http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/394.html
| Tweet |
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2016/06/post-afea.html
2016-06-24
今日の朝、ネットを見てビックリ。
どの新聞でも、「改憲勢力3分の2うかがう」が見出しになってい
る。
始まったばかりでもう、決まったかのような報道はどうなのか。
この見出しでビックリして、中日新聞を見たら中日新聞の見出し
にも、「改憲勢力、3分の2うかがう」と載っていた。
参議院選挙の公示は6月22日で、どの新聞も22日・23日に
序盤情勢調査をしているが、
>改憲勢力「3分の2」巡り与野党攻防…序盤情勢
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160624-00050016-yom-pol
読売新聞 6月24日(金)10時21分配信
><参院選>改憲勢力3分の2うかがう 毎日新聞序盤情勢
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160624-00000004-mai-pol
毎日新聞 6月24日(金)2時30分配信
>参院選 序盤情勢 与党、改選過半数の勢い 改憲勢力3分
の2うかがう
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160624-00000052-san-pol
産経新聞 6月24日(金)7時55分配信
>改憲4党、3分の2うかがう 朝日新聞・参院選情勢調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160624-00000007-asahi-pol
朝日新聞デジタル 6月24日(金)5時12分配信
見事と言ってよいほど、「改憲勢力、3分の2うかがう」一色だ。
それでも中日新聞を見ていると、5割超、投票先未定となってい
るのに、なぜ改憲勢力が3分の2をうかがう情勢なのか。。。。
5割以上の人が投票先未定でどの党に投票するのか分からな
いのに、この3分の2をうかがう報道は、不思議で仕方がない。
安倍首相も、党首討論は選挙情勢に大きくかかわるから、選挙
期間中はやらないというような発言をしていたが、だったらこの
恣意的誘導をしているような事前調査も、する必要があるのか。
選挙が始まって間もなく、3分の2をうかがうという調査発表が
されると、選挙に行っても無駄だよ。と引導を渡されたような気
がする。
私も暗澹たる思いになった。
少なからず、脱力している人も多いのではないか。
>投開票日までに情勢が変わる可能性がある
なら、なおさら事前調査で与党が有利の様な恣意的誘導報道
はすべきじゃない。
どの新聞も初めから決まったかのような報道は、無党派層を
投票に行かせたくないからとしか思えない。
悔しいのは過去、常にこういった報道がされてきて、またその
ような結果になっている事だ。
情けないが、人々は誘導されやすいし流されやすい。。。。
|
|
|
|
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK208掲示板 次へ 前へ
|
|
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。