★阿修羅♪ > アーカイブ > 2013年5月 > 11日23時22分 〜
 ★阿修羅♪  
 前へ
2013年5月11日23時22分 〜
記事 [経世済民79] 始まった円安、いつ財政破たんするか。
遂に円安が始まった。問題は経常収支の赤字化が近いことだ。貿易収支の赤字化は既に現実化している。主にLNGの輸入増による輸入代金の増加が原因だとされるが、より大きなことは日本の製造業に支えられていた今までの輸出構造が全体的に弱体化してきたことがある。1960年代から80年代ぐらいまでであれば輸入物価が上がろうとその分を輸出代金に転嫁できた。そのぐらい国際競争力が強かったからだ。多分、その頃の強さの背景は二つある。一つは国内事情であり、全体的に人口構成が若く、安い人件費があった。もう一つが国際情勢であり、現在の中国、韓国といったような新興国が一気に日本と競合する製品を作り出してきてはまだいなかったことがある。

現在では正社員の人件費が高騰し、新興国の技術も高度化している。小泉政権以来、日本の産業は非正社員を増やして人件費を削減し会社の業績を維持してきたにすぎない。

その背後にあるのは大規模な入試不正だ。高校入試不正から始まって、大学、公務員やマスコミ、大企業へという裏道がかなり大規模にできてしまっていて、しかもその背後にはアメリカが指揮をしている売国勢力がいる。だから、今ではまともな融資審査もできない銀行マンや平気でうそを報道するマスコミ報道記者、はては基本的な論理力が身についていない学者・研究者が大きな顔をしてはびこっている。官僚や政治家も同様だ。そして、日本病の真の原因はこれだ。

映画館で火事になったとき、みんなが早く外へ出ようと出入り口に殺到し、結局多くの人が外へ出れずに焼死するという現象があるが、今の日本はまさしくこういった状況で、裏口入学が非常に大規模にやられていて、地域住民の数割が関わっているという程度にまでなっている。そのため、入試不正の実態を暴くこともできず、また、きちんと勉強しても未来が拓けないと不安になり、結果的にどんどん不正が深刻化することになっている。そのため、本来ならちゃんと能力を鍛え、実力をつけることができるはずがどんどんにせものの、自分では物事の判断ができず、背中にリモコン装置が付けられた連中が社会の中枢を担うようになってきている。

こういった人たちが自分の目の前の利権にしがみつくため、結局日本はちゃんとした増税ができない。そもそも、本来増税余力はあまりなく、人口高齢化のため年金しか収入がないという人たちがどんどんと増えているのだ。

本来、LNGに原発の代替えをさせるのではなく、もちろん石炭火力に頼ることもなく、高温岩体発電で十分に電力は供給ができる。しかし、それに踏み切ることが未だにできない。

このままでは原発再稼働でLNG輸入代金節約をやろうとするだろう。しかし、それは既に地震活動期に入った日本では大変に危険なことだ。停止中であろうと原発の直下である程度の大きさの地震が起これば確実に福島の事故を上回る事故になる。もし、原発が稼働中であれば、制御棒が連続核反応を停止させる前に圧力容器が壊れ、とんでもない事故に至ることになる。それほど、原発直下である程度の地震が起こればその影響は深刻なのだ。

西欧先進国はどこも自国にたまった核廃棄物の処分に行き詰っている。早くどこかへ処分したいが自国内にはできないのだ。中国やロシアを含めて、これらの国々は日本が原発再稼働をすることを待っている。これらの国々にとっては日本で原発事故が起こり、日本の国土が世界の核廃棄物処分場になることが有利だからだ。

つまり、これらの国々は基本的に共同して日本を財政破たんに追い込み、原発再稼働をさせようとするはずだ。LNG価格が安くなるというようなニセモノの希望を抱かせたりして日本を誘導する。

アメリカのシェールガス革命はまさしくこれであり、従来の天然ガスに比べて明らかに採掘コストが数倍以上にもなる資源なのに単に貯蔵設備がないからといってシェールガスを低価格で出荷し安いエネルギー資源が手に入ったかのように装っている。この狙いは結構複雑だ。一つは原発廃炉をすること。ガスが原発よりも安いと宣伝して原発廃炉を正当化するためだ。もう一つはシェールガス開発にかこつけて水平掘り技術と水圧破砕技術を広めることだ。この二つの技術はそのまま高温岩体発電に転用でき、原発廃炉の次のエネルギーとして高温岩体発電の準備をしている。そして、もう一つの狙いがシェールガス自体が安いとかシェールガスのためにロシアの天然ガスが売れなくなり安く日本へ輸出ができるという宣伝だ。これはもちろん日本に高温岩体発電をやらせないためだ。1997年の東電OL殺人事件で日本の関係者には地熱発電をやらないように脅しをかけてあるが、LNGでは状況を乗り切れないと日本の関係者が判断すれば地熱発電を始めてしまう可能性があるのでニセモノの希望を抱かせるためにシェールガスブームをあおっている。

つまり、世界各国は自国の脱原発を進めたい。しかし、アメリカ以外は核武装も維持したい。そのためにはそう簡単に原発をやめるわけにはいかない。どうやってそこの折り合いをつけるかが問題であり、これが解決出来次第、世界各国は日本円売りに踏み切るだろう。

もう一つ実を言うと要素がある。それは日本に投資をした資金の回収だ。しかしこれについては日本の急激な株高とそれに伴う一般市民層の株投資へ参加で外資はどんどん売り抜けができるだろう。外資の売り抜けができてしまえば、より一層日本円売りの環境が整ったことになり、それは直接的に財政破たんに結びつく。

そして、財政破たんしてしまえば日本は生活レベルを昭和40年代初期のころに落とすか、原発再稼働をするかしかない。
http://www.asyura2.com/13/hasan79/msg/760.html

コメント [政治・選挙・NHK147] 名古屋市長選挙でのNHK出口調査のミスに隠された不正側のシナリオ(先住民族末裔の反乱)  かさっこ地蔵
03. 2013年5月11日 23:22:36 : ZEBu7PKWIQ
参議院選挙も又インチキするね。
この、日本中のインチキを子供たちにどう説明するの?
いい子が育つワケがない!!
コメント [経世済民79] 秋から急増する住宅ローン破産 10万世帯がマイホームを失う (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
43. 2013年5月11日 23:22:53 : hYd4gY7QHM
銀行が金を貸す時
貸し出し額の100分の一の金があればよい
5000万円融資なら50万だけ有ればよい
残りは信用創造という無から有を創るマジック=空手形のようなものだ
借金主はコノ空手形に利子と現金を払っているわけだ
ローン払い開始数ヶ月程度で元金50万分を支払い終えるから仮に半年でローン破綻しても銀行は絶対に損はしない、、、しかし家は銀行が持ってゆく
金を借りるのことは銀行の奴隷になることなのだ



コメント [戦争b11] 安倍政権も歓迎!?「ミサイル撤去」で終わらない北の挑発 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
07. 2013年5月11日 23:24:13 : gf5yC0rFdc
「民主朝鮮」紙 米国を信じていると大失敗する

【平壌5月11日発朝鮮中央通信】外信によると、今、米国は欧州ミサイル防衛(MD)システムを強化する目的で100億ドルを支出しようとしている。この巨額の資金は核爆弾を改造してF35戦闘機に搭載するのに用いられるが、そうなれば欧州で米国の核攻撃能力が顕著に改善されることになるという。
11日付の「民主朝鮮」紙は署名入りの論評で、米国がけん伝する「非核化」「核軍縮」うんぬんは世界を欺まんして自分ら新たな核戦略を実現するための美辞麗句に過ぎないと糾弾し、次のように指摘した。
核兵器を一部減らす代わりに、より近代的で性能が向上した核兵器を保有するのが米国にとって利益だという打算がオバマが掲げた「核兵器なき世界の建設構想」に巧妙に潜んでいる。
これは、核兵器を振り回して世界の帝王に君臨しようとする米国の野望には少しも変わりがないということを物語っている。
米国はまさにこのような国である。自分の侵略的、支配主義的本性によって米国は絶対に核軍縮の道に進まない。
世界を愚弄し、欺まんすることぐらいは、朝飯前とする米国を信じていて滅びた国々の実例はこんにち、多くの人々に深刻な教訓を与えている。
狡猾で破廉恥な米国を信じていると、大失敗をする。
われわれは、世界の非核化が実現される日まで、対米抑止手段として核武力を保存するであろうし、それを質量ともに一段と強化していくであろう。
米国は心にもない「非核化」「核軍縮」などという欺まん的なスローガンを掲げて人類の良心を愚弄する汚らわしい行為を直ちに中止すべきである。―――

http://www.kcna.kp/kcna.user.home.retrieveHomeInfoList.kcmsf

朝鮮最高裁判所スポークスマンが米国公民ペ・ジュンホの罪状を暴露する

最近、反共和国敵対犯罪行為を働いた米国公民ペ・ジュンホの裁判について米国政府とマスメディアが裁判が不透明に行われただの、われわれがこの件を政治的取引物として利用しようとしているだのとし、法的処分の不当性を騒ぎ立てていることと関連して、朝鮮民主主義人民共和国最高裁判所スポークスマンは5月9日、朝鮮中央通信社記者の質問につぎのように答えた。

