★阿修羅♪ > アーカイブ > 2010年9月 > 16日20時57分 〜
 ★阿修羅♪  
2010年9月16日20時57分 〜
記事 [文化2] 生まれてきた時のこと覚えていてそれを語る子ども
 この子どもの場合には、三歳ごろから記憶を語り始め、六歳のころにはイラストも描くようになり、七歳のころに最も詳しく説明してくれましたが、その後はどんどん忘れていった。

 『おなかの中は赤紫のスライムのかたちみたいな、つぼのようなとこで、ザーザーとなにかが流れる音と、ドクドクと音がしている。中はぶよぶよで、なまぬるい水が入ってる。ぼくは丸まっていて、ママのおなかとおへそから出ている線でつながっている。
 体がいちばん大きくなったときに、とつぜんママのおなかが動き出して、押し出された。おなかの外に出るときは、しゅーっと吸い込まれていく。
 出口がこのくらいの大きさになったとき、ふしぎのトンネルに入っていった。ふしぎのトンネルは勝手に動いてぼくを押し出す。トンネルの中はすじがいっぱいで、これが肩にひっかかって時間がかかる。ちょっときつくてくるしい。
 最初は押し出してくれたのに、最後は自分の力で出ないといけないのがたいへんだった。どんどんきつくなっていって、前からみると掃除機のホース見たいで、赤紫色。自分でがんばってはい出ようとしたのだけど、肩のへんとか足のへんとかが、ゴムで締めつけられた感じがする。息はぜんぜん苦しくない。
 出口近くになると、まくがうすくなって、外が透けて見える感じ。そんなに痛くないし、苦しくもなくて、ただ出にくいだけだった。
 頭が出はしめたら、目がだいぶ開くようになって外に出たら完全に目が開いた。泣きたくもないのに、自然に体が泣きはじめて、そしたら目つぶっちゃった』
【出所】「生きがいの創造V」飯田史彦/php‘07年

http://www.asyura2.com/09/bun2/msg/427.html

コメント [経世済民69] 日銀が国債を購入する事は、流通している国債を通貨に入れ替える事を意味します。通貨には満期がないので返 済する必要はない TORA
03. 2010年9月16日 21:02:24: g6DT8nixac
解らないので質問します。

>日本は介入して得たドルで米国債を購入します。

今回の介入した手持ちのドルで米国債を買っているのですか?
円介入で円をだぶだぶにした。この円がどのように使われていくのですか?
さらに負けずに円買いをヘッジファンドが仕掛けるとしたら、ヘッジファンドに渡った円は日本株に流れていくのでしょうか?
その結果日本株は値上がりしていくことになるのでしょうか?

また介入資金を銀行が出したとしたら。銀行はドルを持っていてもしょうがないということで米国債を買うのか、円を買って日本の国債を買うのか、やがては介入に効果がなく円高方向になっていくとしたら日本国債を買うでしょうが、こんなことを政府が許すのかということです。

インフレ目標がどうのといっていますが、どのようなかたちでインフレになるのか?
ゼロ金利の中、銀行はリスクを恐れて貸し出しをしない。庶民には物を買う金が回ってこない。株は上がったとしても、それは一部の人だけのことでありリストラが目の前にぶら下がっている状態では物を買う動きには結びつかないのでは?

どのように考えますか。

http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/684.html#c3

コメント [経世済民69] 米欧でも介入、85円台…日本単独2兆円規模   (読売新聞 hou
05. 2010年9月16日 21:07:00: DhtGT4Wu4U
 キャッシュで持てないとすると結局ループしてドル放出、ドル下落、ドル買い介入、ドル放出、ドル下落ってことかいな。すると、宗主国に無限に富をむしりとられる構図になる。小沢のいうように資源など現物に即刻交換するのでなければ日本は滅びの道にまっしぐらや。

 それにしても、ドル買い介入1日前に一時的に85円近辺まで円安が進んだのはなんやったんや、誰かインサイダーやったんかいな。
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/683.html#c5

