★阿修羅♪ > アーカイブ > 2015年2月 > 02日00時10分 〜
 
 
2015年2月02日00時10分 〜
記事 [政治・選挙・NHK179] 緊急告知 公共放送が,ついに死んだ 2政党を「各党党首による日曜討論」から排除(銅のはしご)
緊急告知 公共放送が,ついに死んだ
http://4472752.at.webry.info/201502/article_2.html
2015/02/01 23:33 銅のはしご


 2015年2月1日。
 今朝から気になっていたが,どうやらNHKは 勝手に日本の2政党を「各党党首による日曜討論」から排除したようだ。
 2政党 「生活の党と山本太郎となかまたち」 と 「日本を元気にする会」が出演しなかった。もしくは,出演させられなかった。
 経済の側面から,国家が「カネ」に蹂躙されて体を為さなくなっているという 近現代民主主義の危機を言う論議はある。
 しかし,現在,勝手な法解釈であるとか,憲法解釈であるとか,異常な事態が横行し,国家=政府の大きな影が,国民をそっちのけにして,そこある。
 あたかも,選挙という民主主義的な手続きによって こうした異常な状況になっていることを,すべての人々は,大きな危機として考えなければならない。
 中立であることとは,局の編集権を違法あるいは脱法的に拡大し,民主主義を否定することではない。とうとう存在する意味を失った公共放送か。

はた ともこ 山本太郎となかまたち
https://twitter.com/hatatomoko/with_replies
 NHK日曜討論から「生活の党と山本太郎となかまたち」と「日本を元気にする会」が排除された。 国会議員 5人以上 かつ 国政選挙得票率 2%以上の2条件が必要とNHK。 こんな基準は昨年はなかった。明らかに 2党を排除するための新基準だ。 NHKによる、意図的な少数意見の排除は、民主主義ではない。
22:50 - 2015年1月31日

 このツイートの中の 「こんな基準は昨年はなかった。」という部分ではなく,より正確には,文中の「かつ」が間違いで,「または」でなければならないと,訴えるべきと考える。

公選法に基づくと○ 総務省 「国会議員5人以上あるいは国政選挙得票率2%以上の2条件のうち,いずれか」

勝手な言い種で× NHK 「国会議員5人以上かつ国政選挙得票率2%以上の2条件」

 このNHKの説明が,総務省の基準を勝手に変更していると,訴えなければならないと考える。
 政党要件は,公職選挙法に基づいて決められている。以下,総務省のウェブサイトで,上記の○条件に該当するものを政党としなければ,国民の権利は侵害されていると言うべきだ。


総務省
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seitoujoseihou/seitoujoseihou02.html

II 政党交付金の交付の対象となる政党
1 政党の要件
政党交付金の交付の対象となる政党は、「政治資金規正法」上の政治団体 (※)であって、次の(1)(2)のいずれかに該当するものです。
(1) 所属国会議員が5人以上
(2) 所属国会議員が1人以上、かつ、次のいずれかの選挙における全国を通じた得票率が2%以上のもの
○ 前回の衆議院議員総選挙(小選挙区選挙又は比例代表選挙)
○ 前回の参議院議員通常選挙(比例代表選挙又は選挙区選挙)
○ 前々回の参議院議員通常選挙(比例代表選挙又は選挙区選挙)

※ 政治資金規正法においては、下記の活動を本来の目的とする団体又は主たる活動として組織的かつ継続的に行う団体が「政治団体」とされています。
(1) 政治上の主義若しくは施策を推進し、支持し、又はこれに反対すること
(2) 特定の公職の候補者を推薦し、支持し、又はこれに反対すること
なお、他の政党に所属している国会議員が所属している場合は、いずれの政党も政党助成の対象になりません。

2 法人格の取得
政党交付金は、「政党交付金の交付を受ける政党等に対する法人格の付与に関する法律」(以下、「法人格付与法」といいます。) の規定に基づく法人である政党に対して交付することとされています。そのため、政党交付金の交付の対象となる政党であっても、法人格を取得するまでは交付金を受け取ることができません。
法人格付与法に定める政党要件(上記 1と同じ)を満たす政党は、中央選挙管理会に所定の届出を行い、その確認を受け、主たる事務所の所在地で登記することにより、法人となることができます。


http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/200.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 「日本人標的」に衝撃、政府はテロ未然防止に全力−邦人殺害事件 (Bloomberg)
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NJ3JOE6K50Y201.html

  (ブルームバーグ):「イスラム国」を名乗るグループがジャーナリストの後藤健二さんを殺害したとする動画が公開されたのを受け、日本国内に衝撃が走った。犯人の男が動画の中で、今後も日本人をテロの標的にすると宣言したためだ。政府は在外邦人の保護や国内でのテロの未然防止に全力を挙げる考えだ。

菅義偉官房長官は1日午前の会見で、テロ対策について「邦人の安全のために全力で取り組んできているし、テロに屈することは決してない」と述べた。テロリストの入国阻止に向けた水際作戦や空港などの警備強化に取り組む考えを示した。今回の事件を受けて、全在外公館に日本人の安全確保に万全を期すよう指示したことも明らかにした。

動画は1日未明に公開された。ナイフを持った黒い覆面の男は日本政府に対し、「安倍よ、勝てない戦争に参加した向う見ずな決断によって、このナイフは健二を殺すだけでなく、今後もあなたの国民はどこにいても殺されることになる。日本にとっての悪夢を始めよう」などと英語で話している。

敬愛大学の水口章教授は、国内でのテロ対策について「アラブ系の中東関係者がたくさん入っているわけではないので、水際で入ってくるときにチェックしやすい。国内での危機は高まっているわけではない」と語った。

海外での行動については「英米仏の大使館、関係する企業に比べれば、まだ狙われる率は少ない。外資系の入っている建物、エジプトやヨルダンなどイスラム国に反対姿勢を強めている政府関係施設に入るときは気をつけなければならない」と語った。

外務省は30日付で、国内報道機関に対し、日本人記者が取材のためトルコのシリア国境付近に集まっていることを「イスラム国」関係者が承知している可能性が高く、日本人記者が拘束されるおそれがあるとして、直ちに離れるよう、勧告している。

与野党

与野党幹部は1日朝、NHKの番組「日曜討論」で、日本人の安全確保に全力を挙げるよう求めた。  

自民党の谷垣禎一幹事長は1日、NHKの番組「日曜討論」で、犯人側の声明は「極めて挑発的」と批判。在外邦人の保護や水際対策に力を入れる必要があるとの認識を示した。公明党の井上義久幹事長は在外公館の情報収集機能強化などを求めた。

民主党の枝野幸男幹事長はテロ集団には「毅然とした対応を国を挙げてやっていかなければならない」と述べた上で、「この間の経緯、今後、同様の事件で日本人が危機にさらされないようにするためにも、これからいろんなことを検証していかなければならない」と語った。

記事についての記者への問い合わせ先:東京 高橋舞子 mtakahashi61@bloomberg.net

記事についてのエディターへの問い合わせ先: Andrew Davis abdavis@bloomberg.net;大久保義人 yokubo1@bloomberg.net 広川高史, 平野和
更新日時: 2015/02/02 00:00 JST

http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/201.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 後藤さん殺害映像公開、日本の民放各局が早朝から特番も、テレ東は「演歌一直線」=中国ネット「さすが、いつもぶれないな」

1日、人質となっていた後藤健二さんとみられる殺害映像が公開されたことを受け、日本の民放各局は朝から特別番組で対応していたが、「テレビ東京だけは違った」と中国人ネットユーザーが指摘している。


後藤さん殺害映像公開、日本の民放各局が早朝から特番も、テレ東は「演歌一直線」=中国ネット「さすが、いつもぶれないな」

Record China 2月1日(日)19時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150201-00000027-rcdc-cn

2015年2月1日、過激組織「イスラム国」に拘束されていた後藤健二さんとみられる男性の殺害映像がネット上に公開された。日本の各メディアは速報でこれを伝え、民放各局は早朝から特別番組を組んだ。これについて、日本在住の中国人ネットユーザーは「テレビ東京は番組表どおりの放送を行った」と、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)に書き込んだ。

このネットユーザーは、1日午前6時過ぎに東京の民放各局が放送している番組のテレビ画像を添付。日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日の画面には「後藤さん殺害映像」を伝えるキャスターの姿が映っていたが、テレビ東京の画面には和服を着た女性演歌歌手が歌っている姿があった。この書き込みに対する中国のネットユーザーの反応は以下の通り。

「さすがテレ東、ぶれないな〜」
「テレ東って、いつもこうだよね」
「東日本大震災のときも通常放送だったな」

「アニメを流していないだけ、ましなんじゃないの」
「中国だったらありえないね。ちょっとうらやましいかも」
「テレ東は『神』だ!」

「後藤さんに帰ってほしかったのに(涙)」
「日本には広電総局(メディアを管理する中国政府の機関)がないからな」
「中国にとってはある意味皮肉にとれるね」

「みんなどうしてテレ東のことをこんなに知ってるんだ!そっちのほうがすごい」(翻訳・編集/本郷)



http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/202.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 財務省解体計画 −内患の元凶を斬り、未来への扉を開け−
●安倍政権が昨年末に解散総選挙を打たずば、財務省主計局の圧力を撥ね返して消費税再増税を止められず、日本経済と社会は崩壊していた。
 財務省主計局は、予算編成権と国税調査権及び外為特会の運用権を利用し、司法、官僚機構、政治家、マスコミ、財界、学界を支配し、国益を犠牲に省益・局益を追求し続ける。
●主計局の壟断を絶つために、国税庁と主計局を財務省から切り離し、両者および各省庁との人事交流を禁止する。前者は日本年金機構と統合し内国歳入庁とし、後者は主計庁として内閣府にぶら下げるのがよい。
また、主計庁幹部は、スポイルズ制(回転扉制)とし、終身雇用制を外し政治任命とする。
●しかし、官僚機構とエリートが国家運営に必須である事に変わりはなく、その弊害を除くには天下りを厳禁する代わりに退官後の名誉および紐付きでない再就職機会を与え、省庁および官僚機構の利益共同体から切り離す必要がある。

◆日本経済崩壊の危機◆
昨年4月の8%への消費税増税によって、順調に回復していた日本経済は腰折れ、2014年度はマイナス成長となる見込みだ。
年末の解散総選挙の結果、今年10月に予定されていた10%への消費税増税は1年半延長された。
一方、安倍首相は解散を打つ際に、現行の景気条項を削り景気動向に係らず3年後には必ず増税する事を宣言した。

景気条項を削る事への懸念に対して、菅義偉官房長官が「3年後には消費税増税に耐えられるよう必ず経済成長を成し遂げるという意味だ。」と後講釈していたが、それならば安倍首相は最初からそういう言い方をすれば良かったはずだ。
3年後には必ず増税するというのは、財務省主計局に向けて発せられた言葉に他ならない。
安倍首相が消費税を8%へ増税したことは失策、10%への増税を1年半伸ばした事は上策、しかし景気条項を削り3年後に必ず増税する事を宣言させられた事は下策だ。

日本の財政状況を見れば、消費税増税は恐らく何れ必要であろう。
しかし、それは増税に耐えられる十分な経済成長を成し遂げて後に行うべき事であり、この時期に行うのは順序が違う。
民間企業に例えるなら、業績が十分でなく負債が増大している時に、財務経理部の帳尻合わせの提案に乗って値上げを打つようなものだ。
その企業は間違いなく客に見放され倒産へ向かうだろう。
政府が民間と違うのは、独占企業であり行政サービスは日本にいる限り日本政府からしか買えない上に、その代金(税金)は選択の余地なく日本政府に払わなければならない点だ。
そのため、国民は値上げ(増税)に対抗する手段として財布の紐を固く締め、消費マインドが冷え込む結果となる。
財務省主計局内では、このような道理と無関係に、増税に携わり成功させると新しい財源を発掘したとして「中興の祖」として奉られ、省内で出世し好条件での退官後の天下りが約束される。
これが彼らの行動原理となっている。

◆主計局の洗脳と支配◆
安倍首相は、増税慎重派のブレーンを複数置いている事から見ても、こういった事が恐らく分かっているのだろう。
しかし、安倍首相は、10%への増税延期を、直前の米国のルー財務長官とステグリッツ、クルーグマンの2人のノーベル経済学者等の増税懸念表明を追い風に、奇襲攻撃のような解散を打つ事によって辛うじて勝ち取った。

これがもし民主党、例えば岡田克也が首相だった場合はぞっとする。
日本経済の崩壊の危機が視野に入っておらず、嬉々として消費税再増税に突っ込んで行っただろう。
岡田は、イオン創業家の血を引く上に、東大法学部卒なのに否東大法学部卒だからというべきか、当たり前の物の道理が全く分かっておらず、財政に関しては完全に財務省主計局にマインドコントロールされている。

政界には、こういった芯からの信者と、財務省主計局のいう増税至上主義に疑問を持ちながらも政財官学マスコミに広がる増税翼賛会が怖くて、増税路線を主張せざるを得ない者がいる。
前者の岡田のような信者は、少なくとも内政においては政治家としての資質を欠いている。
加えて、徹底した改革と景気回復をしない限り消費税増税をしないと約束して政権に就きながら消費税増税法案を通した民主党国会議員達は、政治家というよりも人間としての信義を欠いており云わば人間失格者だ。

一方、後者の「イヤイヤ増税路線賛成派」は、増税路線に反対したら増税翼賛会によってスキャンダルを流され、税務調査に入られ、政治資金規正法で刺されて失脚させられる事を目の当たりにしてきて恐れている。
現在も財務省主計局の増税路線に逆らう少数派がいるが、既に財務省主計局とその取り巻きは、時機を見て彼らを刺しに行くシナリオを作り体制を組んでいる。

◆成長戦略と官僚機構◆
アベノミクスの円安政策により、松下電器はじめ製造業が製造現場の国内回帰を始めている事、近年にない大幅な原油安、東京オリンピックバブル等により日本経済に追い風が吹いている。
そういったプラス要素はあるものの、8%消費税増税によって一旦冷え込んだ消費マインドは元に戻るには長い時間が掛かり、肝心要のアベノミクス第三の矢である成長戦略が具体性に欠けるため、3年後に増税した場合、日本経済の腰折れが起きない可能性は限りなくゼロに近いと筆者は見る。
特に原油安は、米国、ロシア、サウジ等の中東産油国、過激派集団のイスラム国が、虚実皮膜の駆け引きの結果起きている現象であり、そういった国際情勢のバランスによって一転し一気に原油高へ向かうリスクを十二分に考慮しておかなければならない。

安倍政権は成長戦略として、規制改革、ターゲティングポリシー(特定新規産業の政府主導)、「労働と社会保障の一体改革」により注力し、しっかりとしたロードマップを作り実行し、増税を最小限に抑える経済成長を果たさなければならない。
規制改革に於いては例えば農家を守るのではなく食糧安保を守る改革を、ターゲティングポリシーに於いては政府主導について説明責任と結果責任の仕組み構築を、「労働と社会保障の一体改革」に於いては単なる帳尻合わせの「税と社会保障の一体改革」のようなお題目を排し、若年、女性、老年者等の就労機会拡大とWinwinの労働市場流動化を図り、出生率上昇と年金財政改善、労働力の適材適所化による国際競争力強化を齎すよう構造を変革しなければならない。

一方、悪しき支配体制で内患の元凶となっている財務省は解体する必要がある。
冒頭に掲げたように、主計局の壟断を絶つために、国税庁と主計局を財務省から切り離す。
両者および各省庁との人事交流を禁止し、前者は日本年金機構と統合し内国歳入庁とし、後者は主計庁として内閣府にぶら下げるのがよい。

しかし、もしこれらを実行しようとすれば財務省は組織防衛のため自爆テロのような事を含め、信じられないようなあらゆる手段を使い対抗してくるだろう。

財務省に限らず官僚機構とエリートが国家運営に必須である事に変わりはない。
しかし、彼らは自らの権力及び既得権維持と組織防衛のために、国益を犠牲に省益、局益、官僚益を追求し続ける。
その弊害を除くには天下りを厳禁する代わりに退官後の名誉および紐付きでない再就職機会を与え、省庁および官僚機構の利益共同体から切り離す必要がある。
例えば、上級国家公務員には、一定の条件の下に司法資格、または博士号に準ずる国家資格として「行政企画士」等を新設して授与し、司法、企業、大学等への再就職機会を広げる等も考えられる。

日本を取り巻く外患の筆頭は、言うまでもなく中国による日本を含むアジア侵略意図である。
一方、内患のそれは財務省主計局を頂点とし、司法から民間にも広がり正当な批判を封じる既得権複合体ピラミッド構造である。
それは、時期を選ばぬ8%消費税増税という凡そ合理性を欠く政策を大合唱で実行し、日本経済を危機に追い遣ったことで今更ながら明白になった。
この構造を壊し、お上頼りの国民を惰眠から覚ます事なければ、日本の衰退は避けられまい。
http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/203.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 「追従」以上に先取りして米国に「媚び諂う」安倍政権の姿勢が二人を見殺しにし日本国民を更なる危険へと晒す事に!
「追従」以上に先取りして米国に「媚び諂う」安倍政権の姿勢が二人を見殺しにし日本国民を更なる危険へと晒す事に!
http://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-2441.html
02/01 12:06 日々坦々


「アベよ、勝ち目のない戦いに参加するというおまえの無謀な決断のために、このナイフはケンジを殺すだけでなく、おまえの国民を場所を問わずに殺りくするだろう。」



イスラム国兵士が後藤氏の殺害ビデオで、中東以外でも今後は日本人がイスラム過激派のターゲットになることを予告した。最後の後藤氏の訴えかける眼差しは、日本政府、安倍総理に訴えかけているように見える。


人質になった日本人二人とも殺害されるという最悪の結末で終わってしまったイスラム国による「日本人殺害予告事件」。
ビデオでイスラム国兵士は次のように語っているという。


日本政府へ。
おまえたちは悪魔の有志国連合の愚かな同盟国と同じだ。
われわれイスラム国がアラー(神)の恵みにより権威と力を備え、おまえたちの血に飢える軍隊を持つことをまだ理解していない。
アベよ、勝ち目のない戦いに参加するというおまえの無謀な決断のために、このナイフはケンジを殺すだけでなく、おまえの国民を場所を問わずに殺りくするだろう。
日本にとっての悪夢が始まるのだ。
(参照http://www.47news.jp/CN/201502/CN2015020101001360.html)


映像:
https://ia802602.us.archive.org/1/items/m.forqan.message.to.japan/m.forqan.message.to.japan.mp4



昨年8月に湯川氏、10月には後藤氏が拘束されている事を知りつつ、訪問先のエジプトで「ISILの脅威を少しでも食い止めるためだ。人材開発、インフラ支援を含め、ISILと闘う各国に支援を約束する」と述べイスラム国を挑発した。


そして英語訳では、「ISILと闘う国の戦闘基盤を構築するための支援」と強調されるという。


「(日本語に)訳すとISILと闘う国の戦闘基盤を構築するための支援になってしまう。日本人が人質になっていると知っていた政府としては、配慮がなさすぎる」と野党からも国会で追及されたている。(参照http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015012902000149.html)


外務省のHPには次のように書いてある。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/me_a/me1/eg/page23_001311.html
≪安倍総理大臣より,ISIL問題に対しては各国の連携が不可欠,歴史ある地域大国として貴国が果たす役割は極めて大きいとの考えを述べ,日本のISIL対策でのエジプトの国境管理能力強化のための50万ドルを含む,総額2億ドル規模の新規支援を伝達。≫


実際の英語は次のようになっているという。
≪I will pledge assistance of a total of about 200 million U.S. dollars for those countries contending with ISIL, to help build their human capacities,infrastructure, and so on.≫


「私は、ISILと闘う国々に対し、人材開発やインフラ整備などを支援するため総額でおおよそ2億ドルの援助を表明します」
≪英訳版では、ほかにも「食い止める」の部分を「拘束」「抑制」を意味する「curb」という言葉で表現するなど、日本語より強めの印象がある。「イスラム国」とみられるグループも当初、日本の支援は軍事目的だと主張していた。≫
(参照http://blogos.com/article/104501/)


映像:



こうした誤解もあっただろうが、要はエジプトでのこの演説がアメリカに媚び諂い、日本も米国に追従していきますという、いわば「点数稼ぎ」のようなものだっただろうということが一番の問題だと思う。


今年一年の方向性を宣言する一般教書演説でのオバマ大統領の「テロと闘う」ことイスラム国を壊滅させると強い口調で敵視することをキャッチし忖度して、エジプトでイスラム国と闘う国々に対して2億ドルの支援を発表し、イスラエルでテロと闘うことを宣言した。


オバマ大統領は対イスラム国に対し次のように演説している。
≪ISIL(イスラム国)の拡張を止めるため、陸上戦ではなく、同盟でもって、彼らの力を削ぎ、破壊することだ。要は、無茶苦茶な過激思想をもつ連中に対抗する人々と力を合わせるのだ。≫(参照http://matome.naver.jp/odai/2142202157296600401?&page=6)



安倍総理は「日本はイスラム国撲滅のため米国に同調して同盟国として協力していきますよ」、ということをいち早く表明することで点数稼ぎをしたということである。


そのためにイスラム国により人質になり殺害予告されていた日本人二人は見殺しにされたといえるだろう。


イスラム国兵士かシンパと思われる人物が、ツイッター上で「日本の寿司は日本人の血より高価なようだ」と、今回の結末をあざ笑うかのように挑発ししている。


[ السوشي الياباني اغلى من الدم الياباني ] دولتنا الغالية حفظها الله من العين كشفت ذلك على الملأ ويلووووموني بعشقها♥♥ pic.twitter.com/YQoi74nvna
— حفيدة عمر الفاروق (@ISIS42003) 2015, 2月 1


最後に先回紹介したフリージャーナリスト西谷文和氏の連続ツイートを貼っておく。
























ここからはテキスト西谷氏のツイート続き


イスラム国の正体を暴く というDVDを作った。イスラム国とはいったい何者なのか?その質問に答えるためには2003年のイラク戦争を分析する必要がある。米国はフセインを倒した。政権を倒したのだから、そこで戦争を終えるべきだった。戦争後、米国の占領政策が今の事態を招く


米国はすぐにイラク軍を解体した。約40万人の兵士は、武器を持ったままリストラされた。兵士の多くはスンニ派だった。ふるさとのファルージャやモスルに帰っていった。米国はそのファルージャやモスルで暴虐の限りを尽くす。多くの市民を虐殺していった。元兵士の多くは、このときアルカイダに入る


これがイスラム国の火種となる。米国はフセイン時代の官僚もリストラした。官僚たちもスンニ派のふるさとに帰っていく。当然、米軍の虐殺で家族を殺された。この元バース党の官僚たちもアルカイダに吸い寄せられた。イスラム国の組織は、バグダティをトップに、イラク担当、シリア担当の軍人がいる


実際にはこの2人の軍人が戦術を練っていると考えられる。2人とも元イラク軍の幹部。2人の軍人の下に、国会にあたる評議会があって、その下に県知事を配置している。こんな組織を考え、機能させるのは、元バース党の官僚だろう。つまりイスラム国は「テロ組織と国家との中間」のようなものになった


イスラム国はイラク北部のモスルを陥落させ、銀行を強奪。さらに油田を押さえて1日約2億円の原油収入を得た。そして人質を利用した身代金ビジネスで肥え太っていった。この金で戦闘員を雇い、「イスラム国民」に食料や電気などの「アメ」を配って支配していった。「ムチ」は恐怖政治。


つまり米国はフセインを倒した後、イラクをわざと無政府状態にした。なぜか?それが石油の強奪なのだ。戦争後、欧米の石油メジャーがやって来て、イラク原油の75%を奪っていく。イラク政府に入るのはわずか25%だ。それも入札なしの契約で。通常、中東地域では不利な契約でも51%は国家がとる


イラクを無政府状態にすれば、メジャーは「取り放題」なのだ。実際にフセインは1970年代にイラク原油施設を国有化した。イギリスは撤退させられた。米英はフセインが敵だった。「強い政府」ができれば米英は困る。むしろ無政府状態が好ましい。戦争でバグダッドの町は破壊された。ゼネコンも来る


忘れてはならないのがブッシュ、チェイニーは石油&建設資本の番頭。ラムズフェルドもライスもパウエルも。イラク人は一連の事態を目の当たりにして来た。「テロとの戦い」の本質は、軍需、石油、鉄鋼、治安ビジネスの求めるところ。本質はここにある




アメリカの「テロとの戦い」の本質は、中東における石油利権を求める事であり、戦い続けることで軍産複合体を設けさせることであり、イスラエルを守ることである。


このことを、完全にイスラム国はじめイスラム過激派のターゲットとなったわれわれ日本人は肝に銘じておく必要がある。
後藤氏のご冥福をお祈り申し上げます。




http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/204.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 人質交渉が難航している段階でISILを挑発した安倍首相が戦犯だ/米以依存症という安倍政権の病理B

【元記事はこちら】

http://blog.goo.ne.jp/kochi53goo/e/e4147bfadf0ccc9d45c1d82be194f216


早朝、後藤さんがISILに殺害されたという悲報が飛び込んだ。

 

安倍首相は、『絶対に許さない!』とテロと戦う姿勢を強調したが、我々国民は、邦人人質2人をISILに殺害させる契機となった安倍首相の中東歴訪を絶対に許さない。。。それが正直な気持ちだ。

人質交渉が難航している段階でISILを挑発する中東歴訪を選択した安倍首相こそ戦犯なのだ。。。安倍首相は米以関係者に寄り添い過ぎており、日本を危険な方向へ牽引している。その行動は非難されて然るべきだ。

 

 

安倍首相の「テロとの対決宣言」で、今後も日本人の命が地球上の何処にいてもテロ組織から狙われる事となった。完全なる安倍政権の暴走・失敗の結果である。。。解決の糸口が見えないテロとの戦いに、日本国民を巻き添えにして遮二無二突っ込んで行く事は断じて許されない。

無謀で無思慮な日本の総理大臣の言動に寒気を覚える。

安倍首相は、『巧言令色鮮し仁』を地で行く政治家だ。

言っている事は尤もだが、全く中身が希薄で行動は冷淡だ。。。全てに自己都合が優先している。

 

 

日米政府は共同してテロ行為を非難し、テロと戦う姿勢を強調している

 

 

しかし、アルカイダやISILを育てたのは米国のご都合主義だ。 

テロは非難すれば無くなるものではない。。。その発生の根源を絶つことが最も大切であるが、そもそもISILやアルカイダによるテロ活動を生み育てたのは米イスラエル軍産複合体である。 

テロに屈しない。テロと戦う。勇敢に立ち向かう。。。

言葉だけが虚しく響く

今般の中東歴訪も、安倍首相が人質の命よりも米以関係者との政治的繋がりを重んじたからだ。米国を追随していれば何とかなるという安倍政権の発想の貧困が、湯川さん、後藤さん二人の命を救えない(自力交渉・救済を諦める)という悲劇を生んだのだ。

   再度言う。。。

         何度でも言う。。。

解決の糸口が見えないテロとの戦いに、日本国民を巻き添えにして遮二無二突っ込んで行く事は断じて許されない。


湯川遥菜さん、後藤健二さん・・・ お二人のご冥福を祈る。


http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/205.html
記事 [政治・選挙・NHK179] 見て、後藤さんの殺人映像もフェイクでした。グロさ閲覧注意レベル。こんな偽物を口実に中近東の子供たちを空爆しちゃダメだ。
2015年2月1日早朝に公開された後藤健二さん殺人映像も、フェイクでした。

■跪いている後藤さんのシャツとパンツは、朱色の濃さが異なる。一方、横たわる人のシャツとパンツは同じ色➡横たわる人は後藤さんの遺体ではない

■生首の下以外に、シャツとパンツに血が滲みこんだあとが見あたらない➡横たわる人は首を切断されていない

■上腕の端にくぼみ➡肩関節の左側にニセモノの肩がついている

■見かけの左肩を覆うシャツのしわやくぼみ➡シャツの中に隠した頭のてっぺんと肩関節の間の小さな空間に、ずさんな詰め物。それによって形作られたのがニセモノの肩

■肩関節より上の妙な膨らみ何?➡うつ伏せの人の頭部

■尻に比べて太腿が老人のように細い➡太腿が細いのではなく、尻がでかい

■尻がでかい➡尻に詰め物の痕が見える

■尻に詰め物➡尻がリアルサイズだと、背の妙な膨らみが目立ってしまう。尻もでかいとそのふくらみが目立たなくなる。

■横たわる中の人が後藤さんだとすると、その太腿に比べて、生首の倍率がやや大きすぎ


◆太陽が二つあるような合成された身代金要求映像
http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/836.html
◆湯川さん殺害画像はニセモノ
http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/815.html
◆後藤さん殺害画像はニセモノ



http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/206.html

記事 [政治・選挙・NHK179] <農協改革>JA全中の廃止案示す 農水省

<農協改革>JA全中の廃止案示す 農水省
毎日新聞 2月2日(月)1時6分配信

 農林水産省は1日、農協改革を巡り、自民党農林族幹部らに全国農業協同組合中央会(JA全中)の廃止などを盛り込んだ案を示したことが分かった。

 農水省幹部と自民党の林芳正前農相や吉川貴盛前副農相、JA全中の万歳章会長らが1日、東京都内のホテルで会談。農水省が検討状況としてJA全中の廃止案を示した。

 これまでJA全中は、一般社団法人に転換する案が有力になっていたが、関係者によると1日示された農水省案は、JA全中が行ってきた地域農協への監査を公認会計士に委ねることが示されるなど、JAグループにとってより厳しいものになったという。

 農協改革を巡っては、政府は農家の経営の自由度を高め、競争力を向上させるためには、JA全中が農協法に基づき地域農協に対して持つ指導・監査権の廃止が不可欠だと判断。これに対し、JA全中は強く反発している。

 農水省は、自民党農林族幹部らの意見も踏まえて政府案を調整し、週内の決着を目指して近く与党に農協法の改正案の骨格を示す方針だ。【田口雅士】
最終更新:2月2日(月)2時23分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150202-00000000-mai-bus_all

------------------------------------------------------------------------------------------------
農協改革:「誰のため」 JA全中会長、猛反発 自民PT、監査権廃止に賛否
毎日新聞 2015年01月23日 東京朝刊

 自民党の農協改革検討プロジェクトチーム(PT、座長・吉川貴盛前副農相)は22日、全国約700の地域農協を統括する全国農業協同組合中央会(JA全中)の万歳章(ばんざいあきら)会長を党本部に招き、農協改革について意見を聴取した。万歳氏は、政府が廃止を検討しているJA全中の地域農協への監査権の存続を訴え、「誰のための改革なのか」と政権への対決姿勢をあらわにした。【宮島寛】

 PTには自民党議員約140人が参加。万歳氏は、地域農協への経営状況に関する「資料請求権」の返上を柱とした自己改革案を改めて提示。「昨年の検討ではなかった監査制度の廃止などが報じられている。目的は何か」と政府の姿勢を批判した。
 発言した議員の多くはJA全中の立場を支持した。西川公也農相が表明した監査法人による監査を農協に導入する構想については、「協同組合として指導することもある。慎重にやらないと地域に大変なゆがみが生じる」などの慎重意見が相次いだ。
 一方、河野太郎党行政改革推進本部長は、「地域農協の自由度を高める時、監査だけは上から一律では、右と言われて右を向かざるを得なくなる」と指摘。現行の監査制度の弊害を指摘するなど、賛成する意見も出た。
 JA全中による自民党議員への働きかけは激しさを増している。PT開催に合わせ、JA全中は傘下の都道府県中央会を通じ、それぞれ地元選出議員へのPT出席を要請。配布した説明用資料では、「JA全中による監査は、経営指導と一体的な監査が地域農協の健全運営を確保している」としており、同様の趣旨で発言した議員も少なくなかった。
 政府・自民党は農協法改正案を3月中に国会提出する方針。稲田朋美政調会長は同日の東京都内での講演で、「監査権を背景とした指導権がある限り、統制的な指導権を廃止したことにはならない」と述べ、監査権の全廃を改正案に盛り込む考えを強調した。

 ◇政府「経営を縛る」/全中「指導と一体」

 農協改革の議論で最大の焦点となっているのが、JA全中による強制的な監査権だ。
 監査は、農協法に基づくもので、全国の地域農協に対するJA全中の強大な影響力の源泉とされている。JA全中の一部署であるJA全国監査機構が実施しており、専門の農協監査士を中心に各地域農協の財務諸表などをチェックする会計監査と、日常業務が正しく行われているかを点検する業務監査がある。問題があれば、都道府県中央会の経営指導部署が農協に対して改善を指導する。

 政府が検討する農協改革案では、全中による一律的な監査・指導が地域農協の経営を縛っているとして、法的な権限を廃止する方針。農協が地域の実情に応じ、自由に経営をできるようにし、衰退する農業の活性化を図る狙いだ。農協の会計監査は株式会社と同様に外部の公認会計士に任せることにするなど、全中の権限を廃止したうえで、一般社団法人などの任意団体に変更する方向だ。

 これに対し、JA全中は「農協の指導と一体になった監査は有効」として監査権の維持を主張。この日の会合では、「農協の監査は株式会社の監査と違って独特だ」と説明し、公認会計士に任せることはできないと訴えた。【田口雅士】

http://mainichi.jp/shimen/news/20150123ddm005020101000c.html


http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/207.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 安倍を憎んでテロを憎まず!(新・ボヤッキーでトンズラーな日記)
人の不幸を利用する輩。
最低ですね。


新・ボヤッキーでトンズラーな日記から
http://blog.goo.ne.jp/shadow5031/e/c466b403ae9d3942bc55064de268a42f


安倍を憎んでテロを憎まず!
2015-02-02 01:24:09 | 事件

最近2ちゃんねるなどで良く書き込まれているのがこの文章。

そして、これほど短い言葉でニホンエセサヨクの本質を表しているモノもそうは無いでしょう。

今回、ISIL人質身代金要求事件において、ニホンエセサヨクやマスコミ従事者の殆どがテロリスト共を非難せずに

「安倍が悪い!」

「安倍のせいだ!」

のオンパレード!

更には

安倍が金を出すのを辞めれば、

安倍がテロリストの要求を呑めば、

安倍が2億ドル出すのを辞めると言えば、

全て丸く収まる!

そして、安倍さえ辞めればISILの方々の怒りも収まる

とかまで言い出すに至っては、キチガイって言葉すら生温いほどのキチガイっぷりですわ!

ニホンエセサヨクとマスコミはテロリストの手先だった!

ってのが、今回の件で改めてハッキリしましたわ。

どこの国に、自国のトップに向かって

「テロリストの要求を呑め」

「お前が辞めろ」

と要求するマスメディアや「自称・専門家」や「コメンテーター」が存在するんだっちゅうねん!

どこの世界に、自国民を勝手に掠って自分達の都合で殺した残虐非道なテロリストを批判せず、一生懸命対応した政府を非難し、「責任取れ」とか言って官邸前でデモを起こすキチガイが存在するんだっちゅうねん!

例えば、好例の「サンデーモーニング」などは・・・

【2chの反応】サンデーモーニングがやりやがった!後藤健二さん殺害でTBSサンモニがテロ擁護!「安倍のせいで後藤健二さんが殺された!」キタ━━(゚∀゚)━━━ !!!
http://bakankoku.com/archives/1018813483.html

私もたまたま件の部分を見ていたのですが、生姜焼きのヤツが

「ISIL様の怒りを静める為にも、安倍は辞めるべきだった」

とか言い出したのには一瞬( ゚д゚)ポカーンでしたがね!

安倍さんが辞めれば怒りが静まるなんて、ISILは大魔神かっちゅうねん!・・・・・・古すぎるネタでしたな(^^;)

その後、この番組の出演者ほぼ全てが「まるで安倍さんが2人を殺した」かのような物言いばかりしまくるので、不快になって見るのを辞めてしまいましたが。

更に、今度は朝の10時から始まる、長野智子がキャスターやってる報道ステーションSUNDAYでもやっぱり「安倍に責任がある気がする」みたいな物言いをし、この番組の後から始まる「サンデースクランブル」でも、女性司会者が

「今回の人質事件に関して、確かに殺したテロリストも悪いのだけど、安倍さんや政府側に責任は無いのか?」

とか言いだして、これ又( ゚д゚)ポカーン

しかし、これを言ってる途中から、同番組に出演していた宮家のオッサンが

「ありません!あるわけ無いじゃないですか!」

とずっと言い続け、司会のネーチャンが言い終わった後、

「彼らが掠われたのは何時なのか考えれば判るでしょ!ISILはいつかこの人質を使って日本を脅す事を考えていた。そして安倍さんが中東に来たのをチャンスと見て利用しただけ!安倍さんに責任なんて全く無い!」

と、連中の「安倍叩き」の目論見を一刀両断!

しかし、自分の発言を否定された司会のネーチャンはもの凄い不機嫌なツラしてやがりましたけどね。

又、同じく出演していた他のヤツも、「日本側の対応に問題が〜」みたいな事を言った所、これ又宮家のオッサンが

「問題ありません!」

と、再びバッサリ!

個人的にはこのオッサン嫌いなんですけど、さすがにこの時だけは宮家のオッサンの“バッサリぶり”を絶賛しましたわ(笑)

又、遡る事土曜日の「報道特集」も、そりゃあもう「安倍が悪い!」「日本が悪い」の偏向放送バリバリで、こっちは速攻で見るのを辞めてしまいました。

そういえば今思い出しましたが、私が見た限りではこの「サンデースクランブル」だけでしたなあ、出演者ほぼ全員が「イスラム国」を「ISIL(アイシル)」と言ってたのは。

他のTVなどではいまだ「イスラム国」と言うのを辞めようとしないのは、どういうワケでしょうな?

ああ、そうか。

「テロリストがドサクサ紛れに国を乗っ取って新たな国を築いた」

って、モロに今の支那の事だから、今度は中東で「夢よ再び」とでも思って「イスラム国を使い続けているのかも知れませんな。

・・・・・・(" ̄д ̄)けっ!

そしてこの反安倍キチガイはマスコミだけでなく、政治家にもゴロゴロ!

例えば・・・

「首相のカイロ演説、検証が必要」維新・松野幹事長

■松野頼久・維新の党幹事長

 今回のカイロにおける(安倍首相の)演説が、ISIL(イスラム国)と戦う国々に対しての支援、日本では人道支援と常識で思っていても、もしかしたら相手国にそう受けとられなかった、また(人質事件の)口実にされた、ということがあるのかもしれない。その辺は、国会審議を通じてしっかりと検証していく必要があると思う。政府として、これが確実な情報であるということを認定したわけではないので、改めて今回のテロ事件に対しての集中審議を求めていきたい.

なんじゃこの大バカは!

でも、政治家の一部には確かに「国会で検証すべき」とか「国会で安倍さんの真意を問い質す」とか言ってるキチガイがそれなりにいるのですから、毎度の事ながらビックリですわ。

そういえばコイツもそうですな。

「政府の努力、適切か今後検証したい」民主・枝野幹事長

■枝野幸男・民主党幹事長

 政府は最大限の努力をされてきたとは思うが、今後、我が国の国民を守り、国益を守るという観点から適切であったのかどうかは今後、具体的に検証していきたい。(安倍首相の中東訪問が今回の人質事件に影響を与えたのではないか、との指摘については)断言、あるいは何か方向性を示す段階ではないが、きちっとテロ集団に(事件の)口実を与えるようなことにつながっていないかどうか、我々の思いと日本国の思いが国際社会にきちっと伝わることになっているのか、そうしたことはこれから検証していきたい。(東京都内で記者団に)

テロリスト認定されてるヤツに、「テロ対策について検証したい」とか言われたくねえよ!

( ゚д゚)、ペッ

更に、社民党に至っては・・・

「邦人救出、警察権で対応すべき問題」 社民・又市氏

■又市征治・社民党幹事長

 (人質の殺害が)事実なら卑劣な蛮行で許しがたい。

 (安倍首相が邦人救出のための自衛隊派遣に言及していることについて)こんなことで自衛隊を出します、などという発想が根本から狂ってる。(人質事件は)犯罪行為であって、その国が警察権として対応すべき問題であって、「そこに自衛隊を出します。その国の協力があれば」なんて、戦争と犯罪を混合してしまったような話ではいかん。

 この間からの国会は、人質にとられている状況があったから、各党ともかなり抑制的に政府の問題について発言していたが、ことここに至ると、かなり厳しく追及されないとならないし、我々もするつもりだ。

狂っとるのはテメエの方じゃ、エロジジイ!

