★阿修羅♪ > 戦争b26 > 275.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
9.3「抗日戦争勝利」80年記念軍事パレードに中国・ロシア・北朝鮮“ならず者”揃い踏みの思惑(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/275.html
投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 8 月 31 日 05:45:15: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 


9.3「抗日戦争勝利」80年記念軍事パレードに中国・ロシア・北朝鮮“ならず者”揃い踏みの思惑
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/376857
2025/08/30 日刊ゲンダイ


反米首脳が揃い踏み(左から北朝鮮・金正恩朝鮮労働党総書記、中国・習近平国家主席、ロシア・プーチン大統領)/(C)ロイター

「平和構築者」を気取る米国のトランプ大統領が歯ぎしりしそうな展開だ。中国は28日、9月3日に北京で行う抗日戦争勝利80年を記念する軍事パレードに北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記が出席すると発表。中朝と友好関係にあるロシアのプーチン大統領の参加も決まっている。行事の前後には習近平国家主席との首脳会談が行われる見通しで、共通テーマの対米政策も協議されるだろう。「ならず者」たちは何をもくろんでいるのか。

 軍事パレードには26カ国のトップが出席予定。金正恩の訪中はコロナ禍前の2019年1月以来、約6年半ぶりとなる。プーチンは天津で1日まで開催される上海協力機構(SCO)の首脳会議からハシゴ。こちらには、29日来日するインドのモディ首相や、イランのペゼシュキアン大統領ら20カ国超の首脳が参加。米国による圧力や経済制裁に怒りを募らせている面々がそろい踏みだ。習近平やプーチンらがトランプ牽制を意図しているのはアリアリである。

 筑波大名誉教授の中村逸郎氏(ロシア政治)はこう指摘する。

「国際社会を揺るがす国々のトップがいわば一堂に会するのですから、トランプ氏が面白いはずがない。プーチン氏に提案したウクライナのゼレンスキー大統領との首脳会談は実施のメドが立たない一方、停戦に向けた進展の予兆はあります。というのも、プーチン氏は継戦よりも停戦に傾いている。ウクライナ軍によるドローン攻撃で製油能力がガタ減りし、エネルギー不足に陥りつつあります。9月はジャガイモの収穫時期ですが、収穫機に回すガソリンが不足。中印の格安ガソリンスタンド化して経済を動かす余裕を失っています。中国は戦闘終結後のウクライナへの平和維持部隊派遣に意欲を見せていますから、プーチン氏が習近平氏に停戦仲介役として花を持たせる可能性がある。そうなれば、トランプ氏が切望するノーベル平和賞を習近平氏がかっさらいかねず、トランプ氏は赤っ恥でしょう」

のけ者トランプどうする?

 高慢ちきなトランプ大統領がのけ者に耐えられるのかどうか。そうでなくても金正恩総書記に会いたがり、ホワイトハウスを訪問した韓国の李在明大統領にも「年内に会いたい」と熱く語っていた。習近平国家主席から訪中招待は受けている。

「米ロアラスカ首脳会談もしかり、流れをつくっているのはやはりプーチン氏。側近の下院議長が訪朝したのは、金正恩氏の訪中準備とみられている。トランプ氏が指をくわえて見ていられるでしょうか」(中村逸郎氏)

 飛び入り参加──。マサカとは言い切れない。

  ◇  ◇  ◇

 日米間で合意したはずの関税協議に再び不穏な空気が漂い始めた。合意内容をめぐり、米国との間に横たわる「圧倒的齟齬」を解消できるのか。●関連記事【もっと読む】『終わらないトランプ関税交渉…踊らされる赤沢大臣、土壇場の訪米中止の深層と日本の今後』で詳報している。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[250102] kNSCqYLU 2025年8月31日 05:45:53 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[1321] 報告

2. 赤かぶ[250103] kNSCqYLU 2025年8月31日 05:51:25 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[1322] 報告
<■75行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

習主席がプーチン大統領と金総書記を軍事パレードに招待 米国をけん制【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2025年8月29日)

2025/08/29 ANNnewsCH

 トランプ大統領に集団で対抗する動きが出てきています。その中心にいるのが中国の習近平主席です。来週開く抗日戦争勝利80周年の軍事パレードにロシアのプーチン大統領、北朝鮮の金正恩総書記を招待し出席することを発表しました。

 この軍事パレードには、ベラルーシやイランなど、3つの国に近い26カ国の首脳も出席します。さらに中国は31日、トランプ大統領に50%の関税を課されたインドのモディ首相と首脳会談を行う予定です。

■中国軍事パレードに集結

 一糸乱れぬ動きで行進する兵士。中国では、9月3日に北京で開催される大規模な軍事パレードの訓練が行われています。中国製の無人機や極超音速ミサイルなど新型兵器も公開され、2019年の建国記念日パレード以来の最大規模になるとみられています。

中国外務省 洪磊次官補
「26カ国の国家元首と政府首脳が記念活動に出席する予定です。ロシアのプーチン大統領、北朝鮮の金正恩総書記」

 1対1の外交スタイルを好んできた金正恩氏。

東京国際大学 国際戦略研究所
山口亮准教授
「注目されるのが、北朝鮮と中国とロシアの首脳が会談を行うかどうか。行われた場合、価値観や認識を共有するにとどまる可能性もあるが、具体的な内容になった場合は相当3カ国関係の進展があることを意味すると思う。“中国・北朝鮮・ロシア”は完全に同盟関係ではなくて、お互い打算的に利用し合っている側面が非常に強い。そういったところが注目ポイント」

 トランプ氏や習近平氏、プーチン氏とも1対1で会談をすることはありましたが、大多数のうちの1人になる場に参加するのは異例のこと。

 金正恩体制になってから中国、ロシア、北朝鮮の首脳がそろうのも初めてです。

■中国はインドとも首脳会談へ

 北朝鮮は、ウクライナ侵攻でロシアに兵士を派遣し関係を深める一方で、中国との間にはすき間風が吹いていました。

山口准教授
「2019年以来、金正恩総書記は習近平氏と会っていないので、そもそもこの関係を改善しなければいけない。2国間の関係を進展させなければいけなかったので、そのきっかけとして抗日戦争勝利80周年パレードが、いい機会になるのではないかと考えていたのかなと思う」

 軍事パレードには3つの国に近い、ベラルーシのルカシェンコ大統領やイランのペゼシュキアン大統領など26カ国の首脳が参加。

 来週中国は、トランプ氏に50%の関税が課せられたインドのモディ首相とも首脳会談を行う予定です。

(「グッド!モーニング」2025年8月29日放送分より)

[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp

3. 赤かぶ[250104] kNSCqYLU 2025年8月31日 05:57:38 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[1323] 報告
<▽38行くらい>

プーチン大統領 31日から訪中 金正恩総書記との会談検討 「抗日戦争勝利80年」軍事パレードなど出席へ

2025/08/30 TBS NEWS DIG

ロシアのプーチン大統領は31日から中国を訪問し、抗日戦争勝利80年を記念する軍事パレードなどに出席します。訪問中には北朝鮮の金正恩総書記との首脳会談も検討されているということです。

ロシアのウシャコフ大統領補佐官によりますと、プーチン大統領は31日から来月3日にかけて中国を訪問し、中ロ主導の枠組み「上海協力機構」の首脳会議に出席するほか、3日に北京で行われる抗日戦争勝利80年を記念する軍事パレードに出席します。

軍事パレードには北朝鮮の金正恩総書記も出席する予定ですが、会場では習近平国家主席を挟んで右側にプーチン氏、左側に金正恩氏が座るということです。

中国訪問中、金正恩氏との首脳会談も検討されているとしています。このほか、習近平国家主席やインドのモディ首相らとの首脳会談も行われるということです。

また、プーチン氏は中国訪問後、来月4日から5日にかけてロシア極東を訪問し、5日にウラジオストクで行われる東方経済フォーラムの全体会合に出席します。全体会合にはラオス首相やモンゴル首相らが出席するとしています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

4. 新共産主義クラブ[-10029] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年8月31日 18:56:44 : wWHbB7k4VY :TOR SHk0Mnl1bmFoSUE=[8] 報告

 北朝鮮は、核兵器を保有した後も、ロシアと中国の両方の国に従属する両属関係からの脱却は難しいようだ。

◆ 北朝鮮、ロシア派兵部隊を表彰 金正恩氏「英雄」、戦死者慰霊
(2025年08月22日 09時51分 共同通信)

 慰霊碑は「追慕の壁」と呼ばれ、100人余りの肖像が並べられた。

https://www.47news.jp/13046118.html


5. T80BVM[1810] VIJXgk9CVk0 2025年8月31日 20:53:25 : 1H3QxATScY : QUU5cmFKbzFRMDI=[44] 報告
あはは
「ならず者国家」言い出したのは、おそらく小ブッシュだったな
しかし、今となっちゃ西側のテメエラこそ「ならず者」だったという、カンタンで笑っちゃうオチとなった

おまけ
ウクライナの元議長パルビー氏がリヴィウで射殺される ― 誰が彼の口を封じたかったのか?
https://www.youtube.com/watch?v=x60WQMSxtoM

桜井ちゃんが、ちょいちょい話題にしていたゴミ虫
みんなが忘れたころに〇されますた
犯人は、ポーランドの特殊部隊かなんかか、ウクソナチスの自演か・・・
まあどうでもいいことだけどねw

以上

6. 負けてたまるか[1] lYmCr4LEgr2C3ILpgqk 2025年8月31日 21:26:13 : Du7WiCarts : ay9pTDVibWhKeXc=[1] 報告
トラさんの間はアメリカはならず者お休み中?今のならず者は全部とは言いませんがEUの方々?あとスイスとかイスラエルはどうですか?
7. 位置[1589] iMqSdQ 2025年9月01日 07:35:27 : kSiZs1rjmc : UWtla2gucW1MSHc=[95] 報告
ゲンダイだってならず者揃いの西側マスゴミのはしくれだから、こう書かないとならんのさ。

だからゲンダイ如きガス抜きクソタブロイドなぞ、ハナからアテにしないけどね。

8. アラジン2[7927] g0GDiYNXg5My 2025年9月01日 09:25:35 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1084] 報告
<■111行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
トランプはどんどん孤立していく。

上海協力機構(SCO)が中国で開催。
中国、ロシア、インドの結束はトランプの高関税政策が招いた。
腰の定まらないインドが、これで完全にアメリカを見限ったのなら朗報。

■トランプ孤立の激怒:中国、インド、ロシアがゲームを変えた |
リチャード・ウルフ&マイケル・ハドソン (2025/8/31)
https://www.youtube.com/watch?v=MoAn1Yq2szE



・動画コメントの日本語翻訳:

@pradyumnanayak9844
インド万歳 🇮🇳🇮🇳🇮🇳

@AmitSingh-nl7mp
インドでは分かっている、これは石油の問題(私注★露からの石油輸入制裁)ではない…
そして我々は、狂気じみた予測不能で衝動的な米国大統領のエゴを満たすつもりはない…
我々は指導者と祖国と共に立つ…

@russellmcfarling7498
米国が成熟した民主主義国家で、知性ある人々で構成されていればいいのだが。

@Cobalt-88
モディ首相が自らの信念を貫き、
トランプからの電話すら出ずにアメリカの侮辱に屈しなかったことを誇りに思う!
息をのむほどだ。

@Cobalt-88
ウォルフ教授、あなたの表現の豊かさが素晴らしい!これ以上ないほど明確です!

@WhatYouThink.Is.WhatYouGet
なんて素晴らしい議論でしょう、オープンで公平で率直!
リチャード氏、マイケル氏、ご意見に感謝します!

@YoutubeRajesh
素晴らしい対話だ。雑音なし。事実と理性に満ちている。

@lexburen5932
NATOは防衛同盟ではない。
彼らはユーゴスラビアを違法に爆撃した(国連憲章の直接違反)。
リビア、アフガニスタン、イラク、シリアなどへの彼らの行為を決して忘れてはならない

@RAKBAKX
中国、インド、ロシアがゲームを変えた

@CarolineErikxon
私はインドを支持する!
米国はネタニヤフ政権に武器と資金を供給することで数百万ドルを失っている。
インドは独立国であり、世界の他の国々と取引できる。
インドは自国の膨大な人口と取引できるのだ。

@karencontestabile6064
ハドソン、ウォルフ、ニマ、素晴らしい円卓会議だった ❤

@Yaahoooooo
米国とEUが他国に条件を押し付ける資格があるのか?
イスラエルやウクライナに武器を供給する際、世界の意見を聞いたか?
リビア、アフガニスタン、シリアで戦争を起こし社会全体を破壊した時、
誰の許可を得たというのか?

@peterclaine4157
ナバロは正気じゃない

@jillabraham8202
ピーター・ナバロの外交政策と世界経済に対する完全な無知は、
米国にとってまたもや恥ずべきことだ(米国はあらゆる角度から崩壊しつつある)。

@B01-dt3hh
二人の尊敬すべきゲストとの素晴らしい対話!称賛に値する 👋👋👋

@Thehiddentruth-rv
我々は主権国家であり、誰にも指図されることはない。
インドは5000年以上の歴史を持つ文明の地だ。
我々はイスラム教徒の侵略者や、経済と産業を破壊した英国の植民地支配に直面したが、
生き延びてきた。
一部の産業は厳しい状況にあるが、それに立ち向かう方法を模索し続けている。

DeepL.com(無料版)で翻訳しました。
-----------------------------------------動画コメント終了

9. アラジン2[7928] g0GDiYNXg5My 2025年9月01日 09:46:38 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1085] 報告
<■160行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
>>8 追記。
トランプだけじゃなく、下手すりゃ日本も孤立する。

■きょう上海協力機構首脳会議が開幕、
中国・ロシア・北朝鮮が連携アピールする見通し (2025/8/31)
https://news.yahoo.co.jp/articles/15266eac9b16c06a7281129cee2e090b740a8f41/comments

↑↑
「中国・ロシア・北朝鮮が連携」ではなく「中国・ロシア・北朝鮮・インドが連携」
とすべき。
わざわざタイトルからインドを外すのは日本の孤立化をスルーしたいからですかね?

■インド、中国、ロシアが明確なメッセージを送った:西側諸国は不要 |
反トランプサミット (2025/8/30)
https://www.youtube.com/watch?v=7y9WPYB3afI



・動画解説:
世界の勢力図に地殻変動が起こっている。
そして今回は、ワシントンやブリュッセルからではなく、アジアから来ている。
天津で開催されたSCO(上海協力機構)首脳会議に、
インド、中国、ロシアの首脳が一堂に会し、
世界に向けて力強いメッセージを発信した。
南半球諸国はもはや、西側諸国に未来を託す必要はない。

▶ ナレンドラ・モディ首相、習近平国家主席と7年以上ぶりに会談
▶ ウラジーミル・プーチン大統領、北京との戦略的連携を表明
▶ イランがSCO正式加盟、西側諸国に代わる同盟の強化を示唆
▶ トランプ大統領の関税措置と脅威は、インドをアジアに近づける
▶ そして、クアッド(日本、アメリカ、オーストラリア、インド)は
かつてないほど不安定になっている。

・動画コメントの日本語翻訳:

@garrysinclair9767
オーストラリア出身の私です。
ジャワ出身の家族とインドネシアのジャワ・テンガに永住しています。
そのため、西洋とASEANに個人的な足がかりを持っています。

インドと中国の和解に大きな期待を抱いています。
この2つの大国が波乱に満ちた過去を歩んできたことは重々承知しています。
私はどちらの側にも立ちません。
しかし、かつて最強だったアメリカ合衆国が絶対的な覇権維持に苦闘している今、
世界は一種の危機に瀕しています。このような状況は許されません。

中国、インド、インドネシア、BRICS、ASEAN、アフリカの新興国、
ラテンアメリカなど、すべてが協力して平和で多極的な世界を築く必要があります。
世界を形作る国としてのアメリカの立場は終わりにしなければなりません。

@barryshaw5660
ロシアからインドネシアまで、彼らは必要な天然資源をすべて持っており、
西洋は全く必要としていません。
これはアメリカ国境の南側にあるすべての国に当てはまります。
彼らが団結すれば、天然資源も必要な人材もすべて手に入ります。
誰もいじめっ子は必要ありません。

@Bartolomeu.Capita
トランプ氏はBRICS諸国の結束を強化するだけでなく、
グローバル・サウスの国々が完全な主権国家として行動できるようにしています。

@tekawapangjamir4990
アメリカのドナルド・ダックは、特にインドと中国をはじめとする世界中の国々を
結びつけた貢献で、ノーベル賞に値するでしょう。

@pratik6342
BRICS万歳!

