★阿修羅♪ > アーカイブ > 2011年8月 > 13日09時04分 〜
 ★阿修羅♪  
2011年8月13日09時04分 〜
記事 [政治・選挙・NHK117] 小沢グループはポストを取れ(em5467-2こと恵美)
小沢さんはポストを欲しがらない。派閥議員に対する猟官活動もしない。それは、代表が決定すべきこと、と正論まっしぐら。それが「お天道様が見ている」「天命に遊ぶ」にも通じる小沢イズムなのだろう。しかし、あえて申し上げる。今回の代表選挙において支持候補を一本化するなら、ポストを要求すべきです。

鳩山政権下でも「小沢氏の功績を考えれば当然、小沢グループから何人かは閣僚になるだろう」と想定していたら、誰一人起用されなかった。起用されたのは、松下政経塾出身のテレビ受けする議員ばかりだった。第一次菅政権においても、田中真紀子氏をはじめとする票を貸したのだから、当然、忖度されるだろうと想定したら、案の定、誰も起用されなかった。あげく、第二次菅政権においてはモウレツな小沢グループパージが行われた。結果、小沢氏は座敷牢に長く繋がれることになった。

残念ながら、永田町においては、お天道様は西から登る様だ。今回の総理交代は震災下だから、大幅な閣僚の交代は難しい。居抜きになる可能性が大きい。西岡参議院議長は以前のインタビューで「総理の交代など三日でできる」と語っておられたが、それは居抜きが前提であり、閣僚の交代によって引継ぎやブリーフィングなどの時間は割けないのだろうし、身体検査も難しい、ということになる。

だから、せめて、ポイントになるポジションだけでも取りにいって頂きたい。法務大臣/さすがに明からさまに一新会小沢グループの議員は厳しいが、検察改革に並々ならぬ意欲を持つ「辻 恵氏」は他グループながら、必ず仙谷の暗躍を防いでくれる。後は党・国会の人事である。これは閣僚と異なり、比較的自由に変更が可能だろう。

幹事長人事はキーポイントになる。いつまでも議会の構成を有利に運べず自民党の政策丸呑みでは、次期参議院選挙も惨敗は必至である。小沢氏の人脈を生かして、衆議院で後20人、入党または連立により、2/3議席で再議決が可能な体制にしなければならない。少数政党や無所属議員の一本釣りも必要になる。

その上で、自民党・公明党との政策協議に応じる。武器を持たずに丸腰で協議するのとは大きな違いがある。幹事長と国対委員長を小鳩グループで押さえて頂きたい。その上で、徹底排除された党代表代行・倫理委員会委員のポストを必ず手にして頂きたい。新内閣の仙石プランが既に報じられている。官房長官は細野氏か蓮舫氏が取りただされている。幹事長は仙谷氏自身だという。

彼の頭には「震災だから、内閣の改造は最少に」という考えはない。内閣・党幹部を国民受けする布陣にして完全に仕切り、来年9月の代表選挙を有利に運び、またもや疑惑の党員・サポーター選挙も辞さない可能性すらある。

またもや小沢グループは冷や飯食い・窓際族である。小沢裁判も控えている。この際、代表選挙は重要である。国政選挙で勝っても党内闘争で負け続けの小沢グループは、戦略を練り、支持候補には人事に関する一筆を取り、勝たねば明日はないと思って欲しい。
http://www.olivenews.net/news_30/newsdisp.php?n=112207

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/853.html

コメント [政治・選挙・NHK117] 民主党次期代表に松野頼久を推挙する! 捨て石を磨くのが小沢の真骨頂 (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
07. 2011年8月13日 09:10:28: MgQtwWKHkU
すでに10年以上前から財務省や日銀レベルの思考経路で
切り抜けられる時代ではないんだが、何をいまさら。
あいばが、マクロ経済の大変動を焦点にしながら、
松野頼久のマクロ経済政策観について言及してないのは論外だ。
>>01氏の繰り返しになるが以下の政策上の論点は非常に重要だ。

・経済政策(リフレ派なのか、デフレ継続派なのか)
・具体的な経済政策は?(国債の日銀直受け、インタゲや成長率ターゲット
のようなターゲット政策、そして日銀法改正など)

また「リフレ派」(小沢鋭、馬淵)、「デフレ継続派」(野田)に
付け加えて「再分配派」も民主党には多いが、どうなのか。
「再分配」はそもそもマクロ経済政策ではないし、
「デフレ継続派」同様に役に立たないのだが、理解しているのか。
小沢(一郎)の従来の経済政策観は前者に近く、
松野がそれに倣うというなら無視するしか無い。

だいたい保守政治家として発言にぶれが無いことと、
マクロ経済政策に関する発言にぶれが無いこととは全く違うし、
経済音痴に信念をもたれても困る。弊害になるだけ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/849.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK117] 「あの人はずっと楽でした」 伸子夫人、記者団に語る (MSN産経) 「首相を辞めたら、バイオマスをやりたい――」  赤かぶ
12. 2011年8月13日 09:12:08: GaTEcq1kjo
「ストレステスト」とは、その任務・機能・職責を如何程の過酷な条件でも、「耐い得て、確実に目的を遂行する能力が有るか!」の確認で在る筈。

菅総理の奥さんは、「精神的ストレス」に耐えられるか?のテストを意識して居る様に思える。

前者の意義の確認テストを、事前に、確実に、菅総理大臣に対して、厳密に行っておけばよかったのにと、我々国民は悔んでいる。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/847.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK117] 民主有志、鹿野氏に出馬要請へ=小沢氏、盆明け活動本格化(時事通信) 元引籠り
07. 2011年8月13日 09:19:11: 1Iop5TT8ac
生方がいる。
小沢グループに鹿野を支持させないための
反小沢一派の作戦
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/841.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK117] 民主代表選に向けての偏向報道への対抗策を準備 (植草一秀の『知られざる真実』) 祈り
01. 2011年8月13日 09:19:21: 3LluuxRM0w
今回は議員だけできめるんだから
お盆に帰ってきた議員に
小沢リトマス試験にかけて
1人づつ決意表明させることだ
いまだに小沢を支持できない議員は
阿修羅でもどこでも
ネットでさらし者にするべきだ
求む情報
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/851.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK112] 公務員と民間の年収の差をなくせ!毎年10兆円浮き消費税増税は必要なし! (太陽光発電日記by太陽に集いしもの) 亀ちゃんファン
16. 2011年8月13日 09:22:33: EL3bQmoqes

誰がどうして公務員給与を下げられますか。
非現実な話で時間を潰すことに意味はない。

幾らもらっていようと、公務員は所得が低いとおもっている。
http://www.asyura2.com/11/senkyo112/msg/151.html#c16

コメント [政治・選挙・NHK117] “小沢復活を恐れる”マスゴミの焦りを端的に表現するマスゴミ界のヘドロ、産經新聞の“焦り”記事(憂き世の日々に埋もれて) 判官びいき
20. 2011年8月13日 09:25:16: dxHDcB8BwE
 投稿者の指摘に賛成。
 
 文章に客観的なものなどない。文章はその文章を書いた人の目線の元で、成立しています。文はひとなりと言うでしょう。従って、何とかチャンネルレベルの文章は、その作者のひとなりを垣間見せることになるのです。

 投稿者の指摘に賛成。いわゆる事実を伝えようとする文章に、抽象語、全称的な言葉、感情的な形容詞、評価を表す言葉がちりばめられているのは、そもそもその「事実」を伝えようとする気がないと、理解できます。先に述べた言葉を多用する姿勢は、記者の名に値しない。また、報道倫理としても、ひどく低レベルで、悪質と理解できます。

 また、時事通信の「暗に批判」も、「と語る」で済ますことができるのに、特定の読者の受けを狙ったのか、オピニヨン・リーダーたる矜持の片鱗を見せたかったのか、人に印象を植え付ける表現をしていますね。まー、この種のことは読売、朝日、毎日、日経、テレビのコメンテーターなど、日常茶飯事ですが。

 心ある阿修羅住人には、熟知されていることでしょうが。

 また、皆さん、IQも眉につばをつけましょう。田中ビネー、wisc-3などの心理検査項目の記述を点検しましょう。高学歴、ハイソサエティ=IQが高い、とも必ずしも言えません。確かに、山下画伯=天才(サヴァン症候群)であったように、学問の世界にも、天才はいます。しかし、政治の世界は・・・・・。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/821.html#c20

コメント [政治・選挙・NHK117] 巧妙に隠されたこの国の実態を誰も直視しない 星と月
03. 2011年8月13日 09:26:58: rFD4bFvk6w
01は大莫迦野郎です。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/850.html#c3
記事 [政治・選挙・NHK117] 朝日新聞の落日(天木直人)
ジャーナリズムの使命が権力を監視する事にあるとすれば、ジャーナリズムはあらゆる観点から弱みを持ってはならないのだろう。弱みを持たないということは容易ではない。しかし、それでもジャーナリズムはそれを目指さなければならない。弱みを持ってしまえば何を言っても、書いても、相手にされなくなる。

たとえば読売新聞だ。読売新聞中興の祖と言われる正力松太郎がCIAから暗号名まで与えられて日本国民を情報操作する片棒を担がされていた事が、米国の公文書などで明らかにされ、いまや広く国民の知るところとなった。特に今回の原発事故との関連において、日本に原発を導入する役割を果たした人物が正力松太郎であり、その動機が個人の権力欲を満たすことにあった事まで明らかにされた。

いまの読売新聞とその社員が、いくら自分たちとは関係ない話だと冷静を装っても、「読売新聞は売国新聞だ」の一言で、グウの音も出ないに違いない。そしていま朝日新聞がその窮地に立たされている。発売中の週刊現代が東電マネーの一番のターゲットが朝日新聞だった事を書いている。そんな下心のある電マネーを受け入れた朝日新聞の実態を明らかにしている。

しかもその実態は、政治部幹部や論説主幹までつとめたOBたちの食い扶持稼ぎだったという。官僚の渡りや天下りと同じようなあさましい構図だ。今更、「軽率だった」とか、「反省している」などと言い訳しても始まらない。それだけではない。今日(8月12日)の朝日新聞は驚くべき記事を掲載していた。これがこのメルマガの本題である。

その記事は、2日前の8月10日に「ひと」欄で掲載したボランティア医師について、完全に間違っていましたとその非を認める訂正記事だ。掲載後に、その記事を見た社外の読者から「医師ではないのではないか」との情報が寄せられて確認したところ、その医師の証言に複数の虚偽があったことが判明した。無資格で医療行為をしていたこともわかった。事実と異なる内容を掲載し読者や関係者に迷惑をかけた事をお詫びし、その記事の全文を削除する、というものだ。

これは前代未聞の訂正記事である。単純なミスではない。あまりにも多くの間違いをおかし、それに気づくことなく平気で新聞に掲載していたのだ。しかもその間違いが事実なら、違法行為をして政府助成金などを詐取しようとしていた人物を「ひと」欄で持ち上げ、読者を誤誘導したのだ。

第4の権力と言われ、その驕りに胡坐をかいて政局まで操ろうとしてきた朝日新聞の正体は、かくもいい加減なものであったということだ。これが菅首相を持ち上げ、小沢一郎を叩き続けてきた朝日新聞の正体なのだ。日米同盟を礼賛し続ける朝日新聞の正体なのだ。そのような深刻な誤報を、訂正とお詫びで済まそうとする姑息な朝日新聞・・・
http://www.amakiblog.com/archives/2011/08/12/#002002

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/854.html

コメント [政治・選挙・NHK117] 消えた!!! 8/12関東地震予告を兼ねた重要文! 新時代実現は 10年をかけ路線を引く必要がある。議論版] 天のあゆみ
04. 2011年8月13日 09:30:35: 3g4Twz5NHQ

交代政権を乗っ取り、旧体制に逆戻りさせてしまった権力亡者達’現執行部。

この国民裏切りの政権運営方法は、その誤りの為に
政権交代時点に立ち返り、再スタートを試みようと,国民と力を合わせながら
指導体制の刷新に向かっているところである。

属国収奪支配層のために奉仕する政治家から、
国民主体の為に活躍する政治家が、国会の主役となっていく。

是正すべき、誤りの この旧体制であっても
消費税の強化導入を決めてしまえば、後が楽と
次の権力指導者達が考え、収奪支配層ゴリ押し要請の
力の消費税を決定してしまうなら、その政治力は半減し
指導力はかすみ、その行為が出番を塞いでしまうかもしれない。

力の消費税導入を応援するなら、旧体制と同じ穴のムジナである。
強引な力で国民を押さえつける。そういう人格との自覚が必要となる。
.
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/818.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK117] 官僚と対抗し「オレたちが上」と言いたい民主党最初にやるべきは、公務員制度改革や政治主導法案を通すことだった′テ賀茂明氏 極楽とんぼ
05. 2011年8月13日 09:33:22: 3LluuxRM0w
ゴミと厄人を相手に
強かに叩けるのは
小沢さんしかいない
記者ブラクと厄人楽天地が
破壊され
お金や地位でなく
名誉のため働くもの司会なくなるためには
まず、キャリアの給料や退職金は
即時半額でもよいのだ
有能な若者を国が囲うから
民間他が人材不足になる
そうすれば全ては解決する
できるしやる気のあるのは
小沢さんだけだ!

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/843.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK117] スッパ抜き!小鳩“隠し玉”擁立なら政界大変動 (zakzak)  赤かぶ
26. 2011年8月13日 09:33:36: gX6T5uabU6
民主党の文化って何ですか?今は平気で約束破る文化が幅をきかせていますが。。。私が信じた政権公約はどこへ行ったの〜。小沢さん復活のない民主党なんて何の魅力もない。小沢さんへのバトンタッチが出来るまで若さはいらない。亀井さんの経験と老練さを持って、菅がメチャメチャにした日本を少しでも修復して欲しい。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/779.html#c26
コメント [政治・選挙・NHK117] 民主党の首相としては最低・最悪。 (日々雑感)  赤かぶ
07. 2011年8月13日 09:34:15: GaTEcq1kjo
党内政治権力闘争の目的で、自分の党の有能な人材を、「座敷牢に閉じ込めて」置いた為、政権与党としての政治的総力を発揮する事が出来なかった。

この政治的責任は、菅代表・執行部が、厳格に負わなければならないと思う。

菅執行部は退陣が明確に為ったのであるから、一日も早く、小沢元代表の「党員停止処分」を解除して、所属する有能な議員の能力を最大限に活用する体制の改善が、求めれる。

それ以外には、民主党の政治的凋落を防ぐ事は困難だ。

岡田幹事長の主体とする、マニフェストの基本条件を、野党への懐柔策として、安易に見直し・変更する事は、正しく、昨年の政権交代の前提条件を、自ら否定する事。

野党は、其れに依り、民主党の政治的存在意義を棄損し、政権奪取の具とする事を意図して居る事に気が付かない現執行部は、誠に遺憾。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/844.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK117] “売国菅”に新疑惑…退陣ほっかむりは許さない! (zakzak)  赤かぶ
15. 2011年8月13日 09:35:26: rKt2YYxZCY
選挙全敗、マニフェスト放棄、土下座外交、パシリ内政、党内処分、イカサマ選挙、原発殺人、大震災放置、、、

これだけの実績がある史上最高嶺の花政権だから、大赦もあるだろう。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/825.html#c15

コメント [政治・選挙・NHK117] 「あの人はずっと楽でした」 伸子夫人、記者団に語る (MSN産経) 「首相を辞めたら、バイオマスをやりたい――」  赤かぶ
13. 2011年8月13日 09:36:15: wo2tDL4kgA
しかし、とても総理には無理なこの器の小ささは。
菅に投票した全民主党関係者、今回は全員一回休みである。
自らの不明を猛省せよ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/847.html#c13
コメント [政治・選挙・NHK117] 「あの人はずっと楽でした」 伸子夫人、記者団に語る (MSN産経) 「首相を辞めたら、バイオマスをやりたい――」  赤かぶ
14. 2011年8月13日 09:36:54: QmyrjoZuIs
首相を辞めたら護衛は着かないだろう。
これほど国民から憎まれた総理は今迄居ない。
「バイオマス」なんてのんきな事を云っていられるのが不思議なくらい能天気。
刑務所のんかなら身の安全は保証される。
夫婦共々。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/847.html#c14
コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢プロデュースの代表選!(ハイヒール女の痛快日記)) 判官びいき
01. 2011年8月13日 09:37:34: LDT5iwm2zk
当面、田中真紀子総理、森裕子官房長官などの真摯な女性たちを中心の内閣で、田中康夫、亀井静香、松野、松木、原口、などを組み合わせて国民の生活第一の強力内閣を発足させること、次いで悪徳菅1派を追放し、善政に徹すれば、正統な民主党は再び国民の信頼を受けて、磐石に成るはずだ。国家の威信も回復される。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/852.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK117] 杉並で「つくる会」系教科書(育鵬社・自由社)採択を阻止! 前進速報版 愚民党
10. 2011年8月13日 09:38:25: msaJyupoKE
>>06

歴史って戦争の勝者がごまかしてもつくるようなものでしょう。
歴史を学んで、それを未来に生かしていない政治屋がいる以上、
あまり説得力を持たないし、国定にして戻していないから

どこであろうと好き勝手に近代史を中心にして書いている出版社に
丸投げしているから、おかしくなったとみるべきでないの?