記事 [経世済民69] <お代官様が代わってもアメリカに貢ぎ続けます!>介入で借金増(NEVADA)
財界が「困った、困った」というと財務省、日銀は「借金」(政府短期証券)して円売りドル買いする訳です。

しかし、手持ちの「ドル」は、外銀の口座から米国財務省の「米国国債」の残高にそのまま振り替わるだけ。介入効果なんて直ぐに消えてなくなってしまう。

何のことはない。「為替介入」なんて日本人が「借金」して、アメリカの巨額の財政赤字を支えているだけに過ぎない。

属国日本は、小泉から菅へと「お代官様」が代わっただけですが、そのうちアメリカがデフォルトという「徳政令」を出して借金を踏み倒すのか?


NEVADAから
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/2010-09.html#20100916


(転載開始)

介入で借金増
今回の2兆円を超えるドル買い介入で日本はまた借金を増やしたことになります。

頻繁にマスコミに登場しますコメンテーター、国会議員、一般国民は外貨準備高=日本の資産、と思っていますが、これは間違いであり、借金ということをしっかり認識しておく必要があります。

財界関係者と会談した際にも、日本には100兆円を超える外貨準備高があり、これは立派な資産と言われたこともありましたが、ではこの100兆円もの資産を日本政府はどう稼いだのでしょうか?

貿易をしている商社が100兆円の利益を上げてこの分を積み立てました、というのであれば分かりますが、日本政府が貿易をして稼ぎましたか?と問うと『?』となってしまいます。

今日の朝日新聞にはこの回答が解説されています。

『日本政府が円売り・ドル買いの為の為替介入をする場合、ドルを買うための円資金は、政府が「政府短期証券」という3ケ月満期を中心とした短期国債を発行し、調達している』

『この政府短期証券の発行限度額は2010年度予算で145兆円に設定されている。』

『2010年3月末時点では105兆円が発行済みになっているが、過去の介入時に発行した短期証券を借り換えるために発行しなおしているからである』

以上のように日本政府が保有しています100兆円の外貨準備高は105兆円の借金で買っていることになっているのです。

そして、問題は為替差損です。

『これまで円高が進んできたことでドル債購入時より大幅に評価額が減少し、評価損は最近の1ドル80円前半では30兆円にも達した』

既に30兆円余りの評価損を抱えていることになるのです。
そしてこの評価損に備える為に20兆円積み立て金がありますが、民主党はこれを埋蔵金として使おうとしています。
今、30兆円余りの評価損を埋める為に用意されている20兆円を予算編成に使えば、丸々30兆円の評価損を政府・日銀は抱えることになります。

今はまだ10兆円余りの評価損で済んでいますが、これが丸々30兆円の損となれば、日銀の評価はどうなるでしょうか?

また、今後介入を続けるとして今後最大40兆円のドル購入が可能とされていますが、1ドル85円で40兆円分のドルを新規購入し、仮に1ドル80円になれば更に含み損が拡大していきます。
そして市場が見ています1ドル60円になれば、含み損は50兆円を超えていきます。

この朝日新聞の記事の締めくくりは以下の通りです。

『評価損は30兆円よりも膨らむ恐れがあり、政府は損が出る危険を内包することになる』

(転載終了)

参考リンク

■[2/9衆院予算委議事録]小泉俊明議員「郵政民営化の本質は350兆円もの郵貯・簡保資金をアメリカの財布にすることだった」
 http://www.asyura2.com/10/senkyo82/msg/438.html
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/690.html

コメント [中国2] 都民の100人に1人が中国人、日本のネットユーザーが過剰反応―中国紙 - 木卯正一
05. 2010年9月16日 21:45:10: AiHEamI3zk
367 :コレをマスターすれば明日から貴方も( `ハ´)になれる!:2010/04/05(月) 20:56:10 ID:HmI/2sEf0

批判された                →( `ハ´)事実無根アル
批判され、それを論理的にかわせない→( `ハ´)批判されるべきは中国ではなく○○アル
名指しで批判された           →( `ハ´)逆におまえのところのほうが悪いアル