@RamTyagiTraveler
彼はBRICS諸国すべてを団結させました😂

@007agim
中国🇨🇳、ロシア🇷🇺、インド🇮🇳万歳。 🎉

@正利野原
モディ首相、習近平主席、この世界をより良くするためには妥協が必要です。
BRICS諸国は拡大し、米国とG7を弱体化させなければなりません。
世界は彼らの支配力、特に米国の傲慢な外交にうんざりしています。
彼らの外交は非常に偏っており、自分たちがボスであるかのような振る舞いをし、
他の国々よりも優れていると考えています。

@fahmad7194
インドが勇気を出して、かつての植民地支配から脱却し、
アジアの大国へと歩みを進めていることに敬意を表します。

@ronaldwool6166
完璧な再会です。

@sword7872
想像しにくいことですが、トランプはインドを批判する発言をしました。
そして今、世界の勢力は別の方向へと傾きつつあります。

@marting.h.9417
ロシア、インド、中国、そしてグローバル・サウス万歳。

@roshanmaitei1995
インド万歳。中国とインド。両国とも全ての問題を認識し、解決し、進歩を遂げている。

@u2blancer902
トランプはインド、中国、ロシアを統合したことでノーベル賞を受賞するだろう🙌😂😂

@abhishek_tiwari_1997
彼はロシアと中国の統合を断ち切りたかったのに、
結局ロシア・インド・中国を統合してしまった😅

------------------------------------------------動画コメント終了

わたしがわざわざ海外の動画サイトのコメントを日本語翻訳するのは
海外がアメリカをどう思っているか、中国をどう思っているかを知って欲しいから。

日本人の認識が多くの海外の人々の認識と、ズレている事を理解して欲しい。
アメリカによる日本植民地支配による洗脳の成果です。
日本人の認識→→中国は悪。
海外の認識→→アメリカは悪。

10. 罵愚[1484] lGyL8A 2025年9月01日 16:05:14 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1430] 報告
 日刊ゲンダイという週刊誌を読んだこともなく、日頃どんな政治的、歴史的スタンスをとっているのか、わたしは知らないのだが、抗日戦争勝利80年記念軍事パレードに出席した、共産支那・ロシア・北朝鮮を“ならず者の揃い踏み”と表現しているところをみると、東西冷戦に敗れて、いまや見る影もない、これらの旧社会主義圏の国々の支配政権に批判的な立場だというところまでは想像できる。
 解からないのは、投稿したり、掲載を許容した赤かぶ氏や★阿修羅♪運営陣の真意だな。

[18初期非表示理由]:担当:掲示板を『自分の意見をできるだけ多く繰り返し書く場所』と考えているhttp://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/616.html#c93こと、かつ管理人の依頼を無視するhttp://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/615.html#c41ことにより全部処理
11. プーチンが好き[290] g3aBW4Ngg5OCqo1Egqs 2025年9月01日 16:32:58 : d6d09FFUTY : ck5xYVFPL29lZ2s=[48] 報告
この筑波大名誉教授の中村逸郎氏(ロシア政治)ってのは、ウクライナ戦争の初めにワイドショー等に呼ばれたけど、いつもデタラメな解説で呆れかえられて今は呼ばれなくなった。

いくらテレビでもあんまり無茶苦茶な解説ばかりだと、視聴者に呆れられて、呼べなくなったんだろう。

こんなバカが大学教授だったんだから、筑波大学はどうかしてる。

中国・ロシア・北朝鮮“ならず者

ならず者は、西側だろ。

変なレッテル、貼るな。

12. 2025年9月01日 16:45:03 : dxkTl1vUxc : NXlNOUwyaUpSenc=[838] 報告
筑波大学にもう一人、ロシア憎しの女性の教授がいますよ。
 中村名誉教授のあとを継いでいるね、この女性教授は!  
 えらが張っている先生、何と言ったかな?
13. アラジン2[7929] g0GDiYNXg5My 2025年9月01日 17:30:48 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1086] 報告
>>10
>日刊ゲンダイという週刊誌を読んだこともなく、日頃どんな政治的、歴史的スタンスをとっているのか

ゲンダイは立場は「反自民党」ぽい立ち位置を取ってます。
しかしそれは見せかけでただのガス抜きで、正体はアメリカ擁護。親アメリカ。

「反自民党」っぽく見せかけてる、
「赤旗」「リテラ」「週刊金曜日」まで、
全部が反ロシアでロシアを侵略国扱いしているのにビックリしましたもん。

「コロナワクチン」もそうですが、
植民地日本のメディアは、根本的にアメリカ支配なんです。

個人的にロシア擁護してるサイトは、グーグル検索に出にくい。
阿修羅掲示板もそうです。

日本のネットもメディアもアメリカ支配です。
テレビや新聞なんて洗脳目的だから、見るだけ時間とカネの無駄ですよ。

14. アラジン2[7930] g0GDiYNXg5My 2025年9月01日 17:54:28 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1087] 報告
<▽40行くらい>
記念軍事パレードにアフリカ・ブルキナファソのイブラヒム・トラオレ大統領も招待。
彼はモスクワのパレードにも招待されていた。
日本語音声動画です。

■モスクワから北京へ:トラオレ大統領の新たな外交の旅
https://www.youtube.com/watch?v=xlOKymLJix4



動画解説:
モスクワから北京へ:イブラヒム・トラオレ大統領の新たな外交の旅
北京で開催される対ファシズム勝利80周年記念式典には、
習近平国家主席、ウラジーミル・プーチン大統領、金正恩委員長、
そしてブルキナファソの若きアフリカの指導者イブラヒム・トラオレ氏を含む、
26人の世界の指導者が一堂に会します。

この招待は、ブルキナファソが国際舞台に立つ歴史的な一歩となり、
そのイメージを強化し、中国をはじめとする主要国との経済・軍事協力の
新たな機会を切り開くものです。

この記事では、トラオレ氏の北京訪問の意義、中国の軍事パレードの規模、
そしてアフリカと世界へのより広範な地政学的影響について分析する。

-----------------------------------動画解説終了:

15. アラジン2[7931] g0GDiYNXg5My 2025年9月01日 19:58:35 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1088] 報告
報道は反中を煽る。

この記念式典の名前は
「中国人民抗日戦争・世界反ファシスト戦争勝利80周年記念式典」である。
参考:http://www.news.cn/zt/kzsl80zn/jzh0828/index.html


>>14 の動画では、「対ファシズム勝利80周年記念式典」と紹介されている。
しかしこのスレの日刊ゲンダイが使用したタイトルは
★「抗日戦争勝利」80年記念軍事パレード★である。

反ファシスト反ファシズムはどこへ消えた?
「中国は反日である」という事を強調したい。
中国は日本に敵意を持っているという事を強調したい。

報道は洗脳目的で行われる。
こういう点を気を付けてみないとね。

洗脳の目的はアメリカのために日本に「台湾有事」を行わせるため。
日本人に中国への敵意、悪意を植え付けたいんだろう。

とっととアメリカが潰れてしまえば、台湾有事も無くなるだろうと
トランプの暴走を期待して見ている。
インフレに泣くアメリカの貧乏人には気の毒だけど。


16. 新共産主義クラブ[-10018] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年9月01日 22:36:56 : 77DfeBWFTo :TOR b1NCODBLcjd6YWM=[2] 報告

アラジン2さんの主張が間違っているとは思わないが、何年経ってもアラジン2さんの文章には、国名とその国の指導者の名前を挙げて批判したり称揚したりしているだけで、国の中の状況まで立ち入った分析が見られない。

米国にしても、その人々の考えや主張は、一様ではない。

アラジン2さんの文章には、それぞれの国の中の状態にまで立ち入って論じるための分解能が足りていないのだ。

「鬼畜米英」のスローガンと形式は同じであり、ナショナリズムを煽っている点では、日本の戦前の政体や、日本の戦前体制を復活させたい人々と変わらない。


17. アラジン2[7932] g0GDiYNXg5My 2025年9月01日 23:56:31 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1089] 報告
>>16
>米国にしても、その人々の考えや主張は、一様ではない。
>それぞれの国の中の状態にまで立ち入って論じるための分解能が足りていない

あなたは海外の国の内情を完全に理解してるんですか?
そんな人は存在していないと思います。
おまけにあなたの場合は「動画は見ない!」だから、私よりも情弱です。

現時点で言えるのは、アメリカが衰退に向かっている事、
中国がレアアースをアメリカに輸出しないから、アメリカは武器を製造できない事、
ゆえに台湾有事の発生率が少し落ちてる事、
ウクライナ危機はロシア勝利に終わる事、
くらいですかね。

ウクライナの戦死者は170万人だそうです。
ダグラス・マクレガー氏の動画情報だから、信頼性はあると思います。

アメリカが潰れれば台湾有事は無くなる。
今はそれを祈るのみです。
このスレの日刊ゲンダイもそうですが、日本の報道は
「ロシアは悪、中国は悪」のデマ報道だらけですからね。

それが日本の最大の問題点だと思います。
その結果、日本人は正しい世界認識ができません。

18. 新共産主義クラブ[-10017] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年9月02日 00:27:29 : 52k29GeHh6 :TOR YlVDcWxWZ1NBdVU=[8] 報告

 世界の出来事の善悪を、国名と国の指導者の名だけで語れば、ナショナリズムの高揚と世界の分断にしかならない。

 それは何れ世界を不幸に導くだろう。

 また、動画だろうと、特に、情報提供者に広告収益をもたらす情報には、広告主と情報提供者のバイアスがかかっている。

 それを警告したい。


19. アラジン2[7933] g0GDiYNXg5My 2025年9月02日 01:14:26 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1090] 報告
>>18
あなたが何を問題視しているのかさっぱり理解できない。

>世界の出来事の善悪を、国名と国の指導者の名だけで語れば、

私はアメリカの貧乏人には同情しています。
私も日本の貧乏人ですから。

トランプの高関税をトランプの名を消して語るべきなんですか?
私はオバマもクリントンもバイデンも、ヒトラーやスターリンや毛沢東と同じく
名指しで批判されるべき所業をした人だと思ってますが、違うんですか?

>情報提供者に広告収益をもたらす情報

テレビも新聞もスポンサーがいるんだから、動画と同じですよ。
テレビや新聞が公正な情報を報道してるとでも思っているんですか?

20. アラジン2[7934] g0GDiYNXg5My 2025年9月02日 01:55:27 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1091] 報告
<■127行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
>>19 追記。
現在のアメリカはベネズエラを狙っています。ベネズエラは豊かな資源国家ですから。
本当にアメリカと言う犯罪国家が潰れれば、世界は平和になると思いますよ。
全文コピペ。

■カリブ海で米・ベネズエラ対立激化 駆逐艦派遣と軍艦配備で緊張高まる (2025/9/1)
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%96%E6%B5%B7%E3%81%A7%E7%B1%B3-%E3%83%99%E3%83%8D%E3%82%BA%E3%82%A8%E3%83%A9%E5%AF%BE%E7%AB%8B%E6%BF%80%E5%8C%96-%E9%A7%86%E9%80%90%E8%89%A6%E6%B4%BE%E9%81%A3%E3%81%A8%E8%BB%8D%E8%89%A6%E9%85%8D%E5%82%99%E3%81%A7%E7%B7%8A%E5%BC%B5%E9%AB%98%E3%81%BE%E3%82%8B/ar-AA1LD9eE

<米トランプ政権は麻薬カルテル撲滅を掲げ、ベネズエラ沖に駆逐艦3隻を派遣。
これに対抗してベネズエラも軍艦やドローンを領海に配備。
地域全体の安全保障を揺るがす瀬戸際外交へと発展か>

カリブ海を舞台に、アメリカとベネズエラの緊張が高まっている。
違法薬物の流入に悩まされている米トランプ政権は中南米の麻薬カルテル撲滅を掲げ、
8月下旬にミサイル駆逐艦3隻をベネズエラ沖に派遣。
加えて麻薬テロなどの容疑で米司法省に起訴されたマドゥロ大統領の懸賞金を
5000万ドルに倍増させた。

一方、ベネズエラも米軍の動きに対抗して軍艦やドローンを領海に配備。
さらに、アメリカの脅威拡大を非難する書簡を国連に提出した。

一連の応酬は、両国の対立が麻薬対策の枠を超えて地政学的な瀬戸際外交に
発展しつつある現状を浮き彫りにしている。
緊張がさらに高まれば、地域の安全保障が不安定化し、中南米諸国を巻き込んだ
衝突を誘発しかねない。

マドゥロはアメリカが企てる「政権転覆や軍事的テロ攻撃は不道徳で犯罪的で違法」
だと糾弾し、「中南米の一国に対して侵略行為を行う者は、全ての国を攻撃している
のと同じだ」と語っている。

-----------------------------------------全文コピー終了

下記動画の15分ごろに、アメリカがベネズエラを狙っている理由を
解説しています。英語なのでyoutube上で日本語字幕でご覧下さい。

■ダグラス・マクレガー大佐:トランプ大統領はウクライナに閉じ込められている -
「平和を約束するがミサイルを送っている」 (2025/8/31)
https://www.youtube.com/watch?v=3p4hY67tpnA



動画解説:
ジョージ・ギャロウェイ氏がダグラス・マクレガー大佐に世界紛争についてインタビューした。

マクレガー大佐は、イスラエル、イラン、ロシアが準備を進める中、
中東で戦争が起こる可能性が高いと警告した。
ウクライナは事実上破綻国家であり、多数の死傷者、汚職、そして西側諸国からの
援助が紛争を長期化させている。
ロシアはウクライナ南部の支配を強化している。

ベネズエラは米国の介入を恐れているが、マクレガー氏は国境警備といった国内問題
と比較すると、介入は誇張されていると指摘する。
彼はトランプ氏とバイデン氏の両方に対し、一貫性のある長期戦略の欠如、
衝動的な行動、そして米国の資源の過剰投入を批判した。

主要トピック:

-中東:イスラエルは米国の援助に依存。イランとロシアは防衛を強化。
秋には戦争勃発の可能性大。

-ウクライナ:トランプ氏は戦争終結に失敗。ミサイル追加配備で紛争が激化。
ウクライナは約170万人の兵士を失った。ロシアは南部で進軍中。

-ベネズエラ:米国は2003年以前のイラクと同じような状況にある。
ロシア、中国、イランの支援によりリスクは高い。
真の脅威は侵略ではなく、国内の国境警備である。

-米国のリーダーシップ:トランプ大統領は本能で行動し、一貫した戦略を持たず、
政治的にも軍事的にも過剰な拡張を強いられている。

主なメッセージ:

マクレガー氏は、米国が自国の安全保障と正当性をないがしろにしながら、
海外での勝ち目のない紛争に囚われていると見ている。
ロシアと中国は戦略的には慎重だが強硬な姿勢をとっている。
一方、米国は受動的で過剰な拡張を強いられている。

---------------------------------------------------動画解説終了

21. 偽装皇帝[46] i1WRlY1jkuk 2025年9月02日 05:41:45 : 26yoYpJi4o : NlFmV2daQmlPZlE=[46] 報告
<△22行くらい>
13から20までのアラジン2氏と新共産主義クラブ氏の論争はアラジン2氏の圧勝だろう。
アラジン2氏が膨大な動画翻訳(多くの人のコメント)まで掲載しているのに、新共産主義クラブ氏こそ、ご自分の発言に何の根拠も示していない。それでよく他人に


「アラジン2さんの主張が間違っているとは思わないが、何年経ってもアラジン2さんの文章には、国名とその国の指導者の名前を挙げて批判したり称揚したりしているだけで、国の中の状況まで立ち入った分析が見られない。
米国にしても、その人々の考えや主張は、一様ではない。

アラジン2さんの文章には、それぞれの国の中の状態にまで立ち入って論じるための分解能が足りていないのだ。」

などと言えたものだ。そもそも、「分解能」とは何だ。分析力というまともな日本語がある。まあ、私も、「解像度」という便利な新語は汎用性が高いのでかなり使うが「分解能」は聞いたことがない。IT屋の流行語か?

念のために言えば、私は社会主義者であるが、共産主義は愚劣な思想だと思っている。「新共産主義」の理念を簡潔に教えていただければ幸いだ。3行で要約できない思想は人民を導けないだろう。
新共産主義氏が真面目な人だろうとは分かる。ただ、「最初から結論ありき」で物事を考える人に思える。

なお、アラジン2氏と書くと、アラジン氏がふたりいるみたいに読める。

まあ、近年の阿修羅には珍しく、一応は真面目な論争であったことは高く評価している。中身自体は論争にもならない、一方的なノックアウトだったが。

22. воробей[1528] hHKEgISChICEcYR1hHo 2025年9月02日 12:16:11 : Ip0uVvnnrI : bk5SazYwbnlQZm8=[1005] 報告
>>16
>それぞれの国の中の状態にまで立ち入って論じるための分解能が足りていないのだ。

http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/273.html
↑貴方の口からそんな言葉が出てくるとは思いませんでした。w
ロシア国内のクレムリンとオリガルヒの立ち位置、アメリカ国内の政争、それぞれの国の中で何が起きていていたのか一切考えず、単なる思い込みで「ロシアはロンドン・ロス茶と繋がっている」というデタラメっぷりなのに。

>>17
>ウクライナの戦死者は170万人だそうです。

横レス失礼ですが、情報の出所はバンコヴァの機密情報にアクセスしたロシアのハッカー集団だそうです。
もし、これが本当だとしたら記事執筆者にウクライナ人が含まれる西側の大本営発表ナンセンス報道は当然として櫻井ジャーナルが推測した10対1よりも凄まじい事になりますね。w


ロシアのハッカーシンジケートが入手したウクライナの機密情報によると、「ウクライナ軍兵士の死者は200万人近く」という報道
https://earthreview.net/close-to-two-million-ukrainian-soldiers-dead/

23. 欧米在住50余年![1] iaKVxI3dj1o1MJddlE6BSQ 2025年9月02日 14:57:33 : dPXuOyENKw : R3JienJSUnZwZGM=[1] 報告
<△20行くらい>
>>8、9 わたしがわざわざ海外の動画サイトのコメントを日本語翻訳するのは
海外がアメリカをどう思っているか、中国をどう思っているかを知って欲しいから。

その"海外"とは、どこの国をさすのですか?

