★阿修羅♪ > アーカイブ > 2019年3月 > 28日14時19分 〜
 
2019年3月28日14時19分 〜
記事 [カルト20] 黒猫・レイプ山口が詩織を反訴。家族対策の時間稼ぎ、アッキードと会見すべきである。
詩織がダーバンクレヨンと契約したようで、わが社の高級羽毛布団のイメージキャラクターに起用しようとしていた矢先で残念だが、ここは不燃と可燃を完璧に分別できる大人としておめでとうと言わせてもらうが、それに引き換え、アッキードの親友の弟のレイプ山口はなんだ、潔く犯罪を認めるどころかこの期に及んで被害者ぶるとか、小泉サックスや安倍サックスの十八番を奪うなー、つーかイエズスイスとロスチャもその手を使うが代表的なのは、自分達でユダヤ人を虐殺しておいてドイツのせいにして偽者の癖に悲劇のユダヤ人の代表に就任して悲願の偽ラエル建国で、その後のやり口を見ると被害者の復讐とは思えぬヒールぶりだが、偽被害者=実は加害者がバレバレだが、飼い犬の背乗り帰化通名キムチも軍人の子孫の振りをして日の丸を振り回して軍歌をガンガン流して街頭宣伝右翼ぶりっ子をやったり、在特キムチをやって同胞の在日キムチを叩く振りをするが、朝鮮総連だか民団だかの本部の前で休憩するとか、演技が中途半端だからバレてしまうのである。
そんな連中の仲間のレイプ山口だが、表に出てきて会見はしないが逆ギレ告訴をして時間稼ぎとかちぐはぐで、アッキードと共同会見でもしたらどうよという感じである。
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/576.html
コメント [経世済民131] 低すぎる最低賃金が人手不足の真の原因 人手不足数は384万 雇用保蔵者が約400万人 うまき
7. 2019年3月28日 14:23:09 : JnWnx4lhrM : TmRoLjV2MjVKcVk=[66]
人にはレベルがあるからね〜
この人には2倍出しても3倍でもいいという人から
まさに「奴隷」でいい人まで様々だ。

ダメなものはダメ。
日本は受け皿(社会的補償)がないから先が進まない。

それを受けるのは社会貢献のプログラムのポイントで
受けれる額が違うという風に、
人間だと能力がない奴は評価した人に報復する。
ここで活躍するのがロボットとAI
そのロボットで何を行ったかですべてを評価する。

人対人では問題も多い、その緩衝役にロボットやAIを
発展させて使う。
http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/708.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK258] あの元TBS社員の薬物レイプ疑惑男が伊藤詩織さんを反訴の無知蒙昧!!(くろねこの短語) 赤かぶ
15. 2019年3月28日 14:23:36 : FehvLrQ8PQ : SkZHQzZJc2lBTVU=[23]
 アホ安倍晋三総理になって、『日本国家』は『ヤクザ社会』に変質。
 こんな国に納税義務はない!
  
そして新元号に関与したがるアホ晋三がかかわっていたら関わっていたら 
新元号使用を拒否運動をしよう。  
 
 
 

 
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/888.html#c15

コメント [政治・選挙・NHK258] あの元TBS社員の薬物レイプ疑惑男が伊藤詩織さんを反訴の無知蒙昧!!(くろねこの短語) 赤かぶ
16. 2019年3月28日 14:23:59 : gY7cr1Rt9U : UFIwdUdHUXF0N28=[2]
今の日本では、アベ様が認めれば何でも出来るんじゃない?

反訴が勝ちそうで、恐怖を覚えるんですが…
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/888.html#c16

コメント [経世済民79] 日本株GW暴落!? 米市場は「ヒンデンブルグ・オーメン」警戒 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
1402. 2019年3月28日 14:24:01 : K4XclxsfNI : WkRDVHB0aDlKSXc=[1]

Anna Von Reitz の次の記事 :
【 History Lesson for Marilyn of Minnesota 】
Wednesday, March 27, 2019
# http://www.paulstramer.net/2019/03/history-lesson-for-marilyn-of-minnesota.html
の中のRicardo Johansson’s book : 《 Emergence from Illusion 》は、次で全文を読む
ことが出来ます。
# https://www.scribd.com/document/38653063/Emergence-From-Illusion

----- Ricardo Johansson は、元米海軍の人のようです。Anna Von Reitz の情報は、
米では、多くの人が持っている事が分かります。


http://www.asyura2.com/13/hasan79/msg/610.html#c1402

コメント [政治・選挙・NHK258] 史上最悪!借金漬けの国家予算が100兆円越え!   赤かぶ
11. 地下爺[5513] km6Jupbq 2019年3月28日 14:25:25 : 4Exlh1atJU : RXkveWhSL05OSms=[442]

      だから ちゃんと 選挙に行こう !!

       あんた これ見て どう思う?!


              ↓↓




http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/867.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK258] 史上最悪!借金漬けの国家予算が100兆円越え!   赤かぶ
12. 地下爺[5514] km6Jupbq 2019年3月28日 14:26:42 : 4Exlh1atJU : RXkveWhSL05OSms=[443]

あー 間違えた !! m(__)m




http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/867.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK258] 参院選へ立憲民主党が行儀悪い動き/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
5. 2019年3月28日 14:32:43 : SpQ28EMJMY : V1lLd3V5c1pLZkU=[1]
ペンギン枝野は

突然死してほしい

http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/886.html#c5

コメント [経世済民131] 給料が増えない真因は零細から大中企業へ供給された「低賃金労働力」(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
1. 2019年3月28日 14:33:19 : OO6Zlan35k : L3FGSWVCZWxFS3c=[31]

>「小企業」で売り上げが停滞ないしは減少し、人員削減が進められた。これによって、大中企業に低賃金労働力が供給
>大中企業で賃金上昇が抑えられ、それが利益増をもたらした

論理が逆だ

単純に小企業の利益率が下がって、解雇が増加した場合は、全体の失業増加し

名目賃金も増加するが、現実はそうではない


つまり、アベノミクスの円安誘導とリーマンショック後の世界景気改善で、

日本全体の景気が改善した結果、大企業の利益が拡大し、労働需要が拡大し、

その結果、生産性が低く、利益率も低い(賃金、労働条件も悪い)

いわゆるブラック&ゾンビ企業から、労働者が流出したというのが正しい


だから単純に名目賃金の上昇を、加速したいのであれば

金融緩和と財政出動(円安誘導+財政ファイナンス)で、内外需要を拡大し、

もっと人手不足になる状況にすればよいが


それでは、生産性の上昇や、交易条件の悪化を招くので

実質賃金や、実質年金所得は悪化する


何度も言うように、安直な解決策はなく

地道に生産性を向上し、社会保障を効率化して、

低所得層だけでなく、全階層の生活を向上させていくことを志向するのが望ましいだろう


http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/711.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK258] 室井佑月「マスコミってさ」〈週刊朝日〉  赤かぶ
1. 赤かぶ[7818] kNSCqYLU 2019年3月28日 14:33:58 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[2855]

辞任必至「竹田恒和」の正体
https://facta.co.jp/article/201903045.html
2019年3月号 DEEP 月刊「FACTA」

慶応同窓の電通元専務、高橋治之の丸抱えだった旧皇族出の人を官邸は見限った。はや後任が取り沙汰されて。


東京五輪招致の買収疑惑で予審送りとなり、一方的な7分間会見を行った竹田恒和JOC会長
Photo:AFP=Jiji

旧皇族出の据わりの良さだけで8期18年も日本オリンピック委員会(JOC)会長を務めるが、決断せずリスクを取らず、華々しい成功はない代わり失敗もない――。

JOC関係者の竹田恒和評をまとめれば、こうした可もなく不可もない人物像が伝わってくる。要は「お任せの人」だが、それが通用しなかったのが仏司法当局だった。

東京2020五輪招致委員会の理事長だった竹田は、影響力のあるIOC委員で国際陸上競技連盟(IAAF)前会長のラミーヌ・ディアクに対し贈賄工作をした日本の責任者として、12月10日にパリ大審院が予審手続きを取ったのだ。

ル・モンドのスクープ第一報を受けた東京五輪組織委の森喜朗会長は、日ごろは竹田と同席しても目さえ合わせないほど犬猿の仲なのに、言下に携帯で「竹田を守れ」と下知したという。永田町では美談だが、竹田がパリで被告席に立たされたら、東京五輪に前代未聞の汚点がつくからだろう。

竹田に贈賄工作をしたとの「自覚」はない。一方的に声明文を読み上げた1月15日の7分間会見で顰蹙を買ったのは、「俺は知らない」という“自負”からだろう。「知らない」のではない、耳を塞いでいるのだ。それが旧皇族出の狡猾なところである。

「俺は神輿役」といいとこ取り

問題のシンガポールのブラック・タイディングス(BT)社の送金についても、イアン・タン代表が32歳(当時)で、海千山千のIOC委員たちを籠絡できるような人脈と情報力があったとは思えないのに、「有能なコンサルタント」とシラを切る。実はディアクの息子と親しく、1回目の送金は、先に購入した高級時計代金に充てられIOC委員にばらまかれた模様だが、ツジツマが合わずとも、いざこざは部下に押しつけ、「俺は神輿役」といいとこ取りである。

彼を甘やかしたのが、電通スポーツ部門の総司令塔で元専務の高橋治之だ。実弟はイ・アイ・イの総帥として日本長期信用銀行を破綻に追い込み、1995年に背任事件で逮捕された高橋治則(故人)である。

高橋と竹田を結びつけたのが慶応義塾人脈である。竹田は竹田宮恒徳王の三男として47年に生まれ、明治天皇の曽孫にあたるが、幼稚舎からエスカレートで慶応大学に進んだ。次兄に三つ年上の恒治がいて、これが高橋の同級生だった。「兄の友人で先輩」の高橋は、だから気の置けない席では竹田を「カズ」と呼び捨てにする。

幼稚舎の頃から乗馬を始めた竹田は、72年ミュンヘン、76年モントリオールと2度の五輪で馬術代表となって出場している。76年モントリオールにクレー選手として出場した麻生太郎財務相とは「オリンピアンズ」仲間ということになる。

しかし広壮な旧竹田宮邸がプリンスホテルに売却されたように、戦後の旧皇族は台所が火の車。そこで74年、竹田は東京・小平市で精神病院を営む松見家の次女と結婚、「道楽スポーツ」の馬術に没頭できた。

「松見病院を率いていたのは、竹田さんの義母にあたるイクさん。有名な女傑で不動産事業にも進出、一時は相当に羽振りが良く、三越の外商がひとりイクさん専従でいたほど。元麻布には豪邸を建ててやり、竹田夫妻を援助し、何不自由ない暮らしをさせていました」(松見家関係者)

おかげで引退してからも指導者となって慶応馬術部のコーチ・監督を務める一方、84年ロサンゼルス五輪以降は日本選手団の監督、本部役員などで五輪に関わった。

ただビジネス面では順調といえなかった。79年、旅行代理店のエルティーケー(LTK)ライゼビューロジャパン(現せとうちLTKトラベル)の設立に参加、代表に就任するが、個人的人脈で細々と法人顧客を世話する状態が続いた。馬術の縁で理事長を務めた乗馬クラブのロイヤルホースライディングクラブ(栃木県)は、豪奢な調度に湯水の如くカネを遣った挙句、01年10月、親会社の倒産に連鎖して破綻した。

松見家にもバブル崩壊の波が押し寄せる。資産は次々に競売にかけられ、病院本体も苦境に陥った。渦中に竹田夫妻は別居、03年には離婚が成立、その後、竹田はLTK社員でスポーツ界重鎮の娘と再婚した。

当時、公私とも窮地の竹田を高橋が支えた。01年9月、JOC会長の八木祐四郎が死去。後任に竹田を推したのが高橋だった。

「後任を竹田さんに決めたのはJOC名誉会長の堤(義明)さんですが、それまで無給で名誉職だった会長ポストを1500万円の有給職にしようと奔走したのは高橋さん。『カズが大変なんだから仕方ないだろ』と言っていたそうで、LTKにも電通スポーツ局の海外出張の仕事を回してカネを落としていました」(JOC関係者)

電通スポーツ利権のお先棒担ぎ

そのころの高橋は電通のスポーツ利権を牛耳り、飛ぶ鳥を落とす勢い。執行役員、常務、専務と出世街道を驀進した。竹田は電通丸抱えのJOC会長として、そのスポーツ利権のお先棒を担いだ。高橋は汐留と仙石山の高級ステーキレストラン「そらしお」のオーナーだが、常連の竹田と優雅にグラスを傾ける光景がよく見られた。

だが、本誌の執拗な追及と東京五輪買収疑惑で、高橋は表に立つことがなくなった。カネに汚いディアク父子を手なずけるのは本来、“汚れ役”の高橋の役目なのだが、JOCの“お手盛り”調査報告書でも、フランスに要請された捜査共助報告書でも、どこにも彼の名は記されていない。

しかし、難題は「お任せ」で鉄面皮を通す竹田流はもう限界だろう。「説明責任を果たすべきだ」との官房長官コメントは、すでに首相官邸に見限られたことを意味する。新天皇即位の年に明治天皇の曽孫のスキャンダルなど願い下げなのだ。

早くも6月のJOC会長改選前に竹田が辞意を表明するとの観測から、後任が取り沙汰され始めた。山下泰裕・全日本柔道連盟会長や麻生太郎、橋本聖子の名が挙がる。

フランス国歌ラ・マルセイエーズに次ぐ第二の革命歌サ・イラは歌詞が残酷だ。

Ah! ça ira, ça ira, ça ira!

Les aristocrates à la lanterne!

意味は「ああ、それ、それ、それ! 貴族どもを街灯に吊るせ」。フランスはそういう国だ。殿下、お覚悟を。(敬称略)























http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/890.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK258] <森ゆうこ、安倍首相に激怒!>「子供手当を潰した、あの時の自民党を許せない!」「今の答弁の態度、信じられない!」  赤かぶ
21. 2019年3月28日 14:35:48 : MwqM2u5ylY : WmdFRGhUVFJRdkk=[193]
安倍と菅の大嘘付きの詐欺師、この二人は箸にも棒にもかからない人間の屑、6年以上もこういう政治状態の上に政治を私物化、税金を使い放題している政権が未だに維持できるのは不正のしたい放題だからだ。真面に選挙した結果だと言うのか、安倍がどれだけ不正や改竄、隠蔽、捏造をこの6年余りしてきたかは多くの真面な国民なら知っているはずだ、それにもっと悪いのは其れを叩かないマスコミ、どれだけ安倍政権を支え来たか、国がここまで腐敗しているのも電通マスコミのお陰だ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/884.html#c21
コメント [政治・選挙・NHK258] 「辺野古埋め立て中止を」と岩手県議会!  赤かぶ
18. 2019年3月28日 14:36:33 : 2bttv3cTwc : U2xxbDdVeWtHc3c=[10]
17>様へ
 特に、第二次世界大戦後の世界では、ヨーロッパにしても米国にしても、学問の分野であろうが経済・金融の世界でも、ユダヤ系の学者や経済人を抜きにして語ることはできないのです。
 例えば、精神分析学のシグモンド・フロイド、エチカを世に出したスピノザ、物理学ではアインシュタインなどにしても、極めて優れた方々は皆ユダヤ系です。神に選ばれたと考えてきたが故に、西洋の宗教からは疎まれてきた長い歴史がありますが、例えば、キリスト教にしてもイスラム教にしても、元をたどればみなユダヤ教に行き着くのです。西洋の哲学の歴史にしても、古代ギリシャとこのユダヤ教を根底にしたキリスト教徒の流れが一つとなって発展してきたものです。
 ですから、ユダヤだからと言って除外するなら、多くの事象を素通りすることになります。ユダヤ系の人びとは確かに優秀な人物を輩出してきたことは事実であり、主観的には納得しがたいとしても、事実は事実として否定しがたいものがあります。
 左翼だ右翼だと容易く区別するようですが、何をもって左翼と言うのか、そのレッテルを貼ることは楽かもしれませんが、イデオロギーとはそう単純に断定しうるものではありません。
 現に、昨今のアメリカの若者のなかには、社会主義化することを良とする傾向が強くなってきているといわれます。先日までなら考えられない現象です。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/873.html#c18
コメント [経世済民131] 給料が増えない真因は零細から大中企業へ供給された「低賃金労働力」(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
2. 2019年3月28日 14:37:32 : OO6Zlan35k : L3FGSWVCZWxFS3c=[32]

>全体の失業増加し名目賃金も増加する

訂正

全体の失業は増加し、名目賃金は減少する

いずれにせよ、この現象を、無理に二極化と捉える必要はない

労働者が好条件(大企業)に向かって移動したと考えるのが妥当であり

就業規模&条件別の労働者の分布を調べることで検証できるだろう


ただし、こうした現象が、今後も続くかどうかは、今後の世界経済と、日本の改革次第ではある

http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/711.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK258] 日銀も側面支援 安倍政権が狙う「消費増税延期」争点のW選(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
11. 赤かぶ[7819] kNSCqYLU 2019年3月28日 14:38:25 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[2856]



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/881.html#c11
コメント [政治・選挙・NHK258] 日銀も側面支援 安倍政権が狙う「消費増税延期」争点のW選(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
12. 赤かぶ[7820] kNSCqYLU 2019年3月28日 14:39:08 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[2857]



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/881.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK258] 「辺野古埋め立て中止を」と岩手県議会!  赤かぶ
19. 2019年3月28日 14:41:28 : 9bESHEjuhs : QVFFUC5pOVljWk0=[143]

9さんへ

私も何年も前に、深読みしました。

目の覚めるような思いです。プーチン氏も米国の長年の態度の

すべてを理解をしていると思います。


書いてある事を読む力、それは次への直感を生み出します。

何年経っても、その言葉に重みがあるものは、いつまでも輝きます。

話は変わるが、

ロスチャイルドにも、6代目位のには良い行動を示す人物がいて、

COP24にも参加し、地球環境のビジネスにも参加しようとしています。


次世代産業の5Gでの中国の到来は、米国に脅威だと、日本メディアはけん制

していますが、米国、日本が影の国となり、資本主義に対して社会性民主主義が

台頭してくるのは時間の問題です。

欧州でイタリアも「一帯一路」に参加となれば、ギリシャ、スペインのような

経済債務を抱える国、やもしかしてフランスまでもが次々と、

寡頭資本家の権力者とは縁を切ります。

当然、ノームチョムスキーの指摘する第二次大戦以降の米国の略奪と横暴、殺戮の

歴史も少しづつ、終焉する時が、やって来そうです。

 
 



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/873.html#c19

コメント [政治・選挙・NHK258] 公有施設売り外資ボロ儲け 鈴木道知事候補に問われる資質(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
19. 2019年3月28日 14:47:17 : MwqM2u5ylY : WmdFRGhUVFJRdkk=[194]
地下爺さんではないけどそのうち北海道全部中国やロシアに乗っ取られる。安倍の政治手法だと平気で国を売り渡す売国奴、所詮,学のない安倍や小泉と同じ低能だから自分の事しか頭にない。自民党そのものだ。道民の常識と判断を信じたい。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/872.html#c19
コメント [政治・選挙・NHK258] あの元TBS社員の薬物レイプ疑惑男が伊藤詩織さんを反訴の無知蒙昧!!(くろねこの短語) 赤かぶ
17. 2019年3月28日 14:47:17 : sIBP8FVPfU : OHduLndJMy93ZGs=[39]
山口!!!

山口よ!沖縄の美しい辺野古じゃなく、お前の汚いヘノコを切り取ってから

反訴するべきではなかったかな?禊にはならないが・・・。

おめおめと恥知らずの人間は、安倍晋三だけではなかったようだ。

碌な人間がいない、それが安倍晋三の仲間。


http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/888.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK258] 史上最悪!借金漬けの国家予算が100兆円越え!   赤かぶ
13. 地下爺[5515] km6Jupbq 2019年3月28日 14:48:12 : 4Exlh1atJU : RXkveWhSL05OSms=[444]
おうえん【応援】 拍手をし声をかけて、味方やひいきの選手をはげますこと。
しえん 【支援】(苦境にある人・団体に)力を添えて助けること。


  つまり 金 や 人 は 出さないで 声だけが 応援!!
 
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/867.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK258] 沖縄県、辺野古代替案検討へ 玉城知事、翁長路線を転換/朝日デジ 仁王像
10. 罵愚[7285] lGyL8A 2019年3月28日 14:49:43 : uz7lDD2pDc : N2NMZUNTbUh2M0U=[100]
>>4 日高見連邦共和国さん
>逆に言うと『辺野古が唯一の解決案』などではないという事が論理的に説明可能になるって話し

 そりゃぁ「代替案があれば」「代替地が見つかれば」の典型的な“タラレバ話”で、たとえタラレバでも、なぜいまごろの疑問は消せないし、「支那人も朝鮮人も信頼できない現実に気づいたから、代替案を検討した」って事実の証明にしかならない。

http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/864.html#c10

コメント [中国12] 「蔡総統が日本の産経新聞の取材で日台安保対話を呼び掛ける」(フォーカス台湾など) 無段活用
3. 2019年3月28日 14:50:18 : HvyNu114oc : NVBpQ1RyeTJPRGc=[2]

http://www.asyura2.com/17/china12/msg/817.html#c3
記事 [経世済民131] 地方は閉店続き主要7割が減収「百貨店」消滅“秒読み”開始(日刊ゲンダイ)
 


 


地方は閉店続き主要7割が減収「百貨店」消滅“秒読み”開始
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/250563
2019/03/28 日刊ゲンダイ


閉店が決まっている伊勢丹府中店(C)日刊ゲンダイ

 百貨店の閉店ラッシュが止まらない。今月21日には岩田屋三越(三越伊勢丹HD傘下)の岩田屋久留米店新館(久留米市)の営業が終了した。先月28日には井筒屋が運営していた百貨店「コレット」(北九州市)が営業を終えている。

「ここ数年は地方の百貨店を中心に閉店が相次いでいます。デパートの役割は終わったといわれて久しいですが、このままでは本当に百貨店が消滅しかねません」(大手百貨店関係者)

 東京商工リサーチはきのう(26日)、「2018年全国主要百貨店の業績調査」を公表。その結果に流通関係者はガク然としている。主要百貨店78社の約7割が減収で、約3割が赤字だったのだ。

「高島屋や、そごう・西武、三越伊勢丹など大手百貨店の売り上げトップ10を見ると、半数の企業が増収増益でした。一方、地方を中心とした『地場独立系』は7社が減収に見舞われ、赤字企業が約4割に達しています。大手との実力差は鮮明で、今後の経営のかじ取りの難しさを感じます」(東京商工リサーチ情報本部の増田和史氏)

 日本百貨店協会によると、18年(1〜12月)の全国百貨店売上高は前年比0・8%減の5兆8870億円だった。ピーク時の9兆7130億円(91年)に比べ、約4割も売り上げは減った。

 近ごろは中国人をはじめとするインバウンド(訪日客)の急増で、百貨店の免税売り上げが伸び、経営を下支えしてきた。

 ところが昨年あたりから中国人の「爆買い」は終焉し、地方百貨店の売り上げ減少も顕著になってきた。

「地場独立系百貨店の売上高トップ10の合計額は5572億円ですが、この金額は島屋1社の売上高7246億円に届かないのです」(増田和史氏)

 今年8月にはヤナゲン(岐阜県)の大垣本店が閉店し、9月には山交百貨店(山梨県)や三越伊勢丹の「伊勢丹相模原店」「伊勢丹府中店」が閉店する予定だ。

 “百貨店消滅”のカウントダウンは始まっている。

























http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/714.html

コメント [経世済民131] 地方は閉店続き主要7割が減収「百貨店」消滅“秒読み”開始(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 赤かぶ[7821] kNSCqYLU 2019年3月28日 14:51:51 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[2858]



http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/714.html#c1
コメント [経世済民131] 地方は閉店続き主要7割が減収「百貨店」消滅“秒読み”開始(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 赤かぶ[7822] kNSCqYLU 2019年3月28日 14:52:15 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[2859]



http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/714.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK258] 世界的な波に致命的に乗り遅れて凋落した平成日本の現実 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
11. 2019年3月28日 14:52:29 : ImHGPc608o : V1M5L1FRNXFTd3M=[11]
高野孟はこれからは中国の時代と盛んに煽っていたね。
その結果が平成不況。