( ゚д゚)、ペッ

何と言うか、呆れるどころの話では無い程の愚かな発言ですな!

しかも発言を見る限り、自国民を救う気なんて全く持ち合わせていないとは、さすがは支那朝鮮の手先の政党。

日本人なんかどうなっても構わないって事なのでしょう。

(" ̄д ̄)けっ!

ちなみに、新華社通信の記事内容が、ニホンエセサヨクの言ってる事と全く一緒だったりします。

新華社 事件利用して安倍政権批判 「反テロを口実とする政治的な私利強奪だ」

【北京=川越一】中国国営新華社通信は1日、イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」が後藤健二さんを殺害したとする映像を公表したことを速報するとともに、「反テロを口実とする政治的な私利強奪を警戒する」と題する評論記事を配信し、安倍晋三政権の右傾化を牽制(けんせい)した。

(中略)

中国の習近平政権は反テロを口実にウイグル族に対する締め付けを強化している。同通信は自国の現状を棚に上げ、 「今回の人質危機は明らかに、安倍首相が求めている自衛隊の海外派遣問題の突破口を得る口実になった」と、事件を安倍政権批判に利用している。

まるで口裏を合わせたかのように、見事なまでにニホンエセサヨクの主張とピッタリ!

これを見ても、日本のマスコミが「どっちに向いているか」が良く判るってもんですわ!

ああ、それと昨日は官邸前でもデモがあったみたいなのですが、どういう内容のデモだったかと言うと・・・

【画像】 官邸前からです。「安倍退陣!」「NO ABE」「後藤さんの命を返せ」「武力はいらない」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1827379.html

ファッ!

(゚Д゚)

スッゲぇ!

マジモンのキチガイが勢揃いしてやがりますがね!

リンク先にも書いてありますけど、正に「ISILの主張」を指示しているかのような内容ばかり!

しかも今回の人質事件に関する「安倍叩き」のプラカードだけではなく、憲法改正や基地移転、その他サヨクが散々ケチ付けまくっている事を主張するプラカードまで!

つ〜か、人の死を利用しているのはどっちだっちゅうねん!

ホンマ、腹立つヤツらですなあ。

けどコイツら、皆「テロリスト予備軍」としてキッチリ公安が顔写真撮って「リスト入り」でしょうなあ。

何せ、今回の身代金要求からこっち、数多のマスコミや政治家、有名人による「現政権批判」や「安倍叩き」、更には「テロリスト擁護」や「テロリストに与する言動」まで出て来たのですから、そりゃあ政府関係者や警察もビックリしますわな!

それに、日本は東京五輪が開催される事も鑑みて、今後はこういった「テロリストシンパ」を徹底的に洗い出す事にしたそうですから。

ま、こんなヤツらが今まで野放しになってた方がおかしいんですけどね。

┐(゚〜゚)┌ヤレヤレ

でも、そういう「反社会的思想集団」がようやく取り締まれるまで、日本は「普通の国家になりつつある」とも言えるのですが、それでもまだそれなりの地位にいるヤツらなどが「抵抗」しているので、今後も油断は出来ませんが。

しかし、戦後からこっち、ようやく「サヨクの軛(くびき)」から開放されるかと思うと・・・・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ

てなわけで、今回はこれにて。

http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/208.html

記事 [政治・選挙・NHK179] イスラム国 日本政府に対し新たなテロ予告 首相「決して許さない」 [スポニチ]
イスラム国 日本政府に対し新たなテロ予告 首相「決して許さない」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/02/02/kiji/K20150202009735840.html

 イスラム国は、日本政府に対して新たなテロ予告を突きつけた。安倍晋三首相を名指しし「勝ち目のない戦いに参加するというおまえの無謀な決断のために、おまえの国民を場所を問わずに殺りくする」と宣告した。

 「奴隷制の復活」を唱えるイスラム国は、異教徒迫害や人身売買などの蛮行を重ね、残忍さを際立たせてきた。今回のような人質の殺害は、これまでも容赦なく繰り返しており、イスラム教の戒律に反しなければ手段を選ばない。日本人を、その恐怖にさらす標的としたことを、この日あらためて伝えてきた。

 後藤さん殺害の場面とする映像をめぐっては、過激派が多用するウェブサイトで「神のおかげで日本人のスパイが死んだ」などの書き込みが相次いでいる。

 安倍首相はこの日早朝「(後藤さんの)ご家族の心痛を思うと言葉もない。許し難い暴挙を断固、非難する」と目を赤くして言葉を絞り出した。イスラム国の声明に対しては「非道、卑劣極まりないテロ行為に強い怒りを覚える。テロリストたちを決して許さない。その罪を償わせるために国際社会と連携していく」との方針を示した。

 その後、関係閣僚会議を開き、「日本がテロに屈することは決してない。中東への食糧、医療など人道支援をさらに拡充していく」と決意を表明。夜にはヨルダンのアブドラ国王と電話会談し、「私はテロに屈しない。その決意を示すためにも、ヨルダンを含む中東への人道支援を拡充する」と明言した。

 菅義偉官房長官は、犯行グループから日本政府への直接の接触はなかったと明かし「一方的なプロパガンダの色彩があった」と分析。身代金交渉も全否定した。

 また、中谷元・防衛相は防衛省幹部会議で、国連平和維持活動(PKO)などのため海外に派遣している自衛隊部隊の安全確保に万全を期すよう指示した。

[スポニチ 2015/2/2]
http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/209.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 「小沢一郎」はどこへ行くのか[産経ニュース]
【名言か迷言か】「小沢一郎」はどこへ行くのか
http://www.sankei.com/politics/news/150202/plt1502020001-n1.html

 小沢一郎氏に関心がある人は「一体、どこへ行くのか」と思いたくなる昨今だろう。

 生活の党は昨年の衆院選の結果、国会議員が4人となり、政党要件を満たさなくなった。政党交付金の支給がストップする危機的状況に対し、代表だった小沢氏は山本太郎参院議員を迎えることでしのいだ。その「代償」は政党名の変更だ。山本氏の要求により「生活の党と山本太郎となかまたち」と、個人名が入る前代未聞の政党名を受け入れた。

 そして、1月27日の記者会見で、「一郎、太郎」による共同代表制にすることを発表した。

 小沢氏は記者会見で、同席したパートナーの能力をこう高く評価した。

 「旧来の政治の手法だけではなく、国民への働きかけや対話を太郎さんの手腕、能力を通じてやっていけるという大変大きなメリットもある。とてもいい政党を形つくれた」

 小沢氏は「代表の定例会見はできるだけ太郎さんにやっていただきたい」とも述べ、山本氏はうれしそうに「えへへへへ」と笑みを浮かべた。

 山本氏は、党名に個人名が入っていることに他党から疑問の声が上がっていることについて「これから勢いづきそうだな、と不安を持っているのかな」と自己評価してみせた。新党名の候補に「一郎・太郎」「太郎と一郎」などが挙げられていたことも上機嫌に披露した。

 両氏はまた、イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」による日本人殺害脅迫事件に絡み、イスラム国と相対する周辺諸国の人道支援を訪問先の中東で表明した安倍晋三首相をそろって攻撃し、イスラム国への批判はほとんど聞かれなかった。

 山本氏は、ツイッターでイスラム国対策として安倍首相が表明した2億ドル支援を止めるよう主張し続けている。

 記者会見でも「(中東で)イスラエルの存在はかなり微妙な立場だ。イスラエル国旗の前でテロに関して発言したのは、完全に挑発だ」と断じた。さらに「イスラム国の人たちからみても、『日本はいったいどっちの立場なんだ』『安倍という人が言っていることは日本国民の総意でいいのか』ということであるならば、この先どんどん国益が失われたり、日本国内でのテロが現実化していく」と続けた。

 もっとも、山本氏の発言はある意味で「想定内」といえるだろう。

 ところが、小沢氏の発言も、山本氏に同調するような内容だった。

 「(首相は)イスラム国と戦争、あるいは敵対状態にある国にお金や物資を支援するということを公然と宣言した。アメリカを中心とした有志連合の立場で国際紛争にあたるということを現地で声明した。イスラム国が『自分たちの敵である』『戦争相手の一員だ』と認識するのは当たり前のことだ」

 一方で小沢氏は、代表する著書「日本改造計画」(講談社)で「国連中心主義」をうたい、こう指摘している。

 「実際にどのようにして、国際社会の正義と秩序を維持していくのか。それは世界の国々が加盟し、かつ唯一の平和機構である国連を中心とする以外にない」

 その国連は、安全保障理事会が昨年9月、イスラム国など過激派に戦闘員として参加する外国人の処罰を加盟国に義務付ける決議案を全会一致で採択した。今年1月25日には、日本人人質の一人がイスラム国に殺害されたとの情報に対し「残虐かつ卑劣な行為だ」として、イスラム国を強く非難する報道声明を発表した。

 国連はイスラム国をテロ集団として非難している。小沢氏は会見で「国連中心の旗を主張していく」と強調したものの、発言の“ズレ”は否めない。

 小沢氏は、自民党に代わり得る政党の結成を目指し、民主党や維新の党などを巻き込んだ野党再編を志向する。しかし、維新幹部は「山本氏が一緒になったことで小沢氏の存在は再編の求心力ではなく、遠心力になってしまった。小沢氏が関わる再編の望みはなくなった」と突き放す。

 小沢氏は、自民党や民主党の要職を経験し、時の政権を動かす姿は「剛腕」といわれた。政界の酸いも甘いも知り尽くしている。永田町最古参議員にもなった。にもかかわらず、園遊会で天皇陛下に手紙を手渡すなど不可解な言動を“売り”とする参院当選1回の山本氏に歩調を合わせているのだ。山本氏に身も心も売ったかのようにみえる。

 もっとも、自民党のあるベテラン議員は、「一郎・太郎コンビ」は「一時的なものだろう」と冷ややかだ。

 「小沢氏は、政党交付金が手に入れば何でもいい、という人になったのだろう」

 「金への執着」がすべてだと解説した。(政治部 内藤慎二)

今週の永田町語録

 (26日)

 ▽追い風

 井上義久公明党幹事長 ことしは統一地方選の年だ。一人も欠けることなく勝利に向け頑張らなければいけない。追い風となる戦いをするため、通常国会では150日間結束して成果を上げたい。(党両院議員総会で)

 ▽暮らし破壊

 志位和夫共産党委員長 安倍晋三首相は「岩盤規制を破壊する」として、雇用問題などで改正法案を提起しようとしている。破壊されるのは国民の暮らしだ。(党両院議員団総会で)

 (27日)

 ▽初心に帰って

 吉田博美自民党参院国対委員長 野党とも本音で話ができる信頼関係ができた。緊張感をなくした時に問題が起きるので、常に初心に帰って国会対策をしなければいけない。(記者会見で)

 ▽物分かり悪く

 片山虎之助維新の党総務会長 政策は是々非々でも、国会運営は物分かりが悪い方がいい。野党がちゃんとしていないと、政権にいいようにやられる。(安倍晋三首相の所信表明演説が見送られたことに関し党会合で)

 (28日)

 ▽将来に自信

 安倍晋三首相 映画「三丁目の夕日」が描く半世紀前の日本は、みんな明るく前を向いて生きていた。子供たちが将来に自信を持つことができる、そんな日本をつくりあげていく決意だ。(参院本会議での答弁)

 ▽責任野党

 馬場伸幸維新の党国対委員長 自民党でも民主党でもない責任野党を目指している。何でも反対の野党はおかしい。国民に必要かが判断の物差しだ。(国会対応方針について記者団に)

 (29日)

 ▽非常に不愉快

 安倍首相 ヤジをまるで私が言ったかのごとく紹介していたが、非常に不愉快だ。そういうイメージづくりはしないでいただきたい。(衆院予算委員会で民主党の長妻昭代表代行に)

 ▽資格なし

 江田憲司維新の党代表 衆院本会議で、国会議員歳費が満額に戻ったのは問題だと指摘したら、自民党席から「じゃあ返せ」とヤジが飛んだ。身を切る改革に賛成しない政党に、返せと言う資格はない。(記者会見で)

 (30日)

 ▽生まれ変わった

 伊達忠一自民党参院幹事長 衆院予算委員会を見ても、審議をいたずらに止めたり延ばしたりしていない。代表選をやって生まれ変わったということかもしれないが、非常にいいことだ。(民主について記者会見で)

 ▽体力勝負

 榛葉賀津也民主党参院国対委員長 政府でも緊張した交渉が続いており、首相や官房長官、スタッフは大変だ。つくづく政治家は体力勝負だと思う。(邦人人質事件に関し記者会見で)

[産経ニュース 2015/2/2]

http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/210.html

記事 [政治・選挙・NHK179] ISが殺害したジャーナリスト・後藤健二の功績と讃え、平和への思いを受け止めたい(日本がアブナイ!)
http://mewrun7.exblog.jp/22774587/
2015-02-02 03:37

昨日2月1日の午前5時過ぎに、イスラム国が同組織のサイトに後藤健二氏を殺害する映像をアップ。映像にはイスラム国のロゴなどもはいっており、信憑性が高いという。(-"-)
 最初に、キリスト教徒であった後藤氏が、安らかに天に召されるように心からお祈りしたい。

『動画は約1分間にわたるもの。冒頭に「A MESSAGE TO THE GOVERNMENT OF JAPAN」のテロップが表示され、日本政府に向けた発言であるとしている。
 次に映し出されたのは、砂漠のような場所にいる2人の男性。ひとりはオレンジ色の服を着てひざまずいている後藤さんらしき人物、もう1人は黒ずくめで立つ、処刑人とみられる男だ。

 男は後藤さんの首にナイフを突きつけ、ことの経緯を説明する。日本政府が対ISILの戦いに参加したことを殺害を正当化する理由としつつ、「日本の悪夢が始まる」などと主張。最後に後藤さんとみられる、斬首された男性の遺体写真が表示される。(J-CASTニュース 15年月21日)』

『後藤健二さんが殺害されたとみられる映像の中で、流されたメッセージは以下の通り(原文英語)。
 日本政府よ。邪悪な有志連合を構成する愚かな同盟諸国のように、お前たちはまだ、我々がアラーの加護により、権威と力を持ったカリフ国家であることを理解していない。軍すべてがお前たちの血に飢えている。

 安倍(首相)よ、勝ち目のない戦争に参加するという無謀な決断によって、このナイフは健二だけを殺害するのではなく、お前の国民はどこにいたとしても、殺されることになる。日本にとっての悪夢を始めよう。(朝日新聞15年2月1日)』

* * * * *

 また、イスラム国のラジオも同日、後藤氏の殺害を伝える放送を流したという。

『過激組織「イスラム国」が運営するラジオ局アルバヤンは1日、イスラム国が人質の後藤健二さんを殺害したと伝えた。命を奪った理由について「(『捕虜交換』の)期限が過ぎたため」と説明している。
 アルバヤンのキャスターは、イスラム国系のメディア関連組織が、後藤さんを残虐な手法で「処刑」する映像を公開したと指摘。その理由について「イスラム教徒と敵対する(欧米主体の)十字軍に日本が参加した上、イスラム国が日本に提示した期限が過ぎたため」と述べた。(時事通信15年2月1日)』

 どうやらイスラム国は、日本の国を、また安倍政権を、完全に米英と共にイスラム国を潰そうとする敵軍の一味だと決め付けてしまったようだ。_(。。)_

* * * * *

 後藤氏の妻は、「紛争地帯で人々の苦境を報じた夫をとても誇らしく思う」との声明を出した。

『フリージャーナリスト後藤健二さん(47)の妻が1日深夜、英国拠点のフリージャーナリスト支援団体「ロリー・ペック財団」などを通じて英語の声明を発表した。「家族と私は悲しみにうちひしがれています。彼は愛する私の夫であり、2人のすばらしい子供の父親であっただけでなく、世界中の多くの人たちの友人でした」としている。

 「大きな喪失感を感じています」とする一方で、「イラクやソマリア、シリアのような紛争地帯で人々の苦境を報じた夫をとても誇らしく思います」と後藤さんのジャーナリストとしての功績をたたえた。「特に子供の目線で、普通の人々への影響に光を当て、戦争の悲惨さを私たちに伝えることに情熱を注ぎました」ともつづっている。(朝日新聞15年2月1日)』

* * * * *

 そして、安倍政権への批判は次回以降に回したいと思うのだが・・・。一言だけ言わせて欲しい。

 安倍首相は、午前6時40分、官邸入り口で、目を少し潤ませているような感じで、ぶら下がり会見を行なったのであるが。
 このような事態に至っても尚(至ったからこそ?)、またイスラム国にケンカを売るような言葉を吐いていたのには、唖然とさせられた。 (・o・)

 安倍首相は、単に「テロに屈しない」と言うだけでなく、「政府として全力で対応してきたが、痛恨の極み」だと。そして、「非道、卑劣きわまりないテロ行為に、強い怒りを覚えます。テロリストたちを、決して許しません。その罪を償わせるために、国際社会と連携して参ります」とアピールしやが・・・もとい、したのである。(@@)

 本人は、そんなつもりはないと言うだろうが(あくまでも非軍事的な協力だとかね)、でも、ふつ〜「他国と連携して罪を償わせる」という言葉は、「他国と協力して空爆などの攻撃や経済制裁などを行ない、罰する」と受けとられても致し方ないように思うし。
<実際、mewは、ナマで安倍首相が語るのをききながら、「おいおいっ、何を危ないこと言っちゃってるの〜?」「菅やスピーチライターはチェックしなかったの?」とビツクリしたです。>

 この安倍首相の発言は、後藤氏の思いに反して、今後、この問題をさらに複雑化&重大化させるのおそれが大きいし。また、日本の国民の安全をさらに脅かすことにもつながるのではないかと思われる。(-"-)saite〜

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆

 後藤さんが殺害されたことをわかって、ネットではこんな動きが出ている。

『「共有するなら後藤さんの功績を」。フリージャーナリストの後藤健二さん(47)が殺害されたとみられる動画が公開されたことを受け、ツイッターなどのソーシャルメディアでは動画の拡散を自制し、代わりに紛争地で取材する後藤さんの姿を共有しようという動きが世界中に広がった。残忍な映像を配信した「イスラム国」(IS)側の狙いに加担しないという草の根の意思表示だ。

 「あの映像を共有するな。彼らのゲームに加わるな。仕事をしている時のケンジの画像を共有しよう」
 後藤さんを殺害したとする映像が配信された日本時間の1日早朝。英国のジャーナリスト、ジェームズ・ロングマンさんがツイッターに英語で書き込んだ。(毎日新聞15年2月1日)』

 昨日は後藤氏のツイッターなどの言葉も、ネットで広がっているようだ。

『イスラム過激派組織「イスラム国」(IS)とみられるグループが、ジャーナリスト、後藤健二さん(47)を殺害したとする映像がインターネット上で公開された後、ツイッター上で後藤さんの過去のツイートが広がっている。

「目を閉じて、じっと我慢。怒ったら、怒鳴ったら、終わり。それは祈りに近い。憎むは人の業にあらず、裁きは神の領域。そう教えてくれたのはアラブの兄弟たちだった」。中東取材も多かった後藤さんが2010年9月7日に自身のツイッターアカウント(@kenjigotoip)で発信したツイートだ。1日午後4時現在で8000回を超えるリツイートがあり、ツイッター上で拡散が続いている。

 後藤さんは同年12月2日のツイートでも、ジャーナリストとしての使命感を記している。「そう、取材現場に涙はいらない。ただ、ありのままを克明に記録し、人の愚かさや醜さ、理不尽さ、悲哀、命の危機を伝えることが使命だ。でも、つらいものはつらい。胸が締め付けられる。声に出して、自分に言い聞かせないとやってられない」。このツイートも1000回以上リツイートされており、後藤さんの過去の発信に注目が集まっている。(毎日新聞15年2月1日)』

* * * * *

 ジャーナリストとしての後藤氏は、常に戦争その他で生活を破壊された現地の住民、とりわけ子供たちに焦点を当てて取材し、戦争の悲惨さ、平和で平穏な生活の尊さを伝えようとしていたわけで・・・。
 mewも、まずはその功績を讃え、それぞれが自分のできる範囲でその遺志を継ごうとする気持ちを持つことが、何よりの後藤氏への弔いなのではないかと思ったりもする。(・・)

『後藤健二さん(47)は仙台市出身で、番組制作会社を経て、平成8年に東京で映像通信会社の「インデペンデント・プレス」を設立し、フリージャーナリストとして活動しています。後藤さんは、中東やアフリカを中心に戦争や貧困問題などを取材し、テレビなどで伝えているほか、紛争地域で苦しんでいる子どもたちをテーマにしたノンフィクション作品などを出版しています。

著書の中で後藤さんは「唯一の希望は子どもたちです。私たちにできることは、さまざまな方法で彼らに手をさしのべ続けることなのではないか」と記しています。東日本大震災の被災地でも取材を行い、地元の人によりますと、震災直後の惨状を見て「この状況を必ず伝える」と話していたということです。後藤さんは全国各地で講演してきたほか、東京の中学校の授業に毎年招かれ、少年兵の問題や教育を受けられない子どもたちの現状などを教えています。(NHK15年2月1日)』

 後藤氏は、昨年5月にシリア取材に出発する前に、こんな話もしていたという。
「私が取材に訪れる場所=『現場』は、『耐えがたい困難がある、けれどもその中で人々が暮らし、生活を営んでいる場所』です。困難の中にある人たちの暮らしと心に寄り添いたいと思うのです。彼らには伝えたいメッセージが必ずあります。それを世界に向けてその様子を発信することで、何か解決策が見つかるかもしれない。そうすれば、私の仕事は『成功』ということになるのでは」(CHRISTIAN TODAY 14年5月30日)』

* * * * *

 英エコノミクス誌の元東京支局長(現メキシコ・中米支局長)のヘンリー・トリックス氏は、東京経済オンライン(1月28日)にこんな寄稿をしていた。

『過激派組織、イスラム国武装集団に拘束されているジャーナリストの後藤健二氏(47)は、典型的な記者ではないし、典型的な日本人でもない。しかしその勇気と、危険な紛争地帯に生きる普通の人々の姿を伝えようという責任感は、ジャーナリストとして世界一流と言っていい。昨年、後藤氏をシリアに向かわせたのも、そうした彼の勇敢な気質だった。』

『私は2010年、英エコノミスト誌の東京支局長だった時に後藤氏と知り合った。家が近所だったのだ。家族にとって彼は愛すべき父親であり、今は3人の子どもがいる。温厚で穏やかな語り口の後藤氏と、筋金入りの戦争ジャーナリストのイメージを重ね合わせるのは難しい。

 だが、後藤氏のリポートには一般の戦争報道とは大きく異なる特徴がある。戦争の勝者や敗者を追いかけるのではなく、悲惨な状況に追い込まれた普通の人々、とりわけ子どもたちの姿を伝えることに力を注いでいるのだ。こうした普通の人たちの頑張る姿が自分を動かしているのだと、後藤氏は言っていた。でも、交通手段も乏しい危険地帯にどうやって入るのか――そう聞かれると、どこに行っても普通の人たちが毎日の暮らしで使っている道があると、彼は答えていた。人々が道を示してくれるのだ、と。』

(下につづく)

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆

『彼のリポートはNHKやテレビ朝日など大手テレビ局で放送されることも多いが、安全面の責任はあくまで自分にあると後藤氏は言い張ってきた。そこには自分が危険な状況に陥ったとき、大手メディアの友人たちが非難を受けないようにとの気遣いがある。今回、後藤氏がイスラム武装集団に拘束される直前に残したビデオで、「何か起こっても責任は私にあります」と語っていたのも、そうした思いがあったようだ。

 後藤氏自身、これまでに多くの戦争の恐怖を味わってきた。リベリアでは、無数の死体がブルドーザーでプール大の穴に放り込まれるのを見た。イラクで額に銃を突きつけられたこともある。だが、そうした中でも、後藤氏は希望、とりわけ子どもたちの希望を見つけて伝えようとしてきた。2003年の『ようこそボクらの学校へ』(NHK出版)は、イラクやアフガニスタンの子どもたちが自分の学校を紹介するビデオ(DVD)付きの書籍だ。紛争で休校になっている場合もあるが、子どもたちは荒れ果てた校舎に後藤氏を案内して、未来への夢を語る。』

 ほかにも後藤氏はエストニアのエイズ問題、シエラレオネの子ども兵士、ルワンダのジェノサイド、アフガニスタンの少女について本を書いている。日本の学校を訪問して、学校に行くのが「普通」である子どもたちに、紛争地帯の子どもたちの状況を話して聞かせることもある。

『ジャーナリストの池上彰氏は、NHKの『週刊こどもニュース』に後藤氏がゲスト出演したときのこと話してくれた。後藤氏は、中東の紛争がピンと来ない日本の子どもたちに、悲惨な状況をわかりやすく伝えようと努力していたという。「やさしい男であり、伝えることに義務感を持っている人間だと感じた」と、池上氏は語っている。また彼によると、一般の日本人にとって中東の紛争は縁遠いというイメージが大きいが、後藤氏の人間味あふれるリポートを見て関心を抱き、難民支援のボランティア活動に参加する人も出ていたという。

 イスラム国武装勢力による拘束が明らかになった当初、日本では後藤氏の解放を求める声は控えめだった。ソーシャルメディアには、「そもそもシリアなんかに行ったのが悪い」と批判する声もあった。だが今は、フェイスブックとツイッターを使った「アイ・アム・ケンジ(#IamKenji)」キャンペーンなど、後藤氏の解放を求める声が急速に広がっている。最新のビデオを見るかぎり、後藤氏の命は今も危うい状況にある。悲惨な紛争地帯で人間味あふれるリポートをしてきた勇敢なジャーナリストが今、悲劇的な状況に置かれている。後藤氏は解放されるべきだ。』

〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜

 上の記事にも出て来た池上彰氏は、電話取材に応じて、このように語っていたという。

『イスラム過激派組織「イスラム国」(IS)とみられるグループが日本時間2月1日朝、拘束していた仙台市出身のフリージャーナリスト、後藤健二さん(47)を殺害したとする新たな映像をインターネット上で公開した。「言葉が出ないですね……」。後藤さんと親交があるジャーナリストの池上彰さん(64)は1日午前、電話取材にそう言ったきり、しばらく黙り込んだ。「深い悲しみと怒り。あと、無力感ですね。後藤さん、無念だろうな」。働き盛りで幼い子の父である後藤さんを思い、涙をこらえるように語った。

 池上さんが「お父さん」役を務めたNHKの「週刊こどもニュース」のため、後藤さんはイラク戦争で苦しむ現地の子供たちをリポートした。以来10年以上の付き合いになる。2013年にはヨルダンのシリア難民キャンプを一緒に取材した。「彼は弱い者の味方であろうとしていた。誰かが伝えなければ、という使命感から(シリアに)行ったのだと思う。それだけに悔しいだろうな」と話した。

 04年にイラクで取材中に武装集団に拘束された経験があるフリージャーナリストの安田純平さん(40)は「状況が自分とあまりにも違うので、後藤さんの拘束されていた時の心情は簡単には察せない」としながらも、「ジャーナリストとしてまだ伝えたいことがあったはず。生きて帰ってきたら、体験を必ず伝えてくれただろう。とても残念」と話した。(毎日新聞15年2月1日)』

* * * * *

『1996年にヨルダンのアンマンで取材を共にしたフォトジャーナリストの豊田直巳さん(58)は、取材中の後藤さんの姿が忘れられない。「警戒を解きほぐすような笑顔で、子供のような敏感な相手に接していた」。解放された場合に備え、現地に医師や弁護士を派遣する準備を進めていたが、かなわなかった。「イスラム国と日本政府、両者に裏切られた思い」。中東訪問中にIS対策として2億ドルの支援を表明した安倍晋三首相の事件への対応について「本当に交渉しようとしていたのか」と疑問を呈した。

 ISの事情に詳しいフリージャーナリストの常岡浩介さん(45)は「何とか救えなかったのか、頭の中でグルグル回っている状態」と話した。「水面下でどんな交渉をしているのか分からない中、いい見通しがあるのではと期待して見守るしかなかったが、結果として交渉は不適切だった気がする」(中略)
 
 障害児の支援を通して約3年前から交流があった弁護士の杉浦ひとみさんは、「死亡はうそであってほしいと祈っているが、本当なら大変残念だ。後藤さんは、子供は絶対守られるべきだとして行動してきた。生命を懸けたのは、テロや憎しみを拡大させず、戦火の子供が普通に暮らせる状況を作ることだった。政府は今後、テロや巻き添えを増やさない対応へ知恵を絞るべきだ」と話した。(同上)』

* * * * *

 それゆえ、私たちは、後藤氏のやって来た仕事やその死に報いるためにも、これ以上、罪のない子供たちが戦争の被害にあわないように、憎しみの連鎖によるテロや戦火を拡大を防ぐことを真剣に考えて行く必要があると思うし。

 そのためにも、せめて自分にできることとして、まずは日本がしっかりと平和主義を守って、他国を有形無形、様々な形で攻撃、侵害することがないように、ひとりの日本国民として「日本がアブナイ!」と叫び続けて行きたいと考えているmewなのだった。(@@)

                                THANKS


http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/211.html

記事 [政治・選挙・NHK179] <アカン>米国の「対ISIL(イスラム国)連合国リスト」に「日本」の名前が記載されている件!官房長官は支援を否定するも・
【アカン】米国の「対ISIL(イスラム国)連合国リスト」に「日本」の名前が記載されている件!官房長官は支援を否定するも・・・
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-5398.html
2015/02/02 Mon. 06:00:07 真実を探すブログ



アメリカ政府が発表している「対ISIL(イスラム国)世界連合」のリストに日本の名前が記載されていることが判明しました。この対イスラム国連合には約60カ国が参加しており、先日の記者会見で菅官房長官が「有志連合に支援は行わない」と明言したばかりです。


国内外で扱い方が違うのは安倍首相の中東訪問でも同じで、国内と比べて日本はかなり攻撃的な感じになっていました。仮にイスラム国の関係者がこれを見たとすれば、日本はアメリカ軍を軍事面も含めて支援していると思われる可能性があります。


☆Special Presidential Envoy for the Global Coalition to Counter ISIL
URL http://www.state.gov/s/seci/
引用:



The Global Coalition to Degrade and Defeat ISIL


Over 60 coalition partners have committed themselves to the goals of eliminating the threat posed by ISIL and have already contributed in various capacities to the effort to combat ISIL in Iraq, the region and beyond.


The breadth and diversity of partners supporting the coalition demonstrate the global and unified nature of this endeavor. Below are some (this list is not exhaustive) of the partners that have joined this effort to date, and we expect the number to grow.


Albania
Arab League
Australia
Austria
Bahrain
Belgium
Bosnia and
Herzegovina
Bulgaria
Canada
Croatia
Cyprus
Czech Republic
Denmark
Egypt
Estonia
European Union


Finland
France
Georgia
Germany
Greece
Hungary
Iceland
Iraq
Ireland
Italy
Japan
Jordan
Kosovo
Kuwait
Latvia
:引用終了


☆官房長官 有志連合へ支援行わず
URL http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150201/t10015125761000.html
引用: 
2月1日 14時16分
そのうえで菅官房長官は、アメリカが主導する有志連合が「イスラム国」に対する空爆を行っていることに関連して、記者団が「資金や人的な協力を検討する可能性はあるのか」と質問したのに対し、「それは全くない」と述べ、政府として有志連合に資金援助や後方支援などは行わない考えを示しました。
:引用終了


☆安倍首相「全力で対応してきたが、誠に痛恨の極みだ」




http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/212.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 安倍晋三首相は、後藤健二さん殺害の報に「涙目」で「許さん」と激怒、巷では「空涙」という噂広がる(板垣 英憲)
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/f20d51096d67ad9542dadbbc763262c3
2015年02月02日 板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」

◆「イスラム国=ISIL」が2月1日午前5時すぎ、フリージャーナリスト後藤健秘書兼通訳殺害動画をインターネットで公開し、安倍晋三首相を名指しして「安倍首相よ、勝ち目のない戦争に参加するという無謀な決断のために、このナイフはケンジを殺すだけでなく(日本)国民がどこにいようとも虐殺をもたらすだろう。日本の悪夢が始まる」と挑戦的に宣言した。今後、「イスラム国=ISIL」は、安倍晋三首相はじめ日本国民全体を「標的」にすることにしているのだ。

 軍事ビジネス会社の湯川遥菜代表に続いてフリージャーナリスト後藤健秘書兼通訳が、殺されたばかりでなく、日本国民が「敵視」されて、「虐殺」されかねない危険状態を招いた最大の責任者は、安倍晋三首相である。「食糧や医療など人道支援」という善行は、黙って行えばよいのに、中東4か国・地域を歴訪中、派手派手しくアピールして回ったのが、大変な仇となった。安倍晋三首相は「テロリストたちを絶対に許されない」と涙目で叫んでいたけれど、もはや手遅れである。

安倍晋三首相は1月17日、首都カイロで中東政策について演説し、このなかで、「ISIL(「イスラム国」の別称)と闘う周辺各国を支援する」と力説して、「イスラム国対策」として約2億ドル、中東地域全体で新たに25億ドル(約2940億円)相当の支援を表明した。「イスラム国=ISIL」との戦いを「テロとの戦い」と決めつけて、米国中心の有志連合を支援することを強調したのである。このため、「イスラム国=ISIL」から、日本は「十字軍扱い」されるハメになった。安倍首晋三首相がいくら「難民に対する人道支援」と強調しても、もはや通用しない。

◆安倍晋三首相が、日本版NSCはじめ、外務省、防衛省・陸海空3自衛隊、警察庁など防衛・治安当局に最優先で命ずべきは、中東・イスラム世界からASEAN地域で活発に活動しているイスラム教過激派武装勢力の実態解明であり、そのうえで「イスラム=ISIL」に加わっている複数の過激派武装グループの実態解明である。

これらの母体であるイスラム世界各地域の「部族」の実態解明も欠かせない。当然、過激派武装グループや部族の指導的者と相互の人間関係、利害関係についても、はっきり割り出さなくてはならない。このためには、どうしてもインテリジェンス(諜報・謀略)を担当する優秀な人材の養成が急務である。

◆しかし、残念ながら、大東亜戦争(日中戦争、太平洋戦争などの複合的戦争)終結から約70年、平和憲法の下で日本は、「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した」ところから「人類の性善説」に立脚してきた結果、「総国民平和ボケ」状態に陥っているので、この人間観を改める必要がある。「性悪説」についても、理解を深めて、世界的規模で「破邪顕正」、「勧善懲悪」を推し進めなくてはならない。それには安倍晋三首相はもとより、全国民に相当の覚悟と決意が求められる。

 差し当たっては、安倍晋三首相、日本版NSC、外務省、防衛省・陸海空3自衛隊、警察庁など防衛・治安当局は、大日本帝国陸軍が生み、英国人から「極東のロレンス」と絶賛された明石元二郎大佐(後に陸軍大将)が日露戦争で果たした功績、その後、後継者である優秀なスパイ養成に果たした実績を見習う必要がある。日露戦争では「人目につかない末端において、黙々と、しかも強烈に、その職責に邁進した、人々が多く養成されて、海外に放たれた」「運悪く敵に捕まっても、絶対に口を割らず、従容として武人の名誉である銃殺刑に服した」という。「間(スパイ)は国の宝」と言われ、「爵禄千金を愛(おし)みて敵の情を知らざる者は、不尽の至りなり」(情報をつかむのに資金を惜しむようなトップ・リーダーは、失格である)、「明君賢将の動きて人に勝ち、成功、衆に出づる所以のものは、先知なり」(立派なトップ・リーダーが、戦いに勝てるのは、敵に先んじて敵情を探り出すからである)と孫子は説いている。

 安倍晋三政権は、ヨルダンやトルコなどから情報をもらい、それを分析して時間を空費した。その挙句の果てに後藤健二秘書兼通訳を殺されてしまった。だが、今回の事件を安保法制整備の口実として活かし、あわよくば陸海空3自衛隊を中東に派遣し、「イスラム=ISIL」と戦わせようとしている、という噂が巷で広がっている。とすれば、あの「涙目」は、ひょっとしたら「空涙」か?

【参考引用】〔アンマン時事〕過激組織「イスラム国」を名乗るグループが1月31日夜(日本時間2月1日早朝)、 フリージャーナリストの後藤健二さん(47)=仙台市出身=を殺害したとする映像をインターネット上で公開した。菅義偉官房長官は記者会見で「(後藤さん本人の)可能性が高いと判断した」と述べた。日本はヨルダン政府に協力を求め、後藤さん解放を目指してきたが、事件は最悪の結末を迎えた。

 映像では、オレンジ色の服を着てひざまずく後藤さんとみられる男性が映され、ナイフを持って立つ黒い覆面姿の男が安倍晋三首相を呼び捨てにして「勝ち目のない戦争に参加するという無謀な決断のために、このナイフはケンジを殺すだけでなく(日本)国民がどこにいようとも虐殺をもたらすだろう。日本の悪夢が始まる」などと語っている。

 安倍首相は1日早朝、記者団に「痛恨の極みだ。非道卑劣極まりないテロ行為に強い怒りを覚える」と非難。また、「テロリストたちを決して許さない。その罪を償わせるために国際社会と連携する。日本がテロに屈することはない」と述べた。


http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/213.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 人質事件 野党やメディアが政権批判できぬなら大政翼賛体制(週刊ポスト)
人質事件 野党やメディアが政権批判できぬなら大政翼賛体制
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150202-00000003-pseven-soci
週刊ポスト2015年2月13日号


 イスラム国が湯川遥菜氏と後藤健二氏を人質として拘束した事件は最悪の結果を迎えたが、政府の対応をめぐり、野党は池内沙織・共産党代議士のツイート炎上をきっかけに沈黙した。

 池内氏が人質事件での首相の対応に「こんなにも許せないと心の底から思った政権はない。『ゴンゴドウダン』などと、壊れたテープレコーダーの様に繰り返し、国の内外で命を軽んじ続ける安倍政権」などとツイートすると、「首相に責任を負わせるばかりでイスラム国批判がない」といった反論で炎上した。

 人質事件はイスラム国が日本に仕掛けたテロ行為であり、最も憎むべき「悪」はイスラム国側であることは議論の余地がない。

 しかし、だからといって野党やジャーナリストまで政権批判を許されないなら、それは言論の自由なき大政翼賛体制である。日本政府が国民の生命を守ることに全力を挙げて取り組んできたかどうかを検証することこそ野党とジャーナリズムの国民に対する責任ではないのか。

 批判におののき、共産党の志位和夫・委員長が「今あのような形で発信することは不適切だ」と池内氏を注意して全面謝罪させたことは、原理原則を重んじる同党にしては驚くべき“物わかりの良さ”である。

 他の野党はもっとひどい。民主党の岡田克也代表は「政府の足を引っ張るな」と党内に発言の自粛を指示し、それでも民主党の各議員から首相批判が上がると、今度は大メディアがここぞとばかりに「民主まるで“学級崩壊”」(産経新聞)と攻撃材料にした。

 批判が稚拙だと指摘するならばまだわかるが、実際に起きたのは安倍政権の対応を批判する者に「テロ擁護」のレッテルを貼って、“非国民”扱いするという光景だった。

「言論の府」のはずの国会では、魔女狩りを恐れて民主党から共産党までものがいえなくなり、安倍批判がほとんど消えた。



http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/214.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 中東専門家 TVで人質事件の政府不手際指摘部分カットされた(週刊ポスト)
中東専門家 TVで人質事件の政府不手際指摘部分カットされた
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150202-00000005-pseven-soci
週刊ポスト2015年2月13日号


 イスラム国よる邦人人質事件では、昨年9月にイスラム法学者の中田考氏やジャーナリストの常岡浩介氏が現地入りし、イスラム国側と湯川遥菜氏の解放交渉にあたった。

 だが、交渉途中で2人が一時帰国したところに警視庁が「私戦予備・陰謀」容疑で強制捜査に入って交渉ルートを潰している。常岡氏は会見で「警察は湯川さんを助け出せる可能性があることを知っていたはず。湯川さんが助かっていれば、後藤(健二)さんも無理に現地に行くことはなかった」と政府の対応に疑問を投げかけている。

 安倍首相がいくら「あらゆるルートを通じて情報収集を行なってきた」といっても、事実は日本政府が民間人による救出活動を妨害し、他の救出手段がないまま湯川氏は命を失った。現在のメディア・野党をめぐる空気は、政権批判をすると「非国民」扱いされるというものがある。池内沙織・共産党代議士が政権批判をしたツイートが炎上し、その後削除したのが典型例である。

 そして、新聞・テレビは一連の政府交渉の失態を一切指摘しようとしない。人質事件でテレビ各局に出演している中東専門家が異常な情報統制の実態を語る。

「テレビの収録で政府の対応の不手際で湯川さんが殺害された問題や後藤さんを巡る3か月間の交渉が失敗した問題を指摘しても、編集段階でカットされて番組で報じられることはない。生放送でも、司会者が話題を変えてしまう。どのテレビ局も対応は全く同じでした」



http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/215.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 室井佑月 最後まで味方でいることが肝心〈週刊朝日〉
室井佑月 最後まで味方でいることが肝心〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150202-00000002-sasahi-soci
週刊朝日 2015年2月6日号


 コメンテーターとしてテレビで活躍する作家の室井佑月氏。しかし先日出た番組では、ネットで人気のあるコメンテーターに、なんだかなぁと思ったという。

*  *  *
 先日、BSの時事ネタを扱っている番組に出た。阪神・淡路大震災から20年ということで、その特集をやった。

 高速道路が倒れ、住宅街が燃え、人々は途方に暮れ泣いている。

 震災の映像は何回観ても怖い。時が悲しみを癒やしてくれるというけれど、一瞬でその時に引き戻される。

 番組では去年の年末に文部科学省が出した『全国地震動予測地図2014』を出し、関東を中心に30年以内に震度6弱以上の発生確率が上がっている地域をあげた。地震予知が専門の教授が出て、2011年の東日本大震災から、危険度はかなり上がっているという話をされた。

 と、そのときコメンテーターとして一緒に出演していた方が、関東のことばかりいうけど全国的に地震の危険は増しているでしょ、といった。その日ははじめから不機嫌で、教授に研究費ばっか使ってとまでいった。

 あんたがいうか、と思った。だって、あなたは原発再稼働推進派。

 だから、あたしは「全国的にというならば、原発の危険も考えないと」、そう発言した。するとその方は、

「福島原発のことをいっている? あれは津波ですよ」

 ちょっと待て。地震が来たから津波があったんじゃないの。あたしがそういうと、

「安全な場所で再稼働といっている」

 少し前まで神戸で地震が起きるなんて、というような話してたじゃん。全国的に地震の危険性が増しているって話してたじゃん。火山だって地震と関係あるよ。福島の津波だけが想定外だったといいたいのか、このオヤジ。

 ほかにも番組では、フランスの新聞社「シャルリー・エブド」のテロ事件を扱った。あたしは前々から日本のマスコミがこのニュースを「表現の自由どこまで」などと、そのことについてだけ扱うのが不思議だった。

 だって、安倍政権はこれから外国人労働者を受け入れるっていってるし、格差は広がっているし、なにより積極的平和主義とやらで、同盟国である米国と連携し、世界の平和(?)のために自衛隊を海外へ派遣することを躊躇(ためら)わないっていってるんだよ。日本でおなじようなことが起こったら……そういう不安を持って当たり前だと思うけど。

 丁度いいから、あたしは安倍さんと仲良しだというそのオヤジに、わざとその質問をぶつけてみた。そしたら、そのオジサンは「僕は移民受け入れには反対です」としながらも、「日本はイスラム教徒と仲が良いから大丈夫」みたいなことを答えた。その時点ではね。あたしはこれからのこと訊いたんだ。なんだかなぁ。

 けれど、このオジサンに反論すると、ネットで口汚く叩かれる。

 サザンオールスターズが謝罪したことに怒っている人たちがいるけど、あたしとは比べ物にならない有名人だもの、かなり大変な目に遭ったに違いない。最後まで彼らの味方でいることが、肝心なんだと思うわさ。


http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/216.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 検察は最後まで“4億円の詐欺師”を優遇し続けた! 美濃加茂市長の収賄裁判が公判終了 前編(週プレNEWS)
判決を待つ市長の主任弁護人・郷原信郎氏に、ジャーナリストの江川紹子氏が聞く!