もし、グローバルサウスを指すのだったら正しいですが、所謂G7を中心とした西側や、米国の支配下に入った東欧をも指すのだったら大間違いです!!

ニーマやジャッジ・ナポリターノ等のチャンネルを見るのは目覚めた連中で、西側では1%にも満たないと思います。 
これらのチャンネルの出てくるゲスト達はその道の第一人者たちですが、narrative=公式見解に反して真実を語るために、主流メディアには絶対招待されない人達です。 

大体、コロコロ詐欺やウクライナ戦争が起こるのも、西側諸国の一般人が完全洗脳されて、narrative=公式見解をうのみにして思考力を失ってしまったからです。 
西欧とは、<西欧は自由で民主主義を基盤として成り立っている>という妄想の中に閉じ込められた馬鹿達が住むところです。

SCOに関しては、西側は完全無視、又は起こっていないふりをし、欧米の主流メディアも出かけていません!! 

驚いた事は、欧米の手に落ちたアルメニアとアザバイジャンが出かけた事ですが。


ところで、最初の動画のホストのニーマはブラジルに住むイラン人です。
工学関係の大学助教授です。


   

24. アラジン2[7935] g0GDiYNXg5My 2025年9月02日 17:46:14 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1092] 報告
<▽44行くらい>
>>21
賛同、ありがとうございます。

>>22
戦死者170万人のソース元は
>>20 のダグラス・マクレガー氏の動画です。

御紹介の記事を見たら、ダグラス・マクレガー氏の発言も掲載されていました。
しかし、酷いですね。
NATOも参戦してますが、
ウクライナに武器だけ供給して、欧米がウクライナ人を虐殺しているようなものです。

>>23
>その"海外"とは、どこの国をさすのですか?
世界人口の85% の国々です。

https://x.com/wangon2010/status/1669409517866717184?cxt=HHwWgMDQkZLH96ouAAAA

>ところで、最初の動画のホストのニーマはブラジルに住むイラン人です。
>工学関係の大学助教授です。

お詳しいですね!
私はゲストのマイケル・ハドソン目当てで、この動画を見ました。
こういう動画は動画コメントも非常に勉強になるので参考にしてます。


25. воробей[1529] hHKEgISChICEcYR1hHo 2025年9月02日 18:03:41 : Ip0uVvnnrI : bk5SazYwbnlQZm8=[1006] 報告
>>21
>「新共産主義」の理念を簡潔に教えていただければ幸いだ。

http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/774.html#c38
以前、↑NWO板で新共産主義クラブ氏とお話した事がありますが、世界経済フォーラムを必死に擁護していた事は覚えてます。
ご本人がゲイなのかは知りませんがw LGBTに関しても寛容で私のレスに嚙みついてきた事も覚えています。
さらに「世界の多極化」の話題についても否定的でしたね。
どうも、彼からは「世界政府主義」的な臭いがプンプン臭ってきました。
http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/262.html
たぶん、彼の理想とする「新共産主義」とは、↑これの事を指すのでしょう。

26. 欧米在住50余年![3] iaKVxI3dj1o1MJddlE6BSQ 2025年9月02日 19:17:32 : dPXuOyENKw : R3JienJSUnZwZGM=[3] 報告
<△27行くらい>
>>私はゲストのマイケル・ハドソン目当てで、この動画を見ました。

彼の妻は、韓国人のサイコセラピストです。

マイケルハドソンについて:
彼の父親がトロツキーの親友でして、トロツキーはマイケルハドソンのゴッド・ファーザーです。 トロツキーは、クリスチャンに改宗した為に、CIAに暗殺されたのです。 (スターリンがどうとかというのは出鱈目)

トロツキーの妻の死後、トロツキーの著書のコピーライトはゴッドチャイルドのマイケルハドソンに渡りました。

彼の話によると、マイケルハドソンの父親はIQが特別高かったので、彼の子供も高い筈ということで、彼を無試験で秀才の集まる学校に入れ、将来、時が来たら革命の指導者になる様に教育しようとしたそうです。
 
彼は、経済学者ですが、最初に大学で勉強したのは言語学と美術だそうです。その卒業後に経済学を勉強。マルクス経済学者です。

面白いのは、市場分析家として、ロックフェラーのチェイス・マンハッタン銀行にやとわれた時、分析家達は全員、近代経済学ではなくマルクス経済学を勉強した人達だったので、話が合ったということです。 

何故、マルクス経済学を勉強した連中が市場分析者として雇われるのかというと:
マルクス経済学では、資本主義は『搾取』からなると言う理論、逆に、近代経済学は、搾取はなく、労働の対価というあやふやな説明からなり、近代経済学で市場経済の分析をすることは不可能だから、と言っている。

名指しで、ノーベル経済学賞を取ったPaul Krugmanなんかを無知と言ってます!

自分は、マルクス経済学者なので、ロシヤや中国からは敬遠されてしまった、とも言ってました。

ところで、ダグラス・マクレガー大佐ですが、彼がなろうとしたのは、ピアニストだったそうで、子供の頃は一生懸命ピアノの練習をしていたそうです。 プロのピアニストの叔母の影響だったそうです。

27. アラジン2[7936] g0GDiYNXg5My 2025年9月02日 22:31:49 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1093] 報告
<▽47行くらい>
>>26
本当に色々勉強になります。
トランプは高関税で何をしたいんだろうと調べて、
マイケル・ハドソンの下記記事に辿り着きました。

■マイケル・ハドソン「民間銀行が公的資金に取って代わった経緯」(2025/4/10)
https://mekong.hatenablog.com/entry/2025/04/10/043251


高関税の理由をあれこれ考えたのに、
トランプは関税を誰が払うかも知らなかったらしくて、もう絶句です。

■アメリカ国民、今になってついにトランプ関税が負担になることに気づく(2025/8/29)
https://www.youtube.com/watch?v=a6rsAnrobZ4




記者:関税は最終的にアメリカの輸入業者と消費者が支払うことになる
トランプ:いや、国が支払っていると思う
↓↓
https://x.com/acyn/status/1895186291249365484


28. 新共産主義クラブ[-10015] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年9月02日 23:41:35 : zC4S4wT85g :TOR UzRHMG9RU0JPZGM=[1] 報告
<■85行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
>>21 「偽装皇帝」さん
>「新共産主義」の理念を簡潔に教えていただければ幸いだ。
 
新共産主義クラブが考える「新共産主義」の社会では、それぞれの個人が、社会全体の生産手段の概ね平等な私的所有権を得ることで、労働者であると同時に、平等に資本を私的所有する資本家として、経営に関する平等な議決権を持ち、社会全体での企業の利潤の概ね平等な分配を目指します。また、金融機関の公正化、透明化、効率化のため、互いに競争的な公営企業化を目指します。

http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/132.html#c43
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/132.html#c71
 

>私は社会主義者であるが、共産主義は愚劣な思想だと思っている

社会主義や共産主義の用語の使い方は、人によってまちまちです。

したがって、社会主義と共産主義の用語について、それぞれを定義してから述べていただかないと、おっしゃっていることの意味が分かりません。

今の日本共産党では、マルクスさんやエンゲルスさんらが「社会主義」と「共産主義」とを同じ意味で使っていたという理由により、社会主義と共産主義の違いを区別していません。

ソ連共産党においては、社会主義と共産主義を区別し始めたのは、1920年から1921年にかけてのことであるとされています。

ソ連共産党における社会主義と共産主義との区別は、マルクスさんが書簡『ゴータ綱領批判』の中で、資本主義社会から生まれたばかりの共産主義社会と、それ自身の基礎のうえに発展した共産主義社会とに、共産主義社会の発展段階を二段階に分けて考えたのを受けて、レーニンさんが著書『国家と革命』の中で、共産主義社会の第一段階を社会主義と呼び、共産主義の「高度な」段階とを区別したのが元になっていると考えられます。
 

◆ 社会主義と共産主義の違いは?
(しんぶん赤旗,2004年5月29日(土))

〈問い〉

社会主義と共産主義の違いについて教えてください。(愛知・一読者)

〈答え〉

マルクスやエンゲルスは、用語上も「社会主義」と「共産主義」を同じ意味で、状況に応じて使っていました。日本共産党も今後は、「社会主義」「共産主義」の二つの用語を同じ意味で使うことにし、未来社会をきちんと表現するときには「社会主義・共産主義社会」と表現することにしています。

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-05-29/12_01faq.html
 

◆ マルクス(著),望月清司(訳)『ゴータ綱領批判』(岩波書店)pp.35-39.
 
 《ドイツ労働者党綱領評注》
 
  一
  
   ここで問題にしているのは、それ自身の基礎のうえに発展した共産主義社会ではなくて、反対に資本主義社会から生まれたばかりの共産主義社会である。したがってこの共産主義社会は、あらゆる点で、経済的にも道徳的にも精神的にも、それが生まれてきた母胎である古い社会の母斑をまだ身につけている。
   
   ……
 
   共産主義社会のより高度の段階において、すなわち諸個人が分業に奴隷的に従属することがなくなり、それとともに精神的労働と肉体的労働との対立もなくなったのち、また、労働がたんに生活のための手段であるだけでなく、生活にとってまっさきに必要なことになったのち、また、諸個人の全面的な発展につれてかれらの生産諸力も成長し、協同組合的な富がそのすべての泉から溢れるばかりに湧きでるようになったのち──そのときはじめて、ブルジョア的権利の狭い地平は完全に踏みこえられ、そして社会はその旗にこう書くことができる。各人はその能力に応じて、各人にはその必要に応じて!
 

◆ レーニン(著),角田安正(訳)『国家と革命』(講談社学術文庫)pp.168-187.
 
 第五章 国家死滅の経済上の原理
  
  第三節 共産主義社会の第一段階
   
   資本主義社会を母胎としてこの世に生まれたばかりの共産主義社会。あらゆる点で旧社会の痕跡を残している共産主義社会──。まさにこのような共産主義社会をマルクスは、共産主義社会の「第一」段階ないし低段階と称しているのである。

    ……

   このように、共産主義社会の第一段階(通称、社会主義)においては、「ブルジョア的権利」の廃止は全面的なものではない。
 
  第四節 共産主義社会の高度の段階
   
   共産主義と社会主義の科学的な違いは明白である。通常社会主義と呼ばれているものをマルクスは、共産主義社会の「第一」段階または低段階と呼んだ。
 
https://www.kodansha.co.jp/book/products/0000211570
 

◆ Ideology of the Communist Party of the Soviet Union
(Wikipedia)

It was in the period of 1920–1921 that Soviet leaders and ideologists began
differentiating between socialism and communism; hitherto the two terms had
been used to describe similar conditions. From then, the two terms developed
separate meanings. According to Soviet ideology, Russia was in the transition
from capitalism to communism (referred to interchangeably under Lenin as the
dictatorship of the proletariat), socialism being the intermediate stage to
communism, with the latter being the final stage which follows after
socialism.

https://en.wikipedia.org/w/index.php?title=Ideology_of_the_Communist_Party_of_the_Soviet_Union&oldid=1253404494
 


29. アラジン2[7937] g0GDiYNXg5My 2025年9月03日 04:53:47 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1094] 報告
<■109行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
>>23
>SCOに関しては、西側は完全無視、又は起こっていないふりをし、
>欧米の主流メディアも出かけていません!! 

9/3の「中国人民抗日戦争・世界反ファシスト戦争勝利80周年記念式典」よりも
2025年8月31日から9月1日の上海協力機構(SCO)首脳会議の方が重要ですが、
ほぼ世界人口の半数の国家が参加するSCOをスルーするとは呆れます。

ポッドキャストのレナの日本語音声動画。

■🚨 SCO 2025:習近平主席の歴史的演説が西側諸国の優位性を打ち砕く
- 中国、ロシア、インド、イランが団結 (2025/9/2)
https://www.youtube.com/watch?v=X-rRQVRDgaU



●動画解説:
🌏 SCOサミット2025:習近平国家主席、グローバル・サウスの新時代を宣言|
モディ首相、プーチン大統領、エルドアン大統領が天津で歴史的な会合に参加

この動画では、中国・天津で開催された上海協力機構(SCO)史上最大規模の第25回サミットについて詳しく解説します。

習近平国家主席、ウラジーミル・プーチン大統領、ナレンドラ・モディ首相、レジェップ・タイップ・エルドアン大統領、イランのペゼシュキアン大統領など、20人以上の世界的リーダーが出席したこのサミットは、グローバル・サウスが多極化した世界を形成する上での役割を主張する上で、転換点となるものです。

中国の習近平国家主席は、SCOを「覇権主義と権力政治に対抗する効果的な勢力」と宣言しました。彼は、数十億ドル規模の援助と融資、奨学金制度の拡充、安全保障上の脅威と麻薬密売に対抗するための新たな機関の設立など、大胆な経済・安全保障政策を提案しました。

習近平国家主席とモディ首相の二国間会談、中国とロシアの同盟関係の強化、そしてイランが西側諸国の制裁を回避するために主権防衛委員会と通貨スワップ制度の設立を求めた動きなど、重要な出来事を分析・考察します。

以下の点についても解説します。
・インドと中国の関係における戦略的転換
・NATOとSCOの間でのトルコの綱渡り
・天津宣言とそれがユーラシアの未来に及ぼす影響
・SCOが米国主導の国際秩序に対するグローバル・サウスの回答となりつつある理由

●動画コメントの日本語翻訳:

@SicMundus24
多極化世界は、アメリカとヨーロッパの植民地主義的思考にとって最大の脅威である

@araara4746
西洋的な平和理解とは、我々が勝ちあなたが負ける、我々が支配しあなたが従うことだ。

@bra1387
ブラジル万歳、BRICS万歳 🇧🇷🇧🇷🇧🇷🇯🇴🇮🇷🇷🇺🇨🇳🇮🇳🇪🇹

@charlesw9875
これは第二次世界大戦終結以来、最も重要な歴史的瞬間だ。

@Andy-pz1pl
世界はトランプの関税によるいじめにうんざりし、新たな世界秩序を待ち望んでいる。

@redhotruby6503
多極化世界が待ち遠しい。
世界の指導者たちが大人として議論し、互いを尊重する姿は素晴らしい。

@brucescott1136
米国の覇権という長く暗く暴力的な夜明けに、新たな夜明けが訪れつつあるようだ。
子供たちの未来について、以前よりずっと前向きに感じている。

@wingkeeho5864
上海協力機構に関する素晴らしいタイムリーな分析。よくやった、レナ。👍👍

@mikeaugust747
米国はこの紛争を仕組んでいるが、
ヨーロッパが荒廃するまでは安全を確保し、
その後、再びヨーロッパを援助し再建する。
そして以前と同様に、戦利品は自国が独占するのだ。

DeepL.com(無料版)で翻訳しました。
-------------------------------------------動画コメント終了

30. アラジン2[7938] g0GDiYNXg5My 2025年9月03日 05:32:20 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1095] 報告
<■136行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
>>29 追記。

上海協力機構(SCO)首脳会議の報道をするアフリカの日本語音声動画。

■アフリカよ、見てるか? 多極化世界秩序がついに到来! (2025/9/1)
https://www.youtube.com/watch?v=dmN_0eXe2d0



●動画解説:
🌍 プーチン、習近平、モディ、エルドアンが世界を変えた ― アフリカよ、見守っているか?
インドのモディ首相は7年以上ぶりに中国の地を踏んだ。そして、彼の復帰はまさに地政学的な激震だった。中国・天津で、世界中が見守る中、モディ首相は習近平、ウラジーミル・プーチン、そして20人以上のグローバル・サウスの指導者たちと肩を並べ、冷戦以来最大のパワーシフトを成し遂げた。

これは単なるサミットではなかった。ワシントンの命令にうんざりし、IMFの債務の罠にうんざりし、西側諸国の二重基準にうんざりした国々が、反抗的な姿勢で会議に臨んだのだ。

モディ首相が習近平と笑い合い、プーチン大統領と抱き合う写真が拡散されたが、これは単なるソーシャルメディアの話題ではなく、グローバル・サウスが団結し、今まさに多極化した世界が到来しつつあることを示すシグナルだった。

西側メディアが目を背けている間に、地球上のほぼ半分を代表する指導者たちは、西側諸国抜きで機能する並行システムの基礎を築きました。本日は、天津で実際に何が起こったのか、二人のアメリカ大統領がどのようにしてこの同盟を偶然に築き上げたのか、そしてなぜこれがアフリカにとって歴史的な機会となるのかを分析します。

🎯 章とタイムスタンプ:
00:00 はじめに - 地政学的な激震
02:51 制裁対象者の同盟 - 新秩序の誕生
04:45 地政学のミーム化 - バイラル外交の実践
06:20 アメリカ製 - ワシントンがいかにしてこのライバル圏を築いたか
08:17 経済的脱出口 - SCO開発銀行革命
09:52 アフリカ主権の青写真 - グローバル・サウスから学ぶ
11:33 サヘルで高まるサンカラの精神 - 革命的リーダーシップ
12:37 依存と運命の選択 - アフリカの未来への道

🔥 主なトピック:
✅ SCOサミット2025 - 20人以上の世界首脳が参加する史上最大規模のサミット
✅ 「天津トライアド」 - モディ、プーチン、習近平のバイラルな結束の瞬間
✅ 米国の政策グローバル・サウスを結びつけた失敗
✅ SCO開発銀行 - 欧米の金融に代わる14億ドル規模の代替
✅ アフリカとグローバル・サウスにおける脱ドル化の潮流
✅ サヘル諸国同盟(AES)の革命運動
✅ アフリカがこの多極化の局面をどう活かすか
✅ 汎アフリカ決済システム(PAPSS)の機会
✅ 現代アフリカのリーダーシップにおけるトーマス・サンカラの功績