市場は日本のままで工場だけ中国に進出した企業は大儲けユニクロはトップに躍り出た。
高野さまのおかげといったところだろう。
蓮舫の師匠。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/885.html#c11

コメント [経世済民131] 地方は閉店続き主要7割が減収「百貨店」消滅“秒読み”開始(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 赤かぶ[7823] kNSCqYLU 2019年3月28日 14:52:47 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[2860]



http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/714.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK258] ウーマン村本がよしもと社長からの圧力を激白!「百田さんや高須さんのこと、どうにかならんか」と(リテラ) 赤かぶ
17. 2019年3月28日 14:52:58 : MwqM2u5ylY : WmdFRGhUVFJRdkk=[195]
吉本興業は安倍政権支持か、最低だ。もうそれだけで吉本は見下した、政治の事など何も解っていない、政治に関心がないから安倍支持などといえるのだ。何故政治に関心を持っラいけないのか、政治は国民生活そのものだ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/882.html#c17
コメント [近代史3] 超高性能で激安なシーメンス・コアキシャルスピーカーが音楽ファンに全然人気が無い理由 中川隆
4. 中川隆[-11142] koaQ7Jey 2019年3月28日 14:53:00 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[875]

ハヤシラボ オイロダインをベースにした5ウェイシステム
http://hayashilab.syuriken.jp/audio.htm
http://hayashilab.blog.shinobi.jp/Entry/1018/


ハヤシラボ シーメンス、コアキシャル 2006.6.25
http://hayashilab.syuriken.jp/aucoaxial01.htm

僕のオーディオライフで一番長く付き合っていたのがこのスピーカーです。何の変哲も無いコーンユニットを同軸に取り付けただけの、あまり冴えない外観のユニットです。

でも其の能力は素晴らしく、殆どの大型スピーカーが霞んで見えます。只周りの条件に、もの凄く正直な為、誤解されてもいる可哀想なスピーカーです。

早い話が、このユニットが鳴らなければ、アンプやプレーヤーを疑うべきです。このユニットに繋がれたアンプは殆どが馬脚を現します。普通のスピーカーでは、ばれないアンプの欠点(欠陥)を一瞬で見抜いてしまう、恐ろしい(素晴らしい)スピーカーです。

でも、所詮メーカー製。僅かの所でのコストダウンで、其の能力がスポイルされています。でも、ユーザーの愛情で何とでも成る所ですので安心です。

一番の欠点はネットワーク。ウーハーには何も入っていず、インピーダンスの上昇に任せているだけです。ツィーターも定数は其の侭で良いのですが使っているパーツが粗悪品です。

このパーツをもっと良品の物に替えましょう。ツィーターだけなのに、低域まで変わって来ます。

もう一つ、ウーハーにシリーズにコイルを入れるのです。勿論良質の空芯コイルが必用です。定数は0,5mH。其の音を聞いたら、もう絶対に外せ無く成ります(注1)。

フレームの強度不足も気に成っています。マグネットを直接支持する事で解決します。(写真はこちら。)

世の中では、アルニコマグネットの物が珍重されているようですが、僕の処で鳴き比べをした時は差が出ませんでした。古いユニットでアルニコですと減磁の恐れも有りますし、一考を要すると思います。骨董品では無いのですから、古い物を珍重しすぎる風潮に不安を感じます。まあ、其れを手に入れて本人は幸せなんですから、余計なお節介なのですけれど。(笑)

 

オイロダインを買っても、ネットワークもフレームにも手を加えずに其の侭で鳴らすより、其の金額(オイロダインの購入額)をアンププレーヤーに廻し、コアキシャルをきちっと鳴らした方が、数倍良質な音楽を手にする事が出来ます。

それに気付かずに、オイロダインを持っているだけの人の何と多い事か・・。所詮音楽を聞く為の道具に過ぎないのに。

何を持っているかに価値を見出しているうちは、良質な音楽を手に入れるには時間が掛かりそうです。

 

僕のオイロダインは、良くなる度に、バランス、音色がコアキシャルに似て来ます。オイロダインでコアキシャルの鳴り方を出そうとしているのかも知れません。

追記です。

注1、の件です。コイルを入れた方が良い結果が出るのには、アンプも考えないといけない事が判りました。

僕のアンプの様なノンNFアンプでしたら、良い結果が出るのですが、NFを多量に掛けてあるアンプは上手く行かないことが多いのです。

この辺も考慮に入れて実験して見て下さい。2011.5.12
http://hayashilab.syuriken.jp/aucoaxial01.htm


コアキシャルの全面パネル。鉄板を二枚張り合わせて作って有ります。

よくお客様に、此れは何の為についているの? と聞かれます。その時の僕の答えは、其れが無いとツィーターが落ちちゃうんですよー(笑)。

そうなんです。此処にツィーターは取り付けて有るのです。

冗談はさておいて、ツィーターの前の風車の様な部分は音響レンズ(拡散器)と思われます。ウーハーの10Wは十分高域が伸びていますが(LE8Tより伸びてます。)高域の指向性が強いのはフルレンジの宿命。其れの改善の為のツィーターと理解しています。

でも、過去に音響レンズを必要としたは経験は有りません。必要とするのはアンプに原因が有ります。オイロダインも、音響レンズは外した方がどれだけ喜んで鳴るかを知っている人は幸せです。音響レンズを付けたままのオイロダインを見るとかわいそうに成ってきます。

コアキシャルも同じで、全面パネルは音響的にNG。

具合が良い事にツィーターの取り付け面と、ウーハーの取り付け面は同一面。

全面パネルを外し、ツィーターを外し、バッフルにツィーター用の穴を開け、取り付ければ完成。

音響レンズが無くなった分、ツィーターの能率が上がりますから、ネットワークの調整が必要です。

生前の伊藤喜多男氏に、この事を話したら、『2ウェイか、いやな言葉だな。』って笑っていました。(オイロダインを使っているくせに、笑)

コアキシャルはあのデザインが好きなんだ。バラスなんてとんでもない。と考えている方に。

ユニットはバッフルの後ろに止めていますよね。もし前面でしたら、コアキシャルの設計者に笑われる(困った顔をする)かもしれません。あのユニットは後面に止めるように出来ています。でも前面に止めて売ってるよ。ですか? 其の業者は信用できませんね。(笑)

2006.9.4
http://hayashilab.syuriken.jp/aucoaxial02.htm

シーメンス、コアキシャルユニットを片ch3本使ったシステムにワイドアングルが有ります。僕もオイロダインを導入する迄は使っていました。さすがに3本の威力。スケール感はコアキシャル一発の比では有りません。暫らく満足して使っていましたが、ナンカ変?

スケール感は確かに有るのですが、全体に大味。コアキシャルの得意とする細かなニュアンスの表現が出て来ない。早い話が、大男、総身に知恵が廻らない。を地で行っています。

ナンデだろう?

原因は、思いつく物からドンドン対策をして行きました。バッフルを替えたり、フレーム(ワイドアングル用)を作り直したり・・・。其々効果が有りましたが、皆今一歩。

待てよ?3本のユニットはパラって有る。其れって良いのかなー?スピーカーはマイクと同じ構造。モーターと発電機の関係と同じ。

お互いにアンプからの信号で振動している。で、其の振動は隣のユニットのコーン紙を振動させる。すると隣のユニットは其の振動で発電してしまう。其の電気は・・・・・・・・・・・・・。

パラ接続ですから、其の電気は元のユニットに戻って来て、アンプからの信号と別な信号(隣のユニットの発電信号)で動作をしてしまう。

エーーーーーーーッ。まさかそんな・・・・・・・。

で、実験です。普通に音楽を聴いていて、同じ部屋の中に有る、スピーカーユニットの発電電圧ってどんな物なんだろう?

ワイドアングルをチョイ大き目の音量で鳴らしました。その時部屋の中にはマクソニックのDS405が有りました。(アルテック604−8Gと似ています。)

其のスピーカー端子からケーブルをミリバルまでひきました。

ミリバルの針の動きを見てビックリ。音量の大きい所では300〜500mVも振れるのです。ま、まさかー。何度もミリバルのセット具合を見直しましたが間違いは無し。表通りをバスが通過するとミリバルの針は又振れます。

此れだけの電圧が隣のユニットへ流れ込んで、悪さをするのです。

じゃあ、ひょっとして・・・・。3本のユニットのパラレルを外し、ユニット単独でアンプ迄配線。アンプの処で3本をパラッたら見違える様。

でも此れでは根本的な解決には成りません。

で、作りました。入力1系統。出力3系統のパワーアンプを。

入力信号は初段管へ入る。初段管の出力はトランスへ。トランス二次ホット側を3本に別け、3本のパワー管のグリッドへ。3本のパワー管は其々の出力トランスを経てスピーカーへ信号を送る。このアンプをモノラル構成でステレオ分作り早速の試聴。

此れがワイドアングルの実力なんですね。今迄の不満が完全に解決。

此れが出来て直ぐに伊藤喜多男氏の処へ行く用事が。

この話をしたら、先生一瞬悔しそうな顔を・・・・。パワー管は何を使ったかとか、電流はどれだけ流したとか色々聞かれました。先生、自分では人に聞かれると嫌がるくせに、と思いながらも、全部ネタをばらしてしまいました。先生の亡くなる3〜4ヶ月前の話です。

最後に。もし今ワイドアングルを使っているのでしたら、あのフレーム(数度ずつ首を振っているあのフレームです。)は誰かにあげちゃいましょう。同じサイズの単なるラワンベニヤで良いですから、普通の1枚板に交換しましょう。愛聴盤が増えますよ。

2006.9.11

この経験が無ければ、今の装置(ネットワークによるマルチアンプ。)は無かったと思います。今に成って思うに、ワイドアングルにシッカリと勉強をさせてもらったのです。感謝。
http://hayashilab.syuriken.jp/auwideangle01.htm


10数年前に作ったワイドアングル専用アンプが帰って来ました。で、持ち主にはナイショで写真撮影。(○△□さん有難う。)

別に故障では有りません。其のぐらいの年月で壊れる様な柔なアンプは作りません(笑)。

現在はワイドアングルではなく、他のスピーカーをマルチで鳴らすのに活躍しています。その辺の改造での一時帰還です。

殆ど(特に外観は)オリジナルを保っていますので、紹介します。

初段管はWE310。別に僕はウェスタン信者では有りません。パワー管のVT25に姿を合わせたかっただけです。5極管を其の侭使うと、百花繚乱に成り易いので、3結で使っています。其の右のトランスで受け、二次側から3本出して25のグリットへ。25の後ろに有るトランス3個はOUT。端の一個と整流管の左がチョーク。右奥の大きなトランスが電源です。

僕のアンプの電源は殆ど(最近は全て)がチョークインプットで作られています。贅沢な方法ですが、再生音を聞き比べてしまうとコンデンサーインプットには戻れません。

当時、このアンプを見た人は、説明をしないと何だか判らず首を捻っていました。

僕の周りの、ワイドアングルを愛用していた人達は、殆ど全員がこのアンプを使い出しましたから、このアンプの性能はご理解できると思います。

アンプの前面にスクリーン印刷で、店の名前を入れて気取っていました。

今は、HPを起こしても知らん振りをしているのですから、僕も少しは大人に成ったみたいです。

2006.12.5
http://hayashilab.syuriken.jp/auvt2503.htm
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/310.html#c4

コメント [経世済民131] 地方は閉店続き主要7割が減収「百貨店」消滅“秒読み”開始(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 赤かぶ[7824] kNSCqYLU 2019年3月28日 14:53:25 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[2861]



http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/714.html#c4
コメント [経世済民131] 三菱UFJ、7千億円の巨額買収、生き残りかけた大勝負…金融の主役陥落、銀行の危機感(Business Journal) 赤かぶ
4. 2019年3月28日 14:53:52 : 2dFrLaAagw : WmxsajlaaGZHTi4=[1]
愛爺
そろそろハルマゲ丼だから
それを見物しながら逝けな
http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/706.html#c4
コメント [経世済民131] 地方は閉店続き主要7割が減収「百貨店」消滅“秒読み”開始(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. 赤かぶ[7825] kNSCqYLU 2019年3月28日 14:54:24 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[2862]



http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/714.html#c5
コメント [経世済民131] 地方は閉店続き主要7割が減収「百貨店」消滅“秒読み”開始(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
6. 赤かぶ[7826] kNSCqYLU 2019年3月28日 14:54:49 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[2863]



http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/714.html#c6
コメント [経世済民131] 地方は閉店続き主要7割が減収「百貨店」消滅“秒読み”開始(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
7. 赤かぶ[7827] kNSCqYLU 2019年3月28日 14:55:37 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[2864]



http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/714.html#c7
コメント [経世済民131] 地方は閉店続き主要7割が減収「百貨店」消滅“秒読み”開始(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
8. 赤かぶ[7828] kNSCqYLU 2019年3月28日 14:56:28 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[2865]



http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/714.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK258] <森ゆうこ、安倍首相に激怒!>「子供手当を潰した、あの時の自民党を許せない!」「今の答弁の態度、信じられない!」  赤かぶ
22. 2019年3月28日 14:56:32 : gY7cr1Rt9U : UFIwdUdHUXF0N28=[3]
自民党アベ一味に言葉は通じない。

彼らに通じるのは、痛みだけなんだろうな。

選挙でキチンと分からせないと。

まあ、選挙で分からせたはずなのに、何も悪くなかったと言い張る民主党なんてのも居るから、無理かもしれないが・・・
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/884.html#c22

コメント [近代史3] 超高性能で激安なシーメンス・コアキシャルスピーカーが音楽ファンに全然人気が無い理由 中川隆
5. 中川隆[-11141] koaQ7Jey 2019年3月28日 14:57:07 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[876]

情熱のオーディオ シーメンス コアキシャル 3/7/2005  
http://mikami.a.la9.jp/audio/siemens_coax/siemens_coax.htm
http://mikami.a.la9.jp/audio/speaker.htm

名器 - ドイツの音

  名器 Siemens Coaxial  


これもまた名器の誉れ高いスピーカーユニットである。私もJBL、タンノイと共に10年以上メインの装置として使用した。2本を一組にして、フロント・ロードホーンのシステムで天井に近い高さに設置してその朗々とした響きを、特にチェロの音楽で愉しんでいた。現在の住居に引越しして手狭になり、JBLもタンノイも友人宅に嫁に出したが、このオリジナルのコアキシャルも残念なことに手放さざるを得なかった。


  コアキシャルの音ははっきりと記憶にあるが、この音は、厳選したコーン紙によって作り出されたものだと思う。つまりは、たくさんのコーン紙を漉いて、そのなかから、規格に合った優れたものを徹底選別して作られたものだろう。歩留まりは決してよくなかったはずだ。ドイツのマイスターが気合を込めて漉き上げ、それをまた別のマイスターが徹底厳選して作られたとしたら、この音は確かに納得できる。
 
  このほか、テレフンケンの楕円型も使用したが、ドイツのスピーカーの音は、とにかく厳格、精密である。人に媚びることなく、実直に音楽を演奏をありのままに表現する。アメリカ西海岸系の明るく乾いた音に比べると一種独特の暗さを感じる人もいるだろう、同じヨーロッパでもタンノイ系の音とも異なる。而してモニターの音であ。プロが録音の違いを厳密に聴きわけるためのものだ。きらびやかに装りたてた演奏も、稚拙であれば、その弱点を如実に暴露してしまうという怖いスピーカーでもある。再生周波数レンジは、狭いが、魅力的な独特の中低音をもっている。このスピーカーでなければダメだというマニアの気持ちは、よく理解できる。  

 
  周波数補正実験  

  マイクロホンで、このスピーカーの周波数特性を採り、21チャンネルのグラフィックス・イコライザーを使い、この特性どおりの補正を他のスピーカーにかけたところ、コアキシャルの音色にちかいものを体験した。逆にこのコアキシャルの周波数特性をグラフィックス・イコライザーで、フラットになるように補正をかけたところ、現代的なハイファイ志向の音にもなった。こまかく聴き込むと、音の彫りの深さはたしかにこのスピーカー独特のものを聴き取れるが、音色というものが、こうも周波数特性で変わるものだということを実感したことがある。
 
  私の装置のフルレンジ部門では、このコアキシャルの後継は、Lowtherが受け継ぐが、そのLowtherも後年WE755Aに道を譲った。    
http://mikami.a.la9.jp/audio/siemens_coax/siemens_coax.htm
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/310.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK258] あの元TBS社員の薬物レイプ疑惑男が伊藤詩織さんを反訴の無知蒙昧!!(くろねこの短語) 赤かぶ
18. 2019年3月28日 14:58:25 : 1RFEkLSxKM : Ynp0MG1YdzE3SC4=[128]
なにしてんだろうね あのおっさん
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/888.html#c18
コメント [政治・選挙・NHK258] 「辺野古埋め立て中止を」と岩手県議会!  赤かぶ
20. 2019年3月28日 14:59:03 : MwqM2u5ylY : WmdFRGhUVFJRdkk=[196]
さすが岩手県知事、岩手だけでなく全国県議会がもっと手を挙げて欲しい、もし自分の地域だったら許せることか、安倍のやり方は民主主義どころか、有無をも言わせない超独裁人間だ、人としてとても出来る事ではない。それも皆自己保身の為に強行している。何としても自民党、安倍を倒さなければ国も国民もどん底に落ちる。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/873.html#c20
コメント [政治・選挙・NHK258] 公有施設売り外資ボロ儲け 鈴木道知事候補に問われる資質(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
20. 2019年3月28日 14:59:28 : VuiDQ8YbKo : T25LYmVQY0Z1SWM=[1]
日本国内の不良債権など、税収が入らないだけで別に海外に借金しているわけでは無いのだから、売り急ぐ必要などないのですよね。

評価額を自己判断せず、
「これからの時代は水が資源になり、日本は良質な資源保有国になり得る」、
そういうことも念頭に置ける人で無ければ駄目。

でも現政権は水の管理を外資に売り渡す法案を通したから、今はこの人は当選させてはダメ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/872.html#c20

コメント [国際25] 「国境なき記者団」が指摘する「あの国の怖さ」!   赤かぶ
8. 2019年3月28日 15:01:00 : 1RFEkLSxKM : Ynp0MG1YdzE3SC4=[129]
明日は我が身
http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/839.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK258] 世界的な波に致命的に乗り遅れて凋落した平成日本の現実 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
12. 2019年3月28日 15:02:19 : WXMa5choZs : WW9Pd05RaXEwdkk=[1]

つまるところ___背乗り・通名が跋扈し、CIAのご指導による選挙の不正が繰り返され、朝鮮族の中の人間のクズである小泉純一郎・安倍晋三(李晋三)が権力を握り続け、日本を外資・多国籍企業に売り、国民を奴隷化し、弱者を見殺しにし、そして「朝鮮族の支配する3流国家」が完成しつつある_____ということでしょうね。気付いてますか?

そもそも安倍自公政権とは、「統一教会+創価学会」というカルト集団が権力を握っているということです。もっと言えば、「安倍自公・田布施・朝鮮族カルト政権」ということでございます。だから法治国家ではなく、李晋三を教祖とする人治国家になっているのですよ。

しかし、メディアが報道しなければ選挙で不正が繰り返されていることも、不正選挙を訴える裁判がことごとく却下され続けていることも気付いていない日本国民です。もちろんメディアはカルトに支配されているから報道するはずもありません。報道すれば偽装自殺か見せしめの殺人で殺されるんですから。

だから彼ら犯罪集団のやりたい放題なのであり、「我々のやりたい放題だー、ニッポン・スゴイ!」なのでございます。高橋まつりさんみたいに過労死したくなければ、また餓死・自殺したくなければ、小沢一郎に結集する政治集団を応援しましょうね!

それと、下記にリンクした「報道されない裁判」のことだけど、知ってた? 
馬鹿で狂気のアベ政権は、選挙のインチキ・票の改竄で5連勝したんですよー。

>反日活動家 文鮮明教祖の日本乗っ取り計画(1)
https://ameblo.jp/chanu1/entry-11751201354.html

>安倍晋三は 李晋三である
http://www.asyura2.com/18/senkyo246/msg/595.html#c1

>李明博の負の遺産:「日本は在日のもの、経団連は在日支配完了」李明博、刑務所で語る!?   
2017年 10月 20日 https://quasimoto2.exblog.jp/237901097/

>気が付けば、日本中が朝鮮人に背乗りされていた!
http://kenbounoblog.blog.fc2.com/blog-entry-923.html

>報道されない不正選挙裁判__約 3,210,000 件 (0.22 秒)
https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=%E5%A0%B1%E9%81%93%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E9%81%B8%E6%8C%99%E8%A3%81%E5%88%A4



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/885.html#c12

コメント [近代史3] 超高性能で激安なシーメンス・コアキシャルスピーカーが音楽ファンに全然人気が無い理由 中川隆
6. 中川隆[-11140] koaQ7Jey 2019年3月28日 15:07:10 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[877]

JAZZオーデイオ** シーメンス、25センチ、コアキシャルスピーカー 2012/11/10
https://blogs.yahoo.co.jp/good3shood/10556246.html


同軸スピーカーを語る上でドイツ、シーメンスの25センチ、コアキシャルユニットをはずす訳には行かない。 
        
ペアで28万もするユニットなのでたやすく手に入れるのは、難しいかもしれないですが、どういう音なのかは知っておく必要がある。         

周波数は、60hz〜16KHZ、インピーダンスは何と15オーム、しかし現代のアンプで十分ならせるとの事。  安心した。    

音圧レベルが高く98dbもある。 
許容入力が10wしかないのであまりボリュームを上げられないかも。    
ジャズをガンガンかけるのは難しいそうだ。
    
ユニット前面のデフューザーは、もちろん音を拡散する目的だと思う。
     
ツイーターは9センチコーンで、ウーファーは有名なクルトミューラー製で軽量、とにかく98dbという高能率なので、平面バッフルで鳴らすことを薦めている。                             

評論家の細谷氏は聞いた感想を次のように話している。
         
「 その音は硬い骨格のイメージ。    
オーケストラを聴くと各パートが位置的にも音的にもつながりがいい。」

            
しかし、ジャズを聞いた感想はあまり良くなかった。              ジャズファンには、あまりむいていないユニットかも。            
元々は、小劇場用に開発されたユニットらしくあまり入力を入れすぎると壊れてしまいそう。     
やはり好き嫌いが分かれてしまうユニットなので僕みたいにジャズをガンガンかけたい人向きではない事は確か。      

サックスの明るさ見たいのを表現するのは苦手みたいだし、ピアノもコリンというようなタッチが出てこないと評論家の意見。         

音楽がまとまりすぎてこじんまりと聞こえてしまうと、岡氏が述べている。   追力にかけるとも書いている。 
                     

要するに、ジャズにはあまり向かずどちらかといえば、クラシックファン向けか。          
ドイツというと何か硬いイメージを誰しも持っている。   
どちらかと言うと、クラシックでジャズのイメージが沸いてこない。      クラシックファンでこのユニットを使っている人を知っているが、僕達ジャズ狂には縁遠いユニットか。    

まあ、どういう音のユニットなのか勉強できただけでも良かったとしょう。 
https://blogs.yahoo.co.jp/good3shood/10556246.html
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/310.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK258] <テレビ東京>ザ・ドキュメンタリー このままでは終わらせない…“森友事件”のいま  赤かぶ
21. 2019年3月28日 15:09:47 : MwqM2u5ylY : WmdFRGhUVFJRdkk=[197]
大犯罪人の安倍や菅、官邸の人間が新しい年号云々と言っているのを聞くとこの国はそんな人間が大きな顔して大事な事に携わっている。マスコミが安倍をここまで擁護し支えてきた結果民主国家とは程遠い独裁国家になっている。すべて安倍と官邸の思いのまま国を動かしている。国民はそれでも黙って暴動もクーデターも起こさない。余りに安倍政治を知らなすぎる愚民が多い。若者は今の安倍政権の実態をもっと知るべきだ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/883.html#c21
コメント [政治・選挙・NHK258] 参院選へ立憲民主党が行儀悪い動き/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
6. 2019年3月28日 15:10:28 : ZrjjO4P5Sk : T25Rd2wzdjVZTi4=[10]

「アベ様に逆らうとは 行儀の悪いゾ。」てか

 こんな記事のせる日刊スポーツは政権に忖度している御妖マスゴミのカガミだよ

5の「枝野は突然死してほしい」てか 

 枝野はホントに怖い奴だね。アベ様とアベ友にとっては・・・

 枝野は心ある国民の期待の星だから

http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/886.html#c6

コメント [近代史3] 超高性能で激安なシーメンス・コアキシャルスピーカーが音楽ファンに全然人気が無い理由 中川隆
7. 中川隆[-11139] koaQ7Jey 2019年3月28日 15:11:23 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[878]

フルレンジSPに戻った方!!!- したらば掲示板


393:ディラン 2008/12/23(火) 00:10:55HOST:FL1-122-130-196-27.kyt.mesh.ad.jp

ジークフリート様。RW−2様。独国のSPはワーグナーを聴くのには良いですか?
ALTEC好きのディランは修理から帰ってきた409Bにああこんな物だったと失望しております。
ALTECモニターに色付けして、もうこれ以上は要らん。と思っておりますがワーグナーをもっと重く、暗く又目覚めるような明るさが独国のSPで、もしやと思ってしまいます。
如何なものでしょうか?ワーグナーを最高の音で聞くシステムとは?