検察は最後まで“4億円の詐欺師”を優遇し続けた! 美濃加茂市長の収賄裁判が公判終了【前編】
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150202-00042754-playboyz-pol
週プレNEWS 2月2日(月)6時0分配信


2013年6月の当選時に「全国最年少市長」として話題になった藤井浩人(ひろと)・岐阜県美濃加茂(みのかも)市長が、市議会議員時代に災害用浄水プラントの導入をめぐり、賄賂(わいろ)を受け取ったとして逮捕された事件の一審判決が、3月5日に名古屋地裁で出る。

藤井市長は一貫して容疑を否定しているが、名古屋地検は「賄賂を渡した」という浄水設備販売会社・中林正善(まさよし)社長の証言を頼りに起訴。

一方、市長の弁護団は、中林氏が合計約4億円もの融資詐欺を働いているのに、当初はそのうちごく一部しか起訴されなかったことから「詐欺の立件を最小限にする代わりに、本当は存在しない贈賄(ぞうわい)の供述が引き出されたのではないか」と、検察と中林氏との“ヤミ取引”を疑っており、裁判は全面対決となった。

全公判が終了し、判決を待つ市長の主任弁護人・郷原信郎(ごうはら・のぶお)氏に、ジャーナリストの江川紹子氏が聞いた。

■詐欺の大半を不問に付された贈賄証言者

江川 あらためて、事件の特徴を教えていただけますか。

郷原 若い清廉(せいれん)なイメージの市長が逮捕された、ということで騒がれましたが、そもそも収賄(しゅうわい)金額は30万円と、現役の首長に捜査機関が手を出すには異例なほど“せこい事件”です。

藤井市長はきっぱりと容疑を否定し、私に対しても、「もしお金をもらっていたらどうなるか」という仮定の話すら一度もしたことがない。その上、2回にわたるとされる“贈賄現場”に同席していたT氏も、お金の受け渡しを見ていないと言っている。そこを、検察側は最後まで崩せませんでした。

江川 7回の公判で、5人の証人尋問と被告人質問が行なわれました。最重要証人は贈賄業者とされる中林氏。浄水プラントを設置するために、当時市議だった藤井氏に賄賂として計30万円を渡し、プラントに関して議会質問を行なうなどの便宜を図ってもらったと主張しています。

中林氏については、検察側の主尋問、反対側主尋問がそれぞれ1回ずつ行なわれたほか、第7回公判でも再度、尋問されました。要するに、争点は中林という人物の証言が信用できるか、という一点ですね。
郷原 そうです。そして、その中林がどれだけ検察に優遇されているかを、われわれ弁護団は示してきました。中林は10の金融機関から約4億円もの融資詐欺をしているのに、当初はわずか2件、2100万円分しか起訴されなかった。この金額なら、30万円の贈賄事件と合わせても、“捜査協力”をしたということで執行猶予もあり得る。実際に彼は、警察の留置場で知り合い、先に拘置所に移ったO氏に出した手紙の中で、執行猶予を期待する心情を吐露(とろ)しています。

そこで、われわれ弁護団が4000万円の融資詐欺について告発したところ、検察は遅まきながら追起訴しましたが、その後、さらに告発した5700万円分はなぜか不起訴。「嫌疑不十分」と言って…。客観的な証拠はあるし、中林本人が自白もしている。一体何が「不十分」なんでしょうね。弁護団は、さらに2億6000万円分の詐欺の追加告発も行ないました。

江川 なのに、検察がそれに対応しないまま、中林氏の詐欺罪と贈賄罪に関する裁判は結審してしまいました(*)。

*1月16日、中林氏に詐欺罪と贈賄罪を合わせて懲役4年の実刑判決が出た。もし弁護団による追加告発が一切受理されなかったら執行猶予がついていた可能性も?

郷原 彼は、留置場の中で知り合った複数の人に対し、新たな“ビジネス”も持ちかけています。法廷では殊勝な態度を見せていましたが、実際は反省しているどころか、同じような事件を引き起こす可能性がある。それなのに、再度の証人尋問の前に保釈になった。検察が保釈に反対しなかったからです。

江川 私もO氏と同様、留置場内で中林氏と知り合ったY氏に拘置所で直接話を聞きました。中林氏からは、かなりスケールの大きな商売の話を聞かされ、「2000万円くらい簡単に引き出せる」と誘われたそうです。そんな中林氏の浄水プラントに関する説明を、若くて人を信じやすい藤井氏が信頼してしまい、事件に巻き込まれたという構図でしょうか?

郷原 ただね、中林には銀行員ですら軒並みだまされているんですよ。それが詐欺師というもの。藤井さんを責めるのは酷というものでしょう。それに、藤井さんが中林と会っているのは市長になる前の市議時代。民間企業の技術やアイデアを市政に生かしていければと、いろんな人たちに会ったうちのひとりが中林だったんです。
■検事と詐欺師が連日打ち合わせをした

江川 中林氏の浄水器ビジネスは、雨水を学校のプールにためて濾過(ろか)し、災害時に生活用水として利用するという大がかりなものですが、機器のレンタル料は毎月数万円。そもそも設置費用の回収に時間がかかりすぎ、ビジネスモデルとして成り立たないんじゃないかと思うのですが。

郷原 成り立たないですよ。この浄水器ビジネスは、金融機関から金をだまし取るための仕掛けにすぎなかったのでしょう。彼の融資詐欺の手口は実に巧妙で手が込んでいます。ネットの印鑑業者を使って公印を偽造し、自治体とレンタル契約があるかのように装って契約書を偽造。さらに、ネットバンキングを使うことで、自治体からレンタル料の振り込みがあったかのような偽装までしていました。

美濃加茂市で熱心に売り込んだのは、ビジネスを本当らしく見せるために、設置例をつくりたかったからでしょう。美濃加茂市は、1校に設置して無料の実証試験を行なうことは応じましたが、費用が伴う契約は一切していません。なのに、中林は8つの小中学校に設置するレンタル契約を結んだかのように偽装し、金融機関から4000万円をだまし取っています。

江川 詐取(さしゅ)された融資のなかには、信用保証協会の保証がついたものもあった。銀行の被害をカバーするのに、公金も使われることになります。

郷原 こういう悪質なものを、ごく一部の起訴で済ませるなんて、通常では考えられない。中林に供述を維持させるためにはなんでもやる、という検察の意図を感じました。もし彼の供述が途中でひっくり返ったら、もう何も証拠がないわけですからね。

中林証言の前に、検察は連日連夜にわたり、彼と入念な打ち合わせを行なっています。それだけではありません。最後に彼が公判に呼ばれたのは、検察側ではなく、弁護側請求の証人だったのに、彼は弁護側が事前に会って証言内容を確認することを拒否した一方、検察官とは何度も打ち合わせを重ねていました。

江川 そもそも、この中林氏の供述がどのような経緯で出てきて、今のような内容になったのか。検察は、藤井氏の取り調べは録音・録画をしたようですが、中林氏の取り調べを可視化したという話は聞きません。検察側は、供述の経過が自然で内容も一貫しているといいますが、それは第三者にはわからない。

郷原 中林供述は、検事の取り調べや証人尋問の打ち合わせのなかで「作られた」ものです。連日、朝から晩まで打ち合わせをしていたことは中林本人も認めているし、彼が知人に出した手紙の内容からも明らかです。

贈収賄事件は供述が重要で、特に本件のように金額が少なく金の流れを裏づける証拠もない場合は、供述がほとんど唯一の証拠です。ならば、供述経過を客観的に録音や録画によって記録化し、疑問が呈せられたときには「こんなふうに自然に出ています」と示せばいい。でも、検察はそれを何もやっていない。

*この続きは、明日配信予定!

(撮影/井上太郎[対談])

●郷原信郎(ごうはら・のぶお)
東京大学理学部卒業。検察官として東京地検特捜部、長崎地検次席検事、東京高検検事、法務省法務総合研究所総括研究官兼教官などを歴任。200 6年に退官、弁護士として郷原総合コンプライアンス法律事務所の代表を務める。著書に『検察の正義』(ちくま新書)など

●江川紹子(えがわ・しょうこ)
早稲田大学政治経済学部卒業。神奈川新聞社会部記者を経てフリージャーナリストに。司法・冤罪、新宗教、教育、報道などの問題に取り組む。最新刊は聞き手・構成を務めた『私は負けない「郵便不正事件」はこうして作られた』(村木厚子著・中央公論新社)


http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/217.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 国の暴力的な排除はエスカレート! 新基地建設強行でケガ人続出の実態 辺野古レポート PART3(週プレNEWS
            海上では、海保のボートとカヌー隊による衝突が繰り広げられている


国の暴力的な排除はエスカレート! 新基地建設強行でケガ人続出の実態 辺野古レポート【PART3】
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150202-00042673-playboyz-pol
週プレNEWS 2月2日(月)6時0分配信


新基地建設反対の民意を無視して安倍政権が沖縄・辺野古で建設作業を強行、市民らとの緊迫した情勢が続いている。

沖縄で今、何が起こっているのか? ノンフィクションライ ターの渡瀬夏彦氏による現場レポート、PART3!(PART2はコチラ)

***

1月15日深夜の重機搬入(PART1参照)の翌朝には、防衛省沖縄防衛局は、海上作業の強行再開に踏み切った。

ジュゴンやサンゴの希少種など多様な命を育む辺野古・大浦湾の宝の海を埋め立て、破壊してまで新基地を造らないと気が済まない安倍政権は、海上保安庁の巡視船を十数隻もこの海域に送り込み、「海猿」といわれる海上保安官たちを頑丈なゴムボートに乗り込ませ、新基地建設強行のガードマン役を担わせている。

そして、そこでは非暴力の正当な抗議活動をするために集まった数隻のボートや20艇ほどのカヌーを暴力的に排除・拘束するシーンが、今日も繰り広げられているのだ。

米軍海兵隊キャンプ・シュワブの工事車両ゲート前ではすでに、機動隊員との衝突で80代の女性はじめ、複数のケガ人が出ている。また、辺野古・大浦湾の海域では、海上保安庁の警備によって頸椎(けいつい)捻挫や肋骨(ろっこつ)骨折、打撲などのケガ人が複数出ており、ケガを負わせた海上保安官が彼らによって告訴される事態も生まれている。

抗議の市民ら支援者たちは、ゲート前では機動隊員や民間警備会社の警備員、そしてその後ろに控える防衛局職員と、海上では「海猿」たちと今も厳しい対面を強いられている。

実はわたしも昨年8月以来、何度も市民の抗議船やカヌーに乗せてもらい、海上保安庁の職員たちと対峙(たいじ)し、「安全指導」という名の法的根拠のない拘束をやめるよう語りかけた経験がある。

しかし、海保の暴力的な排除はエスカレートする一方で、現場の緊張は高まり続けている。このまま安倍政権が民意を無視し続けるなら、もっと大きな衝突や深刻な事態がいつ起こっても不思議ではない。

(取材・文/渡瀬夏彦 撮影/森住 卓 冨田きよむ)

■週刊プレイボーイ6号(1月26日発売)「“安倍の民主主義”を日本人は許していいのか?」より



http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/218.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 古賀茂明氏が語る「I am not Abe.」発言の真意(日刊ゲンダイ)
           古賀氏は「テロリストを擁護する気は毛頭ない」と語る/(C)日刊ゲンダイ


古賀茂明氏が語る「I am not Abe.」発言の真意
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/156835
2015年2月2日 日刊ゲンダイ


安倍首相は「有志国連合」の有力メンバーになりたかった


 イスラム国の人質事件では、ほとんどの大メディアが安倍政権批判を控えている。そこにあるのは、「人質が殺されそうなときに足を引っ張るな」という情緒論だが、そんな中、敢然と、しかも痛烈な言葉で安倍首相を批判したのが、元経産官僚の古賀茂明氏(59)だ。


「フランス人は『Je suis Charlie.(私はシャルリー)』というプラカードを持って行進したけど、日本人は今、『I am not Abe.』というカードを掲げる必要があると思う」


 テレビ朝日系の「報道ステーション」での発言に官邸は激怒、ネトウヨたちは大騒ぎとなった。一方、「よくぞ言った」という支援の輪も広がりつつある。古賀氏が改めて“過激発言”の真意を語った。


――あの発言が出た直後から、大変な反響だったと聞きましたよ。官邸の秘書官筋からテレビ朝日の上層部に抗議の電話が入り、大騒ぎになったとか。古賀さん自身には何かありましたか?


 局に対してはいろいろな声があったようですが、僕には直接ありません。でも、誰かが声を上げて、「これはおかしい」と言わなければ、太平洋戦争と同じ状況になってしまう。だから、注目度が高い番組に出た際、考え抜いて発言したわけで、反論は予想通りですし、むしろ反響の大きさに驚いているくらいです。


――戦前と同じ状況というのは、ついに日本も米国と一緒に泥沼のテロとの戦いに引きずり込まれてしまった。キッカケは安倍首相の軽率としか思えない中東歴訪と、イスラム国と戦う国への2億ドル支援表明です。多くの日本人が不安を抱えているのに、声に出せない。そんな状況ということですか?


 今度の人質事件では、いろいろな報道がされていました。でも、必ず最後の方は「テロは許しがたい行為だ」「いまは一致団結して、安倍さんの戦いを支持すべきだ」というところに帰結してしまうんですね。そうなると、あらゆる議論が封じ込まれてしまう。今は戦前のように治安維持法もないし、特高警察もいませんが、安倍政権のテロとの戦いに異論を挟むのは非国民だ、みたいな雰囲気が醸成されつつある。テロリストを擁護する気は毛頭ありませんが、日本が米国と一緒になって世界中で戦争に参加する国だというイメージをつくっていいのか。多くの人が違うと思っているのに、誰も声を出せない。それってやっぱり、おかしいでしょう。


――順番に伺います。古賀さんは安倍総理が中東歴訪以前に後藤さんが人質になっていることを知っていたという前提で話された。「臆測でものを言うな」という批判もありました。一部報道では当初10億円、その後20億円の身代金要求があり、奥さんは外務省に相談していたと報じられたからですか?


 政府はずっと前から知っていたことを認めましたよね。でも、それは官僚だった私から見れば当たり前のことでした。こうした情報に接した官僚が上に上げないということはあり得ません。あとで情報を上げなかったことが分かったら、大変な失態になるからです。大臣秘書官、次官、官房長にはすぐ上げる。同時に官邸の外務省出身の秘書官にも連絡がいくはずです。その秘書官が安倍首相に伝えないということもあり得ない。伝えなければ、大きなリスクを背負うし、伝えて損をすることはないからです。


――だとすると、この時点で官邸・外務省は身代金を払わない方針を決めたのか、「放っとけ」とばかりに無視したのか。右往左往しているうちに時間が過ぎてしまったのか。


 10、20億円程度であれば、官房機密費で払えます。まして、1月には安倍首相の中東歴訪が控えている。身代金を払って解決させる選択肢もあったはずですが、官邸にそういう提案をして却下されたのか、それさえできない雰囲気だったのか。いずれにしても、人命よりも優先させたい事情があったとみるべきです。


――それは何ですか?


 安倍首相は対イスラム国の有志国連合の有力なメンバーになりたかったのだと思います。世界の列強と肩を並べて、認められたい。それが安倍首相の願望であるのは間違いないと思います。そんなときにイスラム国に身代金を払ったことがバレたら、米英に顔向けできなくなる。そんなリスクは背負いたくない。後藤さんの命よりそちらを優先したのです。


世界の大舞台で“二枚舌外交”を繰り広げる安倍首相



古賀氏も日本人がテロの標的になることを危惧している/(C)日刊ゲンダイ


――なるほど。そうなると、安倍首相がエジプトでイスラム国に宣戦布告するような言い方で、2億ドルの支援表明をしたのも分かりますね。


 有志国連合として認めてもらうために空爆や武器供与をしたいけど、現行の憲法ではできない。できるのは人道支援くらいです。そこで、イスラム国を名指しして、そこと戦うためのお金であると聞こえる言い方をした。他にもテロ組織はたくさんあるのに、イスラム国にだけ言及したのは不自然ですし、本来、人道支援というのは武力紛争にはかかわらず、どちらにも加担せずに、政治的意図を排除して、人道主義の立場から行うもので、日本はいつもそれを強調していた。ところが、あの演説は人道支援というトーンを弱めて、軍事的政治的意図を込めた支援であるような言い方をした。この発言を米英は歓迎したようですが、身代金を取れずに焦れていたイスラム国にしてみれば、これで交渉の余地なしとなった。「宣戦布告された」となったのだと思います。


――安倍首相は動画が公開された後、盛んに人道支援だと強調していますけど?


 最初は人道支援ではなくイスラム国と戦うための支援であるかのように装い、これは失敗したと思ったら、急に人道支援を強調する。二枚舌外交です。五輪プレゼンテーションの汚染水発言もそうでしたが、世界の大舞台で大嘘をつく。それが安倍政権の特徴です。


――「人命第一」と繰り返していますが、これも怪しいもんですね。


 25日、NHKの日曜討論で安倍首相は「この(テロ殺害事件)ように海外で邦人が危害に遭った時、自衛隊が救出できるための法整備をしっかりする」と言いました。これは驚くべき発言で、イスラム国が聞いたらどう思うのか。人命第一と言いながら、その交渉の最中に「いまは戦争できないけど、法律を改正したら、おまえたちを叩くために自衛隊を出すぞ」と言ったわけです。普通の感覚であれば出てこない発言で、安倍首相は中東で米国と人質奪還の共同作戦をやりたいのでしょう。人命のかかった危機を「政治利用」しようとするとんでもない発言です。


――でも、そうなると、日本人は対テロ戦争に引きずり込まれる。世界中でテロの標的になってしまう。


 中東での日本のイメージとは「戦争をしない国」です。ポジティブな平和ブランドがあるんです。安倍さんはそれをぶっ壊そうとしている。少なくとも政治的にも軍事的にも、米国の正義=日本の正義というイメージで走ろうとしている。安倍さん自身の願望でしょう。でも、日本は米国とイコールではありませんよ。日本は世界に敵が少ないんです。一方、米国はシンパもいるが敵も多い。おそらく、米国ほど敵が多い国はないと思いますよ。途上国では中国よりも嫌われている。イスラム国がやっていることはめちゃくちゃですが、その根底には米国がイラクやアフガニスタンで無実の女性や子供、民間人を大量に殺戮した過去がある。その報復は国際法上は許されないが、メンタリティーとしては理解できる。だから、イスラム国は急拡大したのでしょう。そんな中、米国の正義=日本の正義で、米国の敵=日本の敵というイメージがつくられつつある。イスラム国のPR戦略の巧みさもありますが、安倍さん自身がそういう認識の政治家であるというのも真実だと思います。


――ちょっと待ってください。多くの日本人は米国の敵=日本の敵なんて思っちゃいませんよ。中東で戦争しようとも思っていない。


 だからこそ、「I am not Abe」というプラカードを掲げる必要があるのです。私たちは安倍さんとは違う、安倍さんは変なメッセージを送ったが、彼は日本国憲法を踏みにじるおかしな人だ、普通の日本人じゃない。我々は違うということを、世界に訴える必要がある。安倍さんのもとに結束しろという意見があるが、それは危険です。「I am not Abe」ということで、日本人の命を守るには、安倍さんの考え方を否定すべきだということを言いたかったのです。憲法の前文を見てください。日本はあらゆる国と仲良くし、それを通じて、世界平和に道を開くことを基本理念にしている。日本を攻撃しない人々を敵にするのは、憲法上、許されないのです。この理念は後藤さんの考えと共通しています。「I am Kenji」ですね。そうしたことを訴えるべきで、さもないと、世界中で日本人はテロの標的になってしまいます。


▽こが・しげあき 1955年、長崎県生まれ。東大法卒。通産省へ。行政改革などにかかわり、改革派官僚として名を馳せる。2011年に退職、評論活動へ。「日本中枢の崩壊」(講談社)が38万部のベストセラー。近著は「国家の暴走 安倍政権の世論操作術」(角川oneテーマ21)。




http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/219.html

記事 [政治・選挙・NHK179] バクダディは架空の存在−みんなで芝居をしているのだ カレイドスコープ
20150201-2.jpg
ハマス、ISIS(イスラム国)、アルカイダ、タリバン、ヒズボラ、ボコハラム・・・アメリカ豚のブランドです。
遺伝子をちょっとだけ操作しましたが、根っこは同じ、みーんなアメリカとのハイブリッド豚です。

でもISIS(イスラム国)は、もっとも狂暴な遺伝子を受け継いじゃいました。

といっても、たまには空爆しないと、疑われちゃうものね。「米軍の空爆でイスラム国の6000人死亡」。
「6000人って多すぎないか?1000人にしとけよ」、「だいじょーぶ、みんな馬鹿だからすぐ信じちゃうのさ」。



すべての仕掛けは、安倍晋三という最悪・最凶のテロリストを唆して戦争に突入させるため

安倍晋三は、後藤さん殺害という、日本人にとって、もっとも衝撃的な結末を用意してくれた。
「テロと戦う」と言い続けていれば、結果がどうなるか誰でも分かる。
つまり、安倍は分かっていながら後藤さんの殺害に手を貸したのだ。

安倍とISIL(イスラム国のことをここから、こう書く)とは共通点がある。
「両方とも、欧米列強の利益のために芝居をしている」ということである。

ISIL(イスラム国)の記事を書く際に、実際にサイトを訪れて、何十人ものbeheadingの動画を観た。
私は、必ず確認するのだ。しかし、かなりの精神力が必要。一般の人には無理だ。ただの斬首ではない。

まるで、プロモーション・ビデオのように恐ろしいBGMに乗せて、「それ」は実行されている。

その中のもっとも壮絶なものは、20人ほどの捕虜(罪のない一般人も含む)が、横一列になって地面に組み伏せられ、誰かの掛け声に合わせて、一斉に首を切り落とす場面が鮮明な映像として捉えられている「ビデオ・パッケージ」だ。

ご丁寧に、いったん首切りを途中で止めて、苦しむ姿を数10センチの至近距離から撮影している。
ああしたカメラを地面に這わせて、少しずつ人質に近づけていくアメリカのニュース映像のような撮り方ができるのは、映画関係者か、いわゆるビデオ記者と言われるプロである。

いったん止められた「作業」は、まるで誰かが叩く太鼓の音を合図にしているかのように再開される。さらに、ぞっとする瞬間だ。

湯川遥菜さんの斬首された画像も、何人かから送られてきた。
「あれはフェイクだ」と言いたいようだ。他に犠牲となった白人の斬首された画像と比較すれば分かるが、あれは湯川さん本人・・・いいや、違う違う、と思いたい。
東スポの情報」、今回に限っては、良い視点だ。

これは、フェイクに違いない・・・そんな馬鹿な。こんなことが、数ヵ月前まで都会でサラリーマンをやっていたような人間にできるはずがない・・・のだ。
これは、素人同然の彼らがやっているのではなく、ISILの中でも「キャリアを積んだ人間」だけがやっているのだ・・・

しかし、それはフェイクではない。CGを使ったものでもない。あらゆる可能性を否定せざるを得なくなったとき、急に嘔吐感がこみ上げてきた。今でも胸焼けを抑えながら、これを書いている。夕食が恐怖だ。いや、明日の朝食も恐怖だ。これは映像テロである。

そこで確信を持ったのが、「ISILの戦闘員」とはいうものの、完全に洗脳されていて、すでに自我を喪失している、ということである。
CIAにリクルートされてISILに加わった若者たちは、最初に、なにがしかのイニシエーションを通過することで、“晴れて”ISILの戦闘員として認められるのだろう。

ISILの戦闘員には、MK−ULTRAを感じる。

そして、Facebookを通じて、こうした動画が世界中に広がっていく様子を分析している。

特に、日本人が、どのように動揺しているのか、閣僚や官僚の鼓動まで分析しているだろう。

もちろん、ツイッターを通じて、あることないこと書き連ねているボク君や、お嬢ちゃんのツイートは、すべてコピーされて、瞬時に海の向こうに飛んで行っている。

ISILの蛮行を通じて、社会工学的な実験を展開している組織があるのだろう。たとえば、タヴィストック人間関係研究所のような。いや、それだ。

人々が恐怖心から、むやみにアウトプットすればするほど、その心の振幅が大きければ大きいほど、この大量のデータは意味を持つ。それは、やがては集合的無意識に埋め込まれていくのだ。彼らの精神テクノロジーは、私たちの想像の領域をすでに凌駕している。

つまり、次は、どんな恐怖を与えれば服従するのか観察しているのだろう。

安倍(首相)よ、勝ち目のない戦争に参加するという無謀な決断によって、このナイフは健二だけを殺害するのではなく、お前の国民はどこにいたとしても、殺されることになる。日本にとっての悪夢を始めよう。

週刊文春が、愛媛県の女性がISILに加わったことを報じた。
おそらく彼女は、二度と帰ってこないだろう。
統一教会から娘を奪還したジャーナリスト・飯干晃一が10人でかかっても無理だ。

それより、ISILから本当に、このようなテロ予告を受けてしまった以上、悲しいかな、この愛媛県の女性を、日本に対してテロを働く潜在的な危険性がある人物として見なければならなくなった。

それどころか、「罪を償わせる」と安倍は、さらに倍加して相手を挑発した。安倍晋三が意図的にやっていることに気づいてほしい。いや、正確に言えば、「言わされている」のだ。

エジプトとイスラエルで行った、まるで安倍晋三に「ISIL」を連呼させたいかのようなスピーチの文面を書いたライターは誰が。
そいつが、CIAとイスラエルにつながっている可能性が非常に高い。

なんでもいいから、逮捕して取り調べろ。


安倍晋三首相は首相官邸で「テロリストたちを決して許さない。罪を償わせるために国際社会と連携していく」と語った。

米当局は、ISIL(イスラム国)の最高指導者バクダディが架空の人物であることを知っている

バカルディでもない、ビッグダディでもない、あのアブバクル・バグダディのことだ。髭がないと若い。
でも、架空の人間なのだ。役者だ。
みんな知っていて、芝居をしているのだ。

今まで、さんざん書いてきた。
さあ、結論だけ書こう。

これでも理解できなければ、もう洗脳は、一生解けないだろう。
その時が来るまで、それなりに人生を楽しめばいい。

湯川遥菜さん、後藤健二さんは、両方共ではないが、日本国政府とNHKに関係がある。政治家とつながりを持っていて、その口利きでシリアに入っていった。
後藤さんの場合は、特命を受けていたフシがある。


田母神君が、いくら「一度も面識がない」と、湯川氏との接点を否定したところ、湯川遥菜さんのブログの「アメンバー(双方向のオトモダチ申請)」に田母神、官房長官の菅、西田などの自民党の議員が実名を出している。
「知らない」どころか、オトモダチです。

それでも、この大嘘つきの元自衛隊幹部を、戦争に行きた〜い、って応援する若者がいるのでしょう。どうぞ、逝ってらっしゃい。

面倒なので、ジャーナリスト・田中宇氏の記事を読んでほしい。これは、そのとおりだ。

「安倍と同時期にマケイン上院議員ら米議会のタカ派議員たちがイスラエルを訪問しており、安倍はイスラエルでマケインらと会って懇談した。
マケインは以前、 シリアを訪問して反アサド武装勢力と面談して鼓舞し、その中にのちにISISの幹部になる人々が含まれていたことで知られる『隠れISIS支援派』だ。」
Angry McCain Admits Meeting With ISIS, Scolds Rand Paul For Not Knowing Terrorists

「安倍首相は中東歴訪で中東和平の推進を呼びかけ続けたが、実際の効果としては和平を潰したいネタニヤフを応援してしまっている。」
A settler himself, FM Avigdor Liberman drops the A-bomb


「米タカ派やイスラエルが本当にISISやアルカイダの敵であるかどうか大きな疑問がある。アルカイダや、それがバージョンアップしたISISは、米タカ派やイスラエルが中東支配に好都合な「敵を演じてくれる勢力」として育て、こっそり支援し続けている疑いが濃い。 」
アルカイダは諜報機関の作りもの

「正月早々、米軍機がシリアで反ISISの武装勢力に支援する武器を空中から投下したところ「間違って」ISISの駐屯地に武器を投下してしまう事件が起きた。イラクやイランの軍幹部は、米軍が意図してISISに武器を支援したと考えている。 」
Middle East Officials Question ''Convenient Mistakes'' Of US Airdrops To Al-Qaeda

「これまでに発表されている、米欧の人質が処刑されている映像の中には、ISISが合成したニセモノが含まれているとの指摘がある。ISISを支持して支配 地域に入った米欧人が、ISISの存在を誇示するため、自分が殺される光景を撮して世界に発表する画策に賛成し、ニセモノの動画が作られた可能性がある」
'Where are they getting all these folks from?' Author Naomi Wolf is condemned for suggesting ISIS hostages are ACTORS and be-headings aren't real

「NYタイムスの07年の記事によると、国防総省はISISの指導者バグダディが存在しない架空の人物であると知っており、アルカイダがイラクに入り込むために架空の指導者をでっち上げて過激組織(のちのISIS)を作っていると報じている。
米当局は、架空の人物とわかっているのに今もバグダディをISIS の最高指導者として発表し続けている。」
The US Military's Stunning Conspiracy Theory Emerges From The Archives: "ISIS Leader Does Not Exist"


「イスラム国」バグダディ容疑者が動画で初登場 最高指導者カリフを名乗る【イラク情勢】
バグダディは、本名が、サイモン・エリオットという名前のイスラエル・モサドのエージェントだと言われている。マケインのオトモダチだ。(サイモン=「シモン」だからユダヤ人ね)

アレックス・ジョーンズによれば、「ビン・ラディンは、西側の情報機関に9回以上殺されている」ということなので、その都度雇われたアクターなんでしょうよ。もちろん、死んでなんかいない。

Liveleakにも、マケインとシリアの戦士のツーショットが何度か出ている。マケインは、シリアの反政府組織(その一部が、ISILに流れていった)に何度も“慰問”に行っている。


もう、このへんで十分でしょう。

イスラエルのネタニヤフも、マケインも、ある意味ではISILのテロリストたちも、みーんな、安倍君を騙して、日本に世界大戦の火ぶたを切らせようと芝居を打ったわけだ。

mag20150130-2.jpg

とはいえ、ISILは日本にテロ攻撃を仕掛けると宣言したことは事実。
それはどこか。
サイバー攻撃じゃあない。

後藤さん殺害の報を受けてスタジオに集合した論説委員、研究者たちも、いちように青菜に塩状態だった。
真っ先にテロの標的になるのは、なんといっても、新聞社、テレビ局だろう。

テレビ局といえば、フジテレビの報道局解説員、平井文夫が、さっそく「安倍さんを責めないでぇ〜」と、この際、恩を売っておこうと必死だったらしい。彼は白痴そのものである。

「72時間以内に殺害」予告が出てきたら、急にNHKが押入れの奥から取り出してきたように、「自己責任論」を言い出してきたことを忘れないでほしい。
このときに、メディアが一斉に、安倍晋三に責任が及ばないように示し合わせていたということだ。

なぜ、そんなに戦争がしたいのか、まったく分からない。
今後、自衛隊に入隊を希望する若者は激減するだろう。
彼らの息子、娘も確実に徴兵に取られるというのにね。




バクダディは架空の存在−みんなで芝居をしているのだ カレイドスコープ
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-3355.html

http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/220.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 「ショック・ドクトリン」で軍事化加速 政治保守の奇貨(世相を斬る あいば達也)
http://blog.goo.ne.jp/aibatatuya/e/6aa487fdef38094383c4c8b5ff02a3ed
2015年02月02日

 朝日が、“おや?”と云う記事を配信した。朝日新聞内の右派グループの勢力による記事だろうが、かなり体制翼賛を念頭に置いた記事の臭いが強い。如何にして、社会に与えた「ショック」をバネにして、世論を喚起し、戦う国家像を国民が望む方向に「空気」を醸成する手助けをしているようだ。NHKスペシャルで「追跡 イスラム国」を報じていたが、まとめに出てきた、国際部と政治の記者の話がふるっていた。たしかに、イスラム国の蛮行は非難に値するが、安倍官邸や米英の中東政策には、何らの落ち度もないような話しぶりであっが、そんなわけがない!メディアには、その価値観の多様性に応じるだけの器量がなければ、キーキー叫んでいるあべチャン問題で、日本はテロ的脅威に晒されるだけだろう。まあ、一部の人間は、ショックの大きさが不足だ。もう少しインパクトがないと、ショック・ドクトリンとして利用は出来ないかも?と、更なる奇貨を求めているようにも思える。

≪ 首相声明「罪を償わせる」 国際社会と連携、内外に示す

  安倍晋三首相は1日、後藤健二さんを殺害したとする映像が公開された直後、過激派組織「イスラム国」を「テロリスト」と名指しし、「罪を償わせる」と厳しい言葉で非難した。「イスラム国」に自国民を殺害された米英などと歩調を合わせたが、「イスラム国」対策への支援は当面、非軍事の分野に限る方針だ。

 首相は1日、「テロリストたちを絶対に許さない。その罪を償わせるため国際社会と連携していく」と首相官邸で記者団に語った。首相は「日本がテロに屈することは決してない。中東への食糧、医療などの人道支援をさらに拡充する」とも語った。

 首相が「罪を償わせる」などの強い言葉で非難したのは、これまで「イスラム国」に自国民を殺害された米英の首脳と同じような言い回しを使い、国際社会との連携を強めることを内外に示す狙いがある。

 実際、米国のオバマ大統領は昨年9月、米国人ジャーナリストが「イスラム国」に殺害された際、「当然の報いが下されると思い知るだろう」と警告した。米軍はその約3週間後、「イスラム国」の拠点への空爆をシリア領内へも拡大した。

 英国のキャメロン首相も昨年9月、最初の英国人人質の殺害映像が公開されたことを受けた記者会見で、「犯人を捕らえて裁きを受けさせる」と怒りをあらわにした。同月26日に下院でイラク領内での空爆参加の承認を取り付けた。

 一方で、日本政府は人道支援など非軍事の分野に限り、米英とは一線を画する方針だ。菅義偉官房長官は1日の臨時記者会見で、「イスラム国」を空爆する米国主導の有志連合への自衛隊の後方支援は「ありません」と否定した。通常国会に提出する予定の安全保障法制についても、今回の人質事件とは「別問題だ」と述べた。

 ただ、こうした点については、政府・与党内に異なる考えもある。防衛省幹部は「いま最大の脅威は『イスラム国』だ。それを念頭に安保法制を議論するのは避けられない」と話す。安保法制に関わる自民党関係者は「今回ヨルダンや様々な国に協力をお願いした以上、日本は何もしないというわけにはいかない」と語り、自衛隊による支援が必要との考えだ。 ≫(朝日新聞デジタル)


 朝日が、“シャアシャア”と「国際社会との連携を強めることを内外に示す狙いがある」と云う部分が、意識的なのだ。国際社会って、イスラム国空爆に参加している国は、アメリカ、フランス、サウジ、バーレン、ヨルダン、首長国連邦、ベルギー、オランダ、イギリスなどだ。中国もロシアもインドもブラジルも入っていない。インドネシアも入っていない。名ばかりの有志連合に入っている国は多数だが、空爆国と同レベルの反イスラム国になることが、国際社会だとでも言わんばかりの“言葉の魔術”なのだと思う。

 こういうヤラセ報道や記事を見ると、本当に、民主主義なんて、人間社会において、成り立つのだろうかと疑問に思うのが自然である。思わない人は、考える前に、言葉な魔術に頭がイカレテしまっている証明である(笑)。イスラム国の将来展望では、国家概念があるわけだが、彼らの活動の最大の武器、暴力の遂行に、国境の概念はないと見るべきだ。イスラム国に恭順の意を示した勢力のみの暴力だけとも限らない。同調や便乗や憂さ晴らしさえ、これら暴力の標的となり得るのだ。ビビるんじゃないと言っても、暴力行為者は、鈴も着けていないし、看板も背負っていない。

 ケインズ主義に反対して「真の変革は、危機状況(ショック・ドクトリン)によってのみ可能となる」と発言するなど、徹底した市場原理主義を主張したシカゴ学派のミルトン・フリードマンだ。この考えは、世界の政治経済における権力者が、民衆が強くショックを受けた事を奇禍として、システムの是正を行ってきた実績をひも解いてみれば、宗教のように信じられている、現在のシステムの修正方法の最強の武器である。これに、9.11を事例に噛みついたのが、ナオミ・クライン著「ショック・ドクトリン(The Shock Doctrine)」だ。