🌍 なぜこれがアフリカにとって重要なのか:
世界秩序は書き換えられつつあり、その筆は初めてグローバル・サウスの手に渡った。マリ、ブルキナファソ、ニジェールの革命的指導者から、PAPSSのようなイニシアチブを通じた大陸全体の金融自立の可能性まで、アフリカは新植民地主義への依存から脱却する前例のない機会に恵まれている。

この動画では、SCOサミットがアフリカの主権の青写真をどのように描いているのか、サンカラ氏のビジョンを体現するイブラヒム・トラオレ氏のような指導者の台頭、そしてこの多極化の局面がアフリカにとって、ついに自らの運命を掴むチャンスとなり得る理由を探ります。
(私注★トマス・サンカラは「アフリカのチェ・ゲバラ」と呼ばれたブルキナファソの元大統領)

●動画コメントの日本語翻訳:

@Nandu-7-MSD
インド🇮🇳からアフリカ大陸を愛しています

@thecitizen87935
アフリカ🌍 立ち上がれ、立ち上がれ
インド🇮🇳からの応援💪

@Creative_Clips1
立ち上がれアフリカ、速やかに立ち上がれ。
未来においてグローバル・サウスが最も必要とするのはお前たちだからだ 😢🙏

@channisandhu8358
アフリカは人類の父なり…インドより愛を込めて

@Esha-i3u
神よ、アフリカを祝福したまえ 🙌🏻🙌🏻🙌🏻 そして我らインド人を祝福したまえ 🙌🏻🙌🏻🙌🏻

@zothansanga3338
我らインド人は、今日まで西洋に酷く搾取されてきたアフリカ諸国の台頭を心から願っている。

@oscarjulio1199
アフリカよ、真の変化へ向け前進せよ。

@CS-wn5lv
世界人口81億人のうち、アフリカとアジアは合わせて61億人を擁する。
文化・経済・歴史・科学において、こここそが世界の真の中心地だ。
これほどの重みと影響力、潜在力を備えれば、未来は必ずや輝かしいものとなる。

@justinaodiley2893
無駄のない報道、要点をまっすぐ伝える姿勢に感謝します。

@enlightnedsoul4124
インドへの関税は米国の大きな誤りだ。自ら足を撃ったようなものだ。
インドは品格を示し、悪口を言わない自制を見せた

DeepL.com(無料版)で翻訳しました。
-----------------------------------------動画コメント終了

31. アラジン2[7939] g0GDiYNXg5My 2025年9月03日 07:20:04 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1096] 報告
<■89行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
>>27 追記。
マイケル・ハドソンによる、上海協力機構(SCO)首脳会議の評価。

世界的に著名な経済学者、マイケル・ハドソン教授が、グレン・ディーセン教授と
上海協力機構(SCO)首脳会議におけるユーラシア大陸の巨大国である中国、ロシア、インドの3国による新たな国際経済システムの構築について論じる日本語音声動画。

■マイケル・ハドソン:ユーラシア世界秩序 - 新たなグローバルガバナンス(2025/9/3)
https://www.youtube.com/watch?v=UZQ56sXQT0g



●動画コメントの日本語翻訳:

@Royalbob123
西側はプーチンの厳しい真実を決して受け入れられないだろう。
「西側諸国は他国に自由と民主主義をもたらすと主張してきたが、一極支配の世界という概念そのものが本質的に非民主的で不自由である。これは彼らの立場を根本的に虚偽かつ深く偽善的なものにしている」
インド人として、この知的議論と洞察、視点に感服します。両教授に感謝します。👍🏼

@Peace-for-the-world
世界最高の政治経済学者の一人 ❤

@user-rp2li7ks4e
一流のゲスト。お二人ともありがとう。

@desert.mantis
ハドソン教授のエピソードは絶対に見逃しません。その知識と分析は的を射ています!☝

@judithstapleton74
ご両名、ありがとうございます。その明快なご意見は大変ありがたいです!

@CarminaLopez-ic1ed
ご両名、ありがとうございました。素晴らしい対話でした

@david7000lee
素晴らしいゲストでした。感謝します。

@iwanagohome326
なんて素晴らしいゲストでしょう!❤
ハドソン教授をお招きいただきありがとうございます。

@iriscrocus1717
最高のゲストの一人ですね、すごい。

@simonjlkoreshoff3426
ハドソン博士の再登場、嬉しいです。

@karencontestabile6064
マイケル・ハドソン ❤❤❤
グレン、ありがとう!

@g-uh7gh
マイケル・ハドソンのお話を聞くのはいつも楽しみです。ありがとう

@davidfitzpatrick4041
マイケル・ハドソン教授とリチャード・ウォルフ教授は伝説的な経済学者
…本当に素晴らしい方々だ

@svenhanson398
素晴らしい対談だった

DeepL.com(無料版)で翻訳しました。

---------------------------------------------動画コメント終了

現在の中国の社会主義と資本主義の合体した経済は
かって西欧が目指した形に近いという評価。

32. 位置[1591] iMqSdQ 2025年9月03日 07:49:59 : kSiZs1rjmc : UWtla2gucW1MSHc=[97] 報告
アラジン2はクラゲなんか相手にしない方がイイと思う。

クラゲは屁理屈しかいえないし、根っこは自民支持、つまりアメポチだし。

33. アラジン2[7941] g0GDiYNXg5My 2025年9月03日 08:51:06 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1098] 報告
>>32
いえいえ、 新共産主義クラブさんには時々お世話になってます。
最近では、このレスです。
↓↓
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/353.html#c11

上記のレスのおかげで関連を調べて下記のようなデマ論破のレスができました。
↓↓
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/353.html#c55

参議院選挙が間近の時期に、下記のデマスレを立てたイワツバメさんには
怒りしか湧きません。
デマスレを論破できたのは 新共産主義クラブさんのおかげです。
↓↓
■れいわに創価学会員が422名ほか
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/353.html
投稿者 イワツバメ 日時 2025 年 7 月 03 日


34. воробей[1530] hHKEgISChICEcYR1hHo 2025年9月03日 13:17:35 : Ip0uVvnnrI : bk5SazYwbnlQZm8=[1007] 報告
<▽37行くらい>
この中露朝を「ならず者」と主張する日刊ゲンダイの記事を嘲笑うロシア軍事レビューの記事を紹介します。w

На праздновании 80-летия победы в Китае Запад находит сплошные раздражители
(西側諸国は、中国の勝利80周年記念式典に不快感を覚えるばかりだ)
https://topwar.ru/270416-na-prazdnovanii-80-letija-pobedy-v-kitae-zapad-nahodit-sploshnye-razdrazhiteli.html


世界中の報道機関が北京で繰り広げられている出来事について議論している。第二次世界大戦勝利80周年を記念する主要な式典が、まさにそこで行われているのだ。

同時に、西側諸国の報道機関は、中国の首都で起きている出来事に苛立ちを覚えている。特に英国の記者たちは、中華人民共和国主席をはじめとする中国の党幹部が、戦時中、中国国民がいかにして敵である軍国主義的な日本に抵抗したかを語っていることに苛立ちを募らせている。北京政府からのメッセージは、党の闘争は中国独立のための戦争に取って代わられたというものだ。1945年当時、まだ中華人民共和国は存在していなかったため、共産党と蒋介石率いる国民党軍(蒋介石の子孫が現在台湾を代表している)は共に占領軍と戦った。これは、台湾には「中国本土」にほぼ常に対抗してきた「他の中国人」が住んでいるという西側諸国のパラダイムを覆すものだ。

西側メディアにとってもう一つの腹立たしい点は、式典参加者の中にオーストラリア・ビクトリア州の元首相ダン・アンドリュース氏がいたことである。習近平国家主席、ウラジーミル・プーチン大統領、金正恩国家主席ら首脳らと共に「目撃」された。労働党代表のオーストラリア政治家が北京に姿を現したこと自体が、AUKUS「連合」のパートナーを苛立たせている。この連合にはオーストラリアに加え、アメリカ合衆国とイギリスも加盟していることを思い出そう。アンドリュース氏は、北京が推進する「一帯一路」構想へのビクトリア州の加盟に関する法案に署名したことを思い出した。

もちろん、西側諸国全体にとって最大の腹立たしい点は、天安門広場での軍事パレードである。そこでは、少なくとも500台の人民解放軍の軍事装備が展示され、その中には最新の水中戦略無人機HSU100も含まれている。HSU100は「中国のポセイドン」と呼ばれている。爆発により数十メートルの高さの津波を発生させ、敵国の海軍基地を破壊する能力がある。

35. 弱っプっ腐(笑)ランド豚[305] juOCwYN2gsGVhSiPzimDiYOTg2iT2A 2025年9月03日 15:52:48 : ENbMCPpS0U : R2hyRXh2YWRwNzY=[56] 報告
普段は庶民の味方のフリをするがガス抜きゲンダイも弱っプっ腐(笑)ランドで
報道機関として機能している以上はゴミ売りと同根の存在という証左
36. カミー[2497] g0qDfoFb 2025年9月03日 18:37:57 : VD4ii5VLrc : LkNtNWhSVENTRS4=[3222] 報告
>>28
私は、社会主義も共産主義も知らない、つまり無知です。無知の私が新共産主義とはと説明あったので読んだ。出だしから社会主義、共産主義、新共産主義、それは別ではないとか別だとか分からない。新共産主義は平等に株のようなものを持つ権利があり労働の義務がある、利益は平等に分配されるとの事。ここに人の能力、労働の種類は存在しないのですか、そして分配はどういう方法でするのですか、ご馳走食べる人食べない人、車に乗る人のらない人、そんな事は起こりえないのですか、よくわかりません。銀行は存在しないのだから分配は難しいですね。全員同じ消費をするのですか、病気はどうなるのですか、勿論預金はないし労働さぼったらたちまち食えなくなる、お休みをいただくのもままなりませんね。非現実的な、簡単に表現できない、よく分からない社会を目指しておられるようですね、その上ロスチャが頭を占領しておられるので大変です、やはり病院のお世話になる段階かも知れませんよ、クラゲさん(笑)。
聞いてる本人も何を聞いているのかよく分からない、無知なのだから(笑)。なんか難しそうで、コメント欄に説明文で書くのは不可能なのでしょう、ただそんな難しいことをしようと人を説得するのも不可能かもしれません、ほんの数人が理解しても新共産主義社会は出来ませんよ(笑)。
37. воробей[1535] hHKEgISChICEcYR1hHo 2025年9月03日 19:34:39 : Ip0uVvnnrI : bk5SazYwbnlQZm8=[1012] 報告
>>36
WEFが描く近未来社会 「2030年へようこそ 私は所有物もプライバシーもないけれど、 人生はかつてないほど素晴らしい」 (WEF)
http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/262.html

いやいや、既に>>25で述べましたが、↑「新共産主義」はWEFが提唱している事ですから、これが一番近いのではないのですかね。w

http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/774.html#c38
↑以前、ここで新共産主義クラブ氏とお話した時、「陰謀論者」扱いし、WEFを必死に擁護してた事から親ソロスなのは確実でしょう。


38. カミー[2498] g0qDfoFb 2025年9月03日 20:19:06 : VD4ii5VLrc : LkNtNWhSVENTRS4=[3223] 報告
>>37
う〜ん、クラゲさんもそうならそうと新共産主義社会とはWEFが描く近未来社会ですとこれ張り付けたら、そうなんだ、働かなくても何でも手に入る社会なんだと、ある程度は分かったのですがね、無駄なコメント書くことも無かったのに(笑)。
う〜ん、これもちろん恋愛や結婚もあるのですかね、それこそすることないから毎日セックス三昧で、子供は生まれ放題、少子化に悩む日本には最適ですね(笑)。
39. カミー[2499] g0qDfoFb 2025年9月03日 20:36:42 : VD4ii5VLrc : LkNtNWhSVENTRS4=[3224] 報告
う〜ん、話しが本題から外れてしまいました、アメリカが言わないのに日本が悪の枢軸中露北言うんですか、アメリカの言わないような怖いことをよく言いますね、ゲンダイでは役不足、岸田、林、上川、石破に言わさないといけませんね、中国、北は仮想敵国、ロシアはすでにウクライナで敵対している敵国です。日本はオレシュニク一発ぶちかましてもらわないと目が覚めない国のようです。中国の軍事パレードもすごかったですね、これに型落ちトマホークで対抗するのですか、憲法に自衛隊の名前が無いと騒いでいる皆さん、そんなこと言う前に自衛隊の皆さん心配ではないですか、国民の命心配ではないですか、2世3世のボンクラ議員ども、石破がどうとか言う前にすることあるだろう。といっても無駄だね、全員目の前の選挙で落選させるしかないね、みなさん頑張りましょう。
40. 新共産主義クラブ[-10013] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年9月03日 22:11:01 : p2hjYZQ1Wo :TOR bXlURXFZaHFwMEE=[27] 報告
>>28 (補足)

 新共産主義クラブが提唱している、「新共産主義」の考え方を、標語にすると、

  「すべての人を、プチブルに。」

になると思います。
 


41. カミー[2502] g0qDfoFb 2025年9月03日 22:26:27 : VD4ii5VLrc : LkNtNWhSVENTRS4=[3227] 報告
>>40
さすがクラゲさん、どうやって、プチブルにするかがないと、絵に描いた餅、妄想が得意なクラゲさんどうやってするかコメントください。そう言えば松下さんの無税国家というのがあります、それはみんな頑張って働いてたくさん税金を払ってそのお金で税金分をつくろうというもの、理想社会です、もうあなたの考えはそれを超えていますね(笑)、訳の分からない事を口走る方、う〜ん、病院送りですね(笑)。
42. 新共産主義クラブ[-10012] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年9月03日 22:43:26 : 4OXo993mag :TOR TUp3YTdOdlRoUVE=[36] 報告
>>41 「カミー」さん

 例えば、今の日銀がやっていることの延長線上で、日銀が全ての上場銘柄の株式の公開買い付けを、毎年、少しずつやって、すべての国民に平等に分配していったら、実現出来そうですね。

 それが最も適切な方法かどうかは、現時点の私では良く分かりませんが。


43. カミー[2503] g0qDfoFb 2025年9月03日 22:52:43 : VD4ii5VLrc : LkNtNWhSVENTRS4=[3228] 報告
>>42
う〜ん、すごい妄想ですね、そしてそれをコメントする、みなさんどう思われるでしょうね、みんなそれは良い考えですというでしょうか、それならいいんですが、それとも,、、、(笑)。
44. 新共産主義クラブ[-10011] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年9月03日 23:44:06 : gtvIg49oYc :TOR UzNpb0RWbmVVeGc=[13] 報告
<△25行くらい>
>>21 「偽装皇帝」さん
>そもそも、「分解能」とは何だ。分析力というまともな日本語がある。まあ、私も、「解像度」という便利な新語は汎用性が高いのでかなり使うが「分解能」は聞いたことがない。IT屋の流行語か?


 日本語の「分解能」と「解像度」は、どちらも、英語の「resolution」の訳語ですが、「分解能」の方は主として観察装置や測定装置の性能の指標の一つを表す用語であるのに対し、「解像度」の方は主として表示装置等の性能の指標の一つを表す用語として使われているように思います。

 「電子顕微鏡の空間分解能」といった場合は、位置的に接近した2点を独立した2点として見分ける能力を意味するようです。
 
 僭越ながら、一つの国の中で、その国の大統領もしくは首相の一人だけしか見えていない状態は、観察能力が不足しているのではないかと思い、「分解能」という言葉を使わさせていただきました。
 

◆ 空間分解能 (spatial resolution)
(日本電子株式会社)

 位置的に接近した2点を独立した2点として見分ける能力。SEMの分解能といった場合、空間分解能を意味する。

https://www.jeol.co.jp/words/semterms/20121024.025659.html
 

◆ 画面解像度
(Wikipedia)

 画面解像度(がめんかいぞうど、display resolution, screen resolution)は、慣用的にコンピュータ等のディスプレイに表示される総画素数を指す。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E9%9D%A2%E8%A7%A3%E5%83%8F%E5%BA%A6

45. T80BVM[1821] VIJXgk9CVk0 2025年9月04日 01:22:57 : Af39sRRxdg : MGQxY01xeUJQVGc=[22] 報告
しかしあれだな
“ならず者”揃い踏みの思惑 とか、ヒュンダイ(講談社)も古臭いというか、悪意タラタラというか、つまりは「西側の犬」全開だな
現実を直視し、マトモな思考を持っている人からすれば、どこをどう取っても「ならず者」は西側の連中のはずだがね

たく、こんなアタオカ出版社なんぞ、とっとと倒産すればいいのにwww
そういう意味で、講談社のモノはみんなで不買しましょう

以上

46. アラジン2[7948] g0GDiYNXg5My 2025年9月04日 06:05:55 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1105] 報告
<■81行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
記念式典のパレードの日本報道は余りに悪意に満ちて偏向しているので
インドの報道を。日本語音声動画です。

■習近平、プーチン、金正恩が中国の軍事スペクタクルで共演 |
Vantage with Palki Sharma | N18G (2025/9/4)
https://www.youtube.com/watch?v=xguGUoaE_xY



●動画コメント:

習近平国家主席は、第二次世界大戦の歴史的な勝利を記念する、中国にとって数年ぶりの大規模軍事パレードを、象徴性に満ちた形で執り行いました。毛沢東風の衣装を身にまとった習近平は、ウラジーミル・プーチン大統領と金正恩委員長の隣に立ち、西側諸国に鋭いメッセージを発信しました。

ロボット犬、防空レーザー、ステルス戦闘機などが展示され、中国は軍事力近代化を大胆に主張しました。

しかし、北京で撮影された画像が拡散すると、ドナルド・トランプ大統領はオンラインで反撃し、3人が米国に対する陰謀を企んでいると非難しました。緊張が高まる中、この武力誇示は単なる記念行事ではなく、世界的な政治的声明となりました。

●動画コメントの日本語翻訳:

@Fabian-qi9uw
これは軍隊の半端じゃない規模だ、彼らが示す規律は最高峰…まさに驚異、ただただすごい❤

@tube8854
これこそ軍隊と呼ぶべきものだ!!!
規律、明らかな体力、若さ…一体となった、人間による精密で致命的な戦争機械のようだ!
敬意を表する!

