★阿修羅♪ > アーカイブ > 2016年6月 > 25日00時00分 〜
 
 
2016年6月25日00時00分 〜
記事 [政治・選挙・NHK208] 「あなたの一票は子供たち、つまり、この国の未来まで代表している:G.D.Greenberg氏」
「あなたの一票は子供たち、つまり、この国の未来まで代表している:G.D.Greenberg氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/20240.html
2016/6/25 晴耕雨読


https://twitter.com/G_D_Greenberg


収入、学歴、出身地、そして性別に関係なく、一人一票、投票できるということ。


それは、途方もなく長く苦しい戦いの後に勝ち得た貴重な権利である。


「その一票が君の生活を変えるかも知れない 選挙に参加してよりよい時代を呼び込もう」(スタイル・カウンシル)


日本には投票権のない人々がいる。


その代表は子供たちだ。


あなたの一票は子供たち、つまり、この国の未来まで代表している。


ある日、家の前に宅配ピザが置いてある。


私は、あのような食べ物は苦手なので放っておく。


数日経って集金人が来る。


私は食べてないから払わないと言う。


集金人は告訴するぞと脅す……NHKを観ない人における受信料システムとは、つまりこういうことだ。


加賀まりこ「生きて行く上で、たまたま私たちはこの地球に、つかの間お邪魔しているだけじゃない? 着飾ったり、気負わなくてもいいと思う。だから戦争もいらないし、原発もいらない」


白人大衆音楽家が本気を出すと「アビーロード」「オペラ座の夜」のような「完璧な作品」になるのに対して、黒人音楽家はマイケル・ジャクソンやEW&Fのように「完璧な商品」になる。


前者はクラシック音楽への挑戦なのに対して後者は白人音楽マーケットへの挑戦なのである。



http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/407.html

記事 [政治・選挙・NHK208] 「与党が3分の2取っても改憲の発議まではやらないだろう、という声もあるが、そんな事はない:松井計氏」
「与党が3分の2取っても改憲の発議まではやらないだろう、という声もあるが、そんな事はない:松井計氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/20252.html
2016/6/25 晴耕雨読


https://twitter.com/matsuikei

だけど、1)政権支持率、2)改憲賛成者の割合、の両者から考えて、自公が3分の2を取るようではおかしいですよね。


選挙制度のせいだとばかりも言っていられない。


ここはなんとか、そういうことにならないように、主権者の良識てものを見せるべき場面でしょうな。


各紙、唐突なほど、自民有利の報道になってるね。


でもね、自公に、ま、お維新も入れるとするか、その3党で3分の2を越えるとしたら、これ、与党圧勝、地滑り的大勝利というやつですよ。


今、そんな世論かな?


政権支持率や政策支持率を見ても、そんな状況だとは思えないんだがね。


なるほど。


ここは1つ、主権者の良識を発揮して情勢を覆しましょうや。


前にも言ったが、今回は政権選択の選挙ではない。


なので現政権支持、改憲反対の人は今回は野党に入れればいい。


そしたら現政権も続き、改憲も退けられる訳だから。


一挙両得でしょ?https://t.co/KuGl739UgR

今回ばかりはアンダードッグ効果が発揮されると信じたいね。


というのは、世論調査における政策支持率や改憲賛成率を見るに、バンドワゴン効果が発揮される前提とされる、〈衆人に訴える論証〉が成功しているとは思えないもの。


与党有利の報道を見て、こりゃアブない、という空気が広がる事を期待する。


与党が3分の2取っても改憲の発議まではやらないだろう、という声もあるが、そんな事はない。


与党がどう言おうともね。


というのも、衆参ともに3分の2を越えてる状態なんて、そう長続きさせられるものじゃないから。


千載一遇の機会だ。


次の総選挙までには必ず、発議すると考えておかないといけない。


今回の選挙は、民進党の政権担当能力を検討材料にする必要はないんです。


政権選択の選挙じゃないんだから。


55年体制の時代に、社会党に投票したような気持ちで投票すればいいんですよ。


そこまでの価値もないというなら、改憲阻止のための頭数だと考えればいい。


「安倍さん、言葉も中身もまねするな」 民進・岡田代表:朝日新聞デジタルhttps://t.co/lKFIuwEDFF

>安倍政権で改憲、反対48%賛成31% 朝日・世論調査https://t.co/9qw1kaQ1dq



>山口一臣 それでも3分の2を与えようとしている世論。不思議だわ。


> 沖縄タイムス 改憲勢力3分の2うかがう 未定半数、参院選序盤情勢 http://goo.gl/vhDrNS

未定が半数を越えてますね。


結果はいかようにも変わると言うことですよ。


今こそ、主権者の理性を見せつけるべき場面だからね。


選挙情勢の報道を見るに、残りの選挙期間、野党は徹底して現政権での改憲の恐ろしさとその阻止を訴えるべきだと思うな。


この時期に投票先を確定させている人というのは、支持政党がある人がほとんどで、これだけで選挙の趨勢がはっきりしたというわけでもない。


しかも今回は投票先未定の人が選挙区58.0%、比例代表53.4%と、普段の選挙よりかなり多いからね。


不思議な事ではあるんだけど、穏健な保守層、センターライト、センター層の票がかなり自民に入ってる訳ですよね。


でないとこういう数字にはならない。


昔の自民のイメージが残っているからなのか野党不振からなのか、私にはよく分からないが、こういう状況は不幸だ。


選挙後、ガラガラポンが必要ですね。


与党は以前、〈お試し改憲〉で緊急事態条項をやるなんていってたがとんでもない。


これほど恐ろしい条項はないくらいで、これはお試しどころか改憲の本丸ですよ。


改憲派に3分の2をやると、これが実現してしまう可能性が出てくる。


大事ですぞ。



現政権支持で、改憲反対の人が与党に投票したらどうなるか。


仮に与党が3分の2を越えて改憲を発議したとしますね?


その場合、国民投票で退けられたら、現政権は退陣ですぞ。


これは間違いない。


であれば、現政権支持者こそ、今回は与党に票をやらないほうがいい、という話にもなってきますわな。


>アルルの男・ヒロシ 小選挙区制は日本を焼け野原にしかしなかったな 


面白いデータだね。


これを見るに、改憲反対と与党支持率の間に乖離はないですね。


なのに改憲派が3分の2の議席を取るとなると、これは選挙制度の問題と言うことにもなりかねない。


しかし、そこに逃げても仕方がないんで、何とか野党が頑張らないと。https://t.co/kq0SiF8hjV


前記事、〈比例代表でどの政党に投票するか決めていないと答えた人では、「反対」(47%)が「賛成」(29%)より多かった〉というところに光明が見えるね。


改憲反対の人がこれから投票先を決めるんだもん。


まさか改憲派に投票したりはしないでしょうからね。


まさかの結果だねえ。


まさかEU離脱が勝つとは。


これは大変な事になった。


もちろん、日本への影響も大きいですよ。


当面、円は上がらざるを得ないしね。


さ、安倍政権にそれに合わせた政策変更ができるものかどうか。


しかしなあ、英国の混乱なんか日本の比ではないはずなのに、こんな結果になるとはね。


株ももっと下がるな。


為替にしろ株にしろ、一夜にしてオケラになる人がでなきゃいいがね。


EU発足が93年11月1日だから今年で23年か。


12年には〈WWU後の欧州地域の平和安定及び協調路線を図る取り組み〉が評価されてノーベル平和賞も受けたけど、こういう事になるとEUそのものもぐらつきかねませんね。


米におけるトランプ現象、日本における改憲騒ぎ。


恐らくは同根でしょうね。


結びの、〈3分の2議席をめぐる攻防は、たった1、2議席の僅差で勝負が決するのは確実の情勢である。有権者は心して投票に臨むべきだ〉という点、大同感です。


↓ 徹底シミュレーション “改憲勢力3分の2”阻止の防衛ラインhttps://t.co/oqcA77bGAI

なるほど……。


今、ライトの人は、〈改憲派に3分の2を与えないように運動するのは国民投票阻止運動だから、非民主的だ〉という珍論を編み出してきたのか。


いやはや、もう、なんと申しますかね……。


なかなかしんどい時代だと言う他はありませんな。


>imanishi 参院選情勢報道に重大な疑義 同一調査データ使い回しの可能性|政治ニュース|HUNTER(ハンター)|ニュースサイト https://t.co/gBM1mmuaA3

へー、読売が自社で調査せずに、日経リサーチ社の調査結果を日経と共有してたとはねー。ちょっと驚くな。>RT



http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/408.html

記事 [政治・選挙・NHK208] かたくなで煙たがられ 共産党は“モテない女子”と似た存在 今さら聞けない「共産党」素朴な疑問(日刊ゲンダイ)
           小選挙区で勝った赤嶺政賢衆院議員(右)/(C)日刊ゲンダイ

かたくなで煙たがられ 共産党は“モテない女子”と似た存在 今さら聞けない「共産党」素朴な疑問
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/183901
2016年6月24日 日刊ゲンダイ 文字お越し


 共産党は永田町で最も嫌われている。ウルトラ右翼の安倍首相が「民進、共産両党は無責任な勢力」と批判するのはいつものこととして、選挙でタッグを組む民進党まで「政権を共にするわけではない」(玄葉光一郎選対委員長)と強調。距離を置くのだ。同党の前原誠司元外相は、かつて共産党を「シロアリ」と例えたこともある。「協力したら土台が崩れる」と、ひどい言いようだった。

 いったい、なぜ、これほどアレルギーが強いのか。政治評論家の有馬晴海氏はこう言う。

「共産党は理想ばかりを語り、他党のやることにすべて反対という態度を取るので、みんな苦々しく思っているのです。消費税をゼロにするとか、法人税を引き上げるとか、確かに言い分は分かります。でも、実際にやろうとすると簡単ではありません。あらゆるところで調整が必要になるし、混乱だって避けられないでしょう。主張が現実と乖離しているのです。それなのに国会でもワーワーと現実離れした質問と追及を繰り返す。うっとうしい連中だと、多くの政党に煙たがられているのです」

 むろん、社会主義革命を目指すというところが、ほかと根本的に違うのだが、青くさい正論を掲げて一切妥協しようとしない、かたくなな態度も政界で“友人”ができない理由だ。小学生のころ、「先生、男子が掃除をさぼっています!」と、まともな指摘をする女子はモテなかった。それと似ている。

「日本は戦後の混乱期に米国の意向を受けて共産主義者を職場から排除しています。このレッドパージの発想は、その後も日本の政界に残っていて、たとえば小選挙区制はもともと共産党を国会から追い出すために導入された制度です。カネのかからない政治や政権交代可能な2大政党制の実現は、あとからつけられたもの。選挙制度は公明党などに反対されて比例区も並立となりましたが、小選挙区だけの選挙をやれば共産党は壊滅状態になります。中選挙区で4番目に滑り込むことはあっても、小選挙区でトップを取るのは難しいのです」(有馬晴海氏)

 2014年の衆院選で共産党が小選挙区で議席を確保したのは、基地問題で揺れる沖縄1区だけ。

 中選挙区時代は議席があった東京や京都、大阪でも、しばらく議席を得られていない。


http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/409.html

記事 [政治・選挙・NHK208] 「外に出ないで!」安倍首相の選挙演説、周辺国民の生活と商売を大妨害!道路占拠で邪魔!
「外に出ないで!」安倍首相の選挙演説、周辺国民の生活と商売を大妨害!道路占拠で邪魔!
http://biz-journal.jp/2016/06/post_15622.html
2016.06.24 文=後藤豊/フリーライター Business Journal



選挙カーの上で「景気上昇」をアピールする安倍晋三首相。その演説は注目の的だった。


 6月19日の昼下がり、千葉県のJR市川駅北口。自民党の安倍晋三首相が、地元選出の参議院議員・猪口邦子氏の応援に駆けつけた。駅前のロータリーは群衆であふれかえり、演説が終了した後は有権者とハイタッチする首相。「がんばれー」という声援とともに、多くの人に歓迎されていた。


 首相の演説終了後、タクシーに乗り込むと、運転手が「選挙運動って、実は迷惑なんだよね」とつぶやいた。人が集まるのだから、タクシーにとってはホクホクなのでは……と思っていたが、実際はそうでもないようだ。


「人があふれて、乗りたい客が乗れないんだ。さっきのお客さんなんか、『人がいっぱいで、タクシー乗り場の場所がわからなかった』って困ってたよ。足の悪いおばあちゃんも『仕方ないけどね……』だってさ」


 大多数が首相を歓迎する一方で、「歓迎していない人」もいるようだ。


■自ら「交通の妨げ」になっていた安倍首相の演説団


 あるタクシー運転手は、「ようやくタクシープール(乗客を待つ乗り場)に入れたけど、2回も出された」と語っていた。聞けば、市川駅北口のタクシープールは7列あり、通常は25台が客待ちすることができるが、この日は5列18台分のスペースを自民党の選挙カーやポールが積まれたトラック、SPの専用車などが“占拠”していた。


 プールが2列8台に制限された結果、9台目以降のタクシーは一度ロータリーを出なければならず、再入場を余儀なくされたそうだ。


 タクシー運転手にとって、市川は東京のように流し営業ができる街ではなく、駅前につけていなければ仕事にならない。プールからあふれた運転手は、仕方なく首相の演説が終わって人が少なくなるまで、時間をつぶしたそうだ。なかには、無理やり休憩を取る運転手もいて、「商売あがったりだよ」とつぶやいていた。



首相到着の1時間以上前からタクシープールで遊説の準備を始める警察関係者。周囲は物々しい雰囲気に包まれた。


 また、警備上、プール内の運転手は警察から「(車の)外に出ないでください」と言われていた。「普段は車から降りて腰を伸ばしたり、トイレに行ったり、コーヒーを買いに行ったりするけど、それもできないんだからなぁ」と運転手が言うと、説明にあたっていた警察官も「本当、申し訳ありません。私も休みだったんですが……家族サービスができませんでした」と申し訳なさそうに語っていた。


 厳重な警戒による物々しい雰囲気のなか、首相到着を待つ人々は1時間前から詰めかけており、駅周辺は立錐の余地もない。演説カーの上から、ウグイス嬢が「小さなお子様もたくさんいらっしゃっています。どうか、交通の妨げにならぬようにご注意ください」と連呼するが、「その原因は、お前らがつくってんだろ」と、再び運転手がこぼす。


■安倍首相の到着に市民が「何様よ」


 タクシー乗り場に目をやると、警備のために設置されたポールで場所が制限され、目つきの鋭いSPらしき関係者が案内役をしている。前出とは別の運転手も苦笑する。


「ウグイス嬢が『今、安倍首相が来てくれました!』って叫んだ時、俺の車に乗っていた客が『頼んでないわよ、何様よ』だってさ。俺も、首相が景気を良くしてくれるなら我慢もするけど、全然良くならない。アベノミクスって、一握りの金持ちのための政策であって、その恩恵は俺たちにまでは回ってこないんじゃないかな」


 安倍首相到着の瞬間、駅前の信号は青の点灯時間が普段より長く感じられた。おそらく、手動に切り替えたのだろう。そして、プレジデントやベンツなどの高級車が5台、ロータリーに入ってきた。


 首相到着の一報を受けたSPは、客を乗せるべくプールを出ようとするタクシーを停止させる。そして、車から“日本のトップリーダー”が降り立つと、群衆は割れんばかりの拍手で迎えた。


 壇上に上がった首相は「市川のみなさん、こんにちは! 安倍晋三でございます」と第一声を放ち、20分ほど演説したが、眼下で窮屈な思いをしているタクシー運転手など、眼中にないようである。