みんなに批判された           →( `ハ´)大げさに誇張しているアル
民主的に多数派に批判された     →( `ハ´)一方的で暴力的アル
何かの数字が大きすぎて批判された →( `ハ´)人口1人あたりでは小さいアル

何かの数字が小さすぎて批判された →( `ハ´)10年前に比べて飛躍的成長アル
資金や技術がない           →( `ハ´)先進国は発展途上国を支援すべきアル
間違いを指摘された          →( `ハ´)ごく一部の例外アル

間違いを無かったことにしたい    →( `ハ´)ガセネタ記者を逮捕した。お騒がせしたアル
間違いを指摘されて逃げられない  →( `ハ´)既に対応済み。いずれ解決するアル
問題が世界規模になった       →( `ハ´)中国だけでなく世界の努力が必要な問題アル

過去の間違いを指摘された      →( `ハ´)未来志向で水に流すべきアル
軍拡の不透明さを指摘された     →( `ハ´)中国は他国を侵略したことないアル
日本が国防を議論した         →( `ハ´)軍国主義に回帰しようとしてるアル

環境問題を指摘された         →( `ハ´)先進国は途上国の発展の機会を奪う気アル
人権問題を指摘された         →( `ハ´)適切な人権が保護されてるアル
民主化を期待された          →( `ハ´)多様な価値観を約束すべきアル

反論された               →( `ハ´)友好を損なうアル
ルーツ不明のものをみつけた    →( `ハ´)そういえばこんな文献が発見されたアル
派手にやりすぎた           →( `ハ´)中国の成功はあなたにもチャンスでアル

http://www.asyura2.com/09/china02/msg/447.html#c5

コメント [経世済民69] なぜ米国人は突然株を売り始めたのか 脚光を浴びるプロスペクト理論 gikou89
06. 2010年9月16日 22:14:28: g41cwf0LLX
ユダヤ人が作った金融工学はユダヤ人によって紙くずとなります。
すべてインチキ。
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/660.html#c6
コメント [雑談専用38] 今回の民主党代表選挙における「阿修羅掲示板」のミスリード(雑談板) 卑弥弓
16. 2010年9月16日 22:17:11: HkmYDwQp22
政権交代には情報がいろいろでてくるであろうことには期待していましたが、
その他はそれほど期待はしていませんでした。

3ヶ月前にあれほど大騒ぎをして民主の議員の皆さんは、菅氏がいいと
言われたと思ったら今度は小沢氏?
3ヶ月先のことも読めないなんて、やはり議員には期待ができない、と
思うのは、私たち女性には、なーんにも知らされてないからかもしれませんね。

税金の分配のおいしいところには、いつも男ばっかり。
私たちは、アンペイドワークを担わされてきました。
世襲できる順番も男が優先となっているようで。

おりしも民間団体が地方議会の女性議員の比率を発表しましたが、
女性議員の比率はたった10.9%。
国会議員の票もこうした地方の集積。
男社会は、まだまだ続くようで、
さてさて、私たちは、まだまだ、アンペイドワークを担わされることが
続くようですね。

そうそういつだったか厚生労働大臣が「女性は産む機械」と
発言されましたよね。
民主ではなく自民のかたでしたが、、えっとやなぎさわさん?

機械のせいか、記憶力はいいんですよ。
しかし、どのこともこのことも進歩しないものですね。
むしろ、後退しているようです。

http://www.asyura2.com/09/idletalk38/msg/719.html#c16

コメント [戦争b5] 生存者は今:9・11から9年/4 英雄、一転「政府陰謀説」唱え(毎日新聞) 馬鹿まるだし
05. 2010年9月16日 22:19:26: g41cwf0LLX
そのうちイルミナティに消されてしまうかもな。
チャーリシーン、スプリングマイヤーも捕まってしまったしな。
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/646.html#c5
コメント [口蹄疫・新型インフル02] 新タイプの耐性菌 日本初検出 あややの夏
07. 2010年9月16日 22:33:01: g41cwf0LLX
NWO実現のために戦争をやっても大して人口減少しなかったから、
パンデミックにシフトしたんでしょう。

