★阿修羅♪ > アーカイブ > 2015年5月 > 09日01時23分 〜
 
 
2015年5月09日01時23分 〜
記事 [政治・選挙・NHK184] 維新 西村氏の発言を国会でただす:民主 岡田代表「西村氏の発言撤回は遺憾 説明を」:“横槍”の主は官邸それとも米国サイド

維新 西村氏の発言を国会でただす[NHK]
5月8日 16時11分

維新の党の柿沢政務調査会長は、記者会見で、内閣府の西村副大臣がTPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉内容を記した文書を国会議員が閲覧することを認める方向で調整したいとする発言を撤回したことについて、国会審議で経緯をただす考えを示しました。
内閣府の西村副大臣は7日、ロサンゼルスで記者会見し、TPPの交渉内容を記した文書を国会議員が閲覧することを認める方向で調整したいとする4日の発言について「真意がしっかり伝わっていなかった。今の時点で何も決まっているわけではないし、方向性も決まっていない」と述べ、撤回する考えを示しました。

これについて、維新の党の柿沢政務調査会長は「TPPに関する交渉の資料を、アメリカの議会と同様に、限定的に公開することを考えるという話だったので、前進だと思ったが、あっという間に撤回になった。政府・与党内での意思統一はどうなっているのか」と述べました。

そのうえで「交渉の内容を、日本の議会が全く知らされないまま、極めて大きな自由貿易協定にサインすることになったら、議会としての責任を果たせない。副大臣が発言したことなので、本来であれば前に進ませるべきで、撤回までに何があったのか、検証が必要だ」と述べ、国会審議で経緯をただす考えを示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150508/k10010073281000.html

=====================================================================================================================
民主 岡田代表「西村氏の発言撤回は遺憾 説明を」[NHK]
5月8日 18時22分

民主党の岡田代表は記者会見で、内閣府の西村副大臣が、TPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉内容を記した文書を国会議員が閲覧することを認める方向で調整したいとする発言を撤回したことについて、「極めて遺憾だ」と述べ、西村氏に事実関係を説明するよう求めていく考えを示しました。

内閣府の西村副大臣は7日、ロサンゼルスで記者会見し、TPPの交渉内容を記した文書を国会議員が閲覧することを認める方向で調整したいとする4日の発言について、「真意がしっかり伝わっていなかった。今の時点で何も決まっているわけではないし、方向性も決まっていない」と述べ、撤回する考えを示しました。

これについて民主党の岡田代表は、「いいことを言うと思っていたが、結局、全面的な撤回の形になり、そのことに対するきちんとした説明もなく、一体これはどうしたことかと思っている。われわれは、TPPの交渉に関わる情報は開示されるべきだと主張しており、今回のことは極めて遺憾だ」と述べました。

そのうえで岡田氏は、「西村副大臣が、この間の経緯を国内できちんと説明することがまず必要だ。西村副大臣の説明を聞いたうえで、委員会などでの対応ということになっていくのではないか」と述べ、西村氏に事実関係を説明するよう求めていく考えを示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150508/k10010073471000.html


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/536.html

記事 [政治・選挙・NHK184] 防衛相 普天間基地移設へ理解求める:政府の安保政策を理解したうえでの反対だから理解は得られないと承知しつつ会談へ

防衛相 普天間基地移設へ理解求める[NHK]
5月8日 12時33分

中谷防衛大臣は8日の閣議後の記者会見で、9日に予定している沖縄県の翁長知事との会談で、安全保障上の観点からアメリカ軍の海兵隊が沖縄県内に駐留する必要性を説明し普天間基地の移設計画に理解を求める考えを示しました。

アメリカ軍普天間基地の名護市辺野古への移設計画を巡って政府と沖縄県の対立が続くなか、中谷防衛大臣は8日から沖縄を訪問し、9日、翁長知事と初めて会談します。

中谷防衛大臣は会見で「辺野古への移設が唯一の方法だとして事業に取り組んでおり、着実に移設を実施していくことについて説明したい」と述べました。そのうえで「沖縄周辺の東シナ海の安全保障環境が変化するなか、沖縄に駐留するアメリカ海兵隊は日本の安全に寄与しており、防衛という点から理解をいただきたい」と述べ、安全保障上の観点からアメリカ海兵隊が沖縄県内に駐留する必要性を説明し、移設計画に理解を求める考えを示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150508/k10010073071000.html


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/537.html

記事 [政治・選挙・NHK184] 麻生氏「アジア開発銀行の増資あり得るが課題も」:増資は米国反対で困難だから、融資需要増大はAIIBで対応という話?

麻生氏「アジア開発銀行の増資あり得るが課題も」[NHK]
5月8日 11時48分

麻生副総理兼財務大臣は閣議のあとの会見で、アジアの膨大なインフラ需要に応じるためのADB=アジア開発銀行の増資について理解を示す一方で、IMF=国際通貨基金の増資を承認していないアメリカ議会の理解を得るのは簡単ではないという認識を示しました。

アジア地域の膨大なインフラ需要に応じるため、アジア開発銀行は今月開かれた年次総会で銀行の融資枠の拡大を決めましたが、中尾武彦総裁は今後、資本金を増やす増資を検討する考えを明らかにしています。

これについて麻生副総理兼財務大臣は、閣議のあとの会見で「アジアにおけるインフラ需要が多いことははっきりしている。融資枠の拡大で賄えるはずだが、さらに必要になると増資というのは考えられる」と述べ、増資に理解を示しました。

一方で、麻生副総理は、日本とともにアジア開発銀行を主導するアメリカについて、2010年に加盟国で合意したIMF=国際通貨基金の増資が、歳出拡大を嫌う議会の反対で承認を得られていないことを指摘し、アジア開発銀行の増資を進めるのは簡単ではないという認識を示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150508/k10010072951000.html


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/538.html

記事 [政治・選挙・NHK184] 怪しい報道(simatyan2のブログ)
怪しい報道
http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-12024273060.html
2015-05-08 22:45:11NEW ! simatyan2のブログ


テレビのニュースでもやっていた岐阜の事件。



年金不正、半世紀5千万円以上か 詐欺容疑で86歳逮捕、岐阜
http://www.47news.jp/CN/201505/CN2015050701001182.html

岐阜県警恵那署は7日、死亡した両親の生存を装い年金を不正受給
したとして詐欺の疑いで、同県恵那市、無職鈴木光枝容疑者(86)を
逮捕した。
約半世紀にわたり総額5千万円以上を不正に受け取ったとみている
が、大部分は公訴時効(7年)が成立している。
逮捕容疑は、両親が生きていると装った現況届を日本年金機構に
提出して2013年4月〜14年12月、約260万円の厚生年金をだま
し取った疑い。
恵那署によると、「身に覚えがない」と否認している。鈴木容疑者の
父は1968年7月、母は65年4月にそれぞれ死亡した。


このニュースを初め知ったときは、


エー? 86歳が親の年金をもらってたって?


こんなことがあるのか?


なんてマヌケな事件なんだ、


という印象を持ちました。


でも下のようなネトウヨたちの騒ぎ方を見ているうちに、やはりねそういう
ことなんだと察しがつきました。


109:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
:2015/05/07(木) 14:59:30.54 ID:pygddxsm0.net
つくづく、毎ナンバー制ってのは必要だと思うようになったわ


2:名無しさん
:2015年05月07日 18:50 ID:cO2fShTo0
もうすぐ国民総背番号になるんだっけ。
そうなれば防げるかな。


15:名無しさん
:2015年05月07日 19:20 ID:MkAvcKcS0
マイナンバー制度は今年の10月からスタート
クソ左翼どもが散々邪魔してくれたよな…


22:名無しさん
:2015年05月07日 20:11 ID:OHYtfrPk0
マイナンバーでこういうのが一掃されるわけだな。
財源が潤いそうだ。


28:名無しさん
:2015年05月07日 21:23 ID:5zEgyb1k0
この糞野郎!
国民総背番号制(海外先進諸国では、もうとっくに実施済み)
を実施してれば、こんな不正は一発で露見する!
この制度を一番強硬に反対してたのは、今、民主党に所属
してるゴミ議員共だ!


34:名無しさん
:2015年05月07日 23:11 ID:NDiLckyw0
税金泥棒は厳罰化しやなあかん
泥棒したお金で、まともな人生送れると思うなよ


上で言ってる、「財源が潤いそうだ」って、なんで一般市民が
政府の財源が増えるのを喜ばなくちゃいけないんですかね。


「お国のため」に国民がマイナンバーで管理されて、財産を
没収さるのが余程嬉しいようです。


こういうのを見てると、政府のやりやすいように国民は生き
なくちゃいけない、と誘導してるように見えます。


増税の時もネトウヨは言ってましたよね。


8%は計算がややこしいから速く10%の増税にしてくれって。


もちろん年金を不正に受給するのは許されざることですが、でも
政府も国民が支払い済みの年金を不正に流用してましたからね。


例の消えた年金問題がそうですけど、ネトウヨは政府の失態に
ついては何も言いません。


そして、今回の事件、部分部分が非常に怪しいのです。


86歳の親って何歳になるんですか?


日本一の最高齢者に匹敵するんじゃないですか?


それに気が付かずに50年近くも年金を払ってきたのは本当に
マヌケとしか言いようがないですね。


どのテレビでも画面には30年位前の本人写真1枚。



知らずに支払いをしてた役所や年金機構は非難は浴びるでしょうが、
昔から消えた年金問題含めて責任はとった例はありません。


また責任者が公にされることもありませんでした。


つまり失敗のし放題です。


しかも報道によると86歳の人は市役所に定年まで勤めていたと
いうことですから何とでもなりそうです。


前から言ってるように、政府が国民に何かを納得させるためには
理由付けが必要なんですね。


そして理由がなければ政府は理由を作れる立場に有ります。


例えば公園を立ち入り禁止にしたければ、公園内から危険物を
発見させるか、危険人物を暴れさせれば良いんですね。
つまり何か規制したければ、規制せざるを得ないことを起こせば
良いのです。


まえにサカキバラ事件の項目でも書きましたが、連続殺人を犯し
た少年は出所後、新しい戸籍と住居を用意され、別人生を生きて
きた過去すら国から用意されて別の人間として生きているのです。
やろうと思えば全国の自治体やマスコミが協力すれば、出来ない
ことは何もないということです。


今回の件も、もうすぐ始まるマイナンバーを施行するする際に
抵抗無く受け入れさせるには格好の理由付けになります。


かなり前から知っていてマイナンバーにあわせて表に出したのか、
あるいは事件をデッチあげたのかもしれません。


100%そうだというつもりはありませんが、限りなく怪しいと
言ってるのです。


政府がその気になれば人の数人ぐらい消すのも出現させるのも
簡単ですから。




http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/539.html

記事 [政治・選挙・NHK184] 待ったなし!子どもの貧困対策:生活保護基準に満たない勤労所得世帯が見過ごされていることが大きな問題

2015年05月07日 (木) 午前0:00〜[NHK総合放送]

時論公論 「待ったなし!子どもの貧困対策」

村田 英明 解説委員

子どもの貧困対策が動き出しました。
安倍政権は国民運動を展開し、民間の資金を活用して対策を進める方針を打ち出しましたが、国の予算も増額すべきだといった声が出ています。
子どもの6人に1人が貧困に悩み、待ったなしの対策が求められる中で、どのような支援が必要なのかを考えます。

子どもの貧困率は悪化しています。

厚生労働省の調査では、平成24年に16.3%で過去最悪となり、17歳以下の子どもの6人に1人、300万人あまりが貧困状態にあるとされています。
国民の平均的な所得の半分を「貧困ライン」と呼びますが、その基準に満たない所得の低い世帯の子どもたちが6人に1人もいるということで、24年の貧困ラインは122万円でした。
 
中でも深刻なのは母子家庭などの「ひとり親世帯」の子どもで、貧困率は54.6%、2人に1人を超えています。

日本の子どもの貧困率は先進国の中でも高く、OECD・経済協力開発機構が去年公表したデータで比較すると加盟する34か国中9番目に悪く、ひとり親世帯では最悪の水準です。
 
背景には格差の拡大があります。
離婚などによるひとり親世帯の増加に加え、政府が規制緩和を進める中で、企業が正社員を減らし、賃金の低い非正規労働者を増やしてきたことが貧困率を押し上げているのです。

そう言われても実感がわかないかも知れませんが、例えば、小・中学校では給食や学用品、修学旅行などの費用を市区町村が肩代わりする「就学援助」を受ける子どもが増えています。
平成24年度は155万人にのぼり、少子化で子どもの数が減っているにも関わらず15年で2倍に増え、小・中学生の15%あまりを占めるようになりました。
 
また、子どもの健康への影響も懸念されるようになっています。

厚生労働省の研究班が、おととし小学5年生900人あまりに行った調査では、「休日に朝食を食べない」または「食べないことがある」という子どもが27%、「インスタントめんを週1回以上食べる」という子どもが26%と、いずれも4人に1人にのぼり、貧困世帯以外の子どもより10ポイントほど多くなっています。
この調査では貧困世帯の子どもの食事はコメやパン、めん類といった炭水化物が多く、肉や魚のたんぱく質やビタミン、ミネラルが不足していることもわかり、食生活や栄養に偏りがあることが明らかになりました。

また、貧困問題の研究者のグループが3年前に小・中学生あわせて6000人あまりに行った調査では、親が子どもを病院に連れて行った方がよいと思いながら受診させなかったケースが1200人あまりでありました。
そして、このうちの128人は「医療費の自己負担金を支払えない」という理由で受診を控えていました。
 
このように、育ち盛りの時期に必要な栄養を取ることができない。
病気になっても病院に行くことができない子どもが豊かになった日本にも存在し、貧困率の上昇で、さらに増えることが懸念されているのです。
 
また、貧困は子どもの学力にも影響します。
塾に通いたくても通えないなど学習面で不利な状況に置かれ、学力が身に付かずに高校を中退する生徒や大学進学を諦める生徒が数多くいます。
そのことは就職にも影響し、生まれ育った家庭と同じように経済的に困窮する「貧困の連鎖」を生むおそれがあるのです。
 
こうした問題に国も積極的に取り組もうと、おととし「子どもの貧困対策法」が作られ、その具体的な対策を定めた大綱が去年、示されました。

対策の柱は、「教育支援」、「生活支援」、「保護者の就労支援」、それに「経済的支援」の4つですが、実際には、勉強が遅れがちな子どもへの学習支援など「教育支援」が中心で、貧困家庭の解消をめざす対策は、ほとんど盛り込まれず予算がつきませんでした。
 
このように国の対策が不十分な中で、安倍政権は民間の資金を頼りにしようとしています。

先月、総理大臣官邸に経済界や労働界の代表などを招き、国民運動を展開して貧困対策を進めると宣言。
民間から資金を集めて基金を作り、学習や生活の支援を行う団体に助成を行うほか、優れた活動を総理大臣が表彰するとしています。
 
これらの国の取り組みをどう評価するかですが、民間の資金を活用して対策を充実させるのは結構です。
ただ、本来、国の予算で取り組むべき対策がなおざりにされるようでは困ります。
 
では、どういった対策が必要なのか。
貧困問題の専門家たちが国に求めているのは経済的な支援です。
 
大綱をつくる過程では、児童手当やひとり親世帯に支給される児童扶養手当の拡充。給食や修学旅行の費用の無償化。医療費の窓口負担をゼロにすること。
社会保険料や税の負担軽減などが話し合われましたが、すべて見送られました。
 
日本は所得が低い人たちの社会保険料や税の負担が大きく、にも関わらず、子育ての負担を減らすための社会保障の給付が少ない。
こうした社会保障のあり方を見直し、国が低所得者対策に本気で取り組まない限り、子どもの貧困は解消されないのです。
 
さらに、子どもが将来に希望を持てるようにするには「奨学金制度」を見直す必要があります。

大学の学費が高くなる一方、親の収入が減っていることから、いまや大学生の2人に1人以上が奨学金を利用しています。
しかし、その大半は国の予算などで運営されている日本学生支援機構の「貸与型」の奨学金で卒業したら返済しなければなりません。
しかも、昔はすべて「無利子」だったのが、財政難を理由に利息の付いた「有利子」の奨学金が拡大され、いまでは「無利子」の2倍の人数に達して返済が困難になる若者が増えて問題になっています。
中には、返済のリスクを考え、大学進学を断念する人もいます。
 
貧困対策に力を入れるのであれば、負担が軽い「無利子」の奨学金を増やすとともに、欧米で普及している返済する必要がない「給付型」の奨学金の導入も検討すべきでしょう。
 
ところで、子どもの貧困をなくすには自治体の取り組みも大きなカギを握ります。そうした中、注目されているのが東京・足立区です。

今年度から、子どもの貧困対策に取り組む専門の部署を設けて、「早期発見・早期支援」に乗り出しました。
 
「早期発見」。具体的には、子どもが生まれる前から貧困につながるリスクを見つけ出そうと、妊婦が母子手帳を受け取る際に提出する「妊娠届出書」で情報を集めることにしました。

アンケートの項目にパートナーとの関係や生活費などで困っていないか記入する欄を設けて、例えば、パートナーとの関係が悪いと答えた人がいれば、ひとり親世帯になるリスクがあると考えて、そうなっても孤立しないように必要な支援を考えます。
 
さらに、小学1年生の全世帯に協力を求めて貧困の実態調査を行うことにしました。保護者の所得や公共料金の支払い状況、虫歯の有無など子どもの健康状態や食生活などを調べて、明らかになった課題に重点的に取り組むためです。
 
子どもの貧困は、虐待や不登校、非行など様々な問題につながるおそれがあります。子どもの将来に大きな影響を与えるからこそ、深刻化する前に支援の手を差し伸べようと、足立区では個人のプライバシーに踏み込んで情報を集めることにしたのです。
 
私は、個人情報の取り扱いには細心の注意を払いながらも、まずは貧困の実態把握が対策を進める上では重要だと思います。

調査で浮かび上がった課題の解決に向けて自治体が対策を立て、国が財政面で後押しをして行く。さらに、国は国民運動で経済界を巻き込みながら低所得者対策に本腰を入れる。いまの政策を練り直して実効性のあるものにしていって欲しいと思います。
 
(村田英明 解説委員)

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/216016.html


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/540.html

記事 [政治・選挙・NHK184] 農相と米農務長官、TPP妥結努力で一致

農相と米農務長官、TPP妥結努力で一致

 【イスタンブール支局】20カ国・地域(G20)農相会議に出席中の林芳正農相は7日、米国のビルサック農務長官と会談し、環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉妥結に向けて、努力していくことで一致した。

[日経新聞5月8日夕刊P.3]