394:RW-2 2008/12/23(火) 01:00:32HOST:34.19.87.61.ap.yournet.ne.jp

「ワーグナー最高」と言ったらやっぱりシーメンスでしょう。
シーメンスのコアキシャル平面バッフル。or 3発のワイドアングル。
お金があったらオイロダインに止めを刺すのでしょうが、いずれにしても本領発揮にはそうとうな忍耐と技術がいるようでっせ。

拙者はアルテック/JBL(西海岸勢)と表現をまったく別にする東海岸勢のボザークを使ってますが、音は暗く地味ですが 重圧で陰影に富み、そのへんをまずまず良く鳴らしてくれています。


395:ジークフリート 2008/12/23(火) 09:29:35HOST:wb56proxy08.ezweb.ne.jp
ボザークてのは、英国人が米国に来て作ったんだそうですね。渋く穏やか〜に、しかも雄大に鳴るとこなんか好きダナ〜。(菅野沖彦が使ってるマッキントッシュのスピーカーなんかはボザークの協力で出来たそうな)

ウチのテレフンケンは、中高域に若干セピア色の艶?と言いましょうかテカリ?が乗ってきまして、この辺りがドイツらしさかナ?と思っておりますが、何せちっちゃいので重く暗い低音なんぞは全く無理で御座いまして・・・
ワーグナー聴くなら、金管が堂々と鳴って欲しいし、ドーンと来るところもちゃんと出てもらいたいし。古レンジ一発ですと雰囲気だけチョコっと聴くってなカンジになっちゃいますから・・・
五味先生なんかはワーグナー聴くためにオートグラフ買ったみたいなこと書いてたようにも思いますが・・・
ホーン好きなワタクシとしては、(聴いた範囲なら)バイタボックス191かバスビン辺りで聴きたいですね〜。
(アルテックA5なんかと並べて聴くと、たくましさを感じさせながらも、アルテックほど開放的でなく、響きも渋いように思います。)

7:V-LZ 2007/08/22(水) 19:25:53HOST:server12.janis.or.jp

シーメンスコアキシャルを1m四方のバッフルに取り付けて聴いておりましたが、カントリィー系統は非常に明るく爽快な音がして陽気な感じは充分でしたがすぐに飽きるようです。
気分の浮き浮きしたときのみ聴きたい音ではありますが常に聴きたい音ではありませんでした。
しかしこの作りはドイツ的というかドイツの車に相通ずる所があり感心しております。

232:ジークフリート 2008/08/03(日) 09:33:05HOST:wacc2s3.ezweb.ne.jp

ワーグナー聴くには力強いプレイヤーと低音ホーンのスピーカーなんかで聴くと圧倒的に、如何にもドイツてカンジがしますが、あんまり迫って来られると腰が引けちゃう。


396:ディラン 2008/12/23(火) 09:50:36HOST:FL1-122-130-196-27.kyt.mesh.ad.jp
RW−2様。ジークフリート様。有難うございます。
何か魔界に入りそうで怖いです。
フルトヴェングラー/ベルリンのロシア版(メロディア?)なんかを聴いていると極北の音に惹かれますね。


441:RW-2 2009/02/07(土) 12:15:04HOST:34.19.87.61.ap.yournet.ne.jp

平面バッフルもサブロク板を半分に切った物程度では小さすぎますね。
やってみると150×150くらいは必要だす。


442:もみじ饅頭@広島 2009/02/07(土) 14:51:46HOST:4.17.183.58.megaegg.ne.jp
 >>441 RW−2さんへ

 私の部屋は、洋室7畳程度の見事なうさぎ小屋なんです。
言われるとおり150×150程度のバッフルは必要でしょう、

 その昔、SIEMENS COAXIAL (たしか25センチだった?)というのがあって、後面開放箱に収納されていたとの記憶があります。この程度の箱ならば何とかなるかなーと思って図面をいろいろ物色してみます。


443:RW-2 2009/02/08(日) 01:03:22HOST:34.19.87.61.ap.yournet.ne.jp

関本で売ってたSIEMENS COAXIAL12”一発入り後面開放箱は100×80ぐらいじゃなかったですかね。

後面開放型にすると相対的には大きな平面バッフルと同じになりますのでバッフル面積は減らせますね。関本の箱は定在波防止のためなのか台形のような形状の後面開放型だったですね。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1186306900/
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/310.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK258] 日銀が官邸に忖度 低めに出しても「貯蓄ゼロ=5世帯に3世帯」の惨状 タブーに踏み込む山本太郎議員の真骨頂!  赤かぶ
37. 2019年3月28日 15:11:56 : MtrYtEHZzY : aGRleFU5cmVlaVU=[43]
>日銀が官邸に忖度 低めに出しても「貯蓄ゼロ=5世帯に3世帯」の惨状 タブーに踏み込む山本太郎議員の真骨頂!

山本議員がタブーに踏み込んだ結果、国民が豊かになったりすれば大成功かもね?

http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/841.html#c37

コメント [政治・選挙・NHK258] ウーマン村本がよしもと社長からの圧力を激白!「百田さんや高須さんのこと、どうにかならんか」と(リテラ) 赤かぶ
18. 2019年3月28日 15:12:03 : 5Xef7B0tMM : T1U3azJmQk9hWEE=[5]
>>10
TVは現代の宗教であると言った人がいるが、新手の洗脳装置であることは間違いあるまい
日本人ほどのTV好きはいないだろうから、
それに注視しておくのは当然必要なこととは思う
深夜3時台に起きて書き込みしてる奇矯な者を監視するのと同様になw
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/882.html#c18
コメント [政治・選挙・NHK258] 2020東京五輪返上が正義<本澤二郎の「日本の風景」(3265)<違法行為(買収)と人類を欺く大嘘(詐欺)に大義ナシ> 笑坊
16. 斜め中道[6200] js6C35KGk7k 2019年3月28日 15:12:54 : 460ZVzz1ys : SDZ2LjR6cm1sVk0=[153]
>>15 腐った糞邪魔

国民みんなが腐った糞ならともかく
この疑惑が解消されるなんてこたぇねぇだろうが。

疑惑の解消ってのは、お前がすりよってる糞共の掃除でしかできねぇんだしな。

ところで、簡単な宿題はどうしたんだ???
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/804.html#c16

コメント [政治・選挙・NHK258] <テレビ東京>ザ・ドキュメンタリー このままでは終わらせない…“森友事件”のいま  赤かぶ
22. マッハの市[2005] g32DYoNugsyOcw 2019年3月28日 15:14:13 : uRrRdA3Wgs : dG42MS5xUFFGWEk=[20]
8億円ものゴミが埋まっていたことにして、公務員がうその見積書を書かせるなど、
通常、公務員は間違ってもこんなウルトラ指南など100パーセントしない。

理由は簡単、
やっても、見返りもなしバレたら懲戒免職。なんの得にもならん、
この公文書改ざんは証拠隠滅だがね。やりたい黒幕はただ一人、
政治家が手を突っ込まなければ、こんなヤマなど登れるわけがない。
元OBの皆さんが言ってる通りだ。 

    黒幕はだれだ!!、、私や妻が・・・・・・

http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/883.html#c22

コメント [政治・選挙・NHK258] 日本人の賃金は「一人負け」 日経も報じた安倍政権の大嘘(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
86. 2019年3月28日 15:15:32 : K4XclxsfNI : WkRDVHB0aDlKSXc=[2]
負け惜しみの強い糞ガキだ。
オメエのような悪党は信じないかもしれないが、ID は独りでに変わるんだ。
次のものを 100回見れば、こっちが何を言いたいか 分かるであろう。
いくら糠味噌頭のオメエでもだ。そして日本は、どうしたら良いか
その答も分かる筈だ。これは 非常に良いものだ。
# http://youtu.be/8OBz1O60C8o


http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/671.html#c86
コメント [近代史3] 超高性能で激安なシーメンス・コアキシャルスピーカーが音楽ファンに全然人気が無い理由 中川隆
8. 中川隆[-11138] koaQ7Jey 2019年3月28日 15:15:58 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[879]

オイロダインはドイツスピーカーの代表格だから、ドイツスピーカーは劃して、つまりこういう物を家庭に持ち込ませようとしたから評判を落とし、我が国で普及しなかったのではないかと思われる。これは実に残念なことだ。


シーメンスにはコアキシャルという25センチウーハーの同軸上に9センチツイーターを装備した小劇場用のスピーカーがあるがこれを1メートル四方の平面バッフルに付けたものも他所で聴いた事があるが、オイロダイン同様Tメートル四方のバッフルでは音にならないのだろう、これも酷いものだった。


_____

我が、蹉跌のオーディオファイル #28.欲しかったスピーカー 2012.09.06
http://audio-file.jugem.jp/?eid=34

オーディオに興味を持ち始めてから約40年程経つが、当初最も欲しかったスピーカーにクラングフィルム、(後にシーメンス)オイロダインがある。

引き出しを整理していたらシーメンス当時のカタログが出てきて、オイロダインのスペックが載っていた。オイロダイン

ちょっと驚くのは再生周波数で、何と50Hz〜15,000Hzとあった。
今時数万円のスピーカーだって人間の可聴範囲20Hz〜20,000Hz付近をカバーしている。

そこで、スピーカーの再生周波数に付いて一寸調べてみたら、どうやらこういう事らしい。

スペックがどの様な数字であるかは兎も角、

「実際にスピーカーから出る低音の60Hz以下は音というよりも風圧として肌で感じるもので、強烈なドラムやベースの唸りの様な低音は大概80Hz〜100Hzくらいである」

という。だから、60Hzが出れば通常僕らが聴いているオーディオの低音に何ら不足を感じるものではなく、まして50Hzが出るなら映画館などの大鉄桟を巨大な大砲の発射音や炸裂音で揺るがすに実は充分な低音が出る事をオイロダインのスペックから読み取る事が出来るのだそうだ。

そして高音は「4KHz〜6KHz以上の純音の音色を判別する事は非常に難しく」この辺りで音程に対する判断は鈍って来るものらしい。

僕らが聴く「スピーカーの音(無論録音前の原音も)を決定づけるのは純音ではなく倍音であって、倍音は整数倍で膨らんで、大体13〜14KHzほど先からは殆ど聴こえてこない」ものらしい。

だから、オイロダインの50Hz〜15KHzという周波数帯域はこれらの条件を低音で10Hz、高音で1KHzばかり其々上回っており、従ってオイロダインで聴けない音は無いといってもよいという事になるらしい。

だから、2〜3万ながら矢鱈に周波数帯域の優秀なスピーカーが量販店などに出回っているのは、要するに僕ら消費者が悪いという事になるようだ。

_つまり、食紅で真っ赤な蛸しか買わないとか、胡瓜や大根や長芋も真直ぐなものしか買わないとか、そうした次元と同じ事で、本質よりも見た目を重視する発想と同じ理屈になると考えてよいだろう。

_生産者は売れなければ困るから、食紅が体に毒だろうが薬だろうが兎も角真赤っかに塗りたてちまう。流石に近頃では暮れの御徒町でもこんな蛸は滅多に見掛けないが、一昔前は真っ赤っかが常識だった。

_食の安全が叫ばれる現在でも、野菜などは相当にいかがわしい色付けや型の細工、或は遺伝子の組み換え、延命処置などをしてあるものが出回っているようだ。
そういうものでなければ、僕らが買わないから、言い換えるなら、音が良かろうが悪かろうが最低でも20Hz〜20KHz出る事にしなければ買う人が居ないから、メーカーは無理してでもこういうものを造るし、測定の仕方で再生周波数表示などどうとでも云える事でもあるから、何が何でもこれ以下の数字は発表すまいとする。

_基より、こんな数字は音質には何の係わりもない事で、それは曲った胡瓜も真っ直ぐな胡瓜も味や栄養価に変わりが無いどころか寧ろひん曲った胡瓜の方が(自然栽培)数段勝るというのと同じ事であるようだ。

_従って周波数50Hz〜15KHzのオイロダインのスペックは、実質的に巨大空間における再生音に何の不足もないということを示しているのだが、既に各メーカーの宣伝文句に毒されてしまっている僕らは、この数字に目を疑い「そんな程度のものか」と吃驚して「大したこと無い」と見下してしまう。

_でも評判は最高だから、それを僕らが住むマッチ箱の中の更に小さな書斎で鳴らそうと思う人もいる。結果的に手にはしなかったが自分がそうだった。


マッチ箱の中で鳴らすオイロダイン、実際は劇場の体積分の部屋の体積程度の実力も出せないのではあるまいか。
第一天井高が違い過ぎる。一般的な家庭用のスピーカーだって100%の実力を発揮させるには本当は5メートル以上の天井高を必要とするが、我々の住むマッチ箱の天井高は多寡だか2m半程度が通常の高さである。

単なる大音響ならば出そうと思えば出せるのかもしれないが、音楽としてはとても聴けたものではあるまい。今更ながらこんなものを買わなくてよかったと再度カタログを見直してそう思った。

オーディオ関係者の誰もが口をつぐんで決して口外しないのは部屋と音響の関係に付いてである事は知っておいた方が良いだろう。

本当の事を言ってしまうと、メーカーも評論家も雑誌も売れなくなって都合が悪いから口外しないのである。当時本気で購入を考えていた事が「阿呆なことだった」とはそれを知った今だから言うことが出来る。


「クラングフィルム」、ただの社名だそうだが何とも響きがいい。これだけで部屋中に心地よい音楽が広がってくるような錯覚すら覚える素敵な名称である。
僕はドイツの映画館で映画を見た事が無いから、オイロダインの本当の実力は知らない。

旧日劇には確かWEの巨大なホーンが入っていて、解体時に誰がかっぱらうかと話題になったらしいから、日劇で観劇した人達は知らぬ間にWEの劇場音を聴いていた事になるが、クラングフィルムを使っていた劇場や映画館となるとまず聴いた事がない。少なくとも僕は知らない。

そのオイロダインを今頃になって某所で聴いた。

まあ、一般家庭ではあまり望めない広さの部屋にデンと置かれたオイロダインは壮観であり、愛想もこそもない如何にもドイツ的な武骨さが却って、変な例えだがローライの写りの良さの様な、カメラの武骨さとは真逆の効果を期待させるのと同様、見ているだけで素晴らしい音が聞こえてくるような気さえしたものだ。

期待に胸を膨らませていざ鳴りだしたこの時の落胆はだから筆舌に尽くしがたい。
音はか細く、妙に高音ばかりがガラスを引っ掻くような音でキーキー鳴りだした。
おそらく原因はオイロダインそのものではなく他に有ったのだろう。配線間違いとか、プレイヤー周辺、或いは真空管・コンデンサー不良、等々、そして何よりも部屋。

それにしても酷かった。

ドイツスピーカーが如何に優れたものかは日常聴いているつもりだから、その遥か上位機種のオイロダインがこのていたらくである筈が無い。いや、このような音で許される筈が無いと思ったが、これはオイロダインが悪いのではなくて、映画館の大空間に向けて、且つスクリーンの後ろに置いて鳴らすように出来ているスピーカーを書斎に持ち込むこと自体が間違いだと云うべきなのだろう。

ここで聴いたか細い音を完璧主義のドイツ人が母国の映画館で鳴らして、経営者も観客もそれで満足する筈はなかろうとも思った。

あの若かった頃、首尾よく入手出来ていたら僕のオーディオ人生は悲惨なものに変わっていたことだろう。

何時か本当のオイロダインの音を聴いてみたいが、何処で聴く事が出来るのか今のところ当てが無い。

一昔前FMファンという雑誌があった。その創刊号のグラビアに野口さんという方のオーディオルームが掲載されていたが、この人は桁違いな人でコンサートホール程の広さのオーディオルームに有名どころのスピーカーがごろごろしており、壁にオイロダインが嵌めこんであったと記憶している。もしかしたら此処で聴く事が出来るかもしれないと思うが、とっくに物故されたのでどうにもならない。

カタログでオイロダインには2m×2mという平面バッフルを指定しているがこのサイズはどう考えても「最低これだけ必要ですよ」ということであって、何に依らず無限大を理想とするのが平面バッフルならば、オイロダインのバッフルが2メートル四方で充分というものではないにまっている。

然るに、その最低限の寸法だって家庭に持ち込むにはかなりの無理がある事が容易に想像できる。バッフルを左右の隙間なくピッタリくっ付けて置いても横幅4メートル必要である。

勿論これでは何かと不便だから実際は最低でも5メートル必要になるし、天井高は通常2.3メートルと考えて、部屋に入れるだけなら何とかなるだろうが、これもぎりぎりでは何かと苦しいだろうから少し余裕を持たせるとして3メートルほどは必要になるだろう。そしてバッフルの後ろにも最低2mほどの空間が必要になるし、今度はスピーカーから何メートル離れたところで聴くかを考えなければならない。最低でも8mほど必要とすれば、部屋の縦方向は10メートル以上必要になるだろう。長手10メートル、横幅5メートル、天井高3メートルが、オイロダインの最低条件のバッフルを置くスペースとして必要という事になる。

そしてこれは最低条件だから此処までやったからといって満足に鳴ってくれる保証はないのである。

メーカーも発売元も売れるものなら売りたいから、家庭用として組み上げる最低限の規格を無理やり発表した事を恰も証明するように、某所の音は再度云うが酷い音だった。低音など出てこなかった。

オイロダインはドイツスピーカーの代表格だから、ドイツスピーカーは劃して、つまりこういう物を家庭に持ち込ませようとしたから評判を落とし、我が国で普及しなかったのではないかと思われる。これは実に残念なことだ。


シーメンスにはコアキシャルという25センチウーハーの同軸上に9センチツイーターを装備した小劇場用のスピーカーがあるがこれを1メートル四方の平面バッフルに付けたものも他所で聴いた事があるが、オイロダイン同様Tメートル四方のバッフルでは音にならないのだろう、これも酷いものだった。


カタログにはもう一つスタジオモニターの「オイロフォン」とかいうスピーカーも載っていた。

W460,H1050,D310、2WEY,7スピーカー、アンプ内蔵密閉箱。
中高音は口径の記載はないが8pほどの物を拡散方向を変えて4個、低域用も口径の記載はないが20センチ程のコーンスピーカーを3個、という構成である。


「透明な音質は苛酷なまでに音源の判断を可能にします」

とあるから、音という音は細大漏らさず再現しますよ、と云っているわけで、だからこそアンプ内蔵なのかと推察するが、

「高域、低域共3db、6ステップの調整が可能」とあるし、

「壁面に接近して使用できます」

とあるから、敢えて業務用のスピーカーを家庭に持ち込もうというなら、大空間を要しないスタジオモニターの此方の方が扱いやすいかもしれない。尤も今でも発売しているかどうかは知らないが、カタログに記載されているくらいだから日本の何処かに存在するものと思われるので、何方か探してみられては如何だろう。

ヴァイオリンを弾く友人T君はELACの何とかいうスピーカーを使っているが素晴らしいとべた誉めである。僕は聴いていないから何とも言えないが、ELACのSTS322というMMカートリッジを愛用しているので、同様の音造りであればべた誉めも当然かと推察する。ドイツの音造りにはイギリス、アメリカとはまた違った如何にもドイツらしい堅めの哲学の様なものを感じさせる。

WEに代表され、JBLやアルテックで一般化したアメリカスピーカーも僕らを魅了するに充分な魅力を持っているが、イギリスのタンノイやヴァイタボックスは音の品性に於いて遥かにアメリカ系を上回る。全てそうだという訳ではないが、概してアメリカ系のスピーカーはジャズ、ロック系の音楽に適しており、其れ程の品性を必要としないのは云ってみればお国柄かもしれない。

どうあれ、ドイツスピーカーの胸を張ったようながっちりした、且つ繊細な音造りの魅力が正しく紹介されていない事は、オーディオ大国日本として画竜点睛を欠くと云うべきだろう。

4、5年前、捨てられていたラジオから外したような、ボロボロのドイツスピーカーがネットオークションなどで出回ったが、こうした事を積み重ねた結果がドイツスピーカーの評判を落としてしまったのではあるまいか。

あの手の8pほどのスピーカーはおそらくラジオから外したものと推察され、もしそうなら所詮人の声さえ満足に聴く事が出来れば事足りるので、其れなりの性能にしか造られていないだろう。それを50円か100円か或いは1000円か知らないが塵の山から安く拾って来て、オーケストラを鳴らし「フィールドスピーカーで御座い。付いては20万円頂きます。此方は上等のテレフンケンなので100万円頂きます」、これでは評判が落ちるのも無理はない。

スピーカーで一番難しいのは箱だという事は今更めく話で、とうに皆様御承知の通りである。

ただ造るだけなら大工仕事でも出来るが、ユニットの実力を実力通りに鳴らす事はそう簡単に出来ることではない。

指定の寸法で造ったから音になるかといっても、まずまともな音になった例を僕は知らない。無論素人仕事でも偶然の大当たりが無いとは言えないが、エンクロージャーの自作ばかりは決してお勧めできるものではない。

尤も、どう造ったって、音は出るに決まっているので、願望から僕らはつい錯覚する、出来たてのほやほやの時は「なんて良い音だ」と思いたいのである。

そして、JBLやアルテックのユニットを使っているんだから良い音に決まっているというブランドに対する先入観がまた僕らの耳を錯覚させる。

回路図通りに組み上げれば一応回路図通りの音が出るアンプなどとはわけが違って(これだって部品配置や配線方法等で俄然音は違ってくるが)目に見えない空気の振動に関する計算と現実の音の間には大きなギャップがあるようだ。

だが逆の事もあるだろう、コーラルのスピーカーユニットだって、箱を旨く造れば素晴らしい音に仕上がるかもしれない。今も云った通り偶然の産物が成功をおさめないとは云えないから、つい期待するし箱造りに嵌るのである。

この事は自作エンクロージャーに限った事ではなく、他社製造の箱つまり指定寸法に依る本職の仕事だってユニットがまともな音を出した例を聴いた事が無い。
まして、他社独自の設計によるエンクロージャーをや、である。

タンノイ然り、JBL,アルテック然りオリジナルとの音質の差は歴然としている。

古くはヴァイタボックスのコーナーホーンに物凄い奴があった。大メーカーともあろうものがよくぞここまでやってくれたものだとほとほと愛想が尽きて、以来このメーカーの物は何によらず買った事が無い。こういう音造りを平気でやる音響メーカーを信用出来ないのである。指定寸法という触れ込みながら、どう造ったってここまで酷い音にはなるまいと思うが、それがちゃんとそうなっているのだから驚く。

件のラジオ用スピーカーも当然箱を作らねばならないが、素人仕事も本職仕事も含めてちゃんと音になった例があるんだろうか、甚だ疑わしい。

僕の知っている限りでは、自称スピーカーの専門家の造ったへんてこりんなバッフルなど随分杜撰でいい加減なものだった。言うまでもなく音は出ていたが音にはなっていなかった。

会社の大小を問わず、どういうものを造るかというメーカーのコンセプトは、要は経営の先見性に加えて教養とセンスとモラルを根本とする筈だから、これが無いメーカーは気楽なものである。何でも有りなのだ。要は「だからこのスピーカーは良いのですよ」という話を造ってしまえば良い。

僕らはだから自分の耳をしっかり信じて、良い悪いもさることながら、好きか嫌いかをしっかり耳で判断したら良いのだろう。JBLだから好きなのではなくて、眼をつぶって聞けば自分の好き嫌いは誰に教えてもらわずとも基よりはっきりしている筈だ。

その耳で是非ともちゃんと整備されたドイツスピーカーの音を聞いてみては如何だろう。

ただし、どうしてもオイロダインをというなら、閉館した映画館を買ってしまうのが早道だろうから相当の費用も必要になるに決まっている。だが、価値はあると思う。勇者の出現を期待して、是非とも聴かせて頂きたいものだ。
http://audio-file.jugem.jp/?eid=34


http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/310.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK258] もう一度政権交代すれば、記者会見は開放できる(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
4. 2019年3月28日 15:21:23 : 3WeQLyRQrU : UlVtL2YxcGo0WE0=[14]
但し、記者クラブと同じ構造で、政府に支えられた疑似労働組合である連合にすり寄る「ゆ」党を見極めて、「や」党を支持していく必要がある。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/879.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK258] <テレビ東京>ザ・ドキュメンタリー このままでは終わらせない…“森友事件”のいま  赤かぶ
23. 2019年3月28日 15:23:36 : sIBP8FVPfU : OHduLndJMy93ZGs=[40]
「総理は自らの保身に舵をきった」

朝鮮人の考えることそのまんま。

やはり李 晋三なのだろう。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/883.html#c23

コメント [近代史3] 超高性能で激安なシーメンス・コアキシャルスピーカーが音楽ファンに全然人気が無い理由 中川隆
9. 中川隆[-11137] koaQ7Jey 2019年3月28日 15:29:05 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[880]


Q1: ドイツのヴィンテージスピーカーの特長は何ですか?