http://www.asyura2.com/09/buta02/msg/798.html#c7
コメント [雑談専用38] 今回の民主党代表選挙における「阿修羅掲示板」のミスリード(雑談板) 卑弥弓
17. 2010年9月16日 22:55:17: uMwqPPhuys
政治・選挙・NHK板を分割してもらうのはどうでしょうか。
http://www.asyura2.com/09/idletalk38/msg/719.html#c17
コメント [戦争b5] 韓国哨戒艦沈没事件(天安艦事件)−決定的証拠に決定的疑問がある(世界) black9
04. 2010年9月16日 23:04:30: 6kuobrWeYc
>>01

「韓国人」がうそつきならば「北朝鮮実行説」も同じく怪しいということになるが。
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/648.html#c4

記事 [経世済民69] 政府の円売り介入で高笑い! 一夜にして荒稼ぎしたミセス・ワタナベ
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/18a58a3ded51eb323c41589f7aec2153/

為替ディーラーの間では、ミセス・ワタナベの行動が注目されていた。ミセス・ワタナベが、日本政府の円売りドル買い介入の発動を期待して、このところドル買いのポジションを積み上げていたのだ。

 ミセス・ワタナベ――円金利が低いことを利用してFX取引を活発に行っている日本の主婦のイメージから個人投資家をそう呼んでいる。

 実際、公設取引所である「クリック365」の売買動向を見るとそのようになっている。

 ミセス・ワタナベはドル買い、豪ドル買い、ニュージーランドドル買いなどのポジションを積み上げていたが、昨日の介入により為替が3円円安に動いたところで、売却、利益を上げた。

 「クリック365」では一夜にして、9.7億ドル、4.5億豪ドル、5.8億ドルのポジションの解消売りをしている。1ドルを85円、1豪ドルを79円、1ニュージーランドドルを61円で計算すると、この3つの通貨合計で、約1530億円になる(利益は35億円程度)。

 「クリック365」のFX取引シェアは1割とのことなので、たとえば、同様のポジションの動きが他のFX公設・私設市場でも展開されていたとみると、一夜にしてミセス・ワタナベは米ドルだけで約8000億円強の規模を売って利益を上げていると見ることができる。

 過去の介入は1日1兆円規模だったが、今回2兆円を用意したのは、こうした個人投資家の参戦も含めて市場が拡大していために、巨額の資金を必要としたからと見てよい。

 昨日から、グリーンスパン前FRB議長、ユーログループのユンケル議長、米下院歳入委員会のレビン委員長などが相次いで、日本の単独行動を批判する声が出ている。この中で、注目すべきは、ユンケル議長の「単独での行動は世界の不均衡に対処するうえで適切ではない」との発言だろう。

 リーマン・ショック以降の動きは、円高というよりも、円安の是正である。1995年の米ルービン財務長官就任以来の「強いドル政策」による国際収支の不均衡の修正だ。こうした大きな構造転換に独りで逆走したのが、日本政府の単独介入である。

 世界のマーケットを相手に、独りで円キャリートレードを仕掛ける日本政府に対して、海外からは批判の声が高まるばかりか、カネばかりかかって効果は限定的ということになるだろう。
(大崎 明子 =東洋経済オンライン)


http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/691.html

コメント [外国人参政権・外国人住民基本法01] 日本の山林を中国が買収 中川隆
09. 2010年9月16日 23:10:30: y1RzKd4Xfs
>何を今更馬鹿ですか?
>だからあれほど政権交代しない方がいいといったのに
>今になって警戒するとか
>管政権でも中国のポチに変わりありませんから。
>恨むなら政権交代に踊らされて民主党に入れた己の
>おろかさを悔やんでください 爆

ということですが、これ、ちがうんだなあ。これはね、1995年に可決された土地取引法の緩和策が影響したんだ。当時の内閣は"自社さ"・・・こいつらが、原因を作ったのだよ。
http://www.asyura2.com/09/gaikokujin01/msg/476.html#c9

コメント [社会問題7] 「何故 石井一が地検特捜部に狙われたのか?」私の単純な疑問はこの点に尽きる 郵政・創価・厚生労働省・凛の会 shiryu星
02. 2010年9月16日 23:10:43: 6YFlkDoTuo
地元ではかなり腹黒いと名前が通っているんですがね。

石井の裏には金ありって!