米国公民ペ・ジュンホは、朝鮮民主主義人民共和国に対する不信と敵対感情をもって2006年から2012年10月まで共和国政権を崩壊させる目的のもとに、中国の各所に謀略の拠点を設けて海外に出た共和国公民と外国人に悪辣な反共和国宣伝を行い、政権崩壊へと教唆する敵対犯罪行為を働き、昨年の11月3日謀略宣伝物をもって共和国の羅先市に入国して現行犯として逮捕、起訴された。

ペ・ジュンホは、これまで米国と南朝鮮の各教会を訪ね回りながらわが共和国政権を崩壊させるべき必要性と緊迫性を説教し、2006年4月国際キリスト伝道団の宣教師として中国に長期派遣され、この6年間、中国の各所に公安機関の目を盗んで偽装された各種謀略拠点を設けて海外に出たわれわれの公民と中国人、外国人1500余名を集めて自ら反共和国講義に出演しただけでなく、同族対決策動に狂奔している南朝鮮の牧師まで講義に出演させてわが党のチュチェ思想と社会主義体制を悪辣に中傷し政権崩壊へと教唆する犯罪行為を働いた。

ペ・ジュンホは2010年12月から2012年3月まで、反共和国宗教活動によってわれわれの体制を崩壊させるという「イエリコ作戦」なるものを自ら計画しそれを実現させようと自営の謀略拠点で教育された250余名の学生を観光の名目で羅先市に入国させ、羅先市の羅津ホテルに謀略の拠点を設けようと企み、果たせなかった。

ペ・ジュンホは、謀略宣伝の信憑性を付与するため数編の反共和国映像編集物を収集、制作して多くの人々に見せ共和国政権の崩壊へと教唆した。ペ・ジュンホは、ソン・ジェスクをはじめ海外に出たわれわれの公民を買収して政権転覆陰謀に加担させようと悪辣に策動し、あえてわれわれの最高尊厳を冒涜する特大型犯罪行為まで働いた。

したがって、朝鮮民主主義人民共和国最高裁判所は、起訴されたペ・ジュンホに対する裁判を2013年4月30日、最高裁判所法廷で本人の要請と共和国刑事訴訟法第270条に則って非公開に行った。

ペ・ジュンホ本人が弁護を断ったので、共和国刑事訴訟法第275条にしたがって弁護人を参加させなかった。

裁判審理の過程にペ・ジュンホは自分の犯罪を全部認め、その犯罪は証拠物件と証人の証言によって客観的、かつ明確に立証された。

彼の犯罪は共和国刑法第60条(国家転覆陰謀罪)によって死刑または無期労働教化刑に当たる重大な犯罪ではあるが、本人が自分の犯罪を率直に告白し認めたのを考慮に入れて朝鮮民主主義人民共和国最高裁判所は15年間の労働教化刑を言い渡した。

判決を言い渡されたペ・ジュンホは労働教化期間、共和国の法によって教化人としての権利を十分保障されるようになるであろう。

http://www.naenara.com.kp/ja/news/news_view.php?0+56819

コメント [政治・選挙・NHK147] 決定!7月21日衆参ダブル選挙!(simatyan2のブログ)  かさっこ地蔵
18. 2013年5月11日 23:24:25 : aDDF3mHkgQ
安倍首相、衆参ダブル選狙う?=周囲が発信、民主警戒

 安倍晋三首相が高い支持率を維持する中、夏の参院選に合わせて衆院を解散し、衆参同日選(ダブル選挙)に打って出るとの臆測が政界に流れている。自民、公明両党が3分の2を超える衆院勢力を有している上、日程的なハードルもあり、実現性を疑問視する向きも多いが、首相の周囲からはダブル選をにおわせる発信が目立つ。

 「内閣の正統性を疑われている」。自民党が政権奪還を決めた昨年12月の衆院選での「1票の格差」に関し、各地の高裁・支部で違憲判決が相次いだことについて、首相に近い政府高官は最近、周辺にこう語った。衆院小選挙区を「0増5減」して区割りを変更する公職選挙法改正案を成立させて格差を是正した上で、速やかに国民に信を問い直すのが望ましいとの考えを示したものだ。

 また、関係者によると、自民党の石破茂幹事長が4月1日に東京都内で民主党の前原誠司元外相と会談し、ダブル選の可能性に言及した。民主党内では「同日選をやってきそうな動きが首相官邸にある」(若手)と警戒感が募っている。
 
 「ダブル論」の背景には、高支持率が続いていれば自民党が大勝できるとの計算がある。憲法改正が選挙の争点に浮上する中、改憲への賛否が割れている民主党を揺さぶる政権側の思惑もあるとみられる。

 首相は野党時代の昨年9月、月刊誌への寄稿で「参院の改選期に合わせて、3年ごとに『衆参ダブル選挙』を実施する」案を提起したこともある。その首相は1日、外遊先のサウジアラビアで同行記者団からダブル選の可能性を問われると、「適切な時期を捉えて、適切な時に(衆院を)解散をしたい」と答え、否定も肯定もしなかった。

 もっとも、想定される参院選日程(7月4日公示、同21日投開票)を前提とすれば、日程は窮屈だ。区割り変更法案の施行は公布から1カ月後。同日選の投開票を7月21日とするためには衆院選公示は同月9日で、法案を6月9日までに成立させる必要がある。

 法案は、野党多数の参院で否決されても、衆院の3分の2以上の賛成で再可決し、成立させることができる。ただ、民主党は、ダブル選への警戒もあり、衆院議員定数の大幅削減を主張するなどして参院採決には時間をかける構え。輿石東参院議員会長は9日の記者会見で「『時間がないから(定数削減は)いい』ということは許されない」と強調した。(2013/05/09-19:57)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&k=2013050900962

コメント [政治・選挙・NHK147] 5月9日 「小沢検審架空議決」FCCJリリースに際し、ウォルフレン氏からカバーレター(訳文掲載) 一市民が斬る!!  赤かぶ
17. 2013年5月11日 23:24:35 : QmyrjoZuIs
>01さん。その通りです。
何も判っていない、頭の配線が壊れているのが
     ↓
>16. おじゃま一郎 2013年5月11日 19:19:09 : Oo1MUxFRAsqXk : VzyzetDhs2
コメント [政治・選挙・NHK147] 憲法96条で産経新聞の愚、世界標準の「3分の2以上」を日本限定の「過半数」にせよ (Shimarnyのブログ)  笑坊
04. 2013年5月11日 23:26:23 : 8oBDEvVLmw
ここまで良く分かってるんなら
中国や韓国への敵視も歪になっていることが分かりそうなものだがな
敵視するのも個人としては自由で別に構わんし、中韓もえげつなく強かで、反発する気持ちも分からなくはないが
このブログ主が言うのは、その点に関してはアホウヨと全く変わらんグロテスクなもの

すべてを冷静に、こういう論理的な結論に至ってほしいね

憎しみは身を滅ぼす
ましてやお互いが憎むように仕向けられている可能性もあるんだから

コメント [政治・選挙・NHK147] 「多くの仲間を失い、まずかった」 菅元首相ら消費増税など自己批判 民主「公開大反省会」  かさっこ地蔵
06. 2013年5月11日 23:26:30 : plsk27d8TE
奸がまた失敗を小沢さんのせいにした
有権者にNOと言われたのに
比例復活でぬけぬけと議員をしてる
結果責任を追求しない
けじめのない民主の口先人間たちが
百倍政策を議論しても
厄人にかなうわけはない
結局ペテン師詐欺師ろくでなしを
更生させるには塀の中にいれるしかない
韓国の大統領経験者たちのように
コメント [戦争b11] イスラエル、入植者住宅300戸の建設を承認 和平協議再開に暗雲  AFP ダイナモ
01. 2013年5月11日 23:26:40 : 7wJCqOq2nZ
地球の極悪犯罪国家イスラエル。
我が日本も世界の犯罪国家だから偉そうに他国のことを言う資格などないが、それでも進んで血を求めるイスラエルは、人類60億の敵、地球の敵と言わざる得ない。
コメント [政治・選挙・NHK147] ニューリーダー不正選挙関連記載抜粋〜不正の黒幕は米国ユダヤCSIS(先住民族末裔の反乱)  かさっこ地蔵
23. 2013年5月11日 23:29:52 : txKoq6KBVw
>>22
真実の灯を消さないで下さいね。
コメント [政治・選挙・NHK147] 「みどりの風」「日本未来の党」「緑の党」3団体合併による新党結成を目指す 破壊党党首
17. 2013年5月11日 23:30:23 : Un6heX4IUI
>>15

>外国人参政権に固執する余り小澤政権の芽が結局潰れた現象のことも分かっていないのかなあ。

  ↑ここの部分は絶対にコメントしないんだね♪


コメント [政治・選挙・NHK147] 沖縄独立論で考えるべきなのは、現在の日本政府の政策が沖縄県民の意思を反映しているか否かだ  孫崎 享  赤かぶ
11. 2013年5月11日 23:32:51 : g9jLm1zljE
沖縄県民が、どんなに不平不満を訴えても、反対意思を表明しても、日本政府は一貫して「既存路線堅持」だとしか言わない。いくら抗議集会を開いても聞く耳が持たない。
「日米同盟」の条約だから、改善の余地はない。不条理・不平等であっても日本国のために我慢して下さい。
日・米両政府の強圧姿勢は「不当」である。「弱肉強食肯定派」は悪党です。悪党を擁護する輩も悪党です。

沖縄独立論は沖縄県民の問題でしょう。なんでハワイやニューオリンズが出てくるの?論点のすり替えだね。
何時、上海、広東、青島、四川、チベット地域の住民が独立したいと主張したの?可笑しいだと思わないの?