音の違いから言いますと、まず聴きやすい、聴き疲れしにくい音だと思います。
決してつまらない音では有りません。多くのスピーカーはかまぼこ型の特性になっており高域と低域を欲張っておりません。音楽や人の声などの核となる中域重視となっております。

構造の違いから言いますと、まず軽いコーン紙にて能率が高いユニットがほとんどです。

レスポンスが大変良く、真空管アンプとの相性も抜群です。またコーンの素材であります紙の質がダントツ的にすばらしいという事でしょう。タンノイなども古いユニットはドイツのコーン紙を使用しております。このコーン紙が最大の特徴です。 


Q2: 古いスピーカー達のコンディション、また使用していて壊れないですか?

エッジに関しましては年間にして100ペア以上のユニットを見て来ておりますが、アメリカや日本のユニットのようにエッジがボロボロという物は見たことが有りません。約40〜50年以上前の物ですが有っても故意によるものや縦方向の切れが殆どです。一部のユニットにはガスケットと一緒に外れて切れてしまった物、
Grundigなどはガスケットにスポンジが使われている物がありスポンジを貼り付けていた

接着剤と一緒に硬化してボロボロになっている物も見られます。いずれにしろ
エッジ素材そのものによる劣化ではりません。ウーハーの一部には布エッジも見られますがほとんがフィックスドエッジであり問題なく使用出来ており、よほどの事がなければこれからも問題ないでしょう。                                 
ボイスコイルの擦れに関しましては、やはり物によっては見られます。
保存状態が悪く、錆による物、ゴミが入ってしまった物などです。

ドイツのユニットはボイスコイルとマグネットとの隙間が非常に狭く出来ております。よってレスポンスの良いサウンドを奏でます。日本やアメリカのユニット達はアロワンスをみて広めにとっております。当時のドイツの基本的な技術力、精度の確実さを裏つけております。

Grundigに多く見られるセンターキャップにスポンジを使っている物はスポンジがボロボロになっている物がほとんで要注意でも有ります。ボロボロになっていたら取ってしまった方が安心です。                                         
また蝶ダンパーの物はボイスコイル擦れの物も布ダンパーに比べると多いようです。

音の良いとされている蝶ダンパーから布に変わった点からも布の方が長期間の安定
が望めるからだと思われます。一部の蝶ダンパーはネジの調整によりセンター位置を変える事が可能になっておりますので、簡単に直す事も出来ます。 
   
使用に関しましては、よほどの事がなければまず壊れないでしょう。
これからもずっと使えるスピーカーだと理解しております。        

Q3: 最近のAMPに繋げることは可能ですか?

まず,入力インピーダンスになりますが、ドイツのユニットは殆どが4〜6Ωとなっております。

最近のAMPには4Ω端子も付くようになって来ましたが、殆どのトランジスタアンプは4Ω以上であれば問題なく繋げる事が可能です。真空管AMPの場合も出力端子がついていれば問題ありませんが8Ωに繋げても大きな問題はなく、普通に聴く事が可能です。厳密に言うと動作位置が多少狂い、定格より多少パワーが入ります。                                        
スピーカーの最大入力パワーですが、ヴィンテージの物はユニット本体にて10W以下、システムにて25W以下の物が殆どでしょう。50W,100Wのアンプにて聴いていてユニットが壊れるかというと普通に使用している限りでは問題なく使用出来ます。通常、オーディオショップでの音量にて5W程のパワーを使用していると言われますので、自宅でしたら5Wも出せないでしょう。

Q4: どのようなAMPと相性が良いのですか?

真空管AMPかトランジスタなど使用するAMPにてサウンドは変わります。

基本的にはどのAMPでも十分な表現力にて楽しめるかと思いますが当方のシステムでの比較にて参照下さい。

真空管AMPはドイツのBraun EL84PP,2A3シングルを試聴室では使用しておりますが
やはり年代的にも実際に当時も真空管にて鳴らしていたことでしょうから相性は良いと思います。能率が良いので1WクラスのシングルECL82でも十分に鳴ってくれます。 
         
トランジスタはテクにクスのSU-V7を使用しておりますが、低域特性がやはり真空管AMPよりは良いので低音の出方がかなり違います。サイズの割には低域が出ますので
驚ろかれる事でしょう。サウンドも古臭くはあまり感じないでしょう。
http://www.vintagejoin.com/QA.html

http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/310.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK258] <まさしく、これで決まりだ!>問題は安倍首相談話の時に新元号の文字が掲げられるかどうかだ  天木直人 赤かぶ
1. 赤かぶ[7829] kNSCqYLU 2019年3月28日 15:33:02 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[2866]



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/891.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK258] <まさしく、これで決まりだ!>問題は安倍首相談話の時に新元号の文字が掲げられるかどうかだ  天木直人 赤かぶ
2. 赤かぶ[7830] kNSCqYLU 2019年3月28日 15:34:10 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[2867]



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/891.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK258] <まさしく、これで決まりだ!>問題は安倍首相談話の時に新元号の文字が掲げられるかどうかだ  天木直人 赤かぶ
3. 赤かぶ[7831] kNSCqYLU 2019年3月28日 15:36:23 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[2868]



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/891.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK258] <まさしく、これで決まりだ!>問題は安倍首相談話の時に新元号の文字が掲げられるかどうかだ  天木直人 赤かぶ
4. 赤かぶ[7832] kNSCqYLU 2019年3月28日 15:37:54 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[2869]



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/891.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK258] <まさしく、これで決まりだ!>問題は安倍首相談話の時に新元号の文字が掲げられるかどうかだ  天木直人 赤かぶ
5. 赤かぶ[7833] kNSCqYLU 2019年3月28日 15:39:22 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[2870]



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/891.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK258] 「辺野古埋め立て中止を」と岩手県議会!  赤かぶ
21. 2019年3月28日 15:47:34 : quMKleKEOA : andmOS5lY2dYN00=[80]
>>18
前にも書いたことだけど、アメリカの大学ほどマルクス読んでる学校は世界中にないと思われます
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/873.html#c21
コメント [政治・選挙・NHK258] <テレビ東京>ザ・ドキュメンタリー このままでは終わらせない…“森友事件”のいま  赤かぶ
24. MaaSトヨタ大好き[1] TWFhU4Nng4iDXpHljUSCqw 2019年3月28日 15:48:19 : kxk7MnCbWU : d1N5Q0JNaG5NNEk=[-458]
>>16

水素自動車はまだまだ、と思っている方が多いので、こんな記事をしょうかいしておきましょう。

http://agora-web.jp/archives/2034714.html

https://toyota.jp/mirai/station/index.html

補助金も半端じゃないですよ。

https://www.nagoyanz.com/toyota-mirai/

3分間で充電完了なんて、EVではかんがえられないでしょう。

https://www.youtube.com/watch?v=5bO63ghoSeE

未来飛行じゃないけど、未来じゃない自動車がMirai!


http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/883.html#c24

コメント [政治・選挙・NHK258] あの元TBS社員の薬物レイプ疑惑男が伊藤詩織さんを反訴の無知蒙昧!!(くろねこの短語) 赤かぶ
19. 2019年3月28日 15:51:07 : quMKleKEOA : andmOS5lY2dYN00=[81]
>>18
生活に困っているからこそこんな訴訟を起こして見せたのでしょう
相手が個人だけで雑誌や新聞を避けているところが卑怯だけど
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/888.html#c19
コメント [政治・選挙・NHK258] <テレビ東京>ザ・ドキュメンタリー このままでは終わらせない…“森友事件”のいま  赤かぶ
25. アベ水素ステーション[2] g0GDeJCFkWaDWINlgVuDVoOHg5M 2019年3月28日 15:56:30 : kxk7MnCbWU : d1N5Q0JNaG5NNEk=[-457]
>>24

同じ時間を駆け抜けた 오나지 지캉오 카케누케타 같은 시간을 달려 나갔어

仲間たちのために 나카마타치노 타메니 동료들을 위하여

飛べるよ…ジャンプアップ!! 토베루요…쟘푸 압!! 날 수 있어… 점프 업!!

大空たかく舞い上がろう 오오조라타카쿠 마이아가로오 드넓은 하늘 높이 날아 오르자

未来へのストローク 미라이에노 스토로-크 미래로의 스트로크

新しい世界 冒険だね 아타라시이 세카이 보오켄다네 새로운 세계 모험이네

https://www.youtube.com/watch?v=QUjqa0L2H70

http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/883.html#c25

コメント [政治・選挙・NHK258] あの元TBS社員の薬物レイプ疑惑男が伊藤詩織さんを反訴の無知蒙昧!!(くろねこの短語) 赤かぶ
20. 2019年3月28日 15:59:20 : 2izLR1Dtrs : UVhkSzVNcGpidjI=[33]

森友学園問題は利害関係者と財務省などの一部役所が当初の舞台だった。
しかし、それが今や警視庁・検察庁・裁判所・公共放送などを含んだ大規模組織スクラムに依る、巨大隠蔽構造まで進化発展しているように見える。また国会でも与党理事は真相解明の必死のブレーキ役で、国権の最高機関としての行政監視機能を踏みにじっている。

これと同じように伊藤詩織氏問題も当初元TBS 記者の単独準強姦事件であった
ものが、これもその後警察・検察を巻き込んだ組織スクラムへと発展進化した。

今回元TBS準強姦男が、伊藤詩織氏を逆提訴するそうだが、それが当人の発案
による単独事件とは考えにくい。最早そのゴールまで示唆されながらの、「勝算
あり」の組織的事件となる可能性を感じる。
(単に強姦男が図に乗っているだけではないだろう)
この国は恐ろしく、そして見るも悍ましい国に進化発展している。



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/888.html#c20

コメント [政治・選挙・NHK258] 日銀が官邸に忖度 低めに出しても「貯蓄ゼロ=5世帯に3世帯」の惨状 タブーに踏み込む山本太郎議員の真骨頂!  赤かぶ
38. 2019年3月28日 16:04:20 : YXSoAYdZfM : SWhKQ0JyYjdtVWM=[27]
どうも気になる点がある。
https://seniorguide.jp/article/1028488.html
を見ると
>「金融資産を保有していない」世帯は30.9%あり、さらに「銀行や証券会社の口座に残高がない」世帯すら13.0%あります。
とあり、本文中の
>その結果、預貯金通帳に幾ばくかの残高があれば貯蓄ゼロ世帯とならなくなる。家賃や光熱費を払えば、あした残高ゼロ円となっても、だ。
という説明とは矛盾する、すなわちここでいう「金融資産」は「いわゆる給料振込口座等の流動性の高い資産や現金資産」を含まないため、気がするのですがこれは私が資料を読めていないせいなのでしょうか?
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/841.html#c38
コメント [国際25] <これでロシアは、北方領土はロシアの領土だと主張できる!>武力による領土獲得を認めてしまったトランプ大統領  天木直人 赤かぶ
17. しんのすけ99[312] grWC8YLMgreCrzk5 2019年3月28日 16:08:42 : A4AvZivHZs : WU95VlVYQVVmdmM=[74]
>>14さん 私自身はそんな考えはありません けど この阿修羅には困ったチャンな御人が 結構いるのです

それは 第二次世界大戦が終わった日は9月2日だ などとソ連(ロシア)を擁護するような論調を
知ったかぶってご披露する輩が チラホラと

そりゃ 厳密な事言えば 正式に調印したのが9月2日で 間違いはないのだけれど
ソ連を除く連合国が 戦闘を完全に停止したのは やはり8月15日に決まっているじゃありませんか
その半月後の8月30日 厚木飛行場に マッカーサーは 丸腰で降り立っている

例えるなら
8月15日は 命日、それに対して9月2日は 葬式を行なった日、誰だって普通は命日から数えるもので
終了のゴングが鳴らされたのは、世界中の誰から見たって8月15日ですよね。
http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/835.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK258] <テレビ東京>ザ・ドキュメンタリー このままでは終わらせない…“森友事件”のいま  赤かぶ
26. 2019年3月28日 16:09:27 : oTBI4Z3dvI : VFBIb2VBMkRtQXc=[1]

  日経は体制側と認識しているのだが・・・。


  参議院選挙用の下工作では・・・。


  踊らされる馬鹿な国民が多数参加か・・・。


  ・・・。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/883.html#c26

コメント [政治・選挙・NHK258] あの元TBS社員の薬物レイプ疑惑男が伊藤詩織さんを反訴の無知蒙昧!!(くろねこの短語) 赤かぶ
21. 2019年3月28日 16:13:37 : wFkITvasPQ : ZERXUzR4TGcxeFk=[32]
反訴っていうから、自分はやってないっていうのかと思ったら、やったけど相手が求めてきた、とか言ってんのか。
でも証拠はあがってんだけどね。
こいつは馬鹿なのかな。
せっかく忖度くんが起訴を取りやめてくれたのに、裁判になったら事実関係が洗いざらい調べられるわけだが。
お仲間におだてられて調子に乗っちゃったか。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/888.html#c21
コメント [政治・選挙・NHK258] <テレビ東京>ザ・ドキュメンタリー このままでは終わらせない…“森友事件”のいま  赤かぶ
27. 水素自動車MIRAI[1] kIWRZo6pk66O1IJsgmiCcYJggmg 2019年3月28日 16:15:06 : kxk7MnCbWU : d1N5Q0JNaG5NNEk=[-462]
>>25

期待を背負っても
키타이오 세옷테모
기대를 짊어져도

折れたりなんかしない
오레타리난카 시나이
굽히거나 하지 않을거야

だからね見ていてね
다카라네 미테이테네
그러니까 보고 있어줘

これからの私のこと
코레카라노 와타시노 코토
앞으로의 나를

http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/883.html#c27

コメント [近代史3] 超高性能で激安なシーメンス・コアキシャルスピーカーが音楽ファンに全然人気が無い理由 中川隆
10. 中川隆[-11136] koaQ7Jey 2019年3月28日 16:16:57 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[881]

(参考) SIEMENS 6W

18cmダブルコーン フルレンジユニット
インピーダンス:8Ω
周波数帯域:60〜18,000Hz
出力音圧レベル:99dB/w/m
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3827/speaker-j.html
http://phonicsbook.net/foreign/SIEMENS/6W.html
http://tomozon.sakura.ne.jp/speaker/6W.html
http://www.hi-ho.ne.jp/ita2-yas/speaker/a40_link.htm


80:もみじ饅頭@広島 2008/01/12(土) 11:37:15HOST:74.43.183.58.megaegg.ne.jp

 フルレンジでも帯域が100〜10000Hz程度で、中域の情報伝達が優れているものでしたら、どんなジャンルの音楽でもそつ無く再生できると思いますよ。

ボイスコイル径は1インチ(25ミリ)のものが濃厚な音が出て真空管アンプと合いますが、耐入力が小さいので大きい音は出せません。
手元の SIEMENS 6W はボイスコイル径は22ミリのため、許容入力は僅か6Wしかありませんが大変濃厚な音がします。
 
 つまり、JBL−8TなどVCの大きいユニットの場合、耐入力は大きいものの、ツイーターが必須となりフルレンジとしての魅力に欠けますね。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/lite/read.cgi/music/11602/1186306900/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/lite/read.cgi/music/11602/1267522956/


【済】ジーメンス 13g(ペア)
ちょうど P610 くらいの Siemens 13g

 ロクハンとされるサイズの小型フルレンジ・スピーカーです。

ジーメンスのフルレンジといえば 15m や 14g が有名で、それらの立派なユニットに比べると、このユニット質素な外観をしていますが、音は外観の似ている 22a よりも、型番が似ている 14g に近い系統です。20 cm の 14g よりも口径が小さい分、高域が素直に伸びていて好感がもてます。ツィーターとして使うのも妙案でしょう。比較的数の少ないユニットです。
http://www.klang.jp/index.php?f=&ci=14451&i=19220

【済】ジーメンス12インチ・同軸(1本)SIEMENS

ドイツの機械らしい外観をしたジーメンスの12インチ同軸

 ポピュラーな10インチのコアキシャルではなく、12インチで、非常に珍しいユニットです。エッジは皮で、ツィーターを外すと、12インチのフィールドと基本的に同じフルレンジになります。ネットワークもタンノイのモニター・ブラックのように裏面に取り付けられています。ツィーターのコーンはアルミです。
http://www.klang.jp/index.php?f=&ci=14451&i=19247

【済】ジーメンス12インチ・フィールド・皮エッジ(ペア)

白い飛まつがあるので映画館で使われたと思われる皮エッジの12インチ

 ジーメンス(テレフンケン)の12インチ・フィールド型のフルレンジ・ユニットで、通常のフィックスド・エッジではなく、皮エッジです。

本来はスタジオモニター用のユニットとされています。この系統の12インチはどれも素晴らしい音ですが、豪華なラジオ兼電蓄に比較的多く用いられたフィックスド・エッジ以外は、めったにお目にかかれない大珍品です。そのうえ、このペアは音も外観もそろっています。

緑色のフェルトは1930年代のテレフンケンのユニットによく見られますが、これはオリジナルではなさそうです。わたしの知るかぎり、もっとも美しい音のフルレンジです。
http://www.klang.jp/index.php?f=&ci=14451&i=19221

乱聴録【其ノ五】
ジーメンス(テレフンケン)皮エッジ12インチ・フィールド SIEMENS TELEFUNKEN(2008年4月19日)


皮エッジの12インチ・フィールド型。緑のフェルトはオリジナルではない

 日本では公式に「シーメンス」とされている SIEMENS だが、オーディオ愛好家にとっては、最高のオーディオ機器を製造していたころの1966年までの名前であるジーメンス&ハルスケ(SIEMENS & HALSKE)が記憶すべき名称だ。Halske とともに同社を創業した Ernst Werner von Siemens は、電気機関車などの発明で有名だが、マイクロフォンやスピーカーの動作原理となっているムービング・コイルの発明者でもあることを忘れてはいけない。そういったわけで、オーディオの話題ではジーメンスと表記することをご容赦いただきたい。


磁気回路は小さく、42006 と比べると貧弱に見える

 ジーメンスは同社と AEG で共同設立したテレフンケンと密接に関連してスピーカーの開発、製造を行ったので、両社のラッパはどちらのブランドなのか判然としないところがある。この皮エッジの12インチも同様だ。

フィックスド・エッジの12インチは、1938年ごろのテレフンケン製高級ラジオに内蔵されていたことからテレフンケン製とされているが、下の写真に示すドイツのスタジオ・モニターの原器ともいえるラッパは、同じフィックスド・エッジのユニットを用いているのに SIEMENS のエンブレムが付いている。したがって、この系統のユニットをジーメンスのラッパとするのか、あるいはテレフンケンとするのかは難しい。


つい立型をした SIEMENS のスタジオ・モニター

 この皮エッジの12インチはフィックスド・エッジより数年後で、1940年ごろにごく少数が製造され、主にスタジオ・モニターとして用いられたと思われるが、入手したラッパには映画スクリーンの飛まつと思われる白点があるので、劇場でも使われたのだろう。ひょっとすると試聴したペアはテレフンケン・バージョンで、元から L45 のような緑色のフェルトであったのかもしれない。

 終戦前後には皮エッジのままアルニコ化され、さらにアルミ・コーンのツィーターを加えた同軸ユニットも製造された。いずれのラッパも、現存している数は非常に少ない。下の写真は上のスタジオ・モニターのユニットで、こちらの灰色のフェルトはオリジナルである。ただし、このユニットは皮エッジが縮んで変形しており、大手術が必要なために試聴できなかった。


修理中のスタジオ・モニターのユニット

 エッジの皮は幅が広く、明らかにフィックスド・エッジを手作業で切断して製造したものである。同じ12インチの 42006 が能率最優先のショート・ボイスコイルで大振幅時の歪みを容認した設計であるのに対し、このラッパはロング・ボイスコイルで能率が低く、高忠実度再生をねらった設計である。下の写真はボイスコイルがかなり飛び出して見えるが、これでもボイスコイルの位置はほぼ中央で、正しく調整された状態である。磁気回路のギャップの深さが 5 mm しかないのに、なんと、ボイスコイルの幅は 11 mm と2倍以上もあるのだ。この時代にコーンの振幅をそんなに広く想定していたとは思えないので、かなりの無駄があり、なぜこのような設計をしたのかは謎だ。


不必要と思われるほど長いボイスコイルで能率は低い


■ ディスク1「マーラー/子供の不思議な角笛」
 冒頭の大太鼓の一発で衝撃を受けた。これはただならぬラッパだ。フィールドの小さい貧相な外見からは想像できない、床を揺るがすような重低音に、オーディオ的な快感を禁じえなかった。オイロダインはまったくかなわない。大太鼓以外のパートも大口径フルレンジとしては不思議なくらい団子にならず、さわやかさがあって魅力的であった。少しメローで聴きやすい声の音質ながら、ディースカウはディースカウらしく、シュヴァルツコップはシュバルツコップらしく聴こえた。

■ ディスク2「モーツァルト/女声歌曲集」
 独特の艶とまろやかさのあるソプラノで、夕べの想いはロマンティックな雰囲気に浸れた。やはりフルレンジなので、ホーンのような華やかさやリアリティには欠けるが、これはこれで、うっとりできる。この録音の独特な癖は少し潜められるが、区別ははっきりしていた。やはり、メローでありながら分解能のある不思議な音で、荒々しさのあるテレフンケンとは対照的であった。

■ ディスク3「ヌブー&ハシッドのヴァイオリン」
 同じ高価なフィールドの12インチということで、どうしても比較してしまうが、42006 よりもずっと良かった。ヌブーのこの録音は理屈抜きで美しく、耽美的に聴けた。それでそのまま、なにも考えずに最後まで聴き続けてしまった。このラッパが持つ高域の甘さが、ヴァイオリンの SP 復刻ではすべて良い方向に作用していた。

■ ディスク4「ショパン/ノクターン全集」
 このディスクのみ、愁いのある 42006 の音に軍配があがった。十分に雰囲気はあったのだが、ピアノはもう少し辛口のフィックスドエッジのほうが「らしく」聴こえる、ということなのだろう。分解能は申し分なく、アナログとデジタルの差もはっきりとわかる。巻線の低音はすばらしく、テレフンケンが軽々しく聞こえてしまうほどであった。

■ ディスク5「ムソルグスキー、ラベル/展覧会の絵、ボレロ」
 録音嫌いで有名であったチェリビダッケは、個性派ぞろいの指揮者のなかでも、極め付けの一人といえるだろう。録音の人為的な編集を不正なものとした指揮者の意志の表れか、このディスクもあまり加工臭のしない好感のもてる音作りだ。人工調味料をふんだんに入れた惣菜のような録音に麻痺してしまった耳には、ゆっくりとしたテンポの展覧会の絵がスローフードのように心地よいだろう。もちろん、1990年代の新しい録音なので十分に Hi-Fi であるし、管弦楽の編成も大きいので、一般的なオーディオの試聴にも適したディスクであると思う。演奏前後の拍手も自然な雰囲気で録音されいる。


チェリビダッケの展覧会の絵とボレロ

拍手の不思議な音場に驚いた。スピーカーの上方にふんわりと広がるプレゼンスに、思わず高いところにある別のスピーカーが鳴っているのか?と腰を浮かせてしまった。それが、信号をモノラルにミックスすると、ぴたりと真ん中に置いてあるテレフンケンから音が出てくるように聞こえるから見事だ。シュルツの KSP215 ほうがより正確にステレオの音場を再現していたはずだが、こちらのほうがずっと広がりがあって魅力的だ。これも皮エッジの効果だろうか?