>>07
逆にいえば、それまで学校教育に介在できた歴史の長い出版社のほうこそ癒着が
できているってことになるだろうが 笑
役所営業なんていうが、役所に勤めている奴らと出版社とは何かしらの縁(親戚や友人関係)があるからトークなどというのも形だけ。
お前こそ知らないで語っているだろ 笑

育鵬や自由社以外の教科書内容はどれも似たり寄ったりなのにわざわざ分けている理由が分からん。 共産と社民と同じようにみえるようなもんだろ。

で、名古屋市役所での公開討論会だが・・・
http://www.youtube.com/watch?v=b0cAz26AqkI


出版社の出欠状況(主催者は全出版社・7社に出席をお願いしたとのことです)

自由社    出席
育鵬社    出席
東京書籍   欠席
帝国書院   欠席
日本文教出版 欠席
清水書院   欠席
教育出版   欠席 


なぜ欠席した出版社は公開討論に参加したがらないのか?
一般公開に踏み切ったつくる会の教科書とこれほどまでに対応が違うのは
大衆的にしたくない理由があったからかな? 笑

これは歴史認識の問題どころか社会的常識に欠けるようだが、
>>07のいう社会人失格がこの欠席出版社の人間に表れているではないか。


>>09

サヨク系を一般的な歴史認識と混ぜて嘘コメントを流すのは良くないな。

一般的な歴史認識というけど、最終的には現場とのコラボで考えを「誘導」させる
という工作が行われているのをここにいる奴らは
知らないらしい。

極右系の部分を極左系に変えて日本国が悪いという誘導に加え、朝鮮系がすばらしいなどという誘導させる記述が
お前さんのいう「一般的な歴史認識」というなら、いくらもらってそんなコメントを書いているのかの事実を示してもらいたいわ♪


http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/801.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK117] 杉並で「つくる会」系教科書(育鵬社・自由社)採択を阻止! 前進速報版 愚民党
11. 2011年8月13日 09:39:54: msaJyupoKE

>>08

受験と学校教育とは一線を隔したものでないといけないものだと聞いたんだが、
今は違うのか?
検定を通すには官僚や政治家の癒着ができて成り立つようなもの。

財団社団法人設立の申請も政治家のコネがない限り全て却下される。

学校授業なんて、
その時間を受験勉強対策させていたほうが歴史がどうのいわないくて済むから
効率いいのにね。

教科書選定に出版社から賄賂をもらう教頭教員はいるんだろ?
それだと建設ゼネコンの不正競売とある意味変わらないのに何故か
学校での不正競売は叩かれない不思議。どう思う?


こういうのは出版社が積極的に一般公開すべきなのに何故かしないんだよね。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/801.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK117] 朝日新聞の落日(天木直人) 判官びいき
01. 2011年8月13日 09:41:20: tkfiuK65LE
スズメの涙ほどの良心があったなら、
朝日は自主廃刊するのが妥当だろう。

まあ、もはや腐りきって
腐臭ぷんぷんの御用新聞に成り果てているので、
開き直っておしまいだろうな。

良心のかけらもない
御用新聞、朝日新聞です!
今後ともよろしく!

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/854.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK117] 「あの人はずっと楽でした」 伸子夫人、記者団に語る (MSN産経) 「首相を辞めたら、バイオマスをやりたい――」  赤かぶ
15. 2011年8月13日 09:45:40: xRqnlt7QHM
この女選挙民をぐろうしているよ。毎日、ホテル、料亭で税金使って飲食にふけっている。まあ出が革丸か全共闘出身者神経も尋常じゃないね。だから東日本震災も
彼にとっては楽しいおもいでさ。「あの時はよくたたかれたね。それでも屁ともしなかった。総理になるにはそれくらいの神経がナイトね。」
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/847.html#c15
コメント [政治・選挙・NHK117] 石原都知事を「湘南の太陽族(チンピラ)の成れの果て」と切り捨てる痛快な本に刺激され、菅直人の辞任決定で元気一杯になれ 海野雄吉
04. 2011年8月13日 09:48:43: EL3bQmoqes

現に石原朕太郎氏は東京都の知事である。
住民が選んだ首長を斯く言う者は有権者を愚弄している。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/828.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK117] 「勝ち馬」戦略で巻き返し=独自候補不在、結束力に不安も−民主・小沢氏 (時事通信)  赤かぶ
08. 2011年8月13日 09:49:44: rFD4bFvk6w
相変わらず、爺痛疹社は自社に都合の良い奇事を書いている。
国民をミスリードする確信犯である。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/842.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK117] 杉並で「つくる会」系教科書(育鵬社・自由社)採択を阻止! 前進速報版 愚民党
12. 2011年8月13日 09:54:47: msaJyupoKE
教科書内容でも

出版社が積極的に一般公開すべきなのに何故かしないんだよね

過去に扶桑社がしたぐらい、それも つくる会だったな 笑
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/801.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢裁判10・6初公判急変 「即日無罪」が急浮上検察官役弁護士ら“白旗”の可能性 完全復権はもう目前%刊ゲンダイ 極楽とんぼ
148. 2011年8月13日 09:56:14: C0hsTnos9s
小沢氏は、慎重に慎重に動いている。大丈夫だ。
だから、次の民主党代表選挙にも出ない。
裁判を警戒しているのだ。
さあ、反小沢工作員は、あと何年頑張れるかな?


http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/783.html#c148

記事 [政治・選挙・NHK117] 菅直人首相のように全党を1つにまとめられず、党内野党をつくる歪な政治家は、総理大臣になってはいけない(板垣英憲)
◆民主党が「ポスト菅」の新しいリーダー選びに走り、マスメディアは、だれが立候補するのかをめぐり、過熱報道の様相を示している。そうしたなかで、朝日新聞asahi.comが8月12日午後3時1分、「前原前外相、代表選不出馬の意向 グループ幹部に伝える」という見出しをつけて、速報した。この記事は、文末に引用掲載する。
 要するに、「ポスト菅」の最有力候補者と目されていた前原誠司前外相が、早々と戦線から脱落したということである。この「板垣英憲情報局」でも、以前から伝えてきたが、前原誠司前外相には、あまりにも「ダーティな情報」がありすぎる。在日韓国人女性からの違法献金問題ばかりではない。暴力団系のの芸能プロダクション「メディア21」をはじめ、広域暴力団とのつながりもあり、もし、代表に選ばれて総理大臣になると、これらの問題が一斉に噴出す。マスメディアの大半は、すでに予定原稿を用意しており、新政権は、たちまちに吹き飛んでしまう。
 もちろん、やはり有力候補の1人である野田佳彦財務相も、「メディア21」をはじめ、広域暴力団とのつながりが取り沙汰されていたり、脱税関係者からの政治献金問題などが燻ぶっており、マスメディアに狙われている。このように身体検査をすれば、代表選候補者は、大半が、失格してしまう状況にあるので、代表選の前途は、多難である。
◆さらに、大問題なのは、代表選をめぐる渦のなかで、大事なことが、すっかり忘れられている。それは、国家最高指導者として、国家を1つにまとめて、日本の進むべき進路を示せる政治家を選ぶことができるか否かということである。どうも、現在立候補の意欲を示している政治家の大半は、小中学校の学級委員か、生徒会長になりたいかのような気分でいる気配がする。また、マスメディアも、丸でAKBの人気投票でもするかのようなお祭り騒ぎに狂奔し始めている。それを脇から囃し立てているのが、大多数の愚民の群れである。本当に「衆愚政治」の極みと言うしか言いようがない。
 そこで、南洲翁遺訓から政治の基本中の基本を改めて確認しておかなければならない。曰く「二 賢人百官を総べ、政権一途に帰し、一格の国体定制無ければ、縦令 人材を 登用し、 言路 を 開き、 衆説を容るるとも、 取捨方向 無く、事業雑駁にして 成功有るべからず。 昨日出でし命令の、今日忽ち 引き易 ( か )ふると 云様なるも、皆統轄する 所一ならずして、 施政の針 一定せざるの 致す 所也」
(現代語訳:優れた大人物である政治家であろうとも、多くの官僚たちを一つにまとめ、政権を一つの体制にまとめられなければ、たとえ有能な人を用い、意見を述べる場を開いて、多くの人の策按やアイデアを取り入れるにしても、どれを取り、どれを捨てるか、一定の方針がなければ、仕事が大雑把になり成功するはずがないであろう。昨日出された命令が、今日またすぐに、変更になるというような朝令暮改が行われるのは、みなバラバラで一つにまとまることがなく、政治を行う方向が一つに決まっていないからである)
 西郷隆盛翁のこの言葉は、菅直人首相が行ってきた政治を振り返れば、百万言を費やすよりも明らかであろう。
 @菅直人首相の下で、与党民主党は、最大派閥を率いる小沢一郎元代表を排除し、「脱小沢路線」を続けて、意図的に党内野党をつくってしまった。何しろ、衆参合わせて140人〜200人への拡大路線をを歩んでいるのだから、これを排除しようとする方が、無謀である。「政権一途に帰する」どころの話ではない。
 A政権内では、「政治主導」の名の下で、事務方の官房副長官をないがしろにし、かつ、各省庁の高級官僚を信用せず、無駄な会議や対策本部をいくつもつくっては、大半がつくりっ放しのままだ。
B最悪なのは、朝令暮改である。海江田万里経済産業相が事前に根回しして、静岡県御前崎市の浜岡原発の稼動を決めていた矢先、停止を要請して、海江田万里経済産業相の根回しの努力を覆して無為にした。佐賀県の玄海原発の再開についても、突然、ストレステストを指示して、混乱させた。これこそ、朝令暮改の最たるものであった。この深刻な感覚が、菅直人首相には理解できなかったとも言える。
 こんなハチャメチャな政治をして、何の疑問も抱かないような政治家は、国家最高指導者である総理大臣には、向かない。否、総理大臣になってはいけないのである。
◆なお、朝日新聞asahi.comの記事は、以下の通りである。
 「前原誠司前外相が11日夜、自らの議員グループ幹部との会合で、菅直人首相の後任を決める民主党代表選について『今回は(将来への)準備期間としたい』と述べ、立候補しない意向を伝えたことが分かった。会合には仙谷由人代表代行、枝野幸男官房長官らが出席。前原氏は出席者から『今回立候補しないと、来年9月の代表選にも出られない可能性がある』と指摘され、『日本の国益のためになるならそれでもいい』と語ったという。前原氏は仙谷氏らと野田佳彦財務相の支援に回るとみられる。前原氏は在日外国人による献金問題で今年3月に外相を辞任し、立候補に慎重だった。ただ、知名度が高く、『選挙の顔』としての期待もあることから、本命不在の中で前原氏への待望論が高まれば再考する可能性もある」
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/f355343a4cfe5cf198157cb6a8e8e9b9

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/855.html
コメント [政治・選挙・NHK117] 谷議員が“小沢首相”を熱望「先頭に立ってほしい」 (スポーツ報知)  赤かぶ
40. karukimiru 2011年8月13日 09:56:26: Kedxpe4YI8yG. : oBaNDx5y52
谷亮子議員ははじめ「金メダリストに政治が分るか」と批判されもした。しかしその後の活動を見ているとしっかりした信念を持っていることが伺える。今回の主張も一年生にしては勇気のある発言と思う。皆でしっかり支えなければいけない。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/784.html#c40
コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢裁判10・6初公判急変 「即日無罪」が急浮上検察官役弁護士ら“白旗”の可能性 完全復権はもう目前%刊ゲンダイ 極楽とんぼ
149. 2011年8月13日 09:56:42: jl4rxxbxLQ
 赤旗は、産経と同じ時事通信の元記事を、独自調査と称して載せたんだよ。
比べてみな。

 一目瞭然の、誤報と気がつく。
各紙記事を比較して見ると、小澤問題は、検察・メディア総動員の検察リーク・大手糞メディアの捏造・創作記事と云う事が判明する。

 赤旗も、和田正名が責任者だった頃は、結構まともだったんだがな〜。
固い論調で読みにくくても、元の方式の記載に戻してくれ。
日刊紙は、党員が読んでる他は、大企業の労務部位だし、一般読者なんかホンの一握りなんだから。
 今方式になってから、馬鹿が増産されて理論武装が破壊してきた。
最近は、記者も一般公募になったし(論文形式試験=赤旗洗脳度調査)、益々劣化の一途だよ。

 62の爺さん読者

 
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/783.html#c149

コメント [政治・選挙・NHK117] 脱原発肯定40%、否定47%=7割が「来年までに衆院選」−時事世論調査 吐息でネット右翼
10. 2011年8月13日 09:56:43: 3LluuxRM0w
>>菅直人首相が訴えた「脱原発依存」社会を目指す考えについて「納得できない」が47.7%
奸が紛らわしくいうから47.7%なんだ
奸が騒げば機運が遠のく
嫌われ者の奸が身をすてて正直に原発推進をいったら
圧倒的に脱原発になったのに
奸が原発推進の奸一味に恩をうったといことだな
奸の目論見どおりだよ
地平さん!
もっとも世論誘導どうでもいいけど
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/830.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK117] 菅首相の退陣表明で局面はがらりと変わった!(杉並からの情報発信です) メジナ
50. 2011年8月13日 09:56:54: iNuCV5qBjk
官僚機構に乗る政治だけはやめてほしいですな。今の菅政権の大臣、副大臣、政務官は官僚のスポークスマンとしか思えない。
しかし、それを実現できそうなのは小沢一郎を除くと田中康夫ぐらいしか見当たらない。地震の復興と選挙の定数是正を実現するための1年間だけでも是非やせててみたい。一年後であれば小沢さんも代表選に立候補できるだろう。
それまでの言わば選挙管理内閣で良い。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/772.html#c50
コメント [政治・選挙・NHK117] 朝日新聞にみる民主主義への冒涜 選挙を無視しろ、公約無視しろ(世相を斬る あいば達也) メジナ
18. 2011年8月13日 09:58:33: Zc4LsHROVM
<16>
夢でもみたのかね。
荒唐無稽な小沢ぬきの連立、管に負けず劣らず暗愚の野田が首相、夢でならありうるでしょう。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/810.html#c18
コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢裁判10・6初公判急変 「即日無罪」が急浮上検察官役弁護士ら“白旗”の可能性 完全復権はもう目前%刊ゲンダイ 極楽とんぼ
150. 2011年8月13日 10:02:00: y7baVAoFUE
126さん メディアがいっせいに同一方向を向いた時、何かあるのでは?と直感的に感じ、自分で情報を取りに行き、そこで自分なりの結論を出す。
これが民主主義を担うことの出来る自立した国民であると私は思います。
そうした人は残念ながらまだ日本では少なく、長い歴史の中で巧妙に刷り込まれた「お上意識」をなかなか払拭できていないのが実態です。
しかし、災いは結局はわが身に降りかかってくるのです、遠くは先の戦禍、近くは小泉政治による格差拡大や原発安全神話がもたらした放射能汚染。
今、メディアや多くの政治家が北朝鮮の政治体制を非人道的な独裁国家と論じていますが、これに最も近い国家体制は戦争中の「天皇陛下万歳」の日本であったことを忘れてはいませんか? 現在、右派の人達ほど北朝鮮をなじっているのは不思議です。又、検察やメディア報道を鵜呑みにして小沢批判をしている人達が今の北朝鮮を非難していることに私は違和感を感じます。彼らにその資格はない。 
他人の思惑に踊らされない人間でありたいものです。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/783.html#c150
コメント [政治・選挙・NHK117] 民主党代表選の第一の争点は福島原発事故の収束方法でなければならない 地には平和を
24. 2011年8月13日 10:02:32: AQqyLULhMc
小沢派は関東・東北全域からの避難を公約にするんですよね。
「東京もアウト」 発言はまだ生きていますよね。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/831.html#c24
コメント [政治・選挙・NHK117] 前原氏、代表選不出馬の意向…鹿野氏は出馬調整 (読売新聞)  赤かぶ
06. 2011年8月13日 10:03:11: VyRVZEyj8Y
前原が出ないのは朗報だが、これからの世論調査では、メディアが後になってから、世論を無視した結果だと言いたいがために相変わらず、前原が1位かもしれんな。

むやみやたらに前原を取り上げることも十分考えられる。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/848.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK117] 朝日新聞の落日(天木直人) 判官びいき
02. 2011年8月13日 10:03:28: rFD4bFvk6w
始めて天木直人氏のブログに両手を挙げて賛成した。こうでなくちゃね。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/854.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢プロデュースの代表選!(ハイヒール女の痛快日記)) 判官びいき
02. 2011年8月13日 10:03:49: MgQtwWKHkU
>大体、マニフェストを努力もせずに簡単に変えるのはオカシイ!
>菅や野田、岡田らは、能力の欠如なのだ。

まあ正論だろう。マニフェストを国民との契約とまで公言したのだから。
ただ撤回が、菅と執行部の「能力の欠如」にあったとするのは違う気がする。
推論だが、本当は、菅たちオリジナル民主党メンバー組は
小沢一郎の影響下で作られた09年マニフェストなど
最初から合意していなかったのではないのか。
そもそも党内の政治力学においてオリジナル民主党メンバー組は
小沢に敗北しており、自分達のものではない借り物の衣装を着せられて
政権交代をしてしまったのではないか。
本当にやる気があるなら郵政民営化見直し案における
亀井氏のように徹底抗戦できたはずである。

思うに、菅や岡田達は自分達が苦労してオリジナル民主党を
育てたつもりが、いつのまにか小沢の『政治は数、数は力』の論理に
取り込まれ、ただの数合わせ要員として利用されていることに気づいたのだ。
「こんな筈じゃなかった....」と言う怨念が以前から燻っていたのだろう。
だから権力を握った途端に本来の自分達に戻った。
(しかし、かと言ってアイデンティティを確立したかといえばそれも無い)
解釈としてはそれもあり得る。

しょせん民主党は『政治は数、数は力』の論理だけで
政権交代したに過ぎず、内実の伴わない数合わせの促成栽培
された泡沫政党だったに過ぎなかったとも言える。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/852.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢裁判10・6初公判急変 「即日無罪」が急浮上検察官役弁護士ら“白旗”の可能性 完全復権はもう目前%刊ゲンダイ 極楽とんぼ
151. 2011年8月13日 10:06:48: i7CGvypOTw
>>146. 2011年8月13日 05:38:24: LqaviswAcs

上の説明に関して質問があります。
小沢一郎は国会での説明を求められましたが、「潔白だ、潔白だ」と言うだけで、国会での説明を全くせずに逃げまわりました。
本当に無実ならば何故国会での説明をせずに逃げ回ったのですか?