5月8日英国のキャメロン首相は「英国議会」で、チベット関連問題の質問に答え次のように述べている
<チベットは中国の一部であることを認め、チベットの独立を支持せず、中国の主権を尊重する。・・・>

コメント [経世済民79] 国債暴落 金利上昇の危機 始まったバブル30年前と同じ悲惨な道 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
18. 2013年5月11日 23:33:06 : egYa2Mv7DY
浜田も黒田も直感的に品がない、胡散臭いと感じる
感性こそが今必要なんじゃないでしょうか。
人間の感っていうのも捨てたもんじゃないと思うけ
どね。
今は勘違いした奴らで株式市場はざわついてるけど
、何か胡散臭いぞ、しっくり行かんなあとは思わな
いんだろうか??
夜10時、11時のお決まりの1本調子のマスコミ
報道も何か作為的に、ベクトルを操っているように
しか思えんね。
コメント [政治・選挙・NHK147] 日台漁業協定は国民を守らない日本外交の典型例である  天木直人  赤かぶ
01. 2013年5月11日 23:33:29 : 8oBDEvVLmw
それよりもさ
これ、中国と台湾の間の楔になるかな?
前にも書いたけど
あれだけ中台が接近してるなかでさ

台湾が水揚げしたの中国に行くだけと違う?
より中台の経済交流が活発になるだけなんじゃないのかな

コメント [リバイバル3] ブラームス最晩年のクラリネット曲に秘められたメッセージとは 富山誠
50. 2013年5月11日 23:33:41 : W18zBTaIM6


ヴィブラートについて

皆さんは今のオーケストラの演奏と、戦前、といっても第1次世界大戦(1914~1918)以前のオーケストラの演奏が全くちがっていたことはご存知ですか。

賢明な諸兄はすぐにヴィブラートの話だと察していただけたことと思います。

かなり昔からトリルと同じくアクセントの延長線上にヴィブラートは存在していました。

しかし現在のような常時ヴィブラートをかけ続ける演奏は、諸説一致してフリッツ・クライスラーが1911年に演奏上取り入れて世界的に広めたということが認知されています。

すごいことですよね、これって。だって私たちがさんざん苦労して手に入れた、もしくは手に入れようとしているあのすべての音にかけるヴィブラートが、1次戦以前はマイノリティどころか誰もやっていなかったというんんですよ。

しかもクライスラー先生という「個人」が、長い時間をかけてという話ではなくて1911年という「特定の年号」にやり始めたということがわかっているというのは凄いことです。

例えは悪いですが「大分県速見郡日出町4丁目50番地の山田さんが1936年のとある日曜日にかつ丼を発明してそれが急速に全国に広がった」なんてことよりもはるかに世界規模なんですよ(例え悪すぎ)。

今でもカペー弦楽四重奏団の古い録音を聴くとポルタメントだけでヴィブラートを使用しない時代を反映した演奏が聴けます。

リュシアン・カペーはベートーヴェンの弦楽四重奏第14番を初演した先生に師事していましたから、演奏スタイルとしてはまさしくピリオドな演奏なわけです。

1911年ってマーラーが死んだ年です。ってことはマーラーの生前はオケでヴィブラートはアクセント程度にしか使われてなかったわけです(至極当たりまえか)。


ロジャー・ノリントンというイギリスの指揮者がいます。

彼はノンヴィブラート奏法で有名な方で、マーラーの交響曲をまさしくノンヴィブラート奏法で録音してますのでぜひご一聴を。

5番とか聞くと、いろんな意味で新鮮です。

ノリントン説では、連続して常時ヴィブラートをかける奏法は、1920年代初期にフランス・イギリスで、1930年代にドイツやアメリカで、1935年にベルリンフィルで、1940年にウィーンフィルで登場したということです。

最新流行の奏法なんですね。私個人的にはヴィブラートでエスプレッシーヴォを表現する方が好きです。

今聴いてもクライスラーのポルタメントとヴィブラートの使い方は神業です。特にそのポルタメントを入れる場所が絶妙です。同じ音程をただ伸ばすところでも見事に入れますからね。

こう考えてみると、ほとんどのクラシック作曲家の活躍当時にはヴィブラートの使用がされていなかったわけで・・・。

チャイコフスキーなんて、どうしてたんでしょうね。ヴァイオリン協奏曲なんて。

確かに私、ヨアヒムやイザイの演奏の録音を持っていますが、表情はアゴーギグとポルタメントでしてます(部分的にヴィブラートはしてます)。

あのブラームスをどうやって・・・あのカンツォーネのイタリア人が、パガニーニが、ヴィブラート抜きの演奏だとしたら、あの5番の協奏曲の第2楽章など面白くないのでは・・・きりがありませんね。

現在の常識は過去の非常識という最たる例なのかもしれませんね。
http://biorin.blog69.fc2.com/?mode=m&no=35

「ピリオド奏法について考える」


ヴィブラートについていえば、そもそもニコラウス・アルノンクールが、子供のころ(1920年代〜30年代)に生で聞いていた演奏というのは、20世紀半ばからのようなヴィブラートではなかったと証言している。

また、その頃は現在の様なスチール弦オンリーではまだなかったことは、日本において当時使われていた楽器が屋根裏物置から発見されるたびに裸のガット弦を張った状態だということからも、ある程度は察しがつく。1920年代を体験した人がまだ現役でがんばっている。決して貧弱な録音だけからなんとか想像できるような遠い昔のことではない。

1920年代以前の録音を聴いても、人によってバラバラ。いまの古楽器奏者と同じようなボウイングやヴィブラートをする人もいれば、20世紀後半の「巨匠スタイル」の人もいる。そして、忘れてはならないのは、20世紀はじめであっても、曲によって弾き方をかなり使い分けているということ。

ヨアヒムもブラームスの曲とバッハの曲では全然弾き方が違う。そしてロマン派の典型的装飾であるポルタメントを多用する時には決してヴィブラートと同時に使わない、という鉄則をきちっと守っている人もいる。いずれにせよ、19世紀から20世紀はじめにかけてもなおノンヴィブラート奏法が行われていたことは否定はできないということ。

それよりも、記譜法の変化や和声や音型のとらえ方、アーティキュレーション、舞曲のリズム等について述べているものがほとんどないというのには驚きました。少なくとも、バロック、古典派、前期ロマン派までの記譜法というのは、時代だけでなく地域によっても、作曲家によってもかなりばらつきがあったということ、そして当時の記譜法についてある程度勉強しないと楽譜に書かれたそれぞれの記号の持つ意味(または可能性)を理解できないこと。記号の意味がわからなければそもそも楽譜を正しく読んだことにはならない。これは古楽器か現代楽器かという問題などではない。まして、好き嫌い、趣味の問題では到底ない。意味、可能性がわかってその範囲内で趣味が問われる。

当時の響き、演奏など再現できるわけではなく、あくまで現代の聴衆の耳、感性に合わせて演奏するしかないというのはごもっともな意見であり、古楽器奏者もそのことは十分に承知している。ただし、それは、楽譜に書かれた記号の意味を学んだうえでのことというのが前提である。

平安時代の源氏物語や枕草子は、そこまでさかのぼらなくても江戸時代の作品は、現代人には理解できないかといわれれば、現代人は現代人なりに理解して楽しむより他はない。しかしながら、そもそも「をかし」とか「わろし」のように、言葉のもつ意味が現代と違うまたは文法が違う場合には、同じ漢字、ひらがなで書かれていたとしても、現代の言葉の意味で理解してはいけないと言うことは、中学生でも知っている。古語辞典を引きながらでないと読めない場合もある。せめてそのくらいのことはわかった上で、現代人の感覚で理解、楽しんでください。これが、ピリオド奏法をやっているまともな指揮者の考えていることだと思います。

モンテヴェルディは徳川家康と同時代人、バッハは徳川吉宗と同時代人、モーツァルトはは松平定信と同時代人である。かなり昔の曲を我々は演奏している。やはり古語辞典が必要なのでは、と思うのは極自然な流れです。