 拍手ばかりでなく、オーケストラもすばらしい音で、この一連の試聴で初めて全曲を聴いてしまった。能率がやや低めなので、それなりにパワーが必要だが、EL34 シングルの8ワットでも不足しなかった。キエフの大門も伸びやかで破綻がなかったが、少しこじんまりとした感じであった。

■ ディスク6「ワルツ・フォー・デビー」
 42006 では厳しかったハイハットだが、このラッパではまずますの出来であった。ピアノは角の取れた音でリラックスして聴くことができた。ベースはオイロダインやテレフンケンのようには弾けなかったが、誇張の無い表現が自然で好ましいものに感じられた。全体にマイルドであったが、このように角の取れたジャズもまた、すばらしいと思った。

■ ディスク7「サラ・ボーン&クリフォード・ブラウン」
 クラッシックとジャズで女性ボーカルの評価が反対になるフルレンジが多いなかで、このユニットはどちらも良いという例外であった。独特の甘さはジャズでも同じだが、声からいろいろな表情がきちんと聞き取れたので、ずっと聴いていたいと感じた。


■■ 乱聴後記 ■■
 まったく驚くべきラッパである。何回も「不思議」という言葉を使ったが、けっして誇張ではなく、古ぼけて立派でもない外観からは想像できないほどの豊潤な音に驚いたためである。

下のホワイトノイズ再生時の音圧の周波数分布では、実質 1.1 m 角ほどの小さなバッフルなのに 1 kHz 以下がフラットで低音がとても豊かなことと、4 kHz とやや低い周波数にピークがあることがわかる。

全体を覆う甘さはこのピークと皮エッジの相乗効果なのかもしれない。つまりは、癖もそれなりに強い、ということであるし、周波数レンジもけっして広くはないので、完璧なラッパとはいえない。ではあるが、音楽再生のための最良の道具とは、このようなものではないか、と考える。無歪みであることのために、つまらない思いをすることはないのである。

 とくに印象的だった重低音に寄与しているのが皮のエッジだが、効果は f0 の低さだけではない。大学院で興味本意に受講した音響理論は、コーン・スピーカーのエッジで発生する振動の反射による混変調歪みに関する教授の論文の計算をやり直す、というものであった。その論文によると、エッジでの反射によって発生する混変調歪みが、スピーカーの歪みの大きな要因ということであった。

 たとえば、ロープの一端を木などに固定して反対から波を送ると、波は固定端で反射して戻って来る。これはフィックスドエッジの状態である。いっぽう、一端を柔らかな皮のようにほどよく伸びる材質で結んでおくと、反射はほとんど起こらない。つまり、フィックスド・エッジでは多量に発生するエッジでの反射が、皮のエッジではあまり発生せず、歪みが少ない、ということになる。このように優れた皮エッジだが、大量生産に不適なのは明らかで、スポンジなどに取って代わられ、廃れてしまったのは残念なことである。

 今回試聴したユニットは見た目はいまひとつなものの、2本が非常に良くそろっていて、皮エッジはとても柔らかく、特別に音の良いサンプルであった。したがって、同じユニットを入手しても、これほど優れた音はしない可能性が高いだろう。まさかとは思うが、オイロダインの低音に悩むオーナー諸氏は、この記事を読んでウーハーのエッジをハサミで切断したくなってしまうのではないかと、少々心配である。


周波数分布。バッフルなのに 1 kHz 以下がフラットなのが印象的だ
http://www.klang.jp/index.php?f=&ci=14457&i=18017

http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/310.html#c10

コメント [国際25] 「国境なき記者団」が指摘する「あの国の怖さ」!   赤かぶ
9. 長州山口に原爆を落とせ[65] krePQo5SjPuCyYy0lJqC8JeOgsaCuQ 2019年3月28日 16:17:30 : u25hbcrQUo : WEhEek1RWDVybVU=[35]
国境なき記者団はそんな暇があるなら
キチガイカルト集団(統一教会、幸福の科学、
創価学会)の日本を蝕んでいる宗教の名を騙った
テロリスト集団を糾弾しろ!!

http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/839.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK258] 日本を実効支配し続けてきた米官業既得権勢力(植草一秀の『知られざる真実』)  赤かぶ
5. 2019年3月28日 16:21:16 : MwqM2u5ylY : WmdFRGhUVFJRdkk=[198]
戦後73年経ってもアメリカから独立できていない日本、売国奴政治家と官僚にとってアメリカ追従でいれば出世し自己保身で好待遇を受け私腹も肥やせる。それに立ち向かう者は叩かれ潰されてきた、沖縄は本土より酷い環境と侮辱を受けている。何時まで経っても日米地位協定を改定さえできないこの国の官僚と政治家、この国の政治は誰の為にあるのか、国民は本当に大人しい。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/858.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK258] <まさしく、これで決まりだ!>問題は安倍首相談話の時に新元号の文字が掲げられるかどうかだ  天木直人 赤かぶ
6. 2019年3月28日 16:21:55 : gqGJr1CBv6 : ZXN3eEIwL0xCZzY=[15]
 寺田、榊原、上田、大久保の4人は間違いなく、安倍一派。林ブーもおそらくそうだろうから、9人中5人で過半数確定となり、安倍の意をくんだ元号になるんだろう。
 何が“有識者”懇談会だ、腹立たしい。

 いまでもそうだが、今後も、わたしは西暦年字表記でもろもろ事案の処理をしていく所存。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/891.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK258] 世界的な波に致命的に乗り遅れて凋落した平成日本の現実 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
13. 2019年3月28日 16:22:44 : wFkITvasPQ : ZERXUzR4TGcxeFk=[33]
今の中国がどれだけ大きく強くなってるか日本人には想像もつかない人が多いんだろうけど。
言ってみりゃアメリカ、日本以外全部中国と積極的に関係を持って、道作ったり、パイプライン作ったり、会社作ったり、工場作ったり、金儲けしたりしてるわけだ。
でも、日本も関係持ってるって思うじゃん。
そんなの目じゃないぐらい関係があるわけ。
それだけじゃない、技術でもとっくに中国が世界を引っ張っている。
中国の問題は政治的な問題だけで、それだけが心配のタネだけど、あまりにも強いので世界みんなが中国を頼ってるんだよ。
それを必死に目を覆って見ないようにしてる日本人の多いこと。
世界の片隅で田舎者が、俺たちの国も負けてないよな、って言い合ってる滑稽さ。
まあね、アメリカもそのうち中国の風下に立つ時がくるよ。
そしたら日本もめでたく一緒に中国のお仲間に入れるだろうが、それまでの態度が悪いからいじめられるだろうね。
その頃には日本はもう力もないだろうし。
技術もダントツで負けてるだろうし。
まあ、奢れるもの久からずですな。
さて、わたしゃ中国語の勉強でもしますか。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/885.html#c13
コメント [政治・選挙・NHK258] 安倍首相にバカにされっぱなし。野党はやはり小異を捨てて大同につくべき。(かっちの言い分) 一平民
13. 長州山口に原爆を落とせ[66] krePQo5SjPuCyYy0lJqC8JeOgsaCuQ 2019年3月28日 16:23:59 : u25hbcrQUo : WEhEek1RWDVybVU=[36]
>>1
中国を「シナ」呼ばわりする時点で親李晋三の似非国士のダブスタ
と見た。読む価値などない!!
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/880.html#c13
コメント [政治・選挙・NHK258] 参院選へ立憲民主党が行儀悪い動き/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
7. 2019年3月28日 16:25:39 : NKIDhVLoP2 : Q0ExaVZ1TERjTFk=[1]

候補者の擁立も大事だけど、開票も重要だあー。
前回のようなインチキがないように、お願いしますよーーーーー!

>閑古鳥候補が圧勝!?:2013参院選・2014都知事選:https://imgur.com/a/zaMpC
 丸川ダダが106万票、山本太郎が66万票____???
 こんな結果なんて、あり得ないでしょーーーーーーー!!!!

>トラブル続出、職員ヘトヘト…開票15時間の区
https://matome.naver.jp/odai/2137439828056768001
 東京都板橋区では、票の仕分け作業でトラブルが続出し、開票作業開始から終了まで15時間以上もかかる、異例の事態となった。このため、他の立会人の一部も、仕分けが終わった票を1票ずつ確認する入念な点検を始めたことから作業に時間がかかるようになった。選挙区選の2回目の中間票が発表されたのは、予定の午後11時から5時間半以上も遅い翌22日午前4時42分。この段階で開票率は48・79%にとどまり、最終確定は同日午後0時3分までずれ込んだ。

 徹夜の開票に担当の区職員らも疲労を隠せず、いすに腰掛けたり、足踏みをしたりしながら点検を見守った。ある担当者は「立会人の指摘は正しい。確かに時間がかかって大変だが、文句は言えない」と疲れた表情で話していた。"

"同区の開票作業は、21日午後8時50分から区内の体育館で始まったが、間もなく東京選挙区の開票で、大河原雅子さん(無所属)の票の束に吉良佳子さん(共産)の票が1票紛れ込んでいるのに、点検していた立会人の1人が気づいた。その後、同じ立会人が、小倉淳さん(維新)の票の束にも吉良さんの1票が混入しているのを発見。「何をしている」「ちゃんと票を見ているのか」と他の9人の立会人や選管職員らに詰め寄った。"


http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/886.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK258] 日本を実効支配し続けてきた米官業既得権勢力(植草一秀の『知られざる真実』)  赤かぶ
6. 霞ヶ関に原爆を落とせ[1] ieCDlorWgsmMtJSagvCXjoLGgrk 2019年3月28日 16:30:29 : u25hbcrQUo : WEhEek1RWDVybVU=[37]
>>5
君は土日に国会前へ行くと良い。
日本を変えようとしている人たちが
声を上げている真実を知るべきだ。
「日本人はおとなしすぎる」は狡猾な
霞ヶ関のど腐れ官僚の連中の
弱みに漬け込んだオレオレ詐欺師も舌を巻くセールストークだ。
奴らと奴らに追随する忖度なカスゴミに騙されるな
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/858.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK258] 世界的な波に致命的に乗り遅れて凋落した平成日本の現実 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
14. 2019年3月28日 16:31:17 : fPAGedqalU : S0tQb1pzMi91OVU=[94]
 野党が国会で追及するのは何時に
 なるものか、ァヘの答弁が見物ということだ。

 ゲンダイがでっち上げたのだとか、ねつ造だ、とか
 言い出さないとは思うが。

http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/885.html#c14

コメント [近代史3] 超高性能で激安なシーメンス・コアキシャルスピーカーが音楽ファンに全然人気が無い理由 中川隆
11. 中川隆[-11135] koaQ7Jey 2019年3月28日 16:31:51 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[882]

SIEMENS COAXIAL-2 C72233-A10-A7
価格不明(1台、発売時期不明)
https://audio-heritage.jp/SIEMENS/speaker/coaxial-2.html



コアキシャルスピーカーC72233-A10-A7を2個搭載したスピーカーシステム。

エンクロージャーは後面開放型設計となっています。

外観の仕上げはローズウッド、ブラジリアンローズ、白木、チークなどのバリエーションがありました。

コアキシャルスピーカー単体マウントタイプもありました。


5面体後面開放型

機種の定格

型式 2ウェイ・2スピーカー・後面開放方式・フロア型
使用ユニット 全帯域用:25cm同軸型(C72233-A10-A7)x2

ユニットの仕様
構成 低域用:25cmコーン型
高域用:9cmコーン型

インピーダンス 15Ω
許容入力 10W
周波数特性 60Hz〜16kHz
出力音圧レベル 98dB/1W 108dB/10W
https://audio-heritage.jp/SIEMENS/speaker/coaxial-2.html

▲△▽▼


スピーカー製品情報 真空管アンプ「カトレア」
20Cm用フロントホーンスピーカーボックス 販売価格 100,000円 (販売終了?)


私が作ると年間1ペアしかできなく 評判が良いので家具屋さんに製作依頼して出来てきた フロントホーンスピーカーボックスです 納期約一ヶ月です

すべて米松合板でウォールナットツキ板仕上げ後面開放型で作りました 70年代や80年代のユニットも聞けるように下側にダクトを作っています 

調節してバスレフ型フロントホーンスピーカーボックスとしても 使用できます 

やはり50年代や60年代のユニットは反応が良くフロントホーンスピーカーボックスで後面開放がスッキリした音が楽しめます 

只今はシーメンスベークダンパーの16Ωの試聴が出来ます ちなみにこのセットペアで280,000円です ボックスの仕上げは木目と風格でチークオイル仕上げがベストです写真は何もしていませ  

W370×H900×D500
http://www.cattlea.jp/product/speaker.php

http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/310.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK258] 「辺野古埋め立て中止を」と岩手県議会!  赤かぶ
22. 2019年3月28日 16:32:08 : Z0LaAKC6JA : ZW1iT2kyVmtRcC4=[18]
岩手県さん、ありがとう。
全国の「県」の危機に、よく声をあげてくださったと思う。

沖縄の人たちの貴重な民意は完全無視するというアベのひどさ――これすなわち自民党は「県」の民の意思などまったく顧慮しないということに他ならない。

ということは民主主義下においては、自民党に参院選で県代表の候補など出す資格はないぞ。
独裁の道具としての立候補なぞ、くそくらえだ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/873.html#c22

コメント [近代史3] 超高性能で激安なシーメンス・コアキシャルスピーカーが音楽ファンに全然人気が無い理由 中川隆
12. 中川隆[-11134] koaQ7Jey 2019年3月28日 16:34:00 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[883]

スピーカーエンクロージャ:後面開放型スピーカー


平面バッフルは、スピーカーを大きな板に取り付けることで、スピーカー前後の空気の流れを遮断し、特に低音域で打ち消されてしまう現象を排除しようとする原理です。

それなりの効果を得ようとすれば、音の速さが約秒速340mということもあり、けっこう大きくないと低域の効果が得られません。

なかなかそんな大きなバッフルを置けるなんて珍しいので、それならば前後の空気を遮断すれば良い….という目的を発展させて、平面バッフルを折り曲げたような形となったスピーカーがあります。

これが後面開放型スピーカーと呼ばれるものです(図は後ろから見たイメージ)。
平面バッフル同様、前後の空気が回り込むにはグルリとスピーカー筐体を回る必要があり、これにより前後の空気の移動を遮断しようというものです。

密閉型の後ろ側が塞がれていないイメージになりますが、最近の市販品には見かけません。

メリットとしては、

・平面バッフルより小型化できる。
・密閉型と違いストレスのないユニットの動きが可能(平面バッフル同等)

でしょうか。

小型化できるのは見ての通りですし、密閉型では空気室内の空気が空気バネとしてユニットの動きを妨げていますが、後面開放型はその点ストレスフリーの動きとなり、抜けの良い音が期待できます。
デメリットとしては、

・共振が発生する
・定在波が発生する

といわれていますね。

共振は、ユニット背後がボックス状の大きなダクトといえますから、共振域は高めに出ると思いますが共振が発生してしまいます。これは平面バッフルではなかったもので、筒状になることで発生してしまいます。

また、筐体の上下、左右の面で定在波が発生しますが、先の共振と共にどれぐらい問題になるか分かりません。

それより個人的には、バスレフ型とは違い背後からも盛大に中高域の音が出ているので、壁などに近いとそれら中高域の反射音が気になるように思います。

逆に反射音が弱ければ、先の共振による不要な音も気付かないレベルかも…と想像しています。

ということで、後方に余裕が必要なスピーカーである点は、平面バッフルと同様でしょうね〜
http://diy-sound.net/archives/18

背面(後面)開放型エンクロージャー

 背面開放型エンクロージャー(後面開放型エンクロージャー)とは、密閉型スピーカーの背面の板を取り外してしまったもの、もしくは平面バッフルの4面を後ろ側に折り曲げて板を取り付けたものと考えればよいでしょう。基本的な特性は平面バッフルと同じで あるが、背面開放型にはそれにプラスして音響菅の要素が加わります。

 これは後ろに折り曲げた板の平行面で定在波が発生し、つまりパイプ共鳴の音が付加される。しかし、密閉やバスレフで発生する定在波はユニットの動きに悪影響を与えるが、背面開放の場合はユニットへの影響は少なく、むしろ背面からの音に付加される割合が多い。

 背面開放型のメリットは、スペースファクターが平面バッフル方に比べ優れていること。平面バッフルは完全な一枚板のため補強が難しく、板厚を厚く確保しないとどうしても板鳴りをおこしてしまう恐れがあるが、背面開放型は箱型であるため板鳴りはしにくいというメリットがある。ユニットの動きは自由で、微小信号への反応も平面バフルなみに良い。

 背面開放型の計算式は基本的には平面バフル型と同じ

で考えればよい。詳しい計算を出す場合はそれにプラスして共鳴管の計算式で低域のピーク、ディップを割り出せばよい。しかし、実際の測定は無響室で行わなければ、部屋の特性が強くでるので計算式どおりにはいかない(これはどのスタイルのエンクロージャーでも同じことだが)
http://www.diyloudspeakers.jp/6000html/speaker-enclosure/category1/haimenkaihou.html

エンジニア の 独り言

後面開放型エンクロージャー


オーディオ・マニアの方々には、古いオーディオ雑誌の記事を鵜呑みにして、確かめもせずに、システムを作ってしまう方もいらっしゃるようです。

仕事ではないのですから、どのような周波数特性や過渡特性で聴かれていても問題はないのかもしれませんが、それに慣れてしまうと、基準がドンドン元音から離れてしまうことになってしまいます。

このデータは、あるオーディオ・マニアの方のお宅へ伺って測定したALTECの同軸型
スピーカー604-8Hのウーファー部分のインピーダンス特性です。
この方は某オーディオ雑誌に載っていた

「後面開放型が一番癖が無いエンクロージャー である。」

との記事を信じ込まれ、ベニヤ板を木枠で補強して壁のようにして、そこに604-8Hを取り付けられていましたが、非常にQoが小さく、foも低いというこのユニット独特の特性を象徴的に表している特性の状態で鳴らしていらっしゃいました。

一見すると、foが32Hzと非常に低いので、低音が出るように思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、実際は全く逆です。


foに向かってインピーダンスが上昇するに連れて低音域は200Hzからダラ落ちになってしまっています。ベニヤ板パネルの面積から計算すると、もう少し低音が落ち始める周波数が低くても良いはずなのですが、パネルの共振のせいか、16cm口径のスピーカーより低音の出ないシステムになっていました。しかし、スピーカーの近くに寄って聴いてみると近接効果からか、音圧感は全くないものの、それなりの低音が聞こえてくるのが不思議なところです。

ちなみに上の周波数特性はHFのレベルを最大と最小にした時の変化で、下の方はMHの方を変化させたデータです。どちらも変化させない方のレベルは中間に設定してあります。


ホーン部分を単独で鳴らすと、それなりに高音域は出ていますので、複雑なネットワークの回路に問題があるのかもしれません。また、Hになってから、ホーンが定指向性型になってしまったため、ただでさえカットオフ周波数が高めだったのが、更にホーン・ロードがかかり難くなり、2kHz以下は使わない方が良い状態になっています。
(緑の周波数特性は正弦波での測定ですので、無響室以外では正確なデータは得られませんが、ホーンロードがかかっていないことをチェックする上で参考になると思います。

ちなみに1kHz付近が一転して上昇しているのは、ウーファーのコーン紙がホーンの一部として働いているからです。UREIでは以前このユニットのホーンをスリット付きの物に交換し、かなり低い周波数まで受け持てるように改造していましたが、この辺の効果を利用していたのかもしれません。


このユニットの場合、当然1kHz付近は使えませんので、クロスオーバー周波数は2kHz以上に追いやられてしまう結果になっています。38cmウーファーを2kHzまで使うのはやはり苦しいようです。

この方は、この後、バスレフ型エンクロージャーの別のシステムを購入されたようですが低音がこもるとか、高音がうるさいとか、ワイドレンジの音に慣れるのにだいぶ時間がかかったそうです。

癖のある音に慣れてしまうと、その分キャリブレーションに時間がかかってしまうようです。


上の特性表は別のお宅の604-8Hのデータですが、この方の場合は、民生用のイコライザー付きネットワークではなく、PAなどで使われているドライバー側のアッテネータだけのネットワークでしたが、高音域はこちらの方がはるかに優れているようです。

残念なことに、この方も壁バッフルだったため、200Hz以下の低音域はロールオフしています。このユニットの場合、比較的バランスが取れていますので、適切なバスレフの箱に入れれば、もっとまともな特性になるはずです。
http://www.kozystudio.com/bu2bu2/6048h/604.htm


クラングフィルム、シーメンスやSABA等のドイツ・スピーカーに平面バッフルか後面開放型を使う理由は要するに:


軽量コーンにあまりプレッシャーを掛けずに使用したい為、平面バッフルか後面開放型が適当だと思います。

密閉型、バスレフ型になるとバックプレッシャーのコントロールが難しくなる事とエンクロージャーの影響を受けやすくなります。
http://vintage-audio.jp/?p=390
http://www.barshinkukan.com/kizai.html


オイロダインのバッフル

オイロダインのバッフルは2m×2mが常識と言われています。でもそんなに大きいのが置ける部屋なんてまず一般には有りえません。

オイロダインはへたなエンクロージャー等に納めるよりも裸で鳴らした方がよほどまともな音がします。

今までの経験からこのサイズで行けると踏んで作ったのがこのバッフルです。幅1m、高さ1,2m。このサイズでしたら殆どの部屋で使えます。このぐらいのサイズですと、バッフルの余計な共振も無く、大型バッフルよりも明快な低音が聞こえます。

私は、一般家庭には大型バッフルは勧めていません。バッフルの補強が大変な事と低音が伸び過ぎ、部屋が悲鳴を上げてしまうからです。

ある小ホールでコアキシャル一発、1m×1mのバッフルで朗々と鳴らした経験が有ります。其の時に居合わせた人々は、この小型のユニットでナゼこんなに鳴るのか首を傾げていました。
http://hayashilab.syuriken.jp/oiredain1.htm


愛機、オイロダインの裏側です。オリジナルは鉄のアングルを溶接した物ですが、あれでは強度が足りず、高域に鉄の響きが付きまといます。

これをドイツの音だ、などと言われる方が居りますが、僕には我慢が出来ません。僕はドイツの音が聞きたいからオイロダインを使っているのではなく、レコード音楽に正直なスピーカーだとの思いから使っているのですから。
http://hayashilab.syuriken.jp/tentou1.htm

オイロダインの更なるグレードアップを求めて。

ネットワークは替えた。でもまだ有るのかな?  有ります有ります。ネットワークを取った後にアルミの板で補強と書きましたよね。実践しましたか?