「田中角栄のように、観察力の鋭い政治家だったら気がついたかもな。『景気回復だ』『アベノミクスだ』と連呼するのもいいけど、俺たちに『タクシー運転手のみなさま、場所をお貸しくださり、ありがとうございました』ぐらいの言葉があってもいいよな。そんなことを言っても仕方ないか。俺たちは文字通り“下々の者”だもんな」(前出のタクシー運転手)



タクシープールに立ち、タクシーの入場規制を行う自民党関係者らしき人々。


 休憩から戻ってきた別の運転手は、「2時間ぐらいつぶされたって、どうってことないんだよ。例えば、駅前で火事などの災害が起きた時、消防車にタクシープールを譲るのは当たり前だし、仕事にならなくても文句は言わない。でも、選挙っていうのは政治家の都合でしょ。権力者の私利私欲によって仕事を邪魔されるわけだから、文句を言いたくもなるよ」とつぶやいた。


 首相の車が駅を後にしても、大勢のSPや警察関係者らしき面々は、タクシープールからなかなか引き揚げない。しびれを切らした運転手の1人が「終わったんだろ、早くどいてくれ!」と言うと、ようやく関係者の車は出ていった。


 私事で恐縮だが、筆者は選挙運動に携わったことがある。その時は気付かなかったが、選挙活動を一歩“引いて”見てみると、「実は、迷惑をかけていたのかもしれない」と実感させられた。そうした実感を政治家に求めるのは……無理な話だろう。


 その後、市川駅では自民党以外の政党に所属する候補が遊説を重ねているが、「誰も演説など聞いていないし、見向きもしない。今回の参院選は自民党の圧勝だね」と運転手たちは予測している。
(文=後藤豊/フリーライター)


http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/410.html

記事 [政治・選挙・NHK208] ≪孫のため≫野党共闘候補の中にNHK地方局長を辞めて立候補した侍がいることが判明!「マスコミは事実を伝えない。NHKも…
【孫のため】野党共闘候補の中にNHK地方局長を辞めて立候補した侍がいることが判明!「マスコミは事実を伝えない。NHKも事実を伝えていない」
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/18530
2016/06/24 健康になるためのブログ




http://www.tanobe.jp/


http://dot.asahi.com/wa/2016061700066.html?page=1

NHKの籾井勝人会長がその場に出くわしたら、目を剥くような光景だろう。


 参院選栃木選挙区。真夏日となった街頭で、野党統一候補の無所属新顔、田野辺隆男氏(56)がワイシャツの袖をたくし上げて熱弁を振るっていた。


「安保関連法は日本が攻められなくても、アメリカに言われれば戦争できる危険な法律だ。テロとの戦いは子や孫の代まで続く」


「残念ながら報道の自由は抑圧されている。マスコミは事実を伝えない。NHKも事実を伝えていない」


 そう声を張り上げる田野辺氏は、NHK出身。地元宇都宮高校から東大を経てNHKへ。湾岸戦争時にはヨルダンなどで取材した。2014年、故郷の栃木で宇都宮放送局長に就任したが、15年12月末で退職した。


 街頭演説での移動の車中、田野辺氏は出馬までの経緯を淡々と語った。


「仕事辞めるのは勇気がいりますから、放送で頑張ろうと思っていました。でも、安倍政権になってからひどすぎるじゃないですか。特定秘密保護法に安保法制、TPP、原発再稼働。自民1強ではなくて安倍1強になって、党内で自浄作用がなくなっている。もう政治を政治家に任せていられなくなりました」


 震災後の福島放送局での原発取材が大きかったというが、最終的に踏ん切りをつけたのは昨年6月、初孫が生まれた日だった。


http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20160624/2366078

下野新聞社は23日、共同通信社が22、23日実施した第24回参院選の世論調査結果に独自の取材を加味して、栃木選挙区(改選数1)の序盤情勢を探った。自民党現職の上野通子(うえのみちこ)氏(58)=公明推薦=は幅広い世代や地域で支持を得てリードし、野党統一候補の無所属新人田野辺隆男(たのべたかお)氏(56)=民進、共産、社民、生活推薦=が追っている。政治団体の幸福実現党新人三觜明美(みつはしあけみ)氏(54)は支持拡大に全力を挙げている。ただ4割強が投票先を決めておらず、終盤に向けて情勢が変化する可能性もある。


以下ネットの反応。










たのべ氏のツイッターはこちら


野党統一候補は素晴らしい方が多いですが、この候補は特に応援したくなります。超安定した地位を捨てて「孫のため(未来の子供たちのため)」に立ち上がるなんて素敵すぎます。情勢は厳しいようですが、栃木の人応援してください。


 
栃木県野党統一候補 田野辺隆男さん with 蓮舫さん




















民進党・枝野幹事長遊説(栃木・たのべたかお) 2016年6月14日


関連記事
参院選・泡沫候補から一転、人気に? 元NHK地方局長の“義憤”〈週刊朝日〉
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/246.html


http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/411.html

記事 [政治・選挙・NHK208] ≪漫画・動画≫「アベノミクスによろしく」アベノミクスの失敗を分かりやすくまとめて解説したサイトが秀逸
【漫画・動画】「アベノミクスによろしく」アベノミクスの失敗を分かりやすくまとめて解説したサイトが秀逸
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/18538
2016/06/24  健康になるためのブログ



【簡略版】アベノミクスによろしく〜アベノミクスの失敗を分かりやすくまとめて解説〜のサイトはこちら









【動画版】アベノミクスによろしく




















アベノミクスってつおいの?という方にはぜひ見て欲しいマンガと動画です。マンガのサイトを先に見て、動画を見ると流れ的に良いと思います。


 

http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/412.html

記事 [政治・選挙・NHK208] 都知事選へ説得続く 自民党が“櫻井翔パパ”に固執する理由(日刊ゲンダイ)
           陥落寸前の噂も(C)日刊ゲンダイ
 

都知事選へ説得続く 自民党が“櫻井翔パパ”に固執する理由
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/184275
2016年6月25日 日刊ゲンダイ


 7月14日告示、31日投開票の東京都知事選で、与党・自民党が「櫻井パパ」こと、前総務事務次官の櫻井俊氏(62)の擁立で最終調整に入ったという。

「都知事選の告示日まで残り3週間。政策作りやビラの印刷、事務所の確保、集会……など、選挙準備を考えると、候補者を決めるタイムリミットは今週末の25日がギリギリ。櫻井氏自身はなかなか首をタテに振らなかったようだが、奥さんの説得もあって陥落寸前と聞いている。あとは落選した場合の再就職先をどうするかの条件だけだ」(都議会自民党関係者)

 自民党がなぜ、櫻井氏に固執するのかといえば、答えは決まっている。「嵐」の櫻井翔のオヤジという知名度が欲しいのはもちろんだが、それ以上にテレビ局を味方に付けることができるからだ。

「まず、テレビ局はジャニーズ事務所に頭が上がらないから、櫻井氏に批判的なスタンスを取れない。何よりもテレビ局にとって、櫻井氏は旧民主党政権が公約に掲げていた電波オークションを潰してくれた“恩人”といわれている。舛添前知事の問題で、テレビ局は連日、横並びで『袋叩き』して辞任に追い込んだが、裏を返せば、テレビ局が応援団に回れば怖いものナシということ。自民党が何が何でも櫻井氏を出したいワケです」(経済ジャーナリスト)

 都議会自民党は舛添批判の矛先が自分たちに向かいつつあるだけに、テレビ局を味方に付けるためにも櫻井氏はこの上ない候補に違いない。だが、仮に新知事となれば、自民に操られた“お飾り”になるのは目に見えている。「都政改革」なんて程遠いだろう。「貧困都政」(岩波書店)の著者でルポライターの永尾俊彦氏がこう言う。

「近年の都議会を傍聴していて強く感じるのは、与党、とりわけ自民党議員のレベルがあまりに低過ぎることです。その自民党が代々、都知事に担いできたのが石原、猪瀬、舛添の3氏であり、結果、混乱が繰り返されている。知事と都議会自民が一体となった構図を変えない限り、都政改革は進まないでしょう。政党や団体など既成の枠組みを超え、都議会自民と対峙できる人物が都知事になるべきです」

「パパ」なんて言葉にごまかされて本質を見失えば、舛添氏を引きずり降ろした意味がなくなる。



http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/413.html

記事 [政治・選挙・NHK208] 山本太郎、痛快パンチ!「安倍総理もセコく、政治資金をガリガリ君に支出している!」 総理「私は知らない!」と血相変える!










山本太郎「安倍首相は政治資金でガリガリくんを買った」


News23「安倍総理出演!参院選に向けて9党首討論」2016年6月24日

山本太郎議員@11:20 総理は五輪招致で嘘をついた。福島原発の汚染水流れぱなし。
A38:50 政治資金問題、舛添知事に負けず劣らず、総理もセコく政治資金をガリガリ君に支出している。













































http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/414.html

記事 [政治・選挙・NHK208] 安倍晋三首相は、英国のEU離脱に「打つ手なし」の「お手上げ状態」、参院議員選挙後、政権交代へ(板垣 英憲) 
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/8ee0d184aeb834d9c2ba9aba2dd6bcab
2016年06月25日 板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」

◆〔特別情報1〕
 英国の国民投票で欧州連合(EU)からの離脱支持派が勝利し、残留を指示してきたキャメロン首相が辞任を表明、10月に政権交代する。英国以外のEU加盟27か国のなかに英国離脱に追随する動きを示している国もあり、EU解体・NATO解体が不可避になっている。東京為替市場では、円安・ドル高が進行、2013年11月以来2年7カ月ぶりに、一時1ドル=99円台の値を付け、東京株式市場は、乱高下を繰り返し、午後の取引で一時前日比1300円以上安い1万4900円台に暴落、2月12日以来4カ月半ぶりに1万5000円を割り込んだ。このため、安倍晋三首相、麻生太郎副総理兼財務相は、「アベノミクス政策(3本の矢)破綻の危機」に直面、「打つ手なし」の「お手上げ状態」に陥っており、参院議員選挙後、安倍晋三首相は、政権交代に追い込まれる可能性が大という。


http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/415.html

記事 [政治・選挙・NHK208] 安倍内閣炎上か<本澤二郎の「日本の風景」(2395) <消えていく年金基金135兆円> <安倍も黒田も真っ黒焦げ>
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52141497.html
2016年06月25日 「ジャーナリスト同盟」通信

<消えていく年金基金135兆円>

 EU離脱のロンドン爆弾がさく裂、再び金融危機が世界を覆っている。日本では円が急騰して株価が急落、先行きの見通しは立たない。日銀の黒田総裁の「マイナス金利」政策に内部から怒りの批判が表面化、黒田失脚へと突き進んでいる矢先の出来事である。財務大臣の諮問機関である財政制度審議会の吉川会長も「アベノミクスは失敗」と公言している。しかし、其れよりも何よりも135兆円の年金基金が消えて行っている!安倍内閣炎上である!

<アベノミクスの株高操作は年金基金>

 伊勢神宮でのG7サミットで世界経済の浮上を図ったはずの、安倍晋三の心臓を直撃したロンドン爆弾の威力は、グローバル化という1%のための経済路線に赤ランプがついた格好である。
 今回明らかになった点は、専門家が予想していた以上に欧米経済は劣化・深刻化しているということだった。各国とも紙幣を刷りまくって、株価を操作していたのだが、日本の場合は、より深刻である。安倍内閣の強力な指示で、あろうことか国民資産である年金を、そのために投入していたことだ。結果、株価急落による莫大な損失によって、現在の年金生活者と将来の年金生活者を不安に陥れてしまったことになる。
 1か月5万円、10万円、15万円の年金で生きている年金生活者は、路頭に迷うことになる。筆者もその仲間入りすることになるのだから、これはただ事では済まされない。

 いわゆるアベノミクスとは、国民の年金資産を株式に投入して、意図的に株高に操作して、それがあたかも経済はよくなったと吹聴していただけであることを、小学生にもわからせてくれている。その罪は万死に値しよう。

<安倍も黒田も真っ黒焦げ>

 この不始末をどうつけるつもりだろうか。
 嘘の連発は通用しないだろう。国民の不安を現実のものとした政治責任は、非常に重いものがある。国民資産を株式というリスキーな分野に投入していいわけがない。
 安倍よ、黒田よ、どう責任を取るつもりなのか。二人とも真っ黒焦げだ。
 官房機密費を懐に入れているであろう政治・経済部の記者諸兄の追及も気になるところだが、衆議院は緊急の本会議・委員会で黒白を明らかにする義務を、国民に対して負っていることを忘れてはなるまい。

<衆議院は直ちに年金の行方を審議すべし>

 日本の福祉政策の中で、最も評価される制度の一つが年金制度である。15歳から年金を払ってきた70代のお年寄りでも、いま前途への生きる希望を失っている。
 安倍支援の「パナマ文書」に登場する脱税資金を全て吐き出させて、穴埋めするとでもいうのか。ここいらをはっきりさせてくれないと、暴動が起きるかもしれない。
 なぜ株価操作に年金資金を投入したのか。この点を国民全てが知りたいと思っている。

<アリバイ工作始めたGPIFの東芝提訴>

 6月23日ロイター通信は、GPISと聞いたこともない機関が、疑惑まみれの東芝に1000万ドル近い損害賠償を求めて、裁判を起こしたと報じた。
 GPIFとは年金積立金管理運用独立法人という。安倍内閣の強力な後押しで、年金を株式に投入している組織なのであろうが、破たんしていた東芝株を買い支えていた犯人であることを、進んで名乗ったものだ。
 企業実態とは無関係なところで株式を購入して、投資家の目を曇らせる役目をしていたのである。これもひどい。損失が1000万ドル?桁が違うだろう。こんなアリバイ工作にはまる日本人と考えての提訴に違いない。
 恐ろしい。東芝の悪辣さを、筆者は息子の医療事故死で、辛酸をなめさせられている渦中にある。人間の命に向き合えない東芝の再生は無理というものだが、裁判ではGPIFがどれほど東芝株を買い支えていたのか、ぜひとも知りたい。

<安倍の売国奴政策に鉄槌を!>

 時は参院選の渦中である。与党は金権選挙どころではない。その費用を年金の穴埋めに回すべきだろう。
 国民資産を、自己の政権維持のために、国民資産を危険すぎる株式に投入した安倍内閣は、文字通りの売国奴ではないだろうか。
 それでいて、憲法破壊のための3分の2議席確保と新聞は伝えている。事実であれば、間違いなく日本は地獄に落ちることになる。売国奴をのさばらせる主権者でいいわけがない。

2016年6月25日記(政治評論家・日本記者クラブ会員)
 


http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/416.html

記事 [政治・選挙・NHK208] 激戦の参院選東京 “あいのり”横粂勝仁氏がダークホースに(日刊ゲンダイ)
           泡沫候補と思いきや…(C)日刊ゲンダイ


激戦の参院選東京 “あいのり”横粂勝仁氏がダークホースに
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/184277
2016年6月25日 日刊ゲンダイ


 改選数6に対し31人が立候補した東京選挙区。圧倒的な知名度の民進現職・蓮舫(48)と組織力のある自民現職・中川雅治(69)、公明現職・竹谷とし子(46)、共産新人・山添拓(31)の計4氏は決まりとみられ、残る2議席が激戦だ。