心変わりしたかな?
http://www.asyura2.com/09/social7/msg/900.html#c2

コメント [戦争b5] 中国外務省報道局の姜ユ副局長: 東中国海ガス田の中日共同開発  第2回会議を延期 (中国国際放送局 hou
02. 2010年9月16日 23:13:28: 6kuobrWeYc
>>01
多摩散人よ。
相変わらず甘ったるいコメントだね。

どこぞのコメント欄で現実の「謀略」の歴史を学べと
いわれてましたけど、学んでないようですね。

http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/637.html#c2

記事 [経世済民69] 「サプライズ介入」の「カラクリ」教えます!今回も「為替政策」ではなく「デフレ対策」
http://zai.diamond.jp/servlets/Query?SRC=zaifx/column/column&cate=yoshida&art=105

ついに、日本政府・日銀が6年半ぶりの為替介入に動きました。そこで今回は「特別編」として書いてみたいと思います。

 この介入について、海外からの批判にも注目が集まっていますが、基本的には「容認」されているのではないでしょうか?

 なぜなら、外交関係の了解としては、これは円安誘導という「為替政策」ではなく、あくまで円資金供給という「金融政策」だからです。

 ただし、そうであれば、円安へどんどんと「押し下げる」介入も、基本的にはできないと思います。

■海外から、露骨な「批判」が出ないワケは?

 今回の日本政府・日銀による為替介入は、2004年以来のことです。前回の2003〜2004年に行われた介入は、基本的には、欧米から「容認」されました。

 下の表は、日米の為替介入額を比較したもの、ならびに日本の為替介入額の年間ランキングです。http://zai.diamond.jp/servlets/Query?SRC=zaifx/column/column&cate=yoshida&art=105

この表を見ると、2003〜2004年の日本の介入額が突出していたことがわかります。それにもかかわらず、なぜ「異常な介入」は「容認」されたのでしょうか?

 日本の為替政策を担当するのは財務省ですが、そのホームページに「政策評価」が開示されています。その2003年(平成15年)のところをみると、この「異常な介入」について以下のような説明がなされています。

 例えば、平成16年4月の米国財務省の為替報告においても、わが国の為替介入は為替操作(マニピュレーション)であるとは見られておらず、【中略】介入による円資金の供給は、その不胎化が部分的にしかなされなかったために、重要なベースマネーの拡大の一要素となった」と記述しています。

 また、IMF当局も、平成16年5月に行われた我が国との年次協議において、平成15年度の我が国の為替介入について「デフレを克服するため金融スタンスを適切、かつ十分に拡張的なものとするための方策の総合的なパッケージの一部としてとられた特例的な事態での特例的な措置と呼び得る」と言っております。

 要するに、財務省は、2003年の円売り介入が「為替政策」ではなく、デフレ対策の一環としての「金融政策」であって、米国もIMF(国際通貨基金)も理解して「容認」したのだと説明しているのです。

 今回の介入も、基本は同じなのではないでしょうか?

 そうであれば、マスコミが懸命に欧米当局から「日本の介入批判」の言質をとろうとしても、一部を除いて、露骨にそういった批判が出ないようになっているのではないでしょうか?

■「金融政策」の域を超えた、円の押し下げ介入はできない

 今回の介入が「円安誘導」ではなく「金融政策」だからという説明で、諸外国からの批判を封じたとして、半面、だからこそという「制約」もありそうです。

 それは、円を押し下げる、米ドルを押し上げるような介入には動きにくいだろうということです。

 前回の介入が行われた2003年の場合、スタートは1月15日でしたから117円台だったと見られます。

 しかし、その後、120円以上で「円売り・米ドル買い」に動いた形跡はなかったのです。

120円という大台を超えた「円売り・米ドル買い」は「金融政策」ではなく「円安誘導」であるとして、さすがに許されなかったのではないでしょうか?