其れをした方はもうお判りですよね。オイロダインのフレームの強度不足。

エーーーーー、オイロダインって業務用で強固に作られているんじゃないの?  確かに丈夫です。破壊強度は十分ですが、微振動(此れがオーディオでは怖い)に対しては、殆ど強度が有りません。

じゃあ、実験。

最後の1本ウーハー。上から見ると台形(三角にも見えるかな)のタイプ。ウーハーのマグネットが薄い鉄板で上下に繋がれて居ます。この鉄板を外し、同じ様な物をアルミ(5052)の10mmで作って取り付けて見て下さい。

嘘みたいに静かに成り、付帯音が少なく成ります。付帯音に消されていた音楽情報が聞こえてきます。これを経験したら、全てのフレームを作り直したくなるのは音楽愛好家なら誰しもでしょう。

ウーハーの止め方だって、適当な鉄板をL字型に曲げた物で、下側だけホールド。もう・・・・・・・・・・・・・。

オイロダインのユニットはとても優秀です。でも、周辺が其れを生かしていません。と言うか殺してしまっています。アノ状態はユニットにとっては、あまりにも可哀想です。

フレームをアルミの30mm角で作り直しましょう。(40mm角の方が更に良いとは思うのですが、重量の点で見送っています。)

ドイツの音って、単なる鉄フレームの共振音だと鳴らした瞬間に気付く筈です。オイロダインが苦手としていた音楽を鳴らして見て下さい。ネッ、苦手な音楽なんて無いでしょう。
http://hayashilab.syuriken.jp/aueurodyn21.htm

コアキシャルの全面パネル。鉄板を二枚張り合わせて作って有ります。

よくお客様に、此れは何の為についているの? と聞かれます。その時の僕の答えは、其れが無いとツィーターが落ちちゃうんですよー(笑)。

そうなんです。此処にツィーターは取り付けて有るのです。

冗談はさておいて、ツィーターの前の風車の様な部分は音響レンズ(拡散器)と思われます。ウーハーの10Wは十分高域が伸びていますが(LE8Tより伸びてます。)高域の指向性が強いのはフルレンジの宿命。其れの改善の為のツィーターと理解しています。

でも、過去に音響レンズを必要としたは経験は有りません。必要とするのはアンプに原因が有ります。オイロダインも、音響レンズは外した方がどれだけ喜んで鳴るかを知っている人は幸せです。音響レンズを付けたままのオイロダインを見るとかわいそうに成ってきます。

コアキシャルも同じで、全面パネルは音響的にNG。

具合が良い事にツィーターの取り付け面と、ウーハーの取り付け面は同一面。

全面パネルを外し、ツィーターを外し、バッフルにツィーター用の穴を開け、取り付ければ完成。

音響レンズが無くなった分、ツィーターの能率が上がりますから、ネットワークの調整が必要です。

生前の伊藤喜多男氏に、この事を話したら、『2ウェイか、いやな言葉だな。』って笑っていました。(オイロダインを使っているくせに、笑)

コアキシャルはあのデザインが好きなんだ。バラスなんてとんでもない。と考えている方に。

ユニットはバッフルの後ろに止めていますよね。もし前面でしたら、コアキシャルの設計者に笑われる(困った顔をする)かもしれません。あのユニットは後面に止めるように出来ています。でも前面に止めて売ってるよ。ですか? 其の業者は信用できませんね。(笑)
http://hayashilab.syuriken.jp/aucoaxial02.htm


VINTAGE AUDIO
ドイツ製のAUDIOを中心に紹介及び販売を致します。
http://www.vintagejoin.com/audio.html

http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/310.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK258] 安倍首相にバカにされっぱなし。野党はやはり小異を捨てて大同につくべき。(かっちの言い分) 一平民
14. 2019年3月28日 16:34:15 : FeBmwTYCBk : a0FneWt5eUViNFE=[23]
5さん、枝野氏が居ると、よっぽど都合が悪いんすね。野党は、立民、共産、自由、社民の選挙協力でまとまっているでしょうが。せっかく大同小異をすててまとまっているものに、今は大きく見えるけど、すぐになくなる不純物を添加しろなんて、よほど野党に勝たれては困る人たちが多いんですね。枝野氏は不純物を入れると支持を失うことをよく知っておられる。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/880.html#c14
コメント [近代史3] 超高性能で激安なシーメンス・コアキシャルスピーカーが音楽ファンに全然人気が無い理由 中川隆
13. 中川隆[-11133] koaQ7Jey 2019年3月28日 16:35:11 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[884]

シーメンス SF−180/501

 アルテック601−8Dが自宅から去った後に、我が家のメインシステムに座ったのはシーメンスの17cmフルレンジです。

 フェライトマグネットを使ったダブルコーン型で、メインコーンはストレートコーン、サブコーンは小さなカーブドコーン。

 使用しているエンクロージャーは後面開放ですが、外枠はかなり古いスピーカーシステムを分解して活用したもので、バッフル板は新たに薄い合板を加工して取り付けてあります。

 と言っても、バッフル板を取り付けてから軽く20年が経過していますが・・・。 

 ユニットの取り付けは、601−8Dと同じく、U字金具によるマグネット支持です。 


 マグネット部分
 8Ω対応  エッジはギャザードタイプ

 後面開放箱に入れて使用  自宅のメインスピーカー

 いかにもドイツのスピーカーらしい骨格のしっかりした音です。
 17cmのユニットとは思えない堂々とした低音で、後面開放でも低音不足を感じさせません。

 もちろん本当の低い音は出ていないのですが、中低音あたりの低音を感じさせる情報がしっかり再生できているのでしょうか。

 バッフル板は薄い板なのですが、板鳴りは少ないように思います。
 直接ユニットが接していませんので、単なる仕切り板の機能です。
 バッフル面はユニットの前後の音圧が丁度打ち消しあう位置なので、薄い板でも大丈夫なのかもしれませんね。


 今のところ、長方形の音楽部屋の長手方向にスピーカーを設置しています。
 システムを正面に向けたり、内側に振ったりと、色々セッティングを試しましたが、今のところ45度内側に振るように設置しています。

 ユニットの軸線は頭のかなり前で交差しますが、高音も十分に聴き取れます。
 2つのスピーカーの間にぽっかりと音場が浮かびます。
http://www.chukai.ne.jp/~stail/siemens.html

http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/310.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK258] あの元TBS社員の薬物レイプ疑惑男が伊藤詩織さんを反訴の無知蒙昧!!(くろねこの短語) 赤かぶ
22. 2019年3月28日 16:37:34 : 53wVq7Y1lU : b2dQTGd2Y0RqeHc=[26]
あれだろ
鑑定が裁判所に手をまわすんだろ

そういうことだ
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/888.html#c22

コメント [政治・選挙・NHK258] <わが目を疑う、スクープ記事が掲載された!>沖縄が辺野古代替案を検討するようになったらお終いだ  天木直人  赤かぶ
35. おじゃま一郎[6966] gqiCtoLhgtyI6phZ 2019年3月28日 16:38:10 : 1wxg64Gpss : VGtXZTd5bEUvQU0=[91]
>沖縄が辺野古代替案を検討するようになったらお終いだ

むしろ辺野古基地代替え地を、沖縄に検討させ、政府は「辺野古基地
代替え特別法案を策定することが解決策である。そうすれば憲法95条による
住民投票で基地の可否を問う必要性が出てくる。

住民投票で可決されれば、米国に合意を取り付け、新地に基地をつくればいいし、
否決されれば、すでに決まっている辺野古基地建設が確定される。

そして小沢一派の沖縄の民意をもてあそぶ悪だくみも終了する。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/869.html#c35

コメント [政治・選挙・NHK258] 世界的な波に致命的に乗り遅れて凋落した平成日本の現実 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
15. 2019年3月28日 16:38:31 : 9bESHEjuhs : QVFFUC5pOVljWk0=[144]

日本は30年前にバブルははじけたのだから、

凋落は非常にゆっくりとしたものだったと思う。

だからそれほど、悲惨な気がしないのが事実だ。多くの親はたんまり

退職金をもらい、両方の親の遺産も入り、わがままな息子、娘を支え、

今も、維持し続けている。

路上にやたらと人が倒れていたりはしない。


ギリシャやスペインやイタリアのように貯金なしで貧しいけど、遊ぶ事に貪欲な

そんな国民になりそう。

発展途上国と言われる国々が次々主役の席に着くのは、当然。

発展途上国がなくなる日まで、脇役だろうが、ちょい役だろうが、

日本は日陰で活躍しなければならない。



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/885.html#c15

コメント [政治・選挙・NHK258] 安倍首相にバカにされっぱなし。野党はやはり小異を捨てて大同につくべき。(かっちの言い分) 一平民
15. 2019年3月28日 16:39:27 : FeBmwTYCBk : a0FneWt5eUViNFE=[24]
13さん

中国はマルコポーロの時代からcina、cinoです。チャイナと呼ぶのはiをアイと呼ぶ特殊な国の発音のせいです。支邦と書くから支店じゃないと怒っているわけで、だれが字を当てなのか。でも出典は中国古典にあるので?
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/880.html#c15

コメント [近代史3] 超高性能で激安なシーメンス・コアキシャルスピーカーが音楽ファンに全然人気が無い理由 中川隆
14. 中川隆[-11132] koaQ7Jey 2019年3月28日 16:39:52 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[885]


バイオリンの名曲をシーメンスのフルレンジで聴く - YouTube 動画
https://www.youtube.com/watch?v=aWlcNF5KYqM


シーメンス8インチフルレンジで聞く女性ボーカル - YouTube 動画
http://www.youtube.com/watch?v=L24oFs13oEo
http://www.youtube.com/watch?v=d-5XPX4imAg

Siemens fullrange - YouTube 動画
https://www.youtube.com/results?search_query=Siemens+fullrange&sp=mAEB
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%B9+%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8&sp=mAEB


http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/310.html#c14

コメント [経世済民131] 地方は閉店続き主要7割が減収「百貨店」消滅“秒読み”開始(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
9. チキンマン[18] g2CDTIOTg32Dkw 2019年3月28日 16:41:05 : YXSoAYdZfM : SWhKQ0JyYjdtVWM=[28]
この「地方百貨店の苦境」はバブル崩壊後から言われていたはずですが、なぜ今頃話題にしているのでしょうか?以下は参考のためのリンクですが、信憑性には問題があるかもしれません。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%99%BE%E8%B2%A8%E5%BA%97
http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/714.html#c9
コメント [カルト20] シャン・上場企業・一斉に45才退職制度、政府・年金・70才支給が本音。終身や定年や老後が死語になるのである。 ポスト米英時代
3. 2019年3月28日 16:41:39 : TMcV3alcTE : VXh2SmtsVjdJY2c=[1]
>>2 そうであれば、

___ もうバレてまんがなー、バレバレでっせー、みんな知ってはるでー
___ 馬鹿の安倍自民6連勝なんぞ、誰がどこから見たってムリでんがなー

のお知らせをしておきまっせー。

2000年の米国インチキ大統領選挙以降、世界各国で米国主導による不正選挙が行われてきたことが明らかになってきました。チリ・メキシコ・アルゼンチン・韓国・イラク・・・。そして日本では何年も前からインチキ選挙が横行し、不正選挙による傀儡政権が政権与党となって悪政を推進しています。また、不正選挙を実施するには、様々な下準備が必要であり、実施されてきました。それらの手口と今までの不正選挙の概略をまとめてみました。


その1 不正選挙実施のための準備

1、メディアや電通などをアメ・ムチ・恐怖で支配して共謀者とし、言論統制を実施する
・不都合な真実を報道するものは抹殺する(NHK山川浩報道主幹、報ステ宮路真樹ディレクターなど)
2、御用メディアから、不正で勝たせようとする政党の支持率が高いとデマ報道を垂れ流す
3、御用メディアを使い、選挙における争点を意図的にずらす(原発よりも景気!TPPはウソだけど反対!など)

4、投票所では行列ができるほど投票率が高いにもかかわらず、「投票率は低い」とのデマを報道させ、「自公の大勝は組織票によるものである」としてインチキを隠蔽する。
5、「期日前投票が異例なほど多いです」とする一方で、「それが投票率の高さに反映されるわけではありません」とデマ報道を流し、票の書き換えや廃棄のための準備をする。

6、開票は「正確さより速さ」を優先させ、米国式インチキ・ソフト内蔵の計票機械を導入する
7、権力側が選挙システムの全てを握る(総務省、NHK,民報、ムサシ、選管、麻生事務所)

8、不正選挙であるとの声を封じる
・ネット上の工作 〜 証拠を出せ!そんなのは証拠にならない!不正選挙は妄想だ!
・マスコミ対策  〜 報道統制により不正の声を黙殺。不正選挙と裁判は記事にするな!
・裁 判 対 策 〜 不正選挙裁判は受け付けるが、審理はするな、傍聴人数を減らせ!
・・・など


http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/568.html#c3

コメント [カルト20] シャン・上場企業・一斉に45才退職制度、政府・年金・70才支給が本音。終身や定年や老後が死語になるのである。 ポスト米英時代
4. 2019年3月28日 16:43:01 : TMcV3alcTE : VXh2SmtsVjdJY2c=[2]
>>3のつづき

その2 米国式不正選挙の概要

○2005 衆院不正選挙の概要
〜 小泉郵政解散時のインチキ選挙。外資による外資のための売国政策の推進を目的とし、米国資本から5000億円もの資金が電通に渡され(森田実)、「郵政民営化は善である」との報道が垂れ流し、「刺客」が連日のようにメディアで取り上げられた。開票と同時の刺客がインチキ当選とされ、バンザイの様子ばかりが報道され、開票場面は殆んど(全く?)報道されなかった。フリーター出身で「早く料亭に行きたい」発言の杉村太蔵、魚屋の店主など、政治に関係の薄いと思われる多くの候補者が当選とされた。登録すれば飼い犬の「ポチ」も当選だったかも? まさに下記のヒットラの言葉を実現したインチキ選挙結果となった。

@今日の民主主義議会の目的は、賢人会議を形成する事ではなく、従属した精神の、つまりゼロに等しい連中を寄せ集め、利益団体の代表者がその代弁をすることである。
A民衆がものを考えないということは、支配者にとっては実に幸運なことだ。
アドルフ・ヒトラー (ドイツの政治家)

○2009 衆院不正選挙の概要
〜 腐敗極まる自公の悪政に見切りをつけた有権者の意向を受け、すぐ潰すことを前提として民主党に勝たせた。下野した自公と腐敗する官僚機構・財界は、利権と腐敗の暴露に戦慄したことだろう。その少し前から小沢一郎氏らは冤罪、官僚機構は面従腹背、腐敗政治集団とマスコミはバッシングに狂奔、メディアはデマと誹謗中傷の宣伝に力を入れた。「政治とカネ、小沢一郎」「ルーピー鳩山」など。

○2012 衆院不正選挙の概要
〜 野田内閣の自爆解散。腐敗する自公へ政権を移譲するための仕組まれた解散であった。政党支持率36%(ロイター調査)の日本未来の党を勝たせないことが最重点とされ、61名の現有議席を9議席とした。選挙のデタラメは目にあまり、投票箱の閉鎖と同時に多くの当確を発表した。比例票の付け替え、選挙区票の横取りなど、あまりにもひどいインチキだったので、日本の政治史上でも例を見ない100件以上の不正選挙裁判が提訴された。東京高裁は大繁盛! その後、安倍インチキ総理は2013年2月にCSIS本部を訪れ、アミ&ナイ・レポートへの恭順を約束してきたことで、インチキ選挙の裏に彼らの存在があることが明らかになった。「日本の総理はバカにしかやらせない」(CSIS、マイケル・グリーン)の言葉は有名である。その明言は、総理官邸に看板として掲げるべきである。

○2013 参院不正選挙の概要
〜 自公を勝たせて新自由政策を更に進め、戦争法案と憲法改悪をはかるため、ムサシをフル活用した。腐敗権力の障害となっていた目の上のたんこぶである、森ゆう子、亀井亜紀子、舟山康江、・・・などを次々とインチキ落選させ、自民党の応援団である橋下維新の会にたくさんの票をつけかえた。三原じゅん子は腐敗権力の素人なので、メディアから流される自民党の支持率がウソであることを思わず暴露してしまった。丸川珠代は、閑古鳥の鳴く選挙遊説で「100万票のトップ当選を果たした」とされ、「こんなインチキで議員になっていいんですか?」の強張った表情が印象的だった。

○2014 都知事不正選挙の概要・・・原発ムラの 原発ムラによる 原発ムラのための 不正選挙!
〜落合恵子氏の擁立を検討していたグループがあった。一員であった宇都宮氏は、共産党の支援を受け、抜け駆けで立候補を表明した。そのため、落合氏は立候補を断念。その後、細川+ペテン小泉コンビ、女性と老人の敵と目される舛添氏らが立候補を表明した。聴衆は老人コンビに鈴なり、宇都宮候補の遊説ではそれなり、舛添候補の遊説では閑古鳥。インチキムサシの開票結果は、舛添候補のトップ当選と発表された。よく見ると、舛添候補の区部・市部における開票区ごとの絶対得票率は約20%に設定されていることがわかる。舛添インチキ都知事の誕生である。まあ、不人気の猪瀬候補が40%という空前絶後のペテンに比べるとあまり目立たないが、やはりインチキであった。北海道も泊原発の再稼働が重要視され、高橋はるみインチキ知事が誕生した。

○2014衆院不正選挙
〜安倍インチキ総理の外遊中に解散が決まった。最高責任者を自称する人物が、本当はハリボテの裸の王様であることが明らかになった瞬間である。この時期の解散目的は、安倍ファシズム体制の強化、小沢一郎と比較的近くて戦争法案に本気で反対しそうな民主党代表 海江田万里氏をインチキで落とすこと、自主防衛強化を掲げて米国発の嘘まみれ歴史を見直そうとする次世代の党をインチキで弱体化させるため、等である。お笑いなのは、開票速報における「当確の嵐作戦」が疑念を持たれたため、「当確の嵐予定表」を掲げたことであった。アホである。

(つづく)

http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/568.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK258] 防衛省の“捏造”だった 辺野古の深度90m軟弱地盤を「固い」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 赤かぶ[7834] kNSCqYLU 2019年3月28日 16:44:06 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[2871]







http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/892.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK258] 防衛省の“捏造”だった 辺野古の深度90m軟弱地盤を「固い」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 赤かぶ[7835] kNSCqYLU 2019年3月28日 16:44:57 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[2872]



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/892.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK258] 防衛省の“捏造”だった 辺野古の深度90m軟弱地盤を「固い」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 赤かぶ[7836] kNSCqYLU 2019年3月28日 16:45:57 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[2873]



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/892.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK258] <明石順平氏、国民なめんな!>少なくとも夏の選挙終わるまで出さない気だ 厚労省、実質賃金は当面公表せず 統計不正調査問題 赤かぶ
30. 2019年3月28日 16:46:47 : gY7cr1Rt9U : UFIwdUdHUXF0N28=[4]
日本国民は、なめられていて当たり前。

なんせアベがずっと総理大臣なんだから。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/856.html#c30

コメント [政治・選挙・NHK258] 世界的な波に致命的に乗り遅れて凋落した平成日本の現実 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
16. 2019年3月28日 16:46:48 : fPAGedqalU : S0tQb1pzMi91OVU=[95]
 自公現政権の存在そのものが日本政治の舵取りを誤り
 今の凋落を現実のものにしてしまった事実は消せない。

 以前から阿修羅には”ァヘ政権退陣”のフレーズが
 流れていた。

 退陣に追い込む火付け役としての日刊ゲンダイに
 弥が上にも期待が大きくなる。


http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/885.html#c16

コメント [政治・選挙・NHK258] 防衛省の“捏造”だった 辺野古の深度90m軟弱地盤を「固い」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 赤かぶ[7837] kNSCqYLU 2019年3月28日 16:47:49 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[2874]



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/892.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK258] 防衛省の“捏造”だった 辺野古の深度90m軟弱地盤を「固い」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. 赤かぶ[7838] kNSCqYLU 2019年3月28日 16:48:32 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[2875]



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/892.html#c5
コメント [カルト20] シャン・上場企業・一斉に45才退職制度、政府・年金・70才支給が本音。終身や定年や老後が死語になるのである。 ポスト米英時代
5. 2019年3月28日 16:49:13 : TMcV3alcTE : VXh2SmtsVjdJY2c=[3]
>>4のつづき

その3 不正選挙に関する論証について

“選挙に不正などない!”と主張する側の根拠は希薄である、というか説明になっていない。その論法は、不正の疑惑を否定することに終始し、公正であることを積極的に立証しようとしないことにある。そもそも、選挙の公正を立証する責任は行政側にある。選挙に関わっているのは、総務省、都道府県市町村の選管、立会人、(KK)ムサシ、NHK等の報道機関、などである。そして、それぞれの機関が自ら「どのように公正を担保しているのか」、「どのようにして不正の入る余地を防いでいるのか」を説明する責任がある。しかしながら、

・投票用紙は総理が株主の私企業が印刷し、いくらでもニセ票を横流しできる状態であり
・投票箱の移動は選管職員でもない誰かが何らの警備もない状況でどこかへ持ち去り
・開票作業の詳細は警察を使って見学者を排除して決して見せず
・写真や動画の撮影は、何の法的根拠も示さずに厳しく、厳しく禁止され
・投票箱の閉鎖と同時、投票箱の移動中にも関わらず多数の「当確」を発表し
・不正選挙を訴える数多くの裁判は、傍聴人数を限りなく制限し、審理もなく却下を続け
・マスコミは民主主義の根幹である「選挙の公正」を求める重要な裁判を報道しない

選挙の公正を保証し有権者からの疑義があれば証明すべき責任を持つ行政側は、暗黒裁判によってその責任を放棄するばかりか、弾圧を加えているのである。下記に、提訴されてきた不正選挙裁判の一部と関連情報をリンクした。

以上のような現状を目にし、腐敗する利権集団が取り仕切る選挙結果を「公正である」「信じなさい」との説明には何ら説得力がなく、「選挙で不正がなされている」との確信を深めるばかりなのである。残念賞なのである。「 不正選挙のバカ総理 」を検索すれば、不正を充分に納得できる。またねーーーー!

>「メディアが無視する不正選挙訴訟」(EJ第3701号)
http://electronic-journal.seesaa.net/article/383513241.html

> 2015年不正選挙裁判 繰り返す!司法の不正!? メディアには ...
http://matome.naver.jp/odai/2142638696582598701
=====================================

>検索 「 不正選挙のバカ総理 」約 2,590,000 件 (0.42 秒)ますます人気上昇中!