 ナオミ・クラインは著書の中で、≪最初の応用例は、1973年の軍事クーデターによるアウグスト・ピノチェト政権下のチリであるとし、その後、この「惨事便乗型資本主義」は、天安門事件(1989年)、ソ連崩壊(1991年)、アメリカ同時多発テロ事件(2001年)、イラク戦争(2003年)などが利用された。著書の中では時系列上引用されていないが、東日本大震災や福島原発事故などの大惨事も、この「ショック・ドクトリン(The Shock Doctrine)」の理論武装を理解すれば、日本政府や行政の厚顔無恥な為政のすべてが説明可能である。

 デモクラシーNOWにナオミ・クラインのインタビューがあったので、以下に参考掲載しておく。

≪「ショックドクトリン 大惨事につけ込んで実施される過激な市場原理主義改革」

 投資家の利益を代弁するシカゴ大学経済学部は、「大きな政府」や「福祉国家」をさかんに攻撃し、国家の役割は警察と契約強制以外はすべて民営化し、市場の決定に委ねよと説きました。でもそのような政策は有権者の大多数から拒絶され、アメリカ国内で推進することはできませんでした。民主主義の下では実現できない大胆な自由市場改革を断行したのが、ピノチェト独裁下のチリでした。無実の一般市民の処刑や拷問を行ったことは悪名高いですが、それと同時にシカゴ 学派による経済改革が推進されたのは、クラインによれば偶然ではありません。これがショック・ドクトリンの、最初の応用例だったのです。

 ショックの効用を研究したもう一つの機関は、カナダのマッギル大学でした。同大学の精神医学科はCIAの資金で拷問手法としてマインドコントロールや洗脳の実験を行っていたようです。囚人に幻覚剤を投与し、近く刺激を奪って長期の孤立状態に置くことにより、精神を幼児まで退行させ、人の言いなりにさせる 手法は、現在グアンタナモやアブグレイブで使われている拷問マニュアルに酷似しています。

 戦後イラクで連合軍暫定当局(CPA)のブレマー代表は意図的に無政府状態と恐怖の蔓延を助長する一方で、急激な民営化を進めましたが、これを個人に対 するショック療法のパラレルとしての国民レベルのショック療法とみることもできます。人類最古の文明におけるゼロからの再出発、既存体制の完全な抹消という発想には、個人の精神を幼児に戻して言いなりにさせるCIAの拷問手法が重なります。これはさらに、ハリケーン被害においても踏襲され、長年の放置により劣化したインフラが必然的に災害を招くと、それを口実に、まるごと民間に売り飛ばせという主張に拍車がかかります。

 クラインを驚かせたのは、このようなことを公然と認める経済学者たちの発言が、たくさんの文献に残されていたことでした。自由市場経済を提唱する高名な経済学者たちが、急進的な市場経済改革を実現させるには、大災害が不可欠であると書いているのです。民主主義と資本主義が矛盾することなく、手を携えて進んでいくというのは、現代社会における最大の神話ですが、それを唱導してきたまさにその当人達が、それは嘘だと告白しているのです。この事実をふまえて、この数十年の歴史を振り返ってみることは、私たちがいま、どうしてここまできてしまったのかを理解する大きな手がかりとなるでしょう。

 追記:日本のショック・ドクトリン:東日本大震災と原発事故から3年、国粋主義と軍国化にひた走る安倍内閣 1月に来日したエイミー・グッドマンと番組スタッフは東京からの3日間にわたる特別放送を行いました。その一部を字幕つきで紹介します。東京発の第1弾は、近隣諸国との関係を緊張させている安倍政権の右翼的政策について取り上げます。 未曾有の原発事故から3年近くが経つのに、いまだ事故収束は収束せず被害者の救済も復興も進んでいません。

 そんな中で安部首相は議会での圧倒的多数を支えに政府への権力集中と軍国化に向けた政策を強引に進めています。上智大学グローバル・コンサーン研究所所長の中野晃一教授は、この状況をナオミ・クラインの説く「ショック・ドクトリン」の典型ととらえています。社会の不安と動揺につけ込んで、民衆がいやがる新自由主義改革を一気に進めるという政治手法です。日本ではすでに戦前に、似たような状況を経験しています。1923年の関東大震災を機に治安維持法が成立し、軍の暴走に歯止めがきかなくなっていきま した。昨年末に強行採決された特定秘密保護法は、この歴史の繰り返しを不気味に暗示させるのです。 ≫(デモクラシーNOW)

筆者注記:尚、シカゴ大学においてフリードマンの同僚だった経済学者が宇沢弘文である。宇沢は、フリードマンの異様な市場原理主義に異を唱え、社会的共通資本の充実なしに、人間に経済行動を任せることは、地獄絵のような世界を作りだすだけだと、シカゴを去り、東大に戻った。金融工学的IT金融主義に、資本主義を変節させたのも、フリードマンであり、いま、1%対99%の闘争が展開しているのも、このフリードマン教の所為だと言える(笑)。宇沢弘文は「危険な市場原理主義者で、アメリカ経済学を歪めた。米国金融界が、この考えを真に受けて起こしたのが、2008年のリーマン危機であるだと指摘する。

 以上、「ショック・ドクトリン」は市場原理主義の「惨事便乗型資本主義」について特記しているが、安全保障でも応用は可能なので、今回の「イスラム国」惨殺の惨事も、軍事的に右傾化を望む政府にとっては、奇貨なのだ。前出の朝日の記事にしても、NHKの特集にしても、その為の種まきである可能性はかなりある。国民が感情のフックに吊りあげられている内に、早いところ、やるべきことをやってしまおうと云う動きが加速する気配がみられる。



http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/221.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 「憎悪の連鎖となってはならない」って家族が言ってるに、安倍晋三は「罪を償わせる」って宣戦布告まがいの発言してます。
http://kuronekonotango.cocolog-nifty.com/blog/2015/02/post-b189.html
2015年2月 2日 くろねこの短語


「憎悪の連鎖となってはならない」って家族が言ってるに、安倍晋三は「罪を償わせる」って宣戦布告まがいの発言してます。在外邦人にとっては、テロよりもこんな総理大臣の存在こそが脅威なんじゃないのかねえ。


 左目の結膜炎が鬱陶しい週明けの朝である。

 でもって、もっと鬱陶しいのがレレレのシンゾーの声明文です。「無念、痛恨の極みだ。非道、卑劣極まりないテロ行為に強い怒りを覚える」「テロリストたちを絶対に許さない。罪を償わせるため、国際社会と連携して行く。日本がテロに屈することは決してない」・・・まるで、宣戦布告みてたいだね。でも、これを読み上げるレレレのシンゾーの表情は、憔悴しきってましたね。おそらく、その言葉の強さとは裏腹に心の裡ではワナワナ震えてたんじゃなかろうか。

 こんなにも感情丸出しのトップってのは、どんな組織でも危ういもんです。非常時ならばこそ、冷静に、理性的な発言をしなくてはいけない。それが、トップたるものの務めであり、一国の総理大臣であるならなおさらのことなんだね。で、こうしたレレレのシンゾーの心境を慮ったのか、昨夕のテレビ朝日のニュースでは、官邸からリポートする記者が、「首相は怒りのこもった面持ちで・・・」とかなんとか与太飛ばしてました。その直後にどアップになったレレレのシンゾーの表情からはそんな素振りさえうかがえなかったっていうのにね。こういうさりげない印象操作ってのがイッチャン危うい。

・「政府、事態把握できていたのか」 人質事件で識者ら
 http://www.asahi.com/articles/ASH2146D7H21UTIL022.html?iref=comtop_list_nat_n04

 それはともかく、「非道、卑劣極まりない」ってのはその通りではあるけれど、このソーリ大臣にそんな言葉を吐く資格があるだろうか。辺野古の海で起きていることひつ取り上げたって、「非道、卑劣極まりない」ことをしてるのは、どこのどいつだってことです。

 そもそも、「罪を償わせる」ってどういうことなんだろうね。ひょっとして、有志国連合の空爆に参加するぞ、ってことか。そう勘繰られたとしても、文句言えないんじゃないの。それほど国際社会に向けて発信するってことは、重要な意味を持ってるんだから、こんな男にとてもじゃないが国はまかせられませんよ、ったく。

 後藤氏の母上は、「憎悪の連鎖となってはいけない」って語ったそうだが、こういう言葉は政治家こそが発信すべきことなんだね。それが、「罪を償わせる」ってんだから、中東やアフリカ、東南アジアで現地に溶け込んで仕事してるひとてちにとっては、そんなレレレのシンゾーの言葉こそが脅威であるに違いない。人質となっていることを知りながら中東まで繰り出して挑発行為をし続けたのと同じ感性が、「罪を償わせる」って言葉には込められている。

・「憎悪の連鎖になってはならない」 後藤さんの母
 http://www.asahi.com/articles/ASH212R1KH21UTIL00G.html?iref=comtop_list_nat_n01

 「人命第一」どころか「人命を生贄」にして、どうにか「戦争できる国」にしたいってのが本音じゃないのか・・・と妄想たくましくする今日この頃なのだ。


http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/222.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 後藤さん殺害でも安倍批判禁止のテレビ各局…対イスラム国戦争参加を煽る番組も!(リテラ)
             YouTube「ANNnewsCH」より


後藤さん殺害でも安倍批判禁止のテレビ各局…対イスラム国戦争参加を煽る番組も!
http://lite-ra.com/2015/02/post-834.html
2015.02.02. リテラ


 湯川遥菜さんに続き、後藤健二さんの殺害が明らかになり、イスラム国人質事件は最悪の結果となってしまった。しかし、今回の事件は“最悪の始まり”かもしれない。殺害動画アップを受けて安倍晋三首相はこんなコメントを口にした。

「テロリストたちを決して許しません。その罪を償わせるために国際社会と連携してまいります。日本がテロに屈することは決してありません」

「テロリストを許さない」「罪を償わせる」、まるでイスラム国への宣戦布告と思えるものではないか。いや、アメリカが主導する有志連合に日本も加わり、十字軍として空爆に参加する──安倍政権は現段階では否定しているが、将来的にこの悪夢のような事態は十分起こりうるだろう。

 日本人2人が殺害されたことで、今後、安倍首相はこれを最大限利用するだろう。イスラム国への憎悪を煽り、有志連合からイスラム国や他の紛争地域への協力が要請されれば自衛隊法を改正してそれに応じる。その上で憲法を改正をめざす。安倍首相がこれまで目論んできたことが、今回の事件で一気に加速する可能性は残念ながら非常に高い。

 しかも、これを後押しするのが新聞、テレビなどの大手メディアだ。これまでも日本のマスコミは人質事件に対し、安倍政権のとった交渉を検証し伝えるどころか、全面擁護を展開してきた。

 人質事件発覚の翌日、新聞各紙には「安倍政権の人道支援は不可欠。毅然として向きあっていくべき」「(安倍政権の人道支援は)『イスラム国』との戦闘に力点を置いた支援ではない」といった文言が踊った。

 これは安倍政権の応援団の読売や産経だけではなく、全国紙すべてが揃って同じ論調だった。

 もちろん、テレビはそれ以上の自粛体制だった。安倍首相の責任や政府の対応のまずさを指摘したのは『報道ステーション』『モーニングバード』(テレビ朝日系)くらい。それ以外のすべてのニュース番組は「人命尊重」を錦の御旗に掲げ、一切の安倍政権批判を封印した。

 その異様さが際立っていたのが1月30日放映の『朝まで生テレビ』(テレ朝系)だ。多くのパネラーが冒頭から「イスラム国」の名称を政府が使用する「ISIL」と呼ぶべきだと主張し、身代金を払わなかった政府の対応を「毅然としていた」と賛美していた。 人質が取られていたタイミングでの中東歴訪や、「イスラム国と闘う」というカイロでの安倍の演説に疑問を呈した精神科医の香山リカとテレ朝コメンテーターの川村晃司は、他のパネラーから袋叩きにあった。

 こうした空気は後藤さんが殺害された後、さらにエスカレートしている。

 殺害の一報がもたらされた直後、『新報道2001』(フジテレビ系)では小野寺五典自民党政調会長代理や元産経記者でタカ派ジャーナリストの古森義久などを登場させ、「イスラム国の声明は宣戦布告と受け取るべきだ」「日本は団結すべき」「憲法9条のせいで愛するものを守れなくてもいいのか」などと、対イスラム戦争への参加を煽るコメントを次々と繰り出した。

 また、『サンデースクランブル』(テレ朝系)では元外務官僚出身の評論家・宮家邦彦が登場し、下平アナが「安倍首相の支援の発言による影響が…」と口にしたとたんに、激しい口調で「ない。ないです」と打ち消し。それ以上の言葉を続けさせないようにして「安倍首相が何を言おうが、こう言った事態は起こった」と断言した。

 そのうえで「今回の事件で(テロが)我が身に降り掛かるという意識をもつべき。これまでの安全保障を見直す必要がある」「日本の9.11ですから、いまこそ日本全体が団結することが必要」などとまさに9・11のアフガン戦争前夜のアメリカような危機を煽るコメントを発した。

『バンキシャ!』(日本テレビ系)は安倍首相のフォロー大会のようだった。伊佐治健・日本テレビ政治部長が「安倍首相が中東訪問時にこうした事態に発展するのかというシミュレーションができていたのか」と疑問を呈すると、すかさず司会の福澤朗が「安倍首相も大変だったのでは」とフォロー、さらに東京外国語大の青山弘之も安倍首相がイスラエルの旗の前で演説していたことについて「問題視する意見もあったが、イスラエルとイスラム国はそんなに緊迫した関係じゃない。その指摘は違うのでは」とかばった。

『Mr.サンデー』(フジ系)も人質交渉失敗にかんする日本の責任を問うシーンは一切なく、テロとどう戦うかという視点のみ。コメンテーターの「ニューズウィーク日本版」元編集長・竹田圭吾も「日本は毅然とした対応をした。今回の件を敗北ととらえるかは慎重でなければならない」と安倍政権を擁護した。

 唖然としたのはNHKの『ニュース7』だ。何しろ、安倍政権の対応を「政府は全力を尽くした」とした上で、「国家安全保障会議(日本版NSC)が発足し、世界の情報が集まった」と評価したのである。周知のように国家安全保障会議が開かれたのは人質事件が発覚してから3日後、最初の身代金要求の支払期限直前の23日で、設置の遅さに疑問を呈する声もあった。それをNHKは「情報が集まった」などと評価したのである。もはやNHKはただの安倍政権の宣伝機関と化したといっていいだろう。

 とにかく、どの局も安倍政権を擁護し、「テロとの闘い」を煽るばかり。これが事件をきっかけに事実上の大本営体制が敷かれてしまった日本メディアの惨憺たる状況だ。

 おそらくこのままいけば、安倍政権の人質見殺しを批判する声は完全に封じられてしまうだろう。そして、安倍政権に先導されて「日本国の一大事なのだから政権批判は控えろ」→「卑劣なテロには屈しない」→「人質が殺された今こそ自衛隊派兵、憲法改正」という戦争への途に世論が引きずられていく。

 メデイアや言論人は今、「テロ」ではなく「安倍政権」に屈しようとしているのだ。そのことをけっして忘れてはならない。

(田部祥太)


【検証!イスラム国人質事件シリーズはこちらから→http://urx2.nu/gREX



http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/223.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 後藤さんはプロなのだから自己責任だ(小林よしのり)

2015.02.01(日)

後藤さんはプロなのだから自己責任だ
http://yoshinori-kobayashi.com/6780/

 

後藤健二さんが殺害されたようだ。

痛ましいことだと思う。

だが、イスラム国がとてつもなく残虐な集団であることは、
誰でも知っていること、ジャーナリストならば
プロなのだから常識中の常識!

プロなのだから「自己責任」なのである。

登山家はそこに山があるから登るのであって、
戦場ジャーナリストはそこに戦場があるから行くのだ。

登山家が遭難したら、家族が痛ましいとは思うが、
「山を決して許さない。」とは言わない。

もちろん国家は国民を、その思想性は問わずに、
守らねばならない。

だが、安倍首相がヨルダンを当てにして、
イスラエルを仲間だと誇示しつつ、
「テロとの戦いのための支援金を出す」と演説すれば、
イスラム国への「宣戦布告」に聞こえただろう。

その時点で後藤さんが殺されることは決定済みだ。

後藤さんが殺されたことは安倍政権にとって
好都合なのだ。

「テロとの戦い」を絶対正義として、欧米諸国と
より強く連携していけるのだから。

集団的自衛権の強化のためにも好都合である。

安倍政権は国家と戦うとなると憲法違反になるから、
用心深く「イスラム国」という呼称を避け、
「アイスル ISIL」としか言わなかった。

アフガン・イラク戦争の愚をもう一度!

国民は当事者意識なく戦争への道を
突き進んでいるのだ。

この時期に『新戦争論1』が出たことは、
天の啓示である。

あまりにもタイミングが良すぎる!

http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/224.html

記事 [政治・選挙・NHK179] TPP参加に反対する。(日々雑感)
http://okitahidehito.blog.fc2.com/blog-entry-4630.html
2015/02/02 06:51

 TPPに関して日米二ヶ国協議が妥結に向けて静かに進んでいるようだ。<日米両政府は今月2日からワシントンで事務レベルの協議を開き、牛肉や豚肉など農産物5項目の関税の取り扱いを巡る議論を行うことにしています。

このうち豚肉については、日本は価格の安い肉にかけている1キロ当たり最大482円の関税を、10年以上かけて最終的に50円前後まで引き下げる方向で調整しています。
一方、輸入が急増した場合に一時的に関税を引き上げるセーフガードについて、日本は国内の生産者への影響を最小限に抑える条件を模索してきました>(<>内「NHKネットニュース」引用)

 豚肉に次いでコメまでも大幅に関税を引き下げることになると日本の生産農家は壊滅的な打撃を受けるとみられる。安倍政権や無責任な評論家たちは「日本のコメは品質と安全性で世界に通用する」と篤農家を煽てているが、日本の農家のすべてが篤農家ではない。

 農業従事者の平均年齢が67才となり、中山間地の農家は老人だらけで、細々と圃場を必死になって守っているに過ぎない。篤農家になろうにも資金もなければ体力もないというのが現実だ。

 安倍自公政権はTPP参加に向けて最大の反対勢力になっている農協を個別バラバラにして撃破すべく全農による全国単協支配態勢を潰そうと躍起になっている。元々自民党が集票マシーンとして全国組織を形成し育成してきた組織だが、集票マシーンとして威力が無くなりTPP反対戦力の牙城となったため全農の全国単協支配体制を潰すべく躍起になっている。

 確かに単協を指導する「経営指導」権限を持ちつつ、単協の「監査権」まで持つのは好ましくない。指導と監査は権能を分けるべきだというのは組織論の常識だ。「指導」は全農が行うにしても、「監査」は監査法人に任せるべきではないだろうか。

 しかし本質的な議論がやっと始まったことに歓迎すべきかもしれない。なぜなら官僚組織は執行も人事権も監査権もすべて官僚が行っている。執行は本来なら政治家が目を光らせて官僚をして執行させる建前だが、実際は政治家がおざなりに大臣席を温め、予算編成も執行も決算もすべて官僚が行っている。

 そして人事は各省庁の官僚が行い大臣は追認するだけだ。報酬なども人官僚の事院が定め、総理大臣が嘴でも挟もうものなら「法律違反だ」と人事院総裁が喚く始末だ。監査は勿論官僚の会計検査院が行い、官僚の官僚による官僚のための国家体制が出来上がっている。安倍氏が「岩盤を砕く規制改革」を標榜するのなら官僚組織という岩盤こそ爆破し改革すべきだ。

 TPPは食糧安全保障に反する。食の自国による確保は食料を完全に貿易品目とみなすことと矛盾する。確かに国際相場と異常に乖離した食料品価格は是正すべきだが、野放図な輸入への歯止めなどフッ飛ぶ仕掛けの施されたTPPへの参加は危険だ。

 たとえば消費税を導入した際に欧州諸国並みに税率20%前後まで上げられるのではないか、という疑問が国民にあった。当時の竹下総理は「3%より上げることは考えられない」と国会で答弁したが、当時は陣笠だった現在の自民党大幹部の面々はシレッとして「15%まで上げるべきだ」とほざく。TPP参加後のセーフティーガードなぞ特別条項の前でどれほどの安全弁になると思っているのだろうか。

 国内の食糧自給にこそ政府は目指すべきだ。米国の過剰生産された牛肉や豚肉の処分所に日本をすべきではない。そして食糧を米国に依存したなら、日本はいよいよ米国の桎梏に手足を完全に嵌められたことになる。それは独立国家として危険だ。

 米国ポチ政権の安倍自公政権はTPP妥結に向けて前のめりだが、国民は静かに条件や協議事項を検証する必要がある。そして国内牛肉や豚肉などの生産コストを引き下げるべく農政全体の再設計を急ぐべきだ。



http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/225.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 敵とみなされた日本の衝撃と安倍首相の責任の大きさ  天木直人
敵とみなされた日本の衝撃と安倍首相の責任の大きさ
http://www.amakiblog.com/archives/2015/02/02/#003118
2015年02月02日 天木直人のブログ


 きょう2月2日の東京新聞は、一面トップで「『敵』と見なされた日本」という見出しの記事を大きく掲げた。

 今度の人質事件の顛末のすべてが、この言葉に言い尽くされている。

 これは安倍首相の今度の中東外遊の失策の、これ以上ない強い批判だ。

 憲法9条をノーベル平和賞に推薦しようとする者たちの努力を、一瞬にして吹っ飛ばす見出しだ。

 いかなる国や国民からも敵視されない国。

 それが憲法9条を掲げる日本だった。

 その日本が、ここまではっきりと敵視されたことはなかった。

 これ以上憲法9条を貶めることはない。

 しかも、アベ、おまえの間違った政策のせいだ、と名指しで責任追及されたのだ。

 それを世界の前で言われたのだ。

 これ以上の失態はない。

 このイスラム国の声明は、安倍政権がいくらあっても足りないほどの重大な意味を持っている。

 だからこそ、その批判が国民から起きてこないように、露骨なメディアコントロールが行われている。

 後藤氏処刑のニュースが流された直後から、待ってましたとばかり後藤氏の美談が飛び交い、後藤氏の死を悼む報道一色になり、イスラム国の非道さばかりが強調される。

 安倍首相の失策を口にすればたちまちテロ呼ばわりだ。

 しかし、いくらそのような情報操作を行っても、戦後はじめて敵とみなされた日本と、それを招いた安倍首相の失策という事実は、永遠に消し去ることはできない。

 きょうの東京新聞ほど安倍首相を激怒させた記事はないだろう。

 「敵と見なされた日本」という大きな見出しで一面トップを飾った東京新聞に、私は驚き、そして冷静になったその記事を読み返し、あらためて東京新聞の勇気に最大の敬意を表したい。

 それにつけても、「自民党と正面から戦う唯一の野党」を売り物にする日本共産党の不甲斐なさはどうだ。

 誰が見ても明らかな安倍首相の失策に声を上げた議員をとがめ、安倍批判を封印してしまった。

 志位和夫委員長もまた歴史に残る失態をおかした。

 安倍首相と志位和夫委員長はいいコンビである(了)


http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/226.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 愚かな安倍晋三は、事務方が用意した首相声明に自ら「テロリストたちを決して許さない」「その罪を償わせる」と手を入れたらしい







「償わせる」自ら加えた首相 政府、苦悶の13日間/
見えぬ敵「イスラム国」に働きかけ実らず


2015/2/2 0:11 日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDE01H06_R00C15A2EA2000/

 中東の過激派「イスラム国」を名乗る組織による日本人人質事件は、日本が2人の殺害を突きつけられる最悪の結末を迎えた。最初の殺害予告から13日間、犯行組織は映像や画像による脅迫を繰り返した。直接交渉ルートをもたず「見えない敵」を相手に苦悶(くもん)した日本政府。ヨルダンなど各国との連携を軸とする働きかけは実らなかった。

 1日、早朝の静寂が破られた。午前5時10分、東京・赤坂の議員宿舎にいた菅義偉官房長官は秘書官を通じて、後藤健二さんが殺害されたとみられる映像の配信を聞いた。20分後に首相官邸に入り、全力疾走で随行の秘書官より早くエレベーターに乗りこんだ。

 
6時10分過ぎ、隣接する首相公邸から官邸に移った安倍晋三首相は、事務方が用意していた「首相声明」に自ら手を入れた。「テロリストたちを決して許さない」に続けて「その罪を償わせる」と書き加えた。記者団の前で、首相は怒りをこらえるようにテロリストへの非難を口にした。「日本がテロに屈することは決してない。人道支援をさらに拡充していく」。

 5回に及んだ犯行組織の声明。最初に映像が公開されたのは1月20日だが、政府は昨年から日本人2人の拘束情報をそれぞれつかみ、事実確認に走るなど極秘裏に動いていた。湯川遥菜さんが昨年8月にシリア北部で拘束されるとヨルダンに現地対策本部を設置。11月には、同じくシリアで消息を絶った後藤さんの事案を対策本部に加えた。

 ヨルダンやトルコなど周辺国だけでなく、「宗教指導者、部族長らを含めてありとあらゆるところに協力を要請してきた」と外務省幹部は語る。イスラム国とは直接交渉しなかった。事態打開へ「なかなかうまくいかない」(政府関係者)まま年が明け、首相は1月16日に中東4カ国・地域歴訪に旅立つ。状況が急展開し始めたのはちょうどそのタイミングだった。

 「72時間以内に2億ドルを払わないと2人を殺害する」。首相がイスラエルに滞在していた1月20日、昨年来の拘束をイスラム国が突然公表した。首相の顔色が変わる。同行していた中山泰秀外務副大臣をヨルダンに送りこんだ。自ら電話をとり、イスラム国と戦うヨルダンのアブドラ国王をはじめトルコ、エジプト首脳らに協力を求めた。

 27日、首相は衆院代表質問への答弁でも身代金要求には応じず、テロ組織と戦う姿勢を訴えた。その日の夜、犯行組織は、後藤さんとみられる男性の画像と音声をインターネット上に公開。ヨルダンに収監中の女性死刑囚を24時間以内に釈放しなければ後藤さんを殺害すると警告した。

 3回目の声明を受け、政府はイスラム国に拘束されたヨルダン軍パイロット・後藤さんと死刑囚の「2対1」の交換に望みをつないだ。ヨルダン政府高官が後藤さんについても解放を働きかけていると明らかにし、現地からの「人質交換案で合意の見通し」との報道も期待に拍車をかけた。

 ただ、死刑囚釈放の是非はあくまでヨルダン政府の判断だ。4回目の声明が流れた29日朝から2日が経過した31日、イスラム国やヨルダン側に動きがみられなくなると、首相はいらだちを募らせた。「何が一体どうなっているのか、一度整理してくれ」と周辺に指示を飛ばした。

 
ヨルダン軍パイロットの安否はどうなっているのか、ヨルダン政府はどのような見通しをつけているのか――。指示を受けて菅長官らは政府内で先行きについて議論したが、「結局、何も進んでいないということを確認するだけに終わった」(政府関係者)。外務省幹部は「ヨルダンとイスラム国の交渉状況は日本には分からない。ヨルダン側はどのようなパイプで交渉しているかは教えてくれない」と漏らした。

 最後の声明も日本側は映像を通じて知ることになった。首相は「誠に無念で痛恨の極みだ」と悔しさをあらわにした。

 1日午後5時すぎ、外務省の大臣室。岸田文雄外相は15カ国・地域のアラブ諸国の大使らと向き合い、「日本に連帯の意思を表明してくれたことに感謝申し上げる」と語りかけた。そのなかにはヨルダンのハダッド大使の姿もあった。

 強大なイスラム過激派組織に翻弄された13日間。「我々の手の届かないところで全てが進んでいた」「オレンジ色の服を着せられた最初の時点から厳しい結果が予測されていた」。1日の政府内には無力感が広がった。


http://www.nikkei.com/news/image-article/?R_FLG=0&ad=DSXMZO8266746001022015EA2001&bf=0&dc=1&ng=DGXLASDE01H06_R00C15A2EA2000&z=20150202

http://www.nikkei.com/news/image-article/?R_FLG=0&ad=DSXMZO8266746001022015EA2001&bf=0&dc=1&ng=DGXLASDE01H06_R00C15A2EA2000&z=20150202

http://www.nikkei.com/news/image-article/?R_FLG=0&ad=DSXMZO8266746001022015EA2001&bf=0&dc=1&ng=DGXLASDE01H06_R00C15A2EA2000&z=20150202




http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/227.html
記事 [政治・選挙・NHK179] 2月2日(月) 日本人人質事件を引き起こしただけでなく救出に失敗した責任を取り安倍首相は辞任すべきだ(五十嵐仁)
2月2日(月) 日本人人質事件を引き起こしただけでなく救出に失敗した責任を取り安倍首相は辞任すべきだ
http://igajin.blog.so-net.ne.jp/2015-02-02
2015-02-02 05:50 五十嵐仁の転成仁語


 とうとう恐れていた事態が起きてしまいました。「イスラム国」(ISIS)を名乗る過激派組織による人質事件で、後藤健二さんとみられる男性が殺害される様子の動画がインターネット上に公開されたからです。

 このような悲報に接することはまことに残念であり、何の罪もないジャーナリストの命を奪う残忍な犯罪行為を断固として糾弾するものです。後藤さんの命を救うことができなかったのは痛恨の極みであると言わなければなりません。

 後藤さんと湯川さんのご冥福をお祈り申し上げます。また、もう二度とこのような事件が繰り返されないことを望みます。

 同時に、2人の人質を見殺しにした無能で冷酷な安倍首相に満腔の怒りをもって抗議し、その責任の重大さについても声を大にして訴えたいと思います。人質となった2人の救出に失敗しただけでなく、今回の事件発生の引き金を引いてしまったことへの責任を取り、首相は直ちに辞任するべきでしょう。

 このビデオの公開に際して、ISISによる以下のようなメッセージも公表されました。

 日本政府よ。邪悪な有志連合を構成する愚かな同盟諸国のように、お前たちはまだ、我々がアラーの加護により、権威と力を持ったカリフ国家であることを理解していない。軍すべてがお前たちの血に飢えている。安倍(首相)よ、勝ち目のない戦争に参加するという無謀な決断によって、このナイフは健二だけを殺害するのではなく、お前の国民はどこにいたとしても、殺されることになる。日本にとっての悪夢を始めよう。

 ここでは、以下の3点が注目されます。1つは、「安倍(首相)よ」と、首相に対して直接呼びかけていることであり、2つ目は「勝ち目のない戦争に参加するという無謀な決断」を行ったと非難していることであり、3つ目は「お前の国民はどこにいたとしても、殺されることになる」と述べていることです。

 つまり、ISIS側は安倍首相を敵視し、その「無謀な決断」が今回の殺害の原因であることを示したうえで、日本人全体を敵視して今後もこのようなテロ行為を続けると表明していることになります。今回で終わりではない、としている点が不気味です。

 日本は「戦争に参加」したわけではなく、このような非難は「誤解」です。しかし、何度も繰り返してきたように、そのような「誤解」を生む言動を繰り返してきたのが安倍首相であったことも否定できない事実です。

 後藤さんの殺害ビデオに対して、安倍首相は次のような声明を出しました。

 首相声明
 1 湯川遥菜(はるな)さんに続いて、後藤健二さんが殺害されたとみられる動画が公開されました。
 ご親族のご心痛を思えば、言葉もありません。政府として、全力を挙げて対応してまいりました。誠に無念、痛恨の極みであります。
 2 非道、卑劣極まりないテロ行為に、強い怒りを覚えます。許しがたい暴挙を、断固、非難します。
 テロリストたちを絶対に許さない。その罪を償わせるために、国際社会と連携してまいります。
 3 日本が、テロに屈することは、決してありません。
 中東への食糧、医療などの人道支援を、更に拡充してまいります。
 テロと闘う国際社会において、日本としての責任を、毅然(きぜん)として、果たしてまいります。
 4 このテロ行為に対して、強い連帯を示し、解放に向けて協力してくれた、世界の指導者、日本の友人たちに、心から感謝の意を表します。
 5 今後とも、国内外における国民の安全に万全を期してまいります。

 声明は、「政府として、全力を挙げて対応してまいりました」とべています。どのような形で「対応」してきたのか、そこには問題がなかったのか、これからきちんと検証する必要があります。

 湯川さんの拘束は昨年の8月であり、後藤さんは11月につかまっていたようです。後藤さんについては奥さんに対して直接身代金の要求があった事実を政府もつかんでおり、対策本部を立ち上げて対応していたと伝えられています。

 その対応とは、どのようなものだったのでしょうか。2人が拘束されていたことを知りながら、パリでの襲撃事件があった直後だからということで外務省が制止したにもかかわらず、どうして安倍首相は中東諸国歴訪にでかけてしまったのでしょうか。

 2人の救出に向けての「対応」には、全く効果がなったということになります。政府は一体、何をしていたのか、と言いたくなります。

 今回の「対応」についても、この間の経験と教訓は全く生かされませんでした。政府は一体、何をしていたのかと、その無為・無策について重ねて問わなければなりません。

 このようななかで、安倍首相は人質を危険にさらし、死地に追い込むような無神経な発言を繰り返してきました。「言語道断」で「テロには屈しない」、「断固戦う」という発言を……。

 このような言葉を安倍首相が繰り返すことによって「宣戦布告」と受け取られ、ISIS側の敵意を高め、人質の生命を危うくする危険性が高まったのではないでしょうか。そして、それは今回の殺害によって裏付けられたことになります。

 それについて、安倍首相は注意し配慮する必要性を感じていなかったのでしょうか。今回も、「首相声明」で「テロリストたちを絶対に許さない。その罪を償わせるために、国際社会と連携してまいります。日本が、テロに屈することは、決してありません」と述べています。
 これをISIS側が「十字軍」と呼んでいる有志連合への参加表明だと受け取り、日本の国民が「どこにいたとしても、殺される」ような「悪夢」が始まる危険性を高めるとは考えなかったのでしょうか。あまりにも無思慮で浅薄な「政府声明」だと言わなければなりません。

 また、31日のブログ「安倍首相による『ショック・ドクトリン』(惨事便乗型政策転換)を許してはならない」で明らかにしたように、安倍首相は29日の衆院予算委員会で、自衛隊による在外の邦人救出について、「領域国の受け入れ同意があれば、自衛隊の持てる能力を生かし、救出に対して対応できるようにすることは国の責任だ」と述べ、今国会に提出予定の安全保障関連法案の成立に意欲を示しました。中東への関与が非軍事的な人道支援であるということを強調しなければならない時に、自衛隊による「邦人救出」に言及するというトンデモナイ間違いを犯したわけです。

 あくまでも軍事的な手段に頼らず、平和的な手段を通じての人道的関与に徹するという覚悟がないからです。あわよくば、集団的自衛権行使容認の口実として利用したいという思惑があるからこそ、このような間違った発言をしてしまったわけです。

 そのことが、今回の後藤さん殺害に至るISIS側の「誤解」を強める結果になりました。憲法9条に基づく「専守防衛」の国是を踏み越えることがこれほど大きな悲劇を生み、日本国民全体に対するリスクを高めるということが安倍首相には理解できなかったのでしょうか。

 国際社会に振りまかれた「誤解」を解いて国民の安全を確保する最善の手段は、このような「誤解」を振りまいた張本人である安倍首相を辞めさせることです。これ以上の犠牲を出さないために、これまでと変わらず憲法9条と「専守防衛」の国是を守り、中東地域に対しては非軍事的な人道支援に徹するということを明らかにしたうえで、安倍首相はその座を去るべきでしょう。

 そうすることによってこそ、この大きな悲劇を招いた責任を取ることができ、日本国民が「どこにいたとしても、殺される」ような「悪夢」を避けることができます。少なくともこれくらいのことは、安倍首相といえども理解できると思いたいのですが……。


http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/228.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 米国の大統領や国防長官の声明に危険な地域で取材した後藤さんを評価する言葉があるのに、日本の首相の声明にはない。











http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/229.html
記事 [政治・選挙・NHK179] 後藤さん殺害映像 首相「罪を償わせる」 「イスラム国」追加テロ示唆
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150202-00000055-san-pol
産経新聞 2月2日(月)7時55分配信


 イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」に拘束された後藤健二さん(47)が殺害されたとみられる映像が1日午前、インターネット上に公開された。犯行グループの男は安倍晋三首相に対し「勝てない戦争に参加する無謀な決断のせいで、さらなる日本人の殺戮(さつりく)を引き起こすことになる」と脅した。イスラム国が運営するラジオ局バヤーンは同日、ネット上で「イスラム国メディア部門は、(解放交渉の)期限が過ぎていた2人目の日本人が斬首された映像を発表した」と伝えた。

 首相は、テロ行為を非難する声明を発表、記者団に「非道、卑劣極まりないテロ行為に強い怒りを覚える。決して許さない」と述べたほか、テロに屈しない姿勢を改めて示し、「罪を償わせるために国際社会と連携していく」と訴えた。

 政府は、公開された映像を1日午前5時前後に確認。直ちに、関係閣僚会議を開き、首相は中東への人道支援の拡充を表明した。

 菅義偉(すが・よしひで)官房長官は記者会見で、殺害された男性は後藤さんの可能性が高いとの見解を示した。人質解放をめぐり、イスラム国側から日本政府への直接の接触はなかったとし、「何が最も効果的であるかの観点から対応してきた」と述べた。

 イスラム国側が当初、要求していた2億ドルの身代金支払いについては「交渉しなかった」と明言した。その上で「人命第一で、可能な限りありとあらゆる手段を行使し、全力で取り組んできた」と語った。一連の政府対応に関して有識者による検証を含めて検討する考えも示した。

 政府は、すべての在外公館に向け、邦人の安全確保に万全を期すよう指示を徹底した。国内のテロ対策では、未然防止に向けた情報の収集、分析やテロリストの入国阻止、空港やインフラなど重要施設の警戒、警備を強化する。

 中谷元(げん)防衛相は防衛省幹部会議で、国連平和維持活動(PKO)などのため海外に派遣している自衛隊部隊の安全確保に万全を期すよう指示した。

 首相はヨルダンのアブドラ国王と電話で会談し、「惜しみない支援をいただき、国民を代表して御礼申し上げる」と、解放交渉への協力に対する謝意と支援の継続を伝えた。国王は「(後藤さんを救出できなかったことは)痛恨の極みだ」と述べた。

 後藤さんの殺害映像が公開されたのを受けて、オバマ米大統領は、「イスラム国による憎むべき殺人を強く非難する」とする声明を発表し、安倍首相や日本国民と連帯していく考えを強調した。また「有志連合とともにイスラム国を弱体化させ、最終的に壊滅させるため断固とした行動をとり続ける」と表明した。



http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/230.html

記事 [政治・選挙・NHK179] イスラム国を挑発したとされる安倍総理のスピーチ  小笠原誠治
イスラム国を挑発したとされる安倍総理のスピーチ
http://blog.livedoor.jp/columnistseiji/archives/51616728.html
2015年01月29日 小笠原誠治 経済ニュースゼミ


 イスラム国の人質事件で今、日本は振り回されていますが、今回の人質事件は、1月17日の安倍総理の日エジプト経済合同委員会合におけるスピーチがイスラム国側を刺激したことがきっかけになっているのではないかとされています。

 確か、ISILと闘う周辺国に2億ドルの支援をするとか安倍総理が言っていましたよね。

 率直に言って、ああいう言い方をすれば確かにイスラム国側を刺激するわなと、私もそのとき感じました。(但し、その件に関して政府側は、その支援はあくまでも人道支援のためであるからと弁明していました。)

 ところで、本日の新聞をみると、安倍総理のスピーチの英語訳が適切ではなかったことがイスラム国を刺激してしまったのではないかという質問が昨日国会でなされたのだとか。(但し、安倍総理は英語訳は別におかしくないと言っているようですが…)

 どういうことなのでしょうか?

 質問者によれば、「イスラム国と戦っている国が戦闘要員や戦闘の基盤を整備するために2億ドル支援する」と、理解されたのではないか、と。

 ということで、本日は、その問題のスピーチの原文と英訳を読み比べてみることにします。

 先入観なしに外国人にはどのように聞こえるのか、ということを確認するために、先ず英文を先に見てみます。

 We are going to provide assistance for refugees and displaced persons from Iraq and Syria.

 We are also going to support Turkey and Lebanon. All that, we shall do to help curb the threat ISIL poses. I will pledge assistance of a total of about 200 million U.S. dollars for those countries contending with ISIL, to help build their human capacities, infrastructure, and so on.