今回は、82円台後半が最初の介入だったと見られています。

 では、大台の85円を大きく超えた水準では、さすがに介入しにくいのでしょうか?

 82円台後半から米ドルが3%以上反発したなら、86円を超える計算になります。したがって、それ以上の水準での「円売り・米ドル買い」は、「金融政策」といった弁明が通用しにくくなりそうです。

■目先の「円高」の歯止めに一定の効果を上げられそう

 こんなふうに見てくると、今回の介入の「カラクリ」と「限界」が少しずつ見えてきたように思います。

 いずれにしても、経験的には1回の介入で為替が決定的に反転したことはないので、自ずとその効果には限界があるでしょう。

 下の表は、過去20年あまりの円相場のサイクルです。http://zai.diamond.jp/servlets/Query?SRC=zaifx/column/column&cate=yoshida&art=105&page=2

これを見ると、介入を始めてから米ドル/円のトレンドが反転するまで、最短でも5カ月、最長だと2年もかかっていたことがわかります。

 そういった経験則からすると、介入は「終わり」ではなく、あくまで「終わりの始まり」の可能性が高いでしょう。

 それでも、この間にこのコラムで何度か書いてきたように、目先的には「円買い」と米国の金利低下などの「行き過ぎ」が目立っていました(「日本発・債券バブル破裂が始まった!いったん米長期金利は3%、ドルは88円へ」を参照)。

 その修正しだいでは、介入は目先の「円高・米ドル安」の歯止めに一定の効果を上げられるでしょう。

以上のようなことから、私の当面の相場観を数字にすれば、9〜10月に88〜90円、年末に75〜80円となるのです。
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/692.html

コメント [戦争b5] イラン独自制裁、原油輸入は規制せず…政府   読売新聞 愚民党
06. 2010年9月16日 23:22:42: 6kuobrWeYc
>
イランにはトルコ・ブラジルもついてるからな。
これらの国と日本との関係も心配。
当然かれらは欧米追従の日本を快く思わないだろうから。
いろいろ「さりげなく」いじわるされるかも。

http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/583.html#c6
コメント [昼休み42] 2、小沢陣営も空き缶陣営も、自民保守層と組む選択肢、小泉ハゲタカ一派と組む選択肢がそれぞれあるようです。 小沢内閣待望論
01. 2010年9月16日 23:25:33: J10EnxLCjA
自民党呑みこんでも良いが、但し「清和会」系+(汚れすぎ)野中の息のかかったやつを除くな。現自民党三役のうち、小池、石庭なんてどうにでも転ぶ。しかしまあ負けたはずの小沢一郎の人的コネクション凄いな。タコの脚のようにどことでも繋がっている。表だっては正論一直線でいきながら、裏技の選択肢の多さには流石というしかない。比較する相手のいない本物の政治家である。
 後五年とはいわん、せめて三年でも良いから、小沢に存分に働いてもらいたいものだ。
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak42/msg/529.html#c1
コメント [雑談専用38] 今回の民主党代表選挙における「阿修羅掲示板」のミスリード(雑談板) 卑弥弓
18. 2010年9月16日 23:25:48: Rjtkwteb8g
真実を暴露するんじゃなくて陰謀論を披露する人がやたら多いと思うけど。
http://www.asyura2.com/09/idletalk38/msg/719.html#c18
コメント [昼休み42] 横綱相撲ではなく、ハゲタカ相撲で政治の師と支持者を裏切ったフランケン岡田のお手並み拝見です。 小沢内閣待望論
01. 2010年9月16日 23:41:27: J10EnxLCjA
 岡田克也のふり当てられた幹事長の役割は、真っ二つに割れた党内対策と、これから不可避的に起こるであろう民主党崩壊の後処理、負け戦で殿軍(しんがり)を任された将の役目だ。敗戦処理を岡田に任せて菅、仙谷、前原は逃げる算段なのだろう。岡田はまったく損な役回りを押しつけられたものだ。国民は岡田の人相が更に悪くなるのを目にすることになろう。
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak42/msg/527.html#c1
コメント [戦争b5] 生存者は今:9・11から9年/4 英雄、一転「政府陰謀説」唱え(毎日新聞) 馬鹿まるだし
06. 千早@オーストラリア 2010年9月16日 23:47:17: PzFaFdozock6I : KtHhqK0iiY
04.さん、