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/541.html

記事 [政治・選挙・NHK184] 中国は歴史認識を史料に基づくモノに改めて、反日政策や領土膨張政策をやめよ。(日々雑感)
http://okitahidehito.blog.fc2.com/blog-entry-4823.html
2015/05/09 06:46

<中国税関当局が発表した3月の輸出は前年同月比15%減と、市場予想の12%増に反し、大幅なマイナスとなった。減速する中国経済への懸念が強まりそうだ。
 人民元の上昇が一因で、欧州連合(EU)向けは19.1%減、日本向けは24.8%減となった。
 内需の弱さを反映し、輸入も同12.7%減少した。市場予想は11.7%減だった>(以上「ロイター」引用)

 中国の経済統計は信用できないといわれている。それが中共政府の存続にかかわるからだ。しかし国内の数字は誤魔化せても、相手のある貿易統計は誤魔化せない。その貿易統計の3月のものが発表され、中共政府の予測を大きく下回ることが明らかになったが、大方の世界の経済エコノミクスはそうなるであろうと予測していた。

 中国経済は日本のマスメディアが伝えているよりも急速に悪化している。バブル崩壊は中国では起きないだろう、と予測する能天気な経済評論家がいるが、日本が経験した以上の大混乱に陥ると見た方が良いだろう。

 それは日本の経済構造と決定的に異なるからだ。日本はGDPの60%以上を消費が構成するが、中国では投資が60%以上を構成している。その異常さは大いに指摘すべき点だ。

 中国は売り込むべき巨大な市場だ、と中国への投資を促進した経済評論家やマスメディアに対して、このブログで何度も中国の「消費経済」の脆弱性を指摘してきた。それは個人所得の伸びを促す政策を中共政府が採ってこなかったことによる。

 個人所得を増やして可処分所得を増大することは勿論だが、それだけでは個人消費は伸びない。同時に老後も安心して暮らせる社会保障政策を政府が積極的に行わなければ、個人所得が増加したとしても貯蓄へまわり消費は増大しない。中国経済は飛躍的に成長してきたが、それらが個人所得に分配される前に特権階級が搾取する、という歪な支配階級の存在を中共政府は許してきた。つまり戦後の中国は国内から蚕食していた欧米勢力を一掃したが、中共政府がそれに代わっただけだった。中国人民(中国は「国民」とは呼ばないようだ)は戦前も戦後も搾取される対象に他ならなかった。それが欧米諸国か同じ中国人かの相違だけだ。

 わずか0.1%の人たちが国の富みの70%以上を占める「富の分配」はとても社会主義の国のそれではない。むしろ植民地経済に近いというべきだろう。

 中国人が富む前にバブルが崩壊した。中国人民がなけなしの貯蓄を投資していた「シャドーバンク」が全国で1万社以上も倒産しているという。それに対して中共政府は何ら救済策を講じていない。人民の不満がいつ爆発するか、予断を許さない段階に到っていると思われる。

 だから中共政府は「成功体験」から新たな国内投資を海外から呼び込めば何とか急場を凌げると思い込んでいる。そうした思い込みから生み出されたのがAIIBだ。中共政府にとってAIIBこそが彼らが生き残る最後の頼みの綱だ。

 だから急に習主席が日本に対して愛想良くなった。未だに安倍氏の米国議会での演説に対して「歴史認識」と日本を口撃するものの、安倍首相が靖国神社の春の大祭で玉串料を奉納してもスルーした。そして日本からの日中議員団の訪問を受け容れたし、今度は中国要人の日本訪問を打診しているという。彼らはそれほど困っているのだ。

 しかし日本の支援が必要ないときには執拗に反日攻撃を仕掛けてきた国が信用できるだろうか。「掌返し」とはこのことだ。そんな「掌返し」を平気で演じる国を信用せよという方が無理ではないだろうか。

 中国のバブルが崩壊すれば世界に深刻な影響を及ぼす、と主張する経済評論家がいるが、果たしてそうだろうか。つまり中国への輸出と中国製品の輸入が激減することが世界経済に大きな影響を与えるのか、ということだが、輸出入の相手国を変更すれば良いだけではないだろうか。もちろん、中国へ投資していたすべての財は諦めなければならない。だから中国から一日も早く撤退すべきで、そのために安倍自公政権にUターン投資減税をせよと何度もこのブログで書いてきた。しかし愚かな経産官僚たちは日本国内の空洞化した製造業を再び元気にしようとする政策を選択しなかった。中国に留まり続けている企業や投資家たちが損害を被るのは「投資リスク」のリスクだとして損金処理するしかないだろう。

 中国経済はハリボテ経済だ。部品の多くを海外から輸入して中国内で組み立てて製品化して輸出していた。そうした経済モデルだから短期間で急成長できたし、日本から新幹線を輸入すれば直ちにバクッて「中国新幹線」と銘打って輸出しようとする。中共政府の中国は相手にしてはならない国だということがこれでも解らないとしたらよほど御目出度い人だろう。
 バブル崩壊が海外諸国のもたらす影響は輸出入で水膨れした中国のGDPが「常態化」することに他ならない。国内投資に大きく依存してきた中国経済成長が頓挫するのは当然の結果に過ぎない。しかし中国の国内投資が激減したとしても、それは中国の国内問題であって、海外へ影響を及ぼすことは殆どない。

<華宝信託の(上海)のストラテジスト、ニー・ウェン氏は「輸出の落ち込みは主に海外需要の弱さが要因だ」と指摘。「今後、追加緩和策が必要になる」との見方を示した。

 貿易収支は30億8000万ドルの黒字で、黒字幅は市場予想の454億ドルを大幅に下回った。

 貿易セクターのさえない状況は労働市場に打撃を与えかねない。景気が減速するなか、これまでのところ労働市場はうまく持ちこたえているが、政府は失業増加によって社会的な不満が高まり、治安が悪化することを懸念している。

 2014年の輸出と輸入を合わせた貿易の伸びは3.4%で、政府の通年目標である7.5%を下回った。これを受けて、政府は2015年の貿易伸び率予想を約6%に引き下げている>(<>内「ロイター」引用)

 中共政府は2015年の貿易の伸びを6%としているが、2014年の3.4%の伸びを上回ると考える根拠は皆無だ。信用できない中共政府の経済統計と経済予測を信用するか否かは経営者個々人の問題だが、中共政府と日本政府が握手するか否かは主権者たる日本国民の問題だ。ただ中共の中国が元気になって良いことは何もないことを忘れてはならない。


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/542.html

記事 [政治・選挙・NHK184] 国家が住民の願いを無視することは許されない。沖縄に寄り添う人々が集まり出した。(かっちの言い分)
http://31634308.at.webry.info/201505/article_8.html
2015/05/08 23:38

生活の沖縄県選出の玉城デニー議員が、4月20日から23日にかけて米国を訪問し、連邦議会議員や補佐官、議会調査局ならびにシンクタンク研究員、上院軍事委員会事務局ら、安全保障担当の主要メンバーらと会談。日米の安全保障環境下における沖縄の基地問題を巡る県内情勢についての現状について報告し、意見交換を交えながら、翁長雄志県知事からの書簡を議員各々に手交しました。近く訪米予定の翁長知事とも意見交換をしてほしい旨を伝え、「住民の意思を乗り越えて負担を押し付ける民主主義はあり得ない」ことを重ねて訴えてきた。

今、沖縄の辺野古基地移転に対して、沖縄県民の意向を受けて反対活動をしているのは、生活の党、共産党、社民党である。野党第一党の民主党、第ニ党の維新も、辺野古基地移転に反対するどころか、岡田代表は米国への働き掛けもしない。

こんな状況の中で、沖縄の声を支援する動きが具体化して来ている。移設阻止を目的に設立された「辺野古基金」の共同代表に、映画監督の宮崎駿氏が就任する意向であることが分かった。宮崎氏が、今の日本が進んでいる状況を憂いていることは知られていたが、その矢面に立つことはかなり勇気のいることで、反対する立場の人達には大きな勇気を与えることは間違いない。

今の政府は、自ら中国などとの緊張を高めて集団的自衛権を振りかざし、緊張の連鎖を自ら生み出している。安保法制を通すため、緊張を高めているように見える。

辺野古基金を日本全国の運動にすることが、沖縄に寄り添うことだ。


宮崎駿氏共同代表へ 「沖縄の覚悟支援するしかない」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015050802000255.html
2015年5月8日 

 米軍普天間(ふてんま)飛行場の沖縄県名護市辺野古(へのこ)への移設阻止を目的に設立された「辺野古基金」の共同代表に、映画監督の宮崎駿氏が就任する意向であることが分かった。宮崎氏は八日、共同代表への就任について、スタジオジブリを通じ「沖縄の人たちがそういう覚悟をするなら、支援するしかないと思いました」とのコメントを発表した。

 宮崎氏は米アカデミー名誉賞を受賞するなど、アニメ映画の監督として世界的に高い評価を受けている。

 同基金幹部は「名前を連ねていただけるのであれば大変にうれしいことだ」と述べ、今後、正式に就任要請する考え。

 宮崎氏は昨年、反対運動をする人たちに向け「沖縄の非武装地域化こそ、東アジアの平和のために必要です」とした直筆の文章を寄せている。

 辺野古基金の共同代表にはこれまで元外務省主任分析官の佐藤優氏、俳優の故菅原文太さんの妻・文子さんが就任。同県出身報道カメラマンの石川文洋氏の就任も決まっている。

 佐藤氏は「宮崎さんの就任を大変歓迎している。国際的に著名な方が名乗りを上げてくれたことで、辺野古に基地をつくってはいけないという運動の正当性を国際社会に強く訴えられる」と話している。

◆辺野古基金の振込先

 辺野古基金の主な振込先は次の通り(店番号−口座番号)。送金先はいずれも「辺野古基金」。

 みずほ銀行那覇支店 693−1855733▽ゆうちょ銀行 708−1365941▽沖縄県労働金庫県庁出張所 953−3406481▽琉球銀行県庁出張所 251−185920▽沖縄銀行県庁出張所 012−1292772▽沖縄海邦銀行県庁内出張所 102−0082175。問い合わせは基金事務局=電098(943)6748=へ。

(東京新聞)


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/543.html

記事 [政治・選挙・NHK184] オスプレイ3600億円は序章…安倍首相「隷属演説」の高い代償(日刊ゲンダイ)
        オバマ米大統領と一緒でご機嫌な安倍首相(C)AP


オスプレイ3600億円は序章…安倍首相「隷属演説」の高い代償
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/159607
2015年5月9日 日刊ゲンダイ


 安倍首相が米連邦議会で行った「隷属演説」の“代償”は極めて高くつきそうだ。

 米国防安全保障協力局(DSCA)が5日、垂直離着陸輸送機V22オスプレイ17機と関連装備を推計30億ドル(約3600億円)で日本に売却する方針を米議会に通知した。

 米国がオスプレイを他国に売却した例はなく、日本側は「初の輸出先」なんて浮かれているが冗談じゃない。オスプレイは米国内でも“お荷物”の存在で、日本は単に高値で押し付けられただけだからだ。

 日本政府は14年度から5年間の目標を示す「中期防衛力整備計画」で、18年度までにオスプレイ17機を陸上自衛隊に配備する計画を示している。DSCAの売却方針は、この日本の“要望”に沿った形を取っているが、とにかく驚くのは売却価格だ。1機当たり、実に211億円。いくら何でも高過ぎやしないか。

 軍事ジャーナリストの神浦元彰氏はこう言う。

「オスプレイは機関砲もない単なる輸送機で、通常は輸送機なら1機30億〜50億円ほどが相場です。それに大型の輸送ヘリが必要なら、警視庁や海上自衛隊も使っている国産の『CH−101』(約20億円)で十分ですよ。メンテナンス費用も安く、使い勝手もいい。オスプレイ購入は日本にとってかなり高い買い物です」

 やっぱりだ。そもそも、オスプレイは、米国の陸海空の3軍と海兵隊の合同で開発に着手したが、コスト高や安全性の問題から「海軍が早々と降りた」(神浦氏=前出)といういわく付きのシロモノ。防衛省は垂直離着陸ができ、離島への部隊展開が可能――などと説明しているらしいが、それほど性能が優れたヘリなら、なぜ、他国はこれまでに1機も買っていないのか。

 6機購入を計画していたイスラエルだって、昨年10月に計画を中止している。つまり、米国でも世界でも“お荷物扱い”の「バカ高いヘリ」を日本は売りつけられたワケだ。

「米国にとって高値でオスプレイを日本に売ることができれば、これまでの開発コストを回収できる上、東アジアや西太平洋なども日本がカバーすることになり、国防費も抑えられる。くしくも安倍首相は連邦議会演説で『隷属化』を強調していました。米国側は『それなら誠意を見せてもらおうじゃないか』というところでしょう」(神浦氏=前出)

 確かにDSCAが安倍の帰国直後を狙ったかのようなタイミングでオスプレイ売却方針を公表したのも偶然とは思えない。売却理由に挙げた「米国と同盟国との負担の分担を進め、米軍と自衛隊の相互運用性を高める」なんて言葉は、安倍の連邦議会演説と内容がソックリではないか。

 米国が「日米同盟」を「錦の御旗」にこの先、どれだけ無理難題を突き付けてくるのか。オスプレイの“押し売り”はその始まりと覚悟した方がいい。



http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/544.html

記事 [政治・選挙・NHK184] 首相のお膝元から5施設 「世界文化遺産」選定に官邸の圧力?(日刊ゲンダイ)
       山口県から5施設も(写真は萩市の松下村塾)(C)日刊ゲンダイ


首相のお膝元から5施設 「世界文化遺産」選定に官邸の圧力?
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/159604
2015年5月9日 日刊ゲンダイ


 ユネスコの世界文化遺産に登録される見通しになった「明治日本の産業革命遺産」。GW後半は、各地に観光客が押し寄せ大賑わいだった。静岡県伊豆の国市の「韮山反射炉」の3〜6日の来場者は1万225人と、前年同期の約4倍にふくれ上がったという。

■当初推薦されるはずだったのは…

 この盛況ぶりに、世界遺産登録を目指す「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」を抱える長崎県内のさる市議会関係者は、ため息交じりにこうつぶやく。

「順番からいって、『教会群』が先に勧告を受けると思っていました。しかし、2013年8月の国の文化審議会で内閣官房が推す『明治日本――』に逆転されてしまった。政治的な介入があったのかと疑いたくもなります」

 それもそのはず、各国の文化遺産推薦枠は年に1件で、12年7月の文化審議会では文化庁が推す「富岡製糸場」が選ばれ、13年は同庁が推薦する「教会群」が既定路線だった。

 それが、12年5月の閣議決定で「稼働中の産業遺産」に限っては文化庁ではなく、内閣官房が世界遺産の選定を行えるようになり、その結果、「教会群」は枠からはじき飛ばされてしまったのだ。

 気になるのは「明治日本――」に含まれる遺産に、安倍首相のお膝元・山口県の施設が5つも選ばれていること。やはり、官邸の“意向”が働いたのだろうか。内閣官房・産業遺産の世界遺産登録推進室担当者は、「政治的介入は一切ない」と言うが果たして……。


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/545.html

記事 [政治・選挙・NHK184] 50年間も不正受給見逃し…「日本年金機構」の変わらない体質(日刊ゲンダイ)
       写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ


50年間も不正受給見逃し…「日本年金機構」の変わらない体質
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/159605
2015年5月9日 日刊ゲンダイ


 超ド級の年金不正受給が発覚した。約50年前に死亡した両親の年金を不正に受け取っていた、岐阜県恵那市の無職・鈴木光枝容疑者(86)が、詐欺などの容疑で7日、県警恵那署に逮捕された。

 逮捕容疑は、両親が生きていると装った現況届を日本年金機構に提出し、2013年4月〜14年12月、約260万円の厚生年金をだまし取った疑い。不正受給総額は公訴時効(7年)の分も含めると、約5100万円にも上るという。

「鈴木容疑者の母親は1965年に60歳で、父親は68年に65歳で死亡しており、役所に両親の死亡届は提出されています。日本年金機構・多治見年金事務所の職員が不正受給に気付き、今年の3月3日に告発したことで発覚しました」(捜査事情通)

 職員が不正を把握した時期は不明だが、日本年金機構は約50年もの間、不正受給に気付かなかったのだろうか。広報担当者は「個別の案件に関しては答えられない」としながら、こう続ける。

「年金受給者の99%は、住基ネットに登録されているため生存状況を確認できています。ところが、残りの1%弱の約14万人の方に関しては、年1回の現況届の送付で生存確認をするしかありません。14年2月には、『年金受給権者現況申請書』を対象者に送付することで、不正受給対策に努めているのですが……」

 物価上昇率より低く抑えられる「マクロ経済スライド」が先月から実施され、ただでさえ年金支給額は実質目減り状態。その一方で、日本年金機構は5000万円以上の不正受給を見逃しているのだから許し難い。

 容疑者の父母は生きていたら112歳と110歳。たとえ紙っぺら1枚の確認でも、生存の事実に疑念を持っておかしくない年齢である。厚労省の社会保障審議会・日本年金機構評価部会委員で、ジャーナリストの岩瀬達哉氏はこう言う。


「10年7月に、既に亡くなっている親族の年金を遺族が不正受給していたケースが発覚し、社会問題化しました。現在までの5年間、日本年金機構は何の対策もとってこなかったということです。住基ネットに登録していない受給者が14万人いるのなら、職員たちで手分けしてでも生存確認をするべきでしょう。彼らは公的機関の職員であり、競争相手もいないため、ぬるま湯体質が抜けないのです。セーフティーネットである公的年金制度を守ろうという意識が欠落しています」

「消えた年金」問題で旧社保庁が解体され、日本年金機構が設立されたのは10年1月。国民の信頼の確保を目的としたはずだが、ズサンな体質は変わっていないということか。



http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/546.html

記事 [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の前回登板を「敵前逃亡に終わった」と書いた週刊ポストの衝撃  天木直人
安倍首相の前回登板を「敵前逃亡に終わった」と書いた週刊ポストの衝撃
http://new-party-9.net/archives/1307
2015年5月8日 天木直人のブログ