これらを学んだ上で、なおかつ、楽譜に書かれた記号の意味をあえて別の意味に解釈して演奏することの是非についてはここでは問いませんが、それってよほど自信、確信がないとできないのでは。

それはともかく、たぶん、ピリオド指揮者(エセ、にわかを除き)は、こう思っているでしょう。

「ヴィブラートなんかなくたって、彼らの音楽はこんなにすばらしく、魅力的なんですよ!」

って。やるべきことをやっていれば(でもそれがなかなか技術的にも難しくて、コンクール優勝者クラスでも一朝一夕にはできないことは、トッパンホールでも実証済なのではありますが)、ヴィブラートがなくたっていくらでも表現できる。ボウイングテクニックで表現できることはいくらでもあるということでしょうか。確かに、ヴィブラートがなければこの曲は魅力的じゃないなんて言ったら、作曲家は怒りそうですね。作曲家はヴィブラートを聞かせるために曲を書いているわけではないですから。「ヴィブラートをかけないで」という指揮者の指示は、きっと「ヴィブラートがなくたって、あなた方ほどの実力(技術、音楽性)があれば十分に魅力的な表現ができるでしょう?」という問いかけでもあるのでしょう。演奏家もプライドにかけて「自分たちには無理」なんて口に出せないものだから、「やります」ということになる。すると、ヴィブラートをかけたときにもっと魅力的になる。

ヴィブラートがなくたって十分に魅力的だけど、もっと魅力的にするためにヴィブラートを使うのってありだと思います。他の方法による表現のじゃまにならない限り、あまり本質的なことではないのかなとも思います。

それと、ピリオド奏法にはモダン楽器にバロックボウ、またはクラシカルボウなどという発想には正直「?」です。安物のバロックボウでモダン楽器を鳴らしきるのはかなり大変です。高級モダンボウに比べて魅力的な音色が出るなどという保証はまったくありません。音楽の本質を崩さない範囲内で、モダンボウを使ってボウイングテクニックでカバーする方がよいのでは、と個人的には思っています。私自身はモダンボウでそこまでやるほどの腕がないので、泣く泣くクラシカルボウで妥協しましたが、音色はさびしい限りでした。弓の形云々もあまり本質的なことではないと思います。特に古典派以降の場合には。弦を裸ガットにするというのはそれなりに意味があるのかもしれませんが。

ピリオド奏法って、日本ではまだまだきちっと理解されていないのだなあ、誤解、偏見がまだまだあるのだなあ、と改めて感じて、ちょっと怖くなりました。このシリーズやめようかな・・・。
http://bcj.way-nifty.com/kogaku/2008/03/post_7000.html

ノンヴィブラートを斬る

ノンヴィブラートといえば、ピリオド奏法の象徴。アーノンクールやノリントンの練習風景でも、「もし可能であればヴィブラートをかけないでいただきたい」というところが必ず映し出されますし、ピリオド奏法の特徴として最初に挙げられるのもノンヴィブラートです。

L.Mozartはもちろん、19世紀後半から20世紀はじめの大提琴奏者でありJ.ヨアヒムの弟子でもあるL.アウアーがなんと1920年ころ(アーノンクールは1929年生まれ。そのころはすでに初期の古楽器復興運動が起きていた)に執筆した「ヴァイオリンの奏法」ですら、まだノンヴィブラートを推奨しているということ、さらにJ.ヨアヒムのバッハ演奏や戦前のオーケストラの録音などを聞くとノンヴィブラートだなどという色々な理由で、ノンヴィブラートが古典は以降の音楽についても推奨されます。

馬場二郎さんが1922年に実際にアウアーとやり取りしながら翻訳した「ヴァイオリンの奏法」からヴィブラートに関する記述をご紹介しましょう。なお、1998年にシンフォニアから新しい翻訳が出版されていますが、1922年当時の日本における受容も合わせて雰囲気を知っていただくために、あえて当時の訳を使わせていただきます。ただし、旧字体は新字体に直します。

四.音の出し方 三.震音(Vibrato)

震音−(中略)−の目的は或る樂句に對して−そして又、その樂句内の単音に對してさへも−もつと印象的な資質を与へるためなのです。此震音はポルタメントと同じやうに、始めは其効果をたかめて、歌うやうな美しい樂句乃至は単音を装飾し美化するためのものでありました。所が、今では不幸にして、歌者も絃楽器の演奏家も(中略)此震音の効果を濫用いたします。従って、そのために最も非芸術的な性質の災禍に巻き込まれてしまうのです。(中略)

この震音を濫用する癖のある演奏家乃至は演唱家の中には、それが自分の演奏乃至は演唱にさらによい効果を与えつつあると思ひ込むで居る人達もあれば、又、もっとひどいのになりますと、この震音を用ひる事が自分の演奏−悪い音の出し方や、間違った発声法−のあら隠しには至極便利な発明方案であると信じて居る人達さへもあります。然し、こんな小細工は無用と云ふ度を越えて、遙かに有害です。(中略)

如何なる場合にでも、震音は出来得る丈け謹み深く用ひられるのが最も望ましい事を記憶して居て下さい。この方法を余りに惜しまずに用ひますと、反ってあなた方がそれを用ひる眞の目的を破壊してしまいます。(中略)私は一つの樂句の中で互に連絡を保って居る持続音の場合にでも、決してそれを濫用しないやうに忠告して居ます。

とこんな感じです。途中ではもっと延々とヴィブラートを濫用する人々と其の弊害について述べています。ノンヴィブラートが基本で、ヴィブラートは必要な時にコントロールしてかけるものであって、無意識にすべての音にかかってしまうのは病気、肉体上の欠陥とすら言っています。

これは、1760年代にL.Mozartが述べていることとほとんど同じです。我々が1950〜60年代に「伝統的だ」と思っていた演奏スタイルについて、そのわずか30年前には真っ向から反対する大提琴家がいたというのです。「伝統」というのがいかにあいまいなものかがおわかりいただけると思います。アーノンクールの子供のころは、まだこんな時代だったのです。

皆さんはこれをお読みになってどのように感じられるでしょうか?
この記述をもって、ノンヴィブラートが正しいといいきることはできるでしょうか?

しかし、よく読んでみてください。L.Mozartもアウアーも、ヴィブラートを無意識にすべての音にかける人が少なからずいることを嘆いているのです。つまり、ヴィブラートをすべての音にかけるべきという意見や演奏もかなり存在していたということです。たとえば、ジェミニアーニなどはこれよりはヴィブラートの使い方について積極的です。ヴィブラート積極派の残した文献はあまり紹介されないので、ノンヴィブラート派の意見ばかりがすべてであるような印象を受けますが、そうではありません。では、どちらが一般的で、どちらが「よい趣味」として適切なのでしょうか?

結局、過去のヴィブラートに関する記述だけでは、実際の演奏でヴィブラートをどう処理するかという結論は出ないのです。また、先日のアーノンクールの来日公演を聴いても、ウィーンフィルはもちろん、CMWですら実はかなりヴィブラートを使っています。では彼らはピリオド奏法ではない?

はっきりといえることは、「ノンヴィブラート奏法」というのは厳密に言えば間違いであり、ヴィブラートが無意識にかかってしまうのではダメで、ヴィブラートは音楽的に必要な時に自らが使いたいようにコントロールして使うことができ、音楽的に使いたくない時には使わないことができることが必要(アウアー流に言えば、「あなた方の主人としてでなく、あなた方の従僕として震音を適宜用いる」)だということです。

指揮者からここはヴィブラートかけないで、と言われたときにノンヴィブラートで演奏できるということです。ノンヴィブラートを表現の手段として使えるということです。これが簡単そうでいてなかなか難しい。無意識にかかってしまっていたので、慣れないうちは意識してかけないようにすることにかなり神経を使ってしまいます。一方、ヴィブラートであら隠しをしていたところが隠せなくなることで、音程やボウイングによる表現にもより一層注意を払わなければなりません。

それでは、具体的に何がヴィブラートをかけるかノンヴィブラートで行くのかを決めるのでしょうか?他にも色々ありそうです。
http://bcj.way-nifty.com/kogaku/2007/01/post_7c58.html

ヴィブラートについて


鈴木 ビブラートのかからない無調の音はウェーベルンの当時は、かなり新奇だったように思いますが。

野々村 このあたりは工藤さんにお伺いしたいのですが、微分音の範疇を越えて音程の揺れを伴うようなヴィブラートが多用されるようになったのは、実は第2次世界大戦後だという話を聞いたことがあるのですが...