普通の人はその理由を次のように考えます。

1.適当に誤魔化そうとすると、鋭い質問で次々にぼろが出て収拾がつかなくなる、すなわち、説明の嘘がばれてしまうのを恐れた。

2.小沢一郎は口下手で、自身の潔白を論理的に説明できない。それで、逃げるが勝ちだと逃げた。

1.2のどちらか、又は他に理由があるのですか?

普通の日本国民は「潔白だ、潔白だ」と言うだけで国会での説明から逃げ回り、国会議員としての説明責任を果たさない政治家は信用しません。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/783.html#c151

コメント [政治・選挙・NHK112] 公務員と民間の年収の差をなくせ!毎年10兆円浮き消費税増税は必要なし! (太陽光発電日記by太陽に集いしもの) 亀ちゃんファン
17. 2011年8月13日 10:07:15: ILiTPGkN7Y
以前、某自治体に20%の給与削減を迫ったところ、「我々は政府の指針に沿ってやっている。問題ないではないか」との反発を受けた。
また、「議員定数を削減せよ」との意見には、「議会が決めることだ。削減できる筈がない」と失笑を買いました。
ああ無念!
http://www.asyura2.com/11/senkyo112/msg/151.html#c17
コメント [政治・選挙・NHK117] 退職金の計算、高額者に甘すぎる、税逃れの退職金、特に天下りには好都合、3官僚の更迭に思うこと heiwatarou
04. 2011年8月13日 10:08:08: 3LluuxRM0w
海江田もバカだね
奸の手柄にしとけばよかったのに
総理はもともと無理なのは
本人はわかっているわな
小鳩のしたでしばし休養だな
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/827.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK117] 石原都知事を「湘南の太陽族(チンピラ)の成れの果て」と切り捨てる痛快な本に刺激され、菅直人の辞任決定で元気一杯になれ 海野雄吉
05. 2011年8月13日 10:08:54: cyEvkL208Y
 口では、尊王攘夷を叫びながら,孝明天皇を暗殺し、イギリスに擦り寄り、武器を調達して、幕府が恭順の意思を示したのに、逆賊の汚名を着せ、武力攻撃。薩摩が西南戦争で勢力を失うと、あとはやりたい放題で、帝国主義を気取る。戦後は、アメリカのポチになって、半島人を手先に日本人を白痴になす一方、共産主義活動家を輩出。このたびは、まことに見苦しいまでの権力志向を目の当たりに見せてくれた、菅。さらば長州。半島人の末裔長州人よ、さらば。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/828.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK117] 前原氏、代表選不出馬の意向…鹿野氏は出馬調整 (読売新聞)  赤かぶ
07. 2011年8月13日 10:09:11: czgXAEQpzY
前原はマスゴミ世論調査で首相にしたい候補NO1だった

これでマスゴミの宣伝戦略を変えなければならない。
野田を持ち上げなければならないわけだがそのキャッチコピーが難しい。

案としては

・誠実さを示すあのメタボ体型、あの涙目顔。
・誰か(特に官僚)を悪く言わない温厚さ。
・アメリカにはいいなりで仲よくできます。円もどんどんつぎ込みます。

くらいしかない、さてどうしたものか。


http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/848.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢プロデュースの代表選!(ハイヒール女の痛快日記)) 判官びいき
03. 2011年8月13日 10:09:26: fTraVzOD4E
馬渕議員は公約らしき事を   偉そうに言っておるが、

菅、小沢代表選時、  小沢さんの 心打つ素晴らしい演説と、

自分の国交大臣の椅子を   天秤にかけ、  あの菅グズ演説を素晴らしい!

自分の支援者に、  積極的に  進めたいと、権力の座の為に  動いた男。

原口さんは、 総務大臣の椅子を捨てて、   小沢さんを支持し、

大臣の椅子を棒にした。    馬渕氏は権力の為なら、   仙谷と組んで、

菅政権と同じ事を    しかねない危惧がある。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/852.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK117] 郵政法案審議入りも、菅首相辞任でご破算も=陰にCIAの関与か   高橋清隆  赤かぶ
05. 2011年8月13日 10:10:15: GqSxitx6i2
郵政民営改革法案の重要性がわからない国会議員たち。
もう絶望的だが、亀井さん!何とかしてくれませんか。オネガイ!!!!!!!!

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/777.html#c5
記事 [政治・選挙・NHK117] 菅首相よ、晩節を汚してまで政治家を続けたいのか   天木直人 
菅首相よ、晩節を汚してまで政治家を続けたいのか
http://www.amakiblog.com/archives/2011/08/13/#002003
2011年08月13日  天木直人のブログ

 菅首相が犯した罪は数知れずあるが、その中でも最大の罪は
国民の間で芽生え始めた脱原発の流れを止めたことだ。

 彼の脱原発は偽物だったのだ。

 それを見事に表したのが3月12日の彼の言動である。

 首相を辞めた後を考えるとうれしくてしかたがない。邪魔にならない
ように政治活動を続けて行きたい。バイオマスに携って行きたい・・・

 そういって伸子夫人と赤坂の居酒屋をはしごしたという。

 なんと言う無責任さだろうか。

 見ているがいい。脱原発の動きは急速にしぼんでいくだろう。

 我々は福島原発事故という千載一遇のチャンスを、この国の権力構造
の変革の為に生かす事ができなかったのだ。

 これこそが菅首相の大罪なのである。

 福島原発事故が発生して以来、一貫して脱原発を主張してきた東京新聞が、
今日(8月13日)のこちら特捜部で見事にそれを言い当てている。

 すなわち、高橋はるみ北海道知事がストレステストを省略し来週にも泊
原発3号機の運転を再開すると。

 すなわち、菅首相は退陣前の最後の国会答弁で、脱原発宣言を迫った福島
みずほ社民党党首に対し、菅首相は最後まで名言を避けたと。

 すなわち、菅首相の後に誰が民主党代表に選ばれようとも、原発存続の方向
に進むだろうと。

 その東京新聞は、同じ紙面で、国の放射能対策の遅れを厳しく追及し続け
る児玉龍彦東大アイソトープ総合センター長の講演要旨を掲載している。

 菅民主党政権の放射線被曝に対する無策と国民軽視を、児玉教授の言葉を
借り東京新聞は批判しているのである。

 今からでも遅くない。

 菅首相夫妻は、脱原発が偽物でないというのなら、首相を辞めた後こそ、
国民の中に湧き上がってきた脱原発の流れをこの国に定着させるよう、
先頭に立って原発推進の諸勢力と闘うべきだ。

 それが出来ないのならこれ以上議員活動を続けて晩節を汚してはいけない・・・

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/856.html

コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢裁判10・6初公判急変 「即日無罪」が急浮上検察官役弁護士ら“白旗”の可能性 完全復権はもう目前%刊ゲンダイ 極楽とんぼ
152. 2011年8月13日 10:11:30: iNuCV5qBjk
この国の裁判は時間がかかりすぎ。
本来であれば総理になっていた人に対して、軽微な事件を捏造して被告人に追いやる。そのおかげで総理がころころ変わり、今やこの国はお先真っ暗。
鳩山氏や菅氏も小沢総理のもとで官僚の管理を学んでから総理をやっていればこんなみっともないことにならず、この国の改革も一歩も二歩も進んだことだろう。
菅退陣後は田中康夫が良いと思うが、一度失敗を経験した鳩山の再登板も選択肢に追加してもらいたい。
今度こそ、小沢さんを副総理にして政治改革に取り組んでくれるだろう。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/783.html#c152
コメント [政治・選挙・NHK117] 平沼総理で復興暫定組閣を(愚人吹聴) 元引籠り
07. 2011年8月13日 10:11:43: FVhUL5LRg2
何で平沼なんだ、平沼がなにか特別な手柄でもあるのか、なにも実績ないぞ、脳なしの部類だ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/833.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK117] 石原都知事を「湘南の太陽族(チンピラ)の成れの果て」と切り捨てる痛快な本に刺激され、菅直人の辞任決定で元気一杯になれ 海野雄吉
06. 2011年8月13日 10:13:13: zzEeH6dFo2
04へ
読売購読者が大多数の東京都民がバカだってこと
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/828.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢プロデュースの代表選!(ハイヒール女の痛快日記)) 判官びいき
04. 2011年8月13日 10:13:31: ORTJZwfV6U
原口さんは骨折で無理。。。。なだけではなく、つまり骨折してなくても原口の評価は地に落ちてしまっていて元々論外。風向きに敏感ですぐに言うこと態度をコロコロ変える人物は信頼度はゼロです。よってこの先も原口の目は無い。使いっ走りしか無理。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/852.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK117] 菅首相の退陣表明で局面はがらりと変わった!(杉並からの情報発信です) メジナ
51. 2011年8月13日 10:15:27: bNIdpQbVIg
また、小沢と反小沢か(笑)
あと10年やってるかな。


http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/772.html#c51

コメント [政治・選挙・NHK80] 東京地検は、町村信孝を起訴せよ。 (リチャード・コシミズ・ブログ) いさむ
89. 2011年8月13日 10:19:47: y7baVAoFUE
リチャード・コシミズさんは東京地検を誤解していませんか?
日本の場合にメディアは真実を報ずることが目的でなく、スポンサーが満足する報道をすること、視聴率が上がる報道をすることが報道の方針なのです。
検察は真に日本を支配するものの走狗として行動し、結果として出世し、天下り先を拡大し、私利私欲の実現の為に行動しているのです。
そのように理解しなければ、国民に全くの損失のない政治資金規正法の期づれなどで2年近くも膨大な捜査費を費やしながら、膨大な放射能汚染で全国民に多大な損失をかけている福島原発事故の捜査にいっさい手をつけないことがわかりません。
犯罪の意図があろうとなかろうと、原発の建設と稼動にはその安全審査に関わった人達が大勢いるはずです。例えそれが過失であろうが、国民の財産や健康を毀損した事実があるわけですから検察本来の役割に戻るべきなのです。
http://www.asyura2.com/10/senkyo80/msg/656.html#c89
コメント [政治・選挙・NHK117] 民主党次期代表に松野頼久を推挙する! 捨て石を磨くのが小沢の真骨頂 (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
08. 2011年8月13日 10:20:29: MgQtwWKHkU
>>02
>一見、野田氏と鹿野・海江田・前原の三氏の政策は
>随分違っているようにも見えますが、これらの方は首相になってから、
>財務官僚などから「ご説明」攻撃を受けて、
>宗旨替えしないかやや心配です。

正しい。
菅も財務官僚から、ギリシアの財政破綻の「ご説明」を受けて、
日本も財政破綻するから消費税を上げなくてはならないと、
宗旨替えしたからね(笑)

この四名のうち、
野田や前原は財務省のロボットに過ぎないから論外として、
鹿野や海江田は、菅とまったく同じ轍を踏む可能性が高い。
ようするにマクロ経済を勉強してないアホを
洗脳して消費税増税者に仕立て上げることなど
財務官僚にとって、赤坊の手を捻るぐらい容易いわけだ。
理論的に負けてしまう素人では話にもならない。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/849.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK117] 郵政改革法案が審議入りだそうで… (やっぱり、毎日がけっぷち) 極楽とんぼ
19. 2011年8月13日 10:20:33: 3LluuxRM0w
お盆休ミで審議切れだわな
ノビテルはチン太郎の盟友亀ちゃんを
バカにする親不孝をするわけにもいかないし
自滅党さらにばらばらにするうわけにいかない
日数不足で廃案ねらいか
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/790.html#c19
コメント [政治・選挙・NHK117] 満を持して小沢が動く! (ハイヒール女の痛快日記)  赤かぶ
11. 2011年8月13日 10:23:20: Zc4LsHROVM
さすがに野田は「震災の復興財源を増税で」と言う主張が不利とみたのか、税と社会保障の一体化で大筋の合意があるのだから、増税を前提として議論すべきだと言い出した。これは野田の考えではなく、財務省の入れ知恵だろう。
野田、財務省の頼みの綱はバカな世論調査で国民の60パーセント位が増税もやむを得ないという結果のみである。
しかしそんな世論調査も設問の仕方によっていくらでも変わる。
マスコミとしては野田になって欲しいから、これからもこの類の世論調査を流すであろう。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/819.html#c11
コメント [政治・選挙・NHK117] 民主代表選に向けての偏向報道への対抗策を準備 (植草一秀の『知られざる真実』) 祈り
02. 2011年8月13日 10:24:54: qIX25L6t2A
既にマスコミと法務、検察を掌握した仙谷だが、検察審査会強制起訴事件の行方を心配しながら、党内の小沢、鳩山勢力の分断、弱体化工作に夢中のようだ。自派閥の親分、前原を説得し、野田の次だと前原立候補を断念させた。党内での小沢勢力潰しは、一部偏向マスコミの従来戦術の世論操作で、小沢叩き報道が増えるだろうう。野田政権誕生と自民党の反小沢グループの大連立構想は、仙谷と相談相手のフィクサーのナベ恒の描く権力掌握図だ。狙いは、米国独立派の小沢、鳩山、谷垣らの追放、潰しであり,実質植民地維持の親米派であるイシバ、イシハラらとの大連立を実現することのようだ。偏向マスコミが既に蠢動している。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/851.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK117] “小沢復活を恐れる”マスゴミの焦りを端的に表現するマスゴミ界のヘドロ、産經新聞の“焦り”記事(憂き世の日々に埋もれて) 判官びいき
21. 2011年8月13日 10:29:12: Zc4LsHROVM
小沢批判については、朝日にくらべりゃ産経なんてまだかわいいよ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/821.html#c21
コメント [政治・選挙・NHK117] 巧妙に隠されたこの国の実態を誰も直視しない 星と月
04. 2011年8月13日 10:30:48: esmsVHFkrM
01は官僚なんだろ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/850.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK117] 朝日新聞の落日(天木直人) 判官びいき
03. 2011年8月13日 10:31:05: PgPBMdxElo
そのニセ医者は朝日が記事化するために朝日によって仕込まれたのではないでしょうか。
いわゆるヤラセです。
洗ってみると面白いかも知れませんよ。
近々朝日新聞の廃刊が見られるかもしれません。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/854.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢裁判10・6初公判急変 「即日無罪」が急浮上検察官役弁護士ら“白旗”の可能性 完全復権はもう目前%刊ゲンダイ 極楽とんぼ
153. 2011年8月13日 10:36:53: k6jsnvI6Ns
>>151

