国家に日本が転じることを求めていない。

また、武力革命も求めていない。


自由と民主主義を守りながら、

「戦争と弱肉強食」の政治

「平和と共生」の政治

に大転換させることを求めている。

共産党も現状から脱皮して、

自由と民主主義を守り

「平和と共生」の政治を目指す

本当の意味の主権者政党として、ひとつにまとまることが求められる。


いまの民進党に所属する者で、この考え方に賛同する者はこれに合流するべきだ。

そして、いまの民進党は解消するべきなのである。

安倍政権の基本政策と同じ政策を掲げる人々は、あちら側に移籍するべきだ。

それが主権者に対して誠実な行動である。

このようなかたちで日本政治が大きく二分されれば、日本政治は間違いなく大転換することになる。

それを恐れて、既得権の勢力が、いまのあいまい民進党を維持しようとしているのだ。

このあいまい、背徳民進党の解散こそ、日本政治が夜明けを迎える最重要の条件である。


http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/731.html

記事 [政治・選挙・NHK211] ≪高江≫ 翁長知事 / 「機動隊の警備は、過剰な警備であることは間違いありません」
【高江】 翁長知事 / 「機動隊の警備は、過剰な警備であることは間違いありません」
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/f1f0390ffb2ac5a23a3d78b97ae96dad
2016年08月25日 のんきに介護






VOTE for DEMOCRACY @supportV4Dさんのツイート。


――福島みずほ@新宿西口地下の街宣に遭遇。
高江に関して報告スピーチしています。
選挙の時だけではなくて、つねに路上に立ってアピールするのは大事!
こういったスピーチを通して、議員がどんなスタンスで問題に向き合っているかもわかります。〔18:04 - 2016年8月25日 〕——



沖縄に押しかけている


機動隊員は、


ネトウヨと寸分違わないという。


下は、


それを告発する


盛田隆二 ⭐新刊『蜜と唾』(光文社) @product1954さんのツイート。


――ったくネトウヨの罵詈雑言と変わらんな!
◆警官が40代女性に「ばばあ」「触らんで、気持ち悪いから」
◆警官が50代女性を路上に倒して、膝で押さえ付け「おまえなんか殴る価値がない」
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/59026
警察官が市民に「ばか」「気持ち悪い」名護署前の抗議で〔19:51 - 2016年8月25日 〕——



転載元:沖縄タイムス記事「警察官が市民に「ばか」「気持ち悪い」 沖縄・名護署前の抗議で」(2016年8月25日 09:26)✳http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/59026


http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/732.html

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2016年8月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。