 きょう(5月8日)発売の週刊ポスト(5 月22日号)のトップ記事に、政治ジャーナリスト野上忠興(のがみただおき)氏の安倍首相に対する批判記事がある。

 それを呼んで私は衝撃を受けた。

 これ以上ない安倍首相批判である。

 おそらく覚悟を決めて書いた記事であると思う。

 その野上氏の覚悟に敬意を表して、ここではその内容に一切触れない。

 関心のある人は是非、買い求めてお読みいただきたい。

 ただひとつ、ここで私が書いておきたいのは、その記事の冒頭で野上氏は「前回の首相登板が敵前逃亡に終わっ た」と言い切った。

 いうまでもなく、この言葉こそ安倍首相がもっとも聞きたくない言葉である。

 さすがの私も安倍首相の激怒が怖くてこの言葉を使えない。

 しかしその通りなのだ。

 首相になって初めての通常国会で、施政方針演説まで行い、いよいよこれから代表質問が行われようとしていた 矢先に辞任した。

 こんな首相はあるか。

 この時点で安倍晋三という政治家の政治生命は終わったと誰もが思ったはずだ。

 その政治家失格者が厚顔にも政治を続け、再び首相になったのである。

 しかし安倍首相が、あの時の失敗があったからよかった、その反省から今回はうまくやれた、などと自画自賛すればするほど、安倍首相があの時の醜態から逃げられない事を示している。

 つまり今の安倍首相の狂ったような強がりはすべてあの時のトラウマから来ているのだ。

 それを野上氏はよみがえらせたのだ。

 これほど痛烈な安倍批判はない。

 安倍首相は激怒しているに違いない。

 官邸は大騒ぎになっているに違いない。

 果たして安倍首相はどのような反撃に出るのか。

 いや、野上氏の勇気ある連載記事が、静かな安倍批判の動きを政府内部で誘発し、安倍首相の勢いが急速に翳っていくのか。

 安倍首相の終わりの始まりが幕を上げることになるのだろうか。

 今後の政局から目が離せない(了)


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/547.html

記事 [政治・選挙・NHK184] CIAや国務省OBを揃えた韓国ロビー団体コリアソサエティーの暗躍?慰安婦問題で安倍批判を開始した学者たち
「ワシントンで外交が成功する秘訣は何だろうか。カルダー教授は強調する。どの国であれワシントンで存在感を高めるためには「権力の半影」をうまく活用すべきだと。「権力の半影」とは、政府や議会のような政府機構と外側の世界を結びつける非政府的機関だ。シンクタンクや法律事務所、大学、メディアなどで形成された「戦略的情報複合体」をいう・・・」(中央日報)

☆彡

日本研究者:欧米の187人 戦後70年で安倍首相に意見
毎日新聞 2015年05月07日 11時44分(最終更新 05月07日 15時52分)
http://mainichi.jp/select/news/20150507k0000e030103000c.html

【ワシントン西田進一郎】欧米の日本研究者ら187人が4日、安倍晋三首相に対し、戦後70年の今年を過去の植民地支配や侵略の過ちを認める機会にするよう求める声明を送付した。
・・・
声明は、ハーバード大のエズラ・ボーゲル名誉教授やマサチューセッツ工科大のジョン・ダワー名誉教授、コネティカット大のアレクシス・ダデン教授らが署名・・・・

☆彡

エズラ・ボーゲルさんですか?
韓国のロビー団体「コリアソサエティー」と懇ろのようですが。。。


「朴正煕は愛国心とビジョンを持ったリーダー」
ハーバード大学のボーゲル名誉教授、『朴正煕の時代』を出版(朝鮮日報)
http://d.hatena.ne.jp/bluetears_osaka/20110531/1306804368

「中国を率いたトウ小平に似ている」
「ほかの指導者なら、経済発展を成し遂げられたか疑問」
「トルコのアタテュルク、中国のトウ小平、韓国の朴正煕(パク・チョンヒ)は、非常によく似ている。いずれも軍人出身で、近代化を成し遂げた。大変な愛国心と力強いビジョンを持ち、経済発展のために働いた」
 米国を代表する北東アジアの専門家、ハーバード大学のエズラ・ボーゲル名誉教授(80)は26日(現地時間)、ニューヨークのコリア・ソサエティーで開かれた新著(共著書)『朴正煕の時代』の出版記念対談で朴正煕元大統領について語り、韓国の発展の基礎を固めたという点から、中国のトウ小平のような人物だと評した。


☆彡
★CIAとコリア・ソサエティー

安倍批判を行ったエズラ・ボーゲル名誉教授にも関連するコリア・ソサエティーですが、これが凄い!
CIAや国務省のOBをずらりと揃える豪華メンバー。


ドナルド・グレッグ前駐韓米大使は米国内の韓国問題の第一人者。
1951年から米国中央情報局(CIA)情報部員で1973-1975年CIA韓国支部総責任者となる。
1979〜1981年米国国家安保会議委員。
1982-1988年ロナルド レーガン大統領の情報と安全保障部門担当の首席補佐官。
1989-1993年駐韓米国大使。

ドナルド・グレッグ前大使は駐韓米大使退職後はコリア ソサエティーを創設して韓国問題に関わり続けている。

コリア ソサエティーは韓国紹介の各種講演会や展示会などを開催。 初代会長として直接活動をしてきたが現在は理事長としてコリア ソサエティーの業務全般に関わっている。
グレッグ前大使は共和党政権での中核的な要職を歴任し米国一の知韓派で情報活動に精通している。

特に金大中前大統領とは格別に因縁が深い。

ニクソン政権下で、グレッグ前大使がCIA韓国支部長だった1973年8月8日、米国亡命時の金大中(キム・デジュン)第15代大統領が日本を訪問中に東京ホテル・グランドパレスで朴正煕軍事政権のKCIA(韓国中央情報部)に拉致され殺害されかかるが、ハビブ駐韓米大使とともに金大中救命に尽力し、拉致から13日ぶりに奇跡的に生還する。

グレッグ前大使はまた、全斗煥軍事政権が大量の光州市民を虐殺した1980年5月18日の光州事件を口実にして金大中に死刑宣告が下された時も急遽ロナルド レーガン大統領の特使として韓国に急派されて、2度も金大中第15代大統領救命活動を行っている。
(前駐韓アメリカ大使、韓国軍哨戒艦天安沈没は事故
http://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/beb46ca43217d62762f2c1da5dfab773


エヴァンズ・リヴィア - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/エヴァンズ・リヴィア
1998年から2000年まで国務省朝鮮部長。2000年から2003年まで駐韓首席公使。2003年から2004年まで国務省日本部長。2004年 ... 年から2007年まで外交問題評議会サイラス・ヴァンス外交学フェロー。2007年から2010年までコリア・ソサエティー会長。


★韓国政府との太いパイプ

朴大統領が帰国の途に カナダ訪問・国連総会で演説(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/09/25/2014092502215.html

【ニューヨーク聯合ニュース】米ニューヨークで開かれた国連総会に就任後初めて出席して演説し、「国連デビュー」を果たした韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領が帰国の途に就いた。
・・・
同日午後には韓国人団体「コリア・ソサエティー」、非営利団体「アジア・ソサエティー」、米シンクタンク「外交問題評議会(CFR)」「全米外交政策会議(NCAFP)」「外交政策協会(FPA)」などの代表らと懇談し、ニューヨークでの日程を終えた・・・


【韓国】イ大統領、コリア・ソサエティー指導部と接見(サーチナ)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0813&f=politics_0813_006.shtml

イ・ミョンバク大統領は11日午後、青瓦台でドナルド・グレッグ・コリアソサエティー理事長、トーマス・ハーバード次期理事長、前アメリカ東アジア太平洋首席副次官補のエバンス・リビア会長と会い、韓米両国間の懸案について意見を交わした。

  コリアソサエティーはアメリカ国内の親韓団体で、韓米両国の関係強化のために政策活動、韓国学振興、文化芸術交流などの多様な活動を展開している。(情報提供:innolife.ne


★韓国、歴史を曲げる活動!
http://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20130708/1373258987

米ニューヨークの韓国人団体が、米国人の社会科教師らに韓国の歴史を教える活動をしているという。

『米ニューヨークの韓国人団体、コリアソサエティー韓国研究の副会長であるチェ・ヨンジン先生が訪ねてきた。先生は毎年夏に米国人の社会科教師らに韓国の歴史を教えるために彼らを引率して韓国に来る。今回は32人とともに10日の日程で来たという。ところが先生は、「来年も来られるかはわからない」と話した。この行事を支援してきた韓国国際交流財団がこのところ支援規模を減らしているからだそうだ。先生は30年前にニューヨークに定住した後、長女が通う高校の世界史の時間から韓国史が抜けているのを見て、米国の高校課程に韓国史を入れるため教師教育と資料開発運動を行った。25年前から財団の支援で韓国史研修を始めた。
・・・
日本は最近毎年300〜400人余りの米国人教師を連れてきて歴史教育をしているという。景気低迷後に大きく萎縮した規模だそうだ。このところこの市場には中国が飛び込んだ。学校ごとにほとんど全教師を中国に連れていき歴史教育をさせるほど「大量送出」するのだ。そこで最近の心配は中国史の観点で歪曲された韓国史が教育課程に入ってこないだろうかということだ。この局面で韓国史は年30人余りの研修も期する方法がない。

 だからと手をこまねいてはいないといった。先生は最近米国人教師と学生に朝鮮の歴史資料を提供するウェブサイト(www.chosonkorea.org)をオープンしたとし、一度アクセスしてほしいと言った。現地で正しい韓国史教育拡散に関心を持つ人々が参加した民間主導サイトだ。朝鮮時代の絵と写真、ビデオファイル、現地で活動中の韓国学者らが書いた朝鮮の歴史と人物に関する論文を掲載した。アクセスしてみた。情熱だけはあふれているが、朝鮮の悠久な歴史を渉猟するには物足りなく、扱われた範囲と内容は断片的だった。(2013年07月08日 中央日報)』(http://japanese.joins.com/article/604/173604.html

★サムスンなど韓国大企業が資金
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0924&f=national_0924_026.shtml

同団体は、米国内の韓国に対する認識向上と米韓両国の協力促進を目的として、1957年に設立された。年間の予算370万ドルのうち、6割以上をサムスンや現代自動車などの韓国企業が支出している。
(ニューヨークの責任者が露骨な活動を批判し、独島PR誌は配布しなかったようです。)


<コメント>

日本には中国や韓国と共同歩調で政権批判するマスコミや中国政府の意向に合わせて活動する天木直人さんの村山談話の会、県知事、コメンテーターがいるだけ。

準国営放送のNHKも外国人比率が高くて歪んだ情報発信ばかり。

トヨタも二兆円も利益が出たんだから、日本版コリアソサエティーを設立してはどうでしょう?

<参考リンク>
◆安倍首相の議会演説で米国の「歴史認識問題」は決着
米国人の心を鷲づかみにした「痛烈な反省」と「戦没米兵への鎮魂」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20150507/280770/


◆北岡氏「村山談話の文言ばかり関心は矮小」
http://www.asahi.com/articles/ASH4B5QNPH4BUTFK011.html


◆ワシントンで韓国の存在感を高めるには(中央日報)
http://japanese.joins.com/article/018/190018.html



http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/548.html

記事 [政治・選挙・NHK184] 靖国カルト党首安倍晋三は、戦後70年の日本で何を壊すつもりだろうか
1.戦争(=積極的平和)
「平和」が放送禁止使用語だそうなので、こう書いておくが、
為政者の暴走を抑止するためにこそある憲法を無視し、独自の解釈で、
集団的自衛権の行使を国民に説明せず、アメリカ議会で、夏までの法整備を確約した国の宰相がいるそうだ。かわいそうな国だなあ、と思う。
まあ、平和憲法、九条がある限りムリなので、いかなる独裁的首相もこれだけは、尊守してきたのであるが、戦後70年ついにその帳は破られようとしている。
しかも、パートナーはアメリカであり、その集団自衛に加担することが主たる目的である。早速、ケヴィンが大喜びし、マケインが「中東へ行ってもらおう。軍事行動もしてもらいたい」とアナウンスしている。(法的整備は、法案すら出されていない。)
ここまでして、一生懸命、アメリカの先行的(専守という)防衛(攻撃してくる恐れ、疑いのあるところは、先んじてやっつける。イランが典型事例。)に加担しようとしているのであるから(当然戦争に巻き込まれるだろう。中東テロにはすでに巻き込まれ、初めて日本人2名が中東で「処刑」された。)それに水を差す「平和」は、禁止、「積極的平和」と言ってもらいたい。


◆歴代自民党首相の集団的自衛権と憲法九条に関する国会答弁
<安倍晋三>
・日米の軍備の双務性を高めるためには集団的自衛権の行使が必要
・兵站は戦争でない。紛争地域への弾薬輸送を行うべき
・憲法9条では、日本に無関係な紛争地域への参戦は禁じられていない

<岸信介>海外派兵ができるかどうかだが、これはできない
<田中角栄>他国への武力攻撃を阻止する集団的自衛権の行使は、憲法上許されない
<鈴木善幸>日本には平和憲法がある。個別的自衛権であり、集団的自衛権はない
<中曽根康弘>日本の防衛は、憲法の範囲内で自衛のために必要最小限度で行う。集団的自衛権は憲法が許さない
<小泉純一郎>集団的自衛権は、従来から憲法上許されない


2.食
結局、ファーストフード、ファミレス、コンビニ弁当は、
日本の食を壊してしまった。というか、その出口になった。
消費者が注意する、ワケのわからない食べ物は、
いかに表示を消すか、だけが逃げ道である。
上の3つの事例は、表示を消す。つまり、出口となる。
現実には、「給食」も出口になっているらしい。


3.エネルギー
なぜ治らないのか?直らないのか?
原価総括方式という、経営者なら決して手放せない麻薬。
3.11の過酷事故を経験しても直らなかった。
国が壊滅しても直らない、ということが明らかになった。


4.交通
戦後50年の集大成が、リニアというカタチで実現しようとしている。
・総事業費9兆円。(当面、東京ー名古屋間)
・東京・名古屋間の286キロのうち86%の246キロがトンネル
・水枯れの可能性、処分方法の決まらない膨大な建設残土、
・迂回路をやめ、直路掘としたためウラン鉱床二ぶつかる、
・1日に1700台ものダンプカーが12年も走る村、
・10年以上も続く騒音と振動と土ぼこり、喘息、生活と交通阻害、
・生態系の劣悪化、45本以上掘られる「土を搬出するためのトンネル」のために発生する膨大な量の立ち退き等々。


5.言論の自由、民主主義の壊滅。
報道の自由ランキングが、下落し続けている。世界のトップ10に入っていたのが、どんどん落ち、60位以下に低下している、特定秘密保護法の公布、施行で、さらに落ちるであろう。
それにも増して、全国放送ネット、全国紙の、目に余る積極的自粛には、アベシも遺憾の意を表明している。
教科書の検閲は、日本だけでなく、海外の教科書にも干渉し始めている。


6.Haunted, Revisionist, Demon,
壊滅しようとしているのは、実は、「歴史」そのものである。
歴史修正主義、戦犯の無効、慰安婦、虐殺はあたかもなかったのごとくにしようとしている。大切なのは、国民ではなく、「英霊」。
この壮大な妄想は、どのような結末を迎えるのであろうか?
一応ご本人の、タイムスケジュールは以下のようになっている。
・今年の夏までに、集団自衛権行使のための法的整備。
(本人も、法律違反であることは知っているので、法律の方を変える。
憲法は、国民投票が必要で変えられないので、独自解釈で行く)
・来年夏の参院選後に改憲。
この一年で、準備万端整う。


以下、おなじみの。
・原子力核燃サイクル(もんじゅFBRー六ヶ所村再処理工場)推進。
・集団自衛権行使による、積極的平和主義。(秘密保護法、兵器禁輸は解除)
・国連常任理事国入り。(フランス、アメリカにはお願い済み)
・徴兵制、国防軍、軍法会議。
決断方式は、閣議決定ー強行採決(秘密保護法で立証)
発表は、海外でまず公表、約束する「国際公約方式」。
「国内公約は守ったことがない」が・・・
おかしいじゃないかという国民は、
「有識者会議」と「経済政策、これしかない」で、圧殺する。
アベシに、最後の超えられない一線はあるのか。
ある。田母神氏を公認しない、有識者に入れない。それだけだ。


北川高嗣FaceBookより

http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/549.html

記事 [政治・選挙・NHK184] 宮崎駿らが辺野古反対の活動に参加&福島との連帯+全国でも反対増加(日本がアブナイ!)
http://mewrun7.exblog.jp/23086718/
2015年 05月 09日

【テニスの錦織圭(5位)はマドリードOPの準々決勝で、前回負けたフェレール(8位)に2−0で勝って、ベスト4に。勝利後、カメラ前のガラスに「圭だよ。」と書き込んでいたです。"^_^"錦織は昨年、この大会で準優勝しているので、ポイントを減らさないために、何とか決勝進出&できれば優勝したいところ。<ナダルより上に行ければ、全仏で第4シードになれるかも。> 
 準決勝の相手は、TOP4の一角を占めるマリー(3位)。格上ではあるものの、クレーでの対戦は初めてなので、錦織がどのように戦うのか実に興味深いっす(^^♪】

 今回は、辺野古移設の問題に関して、mew的にチョット嬉しかったニュースをいくつか・・・。(^^)

 先月27日、日米の外相、防相による2プラス2会合が行なわれたのだが。その際に発表された共同文書には、辺野古移設が「普天間飛行場の継続的な使用を回避するための唯一の解決策」だと明記されたとのこと。
 しかも、翌28日には、安倍首相もオバマ大統領との会談で、辺野古移設が唯一の策だと確認し、わざわざ共同会見でそのことをアピールしたりして。(-"-) <オバマ大統領は、辺野古については言及しなかった。>

 翁長知事は先月、ようやく安倍首相に会って、改めて辺野古移設に反対する意思を伝えていたのだけど。安倍首相&閣僚はそれを完全に無視する交渉を行なって来たわけで。このニュースを知って、知事や県民からは怒りの声が上がっていたという。(ーー゛)

[沖縄県の翁長雄志知事は29日、県庁で記者会見し、安倍晋三首相が日米首脳会談後の会見で米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設推進を改めて表明したことに対し、「大変遺憾だ。首相の固定観念が示された」と反発した。
 翁長氏は「地元の理解なしに辺野古へ新基地を建設することは不可能だ」と指摘。移設反対を米政府に直接訴えるため、5月中にも訪米できるよう日程調整する考えも示した。

 また、沖縄県は29日、日米両政府が立ち入りを禁じた辺野古沖の「臨時制限区域」内を調査するため、外務省に米側の許可を得るよう求める要請文を送付した。県は、移設に向けた防衛省沖縄防衛局の作業によりサンゴが損傷した可能性を指摘、同区域も含めた調査が必要だとしている。(時事通信15年4月29日)』
 
* * * * *

 でも、沖縄は決して諦めてはいないのである。(**)