 そこで注目されているのが、3年前の参院選で山本太郎・生活の党代表が取った66万票の無党派票の行方なのだが、意外なダークホースに東京の選挙関係者が当惑している。自民党が公示前に実施した情勢調査で、元バレー選手の自民新人・朝日健太郎氏(40)やおおさか維新の元職・田中康夫氏(60)とほぼ並んだのが、無所属の元衆院議員・横粂勝仁氏(34)だったというのだ。

「泡沫だと思っていたのでびっくりですよ。なぜ横粂さんに支持が集まっているのか、理由は全くわかりません。テレビに出ていたから一定の知名度があるのか。分析が必要です」(自民党関係者)

 恋愛バラエティー「あいのり」で“総理”のニックネームだった横粂氏は、2009年衆院選で旧民主党から出馬、小泉進次郎氏と対決し、敗北したものの比例復活当選。その後、離党し、12年衆院選では菅直人元首相の東京18区で出馬、落選した。

 今回は「無所属無報酬」をキャッチフレーズに、数人のボランティアとともに、街宣車ナシで電車を乗り継いで駅頭で街宣活動をしている。公示日に上野公園で本人をキャッチした。

「『あいのり』で名前を知ってもらっているのですが、まだ衆院議員だと思われていたり、参院選に出馬していることを知られていない。これからです」

 無報酬でどうやって生活するのか、聞くと……。

「貯蓄を切り崩して、1期だけ全力を尽くします。成果も出せないのに2期、3期続けるほうがおかしい」

 東京選挙区には山本太郎氏が支援し、3年前に比例(緑の党)で17万票を取ったミュージシャンの三宅洋平氏(37)も無所属で出馬している。無党派層はどう動くのか。


http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/417.html

記事 [政治・選挙・NHK208] 政界地獄耳 AIIBの日本包囲網(日刊スポーツ)
政界地獄耳 AIIBの日本包囲網
http://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/1668335.html
2016年6月25日9時19分 日刊スポーツ


 ★欧州での英国のEU離脱是非の国民投票は離脱と決まった。米国では大統領選挙が大詰めを迎え、日本では参院選挙の真っ最中。24日の東京金融市場は、日経平均株価が一時500円超も値下がりし、円相場は一時1ドル=99円台と13年11月以来の円高ドル安水準になるなど大混乱期に入ったといえる。

 ★そんな中、大いに注目を集めるのが今日25、26の両日、北京で中国が鳴り物入りで作ったアジアインフラ投資銀行(AIIB)の第1回年次総会だ。AIIBにはアジアの途上国や欧州の西側先進国など計57カ国が参加したものの、日米は透明性が保てないなど、主に政治的観点から同銀行に懐疑的で、両国は参加を見送った。現在は他に30カ国が参加を表明。日米が最大の出資国で66年に設立され、フィリピンに本部を置くアジア開発銀行(ADB)は歴代総裁が財務省出身者だ。が、そのお株は完全に奪われ、参加国の規模でも間もなく大きく水をあけられる。

 ★今回の年次総会では世界各国の元首や首相などの要職の経験者10人程度で構成する「国際諮問委員会」が設置される見通しで、金立群総裁が人選に奔走。これで中国主導との批判や透明性にも一定の評価が与えられるだろう。また、「ロンドン、ニューヨーク、フランクフルトといった金融センターに資金調達を担う拠点を設ける」と既に発表しているが、東京が資金調達から外されている印象を世界のマーケットに示している。既にAIIBは、ADBや、欧州復興開発銀行(EBRD)、世界銀行とも協調融資の協議は進んでいて日本包囲網は出来つつある。伊勢志摩サミットの経済合意とは一体何だったのか。(K)※敬称略


http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/418.html

記事 [政治・選挙・NHK208] イギリスの次はトランプVSヒラリーの行方に注目!いま話題の「側近人事」競争を、現地よりリポートする :国際板リンク
イギリスの次はトランプVSヒラリーの行方に注目!いま話題の「側近人事」競争を、現地よりリポートする

http://www.asyura2.com/16/kokusai14/msg/368.html
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/419.html

記事 [政治・選挙・NHK208] 英国のEU離脱が吹っ飛ばしてしまった参院選  天木直人
英国のEU離脱が吹っ飛ばしてしまった参院選
http://xn--gmq27weklgmp.com/2016/06/25/post-4813/
25Jun2016 天木直人のブログ


 私の予想が見事に外れ、英国の国民投票がEU離脱を選んだ。

 もっとも、私の予想など大した根拠はない。

 賛成派女性議員の離脱派による殺害という不幸な事件が流れを変えたと思い込んだまでだ。

 そのような不幸な事件の感傷など一蹴するほど、英国国民のEUに対する不満や、既成政治に対する怒りが大きかったというわけだ。

 それにしてもメディアの大騒ぎはどうだ。

 「たかが英国」のEU離脱で、そこまで世界が大きな影響を受けるとでも言うのか。

 私にはわからないが、ここまでメディアが騒ぐのだから大問題に違いない。

 はっきりしたことは、これで参院選の盛り上がりが吹っ飛んでしまったという事だ。

 これから毎日のように、このEU離脱の衝撃がメディアを賑わす。

 株や為替を持っている者はもちろん、持っていない者までも、市況の変動を固唾を飲んで見守ることになる。

 経済や暮らしの先行きが不透明になればなるほど、国民は政治の安定を求める。
 選挙どころではないのだ。

 それにしても、岡田民進党代表は運のない政治家だ。

 あの小泉郵政選挙で大敗した時も岡田民主党代表だった。

 そして、このままでは死んでも死にきれないと言って自ら選んだ民主党代表としての再登場だった。

 選挙が始まった途端、英国のEU離脱ショックに見舞われるとは、ツキが無い。

 それにしても岡田代表は知恵がない。

 国民が英国のEU離脱ショックで動揺している時に、これでアベノミクスは終わっただとか、国民投票がある事が分かっていたのに官邸を留守にして遊説する安倍首相を「危機管理が出来ていない」と批判する。

 中国の報道官は、世界に与える影響を認めながらも、英国国民の決断を尊重する、中国と英国の良好な関係は不変である、と冷静なコメントを世界に発信した。

 そこまでとぼける事はないけれど、もう少し気の利いた言葉を発する事が出来なかったのだろうか。

 残念ながら参院選の帰趨は決まった。

 参院選の盛り上がりは英国のEU離脱ショックによって吹っ飛ばされてしまったということだ(了)


            ◇

英EU離脱で参院選野党がアベノミクス批判の構え
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160625-00000049-nksports-pol
日刊スポーツ 6月25日(土)10時5分配信

 想定外の「EU離脱ショック」は、与野党の参院選戦略も直撃した。与党は選挙戦序盤、優位な戦いが伝えられるが、今後、国内の経済や金融市場の混乱が進めば、首相が選挙の「最大の争点」としてきたアベノミクスへの批判に変わる事態を、警戒している。野党は、株高・円安が原動力だったアベノミクスの「終わり」と訴え、首相の政権運営をさらに批判する構え。中盤に向けて、アベノミクスは与党、野党のどちらに、風を吹かせるのか。

 首相は、英国のEU離脱確定を受けた岩手県内の演説で「しっかり対応しなければならない。為替市場をはじめ金融市場の安定化が必要だ」と強調。「英国のEU離脱、新興国経済の陰り、こうした新たな危機に対応するため、あらゆる政策を総動員すると首脳宣言でまとめた」とも述べた。

 首脳宣言とは、先月の伊勢志摩サミットのもの。首相はサミットで、世界経済の下方リスクが高まっているとして、各国首脳に認識の共有を呼び掛けたが、海外メディアは「説得力がない」などと酷評。消費税増税延期判断の「口実」とも、指摘された。

 しかし今回、世界経済が大きなリスクを抱える事態に発展したのは事実。与党内では首相が英国のEU離脱を予見し、消費税増税延期の判断をしたと「評価」する声まである。首相もTBS番組で、首脳宣言は、英国のEU離脱の影響に備える狙いがあったとの認識を示し、再延期判断は「正しかった」と強調した。

 首相はこれまで、経済政策が参院選最大の争点としてきた。野党の改憲批判と一線を画する意味もあったが、今回の事態で、有権者の注目がさらに経済政策に集まる可能性が出てきた。国内経済の不透明感が深まれば、国民の不安がアベノミクス批判へと向く恐れもある。選挙戦優位の「風」が変わるのを警戒する与党は、政府に迅速で的確な対応を求める方針だ。

 一方の野党は今後の遊説で、アベノミクス批判をさらに強める。民進党の岡田克也代表は24日の会見で、「大変深刻だ。アベノミクスをけん引した円安・株高が逆回転し始めた。アベノミクスのうたげは終わった」と述べ、アベノミクスは限界だと指摘。同党は、劣勢とされる選挙状況が変わる余地があるとみており、ほかの野党も、首相の経済政策を追及する方針だ。


http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/420.html

記事 [政治・選挙・NHK208] またもや世論調査の同日発表。しかも記事の見出しまで同じ。「参院選 改憲勢力3分の2うかがう」
またもや世論調査の同日発表。しかも記事の見出しまで同じ。「参院選 改憲勢力3分の2うかがう」
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/751f7d661d4c0b16d4c5a363acc3130c
2016年06月25日 のんきに介護


山崎 雅弘
@mas__yamazaki さんのツイート。


――朝日も毎日も横並びで「参院選 改憲勢力3分の2うかがう」との見出しで記事を打っているのを見て、1年半前の2014年12月にも同じような現象があったのを思い出した。別々に世論調査したかのように書いているが、同日発表はただの偶然なのか。〔13:45 - 2016年6月24日 〕――






実は、


調査などしていないのではないか――。


恐ろしい想定です。


しかし、やってそうですよ。


もし、実際にやっているとすれば、


この作業、


ものすごく大変なはずです。


朝日新聞の


調査風景が紹介されていたことがあります。


過酷な労働環境で


苦情が殺到していたようです。


しかし、他新聞に関しては、


そのような苦情、一切聞かないです。


調査方法も


記しておく必要あるはずですが、


読売新聞で


2,3度、当該事項を


公開しているのを見たきりです。


最近になればなるほど、


調査結果だけ、


大きな活字で書き、


どのような調査であったかはヒ・ミ・ツです。


そんな


ふざけた情報に接するにつれ、


こいつら調査なんてやってないぞという


疑いが強くなる一方です。


大手紙は、


そんな有様です。


他方、東京新聞等の地方紙は、どうか――。


共同通信の


管轄下にある地方紙は、


お互いに他のブロック紙である地方紙の協力を得て、


世論調査の内容をまとめるそうです。


その際、


編集会議が開催されるそうですが、


その会議には、


安倍晋三が出席している(!)
そうです。


それが


ダメ出しです。


以来、完全に新聞とテレビ局の世論調査だけは


信用するのを止めました。


もし、信頼に足る調査があるとすれば、


皮肉にも


内閣がやっている調査です。


今回、どんな結果が出たかと言うと、


自民党の議員の顔が


真っ青になる内容だったと言います。


内閣支持率1%の現実を突き付けられたのではないでしょうか。


下の画像、


見てください。


イギリスで昨日、行われた国民投票の開票風景です。



手作業でやっているでしょう。


しかも通信社の画像があるというのは、


ガラス張りの証拠ですよ。


こういう形でやる


というのは、


今、世界の常識なんだと思います。


議員になる人って、


"選良"と


呼ばれる人たちです。


この人たちから立会人が選ばれて開票作業を監視しています。


悪いことが


できるわけないじゃないか


と言う人がいるかもしれません。


そういう人たちには


是非、参考にしていただきたい記事があります。


これです。



上の画像同様、


2016年6月24日発行(25日付)の日刊ゲンダイに


掲載されていたものです。


孫崎享さんが


「我欲に走る東大生は安倍政権と同じである」


という報告をされています。


"選良"たって、


彼らのOB・OGさんです。


多分、


「寄らば大樹の陰。弱い者には威張り散らせ」


という根性なしが


ほとんどです。


そういう連中を信用したら、


また、後になって、


「騙された〜〜〜」


とほざかなきゃならんですよ。


関連記事
参院選情勢報道に重大な疑義 同一調査データ使い回しの可能性(HUNTER)
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/404.html

自民党支持30% 我欲に走る東大生は安倍政権と同じである 日本外交と政治の正体(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/401.html


http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/421.html

記事 [政治・選挙・NHK208] 党首討論で山本太郎が安倍首相に「ガリガリ君を政治資金で買った」事実を追及! 安倍は異常に狼狽して逆ギレ(リテラ)
        
         2015年1月20日 日刊ゲンダイ


党首討論で山本太郎が安倍首相に「ガリガリ君を政治資金で買った」事実を追及! 安倍は異常に狼狽して逆ギレ
http://lite-ra.com/2016/06/post-2368.html
2016.06.25. 山本太郎が安倍にガリガリ君問題を追及  リテラ



左・赤城乳業株式会社HPより「ガリガリ君」/右・自民党公式HPより


山本太郎「安倍首相は政治資金でガリガリくんを買った」


 6月21日の『報道ステーション』(テレビ朝日)での党首討論で、たった1分収録時間が延びただけでキレまくり視聴者を唖然とさせたばかりの安倍首相だが、今度は『NEWS23』(TBS)で醜態を晒した。ある質問に慌てふためき、パニックに陥ったのだ。

 その質問とは、生活の党と山本太郎となかまたちの共同代表である山本太郎がぶち込んだ、「安倍首相“ガリガリ君”問題」だ。

 討論の最中、テーマが舛添要一前東京都知事の“政治とカネ”に及んだ際、山本氏は「(舛添氏の)そのセコさ、そしてそのやり方っていう部分に関しては負けず劣らずと言いますか」と前振りをし、安倍首相にこう追及したのだ。

「安倍総理もですね、たとえば、ガリガリ君というアイスクリームであったりとか、そういうものもそこ(政治活動費)で支出をしていると」

 この安倍首相の「ガリガリ君」政治資金支出問題とは、先日、本サイトでも紹介したように、日刊ゲンダイが安倍首相の資金管理団体「晋和会」の1万円以下の支出に関わる「少額領収書」の開示請求を行ったところ発覚したもの。それによると、2012年9月5日に発行された「セブンイレブン衆議院第一議員会館店」の領収書には、スポーツ飲料や栄養ドリンクという商品とともに、赤城乳業の《ガリガリ君コンポタージュ味》単価126円×2本=252円を購入していることが印字されている。

 つまり安倍首相は、小学生だってお小遣いのなかから自腹購入している「ガリガリ君」を、政治資金で賄っていたのだ。なんともセコさ極まりない話である。

 山本氏はこの問題を取り上げ、「このようなものに支払うことの意味、わかりますよね?」「子どものマンガ本は責められて(いるのなら)、このガリガリ君というアイスクリームは許されないと」と、安倍首相本人に突きつけたのだ。

 ……いやはや、さすがは「みなさまの鉄砲玉」を自認する山本氏らしい追い込み方だが、対して突如、自身の疑惑が俎上に載せられた安倍首相は、ものの見事に狼狽し、声を詰まらせ、目を泳がせながら、このように繰り返すのが精一杯だった。

「それ、私、全然知らないんでね。それは全然知らない」
「いき、いきなりこんなところで突然言われてもですね、事実かどうか調べますけども」

 しかし、山本氏が追及をつづけると、ついに声を荒げた。

「そんなもの政治資金で買いませんよ!」

 いや、政治資金でガリガリ君を2本買ったことは、自分のところの資金団体が領収書を出しており、そのことで発覚した正真正銘の事実。実際、日刊ゲンダイは問題の領収書そのものを公開している。安倍首相のこの発言は、明らかな大ウソだ。