 如何でしょうか?

 では、一文ずつ日本語に訳していきましょう。

 We are going to provide assistance for refugees and displaced persons from Iraq and Syria.

「我々は、イラク及びシリアからの難民や避難民に対する支援を供与します」

 We are also going to support Turkey and Lebanon.

「我々はまた、トルコとレバノンの支援を行います」

 All that, we shall do to help curb the threat ISIL poses.

「これらはみな、ISILの脅威を緩和するために行うものなのです」

 I will pledge assistance of a total of about 200 million U.S. dollars for those countries contending with ISIL, to help build their human capacities,infrastructure, and so on.

「私は、ISILと闘う国々に対し、人材開発やインフラ整備などを支援するため総額でおおよそ2億ドルの援助を表明します」

 では、原文はどうなっているのでしょうか?
 
「イラク、シリアの難民・避難民支援、トルコ、レバノンへの支援をするのは、ISILがもたらす脅威を少しでも食い止めるためです。地道な人材開発、インフラ整備を含め、ISILと闘う周辺各国に、総額で2億ドル程度、支援をお約束します」

 如何でしょうか?

 先ず、最初に気が付くのは、原文では「地道な人材開発、インフラ整備を含め」となっているものの、英語では「人材開発やインフラ整備などを支援するため」となっていることです。

 そして、次に気になるのは、英語を聞いている人の頭には、日本がイスラム国と闘うそれらの国に2億ドルを援助するという情報が先ず頭に入り、その次に、その援助の目的が人材開発やインフラ整備のためだという補足情報が入ると思われるのに対し、原文は、先ず援助の目的を伝え、その次に、その援助の対象先と援助額を述べていることです。

 これだと少しニュアンスが異なりますよね。ということで、原文で理解するよりも、英語で理解した方が、さらにイスラム国を刺激するであろうと想像されるのです。

 それから、もう一つ気になることがあります。それは政府側が、今回のこの2億ドルの支援は人道支援だと言い張っている一方で、この問題の個所では、人材開発やインフラの整備支援のためと言っていることについてです。

 確かに安倍総理のスピーチのなかには人道支援について言及する個所もあるのですが…でも、人道支援と言えば、普通は人命に関わる緊急の支援を指すのが普通です。つまり、周辺国に対する2億ドルの支援が人材開発やインフラ整備支援のためであるというのであれば、少なくても典型的な人道支援とは違うのです。

 因みに、外務省は人道支援に関して、次のような説明をしています。

 「緊急・人道支援の基本概念

 国際的に、人道支援の基本原則は、(1)人道原則、(2)公平原則、(3)中立原則、(4)独立原則の4つが主であり、我が国もこれらの基本原則を尊重しつつ人道支援を実施しています。

(1)人道原則
 どんな状況にあっても、一人ひとりの人間の生命、尊厳、安全を尊重すること。

(2)公平原則
 国籍、人種、宗教、社会的地位または政治上の意見によるいかなる差別をも行わず、苦痛の度合いに応じて個人を救うことに努め、最も急を要する困難に直面した人々を優先すること。

(3)中立原則
 いかなる場合にも政治的、人種的、宗教的、思想的な対立において一方の当事者に加担しないこと。

(4)独立原則
 政治的、経済的、軍事的などいかなる立場にも左右されず、自主性を保ちながら人道支援を実施すること。」

 如何でしょうか?

 以上の外務省の説明を読んでいると、今回の支援は(3)の中立原則や(4)の独立原則に抵触しそうな気もするのです。つまり、イスラム国と闘う国に対して人道支援を供与するということは、この原則に抵触する、ということです。


http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/231.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 「小渕優子」電動ドリルを植木ばさみに持ち替えた地元「大番頭」に手錠の日〈週刊新潮〉
「小渕優子」電動ドリルを植木ばさみに持ち替えた地元「大番頭」に手錠の日〈週刊新潮〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150202-00010001-shincho-pol
「週刊新潮」2015年1月29日号


「政治とカネ」をめぐり、渡辺喜美前議員と松島みどり前法相が揃って不起訴に。で、残るはいよいよ小渕優子前経産相(41)の「デタラメ政治資金」である。地元・群馬の“大番頭”折田謙一郎・前中之条町長(66)も「その日」を覚悟しているかのようで……。

 ***

 折田前町長が公職を辞したのは10月24日。その6日後、早くも自宅や後援会事務所などに、特捜部の容赦ない一斉捜索が入った。捜査関係者が明かす。

「前町長の自宅では、関係書類などとともに家族の私物も押収しました。中には、夫人がテレビから録画した映画『ロード・オブ・ザ・リング』のDVDもあった。夫人は“これから見ようと思っていたのに……”とこぼしていましたが、あるいは重要なデータがコピーされているかもしれず、念のため押収したのです」

 昨年末には、高崎市の事務所から押収したパソコンのハードディスクが、軒並み電動ドリルで穴をあけられていたことが発覚。

「カネの出し入れが記されていたデータなどが破損していたのですが、幸いにもバックアップデータを押収することができた。ドリルを使った“実行犯”はさておき、前町長が証拠を消すよう各所に指示を出していた事実は我々も掴んでいたので、これも想定内でした」(同)

 と言うから、完全に旗色悪し。それでも、前町長の自宅の近隣住民によれば、

「優子さんの騒ぎが始まった秋口は、人目につかないよう町内には寄りつきませんでしたが、年末あたりから落ち着いたのか、最近ではちょくちょく道ですれ違いますね」

 とのことで、

「敷地にある広い庭では、セーター姿のリラックスした格好の折田さんが、植木ばさみを手に剪定作業をしている姿もお見かけします」

 遠からず訪れる司直の裁きを前にした諦観か、あるいは余裕の構えか――。

■春先まで…
 さる町政関係者が言う。

「正月は、親戚や親しい友人らと酒を飲む以外、折田さんは町の新年会など公の場には一度も姿を見せませんでした。一方で優子さんの支援者回りは続けていて、“最終的には私が責任を取る。代議士を傷つけないための覚悟はできている”と言っている。身柄が拘束されることを念頭に置いた発言とも思えますが、そもそも逮捕ぐらいで怯える性格ではありませんよ」

 もっとも、司法記者によれば、

「収支が合わない後援会主催の『明治座観劇会』参加者に、特捜部は参加費用や寄付行為の有無についての一斉アンケートを実施したものの、その回収がはかどっておらず、立件の可否の判断が下せる状況ではない。そこに折悪しく26日に通常国会が召集され、小渕議員の任意聴取もしづらくなる。前町長の処分は、春先まで延びそうな見通しですが、ドリルの件もあり“在宅では終わらせない”と息巻く検事は少なくありません」

 すでに小渕議員は、複数の有力弁護士に業務を依頼。受任した弁護団の中には、

「法務省大臣官房秘書課を経て昨年に弁護士登録、テレビ出演もこなす“エリートヤメ検”も含まれている。彼らが、前町長の弁護も担当する方針です」(同)

 と言うから、さぞ心強かろう。その前町長の自宅では、代わりに夫人が、

「お話はできませんので」

 と、声を張り上げるばかり。ドリルをはさみに持ち替えても、悪事は刻んで捨てられない。


http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/232.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 日本人が人質に取られ、殺されたという惨事につけこんで有害な薬を売り込むのは悪辣な詐欺師の手法である。
















<参照>

後藤健二さんの母「悲しみが『憎悪の連鎖』となってはならない」
http://news.livedoor.com/article/detail/9738103/
 健二は旅立ってしまいました。あまりにも無念な死を前に、言葉が見つかりません。
 今はただ、悲しみ悲しみで涙するのみです。
 しかし、その悲しみが「憎悪の連鎖」となってはならないと信じています。
「戦争のない社会をつくりたい」「戦争と貧困から子どもたちのいのちを救いたい」との健二の遺志を私たちが引き継いでいくことを切に願っています。

2015年2月1日 石堂順子


http://img.asyura2.com/us/bigdata/up1/source/38563.jpg


(「しんぶん赤旗」 2015年2月2日 日刊紙1面)

http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/233.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 日本国民をさらに危険に陥らせる安倍・読売・NHK連合(生き生き箕面通信)
http://blog.goo.ne.jp/ikiikimt/e/501c3d07809652e004d8c74caeaf9298
2015-02-02 09:45:50

 「日本の真の危険」が、安倍晋三首相の手で強力に進み始めました。「歴史的な暴走」の様相です。それをことのほかバックアップしているのが、読売新聞社に君臨するナベツネこと渡辺恒雄というワンマン会長(兼主筆)と、アベサマが送り込んだNHKの籾井勝人会長です。

 「イスラム国」(IS)は後藤健二さん殺害にあたって、次のような警告を発しました。「アベが勝ち目のない(ISとの)戦争に参加するという無謀な決断をしたために、ゴトウを殺すだけでなく、お前の国民はどこにいようとも日本人に虐殺をもたらすだろう。日本の悪夢をいま始めよう」と。

 安倍首相にとってこのメッセージは、ある意味で心から待ち望んでいたものだったようです。これこそ、湯川遥菜、後藤健二の二人を”いけにえ”として差し出し、見殺しにして手に入れた貴重なカードだったのです。邦人の保護を名目に「自衛隊を海外に派遣できるようにする」という年来の野望を果たすカードです。

 安倍氏はさっそく、「邦人救出に自衛隊を使えるよう法整備を急ぐ」と言明しました。これに対して、新聞やTVは、まったく異論を唱えません。むしろ、「海外の日本人の安全のために当然の措置」と賛成のようです。

 事実、新聞やTVは、安倍首相とまったく同じく、「非道、卑劣なテロ」と避難し、「テロに屈しない」を、〇〇の一つ覚えで繰り返しています。

 安倍首相は「テロを壊滅するために戦っている有志連合の立場に立つ」と、繰り返し強調しています。そのうえで、「テロに屈しない」のだから、その先にあるのは「テロと戦うことも辞さない」であり、「自衛隊の派遣が必要になる」というのが論理的帰結です。

 後藤さんは、こんなメッセージを残していたそうです。「取材現場に涙は要らない。ただ、ありのままを克明に記録し、人の愚かさや醜さ、理不尽さ、悲哀、生命の危機を伝えるのが使命だ」と。そのジャーナリストとしての使命を果たすために、自らの命をかけたのでした。安倍首相は見殺しにしたのでした。自分の野望のためのいけにえに供したのでした。

 安倍首相は、「テロには屈しない」と言いつつ、されど「代案はない」です。つまり、今後も日本人が拘束されても救出はしません。仮に自衛隊を使えるように法整備ができたとしても、実際には使うわけだない。というのも、アメリカですら自国の人質を取り返すのに、軍隊の中の特殊部隊をも使えず、人質交換に頼らざるを得なかったのが実態です。

 仮に日本が独自に自衛隊を派遣し武力で取り返そうとすれば、戦争状態になります。

 そもそもテロが横行するようになった原因は、アメリカのイラク侵攻です。イラクに「大量破壊兵器がある」と称して、子ブッシュ大統領が無理やり戦争を始め、フセイン政権を倒して混迷をもたらしたのです。

 その混迷のなかから、いくつものテロ集団が組織され、ついには「イスラム国」と国を名乗るまでに膨張しました。好戦的なアメリカ、産軍複合体の体質上、戦争を止められないアメリカ、それがテロを生んだそもそもの原因です。そして、いまや1000万人を超える規模の難民をも生じさせました。

 難民はその日暮らしもままならず、子どもたちに教育も与えられない。若者は職業も持てず、明日に希望がない。「欧米と闘い、イスラムの国を作るのだ」という誘いは魅力的です。

 だから、いくらテロと戦っても、完全に壊滅させることはできない。こちらで壊滅させたと思ったら、あちらに新しいテロ組織が生まれていたということになる。

 しかし、読売もNHKも、安倍首相の大政翼賛広報機関として、「テロと戦う有志連合の立場に立ち、あくまでテロ壊滅に貢献せよ」と、世論を誘導しています。

 安倍・読売・NHK連合は、日本を「信用できない国」として世界からみなされるように仕向け、国民を危険に陥れる道に誘導しています。


http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/234.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 自作自演を見抜け<本澤二郎の「日本の風景」(1891) <悪しき政府の火遊び外交> <仕掛け人はシンゾウ!>
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52094625.html
2015年02月02日 「ジャーナリスト同盟」通信

<悪しき政府の火遊び外交>

 創価学会支援の総選挙で与党が圧勝した際、筆者は最悪の選択と論評したが、早くもその悪しき成果が具体化した。イスラム国で二人の日本人が殺害された。その原因は、ナショナリスト政権の火遊び外交にある。このことさえ批判できない日本の議会である、新聞テレビである。恐ろしい事態が、民主国家のはずの日本で起きていることに愕然とするばかりだ。

<仕掛け人はシンゾウ!>

 日本人がイスラム国に拘束されている事実を承知した上での、シンゾウのイスラエルなどの中東訪問であった。そこでイスラム国の被害者救済に2億ドル支援を、これみよがしにぶち上げたのだ。
 売られた喧嘩に応戦するのが、中東では日常茶飯事である。シンゾウにすれば、毛ばりを川に投げれば、必ず魚が食いつくとにらんでの2億ドルである。こうして事件は表面化した。
 ナショナリストにとって、国民の命など軽い。彼らを支援する財閥もそうである。筆者は財閥・東芝経営の東芝病院で息子を入院数時間後に殺されてしまったが、反省も謝罪もない。警視庁は業務上過失致死事件として受理、捜査して検察庁に書類送検したが、検事が不起訴にした。財閥に司法も頭が上がらないのである。人間の命などどうでもよい、という財閥経営陣である。
 人間性のひとかけらも無い勢力が支えるシンゾウ内閣である。今回の中東訪問は、いうなれば「欧米十字軍への参戦」表明である。これまで日本は、先進国で唯一中東で特異な立場を貫いてきた。結果、エネルギー確保を可能にしてきた。それをシンゾは進んで断ち切ってしまった。首相自ら国益に反したのだ。これは幻想ではない。事実である。

<岸田もA級戦犯>

 アメリカの要求に屈した、というのは風説のたぐいである。彼の祖父・岸信介は60年安保改定を「アメリカの要望にそったものだ」という怪説に似ている。ナショナリストは、ワシントンの思惑を先取りして、それを率先行動して喜ばせるというやり方で右翼化の成果を手にしてきた。これもそうである。
 この時期の中東歴訪でのイスラム国を刺激する危険な外交に対して、霞ヶ関(外務省)が積極的に推進したはずが無い。シンゾウと側近が強行したものであろう。これに従った岸田外相もまた、A級戦犯である。政治は結果責任である。シンゾウともども潔く辞任すべきだろう。

<テロ対策名目の自衛隊派兵狙い>

 既に邦人救出のための、自衛隊派兵の具体化に意欲を見せるシンゾウである。
これも彼の野望を裏付けて余りあろう。内心うれしくて仕方ないのか。本当に喜んでいるのは、軍国主義へと舵を切った財閥である。軍需産業である。
 比例してワシントンの戦争屋・産軍複合体も狂喜しているはずである。アジアの軍拡こそ、日米産軍複合体の策略と見ていい。
 テロ対策名目の予算の膨らみも市民生活を苦しめ、福祉予算を削ることになろう。恐ろしい政権を支援する、宗教団体と新聞テレビの日本に変質してしまっている。

<集団的自衛権の範囲拡大狙い>

 今回の事件報道を正確に伝えない中で、日本人の精神を徐々に国家主義・民族主義へと駆り立てることになる。シンゾウ・財閥の思惑通りの推移だと、集団的自衛権の行動半径は、邦人救出も加わる可能性を否定できない。
 地球的規模に拡大する危険性を否定できない。テロ口実に、どこでも軍事行動を起こす日本に変身するかもしれない。自衛隊員の家族は不安の日々を送っていることだろう。
 高校を卒業して30歳になれば、家を建てられるという夢を追って入隊した多くの自衛隊員とその家族は、これからはアメリカの戦争を支援する派兵と邦人救出という名目で、あらゆる紛争地で命をさらさねばならなくなる。
 杞憂ではない。

<改憲軍拡に向けた民族主義化狙い>

 テロ戦争を煽り立てる政治的効果を、われわれは本気で心配しなければならない。一般市民の精神への悪影響である。民衆の民族主義化である。
 ここが悪しき財閥と極右の、本当の狙いであることを熟知しておくべきだろう。いまや読売新聞や日本テレビだけではない。まともな政治評論が消えてしまった新聞テレビである。
 NHKがその先導役になることの危険性は計り知れない。平和を主導してきた宗教団体が極右と連動する、公共放送がナショナリスト支援に走り出した日本である。
 日本人の民族主義化の先には、戦争放棄の憲法9条を解体させる陰謀の現実化が待ち構えている。

<9条のノーベル平和賞で対抗>

 それも来年、2016年夏の参院選を経て、秋には具体化することになるのである。これの唯一の阻止する手段は、9条にノーベル平和賞を今年秋に受賞させればいい。
 国際世論でシンゾウと財閥の野望を阻止するのである。ノルウェー大使館に推薦文を送る平和運動が、ことし戦後70年の人類最大の行動目標なのだ。

2015年2月2日記


http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/235.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 「渡辺喜美」落選から1カ月で「新年会」にお呼びが掛からず王国の終焉〈週刊新潮〉
「渡辺喜美」落選から1カ月で「新年会」にお呼びが掛からず王国の終焉〈週刊新潮〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150202-00010000-shincho-pol
「週刊新潮」2015年1月29日号


 遺憾の意、忸怩(じくじ)たる思い、重く受け止める――。政治家が好んで使う言葉は、よく考えてみると何を意味しているのか分からないことが多い。そういった言い回しで、人々を煙に巻くのだ。こうした“便利”な政治用語の一つに、「禊(みそぎ)」も挙げられよう。渡辺喜美・みんなの党元代表(62)も禊が済んだとして復活を画策しているようなのだが、世間はそう甘くない。

 ***

 1月14日、東京地検が「8億円借入問題」で不起訴の結論を下すと、渡辺氏はこんなコメントを発表した。

「借入金問題については、昨年みんなの党の第三者検証委員会に説明して、法律上の問題はないとの結論をいただいた。地検にも基本的に受け入れていただいたものと認識している」

「今後、政治活動を続けていく上で二度と不本意な停滞を来(きた)さぬよう……」

 これで禊は済んだとばかりに、「政治活動を続けていく」と高らかに宣言したわけだ。しかし、政治資金に詳しい神戸学院大学法科大学院の上脇博之教授は、

「不起訴といっても、今回は『嫌疑不十分』であり『嫌疑なし』ではない。犯罪成立の可能性があるものの証拠が不十分だっただけで、渡辺氏の説明が全面的に受け入れられたわけではありません。にも拘(かかわ)らず、彼は反省していない」

 こう苦言を呈する。だが、渡辺氏には馬耳東風の模様で、渡辺家と親交の深い、地元・栃木県のさる建設業界関係者は、

「1月6日に渡辺さんと会った際、私が『(衆議院議員の任期である)4年後まで、しっかり充電して頑張って』と声を掛けると、喜美さんは『安倍政権の勢いが落ちるのを待っている。今は我慢の時だと考えています』と応えた。やはり、代議士バッジを再び付けたいんだなと感じました」

 政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏も、

「喜美さんは『不起訴になって、すっきりした。今は東京と栃木、半々くらいの割合で行き来している』と言っていましたので、次の総選挙に向けて一から支援者回りをして行くつもりなんだと思います」

■「成人式にも…」
 とはいえ、先代の美智雄氏時代からの「渡辺王国」が、昨年末の総選挙であっさりと崩壊したのはご存じの通りで、簡単に捲土重来と行くはずもない。事実、地元後援者の1人は、

「これまで毎年、喜美さんの後援会が、(地盤である栃木3区内の)那須塩原市内のホテルで新年会を開いていたのに、今年は開催されなかったのか、規模が小さくなったのか、私に声が掛からなかった」

 と、落魄ぶりを嘆くし、渡辺氏の後援会幹部は、

「落選から1カ月以上経ちましたが、喜美さんとは選挙以来一度も会っていません。以前だったら、市議や町議を集めて行われる新年会には必ず彼も出席し、顔を合わせたものです。しかし、今年はすれ違う機会すらない」

 那須塩原市議が、「なぜならば」と後を受ける。

「選挙に敗れ、『ただの人』となった彼に声を掛けるのは、昔からのしがらみが残っている建設業界などの団体くらいしかない。例えば、いつもは来賓として呼ばれていた那須塩原市の成人式にも、今年は彼の姿はありませんでした」

 いくら本人が復活を切望していようとも、「みんながみんな」、それを望んでいるわけではない――。

「ワイド特集 男の顔は履歴書 女の顔は請求書2015」より



http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/236.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 自作自演「テロ」に警戒を!
 自作自演勢力が、日本で自作自演「テロ」を起こす可能性があり、日本国民は警戒しよう。
 正体は分からないのであるが、ある勢力が日本で鉄道や航空機、船舶、地下鉄、バス、自動車、劇場・デパートなどの人が大勢集まるところ、ガス爆発、大規模火災、生産設備の破壊、原発破壊などの「テロ」を起こす怖れがあるので、日本国民は厳重に警戒しよう。
 「テロ」を自作自演で起こす勢力の目的は、日本社会を不安に陥れ、国民生活を混乱させ、自分たちが望む戦争社会を作るところにある。
 そのためには、利用できるものは何でも利用する。
 では日本国民は、この卑劣な「テロ」を防ぐには、どうしたらよいか。
 「テロ」を自作自演で敢行する勢力が一番怖れているのは、日本国民自身の日本国を守っていく気概と、国民の日常的警戒心なのである。
 地上、空中、海上、地中、海中、街中等々で、不審な「動き」がないかを人民的に警戒しよう。
 彼らは国民の眼が、一番怖いのである。

http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/237.html
記事 [政治・選挙・NHK179] 後藤さん殺害映像 安倍首相「最高責任者は私。無念で痛恨の極み」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150202-00000507-san-pol
産経新聞 2月2日(月)9時57分配信


 イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」が邦人2人を殺害したとみられる事件を受け、安倍晋三首相は2日の参院予算委員会で「国民の命、安全を守ることは政府の責任であり、最高責任者は私だ。結果として2人の日本人の命が奪われたことは誠に無念で痛恨の極みだ」と述べた。

 安倍首相はまた、「政府としてはテロ対策、海外の邦人保護に万全を期していく」と強調。さらに「テロに屈してはいけない。中東への食料、医療など人道支援を拡充し、テロと戦う国際社会において責任を毅然(きぜん)として果たしていく」と続けた。


http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/238.html

記事 [政治・選挙・NHK179] イスラム国事件、後藤健二さん殺害に世界中が抗議!イスラム教徒達も怒り!過去のツイートに注目が!「憎むは人の業にあらず」
イスラム国事件、後藤健二さん殺害に世界中が抗議!イスラム教徒達も怒り!過去のツイートに注目が!後藤さん「憎むは人の業にあらず、裁きは神の領域。アラブの人達から」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-5400.html
2015/02/02 Mon. 10:00:27 真実を探すブログ



イスラム国が後藤健二さんを殺害した事件で、世界各国の首脳が抗議声明を発表しました。
アメリカのオバマ大統領は「後藤さんはシリアの国民の苦しい状況を勇気を持って伝えてきた。安倍総理大臣、そして日本国民と共に結束していく」と述べ、フランスのオランド大統領も「フランスはこの新たな事態に直面する日本政府を支援する。そして、中東に平和をもたらしテロ組織を壊滅させるために今後も協力を続けるだろう」と記者会見で語っています。


また、イギリスのキャメロン首相や国連のデュジャリック報道官もイスラム国の行為を批判しました。イスラム教徒からも「人を殺害することはイスラム教の教えに反する」とのコメントがあり、世界中から後藤健二さんの殺害を悲しむ声が相次いでいます。


ツイッターでは過去の後藤健二さんの「目を閉じて、じっと我慢。怒ったら、怒鳴ったら、終わり。それは祈りに近い。憎むは人の業にあらず、裁きは神の領域。そう教えてくれたのはアラブの兄弟たちだった」という書き込みが話題になり、1万5000回以上もリツートされました。


後藤健二さんのツイッターがまだ残っていたので、過去の書き込みを見てみましたが、中東情勢について色々と興味深いことを書いています。戦場で何度も取材活動をしていたことを感じられ、上記のアラブ人達の教えを含めてとても深い言葉が沢山ありました。


彼のような現地から情報を伝えてくれる方はとても貴重で、インターネットが発達した現代でも数は殆ど居ません。イスラム国人質事件に怯えずに、大手メディアを含めて他のジャーナリスト達も頑張って欲しいところです。改めて後藤健二さんのご冥福を心からお祈り申し上げます。


☆日本人拘束事件 各国首脳が緊急声明、メディアも速報で報じる(15/02/01)


☆各国首脳も強く非難 後藤健二さん殺害の情報受け(15/02/01)


☆各国首脳が相次ぎ非難の声明
URL http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150201/k10015123231000.html
引用:
この中で、オバマ大統領は、「後藤さんはシリアの国民の苦しい状況を勇気を持って伝えてきた。安倍総理大臣、そして日本国民と共に結束していく」としています。
そのうえで、「中東地域と世界で平和と繁栄を促すという日本の政策を称賛したい」としたうえで、「イスラム国」対策での国際社会の結束を強調しています。
また、イギリスのキャメロン首相は、声明で、「後藤さんが卑劣で残虐な方法により殺害されたとみられることを強く非難する。こうした行為は、『イスラム国』が人の命を顧みない悪の化身であることを改めて示すものだ」と強い憤りを示しました。


〜省略〜


さらに、フランスのオランド大統領も声明を発表し、「フランスはこの新たな事態に直面する日本政府を支援する。そして、中東に平和をもたらしテロ組織を壊滅させるために今後も協力を続けるだろう」と述べ、日本との連帯を強調しました。
そして、国連のデュジャリック報道官は、NHKの取材に対し、「後藤さんの殺害が事実であれば、国連はこれを最も強いことばで非難する。この暴挙は『イスラム国』の残忍さを改めて示すものだ。国連は『イスラム国』が拘束しているすべての人質の無条件での解放を求める」と強く非難しました。
:引用終了


☆<「後藤さん殺害」>イスラム教徒も落胆「教えに反する」
URL http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150201-00000046-mai-soci
引用:
イスラム過激派組織「イスラム国」(IS)とみられるグループが日本時間2月1日朝、拘束していた仙台市出身のフリージャーナリスト、後藤健二さん(47)を殺害したとする新たな映像をインターネット上で公開した。大阪市西淀川区にあるモスクに礼拝のために訪れたイスラム教徒らも落胆した表情を見せ、「人を殺害することはイスラム教の教えに反する」と憤った。
:引用終了


☆<後藤健二さん>注目集まる過去のツイート
URL http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150201-00000027-mai-soci
引用:
「目を閉じて、じっと我慢。怒ったら、怒鳴ったら、終わり。それは祈りに近い。憎むは人の業にあらず、裁きは神の領域。そう教えてくれたのはアラブの兄弟たちだった」。中東取材も多かった後藤さんが2010年9月7日に自身のツイッターアカウント(@kenjigotoip)で発信したツイートだ。1日午後4時現在で8000回を超えるリツイートがあり、ツイッター上で拡散が続いている。
:引用終了


             ◇


「憎悪の連鎖になってはならない」 後藤さんの母
http://www.asahi.com/articles/ASH212R1KH21UTIL00G.html
2015年2月2日01時23分 朝日新聞



後藤健二さんの写真をなでながら語りかける母の石堂順子さん=1日午後5時59分、東京都内、関田航撮影


 最悪の事態になってしまった。膠着(こうちゃく)状態が続いていた過激派組織「イスラム国」による人質事件は1日、突如暗転し、後藤健二さん(47)とみられる遺体の映像がインターネットに投稿された。残虐で、冷酷な仕打ちに、ゆかりの人たちは言葉を失った。


 後藤さんの母、石堂順子さん(78)は1日早朝、東京都内の自宅前に集まった報道陣に、「気が動転して言葉を選べる状態ではありません。息子は日本人を助けるためにシリアに行った。その優しさと勇気をわかってほしい」とのコメントを出した。


 午前9時40分には姿を見せ、「ご心配をおかけしたことをおわび申し上げます」と頭を下げた。憔悴(しょうすい)しきった様子で時折胸に手を当て、うつむきながら、「今はただ、悲しみの涙がこみ上げてくるばかりです。しかし、この悲しみが憎悪の連鎖になってはならないと、心から信じております」。戦争のない社会を作りたい、戦争と貧困から子どもの命を救いたい、という後藤さんの思い――。「健二の遺志を私たちが引き継いでいくことを切に願っています」と語った。


 夫の行夫さん(78)によると、石堂さんは午前5時すぎにテレビのニュースで映像の公開を知り、突っ伏して泣いた。その後も悲しみを必死にこらえている様子だったという。夕方には、ほほ笑む後藤さんの写真が自宅に飾られ、石堂さんは「どうして死んじゃったのよ。かわいい赤ちゃんもいるのに」と語りかけた。


 「大変混乱していて、言葉にならない……」。後藤さんの兄純一さん(55)は都内の自宅で、こう話した。後藤さんが拘束された映像が公表された1月20日以降、「ただただ悔しい、悲しい。その二言でした」。疲れ果てた様子で「政府や日本国民、世界中のみなさまに応援やご協力を頂いたことには、本当に感謝しています。健二にお礼を言わせたかった」と言葉を詰まらせた。


 後藤さんが2歳まで過ごした宮城県に住む叔父(71)は「信じられない。無事であって欲しかった」と唇を震わせた。東日本大震災後の2012年、被災地支援で宮城県を訪れた後藤さんと久しぶりに会って食事をした。後藤さんは海産物に顔をほころばせていたという。「絶対命を粗末にするなよ」。電話で話すたびに念を押すと、「大丈夫だよ。安全なパイプがあるし、安心できるガイドがいるから」と応じたという。「正義感が強くて優しい性格でした」と話した。


 後藤さんが設立した映像通信会社「インデペンデント・プレス」(東京)のホームページには1日、後藤さんの親族一同からのメッセージが掲載された。「このような結果となり痛恨の極みであり、悲しみに打ちひしがれております」とし、「幼い子供たちとともに心静かな生活を送って参りたいと思っております」とつづられている。


 同じく「イスラム国」に拘束され、殺害されたとみられる画像が1月24日にインターネット上に公開された会社経営者湯川遥菜(はるな)さん(42)=千葉市=の父、正一さん(74)は報道陣の代表取材に応じた。後藤さんが殺害されたとみられることに「胸が張り裂けるような思いだ」と言葉を詰まらせながら話し、むせび泣いた。後藤さんは昨年10月、家族に、先に拘束された湯川さんを「救いたい」と告げて出国。その後シリアで拘束されたとみられる。


 正一さんは「後藤さんは優しく勇気のある方だったと聞いている。ご家族には申し訳ないという思いでいっぱいです」と話した。




http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/239.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 安倍責任逃れもここまでくるとお笑いだ  天木直人
安倍責任逃れもここまでくるとお笑いだ
http://www.amakiblog.com/archives/2015/02/02/#003119
2015年02月02日 天木直人のブログ


 あの人質事件がいつ解決するか誰もわからなかったとき、メディア関係者の一人が私に本音を吐露したことがあった。

 政府からの情報は何もなく、したがって報道することもなく、毎日同じような報道を繰り返していい加減うんざりしてきた、いつまで続くのか、と。

 人質事件が不幸な形で解決した今、おそらくそのメディア関係者はこう思っているに違いない。

 事件が終ったあとは検証記事しかない。しかし検証すればするほど安倍政権の失態が明るみになる。だから嘘ばかり書かせられることになる。うんざりだ。いつまで続くのか、と。

 それほど人質事件の後の報道は歪められている。

 しかし、安倍首相の責任逃れに加担する記事も、ここまでくればやり過ぎだ。

 きょう2月2日の読売新聞が「救出かけた首相歴訪」という大きな見出しを掲げて書いた。

 その記事で読売新聞が言わんとすることは、今度の中東訪問を決行する前から政府は邦人の拉致事件を知っていた。政府内には、邦人保護で不測の事態が起こるのではと懸念する声もあったが、官邸は「行かなければテロに屈したことになるし、今回行かなくても、別の機会が狙われるだけ」、と判断して中東訪問に踏み切ったのだ、と。

 これは人質が起きていたこと事前に知っていながら、それを国民に隠し、しかもノコノコと出かけて行った大失策を、先手を打って防ごうとした御用記事だ。

 すなわちあの外遊は、邦人を救済するための中東訪問だったというわけだ。

 とんでもない詭弁だ。

 百歩譲ってそうであったとしても、見事に救出作戦は失敗した。どう責任を取るつもりか。

 安倍首相の外遊批判の火に油を注ぐような御用記事だ。

 もう一つはきょう2月2日の産経新聞の記事だ。

 外務省後輩OBの宮家邦彦氏(キャノングローバル戦略研究所研究主幹)が、「日本国全体に対する挑戦」と題する論評を書いていた。

 そこで語られる宮家氏の論調はこうだ。

 人質はすでに昨年の時点でとられていたのであり、安倍演説をきっかけに日本人がターゲットになったのではない。今度の事件は湯川、後藤両名だけに向けられたものでなく、日本人、日本国全体に対する挑戦だ。内輪もめしている時ではない。いまこそ一致団結してテロに備えるよう考え方を変えなければいけない、と。

 まさしくこれは論理にすり替えだ。

 あの太平洋戦争が、1億総国民の責任にされ、1億総国民の懺悔で片づけられてしまったのと同じだ。

 情報操作もここまでくればお笑いだ。

 読売新聞の記事といい、産経新聞の宮家君の論評といい、読者を馬鹿にするにもほどがある。

 抗議の一つでも起こらないようでは、読売新聞や産経新聞の読者は、馬鹿ばかりということだ(了)


http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/240.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 安倍首相、他国頼みで後藤さん最悪の結果[nikkansports.com]
安倍首相、他国頼みで後藤さん最悪の結果
http://www.nikkansports.com/general/news/1429367.html

 過激派「イスラム国」を名乗る組織は1日早朝(日本時間)、人質にしていたフリージャーナリスト後藤健二さん(47)を殺害したとする映像を、インターネットで公開した。日本政府は、後藤さん本人の可能性が高いと判断した。安倍晋三首相は「テロリストたちを決して許さない」と憤ったが、最後まで武装勢力との交渉ルートをつかめず、なすすべないまま、最悪の結末に直面した。

 安倍晋三首相は映像公開後、取材に応じた。「全力で対応してきたが、誠に痛恨の極み。非道、卑劣極まりないテロ行為に怒りを覚える」。充血した目で言葉をつないだ。「テロリストたちを決して許さない。罪を償わせるために国際社会と連携する」。抑えようとしても、怒りがこみ上げた。

 ただ、イスラム国と直接交渉のルートを持たず、交渉を委ねたヨルダンやトルコ政府の動きを見守るしかなかったのが現実だ。アンマンに現地対策本部も置いたが、なすすべがなかった。

 ヨルダンでは、拘束されているカサスベ中尉の無事解放を求める声が拡大。自国の人質問題を抱えたヨルダンを巻き込んだことで、武装勢力が後藤さんの解放条件としたサジダ・リシャウィ死刑囚との1対1の交換は厳しさを増していた。

 首相は1日夜、ヨルダンのアブドラ国王と電話会談し謝意を伝えたが、ヨルダンの「本音」は、後藤さんより中尉の救出だった。対策本部は、トルコに置くべきだったとの指摘もある。

 事件は、首相が中東訪問中の先月17日、イスラム国対策として周辺国に2億ドルの人道支援を表明した直後に表面化。結果的に、武装勢力が支援金と同額の身代金を要求する「口実」を与えた。湯川遥菜さんが拘束された昨年8月以降、水面下で2人の拘束問題で情報収集したが、結果は出なかった。その間、首相は衆院解散・総選挙を断行した。

 菅義偉官房長官は身代金交渉を否定した上で、政府の対応を検証する意向を表明。民主党の岡田克也代表は「2度と起きないよう事件の検証は必要だ」と指摘。2日以降の国会審議で、政府の責任を追及する。

[nikkansports.com 2015/2/2]
http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/241.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 過労大国日本、ギャンブル大国日本、カルト大国日本、自殺大国日本、これを直せる政治家よ、出でよ
 日本は本当に深刻である。よその国はもっと深刻だという者も居るだろうがまず自分の国を直そうではないか。体の丈夫な出来る者が不正を暴いても良いところまで行くのだが潰されることが多いのである。連携と作戦と用心が足りないと潰されるのである。

 毎日に続いて朝日もソーカの軍門に下ろうとしている。何と情け無い事か。昔からセイキョー新聞の印刷と広告でじわりじわり攻め上げられた結果である。真実を知らせる大新聞が必要である。裏を何も知らない大衆が偽の報道、情報で現安倍政権を容認してしまうのである。

 祈り尽くせないほど多くの祈りがあるがどんな危険地帯に居ようと負けずに祈り続けよう。
http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/242.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 《地方壊滅》 限界集落を作り続けてきた公務員たち
公務員のご都合で、限界集落を大量生産。


町が無くなるわけです。


今頃、騒ぎ出してますが、こんなの10年前から私、分かってました。


民間では役に立たない、通用しない、そんなダメな人間が公務員なんですから。


公務員の本音は、自己保身だけ。


つまり、公務員に「町づくり」なんて、できないんですよ!