 それどころか、昨年、県民を裏切って辺野古の埋め立てを承認したた仲井真前知事を落選させ、翁長雄志氏を新知事に選出してから、移設反対派の勢いはどんどん増しているように見える。(@@)

 沖縄県民は、もしここで簡単に諦めて、国の言いなりになったら、結局、今後も何十年、下手すれば100年以上、米軍(自衛隊も?)の基地負担を押し付けられて、本土の要塞として犠牲を強いられる可能性が大きいことを知っているからだ。(-"-)
 
 その大きな動きの一つが、「辺野古基金」だ。(・・)

 先月、沖縄の経済人や識者などが中心になって「辺野古基金」を創設し、移設反対の運動を行なうために資金を集める活動を始めたという話を書いたのだけど。(『菅原文太の遺言、沖縄や反戦への思い+全国から「弾」を送って、安倍計画を潰そうhttp://mewrun7.exblog.jp/22944662/』)
 今月7日の時点で、既に1億7千万円以上の寄付が集まっているとのこと。(・o・) しかも、その7割は本土からの寄付だという。"^_^"

* * * * * 

 そして、今週、その「辺野古基金」に、何とスタジオジブリの宮崎駿監督とジャーナリストの鳥越俊太郎氏も、共同代表として参加することが発表されたのである。(@@)

 辺野古基金では、沖縄での5.17集会を含め、国内でのイベント・PR活動に力を入れるだけでなく、米国内でも新聞広告を出したり、アピールの場を作ったりして、米国政府、米国民にも辺野古基地の問題を訴えて行くことを計画しているのだけど。

 国内外で知名度が高い&ファンも多い宮崎氏や鳥越氏が共同代表として活動に参加すれば、メディアや一般国民からの注目度もアップするし。
 また宮崎氏は、米国のアカデミー賞長編アニメ賞や同名誉賞などを受賞しており、単に知名度があるだけでなく、高いリスペクトも受けていることから、米国でのPR活動に大きなプラスに働く可能性が大きいだろう。(++)

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆

『米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設反対を訴える活動に充てる「辺野古基金」の共同代表に、映画監督の宮崎駿氏(74)とジャーナリストの鳥越俊太郎氏(75)の就任が新たに決まった。地元経済人や沖縄県議らで作る基金の準備委員会が8日、那覇市内で発表した。
 宮崎氏は「沖縄の人たちがそういう覚悟をするなら、支援するしかないと思いました」とコメントを出した。

 準備委員会のメンバーで沖縄県議の新里米吉・社民党県連委員長は記者会見で「宮崎さんは世界的有名人で就任の意義は大きい。辺野古基金が全国や世界にアピールされていく」と期待感を語った。
 宮崎氏は2002年のベルリン国際映画祭で「千と千尋の神隠し」でアニメ映画として史上初の金熊賞を受賞し、世界的に高い評価を受ける。憲法改正に反対を表明するなど社会的発言でも注目され、沖縄については、辺野古移設反対に賛同する著名人の署名を集める要請に対し「沖縄の非武装地域化こそ、東アジアの平和のために必要です」との文章を寄せたことがある。

 2人の就任で、共同代表は元外務省主任分析官で作家の佐藤優さんや昨年11月に亡くなった俳優の菅原文太さんの妻文子さん、報道写真家の石川文洋さんら幅広い分野の9人になった。4月創設の辺野古基金は寄付を募り、国内や米国の新聞に意見広告を掲載する活動などに充てる。7日までの寄付総額は1億4138万円。(毎日新聞15年5月8日)』

『宮崎氏の共同代表就任については、基金の発足に当たって有力な候補として名前が挙がり、水面下での働き掛けが行われていた。同基金幹部は「名前を連ねていただけるのであれば大変にうれしいことだ」と述べ、今後、正式に就任要請する考え。
 宮崎氏は2002年に「千と千尋の神隠し」がベルリン国際映画祭でアニメーションとしては史上初の最高賞の金熊賞を受賞したほか、03年にアカデミー賞長編アニメ賞も獲得した。「ハウルの動く城」「風立ちぬ」でも同賞にノミネートされた。14年には日本人監督として1990年の故黒沢明監督以来2人目となる名誉賞をアカデミー賞主宰の米映画芸術科学アカデミーから贈られている。
 沖縄については14年11月、オスプレイの撤去と辺野古新基地建設への反対に賛同する著名人の声を集める運動に「沖縄の非武装地域化こそ、東アジアの平和のために必要です」とした直筆の文章を寄せていた。(琉球新報15年5月8日)』

<宮崎氏は、2013年に沖縄県内全市町村の首長らが米軍普天間飛行場の県外移設を政府に求めた「建白書」の賛同者にも名を連ねていたです。(・・)>

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆

 もう一つ、嬉しかった・・・そして、このような繋がり、活動がどんどん全国に広まるといいな〜と思ったニュースを。

 福島原発事故の被害を受けた郡山市で、保革を超えて辺野古移設阻止を訴える「沖縄・福島連帯する郡山の会」が発足したという。(・・)

<以前も書いたことがあるけど。反対する住民が少なからずいても、国に危険な負担を押し付けられるという点では、基地も原発も共通している部分があるように思うです。>

『2011年に発生した東京電力福島第1原子力発電所事故の影響を受け、現在も放射能汚染に苦しむ福島県郡山市でこのほど、保革を超えて名護市辺野古への新基地建設阻止を訴える組織が発足した。名称は「沖縄・福島連帯する郡山の会」で自民党に所属していた佐藤栄佐久元福島県知事(75)や植田英一元自民党福島県連幹事長(89)も相談役として名を連ねている。同会によると、福島県内で辺野古の新基地反対に取り組む組織の発足は初めて。

 経済県都と呼ばれ約33万人が住む郡山市には、原発に近い地域から約8千人が避難しており、仮設住宅や借り上げ住宅が残る。福島第1原発から約60キロ離れているが放射線量が高い地域もあり、一般住宅の約4割の除染作業が完了していないという。

 会の発足は吉川一男共同代表(74)=郡山市、NPO理事=が1月、名護市辺野古を訪れたのがきっかけだ。政府が海上保安官を大量投入し、基地建設を強行する様子を目の当たりにし、沖縄で起きていることを共有しようと提案した。吉川さんが声を掛け、会社員や主婦、高校教員など幅広い職業の市民が共同代表となった。吉川さんは「沖縄と連帯する動きが福島全体に広がってほしい。政府から原発事故被害の犠牲を強いられる私たちと米軍基地の犠牲を強いられる沖縄は同じように抑圧に立ち向かっている」と力を込めた。

 郡山市では保革を超え「オール福島」で原発廃炉を訴える動きが出ている。同会に佐藤さんや植田さんが名前を連ねるのは、沖縄の基地問題と同様に保革を超えて取り組む狙いがある。植田さんは「沖縄は戦争で本土の犠牲になり、70年基地を押し付けられた。さらに新しい基地を造るのは通らない」とした上で、「沖縄の人の苦しみを自分のものとして共に立ち上がりたい」と力を込めた。佐藤さんは知事就任前の参院議員時代、原発政策を推進したが同会相談役を引き受けた。
 会は16日、辺野古問題をテーマにした講演会、6月にはドキュメンタリー映画「圧殺の海−沖縄・辺野古」の上映会を市内で開催する予定で、写真展の開催や沖縄訪問も検討している。(琉球新報15年5月8日)』

* * * * * 

 さらにmewが嬉しく思っているのは、最近の全国紙の世論調査の結果を見ていると、辺野古移設に反対する国民が急増。反対が賛成より上回っているものが多くなっていることだ。"^_^"

『4月中旬に実施した朝日の調査では安倍政権の対応を「評価しない」が55%となり「評価する」の25%を大きく上回った。毎日の調査は政府の進め方への賛否を聞き、「反対」が53%で「賛成」は34%だった。
 読売は翁長雄志知事と菅義偉官房長官の初会談が行われた5日までの3日間で実施し「評価しない」と「評価する」が41%と拮抗(きっこう)した。
 翁長知事と安倍晋三首相が会談した17日からの3日間で行われた日経調査は、辺野古移設計画を「見直すべきだ」が47%で「計画通り移設すべきだ」は36%。4月下旬に実施された産経調査は辺野古移設に「反対」が44・7%で「賛成」の39・9%を上回った。(琉球新報15年5月4日)』

 毎度、しつこく書いてしまうのだが。辺野古移設の問題は国政マターであるだけに、全国の国民が関心をもってくれないと、国が平気で強硬策をとるおそれがあるわけで。まずは、辺野古移設の本格的な工事の着手に「待った」をかけられるように、全国からさらなる後押しをして欲しいと願っているmewなのだった。(@@)

                        THANKS



http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/550.html

記事 [政治・選挙・NHK184] もうきたぞ、安倍首相による売国外交のつけが(生き生き箕面通信)
http://blog.goo.ne.jp/ikiikimt/e/6ae1e4311e58350e0f6dac9c3c9dd23b
2015-05-09 09:47:58

 「オスプレイを買え。言い値で買え。横田基地には米軍のオスプレイを配備する。あんじょうはからえ」と、アメリカさまからのお達し。安倍首相らは、「ははーっ、御意。謹んでうけたまわりますでございます」と、言い値の3600億円で17機購入させて頂くそうです。

 3600億円と言えば17で割り算すれば、1機当たり211億円。アメリカ本国では、1機100億円相当だそうだから、ざっと倍以上の吹っかけられです。防衛省は、エンジンなどの交換部品のほか、訓練費も含んでいるから妥当な購入と強弁していますが、なんとまあ、大盤振る舞い。

 今年度は社会保障費を削減しましたが、その額に匹敵する額です。つまり、日本の社会保障費を削って、アメリカさまのおっしゃる通りの高値でオスプレイを買わされる。これが安倍外交の勝利と喧伝するアメリカ議会で演説させて頂くための交換条件だったといえます。

 これとは別に、アメリカさまはオスプレイ10機程度を日本の首都圏(横田基地)に配備することを決めました。佐賀県に配備する予定だったのですが、同県知事選で安倍自民党が推す候補が敗れたことも影響したのでしょうか。

 それにしても、首都圏に配備するとは。横田基地は東京都福生市にあり、在日米軍の司令部が置かれています。将来、日本で反米闘争が強まり、首都の中枢機能が危機にさらされた時には、いちはやく空軍特殊作戦部隊が出動できます。その時は、日本政府ともども、日本人に対し制圧の牙を向けられるのです。用意は周到です。

 平時は、配備されるオスプレイCV22 が優れた情報収集機能を備えているため、首都圏で飛び交う情報電波も精密に収集できます。

 もうひとつ、アメリカさまが押し付けるのが、詰めの段階に入ったTPP(環太平洋経済連携協定)交渉。安倍首相は、交渉に入る前には反対派の意見を組んだ振りをして、「守るべきは守る。1ミリたりとも譲ることはない」と、繰り返しました。

 しかし、いざ交渉を始めると、ズルズル後退して、最後の米まで妥協しつつあります。ここでも、「小さく生んで大きく育てる」という安倍流ゴマカシの術が起動しています。

 しかも、情報は出さずにきましたが、それではあんまりなので、内閣府の西村康稔・副大臣が「国会議員には条文案を開示する方針」を発表したところ、すぐさまアメリカさまから横やりが入ったのでしょう、西村氏は一転、発言を撤回させられる羽目になりました。具体的には、アメリカさまの代理人も務める菅義偉・官房長官が激怒したと伝えられています。

 アメリカではそれなりに情報開示が行われているので、日本でも同じ程度には情報を出せるはずですが、アメリカさまの顔色が気になる日本の菅という男は、いち早く潰したわけです。

 ポチ公アベの売国外交は、なさけない限りです。それを支持しているのは、日本の有権者です。



http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/551.html

記事 [政治・選挙・NHK184] 翁長知事は一日もはやくケネディ大使との面会を実現すべきだ  天木直人
翁長知事は一日もはやくケネディ大使との面会を実現すべきだ
http://new-party-9.net/archives/1319
2015年5月9日 天木直人のブログ


 辺野古基金に1億4千万円が集まり、辺野古基金の共同代表に著名人がどんどん集まっているという。

 そうやって世論が高まれば日米両政府に対する圧力も強まるに違いない。

 歓迎すべき動きだ。

 しかし、私はやはり翁長知事には外交的努力を通じて両国政府に政策の変更を迫ってもらいたい。

 その外交努力の中で、私がかねてから翁長氏に要望しているのが、ケネディ大使に面会して辺野古反対を直接訴える事である。

 その要請にケネディ大使はどのような言葉で応えるか、それを私は知りたいし、ケネディ大使には日本国民の前でそれを語ってもらいたいのである。

 きょう5月9日の読売新聞は、母の日を前にしてケネディ大使にインタビューし、「母親と子供のたちの状況を改善するために、日米とも女性がもっと政治に参画すべきだ」と語らせている。

 それもいいだろう。日米両国民の友好関係に寄与することは重要な仕事だ。

 しかし、それならばこそ、ケネディ大使は沖縄の辺野古移転から逃げてはいけないし、日本のメディアはその事をケネディ大使に聞かなければいけない。

 安倍首相も翁長知事に会った。会わざるを得なかったのだ。

 安倍訪米も終わった。

 もはやケネディ大使が翁長知事との面会を拒む理由はどこにもない。

 翁長知事においては、訪米し米国の世論に訴えるのもいいし、辺野古基金を使って米国で新聞広告を出すのも反対はしない。

 しかし、やはり翁長知事は一日も早く日本でケネディ大使に会って、安倍首相に語った同じ言葉で、結縄の心を伝えるべきだ。

 それでもケネディ大使が翁長知事との面会拒否を続けるなら、その時こそ、ケネディ大使は批判されることになる。

 それはケネディ大使の望むところではないはずだ。

 繰り返してお願いしたい。

 翁長知事にはケネディ大使との面会を要請し続け、一日も早くそれを実現する努力を行ってもらいたい。

 モメンタムを失ってはいけない(了)


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/552.html

記事 [政治・選挙・NHK184] <悲報>米軍のオスプレイ、本土に配備が決定へ!早ければ年内にも横田基地に!首都圏を飛ぶ日も
【悲報】米軍のオスプレイ、本土に配備が決定へ!早ければ年内にも横田基地に!首都圏を飛ぶ日も
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-6424.html
2015.05.09 13:27 真実を探すブログ



アメリカ空軍が東京の横田基地に新型輸送機オスプレイを配備する方針を固めたことが判明しました。朝日新聞の報道記事によると、早ければ年内にも横田基地にアメリカ空軍のオスプレイが最大で10機ほど配備されるとのことです。
配備されるのは空軍仕様のオスプレイCV22型で、沖縄に配備されている24機と合わせて、日本に計34機程度のオスプレイを配備する予定となっています。


オスプレイは開発中に事故が相次いだ問題で反対運動が強くなった機体で、沖縄県知事選や佐賀県知事選では選挙の争点の1つにもなりました。ネパール大地震に派遣されたオスプレイも強風で瓦礫を吹き飛ばすなどの問題を起こしており、運用が難しい機体の1つだと言えるでしょう。


☆米軍のオスプレイ、本土に配備へ 年内にも横田基地に
URL http://www.asahi.com/articles/ASH587HQNH58UTFK011.html
引用:
米空軍が横田基地(東京都福生市など)に新型輸送機オスプレイを配備する方針を固めたことがわかった。米軍のオスプレイは現在、沖縄県宜野湾市の米軍普天間飛行場には配備されているが、日本本土への配備は初めてとなる。米空軍は、早ければ年内にも配備を始め、最終的には10機程度とする見通しだ。


 オスプレイは、垂直離着陸ができる米軍の新型輸送機で、米空軍が配備を予定しているのは空軍仕様機CV22。沖縄県の普天間飛行場にも米海兵隊の別型のオスプレイMV22が、24機配備されている。米軍は、これに加えて10機程度を新たに横田に配備することになる。CV22は、MV22とは搭載する電子機器などが異なる。
:引用終了


☆日本にオスプレイ17機売却へ 米政府「負担共有」(15/05/07)




http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/553.html

記事 [政治・選挙・NHK184] 「安倍訪米は完全な敗北」と切り捨てた白井聡  天木直人

「安倍訪米は完全な敗北」と切り捨てた白井聡
http://new-party-9.net/archives/1314
2015年5月9日 天木直人のブログ


 「永続敗戦論」の著者である白井聡氏が、きのうの日刊ゲンダイ(5月9日号)の「注目の人直撃インタビュー」で、これ以上ないほどの言葉で安倍訪米を酷評している。

 ひとことでいえば、安倍訪米は完全な敗北であると切り捨てている。

 そこで白井聡氏が述べている数々は、これまで私が書いてきた事と、何もかも同じだ。

 それを自慢したいために私はこれを書いているのではない。

 ここまで白井聡氏は喋れるということだ。

 そしてここまで激しい安倍批判を日刊ゲンダイは掲載できるということだ。

 最近になって安倍政権によるメディアへの圧力が取りざたされている。

 しかし、少なくとも白井聡氏は、これ以上ないほど安倍首相と安倍訪米を批判し、それを日刊ゲンダイは1ページ全紙を使って掲載している。

 いうまでもなく安倍訪米は安倍首相の最大のパフォーマンスである。

 それを全否定しているのだ。これ以上の安倍批判はない。安倍首相としてはこれ以上の腹立たしい事はない。

 それにもかかわらず安倍首相は何も出来ない。

 白井聡氏が排除されたり、日刊ゲンダイが潰されたということを聞かない。

 もう私が言いたい事はお分かりだろう。

 いまの日本は、小林多喜二が特高につかまり、拷問で獄中死した戦前とは違うのである。

 国家権力批判は、その気になれば誰でもできるありがたい世の中なのだ。

 失うものをおそれてメディアは自己規制し、メディア自粛で登場させてもらえなくなることをおそれて有識者は本音を語らないだけの話だ。

 恵まれたいまの世の中で、権力による言論弾圧を軽々しく口にする者たちは、国家権力を批判して犠牲になった戦前の言論人たちに申し訳が たたないと 思わなければいけない。
 
 彼らの犠牲によっていまの自分たちがある事を忘れてはいけない。

 先人たちの犠牲を無駄にしてはいけないと思う(了)

Photo by : 京都精華大学 [http://www.kyoto-seika.ac.jp/edu/faculty/shirai-satoshi/]