>普通の日本国民は「潔白だ、潔白だ」と言うだけで国会での説明から逃げ回り、国会議員としての説明責任を果たさない政治家は信用しません。

お前、日本国の義務教育を終えた日本人か?小学校6年の社会科あるいは中学の公民の授業で、日本国憲法については日本の義務教育を受けるものは誰でも学ぶはずだぞ(ついでに言えば、私などは、日本国憲法全103条を暗唱するように教師から言われ、必死に暗記したが、それが今になって役だっている)。

第31条 何人も、法律の定める手続によらなければ、その生命若しくは自由を奪はれ、又はその他の刑罰を科せられない。

第38条 何人も、自己に不利益な供述を強要されない。
2 強制、拷問若しくは脅迫による自白又は不当に長く抑留若しくは拘禁された後の自白は、これを証拠とすることができない。
3 何人も、自己に不利益な唯一の証拠が本人の自白である場合には、有罪とされ、又は刑罰を科せられない。


最低でも憲法のこの条文と、論理学上の「悪魔の証明」くらいわきまえてからこの阿修羅に書きこめ!「疑われた側」に立証責任があるなどという馬鹿げたことを言っている時点で日本国におけるまともな義務教育を受けたか否かを疑われるレベルだぞ!!
>低能情弱にして浅学非才の不勉強社会不適合者にしてホームレス予備軍のi7CGvypOTw へ

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/783.html#c153

コメント [政治・選挙・NHK117] 原発事故責任者らに個人賠償を求める 〜 2011蝉が鳴かない夏!@市民連帯の会(新党市民)藤島利久 街カフェTV
05. 2011年8月13日 10:42:51: eAqWhqoDZM
”市民”と言われる日本人はいない。
 市民をお題目にした”詐欺師集団は菅直人、福島瑞穂”など売国人達である。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/832.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK117] 「あの人はずっと楽でした」 伸子夫人、記者団に語る (MSN産経) 「首相を辞めたら、バイオマスをやりたい――」  赤かぶ
16. 2011年8月13日 10:49:50: bNIdpQbVIg
たしか
震災対応で告訴されていたよね

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/847.html#c16
コメント [政治・選挙・NHK117] “売国菅”に新疑惑…退陣ほっかむりは許さない! (zakzak)  赤かぶ
16. 2011年8月13日 10:53:04: bNIdpQbVIg
予算委員会で
拉致被害者の家族の会の人が
拉致被害者をかえしてくれと
悲壮な訴えをしていた。
菅に言ってもダメだよねえ。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/825.html#c16
コメント [政治・選挙・NHK80] 東京地検は、町村信孝を起訴せよ。 (リチャード・コシミズ・ブログ) いさむ
90. 2011年8月13日 10:55:15: 1P0ZCVZTjc
町村さんまじ最低
http://www.asyura2.com/10/senkyo80/msg/656.html#c90
コメント [政治・選挙・NHK117] 杉並で「つくる会」系教科書(育鵬社・自由社)採択を阻止! 前進速報版 愚民党
13. 2011年8月13日 10:55:31: BnPQDnro5g
自称「つくる会」系教科書が隠す、「不都合な真実」

●古今東西の世界史上、完全無欠な「無謬国家」など、この世に絶対にあり得ず、
この日本も、決して例外ではなく、全て勝手な思い込みやら願望がもたらす虚妄に過ぎない

●戦争要因を尽く国外の責めに帰し、一方的に他国の非をあげつらい非難することが、自国の免罪符となり、戦争肯定の理由には全くならない

●軍部の暴走を支えた治安維持法で、一切言論、表現、思想の自由が規制され、奪われていた戦前戦中の天皇神格化の軍国主義(天皇制ファシズム)という(北朝鮮、ミャンマー同様の)暗黒体制下で、旧皇国史観、軍国史観の徹底的な洗脳強制の結果、悲惨な敗戦亡国に至った、厳しい歴史の教訓から何も学んでいない

●無謀な戦争により、日本人310万人に加え、中国、東南アジア諸国に2200万人もの犠牲者をもたらした結果への哀悼と、戦争への真摯な反省が見られない

●如何なる戦争行為にも、必ず被害と加害の両面が車の両輪として、不可欠に備わっており、所謂「自虐史観」などと、加害記述が不都合で気に食わないからと、勝手に排除、改竄、捏造の手を加えたそんな代物は、もはや歴史認識とはいえない、欠陥虚妄の単なるウヨク偏向論に過ぎない

●所謂反日だのサヨクだのと、多角的複眼思考による歴史認識を非難罵倒し、単細胞一面的な戦前体制肯定と、時代錯誤な単眼思考にしがみ付くほど、普遍性から遠く乖離し、国際間でまったく通用しない、偏狭な己の愚かさに気づかない

●同じ敗戦国のドイツが、今なおナチスを否定断罪し、自ら戦犯残党を厳しく追及するスタンスと対比して、所謂「自虐史観」なるウヨク用語をはびこらせ、改竄教科書まで強引に採用させるこの国の現実との違いは、一体何なのか
近隣諸国との関係が、戦後未だに不安定で、摩擦が絶えないこの日本に比し、自らナチス否定と断罪を続けるドイツは、周辺諸国とはとうに和解を果たし、国家としての信頼関係も、アイデンティティも、はるかに確立されている事実に、目を向けようとはしない



http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/801.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢グループはポストを取れ(em5467-2こと恵美) 判官びいき
01. 2011年8月13日 10:57:43: o9Ae9zCuAw
辻法務大臣に賛成。
小沢云々よりも、菅の外国人献金疑惑に対応するには、今の菅グループで固めた法務省政務三役(江田・小川・黒岩)は不適。江田:30年来の菅の盟友。小川:練馬における菅のパシリ。黒岩:「市民の党」関係者から献金受領
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/853.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK117] 菅首相よ、晩節を汚してまで政治家を続けたいのか   天木直人  赤かぶ
01. 2011年8月13日 11:00:13: tkfiuK65LE
破廉恥、バカ
恥知らずのアホ缶に
何を言っても無駄だろうね。

常人のそれこそ常識を超越した
まさに強靭なる狂人的人物、
いや、夫婦なのだ。

脱原発なぞ、
あの夫婦にとっては
そもそも、どうでもよいことなのだ。

自分たちが、いつまで
権力の座を確保できるか、
それだけがあの夫婦の
価値基準なのだ。

まともなことを言っても
それこそ馬耳東風だ。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/856.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK117] 朝日新聞の落日(天木直人) 判官びいき
04. 2011年8月13日 11:01:09: 3LluuxRM0w
この際チョウニチ珍聞も含め
記者ブラクを解体だ
芸人の世界も文筆家の世界も
フリーランス社会だ
サラーリーマン記者が羽振りをきかせるのは
日本だけだそうだ
だから厄人も政治家とも馴れ合う
談合社会になる
この件は私も天木氏に賛成だ
チョウニチがなくなっても
国民生活になんの不便も無い

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/854.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK117] 民主党次期代表に松野頼久を推挙する! 捨て石を磨くのが小沢の真骨頂 (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
09. 2011年8月13日 11:03:50: MJCuURRj3o
小沢一郎が選ぶ候補を信用するしかないでしょう。ネットで一般人がギャァギャァ言っても、何も替えられなかったのは実証済みです。「松野頼三」は立派な政治家でした。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/849.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK117] 日露接近阻止が目的か。ネオコン・ロボット前原が、宗主国の命令で択捉島をご訪問(属国離脱への道) 元引籠り
01. 2011年8月13日 11:03:56: JUfhS1mRrE
> 311同時多発人工地震テロに関する金融ユダヤ人の悪だくみをほぼ完全に把握していると思われるプーチン率いるロシア

上記の記載ですが、何か根拠でもあるのでしょうか?
私自身も人工地震の可能性は否定できないと思っていましたが、この証拠資料をロシアは持っているのでしょうか?
話せる範囲でよろしいので、お願いいたします。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/836.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK117] 郵政改革法案が審議入りだそうで… (やっぱり、毎日がけっぷち) 極楽とんぼ
20. 2011年8月13日 11:04:07: TBVSWywYJg
09様の提案に賛成。
次の選挙で落選させる議員のリストを作りましょう。

政治活動の妨害と訴訟を起こされないように慎重にしましょう。

タイトルは、『日本国民のためにアメリカに協力する会員リスト』としましょう。
突きにくいタイトルがいいのでは?

旗揚げしてください。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/790.html#c20

コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢グループはポストを取れ(em5467-2こと恵美) 判官びいき
02. 2011年8月13日 11:06:29: 3LluuxRM0w
細野がフクシマの水処理で
米仏と平行して
国産の水処理プラントを作ったという
小沢さんが配慮したのか
新総理はゴミに遠慮せず
小沢さんを存分に使うべし
日本のために頼む
奸一味はせめて無役にしてくれ
ゴミと同様ガレキだとよくわかったから
渡辺周!おまえだ!
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/853.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK117] “小沢復活を恐れる”マスゴミの焦りを端的に表現するマスゴミ界のヘドロ、産經新聞の“焦り”記事(憂き世の日々に埋もれて) 判官びいき
22. 2011年8月13日 11:08:25: y7baVAoFUE
「講談士見てきたような嘘を言い。」という言葉があったように記憶する。
しかし、以前の自由報道協会主催の小沢氏の記者会見、そしてニコニコ動画で放映された今回の小沢氏講演会を全部見た私はそれを報ずるメディアの報道内容と対比して本当にメディアは情報を切り取り操作することを改めて実感し、冒頭の言葉を思い出したわけである。
いっそ新聞各社は「小説産経新聞」、「小説朝日新聞」と改称し、TV各社は「講談NHK」、「講談TBS」と改称したほうが実態を正しく表すことになると思う。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/821.html#c22
コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢裁判10・6初公判急変 「即日無罪」が急浮上検察官役弁護士ら“白旗”の可能性 完全復権はもう目前%刊ゲンダイ 極楽とんぼ
154. 2011年8月13日 11:12:20: i7CGvypOTw
>>153. 2011年8月13日 10:36:53: k6jsnvI6Ns
> 第38条 何人も、自己に不利益な供述を強要されない。

つまり、小沢一郎が国会で説明することは、小沢一郎に取って不利益になる、と言うことですね。
潔白が証明されることは不利益であるはずはないので、不利益とは小沢一郎が潔白でないことが明らかになること。

つまり、当方の質問、国会での説明をせずに逃げ回った理由の答は1であると言うことですね。

1.適当に誤魔化そうとすると、鋭い質問で次々にぼろが出て収拾がつかなくなる、すなわち、説明の嘘がばれてしまうのを恐れた。

予想していたとおりです。
小沢一郎支持者も小沢一郎の「潔白だ、潔白だ」は大嘘で、真実は「真っ黒だ、真っ黒だ」を信じていることが良く分かりました。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/783.html#c154

コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢裁判10・6初公判急変 「即日無罪」が急浮上検察官役弁護士ら“白旗”の可能性 完全復権はもう目前%刊ゲンダイ 極楽とんぼ
155. 2011年8月13日 11:14:13: d07iybJkXA
疑いをかけられたほうが疑いを晴らすべきという刷り込み。

疑いをかけたほうが疑いの事実を立証すべしというのが本道。

それが理解できないi7CGvypOTw はそもそも場違いなのだ。

それに146さんは2011年8月12日 00:58:03: wAF2EqOOQ6 さんへと呼びかけている。

i7CGvypOTwはwAF2EqOOQ6の別IDの成り済ましにしても(違うというなら無視すればよい、それをのこのこ出張ってきてまるで的外れな質問でお茶を濁すから余計に疑われるわけだw)質問内容のレベルの低さは噴飯モノでしかない。

誠実さのかけらもないwAF2EqOOQ6は工作の失敗を回収しようと別IDでのこのこやってきて裏目に出た。まさに語るに堕ちたというべきだろう。

哀れなり。


http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/783.html#c155

コメント [政治・選挙・NHK117] 「あの人はずっと楽でした」 伸子夫人、記者団に語る (MSN産経) 「首相を辞めたら、バイオマスをやりたい――」  赤かぶ
17. 2011年8月13日 11:14:29: XJCPjO5I5Q
四国にお遍路じゃないだろ、菅よあんたが行かねばならないのは東北巡礼行脚だ。

福島の全ての人に頭を丸めてお詫びをして来い。それでもお前がしてきた悪行三昧の罪は許されるはずもないだろうが。

日本国家を貶めた罪は極刑でも足りぬわ。夫婦揃って国外追放。北朝鮮へでも行ってノタレ死ぬがよい。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/847.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢裁判10・6初公判急変 「即日無罪」が急浮上検察官役弁護士ら“白旗”の可能性 完全復権はもう目前%刊ゲンダイ 極楽とんぼ
156. 2011年8月13日 11:17:09: C0hsTnos9s
反小沢工作員は、小沢一郎を研究しないから、いつまでもバカなことを
続けている。敵を知らなければ、闘いには勝てない。
小沢氏の強みを理解していれば、小沢氏の反撃は、これから徐々に
増してくることも理解できないだろう。
まずは、小沢氏の党員資格停止処分解除を勝ち取るだな。
そうなったら、反小沢工作員は、度肝を抜かれて退散していくだろう。
小沢氏側は、今まで力を温存していたんだぜ。
これから、これから。


http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/783.html#c156

コメント [政治・選挙・NHK117] 園田博之氏「前原君は首相の準備できていない」「もう民主党は再生できない」 2011.8.7 産経新聞 元引籠り
09. 2011年8月13日 11:17:49: MJCuURRj3o
最近の「阿修羅」はなんと品性のないコメントが多いのでしょう。皆がイライラしているのは理解できますが、もう少し冷静になりたいものです。結果、優秀なコメントが出なくなりました。園田さんは人間的に立派な人のようですよ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/834.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK117] “ポスト菅”野田&鹿野怒られた!参院議長が「出馬資格なし」 (zakzak)  赤かぶ
19. 2011年8月13日 11:18:03: 3GO481VArs
野田の難点は無能であること。そして本人にその自覚がないことだ。
「空管」と同様に頭の中はカラッポ。
しかし救いなのは、菅と違って「話下手」なのでだれにも無能が分かるってこと。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/829.html#c19
コメント [政治・選挙・NHK117] 巧妙に隠されたこの国の実態を誰も直視しない 星と月
05. 2011年8月13日 11:19:14: rvU4aikaUA
全くその通りです。

1 のような人が国を滅ぼす。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/850.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢裁判10・6初公判急変 「即日無罪」が急浮上検察官役弁護士ら“白旗”の可能性 完全復権はもう目前%刊ゲンダイ 極楽とんぼ
157. 2011年8月13日 11:20:50: C0hsTnos9s
>>156
>小沢氏の強みを理解していれば、小沢氏の反撃は、これから徐々に
>増してくることも理解できないだろう。

小沢氏の強みを理解していなければ、小沢氏側の反撃は、これから徐々に
増してくることも理解できないだろう。

でした。
どうもすいません。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/783.html#c157

コメント [政治・選挙・NHK117] 陸山会事件:小沢元代表の初公判は10月6日 (毎日新聞)判決は春ごろになる見通し。 しゅっぽ
20. 2011年8月13日 11:25:20: 3LluuxRM0w
迷日や酸刑には
チョウニチやゴミ売りと違って
記者の昇格試験で
阿修羅への捏造千本ノックの
ノルマが無いでしょう
一流のゴミ会社のサラリーマンは
大変ですね!
チョウニチに比べ迷日への
投稿数がノビのないのは気のせいであろうか
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/734.html#c20
コメント [政治・選挙・NHK117] 菅首相よ、晩節を汚してまで政治家を続けたいのか   天木直人  赤かぶ
02. 2011年8月13日 11:28:21: cfvxSJPQy2
身近で感じる事ですが、なにかタブーみたいな空気がありますね。若者から、自称大人までです。
小生が、政権交代と口にした時を思い出します。ご近所の男連中が何と言ったか・・です。
「あぶない・あぶない」「無理やろー」「気をつけて」の3連発・・・!