そうであるなら、どうすれば良いのか。


この動画では、羽咋市役所勤務の高野誠鮮氏が、限界集落を復活させるまでを述べてます。


「スーパー公務員 高野誠鮮氏 奄美講演会」からの抜粋です。


音声は若干聞きづらいところもありますが、ご容赦ください。


「「誰が」限界集落を作ったか」が、この動画で分かるでしょう。


この動画を見ても、公務員に「町づくり」させようと言うなら、もう勝手にしたらいい!




http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/243.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 服喪 (永田町徒然草)
服喪
http://www.liberal-shirakawa.net/tsurezuregusa/index.php?itemid=1673
15年02月02日 永田町徒然草


人の死は、いつも悲しい。戦争による人の死は、残酷であり、遣り切れないほど悲しい。イスラム国に殺害された湯川遥菜氏と後藤健二氏に心から哀悼の意を表する。

フランス・パリの新聞社襲撃事件から始まった一連の“テロ”事件は、アメリカを中心とする有志連合のイスラム国に対する空爆と深く関係している。軍隊が出動しているような事態は、伝統的な語彙におけるテロの範疇で捉えることができないのではないか。“テロとの戦争”と“テロとの闘い”は、明らかに違う。このことを私たちは考えなければならないと思っている。

事態の推移をもう少し見てから私の考えを述べたいと思っている。今日はこのくらいにしておこう。それでは、また。


http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/244.html

記事 [政治・選挙・NHK179] <正論>民主執行部とピケティ氏が会談!「アベノミクスで格差拡大」と指摘!ピケティ氏が「若者向け減税」の提言も!
【正論】民主執行部とピケティ氏が会談!「アベノミクスで格差拡大」と指摘!ピケティ氏が「若者向け減税」の提言も!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-5399.html
2015/02/02 Mon. 13:30:05 真実を探すブログ



世界的なベストセラー「21世紀の資本」の著者でフランスの経済学者トマ・ピケティ氏が民主党の岡田克也代表ら執行部と会談し、日本の経済政策について話し合いました。


民主党の細野豪志政調会長は「アベノミクスで格差が拡大した」と指摘し、ピケティ氏もそれに同意しています。その上で、「安倍政権の行っている通貨供給だけではデフレ脱却は出来ない」ともピケティ氏は語り、若者や貧困層への手当てが重要であると提言しました。


ピケティ氏は「日本でも若者が富を持っていない」と述べ、若者に富が無い状態が日本の不況を後押ししていると話しています。また、富裕層が持っている不動産や高級資産などへの課税を強化するべきだと主張しました。
これはピケティ氏が著書の中で指摘していることでもあり、格差が悪化して経済が拡大した国は無いと彼は強調しています。


一方で、安倍首相は先月末の国会答弁でピケティ氏について、「彼も経済成長は否定していない」等と述べました。


☆民主執行部、ピケティ氏と会談=「アベノミクスで格差拡大」
URL http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150131-00000000-jij-pol
引用:
民主党の岡田克也代表ら執行部は30日夜、来日中のフランスの経済学者トマ・ピケティ氏と東京都内で会談した。出席者によると、細野豪志政調会長が「アベノミクスで格差が拡大した」と指摘し、ピケティ氏は「全くその通りだ。紙幣を印刷するだけでは不平等が拡大する。デフレ脱却は必要だが、通貨供給だけでは解決できない」と述べた。ピケティ氏は「(経済成長には)若者への手当てが必要」とも語った。 
:引用終了


☆ピケティ氏「若者向け減税」提言 アベノミクスとは一線
URL http://www.47news.jp/CN/201501/CN2015013101001526.html
引用:
 世界的なベストセラー「21世紀の資本」の著者でフランスの経済学者トマ・ピケティ氏が31日、東京都内で記者会見し、若者向けに減税を実施して格差を是正すべきだと日本に提言した。経済が成長すれば低所得者にも恩恵が波及するとの考えに懐疑的な見方を示し、安倍政権の「アベノミクス」とは一線を画した。


 ピケティ氏は自著で、資本主義社会で格差が拡大する仕組みを論じている。この日の会見では「日本でも若者が富を持っていない」と指摘し、若者や低所得者に対して減税をする一方、富裕層に偏りがちな不動産など資産への課税を強化すべきだと主張した。
:引用終了


☆若者に有利な税制に 「21世紀の資本」のピケティ氏


☆トマ・ピケティ 仏経済学者 『21世紀の資本』 2015.1.31


以下、ネットの反応



















http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/245.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 「その罪を償わせる」…安倍首相が自ら声明に加筆していた(日刊ゲンダイ)
              正気なのか/(C)日刊ゲンダイ


「その罪を償わせる」…安倍首相が自ら声明に加筆していた
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/156897
2015年2月2日 日刊ゲンダイ


 イスラム国を「テロリスト」と名指しし、「罪を償わせる」と厳しい言葉で非難――。後藤さんの殺害映像が公開された直後、安倍首相が記者団に発表した勇ましいメッセージは、安倍首相が自ら加筆したものだった。

 2日の日経新聞によると、安倍首相は声明発表の30分前、隣接する首相公邸から官邸に移った際、事務方が用意していた「首相声明」に自ら手を入れたという。書き加えたのは「テロリストたちを決して許さない」に続く、「その罪を償わせる」という強烈な言葉だ。

 首相が加筆した“宣戦布告”とも受け取れる言葉は、イスラム国に自国民を殺害された米英の首脳の声明に似ている。イスラム国と戦う国々のトップと同じような言い回しを使うことで、国際社会との連携を強めることを内外にアピールする狙いがあるのだろう。

 米オバマ大統領は自国民が殺害された直後、イスラム国への空爆をシリア領内に拡大。英キャメロン首相は下院で空爆参加の承認を取り付けた。憲法で武力行使を禁じられた日本のトップが米英両国を模倣して、どうする気なのか。安倍首相は完全に冷静さを失っている。



http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/246.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 人質事件 現地国に責任丸投げするのが日本政府の悪しき伝統(週刊ポスト)
人質事件 現地国に責任丸投げするのが日本政府の悪しき伝統
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150202-00000019-pseven-soci
週刊ポスト2015年2月13日号


 最悪の結果を迎えたイスラム国による日本人人質事件で、日本政府はヨルダン政府に頼り切りの状況だった。これまでも「現地国に責任を丸投げする」というのが、政治家・官僚ともに責任を取りたがらない日本政府の悪しき伝統でもある。

 1996年に発生した「在ペルー日本大使公邸占拠事件」では天皇誕生日のレセプション中に武装勢力が乱入し、日本人駐在員やペルー政府関係者などを人質として約4か月にわたって占拠した。最終的にペルー軍と警察の特殊部隊が公邸に突入し、犯人グループを全員射殺し、犠牲者を出しながらも日本人全員が生還するという結末だった。

 フジモリ大統領が特殊部隊に突入を指示する際、事前に日本への通告がなかったことが後に話題になった。大使館は治外法権であり、軍が許可もなく入ることは許されない。当時の橋本龍太郎首相はそれを「遺憾」と語っている。

 だが、事件後に大統領官邸で行なわれた記者会見で、フジモリ大統領はその点を明確にするよう迫った本誌記者に気色ばんでこう答えている。

「情報管理はすべてわれわれの手で、われわれの責任だけでやった。われわれに対し、誰も平和的解決に向けた具体的計画を示さなかった。だからわれわれの政府だけで解決した。これはあなたがたが望んだ結末でしょう」

 つまり、日本政府は“平和的解決を”と注文をつけながら具体策も示さずにペルー政府に丸投げ。当時、本誌取材に対して政府中枢筋は「官邸とフジモリ大統領の間で、“武力突入やむなし”という暗黙の合意があったと考えていい」と話している。万一、強行突入で犠牲者が出た際にも日本政府に責任が及ばないよう予防線を張っていたのだ。

 その姿勢は、ヨルダンに解決を丸投げした今回の人質事件でも全く変わっていない。

 米英はテロリストとは一切取引しないと明言し、それを実行しているが、世界の人質交渉の実態について元駐レバノン特命全権大使の天木直人氏が解説する。

「レバノン大使時代、頻繁に行なわれていたイスラエルとヒズボラ(レバノンのシーア派イスラム主義者組織)の人質交換を近くで見てきたが、すでに亡くなっている人質を生きているものとして交渉するなど、タフな騙し合いが常態化していた。日本とはレベルが違いすぎます」

 フランスなどイスラム国との人質交渉で身代金を払う国もあるが、その場合も日本のやり方とは違う。国際政治アナリストの菅原出(いずる)氏はこう指摘する。

「各国にいる交渉のエキスパートが出てきて、値切り交渉から人質の生存確認まで、ギリギリに条件を詰めたうえで支払いに応じている」

 責任問題となることを恐れ、他国に丸投げする政府など先進国では我が国だけなのだ。



http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/247.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 人質事件の情報ない日本版NSC 会議で報告事項なく頭痛める(週刊ポスト)
人質事件の情報ない日本版NSC 会議で報告事項なく頭痛める
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150202-00000021-pseven-soci
週刊ポスト2015年2月13日号


 イスラム国による邦人拘束事件における人質交渉では、政府は情報収集も交渉も外国を頼り、イスラム国に翻弄され続けた。

 鳴り物入りで発足した国家安全保障局(日本版NSC)にも情報がなかった。最初の動画公開時に設定された72時間の人質殺害の期限が迫る中、安倍晋三首相は公邸に泊まり込んで交渉進展を待ったが、外務省の現場職員からは悲鳴があがっていた。

「上からは情報を出せと矢の催促だが、報告する情報がない。国家安全保障局の会議を開いても、報告事項がないからそのままでは1分で終わってしまう。どうやって場を持たせるか頭が痛かった」

 菅義偉官房長官が25日未明に行なわれた緊急会見で、殺害された人質・湯川遥菜氏の名前を「ハルナユタカ」と言い間違える大失態を演じたのも“やったフリ”の会議だったからではなかったか。中身のある会議が行なわれていたのなら、「ユカワハルナ」という言葉が直前まで頻繁に飛び交っていたはずであり、博覧強記と評される菅氏が名前を間違えるとは思えない。


http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/248.html

記事 [政治・選挙・NHK179] イスラム国 次々変わる要求の背景に「暴れたい人」?〈AERA〉
イスラム国 次々変わる要求の背景に「暴れたい人」?〈AERA〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150202-00000011-sasahi-m_est
AERA 2015年2月9日号より抜粋


 次々と要求を突き付け、日本政府を困惑させるイスラム国。その背景にあるものを、専門家はこう見る。

 後藤健二さん・湯川遥菜さんら2人の人質動画の公開と2億ドルの要求。それに続き、ヨルダンに収監されているテロ犯サジダ・リシャウィ死刑囚の釈放要求。そして29日には、「(現地時間の29日の日没までに)トルコ国境までリシャウィ死刑囚をつれてこい。そうしなければパイロット、後藤の順に死ぬ」という情報が、日本に飛び込んできた。

 しかし、パイロットの無事が確認されていないとの理由で、期限が過ぎてもヨルダン政府は動かなかった。そして29日深夜、後藤さんの妻から悲痛な英語の音声によるメッセージが欧米のメディアを通して流れた。

「私は、これが私の夫にとって最後のチャンスなのではないかと恐れています。(中略)ヨルダン政府と日本政府に、2人の運命は彼らの手の中にあるということをどうかご理解いただきたいと思います」

 妻は日本政府関連機関で働く女性とされ、声明では本名で名乗った。12歳までヨルダンの首都アンマンで暮らした経験があり、英語も堪能。表に出ることを避けてきたが、イスラム国から「このメッセージを明らかにしなければ後藤が次(の犠牲者)になる」と脅されたという。

 それにしても、要求の内容や方法がころころ変わる。そのたびに日本政府もメディアも世論も一喜一憂し、振り回されている。イスラム国はいったい何を狙っているのか。

 日本エネルギー経済研究所理事の保坂修司さんは「場当たり的で、深く考えたプランがあるようには見えない」と指摘する。

 死刑囚の釈放要求もどこまで真剣か疑問が残る。同死刑囚は「イラクのアルカイダ」を率いたザルカウィ容疑者の親族とも言われるが、英雄視されていたわけでもなく、過去にイスラム国が強く釈放を求めたこともない。身代金を諦め、思いつきで名前を出したようにすら思える。

 保坂さんは後藤さんが読み上げるメッセージから、欧米などからジハードに駆けつけた外国人ジハーディスト(聖戦主義者)ら過激なグループが主導している事件だと見ている。

「英語のメッセージは英語ネイティブの人たちが書いたように見える。黒覆面の『ジハーディ・ジョン』もそうだが、彼らは基本的にイスラム国に来て暴れたい人、戦いたい人たち。イスラム社会で教育を受けたわけではなく、現地の穏健な宗教指導者にも敬意を払わず、非常に凶暴性が強い。今回も日本やヨルダンを翻弄していることを楽しんでいるように見えます」


http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/249.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 接触も交渉も「なかった」…安倍政権が踏み入れた泥沼報復戦(日刊ゲンダイ)
          2人とも殺害されてしまった(インターネットの投稿画像)


接触も交渉も「なかった」…安倍政権が踏み入れた泥沼報復戦
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/156898
2015年2月2日 日刊ゲンダイ


 過激派組織「イスラム国」による日本人人質事件は、湯川遥菜さんに続き、後藤健二さんの殺害画像もインターネット上に公開され、事態は発覚後13日目に最悪の結末となった。

 安倍首相は「非道、卑劣極まりないテロ行為に強い憤りを覚える」と非難したが、この間、日本政府がやっていたのは、はっきり言って、パフォーマンスだけだ。

 後藤さん殺害動画を受けて記者会見した菅官房長官は「犯行組織と日本政府の直接的な接触はあったのか?」と問われて、「なかった」と答えた。「身代金交渉は?」と問われると、「まったくなかった」と明言した。

 後藤さんの妻はイスラム国と直接、メールでやりとりしていたのに、政府は何にもしなかった、ということだ。

「テロに屈しない」ということは、「テロリストと交渉しないこと」という理屈らしいが、だったら、この12日間、一体何をやっていたのか。「情報収集」という名のアリバイづくりだ。緊急閣僚会議にしても、テレビに映させるために集まっただけ。「全力を挙げています」というポーズである。

■「その罪を償わせる」と報復を宣言

 改めて、安倍政権の無能、無力、いい加減さに呆れるが、悲劇的な結末に安倍首相は反省するどころか、興奮、高揚している。

「テロリストたちを決して許さない。その罪を償わせるために国際社会と連携していく」

 記者団に囲まれた安倍首相はこう言い放ったのである。

「“罪を償わせる”ってなんですか。まさしく、報復の思想ではないですか。私は9・11テロ後のブッシュ大統領のセリフを思い出しましたよ」(政治評論家の森田実氏)

 米ブッシュ前大統領は同時多発テロを受けて、「これは戦争行為だ」「善対悪の歴史に残る戦いだ」「戦いに時間はかかっても米国は必ず、敵に打ち勝つ」と宣言した。その後、米国はアフガン侵攻を経て、泥沼のイラク戦争に踏み込んでいく。

「結局、イラクの大量破壊兵器保有の疑惑はデッチ上げでした。この戦争が今日の中東の泥沼を招いたのに、安倍首相は同じことをやろうとしている。戦争は一度、踏み込んだが最後、後戻りはできない。だからこそ、トップは一時の感情に流されてはいけないのに、勇ましさだけの安倍首相はそこがわかっていない。恐ろしいのは安倍首相の好戦思想には感情論だけでなく、確信犯の要素もあることです。後藤さんの殺害もあらかじめ分析、織り込み済みで、こういう対応をしているのだとしたら、怖くなります」(森田実氏)

 英キャメロン首相は「この殺人犯を捜し出し、裁くためにできることは何でもする」と訴え、日本に対し、イスラム国撲滅に向けた共闘を呼びかけた。安倍首相に報復合戦をやらせたら、もう後戻りはできなくなる。

<「日刊ゲンダイ」2月3日号より ※本紙では3ページに渡り特集記事を掲載しています>



http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/250.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 翁長知事は米政府・国連と直接交渉せよ  山崎行太郎 
 安倍政権の沖縄政策は完全に破綻している。このまま辺野古移設を強行すれば、沖縄は本当に独立してしまうだろう。それを避けるためには、普天間基地を県外移設するしかない。
 リアリストを自称する人たちは、日本の国防のために普天間基地が必要だと言う。しかし、沖縄を失ってしまえば、国防などあったものではない。リアリストこそ、普天間基地の県外移設を訴えるべきだ。
 ここでは、『月刊日本』2月号に掲載された、山崎行太郎氏のインタビューを紹介したい。


『月刊日本』2月号
山崎行太郎「翁長知事は米政府・国連と直接交渉せよ」より
http://gekkan-nippon.com/?p=6671


安倍政権は沖縄の民族意識を覚醒させた

── 衆議院選挙では沖縄の選挙区で自民党が全敗しました。この結果についてどのように考えていますか。
【山崎】 沖縄で反政府的な民意が強くなっているということです。一部では未だに「本土の左翼が乗り込んで工作したためだ」などという議論が見られますが、あまりにも表層的です。マルクスは『ヘーゲル法哲学批判序説』で、宗教批判は、宗教を生み出した現実的背景への批判に取って代わらなければならないと言っています。沖縄問題も同じです。現象や体験だけで沖縄問題を論じることはできません。歴史的背景を知ることが大事です。
 本誌1月号でも述べたように、沖縄の歴史を踏まえれば、沖縄が反政府的になるのは当然のことです。沖縄はもともと琉球王国という独立国家を形成していました。国際的にも独立国家として認められており、アメリカやフランス、オランダとも条約を結んでいます。
 ところが、明治政府によって行われた琉球処分により、沖縄は強制的に日本国家の中に取り込まれることになりました。日本統治下に置かれた沖縄は、日本本土から様々な酷い仕打ちを受けました。有名なのが「人類館事件」です。1903年に大阪で内国勧業博覧会というものが開催されました。そこに設置された「学術人類館」という見世物小屋には、アイヌ人や朝鮮人、琉球人など生きた人間が展示されていたのです。沖縄は日本の一部になったにもかかわらず、徹底的に差別されたのです。
 しかし、日本政府がどんどん同化政策を進めていったため、沖縄のほとんどの人々は独立の願望を失っていきました。彼らとしても、過去のことは忘れ、日本人として生きていこうと努力してきたのだと思います。その結果、米軍統治時代に起こった「祖国復帰運動」に見られるように、自分たちはもともと日本人だという意識さえ持つようになりました。
 ところが、米軍基地問題をめぐり、日本政府が沖縄に対して非常に冷たく残酷な対応をしたため、沖縄の人たちは「自分たちはひょっとしたら日本人ではないのではないか」と思い始めるようになっています。安倍政権の差別的な態度が、沖縄の民族意識を覚醒させたのです。
 その結果、今や「琉球独立論」が言葉遊びでは済まされなくなってきています。私は前回「沖縄独立論」と言いましたが、これは正確ではありません。龍谷大学の松島泰勝氏が『琉球独立論』で指摘しているように、本来「沖縄」とは沖縄島という一つの島の名称です。明治政府は琉球王国を併合する際、「琉球」という名前を捨てさせ、「沖縄」という名前を強制しました。それ故、彼らにとって「沖縄」は日本支配を象徴する言葉なのです。
 安倍政権が現在のような対応を続ければ、何かをきっかけに、沖縄は一気に「琉球独立」へと進んでしまうかもしれません。今の沖縄がそれほど深刻な事態にあるということを、安倍総理や多くの日本国民は理解できていません。


日本分裂の可能性を考慮せよ

── とりわけ保守派と呼ばれる人たちは沖縄の深刻さを理解できていないように思います。
【山崎】 保守派の中には「日琉同祖論」(日本人と琉球人は民族的な起源が同じだとする議論)を持ち出し、沖縄はもともと日本なのだから、彼らが独立することはないと主張している人もいます。しかし、同祖論は往々にして、外国を支配するために為政者が作り出した口実=物語に過ぎません。
 仮に日本人と琉球人が同じ民族だとしても、琉球人は琉球王国を形成していました。同じ民族が異なる国家を構成するというのはよくある話です。彼らが琉球王国の歴史にアイデンティティを見出せば、同じ民族だからといって独立志向を強めないとは限りません。
 また、同祖論は他にも日鮮同祖論(日本人と朝鮮人)や日猶同祖論(日本人とユダヤ人)などがあり、挙げていけばキリがありません。こんなものは真面目に議論するだけ時間の無駄です。
── なぜ保守派は事態の深刻さを理解できないのでしょうか。
【山崎】 それは彼らが「国家観」ばかりを論じているからです。例えば、櫻井よしこ氏は、国家観を持った政治家が必要だといったことを主張しています。彼女の言う国家観とは、今ある国家を当然視し、それをさらに強化するために必要な観点ということだと思います。
 それに対して、柄谷行人氏や佐藤優氏は「国家論」という言い方をします。国家論とは、今ある国家を当然視せず、「国家とは何か」ということを徹底的に考えることです。国家論を踏まえれば、国家はある種の人工物であり、常に分裂の可能性を秘めていることがわかります。これは日本だけでなく、スコットランド問題やウクライナ問題、あるいはチベット・ウイグル問題を見ればわかるように、あらゆる国家について言えることです。(以下略)
http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/251.html

記事 [政治・選挙・NHK179] あんな残虐カルトに「イスラム」とは言いたくない!「イスラム国」と呼ばずに「IS」(アイエス)と呼ぼう
 「革命21」http://www.com21.jp/ 所属の大阪府門真(かどま)市議の戸田個人としての提案です。

 事件を起こしたイスラム教シーア派原理主義の残虐カルト組織の事を一般には「イスラム国」と言ってい
るが、戸田としてはこんな輩を「国家扱い」にはしたくないし、「国家と紛らわしい呼び方」もしたくない
ので、単に「IS」(アイエス)と呼ぶことにする。
 これは「ISIL」(アイシル=イラク・レバントのイスラム国)という元々の名称に由来する略称であるが、
既にいくつかの報道やブログでも使われている言葉でもある。
 連中の自称がどうであれ、こんな連中の呼称に「イスラム」という言葉を入れる事にはものすごく抵抗を
覚えるし、「いわゆる」と付けようとも、「イスラム国」という呼称自体がイスラム教徒・イスラム教全体へ
の偏見を拡大してしまうように思えてならない。

 だから今後は彼らを「イスラム国」とは呼ばずに、単に「IS」(アイエス)とか「ISIL」(アイシル)と呼ぶ事にしてはどうだろうか?

■この連中、「イスラム教過激派」を標榜しているが、現実世界で「イスラム世界に対する最悪の敵」であ
 るはずのイスラエルとはは全くといって言いほど闘わない!
  イスラエルがガザでどんな酷い事をしても、現地パレスチナがどんなに懸命に抵抗していても、アルカ
 イダやISはイスラエルと闘う事はまず無い。
  (せいぜい、イスラエル以外の国で正義性の無い「ユダヤ人攻撃」をする事がある程度)

 その事はイスラエルと国境を接して闘っている国々(シリア・レバノン・エジプト)やイスラエルによる
 占領地の民衆および種々の解放組織は嫌と言うほど知っている。
  ISがやるのは「対イスラエル闘争」を妨害攪乱するに等しい「イスラム教内部での宗派テロ」である。

  その点では「先行者」の「アルカイダ」と全く同じだが、両者とも「アメリカが育て、今も支援し、
 イスラエルも支援している」謀略組織が根幹となっている。
 (アルカイダはアフガン占領のソ連と闘わせるためにアメリカが作ったもの)
  「飼い主の手を噛んだ」部分や「飼い主の思い通りにならなくなった部分」もあるかもしれないが、
 「まっとうな解放運動を破壊し、世界を暴虐の永久戦争状態に引きずり込む、帝国主義の戦争利権資本の
 パートナー」、というのが本質だ。
  残虐非道な行為の数々をあえて公開的に行ない、全世界に恐怖と憎悪と人間性の劣化をまき散らして戦
 争の泥沼を作って民族解放運動、反資本主義・反帝国主義革命運動を破壊妨害する、「史上最悪の反革命
 謀略集団」と言わねばならない。

 こういう話は、世間の大半の人々には「荒唐無稽な謀略論」に聞こえるだろうが、それはそう思わせる報
道操作によるものでしかない。
 以下に簡単に「真実の情報」の一部を紹介しておく。(阿修羅の人の多くには先刻承知だろうが)
    ↓↓↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◆アルカイダの本当の起源暴露(マスコミに載らない海外記事)
          2014年1月11日 (土)
      http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2014/01/post-8fa4.html
(抜粋紹介)
・・・・わずか数ヶ月前、マスコミ報道が、2009年にさかのぼるアメリカの外交電報を暴露したが、その
中で、元駐イラク・アメリカ大使は、サウジアラビアが、イラクのアルカイダ過激派を資金援助し、武器を
与えているとはっきりと述べていた。
・・・・・
 イラクのアルカイダは以来、自らを「イラクとシャームのイスラーム国(ISIL)」としても知られている
ISISに商標変更した。
 この組織は、ジャバト・アル-ヌスラ、アフラル・ア-シャムス、リワ・アル・イスラムやイスラム戦線等
の他の過激派集団と密接に連携している。
・・・・・・・
 公式には、サウド王室は、いわゆる自由シリア軍に属する“穏健派”だけを支援しているというお笑いの
虚構を主張している。だが元駐イラク・アメリカ大使が証言した通り、石油豊富な王国がアルカイダとつな
がるネットワークの銀行役であることは避けられない事実だ。
 主流欧米マスコミでさえ、この事実を隠すことはできない。
 2013年10月、建前上、自由シリア軍の為、サウジアラビアに提供された武器が、結局はシリアの過激派
過激派の手中に落ちたことを、アメリカ当局者が認めたとニューヨーク・タイムズは報じた。

 イラクの情報筋は、今週、シリアにおけるISISの類に供給されたサウジアラビアの兵器が、今イラク西
部のアンバル州で、その集団の復活に使用されていることを確認した。

 これで事情がお分かりいただけよう。サウジアラビアにこっそり提供されたアメリカの武器は、イラクで
も、シリアでも、宗派間の破壊行為を引き起こす為、アルカイダに使用され、両国を不安定化しているのだ。
・・・イラクでは、アメリカが、イラク政府とアルカイダ過激派の双方に武器を与えているという、外見的
に異様なシナリオになる。
 しかしながら、これは矛盾と見なすべきでなく、むしろアメリカ兵器産業に対する皮肉な恩恵と見るべき
だ。
 まず、テロ問題を生み出し、次に、その問題に対処すべく兵器を供給すするのだ。
 これにより、アメリカの産業界にとって満足な結果になるのだ。
・・・・・・
 ソビエト連邦と闘う為、まずアフガニスタンで始め、アメリカは、サウジアラビアとイギリスの軍諜報機
関と、1970年代末から1990年迄、秘密裏に30年以上、アルカイダ過激派を育成し、たきつけてきた。

 以来、アルカイダは、中東やそれ以外の地域での帝国主義的略奪に対するプロテウスのように変幻自在な
イデオロギー的カモフラージュとして役立ってきた。
 その途上、素早く名前を変化し、自己改革をしてきた。
 しかし要するに それは欧米/サウジアラビアが生み出したものであり、敵になったり、政権転覆をしか
ける為の非情な代理人になったりを交互に都合良く繰り返すのだ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

■アメリカに迫りくる、イラクとシリアの泥沼(マスコミに載らない海外記事)
   2014年9月22日 (月)
   http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2014/09/post-0e02.html
 (抜粋)
“イラクとレバントのイスラム国”(ISIL)や、別名、“イラクとアッシャームのイスラム国”(ISIS)、・・・の
略語を取り巻く動きを、深く調べれば調べるほど、イスラム原理主義武装反抗勢力集団の、欧米やイスラエ
ル諜報組織とのつながりが、益々明らかになる。
 ISILは、アブ・ムサブ・アル-ザルカウィが率いた、二つの川の国における聖戦基地組織、あるいはイラ
ク・アルカイダ(AQI)から派生したものだ。
 現在のISIL指導者、アブ・バクル・アル・バクダディ同様、ザルカウィの背景は疑問だらけだ。
・・・・
 ワシントン・ポストによれば、イラクのアメリカ中央軍の、広報担当将校マーク・キミット大将は、2004
年に、中央軍内部のブリーフィングで "ザルカウィ心理作戦は、これまでの中で最も成功した諜報作戦だ。
"と語っていた。
・・・・・・
 対ソ連聖戦に参加するまで、ザルカウィは、飲んだくれの麻薬常習者として知らており、イスラム教原理
主義として、サウジアラビアやアラブの首長国か大量の資金援助をうける玉からは、ほど遠い人物だった。
・・・・・
 元アルカイダ最高司令官で、レバノンのイスラム民主聖戦党の創設者であるナビル・ナイームは、ベイル
ートのアル-マイディーン・テレビに、ISILは、CIAとモサドの創作だと語った。

 ナイームはまた、ISILの狙いは、アメリカの主要シオニスト・ネオコンによって精巧に作り上げられた、
Clean Break(きっぱりお別れ): 領土確保の為の新戦略としても知られている、イスラエルのベンヤミ
ン・ネタニヤフ首相の1996年の“Clean Break(きっぱりお別れ)”政策を実施することだと語っている。
 Clean Break(きっぱりお別れ)作戦が、アサドを打倒するためのアメリカのシリア介入の詳細計画であ
る、2003年のアメリカ・シリア責任法案の土台を築いたのだ。

 アル・バグダディは、モサド軍とイスラム原理主義者の神学訓練を、イスラエルで一年間受けたと報じら
れている。
 ナイームはまた、ISILとの同盟を誓った、アル・ヌスラ戦線の司令官、モハメッド・アル・ジャウラニは、
CIA工作員だと語っている。
・・・・・
 ISILがイスラエルと深いつながりがあることを示すあらゆる兆しがある。
 ISILは、アルカイダと提携している、シリアのイスラム原理主義者武装反抗勢力集団、ジャバト・アル・
ヌスラ(アル・ヌスラ戦線)の兵卒の大半を吸収した。
 アル・ヌスラ戦線は、ゴラン高原国境沿いのシリア軍の位置把握で、イスラエル国防軍(IDF)と協力して
いる。

 ゴラン戦線のシリア側にいるアル・ヌスラの位置に反撃するのではなく、イスラエルは、シリア軍の位置
を攻撃し、特にアル・ヌスラと、ISIL全般の、シリア攻撃作戦を後押しした。
 イスラエル軍が、アル・ヌスラ/ISILが、ミサイルを発射したり、国境のイスラエル側から、無人機攻撃
したりできるようにする為、シリア軍とヒズボラ勢力や、アラウィー派の“祖国防衛委員会”民兵部隊、シ
ーア派、キリスト教徒や、ドゥルーズ教徒をの位置を教えているという報道がある。

 イスラエルは、ISILに対し、非常に楽観的で、イスラエル日刊紙ハーレツは、イスラエル当局は、日常的
に、カメラと双眼鏡だけを持ったイスラエル人旅行者が、ゴラン高原を訪れ、クネイトラ渓谷を見下ろし、
アル・ヌスラ/ISIL聖戦戦士達がシリア軍と戦うのを目撃するのを認めていると報じている。
・・・・
 イスラエルは、アル・ヌスラ/ISILゲリラの国境を越えたシリアへの潜入脱出の出入りを、負傷したシリ
ア反政府派に医療援助を提供しているという主張で隠蔽している。
 こうした活動の一部は、最終的にアル・ヌスラ/ISILに攻撃されたフィリピンとフィジーの国連平和維持
軍兵が証人だ。
 テロリストは、45人のフィジー人平和維持軍兵を人質にとり、カタールが膨大な身の代金を支払うまで
は解放せず、ISILの既にかなり豊かな懐を潤すこととなった。
 別のシリア“穏健派”集団は、サウジアラビアとイスラエル両国から支援を受けている、バシャール・ア
ル-ズービという名の人物が率いる“南部戦線”集団だという。

 イラク、シリア、レバノン、そして、おそらく間もなく、ヨルダンや、エジプトのシナイ半島での仲間同
士で争う戦いは、忠誠を誓う相手を変え、裕福な湾岸アラブ諸国や、イスラエルの右翼シオニストとサウド
王家との益々緊密な関係は、泥沼化に向けたあらゆる要因となる。
 ・・・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◎戸田ひさよしHP http://www.hige-toda.com/
http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/252.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 安倍首相の邦人拘束事件対応は正しかったのか(植草一秀の『知られざる真実』)
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2015/02/post-8bc6.html
2015年2月 2日

イスラム国による邦人拘束事件を契機に安倍政権の基盤が揺らぐ状況が強まると予測される。

イスラム国の残虐な行為が非難されるべきことと、

日本政府が邦人拘束事件にどのように対応するべきであったかは、

別の問題である。

安倍首相の邦人拘束事件に対する対応は、失敗の連続であったと言うべきである。

安倍首相はイスラム国に対する批判とは別に、安倍政権の政策対応の失敗に対して責任を明らかにする必要がある。

安倍首相が自ら自らを律することが出来なければ、適正な検証を行い、安倍首相の責任を適正に問うのが議会の役割である。

通常国会が開会されているから、主権者を代表する国会議員は、適正な対応を示すべきである。


安倍首相の邦人拘束事件に対する対応は失敗の連続であった。

湯川遥菜さんがイスラム国によって拘束されたことがyoutube投稿によって明らかになったのが昨年8月17日である。

その直前、米国を基軸とする有志国連合がイスラム国に対する空爆に踏み切った。

湯川さんがどのような背景でイスラム国に拘束されることになったのかについても検証が必要である。

湯川さんは民間軍事会社を創設し、その活動の一環としてシリアに入国したとされるが、湯川さんの軍事会社の関連に政治家や衆議院議員選挙立候補者の関わりが指摘されている。

米国がイスラム国空爆を開始し、湯川さんがイスラム国に拘束された直後にあたる9月下旬、安倍首相はニューヨークで有志国連合によるイスラム国空爆と、空爆によるイスラム国壊滅を支持する発言を示した。

外務省サイトに紹介されている、安倍首相とイラクのマスーム大統領と会談における安倍首相の発言は次のものである。

「日本は,イラク政府も含む国際社会のISILに対する闘いを支持しており,ISILが弱体化され壊滅されることにつながることを期待する」

http://www.mofa.go.jp/mofaj/me_a/me2/iq/page1_000073.html

安倍首相がエジプトのシシ大統領との会談で示した見解は、日本経済新聞が、

「首相「空爆でイスラム国壊滅を」 エジプト大統領と会談」

の見出しで伝えた。

「安倍晋三首相は23日午後(日本時間24日朝)、エジプトのシシ大統領と会談し、米軍による過激派「イスラム国」掃討を目的としたシリア領内での空爆について「国際秩序全体の脅威であるイスラム国が弱体化し、壊滅につながることを期待する」と述べた。」

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDE24H0A_U4A920C1EAF000/

安倍首相は邦人がイスラム国に拘束されているなかで、イスラム国が空爆によってせん滅されることを期待することを表明したのである。

自分の娘が暴力団に誘拐されて身代金を要求されているときに、暴力団の拠点に爆弾を落として暴力団をせん滅することを希望すると公言したようなものである。


後藤健二さんがイスラム国に拘束されたのは10月25日のことである。

NHKや日本政府が後藤さんのイスラム国入りに関与しているのではないかとの推測もある。

そして、イスラム国は後藤さんの妻を通じて、10億円、ないし20億円の身代金要求を日本政府に突き付けた。

日本政府は水面下で邦人救出に向けて交渉を実行したと考えられる。

この段階で、ある程度低い身代金で二人の邦人の生命を救出することは十分に可能であったと思われる。

現に、フランスやドイツはイスラム国を交渉して、身代金と交換に人質を救出することに成功してきたと伝えられている。

ところが、安倍政権は邦人の救出を実現できなかった。

その後に、12月総選挙が実施されたが、安倍首相は人質問題が外部に漏れることを防ぐことに力を注ぎ、邦人救出を優先しなかったのではないかと推察される。


選挙が終わっても安倍首相の行動には緊迫感が見られなかった。

邦人が生命の危険に晒されているなかで、安倍首相は年末年始の休暇を、高級ホテルでの会食、コンサート鑑賞、ゴルフ三昧で過ごしたのである。

邦人を何が何でも救出するとの姿勢は、かけらにも表出されなかった。

そして、1月にフランスでテロが発生し、安倍首相の中東訪問に対する反対意見も表出したと見られるが、安倍首相は予定通りに中東を訪問して、1月17日、エジプトでの「日エジプト経済合同委員会」で次のように述べた。

「地道な人材開発、インフラ整備を含め、ISILと闘う周辺各国に、総額で2億ドル程度、支援をお約束します。」

http://www.mofa.go.jp/mofaj/me_a/me1/eg/page24_000392.html

これは外務省のサイトに掲載されている文言であり、公式のものである。

ポイントは、

「ISILと闘う周辺各国に、総額で2億ドル程度、支援をお約束します」

である。

そして、この直後、イスラム国がyoutube映像を用いて、日本政府に2億ドルの身代金要求を提示した。

安倍首相はイスラエルで会見を行い、ヨルダン国に現地対策本部を設置して対応したが、今回の事態を招いた。

邦人殺害と伝えられているが、事実の厳密な確認はまだなされていない。

殺害事実が本当に存在したのかどうかについての厳密な確認がまずは急務である。


http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/253.html

記事 [政治・選挙・NHK179] <農業解体>農林水産省、JA全中の廃止案を提案へ!本命は約400兆円の農協マネー?10年以上前からアメリカがJA解体要望
【農業解体】農林水産省、JA全中の廃止案を提案へ!本命は約400兆円の農協マネー?10年以上前からアメリカがJA解体を強く要望!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-5401.html
2015/02/02 Mon. 16:00:40 真実を探すブログ



安倍政権が目玉政策として推進している農協改革ですが、農林水産省はJA全中(全国農業協同組合中央会)の廃止を盛り込んだ案を提案しました。報道記事によると、2月1日に自民党の幹部やJA全中の会長らが会談を行い、農林水産省から検討状況としてJA全中の廃止案が示されたとのことです。


これは当初の予想の中で一番厳しい案で、JA側は拒否すると見られています。一方で、安倍政権の農協改革はJA全中の解体による自由化だけではなく、JAバンクに保管されている国民の預金約400兆円が狙いとの指摘も出て来ました。当ブログでは前に取り上げましたが、週刊朝日等もJAバンクが狙われている可能性を取り上げています。


JAバンク(農協共済)への攻撃はかなり前から兆候があり、10年前の小泉内閣時代にアメリカが「年次改革要望書」の中で郵政改革の次に強く要望していました。今の安倍政権が推進している農協改革はアメリカが年次改革要望書で書いていた事と全く同じで、安倍政権がアメリカのために自由化していることが分かります。


そもそも、安倍首相は自由化自由化と連呼していますが、この自由化とはアメリカと大資本家の為です。決して国民のための自由化ではなく、JA全中を無くせば日本の農業が良くなるというのは大嘘であると言えるでしょう。何故か日本国民の中にも騙されてJA全中の解体を応援している方が居ますが、郵政に続いてJAも解体されると本当に日本の資産が空っぽになってしまいます。


ちなみに、農協改革は農業や農地の株式化等もセットです。TPPも控えていることを考えると、これがとても恐ろしいことであると直ぐに分かるかと思います。


☆<農協改革>JA全中の廃止案示す 農水省
URL http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150202-00000000-mai-bus_all
引用:
 農水省幹部と自民党の林芳正前農相や吉川貴盛前副農相、JA全中の万歳章会長らが1日、東京都内のホテルで会談。農水省が検討状況としてJA全中の廃止案を示した。


 これまでJA全中は、一般社団法人に転換する案が有力になっていたが、関係者によると1日示された農水省案は、JA全中が行ってきた地域農協への監査を公認会計士に委ねることが示されるなど、JAグループにとってより厳しいものになったという。
:引用終了


☆農協改革 安倍官邸の狙いは約400兆円の“農協マネー”
URL http://dot.asahi.com/wa/2015012800091.html
引用:
 農協は、金融サービスを提供する信用事業(JAバンク)と、民間の保険にあたる共済事業(JA共済)を展開している。農協は農産物の販売・購買などの赤字事業に、信用・共済事業の黒字で補てんしている。


 その保有資産は莫大で、JA共済の契約保有高は約300兆円。組合員に事業融資や住宅ローンなどを提供するJAバンクの貯金残高は約90兆円で、日本の個人の預貯金残高に占める割合は10.5%にのぼる(2012年度末)。これは、三菱東京UFJ銀行よりも高い比率だ。


 政府は、このカネに手を伸ばそうとしている。政府の諮問機関である「規制改革会議」は昨年11月、「農業協同組合の見直しに関する意見」という文書を発表。貯金や共済の利用制限について「(一般の人も加入できる)准組合員利用量の規制は、数値基準も明確に」と書いている。同会議の農業ワーキング・グループは昨年5月にも意見を発表していて、そこでは「(農家限定の)正組合員の事業利用の2分の1を越えてはならない」と提言している。
:引用終了


☆のし歩く米国の対日年次改革要望書―農協共済もターゲットに―
URL http://www.jacom.or.jp/archive02/document/column/hansha/kora105s05120205.html
引用:
◆農協共済にもせまる改革要望書の魔の手


 その要望書なるものの昨年版(05・10・14)には共済についても具体的な要望が明記されているのである。今年版はまだ入手していないので、昨年版で提起されている内容を要約して紹介しておきたい。「共済は民間と直接競合する各種の保険商品を提供し、日本の保険市場において相当の市場シェアを有している」と整理している。そしてその要因を、金融庁以外の省庁が共済を規制していることに求めている。また、ビジネス、規制、税の面で民間の競合会社に対して共済が大幅に有利であると断じている。
 その前提に立って、全ての共済に民間競合会社と同一の法律、税水準、セーフティネット負担条件などを適応し、同一の競合条件とするよう日本政府に求めているのである。郵政の次は医療問題が槍玉とされているが、共済分野も油断なるまい。
:引用終了


☆JA全中の農協指導権を全廃へ 農協法改正案(15/01/04)


☆「誰のための改革か」JA全中会長が安倍総理を批判(15/01/22)


☆首相 農協改革取り組む意欲強調




http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/254.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 後藤さん、まばたきで「助けるな」とメッセージか・・「かっこ良すぎる」と涙誘う―台湾メディア(FOCUS-ASIA.)