=====================================

http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/568.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK258] 伊藤詩織さんをカルバン・クラインがキャンペーンに起用! ネトウヨがまたぞろ攻撃もSNSでは称賛の声が圧倒(リテラ) 赤かぶ
42. 霞ヶ関に原爆を落とせ[2] ieCDlorWgsmMtJSagvCXjoLGgrk 2019年3月28日 16:50:12 : u25hbcrQUo : WEhEek1RWDVybVU=[38]
>>35
実際は名指しされて内心怖がってんだろ在特会のヒョロガリコジキ爺さんよ(笑)
>>36
茨城神栖の葛飾女子大生の犯人は日本人でAKB大好きそうなアキバ系バカ卯ヨ
そのものじゃん(笑)あとは一般人に暴言を浴びせるキチガイ撮り鉄も
捕まえてみたら日本人でバカ卯ヨ(笑)。どこが朝鮮人なの〜(笑)。↓

神栖市事件の犯人広瀬晃一逮捕!遺体発見現場はどこ?殺害動機は ?
www.chaki9.com/3374.html - キャッシュ
>>38
指原莉乃は安倍応援団でスシ友の「実績」もあるからな(笑)。
悪いが自分はこの事実は捻じ曲げない。

http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/868.html#c42

コメント [政治・選挙・NHK258] 防衛省の“捏造”だった 辺野古の深度90m軟弱地盤を「固い」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
6. 赤かぶ[7839] kNSCqYLU 2019年3月28日 16:52:25 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[2876]



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/892.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK258] 世界は確実にファシズム化している 安倍晋三 トランプ 金正恩 おぞましい共通項(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
7. panbet37[1219] gpCCgYKOgoKChYKUglKCVg 2019年3月28日 16:52:57 : IVqqMMMrWM : a3E1NFhReHZxanc=[1]
  世界のファシズム化。同感だし、心底憂慮しています。

  第二次世界大戦前のファシズムも、あっという間で、気が付いたときは、もうダメだった。

  今の日本でいえば。今が正常に戻るラストチャンス。安倍晋三の息の根を止める運動を展開しよう。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/876.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK258] 伊藤詩織さんをカルバン・クラインがキャンペーンに起用! ネトウヨがまたぞろ攻撃もSNSでは称賛の声が圧倒(リテラ) 赤かぶ
43. 霞ヶ関に原爆を落とせ[3] ieCDlorWgsmMtJSagvCXjoLGgrk 2019年3月28日 16:53:00 : u25hbcrQUo : WEhEek1RWDVybVU=[39]
訂正
誤:茨城神栖の葛飾女子大生の犯人→正:茨城神栖の葛飾女子大生殺人の犯人
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/868.html#c43
コメント [政治・選挙・NHK258] 防衛省の“捏造”だった 辺野古の深度90m軟弱地盤を「固い」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
7. 赤かぶ[7840] kNSCqYLU 2019年3月28日 16:53:12 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[2877]



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/892.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK258] 安倍一派を含む大日本帝国主義者に乗っ取られている今の日本において、今上天皇がなぜ、靖国神社親拝をされないのか… 赤かぶ
4. 2019年3月28日 16:54:32 : m2w4Bw3Ad6 : Qks1dXFnU0UuYS4=[1]
靖国という似非神社。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/875.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK258] 参院選へ立憲民主党が行儀悪い動き/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
8. 2019年3月28日 16:54:58 : J3nUrZGckA : clF2N1dQYXhYckE=[228]
>>7.さん
>閑古鳥の丸川ダダヨが106万票
>山本太郎が66万票____???


https://imgur.com/a/zaMpC を開いて見たよ。
本当だー!!!!!
凄いね〜、丸乗り只よの魔術。
無いものが有るように出来る魔術だ。



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/886.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK258] 世界的な波に致命的に乗り遅れて凋落した平成日本の現実 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
17. 2019年3月28日 16:56:17 : WEvdxkJJRQ : ZlBXcm9YZDk2V0E=[22]
堺屋太一さんが日本は益々没落すると言い残して亡くなられましたね。しかし、国会では安倍が口を酸っぱくしてGDPは上がった完全雇用だとさも素晴らしいように答弁している。嘘も100回聞けば真実になる、どこかで聞いたと思ったら、日本で、そんなに口から出まかせに日本人がどうして嘘がつけるのだろうと思ったら、どうも半島にDNAをお持ちの方が今日本の支配者として日本のかじ取りをされているようだ。傀儡政権のやり放題、日本改革といいながら、日本消滅へまっしぐら。国民も貧困にあえぐだけでなくますますバカが進行している。日本は統一民族と誇りを持っていたがいつのまにか混ざり合って伝統文化だけでなく人間自体も改革されてる(笑)。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/885.html#c17
コメント [近代史3] 超高性能で激安なシーメンス・コアキシャルスピーカーが音楽ファンに全然人気が無い理由 中川隆
15. 中川隆[-11131] koaQ7Jey 2019年3月28日 17:01:10 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[886]

クラング・クンスト 音響レンズでコアキシャルスピーカーを作る
https://www.klang.jp/index.php?f=&ci=10137&i=10509


SIEMENS(シーメンス)の10インチコアキシャルスピーカー「鉄仮面」を分解した状態

https://www.klang.jp/s/file/0000/000/000/105/10509_801.jpg

 そもそもこの音響レンズを作ろうと考えたのは、「鉄仮面」と呼ばれる SIEMENS(シーメンス)のコアキシャルスピーカーユニットを入手したからです。入手したときはすでに、めぼしいドイツ製フルレンジスピーカーをほとんど蒐集済みでした。「鉄仮面」は日本で多く販売されたものの、ドイツではあまり使われなかったために品薄で、コレクションの最後のほうになっていました。見た目が貧弱な「鉄仮面」にはあまり興味がなかったのですが、いざ聴いてみると感心させられました。なにを聴いても上品でまとまりが良く、少し物足りなさはあるものの、コーン型スピーカーにありがちな「音の暴れ」をほとんど感じませんでした。

 「ブルーフレーム」とか「レッドニップル」という愛称で有名な TELEFUNKEN(テレフンケン)の L6 や、KLANGFILM(クラングフィルム)の KL-L307 といった名機とされるフルレンジユニットは、「鉄仮面」よりもスケール感と聴き応えのある音を出しますが、常にコーン型スピーカーであるということを意識させられる癖のようなものを感じてしまいます。私もかつて ALTEC(アルテック)や GOODMAN(グッドマン)、LOWTHER(ローサー)といった米英のフルレンジユニットを使いましたが、同様な傾向があります。単純にツィーターを追加すれば高音は延びるものの、やかましさがあって「鉄仮面」のような音のまとまりは得られません。なにが「鉄仮面」の音を作っているのでしょうか?

TELEFUNKEN(テレフンケン)の10インチフルレンジL6とSIEMENSのツィーターによるコアキシャル

https://www.klang.jp/s/file/0000/000/000/105/10509_802.jpg

 答えは音響レンズに決まっています。「鉄仮面」の由来である仮面のような鉄のカバーは、中央部分が2枚のプレスされた鉄板の重ね合わせになっていて、ツィーターの高音だけでなく、ウーファーとなるフルレンジユニット中央部分の音も拡散します。中心部分の音は障害物が無いのでそのまま出ますが、その周囲の音は曲げられて通り道が長くなるので遅れ、ちょうど凹レンズのようになります。実際に音響レンズを作って取り付けてみるとみると、コアキシャルにしなくても L6 や KL-L307 のようなフルレンジスピーカーからまとまりの良い音が出ました。そして、コアキシャルにしたばあいは、もっと大きな効果が期待できます。

L6でホワイトノイズ再生時の音圧の周波数分布(後面開放箱に取り付けて軸上1メートルで測定)

https://www.klang.jp/s/file/0000/000/000/105/10509_805.jpg

 上のグラフはL6の周波数特性で、測定に用いた箱が小さいために100 Hz以下の低音が減衰しています。高音はグラフの左端から2番目にある中心周波数が16 kHzの棒まで十分なレスポンスがあって立派な特性ですので、測定と同じ軸上の至近距離で聴けば、十分な高音どころか少し過剰に感じるほどです。しかし、軸上から外れると高音は減衰してしまうので、広い立体角の平均では高音は不足しています。ですから、広い部屋で徐々に離れていけば、ちょうどバランスが取れるリスニング位置があるはずですが、日本の住宅事情では無理なばあいが多いと思います。

 そのためか、「フルレンジにツィーターを追加して2ウェイにしても、うまくいかない」という話をよく耳にします。2〜3メートルくらいの近距離で聴くと、ただでさえ過剰な軸上の高音が、ツィーターでさらにやかましくなってしまうケースが多いようです。ヴィンテージのばあい、フルレンジの高音をカットせず、コンデンサーでツィーターの低音をカットするだけの2ウェイ化が多いので、両方の高音が重畳してしまってなおさらです。

 そういうときこそ音響レンズです。同軸にしないばあいでも効果があり、やかましいからと音響レンズをご購入された方から、「実験の結果ツィーターはそのままでフルレンジのほうに音響レンズを付けて成功した」といいうご報告をいただいたこともあります。普通はツィーターに音響レンズを取り付けようとしますが、フルレンジの高音に問題がある場合が多く、そんなときは逆のパターンが有効です。

 コアキシャルでは音響レンズ1個で両方のユニットの音が拡散できるだけでなく、音が融け合って一つのユニットのようになるという効果もあるのでとても有利です。フルレンジに音響レンズを取り付け、ツィーターを天井に向けるというのも良い方法で、デッカのデコラやテレフンケンの O 85 モニターに似た雰囲気のステレオ感が味わえます。ツィーターの数を増やすと、より近い雰囲気になります。

SIEMENS(シーメンス)のツィーターの裏面処理とスペーサー用コルク製ガスケット


https://www.klang.jp/s/file/0000/000/000/105/10509_804.jpg

 音響レンズでコアキシャルを作るには、上の写真のようにツィーターを中央で支えるための板を用います。写真では黒い鉄板製ですが、5.5〜12ミリくらいの合板(ベニヤ板)でも良いと思います。注意点は、ウーファーとなるフルレンジユニットのコーン紙の正面に来る支持棒をあまり太くしないことです(3センチ以内にしましょう)。写真の板は外形も円ですが、四角でも問題ありません。板に2つのユニットと音響レンズを取り付ければ、コアキシャルの出来あがりです。

 シングルコーンフルレンジとちがって、コアキシャルには複雑な分だけ音をチューニングする要素がたくさんあることも楽しみです。上の写真はツィーターを板に取り付けた状態の裏側です。SIEMENSのアルニコ磁石のツィーターを使っていて、その裏側にフェルトを貼り付けてあります。SIEMENSのコアキシャルにも同様な吸音処理がしてあり、上質な音にするための秘訣といえます。

 周囲のコルク製ガスケットは、ツィーターのお尻がL6のコーン紙にぶつからないようにするためのスペーサーです。このようにツィーター支持板にはある程度の厚みが必要なので、写真のような鉄板ではなく、ベニヤ板で十分です。ユニットはいろいろとあるので共通化できず、鉄板で2枚だけ作るとCAD入力などで高額になってしまうので、ベニヤ板で作れば良かったと反省しています。多少雑に作っても、板が音響レンズに隠れてしまうので気になりません。

L6で作ったコアキシャルを音響レンズ正面の斜め下から見た様子

https://www.klang.jp/s/file/0000/000/000/105/10509_803.jpg

 音響レンズは高音を広い角度に拡散させるだけで、量を減らしてしまうわけではありません。ですから、反射音の比重が大きい離れたリスニング位置では、音響レンズなしに比べてそれほど高音は減少しません。つまり、スピーカーからの距離や角度による高音のバランスの変化が小さくなるので、より自由なリスニングポジションで良い音を楽しむことができます。

 音響レンズを使えば好きなユニットを組み合わせて自分だけの「鉄仮面」を作ることができます。フェライト磁石の10W(「鉄仮面のウーファー」)よりも強力なL6やKL-L307、あるいはフィールド型フルレンジなどとヴィンテージツィーターを組み合わせて、SIEMENSのオリジナル以上のコアキシャルが作れます。今回作った「L6版鉄仮面」は、貸し出し中でなければ試聴可能です。私の耳にはSIEMENSの「鉄仮面」よりも中低音が充実しているように聴こえて物足りなさを感じませんし、シングルコーンフルレンジが苦手とするクラッシックのソプラノも楽しめます。
https://www.klang.jp/index.php?f=&ci=10137&i=10509
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/310.html#c15

記事 [経世済民131] 完全失業者「8年9ヵ月ぶり増加」が伝える、日本経済の危うい状況 「働かざるを得ない人」が増えている(現代ビジネス)


完全失業者「8年9ヵ月ぶり増加」が伝える、日本経済の危うい状況 「働かざるを得ない人」が増えている
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/63764
2019.03.28 磯山 友幸 経済ジャーナリスト 現代ビジネス


人手不足を女性求職増が上回る

仕事を探していても職が見つからない「完全失業者」数が、2019年1月の調査で166万人となり、1年前に比べて7万人増えたことが分かった。完全失業者数が増加したのは何と8年9カ月ぶりのことだ。

安倍晋三首相が雇用情勢は改善していると成果を強調している折だけに、この「異変」をどう見るかが、今後の日本経済を占う上で重要なカギを握りそうだ。

総務省統計局が発表した1月分の労働力調査によると、仕事に就いている「就業者」数は6628万人と前年同月比66万人増加。企業などに雇われている「雇用者」数も5953万人と73万人増えた。

いずれも73カ月連続の増加だ。2012年12月に第2次安倍内閣が発足した直後から増加が続いていることから、雇用が増えたことが安倍内閣の最大の功績とされている。

就業者、雇用者が大きく増えているにも関わらず、現場の人手不足はまったく改善していない。正規社員・職員は前年同月比27万人増の3474万人と50カ月連続で増加、非正規社員・職員もここ1年あまり再び増加しており、35万人増の2154万人と16カ月連続で増えた。完全失業率は2.5%と空前の低さを維持している。

そんな中で完全失業者数だけが8年9カ月ぶりに増加したのである。いったなぜ増えたのだろうか。

中味を見てみると、男性の完全失業者は1万人減少しているにもかかわらず、女性の失業者が7万人増えているのだ(四捨五入のため合計が合わない)。

もっとも、女性の就業者数(15歳〜64歳)は1年前に比べて33万人も増えているし、65歳以上の女性でも1年前より21万人多い344万人が働いている。働く人が増えているにもかかわらず、失業者も増えているのだ。

つまり、働きたいと考えて求職活動を行う女性が増えている結果、失業者が増えたとみられるわけだ。今や女性の就業率は7割に達し、女性も仕事を持って働くのが当たり前の社会に変わっている。社会で活躍する女性が増えるのは歓迎すべきことだろう。

景気回復感を打ち消す「可処分所得」減少

完全失業者166万人のうち、111万人が仕事を辞めたために求職している人たちで、1年前に比べて5万人増えた。

会社の都合で辞めたために求職している人は22万人で、前年同月比2万人減っている。一方で、自己都合で辞めた人が72万人と5万人増えた。

これを見ても、失業者が増えたのは、景気回復が足踏みした結果、会社が社員や非正規雇用の人たちを解雇したり、雇い止めしたりしているというよりも、よりよい職場を求めて転職活動をしているという傾向が強いのだろう。

だが、一方で、新たに仕事を探し始めた人も40万人と4万人増えている。そのうち20万人が「収入を得る必要が生じたから」と理由に分類されている。1年前に比べて3万人増だ。

この調査から見えてくるのは、収入を補うために働かざるを得なくなった主婦が増えているということではないのか。

なかなか給与が増えない中で、税金や社会保険料が増加して可処分所得が減少、そこに、ジワジワと上昇する物価が追い打ちをかけている。貧しくなってきているから働かざるを得ない、というのが実態なのではないか。

「毎月勤労統計」の不正統計による不備で、実際のところどれぐらい給料が上昇しているのか、正確なところがわからない。一部の大企業ではベースアップなどが続き、所得が増えているが、中小企業で働く人たちは賃金上昇の恩恵をほとんど受けていないのではないか。

各種アンケートで、景気回復の実感が乏しいという結果が出てくるのは、家計の可処分所得が一向に増えないことにあるとみられる。いよいよ生活を守るために働きに出て、少しでも賃金を得ようという人が増えているのだろう。

激減、オフィス事務職の求人

これだけ人手不足なのだから、失業者が増えても一時的な現象として終わるのではないか、という見方も成り立つ。企業の採用意欲は依然として強いから、多少求職者が増えても、早晩、吸収されていくというわけだ。

その際、最大のネックは、求人職種と求職職種のミスマッチだろう。新たに職を求める女性が働きたい、これならできる、と思う職種と、企業などが求めている職種に大きなズレがあるのだ。

厚生労働省が発表した2019年1月の有効求人倍率は1.63倍と歴史的な高水準が続いている。仕事をしたい人1人に対して1.63件の求人があるということを示している。

有効求人倍率を職業別に見ると、「建設躯体工事の職業」が10.58倍、「自動車運転の職業」が3.19倍、「介護サービスの職業」が4.31倍などとなっている一方で、「事務的職業」は0.54倍と1倍を割っている。いわゆるオフィスでの事務職というのが激減しているのだ。

長年、主婦だった人が職に就きたいと考える場合、オフィスでの事務職を求める傾向が強いが、実際には、介護や販売などの仕事にしか就けないというケースが多い。こうした職種は時間や体力的に厳しいものの、給与水準が低いという問題点もある。

中国経済の減速などで、日本企業の収益改善も足踏みが予想されている。景気回復への期待が強いものの、生活が豊かになる実感はまだまだ乏しい。

失業者数の増加が、働かざるを得ない人の増加という「貧しくなってきた日本」の象徴だとしたら、やり切れなさを感じるのは筆者だけでないだろう。
















http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/715.html

コメント [政治・選挙・NHK258] <森ゆうこ、安倍首相に激怒!>「子供手当を潰した、あの時の自民党を許せない!」「今の答弁の態度、信じられない!」  赤かぶ
23. 2019年3月28日 17:07:19 : C2i4eDKWA6 : d3pUQ3kvbGNsV2s=[-522]
>子供手当を潰した、あの時の自民党を許せない!

そもそも期限付きだったわけだし

国籍条項設けないバラ撒き工作だったわけですから!

有権者手当てでなかった理由は?

それと当時は「子ども」だったのにもう漢字に戻しているんですね

所詮はパフォーマンスですか?


http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/884.html#c23

コメント [政治・選挙・NHK258] 伊藤詩織さんをカルバン・クラインがキャンペーンに起用! ネトウヨがまたぞろ攻撃もSNSでは称賛の声が圧倒(リテラ) 赤かぶ
44. 霞ヶ関に原爆を落とせ[4] ieCDlorWgsmMtJSagvCXjoLGgrk 2019年3月28日 17:07:40 : u25hbcrQUo : WEhEek1RWDVybVU=[40]
福岡の石橋さんを東名高速煽り殺人の同姓同名犯人と
思い込んで正義ヅラしたアホ連中もお前(木卯正一)と同じような
ウヨ系のサイトを開いていた日本人だったな(笑)。↓


東名あおりデマ 被害社長が提訴 ネット書き込み8人を 地裁直方 - 西日本新聞
www.nishinippon.co.jp > 西日本新聞 > ニュース > 社会 - キャッシュ


http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/868.html#c44

コメント [経世済民131] 完全失業者「8年9ヵ月ぶり増加」が伝える、日本経済の危うい状況 「働かざるを得ない人」が増えている(現代ビジネス) 赤かぶ
1. 赤かぶ[7841] kNSCqYLU 2019年3月28日 17:08:32 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[2878]



http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/715.html#c1
コメント [経世済民131] 完全失業者「8年9ヵ月ぶり増加」が伝える、日本経済の危うい状況 「働かざるを得ない人」が増えている(現代ビジネス) 赤かぶ
2. 赤かぶ[7842] kNSCqYLU 2019年3月28日 17:09:01 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[2879]



http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/715.html#c2
コメント [経世済民131] 完全失業者「8年9ヵ月ぶり増加」が伝える、日本経済の危うい状況 「働かざるを得ない人」が増えている(現代ビジネス) 赤かぶ
3. 赤かぶ[7843] kNSCqYLU 2019年3月28日 17:09:34 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[2880]



http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/715.html#c3
コメント [経世済民131] 完全失業者「8年9ヵ月ぶり増加」が伝える、日本経済の危うい状況 「働かざるを得ない人」が増えている(現代ビジネス) 赤かぶ
4. 赤かぶ[7844] kNSCqYLU 2019年3月28日 17:11:24 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[2881]



http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/715.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK258] あの元TBS社員の薬物レイプ疑惑男が伊藤詩織さんを反訴の無知蒙昧!!(くろねこの短語) 赤かぶ
23. 霞ヶ関に原爆を落とせ[5] ieCDlorWgsmMtJSagvCXjoLGgrk 2019年3月28日 17:11:58 : u25hbcrQUo : WEhEek1RWDVybVU=[41]
こう言う奴こそアポ電の犯人に殺られるべきだな。(ゴルゴ13風に、笑)
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/888.html#c23
コメント [経世済民131] 完全失業者「8年9ヵ月ぶり増加」が伝える、日本経済の危うい状況 「働かざるを得ない人」が増えている(現代ビジネス) 赤かぶ
5. 赤かぶ[7845] kNSCqYLU 2019年3月28日 17:12:01 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[2882]



http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/715.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK258] 日本政府主催「国際女性会議」の閉会挨拶に安倍昭恵が! 山口敬之を擁護していた首相夫人を起用する異常(リテラ) 赤かぶ
39. 2019年3月28日 17:12:13 : 5ujVpo76V6 : ajNsNFpwMDd5bXc=[24]
>>37」の続きです。

『差別禁止条項(英文憲法14条1項)を担保する法律とは:

「職場から差別行為を一掃できる従業員教育プログラムを周知徹底
させる義務を経営者に負わせ、

仮に、企業トップがこの義務を果たさなかった場合は、その企業
のトップが牢屋が入り、被害者には1千万円以上の賠償金を支払う
義務を負わせる。」ことが可能となる法律のことです。

要するに、英文憲法14条1項(差別禁止条項)が存在する限り、

社会の潜在被害者がセクハラ被害に合う確率をゼロにすることを
可能とする法律を国会議員又は地方議員が作成しなければならない
ということです。』

上記の二十括弧内容を適切に理解するには、米国での男女同権運動
(LGBTを顧慮すれば、「同権運動」)の法廷闘争の経緯の適切な
知識を積み上げないと十分に理解することは、不可能なので、説明
すると、

例えば、ウォールマートの女性従業員が「equal pay act」を盾に、
男女賃金の同一を求めて提訴しましたが、

その際の最高裁の判断が、「米国憲法の平等条文は、男女差別賃金
の禁止を謳っているとの拡大解釈は、出来ない」との判断で、敗訴
しました。

また、家庭内暴力で被害を訴えていた女性が元夫の男性に射殺され
た事件で、

裁判長の判断が、「米国憲法に性差を根拠とする差別に言及する
言葉が存在し、加えて、その差別の禁止を謳う言葉が存在している
のであれば、

政府は予算不足や人材不足を理由とすることが出来なくなり、全力で
差別を一掃する義務が生じますが」という趣旨の判断を示しました。

ですから、法律禁止の法的効力と憲法禁止の法的効力との差では、
天と地ほどの差が存在するということです。

そこで、次の新たな条項を米国憲法原文に追加する運動(修憲運動)
が、再び脚光を浴びている訳です:

What It Says: The Equal Rights Amendment
Section 1:
Equality of rights under the law shall not be denied or
abridged by the United States or by any state on account of
sex.
Section 2:
The Congress shall have the power to enforce, by appropriate
legislation, the provisions of this article.
Section 3:
This amendment shall take effect two years after the date of
ratification.