 その後、安倍首相は必死になって「いわば政党助成金は、これ税金からきておりますから、これについては党の内規でやっております。それ以外も、すべてオープンにしておりますが、私が食べた分をですね、それは、載せるということは、まずありえない」と反論したが、山本氏はすかさず「秘書が食べた分を載せた?」と質問。すると安倍首相は、またもキレはじめた。

「それは、私は、それは知りませんけども。で、そんなことをですね、いま、いきなりそう言われてもですね、私、わかりませんけども」
「個人攻撃を、答弁できないことをこういう場でするのはちょっとどうかと思いますよ!」

 無論、これは個人攻撃ではなく、“政治とカネ”というテーマにおいて、総理たる安倍首相本人がこのように恥ずかしい政治資金の使い方をしているという問題の提示にすぎない。むしろ、「答弁できない」ような領収書の切り方をしている安倍首相こそ、「ちょっとどうか」しているのだ。

 だが、ここで司会の星浩キャスターが公明党の山口那津男代表に話を振り、「ガリガリ君」問題は終了。しかし、その後、挟まれたCM明けには、スタジオで山口代表が山本氏に「自分で確かめてから言ったんですね?」と質問し、山本氏が「そうですよ」と返答している様子が映し出されていた。……怒り心頭の安倍首相に代わってフォローに勤しむとは、公明党もすっかり安倍首相の下部組織化が定着したようだ。

 それにしても、「ガリガリ君」が政治討論の場で議題にあがり、総理大臣が慌てふためいて火消しをするとは、つくづく情けない話である。もちろん「ガリガリ君」に罪はなく、山本氏は国民の知る権利にこたえたまでだ。問題は、「ガリガリ君」で領収書を切って収支報告していた安倍首相のセコさと、逆ギレすることしかできない態度にほかならないのだ。

 ともかく、安倍首相は「事実かどうか調べます」と明言した。ここはぜひきっちり調べていただいて、国民に弁明していただきたいものだ。……と言っても、『報ステ』のときと同様、どうせまたFacebookでウソの言い訳を並べて逆ギレするのだろうけれど。
(編集部)














関連記事
安倍首相 “神の水”に続き「ガリガリ君」まで事務所費に計上(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/311.html

山本太郎、痛快パンチ!「安倍総理もセコく、政治資金をガリガリ君に支出している!」 総理「私は知らない!」と血相変える!
http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/414.html


http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/422.html

記事 [政治・選挙・NHK208] 舛添元都知事をなかなか追い込めなかった都議会 議長と“ドン”の意向に逆らえず(週刊新潮)
                舛添要一元都知事


舛添元都知事をなかなか追い込めなかった都議会 議長と“ドン”の意向に逆らえず
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160625-00509807-shincho-pol
「週刊新潮」2016年6月23日号 掲載


 舛添騒動にイライラを感じている貴方、それは何も舛添氏だけが原因ではないのでは? 彼の白々しい言い訳はもちろんのこと、そんな都知事をなかなか追い込めなかった都議会の存在が、諸賢の苛立ちに拍車を掛けたのではなかろうか。が、それも無理からぬことで、なにしろ自公の都議は「ドン」と「議長」の意向を無視できないのだから。

 ***

 内田茂都議(77)、人呼んで「都議会のドン」。都議ながら、安倍晋三総理も彼の妻の葬儀に駆け付けたほどの政治力を誇る。その源泉は当選7回の豊富な都政経験とともに、森喜朗元総理ら中央政界との太いパイプにある。

「内田さんは議会後のぶら下がり取材に応じないばかりか、記者との懇談もやらず、『ミステリアス』な存在と化している。それが逆に何を考えているか分からない雰囲気を醸し出しています」(都庁担当記者)

 そんなドンが、舛添氏の当面の続投を認めたことは本誌(「週刊新潮」6月9日号)で報じた通りだが、その結果、

「9日の総務委員会で、都議会の会期末である15日をまたいで、20日にも総務委員会を開き、閉会中審査することを決めた。内田さんの意を受けて結論を先延ばしする計画でした」(同)

 これでは、例えば13日の総務委員会で、共産党都議が問題の「ホテル三日月」に実際に自身で宿泊してみた上で舛添氏の矛盾を追及したような迫力を、与党議員から感じられなかったのは当然とも言えよう。

■「似た者同士」

 このように、都議会で絶大なる影響力を誇る内田氏。そして彼の最側近が、現在、同議会の議長を務める川井しげお氏(68)だ。

「石原慎太郎都政下で、当時、都連幹事長だった内田さんの更迭論が持ち上がった際に、川井さんは内田さん更迭派だった東京選出の自民党代議士に対して、目の前で机をボンッと叩いて威嚇したほどの内田信者です」(都政関係者)

 ドンの忠実なる僕(しもべ)である自民党出身の都議が議長の椅子に座っているとなれば、これまた自公議員による舛添追及が鈍くなるのも当たり前である。しかも、川井氏に関しては、

「『ミニ舛添』の疑惑があるんです」

 と、都庁関係者が明かす。

「川井さんは毎月の事務所家賃25万円を、彼のお兄さんが役員に名を連ね、その妻が代表を務めている会社に払っています。つまり川井さんは親族企業に家賃を納めているわけですが、その金の出所の半分は政務活動費(旧政務調査費)、すなわち税金です」

 舛添氏も自身の政治団体がファミリー企業に家賃を払っていたことが明らかになっている。政治とカネに詳しい神戸学院大学の上脇博之教授はこう指摘する。

「地方議会の中には、親族企業に公費から家賃を支出することはできないと定めているところもあります。税金で親族を不当に儲けさせる議員が出てきかねないからです。こうした疑念を持たれないためにも、親族関連会社に政務活動費で家賃を払うことは道義的に慎むべきと言えます」

 当の川井氏は、

「道義上も何も、都議会のマニュアルを守っています」

 と、問題なしとの見解。

 兎(と)にも角(かく)にも、一旦は舛添氏を守ろうとしたドンとその側近議長のもとでは、都議会が引導を渡すのに時間が掛かったのも頷ける話で……。

 長引いた舛添問題のイライラを解消するには、ホテル三日月にでも行って温泉につかる以外になさそうだ。


「特集 今や都民1300万人の心が一つに! 白々しい言い訳はもう聞き飽きた! さよなら『舛添要一』都知事」より


http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/423.html

記事 [政治・選挙・NHK208] 安倍首相が緊急声明!「新たな危機に対応するため、あらゆる政策を総動員する」
安倍首相が緊急声明!「新たな危機に対応するため、あらゆる政策を総動員する」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-12195.html
2016.06.25 12:00 情報速報ドットコム



安倍首相「あらゆる政策を総動員する」
http://www.news24.jp/articles/2016/06/24/04333573.html





また安倍首相は、岩手県での参議院選挙の応援演説の中で、イギリスのEU離脱に触れ、「為替市場をはじめ金融市場の安定化が必要だ。新たな危機に対応するため、あらゆる政策を総動員する。求められているのは政治の安定だ」などと述べた。


以下、ネットの反応
















離脱が確定した後に欧米の株式市場で取引が始まりましたが、いずれも下落傾向が続いています。今のところはイギリスの動きや情勢を様子見するような動きも多く、流れが決まってから大きな暴落になる可能性が高いと言えるでしょう。

世界一の投資家ジョージ・ソロス氏がポンド売りを狙っているという話もあり、今日の暴落が序章に過ぎないとも考えられます。安倍政権は勇ましい事を言っていますが、具体的な対策を打ち出さないと意味が無いです。


EU“離脱派”勝利・・・リーマンショック級の危機再び?(16/06/24)


フランスでも反EU派に勢い “国民投票”求める声も(16/06/24)



記事コメント


もう結構です!


それよりアベノミクスの失敗と年金溶かした責任とって下さい!!
[ 2016/06/25 12:06 ] 名無し [ 編集 ]


年金、年金言ったらいいかもな。
[ 2016/06/25 12:10 ] 名無し [ 編集 ]


政権交代するのが一番の経済対策
[ 2016/06/25 12:10 ] 愛国者 [ 編集 ]


政府の利権集団が下手に動くより何もしないで成り行きに任せた方がマシな気がする。


それにしても”新たな””総動員””全力で””確信している””お約束する””遺憾の意”って言葉が大好きだね。何か喋ったらどれかが入ってる気がする。
[ 2016/06/25 12:11 ] リアルゴリラ [ 編集 ]


三段構えくらい考えておかないとまずいね。
とりあえず、今週日本側が少し動いてみて、更に大口が大きな動きに出る可能性があるから、
様子見ないとね。
後、ポンド/ドルも見ておかないと怖いわ。
とりあえず104-105近くにはして欲しい。
[ 2016/06/25 12:12 ] あいこくしゃ [ 編集 ]


機能してない古い為政者達には引退してもらった方が得策かな
[ 2016/06/25 12:13 ] 名無し [ 編集 ]


求められているのは「経済の安定」。外需偏向で経済を不安定にした安倍政権の安定ではない。
[ 2016/06/25 12:20 ] 名無し [ 編集 ]


誰もあんたのあらゆる政策などという戯言なんぞ聞きたくもないと思うけど。


それより福島をあらゆる識者を総動員してなんとかしろや。
[ 2016/06/25 12:21 ] 名無し [ 編集 ]


日本への悪影響が甚大だし、市場安定のためにも言及することが必要だね
直接の影響があるEU圏の状況はともかく、
円相場を好き勝手上下動させられては堪らんわな
[ 2016/06/25 12:22 ] 名無し [ 編集 ]


サミットでリーマンショック前状態と預言してたんだから、もちろん準備してたんでしょ?


そのわりには日本市場大荒れなんですが?
もしかして自分だけ売り逃げして大儲けしたとか??
[ 2016/06/25 12:23 ] 名無し [ 編集 ]


憲法、どうなるの?
マジ。


憲法つて、変わるの?
[ 2016/06/25 12:23 ] 名無し [ 編集 ]


良い悪いではなく、憲法が変われば今まで憲法で守られていた権利は無くなります。安倍政権になって日本はどう変わったか、それが新憲法に反映され、一度改憲されれば取り戻すのは至難の技になるでしょう。
[ 2016/06/25 12:32 ] 名無し [ 編集 ]


年金の大損失!国民にとってこんな危機はない!
お前だよ 危機を作ったのは!
[ 2016/06/25 12:33 ] 名無し [ 編集 ]


>あらゆる政策を総動員


ン?


2つか3つはあるのか


そう
>安倍政権は勇ましい事を言っていますが、具体的な対策を打ち出さないと意味が無いです。


昨日突然考え初めたけど具体策が浮かばないので
取り敢えずこう言ってごまかしとけって感じ


[ 2016/06/25 12:39 ] 名無し [ 編集 ]


案が0でも、バカにはあらゆることなのかも知れない?!
「考えられることは全てやる」との話は、安倍的政治日常用語というか、どの政策でも枕ことばで付いていないかい?


自公民+α政権には、利権の分捕り合戦しか能力も戦力も無いのだからして、政治の世界にいることが憲法違反なんではないのだろうか??


早く人前から消してあげないと、世界の歴史にアポ〜ンと記録されるはめになっちゃうよ〜、日本の恥をこれ以上晒さないでおくんなまし!!


[ 2016/06/25 12:39 ] 米チビリ [ 編集 ]


緊急事態条項が成立していたら・・・
発令だ!!!!!


われわれの人権が制限される!!!


[ 2016/06/25 12:44 ] 名無し [ 編集 ]



http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/424.html

記事 [政治・選挙・NHK208] 安倍総理の嘘、誤魔化し、はぐらかしの数々(1)
安倍総理は嘘、誤魔化し、はぐらかしの言動を繰り返している。安倍総理は嘘を言っていることすら自覚できない舌をもっている。従って、嘘を言っても、それが人間として恥ずかしいこととも思わず、何の責任も感じない。このような人間が美しい国を作りたいと言う。平気で嘘を言い、何の責任感もない人間に美しい国など造れるはずがない。
安倍総理の嘘、誤魔化し、はぐらかし、は以下の通りである。

1)安倍総理は、2014年12月の総選挙にあたり、2015年10月の消費税の10%への引き上げを2017年4月に延期すると表明した際に、「再び延期することはない。ここで皆さんにはっきりとそう断言いたします。2017年4月の引き上げについては、景気判断条項を付すことなく確実に実施いたします。3年間、3本の矢をさらに前に進めることにより、必ずやその経済状況をつくり出すことができる。私はそう決意しています」と約束した。さらにその後、「リーマンショック級や大震災級の事態が発生しない限り、予定どおり2017年4月から10%に引き上げる」と繰り返し述べてき。ところが、安倍総理は、通常国会終了日の記者会見において「世界経済は今、大きなリスクに直面しています。しかし、率直に申し上げて、現時点でリーマンショック級の事態は発生していない。それが事実であります。今回、再延期するという私の判断は、これまでのお約束とは異なる新しい判断であります」と述べた。
しかし、これは新しい判断ではなく、2014年12月の総選挙において自ら国民に示した公約に反する公約違反そのものである。すなわち、消費増税再延期をせざるを得なくなったのは、3本の矢が機能せずアベノミクスが失敗したことにより、消費税を10%に引き上げる経済状況をつくり出すことができなかったからである。
アベノミクスの失敗を隠し、公約違反をできる限り目立たないようにするためにわざわざ「新しい判断」と言ったのであり、これは安倍総理の得意とする誤魔化しの常套手段である。

2)安倍総理は、参院選において、改憲勢力の議席を3分の2以上獲得して改憲を行うという本来の目標を隠して、アベノミックスは道半ばだから、更にアベノミックスのエンジンを噴かす、アベノミックスを後退させてもよいのか国民に信を問うのだ、アベノミックス、アベノミックスと叫んでいる。選挙では安倍総理や自民党候補者の誰一人として改憲の「か」の字も言わず、そして運よく改憲勢力の議席を3分の2以上獲得すれば、選挙で改憲の「か」の字も言わなかった改憲に向かってまっしぐらとなるのは目に見えている。選挙における争点隠しの誤魔化しである。

3)安倍総理は、アベノミックスは道半ばだから、更にアベノミックスのエンジンを噴かす、と言っている。アベノミックスにより、貧富の格差拡大、子供の貧困の増加、エンゲル係数の増加、子供を産み育てることの困難さ、自殺者2万4千人、奨学金と言う借金を背負って社会人となる学生の増加など、国民生活、特に若者の生活の困難さが増大しており、更に今年の3月に行われた独身男女の結婚に関する調査によれば、「結婚したい」独身男女は、20代男性で3年前の67.1%から38.7%に、女性は82.2%から59.0%になり、3年前から約25%減っている。30代では10%以上減っている。結婚できない理由は、男性では「家族を養うほどの収入がない」が最多であった。若者が困窮しており将来の見通しもつかない状況である。世論調査では国民の8割は景気が良くなっている実感がないと回答している。アベノミクスの失敗は明らかである。「アベノミックスは道半ば」などというのは、アベノミクスの失敗を隠すための詭弁である。