後藤さん、まばたきで「助けるな」とメッセージか・・「かっこ良すぎる」と涙誘う―台湾メディア
http://news.livedoor.com/article/detail/9740251/
2015年2月2日 10時44分 FOCUS-ASIA.COM


イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」に誘拐され、殺害されたとみられる日本人ジャーナリストの後藤健二さんが、まばたきで「助けるな」とメッセージを送っていたとの見方が日本のネット上で広がり、「かっこ良すぎる」と称賛が上がっている。2日付で台湾メディア・ETtodayが伝えた。

後藤さんは「イスラム国」が公開した動画の中で、「助けるな」「見捨てろ」とまばたきを使ったモールス信号でメッセージを送っていたとの見方が1日、日本のネット上で広がり、ネットユーザーたちの涙を誘った。

日本人ネットユーザーが投稿した後藤さんのまばたきを使ったモールス信号を解析した動画を見ると、毅然とした表情を崩していない。さらに良く見てみると、後藤さんがまるで何かを伝えるような感じで故意にまばたきをしているようにもとれる。

このまばたきを日本人ネットユーザーが解析し、モールス信号で「助けるな」「見捨てろ」とのメッセージを送っていたと指摘。これに多くのユーザーが胸を打たれ、「かっこ良すぎる」と称賛を送っている。

一方、「イスラム国」が公開した動画は編集されているため、後藤さんのまばたきが不自然な動きになっただけだとする意見も上がったが、真相はともあれ、憎むべきは「イスラム国」の残虐な行為であるとの見方を多くのユーザーが示している。

(編集翻訳 小豆沢紀子)


              ◇

イスラム国が日本人2人(後藤健二氏と湯川春菜氏か)を人質として拘束 安倍総理による対中東2億ドル支援を非難 人質の殺害を警告
動画⇒https://ia802602.us.archive.org/13/items/msg_p/ms.mp4


「イスラム国が身代金を要求」との報道がなされていますが、正確には日本国民に対して、
「2億ドルを日本人の命を救うために使うよう、72時間のうちに政府に圧力をかけよ」
と述べている。


http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/255.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 2015-02-02 湯川遥菜の「民間軍事会社」の資金源は誰か?  山崎行太郎
2015-02-02 湯川遥菜の「民間軍事会社」の資金源は誰か?
http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20150202
2015-02-02 哲学者=山崎行太郎の政治ブログ『毒蛇山荘日記』


後藤健二殺害騒動の陰に隠れて、あまり問題にもされていないようだが、「湯川遥菜事件」の方も忘れてはならない。我々は、マスコミ情報を鵜呑みにして、つまり「ある筋(?)」からの情報工作によって、湯川遥菜という人物を過小評価し、「落ちこぼれ」の、「怪しいプータロー」・・・程度の人物像しか思い描いていないと思われるが、それが大きな間違いである。湯川遥菜は、馬鹿でもアフォでも、ましてや貧乏人でもない。


湯川遥菜は、都内の某所に立派な事務所を構え、防衛庁関係者あたりと親交を持つ「民間軍事会社」の経営者だった。つまり、前歴はともかくとして、「イスラム国」へ潜入し、人質になる直前までは、金回りのいい、派手な経営者だったのである。趣味や娯楽の延長で、「イスラム国」に潜入したのではない。


では、倒産状態にあった湯川遥菜を掬い上げ、「民間軍事会社」の経営者に仕立てたのは誰か?要するに、湯川遥菜の資金源は何処の誰か? 湯川遥菜は、貧相な小男ではない。42歳の恰幅の良い若手ビジネスマンである。


どうも、この問題を探っていくと、安倍官邸の周辺やその関係者たちに辿り着きそうなのだが、小生のような取材力ゼロの一市民には、真相は闇の中である。しかし、そうは言っても、何もかも分からないわけではない。各所から漏れてくる様々な断片情報を収集し、分析し、再構成していくと、何かが見えてきそうなのだ。


さて、田母神俊雄とのツーショット写真は、よく知られているが、湯川遥菜の交友関係を、湯川遥菜が残したBlog記事などから推察し、追跡していくと、それにはとどまらないようなのだ。そもそも「民間軍事会社」とは何なのか?それに類する会社が、他にもあるのか?軍事と言うのだから、自衛隊や防衛庁、あるいは軍事産業などに関係あるのか?


湯川遥菜は、誰かから資金提供を受けた上で、踊らされていたのではないか?つまり、湯川遥菜に資金提供した何者かは、湯川遥菜の立ち上げた「民間軍事会社」の経営に関心があったのではないのではないか?湯川遥菜は、何者かによって作り上げられた「噛ませ犬」だったのではないか?


湯川遥菜のBlogの「軽さ」と「重さ」は、この「民間軍事会社」の二重性を意味しているように思える。つまり、湯川遥菜は、兵器マニアのオタクで、会社倒産、プータローという社会的弱者の顔と、政府関係者や右翼活動家と親交を深め、傍らで防衛庁や軍事産業との関係まで匂わせている。


安倍首相を初めとして政府関係者や、情報統制下にあるマスコミは、後藤健二の処刑に対する大げさな追悼ムードという安倍政権制作のメロドラマと比較して、「湯川遥菜処刑事件」には、「冷淡」そのものである。 何故か?湯川遥菜は、何者かに適当に泳がされた挙句、「イスラム国」の「噛ませ犬」として、利用され、使い捨てにされたのか?不可解である。マスコミは、何故、湯川遥菜の背後関係を追求しないのか?
(続く)





http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/256.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 「「罪を償わせる」?自分自身の罪を償え。: Holms氏」
「「罪を償わせる」?自分自身の罪を償え。: Holms氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/16535.html
2015/2/2 晴耕雨読


https://twitter.com/i/notifications

後藤氏がイスラム国に殺された。

確認しておくべきは、イスラム国を生み出したのは米国であり、米国に追従する安倍の不用意な発言が今回の事態を招いたということであり、自身の責任に一切言及しない安倍は、今後、この事件を自身の戦争指向路線・改憲路線に最大限利用するだろうということである。

後藤氏殺害後の声明で安倍は自身の責任について一切触れていない。

「テロと闘う国際社会において、日本としての責任を毅然として果たしてまいります」とは、日本も「有志連合」に参加したいという願望の現れであり、集団的自衛権の方向性を如実に示す。 http://goo.gl/QkO5gp

「非道・卑劣極まりないテロ行為に強い怒りを覚える。許しがたい暴挙を断固、非難する。テロリストたちを絶対に許さない。その罪を償わさせるために、国際社会と連携していく」安倍の言葉は空虚に響くだけだ。

「罪を償わせる」?自分自身の罪を償え。 http://goo.gl/gYnjQI

「湯川遥菜さんに続いて後藤健二さんが殺害されたとみられる動画が公開された。ご親族のご心痛を思えば、ことばもない。政府として全力を挙げて対応してきた。誠に無念、痛恨の極みだ」

後藤氏の母親との面会すら拒否した安倍がいけしゃあしゃあと言う。 http://goo.gl/gYnjQI

Shinzo Abe’s administration seems more interested in saving face than saving lives.(安倍の政策は命より対面を重視したようだ)と米紙は伝える。 http://goo.gl/09RoYg

「同じ日本人を助けるためにシリアに行った息子の優しさと勇気を分かってほしい」と後藤氏の母親がコメント。

その「勇気と優しさ」を踏みにじったのは、他ならぬ日本国総理大臣安倍晋三であることを日本中の人間が心に刻んでおくべきだろう。 http://goo.gl/WnCjqT

【歴史問題超え和解促す ワイツゼッカー元大統領死去】東京新聞 この東京新聞の見出しはおかしい。

ヴァイツゼッカー元ドイツ大統領は過去を痛切に反省することで、近隣諸国との和解を求めてきたのだ。

「歴史問題超え」では安倍と同じになる。 http://goo.gl/ZMSoKa

【ワイツゼッカー元独大統領が死去 戦争責任直視訴え】日経新聞 この日経新聞の見出しの方が東京新聞の見出しより当たっている。

日本の戦争責任に全く触れていないのは日経新聞らしいが。 http://goo.gl/U0nmZf

【米大統領、イスラム国による後藤さんの「凶悪な殺害」を非難】ロイター

「凶悪な殺害」は米国の十八番。

ベトナム戦争で300万人のベトナム人を、イラク戦争でも数十万人のイラク人を殺害し、イスラム国を生み出した米大統領に非難する資格はない。 http://goo.gl/4EFyQJ

【若者に富の再配分を ピケティ氏、本紙と単独会見】東京新聞 ピケティ氏は「日本では上位10%の富裕層の所得の全体に占める割合が、六〇年代は30%程度にとどまっていたが、二〇一〇年には40%に上昇し、富の集中が進んでいる」と指摘。 http://goo.gl/yAqMMZ

【【ピケティ説】日本にも格差拡大の懸念】高知新聞 格差を最終的に是正するには税制や社会保障制度などの見直しが欠かせない。

安倍政権はそれらにどう取り組もうとしているのか。

ピケティ氏の提起した問題は安倍政権が避けて通れない課題でもある。 http://goo.gl/DJJPfC

【政府の情報収集衛星 きょう打ち上げ】NHKニュース NHKがまた「大本営発表」。

憲法9条を持つ日本が軍事偵察衛星を持つことの問題には一切触れず。 http://goo.gl/nQ9eRn

【宇宙誕生直後の膨張の痕跡 観測裏付けられず】NHKニュース

NHKは政治がからむと「大本営発表」しかできないが、政治がらみでなければまともな報道できる。

しかし、これでは到底「皆様のNHK」とはいえないし、受信料を徴収する資格もない。 http://goo.gl/VhcLGR

【木村草太の憲法の新手(1)新基地に民意不可欠】沖縄タイムス 現在、沖縄最大の政治問題は、辺野古新基地建設問題であろう。

一連の経過を見ていて、気になったのは、「なぜ、住民投票もなしに、新基地建設が進むのか?」ということである。

http://goo.gl/XdnpxE

【<社説>「馬乗り」国会答弁 国交相自ら確かめるべきだ】琉球新報 海上で新基地建設に反対する市民を相手に市民の安全を守るはずの海保がどう振る舞うのか。

太田国交相は現場を訪れ、市民の声を聴き、即刻、海保の過剰警備をやめさせてもらいたい http://goo.gl/QCtJum

【社説[辺野古 高まる危険]工事中止の声広げよう】沖縄タイムス  政府の姿勢は、名護市長選、県知事選、衆院選で示された沖縄の民意を完全に無視しており、あまりにも異常だ。

もしものことが起きたとき、一体、誰が責任をとるというのか。 http://goo.gl/nv96pY

【週のはじめに考える 悪魔はいなくなったか】東京新聞社説 ユダヤ人らが建国したイスラエルは、中東に激しい憎悪をもたらしました。

「悪魔」の養い手である憎悪。

アウシュビッツは、その行き着く先を教える警告でもある、と考えたいのです。 http://goo.gl/gAQ4A8

【アウシュビッツ 「悲劇」を風化させない】北海道新聞社説

戦争の記憶をどう語り継いでいくか。

戦中世代が減っていく中、それは世界共通の課題である。

今年は戦後70年の節目である。

未来世代のためにも、歴史の継承に力を注ぐ年にしたい。 http://goo.gl/t8ET5k

【後藤さん殺害では終わらない! 米国と安倍政権が踏み込む泥沼の対イスラム国戦争】日本はアメリカ・イスラエルの傀儡でイスラム世界の“敵”と位置付けられる。

米市民はテロに怯える生活を強いられている。

安倍政権が続く限り日本も同じ道をたどる。 http://goo.gl/EaEB7m

【読売新聞による朝日記者のシリア取材批判はメディアの自殺ー新聞が「報道の自由」を自ら捨てる愚行】志葉玲

今回の読売新聞の記事は、報道が持つ社会的な意義を新聞自らが貶め、憲法で保証された「報道の自由」を投げ捨てる愚行だ。 http://goo.gl/wJHuKv

【辺野古 ゲート前、約120人が抗議 過剰警備に批判】琉球新報 抗議活動に参加する市民を送迎する車両2台が駐車違反として切符を切られた。

三宅俊司弁護士は「動かしたなら駐車違反と言えない。弾圧のために何でも使おうとする姿勢だ」と述べた。 http://goo.gl/BrVTJv

【田母神俊雄氏を航空幕僚長に任命したのは第一次安倍政権だった事が判明!過去の国会答弁書で発覚】

都知事選などに出馬をして知名度のある田母神俊雄氏ですが、彼を航空自衛隊の最高司令官に任命したのは安倍晋三首相だったことが分かりました。 http://goo.gl/4twiy6

【家族への謝罪要求、経歴暴露…イスラム国事件で後藤さんを攻撃する“クズ”たち】

「NY・タイムズ」が「深層には、この国を支配し続けてきたヒエラルキーがある。お上に盾突くことが、人質たちの罪となった」と報じたが、状況はさらに悪化した。 http://goo.gl/swQVgb

【官房長官 有志連合へ支援行わず】NHK

当然だ。

安倍の不用意な一言で人質二人が殺され、海外在住の日本人全員がテロの対象とされたのだ。

この上「有志連合」を支援したり、参加したら日本全体がテロ攻撃の対象になる。 http://goo.gl/r79wEA

【イスラム国による日本人人質事件 今私たちができること、考えるべきこと】

「テロとの戦い」と称する有志連合の一員としてより深くコミットすれば、アラブ社会全体におけるの日本への信頼は失われ、今回のような被害の危険も増すことになるだろう。 http://goo.gl/c6G6G2

【戦争に行くという意味 後藤健二】戦場では兵士だけでなく一般市民も混在している。

戦争の狂気も平和な日常も人間の「生きる営み」なのだとしたら、我々はどちらの暮らしを選ぶべきなのか。

命の尊厳を考えた時、我々の答えはひとつなのだと思う。 http://goo.gl/Z3g5bz

【これが安倍内閣の悪行の数々である】

国民のために不必要なことをし、海外では不用意な発言と不必要なことをして世界から顰蹙を買うのが安倍政権。

国民は誤魔化されているが、本来ならとっくの昔に大衆に引き摺り下ろされていても不思議ではない首相。 http://goo.gl/0IwUI3

【アベノミクスの大失敗で失われた金融市場、身動きが取れなくなった日銀】

オリンピックまであと5年。

日本がどうなるのか、わからない状況になってきた。

歳出削減も増税もできず、アベノミクスという幻想を生き続けるかぎり、日本の破綻は早まる。 http://goo.gl/driouJ

【大型作業船に抗議するカヌー隊のサポート---海保(海猿)の暴力により私も負傷】チョイさんの沖縄日記 この海保の暴力が国家テロでなくて、何なのだ。

海保が安倍の代理でテロ攻撃を仕掛ける以上、安倍にイスラム国を非難する資格はない。 http://goo.gl/hFwK8g

【『国家と自らの政権のためには国民の命など一顧だにしない安倍政権』vs.『わたしたち市民』】国家と自らの政権のためには国民の命など一顧だにしない安倍政権の体質がある。

浅薄な自己責任論に踊らされて、そのことを忘れてはならないだろう。 http://goo.gl/Q0W8dU


http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/257.html

記事 [政治・選挙・NHK179] デビィ夫人の「後藤健二さんは自決して欲しい」発言、遂に海外メディアも取り上げる!BBC「意外と賛同する人も…
デビィ夫人の「後藤健二さんは自決して欲しい」発言、遂に海外メディアも取り上げる!BBC「意外と賛同する人も。日本で根強い自己責任論」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-5403.html
2015/02/02 Mon. 19:00:38 真実を探すブログ



先週に後藤健二さんが誘拐された事件で芸能人のデヴィ夫人が「後藤健二さんには自決してほしい」と発言した問題で、イギリス国営のBBCニュースもこれを取り上げた事が判明しました。


BBCニュースは「後藤健二さんについての悪いニュースで、日本は目を覚ました」という見出しでイスラム国の日本人誘拐事件を大々的に取り上げ、事件に関する国内外の反応を紹介しています。その中で、「インドネシア大統領の元夫人」としてデヴィ夫人の問題発言が取り上げられました。


BBCニュースは「デヴィ夫人のとんでも無い発言に批判の嵐」と書いた上で、フェイスブックでデヴィ夫人の発言に1万を超える数の「いいね!」が付いた事から、「日本で自己責任論が根強い」と指摘しています。


☆BBC Japan wakes up to bad news about Kenji Goto
URL http://www.bbc.com/news/world-asia-31079369






☆後藤健二さん人質事件 BBCが「自己責任論」や「日本人らしさ」報じる
URL http://www.huffingtonpost.jp/2015/02/01/goto-kenji-on-bbc_n_6588106.html
引用:
2月1日、過激派組織「イスラム国」が、ジャーナリスト・後藤健二さんを殺害したと見られる動画を公開した。イギリス国営放送のBBCが、「後藤健二さんについての悪いニュースで、日本は目を覚ました」という見出しで、国内外の反応をまとめている。


まずBBCが取り上げたのが、後藤さんの兄、純一さんのコメントだ。


〜省略〜


このコメントについて、BBCは「健二さん本人の話からでなく、まず日本政府や世界に対して謝意を表した。彼の言葉はまさに、こういう状況において日本人が毅然として品位がある、と感じる対応そのものだった。まさに“日本人らしさ”なのだ」と論評している。


さらに記事では、「不謹慎ではありますが、後藤さんに話すことが出来たらいっそ自決してほしいと言いたい」とする、タレントのデヴィ夫人のブログを引用。批判も受けた一方、11000のFacebookいいね!が付いた事実を指摘し、日本の「自己責任論」の根強さについて触れている。
:引用終了


やはり、海外から見ると日本の自己責任論は異常に見えるみたいですね。ネットも大手メディアも全部が「自己責任」という言葉を使っています。これは大手メディアが煽っているというわけではなく、普通の個人レベルでも明らかに自己責任という傾向が強いです。


まあ、私も「世の中は究極的に歩くことすら自己責任」だと思っていますが、その上でお互いに出来る限り助け合うことが重要だと考えています。日本政府関係者からも「自己責任」という言葉が飛び出ていましたが、それは政府としてあまりにも無責任すぎです。


デヴィ夫人に至ってはインドネシアの税金を好き放題に使って、日本に逃げて来ました。これの何処に責任が有るというのでしょうか?
国や組織として自己責任を求めたら、統治機関なんて要らなくなると私は思います。




http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/258.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 「後藤さん殺害」:「取材する雄姿広めよう」ネットで共有(毎日新聞)




「後藤さん殺害」:「取材する雄姿広めよう」ネットで共有

毎日新聞 2015年02月01日 20時27分(最終更新 02月01日 22時15分)
http://mainichi.jp/select/news/20150202k0000m040067000c.html

「共有するなら後藤さんの功績を」−−。フリージャーナリストの後藤健二さん(47)が殺害されたとみられる動画の拡散を自制し、代わりに紛争地で取材する後藤さんの姿を共有する動きがツイッターなどのソーシャルメディアで広がっている。残忍な映像を配信した「イスラム国」(IS)側の狙いに加担しない草の根の意思表示だ。


 「あの映像を共有するな。彼らのゲームに加わるな。仕事をしている時のケンジの画像を共有しよう」

 後藤さんを殺害したとする映像が配信された日本時間の1日早朝。英国のジャーナリスト、ジェームズ・ロングマンさんがツイッターに英語で書き込んだ。笑顔の子供の横でビデオカメラを手にほほ笑む後藤さんの画像が添付されていた。書き込みを拡散するリツイートは同日夕までに1万回を超え、日本語にも翻訳されて広がりをみせている。

 取材に対し、ロングマンさんはメールで「ISはシリアとイラクでは実際に力を持っているが、彼らが(今回のような行為を通じて)望むことは世界に心理的な圧力をかけることだ。私たちは彼らの『代弁者』となってはいけない」と答えた。

 後藤さんの中学時代の同級生でITジャーナリストの林信行さん(47)は直後にリツイートし、「彼の生前の素晴らしい活動を広めることにこそ価値がある」といち早く書き込んだ。林さんは「ソーシャルメディアが情報戦の舞台となっており、人の命がISの宣伝に利用されてほしくない、という思いに共感した」と話した。【八田浩輔、石戸諭】



http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/259.html
記事 [政治・選挙・NHK179] 政府対応に3つの論点 「イスラム国」日本人殺害事件(ZAKZAK)
安倍首相による人道支援表明のタイミングなど、今後は政府の対応の検証が焦点となる(AP)


http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150202/plt1502021530001-n1.htm
2015.02.02


 「イスラム国」が日本人2人を殺害したとされる事件は今後、政府の対応の検証に焦点が移る。主に、(1)安倍晋三首相が2億ドル(約236億円)の支援を表明した演説の内容やタイミング(2)イスラム国と敵対するヨルダンに現地対策本部を設置した判断(3)自衛隊による邦人救出の可否−の3点が論点として浮上しており、国会論戦のテーマにもなりそうだ。

 「テロ集団に口実を与えることにつながっていないか。日本国の思いが国際社会に伝わるものになっているのか。これから検証したい」

 民主党の枝野幸男幹事長は1日、都内で記者団にこう述べ、安倍首相の支援表明の妥当性を検証する考えを示した。

 主要野党の間では、政府の対応について「最大限の努力をした」(枝野氏)との評価が大勢だが、支援表明がテロ集団の“誤解”を招いたとの指摘もある。枝野氏は同日のNHK番組で「英語の専門家に分析してもらいたい」と語った。

 とはいえ、人道支援は避難民が命をつなぐための支援であり、菅義偉官房長官は同日の記者会見で「誤解ではなく意図的」「テロに正当性はまったくない」と強調した。政府・与党内には、事件を受けて人道支援に及び腰になれば「テロに屈したことにもなりかねない」(自民党の谷垣禎一幹事長)との懸念も根強い。

 イスラム国空爆に参加しているヨルダンに現地対策本部を設置したことも、野党から問題視されている。

 ただ、犯行グループの拠点があるとされるシリアの日本大使館は、内戦激化に伴い2012年3月に閉鎖されている。空軍パイロットの解放をめぐって水面下でイスラム国と交渉中で、親日国であるヨルダンに本部を置くのは「自然なこと」(菅氏)との考えだ。

 海外での自衛隊による邦人救出の可否も論点として浮上してきた。安倍首相は、テロに巻き込まれた在外邦人の救出のために自衛隊が任務遂行できるよう、安全保障関連法案の成立に意欲を示している。

 これについては、野党内にも「多くの日本人が海外で活動している状況をみると、邦人救出の方法は考えなければならない」(維新の党の松野頼久幹事長)との前向きな声がある一方、「能力的にリアリティーがあるのか」(民主党の枝野氏)などの慎重論も根強い。



http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/260.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 安倍晋三の最悪のコメントを糾弾する〜「山賊や馬賊の支配地域に入っていった日本人が人質に取られた」という問題/中田安彦
安倍晋三の最悪のコメントを糾弾する
http://www.snsi.jp/bbs/page/1/
投稿者:アルルの男・ヒロシ
投稿日:2015-02-01 08:58:19

数日間膠着状態になっていた、イスラム国(ISIS)による人質事件が悲劇的な結末を迎えた。私もこの動画を見ましたが、これは明らかに後藤健二氏の殺害動画だった。知人が朝早くに電話してきたことで私はこの動画を見た。
もう動画は消されているようだ。

安倍晋三首相がコメントを出した。これは最悪のコメントである。

(貼り付け開始)
安倍首相「強い怒り 許さない」
NHK 2月1日 7時02分

 イスラム過激派組織「イスラム国」とみられる組織に拘束された後藤健二さんを殺害したとする動画がインターネット上に投稿されたことを受けて、安倍総理大臣は、午前6時40分すぎ、総理大臣官邸で記者団に対し、「非道、卑劣極まりないテロ行為に強い怒りを覚える。テロリストたちを決して許さない」と述べました。

 イスラム過激派組織「イスラム国」とみられる組織に拘束された後藤健二さんを殺害したとする動画がインターネット上に投稿されたことを受けて、総理大臣官邸には、午前5時半すぎ、菅官房長官、加藤官房副長官、世耕官房副長官らが相次いで入りました。
 安倍総理大臣は、午前6時40分すぎ、記者団に対し、「湯川さんに続いて、後藤さんを殺害したとみられる動画が公開された。ご家族のご心痛を思うとことばもない。政府として全力で対応してきたが、誠に痛恨の極みだ。非道、卑劣極まりないテロ行為に強い怒りを覚える」と述べました。
 そのうえで安倍総理大臣は、「テロリストたちを決して許さない。その罪を償わさせるために国際社会と連携していく。日本がテロに屈することは決してない。食糧支援、医療支援などの人道支援をさらに拡充していく。テロと戦う国際社会において、日本としての責任をき然として果たしていく」と述べました。
 これに先立って、菅官房長官は、午前6時から記者会見し、「西村内閣危機管理監、谷内国家安全保障局長に対し、関係省庁と連携して、情報収集をはじめ、しっかり対応に当たるよう指示した」と述べました。
政府は、総理大臣官邸で関係閣僚会議を開いて、対応を協議することにしています。
(貼り付け終わり)

 安倍晋三のコメントだけではなくこれからも次から次へと自民党の政治家が「テロに屈しない」という空虚なコメントを出し続けるだろう。
 一番酷いのは「罪を償わせるために」と安倍晋三が挑発的な事を言っている点だ。これは安倍晋三が中東訪問で発言した内容と同じだ。
 この問題は基本的には「山賊や馬賊の支配地域に入っていった日本人が人質に取られた」という問題である。「テロと戦う」という言葉に騙されてはいけない。ここで不必要に相手を挑発するのは愚の骨頂だ。
 日本はテロと戦う必要はない。

 今後は中東地域で日本人を標的にした事件が起きやすくなるかもしれない。「テロに毅然として対処する」とスローガンを唱えたことで安倍晋三はますます多くの中東の日本人を危険に晒したことになる。世界は近代化は進んでいるが、全体としては前近代に向かっている。今の中東はイスラム教の間の戦国時代だ。日本は無理にここに関わる必要はない。

 この事件、田母神俊雄らの「頑張れ日本」の会員でもある湯川遥菜氏が民間軍事会社を名乗ってイスラム国支配地域に入っていったことから始まる。私はこの湯川氏を操った黒幕がいると見ている。
 そして安倍政権の最大の失策はヨルダンに協力を要請したことだ。
 安倍晋三はトルコのエルドアン大統領と親しいくせに、この事件では終始、イスラエルと親しいヨルダンとつながっていた。そして現地対策本部にはイスラエル・ロビーである中山泰秀外務副大臣を据えた。ここにイスラエル・ロビーの日本に対する政治工作があったのだろう。ヨルダンを巻き込んだことで、後藤氏の声明がヨルダンの飛行士との釣り合い関係になってしまい、問題を複雑化させた。このことだけで安倍晋三や菅義偉官房長官、その他谷内正太郎を始めとする日本のNSCのメンバーには重大な政治責任がある。

 そして安倍晋三はイスラエルでアメリカのネオコンの凶暴なマケイン上院議員と会っていた。馬鹿な(なのか確信犯)外務省はこのマケインとの面会についても公式サイトで紹介していた。

 戦前ならばこれで内閣が倒れている。安倍政権を継続させることが日本の国益にとって最も利益にならないことだ。自民党の谷垣禎一幹事長、佐藤勉国対委員長は、二階俊博総務会長と一緒になって、安倍政権倒閣を始めるべきだ。その前に予算審議といっても何も始まらない。谷垣総理で仕切りなおしだ。

 今後は日本における対テロ戦争派であるネオコン派とイスラエル・ロビーの代理人と、それ以外の従来の穏健な外交路線の政治家の戦いが始まるだろう。誰が敵で誰が味方かを見誤らないようにしたい。

http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/261.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 後藤さん、一時トルコ国境の人質交換場所に? ヨルダン外交筋など(ZAKZAK)
後藤さんが一時身柄を移されたとされるトルコのアクチャカレ周辺(共同)


http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20150202/frn1502021206011-n1.htm
2015.02.02


 「イスラム国」に殺害されたとみられる後藤健二さんが一時、トルコ南部のアクチャカレ付近に連れて来られていた可能性があることが2日までに分かった。複数の外務省関係者が夕刊フジの取材に明らかにした。

 関係者の話を総合すると、イスラム国側が、ヨルダンで収監中のイラク人の女、サジダ・リシャウィ死刑囚引き渡しの期限に設定していた1月29日の日没(日本時間同日午後11時半ごろ)の前、後藤さんをいったんアクチャカレ付近に移したというヨルダン外交筋などからの情報がある。

 後藤さんはその後、イスラム国支配地域へ連れ戻されたとみられるが、その理由や経緯に関する情報は得られていない。

 アクチャカレは、国境を挟んだ南のシリア側がイスラム国支配地域で、過去にイスラム国の人質が解放された例があり、今回も交換場所の有力候補とみられていた。

 国際政治アナリストの菅原出(いずる)氏は「引き渡し期限の(1月)29日には、後藤さん解放の交換条件であったリシャウィ死刑囚が(保釈のために)移送されたという情報が流れた。結局、誤報だったが、29日に後藤さんの身柄がトルコ国境に移されていたとしたら、イスラム国の人間も情報を信じた可能性がある」。仮にリシャウィ死刑囚が釈放されていたら…。



http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/262.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 「イスラム国」問題で一線を踏み越えた安倍政権|岡留安則コラム(東京ブレイキングニュース)

「イスラム国」問題で一線を踏み越えた安倍政権|岡留安則コラム
http://dmm-news.com/article/914350/
2015.02.02 18:00 東京ブレイキングニュース


元「噂の真相」編集長岡留安則の「編集魂」

「イスラム国」に拘束され、ネット上で殺害予告を出されていた日本人人質二人、湯川遥菜さんと後藤健二さんが最悪の事態で「処刑」された。この事件に関しては、日本政府もヨルダン政府も、アンマンの日本大使館に置かれた対策本部からもほとんど情報が出されなかったこともあり、いまだに真相は解明されているとは思えない。

 にもかかわらず、日本の安倍総理、米国・オバマ大統領、フランス・オランド大統領、イギリス・キャメロン首相らは口を揃えてイスラム国の非人道的行為を激しく断罪し、テロには屈しないと語気を強めてコメントした。そのこと自体はイスラム国への空爆や戦いを続けてきた有志国としては当然のプロパガンダだろう。しかし、こうした不満や憤りをぶつけるだけでジ・エンドとはならないだろう。米国はイスラム国の解体まで戦うと宣言しており、日本政府もイスラム国と闘うために、人道支援や民生支援をさらに追加する意向を示している。しかし、イスラム国にしてみれば、日本の支援金が軍事面ではなく、人道支援に供出されるかどうかの判断は難しい。

●テレビはどうでもいいようなコメンテーターを出演させ、憶測や推測、仮説を連発

 今回の日本人二人の拘束の動画が配信された時、イスラム国は安倍総理がカイロで演説したイスラム国の周辺国に2億ドルの支援を申し出たことを逆手にとって、日本人二人の解放の条件として2億ドルの身代金を要求した。今回の安倍総理の中東訪問も安倍総理が外務省に希望して実現したものといわれている。

 その後、身代金2億ドルはイスラム国が撤回したが、この安倍総理の支援金提供の申し出がイスラム国を大きく刺激したことは明らかだろう。その後、安倍総理がイスラエルで行った記者会見の場にはイスラエルの国旗が飾られていた。イスラム教徒にすれば、宿敵・イスラエルの国旗の前での記者会見は不愉快だったのではないか。いずれにしても、安倍総理の外交センスのなさが露呈したともいえる。イスラム国は十字軍に参加した日本を敵国とみなし、世界各地の在外日本人の生命が脅かされることになるだろう。安倍総理がいくらテロには屈しないと啖呵を切っても犠牲になるのは罪のない民間の日本人である。

 入国管理を強化したり、沿岸警備を強化しても、世界中に散らばる日本人の生命、安全を保障するのは至難の技だろう。オリンピック開催も待ち受けており、日本には原発や米軍基地が存在しており、予想外の危機を招く可能性もある。すでに、安倍総理は集団的自衛権行使に向けて、安保法制で具体的に踏み込む方針を打ち出している。最終的には米国とともに、地球の裏側でも軍事的な連携を強めようとしている。これまではイラク、アフガン戦争においても、日本は憲法9条の縛りがあったため、米軍と軍事的な一体行動をとることはなかったが、イスラム国問題で一線を踏み越えた安倍政権は、新たな国際的脅威に直面することになる。昨年12月の解散総選挙で安倍政権に安定過半数を与えた日本国民もその責務を負わざるを得なくなる。

 今回の人質事件で、安倍政権に対する批判を控えるように内示を出した日本共産党の動きもあった。産経新聞はシリアに入国して取材を敢行した朝日新聞に批判的な記事を掲載していた。ただでさえ、今回の人質事件は情報がないことで、テレビもどうでもいいような中東調査会や元外務省職員らのコメンテーターを出演させ、事件の本質ではなく、憶測や推測、仮説を連発していた。国民が知るべき情報がなく、政府のコメントだけがメディアを支配すれば、真実は見えなくなる。昨年12月10日に施行された特定秘密保護法が実質的に機能しているのではないかという危惧も感じられる。

 何事も情報と真実が入手できなければ、次の有効な手立ては打てない。二人の日本人は昨年8月と10月に拘束されているのに、日本政府はどういう動きをしたのか。ヨルダン政府は女性死刑囚をなぜ解放しなかったのか。イスラム国はヨルダン人パイロットをなぜ解放しなかったのか。他にシリアで拘束されている日本人はいないのか。

 そして、何よりも、イスラム国はイラク戦争の中からどうやって国家指向の組織を結成したのか歴史的な検証が必要だろう。中東事情は複雑だ。テロ組織の解体を叫んでも、その歴史的経緯まで検証しなければ、真の解決の途は見通せないはずだ。貧困と差別に国際的な政治力学が絡んでいるのが、中東の真相なのだ。そのためにも、現地の情報を絶えず入手する途は開かれているべきなのだ。二人の日本人犠牲者の死を悼むと同時に、中東のマクロ的な分析が急がれるところである。

Written by 岡留安則

Photo by Kevin Cortopassi


http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/263.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 人質事件で警察が捜査本部を設置 「何ができるのか」と冷めた声[東スポ]
人質事件で警察が捜査本部を設置 「何ができるのか」と冷めた声
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/362604/

【イスラム国・日本人人質事件】湯川遥菜さん(42)とジャーナリスト後藤健二さん(47)さんが殺害された事件で1日、警視庁と千葉県警が合同捜査本部を設置したことに冷ややかな視線が集まっている。

 念頭にあるのは、刑法の国外犯規定による人質強要処罰法の違反容疑だという。

 捜査本部は60人態勢。2人が「イスラム国」に拘束されるまでの足取りや当時の状況を調べる。現地周辺に捜査員を派遣することもありうるという。同法では人質を殺害した場合の最高刑が死刑となっている。

 ただ、警察に何ができるというのか。永田町関係者は「警察権で対応できるわけがありません。殺害映像に写っているのが“ジハーディ・ジョン”という英国人だったら、この男が人質殺害の被疑者ということになるのでしょう。英国政府に協力を要請して、インターポール(国際刑事警察機構)で国際指名手配するのでしょうか。それをしたところで実際に逮捕なんてできないですよ」と冷めた反応を示す。

 後藤さんが東京在住で湯川さんが千葉在住ということで、警視庁と千葉県警の合同捜査となっている。

 警察としては何もしないわけにはいかないということだろう。

 同日には、社民党の又市征治幹事長(70)が人質殺害について、「犯罪行為であって、その国が警察権として対応すべき問題」と指摘。安倍晋三首相が日本人救出のために自衛隊派遣の可能性について話したことを受けてのものだ。

「社民党は今後、安倍批判を強めて、集団的自衛権の法整備阻止まで世論を持っていきたいはず。警察権でという発言もその流れでしょう」(前出の永田町関係者)

 野党には安倍政権批判を自粛するムードがあったが、最悪の結末となった以上、政府にも厳しい目が注がれる。

[東スポ 2015/2/2]
http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/264.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 後藤氏惨殺事件に限って、米国某勢力に乗っ取られている安倍政権・日本政府・マスコミの発表は絶対に信用してはいけない
後藤氏惨殺事件に限って、米国某勢力に乗っ取られている安倍政権・日本政府・マスコミの発表は絶対に信用してはいけない:日本人が戦争に引き摺り込まれるのを防ぐにはネット情報を取るしかない!
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/34614902.html
新ベンチャー革命2015年2月2日 No.1054


1.観るに堪えない!安倍首相・日本政府・マスコミの三位一体の振り込み詐欺型プロパガンダのオンパレード

 2015年2月2日のマスコミは後藤氏惨殺事件一色です。早くも、お涙ちょうだい脚色が露骨でもう観るに堪えません。やたら中東専門家や軍事評論家を出演させて、意味のない空虚なコメントを繰り返させています。

 なかにはまじめな中東専門家もいるらしく、テレビ出演している専門家の多くの表情は一様に暗いように感じます、おそらく、ディレクターから、こう言え、ああ言うなと細かい指示がでていて、本音を言ったら次からは呼ばれなくなるとわかっているのでしょう。それでもこういう人たちは哀れにも貧乏性であり、テレビ界から干されたくないので、ディレクターの細かい指示に従わされているのでしょう、まるで北朝鮮並みです、今のマスコミ業界は・・・。

 ところでNHKは夕方、毎日、振り込め詐欺犯の手口を解説していますが、後藤氏惨殺事件に関する日本政府の対応、マスコミの報道姿勢は振り込め詐欺犯の手口と同じく、お人好し国民だましのオンパレードです。

2.後藤氏惨殺事件を演出している黒幕・米国戦争屋は安倍首相・日本政府・マスコミを厳しく監視しているようだ

 今回の後藤氏惨殺事件の背後関係については、本ブログ前号ですでにまとめています(注1)。本ブログでは、この事件の黒幕は米国戦争屋CIAネオコン(9.11事件の首謀者疑惑あり)とみなしています。彼らは安倍政権と日本政府を既に乗っ取っており、マスコミも厳しく監視しています、特に、今回の事件に関する安倍氏や日本政府の対応、そしてマスコミの報道内容を厳しく監視しているでしょう。そして、少しでも米戦争屋の正体が日本国民にばれそうになったら、厳しく弾圧してくると思われます。

 そのせいで、安倍氏のコメント、マスコミ報道は非常に統制がとれていて、国民はこの事件の背景や真相を知ることは容易ではありません。

なお、上記、米国戦争屋(世界的寡頭勢力の主要構成メンバー)およびそのロボット・悪徳ペンタゴンまたは悪徳ヘキサゴンを構成する日本人勢力の定義は本ブログNo.816http://urx2.nu/gTlsの注記をご覧ください。

3.日本国民にとって唯一の救い:後藤氏惨殺事件の黒幕はネットの統制が徹底できていないこと

 今回の後藤氏惨殺事件は米戦争屋サイドでは戦争プロパガンダと位置づけられています。このようなプロパガンダは昔から行われており、まったく新規性はありません。

 直近でも、ベトナム戦争、湾岸戦争、アフガン戦争、イラク戦争の際も、あの手この手の戦争プロパガンダが常に行われています。そして、彼らは政府とマスコミを闇支配して国民をだまして戦争に引き摺り込むわけです。

 いかなる国の国民も多数派は常に平和を求め、戦争を嫌います、このことを米戦争屋は熟知しているからこそ、国民を戦争に引き摺り込むのに戦争プロパガンダ技術を駆使するわけです。

 そのような米戦争屋にとって、近年、頭痛のタネがあります、それがネットです。これまでは、大手マスコミを支配すれば国民をだませたのですが、ネット利用者は思うようにだませなくなっています。それでも、2001年の9.11事件まではネットの普及が今ほどではなかったので、米国民多数派をだまして、一般米国民の利害にはまったく無関係のアフガン戦争、イラク戦争に米国民を引き摺り込むことに成功しています。ところが、2015年の今、2001年に比べて、ネットの普及が格段に進み、大手マスコミをいくらコントロールしても、ネットの普及で彼らの国民だましの手口がすぐにばれるようになっています、だからこそ、米戦争屋は2003年のイラク戦争後は、本格的な戦争を実現できないでいます。そこで苦肉の策で、テロリストを敵役に育てて、国民を戦争に引き摺り込む戦法を編み出したのです。その結果生まれたのがアルカイダやイスラム国なのです。

4.米国戦争屋の苦肉の策・テロとの戦いの手口もネットではすぐばれる

 本ブログでは一貫して、米国戦争屋の行動をウォッチをして来ましたが、彼ら独特のクセがあります。それは、戦争に絶対に勝つため、敵を完全コントロールしようとするクセです、そのために彼らはシナリオ戦略手法を採用します。そして、彼らはシナリオをつくって、彼らのシナリオ通りに敵を動かすわけです。そして、最後は自分たちが勝つよう持っていこうとします。このような彼らのクセを知ると、彼らの手口が良く見えてきます。彼らがテロとの戦いを標榜するようになったのは、テロリストはコントロールしやすいからです。一方、米戦争屋にとって手ごわいのはロシアや中国です、なぜなら、米戦争屋がロシアや中国に戦争を仕掛けても敵をコントロールできないからです。だから、今の米戦争屋はロシアや中国とは決して戦争しないでしょう。

5.日本国民は戦争に関して日本政府やマスコミを決して信用してはいけない

 本ブログでは、今の安倍政権も日本政府もマスコミも完全に米戦争屋に牛耳られているとみています。その前提に立つと、日本の係わる戦争に関して、安倍政権、日本政府、マスコミを信用することは非常に危険です。さもないと、米戦争屋の誘導で知らぬ間に、日本国民は戦争に引き摺り込まれてしまいます、そして、今、われら国民は非常に危険な状態に放り込まれているのです。いかなる戦争でも犠牲になるのは権力者ではなく、常に弱者の国民と決まっています。

 われら国民は無益な戦争に巻き込まれたくなかったら、安倍首相の言うこと、日本政府の発表、大手マスコミの報道を決して信じてはいけません!