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/554.html

記事 [政治・選挙・NHK184] 米軍のオスプレイ、本土に配備へ 年内にも横田基地に:米国大統領は搭乗できない危険な航空機オスプレイ

米軍のオスプレイ、本土に配備へ 年内にも横田基地に[朝日新聞]
上地一姫、三輪さち子
2015年5月9日03時00分


 米空軍が横田基地(東京都福生市など)に新型輸送機オスプレイを配備する方針を固めたことがわかった。米軍のオスプレイは現在、沖縄県宜野湾市の米軍普天間飛行場には配備されているが、日本本土への配備は初めてとなる。米空軍は、早ければ年内にも配備を始め、最終的には10機程度とする見通しだ。

 オスプレイは、垂直離着陸ができる米軍の新型輸送機で、米空軍が配備を予定しているのは空軍仕様機CV22。沖縄県の普天間飛行場にも米海兵隊の別型のオスプレイMV22が、24機配備されている。米軍は、これに加えて10機程度を新たに横田に配備することになる。CV22は、MV22とは搭載する電子機器などが異なる。

 オスプレイは開発段階などで事故が相次ぎ、沖縄では配備に反対する声がいまも強い。CV22も、2012年には米フロリダ州で墜落事故を起こしている。

 CV22は、米空軍の特殊作戦部隊が使っており、低空飛行など危険性の高い任務に使うことがある。普天間の米海兵隊オスプレイと同様に、日本国内各地で低空飛行訓練を行う可能性があるうえ、横田基地から訓練や任務に向かう際、離着陸時の安全性や騒音の問題が起きるおそれもある。

 横田基地には在日米軍司令部が置かれており、日本国内の米軍の拠点となっている。12年3月には、米軍とのミサイル防衛の情報共有を強化するため、航空自衛隊の航空総隊司令部が横田基地に移転した。横田基地は東京都の福生市など5市1町にまたがる。基地周辺は市街化が進んで人口密集地になっている。配備されれば、地元住民や自治体が安全性を懸念して反発する可能性がある。

 米空軍はアジア太平洋地域へのオスプレイ配備を進めている。13年7月には、候補地として横田基地と米軍嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)を挙げた。その際には地元から反発が起きたが、防衛省は関係する国会議員らに対して、「日米同盟の抑止力、対応力の向上や、アジア太平洋地域の安定に寄与する」とし、米軍の検討に理解を求めた。(上地一姫、三輪さち子)

http://digital.asahi.com/articles/ASH587HQNH58UTFK011.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_ASH587HQNH58UTFK011



http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/555.html

記事 [政治・選挙・NHK184] 歴史を知らない日本人の悲劇<本澤二郎の「日本の風景」(1980) <歴史を教えない日本の学校教育>
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52103508.html
2015年05月09日 「ジャーナリスト同盟」通信

<歴史を教えない日本の学校教育>

 昨日の東京からの取材電話は、侵略や植民地支配と関係する明治の悪しき経済的建造物が、果たしてユネスコ文化遺産として適当か、という質問だった。これは「明るい明治」と位置づける極右の面々の代表がアンベイ、それに従属する教育・文化官僚によって表面化したもので、根っこは従軍慰安婦問題同様に腐食している。民族差別でもあろう。平和・軍縮派の宇都宮徳馬は、常々「本当に明るい明治なのか。実際は暗い勢力(長州閥)が政治を壟断して、いい民主の芽は皆押しつぶされてしまっていた。そうして侵略戦争へと突入した」と喝破・指摘していた。彼は陸軍幼年校の先輩・大杉栄虐殺事件に驚いて、軍人のエリートコースを飛び出したリベラル派で知られる。

<勝者の歴史が敗戦後も継承する不思議な日本>

 歴史は勝者によって、史実とは異なって成立するものである。日本は違う。敗者になったものの、それでも変わらない。「明るい明治」が敗戦後の今も継承されている。その理由を国民は知らない。
 敗戦でも、行政官である官僚は、戦争責任を回避して、戦後もそのまま継続したためだ。ドイツとの大きすぎる落差だ。そうして、戦争勢力でさえも、首相になってしまった日本である。戦争責任者が首相になり、現在、その孫が政権を担当している。ここに隣国との歴史認識に大きな軋轢と落差が存在する。
 アメリカの戦争屋に操られ、好んで与する極右の戦前派の政権である。リベラル政権の誕生がいつなのか。野党内も右翼化が著しい今の日本である。

 占領政策に問題があった。同時に、国民・議会にも問題があったからである。
 世界に冠たる立派な憲法を手にしながら、それを運用する人間に狂ったものが少なくない。三権分立を害する最高裁がその典型とも言える。戦前と同様、財閥が、政界と官界・司法界をコントロールする奇怪な日本が誕生している。

<群馬県農協幹部の率直な告白>

 旅は道連れとはよく言ったものである。半年近く前になろうか。成田からソウル経由の北京行きの大韓航空に乗った。割安の航空券を手にしたお陰である。隣の椅子に赤ら顔の農民の仲間数人がいた。彼らは韓国旅行がお目当てだった。
 話しかけられ、つられて応じた。出身が群馬県というので、話題を群馬の政治に切り替えると、彼らは実に詳しい。当方も群馬というと、中曽根康弘や福田赳夫、小渕恵三ら群馬についての話題は豊富だ。
 話に弾みがついてきた。彼らの正体も分かってきた。群馬の農政に関与してきた大農家の面々である。農協のボス連中だ。農協と言えば、韓国へのキーセン観光が有名である。その癖が今もついているのだろうか。
 ひょんなことから安倍の歴史認識も出た。むろん、安倍批判は事欠かない。なんと農協幹部らも「そうだ」と応じてくるではないか。TPP問題もからんでいるのだろう。安倍批判は強く、自民党応援をしない、とまで言い切ったのだ。

<「福田康夫は立派になった」と評価する農協幹部>

 他方、親中派を任じる福田康夫を「立派」と評価した。長谷川四郎という農林族の後援会幹部だったのだ。中曽根嫌いでもあった。当方との波長が合うはずである。
 むろん、今は応援したくても長谷川四郎という政治家はいない。群馬はこんにゃくの産地で知られる。太いねぎの産地で、暮れには中曽根番記者時代、事務所からこの太いねぎが、自宅によく届いたものである。

<「南京大虐殺は最近知ったばかり」という農協幹部>

 この威勢のよい農協幹部は意外な言葉を口にした。
 「いままで南京大虐殺のことを全然知らなかった。最近になってようやく知った」と告白するのである。年齢は60歳程度の、群馬県農協幹部で、大農家の主人でもある。
 彼は群馬県政に何がしかの影響力を有する農民代表だ。一般常識は知っているだろう。新聞を読んでいるはずだ。それでいて「南京大虐殺を最近知った。それまでは石原慎太郎の嘘を信じていた」というのだ。
 これは正直な日本人の生の声である。学校で教えられなかったせいである。近現代史を知らない日本人は多い。
 ついでにいうと、日本国憲法第9条をよく理解していない日本人も多数である。これも学校でおしえない。先生が知らないせいでもあろう。
 中国の友人にも「中国人の教養レベルは低すぎる」といって嘆いているが、それはそっくり日本人にもいえる。原因は学校教育に問題があるからだ。

<「農業研修の中国人に教えられて初めて知った」農協幹部>

 くだんの群馬県農協幹部に「どうして南京大虐殺のことを知ったのか」と質問してみると、意外な事情を打ち明けてくれた。
 農業研修生を受け入れている農協は少なくない。群馬県はその先進地なのだろう。受け入れ先は中国である。彼らとの交流は、彼らの帰国後にも続いた。
 「ぜひ中国に来て見て欲しい、と連絡があり、喜んで行って見た。そのときに南京大虐殺の話が出て、知ることが出来た。中国人研修生との出会いが、歴史を知るきっかけを作ってくれたものだ」
 ある種の民間交流であろう。それにしても、以上の具体的な話は、日本の歴史教育のいい加減さが背景にある。都合の悪い史実を教えない学校の教師の存在である。

<「石原慎太郎に騙されない」農協幹部>

 石原慎太郎は台湾は行くが、中国にはほとんど行かない。市民との交流もしない。むろん、南京に行ったことはない。それでいて「南京大虐殺は幻だ」と大嘘をついて、話題を振りまいて生きてきた。
 こんな大嘘の三文作家が、最近、勲章をもらったらしい。要するに勲章など値打ちのないものなのだ。眠っていた尖閣・釣魚を起して、日中の政治問題にした政治屋にすぎない。徳洲会大疑獄事件に関与して、そこからの大金で選挙をしてきた悪人であろう。

 ともあれ、日本の戦後教育はまともではなかった。従軍慰安婦という言葉を知ったのは、1991年ごろか。被害者が勇気ある行動をとることで、それまで闇に隠されていた悲惨すぎる女性の尊厳を奪う日本軍の蛮行が国際社会に露呈した。
 「軍紀に厳しい天皇の軍隊」というまやかしのベールがはがされることに、極右は衝撃を受けた。これの隠蔽を図るための安倍登場だったのだが、いまや安倍は完全孤立に追い込まれてしまった。

<21世紀の性奴隷社会の撲滅へ>

 農協幹部でさえも、南京大虐殺を知ったことは、これは注目に値する事例だろう。もはや、石原の大嘘にごまかされることはないのだから。それは従軍慰安婦のことについても言える。
 筆者もそこから木更津レイプ殺人事件を知り、その追及を開始している。21世紀の、この日本に隠れている性奴隷社会を撲滅するための闘争である。麻薬も関係して可能性が強い。性奴隷・麻薬は、21世紀最大の国際社会問題なのである。

2015年5月9日記(武漢大学客員教授・政治評論家・日本記者クラブ会員)


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/556.html

記事 [政治・選挙・NHK184] 防衛相と沖縄知事 初会談も平行線:米国相手の猿芝居にはこういう真摯なやりとりが重要

※ 関連投稿

「防衛相 普天間基地移設へ理解求める:政府の安保政策を理解したうえでの反対だから理解は得られないと承知しつつ会談へ」
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/537.html

「翁長さん、安倍さん、猿芝居をぎりぎりまで続けてください」
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/401.html

「「日米同盟『形骸化』は止まらない」って大いに結構なことじゃないの、天木さん。」
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/288.html

=====================================================================================================================
防衛相と沖縄知事 初会談も平行線
5月9日 14時42分

沖縄県を訪れている中谷防衛大臣と翁長知事が9日、初めて会談しました。中谷大臣がアメリカ軍普天間基地の名護市辺野古への移設について、日米同盟の抑止力の維持と普天間基地の危険性の除去を両立させるための唯一の解決策だと確信していると理解を求めたのに対し、翁長知事は移設は不可能であり、絶対に反対するとして計画を断念するよう求め、平行線に終わりました。

沖縄のアメリカ軍普天間基地の名護市辺野古への移設計画を巡って、政府と沖縄県の対立が続くなか、中谷防衛大臣は9日午前、沖縄県庁を訪れ、初めて翁長知事と会談しました。

会談は30分余りにわたって行われ、中谷大臣は「沖縄の基地負担の軽減はアメリカと協議しながら実現可能なものから着実に実施しており、力を入れているが、一方で政府としては国民の命を守り、暮らしを守るため抑止力を維持するという安全保障上の責務も負っている」と述べました。

その上で中谷大臣は普天間基地の移設計画について、「市街地の真ん中にあり、住宅や学校が近接している普天間基地の危険性の除去は大変重要な問題だ。どう考えても、辺野古へ移設するのが唯一の解決策と確信しており、一日も早い返還に向けて全力で移設を進めていきたい」と述べ、日米同盟の抑止力の維持と普天間基地の危険性の除去を両立させるための唯一の解決策だと理解を求めました。

これに対し、翁長知事は「辺野古への移設が唯一の解決策だと日米両政府が固執するのは日米安保体制に大きな禍根を残す。防衛大臣の説明でも納得できない」と述べました。

その上で翁長知事は「辺野古に基地を建設するのは不可能であり、沖縄県として絶対に反対していきたい。地元の理解を得ることがないまま、計画が頓挫しても、すべて政府の責任だ。かたくなな固定観念から脱して、計画の中止を決断し、話し合いを継続してもらいたい」と述べて計画を断念するよう求め、会談は平行線に終わりました。

この問題を巡っては、先月の日米首脳会談で安倍総理大臣が移設の実現が唯一の解決策だという考えを示したことに翁長知事が反発しており、中谷大臣の今回の沖縄訪問には、政府として沖縄県側と粘り強く対話を続けていく姿勢を示すねらいがあるものとみられます。


防衛相「協議継続で一致は有意義」

中谷防衛大臣は会談のあと、記者団に対し、「お互いの立場は違うが、協議を行うことは大事なことで、今回、翁長知事の考えや意見を聞き、今後も協議を続けていくことでは一致したので、非常に有意義だった。きょう聞いた知事の考えを政府に持ち帰って検討したい」と述べました。

そのうえで、記者団が「ことし夏にも辺野古の埋め立て工事を始めるというスケジュールは変更しないのか」と質問したのに対し、中谷大臣は「政府としては1日も早く、普天間基地を移設するため、手順に従って作業を実施したい」と述べ、夏にも埋め立て工事を始めたいという考えを重ねて示しました。


沖縄知事「考え方を変えてもらいたい」

翁長知事は会談のあとの記者会見で、中谷大臣が「辺野古への移設が唯一の解決策と確信している」と述べたことについて、「この固定的な観念が変わらないのは、辺野古に基地が建設できると思っているからであり、これが私たちとの認識の大きな違いではないか。県民が一致結束してあらゆる手段を講じた場合には基地はできないと確信している。政府には考え方を変えてもらいたい」と述べました。

そのうえで翁長知事は、記者団が「政府が埋め立て工事を開始したいとしている夏までに、どのような手を打つのか」と質問したのに対し、「節目節目は毎月ある。そのつどそのつど、行政ができる手段をやっていきたい」と述べ、あらゆる手法を使って計画を阻止する考えを改めて示しました。

さらに翁長知事は早期に実現したいとしているアメリカ・ワシントンの訪問の時期について、「90%以上の確率で5月末を前提にしているが、向こうの政治情勢もある。来週初めぐらいまでには決めないといけない」と述べました。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150509/k10010074151000.html



http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/557.html

記事 [政治・選挙・NHK184] 戦後70年談話 百家争鳴:最大の難関は国内保守層や安倍首相コア支持派の理解もしくは黙認の獲得

戦後70年談話 百家争鳴
中核は「米中」通や歴史学者 韓国の専門家は不在

 安倍晋三首相が今夏に発表する戦後70年談話のために設置された有識者懇談会が百家争鳴の様相だ。38〜79歳まで世代をまたぐ16人は米国通と中国通を中核に、歴史学者から首相に近い保守系論客、経済界の代表まで顔をそろえる。ただ、歴史認識問題を抱える韓国の専門家はいない。懇談会で議論を尽くしたことを国内外に示したい首相の思惑も垣間見えるが、夏までに出す報告書が談話にどう反映されるかは不透明だ。

 「小学校4年の時に終戦を迎えた。協議の参考になる経験の話はできる」。最年長で座長を務める日本郵政の西室泰三社長(79)は2月の初会合後、戦時中の空気を知る人間としての思いを記者団に語った。

 西室氏は、東芝勤務時代に長く米国に駐在し、米ゼネラル・エレクトリック(GE)のトップを務めたジャック・ウェルチ氏ら米国の政官財に太いパイプを持つ。同時に、新日中友好21世紀委員会座長として中国にも理解がある。米国は歴史問題による日本と周辺国のあつれきを警戒しているだけに「西室さんなら米国も安心する」(外務省幹部)との声が上がる。

 議論を主導する座長代理の北岡伸一国際大学長(67)は、日本政治外交史が専門。初会合の後で「避けられない責務と思って引き受けた」と記者団に述べ、歴史家としての自負をのぞかせた。山内昌之・明大特任教授(67)や羽田正・東大教授(61)ら歴史学者が多いのは「歴史の問題は専門家に委ねる」との首相の考えが反映されている。

 北岡氏は集団的自衛権に関する有識者会議でも座長代理を務めた。首相の外交安保政策を支える役割が目立つが、歴史認識では立場の違いも少なくない。首相は先の大戦について「侵略」という言葉を避けている。第2回会合で北岡氏は1931年の満州事変は「侵略でなかったとはとても言えない」と強く主張した。

 これには「国際法上の定義が定まっていない『侵略』という言葉を使用するのは問題性を帯びてしまう」などの反対論が出た。発言者は明らかになっていないが、保守派の論客である中西輝政・京大名誉教授(67)らの発言とみられる。

 「アジアとの和解」を議題とする次回会合で中心となるのが川島真・東大院教授(47)と白石隆・政策研究大学院大学長(65)。川島氏は4月に教授になった若手研究者だが、近代中国を研究し、中国の歴史観の分析に定評がある。白石氏は東南アジアの地域研究が専門で、インドネシアなどとの戦後の和解に関する議論を主導する。不在の韓国の専門家については今後、外部ゲストを呼ぶ方針だ。

 米国内の動向分析を担うのは、外務省で北米1課長を務めた岡本行夫・岡本アソシエイツ代表(69)だ。90年代後半から沖縄県の米軍普天間基地移設問題に汗を流してきただけに、米国とのパイプは太い。

 同じ外務省出身の宮家邦彦・立命館大客員教授(61)は日米安保条約課長や駐中国日本大使館参事官を歴任。首相の父、晋太郎氏の外相秘書官を務めたほか、第1次安倍政権では昭恵夫人の外国訪問を支えた。

 経済界からは三菱商事の小島順彦会長(73)や堀義人グロービス経営大学院学長(53)が入った。報道界からは保守系の読売新聞とリベラル系の毎日新聞から1人ずつ選出し、バランスをとった格好。慰安婦問題などを意識し、元日本国際政治学会理事長の古城佳子東大院教授(58)ら3人の女性も選ばれた。

 有識者懇は7月までに報告書をまとめるが、首相談話にどこまでの影響力があるかは分からない。北岡氏は「報告書に書くことと、首相談話に書くことは別問題だ」と言う。首相は「有識者の意見を聞いた上で検討したい」と繰り返す。結果的に政府が正面から答えずに済む煙幕になっている面は否めない。

(政治部 永井央紀)

[日経新聞5月8日夕刊P.2]



http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/558.html

記事 [政治・選挙・NHK184] 村山談話、削られなかった“4文字”の文言 元「参院のドン」村上正邦氏が激白(ZAKZAK)
                    村上正邦氏


http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150509/plt1505091530001-n1.htm
2015.05.09


 村山富市元首相が1995年8月15日、戦後50年の節目に発表した「村山談話」に対して、「謝罪ありき」「秘密裏につくられた」といった批判が広まるなか、自社さ3党が同年6月、衆院で強行した「戦後50年決議」が改めて注目されている。参院での決議を踏みとどまらせた、かつての「参院のドン」こと、村上正邦・元参院自民党議員会長に聞いた。