開いた口が塞がらない・・とは、あの事でしょう。その後、日本の夜明け・・と思いました。元気モリモリ・・。そして、6月の裏切り。落胆とは・・。バテバテですね・・。暑さも加わり・・・。クソ公共料金。
これから、証券とか、FXとかの電話から、必ず、この、主には電気料金が割安・・とかの電話勧誘がある筈です。気を付けて下さい。

騙されたら、騙し返せ・・ですね・・!
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/856.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢−鳩山連携で政権交代原点回帰新政権樹立を (植草一秀の『知られざる真実』) 祈り
21. 2011年8月13日 11:29:49: MgQtwWKHkU
>>06
小沢の言うこと聞くと、なぜ言えるのだ?
理由は?
私はそうは思わない。

推論だが、本当は菅たちオリジナル民主党メンバー組は
小沢一郎の影響下で作られた09年マニフェストなど
最初から合意していなかったのではないか。
政権交代前に小沢が代表の座にいた頃、
オリジナル民主党メンバー組は、そもそも党内の政治力学において
小沢に敗北しており、自分達のものではない借り物の衣装
(=マニフェスト)を着せられて政権交代をしてしまった
という気がして仕方がない。本当に菅らが09年マニフェストを
実現する気があったなら、郵政民営化見直し案における
亀井氏のように徹底抗戦できたはずである。

たぶん、菅や岡田達は自分達が苦労してオリジナル民主党を
育てたつもりが、いつのまにか小沢の『政治は数、数は力』の論理に
取り込まれ、ただの数合わせ要員として利用されていることに気づいたのだ。
「こんな筈じゃなかった....」という憎しみが以前から燻っていて、
だから権力を握った途端に、本来の自分達に戻ったのでは?
(しかし、かと言ってアイデンティティを確立した訳でも無い)

しょせん民主党は『政治は数、数は力』の論理だけで
政権交代したに過ぎず、内実の伴わない数合わせで促成栽培
された政党ではないのか。私は潜在している互いの溝は
想像以上に深いものがあるとみている。

ちなみに私は天橋立の愚痴人間氏とは無関係の
通りがかりの懐疑者である。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/824.html#c21

コメント [政治・選挙・NHK117] 「あの人はずっと楽でした」 伸子夫人、記者団に語る (MSN産経) 「首相を辞めたら、バイオマスをやりたい――」  赤かぶ
18. 2011年8月13日 11:33:36: MWlAI8z46A
菅よ怒れ、これだけくそみそに罵られて辞めることはない、腐った国会、腐った民主にもの申す。
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/545.html
投稿者 heiwatarou 日時 2011 年 6 月 06 日 13:05:06: Bioiw4SmLoqDQ

辞めるか辞めないかは総理の権限だ、でなければ死に体になる。
一国の総理を辞めさせるにはそれなりの認識と礼儀があってしかるべきだ。
代表選で選んだ党首を1年も経たないのに、この認識のなさには呆れる、民主党は腐っている。

菅の原発が安定するまでの発言はまともな発言だ。この発言を鵜呑みにして、前総理が現総理をペテン師と罵る、馬鹿丸出し、日本人の恥さらしだ。混乱を招くだけだ。
代議士会での菅の発言だけで良いのに、密室なら最後まで密室でやるべきだ。
つまらない文章をさらけ出し総理を死に体に追いやる。馬鹿げたことだ。
そもそも最低でも県外、腹案がある、議員を辞める、これは国民との約束だよ、どちらがペテン師だ。それとも国民との約束は守る必要はないというのか。

菅降ろしの声がなくなるまで辞任すべきではない、こんな非常識な輩が幅を利かしているうちは混乱を招くだけだ。
従って選挙ができる状態になるまで辞めるべきではない。解散するかは別だがね。

「辞任するときには解散だ」この認識を持つ、持たせる、は総理である限り当然のこと、むしろ責務だ。
総理にこの認識がなければ即座に辞めるべきだ。
野党が邪魔するなら解散したら良い。民主の再生になるかも。
総理である限り毅然として頂きたい。
---------------------------------
この平和バカ太郎は、腐れ【】のノブー子とほぼ同一人物ではないだろうか。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/847.html#c18

コメント [政治・選挙・NHK117] 郵政改革法案が審議入りだそうで… (やっぱり、毎日がけっぷち) 極楽とんぼ
21. 2011年8月13日 11:36:08: cfvxSJPQy2
昨日、植草一秀氏の過去記事でしょうか・・?森田実氏のブログ紹介がありました。くまのプーさん、には感謝してます。実に解り易かった事・・。

小泉・竹中・悪徳政権を、この管政権により風化してはいけない事を、再度認識しました。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/790.html#c21

コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢裁判10・6初公判急変 「即日無罪」が急浮上検察官役弁護士ら“白旗”の可能性 完全復権はもう目前%刊ゲンダイ 極楽とんぼ
158. 2011年8月13日 11:37:34: DcxDg6lzRM
i7CGvypOTwのチンピラは都合のいいコピペをつまみ食いして屁理屈を正当化する知恵だけはいっぱしにあるようだ。

>154. 2011年8月13日 11:12:20: i7CGvypOTw
>>153. 2011年8月13日 10:36:53: k6jsnvI6Ns
> 第38条 何人も、自己に不利益な供述を強要されない。

つまり、小沢一郎が国会で説明することは、小沢一郎に取って不利益になる、と言うことですね。
潔白が証明されることは不利益であるはずはないので、不利益とは小沢一郎が潔白でないことが明らかになること。

153さんの書いた意味、すなわち不利益な供述を《強要》されない、は

2 強制、拷問若しくは脅迫による自白又は不当に長く抑留若しくは拘禁された後の自白は、これを証拠とすることができない。
3 何人も、自己に不利益な唯一の証拠が本人の自白である場合には、有罪とされ、又は刑罰を科せられない。

に付随したものだ。

その前段として、

第31条 何人も、法律の定める手続によらなければ、その生命若しくは自由を奪はれ、又はその他の刑罰を科せられない。

という一行をつけてある。

すなわち、警察、または検察には身体の拘束力を持つ逮捕、起訴権が認められているから、そこにおいては偽証も誤魔化しも通用しない、その検察が二度不起訴にしたということがなによりも自らの挙証責任を果たしていると言っているわけだ。

また、秘書裁判の経過及び、検審の不起訴不同意、強制起訴は秘書との共同謀議を関連付けた未必の決定を根拠にしている関係上、小沢裁判の根拠は秘書裁判がその行方を左右していると見てよい。

秘書裁判で裁判所は検察の証拠採用を一部(といっても検察にとって綱渡りのような細い糸の賭けのような証拠)不同意にし、その中には小沢との共同謀議の関連性を示した証拠も不採用になっているので実質勝負はついた。

くだらない言いがかりで精一杯の嫌味を言うしか他に手がない。

哀れなりi7CGvypOTw。


http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/783.html#c158

コメント [政治・選挙・NHK117] 「勝ち馬」戦略で巻き返し=独自候補不在、結束力に不安も−民主・小沢氏 (時事通信)  赤かぶ
09. 2011年8月13日 11:38:16: 3LluuxRM0w
お盆でのこのこきた民主の議員に
小沢リトマス試験だ
小沢さんの党員資格解除に賛成か反対か
勉強会にでないのは何故か

答えられない奴は得な奴ではない
無回答の日和見も
あぶりだせ!
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/842.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK117] 菅首相よ、晩節を汚してまで政治家を続けたいのか   天木直人  赤かぶ
03. 2011年8月13日 11:38:56: 05nGzaMakY

既に汚辱まみれの管に晩節などあろうはずもない。

天木は今更はなにを戯言いってるのだ。

管には晩節など無く、監獄がまっているのだ。

彼を脱原発に踏み込み、結果を残した首相などと持ち上げた馬鹿がこの阿修羅にも

見かけたが、本物の脱原発とペテンパフォーマンスの区別すらできないアホにすぎ

ない。

福島原発災害は日毎に深刻度を増している。

東京も住むにはリスクが高いことがこれから半年以内に事実となってあきらかにな

ってくる。管政権の初動ミスで、多くの人が核物質の影響で病を発症し出すのだ。



http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/856.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK117] “小沢復活を恐れる”マスゴミの焦りを端的に表現するマスゴミ界のヘドロ、産經新聞の“焦り”記事(憂き世の日々に埋もれて) 判官びいき
23. 2011年8月13日 11:40:22: QDOXlxmHrs
小説朝日新聞では、小説家にわるい。猥説朝日新聞、猥説産経新聞だ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/821.html#c23
コメント [政治・選挙・NHK117] 菅首相の退陣表明で局面はがらりと変わった!(杉並からの情報発信です) メジナ
52. 2011年8月13日 11:43:02: 7YHmvySKz2
馬淵議員は先日BSイレブンに出演し原発問題で次のように述べている。

「原をは今すぐ廃止することは現実的でない。漸減していく方向には賛成だが、放射性廃棄物の処理に長い年月がかかることを考えるとそう簡単に脱原発は出来ない。
アメリカでは永久的な廃棄物処理から中間的廃棄物処理に方向転換してきている。現在の技術で充分管理できる範囲の期間をターゲットとして廃棄物処理をしなければならない」

これはどういう事か?言外に「5年〜10年の中間的廃棄物処理の期間の中で安全な原発の開発が可能になるのでは」と云う思惑が見え見えだったと思う。
つまり「減原発」は時間稼ぎに過ぎない。

小沢氏が馬淵議員を推薦するようであれば小沢氏も原発については同じ考え方だと判断せざるを得ない。小沢信者はそうなった場合どこまでも小沢氏についていくのか?
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/772.html#c52

記事 [政治・選挙・NHK117] 政治劣化の原因は制度ではなく人にあり(平野貞夫)

 http://archive.mag2.com/0000260920/index.html


━━━━━━━━
政治劣化の原因は
制度ではなく人にあり
────────


3月11日の東日本大震災後、わが国では政治が行われていないと私は思っている。
形だけの内閣であり、役割を自覚しない国会、これでは国が滅びることを待つしかないのか、と怒る国民が日に日に増えている。

大震災と大津波そして原発事故は、未曾有の人的物的被害をもたらしたが、さらなる悲劇は国家の統治機能を失わしめたことだ。
国会や政党が大震災に対応できないだけでなく、自己崩壊し、政治不信を通りこし、政治否定の大津波を起こしている。

その原因について、私はこのブログで何回か、現在の政治家たちの多くが、政治の本質や人間とは何かを知ろうとしないことにあると述べてきた。
しかし、それだけでは当面の問題の解決にならない。
政治家たちはこれから何を学ぶべきか、それを具体的に考える必要がある。

いろいろな方策があるが、私が気にかかるのは、多くの国会議員が自分の地位や権限の重大さを認識していないことだ。
ポストに就くと空威張りしたり、何をやってよいのかわからない議員も大勢いる。
勿論、専門的知識や政策に詳しい政治家もいるにはいるが、それを政治の中でどう生かすか、ということになるとパフォーマンスしか知らない。

昭和時代の政治家に共通していたのは、国会の基本的手続を知っていたことだ。
当選したばかりの政治家は、まずこれから勉強したし、それを知る仕事から活動を始めた。
同時に国会に関係する歴史や教訓を、先輩の活動の中から学んだものだ。

最近の若い国会議員たちは、そういった国会の基礎知識を学ぼうとしない。
関心がないのか、有名大学出身者ほど受験の対象でないため高校時代に学んでいないようだ。
それに民衆の代表が政治に関わるようになるため、それぞれの国でも厳しい闘争があったということを知らないのだ。
議会民主主義国家が成立するまでに、どこの国でも血と汗と涙が流されているのだ。
そういうことを心の底に置いて政治に当たってもらいたいものだ。

そこで「急がば廻れ」の格言にそって、わが国で議会政治がどういうプロセスで導入されたかについてまとめてみることにした。
年内には法律専門出版社の「信山社」から出版する予定だが、『議会政治の誕生と国会─崩壊と再生への道─』というものだ。
第一編の「議会政治の誕生」の執筆が終わったばかりだ。
幕末の混乱から明治維新を通じて、自由民権派と専制政府との争いの中から、明治22年に明治憲法が発布され帝国議会がスタートするまでの歴史である。

執筆中に感じたことだが、安政の大獄といわれる幕府の弾圧という政治闘争から、戊辰戦争・西南戦争等々、さらに各地での一揆、過激化した民権派の焼き討ち、専制政治の弾圧など、人々から流れた血と汗と涙の結晶が、明治憲法であり帝国議会であった。
こう思えてならない。
多くの若い政治家たちは、敗戦の占領体制でつくられた新憲法による国会しか頭にないようだ。

それは敗戦の原因が、明治憲法や帝国議会にあると思っている日本人が多いからだと思う。
戦後、学者やマスコミがそういう考えを誘導した。
制約された民衆の代表と制限された権限の帝国議会と形の上では世界一民主的な制度の国会を切断して、近代国家として成立した歴史を凍結させていることにある。

どんなに立派で理想的な制度を持っていても、それに関わる為政者が人類の普遍的原理と常識を持っていないとすると、その国は滅びていく。
現在の日本の場合、菅首相だけが問題ではない。
菅直人という人間を利用して、政権交代という美名で政権を私物化した人たち、というかその内ゲバ文化に問題があると思う。>>

(私のコメント)
本当に尊敬できる政治家がいないですね。ポスト菅で救国の内閣を造らなければいかん時でしょう。与野党の現衆議院議員の中で最もふさわしい人は誰でしょうか。頭が良くて、体力があって、品があって、外国とも対等に渡り合える、尊敬に値する人がいない。何よりも日本国がどのような危機に陥っているかをどこまで知っているのだろうと思ってしまう。時間がないと言うのに何をやっているのだろうですね。


http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/857.html

コメント [政治・選挙・NHK117] 菅首相よ、晩節を汚してまで政治家を続けたいのか   天木直人  赤かぶ
04. 2011年8月13日 11:45:23: GBi1q0joNU
菅の脱原発言動は権力自己延命の糸を懸命に捜した結果に過ぎない。
脱と推進どちらがより受けるかというレベルで、本気で問題に対処しようとしていないのは自明だ。
この様な人物が先頭に立つ脱原発運動は必ずや禍根を残す。
小沢を幽閉し、民主党の方向をつぶした事で菅直人のミッションは終わったのだ。
小泉純一郎になれなかった仮免許のペテン師は早く去るべきだ。
菅直人にはいかなる誹謗も不釣合いではない。
石つぶてで追われるすがたこそ、この夫婦にはふさわしいのではないか。
菅は自公時代の腐ったキムチだったのだ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/856.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢−鳩山連携で政権交代原点回帰新政権樹立を (植草一秀の『知られざる真実』) 祈り
22. 天橋立の愚痴人間 2011年8月13日 11:46:38: l4kCIkFZHQm9g : M1dRyg1AKE
21 さん

それは言えるでしょうね。
私は覚えているのですが、小沢だ代表になって民主党の国家像をまとめると言っていました。

それを期待して随分と待っていたものですが、変わりに出てきたのがマニュフェストでした。
マニュフェストでは、いま私が指摘している理念が解かりません。
おそらく国家像の中では安全保障など、国の形そのものへの言及があったのでしょう。
マニュフェストも、その理念の一端として位置づけられねばなりません。

私はマニュフェストの後、それが出てこないことに落胆していました。
その時の危惧が、いま姿を現していると思います。

オリジナル民主党が、小沢の国家像作成に猛反対したのでしょう。
理念に裏付けられていないマニュフェストなど、いまのように簡単に破棄してしまいます。
最初に鳩山がマニュフェストをないがしろにしたときから、小沢はそのことに抗議した形跡はありませんでした。

こういうことも、全てマニュフェストの成り立ちに絡んだことと思います。
では、
オリジナル民主党に、何が残るかと言えば、権力亡者以外の何もありません。
オリジナル民主党というのは、やはり政治がやってみたいだけの餓鬼どもであったと言うことです。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/824.html#c22

コメント [政治・選挙・NHK117] 巧妙に隠されたこの国の実態を誰も直視しない 星と月
06. 2011年8月13日 11:47:13: lQydFPZ0w4
公務員に 責任というものが無い

だから  1 のような人が国を滅ぼす。


http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/850.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK117] 杉並で「つくる会」系教科書(育鵬社・自由社)採択を阻止! 前進速報版 愚民党
14. 2011年8月13日 11:47:43: BnPQDnro5g
>>10
お前こそ、いくらもらって、レス荒らしに動員されてるんだ!

日本人だろうが、何だろうが、一般庶民も兵隊もほんの虫ケラ扱いで、絶望的な戦争を故意に長引かせ、ムザムザ殺されていった、あの戦時下の狂気を知ってるのか、お前!!!

ただウヨクどもの、ウソ八百とマヤカシに引っかかってるのは、お前なんか、どうせ戦争体験はおろか、凄まじい空襲下を、満州の荒野をほんの子どもだろうが命からがら逃げ惑った実体験もない、ただのくずスピン野郎じゃないか!!!
フザケンナ、コノ野郎!!!

下らんほざきで荒らす暇があったら、一度以下の著作でも読んで、出直して来い!!!

●「餓死した英霊たち」藤原 彰著

藤原 彰 
元陸軍将校、歴史学者、1944中国戦線で中隊長、復員後は東大入学、アジア太平洋戦争の実態を暴き出し歴史に残す、旧日本軍隊の批判的考察、研究の第一人者、軍部指導層の腐敗と責任を、厳しく告発!!!
 