@KIM72324
「我々は決して先制攻撃はしないが、お前たちに第二弾を発射する機会は与えない」

@jeevanmohanty9258
素晴らしいパレード…インドより愛を込めて❤

@zhengyunli800
もしインドが西洋世界の望む行動を選べば、200年にわたる屈辱が繰り返されるだろう。

@pk2clever125
植民地主義はもう通用しない 😂😂😂😂😂 世界に偉大な平和を

@yuliu8875
2:39 そのスーツは「毛沢東スーツ」ではなく、「中山服」と呼ばれ、中華民国建国の父である孫中山(孫文)に敬意を表したものです。国民党の指導者である蒋介石(Chiang Kai-shek)も着用していました。
したがって、これは共産党というより、むしろ中国文化に関連していると言えます。

@Ijo-nq6hj
中国の勝利パレードをトランプの誕生日パレードと比べられるわけないだろ 😂

@Meow_5_9
MAGA: アジアを再び偉大にしよう😂

DeepL.com(無料版)で翻訳しました。

----------------------------------------------------動画コメント終了

47. アラジン2[7952] g0GDiYNXg5My 2025年9月04日 06:57:23 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1109] 報告
<■112行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
北朝鮮の名誉のために。
イスラエル擁護の欧米と比較したら、はるかにまとも。

G7が「イスラエル支持」を言う中
北朝鮮は「イラン支持」を表明!

youtube上で日本語字幕でご覧下さい。

■ North Korea UNLEASHES Fury: Israel Branded a ‘Cancer to Peace’! (2025/6/19)
北朝鮮が怒りを爆発させる:イスラエルは「平和への癌」とレッテルを貼られる!
https://www.youtube.com/watch?v=EC7lEHqu16s



●動画のコメントの日本語翻訳:

@muhammadmehdi6937
「上昇するライオン作戦」が「一人では戦えない作戦」に変わってしまった😂

@savagesavant4964
北朝鮮の意見に賛成するなんて思ってもみなかったけど…賛成だ。

@sithsithari
何を言ってもいいけど、金正恩氏は本当に冷静な人だ。戦争なんて起こさない。
自分のことだけ考えてる。

@jitenderchauhan4199
この男でさえ、文明国に対してはもっと道徳的な価値観を持っている…👍

@geesoutlaw7314
1992年:ベンヤミン・ネタニヤフ首相は、イランが3〜5年以内に核兵器を開発できると主張。
1995年:イスラエル政府は、イランが2000年までに核兵器を保有すると発表。
1996年:ベンヤミン・ネタニヤフ首相は、イランが核開発の野望を持っていると主張。
2002年:ベンヤミン・ネタニヤフ首相は、イランが数年以内に核兵器を保有すると主張。
2009年:ネタニヤフ首相は、イランが核兵器を保有していると主張し、イスラエルにとって大きな脅威であると述べた。
2009年:ネタニヤフ首相は国連に対し、イランが核兵器保有に近づいていると表明。
2011年:イスラエルは、イランが2012年までに核兵器を保有する可能性があると主張。
2012年:ネタニヤフ首相は、イランが2013年末までに核兵器を保有すると主張。
2013年:ネタニヤフ首相は、イランが核兵器を保有するまであと数ヶ月だと主張。2015年:ネタニヤフ首相は、イランが核爆弾を保有する寸前だとして、イラン核合意を非難。 2018年:ネタニヤフ首相は、イランが秘密の核開発計画を持っていることを明らかにする文書を保有していると主張。
2020年:イスラエルは、イランが核兵器保有寸前だと主張。
2022年:ネタニヤフ首相は、イランが核兵器保有寸前だと主張。
2023年:ネタニヤフ首相は、イランの核兵器保有を阻止することが最大の目標だと主張。
2024年:ネタニヤフ首相は、イランを攻撃しており、核兵器保有を阻止するためにあらゆる手段を講じると主張。
2025年:イスラエルは、核兵器保有寸前だと主張しているため、イランを攻撃する。🤥
嘘ばかり!!毎年同じ嘘だ
ビビの売春婦トランプ😄😅

@Koloviv48i
世界中が北朝鮮のキムと同じ考えだ。

@matt6493
人生で一度も彼に同意するなんて思ってもみませんでした。

@Tehno_Spark
「ロケットマン」に誰も興味がないのはなぜだと思いますか?😂

@joneri85
こんなことを言うとは思いませんでしたが、
キムは完全に正しいです!

@thomascahill3363
キムこそが理性の声と言える時代が来たのです。私たちは耳を傾けるべきです。

@JayJay-y5k7b
リル・ロケットマンについて何を言ってもいいけど、
今回の件に関しては彼は本当に歴史の正しい側に立っています。

@kohia38
キムに同意するなんて思ってもみませんでした。でも、彼は正しいです。

@SKULD4
小さなロケットマン、あなたはこの偽善的な世界からの唯一の希望です。
私たちは、彼らが決してあなたに触れる勇気がないことを知っています。

---------------------------------------動画コメント終了

48. アラジン2[7954] g0GDiYNXg5My 2025年9月04日 11:26:57 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1111] 報告
<■107行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
記念式典における中国蔑視の報道は論外だし、
だからって中国アゲアゲもどうかと思う。
見つけた中で、一番中立っぽかった日本語音声動画。

■中国の権力誇示――トランプ大統領は米国の伝統を前例のない形で破って応じる
(205/9/3)
https://www.youtube.com/watch?v=Wvb0dZEumuY



●動画解説:

2025年9月3日、中国は抗日戦争勝利80周年を記念し、北京で盛大な戦勝記念パレードを開催しました。

今年のパレードは、特別な象徴性を持っていました。習近平国家主席は、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領、北朝鮮の金正恩委員長、イランのマソウド・ペゼシュキアン大統領と並び、アジア、アフリカ、中東、ラテンアメリカの各国首脳らと共に式典に出席しました。

メッセージは明確でした。中国は歴史を記念するだけでなく、多極化した世界秩序の未来を形作っているのです。
主なハイライトは以下の通りです。

✅最先端の軍事技術:極超音速ミサイル、ドローン、サイバー戦システム、空母搭載機。
✅外交舞台:南半球を代表する26人の外国首脳が出席。
✅戦略的メッセージ:中国は、明日への備えだけでなく、今日も備えた超大国であることを示す。
✅ 対照的に:中国が力強さを見せつけた一方で、今年初めに行われた米陸軍の250周年記念パレードは、抗議活動、雨天、そして参加者の少なさで「期待外れ」と評されました。

●動画コメントの日本語翻訳:

@loirecheung4440
欧米諸国ではそうは言えない。

@newworldorder9891
群れのリーダーとして必死にしがみつこうとする老いた雄牛。
その力が日々衰えていることを自覚しながら。
face-blue-wide-eyesface-blue-wide-eyes

@farzananadeem6755
息をのむ!!!!
圧巻の勝利パレード。❤
(Du-yi wu er) 「唯一無二」中国❤ナジマ・ミンハス、素晴らしい仕事👌


NATOの暴力に対する世界的な反対運動が見られて、非常に印象的で美しい光景でした。

@yingxu7908
ありがとう、お嬢さん。これから先は明るい日々が待っているね🎉🎉🎉

@basilramsammi2579
ついに世界にも平和が訪れるかもしれない。❤❤❤

@horridohobbies
ケ小平は「力を隠し時を待つ」ことを提唱した。
問題は:何のために時を待つのか?
さて、その時が来た。
中国は偉大な超大国だ。中国は世界秩序における優位性を取り戻そうとしている。
それは数千年にわたり享受してきた優位性である。

@AR-yk1kv
素晴らしい番組だ、いつも価値あるエピソードを届けてくれる 👏🏻👏🏻👏🏻

@Rayseagate
これは世界中の多くの人々にとって朗報です。
この同盟は、人類に大混乱をもたらしてきた大いなるいじめっ子(すなわち米国)を
牽制できるからです。

@akhtarnizami8666
超大国に関する非常に優れた分析です。感謝します

@fredfrond6148
素晴らしい内容です。
オーストラリア人、アメリカ人、イギリス人によるMSMニュースチャンネルが、80周年のパレードの正当性を攻撃するのは、太平洋戦線で戦い、命を落とした彼らの祖先の犠牲に対する侮辱です。

DeepL.com(無料版)で翻訳しました。
--------------------------------------動画コメント終了

報道は、世界でどう報じられているかも知るべきだと思う。
日本大手報道、欧米大手報道は何の役にも立たない。


49. 秘密のアッコちゃん[1877] lOmWp4LMg0GDYoNSgr@C4YLx 2025年9月04日 11:51:53 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[1315] 報告
<■219行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
<主張>抗日軍事パレード 中露朝の秩序変更許すな
社説
2025/9/4 5:00
https://www.sankei.com/article/20250904-232XCPPL7VISVLHBHIIFACVU5Y/
中国共産党政権が北京の天安門広場周辺で抗日戦勝80年記念の軍事パレードを行い、新型兵器などの軍事力を誇示した。
天安門の壇上では中国の習近平国家主席の両隣にロシアのプーチン大統領、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記が並び、人民解放軍の行進に拍手を送った。
いずれも反日的で核武装した国の独裁者で力による現状変更を狙っている。
国際平和を乱す今回の軍事パレードは容認できない。
天安門広場では1989年に民主化を求める学生らを人民解放軍の戦車が蹂躙し、多数の死者を出した。
同じ場所での軍事パレードに独裁者が集う異様な光景は、ウクライナだけでなく日本周辺でも動乱の危機が迫っていることを物語っている。
習氏は演説で
「戦勝国」
の立場をアピールした。
だが
「共産党が日本の侵略と戦い勝利を収めた」
という共産党政権の常套句は史実ではなく虚構に過ぎない。
日本が大陸で主敵としたのは中華民国(重慶政権)の国民党軍だった。
中国共産党の主力は奥地の延安に引きこもり、漁夫の利を狙っていた。
そもそも共産党の中華人民共和国建国は戦後の1949年である。
今回の軍事パレードは、中国経済低迷の中、支配の正統性を強調したい共産党による、共産党のための、欺瞞に満ちた
「戦勝」
記念行事である。
天安門壇上に並んだ約20カ国の外国首脳は露朝に加え、イランやミャンマーなど米欧が制裁中の国々も少なくなかった。
従来の国際秩序に対抗する勢力を牽引するのが中国だと演出しようとしたのではないか。
鳩山由紀夫元首相がこのような行事に出席したのは常軌を逸している。
日本では抗日軍事パレードを歓迎する声は皆無に近いことを指摘しておきたい。
ウクライナを侵略するロシアを北朝鮮が軍事的に、中国が経済的に支えている。
台湾有事などで中露朝が連携すれば日本にとって未曽有の脅威となる。
軍事パレードに世界最大の民主国家インドのモディ首相は参列しなかった。
国際社会は自由と民主主義の価値を掲げて結束したい。
韓国の李在明大統領は欠席したが韓国国会議長が参列したのは残念だ。
日本政府はトランプ米政権や韓国の李政権が中国に宥和姿勢を示さないよう働き掛ける必要がある。

おぞましい歴史の節目 独裁3巨頭集結、西側は自壊するな 外信部長兼論説委員 遠藤良介
2025/9/3 20:30
https://www.sankei.com/article/20250903-6XEQ76JICFO6LDS5DX2WWESUNU/
おぞましい歴史的光景を目にしている。
中国の習近平国家主席、ロシアのプーチン大統領、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記という独裁陣営の3首脳が北京の軍事パレードに集結し、国際秩序の建設を主導していく構えを示した。
今から35年余り前の1989年、ドイツで
「ベルリンの壁」
が崩壊し、東西冷戦が終結した。米政治学者のフランシス・フクヤマ氏が論文
「歴史の終わり?」
を発表し、冷戦終結を自由主義の最終勝利と位置付けたことはよく知られている。
その見通しが楽観的すぎたことは、今日となってみれば明らかだ。
アジアでは旧東側の中国が経済・軍事の両面で強大化し、日本など周辺諸国を脅かしている。
中国は経済発展と共に民主化するだろうとの見方は誤りだった。
北朝鮮は多数の国際制裁にもかかわらず核・ミサイル開発に邁進し続けている。
冷戦敗北とソ連崩壊を最大級の屈辱と考えてきたプーチン氏は2022年2月、ウクライナに全面侵攻して逆襲に出た。
北朝鮮は大量の砲弾とミサイル、さらには兵員をロシアに供与し、中国も露産原油の大口購入や軍民両用品の輸出でロシアを支えている。
この3カ国の首脳が北京に集ったことは、自由・民主主義や国際ルールが世界を覆うと期待された
「ポスト冷戦」
時代の終焉を象徴していよう。
翻って米欧では今、反移民などを掲げる
「自国第一」
勢力が各国で台頭している。
冷戦終結後にグローバル化が進み、人、物、金が世界規模で動いたことへの揺り戻しである。
米国ではトランプ政権が誕生し、欧州でも右派新興勢力が複数の国で政権入りしている。
ここで銘記すべきなのは、
「自国第一」
が行き過ぎ、戦後の民主主義諸国が築いた集団防衛の体制まで崩してはいけないということだ。
それこそが習氏やプーチン氏の望んでいることであり、中露はそのための工作活動に余念がない。
中国やロシアのような国に住みたいか、中露が力で牛耳る弱肉強食の世界を望むのか−。
今、民主主義諸国に問われていることは実にシンプルだ。
この問いを凝縮したウクライナ侵略戦争の帰結がアジアの明日を占うことになろう。
(外信部長兼論説委員 遠藤良介)

中国の「抗日戦勝記念」式典は歴史の歪曲 米国の大手研究機関が報告書で「虚構」と非難
2025/8/30 16:28
https://www.sankei.com/article/20250830-KVGA3RQ4TJOUBJMSJBJ3ZYC5Z4/
「中国政府の抗日戦争勝利記念の式典は歴史を歪め、捏造した虚構の政治宣伝だ」―。
米国主要研究機関が、2025年9月3日に中国政府が催す日本への勝利を祝賀する式典を厳しく非難する報告書をこのほど公表した。
トランプ政権にも近い同研究所の報告書は、中国共産党の軍隊が日本と戦って勝利した戦闘は皆無に近く、その
「抗日勝利」
の主張は
「虚偽」
だとまで断じている。
ワシントンの大手研究機関のハドソン研究所が発表したのは
「中国の第二次大戦での勝利パレードは究極のフィクション」
と題する報告書だ。同研究所中国部のマイルズ・ユー部長が執筆した。
■ベテランの中国研究者が執筆
ユー氏はカリフォルニア大で博士号を取得したベテランの中国研究者で、第1次トランプ政権ではポンペオ国務長官の中国問題顧問を務めた。
現在も米海軍士官学校の教授を兼ねる。
ハドソン研究所はトランプ政権にも極めて近く、その政策提言は同政権の意向を反映することも多い。
中国政府は日本が降伏文書に署名した翌日に当たる2025年9月3日に、北京の天安門広場で対日勝利の記念式典を軍事パレードとともに開く。
今回は戦後80周年を強調して国際的な宣伝を行い、ロシアのプーチン大統領や北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記ら他国の首脳が参加を表明している。
こうした動きに対してハドソン研究所の報告書が指摘した骨子は以下の通りだ。
▽中国共産党軍が日本軍の主敵として日本の侵略と戦い、勝ったとする主張は共産党を美化する厚顔なウソだ。
▽1937年から45年まで日本軍と戦ったのは蒋介石麾下の国民党軍で、総計350万人の死傷者を出したが、共産党軍は延安地区に引きこもり日本軍とはほとんど戦わなかった。
▽共産党が日本軍との戦闘として宣伝する「百団大戦」も実際の日本側の犠牲は500人ほどで、共産党発表の4万6千人は根拠がない。
▽共産党の八路軍は日本軍との戦闘が少ないため被害も極めて少なく、戦死した軍幹部は左権将軍1人しか確認されていない。
▽共産党は戦時中に米軍と協力した抗日軍事活動も強調するが、中国での米軍の戦略情報局(OSS)は国民党軍との協力が主体で、むしろ共産党側は米軍工作員を暗殺の標的にさえした。
■ソ連が中国共産党に攻撃回避の圧力
同報告書は以上のような記録を挙げて、今の中国共産党の
「我々が日本軍を破り、反ファシズムの抗日戦争、そして第二次世界大戦に勝利した」
という主張は全くの虚構だと断定した。
更に報告書はその背景について、ソ連の共産党政権が当時、日本との間で結んでいた日ソ中立条約のために中国共産党に日本軍への直接の攻撃を避けるよう圧力をかけていたことや、中国共産党の毛沢東主席がその後の国民党軍との戦闘に備え、八路軍への損害を最小限にするため、日本軍との戦闘を制限していたことなどを挙げた。
こうした指摘が今の米国側のトランプ政権に近い陣営から出てくることは、日本側にとっても中国への反論の有力な材料となるだろう。
(ワシントン駐在客員特派員 古森義久)