 「参院での決議は絶対に認められなかった」

 村上氏はこう語った。

 戦後50年決議は、正式には「歴史を教訓に平和への決意を新たにする決議」という。内容は「植民地支配」と「侵略」を認めて謝罪した村山談話とほぼ同様だ。国会決議は全会一致が原則だが、反対が多く、与野党から欠席者が続出するなか、衆院では強行採決され、参院に回ってきた。

 村上氏は「(参院での)決議が予定されていた前日、私は衆院側の自民党役員室で執行役員ら、なかでも、当時の加藤紘一政調会長と主に話し合った。決議案を見せられた私は『この4文字を削ってくれ』と言った」と振り返る。

 削除を求めたのは、決議案の「世界の近代史上における数々の植民地支配や侵略的行為に思いをいたし、我が国が過去に行ったこうした行為…」の中の、「こうした」という4文字だ。

 「これでは日本が『植民地支配や侵略的行為』を行ったことになってしまうが、事実はそうではない。東京裁判で、インドのパール博士が主張したように『日本が戦争を起こしたのは、侵略のためではなく、西洋諸国によって挑発されたため』なのだ。戦禍に倒れた幾多の人々は、自立自尊の日本国をただひたすら守り続けようとされた、その思いをくみ上げることこそが、決議の意義であると」と村上氏。

 話し合いは深夜11時まで続き、最終的に「文言を削る」ということで決着した。ところが、村上氏が「印刷した修正文案がほしい」というと、自民党幹部は「それはできない」という。

 それでも、同じ政党の仲間だからダマすことはしないだろうと、村上氏が参院側にある幹事長応接室に戻ると、大勢の人々が詰めかけて「何も変わっていないじゃないか!」と憤っていた。

 直前に正式発表された決議案には、削ることで合意したはずの「こうした」の4文字が入っていたのだ。

 驚いた村上氏が衆院側の役員室に戻ると、すでに誰もいなかった。

 「私をペテンにかけたのか! そんなことをするのなら、参院では決議しない!」

 こうして、参院では決議案の提出自体が見送られた。

 「村山談話」については最近、「謝罪ありきで、言葉の定義はあいまい、理論的裏付けもなく、秘密裏につくられた」という批判も多く、作成経緯を検証するプロジェクトチームが始動している。その過程で、不可解な「戦後50年決議」も検証されそうだ。 (ジャーナリスト・安積明子)



http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/559.html

記事 [政治・選挙・NHK184] 「辺野古に基地建設、絶対反対」 翁長知事と中谷防衛相が初会談(琉球新報)
「辺野古に基地建設、絶対反対」 翁長知事と中谷防衛相が初会談
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-242746-storytopic-271.html
2015年5月9日 琉球新報


 翁長雄志知事と中谷元防衛相は9日午前、県庁で初会談した。米軍普天間飛行場の辺野古移設をめぐり、中谷防衛相が「普天間基地を固定化させないというのは政府も沖縄も共通の認識ではないか。普天間(飛行場)を辺野古に移設するのは唯一の解決策であると確信している」と述べ、辺野古移設を推進する姿勢をあらためて示した。それに対し、翁長知事は「辺野古に基地を建設するのは不可能であり、私ども県として絶対に反対していく。かたくなな固定観念を脱し、辺野古への建設工事中止して、私たちとの話し合いを継続してもらいたい」と述べ、辺野古移設を阻止する考えを示した。


 翁長知事は会談の中で、中谷防衛相に対し(1)米兵による事件事故が起きた際、沖縄防衛局長らが県や関係市町村に説明に来ること(2)辺野古沖での臨時制限区域内への立ち入りを早急に認めること―も求めた。会談は冒頭約22分が報道陣に公開された。
 【琉球新報電子版】


翁長知事・中谷防衛相 初会談


中谷防衛相と会談後の知事会見




http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/560.html

記事 [政治・選挙・NHK184] 「高飛車だ」 防衛相と初会談で沖縄知事 普天間移設で平行線[産経ニュース]
「高飛車だ」 防衛相と初会談で沖縄知事 普天間移設で平行線
http://www.sankei.com/politics/news/150509/plt1505090017-n1.html

 中谷元防衛相は9日、沖縄県の翁長(おなが)雄志(たけし)知事と県庁で会談し、米軍普天間飛行場(同県宜野湾=ぎのわん=市)の名護市辺野古移設について、普天間飛行場の危険除去に向けた「唯一の解決策と確信している」と伝え、理解を求めた。翁長氏は「(辺野古移設は)不可能だ。絶対に反対していく」と移設中止を訴え、協議は平行線に終わった。翁長氏は移設反対の世論を喚起し、手続きで知事権限も行使する考えだが、移設を阻止する決定打に欠け、政府との対立は膠(こう)着(ちゃく)状態が続く。

 会談で中谷氏は中国の海洋進出や中国機の領空接近の急増を示す資料を翁長氏に示し、「沖縄は戦略的に重要だ」と指摘した。普天間飛行場の危険除去のみならず、抑止力維持の観点からも辺野古移設が不可欠だと強調する狙いがあった。

 一方、翁長氏はこれまでの中谷氏の言動について「高飛車な発言があった。沖縄に寄り添い、努力したいという政府方針とは程遠い」と批判した。

 翁長氏は今後も政府との対決姿勢を強め、17日には辺野古移設に反対する県民大会に参加。夏までに訪米し、米政府・議会関係者に移設反対の立場を説明する。

 知事権限を行使する方策としては、辺野古の埋め立て承認に関する有識者委員会の報告書提出を待ち、7月にも承認を取り消すことを視野に入れる。これに対し防衛省は取り消し処分を不服として、処分の執行停止と取り消しを国土交通相に求め、効力を失わせる。

 翁長氏を支持する県議会与党は、辺野古の埋め立てに充てるため防衛省が県外で調達する土砂の搬入を規制する条例の制定を検討している。仮に制定された場合、防衛省は効力や移設作業への影響を見極めた上で対抗策を講じる。

 安倍晋三首相と菅義偉官房長官は4月に翁長氏と会談し、中谷氏が会談するのは初めて。日米両政府が4月の首脳会談と安全保障協議委員会(2プラス2)で辺野古移設が唯一の解決策と確認したことを受け、中谷氏は移設を推進する決意と粘り強く翁長氏を説得する姿勢を示すため訪沖した。

[産経ニュース 2015/5/9]
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/561.html

記事 [政治・選挙・NHK184] 中谷防衛相、翁長沖縄知事の発言要旨[時事通信]
中谷防衛相、翁長沖縄知事の発言要旨
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015050900229

 中谷元防衛相と翁長雄志沖縄県知事の9日の主な発言は次の通り。
 中谷氏 スクランブル(緊急発進)回数が過去20年間で6倍近くに急増している。周辺国、日本、米国にとって、沖縄が戦略的に極めて重要な位置に存在している。沖縄における米軍の存在は自衛隊の持つ抑止力と対処力を補完、強化する存在で不可欠だ。
 どう考えても辺野古に移設するというのが唯一の解決策だ。一日も早い普天間飛行場返還に向けて、全力をもって移設を進めていきたい。市街地の真ん中にある普天間の危険性の除去。この問題の原点はその点にあり、普天間基地を固定化させないことが日本政府も沖縄も共通の認識だ。(翁長氏との会談で)
 翁長氏 (中谷氏が3月の記者会見で「会っても意味がない」と述べたことに対し)高飛車な発言だ。国民全体で日本の安全保障を負担すべきだという努力を怠って、戦後70年たっても沖縄に負担させる。そういった日本の政治の中で沖縄があえぎ、苦しみ、そして自己決定権を強く主張するゆえんとなっている。(2019年までの普天間運用停止が)空手形にならないようにしっかりと対応していただきたい。
 辺野古が唯一の解決策だという考え方に日米両政府が固執すると、日米安保体制に大きな禍根を残す。辺野古に基地を建設するのは不可能で、沖縄県として絶対に反対していく。かたくなな固定観念から脱して、中止を決断をしてもらいたい。(中谷氏との会談で)
 中谷氏 お互い立場が違うこともあるが、協議をすることは大事なことだ。(埋め立て工事を夏にも着手するため)手続きに従って実施していきたい。(記者団に対し)
 翁長氏 県民が一致結束してあらゆる手段を講じた場合、辺野古基地はできないということを確信している。この認識が日本政府にはない。(移設作業を)止めるためにどうしたらいいか真剣に考えている。(記者会見で)

[時事通信 2015/5/9]
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/562.html

記事 [政治・選挙・NHK184] 米軍が沖縄から撤退したから尖閣に中国が触手を伸ばしているのか。(日々雑感)
http://okitahidehito.blog.fc2.com/blog-entry-4824.html
2015/05/09 18:01

 中谷防衛大臣が翁長沖縄県知事と会談して「辺野古沖移設」への理解を求めたという。仲井真前知事は「辺野古移設反対」で当選したにも拘らず、任期残り数ヶ月となった時に突如として「移設容認」へ変節した。

 安倍自公政権は翁長知事も変節させられると思い込んでいるのだろうか。それとも普天間基地の移設先がどうしても辺野古沖でなければならない理由があるのだろうか。

 米国は米軍基地をハワイーグアム防衛線まで下げることを決めている。従って、米国では「辺野古沖移設」に固執しないといわれている。しかし日本のマスメディアはなぜかそうした米国政府の決定事項を日本国内で報道しようとしない。

 沖縄に米軍がいることで「得」をしているのは米国でしかない。日本の防衛にとって事実として中国海軍および空軍が尖閣近海・上空を我が物顔に行き来しているではないか。しかし沖縄の米軍は世界の裏側までを睨んだ活動範囲を確保しているという。米軍は日本の防衛のために日本の基地に駐留しているのではない。米国の防衛のためと、米国の覇権のために日本の基地を利用しているに過ぎない。

 日本を防衛するのは日本の自衛隊だ。米軍は当てにならない。むしろオバマ大統領は日本を見下げて、中共政府と手を握ろうとしていた節がある。

 集団的自衛権は日本の防衛に特化すべきだ。シーレーン防衛などといった恍けたことをいう前に、尖閣諸島に群がる中共の禿鷹どもを追っ払うのが先決だ。北方に居座る火事場泥棒どもをシベリアへ送り返す方が先決だ。テレビでは北方領土のロシア人と「仲良くしよう」といったプロパガンダを放映しているが、飛んでもない。それなら北方領土に暮らしていた1万7千人の日本国民は「仲良くし」てロシア人に北方領土を譲り渡したとでもいうのだろうか。バカも休み休み言うものだ。

 たとえ日本が独自で防衛する方が高くつくとしても、そうすべきが独立国としての有り方だ。米国などという世界の禿鷹を任じている強欲な暴力集団と組んでいる限り、日本は常に米国の三下役を担わされるだけだ。

 誇り高い日本国民として、日本は真の独立国になるべきだ。そうした決意と覚悟の下、日本の防衛を真摯に考えるべきではないだろうか。


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/563.html

記事 [政治・選挙・NHK184] ロ大統領「日本軍国主義」に言及 歴史認識で中国と同調 戦勝70周年記念式典(共同通信)
9日、モスクワで開かれた対ドイツ戦勝70周年の記念式典で演説するロシアのプーチン大統領(ロイター=共同)


ロ大統領「日本軍国主義」に言及 歴史認識で中国と同調
http://www.47news.jp/CN/201505/CN2015050901001381.html
2015/05/09 18:17 共同通信


 【モスクワ共同】ロシアの首都モスクワで9日、第2次大戦の対ドイツ戦勝70周年記念式典が行われた。プーチン大統領は「ナチズムと、日本の軍国主義と戦った国の代表に感謝する」と演説し中国の貢献を称賛。中国と歴史認識で同調する姿勢を強調し、ウクライナ危機に絡む対立から式典を欠席した先進7カ国(G7)の他の首脳に歩調を合わせた安倍晋三首相を強くけん制した。


 プーチン氏は米国を念頭に「一極支配の試みがみられる」と批判、非軍事同盟の原則に基づいた安全保障体制づくりに取り組む必要性を訴えた。


 式典には主賓格として中国の習近平国家主席が出席。


            ◇


ロシアのプーチン大統領、中国の習主席と会談 日本をけん制
動画⇒http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00292037.html
05/09 14:48 FNN


ロシアのプーチン大統領は8日、ロシア・モスクワを訪問中の中国の習近平国家主席と会談した。
両首脳は、口をそろえて「歴史の改ざんに反対する」と述べ、日本をけん制した。
プーチン大統領は会談で、「中国とロシアは、先の大戦でともに大きな損害を被った」としたうえで、「肩を寄せ合って日本の軍国主義と戦った人々の記憶を尊重しよう」と呼びかけた。
また、習主席も「歴史の記憶を永続させることが、われわれの戦勝記念式典の目的である」と応じ、歴史認識をめぐって、ロシアと中国が連携していることを強調した。
今回の首脳会談では、経済連携を中心におよそ30の合意文書が交わされたが、最大の思惑は、ウクライナ問題で国際的に孤立するロシアと、一方的な海洋進出の強行で、周辺国やアメリカから非難を受けている中国が、歴史認識問題を利用して連携をアピールし、日本と欧米をけん制することにあったといえる。


            ◇


ロシア戦勝70年記念式典、軍事パレードで国威を発揚
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2488279.html


 ロシアの首都モスクワでは、第二次世界大戦での勝利から70周年を祝う大々的な行事が行われています。戦争にどう向き合うかは、今年、私たちに突きつけられている大きなテーマです。


 日本時間の9日午後4時から始まった式典が終わりました。1万6500人もの兵士が参加して、およそ200台の軍用車が次々と式典会場内に入っていきました。その式典の中で、プーチン大統領は日本にも言及しまして、次のように演説しています。


 「我々はファシズムと日本軍国主義と戦っていた国の代表に感謝する」(プーチン大統領)


 今回、式典のひな壇を見ると、ウクライナ危機以降、国際社会で孤立したロシアの姿が際立っています。10年前の60周年式典では、アメリカのブッシュ大統領、日本の小泉総理など、欧米諸国の首脳が顔をそろえましたが、今回、G7の首脳は軒並み、出席していません。


 こうした中、ロシアは中国とともに世界に新たな軸を打ち出す構えを見せています。式典ではプーチン大統領の真横に習近平国家主席が座り、8日の首脳会談では、ユーラシア大陸の新経済圏に向けた協力体制で合意したほか、「歴史の改ざんは許さない」と日本をけん制するなど、両国の結束を強くアピールしました。


 国際社会から孤立し、ロシアの勢いは弱まったように見えますが、逆に内向きな独自路線に走っていて、プーチン大統領の支持率は現在80%を超えています。街で市民に聞きますと、「軍事パレードを見ると自分が強くなった気がする」というふうに言います。プーチン政権は戦後70周年という節目の式典でさらに国威を発揚し、その勢いを背景に今後も独自の言動を推し進める構えです。(09日17:11)


            ◇


ロシアでナチスドイツに対する戦勝70年記念パレード
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00292051.html
05/09 19:28 FNN



ナチスドイツに対する戦勝から70年を記念するパレードが、9日、ロシア各地で行われた。
モスクワでの軍事パレードは、日本時間の午後4時から、「赤の広場」で行われ、移動式のICBM(大陸間弾道ミサイル)発射台をはじめ、最新式の戦車など車両194台、143の航空機とともに、ロシア軍兵士1万6,000人が行進を繰り広げた。
ウクライナ紛争をめぐって、日本や欧米主要国の首脳が出席を見送る中、中国の習近平国家主席がモスクワ入りし、プーチン大統領との蜜月ぶりをアピールした。
初外遊かと注目された北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)第1書記も欠席し、華々しい戦勝記念パレードは、むしろ現在の国際社会でのロシアの孤立を象徴する式典となった。




http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/564.html

記事 [政治・選挙・NHK184] ロサンゼルスで日系人らが安倍首相に対し「反戦・反原発」アクション!(レイバーネット日本)
ロサンゼルスで日系人らが安倍首相に対し「反戦・反原発」アクション!
かんのさむ
http://www.labornetjp.org/news/2015/0506ros

安倍政権はフクシマ核災害に対して無能!無策! そして隠蔽!
何よりも被曝被災者の避難を優先せよ!
放射能汚染水を太平洋に放出するな!
原発=潜在的核保有政策を放棄せよ!
沖縄の辺野古での米軍基地の新設を止めよ!
自衛隊を海外の戦争に派遣するな!
自衛隊海外派遣は再びの帝国主義への道。
日本帝国主義のアジア侵略について、日本は国としてきちんと清算せよ!
米国上下院合同議会での安倍首相の演説は、米国軍事政策への協力とTPP参加への御褒美だ! 名誉ではない、恥だ!

