43. 2011年12月19日 21:48:58 : N4ysGmxBeU
そうなんですよ。
関東在住でも
避難している家庭は費用が発生しているんです。
少しだけでも賠償金がもらえたら助かるなぁ。
誰か教えてください。
40さん沖縄に行ったのは正解だと思います。
ただ、収入は厳しいよね。
お金を使わないでも、幸せになる生き方を見つけるとか
価値観の転換が必要なのでしょう。
それはそれでありですよね。
私も、本当はそうしたいけど、
家族が避難先で生計を立てられるようになるまでもうちょっと稼いでからとか
もう日本は嫌だ、海外で仕事ないか?とか
あほな欲をかいているから
決断が遅いんですな。
結局うまい手はなかなかみつからず、日々考えては試してます。
今日も一手アクションしたけど、うまくいくかな?
いってほしいなぁ。なかなかうまくいかないんですよね。
すぐに沈むわけではないと言い聞かせて、毎日あがき続けてますよ。
本当はどの救命ボートが一番いいか選んでいるなんて
愚の骨頂かもしれないし・・・。
飛び乗れるものに乗り込めばいいだけなのかも・・・。
沈む日がわかったら、対策はとても楽になれますね。
多摩散人さん
たしかに心配弁当と言われても仕方なし。
ちなみに本当は心配外食とか心配給食からのペンネームですからね。
もちろん売っている弁当だって心配ですよ。
多摩散人さんも材料を選んで安心弁当を作ってね。
安心弁当
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。