<産経抄>中国の抗日行事に出席する鳩山元首相は国民を恨むのか
2025/8/30 5:00
https://www.sankei.com/article/20250830-TDLLGO2K7BNW3PKD6SNLDQ3QIU/
鳩山由紀夫元首相の言動を見ていると、これまで刑法で1度も適用されていない重罪に問われかねないと懸念する。
「外患誘致」(81条)
がそれで、極刑以外の刑罰を定めていない。
条文にはこうある。
「外国と通謀して日本国に対し武力を行使させた者は、死刑に処する」。
▼鳩山氏は来月2025年9月3日、北京で行われる抗日戦争勝利80年を記念した行事に出席するという。
極めて軍事色の濃い式典であり、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記やロシアのプーチン大統領も出席予定である。
鳩山氏はそこにのこのこ出向いて、何を語るつもりなのか。
▼「父には出席の取りやめを要請しました」。
鳩山氏の長男、国民民主党の鳩山紀一郎衆院議員はX(旧ツイッター)にこう投稿し、
「日本の元首相が中国政府の戦勝記念行事に出席する必要はありません」
とも記した。
当然の訴えだが、鳩山氏の耳には届くまい。
▼鳩山氏は歴史問題や領土問題を巡って、常にトラブルメーカーだった。
韓国相手には、竹島(島根県隠岐の島町)について
「日本固有の領土と言えない」
とへつらう。
中国に対しては、政府が領土問題は存在しないとの立場の尖閣諸島(沖縄県石垣市)に関して、
「係争地」
だと阿った。
▼かと思うと、日韓間で慰安婦問題の
「最終的かつ不可逆的な解決」
を謳った日韓合意にケチをつけ、でっち上げ展示物だらけの南京大虐殺記念館では謝罪を繰り返す。
まるで
「あなた方の主張が正しい」
と、相手を日本領内に招き入れようとしているかのようである。
▼「国民が徐々に聞く耳を持たなくなった」。
辞任前に述べた鳩山氏には、自身を十分に評価しなかった日本国民に対して、怨恨感情のようなものがあるのではないかと疑う。

<主張>戦後80年と首相 「見解」よりも靖国神社へ
社説
2025/8/7 5:00
https://www.sankei.com/article/20250807-IDFIAVPAJRMHNAGFZJNJAYKKXU/
戦後80年の2025年夏、石破茂首相に求められているのは、中国などの反日宣伝を助長しかねない首相見解の表明ではない。
日本を守ろうと命を捧げた戦没者(英霊)を慰霊、顕彰するために靖国神社へ参拝することだ。
そして、参院選挙で示された民意を尊重して辞任を表明することである。
石破首相は2025年8月4日の衆院予算委員会で、
「形式はともかくとして風化を避けるために発出がどうしても必要だ」
と述べ、先の大戦を巡る首相見解の提示に意欲を示した。
2025年8月6日の会見では、安倍晋三首相(当時)の戦後70年談話などに言及し、
「どうすれば2度と戦争を起こさないかという仕組みについて、談話を踏まえ考えてみたい」
と語った。
共産党独裁の中国では反日ムードが高まっている。
今年2025年9月には北京で、抗日戦争勝利80年を記念する軍事パレードが催される。
石破首相は先の大戦を侵略だったと両断する自虐的な史観の持ち主だ。
どのような時期、形式であれ、首相が見解を表明すれば、中国や韓国、北朝鮮、内外の左派勢力による反日宣伝を勢いづかせかねない。
戦後70年談話には、人種差別撤廃が先の大戦の目的の1つだったことに言及しないなど不十分な点はあった。
そうであっても、積極的平和主義の道を進んでいくことや、
「あの戦争には何ら関わりのない、私たちの子や孫、そしてその先の世代の子どもたちに、謝罪を続ける宿命を背負わせてはならない」
という強い問題意識があった。
石破首相が
「見解」
を示せば70年談話の苦心を踏みにじることになる。
それは日本の名誉と国益を大きく損なう。
そもそも、戦後の歴代首相は長く、10年毎に政治的意味を持たせた談話を発出してこなかった。
戦後半世紀も経って社会党の村山富市首相(当時)が50年談話を出してから政治問題化するようになったのである。
2度の国政選挙で民意を得られなかったのに辞意を表明しない首相は無責任の誹りを免れない。
そのような首相の言葉に何の重みがあるのだろう。
見解に拘るなら辞職してから大いに示せばよい。
何の制約もなく自虐的な史観を披露できよう。
それが国民に受け入れられるかはまた別の話だが。

<主張>中国の日本人襲撃 安全確保へ危機感足りぬ
社説
2025/8/7 5:00
https://www.sankei.com/article/20250807-UMIVG5IGJBILBFEMPMNTWBOIVI/
中国江蘇省蘇州市で2025年7月31日、現地の日本人女性が襲われて負傷した。
地下鉄駅構内で子供を連れて歩いていたところを、石のようなもので殴られた。
中国当局は容疑者を拘束したが、動機などを明らかにしていない。
日本人社会の不安と恐怖はいかばかりだろう。
蘇州では昨年2024年6月にも日本人学校のスクールバスを待っていた日本人母子が中国人の男に切りつけられて負傷した。
昨年2024年9月には広東省深圳市で、日本人学校に通う男子児童が母親と登校中、男に刺され死亡した。
もうたくさんである。
日本人の、しかも弱い立場の母子ばかりをなぜ狙うのか。
繰り返される襲撃事件に、適切な安全対策を取ろうとしない中国政府に対しても、憤りを禁じ得ない。
林芳正官房長官は記者会見で、
「中国政府に容疑者の厳正な処罰、類似事件の再発防止、邦人の安全確保を強く申し入れていく」
と述べたが、
「申し入れ」
で済ませる事態ではない。
石破茂政権の危機意識の乏しさを露呈している。
林長官によると、容疑者については中国側から
「法律に沿って処罰する」
との知らせがあったという。
日本政府はなぜ、動機や背景など容疑者に関する情報公開を迫らないのか。
再発防止には不可欠である。
中国外務省は、昨年2024年9月の児童刺殺事件後も、
「(事件は)中日間の往来や協力に影響を与えない」
と平静を装った。
習近平政権は経済の不調や米国との貿易戦争に苦しんでおり、日本との経済交流は保ちたいはずだ。
だが、駐在員もその家族も安心して暮らせない状況では、日本人が中国でビジネスを行う土台が崩れていると言う他ない。
中国は今年2025年を
「抗日戦争勝利80年」
と位置付け、2025年9月3日には北京で軍事パレードを行う。
「南京事件」
を題材にした映画
「南京写真館」
が公開されヒットしているという。
中国共産党の宣伝工作によって大衆の反日感情が煽られて、日本人に対する嫌がらせや襲撃事件が続発する危険性がある。
石破首相は、自らが中国に弱腰の態度を取り続ければ、現地の日本人を危険に晒すと肝に銘じてもらいたい。
首相自身が中国政府に対して、
「日本人を守れ」
と安全確保を要求しなければならない。


[18初期非表示理由]:担当:スレと関係が薄い長文多数のため全部処理。自分でスレを建てて好きな事を投稿してください

50. アラジン2[7955] g0GDiYNXg5My 2025年9月04日 12:06:29 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1112] 報告
<■119行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
記念式典における中国の軍事力に関する解説。
インドの日本語音声動画。

インドの女性アナウンサー(パルキ氏)は、
「中国の兵器は実戦ではインドに負けてる」と主張されてるが、
それについては動画コメントと、阿修羅の別スレで反論有り。

■中国が未来の戦争を披露:ドローン、ロボット狼、ミサイル |
Vantage with Palki Sharma | N18G (2025/9/4)
https://www.youtube.com/watch?v=UA9K7tR3iRk



●動画解説:

中国は史上最大規模の軍事パレードを開催した。
しかし、それは単なる華やかさや壮観さではなかった。
天安門広場は武器のショールームと化した。
ドローン撃墜用レーザー兵器、AI搭載戦車、ロボット犬、ミサイル群、ステルス戦闘機。

北京はまた、核兵器三本柱の完全体を披露し、陸海空からの攻撃能力を示唆した。
しかし、この展示の背後にあるメッセージとは一体何なのか?
パルキ・シャルマが解説する。

●動画コメントの日本語翻訳:

@johnwayne8475
称賛に値するのは中国です。
中国は抑止力として軍事力を適切に運用している数少ない国の一つであり、
その実力は極めて優れていると誇示しながらも、実際にはほとんど使用されていません。

@aftabahmed86
はい、中国の兵器は最近、インドのサンドア作戦でテストされました。
この作戦では、中国のミサイルがインドの航空機6機を撃墜したことが世界的に認められ、証拠に基づいています。
中国の兵器に疑問があるなら、サンドア作戦2.0を繰り広げてください。

@kevin-nn4le
中国はアメリカの兵器の先進性を一度も軽視したことがありません。
それが自国の進歩を後押ししているからです。
一方、インドのメディアは自国の能力に過度に自信過剰で、慢心しているため、インドの兵器は今日まで進歩していません。
戦争は言葉ではなく、実際の兵器によって勝利するのです。

@ashifabedin
中国は世界にメッセージを送っています。

このパレードは、世界的な権力獲得や他国への武器売却を目的としたものではありません。

このパレードは、1931年から1937年にかけての日本軍による侵略で失われた3億5500万人以上の命を称えるものです。

これには南京大虐殺も含まれます。

@imrulkayes4623
モディ首相はどこにいる?
インドが真の友好関係を築くのに苦労しているのはそのためです。
あらゆる側面に加担しようとすることで、結局真の同盟国を失うことになります。

@YourMajesty1-M
私はいつもパルキの報道を見るのが大好きですが、
なぜいつも中国の技術を批判するのでしょうか?
インドは技術面で中国より100年遅れていることは誰もが知っています。

@lagrangewei
ビルマに30万人の中国軍が駐留していなかったら、インドは日本に侵略されていただろう…

@lainfonet
1949年に中国共産党が政権を握って以来、中国は当時の二大超大国、ソ連とアメリカ合衆国と戦争を繰り広げてきた。
中国は常に、両国の兵器が非常に先進的であることを認めてきた。

中国が目指したのは、両国の兵器から学び、凌駕することであり、兵器を軽視することではない。相手の優位性を認め、そこから学ぶという点において、インドと中国の間には根本的な違いがある。
インドでは、パルキのような人々がどこにでもいる。
(私注★パルキはこの動画の女性アナウンサーの名前)

------------------------------------動画コメント終了

インドは中国製の兵器に勝利したとパルキ氏は主張するが、
阿修羅スレでは負けたとされている。
今はインドはトランプ関税のせいで中国側に付いたが、完全に仲直りするのは困難。

■インドとパキスタンの戦闘でも
露国や中国で製造された兵器の能力が高いと証明(櫻井ジャーナル)
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/165.html
投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 5 月 15 日


51. アラジン2[7956] g0GDiYNXg5My 2025年9月04日 12:16:24 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1113] 報告
>>49
産経新聞はアメポチ。安倍ちゃんマンセー。
統一教会マンセー。

■「私たちは“国際合同結婚式”を応援します」
産経新聞になぜ「統一教会」を称える広告が載ったのか?〈1992年の謎〉(2022/9/15)
https://bunshun.jp/articles/-/57605


反中国を煽って台湾有事を起こし、日本人を殺したい意図が見え見え。

「日本は悪魔の国」by 統一教会教祖・文鮮明


52. アラジン2[7957] g0GDiYNXg5My 2025年9月04日 12:45:51 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1114] 報告
<▽43行くらい>
>>49
日本人親子を助けて死亡した中国人女性もいる。
何で報道しないの?

https://x.com/tobimono2/status/1806529772614512848


産経新聞は米軍兵士のレイプや犯罪行為は報道してるの?

■トイレで待ち伏せし襲う 米兵女性暴行続発 助けた女性もけが 
身柄は米軍管理下 1月と3月、沖縄の基地 (2025年04月24日)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-4180378.html

■【独自】上半身裸で警察官に囲まれ…在日米軍兵士が通行人に体当たり
4人が重軽傷負うが逮捕されず 1600万円余りの賠償命じるも判決前に帰国
(2025年4月25日)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1879138?display=1&mwplay=1

不公平な報道には意図がある。
つまりはアメリカのために反中国を煽ってるって事。
中国相手にアメリカのために戦争して死にたいんですか?


53. アラジン2[7958] g0GDiYNXg5My 2025年9月04日 13:07:30 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1115] 報告
<■50行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
>>49
なお、台湾にはアメリカが日本から統一教会を連れて行ってる。
アメリカが日本に韓国から統一教会を連れて来たのは、反共活動をさせるため。
台湾には何のために連れて行ったんだと思いますか?

■統一教会は、CIAが作った、在日による日本支配のための謀略組織である(2022/7/11)
https://ameblo.jp/aino-muchi/entry-12752846611.html

■政教一致を謳う統一教会は台湾で政党結成 (2022/7/28)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/333dbfdeffe8a98b9082f28ccc6b91a066941094

下記の動画は面白かった。
むろん中国に住んでた日本人が全員同意見ではないだろう。

・人種差別は感じなかった。
・抗日ドラマは日本の水戸黄門のようなモノ。
水戸黄門を視聴した日本人が代官や越後屋を殺したいと思わないように
中国人も日本人を殺したいとは思わない。
↓↓

■【中国】中国に10年住んだワイ、お前らに中国社会の裏側について教える
【2ch面白いスレ】 (2025/5/13)
https://www.youtube.com/watch?v=GWt04tApVho



情報は一方通行ではなく、あの手この手と調べなきゃダメです。鵜呑みは厳禁。
無知は利用されるだけ。
最悪パターンではウクライナ人のようにアメリカに利用されて殺される。


54. 弱っプっ腐(笑)ランド豚[309] juOCwYN2gsGVhSiPzimDiYOTg2iT2A 2025年9月04日 14:00:01 : ENbMCPpS0U : R2hyRXh2YWRwNzY=[60] 報告
これは大した中国ネキ様

残留孤児とかもそうだが、ならず弱っプっ腐(笑)ランド豚とは違いを感じる
弱っプっ腐(笑)ランドは軍人から真っ先に逃げる

俺が弱っプっ腐(笑)ランドで通り魔事件に遭遇したら弱っプっ腐(笑)ランド豚同士と確認出来たら通り魔を応援する
逆に弱っプっ腐(笑)ランド豚が浅黒い系や黒い系の人を襲っていたら
人生を賭けて不意討ちする、捕縛なんて一切考えない

事件に際してそんな確認が取れるかは分からんがなww

55. воробей[1538] hHKEgISChICEcYR1hHo 2025年9月04日 14:58:14 : Ip0uVvnnrI : bk5SazYwbnlQZm8=[1015] 報告
>>53
>・抗日ドラマは日本の水戸黄門のようなモノ。
水戸黄門を視聴した日本人が代官や越後屋を殺したいと思わないように
中国人も日本人を殺したいとは思わない。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%A8%E6%81%A9%E6%9D%A5
日中国交正常化における周恩来の「日本人民は軍国主義者の犠牲になった被害者だ」、「日中両国には、様々な違いはあるが、小異を残して大同につき、合意に達することは可能である」「わが国は賠償を求めない。日本の人民も、わが国の人民と同じく、日本の軍国主義者の犠牲者である。賠償を請求すれば、同じ被害者である日本人民に払わせることになる」という言葉がありますが、それは今も中華人民に根付いていますね。
日中国交正常化における周恩来の言葉を知った私は、敗戦後も日本は精神的に中国に負け続けていると実感したものです。

明治の時代、脱亜入欧、そして日清戦争勝利でアジア人でありながら西欧人になったつもりになって同じアジア人を蔑視するようになり、古来、東アジア共通だった儒教における「功徳」という理念を日本人は忘れてしまった。

56. アラジン2[7962] g0GDiYNXg5My 2025年9月04日 16:43:22 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1119] 報告
>>55
周恩来は、田中角栄が素晴らしい政治家だと評価していました。

https://takutamiya.hatenablog.com/entry/2019/03/21/232059 より抜粋。

「毛沢東は詩人であり、哲学者であり、教師だ。本当の政治家は周恩来だ。世界中に周恩来に匹敵する者はいない。政治家として、行政官として、周恩来は見事なものだ」

「周恩来は世界一の政治家だよ。政治家であると同時に行政官でもある。とにかくすごいよ。どこどこの戦争で日本軍が中国人を何万人殺したと数字をパッパッパッとあげていく。俺も数字には強い方だが、あれは大変なものだ」

「わたしは世界の多くの指導者に会って話したけれども、周恩来という人は、なかでもずば抜けた人物であったね。これはまさに傑物だ。風雪に鍛え抜かれた百戦錬磨の政治家、卓越した行政官でもあった」