5月1日、米国ロサンゼルスにおける、安倍首相への抗議アクションは、大きな意義がありました。なんと“卑屈な日本国の首相の訪米”であったことか。私たちの行動でくっきりと描き出すことが出来たと思います。

米国が「移民社会」であるという現実を示す、西海岸のサンフランシスコやロサンゼルスで安倍首相が直面した現実は、アジア系市民による70年以前の「アジア侵略」に対する責任を追及する、「謝罪せよ!」「うそつき!」といった厳しいものでした。ロサンゼルス市長による歓迎レセプション($80の昼食会)の開かれたビルトモアホテルの周辺は、5月1日のメーデー当日で、プロテスターも(警備スタッフ!も)大忙しにもかかわらず、7〜8百名のチャイニーズ、コリアン、日系そしてアメリカンの人々による抗議行動で騒然とした騒ぎとなりました。

ロサンゼルスでの目的は日系社会「有力者」との懇談、戦時中の日系人「強制収容所」の歴史などの展示を主要なものとする「全米日系人ミュージアム」訪問、10万人をこえる西海岸居住の日系人が収容された10ものキャンプから「日・独・伊同盟国」と戦うために志願して多くの戦死者を出した442部隊(日系人を主力とした部隊)の慰霊広場スペースでの「献花」といったものでした。

20台もの車列を連ね、ダウンタウンの中心にあるボナベンチャーホテルから、フリーウェイを迂回しての日本人町への到達は5時になり、経済(お金儲け)しか目に入らない経済界を中心とするニューカマーの日系人中心の食事会はケータリングによるというものでした。一般市民の「歓迎」を意味する日本人町での日の丸の小旗を振った出迎えは5、6人だけという異常にさびしいものでした。私たちプロテスターの「抗議」を掲げたボードと日本山妙法寺さんの「反戦を祈願してのうちわ太鼓」が会場前を圧倒しました。さらに7時になっての帰り際には「おじいちゃんの(植民地「満洲国高官」や戦時中の東条内閣の商工大臣を務め、現行の日米安保条約締結時の首相でもあった)の声だけを聞いているんじゃない!」という声も発せられました(私からですけど)。

日本からの随行メディアも、地元住民への取材をするわけでもなく、食事会のプログラム終了と共にそそくさと引き上げる始末で、地元「チャンネル7」の中継車が最後まで粘っていたのに比べると何の為の随行だったのかと思います。

私たちは事前に「Go For Broke/442部隊広場」と「全米日系ミュージアム」との中間地点に陣取っていたのですが、その場所を「プライバシー・プロパティー」を理由に警官に追い出されてしまい、セントラルStがミュージアムにぶつかる丁字路の向かい側に陣取って抗議ボードを掲げました。

その抗議ボードに賛成して、何人かの通行人の方々が一時共にボードを掲げてくれました。「日本本土防衛の盾」としての沖縄戦を体験されたおばあちゃんや、メーデー行進帰りのスパニッシュの若者や日本人町のホテルに泊まっているアジア系の若者たちなど。さらには道路規制による渋滞の故に私たちのボードをやむなく読まざるを得なかった通行車両の中の人たちなど、こうした形での抗議の訴えにかなりの手ごたえを感じました。

私は、安倍首相の様子を見に来たらしい「ナショナリストを自称」する日本人女性と半時間以上に亘って議論をしました。日本での従軍「慰安婦」の論議の過程などについてはよくご存知の方でしたが、驚いたのは「原発をやめたら電気はどうするのだ」と言うので、「一時大飯原発の2基が1年ほど稼動したけど、それ以外は4年間50基全部が止まっている。原発が止まってもサテライトから見て地球で最も煌々と輝くという電力浪費の日本の夜景は変わっていない」と、日本の原発全基が止まっていることを改めて「教えた」のです。この瞬時に情報が世界に届く時代に、70年前の「勝ち組」(天皇陛下の神国日本が戦争に勝ったと信じていた人々)のように「見たくない日本の現実を見ないで済ませている人たち」が存在したのです。なんとも努力をしないでいるとLAも戦前と同じ情報過疎の地にもなることを実感したことでした。

このアクションを発案してくれたMikiさんはじめ、アクションに参加してくださった皆さん、お疲れ様でございました。今後ともしっかり反原発・反核・反戦を訴えていきましょう。

【フェイスブック】https://www.facebook.com/sam.kanno.7/posts/1659758710910368?pnref=story
【行動写真】http://blogs.yahoo.co.jp/tocka_jikkoi/65616270.html
【現地報告】かんのさむ(アメリカ在住)
【編集・投稿】佐藤和之(佼成学園教職員組合)




http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/565.html
記事 [政治・選挙・NHK184] メディア権力、バラエティー芸人、香山リカ、小林よしのりらの差別主義(「空気」に異議あり!)
メディア権力、バラエティー芸人、香山リカ、小林よしのりらの差別主義
http://blog.goo.ne.jp/taichi200707/e/24197206f287f0307b268e18d133cf15
2015-05-09 「空気」に異議あり!


自分を批判する気に入らない市民に対し、度々差別的な発言を繰り返してきた香山リカですが、こんな失態を犯したようですね。

BPO委員の香山リカさん、番組の視聴者を誹謗→謝罪のち文句
→謝罪放送でツイッター乗っ取られたとして鍵かけて逃亡し大炎上
http://hamusoku.com/archives/8804481.html

この結果、香山リカは番組を降板したそうです。「ツイッターが乗っ取られた」との発言を重視し、局は精査したそうですが、そうした根拠はなかったということでしょう。

ネットでは、香山が嘘をついた、乗っ取り発言は嘘だった、という意見が多いですね。その可能性も80%くらいあると思います。
それ以外の可能性として私が感じるのは、そもそも香山のツイッターアカウントは別人が書いていた、という予想です。
私は香山のアカウントをフォローしていませんが、他の人が香山に反論している時に香山のツイートを見ましたが、今回のような神経質な反応とは別人でした。
私の予想としては、自分のツイッターアカウントを代わりに書いてくれる人を雇っている。そして今回、その代わりの人が呟いた暴言を見て、慌てて「乗っ取られた!」と主張した。しかしそれって「乗っ取り」でもなんでもありませんけどね。

こんな人物に精神を診てもらう人の気が知れません。
しかも面の皮だけは厚くて、同じく日本人差別主義者の大江健三郎らによる、レイプ憲法を守る会合に顔を出していたそうですね。

どちらにしても、このような人物を降板させるのはメディアとして当然のことですが、実際にはもっと大きなメディア、NHKや朝日新聞が未だに香山を起用しています。さらにテレビをチェックするはずのBPOの委員にもまだとどまっています。

これを見るに、BPO、NHK、朝日新聞という権威あるメディア関係が、人権無視の差別主義であることがよく分かります。

そういうメディアがマイクを独占し、ファシズム的に支配しているのが、日本という国なのです。


また今回の騒動の内容を見ると、3人の中では知名度のある香山が批判されていますが、それ以外の2人、特にサンキュータツオなる人間が最も差別的な暴言を吐いていますね。

聞いたことのない名前ですが、一応芸人らしいです。そんな大して売れていない芸人が、青山氏の回に観覧に来ていた人達に対し、「仕事しろ」などと言っていたそうです。「ネトウヨ=無職」というステレオタイプな差別意識ですね。

芸人もそうでしょうけど、職を持つ人の全てが土日だけ休んでいるとは限りません。販売や飲食などはむしろ土日は稼ぎ時です。
しかも、芸能人と言っても、売れない芸人の年収というのは大したものではないということは既に知られています。そんなサンキュータツオが、自分より年収の高いかも知れない人達に、「仕事しろ」とは滑稽です。底辺でも自分が芸能人だというだけで特権意識にまみれているようですね。
そもそも今の日本の芸人は、空気を読むことだけに長けた、「メディア権力の犬」が大半です。もっと売れているところでは恵俊彰や太田光などが代表的ですが。

そういう権力の犬なところ、内輪の論理を押し付けようとするところに呆れ、最近私はバラエティーを見なくなっています。


<小林よしのりの幼稚さと差別主義>

それからコメント欄に小林よしのりのコメントの引用が出ています。香山を批判するコメントが多いのですが、それについての検証も。

>そもそもヘイトスピーチは議論を否定するものであり、単なる劣化した感情の吐き捨てである。
>憎悪の吐き散らしは、議論を拒否する態度である!

このあたりは同意ですが、小林よしのりも似たようなことをしていますね。ネトウヨネトウヨと勝手にレッテルを貼って議論を拒否している。

>わしはただの一回もヘイトスピーチなんてやってませんが、ネトウヨのヘイトスピーチの「元ネタ」になるから、撤回せよと香山リカは言います。
>香山リカとその支持者である左翼連中は、議論を封じるために、ヘイトスピーチを利用してきます。

「小林よしのりはネトウヨの総大将」「戦争論がネトウヨのバイブル」だと未だに盲信している売国権力って、まだいるみたいですね。

彼らが、敵対する主張の意見をいかに聞いていないかがよく分かります。だから未だに時計の針が10年ほど遅れたことを言っている。
まして香山リカのように、曲がりなりにも精神科医であるならば、常に研究対象の発言の変遷も含め、よく観察しなければならないところ、現実には「気に入らない意見は不愉快だから見ない。でもレッテルだけは貼る」という精神科医にあるまじき態度でいる訳です。

ちなみに私なんか、小林が現在のようなレッテル貼りをはじめる前から、「戦争論」など読む気も起きませんでした。何度も言うように、小林について一部は評価していますが、あんなものの信者になるような連中というのは、そもそも私はNGです。そんなところでも「寄らば大樹の影」にすがろうとするような精神の持ち主では、日本で反骨精神を貫くことなどできません。

>これも一種の「言論弾圧」ですね。
>議論をせずに、ただ相手に悪のレッテルを貼って、意見を封じるのです

ここも正しいですね。
ただし何度も言うように、小林もやっていることです。ネトウヨネトウヨと憎悪から勝手にレッテルを貼って誹謗中傷して議論を封じようとしている。

>気に入らない言論を封殺しよう、弾圧しようとするのは右も左も一緒なのです。
>朝日新聞の不買運動をやってる連中と、香山リカとその支持者は、同じ穴の狢です。
>極右と極左は、体質が同じなのです。

「極右と極左は体質が同じ」は賛成です。
しかし朝日新聞の不買運動は、極右でもないし、むしろ言論の自由のために戦っている人達であり、言論封殺とは対極にいる存在です。

見分け方は簡単です。「権力」に抗議しているか否か。

「オピニオンリーダー」「高級紙」などと呼ばれて全てのメディアの世界で指導的立場に立ち、受験にも優先的に使われる、強大なファシズム的報道権力である朝日新聞に対する不買運動を「言論弾圧」などと呼ぶ小林よしのりは、明らかに権力追随です。

何度も言いますが、朝日不買運動は、「ファシズム権力に対する抗議」です。


以前から指摘していますが、私は「売国一局支配のサブカルチャーに異なる意見を持ち込んだ」という意味では、小林よしのりに一定の評価はしています。
しかし小林の人間性については以前から疑問を持っており、「戦争論」など1行も読んだことはありません。そしてその後、ネトウヨバッシングという愚行に精を出すようになりました。

これも必然です。小林の人間性の最大の欠陥は、「精神年齢が幼稚園児並」だということだからです。人間、小学生にもなれば、好きではない相手ともそれなりに仲のいいフリくらいできますが、小林の場合は、何かのグループにちょっと所属しても100%喧嘩別れします。

有名な落語家で故立川談志という人物も、所属する団体を必ず分裂させることで有名でしたが、ああ見えて彼は弟子を数多く持ち、政財界の数多くのファンと交流する上手さを持ち合わせていたので、小林などとは全く違います。

小林の分裂の遍歴を見ると、私が知っているだけでも、

1.薬害エイズ抗議団体に所属して、抗議団体を共産党などの売国団体が浸食してきたので分裂。
ここから売国批判をはじめ、右翼になったとみなされ、メディアから干される。

2.1によって、保守系と言われる人達との接触が多くなるが、多く保守系と仲たがい。さらにイラク戦争に関して意見が合わなくなったことをきっかけに、自分を批判するネット住人に我慢ができず、売国権力がはじめていた「ネトウヨ、無職」という短絡的な差別レッテルに乗っかり、ステレオタイプなネトウヨバッシングを開始する。
それが理由で久しぶりに売国メディアから声がかかるようになり、ノコノコと出演。

3.そして今回。売国メディアから声がかかり、ネトウヨ差別を目的に売国権力側の人物との接触が多くなり、かつての売国批判の軋轢が影響し、今回の香山リカのようにまたまた喧嘩。

まあこうして見ていると、幼稚園児のようにワガママな小林には決して近づいてはいけない、ということが分かります。

いずれにせよ、幼稚なだけならともかく、ネトウヨバッシングという、権力による弱者への不当な差別に乗じている今の小林については全く支持できません。



http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/566.html

記事 [政治・選挙・NHK184] 下落続ける円の価値 すでに真の実力は「1ドル=193円」に(日刊ゲンダイ) :経済板リンク
下落続ける円の価値 すでに真の実力は「1ドル=193円」に(日刊ゲンダイ)

http://www.asyura2.com/15/hasan96/msg/314.html



http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/567.html

記事 [政治・選挙・NHK184] 戦後70年だからこそ、自民党の「清和会」と「経世会」の違いを再認識しましょう!!
「清和会系」の政治家は、福田赳夫=小泉純一郎=安倍晋三らである。
対して「経世会系」は、田中角栄=竹下登=橋本龍太郎=小渕恵三らである。
両者の違いを簡単にいうと、


「清和会」は、
米国の手下として、米国に有利な政策を遂行し、その報酬としてCIAからカネをもらい、勢力を伸ばしてきた。
岸信介がCIAに雇われたエージェントだったことは、米国務省、米国立公文書記録管理局の資料から明らかになっている。


一方「経世会」は、
米国だけでなく、ヨーロッパやアジアとの関係も強化していこう
という考え方だ。田中角栄などはまさにその代表である。


両者の比較には、その差が一目瞭然である歴代首相経験者の末路を追うとよい。
清和会はみな長生きで、政権も安定しているが、経世会はこんな具合だ。
田中角栄・・・ロッキード事件で失脚。脳梗塞に倒れる。
竹下登・・・リクルート事件で失脚。変形性脊椎症に倒れる。
橋本龍太郎・・・一億円ヤミ献金事件で政界引退。68歳で死去。
小渕恵三・・・任期半ばで脳梗塞に倒れる。62歳で死去。


政治家なら誰もが金まみれなのは当然だが、金丸信も、鈴木宗男も、小沢一郎も経世会である。
これほどわかりやすい例もない。起訴は東京地検特捜部によって行われているが、この特捜部の前身が「隠匿退蔵物資事件特捜部」(米軍占領前に隠した資産などを探し、摘発する部署)であり、地検のキャリアはみなCIA(ユダヤ権力)の教育を受けていることが公式に明らかになっている。


結局のところ米国、つまり<彼ら>の支配を受け入れる者しか、この国では活躍できないようになっている。小泉純一郎は首相時代、米国のポチとして徹底的なまでに日本を売り渡し、徹底的なまでに格差を助長した。
安倍晋三首相もその系譜をたどっているにすぎず、保守と呼ぶのもおこがましい。


自民党「清和会」や東京地検特捜部や日本のマスコミはみな、米国CIA(ユダヤ権力)の手先である。このことは歴史的に証明されている。


代表的な日本の政治家の死『清和会に対立した経世会の末路』を一覧で眺めると、
 
(田中派)田中角栄 逮捕 ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)竹下登  失脚 リクルート事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)金丸信  失脚逮捕 佐川急便献金・脱税(←東京地検特捜部&国税) 
(経世会)中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職 (←東京地検特捜部)
(経世会)小渕恵三 (急死)(←ミステリー)
(経世会)鈴木宗男 逮捕 斡旋収賄 (←東京地検特捜部)
(経世会)橋本龍太郎 議員辞職 日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)小沢一郎  西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)二階俊博  西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
 
(清和会)岸信介    安泰
(清和会) 佐藤栄作    安泰
(清和会)福田赳夫   安泰
(清和会)中曽根康弘  安泰
(清和会)安倍晋太郎  安泰
(清和会)森 喜朗    安泰
(清和会)三塚 博   安泰
(清和会)塩川正十郎  安泰
(清和会)小泉純一郎  安泰
(清和会)尾身幸次   安泰


対米従属派である清和会の政治家と違い、国益を重視して米国と一線を画して近隣アジア諸国などと独自の繋がりを模索しようとした経世会の政治家は、悉く失脚もしくは殺害の末路を迎えている。中川昭一の父親である中川一郎氏も、日本の近隣大国であるロシアからの、「米国石油メジャーとは別口ルートでの」原油輸入を画策し、入浴中、絞殺された」


北川高嗣FaceBookより
https://www.facebook.com/kitagawa.takashi?fref=photo

http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/568.html

記事 [政治・選挙・NHK184] 防衛相と沖縄知事と初会談!会場前では県民らが猛抗議も!防衛相「辺野古移設が唯一」翁長知事「防衛相は高飛車」
防衛相と沖縄知事と初会談!会場前では県民らが猛抗議も!防衛相「辺野古移設が唯一」翁長知事「防衛相は高飛車」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-6431.html
2015.05.09 21:00 真実を探すブログ



5月9日午前に中谷元・防衛相が初めて沖縄県庁で翁長知事と会談しました。中谷氏の沖縄訪問は防衛相に就任してから初です。


中谷氏は翁長知事に対して、「名護市辺野古への移設は唯一の解決策」と安倍政権の方針を強調するも、翁長知事は「辺野古が唯一の解決策だと日米が固執すると日米安保体制に大きな禍根を残す。辺野古に基地建設は不可能だ」と反発。その後もやり取りは平行線状態が続き、特に大きな進展はありませんでした。


会談後に翁長知事は「高飛車な発言があった。沖縄に寄り添い、努力したいという政府方針とは程遠い」と感想を述べています。
会談が行われた沖縄県庁前では辺野古基地建設に反対している住民らが集まって、「帰れ!」「基地建設反対!」等と防衛相に抗議活動をしていました。


↓会談の様子。抗議運動も。







☆沖縄知事「防衛相は高飛車」 辺野古移設要請を拒否
URL http://www.47news.jp/CN/201505/CN2015050901001029.html
引用:
 中谷元・防衛相と沖縄県の翁長雄志知事は9日午前、県庁で会談した。翁長氏は米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古移設問題に関する中谷氏のこれまでの言動に関し「高飛車な発言があった。沖縄に寄り添い、努力したいという政府方針とは程遠い」と不信感をあらわにした。中谷氏が移設に理解を求めたのに対し「名護市辺野古への基地建設は不可能だ。絶対に反対していく」と拒否した。
:引用終了


☆防衛相、沖縄知事と会談 辺野古移設が「唯一の解決策」
URL http://www.asahi.com/articles/ASH593DGBH59UTFK001.html
引用:
中谷元・防衛相は9日午前、沖縄県庁で翁長雄志(おながたけし)知事と会談した。中谷氏の沖縄訪問は防衛相就任後初めて。米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の同県名護市辺野古への移設は「唯一の解決策」という安倍政権の方針を改めて伝えた。県内移設反対を掲げる翁長氏は「かたくなに固定観念に固執するべきではない」などと強く反発し、会談は平行線のまま終わった。
:引用終了


☆翁長知事・中谷防衛相 初会談


☆中谷大臣「辺野古が唯一」 翁長知事「民意に耳を」(15/05/09)


☆中谷防衛大臣へ抗議 宜野湾市役所前 5/9沖縄


☆中谷防衛大臣へ抗議 県庁前 5/9沖縄


以下、ネットの反応












安倍政権が方針を変えない限りは、何度会談をしても同じ結果になりそうですね。というか、安倍政権側は「唯一の解決策」と繰り返しているだけで、話し合っているようには見えません。
もう少し親身な話し合いが出来ないのかと疑問に感じます。意見を上から押し付けられるだけでは、平行線にしかならないと言えるでしょう。






http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/569.html

記事 [政治・選挙・NHK184] 「「お試し改憲」…。最近の新聞では大ヒットの、すごいネーミング。:鈴木 耕氏」
「「お試し改憲」…。最近の新聞では大ヒットの、すごいネーミング。:鈴木 耕氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/17319.html
2015/5/9 晴耕雨読


https://twitter.com/kou_1970

黙っていられなくなった人たちが、次々に動き出す。

安倍戦争内閣を追いつめる共同戦線が形成されつつある。

→宮崎駿氏「辺野古基金」共同代表へ 新基地阻止、内外に(琉球新報) - Yahoo!ニュース http://t.co/IBYEdJ9kgx

米軍の辺野古新基地を造らせない、とする住民の動き、今朝も。

→トラック10台が機材搬入 市民と県警もみ合い(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース http://t.co/H44Ndmw0qi