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/801.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK117] 朝日新聞の落日(天木直人) 判官びいき
05. 2011年8月13日 11:47:44: 3BVvj0Feao

>日米同盟を礼賛し続ける朝日新聞の正体なのだ。
>日米同盟を礼賛し続ける朝日新聞の正体なのだ。

ここが本質なのだ。
金品に飲み込まれてしまうジャーナリズムの人品骨柄が問題なのでもなければ朝日の迎合姿勢が問題なのでもない。
もっとも重要なことは、
朝日新聞や・ジャーナリズムでさえそのように篭絡させられていく、資本の悪辣な暴力性なのだ。
金のためなら何でもする資本の暴虐性が全ての根源なのだ。
http://esashib.web.infoseek.co.jp/mitubishi01.htm

「これが菅首相を持ち上げ、小沢一郎を叩き続けてきた朝日新聞の正体なのだ。
日米同盟を礼賛し続ける朝日新聞の正体なのだ。」

菅や小沢がどれほど叩き捲くられているか、
大マスコミから小NETまで菅も小沢も、これでもかというほど、
卑下され攻撃の言説を振り撒かれて来た。

だが、
今回の大震災の犯人が、日米安保詐欺同盟が作り上げた腐敗構造であるという当たり前のことに迫ったジャやーナリズムはない。
軍需経済の強盗が毎月5000億円の血税が奪い、
震災予算が戦後破壊され続けて来たことに迫ったものはいない。

その本質を覆い隠すために菅や小沢があたかも万能の政治家であり、彼らの個人責任がすべてであるような意図的な言説が撒き散らされているのだ。

http://esashib.web.infoseek.co.jp/genpatumura02.htm
合併した三菱重工三社の代表者は、プルトニウム・ミサイルの製造支配力を確保する為、それぞれが次のような分野を担当した。

三菱日本重工の社長だった河野文彦(こうの ふみひこ)は、日本兵器工業会の会長。

新三菱重工の副社長だった荘田泰蔵(しょうだ たいぞう)は、誘導ミサイル懇談会の副会長。

その息子の荘田泰哉(しょうだ やすや)は、動燃の理事(プルトニウムを利用する高速増殖炉の建設推進を担当)。

三菱造船社長だった丹羽周夫(にわ かねお)は、日本原子力研究所の理事長に就任した
また、3社が解体される迄の三菱重工社長で、解体時に代表清算人を務めた岡野保次郎は、誘導ミサイル懇談会とロケット開発協議会の会長の他、日本原子力産業会議の理事、原子力委員会参与、日本原子力普及センター理事長、経団連防衛生産委員会の委員長、日本原子力船開発事業団顧問、となった。

彼ら4人の役職業務は、国防とミサイルとプルトニウムであった。この肩書と業務内容を突き合わせ、彼らが重工3社の重鎮として、合併後の相談役として共に会社を育てた経緯を考えてみれば分かる。現在の青森県・六ヶ所村で、この三菱重工が主幹事会社となって建設してきた核燃料サイクル基地(再処理工場)が、プルトニウム兵器の製造の為であることを疑わない人間は、何処にもいないであろう。しかもそのプルトニウム「平和」利用の口実として必要不可欠な敦賀の高速増殖炉“もんじゅ”もまた、同じ三菱重工が主幹製造会社であった。

この4人の進めた極秘軍事ビジネスを引き継ぐ後継者が、97年の行政改革委員長・飯田庸太郎(三菱重工社長・会長)の仕事だったのである。
『私物国家―日本の黒幕の系図』 第6章 日本最大の官僚組織・電力会社と軍需工場・三菱重工
http://www.asyura2.com/0403/senkyo3/msg/956.html

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/854.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK117] 朝日新聞の落日(天木直人) 判官びいき
06. 2011年8月13日 11:47:52: wo2tDL4kgA
かつて朝日は「言葉の力を信じてる」とのたまわまった。

いま国中でネットが伝える賢明な国民の言葉に怯え、震え上がっているのが朝日を支配している経営者(クロスオーナー)たちだ。
朝日の「言葉の力」とは、圧倒的な宣伝力で国民に刷り込む自分達の都合そのものである。

しかし国民が簡単に既存を凌駕するリテラシーの啓蒙をネットではじめると、都合と私益まみれのその口から出てくる言葉とやらは、たちまち化けの皮をはがされてしまった。

首を洗って待っているがいい。他のクロスオーナー達同様、環境変化に適応出来ないマンモスは滅亡を座して迎えるのみである。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/854.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK117] “小沢復活を恐れる”マスゴミの焦りを端的に表現するマスゴミ界のヘドロ、産經新聞の“焦り”記事(憂き世の日々に埋もれて) 判官びいき
24. 2011年8月13日 11:50:18: cfvxSJPQy2
ニコ生での討論会・・あれを見てからカレンダーに、8月盆過ぎ、小沢動乱と書いてます。
あくまで、印象と勘なんですがネ・・!
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/821.html#c24
コメント [政治・選挙・NHK117] スターリン、毛沢東もビックリ 田中康夫氏が民主公約見直しを批判 (MSN産経)  赤かぶ
24. 2011年8月13日 11:53:33: cfvxSJPQy2
セイセイしたい・・・。それだけですな・・。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/748.html#c24
コメント [政治・選挙・NHK117] 一体この国はいくらの税金が公務員に使われているのか 星と月
17. 2011年8月13日 11:55:55: CIo4865GA2
夫婦で公務員で退職まで勤め上げてごらん。
楽勝で超高級マンションに引っ越しだよ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/811.html#c17
コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢裁判10・6初公判急変 「即日無罪」が急浮上検察官役弁護士ら“白旗”の可能性 完全復権はもう目前%刊ゲンダイ 極楽とんぼ
159. 2011年8月13日 11:56:26: ieWTAudjoA
韓国での小沢氏の講演の映像を見ましたが、全くまともなことを仰っていました。講演後に学生達に話されたというその日本批判について、証拠になるものはどこにあるのでしょうか?もう何がなんだか判らなくなりました。このたびの献金疑惑は冤罪だと思うのですが、あるブログの記事に仰天しました。あの日航機事故が起きた時の警察・公安のトップが小沢氏で、弁護士時代の福島瑞穂女史が体制側に有利な判決に持ち込んだのだというのです。福島さんは小沢氏の子分である、と断言していました。全部ガセなんですか?ロッ○フェラーの忠僕であるとか仇だとか、理解に苦しみます。しっかりした根拠の情報がほしいのです。小沢氏が本物の指導者であるなら勿論支持したいです。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/783.html#c159
コメント [政治・選挙・NHK117] 「あの人はずっと楽でした」 伸子夫人、記者団に語る (MSN産経) 「首相を辞めたら、バイオマスをやりたい――」  赤かぶ
19. 2011年8月13日 12:00:15: d5vLu2WLm6
こんなにでしゃばりで無知な首相夫人は過去にはいなかった。
最初から小沢氏を「敵か親分子分の関係しか構築できない人間」と
評し、海江田氏について「泣くような人間が大臣をすべきでない」ととれる
発言をし、その他数々の一人よがり発言。
自分は一体何様のつもりかと問いたい。
総理夫人としての言動を完全に勘違いしているとしか思えない。
菅氏の一日を見てみると首相となった時点から、会合、及び面会する人間は
党内の人間がほとんどだった。今も変わりない。
これで日本は政治は大丈夫かと当時不安を覚えたのを思い出す。


http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/847.html#c19

コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢グループはポストを取れ(em5467-2こと恵美) 判官びいき
03. 2011年8月13日 12:04:07: cfvxSJPQy2
党の名前なんかどうでもいい。法律を通さなければいけない・・・。との副島氏の声が、響きます。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/853.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK117] 「あの人はずっと楽でした」 伸子夫人、記者団に語る (MSN産経) 「首相を辞めたら、バイオマスをやりたい――」  赤かぶ
20. 2011年8月13日 12:06:47: WJCgyvBQ0g
伸子という女は、戦後の殺伐とした時代の「パンスケ」的感覚の女。

この女の言うことに関心は全く無い。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/847.html#c20

コメント [政治・選挙・NHK117] 政治劣化の原因は制度ではなく人にあり(平野貞夫) 愛国改善党
01. 2011年8月13日 12:06:53: 3BVvj0Feao

本当に尊敬できる政治家がいないですね。
http://www.asyura2.com/0403/senkyo3/msg/956.html
本当に尊敬できる政治家がいないですね。
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm

政治犯罪の本質は、政治家個人にあるのではない。
当たり前のことだ。
誤魔化してはいけない、
我われ主権者が何がしかの得票を与えたとしても、政治家が万能の神になるわけではない。

真の犯罪者は、
戦後60年、
独占を再編成しながら社会をボロボロにして来た悪徳の日本構造である。
http://esashib.web.infoseek.co.jp/genpatumura02.htm
悪徳の日本構造である。

合併した三菱重工三社の代表者は、プルトニウム・ミサイルの製造支配力を確保する為、それぞれが次のような分野を担当した。

三菱日本重工の社長だった河野文彦(こうの ふみひこ)は、日本兵器工業会の会長。

新三菱重工の副社長だった荘田泰蔵(しょうだ たいぞう)は、誘導ミサイル懇談会の副会長。

その息子の荘田泰哉(しょうだ やすや)は、動燃の理事(プルトニウムを利用する高速増殖炉の建設推進を担当)。

三菱造船社長だった丹羽周夫(にわ かねお)は、日本原子力研究所の理事長に就任した
また、3社が解体される迄の三菱重工社長で、解体時に代表清算人を務めた岡野保次郎は、誘導ミサイル懇談会とロケット開発協議会の会長の他、日本原子力産業会議の理事、原子力委員会参与、日本原子力普及センター理事長、経団連防衛生産委員会の委員長、日本原子力船開発事業団顧問、となった。

彼ら4人の役職業務は、国防とミサイルとプルトニウムであった。この肩書と業務内容を突き合わせ、彼らが重工3社の重鎮として、合併後の相談役として共に会社を育てた経緯を考えてみれば分かる。現在の青森県・六ヶ所村で、この三菱重工が主幹事会社となって建設してきた核燃料サイクル基地(再処理工場)が、プルトニウム兵器の製造の為であることを疑わない人間は、何処にもいないであろう。しかもそのプルトニウム「平和」利用の口実として必要不可欠な敦賀の高速増殖炉“もんじゅ”もまた、同じ三菱重工が主幹製造会社であった。

この4人の進めた極秘軍事ビジネスを引き継ぐ後継者が、97年の行政改革委員長・飯田庸太郎(三菱重工社長・会長)の仕事だったのである。
『私物国家―日本の黒幕の系図』 第6章 日本最大の官僚組織・電力会社と軍需工場・三菱重工

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/857.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢裁判10・6初公判急変 「即日無罪」が急浮上検察官役弁護士ら“白旗”の可能性 完全復権はもう目前%刊ゲンダイ 極楽とんぼ
160. 2011年8月13日 12:11:29: YmYTI5FhF2
小沢さんが証人喚問して困るのは自民党です。
なぜなら小沢逮捕を仕掛けたのは自民党で、今までの悪事が全部国民に晒されるから。
小沢さんと一緒に西松・水谷建設側と「小沢は必ず検察審査会でやられる」と石川さんに断言した吉田検事も証人喚問する条件を付けると、全部がアウトになり、工作員のお役目も消滅です。

西松も水谷も自民党への多額の裏金があて迂回させて誤魔化していたことは証明されているのに、新聞・地上波は一切報道しない。
現に、西松側は小沢さんへは正当な政治献金だったと裁判で証言して事件にもなっていないことも新聞・地上波は訂正して謝罪しない。
村木さん逮捕も最終的には小沢逮捕が目的で、検事が裁判で飯島秘書の支持だったと証言して、都合の悪いことは一切報道しない。


http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/783.html#c160

コメント [政治・選挙・NHK117] 菅首相よ、晩節を汚してまで政治家を続けたいのか   天木直人  赤かぶ
05. 2011年8月13日 12:13:32: 3BVvj0Feao

菅や小沢を叩けばことの本質が隠せると思っているのか?
http://esashib.web.infoseek.co.jp/genpatumura02.htm

今まで反原発、反日米安保詐欺同盟、インチキ防衛などと
正面から言った政治家は何人いた?
誰が言った?

戦後60年、
独占を再編成しながら社会をボロボロにして来た悪徳の日本構造。

60年かけて築かれた「原発共同体」政・財・官・学の原発利権「鉄の結束」日本腐食構造

菅や小沢を叩くのは真犯人を覆い隠すためである。
悪徳の日本構造。

脳のユルイ国民は簡単にだまされるが、
本当のワルは別のところにいる。
悪徳の日本構造。

巨悪に騙されてはならない。

調べてみて愕然とした、、、小沢・菅叩きの構造
悪徳の日本構造。

http://esashib.web.infoseek.co.jp/genpatumura02.htm
政権交代という国民の意志をつぶすために鳩山・小沢・菅のトロイカ体制に対して検察官僚を先頭に立てた番犬官僚群や番犬マスコミを総動員し違法デタラメな攻撃が仕掛けられて行った。
民主党に対する徹底した分断工作・分断策謀を仕掛けて追い込んで行ったのである。
国民の利益は再び奪い取られようとしている。

民主・自民の幹部の中で東電原発の巨額利権と日米安保詐欺同盟の巨大軍事利権と繋がっていないのは菅直人だけである。
驚くべきことだが日本腐敗構造の利権に繋がっていない幹部政治家は菅だけなのだ。

鳩山・小沢政権をあっという間に違法デタラメな攻撃でつぶした同じ方法で、今、菅と国民を分断し対立させるマスコミ戦略が政・財・官・学を挙げて始動している。
日本悪徳構造の必死さが国民の前に隠しようのない真実を露にしつつある。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/856.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK117] 菅首相よ、晩節を汚してまで政治家を続けたいのか   天木直人  赤かぶ
06. 2011年8月13日 12:18:06: qYW6Ldoiwc
>>5
菅みたいな無能で卑怯なやつ
小沢を利用して権力を掴み小沢殺しの先頭に立ったやつ
それを同列に並べるなよ
って、基地外には何言っても無駄か〜
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/856.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK117] 前阿久根市長・竹原信一が語る「ひどすぎる国家のしくみ〜その2」(前)(後) 元引籠り
04. 2011年8月13日 12:19:37: BIum64ZW5c
>>01

企業といっても日本の大企業は例外でしょう。
東電のように問題があっても全部賠償を国民に押しつけ、責任をとらなくていいのがよい例です。

日本の大企業は政治力で税金を思うままに操れる。
リーマンショック後、全ての企業が苦しい中、エコポイントやエコカーの制度で税金を使って大企業だけ助けさせたり、同じ日本人を奴隷化する制度を作らせて搾取したり、消費税も自分達だけは儲けられる仕組みを作ったり。
マスコミも平気で誤報を流しても誰も責任を取らない。

つまり責任を負わなくていい人が日本を覆い尽くし、支配している。官民問わず。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/796.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK117] 輿石・民主参院議員会長 「産経のインタビュー初めてだよ」 小沢氏を党内融和の象徴に (MSN産経)  赤かぶ
11. 2011年8月13日 12:39:16: rWmc8odQao
産経が日教組を取材するなんて、時代も変わったなぁ…
いいことです。

輿石氏の考える、次のリーダーの条件
 ●挙党体制がとれる人
  →小沢一郎氏の「党員資格停止」を解除する人
 ●マニフェストを重視する人
 ●野党とのパイプのある人

みたいですね。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/846.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK117] “小沢復活を恐れる”マスゴミの焦りを端的に表現するマスゴミ界のヘドロ、産經新聞の“焦り”記事(憂き世の日々に埋もれて) 判官びいき
25. 2011年8月13日 12:41:52: qIX25L6t2A
捏造偏向マスコミの国民洗脳の罪は極めて重い。西松事件では、迂回献金だと虚偽報道し、一審判決でダミー団体とされたものが実は実体のある政治団体だったと判明、二審の大久保事件が訴因変更されるという問題に発展しているのに、捏造事件を煽った偏向マスコミは、世論の批判を恐れてか、沈黙し一切、報道の過ちを認めていない。検察審査会の強制起訴による小沢事件も、全く同じで悪質だ。強制捜査容疑の最大論点について、リークや憶測情報で捏造事実を国民にタレ流し状態で報道し、小沢悪人説、有罪説を国民に植え付けた。犯罪構成要件に該当しない一国会議員の適法な政治活動を犯罪だと断定報道したマスコミの政治的意図の有無は知らないが、被害者は騙された国民でもあるのだ。かつては、多くの優秀で真面目なマスコミ関係者がいたはずだが、今は悪質なペテン詐欺師と同じではないか。こんなマスコミに誰がしたのだ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/821.html#c25
コメント [政治・選挙・NHK117] 平沼総理で復興暫定組閣を(愚人吹聴) 元引籠り
08. 2011年8月13日 12:42:37: eJcwQUA9aU
平沼より舛添の方が能弁でしかも若い。連立政権なら、やらせてみたい若い人が良い。みんなの党の渡辺でも良い。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/833.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢−鳩山連携で政権交代原点回帰新政権樹立を (植草一秀の『知られざる真実』) 祈り
23. 2011年8月13日 12:43:36: 00zFHHmt6Q
野田は、今TVで、増税論をとうとうと述べていた。
これらは、菅内閣と同罪。