4)安倍総理は常々「国民の命と安全を守る」と言っているが、これは口先だけで、なんら実態が伴っていない。沖縄県では、またしても米軍属による強姦殺人事件が起こった。また、今年に入ってからでも、バス事故で前途有為の若者の命が失われ、虐待により幼子の命が失われ、いじめによる殺人や自殺により少年少女の命が失われ、たま貧困で飢え死にする高齢者、過労により自殺に追い込まれる青年男女、経営破たんで自殺する経営者、ストーカーによる殺人、交通事故死など、多くの国民の命が失われている。
いったい、安倍政権のどこに「国民の命と安全を守る」という実態があるのか。
安倍総理はオバマ米大統領との会談で、沖縄県で起きた米軍属による強姦殺人事件について、「卑劣極まりない犯行に強い憤りを覚える。日本国民の感情をしっかりと受け止めてもらいたい」とオバマ氏に伝えるとともに、実効的な再発防止策の徹底を求めたが、日米地位協定の見直しに関しては当面は運用改善で対応する方針を示した。沖縄県で米軍人や軍属による事件が起きるたびに政府は同じことを何十回も米国政府に申し入れてきた。しかし、またしても強姦殺人事件が起きたように、「国民の命と安全を守る」という実態が何もないではないか。

5)蓮池透著「拉致被害者たちを見殺しにした安倍晋三と冷血な面々」の記述について、安倍総理は、「私が申し上げていることが真実であるということは、バッジをかけて申し上げます。私の言っていることが違っていたら私はやめますよ、国会議員をやめますよ」と言った。ところが勝木勇人札幌市議会議員(自民党)のホームページに、勝木氏が2003年1月14日に開かれた「安倍晋三先生を囲む会」で安倍氏から直接聞いたとして、次の内容が記載されていた(現在のホームページではこの記載はないが、2016年の4月2日から3日の間で、これら拉致被害者に関する部分がすっぽり削除されていることがWeb上で判明している)。
「被害者の話になり、地村さんたちには、最初、『とにかく一度北朝鮮に戻って、子供を連れて帰国するべきだ』という話をしたそうです。しかし、地村さんたちは、この申し入れを断固拒否したそうです。『一度、戻ったら、二度と帰国はできない』ということだったそうです。『私(安倍)他、政府の人間がたくさん同行すれば、変なことにはならないでしょう』と言うと、『みんなで一緒に行っても、突然銃をもった者が部屋に入って来て、我々を引き離そうとしたら、どうしますか? 安倍さんたちは、その場で何ができますか?自衛隊も一緒に行ってくれるなら話は別ですが』と言われ、結局、彼らの言うとおりにしたそうです。」
蓮池透氏がその著書「拉致被害者たちを見殺しにした安倍晋三と冷血な面々」で記述したことが事実であり、安倍総理の言ったことは嘘であることが明らかである。

http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/425.html

記事 [政治・選挙・NHK208] ≪驚愕≫米副大統領が日本の核保有能力をポロリ・・・ 「日本は一晩で核兵器を製造できる」 :戦争板リンク
≪驚愕≫米副大統領が日本の核保有能力をポロリ・・・ 「日本は一晩で核兵器を製造できる」

http://www.asyura2.com/16/warb18/msg/128.html


http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/426.html

記事 [政治・選挙・NHK208] 都合の悪い質問を黙殺 安倍自民ツイッター企画で“大炎上”(日刊ゲンダイ)
           山本一太議員は批判スルーで安倍政権を礼賛(C)日刊ゲンダイ


都合の悪い質問を黙殺 安倍自民ツイッター企画で“大炎上”
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/184407
2016年6月25日 日刊ゲンダイ


 さすがにネット住民も呆れている。

 ツイッターが参院選に向けて実施している企画「政党と話そう」。今回の選挙でこれが知りたいという利用者のツイートに各政党の代表が答えるというもので、第1弾は「♯自民党に質問」。自民広報も〈山本一太参議院議員が皆さんからの質問に答えます〉〈たくさんの質問、お待ちしています〉なんてあおったものだから、ヤブヘビに。安倍自民の痛いところを突く質問で“大炎上”してしまったのだ。

〈閣議で憲法の解釈を変更できるのであれば、憲法そのものを変える必要はないと思いますが、いかがでしょう〉

〈憲法改正をしたいのに、なんで参院選の争点から隠すんですか〉

〈株価を維持するため、国民の年金を投機的に運用し損失を出してしまうことがアベノミクスの何本目の矢なのですか〉

〈大企業は法人税減税で優遇、名目賃金は上がっていますが、実質賃金は26年間で最低。中小企業の従業員に大企業の業績の果実など行き渡っていません。アベノミクス失敗ですね?〉

〈以前「TPPには絶対反対」と公約していたのにそれを破ったのは、どんな「新しい判断」によるものなのですか〉

〈甘利明氏に対して、党で調査をして処分しないのですか〉

〈なぜ、日本の子どもの6人に1人が貧困に苦しんでいるのですか〉

〈安倍さんは南カリフォルニア大学政治学科に留学していたんですか〉

 こうした至極まっとうな質問に山本一太議員が23日午後9時から、ライブで答えることに。ネット上では〈お手並み拝見〉と興味津々だったのだが、当の山本氏は「中小企業にも恩恵が出ている」と、最後まで安倍政権を礼賛してチャンチャン。視聴者からも〈質問に答えろよ〉〈だめだこりゃ〉とツッコミを入れられたが、都合の悪い質問は一切無視。アベノミクスは「道半ば」で「失敗とはとても言えない」とドヤ顔だった。

〈自民党の不誠実さがよく分かった〉という指摘もあったが、批判はすべて黙殺。これが安倍自民の“本質”なのだ。



















http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/427.html

記事 [政治・選挙・NHK208] 日本の核開発を習近平に語っていたバイデン米副大統領の衝撃−(天木直人氏)
日本の核開発を習近平に語っていたバイデン米副大統領の衝撃−(天木直人氏)
http://www.twitlonger.com/show/n_1sor0n1
25th Jun 2016  市村 悦延 · @hellotomhanks


 ワシントン発共同が報じた。

 バイデン米副大統領は米公共放送(PBS)のインタビューで、

中国の習近平主席に対し、次のように語っていた事を明らかにしたと。

 「日本が明日にでも核を保有したらどうするか。彼らは一夜で核を開発する能力がある」と。

 もしこの報道が事実なら、米国の日本に対する不信感の強さをあらためて思い知る。

 そして米国が、日本より中国を相手にしていることを思い知らされる。

 よくこのような発言をバイデンは習近平にしたものだ。

 しかも、その事を、よくも米国のテレビで無神経に明かしたものだ。

 このバイデン米副大統領の言葉に対して、日本政府はどう対応したか。

 世耕弘成官房副長官は24日の記者会見で次のように語ったという(25日毎日」

 「我が国が核兵器を保有する事はあり得ない」と。

 「非核三原則は日本の重要かつ基本的な政策として今後も堅持する」と。

 「我が国の原子力利用は平和目的に厳しく限定されている」と。

 驚くべき対米従属だ。

 米国に対する弁解一色だ。

 そんなことはあり得ません、今後ともそんな事はしません、といっているのだ。

 なぜ米国政府に確認しないのか。

 本当にバイデンはそんな事を習近平に言ったのか、と。

 そして、もしそれが事実なら、なぜ米国政府に文句を言わないのか。

 日米同盟のパートナーである日本を疑って、

共通の敵である中国の習近平に日本の危険性を語るとは何事か、と。

 なぜ日本のメディアは、その事を世耕副官房長官に問いたださなかったのか。

 日米同同盟至上主義の嘘と、

対米従属の極みである日本政府とメディアを白日の下にさらした、バイデン米副大統領のテレビ発言と、

それに対する世耕官房副長官の記者会見発言である。


            ◇

「日本は一夜で核製造可能」=対北朝鮮、中国の協力促す―米副大統領
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160624-00000097-jij-n_ame
時事通信 6月24日(金)15時24分配信

 【ワシントン時事】バイデン米副大統領は、米公共テレビ(PBS)のインタビューで、中国の習近平国家主席に対して日本の核兵器保有の可能性に言及し、北朝鮮の核・ミサイル開発に米中で対応すべきだと促したと明らかにした。

 米国は核拡散に反対だと明言しつつ「日本は事実上、一夜で核兵器を製造する能力がある」と語ったという。

 インタビューは20日に行われた。習主席との会話の時期は述べていない。バイデン氏は、在韓米軍への地上配備型迎撃システム「高高度防衛ミサイル(THAAD)」配備に習主席が反対したことを受けて、「どうすればいい? われわれが引き下がるべきなのか」と話したという。

 国務省のカービー報道官は23日の記者会見で、バイデン氏の発言について「米国は日本の防衛に十分な責任を持っている」と強調。日本の核保有を認めない従来の立場を明確にした。 



http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/428.html

記事 [政治・選挙・NHK208] 英国と米国を股にかけた「大衆の反逆」が政治の地殻変動をもたらすー(田中良紹氏)
英国と米国を股にかけた「大衆の反逆」が政治の地殻変動をもたらすー(田中良紹氏)
http://www.twitlonger.com/show/n_1sor08r
24th Jun 2016 市村 悦延 · @hellotomhanks


英国がEU離脱を選択した。

フーテンには米大統領予備選でドナルド・トランプが共和党候補の座を勝ち取ったことに続く驚きである。

政治の地殻変動が起きていたのは米国だけではなかった。

エリートが主導する既成政治に英国でも「大衆の反逆」が起きていたのである。

英国のEU離脱派と米国のトランプ支持者には共通点がある。

まず国外からの移民に職を奪われることを恐れる労働者階級が中心で、

同時に国家の偉大さを復活させることを夢見る排外主義者である。

また富裕層や知識人などのエリートとは対極の大衆そのもので、若者より高齢者が多い。

米大統領候補となるトランプはかねてから英国のEU離脱を支持していたが、

離脱が決まったその日に奇しくも英国スコットランドのゴルフ場を訪れていた。

今回の英国の選択は米大統領選挙の本選でトランプを有利にするとの見方もある。

「大衆の反逆」はいま米国と欧州を股にかけ世界の枠組みを破壊しかねない勢いである。

第一次世界大戦と第二次世界大戦の戦間期に『大衆の反逆』を書いて、

民主主義と資本主義が生み出した「大衆」の存在を分析したのはスペインの哲学者オルテガである。

時代はエリートが主導する社会から「大衆」が主役を務める社会に変わっていた。

オルテガによればエリートとは自分に満足せず努力をする人で、権利より自らに義務を課す人である。

一方「大衆」はみんなと同じであることを好み、義務を果たすより権利を主張したがる。

そこでオルテガは、「現代の特徴は、凡俗な人間が自分が凡俗であることを知りながら、

敢然と凡俗であることの権利を主張し、それをあらゆるところで押し通そうとするところにある」

という名言を残した。

「大衆」が主権者であり誰もそれに勝つことができないのが現代である。

しかしそれだけでよいのか。

オルテガは反対者や少数者と共存する「ヨーロッパ合衆国」を作るところにヨーロッパの未来はあると考えた。

大衆にその道を指し示すのはエリートである。

この時代には他にもリヒャルト・クーデンホーフ・カレルギーが「汎ヨーロッパ主義」を唱え、

それにはヨーロッパの政治家たちが賛同した。それがEU誕生の土台にある。

英国のEU離脱はフランスやオランダなどの離脱派を勢いづけ、

ドミノ現象が起きるのではないかと懸念されている。

EUが崩壊して再び国民国家に戻るという懸念である。

しかしかつてヨーロッパを平定したローマ帝国はヨーロッパに長い平和をもたらした。

ローマ帝国が衰退すると今度は長い戦争の時代が始まり国民国家が生まれる。

やがて膨張した国民国家は帝国主義国となりアジア・アフリカを植民地化する。

さらに帝国主義列強のせめぎあいは世界大戦を招き、

悲惨な殺し合いは膨大な数の戦争被害者を生み出した。

戦争に明け暮れた国民国家を統一し「ヨーロッパ合衆国」ともいうべきEUを作った試みは、

あのローマの平和を復活させるはずだった。

それが再び国民国家に戻ってしまうのでは「歴史への反逆」そのものである。

一方で四半世紀前に冷戦の勝利者として世界を一極支配しようとした米国のグローバリズムも

世界に自国の価値観を押し付ける「帝国主義」のやり方だった。

それが世界各地で反発を生みテロリストを誕生させる。

いま世界に求められているのは「反対者や少数者との共存」の方向を「大衆」に指し示すエリートではないか。

ローマ帝国は属州にした地域に決して自らの価値観を押し付けず、

属州の政治家を元老院に招き入れ、のちには皇帝になった人物もいる。

それが長い平和をヨーロッパにもたらしたやり方だった。

米国に求められているのもローマ帝国を真似た大国の風格である。

今年の大統領選挙がそうした米国を生み出す契機になるとは思えないが、

しかし求められているのは「帝国主義」ではなく「帝国」を目指す政治なのだ。

英国のEU離脱は日本の参議院選挙も直撃する。

これからしばらくは円高と株安が基調になるだろうとエコノミストが推測する中、

円安と株高を実現したことで「アベノミクスは失敗していない」と言い続けた安倍総理は、

明日から何を演説するのだろう。まさか「アベノミクスのエンジンをさらに吹かせる」とは言えまい。

経済政策の根本を見直す必要があるように思う。

とはいえ選挙戦の真っ最中にそんな時間的余裕もないかもしれない。

ここは選挙に力を尽くすより、不透明になった世界情勢を分析し直し、

円高と株安に備えた対応をしっかり作ることを優先させるべきだと思う。

本音を言えば閣僚は選挙なんかやっている場合ではないのである。

トランプ現象と英国のEU離脱という2つの驚きは、

フーテンにつくづく世界政治の地殻変動を感じさせてくれた。

そうした中でこの国だけは「一強他弱」が当たり前のように思われている。

米大統領予備選も英国の国民投票も国民がこれまでになく熱狂的に参加している様が報道された。

ところが日本の選挙は盛り上がりに欠けると言われている。

それは何だ。主権者としての「大衆」もいないのか。


http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/429.html

記事 [政治・選挙・NHK208] 安倍首相はイギリスのEU離脱を予測してたから、リーマンショック級発言をしたという人達へ(まるこ姫の独り言)
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2016/06/eu-b8ad.html
2016-06-25


イギリスでEUを離脱するかどうかの国民投票が行われたが。

結果的には、イギリス国民はEU離脱を選択した。

それによって世界の株式市場は大荒れになった。


ご多分に漏れず日本の株式市場は、近年まれにみる下落率で
株価の下げ幅は一時1300円を超え、世界と比べても日本市
場だけがダントツに下げた。。

一人負け状態だ。

このイギリスのEUの離脱でネットでは、
安倍首相はイギリスのEU離脱を予測していた。

だからリーマンショック級云々を連発していたのだという。

とうとう、安倍首相は預言者になってしまった(笑)

安倍首相は、別にイギリスの国民投票でまさか国民が離脱を
選択するとは思ってもいないし、増税再延期の口実に、G7でリ
ーマン前夜を使っただけだ。

国内のほとんどの学者もエコノミストも残留との楽観論だった。

誰もが離脱の選択肢をするなど思ってもいなかった事になる。

それを安倍首相だけが予測していた?