ウィリーの弁護人はフィル・バーグであり、スタンリー・ヒルトンのは別物です。
http://en.wikipedia.org/wiki/Philip_J._Berg
http://en.wikipedia.org/wiki/Philip_J._Berg#RICO_lawsuit.2C_Rodriguez_v._Bush

スタンリー・ヒルトンは最初、確かアレックス・ジョーンズのインタビューで「400人の犠牲者遺族の代理人」と紹介されたのですが、実はその数は間違っていたという話があとから出てくる。

そしてそのインタビューか、エイブル・アッシュズのインタビューの中だったか忘れましたが、ヒルトンは「マイケル・ルパートが嘘をついている」と主張していた。

その話をしたとき「きくちゆみ」は、ルパートは彼女の「ともだちだ」と言って、擁護していました。真相究明家のなかにもルパートを高く評価する人はいますが、彼は誰だったか、自殺した人が「銃弾をふたつ撃ち込んだ」と言った男でしたね。

別件ですが「チョムスキーはスパイだ」と私が言ったときも「きくち」は「彼のともだちはともだちだけど」と、ハワード・ジンのことを指して言い、彼女の仲間の「童子丸開」も声高に賛同していたチョムスキー=スパイ説を買いませんでした。

テレビに出演していて、何故2度も「ベロッ!」と舌を出しているの?
直接会ったとき(4回だが)も、そんなの見たことなかったのに
↓3:12あたりと、お茶かジュースを飲んだ直後を見てください。
www.youtube.com/watch?v=Z0dNZRKu10g-

話がそれましたが、

03.さん、

上述のウィキペディアによれば、

The matter was transferred to the Southern District of New York on May 2, 2005.[8] On June 26, 2006, the court dismissed the claims against the USA, DHS, and FEMA, and gave the plaintiff until July 7, 2006 to show cause why his lawsuit should not be dismissed with respect to the other 153 defendants.[9]

The plaintiff failed to do so, and the court dismissed all of the claims against all of the remaining 153 defendants on July 17, 2006.[10]

2005年5月2日にこの件はニューヨーク南部の地裁に移され、2006年6月26日には米国、DHS(国土安全保障省)とFEMAに対する分は棄却。残る153の被告に対する訴訟は棄却すべきでないという理由を同年7月7日までに提出せよと原告に命じたが、原告側はそれが出来なかったため残りも同年7月17日に棄却されたとあります。
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/646.html#c6

コメント [戦争b5] ボロ儲けした!!>グローバル・ピース・キャンペーン=工作員「きくちゆみ」 千早@オーストラリア
18. 2010年9月16日 23:48:26: VSCjFWHCUg
昔、きくちさんのやってる通販サイトから1回本を買ったなぁ。

送料で600円ちょい取られたんで、てっきり宅配便で届くもんだと
思っていたら、冊子小包郵便(340円くらいだったか。消印ラベルに
値段が書いてあった)で来たので驚いた。茶封筒の簡易包装だったから、
本も少し曲がっていたし。

まぁ本は面白かった(きくちさんの著書じゃなかったけど)のと、
クレームつけるのも面倒なので、そのままにしてたんですが・・。

この投稿を読んで、まさか昔から差額を抜き取るクセがあったとは(笑)
と、なんとなく納得してしまいました。

私の差額も返して下さいね〜。
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/647.html#c18

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