さて、次期首相の第一人者は、言うまでもなく小沢氏本人であるが、その他の候補者に次の5問を聞けば、適、不適が分かる。

第一、対等外交(特にアメリカ)、TPP破棄
第二、減税(独法大半廃止、國組織のスリム化、18万もある宗教法人課税など)
第三、國のムダ組織改廃(例、無駄な検察審査会廃止、UR都市機構廃止など)
第四、脱原発(10万年かかる核のゴミを減らし、祖国、地球救済、節電協力了)
第五、政権交代時の公約遵守

以上5項目の賛否を問えば、良い。
被支配階級(一般国民)は、賛同、支配階級(利権、権力者)は、反対するであろう。

小沢氏は、国民の生活が第一、したがって、前者に多く賛同。
小沢派は、小沢氏の党員資格停止解除を、早急に行うべし。

菅内閣の大臣、関与議員は、全員共同正犯、次期代表選に出馬するに能わない。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/824.html#c23

コメント [政治・選挙・NHK117] 民主代表選に向けての偏向報道への対抗策を準備 (植草一秀の『知られざる真実』) 祈り
03. 2011年8月13日 12:43:48: rWmc8odQao
「原子力村への国費投入は年間3兆円にも達しており、これも歳出削減の対象になり得る。」

賛成です。じゃんじゃん削りましょう。

「マスメディアの偏向報道の卑劣さは、昨年9月の代表選で経験済みなので、今回はメディアの偏向=情報操作という『知られざる真実』を積極的に主権者国民に流布してゆく必要がある。」

植草氏、がんばってください。応援しております。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/851.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK117] 政治劣化の原因は制度ではなく人にあり(平野貞夫) 愛国改善党
02. 2011年8月13日 12:44:53: cfvxSJPQy2
ホヘーですな・・!感嘆詞・・。これ消されますネ・・・。ただし、三菱・・これだけは、記憶に残りました。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/857.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢−鳩山連携で政権交代原点回帰新政権樹立を (植草一秀の『知られざる真実』) 祈り
24. 天橋立の愚痴人間 2011年8月13日 12:47:47: l4kCIkFZHQm9g : M1dRyg1AKE
読売新聞に出ていた民主党代表有力候補の政策。

野田

(消費税)  覚悟を持って社会保障・税一体改革を2010年なかばまでに行ないたい。
(マニュフェスト見直し)  民主党内での議論を尽くし聖域なく見直すべき。

馬渕
(消費税)  増税そのものを否定する訳ではないが、今ではない。
(マニュフェスト見直し)  震災復興と原発事故の収束の大きな負担を背負っている状況では政策は取捨選択するものだ。

樽床
(消費税)  復興財源はすぐ増税で手当てすべきでない。
(マニュフェストの見直し)  特になし。

小沢鋭ニ
(消費税)  国民負担率は先進国で一番低いので上げさせてもらいたい。復興増税は反対。
(マニュフェストの見直し)  方向性、理念はけして間違っていなかったが、理想論が過ぎて現実論としてはちょっと弱かった。

鹿野
(消費税)  社会保障・税一体改革で財源の問題があるが、取り組みを見守る。
(マニュフェストの見直し)  政策効果がどうであるか検証しなければならない。

海江田
(消費税)  増税は必要だが、実施時期は各層の意見を聞いて決めるべきだ。復興財源を安易に増税に求めるべきではない。
(マニュフェストの見直し)  見直しは有権者に精一杯努力したなと思われるような形で変えていかなければならない。

前原
(消費税)  デフレを脱却し安定した経済成長に移るまで増税すべきではない。
(マニュフェストの見直し)  特になし。


一言一言の表現が正解を欠くとしても、良く各人の性格を示していると思います。
奴等の言葉の内容を良く検証していただけば、如何に無責任極まる無能力者の集まりかが判ります。
一人、前原だけが群を抜いてまとも(まともと言う評価が優れていると言ってないことに留意)なようです。
小沢は以前から前原を買っているようですが、身近に付き合うことにより、他のメンバーのレベルが判っていたのでしょう。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/824.html#c24

コメント [政治・選挙・NHK117] 民主党次期代表に松野頼久を推挙する! 捨て石を磨くのが小沢の真骨頂 (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
10. 2011年8月13日 12:52:09: a08RIlPvOc
 小沢一郎とのタッグが順調に行けば、捨て石が宝石に化ける可能性もあり、
    期待値が大きいのだ。
   ・・・松野氏の父親も国会議員だった。
万年野党の民主党時、鳩山氏の相談に松野氏の父親が、小沢氏との合併を進めていたこと、優れた政治能力を持つ小沢氏を評してのことだったことを
何かの記事で読んだ。
当然、仙谷、枝野一派が猛烈に反対したことも。
結果、今の民主党がある。
松野議員は忘れていないと思う。
もしも、松野氏が立候補するなら何が何でも勝たなければなりません。
当然、仙谷一派の策略もあるだろうし、
二度とアイツらには主導権取らせない為にも。
主導権を取らなければ被災地出身の小沢氏は、何もすることが出来ない。

 原発事故の収束だって、何も進んでいない。汚染は拡大中。
菅は、いいとこ取りしてすべてを汚した。
民主党も壊した。

 



http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/849.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK117] 菅直人首相のように全党を1つにまとめられず、党内野党をつくる歪な政治家は、総理大臣になってはいけない(板垣英憲) 元引籠り
01. 2011年8月13日 12:54:13: rWmc8odQao
結局は、上杉隆氏の言う「事務局・平塚」問題だと思います。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/855.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK86] 日航機墜落事故の真相、そして普天間と機密費と。 (Aobadai Life) 明るい憂国の士
53. 2011年8月13日 12:55:50: ieWTAudjoA
紹介されたサイトは現在多く消されています。何者かの圧力にほかなりません。疑惑は深まるばかりです。女の人はやっぱり持久力があるから助かったのかな?と当時思っていましたが、本当はどうなんでしょう。「よーし、ぼくがんばるぞ」と言った男の子の話は可哀相でたまりません。この事件は決して風化させてはならないと思うのです。
http://www.asyura2.com/10/senkyo86/msg/833.html#c53
コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢裁判10・6初公判急変 「即日無罪」が急浮上検察官役弁護士ら“白旗”の可能性 完全復権はもう目前%刊ゲンダイ 極楽とんぼ
161. 2011年8月13日 12:56:09: NwIH6D0qrc
149. 2011年8月13日 09:56:42: jl4rxxbxLQ さん、
146です。

赤旗もそのように変わったのですか。
よい意味では、民間感覚をとりいれてという感じもあるのでしょうが、
厳しい思想性に裏打ちされた、方向性の正しい記事がかけない
ことにもつながっていますね。

時事通信の記事を地方新聞がそっくり使っていることを知っていて
これは時事通信や共同通信の記者が、間違うと、
地方新聞の政治記事は、一緒にみんなこけるなあと危険を感じていました。

佐賀新聞は後藤謙次共同通信社元編集局長の講演で
ポスト菅のあとは野田氏が官僚や政局をまとめられると講演しています。
まさに、官僚主導の増税路線を推奨している後藤氏ですね。

後藤氏は月刊文藝春秋でも同様の発言を繰り返しています。
菅氏をあれだけ推薦し、反小沢キャンペーンをはった
反省もなく、またおなじ轍を踏むという人のように感じます。

155. 2011年8月13日 11:14:13: d07iybJkXA さんへ

理由が少し違いますが、おおむね同じです。
2011年8月12日 00:58:03: wAF2EqOOQ6 さんと
i7CGvypOTwさんは、違う人のように感じています。
wAF2EqOOQ6 さんは、間違いに気がつくと、修正できる方と感じています。

151. 2011年8月13日 10:06:48: i7CGvypOTw さん、
146でのコメントには、あなたの質問事項については記述しておりません。
ですから、お答えする義務はないのですが、せっかくの質問なので
まず、あなたとの共通項を探そうと思いました。

私は小沢氏のこの事件は冤罪と考えています。
おそらくあなたは真っ黒と考えていると思います。
また、
i7CGvypOTwさんは、じつは私の記憶では、
前田フロッピー検事は誰かに脅かされて証拠を改ざんしたと主張し、
検察側の水谷証言は、4人が整合性があるから、ウラガネをもらったと主張している人です。
また、この板への投稿にもあるように強烈な朝鮮人への差別意識を
お持ちの方のようです。
ですから、
i7CGvypOTwさんとは私には議論のための共通項がもてないのです。

i7CGvypOTwさんが、
小沢氏は嫌いでも、この事件は冤罪であるというなら
話をする余地はあるかもしれませんが、
そうでないと、
永久に、貴重な時間を浪費するだけですね。

そろそろ、帰省する時間です。インターネット環境のない土田舎なのです。
しばらく、ここにも顔をだせないでしょう。
でも、そのままでは失礼なので、
質問について、自分の考えだけ、細かい説明はぬきにして、
いいぱなしにして行きますが、それでご了解ください。

小沢さんは冤罪だから1.2のどちらも関係ないです。

そっけない答えですみません。
それでは、よいお盆をお過ごしください。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/783.html#c161

コメント [政治・選挙・NHK117] 「あの人はずっと楽でした」 伸子夫人、記者団に語る (MSN産経) 「首相を辞めたら、バイオマスをやりたい――」  赤かぶ
21. 2011年8月13日 12:57:42: cfvxSJPQy2
伸子夫人は、参議院選の時この地を訪れました。今でも忘れない言葉です「わたしのトーちゃんは、谷垣氏と{比べて}云々・・・」でした。

解りますか・・?この意味。子供なんです。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/847.html#c21

コメント [政治・選挙・NHK117] スッパ抜き!小鳩“隠し玉”擁立なら政界大変動 (zakzak)  赤かぶ
27. KOHCHAN 2011年8月13日 13:00:51: pou8BwGetTaKE : zKu30zt0Co
菅内閣の主要閣僚である野田佳彦が、次期総理になることには反対。増税路線に反対。海江田万里にも反対。経産省事務次官等トップ3人の更迭を行うべきだったのに、それを行わなかった。そして後任に原発推進政策に舵を切れる人を据えるべきだった。しかし、順送り人事しか行わなかった。公務員改革を断行するチャンスだったのにその機会を活かせなかった。自分の職を賭して政治を行う気迫がかんじられない。したがって次期総理候補には不適格だ。誰が次期総理になるにしろ、小沢さんの考え、「国民の生活が第一」の政治を実践できる人が総理になってほしい。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/779.html#c27
コメント [政治・選挙・NHK117] 輿石・民主参院議員会長 「産経のインタビュー初めてだよ」 小沢氏を党内融和の象徴に (MSN産経)  赤かぶ
12. 2011年8月13日 13:02:50: rjxbFHK7ho
>>11
過去の慣例からすると、
政治家は起訴された時点で政争上は大きなマイナスポイント、特には敗北を意味するものなので
自民党でも野党でも離党が相場だったんだが、
民主党は権力を奪ったらその慣例を破って「党員資格停止」にした。
この党員資格停止を解除、というのは日本の政治の伝統からあまりにかけ離れた
スキャンダルになるので、まず無理だと思われる。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/846.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK117] 民主党代表選の第一の争点は福島原発事故の収束方法でなければならない 地には平和を
25. 2011年8月13日 13:05:33: WSlITR0cyo
20ってアホだ・・毒しか吐けない低能って可哀そうだね(笑)気が向いたら書く?いや、お前みたいのは書かなくてもいいよ。気が向いても書くなよ、目障りだから。


http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/831.html#c25

コメント [政治・選挙・NHK117] 菅首相よ、晩節を汚してまで政治家を続けたいのか   天木直人  赤かぶ
07. 2011年8月13日 13:10:24: rWmc8odQao
【参考情報】
阪口直人氏
「菅総理はまだ現職ですから具体的には答えるのは難しいと思いますが、「辞めた後のことを考えると、もう楽しくて楽しくて!」と笑顔だったのが印象的でした。「皆さんのお邪魔虫にならない程度に」日本の政治改革の力になりたい旨も述べられていました。」
https://twitter.com/#!/Sakaguchi_Naoto/status/102222972240150528

なんか、プロパガンダっぽいけどなぁ…
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/856.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK117] 政治劣化の原因は制度ではなく人にあり(平野貞夫) 愛国改善党
03. 2011年8月13日 13:16:31: 7SIYGv3ft6
 まったく同感です。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/857.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢裁判10・6初公判急変 「即日無罪」が急浮上検察官役弁護士ら“白旗”の可能性 完全復権はもう目前%刊ゲンダイ 極楽とんぼ
162. 2011年8月13日 13:16:54: P3ZqwSErA2
ちょっと時間があったので「全ての主義は強要主義」の人物解説
名前のとおり反小沢主義を強要している人物。
もしくはすべての主義を無くせという主義を強要する人物。
なんか禅問答のようになってしまった^^
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/783.html#c162
記事 [政治・選挙・NHK117] <野田財務相>大連立を明言
毎日新聞 8月13日(土)12時42分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110813-00000031-mai-pol

 民主党代表選に出馬の意向を固めている野田佳彦財務相は13日午前、東京都内で記者団に「連立が必要だ。当然3党協議をやってきた自民党、公明党の意見をふまえて対応しなければいけない」と述べ、自公両党との連立政権を目指す考えを明言した。

 野田氏はこれに先立ち、テレビ東京の番組に出演し「(今月発売の月刊誌の)論文で、時機が来れば先頭に立つ覚悟を示した」と代表選出馬への意欲を表明。さらに「与野党が胸襟を開いて話し合うことが基本で、救国内閣を作るべきだ。連立しないと政治は前進しない」と強調した。

 出馬の正式表明時期については「菅直人首相が出処進退を打ちだした時に具体的に示すのが筋だ」と述べた。

【光田宗義】

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/858.html

コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢裁判10・6初公判急変 「即日無罪」が急浮上検察官役弁護士ら“白旗”の可能性 完全復権はもう目前%刊ゲンダイ 極楽とんぼ
163. 2011年8月13日 13:18:20: k6jsnvI6Ns
おまけ、
>>151 >>154
のID:i7CGvypOTwが、小沢一郎氏誹謗のために、息吸うように大嘘をついた証拠。
ID:i7CGvypOTw自身の書き込みをブーメランで返してやれば、「普通の日本国民は、たとえ自己主張の正当化を図るにしても、ここまであからさまな捏造歪曲はしない」。

・小沢一郎よ、この瀕死の日本を見捨てるのか「300万人失業」「5万人自殺」の経済大崩壊が迫っている=w週間ポスト』8/5

のコメント欄より。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/484.html#c19

19. 2011年8月04日 00:45:47: gOX1u6YpF2
>>17. 2011年8月03日 23:00:01: i7CGvypOTw

こいつは「検察審議会」なるこの日本国に有りもしない組織名まで持ちだして小沢一郎氏を誹謗中傷した真性の確信的捏造常習犯。小沢一郎氏叩きのためなら平然と息吸うように嘘を付く証拠を篤とご覧あれ。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/438.html
コメント欄より。

19. 2011年8月02日 12:16:13: i7CGvypOTw
検察審議会が起訴決議をしたのだか

24. 2011年8月02日 14:30:06: qIM8y6LaMg
>>19
ぶw更にバカを露呈
検察審議会ってなに?検察審査会のこと?w
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/783.html#c163

コメント [政治・選挙・NHK117] 民主党の首相としては最低・最悪。 (日々雑感)  赤かぶ
08. 2011年8月13日 13:24:02: Z2yfpvBUYI
>>05 > 菅直人に進言する議員はいなかった

弁護士資格を持つ辻恵衆議院議員が国会で質問されていたのをTVで観た人も多いかと。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/844.html#c8

記事 [政治・選挙・NHK117] 野田氏、自公との大連立目指す意向…TV番組で
読売新聞 8月13日(土)13時23分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110813-00000380-yom-pol

 野田財務相は13日午前のテレビ東京の番組で、菅首相の後継を選ぶ民主党代表選に出馬する意向を改めて示し、自民、公明両党との大連立による「救国内閣」を発足させる考えを表明した。

 有力候補と目される野田氏が大連立による新政権を目指す姿勢を明確にしたことで、代表選では与野党協調のあり方を巡る議論が活発になりそうだ。

 野田氏は「与野党が胸襟を開いて話し合い、救国内閣を作るべきだ。連立でないと政治が前進しない。野党の皆様に頭を下げ、正面玄関からノックしてお願いするところから始めなければいけない」と述べた。

 番組後には記者団に、連立相手について、「3党協議をやってきた自民党、公明党のご意見を踏まえて対応したい」と語り、大連立の目的を「東日本大震災からの復旧復興、原発事故の収拾など当面の課題を乗り越えるためだ」と指摘した。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/859.html

コメント [政治・選挙・NHK117] 原発事故責任者らに個人賠償を求める 〜 2011蝉が鳴かない夏!@市民連帯の会(新党市民)藤島利久 街カフェTV
06. 2011年8月13日 13:30:28: EL3bQmoqes

素通りしている人々に聞いてみたい。
生きているのか、と・・・

世界的に見て首都圏の政治レベルは東京が際立って低いのだろう。
この国の悲劇の一つだ。年々堕ちてきて現在に到っている。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/832.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK80] 東京地検は、町村信孝を起訴せよ。 (リチャード・コシミズ・ブログ) いさむ
91. 2011年8月13日 13:31:19: sVuEiXGiCs

町村さんも小沢さん同様に徹底追及されるべきです。

自分には許し、政敵は徹底的に糾弾するのか。
この町村不動産屋を知って、わたしは笑ったね〜

「やまりん」から献金もらった、中川昭一、高橋はるみ知事、鈴木宗男さん。
検察にやられたのは鈴木さんだけ。
献金が、いつのまにかワイロだとさ〜
http://www.asyura2.com/10/senkyo80/msg/656.html#c91

コメント [政治・選挙・NHK117] 官僚と対抗し「オレたちが上」と言いたい民主党最初にやるべきは、公務員制度改革や政治主導法案を通すことだった′テ賀茂明氏 極楽とんぼ
06. 2011年8月13日 13:34:01: EL3bQmoqes

菅氏が英国に行った目的は他のあったのでは。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/843.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢−鳩山連携で政権交代原点回帰新政権樹立を (植草一秀の『知られざる真実』) 祈り
25. 2011年8月13日 13:34:09: FZ5Us6ScQQ
20 の愚か者さん

それなら、なぜこの2年間が、菅や岡田、その他の権力亡者達のせいでなく、小沢氏のせいであると言えるのか?