冗談も休み休み言えと言う話だ。


選挙演説では改憲には一切触れず、またまたアベノミクスを連
呼し、どんどんエンジンを吹かすと言ってのけ、報ステの党首討
論ではなんと”今は景気がいいんですよ”との仰天発言をしてい
る。

イギリスのEU離脱を予言していたら、こんな能天気な発言がで
きるわけがない。

他党の党首の発言を遮ってまで、”今は景気が良いんですよ”

今回、奇しくも増税再延期して正解の様な状況になったが、こ
れは、たまたま以外の何物でもない。

安倍首相は、本当に悪運が強い。

いつっも劣勢になると、悪魔が味方しているのかと思えるほど
安倍首相にとって追い風がやって来る。

それでコロッと騙される国民。

増税再延期は、安倍首相が2014年時の衆議院解散時に強
い言葉で放った、”アベノミクスで増税できる環境を作る”事が
できなかった。

ただそれだけだ。

EU離脱なんて後付けだ。


最後に、安倍首相はイギリスのEU離脱を予測してたから、リー
マンショック級発言をしたという人達へ言いたい。

だったら、なぜ私たちの大事な年金資金を、大量に株に突っ込
んだままだったのか。

予測したなら、イギリス国民が投票する前に、引き上げればよ
かったじゃないか。

多分年金資金は、安倍首相が常に民主党政権時と比較して、
これだけ株でもうけているんですよと言っていた儲けがほとん
ど吹っ飛んだんじゃないか?

年金資金がどうなったか、参議院選挙後なんて姑息な事を言
わずに今すぐ開示すべきだ。


http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/430.html

記事 [政治・選挙・NHK208] 「まだ国民投票があるじゃん」と考えるのは、とても危険
「まだ国民投票があるじゃん」と考えるのは、とても危険
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/8817e7def7c1eb9b362b79f193654cf3
2016年06月25日 のんきに介護


三宅洋平 / Yohei Miyake @MIYAKE_YOHEIさんのツイート。


――「2/3議席が占められ改憲の発議がなされても、まだ国民投票があるじゃん」って思うかもしれない。でもちょっと考えてみて。国民投票がそれを覆すことができるくらいだったら、いつもの選挙で自民党が勝ってないよね。今、国民投票をやっても、彼らのキャンペーンに押し切られる可能性が高いのだよ。〔13:54 - 2016年6月15日 〕――


松井計@matsuikei さんが


これに関連して、


もう少し具体的に危ない理由を


説明されてます。


――国民投票国民投票と言いますがね、改憲は逐条的に賛否を投じるんじゃないんですよ。全部引っくるめて賛否を判断する。じゃ、
1)緊急事態条項創設
2)同性婚の容認
みたいに逆ベクトルの改憲条項を並べてきたらどうなる?アブないでしょ?そのくらいの事はやる。だから発議そのものを止めたいの。〔12:28 - 2016年6月25日 〕――


EUであった国民投票も


他山の石です。


昭和おやじ 【打倒安倍政権】 @syouwaoyajiさんが


こんな報告をされています。


――軽い気持ちで離脱に投票した人が非常に多かったようで、株価やポンドの下落を見て、ビックリし、こんな事になるとは思っていなかったと投票のやり直しを求めているが…
もう遅い!!


EU「英国はなるべく速やかに離脱を」、未練断つ共同声明〔14:58 - 2016年6月25日 〕――



http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/431.html

記事 [政治・選挙・NHK208] 党首討論会から逃げる安倍首相の「期日前投票が増えたから公示前に済ますべき」という言い訳は通用しない。
党首討論会から逃げる安倍首相の「期日前投票が増えたから公示前に済ますべき」という言い訳は通用しない。
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/20e5173b229345292e36a51cd670b615
2016年06月25日 | 安倍自民党の危険性 Everyone says I love you !



 昨日、2016年6月24日に行なわれたTBSのNEWS23で予定された党首討論会は打ち止めで、この後2週間以上ある投票日まで、参院選のための党首討論会は安倍首相が拒否しています。


 前回の2013年参院選で党首討論を開いたNHKなど5局のうち、4局が公示後に実施しています。旧民主党政権時の10年参院選も、4局が公示後に党首討論を開きました。


 21日に行われた報道ステーションの討論会で、司会者が公示後に再度の討論会の開催を呼びかけたのに対して、安倍首相は


「期日前投票が増えた。その前に議論を終えておくべきだ」


と述べてこれを拒否しましたが、民進党の岡田克也代表は


「最後の2週間に党首討論がないのは異常。総理が来ないなら、我々だけでもやりますよ」


と応じていました。


 3年間で期日前投票が急増したわけでもありませんから、安倍首相は明らかに逃げを打っていると言えるでしょう。



報道ステーションの党首討論会。予定の収録時間より1分過ぎたと憤慨して、早々と出ていく安倍総理。せこい!




 確かに公示日以降投票日前に行なえる期日前投票は増えましたが、どんなに多くても投票日に行く人より多くなることはありません。ですから、これは公示日までに多数の討論会を開く理由にはなっても、公示後、期日前投票が始まってから討論会を拒否する理由にはなりません。


 なぜなら、全体の4分の3にあたる75%は投票日に投票されるからです。その人たちの判断の役に立つのであれば、どんどん討論会を開くべきでしょう。


 逆に期日前投票をする人に気を使うなら、街頭演説などすべての選挙活動は公示日後にはしてはならないことになります。


 それなのに、安倍首相が党首討論会を拒否するのは、党首討論会でいろいろ明らかになると困ることがあるからなのでしょう(今回は特に改憲隠しという理由が)。


 自民党が好調に支持を集めていると報道される中、万が一にも取り返しのつかない失言をするなど不測の事態を避けたいというところが本音か。


 まさに民に対して「知らしむべからず」を地でいく、逃げ切りを図る見苦しい姿ではあります。



どの党首討論会でも他人の話に割り込んででも一杯しゃべった安倍総理。そんなにしゃべりたいなら公示後も討論会に出ればいいのに。




「選挙のためなら何でもやる」というのは安倍首相が野党共闘を批判して言った言葉ですが、与党と野党、どちらにふさわしいかというと、安倍首相の眉間にぐっさり突き刺さる巨大なブーメランであることは明白です。



河北新報社説


’16参院選 憲法改正/語らないのはなぜなのか
http://www.kahoku.co.jp/editorial/20160624_01.html
2016年06月24日金曜日


 その振幅の激しさを「ぶれ」と呼んでいいものか。


 選挙が近くなるにつれて、だんだんとトーンダウンしていき、選挙が終わると急にヒートアップする。


 安倍晋三首相の憲法改正を巡る発言である。


 従来の手法を見るにつけ政策の揺らぎなどではなく、戦略的な確信のなせる業に映る。特定秘密保護法や集団的自衛権の容認、安全保障関連法がその典型例だ。


 選挙期間中は経済政策を前面に打ち出し、「本丸」は黙して語らず。ところが勝てば一転、民意を得たとばかりに遮二無二、成立に向けて走りだす。今回の参院選でも同じような臭いが漂う。


 安倍首相はこれまで「在任中に憲法改正を成し遂げたい」と明言。衆参両院で改憲勢力による「3分の2議席」を目指す意向も示していた。当然、今回の参院選も視野に入っていたはずだ。


 ところが、参院選の公示日が近づくと、慎重な姿勢が目立つようになる。


 憲法のどの条文を、どのように変えていくのか−。安倍首相は先の党首討論会で、核心部分の論議を参院選後に先送りする考えを示した。次期国会から両院の憲法審査会で議論を進めながら、改憲の発議に必要な3分の2議席の構成を図りたい、というのだ。


 安倍首相は街頭演説で憲法改正に触れていない。参院選の自民党公約でも「各党との連携を図り、国民の合意形成に努め、改正を目指す」などと書かれているだけ。


 参院選の結果、補完勢力を合わせた改憲派が、3分の2議席を獲得した場合はどうするのか。衆院は与党だけで3分の2以上の議席を確保している。有権者は、語られない憲法改正とは別の選択軸で投票したにもかかわらず、「白紙委任された」と改憲に突き進む懸念はないだろうか。


 往々にして、「本音」は隠される。有権者はしっかりと見定めなければならない。問わなければならない。


 与党でさえ温度差がある。公明党は憲法に新たな価値を加える「加憲」の立場。今回の参院選では議論が熟していないとして、公約にも改正は掲げていない。安倍首相の改憲路線とどう折り合うのか。態度を明確にすべきだ。


 共闘する民進、共産、社民、生活の野党4党は、安倍政権による憲法改正や「3分の2」の阻止を旗頭にする。学者らが「憲法違反」と指摘した安保法を強引に通したことに警戒感が根強いからだ。


 「お試し改憲」として議論されている、災害やテロ発生時の「緊急事態条項」などで実績をつくり、最終的には憲法9条に手を付けるのでは、という懸念である。


 日本の憲法は改正が難しい「硬性憲法」と言われるが、指一本触れてはならない「不磨の大典」ではないはずだ。不備が出てくれば、修正する可能性もあろう。そのためには論議の基になる土台づくりが必要ではないか。


 当然、改憲に執念を燃やす安倍首相は自らの口で訴えるべきである。改正するかどうかを決定するのは国民なのだから。「争点隠し」という選挙戦術があってはならない。




参院選 公示前に与野党9党の党首討論会
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160621/k10010565001000.html
6月21日 19時27分 NHK



22日の参議院選挙の公示を前に、日本記者クラブ主催の与野党9党の党首による討論会が開かれました。安倍総理大臣は、与党で改選議席の過半数の61議席の獲得を目指す考えを重ねて示したうえで「それには責任が伴うのは当然のことだ」と述べたのに対し、民進党の岡田代表は「『この選挙にすべての責任を負う』と言っている。出処進退は私が決める」と述べました。


討論会で、自民党総裁の安倍総理大臣は「3年半前に政権を奪還し、失われた国民総所得50兆円を取り戻すと約束しすでに40兆円を取り戻し、ことし中には50兆円を取り戻せる見込みだ。また、大学を卒業した人の就職率は史上最高となったほか、有効求人倍率も24年ぶりの高い水準だ。政治に求められているのは若い人の働く場所があり、頑張れば結果を出せるようにすることで、その成果を出してきた」と述べました。


民進党の岡田代表は「憲法の平和主義が変えられようとしていて、認めるわけにはいかない。また、国民の生活は豊かになっておらず経済政策は行き詰まっていて、分配と成長の両立が必要だ。人に対する投資や所得の再分配などを実現することで持続的な経済成長が初めて可能になる。経済政策の転換が必要だ」と述べました。


公明党の山口代表は「経済再生、デフレ脱却をさらに進め、その実感を地方や中小企業、そして家計へと、国の隅々まで届けたい。アベノミクスの成果を活用し社会保障の充実のほか、保育や介護の基盤整備、若者や女性の活躍に向けた取り組みを加速する」と述べました。


共産党の志位委員長は「安倍暴走政治ストップの願いに応えて全国32の1人区のすべてで野党統一候補が実現した。戦後かつてない画期的な選挙で、政治を変える絶好のチャンスだ。野党共闘の勝利と共産党の躍進に力を貸してほしい」と述べました。


おおさか維新の会の片山共同代表は「われわれは身を切る改革と徹底行革の党だ。すぐに増税に頼ることをやめ、まず、身を切る改革をすべきだ。国会議員の定数削減などをしっかりやっていくことがわが国のために必要だ」と述べました。


社民党の吉田党首は「参議院選挙は安倍政治の暴走を止め、『憲法改悪』を阻止するための選挙だ。安倍政治の対極にあるのが社民党の政策であり、平和憲法を生かし戦争をしない国を目指す」と述べました。


生活の党の小沢代表は「景気の回復にも個人消費の拡大が不可欠だ。そのためには生活の安定と将来不安の解消が絶対条件だ。憲法の理念は堅持し、国際紛争は国連中心主義で対処すべきだ」と述べました。


日本のこころを大切にする党の中山代表は「経済成長路線をしっかり取って、1人当たりの個人所得を増やすことが必要だ。政治家の最も大事な役割はあらゆる手段を講じて平和を維持することだ」と述べました。


新党改革の荒井代表は「われわれは『脱原発』を訴えるただ1つの保守政党だ。また、アベノミクスを成功させて格差是正を図るため、家庭に目を向けた『家庭ノミクス』を進める」と述べました。


憲法改正について


また、憲法改正について、安倍総理大臣は「与党が衆参両院で3分の2の議席を取るのは100%と言ってもいいぐらい不可能だ。改正の発議をするのは衆議院・参議院で、議論していく。お互いに議論しながらなるべく3分の2を構成するように議会で努力した結果、国民投票で初めて過半数は得られる」と述べ、衆参両院の憲法審査会の議論を通じて民進党などと合意点を模索したいという考えを示しました。


これに対し、民進党の岡田代表は「権力を縛るのが基本的に憲法の役割だということを安倍総理大臣が果たして認識しているのかどうかも疑わしく、そういう中での議論は非常に難しい」と述べました。


野党の連携について


一方、参議院選挙で民進党や共産党などが全国に32ある「1人区」のすべてで候補者を一本化したことについて、安倍総理大臣は「何年後かも、来年かもしれないが、岡田氏は共産党が主張する『国民連合政府』をつくることを参議院選挙の前に明らかにする責任がある。民進党と共産党はいろんな政策が食い違っており、同じなのは安倍政権を倒すということだ」と批判しました。


これに対し、民進党の岡田代表は「安倍総理大臣は変なレッテル貼りはやめるべきだ。私は共産党と政策や理念が一致しない限りは『国民連合政府』は作れないということを明確に言っている」と反論しました。


共産党の志位委員長は「自衛隊は憲法違反の組織だが、将来の展望として、国民の合意で段階的に自衛隊の解消を図っていくことを提唱している。ただ、今問われているのは自衛隊をなくすかどうかではなく海外の戦争に出してよいかどうかで、それはだめだと、野党は安全保障法制を廃止し立憲主義を取り戻すという大義の下に結束している」と述べました。


目標議席について


さらに安倍総理大臣は、自民・公明両党で改選議席の過半数の61議席を獲得することを目標としていることについて、「低い目標では決してない。自民党総裁として目標を定めた以上、それに向かって全力を尽くしていく。それには責任が伴うのは当然のことだ」と述べました。


一方、民進党の岡田代表は、自民・公明両党に61議席以上の獲得を許した場合の対応について「出処進退は私が決めることだ。今回の参議院選挙は日本の将来の分岐点で、私は『この選挙にすべての責任を負う』と言っている」と述べました。


消費税・沖縄について


このほか安倍総理大臣は、消費税率引き上げの再延期の影響に関連して「無年金の問題は喫緊の課題であり、前向きに検討していきたい。アベノミクスの果実を使って今後の予算編成の中で最大限、努力していきたい」と述べました。


また安倍総理大臣は、沖縄県で女性が殺害されアメリカ軍の軍属の男が逮捕された事件を受けた日米地位協定の見直しについて、「軍属の取り扱いを見直していくことでアメリカと合意した。今まで運用の改善で対応してきたが、例えば環境の問題については環境補足協定という事実上の地位協定の改定を初めて行ったところだ。今後とも沖縄県民の気持ちに寄り添いながら対応していきたい」と述べました。




クローズアップ2016 9党首討論会 社会保障、安心遠く 財源・将来像示せず
http://mainichi.jp/auth/logined_meter_over.php?url=%2Fsenkyo%2Farticles%2F20160622%2Fddm%2F003%2F010%2F084000c&usid=web
毎日新聞2016年6月22日 東京朝刊



党首討論会に臨む9党党首=東京都千代田区の日本記者クラブで2016年6月21日午後2時18分、丸山博撮影


 日本記者クラブの党首討論では、消費増税の再延期が社会保障の充実策に及ぼす影響を巡って議論になった。安倍晋三首相は「すべてはできない」と語ったが、民進党の岡田克也代表、公明党の山口那津男代表はともに充実を求めた。再延期で財源が不透明になったことで、社会保障の将来像も見えにくくなっている。