宮崎さんに続いて鳥越さんも。

この動きは安倍戦争内閣にとっても予想以上の拡がり。

官邸はかなりピリピリしているようだ。

→宮崎駿・鳥越俊太郎両氏が辺野古基金共同代表へ | 沖縄タイムス+プラス http://t.co/lNCh78kYSS @theokinawatimesさんから

これも新しい動き。

→「オール福島」で沖縄と連帯 新基地阻止へ郡山に会発足 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース http://t.co/C2e9ndm21m

最初は9条を除外し、耳触りのいいところから改憲に手をつける「お試し改憲」だという。

古屋圭司自民党憲法改正推進本部長代理は「改憲を国民に植えつける」と。

デタラメも度が過ぎている。

→衆院憲法審査会「緊急事態、先行議論を」自民 - 毎日新聞 http://t.co/tM0QvoRjdf

朝日(8日)に声明文全文が掲載されている。

傾聴に値する声明です。

→米の日本研究者ら「偏見のない清算を」 慰安婦問題など、187人が声明 - 朝日新聞デジタル http://t.co/ESiI0xdqL7

政府が公明党に説明した中身「集団的自衛権行使を可能とする武力攻撃事態法改正など関連10法案を一括し【平和安全法制整備法案】として国会に提出する方針」と。

ここでも「安倍話法」の得意技「平和」が出てくる。

危険だからこそ「平和」を連発する。

この言葉の使い分け、もはや詐欺というしか…。

「お試し改憲」…。

最近の新聞では大ヒットの、すごいネーミング。

それにしても「お試し」で、国の最高規範「憲法」が変えられてしまうなんて。

まるでテレビ通販のサプリメント「お試し期間は無料!」みたい。

自民党にとっては、憲法なんてそんなものなのだろう…か。

横浜の「憲法集会」に、ぼくのかつての上司も参加していた。

彼から携帯へショートメールがあった。

「私はこの憲法のもとで生き、この憲法のもとで死んでいくのです」。


ぼくは、思わず膝を正した。

胸が熱くなった。



http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/570.html

記事 [政治・選挙・NHK184] 政府が基地移転をごり押しするほど、翁長知事の闘志に火を点けている(かっちの言い分)
http://31634308.at.webry.info/201505/article_9.html
2015/05/09 22:01

今日(9日)、中谷防衛相と翁長知事が会談した。テレビでその模様を見ていたら、中谷氏が、辺野古基地移転こそが、普天間基地の危険、日米同盟による日本の安全、抑止力の唯一の解決と確信していると述べ、これ以外に解は全くないと述べていた。この言い方が、以下の東京新聞のタイトルにあるように、「高飛車」そのものであった。これは、とても沖縄知事にお願いをするような言葉使いではない。下々の民は、お上の言う通りにすべしという感じである。夏には、埋め立て工事を行いたいとしている。

これに対して、翁長知事は辺野古に基地を建設するのは不可能であり、私ども県として絶対に反対していくと述べた。沖縄が中東の軍事戦略基地にまで役割を担なわされており、このような状態がいつまで続くのか?と聞いていた。沖縄県民が望んでいないものを強制することは、大きな禍根を残す。その都度、行政が出来る手段を打っていく。その結果、途中で工事がとん挫すれば、政府の責任と述べた。このフレーズは毎回述べている。

翁長知事は、県行政として、その都度出来る限りの対抗措置を講じると述べている。この言葉は単なる脅しではない。工事の中止は全て、政府の責任と言っていることも不気味である。オバマ大統領の前で大見得を切った安倍政権の命取りになるかもしれない。


沖縄知事「防衛相は高飛車」 辺野古移設中止を要求
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015050901001029.html
2015年5月9日

 中谷元・防衛相と沖縄県の翁長雄志知事は9日午前、県庁で会談した。翁長氏は米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古移設問題に関する中谷氏のこれまでの言動に関し「高飛車な発言があった。沖縄に寄り添い、努力したいという政府方針とは程遠い」と批判。移設自体に関し「名護市辺野古への基地建設は不可能だ。絶対に反対していく」と述べ、中止するよう要求した。

 一方、中谷氏は、名護市辺野古移設に関し「唯一の解決策と確信している」と述べ、移設推進に理解を求めた。昨年12月に翁長氏が知事に就任して以来、両氏が会談するのは初めて。

(共同)


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/571.html

記事 [政治・選挙・NHK184] 全教科をタブレット1台に…デジタル教科書検討 文部科学省(読売新聞)


全教科をタブレット1台に…デジタル教科書検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150509-00050079-yom-sci
読売新聞 5月9日(土)13時48分配信


 文部科学省は、タブレット式の情報端末を使った「デジタル教科書」の導入に向け、有識者会議を設置して検討を始める。


 英語や音楽で音声を使った体験学習をしやすくなるほか、算数・数学では、図形を立体的に学ぶことができるといったメリットに着目している。文科省は、2年程度かけて新たな教科書検定の方法などを検討し、早ければ2020年度からの導入を目指す。


 デジタル教科書は、公立小中学校の全教科の教科書をタブレット端末1台にまとめ、児童生徒に配布することを想定している。新しいニュースを学ぶことにも役立つ。


 教育現場では、情報通信技術(ICT)の活用が進んでいる。文科省の調査では、電子黒板を活用した授業は、13年度に全国の公立学校の37・4%で行われている。教育委員会や学校などが、独自にタブレット端末を購入し、学習を助ける教材として児童らに貸し出す例もある。ただ、教科書は現行法では「紙」であることが定められており、タブレット端末を教科書と認める場合、学校教育法などの法改正が必要となる。



















http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/572.html

記事 [政治・選挙・NHK184] 「完全同意。⇒朝日社説:安倍政権と憲法 上からの改憲をはね返す:ネコには都合が多い氏」
「完全同意。⇒朝日社説:安倍政権と憲法 上からの改憲をはね返す:ネコには都合が多い氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/17324.html
2015/5/10 晴耕雨読


https://twitter.com/TryToFollowMe

>じこぼう 失礼で口の悪い言論人に呼び捨てにされたら、全力で守ってあげなければいけない。…国民からそんなふうに思われるような政治家に、果たして国が任せられるだろうか。呼び捨ては失礼、などと言っている人は、どうして一国の総理大臣のパーソナリティを、そんなにみみっちく見積もるのだろうか。


ははは、みみっちい、てのはいいわね。


> 大野純一 「テロに人質を取られている事実を知りながら、なぜあの時期に中東を訪問先に選択したのか?」に対する安倍総理の国会での答弁です。日本人の生命など最初から守る気はなかったそうです。



「(押しつけ憲法だという)感情をいまに引きずるかどうかは、新憲法をはじめ敗戦後の民主化政策を「輝かしい顔」で歓迎した国民の側に立つか、「仏頂面」で受け入れた旧指導層の側に立つかによって分かれるのではないか」。


全くその通り。


⇒朝日社説:http://t.co/krV939qupS

「こんな「上からの改憲運動」は受け入れられない」


「戦後70年。いま必要なのは、時代に逆行する動きに、明確に拒否の意思を示すことだ」。


旗幟鮮明にしてたいへん力強い社説だ。


完全同意。


⇒朝日社説:安倍政権と憲法 上からの改憲をはね返す http://t.co/krV939qupS

1人を5人の海保が押さえ込んでいるようだが、車に立ちはだかった丸腰の人間に権力側がこうした集団リンチのような行為をするわけか。


相当異様な光景だよこれは。


⇒海保、陸上で強制排除 弁護士「違法な暴行」 海保は否定 - 琉球新報 - http://t.co/77BIj8qmRf

黒メガネをかけた猿たちを「シャーロット」と名づけたら、さすがに英国王室も不愉快だろうな(^^;


> Aquarium しっかし維新は金持ちだな。CMの連発に加え、橋下の声が流れる電話まで。政党助成金を使って大阪市を解体する集団、維新の党。


> こたつ ふつうに考えて、土曜の朝に電話が鳴り、でたら市長から「賛成しろ」というメッセージが流れるコミュニティに住みたくないよね。小説なら題名「恐怖の街」だよな。


> Hironobu SUZUKI  橋下徹氏の無差別電話の内容を聞いて、良い子の諸君のコピペを思い出すなど。↓「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ


「失敗したらどうなるの?」に対し「失敗する可能性はありません」てのもすごい話だわ。


失敗した時のことは考えていないわけね。


だけど、よくよく考えれば、そもそも安倍と同じく「失敗を認めない」体質の橋下徹が「失敗ではない」と言い張ればいいわけで「失敗はあり得ない」というのは正しいかもね。




http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/573.html

記事 [政治・選挙・NHK184] 「安倍政権の「大規模災害」とか「緊急事態」の定義、やっぱり彼らの都合で変わるようだな:きむらとも氏」
「安倍政権の「大規模災害」とか「緊急事態」の定義、やっぱり彼らの都合で変わるようだな:きむらとも氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/17325.html
2015/5/10 晴耕雨読


https://twitter.com/kimuratomo

「緊急事態」と政府が認定した事態が発生した場合、「秩序のために国民の人権が制限される場合もある」となれば、当然それは原発事故の場合も適用されて、住民の「避難の自由」だって制限され得る。

そうか、「不備だらけの避難計画」を実際に運用するには「秩序のための人権制限が必要」になるわけだ。

「風評被害対策」というのは本来、「根拠ないデマを払拭して経済的損失をいかに防ぐか」だったはずだが、311以降は「本当は危険なのだが、さも危険でないかのように装いつつ、経済的損失が発生しそうな場合には、危険物を消費しようとしない消費者に、いかに罪悪感を持たせるか」に変わったようだ。

「国の借金」が過去最大というのに、社会保障費を削ったその分を丸々、使えぬ「割高オスプレイ」に惜し気なく注ぎ込む安倍政権。

「コンクリートから人へ」と言った政権にダメ出しして、次に国民が選んだのは、なんと「人からコンクリートへ」どころか「人なんかより武器へ」と言う「劣悪政権」だった。

『緊急事態条項優先を』改憲せねばならないほどの「大規模災害」を想定して、やたら「緊急事態」を強調する割に、原発周辺の「大規模災害」は起こり得ないなんて、安倍政権の「大規模災害」とか「緊急事態」の定義、やっぱり彼らの都合で変わるようだな。http://t.co/ByOXAUf4XO
ーーーーーーーーーーーー
http://t.co/ByOXAUf4XO
緊急事態条項優先を=公明・北側氏

 公明党の北側一雄副代表は8日、BS朝日の番組収録で、憲法改正に関し「緊急事態(条項)は要件や手続きを定め、しっかり議論した上でやっておかないといけない」と述べ、同条項の新設に優先的に取り組む必要があるとの考えを示した。
 北側氏は改憲について「簡単ではない。しっかり論議し国民に説明できて、初めて改正できる」と述べ、慎重に議論を尽くすべきだとの立場を強調。ただ、自民党が緊急事態条項を優先課題に掲げていることに対しては「大災害のような緊急事態に、国会議員任期や(衆院)解散規定に例外を設けられないかとの問題意識はまっとうだ」と理解を示した。(2015/05/08-19:45)


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/574.html

記事 [政治・選挙・NHK184] 「国民の人権を制限できるものが、国民のために使うべきものですあるはずがないのでね:松井計氏」
「国民の人権を制限できるものが、国民のために使うべきものですあるはずがないのでね:松井計氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/17322.html
2015/5/10 晴耕雨読


https://twitter.com/matsuikei

自民の船田さんは緊急時大権にこだわってるようだね。

これはどう言い繕っても、大日本帝国憲法第14条第1項〈天皇ハ戒厳ヲ宣告ス〉と同じことで、おっそろしい考え方だよなあ。

この人ないし自民党の人権感覚てものがよく分かりますよ。

> 内田樹 昨日はある媒体からインタビュー記事中の政権批判部分の削除を求められました。メディアの萎縮ぶりは惨憺たるものです。

あのね、どんな政権も長くは続かないんですよ。

政権が終わった後に「あれはまったくひどい時代でしたね」とか言っても、そんなメディア誰も信用しないですよ。

安倍さんて人は面白いね。

評価が両極なんだな。

私は、当然、戦後最低、最悪の総理だと思ってるけど、逆に戦後どころか江戸開府以来、最高最大の為政者だと評価する人もある。

不思議なのは、その中間がほとんどないんだよな。

〈彼はフツーの総理だよ〉という。

こういうことも珍しいね。

ま、過去のどの時代、どの国においても、非常時大権が国民を守るために使われたことなんかは一度もないですな。

すべて時の権力を守るために使われてる。

それは当たり前でしょう。

国民の人権を制限できるものが、国民のために使うべきものですあるはずがないのでね。

改憲の国民投票をやるなら、その前に国民、議員の全てが、憲法とは、〈権力の限界を定めたもの〉であり、〈国民が権力を縛るもの〉だという共通認識を持たないといけませんね。

改憲派の議員の中には、〈国の形を示すもの〉なんてことをいう人もあるが、国の形は地図に書いてあるんですよ。

必ず、こういう人が出てくるところが、現政権の特徴だよね。

過去の総理には、こういう人はほとんど見られなかったからね。

この辺り、不思議に感じるとともに、非常に関心がありますよ。

でも、なんなんだろうなあ、コクボーと叫んだり、韓国、中国を罵倒すればご自身が強くなったような気になり、識者を反日、ブサヨ、売国奴と詰れば、ご自身が優秀になったように感じられるのかしら?

そうであれば、なんとも幸せな人達と言うほかないが……。

でも、ま、国を危うくする幸福感ではあるな。



http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/575.html

記事 [政治・選挙・NHK184] 辺野古基金 宮崎駿氏「沖縄の覚悟」支援、鳥越俊太郎氏も共同代表(琉球新報)
辺野古基金 宮崎駿氏「沖縄の覚悟」支援、鳥越俊太郎氏も共同代表
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-242717-storytopic-53.html
2015年5月9日 琉球新報



宮崎駿氏



鳥越俊太郎氏


 米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古への新基地建設阻止を目的とした「辺野古基金」の準備委員会は8日、那覇市内で記者会見し、共同代表に映画監督の宮崎駿氏とジャーナリストの鳥越俊太郎氏が新たに就任すると発表した。宮崎氏はスタジオジブリを通して「沖縄の人たちがそういう覚悟をするなら、支援するしかないと思う」との談話を発表した。基金に寄せられた寄付額が8日現在で1億4138万1702円、5421件になったことも発表した。


 卓越した業績を残した世界の映画人に贈られる米アカデミー名誉賞を受賞するなど、アニメ映画の監督として世界的に高い評価を受ける宮崎氏が共同代表に就任したことで、今後基金への支援がさらに広がることが予想される。


 準備委によると、宮崎氏へは4月末に正式に共同代表への就任を依頼。これに対して5月4日、承諾する本人の署名入りの文書が準備委に届いていた。


 準備委は13日に結成総会を開く。総会には宮崎氏、鳥越氏をはじめ、すでに共同代表の就任を受諾している元外務省主任分析官の佐藤優氏や俳優の故菅原文太氏の妻・文子氏、報道写真家の石川文洋氏にも出席を呼び掛ける方針。


 準備委代表の新里米吉県議は「宮崎さんは県民、国民をはじめ世界的に有名な方であり、共同代表に就任していただいたことで基金を全国、世界にアピールできる。非常に意義のあることだ。新基地を造らせない運動にも連動していくと思う」と歓迎した。


 取扱金融機関については、沖縄県労働金庫が県内からの振り込みを無料としているほか、琉球銀行は同行の口座からの振り込みを無料とする。


           ◇


宮崎駿・鳥越氏も就任 辺野古基金共同代表
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015050902000137.html
2015年5月9日 東京新聞


 米軍普天間(ふてんま)飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設に伴う名護市辺野古(へのこ)への新基地建設をめぐり、反対する地元経済人や有識者らでつくる「辺野古基金」の事務局は八日、映画監督の宮崎駿氏とジャーナリストの鳥越俊太郎氏が共同代表に就任すると発表した。集まった寄付金は、四月九日の基金創設から約一カ月間で一億四千万円余に上っていることも明らかにした。 (後藤孝好)


 宮崎氏は、スタジオジブリを通じ「沖縄の人たちがそういう覚悟をするなら、支援するしかないと思いました」とコメント。世界的に知られる宮崎氏が名を連ねることで、安倍政権と沖縄県が対立する辺野古問題への関心が国内外で高まりそうだ。


 宮崎氏は二〇〇二年、「千と千尋の神隠し」がベルリン国際映画祭でアニメーションとして史上初となる最高賞の金熊賞を受賞したほか、〇三年にアカデミー賞長編アニメ賞も獲得。一四年には故黒沢明監督以来、日本人監督としては二人目のアカデミー名誉賞を贈られた。


 共同代表には、すでに俳優の故菅原文太さんの妻・文子さんや元外務省主任分析官の佐藤優氏らが就任。宮崎、鳥越両氏を合わせて九人になった。


 辺野古基金には今月七日時点で、一億四千百三十八万一千七百二円の寄付が集まった。振込件数は五千四百二十一件。事務局の担当者は取材に、寄付したいなどの問い合わせ件数の七割程度は沖縄県外からと説明している。


 基金は主な活動として、新基地反対を訴えるための米国内でのロビー活動の支援や新聞広告を想定しており、十三日の総会で具体的な活用方法を話し合う。


 事務局に携わる新里米吉(しんざとよねきち)沖縄県議は「国際的に著名な宮崎氏の共同代表就任は大変ありがたい。辺野古への新基地建設など、沖縄の米軍基地問題を多くの人に知ってもらうきっかけになる」と歓迎している。


<辺野古基金の振込先>


 辺野古基金の主な振込先は次の通り(店番号−口座番号)。送金先はいずれも「辺野古基金」。


 みずほ銀行那覇支店 693−1855733▽ゆうちょ銀行 708−1365941▽沖縄県労働金庫県庁出張所 953−3406481▽琉球銀行県庁出張所 251−185920▽沖縄銀行県庁出張所 012−1292772▽沖縄海邦銀行県庁内出張所 102−0082175。問い合わせは基金事務局=電098(943)6748=へ。


















http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/576.html

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2015年5月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。