 戦前の日本国民は当時の権力者にだまされて戦争に引き摺り込まれて数百万人の犠牲を出しました、一方、現在の国民にはネットがあります。ネット情報はマスコミ情報と違って、決して一枚岩ではなく、玉石混淆ですが、そこは自分で判断して取捨選択すればよいのです。日本国民が無益な戦争に引き摺り込まれるのを回避するには、ネット情報を取ること、今はこれしかありません!今の野党はすべて米戦争屋に逆らえません。彼らは小沢・鳩山政権の末路の真相を知っています。みんなネットから情報を取りましょう、さもないと戦前の日本人のように、太平洋戦争に引き摺り込まれて、数百万人の犠牲が出たのと同じことが、近未来起きてしまいます。

注1:本ブログNo.1053『イスラム国に拉致された後藤氏・湯川氏の惨殺劇を安倍首相も日本政府もマスコミもすべて事前に予知していたはず:ネット国民はだまされないぞ』2015年2月1日
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/34612620.html

ベンチャー革命投稿の過去ログ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1386/melma.htm

テックベンチャー投稿の過去ログ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/8285/column-top.html


http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/265.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 「安倍首相のせいで日本人がテロの標的に」 ジャーナリストの指摘に疑問、反論が噴出[J-CASTニュース]
「安倍首相のせいで日本人がテロの標的に」 ジャーナリストの指摘に疑問、反論が噴出
http://www.j-cast.com/2015/02/02226872.html?p=all

「日本の悪夢が始まる」とイスラム国がビデオ声明を出したことを受けて、中東支援を表明した安倍晋三首相の責任論が、再び持ち上がっている。責任を問う声には疑問も相次いでおり、論議になっている。

ジャーナリスト後藤健二さんの殺害を示した2015年2月1日のビデオで、イスラム国は、後藤さんを殺すだけでなく、「場所を問わずに日本人を殺りくする」と宣言した。

「NYに住む友人たちがみんな怒りまくっている」

これに対し、日本政府も、あらゆるテロの可能性に備えて警戒を強化するなどの考えを示した。しかし、イスラム国の声明に戸惑う向きもあるようで、ツイッターなどでは、安倍首相の対応が不適切だったとして不満をぶつける声も一部で出ている。

米ニューヨーク在住のジャーナリストの北丸雄二さんは、ツイッターで「NYに住む友人たちがみんな怒りまくっている」と明かした。電話をした友人らから、次のような声を聞いたというのだ。

「海外で働いている私たちをどうして危険にさらすような演説をしたんだ」
「私たちは平和を貫く日本人だったのに、安倍のせいで狙われる対象になった」

フォトジャーナリストの豊田直巳さんも、ツイッターで、NHKの取材に答えたと報告したうえで、安倍首相の対応を批判した。「交渉を失敗した安倍政権による敵愾心の煽動が怖い」といい、取材に対し、「彼を殺すことを真剣に止めようとしなかった日本政府に対しても、何をしてきたんだという失望と絶望と憤りを感じます」と話したとした。ただ、NHKサイトのニュースでは、この部分はすべて反映されておらず、代わりに「日本政府はどう交渉していたのかという気持ちです」という表現になっていた。

報道によると、元外務官僚や野党政治家からも、安倍首相の責任を問う同様な声が出ている。安倍首相が後藤さん殺害声明を受けて、「テロリストたちを絶対に許さない」「その罪を償わさせる」と強気なコメントをしたことも、疑問視されていた。

「政権批判を繰り広げることはイスラム国の思うつぼ」

首相官邸前でも、イスラム国のビデオ声明後にデモがあり、安倍首相への批判が行われた。

ツイッターなどの情報によると、デモでは、「湯川さん、後藤さんを殺したのはテロリスト。しかし、それに手を貸したのは安倍だ」「安倍首相の愚かな行為が国民を危険にさらしている!」といったプラカードが掲げられた。中には、「湯川さん 後藤さんのいのちを返せ」といったものまであり、安倍首相は日本人を危険にさらした責任を取って辞任すべきだなどとする主張が相次いだ。

ロイター通信の報道などによると、安倍首相の対応については、一部の中東専門家らの間で、いくつか疑問点が出ているという。米英と距離を取るトルコではなく、なぜ米英寄りでイスラム国と敵対的なヨルダンに現地対策本部を作ったのか、ということなどだ。また、これまでに挙げられていることとしては、イスラム国から身代金要求があることを知りながら、安倍首相が中東支援をイスラエルで表明したことへの疑問がある。

とはいえ、ネット上では、安倍首相批判については疑問を呈する向きが多い。「テロリストに同調しやがって」「日本人だったら無条件で命の危機から免除されるとでも?」「辞任なんてしたら、もろテロリストの勝利になるじゃん」といった声だ。

ニューヨーク在住のライターの安田佐和子さんも、自らの情報サイト「My Big Apple NY」で、「テロ組織の意図は、その存在を広く知らしめ恐怖を煽り、己の目的を果たすこと」だとして、政権批判を繰り広げることはまさにイスラム国の思うつぼ、と指摘していた。また、日本の中東問題専門家にも、こうした見方が多数を占めるようだ。

ちなみに、報道によると、在京アラブ外交団代表のシアム在京パレスチナ常駐総代表は、安倍首相の支援表明について「まったく挑発したとは思わない」と擁護し、イスラム国のテロは安倍首相のせいではないと強調していた。

[J-CASTニュース 2015/2/2]
http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/266.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 橋下徹市長が大阪都構想“箝口令”で市職員から総スカン状態(週刊実話)
橋下徹市長が大阪都構想“箝口令”で市職員から総スカン状態
http://wjn.jp/article/detail/6602870/
週刊実話 2015年2月12日 特大号


 橋下徹大阪市長が2017年4月の実現を目指す『大阪都構想』は、いよいよ5月17日に大阪市民による住民投票が実施され、その方向性が決まる。橋下市長は「否定されたら引退する」と自信のあるところを見せているが、一方で市職員に対して出した“指令”が波紋を呼んでいる。

 「大阪都構想に関し、職員が“できない”などとメディアに向けて個人の感想を言うことは許されないとして、職員に対し“報道管制”を義務付けた。市長は、役所内部からの否定的な意見が住民投票に与える影響を極端に警戒しています」(市政記者)

 いくら大阪市のためとはいえ、アナクロな臭いすら感じる今回の強権指令。果たして大阪市職員はどう感じているのか。現役の職員は一様に口が重いため市職員労組の某OBに聞くと、こんな答えが返ってきた。

 「住民投票の結果がこうなったのだから以後職員はこれに従え、というのならまだわかる。しかし、住民投票の前の段階からこんな指令を押し付けるのはおかしい。これはもう言論統制ですよ」

 また、別のOB職員もこう言う。
 「これが民間企業なら、社長の命令は絶対となるのでしょうが、公務員は市長のためではなく市民のために働いている。だから“意見を外に言うな”は納得できない。橋下市長は、アンケート裁判で問題になった“内心の自由”の意味を理解していません。現役の人らが気の毒ですね」

 加えて大阪都構想を批判する平松邦夫・前大阪市長は「(橋下市長は)ウソばっかりの人ですからね」と、あれはハッタリと言わんばかりの口調で苦笑い。

 さらに大阪市会議員の中からは、こんな声も上がっているのだ。

 「橋下さんは衆議院選挙を乗り切ったことで自信を持ってはるのでしょうが、国と大阪市は別問題。傲慢なイメージを持たれると私らの選挙にも影響する。ここはちょっと大人しくしてほしいですわ」

 果たしてこの“箝口令”はどこまで威力と効果があるのか。


http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/267.html

記事 [政治・選挙・NHK179] シリアにおける邦人殺害事件について  生活の党と山本太郎となかまたち 代表 小沢一郎 代表 山本太郎
シリアにおける邦人殺害事件について
http://www.seikatsu1.jp/activity/declaration/20150202-2.html
2015年2月2日 生活の党と山本太郎となかまたち


2015年2月2日
生活の党と山本太郎となかまたち
 代表 小沢一郎
 代表 山本太郎


湯川遥菜さん、後藤健二さんのお二人が過激派組織ISILによる卑劣な蛮行で殺害されました。亡くなられたお二人のご冥福を衷心よりお祈り申し上げるとともに、ご家族、ご関係者に心からお悔やみを申し上げます。このような残虐非道な行為は決して許されるものではなく、万感の怒りを込めて抗議します。

日本政府は関係各国の協力を得て、人命尊重を第一に早期救出に全力を挙げて取り組んだとのことですが、結果として最悪の事態となりました。なぜこのような事態を招いたのか、政府は自らの対応のあり方を徹底検証するとともに、同様の事件が再び発生しないよう、万全の危機管理体制を構築しなければなりません。

歴史的に見て日本は、イスラム世界とは長年にわたる友好協力関係があり、中近東における対日感情は大変良好なものでした。しかし安倍首相が中東歴訪で「イスラム国」対策として2億ドルの支援を表明したことによって、日本は有志連合に加わり、ISILに宣戦布告したと受け止められました。

今回の歴訪で安倍政権は、これまでの日本の立ち位置を大きく変え、集団的自衛権の行使に事実上踏み込んだことになります。このような手段で国際社会に踏み出していけば、ISILが日本をテロ対象国にしたように、日本がこれまで想定していなかった事態に遭遇する可能性が高まるものと憂慮しております。

私たちは、こうした安倍首相の方針に反対であります。国際紛争はあくまでも国連を通じて解決すべきであり、その国連に協力するというのが日本国憲法の趣旨です。またそうすることで、日本が国際社会でいたずらに敵をつくらない道でもあります。国会において我が党は、今回の問題の事実関係を質すとともに、安倍政権の進める外交安全保障の実体を検証するため、徹底した審議を求めていきます。


http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/268.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 「「残忍なように見えるイスラム国を作って、テロとの戦いをずっと続けたい」これが米国の本音。:西谷文和氏」
「「残忍なように見えるイスラム国を作って、テロとの戦いをずっと続けたい」これが米国の本音。:西谷文和氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/16537.html
2015/2/3 晴耕雨読


https://twitter.com/saveiraq

イスラム国の正体を暴く というDVDを作った。

イスラム国とはいったい何者なのか?

その質問に答えるためには2003年のイラク戦争を分析する必要がある。

米国はフセインを倒した。

政権を倒したのだから、そこで戦争を終えるべきだった。

戦争後、米国の占領政策が今の事態を招く 米国はすぐにイラク軍を解体した。

約40万人の兵士は、武器を持ったままリストラされた。

兵士の多くはスンニ派だった。

ふるさとのファルージャやモスルに帰っていった。

米国はそのファルージャやモスルで暴虐の限りを尽くす。

多くの市民を虐殺していった。

元兵士の多くは、このときアルカイダに入る

これがイスラム国の火種となる。

米国はフセイン時代の官僚もリストラした。

官僚たちもスンニ派のふるさとに帰っていく。

当然、米軍の虐殺で家族を殺された。

この元バース党の官僚たちもアルカイダに吸い寄せられた。

イスラム国の組織は、バグダティをトップに、イラク担当、シリア担当の軍人がいる 実際にはこの2人の軍人が戦術を練っていると考えられる。

2人とも元イラク軍の幹部。

2人の軍人の下に、国会にあたる評議会があって、その下に県知事を配置している。

こんな組織を考え、機能させるのは、元バース党の官僚だろう。

つまりイスラム国は「テロ組織と国家との中間」のようなものになった

イスラム国はイラク北部のモスルを陥落させ、銀行を強奪。

さらに油田を押さえて1日約2億円の原油収入を得た。

そして人質を利用した身代金ビジネスで肥え太っていった。

この金で戦闘員を雇い、「イスラム国民」に食料や電気などの「アメ」を配って支配していった。

「ムチ」は恐怖政治。

つまり米国はフセインを倒した後、イラクをわざと無政府状態にした。

なぜか?

それが石油の強奪なのだ。

戦争後、欧米の石油メジャーがやって来て、イラク原油の75%を奪っていく。

イラク政府に入るのはわずか25%だ。

それも入札なしの契約で。

通常、中東地域では不利な契約でも51%は国家がとる イラクを無政府状態にすれば、メジャーは「取り放題」なのだ。

実際にフセインは1970年代にイラク原油施設を国有化した。

イギリスは撤退させられた。

米英はフセインが敵だった。

「強い政府」ができれば米英は困る。

むしろ無政府状態が好ましい。

戦争でバグダッドの町は破壊された。

ゼネコンも来る

忘れてはならないのがブッシュ、チェイニーは石油&建設資本の番頭。

ラムズフェルドもライスもパウエルも。

イラク人は一連の事態を目の当たりにして来た。

「テロとの戦い」の本質は、軍需、石油、鉄鋼、治安ビジネスの求めるところ。

本質はここにある

事態を逆から見ることが大事。

「イスラム国が残忍だからテロとの戦いを強化する」これが安倍首相の見方。

事実は逆で、「残忍なように見えるイスラム国を作って、テロとの戦いをずっと続けたい」。

これが米国の本音。

米国はイラク戦争で財政破綻しているので、「日本の金で戦争したい」も本音。

で、集団的自衛権に結びつけられていく。

日本の金は戦争に、つまり米国にむしり取られる。

もし自衛隊も参戦するとなると、(これだけは食い止めたいが)自衛隊員は肉体も心もぼろぼろになる。

この治療費は税金だ。

米国は戦費&兵士の医療費で破綻寸前。

福祉も教育も削られる。

日本がそうなっていいのか今からおはよう朝日で、今回の事件を振り返ります。

日本政府の責任が大きいことを指摘したいです。

安倍首相は「罪を償わさせる」と述べた。

これは有志連合に入って、空爆補助または空爆をすると言うことに等しい。

なんでわざわざこのコメント入れるかな?ケンカして負けたやくざが「覚えてやがれ!」と毒づくのに似ている。

まぁ安倍首相ならこのレベルかな?

後藤さんは空爆参加を望んでないぞ

週刊文春が後藤さんの過去を面白がって書き立てているが、その中に「彼が風俗店を経営」とある。

しかしこれは「後藤健二」という同姓同名の方を取り違えたものであるかもしれないことが言われ出した。

朝日の「誤報」を追求して「売国奴!」などとののしった文春。

疑惑が本当なら、どう釈明?

文春もそうだが、新潮は過去に「赤報隊事件の真犯人の独占手記」なるものを出し、犠牲になった朝日新聞の小尻記者のことなどを書き立てた。

その後、これはデタラメだったことが判明した。

新潮も文春も朝日を叩く前に、自分たちのことを反省しろ。

今、後藤さんの過去記事に何の意味がある?

本日の夕方、関テレ「ニュースアンカー」で今回の人質事件について語ります。

おそらくこれが最後。

後藤さんのご冥福をお祈りするとともに、このような事件が二度と繰り返されないように、真の解決の方向について、話が進むことを期待しています。


http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/269.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 2月1日に、イスラエル・ネタニヤフからアベシンゾーに届いた地獄への招待状
昨日、イスラエル・ネタニヤフからアベシンゾーに送られた地獄への招待状。
ISだけでなく、「イスラム主義者」への非妥協的戦いへの連帯が綴られている。
定義上イスラム主義者には、イスラエルが敵対するハマスやヒズブラが入る。
日本戦争に巻き込む気まんまんの地獄への手紙そのものだ。

https://www.facebook.com/chigaya.kinoshita?fref=photo


現代の戦争は「対テロ戦争」。もしそこに同盟国アメリカと行くなら、相手(敵)は正規軍ではなく「武装勢力」になる。


「武装勢力」と呼ばれる彼らのほとんどが、肉親などを残虐に殺された遺族であり、武器を持つ動機は深い絶望の中で抱え続けた憎悪であることが大きいと言える。正規軍のように「命令に従っただけです」とは言わないでしょう。残虐な行為に壊されたその心は想像を超える激しさがあります。戦闘でも米軍を追いつめるほどだ。


「武装勢力」に拘束されると、まず人質の国籍を確認される。そして国籍や背景などを調査される。
過去に拉致されたある日本人被害者の話では、彼が日本人であることを確認してから拉致されたという。当時「人道復興支援」として武装した自衛隊を送ったことに怒り狂っていたために拘束されたという。


「対テロ戦争」を続けた結果、アメリカはどうなったでしょう?
イラクはどうなったでしょう?
「テロの世界」で集団的自衛権を行使する意味があるでしょうか?
若い命を失った分、世界は安全になったでしょうか?
「テロ」は減ったでしょうか?


「人道復興支援」で武装していっても標的になるのだ。集団的自衛権を行使することになったら、一体どんなことが起こりうるのだろうか?


「平和の国ニッポン」というブランドイメージが私たちに安全をもたらしてくれていたのに、日本の「米国追随」のイメージは支援の現場でも深刻な問題をもたらした。


その後、何年もイラク支援のNGOは「日本からの支援」ということを表明できませんでした。表明すれば、現地スタッフが私たちの代わりに標的になってしまったのです。


グローバル化を促進する日本の企業は、世界中に社員を派遣している。その結果、どこの国においても、誘拐や拉致問題は発生する可能性が高い。そのことを池上彰氏や、佐藤優氏、手嶋龍一氏も指摘している。外交インテリジェンス能力ゼロのアベシンゾーは、肝に銘じるべきだ。

http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/270.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 後藤氏殺害で、政府、マスコミが、大政翼賛会的な雰囲気を醸成する危険状態だ(かっちの言い分)
http://31634308.at.webry.info/201502/article_2.html
2015/02/02 21:50

イスラム国の後藤氏殺害で、今日本は異常な雰囲気が醸し出されてきている。安倍首相の言った「テロに屈しない」という言葉が合言葉になり、イスラム国に対峙する政府を批判すると、非国民的な雰囲気、つまり大政翼賛会的な雰囲気が作り出されている気がする。

何故このように感じたかというと、今日のニュースで、民主党時代の森本敏元防衛大臣がゲストで解説していた。その中で彼は、思わず耳を疑い、背筋が寒くなるような発言をした。彼は、安倍首相が言っている発言と異なる意見を話して、日本の世論が割れていることをテロリストに見せると隙があると思わせてしまう。イスラム国のようなものに勝つには、日本が一丸となって、まとまらなければならないと話した。

私は、イスラム国の行為を決して是認する訳ではないが、今回こんな結果を招いたのは、安倍氏が過剰に刺激した結果だと述べているだけである。しかし、森本氏には言わせれば、こんな批評は国論を乱す発言ということになるだろう。

最近、ニュース解説者で私のような批判を言っているのは、古賀茂明氏ぐらいしか見たことがない。古賀氏はニュースステーションで以下のように言ったという。勇気の要る発言である。


古賀茂明氏が語る「I am not Abe」発言の真意
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/156835
「フランス人は『Je suis Charlie(私はシャルリー)』というプラカードを持って行進したけど、日本人は今、『I amnot Abe』というカードを掲げる必要があると思う」
 テレビ朝日系の「報道ステーション」での発言に官邸は激怒、ネトウヨたちは大騒ぎとなった。一方、「よくぞ言った」という支援の輪も広がりつつある。


今日の国会を見ていると、民主党も安倍氏を全然批判しなくなった。岡田代表になってから、自民に追随ばかりしている。その中で、弱小政党になったが、「生活の党と山本太郎となかまたち」が以下の談話を発表した。大政翼賛会的雰囲気を打破する正当な政党と言える。


生活の党と山本太郎となかまたち
代表 小沢一郎
代表 山本太郎

湯川遥菜さん、後藤健二さんのお二人が過激派組織ISILによる卑劣な蛮行で殺害されました。亡くなられたお二人のご冥福を衷心よりお祈り申し上げるとともに、ご家族、ご関係者に心からお悔やみを申し上げます。このような残虐非道な行為は決して許されるものではなく、万感の怒りを込めて抗議します。

日本政府は関係各国の協力を得て、人命尊重を第一に早期救出に全力を挙げて取り組んだとのことですが、結果として最悪の事態となりました。なぜこのような事態を招いたのか、政府は自らの対応のあり方を徹底検証するとともに、同様の事件が再び発生しないよう、万全の危機管理体制を構築しなければなりません。

歴史的に見て日本は、イスラム世界とは長年にわたる友好協力関係があり、中近東における対日感情は大変良好なものでした。しかし安倍首相が中東歴訪で「イスラム国」対策として2億ドルの支援を表明したことによって、日本は有志連合に加わり、ISILに宣戦布告したと受け止められました。

今回の歴訪で安倍政権は、これまでの日本の立ち位置を大きく変え、集団的自衛権の行使に事実上踏み込んだことになります。このような手段で国際社会に踏み出していけば、ISILが日本をテロ対象国にしたように、日本がこれまで想定していなかった事態に遭遇する可能性が高まるものと憂慮しております。

私たちは、こうした安倍首相の方針に反対であります。国際紛争はあくまでも国連を通じて解決すべきであり、その国連に協力するというのが日本国憲法の趣旨です。またそうすることで、日本が国際社会でいたずらに敵をつくらない道でもあります。国会において我が党は、今回の問題の事実関係を質すとともに、安倍政権の進める外交安全保障の実体を検証するため、徹底した審議を求めていきます。


http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/271.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 外務省の補助金に群がる中東専門家ムラがテレビで重宝される時代(コメント)
あまりにもテレビ番組の内容が酷いのでコメントします。
原子力ムラの御用学者は有名ですが外務省の審議会や補助金にぶら下がっている中東専門家に政府批判を求めるのは無理です。
そういう人選を選んでテレビに出演させていることを理解してテレビを視聴してください。

http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/272.html
記事 [政治・選挙・NHK179] <「日本人人質殺害」>国会での追及に及び腰の野党(毎日新聞)
<「日本人人質殺害」>国会での追及に及び腰の野党
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150202-00000088-mai-pol
毎日新聞 2月2日(月)21時9分配信


 ◇「世論の批判が野党に」の恐れも 与党「政府は最善」

 イスラム過激派組織「イスラム国」(IS)による日本人人質事件で、野党は2日、国会での検証に乗り出した。最大の焦点は、安倍晋三首相が打ち出したIS対策の2億ドル支援が、事件発生に影響したかどうかだ。ただ、問題点が明確にならなければ「世論の批判が野党に向かう」(民主党幹部)だけに、追及は手探りの状況だ。一方、与党は「政府は最善を尽くした」と強調。政府・与党一体の対応を演出することで、批判をかわす狙いもありそうだ。

 2日の参院予算委員会で質問に立った那谷屋正義氏(民主)は「これまで政府の対応の詳細をただすことを控えてきたが、二度とこのような事態が起きないよう、冷静な検証が必要だ」と指摘。野党各党はこれまで、人命救出のため政府を後押しする姿勢だったが、後藤健二さんを殺害したとされる映像の公開を受け、政府対応をただす姿勢に転じた。

 与野党は2日の衆院予算委員会理事懇談会で、経済・外交をテーマとする集中審議を4日に開催する日程で合意した。野党側はこうした機会を通じ、安倍首相が1月の中東歴訪時にIS対策で2億ドルの支援を表明した狙いや発言内容をただす考えだ。

 ただ、2日の参院予算委では大塚耕平氏(民主)が中東歴訪の事件への影響を事前に検討したかをただしたが、首相は「さまざまな観点から総合的に判断して中東訪問を決め、そこから世界に発信することを決断した」と回答。それ以上の踏み込んだやり取りはなかった。

 民主党の枝野幸男幹事長は同日の記者会見で、「対決姿勢で臨むべき話ではない」と強調。共産党の山下芳生書記局長も「悲劇を繰り返さないための検証というスタンスが大事だ」と述べ、いずれも政府との「正面対決」は否定した。民主党幹部は「悪いのはISで、政府を不用意に攻めても国民の批判を受ける。まずは分析が必要だ」と説明した。

 一方、自民党は2日、全議員対象の対策本部会合を開催。谷垣禎一幹事長が「政府はあらゆるルートを通じて対策に尽力したことに敬意を表したい。与党として全面的にサポートし、政府と結束して対処していきたい」と呼びかけた。

 会合では出席議員から「危険な地域に『行くな』と命令は出せないのか」と渡航制限の強化を求める意見が出たが、政府の対応に批判的な意見は出なかった。外務省も「ISと直接交渉はしていない」と説明し、おおむね了承された。【影山哲也、佐藤慶】


http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/273.html

記事 [政治・選挙・NHK179] <悲報>首相官邸前の反安倍デモ、イスラム国の関係者が写真を宣伝に利用!自民党議員「よくない動き」
【悲報】首相官邸前の反安倍デモ、イスラム国の関係者が写真を宣伝に利用!自民党議員「よくない動き」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-5409.html
2015/02/02 Mon. 22:08:31 真実を探すブログ



先日に首相官邸前で行われた安倍政権への抗議デモの写真が、イスラム国の関係者と思われる人物に利用されていたことが判明しました。自民党の佐藤正久議員もこの写真を見つけて、「よくない動き。ISISアカウントが日本のデモの写真をツイート」等と自分のツイッターに書き込んでいます。
このツイートは既に1000回以上もリツイートされ、ネット上でちょっとした話題になっています。







http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/274.html

記事 [政治・選挙・NHK179] <交渉せず>イスラム国事件、日本国政府が裏交渉を完全否定!菅官房長官「身代金用意せず」
【交渉せず】イスラム国事件、日本国政府が裏交渉を完全否定!菅官房長官「身代金用意せず」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-5408.html
2015/02/02 Mon. 23:02:52 真実を探すブログ



イスラム国の人質事件で日本国政府は裏交渉をしていたという話がありましたが、菅官房長官は一連の事件でイスラム国とは全く交渉していないと表明しました。
2月2日の記者会見で菅官房長官は身代金の用意などについて、「それは全くない。100%ない」と明確に否定。日本政府としては犯人側と最初から交渉する気は無かったと明らかにしています。


今回の事件で日本政府がやったことは、中東各国から情報を頂いたくらいです。そもそも、「テロリストと話し合う余地はない」とか言っていますが、それは何も起きていない時の話で、日本人が人質として捕まっている場合はそれの開放が最優先されます。


アメリカですら過去に身代金を払ったことがありますし、フランスやドイツ等の国々も取引で人質を開放してもらいました。元々、イスラム国側は最初の予告を延長していることからも分かるように、後藤健二さんを殺害するつもりはあまりなかったようです。
日本政府の立ち回り次第では、湯川さんは厳しくても、後藤健二さんだけの釈放は可能だったと考えられます。


↓国会での質疑






☆菅官房長官「身代金用意せず」、イスラム国との交渉を否定
URL http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0L60JI20150202
引用:
[東京 2日 ロイター] - 菅義偉官房長官は2日午後の会見で、過激派組織「イスラム国」とみられるグループに日本人2人が殺害された事件に関して、政府としては身代金を用意せず、犯人側と交渉するつもりはなかったことを明らかにした。


イスラム国は1月20日にインターネット上に投稿した映像の中で、拘束していた湯川遥菜さんと後藤健二さん解放の条件として、身代金2億ドルを要求していた。菅官房長官は会見で、身代金を用意していたかについて記者から問われ、「それは全くない。100%ない」と明確に否定した。さらに、イスラム国と交渉する気は「全くなかった」と述べた。
:引用終了


☆「交渉期限の翌朝に殺害」の情報も ヨルダン専門家(15/02/02)


☆中東歴訪中に“発覚” 専門家は


☆日本政府の対応に問題は? 首相「総合的判断で中東訪問」








http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/275.html

記事 [政治・選挙・NHK179] <後藤健二さん>世耕氏「外務省が計3回、渡航中止を要請」

<後藤健二さん>世耕氏「外務省が計3回、渡航中止を要請」

毎日新聞 2月2日(月)23時9分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150202-00000105-mai-pol

 ◇BSフジで明らかに

 世耕弘成官房副長官は2日、BSフジの番組で、イスラム過激派組織「イスラム国」(IS)に殺害されたとみられる後藤健二さんに対し、外務省が昨年9〜10月に計3回、シリアへの渡航をやめるよう要請していたことを明らかにした。

 政府関係者によると、後藤さんの渡航計画を把握した同省は電話で2回、直接面会して1回、渡航中止を求めたという。しかし、後藤さんは10月末にシリアに入国した後、行方不明になった。これに関連し、世耕氏は「命を守れなかったのは政府の責任だ。自己責任論には立たない」と述べた。【高橋克哉】

http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/276.html

記事 [政治・選挙・NHK179] アベシンゾーと中東同行したブラック企業一覧(Jordan Times)


中東同行企業リストが出てきました。日本国内にはなく、Jordan Times である。
人道支援が聞いてあきれる。His Majesty King Abdullah様がおっしゃるには。「日本の温かい支援に感謝する、共に新しいチャレンジに向かおう。とする、新しいチャレンジとは、テロへの対峙である」と明記してある。

”Emphasising the common challenges, King Abdullah said that what brings Japan and Jordan together today is “the global threat of international terrorism, and I believe that working hand-in-hand, this will solidify our relationship, and this is the challenge of this generation”
アブドラ王が特に強調したのは、日本とヨルダンの共通の”チャレンジ”とは、手に手を取って、”テロリズムに対峙すること”である。これを、日本語に翻訳すると「人道支援」になるらしいが、これを見た、イスラム国は、そのまま受け取ったことだろう。この時点で、完全に巻き込まれている。この記事を見たイスラム国の連中は、「人道支援」とは思わなかったと思料される。


以下は、中東同行ブラック企業リストと参加者氏名です。
Members of business delegations
Following is a list of the representatives of the Japanese and Jordanian business delegations which took part in the talks held over two days between Jordan and Japan:Japanese delegation
NEC Corporation Board Chairman — Kaoru Yano (IT sector)
Mayekawa MFG. Co, Ltd. Chairman — Yoshiro Tanaka (Food sector)
Mitsubishi Corp. President and CEO — Ken Kobayashi (Trading sector)
Fujifilm Holdings President and CEO — Shigehiro Nakajima (Manufacturing sector)
Chiyoda Corp. Executive Chairman — Takashi Kubota (Engineering sector)
Japan Gasoline Company Corp. Chairman Emeritus of JGC Group — Yoshihiro Shigehisa (Engineering sector)
Dai Nippon Construction President and Representative Director — Hiroki Sato (Infrastructure sector)
Spiber Inc. Director and Executive Officer — Kazuhide Sekiyama (Manufacturing sector)
Nippon Export and Investment Insurance Chairman and CEO — Kazuhiko Bando (Independent administrative agency)
Mitsui Representative Director and Executive VP — Shintaro Ambe (Trading)
Japan Bank for International Cooperation Executive Managing Director and COO — Koichi Yajima (Banking)
Kikkoman Corporation Executive Adviser — Mitsuo Someya (Food sector)
Bank of Tokyo — Mitsubishi UFJ, Ltd. CEO for EMEA — Masato Miyachi (Banking)
Sumitomo Mitsui Banking Co., Ltd. Managing Director and Head of SMBC EMEA Division — Masahiko Oshima (Banking)
Mizuho Bank Managing Executive Officer — Atsushi Narikawa (Banking)
Sumitomo Corporation Executive Officer and General Manager for Middle East — Yoshihiro Fujiura (Trading)
ITOCHU Corporation Executive Officer — Hiroyuki Fukano (Trading)
Marubeni Corp. Executive Officer and Regional CEP for ME and Africa — Masataka Kuramoto (Trading)
Sojitz Corporation Executive Officer — Masashi Shinohara (Trading)
Japan External Trade Organisation Executive VP — Tsuneyuki Kato (Independent administrative agency)」

Source:Global threat of terror brings Jordan, Japan together — King.
http://m.jordantimes.com/global-threat-of-terror-brings-jor…


http://m.jordantimes.com/global-threat-of-terror-brings-jordan-japan-together----king

http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/277.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 「被曝に怯え、テロに怯える。それがすべて安倍の失敗から生まれているのだ。:兵頭正俊氏」
「被曝に怯え、テロに怯える。それがすべて安倍の失敗から生まれているのだ。:兵頭正俊氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/16538.html
2015/2/3 晴耕雨読


https://twitter.com/hyodo_masatoshi

これからは海外企業、留学生、旅行者も十分気をつけねばならない。

ISISは中東だけが日本人攻撃の場所ではないといっている。

これも、原発と同じで、安倍晋三の失敗から生まれている。

被曝に怯え、テロに怯える。

それがすべて安倍の失敗から生まれているのだ。

次はアホノミクスによる財政破綻か。

日本は頭から腐ってくる。

まず「記者クラブ」メディアが腐り、大学知識人が腐り、野党が腐る。

「記者クラブ」メディアと野党とが沈黙したことが、今回の人質事件の大きな特徴だ。

「今は安倍を批判するときではない」といった結果が、救出の失敗である。

メディアと野党の責任もあるのじゃないか。

政治は結果責任だ。

ふたりの人質邦人を救出できなかった。

これが結果だ。

救出に失敗したのである。

安倍晋三が中東歴訪で、ISISへの挑発を繰り返し、ISISに火を付けた。

そして、あろうことかパイロット捕虜のいるヨルダンに現地対策本部をおいた。

これで後藤健二の処刑は決まったのである。

日本人は、政治に関心を持ち、政府を批判する教育を受けていない。

これは愚民化策の成功のひとつで、大量の世襲議員を生む根拠にもなっている。

つまり国民をおバカに洗脳して、大量のおバカ議員を生む。

これがGHQの、日本永続支配のキモだった。

それが、今回、自己責任論になって露出した。

日本のメディアが、米国支配下のメディアであることは、ISISの正体を暴かないことにも現れている。

米国の空爆を、そのまま対ISIS戦争として報じている。

これが、ISISの幹部クラスは、米国軍産複合体・イスラエルの育成した傭兵であると、どうしても放送できない。

菅義偉が、後藤健二と湯川遥菜の遺体の引き渡しを求めてISISと接触する可能性について、「ない」と。

「テロ組織だから、話が通じるような集団ではない」と。

それでヨルダンに丸投げしたのか。

冷たいものだ。

政府・官僚が怖くて嫌がるのなら、今度こそ中田考や常岡浩介に頼んだらいいじゃないか。

政府の「懸命にやった」は嘘だ。

今は戦時中の大本営発表そのものだ。

嘘ばかり「記者クラブ」メディアは報じている。

遺体ぐらい、日本人のために引き取ってやれよ。

人質が官僚や政治家だったら、やったのではないか。

トルコ政府に頼んだらいいじゃないか。

罪滅ぼしだよ。

後藤健二の母親の願いは、「憎悪の連鎖」を断ち切ること。

けっして「罪を償わせるために国際社会と連携していく」など願っていない。

まして日本国民には「憎悪」すらない。

今、懸命に政府と御用メディアが煽っているだけだ。

イスラム社会は、もともと日本に友好であり、敬意さえ抱いている。

> 安倍ちゃんの「イスラム国に対して償わせる‥」という発言は、トルコの新聞では「イスラム国に対して報復する…」と訳されているよ。

ヨルダンとISISは人質交換の交渉をやっていた。

そのヨルダンに対策本部をおいた段階で、後藤健二の処刑は決まったも同じ。

ヨルダンのナショナリズムに火を付けて、後藤よりヨルダンのパイロット優先となるのは必然。

官邸・外務省のお粗末が、後藤をお荷物にして、処刑に追いやった。

後藤健二の凄惨な映像を投稿しないでください。

どうしてもやりたい人は、他でやってください。

凄惨な画像は死者の尊厳を損なうものであり、反イスラムへの、政府の洗脳・誘導に荷担するものです。

どうか趣旨をご理解くださって、ご協力ください。


http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/278.html

記事 [政治・選挙・NHK179] 「始めから交渉の意志も余地もなかった、だから端から救う気もなかったと白状するも同然じゃないの。」 ネコには都合が多い氏
「始めから交渉の意志も余地もなかった、だから端から救う気もなかったと白状するも同然じゃないの。」
http://sun.ap.teacup.com/souun/16539.html
2015/2/3 晴耕雨読


ネコには都合が多い氏のツイートより。


山口二郎氏:


私もこの結末には悲しみと憤りを覚える。


だがテロリストに償いをさせるとはどういう意味か。


逮捕して刑事責任を追及することは現実的に不可能。


ならば、相応の報復を覚悟しろと言う意味にしか取れない。


激しい言葉を使うほどかっこいい指導者に見えるだろうという安倍の幼児性を反映したワーディング。


テロを許さないとはどういう意味か。


主観的にそう思うのは皆同じとして。


具体的な行動として何をするのか。


軍事力でイスラム国を消滅させようとすれば、無辜の市民を多数犠牲にせざるを得ない。


それはさらに大きな怨恨を残し、報復の連鎖は続く。


後藤氏とご家族はその点を言いたかったのだと思うテロに屈しない態度とは、やられたらやり返すと威勢のいいことを言うのではない。


武力ですぐに解決できないという現実を見据え、テロリストにひかれる人間を減らしていく迂遠な作業を、迂遠と分かりつつ、粘り強く続けていく態度だと思う。
ーーーーーーーー


首相声明に「償わせる」の文言を勝手に書き加えて国内の憎悪を煽った安倍晋三を、たとえ名目上とはいえ国民の多数が支持しているとなれば、日本が総力を挙げてイスラム国への報復を考えているとみなされる。


「私は安倍ではない」と言ってみたところで虚しさが残る。


やっぱり安倍晋三は疫病神だよ。


>「美しい国」とか言いだしてから 日本はどんどん美しくなくなったな。 あと、 「積極的平和主義」って言うようになってから 日本は随分と敵が多くなったような気がする。 違うか? 私の気のせいだったらすみません。


中林 香氏:


問題が起きている時に、こういう振舞いをしたらどうなるか、こういう発言をしたらどうなるか、こういう判断をしたらどうなるか。その程度の想像もできない人達が国を動かしている。日本人にとってこれほど大きな危機はないと思う。敵対する他国や集団ではなく、自らの内に最大のリスクが存在している。


命に正面から向き合ったことのない人ほど、好戦的で攻撃的な物言いをする。


リスクを見ない振りをして、自分は強いという妄想でものを言う。


けれど実際に命に向き合う場面に陥った場合、真っ先に逃げ出すのもそういうタイプの人間だと私は過去の経験上よく知っている。


今の首相は明らかにそのタイプだ。
ーーーーーーー


>人質を水面下で助ける事ができなかったうえ、遺族に合って励ましや犠牲者の人柄を偲ぶ言葉が一切ないのに、邦人がテロの標的に合う言動を繰り返しながら人質が殺されると、軍事行動に前のめりになる首相。この問題を一番悪質に利用してるのは誰か。後藤さんの母は報復の連鎖を止めてと言ってるのに。


「国民の命、安全を守るのは政府の責任。その最高責任者は私」。


国民の命を守れなかった責任をとる姿勢を一切見せず、現状自衛隊派遣ができないためとばかりに、責任転嫁する卑怯さ。


最低の人間である。


⇒人質殺害犯に法の裁き、自衛隊の邦人救出に意欲 http://t.co/tzAuE0RxSY


これどういうこと?


「テロ組織だから、話が通じるような集団ではない。ほかの国々もできない」のなら、始めから交渉の意志も余地もなかった、だから端から救う気もなかったと白状するも同然じゃないの。


うそつきめ。


⇒遺体引き取りは困難=菅官房長官 http://t.co/QQ3XYcFRMZ


総理大臣の代りはいくらでもいるが、後藤健二氏の代りはいない。


万が一日本が戦争を始めたら、大本営は大手町の読売新聞東京本社に設置されるんだろうかね。


> 徳永みちお今日のTBS.Nスタは、思慮に欠けた安倍首相の中東外交が、イスラム国による邦人二人の殺害を招いたとする東京外語大学の黒木教授の意見を報道した。



古賀茂明氏が大変な危機感から覚悟を決めて発言したことがよくわかるね。


論旨は明快で曇りがなく、筋がきっちり通っている。


自信の表れだろう。


氏の考え方に完全に同意する。⇒古賀茂明氏が語る「I am not Abe」発言の真意 http://t.co/96I59N97Cn




http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/279.html

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2015年2月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。