についてだけ、コメントさせて頂きます。

まず、ヴィブラートという技術自体は、ロカテルリの「ヴァイオリンの技法」という本にも紹介されていますので、ヴァイオリンが現在の形になったのとそれほど遅れずに(あるいは同時に)用いられていたと考えられます。ただ、ロカテルリの本ではヴィブラートはその他の装飾音と似たような記号を用いて、使う場所を明記してあります。また、ロカテルリよりは大分後になりますが、レオポルド・モーツァルトの本にもヴィブラートについての記述があります。しかし、ここにも過度のヴィブラートの使用を戒める文章があったと記憶しています。つまり、この頃はヴィブラートは表現上の技術として、かなり意識した使い方をされていたということでしょう。現在多くの古楽器演奏は、この点において恐らく間違ってはいないと思います。

それが、いつ頃からヴィブラートをかけることが基本となるようになったのかというと、僕の知る範囲でははっきりとした証拠になる文献がありません。ただ、ヴィブラートを始終かけるためには左手の自由がないと無理なので、顎当てが発明されてからのことではないかと推測されます。だとすれば、パガニーニ前後の辺りになるでしょうね。また、当然、ヴィブラートをかけることによって楽器も多少は振動しますので、バロック弓のように軽くて弾くというよりは乗せるといった感じの弓の頃には多用されることは少なかったと思います。現在の弓の形になったのはヴィオッティの頃ですから、先の顎当てのこととも合わせて考えると、ヴィブラート自体が多用されるようになったのは19世紀半ば近くなってからではないでしょうか。

また、19世紀後半から20世紀前半の名ヴァイオリニストと言われた人達の語録を辿ると、「ヴィブラートは必要不可欠なものだ」的な発言が急に増えているように思われます。その人々の多くは現在復刻盤で聴くことができます。


例:
クライスラー、ティボー、イザイ、フーベルマン、ジンバリスト、
サラサーテ、ヨアヒム、フレッシュ(順不同)


上記の人は、全て僕の聴いたことのある人ですが、皆、大きなヴィブラートとポルタメントを多用しています。

※なお、ポルタメントは専ら上昇音形に用いられるのが普通でした。下降音形に用いるのは“下品”とされていたようです。ここがパールマンとは違うところ。

そして、彼らの多くは音程も揺れ動くようなヴィブラートです。ただ、ここで注意しなくてはならないのは、上記ほとんどが技術の衰えた晩年になってから録音していること、また録音技術自体が非常に稚拙であることを考えると、必ずしも彼らの真の姿を記録しているとは言い切れないことです。

さて、野々村さんの発言にある“第二次大戦後”ということになると、おそらくオイストラフやスターンのようなロシア系のテクニックに基づくヴィブラートのことを示すのだと推測されます。クライスラーのような人とオイストラフなどを比べると、明らかに違うのはヴィブラートの“周期”です。前者は非常に細かく(そのため繊細だったり甘美だったり聴こえる)、後者は非常に大きい(そのため雄大だったり豪放だったり聴こえる)という違いがありますが、こと音程の幅という点では実際に差はないと思います。この時期で特徴的なヴィブラートをかけていたのはシゲティですが、彼の場合には完全に技術の低下によるものだと言い切れます。

一方、ジュリアードが輩出しているアメリカ楽派は、上記ロシア楽派の影響を大きく受けつつも、よりムード音楽的な、人によってはだらしない印象を与えるものとなっています。

結局、録音で聴ける範囲において、意識してノン・ヴィブラートを使いこなした演奏家ということになるとクレーメルくらいしか思いつきません。現代音楽の分野ではあまり甘いヴィブラートは用いられていないように聴こえますが、それはヴィブラートを使う類いの歌が曲の中にないことと、押さえるだけで精一杯の演奏家がほとんどである、というだけのことでしょう。


斉諧生 工藤 例:クライスラー、ティボー、イザイ、フーベルマン、ジンバリスト、サラサーテ、ヨアヒム、フレッシュ(順不同) 

上記の人は、全て僕の聴いたことのある人ですが、皆、大きなヴィブラートとポルタメントを多用しています。

何で読んだのか忘れましたが、

「ああいうヴィブラートはクライスラーが始めたことで、ロゼーのような人は用いていなかった。クライスラーが若い頃にウィーン国立歌劇場管のオーディションに落ちたのは、そのためである。云々」

という文章を読んだことがあります。ハルトナックか中村稔か、そのあたりでしょう。

私はクライスラー、ティボー、フーベルマンくらいしか聴いたことがありませんので、詳しいことはコメントできませんが…

でもフレッシュも同様だったとは意外でした。(以下、御存知でしたら失礼)
フレッシュが(いつもの癖で)皆に議論をふっかけているところに偶々、エルマンがやってきた。


皆:(あ、まずいところに…)
フ:「『音』とは何ぞや?」
エ:「…そりゃー、君が持ってないものさ!」


工藤 斉諧生 何で読んだのか忘れましたが、「ああいうヴィブラートはクライスラーが始めたことで、ロゼーのような人は用いていなかった。クライスラーが若い頃にウィーン国立歌劇場管のオーディションに落ちたのは、そのためである。云々」という文章を読んだことがあります。

確かに、ヴィブラートの流儀というものがありますが、クライスラーのものは独特です。でも、それは個性的なスタイルを持っている人なら皆違うといったレベルの話で、ロゼーだって十分甘美なヴィブラートを持ってますよ。新星堂のウィーン・フィル・シリーズやBiddulphの復刻盤で聴くことができます。

完全に余談ですが、Biddulph盤には娘と共演したバッハの二重協奏曲が入っています。3楽章の途中にヘルメスベルガーによる抱腹絶倒のカデンツァが挿入されています (^^)。この娘というのはアルマ・ロゼーで、収容所で死んだのですよね。なんか録音で音が聴けることに不思議な感覚があります。

斉諧生 でもフレッシュも同様だったとは意外でした。
弦楽器では右手と左手とがきちんと同期していることが大事で、右手の流儀は多岐に渡っていますから、当然ヴィブラートもそれに応じて変わってきます。
ただ、

野々村 微分音の範疇を越えて音程の揺れを伴うようなヴィブラートが多用されるようになったのは、実は第2次世界大戦後だという話を 聞いたことがあるのですが....

ということに対しては、録音で聴ける範囲においては“同様”であると述べただけです。ですから、各奏者のヴィブラートに好き嫌いがあるのは当然ですし、音程の幅も人によってまちまちであるのもまた当然ですね。


斉諧生 フ:「『音』とは何ぞや?」  エ:「…そりゃー、君が持ってないものさ!」

こういう話って多いですよね (^^)。


野々村 鈴木 ビブラートのかからない無調の音はウェーベルンの当時は、かなり新奇だったように思いますが。


野々村 このあたりは工藤さんにお伺いしたいのですが、微分音の範疇を越えて音程の揺れを伴うようなヴィブラートが多用されるようになったのは、実は第2次世界大戦後だという話を聞いたことがあるのですが...

工藤 についてだけ、コメントさせて頂きます。(後略)

私は、ウェーベルンの初期無調SQの録音では、ヴィブラートかけまくりのジュリアードQの方が、ラサールQやアルディッティQのノンヴィブラートな録音よりも好きかもしれません。


工藤 野々村 ところで私は、ウェーベルンの初期無調SQの録音では、ヴィブラートかけまくりのジュリアードQの方が、ラサールQやアルディッティQのノンヴィブラートな録音よりも好きかもしれません。

僕もそうです。やはり、あくまでの新「ウィーン」楽派ということなのでしょうかね。ただ、“ノンヴィブラート”を意識して使いこなせる人・団体が出てきたことで、表現の幅が広がったことも確かですね。そして、ウェーベルンの音楽がそのきっかけの一つになったこともまた確かだと思います。



野々村 野々村 ところで私は、ウェーベルンの初期無調SQの録音では、ヴィブラートかけまくりのジュリアードQの方が、ラサールQやアルディッティQのノンヴィブラートな録音よりも好きかもしれません。


工藤 僕もそうです。やはり、あくまでの新「ウィーン」楽派ということなのでしょうかね。
というか、初期無調時代のウェーベルンは、世間で考えられているよりもずっとロマン派に近いと言うべきでは。むしろ、ベルクの作品3などは、ノンヴィブラートでスカッとまとめた方がいい。

工藤 ただ、“ノンヴィブラート”を意識して使いこなせる人・団体が出てきたことで、表現の幅が広がったことも確かですね。そして、ウェーベルンの音楽がそのきっかけの一つになったこともまた確かだと思います。

「ヴァイオリンのノンヴィブラートな音はきれいだなあ」としみじみ感じさせてくれるのが、ケージの『フリーマン・エチュード』ですね。LP時代のネギシーの録音(Lovely Music)も良かったけど、CDで買うとしたらやはりアルディッティの録音(mode, mode 32/37)でしょう。

ノンヴィブラートの音としては、ディスクで入手しやすい人の中ではアルディッティが一番でしょう。クレーメルの音には、どことなく濁った成分が混ざっているんですよね。クラシックで使う分には、それが「味」になる場合もありますが。


工藤 野々村 ノンヴィブラートの音としては、ディスクで入手しやすい人の中ではアルディッティが一番でしょう。クレーメルの音には、どことなく濁った成分が混ざっているんですよね。クラシックで使う分には、それが「味」になる場合もありますが。