あなたは、自分のいっていることの説明ができていない。
単なる言葉足らずか?思考が足りないのか?
恐らく両方だろう。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/824.html#c25

コメント [政治・選挙・NHK117] スッパ抜き!小鳩“隠し玉”擁立なら政界大変動 (zakzak)  赤かぶ
28. 2011年8月13日 13:36:08: C0hsTnos9s
民主党代表選挙も選挙だ。「選挙の小沢」に今の日本の国会議員で
勝る人物はいない。
小沢氏の敵は、小沢氏の土俵上で闘うことになる。
インチキ選挙には、気をつけなければならないだろう。



http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/779.html#c28

コメント [政治・選挙・NHK117] <野田財務相>大連立を明言 あややの夏
01. 2011年8月13日 13:36:47: P351MF8Xa2
とっとと民主党から出て行ってくれ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/858.html#c1
記事 [政治・選挙・NHK117] 気持ち悪い民主党議員たちと谷亮子の正論   政治の季節 稗史(はいし)倭人伝 
気持ち悪い民主党議員たちと谷亮子の正論
http://yamame30.blog103.fc2.com/blog-entry-149.html
2011年8月13日 政治の季節【稗史(はいし)倭人伝】

顔の気持ち悪いのは玄葉光一郎。
とくにあの目が気持ち悪い。
松下政経塾第8期生。
この男が意味不明なことを言っている。
白痴なのか、菅の手助けをしているのか。

「首相指名前に党首会談を」 玄葉・民主政調会長 (asahi.com 2011年8月12日)
http://www.asahi.com/politics/update/0812/TKY201108120410.html

 民主党の玄葉光一郎政調会長は12日の記者会見で、同党の代表選後、国会での首相指名の前に、新代表と与野党の党首会談を行うことが望ましいとの考えを示した。
 玄葉氏は「新代表が与野党党首会談を開いて協力関係を具体的に築けるかどうか。その上で新総理が選出された方が望ましい」と述べた。自民、公明両党と事前に政策を協議し、新政権で両党との連携を深める狙いがある。
 首相指名の時期についても「望ましいのは今国会だが、そこまでに(与野党協議が)整うかどうかだ」と語り、31日までの会期内に政策協議が整わなければ、臨時国会に先送りする考えを示した。


総理指名の前の与野党協議など意味はない。
どうせそれぞれの党は自党の代表に投票するのだから。

『首相指名の時期についても……、31日までの会期内に政策協議が整わなければ、臨時国会に先送りする』
図らずも、総理・代表分離状態が出現する。
死体となった菅直人内閣が臨時国会召集まで生き延びてしまう。
臨時国会召集の決定は菅直人がする。

自民党政権時代、総理・総裁分離論が何度か話題にのぼったことはある。
実現すれば菅直人は、歴史に残る総理となるだろう。

顔も姿も気持ち悪いのが野田佳彦財務相。
猛暑の夏、見るだに暑苦しい。
松下政経塾第一期生。

無能。
財務省の使いっ走り。


野田氏、谷垣自民総裁を評価…連携前向きの見方 (YOMIURI ONLINE 2011年8月12日)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110812-OYT1T00800.htm


早くも総理になったつもりでいる。
”能なし”同士仲良く遊んでろ!
こんな男が総理にでもなった日には、毎日のようにこの暑苦しい姿を見せられることになる。
国民の暮らしを少しでも快適なものにするために、政治家を辞めてもらいたい。

曲がった口がいかにも人をバカにしている印象を与えるのが前原誠司。
相手を見下し、皮肉・あざけり、はぐらかしの物言いを続けてきたために口が曲がって戻らなくなってしまった。
松下政経塾第8期生。

前原氏、代表選不出馬の意向…鹿野氏は出馬調整 (YOMIURI ONLINE 2011年8月13日)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110812-OYT1T01151.htm?from=top

前原誠司前外相が、菅首相(民主党代表)の後継を選ぶ党代表選に出馬しない意向を固めたことが12日、分かった。
 前原グループの幹部が11日夜に協議し、前原氏の不出馬を了承し、同グループの仙谷由人代表代行(官房副長官)、枝野官房長官も出馬しないことを確認した。前原グループは、野田財務相を支持する方向で調整している。前原氏は周囲に「首相と閣僚では仕事の大変さが違う。私には能力も覚悟もない」と語っているという。


『私には能力も覚悟もない』という言葉はまったく正しいのだが、あの曲がった口からでると、いかにも本音とは違うだろうと思わせる。
外国人献金問題や黒い政治資金問題のほとぼりを冷ましたい。
どうせ来年9月にはもう一度代表戦がある。
それまで辛抱しようということだろう。

もしかすると、来年9月の代表戦は、前原誠司と小沢一郎との一騎打ちということになるかもしれない。
小沢一郎はそれまで辛抱できるかもしれないが、私たちの我慢は続きそうにない。

民主党にも、まれにこんな議員もいる。

谷議員が“小沢首相”を熱望「先頭に立ってほしい」 (スポーツ報知 2011年8月11日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110811-OHT1T00067.htm

菅直人首相(64)の退陣明言を受け、柔道五輪金メダリストで民主党の谷亮子参院議員(35)は10日、小沢一郎元代表(69)の党員資格停止処分について「今こそ党は、処分を解くべき」と訴えた。
(中略)
また、資金管理団体「陸山会」の収支報告書虚偽記入事件で、政治資金規正法違反の罪で強制起訴された小沢氏の初公判が10月6日午前10時に決まったことを受け、「資格停止処分は判決が出てから決めるべきだった」とも強調した。


民主党議員たちよ、なぜこんな当たり前のことが言えないのか!
菅降ろしよりも、次期代表選びよりも大事なことがある。
小沢一郎の復権である。
不正に目をつぶったままで、民主党の本当の再出発などあるわけがない。


現在、松下政経塾出身民主党議員
衆議院 25+2(途中退塾)人
参議院  3人
現在、松下政経塾出身国会議員
39+2人

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/860.html

コメント [政治・選挙・NHK117] 菅首相よ、晩節を汚してまで政治家を続けたいのか   天木直人  赤かぶ
08. 2011年8月13日 13:37:36: fvkpyFazgw
★この国のトップはバカ・●姦〜・おなかいたいよ〜・あんたとは違う・みぞゆー・韓ふー・・どうなってんの?〜駄目だ♪こりゃコリャ♪・・・

オフザケでトップが務まることを「歴代自滅党総理」>「ミンシュ党」が引継ぎ!

ジパングは奈落の底へ一直仙石!

「地デジ化」で何か変わったか?あれだけ馬鹿どもが寄ってたかって大騒ぎ!

 地に落ちたTV局屋・・ケツも拭けぬ珍聞紙屋・・潰れろ〜!!

あああ〜お盆が〜!ごめんなさいご先祖様〜!こんなニッポンにしてしまって。

死んでお詫び申し上げます。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/856.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢グループはポストを取れ(em5467-2こと恵美) 判官びいき
04. 2011年8月13日 13:37:37: sVuEiXGiCs

辻法務大臣に賛成〜〜〜!。
あるいは隠れ小沢派で油断させろ!。

小鳩派は、なにがなんでも、法務大臣を獲れ!
日本の正義を回復せよ!
インチキ裁判、詐欺師による「検察起訴」はお断り!
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/853.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK117] 谷議員が“小沢首相”を熱望「先頭に立ってほしい」 (スポーツ報知)  赤かぶ
41. 2011年8月13日 13:38:37: QDOXlxmHrs
谷議員が出馬したときマスゴミは散々貶した。つまり逆説的に云えば、マスゴミに貶される人は、劣化したマスゴミとは比較にならぬ、まともで立派な人物である。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/784.html#c41
コメント [政治・選挙・NHK117] <野田財務相>大連立を明言 あややの夏
02. 2011年8月13日 13:39:02: MdpIk6UmdQ
暗愚の売国奴。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/858.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK117] 共産党本部から「中央拠出金」が消えている /jbpress.ismedia.jp 稲垣勘尚
05. 2011年8月13日 13:41:39: sVuEiXGiCs

共産党は裏でなにをやってるのか、
知りたい。
ま、おしえてくれないから、隠すんだろうね〜

わたしはしってる。地方の共産党議員が、
裏金もらって議会で口封じされていることを。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/813.html#c5

記事 [政治・選挙・NHK117] 野田財務相、「自公との大連立」目指す=小沢元代表に協力要請も―民主代表選
時事通信 8月13日(土)12時10分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110813-00000036-jij-pol

 菅直人首相の後継を決める民主党代表選に出馬する意向の野田佳彦財務相は13日午前、テレビ東京の番組に出演し、震災復興や税と社会保障の一体改革実現に向け「救国内閣をつくるべきだ。それは連立だ」と述べ、現在の国民新党との2党連立政権を組み替える必要があるとの考えを表明した。この後、記者団に「(新たな)連立が必要だ。(相手は)自民党と公明党」と明言。「真心で訴えれば聞いて頂けると思う」と語った。

 野田氏は番組で、「与野党が胸襟を開いて話し合うことが基本だ。正面玄関から頭を下げて、お願いすることから始めなければいけない」と述べ、自身が後継代表に選出されれば、自公両党に党首会談の開催を呼び掛ける意向を示した。

 さらに野田氏は、岡田克也幹事長ら執行部が両党と合意した民主党衆院選マニフェスト(政権公約)の主要政策見直しに関し「優先順位は時代時代によって変えないといけない」と述べ、踏襲する立場を表明した。さらに、「与党がまとまって初めて野党と話ができる」として、党内融和の必要性も指摘。小沢一郎元代表や鳩山由紀夫前首相がマニフェスト見直しを批判していることを踏まえ「状況によっては会うかもしれない」と述べ、両氏に会って協力を求める可能性に言及した。 

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/861.html

コメント [政治・選挙・NHK117] 一体この国はいくらの税金が公務員に使われているのか 星と月
18. 2011年8月13日 13:46:59: C0hsTnos9s
公務員が公のために働いているのではなく、自分のために働いていたら、
それは、公務員じゃないだろう。
自務員だろう。
自務員に言葉を変えることだ。
今の公務員は、自務員だとね。


http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/811.html#c18

コメント [政治・選挙・NHK117] <野田財務相>大連立を明言 あややの夏
03. 2011年8月13日 13:51:21: hvkbydMJj2
何処に統領の風格があるのか。何処に居ったかも分からない三下奴が。相手、谷垣も今にも泣きそうな面下げてる。情けないことになるのかな。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/858.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK117] あんまり笑わせないでもらいたいね(笑)パート2 (やっぱり、毎日がけっぷち) 極楽とんぼ
01. 2011年8月13日 13:52:09: fHwXmi3plo
本当にそう思う、野田が総理になったら、アメに金どころか、魂まで貢いで若者は
職もなくアルバイト生活、、、今の政治家に本当の意味で、国富を考えられないのか、日本が終わる 
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/823.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK85] 官房機密費に群がる御用言論人の実名が明らかに  (植草一秀の『知られざる真実』) 純一
62. 2011年8月13日 13:52:47: sVuEiXGiCs

後藤謙次氏は、「三宝会」の世話人.
はい、知ってました。

後藤謙次=三宝会、三宝会、三宝会・・・・
わたしの頭でこだまします。
口を開けば小沢否定の人でしょう。

わたしはテレビやめました。ウソのテレビは気持ち悪いからです。
http://www.asyura2.com/10/senkyo85/msg/839.html#c62

コメント [政治・選挙・NHK117] “売国菅”に新疑惑…退陣ほっかむりは許さない! (zakzak)  赤かぶ
17. 2011年8月13日 13:53:30: fxGXBqv3no
>7
私は菅は北に借金をしていたのでこれで返済したのかと考えていましたが、おっしゃる通り外国人の党員・サポーターに使われている可能性大きいですね。もし、そうであるなら日本の総理を選ぶ選挙に不正があったということであり大問題だ。
外国人を買収し党員にしたともいえる。名簿だけを手に入れて勝手に党員にしていた可能性もある。これは徹底的に個々人まで調べて追及せねばならない。自分でお金を出していない党員は党員取り消しをしなくてはならない。いずれにせよこれが明るみになれば菅は偽装総理、無効総理、騙し総理で日本を私物化したことになる。また、今後は残念だが総理の選挙に党員による投票はできない。こんな不正があれば自民党でも同じことがある可能性がある。朝鮮の血が入ると何をするかわからない。
外国人献金、虚偽記載とんでもないことだ。菅の罪は重い。総理としての犯罪行為だけでなくお金でも犯罪を犯しており即刻刑務所に収監しなければならない。もし江田が変なことをしたら、江田もたたけば埃の出る身体、しっかり調べればよい。
だいたい岡崎や千葉を大臣にすること自身奇妙な話だし、菅は他の大臣連中も同じく大臣の資格がないと思える者を大臣にした。今の閣僚から大臣賞をもらって喜ぶ日本人は誰もいない。菅ははっきり言って偽総理と言うだけでなく日本の国政にぬぐいきれない汚点を残した。

http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/825.html#c17
コメント [政治・選挙・NHK117] 小沢−鳩山連携で政権交代原点回帰新政権樹立を (植草一秀の『知られざる真実』) 祈り
26. 天橋立の愚痴人間 2011年8月13日 13:56:23: l4kCIkFZHQm9g : M1dRyg1AKE
25 氏よ
あんたがオリジナル民主党のフアンであれば、それで良い。

もしかしたら、そうではなく小沢を盟主とした民主党のエールを送っていたのではないか。

政権交代が成立した選挙で小沢民主党を夢見て票を投じたのではないか。
そうであれば小沢は実質的に民主党を背負ってたっていたと思っているのである。

それなのに鳩山、菅の失態を見過ごしてきた小沢の責任を問うことはないのか。
手下を差し出し自分は安全圏に居座るヤクザの親分でも、司法は出来るかぎりの方法で親分を追及する手を緩めることはしない。

あんたの言っている事は、小沢組の構成員であるとしか思えない。
鳩山や菅と同じレベルの構成員である。

そうであれば、

>あなたは、自分のいっていることの説明ができていない。

この言葉も相当と判断できる。
正義の声を聞くつもりはないのであろう。


http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/824.html#c26

コメント [政治・選挙・NHK117] 巧妙に隠されたこの国の実態を誰も直視しない 星と月
07. 2011年8月13日 14:00:51: Dw3Lcst19E
うわ、取り巻き連中がやかましいこと!

蝉みたいなやつら。

 そこまで言うんなら、この投稿の擁護をしてみろや。
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/850.html#c7

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