-------------------------------------

人種や国で人間を差別する事こそ、最も愚かな行為だと、
声を大にして私は言いたい。

57. 弱っプっ腐(笑)ランド豚[310] juOCwYN2gsGVhSiPzimDiYOTg2iT2A 2025年9月04日 17:17:18 : ENbMCPpS0U : R2hyRXh2YWRwNzY=[61] 報告
周恩来のように弱っプっ腐(笑)ランド豚に温情を以って接するのは大間違い

長崎の原爆落下被害者仕草式典でロシアの大使にキレ散らかしたクソジャップBBAが良い例だ

弱っプっ腐(笑)ランドの改善を図るには薩長テロ以降の全てを否定し粛清しなくては改善は無い
それこそ弱っプっ腐(笑)ランドこそが世界史上で最悪のならず者集団とした価値観を固定し三世代は続けないとな

悪メリカ、穢下劣は薩長テロリストにそうさせて今はその影響化にある
同じ事をそれ以上の制度と勢いで続けなくては呪縛は破れない

58. воробей[1539] hHKEgISChICEcYR1hHo 2025年9月04日 17:47:43 : Ip0uVvnnrI : bk5SazYwbnlQZm8=[1016] 報告
>>56
そして年月が経過した現在、その軍国主義者の犠牲になった被害者の代表たる国会議員のセンセイが平然とA級戦犯(日本の軍国主義者)が合祀されている戦犯(靖国)神社へ参拝する厚顔さ。
これでは天空帝国から「日本は過去の過ちを反省していない」と言われても返す言葉も見つかりません。

http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/736.html#c20
↑おそらく政治板の人だと思いますが、少し前、このような議論がありましたね。w
「大東亜戦争にアメリカが参戦してなかったら大日本帝国は中国に勝てた」というベトナムやアフガンの事例を無視した主張。w
いずれにしても敗戦後から現在まで、この大米国属日本国は精神的にも天の帝国に負け続けているのが現状です。

59. アラジン2[7964] g0GDiYNXg5My 2025年9月04日 22:48:29 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1121] 報告
<■52行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
>>58
参政党の躍進を見ると、
ほんとうに日本人は反省を知らん連中だと思います。

「はだしのゲン」を読みましょう。
あの漫画は原爆の恐ろしさを描くとともに
戦時の人間の身勝手さを描いた漫画でもあると思います。

下記の赤川次郎の言葉は衝撃でした。

https://www.news-postseven.com/archives/20170625_566202.html/2 
・抜粋

《赤川:(戦争を)したらあかんという考えのもとがどこにあるのかがはっきりしてないと、ぜんぜん戦争を知らない人間にとっては、したくないということだけ伝わってきて、なぜしたくないのかということまで伝わってこない。

この間、テレビで映画『ガラスのうさぎ』を見ましたが、まじめにつくっていることはよくわかるし、また戦時下の民衆の悲劇というのも、頭ではわかるのですが、実際にああいう映画を見ていると、いい人ばかり出てきて、みんなかわいそうだ、ということになってしまっているような気がするんです。

国民はみんなこういう人たちばかりだったのに、何で戦争をとめられなかったのだろうなという気がしてくる。/僕の目からみると、民衆の中にも自分たち自身を締めつけていく構造があったと思えてならないのです。

黒田:隣組があって、役員を決めて、ピラミッドができていく。

赤川:一面では、思想をお互いに見張っているみたいな、そういう役割も果たしていたのではないかと思うのですが、戦争中を描いたドラマには、そういう面は出てこないで、息子が戦死して悲しいとか、そういうことだけで戦争の悲劇を訴えようとする。

戦後生まれの人間からみると、あれは負けたからいけないのであって、勝ってりゃよかったのかということになる。》

赤川さんは先の戦争責任は軍部や政府だけでなく、国民にもあると感じているのだろう。だから「戦争に巻き込まれた可哀想な日本の庶民」という構図に納得できない。

---------------------------抜粋終了

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/U/Umataro12/20010101/20010101011530.jpg
60. 秘密のアッコちゃん[1879] lOmWp4LMg0GDYoNSgr@C4YLx 2025年9月05日 08:50:39 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[1317] 報告
<■102行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
<産経抄>偽りだらけの看板、中国の掲げる「国際秩序」
2025/9/5 5:00
https://www.sankei.com/article/20250905-S6RA5WSVHRODXFENWXT7JMGPSU/
2025年5月に行われた米ハーバード大の卒業式で、話題になった演説がある。
「敵と呼ぶ存在も人間であることを忘れてはいけない」
「私たちは共通の人間性により結び付いている」。
卒業生代表の1人として登壇した中国人女性の言葉である。
▼同大がトランプ政権と対立する中、スピーチは中国のSNS上で称揚されたらしい。
ただし、裏がある。
女性は入学の際、中国政府系組織のトップから推薦を得ていた。
卒業式での熱弁をいち早く報じた中国メディアは、そこに至る経緯も含め
「政務」
の欄で伝えたとか。
▼このことは、小紙『正論』に載った阿古智子東大教授の寄稿(2025年6月11日付)に詳しく書かれている。
女性が英語で訴えた
「共通の人間性」
は、習近平国家主席が掲げる
「人類運命共同体」
の看板にぴたりと重なる。
阿古氏はそう指摘してもいた。
▼中国共産党の声が米国の最高学府に少なからず浸透し、輩出した人材を通して世界にも拡散する…。
背中に寒いものを禁じ得ない、思想伝播の構図である。
習氏は2025年9月3日に行われた抗日戦勝80年の記念行事でも、
「人類運命共同体」
を提唱していた。
▼米国が自国第一に傾く中、国際秩序の新たな旗振り役になるつもりらしい。
その看板が無辜の人々の流した血に染まっていることは、習氏と並んだ面々を見れば分かる。
プーチン露大統領と、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記。
人を人とも思わぬ力の信奉者ばかりである。
▼当の中国は抗日戦争映画で国内の反日感情を煽りつつ、
「運命共同体」
をしれっと口にする。
偽りの看板に西側諸国の首脳が背を向けたのも当然だ。
自由・民主主義陣営の結束はこれまで以上に問われている。
日本にとっても、動乱の足音は遠い対岸のものではない。

<正論>民主主義国として自らの軸持て
東京大学教授・阿古智子
2025/6/11 8:00
https://www.sankei.com/article/20250611-PAAOJYCEZBKDRHIIEFCB7SKERM/
「米国第一主義」
路線を貫く米トランプ政権は、ハーバード大学をはじめとするアイビーリーグの名門大への圧力を強めている。
パレスチナ支持をめぐって暴力的デモや反ユダヤ主義を助長したとして学生を取り締まり、入学選考での多様性重視の方針を改めるよう要求し、補助金の凍結や契約停止を決行した。
■ハーバード大の留学生問題
2025年5月30日には、ルビオ米国務長官が、各国に置く公館に対しハーバード大に関連して渡米を予定している学生、教職員、講演者のビザ申請について、SNSに
「反ユダヤ主義」
の投稿がないかなどを調べるよう指示した。
さらに、中国共産党との繋がりのあった
「重要な分野での研究をしている中国人留学生」
を対象に、ビザの取り消しも開始している。
米連邦議会下院の
「米国と中国共産党間の戦略的競争に関する特別委員会」
は今年2025年5月、ハーバード大と中国共産党との人的交流や寄付の実態を問い合わせる書簡を同大学の学長に送っている。
ウイグル人のジェノサイドに関わっているとされる新疆生産建設兵団のメンバーを同大学の研修に参加させた、あるいは、国防総省が助成する研究プロジェクトに中国人民解放軍と連携する中国の大学が参加しているといった情報が寄せられたからだ。
ハーバード大は中国高官の子弟を受け入れてきたことでも有名だ。
習近平国家主席の娘や失脚した薄熙来氏の息子も同大を卒業している。
■国境越える「交流」の内実
グローバル化が進み、世界が一体化していく一方で、外交関係の悪化、領土紛争、経済制裁、サイバー攻撃などによって国家間の緊張が高まっている。
人、物、金、情報が国境を越えて活発に行き来する中で、様々な局面で対立関係に陥っている国や地域との
「交流」
の内実を疑わざるを得ないケースが増えている。
最近話題になっているハーバード大の卒業式で、中国の漢服(漢族の民族服)を着用して演説した中国人女性のことはご存じだろうか。
彼女は演説で、モンゴルでインターンシップをしていた時、タンザニアでインターンシップをしている友人が、洗濯機の漢字が読めないと自分に連絡してきたことを例に挙げ、
「私たちは地球村に住んでいる」
として、何度もSHARED HUMANITYという言葉を使った。
これは中国語に訳すと、習近平国家主席が提唱する
「人類運命共同体」
という概念になる。
瞬く間に中国のSNSに拡散された彼女の演説の動画のコメント欄は
「人類運命共同体の声がハーバード大のキャンパス中に響き渡っている」
といった誇らしげなメッセージで溢れた。
中国のSNSで称賛の声が広がる一方で、一部の(主に海外の)中国人コミュニティで彼女は批判に晒された。
同校の公共政策大学院(通称ケネディ・スクール)に入学する際、彼女は(表向きは民間団体のように見える)政府系団体の理事長の推薦を得ており、今回真っ先に彼女の演説を報じた中国のメディアが、そのことを
「政務」
欄で伝えていたからだ。
先日、私はこの一連の経緯について、中国の知識人が書いた文章を翻訳した。
この知識人は、中国共産党が戦略的に彼女のような若者を米国の最高学府で学ばせていると考えている。
彼女が作り上げた
「地球村」
の美談の背後には、大規模な賄賂の授受、債務の罠といった問題があり、パスポートを没収され、劣悪な環境で働かされる中国人労働者の姿も浮かび上がる。
知識人は
「中国の低レベルの人権状況と深刻な環境破壊によって安価な中国製洗濯機がアフリカで流通しているというのに、それが《地球村》の一部だと言えるのか」
と指摘した。
■米中2大大国に振り回されず
トランプ政権が次々に打ち出す外国人や中国人を排斥する政策は、米国の技術開発や経済発展に確実に負の影響を与えるだろう。
しかし、中国の影響力工作が民主主義体制に浸透していることも事実である。
一方、この文章を書いた中国人知識人は、共産党政権の抱える深刻な問題を伝えたくても、本名で書くことができない。
家族が中国におり、脅迫や迫害の可能性を懸念しているからだ。
1989年の天安門事件で、中国政府は知識人を逮捕し、中国人民解放軍は自由と民主を求める人々に銃口を向けた。
その後、日本と米国は中国を国際秩序に組み込むことで、民主化を促進しようと考え、中国共産党政権と接触した。
民主主義陣営のバックアップを得る形で、現在の中国は経済強国となり、アジアの安全保障と世界平和に対する大きな脅威となっている。
しかし、日本はトランプ政権のように極端な手法に頼って、中国との関わりを断ち、全ての中国人を排斥するかのような政策を打つべきではない。
なぜなら、価値観を共有し、共に中国共産党の問題を認識できる中国人と協力してこそ、その非人道的な統治手法に対抗し、日本の国益を守ることになるからだ。


[18初期非表示理由]:担当:スレと関係が薄い長文多数のため全部処理。自分でスレを建てて好きな事を投稿してください

61. カレー王子[658] g0qDjIFbiaSOcQ 2025年9月05日 08:56:55 : kGrbHOivOg : UG0yaEVqTWE2QUE=[1] 報告
この記事を執筆した中村逸郎氏は
筑波大の名誉教授。テレビでよく
ロシア叩きで登場の東野篤子氏も
筑波の教授です。テレビにチラリ
登場してしゃべるだけでも結構な
カネが入るから出る、ゲンダイの
この記事でも稼げるから書くのと
思うが、自分たちがDS側,NATO側、
悪の枢軸、ならず者国家側の住人
であることを認識しているのか?

認識してなかったら教授といえ
ども認知機能低下のアホ、認識
していたならば確信犯であり、
国民騙しの詐欺に加担している。
ワクチンの危険性を知っていて
接種推進した連中と同じだよ。

ゲンダイもこんな提灯記事を
いつまでも書いてばかりで
ゴソゴソ紙で詐欺報道しても
便所紙にさえも役立たず。

62. 秘密のアッコちゃん[1880] lOmWp4LMg0GDYoNSgr@C4YLx 2025年9月05日 09:03:17 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[1318] 報告
<■53行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
鳩山由紀夫氏、抗日戦勝行事「反省と謝罪の気持ちで参加」 中国メディアが発言伝える
2025/9/4 22:38
https://www.sankei.com/article/20250904-GS7KQZXRR5KF7JB5LPUPRM2ZZU/
中国国営中央テレビ(電子版)は2025年9月4日、北京市で開かれた抗日戦勝80年の記念行事に出席した日本の鳩山由紀夫元首相のインタビュー動画を公開した。
鳩山氏は
「日本人の1人として反省と、多くの命を奪ってしまった過去について謝罪する気持ちで記念式典に参加させて頂いた」
と述べた。
インタビューは2025年9月4日に東京の空港で行ったとしている。
鳩山氏は
「厳粛な気持ちで記念式典に出席した」
と発言。
自身の出席について
「(日本)国内では色々と批判もあるようだ」
と述べつつ、式典に出席した心情について
「日本人として、総理を経験した人間として、歴史の事実をしっかりと見つめ、それを鑑(かがみ)としていかなければいけないと思っている」
と説明した。
その上で
「やはり出席をさせて頂いて良かったと思っている」
と述べた。
鳩山氏は、習近平国家主席の演説について
「悪かったのは軍国主義者の人たちで、一般の日本人は決して悪くはなかったんだという意味のことをおっしゃった」
と解釈した上で、
「そのような言い方をして下さったことに有難さを感じた」
と評価した。
2025年9月3日に北京市中心部の天安門広場周辺で開かれた抗日戦勝80年記念行事では軍事パレードなどが行われた。

<産経抄>中国の抗日行事に出席する鳩山元首相は国民を恨むのか
2025/8/30 5:00
https://www.sankei.com/article/20250830-TDLLGO2K7BNW3PKD6SNLDQ3QIU/
鳩山由紀夫元首相の言動を見ていると、これまで刑法で1度も適用されていない重罪に問われかねないと懸念する。
「外患誘致」(81条)
がそれで、極刑以外の刑罰を定めていない。
条文にはこうある。
「外国と通謀して日本国に対し武力を行使させた者は、死刑に処する」。
▼鳩山氏は来月2025年9月3日、北京で行われる抗日戦争勝利80年を記念した行事に出席するという。
極めて軍事色の濃い式典であり、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記やロシアのプーチン大統領も出席予定である。
鳩山氏はそこにのこのこ出向いて、何を語るつもりなのか。
▼「父には出席の取りやめを要請しました」。
鳩山氏の長男、国民民主党の鳩山紀一郎衆院議員はX(旧ツイッター)にこう投稿し、
「日本の元首相が中国政府の戦勝記念行事に出席する必要はありません」
とも記した。
当然の訴えだが、鳩山氏の耳には届くまい。
▼鳩山氏は歴史問題や領土問題を巡って、常にトラブルメーカーだった。
韓国相手には、竹島(島根県隠岐の島町)について
「日本固有の領土と言えない」
とへつらう。
中国に対しては、政府が領土問題は存在しないとの立場の尖閣諸島(沖縄県石垣市)に関して、
「係争地」
だと阿った。
▼かと思うと、日韓間で慰安婦問題の
「最終的かつ不可逆的な解決」
を謳った日韓合意にケチをつけ、でっち上げ展示物だらけの南京大虐殺記念館では謝罪を繰り返す。
まるで
「あなた方の主張が正しい」
と、相手を日本領内に招き入れようとしているかのようである。
▼「国民が徐々に聞く耳を持たなくなった」。
辞任前に述べた鳩山氏には、自身を十分に評価しなかった日本国民に対して、怨恨感情のようなものがあるのではないかと疑う。


[18初期非表示理由]:担当:スレと関係が薄い長文多数のため全部処理。自分でスレを建てて好きな事を投稿してください

63. アラジン2[7966] g0GDiYNXg5My 2025年9月05日 10:07:58 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1123] 報告
>>61
ちょっと自民党批判をしているメディアも中身は親米。
日本はアメリカの植民地だから、彼等はガス抜き要員。
日本に言論の自由が有るように見せかけてるだけで
根っこはアメリカに逆らえない。

中国の言論弾圧を笑えません。

5ch、ヤフコメ、youtubeコメントに書き込み禁止を食らった私は
日本に言論の自由が無い事はとっくの昔に知ってる。


64. アラジン2[7967] g0GDiYNXg5My 2025年9月05日 10:15:03 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1124] 報告
<■181行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
>>60 >>62
いくら中国の悪口を並べたところで
アメリカより100倍はマシな国家です。

アメリカと違って世界中で政権転覆活動もしてないし
一般人を空爆して虐殺もしていない。

アメリカのような犯罪国家はこの世界に存在しません。
現在もベネズエラに軍隊を派遣している。

■第二次世界大戦以降、米国が外国政府を転覆させた、
または転覆させようとした事例。
https://williamblum.org/essays/read/overthrowing-other-peoples-governments-the-master-list

中国 1949年〜1960年代前半
アルバニア 1949-53
東ドイツ 1950年代
イラン 1953年
グアテマラ 1954年
コスタリカ 1950年代半ば
シリア 1956-7
エジプト 1957
インドネシア 1957-8年
イギリス領ギアナ 1953-64
イラク 1963年
北ベトナム 1945-73
カンボジア 1955-70
ラオス 1958年 *、1959年 *、1960年 *。
エクアドル 1960-63
コンゴ共和国 1960年
フランス 1965
ブラジル 1962-64
ドミニカ共和国 1963年
キューバ 1959年〜現在
ボリビア 1964年
インドネシア 1965年
ガーナ共和国 1966年
チリ 1964-73
ギリシャ 1967年
コスタリカ 1970-71
ボリビア 1971年
オーストラリア 1973-75
アンゴラ 1975年、1980年代
ザイール 1975
ポルトガル 1974-76
ジャマイカ 1976-80
セイシェル 1979-81
チャド 1981-82
グレナダ 1983 *
南イエメン 1982-84
スリナム 1982-84
フィジー 1987年
リビア 1980年代
ニカラグア 1981-90
パナマ 1989
ブルガリア 1990 *
アルバニア 1991 *
イラク 1991
アフガニスタン 1980年代
ソマリア 1993
ユーゴスラビア 1999-2000年
エクアドル 2000年
アフガニスタン 2001年
ベネズエラ 2002年
イラク 2003年
ハイチ 2004
ソマリア 2007年から現在
ホンジュラス 2009年
リビア 2011年
シリア 2012
ウクライナ 2014年 ←★★★

●Q:なぜワシントンでクーデターが起きないのか?
●A: そこにアメリカ大使館がないからです。

www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。

------------------

上記のリストを作成したウィリアム・ブルム氏(元・アメリカ国務省勤務)の
ウィキによると、彼は自分の生涯の使命を

「終焉には至らないまでも、       ←★★★
少なくともアメリカ帝国を減速させる事。 ←★★★
少なくとも獣にダメージを与える事。   ←★★★
それこそ世界中の災難の原因に他ならない」←★★★

と、していた。
アメリカの極悪ぶりを書いた、多くのウィリアム・ブルム氏の著作が
日本でも翻訳されています。

他にもアメリカ人自身が、自分たちの政府の悪行ぶりを批判しています。
↓↓
■アメリカの戦争介入 (2010/02/18)
https://www.youtube.com/watch?v=DnXNLCP_C6U&t=220s



動画説明:
2005年サンダンス映画祭グランプリ受賞作である映画
「なぜアメリカは戦争を続けるのか」(原題:WHY WE FIGHT)から
抜粋したものです。

------------------------------------------------------------------

■アメリカの戦争ビジネス 日本語字幕 (2022/3/12)
https://www.youtube.com/watch?v=TcLb24jLzvc



●動画解説:
元動画→ https://news.cgtn.com/news/2021-12-22...