クレーメルは、楽器の音がするんですよね。アルディッティは、弦の音、それもスチール弦の音がします。もちろん、悪い意味ではありません。だから、同じようにヴィブラートを抑制した演奏をしていても、クレーメルのピアソラは聴けるが、恐らくアルディッティのピアソラは退屈なものになってしまうだろう、というように明らかな違いが出てきますよね。僕は、曲相とマッチしていれさえすれば、どちらも魅力的だと思っています。
http://pseudo-poseidonios.net/okuzashiki/15_review_7.htm



コメント [政治・選挙・NHK147] 自民党の本性がいよいよ現れてきた。公約で原発再稼働だとさ!!。 (かっちの言い分)  笑坊
03. taked4700 2013年5月11日 23:34:07 : 9XFNe/BiX575U : orjxuXhj3k
自民党は結局アメリカの占領政策の中で甘い汁を吸ってきた歴史がある。つまり、アメリカの言うとおりにしていれば自分たちは安泰だという暗示が身についてしまっている。アメリカの意図が究極的には日本で原発事故を起こさせ、日本の国土を世界の核廃棄物処分場にしようというものであることを理解していないから、いつまでたっても原発の監視カメラ映像をチェックすることもできず、地震の影響があったと認めることもできないのだ。

もう少し、原発事故の原因究明に自民党が動くかと思っていたが全く動こうとしていない。そして、かなり多くの自民党議員がまったく原発事故の真相はに無関心だ。特に地方議員にそういう方が多い。結局そういう方はアメリカの意図、つまり、原発事故で放射能汚染された日本の国土を世界の核廃棄物処分場にしたいという意図を全く理解していない。

コメント [政治・選挙・NHK147] 官房長官、河野談話の見直し否定 米前駐日大使の懸念に(朝日新聞) gataro
09. 2013年5月11日 23:35:10 : FASGO34t46
@安倍の本音がどこにあるのか

A安倍がしょせんヘタレであること

この2点が確認できたわけだ。ネトウヨ涙目。石原爺さんにすがるか、
彼は50年前から自民党にいて何も出来なかった人、東京都知事時代に横田基地の問題でアメリカに言うべきことを一言も言えなかった人。

コメント [経世済民79] 日本再起動! 一時1ドル101円突破 中韓は輸出企業“総崩れ”で窮地…  赤かぶ
14. 2013年5月11日 23:35:48 : yLe170fVic

みんなつまらぬ反応をしている

問題は誰の為の円安かだ

円安で韓国、中国経済に円安をかけさせ、対立の道具に使っている

日本包囲、日本の孤立への機を伺っているのだ、だから北もキナ臭くしてある、

しゃにむに株高にしているのが見えないか、

わざわざ、金融マフィア黒田を舞台に乗せ、円安株高を見世物にしている、

日本を主役にして、世界スケールの対立を作り出す為だ。

金融緩和を宣言させ円安に引っ張りこめば、罠にはまる。

アベノミックスはひとまず引っ込めろ、

鳴り物入りは、災いの元、戦争への道具とされる、円安は自然体でこそわが国に利
となる。


コメント [原発・フッ素31] 天海祐希さんの心筋梗塞「被災地訪問と食生活」 (みんな楽しくHappyがいい♪)  赤かぶ
17. 2013年5月11日 23:35:59 : z2PfM4FFYc
>16

ぼうや、そうかい。記号が逆かい。

それは、いいことに気がついたねえ。

もう、遅いから、お帰り。


コメント [政治・選挙・NHK147] 民主党公開大反省会 生中継〜30歳以下の若者×菅元総理・枝野元大臣・長妻元大臣の逃げられない夜〜 ニコニコ生放送   赤かぶ
23. 2013年5月11日 23:36:20 : JgnaET1Wwg
まあ、小沢さんが立ち上げたのどうのというような党は、ことごとくこんな運命ですよ。ハチャメチャのゴタゴタの末、解党でございます

次の選挙、次の次の選挙で、生活の党の運命を見やることだけが楽しみでございます

記事 [経世済民79] 次のターゲットは1ドル103円、105円中盤 (東洋経済オンライン) 
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130511-00013933-toyo-bus_all
東洋経済オンライン 5月11日(土)8時0分配信


 為替が1ドル=100円をついに突破した。なぜ、3日雇用統計の夜ではなく、9日の晩だったのか? しかも、日本時間の10日午前3時という、時間だったのか、疑問が残る。


■ 決め手に欠けた100円突破の材料

 後付け的に、大台突破となった材料を整理してみよう。

 1、新規失業保険申請件数が32.3万件と、予想の33.5万件を下回った

 2、ファンド筋から大口の買いが入った

 3、米30年債の入札で間接入札比率(海外中央銀行を含む海外投資家分)が38.8%と前回の31.4%から上昇、海外投資家の需要が強かった

 4、最近の強い米国経済を受け、FRBで出口戦略の意見が増えるのではないか(とあるFEDウォッチャーがコメントしていたとの話がある)

 5、中国が外貨準備のドルの比率を増やすという噂

 いずれも、パンチにかける。新規失業保険申請件数や30年債の入札で100円が突破されるのであれば、先週の雇用統計で仕掛けられていたはずだ。
.

■ 市場が油断しているところを狙われた? 

 やはり市場が油断していたところを狙って、というか、だからこそ上昇したのではないか。99円台前半が重くなり、100円トライを2〜3回やっても厚い壁に阻まれて、「これは97〜100円でしばらくやるのかな〜」とあきらめムードが漂っていたところで、ひっくり返された。筆者もまさにそのように予想していたのだが、見事に裏切られた。

 前回も書いたが、100円にあったオプションバリアーがかなりエクスパイアー(期日到来)して、上の売りが薄くなってきたところで、期日が残っていたバリアーを執行する動きが出た、というところだろう。また、比較的流動性が落ちるニューヨーク市場の後場が狙われたのも偶然ではなさそうだ。

 ともかく、終わったことをあれこれ詮索しても仕方がない。これからの戦略を立ててみよう。

 一連の100円突破の動きをみると、円売り主導ではあるが、ドル高の流れが鮮明に出た。この傾向が続くのであれば、ドルを買うほうが良いので、クロス円よりドル円の買いが良さそうだ。やはり米国の経済が比較的良いことに注目するべきだ。

 中期の予想をするなら、好調な米国経済、株高の中で、やはりFRBの出口戦略が話題になってくるかもしれない。筆者は、すぐに出口戦略に向かうとは思わないが、そのことが話題になること自体が、ドルを支える材料になる。世界各国が金融緩和を加速させる中で、米国が真っ先に景気回復を成し遂げて出口に向かうかどうかが、今年の中期的なテーマになる。

 もう少し長い目で見れば、財政赤字と貿易赤字の双子の赤字がドル売りの長いテーマだったわけだが、この双子の赤字がやや縮小傾向にある。3月の貿易赤字は388.29億ドルでまだまだ高水準だが、2月の436.29億ドル、前年同月の517.26億ドルからは15%以上減少している。


 また3月の米財政収支は1070億ドルの赤字で、前年同月の1980億ドルから縮小、2012年10月から2013年4月の財政赤字は4890億ドルとなった。これは前年同期の7200億ドルから30%以上も減少している。

 この双子の赤字の縮小がこれからも継続するかどうかはわからない。だが、長期的にはこのテーマが解消できれば、ドル高の強力な材料になる。

 とはいえ、短期的には節目の100円を超えたことで、これからは100円付近が中期的なサポート(下値支持)になるだろう。

■ 95年時は100円突破後、わずか10日で約5円円安に

 この先ターゲットになるレベルは、まずは09年4月の戻り高値である101円40銭〜50銭を突破したため、次は07年6月高値である124円10銭付近〜11年10月の安値79円31銭のレンジの38.2%戻しの103円付近、61.8%戻しの105円50銭〜60銭付近になりそうだ。つまり、次は103円付近、105円台中盤が目指すべきターゲットだ。

 ここで過去の円高から円安局面へのトレンド転換で、どんな動きが起きたかを検証してみよう。1995年4月19日の、当時のドル円のドルの最安値79円.75銭からの戻り局面での100円突破の場面はどうだったのだろうか。

 このときは95年の8月16日に99円台に到達し、その後95円80銭〜99円45銭とまさに今回と同じようなレンジを9月初めまで繰り返しながら9月8日に100円を突破した。その後は大きな押し目もなく、9月19日に104円80銭付近の高値を示現した。100円突破から、わずか約10日間の出来事だった。

 その後9月21日に97円20銭付近まで急落するが、そのレベルを底値に100円を挟んだレンジ相場をこなした。結局、前回の高値104円80銭をブレークしたのは翌年1月であり、約4か月ほどかかった。
.

