http://www.asyura2.com/acat/v/vu/vuo/VUo1QWE5QnpCbGc=/100000.html
1. 新共産主義クラブ[-10606] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年3月14日 20:40:07 : BTM38DSXuQ :TOR VUo1QWE5QnpCbGc=[1]
法は不倫を罰せず。
39. 新共産主義クラブ[-10497] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年4月05日 11:44:01 : BTM38DSXuQ :TOR VUo1QWE5QnpCbGc=[2]
ペンネームの由来。
「噛みつく」から、「カミー」だったか。
18. 氷島[2313] lViThw 2025年6月08日 08:32:28 : BTM38DSXuQ :TOR VUo1QWE5QnpCbGc=[3]
⇒《国としては一律交付を認めないが、実施の判断は自治体に委ねる》
「争点つぶし」だと思う。参院選が終われば、また元に戻るよ。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/436.html#c18
16. 氷島[2319] lViThw 2025年6月17日 06:02:36 : BTM38DSXuQ :TOR VUo1QWE5QnpCbGc=[4]
⇒《もはや、立憲民主党に存在意義はない。ふぬけの野党第一党だ。》
しかも現役世代の敵だし平和の敵かもしれない。
老人は確かに票は持っている。数字を握っている。しかし未来は作らない。
彼らが望むのはこれまでと同じ世界であり、保守であり、伝統であり、自分の権威であり、自分の優位であり、なにより自分の健康だ。
そこには未来はない。過去の延長があるだけ。
今こそ、老人の意見を無視するのだ。
老人は全員、健康で文化的な最低限度で生きろ。
お金はできるかぎり未来へ投資するのだ。
最新世論調査でも下落…しかし国民民主は現役世代のために必要
https://youtu.be/ys8Xi0pytuc?si=9UFtrxQ0ExZi8syj
参政の特徴は「目新しさ」だけだ。しかしそれがウケてしまう。それくらい現役世代は変化を望んでいる。
増税で現役世代の未来を摘むな。自民・立憲・公明の増税トリオは全部小さくしよう。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/501.html#c16
6. 新共産主義クラブ[-10051] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年8月27日 22:13:59 : BTM38DSXuQ :TOR VUo1QWE5QnpCbGc=[5]
現況のヨーロッパの難民問題の起源はシリア、イラク、アフガニスタンなどでの戦争だ。
今後、アフリカの資源開発を巡って起きるであろう、大きな地域紛争の余波として発生する難民の受け入れへの準備だろう。
13. 氷島[2485] lViThw 2025年9月07日 12:50:42 : BTM38DSXuQ :TOR VUo1QWE5QnpCbGc=[6]
⇒《一部を除いて、彼らと彼女たちの怒りは、「外国人が嫌い」というより、日常生活がつらい、将来が不安、経済力が足りない、税金が多すぎる、といった苦境がおもな原因だ。その背景を無視し、政府は説明をせずに、曖昧な意味の看板(技能実習生制度、アフリカ・ホームタウン)を使って、隠れた形で外国人労働者を受け入れているから、「外国人反対」「移民反対」運動につながってしまう。》
西村カリン氏に賛成です。
外国人奴隷は要らない。奴隷制度反対。
ホワイトカラーの事務作業のロボット化 → RPA(Robotic Process Automation)
ブルーカラーの作業もロボット化。 → 自動化(Automation)
利益 = 生産性 × 付加価値
生産性の向上はロボット化で。付加価値の向上はAIを活用したアイデア出しで勝負。
外国人奴隷を増やすことは、生産性向上、付加価値向上を先送りにするだけです。
テクノロジーで手取りを増やす! 子ども食堂を減らす!
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/110.html#c13
26. 新共産主義クラブ[-9906] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年9月28日 23:51:23 : BTM38DSXuQ :TOR VUo1QWE5QnpCbGc=[7]
しかし、鳩山由紀夫さんは、危ない人だと思う。
「最大の問題はいつまで米国の植民地でいるつもりなのか。日本は東京の空でさえ自由に飛べない」(鳩山由紀夫さん)
「横田空域」の問題は、故・石原慎太郎さんのような極右政治家が、国民のナショナリズムを煽るために、好んで採り上げるテーマだが、「北方領土返還」のように、極右から日本共産党まで賛成するテーマであるため、鳩山由紀夫さんのような、Controlled opposition の立場の政治家にとっては、国民のナショナリズムを煽り、極右ポピュリスト政党に惹き付けるための格好のネタである。
もし、「横田空域返還要求は、極右が好む定番のネタだ」などと言う者が現れたら、「お前はアメポチだ」と罵しってしまえば良いからである。
 
◆ 鳩山由紀夫氏「いつまで米国の植民地でいるつもりなのか」自民総裁選に不満「愛国者」登場求める
(日刊スポーツ, 2025年9月24日15時18分)
鳩山由紀夫元首相(78)が24日までに、自身のX(旧ツイッター)を更新。5人が立候補した自民党総裁選(10月4日投開票)について、私見を示した。
鳩山氏は22日告示の総裁選について「自民党の総裁選が始まったが、コップの中の嵐に終始している」と指摘。「最大の問題はいつまで米国の植民地でいるつもりなのか、である。米軍はいつでもどこでもどんな規模でも日本に基地を置けるのだ。一方、日本は東京の空でさえ自由に飛べない」と持論をつづった。
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202509240000697.html
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/186.html
 
◆ 横田空域、OFAC規制…「米国への従属」が日本の貧困化を加速させている
(マネーポストWEB, 2022.09.09 07:00)
戦後の占領からの名残である「横田空域」を巡っては、石原慎太郎・元東京都知事(故人)も返還を強く求めたことがあったが、いまなお続いているのが実態だ。
https://www.moneypost.jp/945721
 
◆ 横田空域
(Wikipedia)
日本共産党は「日本の空の主権が侵害されている」として全面返還を求めている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E7%94%B0%E7%A9%BA%E5%9F%9F
 
◆ Controlled opposition
(Wikipedia)
Controlled opposition can mean a party or group that stands as a placeholder
for the opposition, but who are ultimately completely ineffective and
therefore everything is "controlled" by the ruling parties, without
necessarily a direct conspiracy taking place.
https://en.wikipedia.org/wiki/Opposition_(politics)#Controlled_opposition
23. 新共産主義クラブ[-9892] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年10月12日 12:59:37 : BTM38DSXuQ :TOR VUo1QWE5QnpCbGc=[8]
>>22 「にゃん太郎」さん
>自民党は下野する選択肢もアリだと思う。
>安住淳が画策してる野合政権が半年持つかわからないのでw
どのような枠組みの政権が成立したとしても、臨時国会の会期末までに、解散か、若しくは内閣不信任決議案の可決への合意さえ出来れば良いと思います。
 ネットには、今の石破茂首相に臨時国会での冒頭解散を求める声も少なくありません。
 
>オレの妄想なんだが、わざと公明党に離脱させたと思ってます。
そう思います。
高市早苗さんも、公明党が離脱を表明した際に、戻って来れないように、わざと強い表現で公明党を批判してダメ押しをしています。
 高市早苗さんや、麻生太郎さんらは、自民党は保守強硬路線を貫いた方が、総選挙で議席を伸ばせるはずだと、分析しているのだと思います。
 
▲このページのTOPへ     
	★阿修羅♪  > VUo1QWE5QnpCbGc=  > 100000
 g検索 VUo1QWE5QnpCbGc= 
    
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。