 政府は、来年4月に消費税率10%にした段階で、社会保障充実策に2・8兆円を充てる予定だった。現在約1・5兆円を確保しているが、約1・3兆円が不足する。充実策をどこまで削減するかはこの日の討論でも明確にはならなかった。 首相は討論会で、社会保障の充実策について「すべてできるわけではない。このことは正直に申し上げておかなければならない」と述べたうえで、保育と介護の受け皿拡大、処遇改善については「優先的に行う」と強調した。


 保育・介護に関する施策のうち、保育の受け皿50万人分拡大(約1000億円)は増税分が財源だったため、他の財源を充当して、優先実施する。参院選に影響しかねない有権者の関心の高い施策は予定通り実施すると打ち出し、不安を解消する狙いがある。


 だが、討論では与党間の微妙な温度差が影響し、首相の狙いも色あせた。公明党はもともと社会保障の充実のため、消費増税を予定通り実施すべきだと強く主張してきた。このため、山口那津男代表は討論会で首相に対して「アベノミクスの効果が及んでいない年金生活者」向けの施策として、年金受給資格期間の短縮の必要性を指摘。増税延期を理由に、同党が重視する低所得者対策を先延ばししないように求めた。


 しかし、低所得者の年金に最大月5000円上乗せする給付金支給(5600億円)や年金の受給資格を得るための加入期間(25年)を10年に短縮する施策(300億円)などは、増税延期で実現の見通しが不透明となっている。首相は山口氏に配慮し「指摘いただいた無年金問題は深刻で重大な問題だ。前向きに検討していきたい」と強調したものの、実施を明言はしなかった。図らずも「アベノミクスの効果が及んでいない」有権者への施策が不十分なことを与党から指摘された形となった。


 民進党の岡田克也代表は「既に約束している社会保障の充実をしっかりやるのが経済対策だ」と指摘。山口氏と歩調を合わせるように、充実策として低所得者の年金給付金支給を挙げ「5600億円かかるが、変な補正(予算)をやるよりはこういうことをやるべきだ」と訴えた。


 首相は財源については「アベノミクスの『果実』を得たものは確実にやっていく」として、税収増を活用する意向を示すのみだった。これも、おおさか維新の会の片山虎之助共同代表からは「税収の『上ぶれ』があるというが、『下ぶれ』もある。ずっと続けられるのか」と批判された。


 もっとも民進党も、岡田氏が国会での党首討論で、首相よりも前に増税延期を主張し、不足する財源について赤字国債発行を主張した経緯がある。首相はこの点を突き、「赤字国債で補填(ほてん)すると言った民進党から言われる筋合いはまったくない」と反論した。


 討論会で予定通りの消費増税を主張した政党はない。社会保障の財源をどうするか、与野党とも選挙戦で明確に説明する必要に迫られる。【仙石恭】


与党、野党共闘を警戒


 党首同士の討論で与党は、民進党と共産党の選挙協力をそろって批判した。社民、生活も含めた4野党は、32ある改選数1の「1人区」全てで候補者を一本化した。1人区の勝敗は参院選全体の行方に直結するため、警戒する与党は野党共闘にくさびを打ち込もうとしている。


 口火を切ったのは公明党の山口那津男代表。共産党が、安全保障関連法の廃止などを目指す野党が暫定的に連立政権を組む「国民連合政府構想」を提唱するのに対し、民進党は共産党との連立を否定している。両党の食い違いについて、「参院選の後、責任ある政治の姿が見えない」と、民進党の岡田克也代表を指名して問いただした。安倍晋三首相も岡田氏に対し、「共産党が(1人区で)候補者を降ろしたということは、いつかは国民連合政府を作らなければ意味がない。来年かもしれませんけど」と挑発した。


 岡田氏は「理念、政策が違う以上無理だ。今は考えていない」と山口氏に対し否定した。しかし首相からも立て続けに聞かれ、「首相なんだから変なレッテル貼りはやめた方がいい。『来年かも』なんて言ってない」と気色ばんだ。


 さらに首相に近い新党改革の荒井広幸代表も、「共産党は自衛隊を認めていないのに、どうして民進党と一緒になれるのか」と追及した。これに対し、共産党の志位和夫委員長は「今問われているのは自衛隊をなくすかでない。自衛隊を海外の戦争に出していいかだ」と指摘。自衛隊の解消は「将来の展望」「国民合意で段階的に」と、当面は容認するとも説明し、自衛隊の是非ではなく、有権者の批判が根強い安保関連法廃止を前面に出す姿勢を強調した。


 政権選択を問う衆院選ではないにもかかわらず、与党が政権の枠組みを話題にするのは、野党共闘に「共産」のイメージを付けることで有権者の拒否感をあおる狙いがある。与党が懸念するのは、安保関連法への根強い反対に象徴される政権に批判的な無党派層が、野党共闘に投票先を見いだすことだ。志位氏は、国民連合政府について「(民進党との)合意はないが、参院選の障害にしてはいけない」と、安倍政権打倒の一点共闘を呼びかけた。


 社民党の吉田忠智党首は「基本政策をすりあわせている。野党が協力して選挙をするのは当然だ」と、与党に反論した。そのうえで山口氏に対し「憲法観が異なる自民党と、本当に連立をやっていけるのか」と返し、自公連立政権に矛先を向けた。岡田氏も公明党に対し、「野党だった時代、ある日突然、自民党と組んだ。有権者に対する裏切りだ」とけん制した。【野口武則】



http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/432.html

記事 [政治・選挙・NHK208] 自民党憲法案も年金消失も全て隠ぺい。そして野党共闘批判ばかり。安倍総理にこそ一番気を付けなければならない。小沢一郎(事務











































http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/433.html

記事 [政治・選挙・NHK208] ≪バイキング≫江川紹子氏が東国原氏発言の裏を取り反論!「宮崎県と大阪府に問い合わせたら、『やってません』との回答」
【バイキング】江川紹子氏が東国原氏発言の裏を取り反論!「宮崎県と大阪府に問い合わせたら、『やってません』との回答」
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/18556
2016/06/25 健康になるためのブログ



バイキング 動画 2016年6月24日 160624




以下ネットの反応。




















ろくでもない〇〇です。こんなのとか橋〇とかが東京都知事有力候補になるんですから世も末です。

もうこの反知性主義の流れに抗うには世界中の知性主義者が手を取り合うしか道はありません。自分だけが助かるという道がないように、日本だけが助かるという道もありません。




http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/434.html

記事 [政治・選挙・NHK208] 1%対99%の戦いに勝つ秘策は民主主義の活用−(植草一秀氏)
1%対99%の戦いに勝つ秘策は民主主義の活用−(植草一秀氏)
http://www.twitlonger.com/show/n_1sor1oi
25th Jun 2016  市村 悦延 · @hellotomhanks


英国の主権者が決定したEU離脱は、

反グローバリズム潮流

の端緒になる。

この視点が決定的に重要である。

「反グローバリズム起点になる英国民EU離脱決定」

http://www.data-max.co.jp/280625_uk1/

英国のEU離脱決定で為替・株式市場に大きな変動が生じているが、

株式市場で最大の影響を受けているのは日本市場である。

6月24日の株価下落率は以下のとおり

日経平均株価  −7.92%

NYダウ    −3.39%

FTSE100 −3.15%

DAX30   −6.82%

Hang Sen    −2.92%

Strait Times  −2.09%

株価下落が大幅になったのは日本とドイツである。

安倍首相は伊勢志摩サミットで「リーマンショック時に似ている」と発言して

主要国首脳に否定されたようだが、実は、日本の状況だけは

「リーマンショック時に似ている」

のだ。

リーマンショックの前後、日本では、

円高=株安

が急激に進行した。いまの日本が極めて似た状況にある。


つまり、世界経済はリーマンショック時とまったく似ていないが、

日本経済が置かれた状況だけは、リーマンショック時に似ているのである。

詳しくは、

『金利・為替・株価特報』

http://www.uekusa-tri.co.jp/report/index.html

6月27日号

『英国EU離脱決定で安倍政権経済環境急変』

に記述したので、関心がある方にはご高覧賜りたいが、安倍政権下で日本経済は悪化の一途を辿っている。

アベノミクスはすでに破綻し、安倍政権は窮地に陥っている。

公約で断言した消費税再増税など、とても実施できる状況にはない。

増税を延期せねばならず、サミット参加国に積極策を取ってもらわなければ、日本経済の崩落を止められない。

そこで、サミットで主要国に懇願したが受け入れられなかった。

これが実情である。

実際、アベノミクス下の日本経済のパフォーマンスは最悪である。

この現実がありながら、

「アベノミクスを加速させる」

と言うのは正気の沙汰でない。

ガダルカナル島の戦いを分水嶺に連戦連敗の推移をたどるなかで

進軍ラッパを吹き鳴らした旧日本軍の姿勢と完全に重なる。

壊れたアベノミクスを加速すれば、爆発・炎上するのが関の山である。


経済のパフォーマンスを測る総合尺度は経済成長率だ。

この経済成長率がアベノミクスの失敗を明白に物語る。

2012年10−12月期から2016年1−3月期までの実質GDP成長率の平均値は+0.7%。

2009年10−12月期から2012年7−9月期までの実質GDP成長率の平均値は+2.0%。

あの民主党政権時の日本経済は決して好調でなかった。

いまひとつパッとしなかった、あの時期の成長率と比較して、

その3分の1の成長率に留まっているのが安倍政権下の日本経済である。

壊れたアベノミクスを自慢するのは喜劇でしかない。

そして、労働者の実質賃金指数は、安倍政権下で3年連続低下し続けている。

安倍首相が自画自賛する失業率の低下、有効求人倍率の上昇は、

悪い話ではないが、経済の超低迷下で、

減少した労働者の取り分を分け合う人数が増えたことを意味するもので、

大多数の労働者が下流に押し流されたことを裏付けるデータでしかない。

円安を止めようとして悪戦苦闘した日銀だが、6月16日には遂にさじを投げた。

白旗を揚げた。

安倍首相はせめてタオルを投げ入れる行動を取るべきだろう。

かくして、日本では円高=株安が持続する可能性が高まっている。

円高・株安・景気悪 

の三拍子こそ、アベノミクスを象徴する現象である。

このアベノミクスを掲げて選挙に臨めば、安倍政権が敗北しないわけがない。

マスメディアの情報誘導に乗ってはならぬ。

「安倍政治を許さない!」

主権者がひとつにまとまれば、必ずこの選挙に勝つことができる。

私たちの敵は、ウソを垂れ流すマスメディアであることを忘れてはならない。


英国のEU離脱をもたらした背景はいくつもあるが、この決定はのちに

「歴史の分水嶺」

として高く評価される事象になるだろう。

それは、

「グローバリズム」

の流れを押しとどめ、

「反グローバリズム」

に歴史の潮流を大きく転換させる起点になる可能性が高いからである。


グローバリズム

とは何か。

それは、世界支配を目論む強欲巨大資本=多国籍企業による世界制覇運動のことである。

米国のワシントン・コンセンサスに代表される

市場原理

社会保障圧殺

規制撤廃

民営化

の手法をグローバルに浸透させ、強欲巨大資本の利益極大化を実現する運動である。

利益を得るのは強欲巨大資本であって、すべての地域の労働者が搾取の対象になる。


安価な商品が提供されることがメリットであるかのように喧伝されるが、

この運動がもたらす最大の変化は分配率の趨勢的な変化である。

資本の分配が上昇し、労働の分配が低下するのだ。

つまり、労働者からの搾取によって資本家が潤うことがもたらされる。

グローバリズムのこの本質に着目しなければならないのである。


安倍首相が唱える

「成長戦略」

とは、

「資本の利益の成長戦略」

である。

「労働所得の成長戦略」

ではない。

「資本の利益が拡大すると労働所得の増大がもたらされる」

という

「トリクルダウン」

はウソ八百の詐欺話である。

これを

「トリクル詐欺」

と呼ぶ。


99%の労働者は、民主主義を活用して、グローバリズムを止めるべきである。

民主主義の活用

とは、

多数決原理の活用

だ。

英国でも、この多数決原理によってグローバリズムにブレーキが掛けられた。

99%側の市民、主権者が結束して、民主主義を活用すれば、グローバリズムを止めることができる。

7月10日の参院選では、1%の側に立つ安倍政治を止めるために、99%の側が結束して対応するべきだ。

32の1人区では反安倍政治の候補者が1人に絞られた。

99%の主権者が結束して、反安倍政治の候補者を支えれば、必ず勝つことができる。


日本におけるグローバリズムの最終兵器がTPPである。

これも、強欲巨大資本の利益極大化のための制度である。

グローバリズムに立ち向かった英国民の勝利の現実を確認し、

日本においても反グローバリズムの行動に主権者が結束して力を注ぐべきである。


http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/435.html

記事 [政治・選挙・NHK208] 小沢代表激怒!安倍首相の共産党批判に反撃!「自民党は政権欲しさに自衛隊違憲の村山さんを担いで総理大臣にしたじゃないか!」
           生活の党の小沢一郎代表は、川崎市高津区内で街頭演説をする




【2016年6月25日】小沢一郎代表 参院選街頭演説@川崎


小沢氏、英EU離脱「波乱の幕開けになりかねない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160625-00000065-nksports-pol
日刊スポーツ 6月25日(土)14時33分配信


 生活の党の小沢一郎代表(74)が、英国のEU離脱決定による日本への悪影響を懸念した。


 25日、川崎市高津区内で街頭演説。最初に英国の話題を持ち出し、「これが世界の大恐慌、大不況にすぐつながるとは思っていない。しかし欧州の政治的混乱が、極東に影響を及ぼすのではないか。大きな波乱の幕開けになりかねない」と指摘した。


 さらに日本の政治家の役割として、国民の命と暮らしを守る姿勢を強調。「安倍首相のように、『オレが選挙に勝ったんだから、オレの言う通りにしろ』というやり方は危険。こんなことでは、国民を守ることはできない。どんなに自分たちが多数であっても、みんなの意見を聞きながら、より良い政治をやっていくのが民主主義」と力を込めた。


 演説の終盤では、先日の党首討論で、安倍首相が野党連合を批判し、「共産党は自衛隊を憲法違反だと言っている」と述べたことについて言及した。


 「自民党にそんなことを言う資格なんてない。かつて自民党は、政権欲しさに、社会党の村山(富市)さんを担いで総理大臣にした。村山さんは自衛隊を憲法違反と言ってましたよ。私たちは選挙協力するけど、共産党の志位委員長を総理大臣にしようとは言ってませんよ(笑い)。安倍さんよりいい政治をするために、野党で協力しているだけじゃないですか」


 持論を展開して大きな拍手を浴びた。









http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/436.html

記事 [政治・選挙・NHK208] 参院選情勢報道に重大な疑義 不正選挙を予定してた自民党とマスコミの世論調査の実態がバレる と不条理不平等格差社会に生きて



1. 無題
不正選挙を予定してた自民党とマスコミの世論調査の実態がバレたみたいですw

〇参院選情勢報道に重大な疑義 同一調査データ使い回しの可能性
http://hunter-investigate.jp/news/2016/06/-24-300.html
パイナップル 2016-06-24 21:04:56


コメント頂いたのでメモ。
情勢報道のイカサマ=不正選挙であった。



参院選情勢報道に重大な疑義 同一調査データ使い回しの可能性
2016年6月24日 ニュースサイトハンター
http://hunter-investigate.jp/news/2016/06/-24-300.html