■ もう一段ドルの上値を試した後、調整のパターンも

 前回と同じ動きを踏襲するかどうかはわからない。だが、前回は押し目を作らずに105円付近まで上昇したことを考えると、今回も先に上値を試しに行ってから、その後調整になるパターンではないかと思われる。

 ドル円の傾向としては、ひとたびレンジをブレークすると弾みがついてトレンドが長続きするという傾向がある。

 こうなってくると100円に近いところは買いたいというオーダーが手前に出てくるので、ドルが100円まで下落することはないだろう。今回のように、抜けるまで1か月ほどかかった100円という節目をあっさり抜けることはないと思うので、100円がサポートされ100〜105円のレンジにシフトしたものと思われる。

 100円を付けずに上昇してしまう恐れの中、100円にできるだけ近いところで買いたいという市場心理があるので、せいぜい戻り(ドルの下値)は100円中盤までだろう。買いたいけど買えないという躊躇のうちに、再度上昇してしまうのだろうな、と考える。

 (撮影:梅谷 秀司)

田代 岳



http://www.asyura2.com/13/hasan79/msg/761.html

コメント [政治・選挙・NHK147] 「多くの仲間を失い、まずかった」 菅元首相ら消費増税など自己批判 民主「公開大反省会」  かさっこ地蔵
07. 2013年5月11日 23:38:08 : nePtcZjUpU
小沢と手を組んだことが失敗の始まりだったんだけどね。
数だ、金だの小沢流ではダメなんです。
生活の党の悲惨さを見ればわかるでしょう。

菅直人氏を悪く言わないほうがいいでしょうね。

コメント [政治・選挙・NHK147] 民主党公開大反省会、出席するべきだったのは岡田克也、前原誠司、そして鳩山由紀夫 taked4700
02. 2013年5月11日 23:38:33 : JgnaET1Wwg
トンズラ小沢氏だけ反省を求められないのですねえ
逃げ上手ではありますね
コメント [政治・選挙・NHK147] 決定!7月21日衆参ダブル選挙!(simatyan2のブログ)  かさっこ地蔵
19. JohnMung 2013年5月11日 23:38:42 : SfgJT2I6DyMEc : EjrKOn0AvA

16. おじゃま一郎 2013年5月11日 23:06:57 : Oo1MUxFRAsqXk : 9YNSb7Xgog
 >小沢自身が消えることは確実だ。石川もひっそりと議員辞職したし。
     ↑
 おじゃまはやっぱりお邪魔じゃん!
 貴様の妄想は見飽きた! 米犬と一緒に泳いで半島に帰れ(笑!

17. 2013年5月11日 23:18:56 : txKoq6KBVw
 >小沢が本当に悪い奴なら消えることはない
     ↑
 ID:txKoq6KBVw は、見かける度にバカコメばかりでアホ晒し!
 あんたも好きねぇ!

コメント [政治・選挙・NHK147] 自民党の本性がいよいよ現れてきた。公約で原発再稼働だとさ!!。 (かっちの言い分)  笑坊
04. 2013年5月11日 23:38:44 : cWIBtbognM
自滅党は日本より米国が大事で米国の操り人形だ
原発推進したのも自滅党、無責任な自滅党は米国の
ために原爆工場をまた稼働させようとしている。
コメント [自然災害18] 世界遺産登録を撤回させる 裂け始めた富士山大噴火“秒読み”  赤かぶ
10. きんぐこんぐ 2013年5月11日 23:38:44 : wsvePNJ527A2. : gTjMZQLJzT
「最悪の事態がおこらないことを祈るばかりだ。」ほんまか?ふんかしたらええとおもとんのちゃうか。(山中湖住民より)
コメント [政治・選挙・NHK147] 照屋衆院議員が日本からの独立を呼びかけ(2ch)現職の社民党議員が中国人民解放軍の沖縄占領と県民虐殺を推進 木卯正一
16. 2013年5月11日 23:39:27 : Un6heX4IUI

>>15

チベットなどの少数民族の人権侵害してきたシナ畜擁護に沖縄県民持ち出してくるのやめてくれる?
それこそ沖縄県民に失礼だろうが!


>日本が侵略して沖縄人をインディアン並に追い込んでるだろが!

くだらねー言い掛かりは沖縄のマスゴミの奴らと同じ発想だな。

それでまわりまわって

中国の侵略はきれいな侵略ってか 笑

どんだけ頭おかしいんだ?社民や沖縄捨戎体臭党の思想持ちというのは♪

コメント [政治・選挙・NHK147] 民主党公開大反省会、出席するべきだったのは岡田克也、前原誠司、そして鳩山由紀夫 taked4700
03. 2013年5月11日 23:40:01 : 5OXNt64MKI
菅の打線語句が残って新生できるのかハハ暢気な話
コメント [政治・選挙・NHK147] 「多くの仲間を失い、まずかった」 菅元首相ら消費増税など自己批判 民主「公開大反省会」  かさっこ地蔵
08. S.T 2013年5月11日 23:40:30 : TNEHs1z1b5edM : Iqg09AVROc
>>04
小沢氏の居ない民主党は、ダシと味噌の無いみそ汁だね。

中身の無い政治家は味気がないもんだから国民に取っては非常に不味いんだよ。
小沢氏のようにしっかりと自分の考える政策を掲げる事こそが「ダシ(政策)」がよくわかるんだよね。
ダシを追い出した民主党は出がらしにもならない。

味(日本国民第一の政策)の解らない連中は真っ先に小沢氏を批判している。
そう言う事。

コメント [原発・フッ素31] 天海祐希さんの心筋梗塞「被災地訪問と食生活」 (みんな楽しくHappyがいい♪)  赤かぶ
18. 2013年5月11日 23:40:31 : FfzzRIbxkp
去年、茨城県の子供たちの心臓検診で「要精密検査」と診断された子どもたちが急増していることがわかりましたよね。

早めにわかれば、内服薬や危険因子のコントロールで対応していけるので子どもたちに限らず、もともと持病のある方もご注意いただきたいですね。

とくに子どもたちは自分の心疾患の異常を感じにくいかもしれませんから、
心電図はどこの病院でもできますし、学校の定期健診で実施していますから活用してほしいですね。

余談ですが、ヨガや気功、整体なども、心臓の血流や不整脈の調整できますよ。
あれは気持ちがいいから、まだ問題はないけど不安な方は体験されたらどうでしょう。ヨガや気功は習えば自分でできるようになりますし、ゴットハンドの整体師は、とにかくすごいです。

被ばくの問題をちゃんと受け入れて、積極的に被ばく予防と健康づくりをしていきましょう。
2年たちました。もう被ばくを否定してる時間はとっくに過ぎました。


コメント [政治・選挙・NHK147] 天地某はちょっと目に余る・・・CRS報告書を巡るから騒ぎ で爺
13. 2013年5月11日 23:42:14 : FASGO34t46
で爺がまたまたクソ投稿をしているようだ。

英文をコピペすればいいというものではない。アホでもできる。

アメリカの支配層もクソだが、そのアメリカが安倍の姿勢に嫌悪を感じていることを表明したことは確か。へたれ安倍についていくのはもはや低脳集団のみ。梯子を外され在特会さえがっかりしている。側近も言い訳係にされて口ごもった発言だけ。

まだ支持しているのはで爺と米犬に真相の道くらいか。

コメント [政治・選挙・NHK147] ニューリーダー不正選挙関連記載抜粋〜不正の黒幕は米国ユダヤCSIS(先住民族末裔の反乱)  かさっこ地蔵
24. 2013年5月11日 23:42:14 : txKoq6KBVw
こんな不正選挙が横行している国で

国民投票制度なんて

とんでもない!

コメント [政治・選挙・NHK147] 日台漁業協定は国民を守らない日本外交の典型例である  天木直人  赤かぶ
02. 中川隆 2013年5月11日 23:43:16 : 3bF/xW6Ehzs4I : W18zBTaIM6
天木直人は尖閣が石器時代から台湾原住民が漁場にしていた海域だというのを知らないのかな?

西表島や先島諸島自体が中世に日本人が乗っ取るまでは台湾原住民が住んでいた。

沖縄の漁民は明治まで小さな船では行けない尖閣では漁はしていない。

尖閣での漁業権は大昔から台湾原住民にだけある。


コメント [政治・選挙・NHK147] 慰安婦:強制動員否定の安倍政権、新証拠で態度変える(朝鮮日報) gataro
02. 2013年5月11日 23:45:22 : FASGO34t46
自分で証拠を隠滅しておいて証拠がないと主張するのは日本の官僚の常套手段。軍部も警察、検察も全く同じ。
コメント [原発・フッ素31] 福島第一作業員 違法派遣 延べ510人 手紙
01. taked4700 2013年5月11日 23:46:18 : 9XFNe/BiX575U : orjxuXhj3k
本当はこんなことでお茶を濁している場合ではない。本来なら、日本の原発を運転している全電力会社で原発作業員を直接雇用するようにしなければいけない。

今のような状況で多重下請けが許されれば、結局作業員日当の半分程度は中間搾取され反原発運動を押さえつけるための資金として使われていく。

更に、今のように原発内部に核燃料がそのままある状況では原発直下で地震が起こったときにひどい事故に至る可能性が強い。運転停止中はたいして点検整備をしないだろうから、いろいろな形で事故が起こり得る。つまり、原発作業員の方を原発停止中であろうとなんであろうと常時配置して、メンテナンスをする体制をとっておく必要があるのだ。

更に、現実には福島第一原発の作業だけで既に人員不足が起こっている。健康を犠牲にして人件費を節約することが行われているためだ。きちんと電力会社が直接雇用して、人件費の公開をし、健康管理もやらないとより一層作業員の方たちの質の劣化が進み、それは当然原発の維持管理自体が劣化することを招くだけだ。

コメント [政治・選挙・NHK147] 「多くの仲間を失い、まずかった」 菅元首相ら消費増税など自己批判 民主「公開大反省会」  かさっこ地蔵
09. 2013年5月11日 23:46:47 : W18zBTaIM6
小沢はロスチャに言われた通りに動いてるだけだよ。

なにしろ三浪した知恵遅れだからな

コメント [戦争b11] 北朝鮮「最初のミサイル日本へ発射」 米研究機関が衝撃リポート (ZAKZAK)  赤かぶ
03. 2013年5月11日 23:49:01 : 7OpGsifAXA
朝鮮がやってもないことを、どうしてアメリカが想像し、しかもその妄想を日本へ伝えるんだ?「キム、一発頼むぜ」と電話したら「よっしゃよっしゃ」と言う通りにしてくれる仲だからか?