世界中、戦争のあるところにはアメリカの存在が必ずあります。
245年の歴史の中で、アメリカが戦争に巻き込まれなかったのは17年間だけです。
第二次世界大戦の終わりから2001年まで、世界の武力紛争の81パーセントに及ぶ
地域で248のうち201の武力紛争の中心にアメリカがいます。

「正義感」から「人道的介入」まで、その任務には常にポジティブな枠組みがあります。
しかし、米国は多くの犠牲を払って戦争を起こし、あるいは巻き込んできたのです。

朝鮮戦争では、300万人以上の民間人が犠牲になり、重要なインフラが破壊されました。
ベトナム戦争では、200万人の民間人が死亡し、少なくとも35万トンの爆弾と地雷が
大惨事の遺産を残した。

コソボ戦争では、米国を中心とするNATOがユーゴスラビア連邦共和国を78日間連続
で空爆し、破壊の跡を残しました。(CGTNの説明欄より)

Veneoにも公開いたしました。よろしければご覧ください。
https://vimeo.com/687336061

----------------------------------動画解説終了

●対イラク経済制裁 ではアメリカは約50万人の子供を餓死させました。
大量破壊兵器などなかったのに。ウィキより
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BE%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AF%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%88%B6%E8%A3%81

■米国は第二次世界大戦以来、37の「犠牲者国」で2000万人以上を殺害した
http://tmmethod.blog.fc2.com/blog-entry-674.html  (2021/8/14)

65. アラジン2[7968] g0GDiYNXg5My 2025年9月05日 10:22:37 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1125] 報告
>>64 追記。
そして産経新聞は、そんなアメリカのために
反中国を煽って台湾有事を起こし、日本人を殺そうとしている鬼畜新聞です。

統一教会を持ち上げてた新聞ですもんね!→→ >>51 参照

この新聞が世界中で悪行三昧のアメリカの悪口を一言でも言ったことがあるのか!
この日本人殺しの売国奴新聞が!


66. воробей[1541] hHKEgISChICEcYR1hHo 2025年9月05日 13:02:25 : Ip0uVvnnrI : bk5SazYwbnlQZm8=[1018] 報告
「秘密のアッコちゃん」などと名乗りつつ「秘密でも何でもない日本語媒体」をベタベタ貼り付けるというのは個人的には何とも痛々しく見えますが。w

特に>>62での天空帝国による第二次世界大戦勝利パレードに出席した鳩山元総理を批判するウジ産経の主張は、>>55で述べた中国交正常化における周恩来の「日本人民は軍国主義者の犠牲になった被害者だ」、「日中両国には、様々な違いはあるが、小異を残して大同につき、合意に達することは可能である」「わが国は賠償を求めない。日本の人民も、わが国の人民と同じく、日本の軍国主義者の犠牲者である。賠償を請求すれば、同じ被害者である日本人民に払わせることになる」という言葉を踏みにじるもので、「私は日本軍国主義の継承者である」と表明しているに等しい。
これでは天空帝国から「日本は過去の過ちを反省していない」と言われても返す言葉が見つからない。
1945年の敗戦から屈辱的な大米国属となって80年も経過した日本国は、精神的にも天の帝国に負け続けている。

67. T80BVM[1825] VIJXgk9CVk0 2025年9月05日 23:07:25 : GKyokXky8k : UGhYUUk1cGxSSUk=[120] 報告
日本は西側のシステムから離れ、主体性を取り戻すべき=元自衛官
https://x.com/i/web/status/1963928912716505225

こういう気骨のある人が増えないと、いつまでたっても日本はダメな国のままだ

以上

68. 新共産主義クラブ[-10004] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年9月05日 23:24:41 : EOmYZwZhwc :TOR OTI3UUlJQU9EWG8=[12] 報告
>>67 「T80BVM」さん

いや、日本軍には、「瓶の蓋」が絶対に必要だ。

アメリカ軍という一国家の軍隊が日本軍の「瓶の蓋」になっていることに不満を漏らす日本軍の兵士がいるようだが、それならば、アメリカという一国家の軍隊ではなく、世界共和国軍に、日本軍の「瓶の蓋」になってもらったら良い。

日本軍に「瓶の蓋」が付いていることは、実は、中国が一番喜んでいるのかもしれない。


69. アラジン2[7969] g0GDiYNXg5My 2025年9月06日 03:41:41 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1126] 報告
<■69行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
>>67
荒谷卓氏は知らなかったので調べてみました。
う〜〜ん、参政党支持者ですね。
でも、御紹介のXは素晴らしく、「国防とは何か」の動画も素晴らしかった。
御紹介に感謝!

この方、参政党の創憲が「大日本帝国憲法」のリメイクだとか
参政党がイスラエル擁護でトランプ支持者だとか、御存じなんだろうか?

アメリカや北方領土やウクライナ危機や自衛隊などの解説は
文句なく素晴らしいので、9割は神、残り1割が残念無念です。
とりあえず、見るべきXと動画なので、UP。

https://x.com/i/web/status/1963928912716505225

■「 国防とは何か」 〜正しい防衛の在り方〜 荒谷卓先生講演令和4年7月7日 
参政党京都府連 (2023/1/27)
https://www.youtube.com/watch?v=n9rHkMRVScc&t=2569s



★★ウクライナ危機の解釈の正しさに脱帽。

アメリカ国内も海外も「アメリカが悪い」と言う意見が何割かあるのに
日本だけが「ロシアが悪い」が100%の異常さの指摘は貴重。

悲しいくらい、日本がアメリカの植民地である事の指摘も貴重。
自衛隊はアメリカの都合で作られたという指摘も貴重。
北方領土問題はアメリカが悪いという指摘も貴重。
領土問題はアメリカがわざと日本を周囲の国と仲たがいさせるためだとの指摘も貴重。
日露戦争がなぜ起こったのかという指摘も貴重。

いつか参政党がイスラエル擁護とトランプ擁護のカルトだって理解すれば
荒谷卓氏の参政党支持も終わるだろう、とは思います。

でも本当に勉強になる貴重な動画。
ぜひぜひご覧下さい!
日本のバカさ加減がよくわかる。

70. アラジン2[7970] g0GDiYNXg5My 2025年9月06日 03:54:34 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1127] 報告
>>69
上記の参考資料となる阿修羅のスレ。
日本はアメリカの植民地だという事実を肝に銘じるべし!
↓↓

■なぜ日本はアメリカの「いいなり」なのか?知ってはいけないウラの掟 
内閣改造でも絶対に変わらないこと 矢部 宏治
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/292.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 8 月 05 日


71. 銀の荼毘[1882] i@KCzOS2lPk 2025年9月06日 05:35:04 : LFK8zIVANs : ZlJtOXJWTkNzdGM=[112] 報告

>>28
>新共産主義クラブが考える「新共産主義」の社会では、❶それぞれの個人が、社会全体の生産手段の概ね平等な私的所有権を得ることで、❷労働者であると同時に、平等に資本を私的所有する資本家として、経営に関する平等な議決権を持ち、❸社会全体での企業の利潤の概ね平等な分配を目指します。また、❹金融機関の公正化、透明化、効率化のため、互いに競争的な公営企業化を目指します。

全面的に🟰新自由主義じゃないか。


❹公営企業化の(公営)定義が,多極的な個別国家ごと←こういう括りが在るなら話は違ってくるが,

新共産主義クラブは🟰世界共和国を創りましょうと言っているので,

当然→グローバルに展開されるインフラ提供としての🟰公営🟰となるはずで,

それなら→新たな名称は不要だ。


新自由主義という名称が,すでに有る。

72. 銀の荼毘[1883] i@KCzOS2lPk 2025年9月06日 06:15:00 : LFK8zIVANs : ZlJtOXJWTkNzdGM=[113] 報告
<▽35行くらい>

社会主義と共産主義の違いも,

色々説明してるようだが。。。。。


単純に→マルクスやレーニンはじめ→世界中の人々は,

社会主義とは🟰social 上流・上層(主権)と理解している。


socialに(社会)という語彙は無い🟰(上流・上層と下層または一般)という意味は存在し,

(上流・上層)に主権が有って※(下層・一般)には🟰主権が有りませんよ※民主主義ではないですよ🟰日本語の社会主義である。⭐︎これを道中と呼ぶ


同様に→マルクスやレーニンはじめ→世界中の人々は,

共産主義とは🟰commune極一部・最小単位のグループを指し→(共同生産を可能にする)という語彙は無い。


もともと🟰communismの原点・原始共産主義におけるcommuneの定義は(家族※多極)で,

国家・市町村・産業別という支配枠を超えて🟰そういうsocial層popular層との上下関係が←→家族の単位に及ぶことを否定したものだ。


そこで🟰communism※日本語は共産主義🟰国家は不要という定義に落ち着く。⭐︎これを目的地と呼ぶ


マルクス・レーニンの定義だと,

⭐︎道中がsocial主権※日本語の社会主義 ⭐︎目的地がcommune主権※日本語の共産主義 

現在現実から⭐︎目的地の間に「障害」が存在し🟰その障害を取り除く→具体的行動イデオロギーが🟰(道中)社会主義である。


障害とは🟰資本主義※自由主義を指し🟰(自由主義リベラル※行政介入を拒絶する権利)とは,

国家行政を否定した存在定義であったにも関わらず→(資本と国家が融合してしまった)※(マルクス時代には名称不在🟰レーニンによって帝国主義と命名),

この世界中に濫立する🟰多極的な国家資本主義が←殺害除去する以外に方法が無い←⭐︎道中の障害なのだ。


言ってみれば→19世紀から20世紀初頭の世界とは→プーチンとか習近平とか金正恩とかトランプ←こんな国ばっかりになってしまった,

だから→世界同時革命を起こして→当時の帝国主義列強→プーチンみたいな習近平みたいな金正恩みたいなトランプみたいな🟰多極的な国家資本主義政府構成者を🟰殺すしかない,

↑これが🟰マルクス主義 後にレーニンによって修正 である。

73. 銀の荼毘[1884] i@KCzOS2lPk 2025年9月06日 06:32:22 : LFK8zIVANs : ZlJtOXJWTkNzdGM=[114] 報告

ネオコンとは。。。。。元マルクス主義者である。


マルクスは↗︎19世紀に(あんなこと)を言ったけど。。。。


今の時代になって→マルクスの時と同じ方法では→目的は達成できませんよ→ちょっと方法を変えないとダメですよ。


だからマルクス主義者からネオコンに転向した連中は🟰プーチンみたいな習近平みたいな金正恩みたいなトランプ(イスラエル)みたいな←国家を潰してしまおうと→そういうわけだが。。。。


これも世界とは逆で。。。


日本では(日本だけ)🟰旧社会党とか 旧総評 共産主義過激派といった←そんな分子ほど→反ネオコン・親国家資本主義※親帝国主義←こうなってるわけよなあ。

74. воробей[1546] hHKEgISChICEcYR1hHo 2025年9月06日 11:46:23 : Ip0uVvnnrI : bk5SazYwbnlQZm8=[1023] 報告
>>68
>世界共和国軍に、日本軍の「瓶の蓋」になってもらったら良い。

いかにも「世界政府主義者(WEF/ダボス会議支持者)」らしい発言だと思います。
そもそもWEFはWHOにおけるワクチンなどを通じて世界各国の国家主権を否定する。
その意味では>>25で指摘したように「新共産主義クラブ」という名前は間違ってはいないと思います。

75. アラジン2[8093] g0GDiYNXg5My 2025年9月14日 15:03:42 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1250] 報告
<■118行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
西側以外の国の人々は、このパレードをどう思ったんだろう、
と思って見つけた動画。
日本語音声動画ですが、日本語にならない時はyoutube上で見ると自動で日本語になります。

■中国の戦勝記念日パレードでイラク人記者が涙した理由 (2025/9/13)
https://www.youtube.com/watch?v=b7_RuYpMFew



●動画コメントの日本語翻訳:

@User-nw37
いつかイラクの人々にも平和と繁栄が訪れることを願っています。

@mystictraveler8642
世界中で、中国の力の大きさを知った多くの人が涙を流したと思います。
中国は誰も不可能だと思っていたことを成し遂げました。
西側諸国の金融、そしてシオニストの旧体制を解体したのです。
中国は世界を解放し、西側諸国による虐殺的な植民地主義の時代は終わりました。

@SicMundus24
私は中国人ではありませんが、中国のパレードには非常に感動しました。
中国の軍事力は私に希望を与えてくれます。
まるで、新たなアジアの力と独立性を示すことで、西洋の植民地主義による違法な戦争を減速させているようだ。

@Gigika313
イラク人として、私もこれを見て涙を流した❤

@zldao
人類の文明の守護者である人民解放軍に敬意を表す。

@AZ-co4mn
本当に美しい❤

@PaulB-w3i
中国は世界にとっての希望の象徴だから。邪悪な帝国に代わる存在だ。

@davisoneill
白人至上主義のテロリストによって残虐な扱いを受けた国が、今や立ち上がり、どんなテロリストの攻撃にも屈しない自衛力を持つ姿は、実に感動的な光景だった。
台湾が祖国に返還されれば、中国はこの恐ろしい試練から完全に立ち直るだろう。

@1bhaihay
中国は二度といじめられることはないでしょう。

@wmchan44
イラクは、イラクが「大量破壊兵器」を保有しているという口実の下、米軍主導の軍隊によって侵略され占領されました。
イラクに対するこの明らかないじめは、記者を感情的にさせてしまいます。
アメリカは中国に対してこのような策略を使う勇気はありません。

@123456789987o
欧米のニュースは、現在の国内の不安定さと世界危機に支配されすぎていて、同時に起こっている前向きな技術・文化の発展を見逃してしまっています。
あなたがもっと前向きな発展についても報道してくださることに感謝しています。

@robertibeh
いつものように素晴らしい動画です。

@BigD-s6y
考えてみてください。抑圧され、絶望している人々が中国のために泣き叫び、祝福している世界。
中国にいる中国人は、中国だけでなく世界中の人々のために働いているのです。
中国で既に技術的で重要な仕事に就いているなら、お金のために西側諸国に行かないでください。

@peterkogl1329
いつもありがとうございます😊 PNGはこちらです😊😊😊

@nlee8801
中国!!🎉🎉🎉❤

@ramie237
鍼治療に関する素晴らしいニュースです。

@natural6086
中国の進歩は平和と人類の進歩です。

@jornalistaoswaldomachado6198
ブラジル、マリリア/SPのサウダソエス

@meis
素敵

@NT4XT
14時間前(編集済み)
我が神よ、馮侯明を祝福します。
私もアメリカにいて、世界平和を強調した閉会式で、圧倒的な技術と圧倒的な数によって、いかなる軍事力による攻撃も軽減されると世界に公に宣言したことに、同じように感動しました。

------------------------------------動画コメント終了

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b26掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b26掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
戦争b26掲示板  
次へ