新聞各紙の選挙情勢調査に重大な疑義が浮上した。


 大手新聞各社の24日朝刊トップは参院選情勢調査の結果。いずれも自民党が勝利し、公明やおおさか維新を加えると、改憲に必要な3分の2に届く勢いであることを予想する内容だ。そろい過ぎた数字に違和感を覚え、各紙の調査方法を精査したところ、特定の調査会社の数字が使い回されている可能性が濃くなった。


 参院選の公示からわずかに2日。調査対象を固定電話とする少ないデータを使い回して選挙選の流れを作った形となっており、意図的な世論操作が疑われる事態といえそうだ。


読売、日経のサンプル数が一致


  24日の読売新聞朝刊。記事の詳細は省くとして、調査結果は与党優位を示す内容だ。ほぼ同じ記事を掲載したのが日本経済新聞。リードの部分に若干の違いは あるものの、その後の記事は構成も中身もほぼ同じ。冒頭で投票先未定の割合を示したあと、自民、公明、民進、共産、その他の野党の順で情勢を分析。“見出 しが結論”という格好で、自公勝利を予測している。問題は、調査方法だ。


 下は、読売、日経の記事の最後。調査対象は「世帯」と「人」で違う表現だが、サンプル数はともに「2万7640人」。まったく同じ数字になっている。




日経は記事の中で調査を行ったのが同紙のグループ会社で世論調査、マーケティングなどを専門にしている「日経リサーチ」であることを明記している。一方、読売はリードの冒頭で「読売新聞社は7月10日投開票の第24回参院選に関し、22,23の両日、全国世論調査を実施し……」。まるで独自の調査を行ったかのような書きぶりだ。しかし、全国調査でサンプル数がここまで一致するということはあり得ない。おかしいと思って世論調査の詳細を記した11面を開いたところ、左隅に次の説明が掲載されていた。




同一データ使い回しの可能性


 『本社世論調査』とある記事の基礎データは、日経リサーチ社のもの。読売は、日 経と同じデータを使って、同じような記事を垂れ流していた。姑息なのは、1面の記事でまったくそのことに触れていないこと。調査方法まで読み込む読者が数 多くいるとは思えず、たいていは読売が独自に行った調査に基ずく報道と思い込むだろう。実態は、与党に都合のいい数字を使った政権の犬たちによる誘導記事。公平・公正が聞いて呆れる。


 不可解なのは、同じく与党勝利を予測した毎日や共同通信のサンプル数まで日経リサーチのそれと同じであること。毎日は回答者数「2万7500人」、共同は「約2万7000人」。新聞各社の全国調査で、サンプル数がこうまで揃うことは奇跡に近く、報道各社が同じ調査会社の数字を使い回している可能性が否定できない。


 国政選挙の度に繰り返される選挙情勢報道。近年は、公示から1〜2日で一斉に選挙結果の予想が報じられ、そのまま終盤までの流れが固まる状況だ。前回総選挙では、自民優勢を伝える報道が相次いだことで、「投票に行くのがバカバカしくなった」として棄権する人が続出。低投票率を望む自公を喜ばせる結果となった。日経は政府寄りで知られる会社。その子会社のデータを使い回して選挙予測が行われているとすれば、明らかに読者への背信行為である。



これ、実際に世論調査したのか?と疑問がわいてくる(笑)
この報道は、不正開票した結果に疑問を持たれないための、地ならし刷り込み報道に見える。
笑えるのは、その地ならしが手抜きで、デタラメが投票前に暴かれてしまったことですね。


不正選挙とは、大本営の選挙報道=世論調査=内閣支持率=選挙の開票結果、トータルプロデュースであった。


朝日も横並び報道と↓



孫崎 享 ‏@magosaki_ukeru 6月24日
参議院選:24日朝日「改憲勢力三分の二うかがう。78議席とればいい。改憲4党で70議席後半になりそうだ」。本当にこんな状況作っていいのか。「嘘をつく。騙す。そして隠す(「改憲」の意図)。最悪の政権なのに国民は支持を与える。どうなっているのだ、この国の国民!!!



参院選情勢報道に重大な疑義 不正選挙を予定してた自民党とマスコミの世論調査の実態がバレる Ghoast Riponの屋形(やかた)


**********引用ここまで**********


先日、彼等自民党の大部分、あるいはその全てが人権と主権在民の否定と天皇を中心とした中央集権と身分制の復活を目指している、それこそが彼等の憲法改正の柱であるのが明らかになりました。

憲法改正誓いの儀式


その背後には、米国一部勢力がその日本人大多数からの利益供与、具体的には、TPPやさらなる米国債云々と、いろいろ言いたいのですが、結局、大局的見地にたって言うと、


分断統治によって、国家単位、民族単位等で人を縛り、富の軽重によるヒエラルキー社会は経済成長が環境破壊や一般大多数、他種攻撃といったものの裏返しにより近づきかねないのではないのでしょうか?


本当は無限であろう石油(石油は無限に存在する(ロシアは50年前から知っていた。) 阿修羅では11年前から記事あり)という非化石燃料を主要エネルギー源としない社会への変換を試みることで、政治的にも、今あるもの(他の潜在的資源)で十分万人が幸せに暮らしていけるであろうに。


その強力な証拠(如何に過去の歴史の多くが創作で、人を人とも思っていない犠牲は何のためだったのか、人生とは何なのか???)


改ざんの日本史−長崎原爆投下の真実(1)  ?


広島・長崎原爆の真犯人は天皇


じゃあ、どうする?


【イルミナティ】緑と愛にあふれた地球を目指して【New World Order】


話はここ、真の民主主義とは、現代民主主義の本質は、不正選挙も考慮すると、不条理既得権益層の絶対的有利競争社会であるという認識から、


社会主義のデンマークVS自由主義のアメリカ、どちらが住みやすい?←右と左のいいとこどり、その間にある理想社会は、あります




http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/437.html
記事 [政治・選挙・NHK208] ≪ヤバイ≫民進・岡田代表「(英EU離脱で)年金5兆円の数倍の損出る恐れ」
【ヤバイ】民進・岡田代表「(英EU離脱で)年金5兆円の数倍の損出る恐れ」
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/18562
2016/06/25 健康になるためのブログ




http://www.asahi.com/articles/ASJ6T4QMTJ6TUTFK003.html

 株が上がっている局面で、GPIF(公的年金を運用する「年金積立金管理運用独立行政法人」)が株の(運用)割合を倍にすると、当面の利益は上がりますよね。ただリスクは非常に大きい。やはり年金基金のような、安定的に長期的に利益を上げていく必要があるものにはなじまないんじゃないかと申し上げてきた。それを、振り切って、国会で反対の議論というのにもまともに答えることもせず、GPIFの株式の比率を倍にした。そのデメリットが明らかになった。すでに年度で見て、5兆円程度の赤字があるのではないかと言われている。本来であれば、7月の初めにその結果を出さなきゃいけないのを、わざわざ参院選の後に送ってごまかしているわけですが、5兆円ではとても足らないっていうか、(英国のEU離脱に伴う株価の急落で)その数倍の損が出る可能性が高まっているということだと思う(大分県杵築市で記者団に)


以下ネットの反応。




















安倍総理も「リーマンショック前」がわかっていたなら、年金の運用を半分も株に突っ込んだままじゃなく緊急に変更しないとダメですよね。

「えっ、年金はアベノミクス(株高)を演出するために突っ込んでるから引込められない?」
「えっ、自分の金じゃないから関係ない?」

毎月・毎月何万も払っている庶民は、果たして年金を受け取れるのでしょうか?

ストップ!アベノミクスの演出のために年金ブチ込み作戦!



http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/438.html

記事 [政治・選挙・NHK208] 英国のEU離脱で民進らの野党連合に神風が吹くか。(かっちの言い分)
http://31634308.at.webry.info/201606/article_24.html
2016/06/25 22:46

参議院選挙中に英国のEU離脱で自公は焦っている。アベノミクスは円安と株高によって、経済がうまく行っていると見られている。人の感情は素直である。株などで利益が出ている内は、政府はよくやっていると見える。「見える」と書いたのは、原因がどうあれ、それが自分にとって益になれば、政府を恨まない。逆説的には、政府はよくやっていると思うのが人情というものである。

しかし、EU離脱により、日本では1300円近く下げた。これで、日本の個人投資家も全く想定外に下げて、自分の投資額の10%前後損をした。100万円投資していれば10万円無くなった訳である。この損失感は、別に政府のせいではなくても、政府が悪いことになる。

そういう意味で、自公にとって参議院選挙中は逆風になる。一方、逆に民進らの野党にとっては神風となる。その予兆を民進の枝野氏が以下の記事のように述べている。野党共闘となった1人区では、前回ほぼ全滅であったものが、もう10選挙区くらいは互角か互角に近いところまできていると述べている。予想外ということである。

次期衆議院選挙では、岡田代表は共産党とは連立は組むことはないとは、言いながら、必ずしも全否定はしていない。共産党が民進らと根本的相容れないのは、「自衛隊違憲」、「安保条約廃棄」の2点である。自公もこの点を突いてくる。この課題について共産が何からの手を手つのではないかと思っている。


「1人区、ここまで伸びるとは」民進・枝野幹事長
http://www.asahi.com/articles/ASJ6T5CY1J6TUTFK007.html

 (参院選の)1人区が苦戦しているとは受け止めていない。率直に言って、半年前は1人区でうちが戦えるところは無い状態だった。うち(の公認)ではない新潟、沖縄、岩手(の3選挙区)と、あとは1人区のどこで戦えるんだろうという状況だった。

 だがもうすでに10選挙区くらいは互角か互角に近いところまで追いついてきている。岡山も含めて出遅れのところでも、十分に届くところまで来ている。半年前の状況を考えたら、ここまで伸びてこられるとは思っていなかった。(岡山市で記者団に)


http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/439.html

記事 [政治・選挙・NHK208] GPIFの年金資金、たった1日で約3.6兆円も消えた!イギリスショックで日経平均株価が1286円安!玉木議員「対策を…
GPIFの年金資金、たった1日で約3.6兆円も消えた!イギリスショックで日経平均株価が1286円安!玉木議員「対策をするべき」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-12205.html
2016.06.25 21:00 情報速報ドットコム



日経平均株価リアルタイムチャート
http://nikkei225jp.com/chart/




日本株記録ずくめの急落、日経平均下げ幅16年ぶり−英EU離脱派勝利
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-06-23/O98XBO6JTSEI01
午前11時すぎにITVニュースがEU離脱派勝利と伝え、昼休み時間帯ドル・円相場は一時1ドル=99円2銭と13年11月以来の100円割れまで円高が加速。これを受け、大阪取引所の日経平均先物は下げ幅が1000円を超え、午後早々にサーキットブレーカーが発動、10分間取引が一時停止された。国営放送のBBCも午後0時40分すぎ、離脱派勝利を予想と報じた。













今回のイギリスショックの暴落で、安倍政権が始まった直後の水準まで為替は下落しました。株価はやや高い水準に居ますが、このまま影響が広がると1万2000円台は時間の問題だと言えます。

つまり、安倍政権になってから株式に投入した年金資金の大部分がマイナスになるということです。年金資金の多くは1万5000円以上の水準で投入されているようなので、株価の下落が続くと洒落になりません。


英国“運命の選択”は離脱 世界経済も激震・・・日本は(16/06/24)


“EU離脱”で英国分裂か スコットランド独立要求も(16/06/25)


記事コメント


損切りしてなきゃ大丈夫。


また上がる。


しかし含み損がえらいことになってるだろうな・・・。
[ 2016/06/25 21:05 ] 名無し [ 編集 ]


年金が減っても支持する馬鹿な自民党信者
[ 2016/06/25 21:21 ] 愛国者 [ 編集 ]


アベノミスクの燃料が無くなりました。
[ 2016/06/25 21:23 ] 名無し [ 編集 ]


安倍が弁償しろ
[ 2016/06/25 21:28 ] 名無し [ 編集 ]


相場物に国民の年金資金を反対を押し切って半分もぶち込んだ安倍


相場から撤退したくても、撤退すれば株価が下がるから撤退もできない崖っぷちに追い込まれてしまった。


年金運用は増やして当たり前、やるなと言うことをやって年金を溶かしたのだから犯罪だ。


アベノミクスが始まって以来の成果ではなくここ一年で判定すべきで、安倍政権は大犯罪人である。
[ 2016/06/25 21:31 ] 名無し [ 編集 ]


盟友・黒田が日本円を刷って振り込んどいてくれるだろ(適当)
[ 2016/06/25 21:33 ] 名無し [ 編集 ]


こういう場合にとりやすい一般人の思考や行動ってプロにはおいしいだろうね
[ 2016/06/25 21:39 ] 名無し [ 編集 ]


こんな状況も「意に介さない」アベそーり。
「年金減ってパンが買えないなら、ケーキでも・・・」


今回、アベとか「いつまで生きる」の資産は(減らずに)
ヘッジファンドの空売りで増えてたりするんだろーな。
[ 2016/06/25 21:39 ] 名無し [ 編集 ]


「世界経済の危機」を言いながら年金積立金の株式投資割合を減らさなかったのなら安倍首相の罪は重い、そうしたかどうか明らかにせよ
安倍首相は伊勢志摩サミットで「世界経済の危機」をG7首脳の先頭に立って訴えていた。「世界経済の危機」の認識があったなら、その場合には株価が大きく下落することは容易に想像できたはずだ。世界経済の危機を懸念していたならば、年金積立金の運用における株式投資の割合を減らしていたはずだ。価格が下落する株をかかえたままでは年金積立金が大きく減ってしまい、国民への年金支給額を減らさざるを得なくなるからだ。まさに反国民的失政となる。安倍首相は、今回の事態を迎える前に年金積立金の運用における株式投資の割合を減らすよう指示していたのか明らかにする責任がある。伊勢志摩サミットの際にも「あらぬる政策をとる」と言っていたのだから。
[ 2016/06/25 21:41 ] 名無し [ 編集 ]


私財没収、市中引き回しの上獄門磔!!
[ 2016/06/25 21:44 ] ダメノミックス [ 編集 ]


ポートフォリオがどうなってるのか知らんけど、
金とかビットコインとか組み込んでバランス取ってほしい。
[ 2016/06/25 21:45 ] 名無し [ 編集 ]


さらに年金を、ブッ込んで株価を支えます!
とか言い出しそう(T_T)


[ 2016/06/25 21:50 ] 名無し [ 編集 ]


売り浴びせで日本経済瀕死だね。


今後もこの様な状態が続くのかしら?


売られすぎたら一時的に買い戻しもあるかもしれないが継続的に下がっていくでしょうね!


取り敢えず月曜日の株式市場がどうなるか、見物だね。
[ 2016/06/25 21:52 ] 名無し [ 編集 ]



http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/440.html

記事 [政治・選挙・NHK208] ≪そうだ!≫高田延彦氏「いよいよ安倍政権のやりたい放題にトドメを刺すとき」 
【そうだ!】高田延彦氏「いよいよ安倍政権のやりたい放題にトドメを刺すとき」
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/18570
2016/06/25 健康になるためのブログ








以下ネットの反応。


















高田氏のこの発言に「戦争法って何ですか?」という定型文がココに紹介した意見の100倍ぐらい送られています。著名人の発言は本当に大変だなと思うのと同時に、いい加減ちょっとは調べればいいのにとも思います。

そして、本当の本当に安倍政権の暴走にストップをかけなければなりません。今回ばかりは自民党支持の方も、野党候補への投票をお願いします。



http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/441.html

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2016年6月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。