尖閣沖漁船衝突事件ですぐ返したのは、それ以前の2004年、小泉政権で同様の処理をしているからだ。寝ぼけてんのか?
散々日中関係ほ緊張させた上に結局「大局的な見地」と称して中国の圧力に折れるという醜態を演じたのは自民党小泉政権だ。
そして現在、中国が極端に強硬に出ているのは石原慎太郎が都知事の分際で国際問題に手を出し、公有化を図ったことによる。
事実関係や経緯もろくに知らずに程度の低い評論をぶつこの程度のバカが我が空軍の司令だというのでは、まったく信頼できん。戦争を戦う能力などあるまいし、任せたら旧軍と同様、尻ぬぐいに政治が苦労するだろう。

やはり当分、憲法9条は必要だよ。

コメント [政治・選挙・NHK147] 民主党公開大反省会 生中継〜30歳以下の若者×菅元総理・枝野元大臣・長妻元大臣の逃げられない夜〜 ニコニコ生放送   赤かぶ
24. JohnMung 2013年5月11日 23:50:36 : SfgJT2I6DyMEc : EjrKOn0AvA

23. 2013年5月11日 23:36:20 : JgnaET1Wwg
 >まあ、小沢さんが立ち上げたのどうのというような党は、ことごとくこんな運命ですよ。ハチャメチャのゴタゴタの末、解党でございます
 >次の選挙、次の次の選挙で、生活の党の運命を見やることだけが楽しみでございます
     ↑
 ID:JgnaET1Wwgは、チームせこ〜いのバカウヨもどきのようだな!
 出てくる度に、二重三重にバカコメでアホ晒しているようだが、部品を取っ替えて、サイボーグにでもなりなはれ(笑!

コメント [政治・選挙・NHK147] 天地某はちょっと目に余る・・・CRS報告書を巡るから騒ぎ で爺
14. 2013年5月11日 23:51:00 : plsk27d8TE
下痢ゾウ支持する向きは
民族主義イコール極右で
下痢ゾウが民族主義だから
アメリカに嫌われているとしたいようだが
アメリカは民主主義が国是で
イギリス国王の専制支配から
独立戦争で勝ち取ったことが誇りなのだ
故に民主主義を否定するのは悪の体制なのだ
第二次大戦のアメリカの大義は
ファシストからの民衆の解放なのだ
そして子供のころから
アメリカは民主主義を実現する
正義の国と教育され
日本の軍国主義から解放が彼らの誇りなのだ
異論を挟む向きもあろうが
あくまでもアメリカの立場からたった史観だ
そのことを踏まえて考えなければ
下痢ゾウがなぜ、アメリカを怒らせ
中国韓国よりに立つかわからないだろう
下痢ゾウは戦前日本を正当化することで
戦ったアメリカを否定したのだ
ほとんどの一般のアメリカ人が
下痢ゾウとそれに七割も支持している日本人に
侮辱されたと思い不快感を持つのは当然だ
しかし下痢ゾウは何なしたいのか
やっていることが子供じみている
こんなやつらに日本を任せていては
また大負けするのは確実だ
コメント [政治・選挙・NHK147] 「多くの仲間を失い、まずかった」 菅元首相ら消費増税など自己批判 民主「公開大反省会」  かさっこ地蔵
10. 2013年5月11日 23:51:18 : 5OXNt64MKI
集団自衛権でアメリカについてゆくのも考え物だけれども、一方国連決議あればアメリカについて行って無制限に武力行使を認める小澤の考え、味(日本国民第一の政策)は誰も付いていかないだろう。=================9条の会、左翼は勿論あらゆる護憲派勿論共産党もみどりも。自民党に復帰すればイイ
コメント [原発・フッ素31] そうか、日本の首相って、原子力ムラのセールスマンだったんだ(秋場龍一) 盗電マン
05. 2013年5月11日 23:52:27 : PUUGvyj4ew
最新式と称される原発のその後。
10年経ったら旧式、半世紀経ったらジャンク、一世紀経ったら廃墟、
二世紀経ったら遺跡になって朽ちていくが、放射性物質は有害なまま残る。

おそらく管理する組織も技術も失われる。
原発跡は「呪われた土地」になる。

原発を建てるのも動かすのも他国に売るのも犯罪だ。
人間に対しても、自然の生態系に対しても、地球に対してもひどい犯罪だ。
裁く法律がなくともそれが事実だ。

コメント [経世済民79] Re: アベノミックスで円安は維持不可能、金融投資バブルの借金だけが残される SukiyakiSong
03. 2013年5月11日 23:52:58 : ZRNLxoLWvw
政府の債務は国民の財産と言ってもらいたい馬鹿が沸いている
コメント [政治・選挙・NHK147] ついに米議会からも嫌悪される安倍首相の断末魔 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
21. 2013年5月11日 23:53:14 : FASGO34t46
で爺が出しゃばって何か書いておるな。

ごちゃごちゃ書いていたがで爺は産経の下請けだったのか。そうかそうか。
さすがにクソだ。

コメント [戦争b11] 一枚の写真から分かる悪魔の手先ヒラリーの本性 自身は脳血栓で自滅 溺愛のリビア米大使も報復で死亡 アベノミクスにも陰り  良寛
28. 2013年5月11日 23:54:14 : 11URqB62iU
11>    削除コメント表示切替   コメント投稿欄上  クリック


11>    削除コメント表示切替   コメント投稿欄上  クリック


11>    削除コメント表示切替   コメント投稿欄上  クリック


11>    削除コメント表示切替   コメント投稿欄上  クリック

11>    削除コメント表示切替   コメント投稿欄上  クリック


コメント [カルト11] アベノミクスとは日本の金を使って米英バビロンのくそじじいが最後の晩餐を楽しんでいるのである、哀れな連中である。 ポスト米英時代
04. 2013年5月11日 23:54:39 : IPwTpPRx5g
氷河期ですが、米英バビロンのくそじじいを世界中ひきずり回しの刑にして、横一列で並ばせてはりつけにして気が済むまで生きたまま肉だんごになってもボコボコにぶん殴りたいです、ポスト先生。
コメント [カルト11] プロ野球選手だけでなく実況アナまで試合中降板、突然死前年比10倍、プルトニウムである、東京から自主避難すべきである。 ポスト米英時代
06. 2013年5月11日 23:55:48 : FfzzRIbxkp
防衛省幹部の黒沢さんみたいに、日頃から鍛錬している人間が街中でバイクに轢かれて死んでしまうのもおかしいよ。

511、フク2ではフク1原発テロを想定した訓練をしているんだよ。



コメント [政治・選挙・NHK147] 日台漁業協定は国民を守らない日本外交の典型例である  天木直人  赤かぶ
03. 2013年5月11日 23:57:39 : ktbd448hEY
 前市長をレイプ疑惑騒動で貶めたチャンネル桜率いる右翼中山市長って笑える。w

ww安倍も笑ってるかもwww石垣市民もよくもこんな馬鹿右翼に投票したなw

 

コメント [政治・選挙・NHK147] 「多くの仲間を失い、まずかった」 菅元首相ら消費増税など自己批判 民主「公開大反省会」  かさっこ地蔵
11. 2013年5月11日 23:58:19 : WRWvZr5gi6
小沢ー鳩山ラインが中核になって、民主党を作ったのだろう。彼らをパージした対米隷属民主党が国民の意識から離反してnoをつきつけられたのさ。政治主導の原理原則を守れなかったのは小沢氏を検察に差し出した裏切りから始まる。創立者の精神を裏切る奴は国民を裏切る。自民が日本国民の生存権を多国籍企業に差し出すとゆう最大限の裏切りを準備中だ。国民を裏切った売国者は国民に始末されるのが、順当であろう。

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