結果、この「修憲運動」が100年を迎えようとしている訳ですが、
批准2年後には、全米で訴訟の嵐が起こるのは間違いない事実です。

なぜなら、全米でも差別行為が社会の隅々まで蔓延っているから
です。

先ず、家庭では家庭内暴力、学校ではいじめ、職場では男女賃金
差別(格差ではありません)、強制退職制度は、違法済みです。

加えて、日本では、職場や労働運動に差別が蔓延ってしまっていま
すので、それらを一掃しないと英文憲法14条1項違反状態が継続する
だけです。

例えば、労働運動方針での差別とは、大中小企業の差別賃金では
なく、労働条件を同一にしないと、差別労働条件となります←ドイツ
の労働運動では、企業規模に関わらず、同一労働条件を要求し続けて
います。

要するに、「米国ではセクハラ・パワハラ・いじめ・強制退職制度・
非正規雇用制度などは、差別行為の一形態と定義されているという
事実←日本の大学教授、特に社会学者は、一体全体なにをしている
のでしょうかね。」

を日本の主権者皆様は、よ〜く認識し、主権者間で周知徹底させる
事が必須です。

そして、英文憲法に差別禁止条項を保持する日本でも、訴訟の嵐を
巻き起こしましょう!
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/839.html#c39

コメント [政治・選挙・NHK258] 世界は確実にファシズム化している 安倍晋三 トランプ 金正恩 おぞましい共通項(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
8. 霞ヶ関に原爆を落とせ[6] ieCDlorWgsmMtJSagvCXjoLGgrk 2019年3月28日 17:16:20 : u25hbcrQUo : WEhEek1RWDVybVU=[42]
イスラエルのニダヤ・・・基、ネタニエフがいないな(笑)。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/876.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK258] 世界的な波に致命的に乗り遅れて凋落した平成日本の現実 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
18. 2019年3月28日 17:16:47 : 9bESHEjuhs : QVFFUC5pOVljWk0=[145]

誰が立っても日本の凋落は必然。

野党が立つても、経済は終わる。米国はトランプ以上に、

セレブが政治を語る。シンガーが舞台役者が映画監督や女流写真家や、

スポーツ選手が政治を語る。

あぱホテルの女社長や高須なんて低レベルはいない。

言語学者や社会学者や弁護士、市長や知事、大手企業が、トランプに「NO」を平気で言う。

企業や銀行が自由に動く。政権なんて無視して動くのが普通。

嘆く前に、日本のおかれた状況は「頑張れば何とかなる状況」ではないことを、

真の人権が国民の意識に無い事を、自覚すべきだ。

米国には冷たさがある。



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/885.html#c18

コメント [近代史3] 超高性能で激安なシーメンス・コアキシャルスピーカーが音楽ファンに全然人気が無い理由 中川隆
16. 中川隆[-11130] koaQ7Jey 2019年3月28日 17:17:32 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[887]

クラング・クンスト 【第2話】ドイツの同軸スピーカー「御三家」 2010年2月20日
https://www.klang.jp/index.php?f=&ci=10139&i=10211

 同軸スピーカーといえば、TANNOY の モニター・シリーズや ALTEC の 604 シリーズが有名ですが、「ドイツにも優れた同軸スピーカーがあります」といえば、「ああ、SIEMENS のコアキシャルことだろう」という程度の反応が多いようです。でも、凝ったメカの王国であるドイツに、優れた同軸スピーカーが無いはずがありません。なぜか、この年明けから不思議なくらい、ドイツから同軸スピーカーのオファーがあって、いろいろなユニットを吟味する機会がありました。そこで、それらも含めたドイツ製の同軸ユニットのうちで、わたしが代表的と思う3本をご紹介することにしました。

左からシュルツ、ジーメンス、イゾーフォンの同軸12インチ

https://www.klang.jp/s/file/0000/000/000/102/10211_801.jpg

 さて、そのドイツの同軸スピーカー「御三家」とは、SCHULZ(シュルツ)、SIEMENS(ジーメンス)、そして ISOPHON(イゾーフォン)のことです。クリーム色のフェルトと保護用の金網でコーンがカバーされて見えない SCHULZ と、皮エッジに3本のアームで支えられた大きなツィーターの SIEMENS が極めて個性的な外見なのに比べると、ISOPHON は少し地味に見えますね。残念ながら ISOPHON 以外は数が少ないユニットで、入手は容易ではありません。

シュルツの後側(カバーを外したところ)

https://www.klang.jp/s/file/0000/000/000/102/10211_802.jpg

 御三家の筆頭といえば、やはり SCHULZ になるでしょう。SCHULZ は戦中に帝国放送協会などが開発した世界初のステレオ・テープレコーダーとともに用いられた、Eckmiller の12インチ同軸ユニット O15 にまで遡る、ドイツの同軸スピーカーとして、最も深い歴史のあるユニットです。戦後になって東ドイツの SCHULZ に受け継がれて、O16、O17、O18と作り続けられ、シャルプラッテンのレコーディング・スタジオや、放送局でモニターとして使われました。ツィーターはアルミドームで、柔かい普通のアルミ材をプレス成形ではなく、ヘラで加工したように見えます。ウーハーのエッジは発砲ネオプレンゴムで、密閉箱や大型のバスレフが適しています。現代の基準でも十分にワイドレンジで、とても古いユニットとは思えません。能率が低いのが欠点ですが、極めて分析的な音でありながら耳にやさしいのは不思議です。ステレオの臨場感が素晴らしいのは、いうまでもありません。

ジーメンスの後側

https://www.klang.jp/s/file/0000/000/000/102/10211_803.jpg

 つぎは SIEMENS ですが、俗に鉄仮面などと呼ばれる有名な(10インチの)コアキシャルではなく、12インチの同軸で、鉄仮面とは比較にならないほど本格的な作りのユニットです。能率は見た目ほど高くなく、皮のフリーエッジで延長された低音に対し、高域はアルミコーンなのに SCHULZ のようには伸びていません。そのせいかコアキシャルとしては重心が低くくて暖かい音色で、SIEMENS のユニットによくある硬さは感じません。入手は3つのなかで最も困難です。

イゾーフォンの後側

https://www.klang.jp/s/file/0000/000/000/102/10211_804.jpg

 最後は ISOPHON で、複数モデルの同軸ユニットを製造しましたが、なんといっても有名なのはオーケストラです。このオーケストラ同軸ユニットは、テレフンケンのスタジオ・モニターとして多用されました。ご紹介するのは初期のもので、よく見かける後期のものとは異なっています。磁気回路の塗装が後期の黒に対して鮮やかな青であること、大きなマッチングトランスがあること、そして、ツィーターの背面に吸音処理のための大きめなカバーがあることが主なちがいです。地味な外見に反して明るく爽やかな音色なうえ、能率も3つのなかで一番高いので、3極管シングル・アンプ愛好家に重宝されているのも納得できます。
https://www.klang.jp/index.php?f=&ci=10139&i=10211
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/310.html#c16

コメント [近代史3] 超高性能で激安なシーメンス・コアキシャルスピーカーが音楽ファンに全然人気が無い理由 中川隆
17. 中川隆[-11129] koaQ7Jey 2019年3月28日 17:20:34 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[888]

SIEMENS Coaxial+関本製後面開放箱(ペア) 販売 VintageAudio 2017/03/10
http://vintage-audio.jp/?p=1378

通称「鉄仮面」と呼ばれる西独SIEMENS製25cm同軸ユニットが入荷しましたので、関本特機部で生産された後面解放型キャビネットにセットしてみました。また、SIEMENS Coaxialは非常にレアなアルニコ・マグネット仕様です、更に両ユニット共1966年7月製でシリアルNo.も僅か「21」の差しかありません。SIEMENS Coaxialが好きな方には、朗報かと思います。


SIEMENS Coaxial:C72233-A10-A1(アルニコ・マグネット仕様)
ユニットの製造年:1966年7月(両ユニット共)
シリアルNo.150290、No.150269


関本特殊無線製後面開放型エンクロージャー

■サイズ:700mm(W)×915mm(H)×285mm(D)
※後面にサランネットが貼られた仕切り板が付属していますので、接続するアンプや設置場所によっては脱着して調整が可能です。


Vintage Audio(ヴィンテージ・オーディオ)

ネクストイノベーション株式会社
オーディオ事業部 担当者:大塚
〒706-0224岡山県玉野市八浜町大崎430-12

TEL: 0863-53-9922
FAX: 0863-53-9655

メール:vintageaudio@csis.jp

[店舗営業時間]
10〜22時(平日)/13〜22時(土・日・祝日)
※ご来店の際は場所がわかり難い為、事前にご連絡頂ければご案内致します。

アクセスマップ
https://www.google.com/maps?ll=34.531135,133.921079&z=15&t=m&hl=ja&gl=JP&mapclient=embed&q=%E3%80%92706-0224+%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E7%9C%8C%E7%8E%89%E9%87%8E%E5%B8%82%E5%85%AB%E6%B5%9C%E7%94%BA%E5%A4%A7%E5%B4%8E%EF%BC%94%EF%BC%93%EF%BC%90%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%92


http://vintage-audio.jp/?p=1378
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/310.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK258] “ヘイト投稿”年金事務所長の更迭 お詫びで済まない違法性(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
10. 霞ヶ関に原爆を落とせ[7] ieCDlorWgsmMtJSagvCXjoLGgrk 2019年3月28日 17:23:40 : u25hbcrQUo : WEhEek1RWDVybVU=[43]
>>9
在特会のケツ舐めコジキウヨ
♪バカの木卯正一こと卯正日=糞蝿
ような奴もいる(笑)。
最も。共通することは韓国は自己中だ等と
言っているが日本に巣食っているこう言う
「老害」こそ自己中で日本の印象を貶めている
連中こそ叩かなければならない。

http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/862.html#c10
コメント [経世済民131] 給料が増えない真因は零細から大中企業へ供給された「低賃金労働力」(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
3. 佐助[6686] jbKPlQ 2019年3月28日 17:28:54 : z5Sx38n0Sg : VHN1VmMvUE9LZS4=[143]
すべて嘘,国家による統計偽装によって実態は不明,しかも大企業のピンハネタコ部屋に組み込まれてしまい,そのあぐらをかいた企業の消失は避けられない。

真実が報道されないし,経済白書も偽装統計指数なので,すべて闇の中,インチキの世の中。森羅万象の私が国家の安倍総理が,いざなぎ景気超えもインチキなので実態は不明。

それどころか、資本主義経済は国家が干渉せず自由放任しても「神の見えざる手」によって需要と供給の均衡が回復することに期待し続けてきた。


すべての経済現象は、その結果を、需要と供給の均衡/不均衡で必ず説明することができる。

だが、金融取引の実態は、プライバシーで保護されているため、需要と供給の均衡/不均衡を決定する要因は、翌日以降にならないと、知ることができない。

しかも不正集計,不正統計指数により真の実態は,偽装されていて何が何だかわからない。統計学的に言えば、見せかけだけの関係になる。真実は,すべて偽装され,インチキなのか陰謀か、大口インサイダー取引かは、事実は全く分からない。

このような見かけだけの因果関係で、政治経済や証券や銀行は適当に予測しているので、彼らが上がると言えば下がるし、下がると言えば上がるのは当然だ。

おまけに、上場企業の粉飾の実態は、監査会社でさえもわからない。

アベノミクスの虚像経済に気がついていた人は多い。だが、私が国家は,いざなぎ景気越えが続き,嘘のGDP・失業率・内定率など経済のどの指標も好調であり、暴落はないと誰もが信頼していると,暗黒の日を迎える。

確信的な大嘘といじくり偽装した不正統計指数で,いざなぎ景気超えだとまくし立てても,日本の大企業の消失は避けられない,真実を報道すれば,ノウハウもあり知恵と工夫でどうにでもなるが,1%の富が満足し99%が不幸になる現実に背を向け黙殺する姿は異常だ。


●この真実から分かることは
消費者の所得がインフレに追いつけない最大の根因は,低賃金国に間接・直接的に5割以上も依存しているために,国民所得を上げられない事実を認識すること。

しかも日本企業のレベルでは,アベノミクス構造改革の旗印で,中小企業を防衛してきた専売的な垣根が取り払われた。そのために中小企業全体が,大企業の二重三重の労務管理に組み込まれた。そのため労働人口の5割以上が,二重三重のピンハネタコ部屋の中に組み込まれた。

日本の失業統計は、失業保険給付者数が中心である。日本人は、常に過少集計された失業者数を聞かされている。消費者物価は食品とエレクトロニクス商品の平均値で、下げ続けている消費者物価統計を聞かされている。こうした政府の統計は、現実の実感とかけ離れているが、直接個人には実害がないから批判がない。

失業保険給付統計は、失業が急増すると企業の一時休暇に補助金を出すため数字を減?できる。人手不足の会社への一時出向に援助するので減る。職業訓練参加者も統計から外せるし、ウソの就職申告をして、残りの失業保険をまとめて支給するので減る。

日本の失業数、欧米に比べると三分のー,しかも不正統計指数によりさらに偽装されている。日本はインフレと失業数を少なめに集計する数字を愛用している。

そして
2007〜10年にスタートしている第二次世界金融大恐慌は、ドル一極からユーロ・円三極への移行が根因。これを認識し政府は対策すれば,すべて解決する。

http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/711.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK258] <森ゆうこ、安倍首相に激怒!>「子供手当を潰した、あの時の自民党を許せない!」「今の答弁の態度、信じられない!」  赤かぶ
24. 2019年3月28日 17:35:09 : O4pUfLwvsA : T1BlbkkwdDkuVEk=[53]
19氏さま、貴重な情報をありがとうございます。

 森ゆうこ氏に賛同すると同時に不正選挙について19氏の情報を
ありがたく思いました。
日本の私達は不正選挙を肌では感じていますが言葉に出すことの
確証を、それぞれ各人が持てません。そういう事もあるかと思い
ますが、実際に肌に感じる民意と選挙結果が「いつも」異なって
いる事を、私達は認識するようになってきました。

 いつまでもこんな社会政治状況をほおっておくことは出来ない。
選挙という手段がある間は「不正」を排除する努力をわたしたち
が心に決めて何かしら、考えねばならない。
実際に何かをしなくても、ともかく選挙に行く。
投票する。
投票率を上げれば実態がはっきり事実を示してくれます。



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/884.html#c24

コメント [政治・選挙・NHK258] あの元TBS社員の薬物レイプ疑惑男が伊藤詩織さんを反訴の無知蒙昧!!(くろねこの短語) 赤かぶ
24. 2019年3月28日 17:36:27 : C2i4eDKWA6 : d3pUQ3kvbGNsV2s=[-524]

部外者が反訴で何でキレているの?

それなら社民党の股市にキレてみせろよ!

  ↓2013/06/20(木) 20:52:32.71 ID:qLrnNooG0
【政治】野党で首相問責案提出も 社民党又市幹事長
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371725700/

41 :名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 20:31:06.52 ID:Wafr/qkd0
>>1
選挙の為に身辺整理という理由で一方的にマッサージ嬢≪愛人≫に別れを告げて、
ラブホ代りに議員宿舎を使い、マッサージ嬢との深い関係を暴露され事実無根と提訴したものの、
愛人とのメール内容が裁判で審議されるとまずいので、提訴棄却した理由を聞きたいわw
女性を弄んで捨てたあげくに、提訴とは女性を侮辱している
この事件もマスコミが騒がないのもおかしいわw

又市征治社民党副党首 議員宿舎に従政慰安婦呼んでセックスをしたけど、中折れ率80%だから無罪事件 事実上認定で終了
http://birthofblues.livedoor.biz/archives/50676696.html

社民党・又市征治 マッサージ嬢愛人訴訟 請求放棄
現役雑誌記者によるブログ日記!by オフイス・マツナガ
http://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50676379.html

週刊新潮・又市社民幹事長 「お爺さんなので、性交できるのは5回に1回くらい。しかも中折れ」
http://birthofblues.livedoor.biz/archives/50391335.html

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366469950/491

これに関しての社民党への電凸が何とも笑わせてくれるので取り上げてみることにしました。

 頭きて社民党に電話したんだけどさ、この社民党の二枚舌の対応どうよ?

↓電話の大雑把な流れ

 俺「国会議員が女買うとはどういうこと?」

 社「週間新潮の記事は事実じゃない」

 俺「社民党は事実じゃない慰安婦問題で日本に謝罪と賠償求めてるが?」

 社「数々の事実に基づく証拠がある」

 俺「証拠はあると言いながら韓国側も社民党も具体的な証拠が出てきた試しがない。
 それに証拠が無くて出せないから辻元さんは強制連行がなかった証拠出せと悪魔の証明求めたんでしょ」

 社「生きておられる慰安婦の方々の証言とかもある」

 俺「証言=事実なら、今回の件も事実ということになるじゃいですか。
証言だけ鵜呑みして謝罪と賠償求めてる社民党が、こういう証言が出た時に謝罪できないってダブルスタンダードだろ」

 社「いや・・・だからそれとこれとは違う」

Posted by 2ちゃんねる発見電凸 at 2007年06月22日 00:58

 又市征治社民党幹事長は、この問題ではマッサージ師の証言などは信憑性がなく、証拠がないと居直りながら、こと朝鮮人の慰安婦問題では証言があるのだから、それが立派な証拠だと言い張る。

 ダブルスタンダードと言われて、「だから、それとこれとは違う」とは、何がどう違うのか、説明して欲しいものです。慰安婦の証言を事実として捉える社民党なら、少なくともこのマッサージ師に対しても、「調査をした上で結論を出したい」とか言うべきではなかったか。

h ttp://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/51520139.html抜粋
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/888.html#c24

記事 [経世済民131] きしょくの悪い日産の特別委員会(小笠原誠治の経済ニュースゼミ)
きしょくの悪い日産の特別委員会
http://blog.livedoor.jp/columnistseiji/archives/51768108.html
2019年03月28日 小笠原誠治の経済ニュースゼミ


 日経の記事です。


  日産会長職「廃止を」 特別委が報告書

 日産自動車が設置した企業統治改革の専門委員会は27日、経営体制の見直しへ提言をまとめた。カルロス・ゴーン被告に権限が集まった反省から、取締役会の議長に社外取締役をあてるなど執行と監督の分離を明確にするよう求めた。会長職については廃止を提言。社外取締役が過半をしめる「指名委員会等設置会社」への移行も促した。

 榊原委員長は「(経営の)執行と監督の長が同じ人物であることが不正を招いた。執行の長は最高経営責任者(CEO)、監督機関の長は議長とすべきだ」と述べ、日産に経営体制の見直しを求めた。

 特別委は報告書の中で、カルロス・ゴーン被告に権限が集まった反省から、取締役会の議長に社外取締役をあてるなど執行と監督の分離を明確にするよう求めた。取締役会は過半を独立性を持つ社外取締役にした上で、今年6月末までに「指名委員会等設置会社」に移行するよう提言した。

 具体的には、人事の決定権が集中するのを防ぐため、過半を社外取締役で占める指名委員会を設置。経営トップの報酬を決める報酬委員会については、全員を社外取締役で構成する3〜5人の組織をつくるよう求めた。

 日産では意思決定の権限がゴーン元会長に集中していた。特別委は各取締役が経営会議体に関するすべての資料やデータにアクセスできる体制の構築も提言した。

 今回の提言は日産の取締役会に報告され、新たな経営体制の構築へ向けた指針となる。



 榊原委員長というのは、東レ出身でで2014年に経団連の会長になった男ですよね。

 アベシンゾウにべったりの男。

 そのような人物が専門委員会の会長になり、かつてのゴーン体制を批判しているのです。

 ああ、きちょくが悪い。

 別にゴーン氏のことを擁護する気はありませんが、日産という組織の在り方を問題にするなら、ゴーン氏がお金に汚かったということよりも、日産の検査不正が何故起きたのか、その原因が問うことの方がむしろ重要な気がします。

 それに、ある時点までは、西川社長たちもゴーン氏にゴマをすっていた訳でしょう?

 榊原委員長は、ゴーン被告に権限が集中し過ぎていたと批判しますが、それを言うなら、アベシンゾウが自民党の総裁であると同時に総理大臣であり、そして、ときに自分のことを立法府の長とまで言い、「森羅万象を掌握している」ということをどうにかすべきだと思うのです。

 今の日本のメディアを完全に牛耳っていて、報道の自由が完全にマヒしているではありませんか。

 本当におかしい。



 きしょくの悪い日産の特別委員会だこと、と思う方、クリックをお願い致します。
 ↓↓↓
 人気blogランキングへ
※リンク省略




http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/716.html

コメント [政治・選挙・NHK258] 伊藤詩織さんをカルバン・クラインがキャンペーンに起用! ネトウヨがまたぞろ攻撃もSNSでは称賛の声が圧倒(リテラ) 赤かぶ
45. 斜め中道[6201] js6C35KGk7k 2019年3月28日 17:41:51 : 460ZVzz1ys : SDZ2LjR6cm1sVk0=[154]
俺は、時計はずっとカルヴァン・クラインだ。
も2・3個買っとこう・・・先行きは短いけどな。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/868.html#c45
コメント [政治・選挙・NHK258] <わが目を疑う、スクープ記事が掲載された!>沖縄が辺野古代替案を検討するようになったらお終いだ  天木直人  赤かぶ
36. 安倍を辞めさせる会[1645] iMCUe4LwjquC34KzgrmC6Ynv 2019年3月28日 17:52:28 : FAt0kYWxVo : VVlMOUVwaVF1dzY=[12]
自民党の常套手段は対案を出せ。財源はあるのか。その罠に嵌ったのかな。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/869.html#c36
コメント [政治・選挙・NHK258] 首相を支配する官邸ポリス、闇の警察集団…首相の敵対人物を追い落とし、世論操作(Business Journal) 赤かぶ
2. 2019年3月28日 17:53:29 : dvoK2e5FQE : eWd3NDk4N2FCQXc=[3]

suisokuですが  おそらく 探偵社はていたんよこはま 神奈川県警天下り先集団すとーかーもやってる。 きうち、すぎたしは神奈川元県警のえらいさん。
探偵社は safe がお客さんなので おおもうけ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/887.html#c2
コメント [戦争b22] 米政府がベネズエラへの軍事侵攻の姿勢を見せる中、露軍が到着(2/2)(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
8. 2019年3月28日 17:55:00 : 5mCxh85o16 : c0xEYmt2SFJBUnM=[48]
>2002にはそれでも飽き足りなくなってクーデターを起こしたではないか。あやうくチャベスは殺されるところだった。

2002年のクーデターは、独裁者となり始めたことを危惧した1999年の政権獲得の時のかつての同志も加わった。

2002年のクーデターのときにチャベスを救った英雄を、チャベスはその後に葬り去った。

国連での反米パフォーマンスに欺かれて、チャベスを神聖化してはいけない。チャベスは独裁者であり、政策についても思いつきの多い政治家だった。

2011年以降、医療品不足などが顕著になり経済は崩壊しつつあった。



http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/578.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK258] 参院選へ立憲民主党が行儀悪い動き/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
9. 2019年3月28日 17:56:55 : 1RFEkLSxKM : Ynp0MG1YdzE3SC4=[130]
野党の悪口言ってないで
安倍の悪事を追求でもしろ
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/886.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK258] <まさしく、これで決まりだ!>問題は安倍首相談話の時に新元号の文字が掲げられるかどうかだ  天木直人 赤かぶ
7. 2019年3月28日 17:57:48 : dvoK2e5FQE : eWd3NDk4N2FCQXc=[4]

  私は国会 私は森羅万の ばかとのさまへ

  つじきり、 ためしきり は もうおやめください。


                   農民平民より
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/891.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK258] 世界的な波に致命的に乗り遅れて凋落した平成日本の現実 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
19. 2019年3月28日 17:59:43 : 1RFEkLSxKM : Ynp0MG1YdzE3SC4=[131]
日本人は平和な国でひきこもりすぎたね
これからは大勢の人が海外に行って
海外の事を知っていかないといけませんね
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/885.html#c19
コメント [政治・選挙・NHK258] インパール作戦に酷似の無謀リニア事業/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
50. 地下爺[5516] km6Jupbq 2019年3月28日 18:03:26 : 4Exlh1atJU : RXkveWhSL05OSms=[445]

   いぬのように チーン が リカイできないといけないので フォローしておきますね。



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/755.html#c50

記事 [リバイバル3] シーメンス・コアキシャルスピーカー _ 超高性能で激安なんだけど使いこなせるかな?

シーメンス・コアキシャルスピーカー _ 超高性能で激安なんだけど使いこなせるかな?

バイオリンの名曲をシーメンスのフルレンジで聴く - YouTube 動画
https://www.youtube.com/watch?v=aWlcNF5KYqM


シーメンス8インチフルレンジで聞く女性ボーカル - YouTube 動画
http://www.youtube.com/watch?v=L24oFs13oEo
http://www.youtube.com/watch?v=d-5XPX4imAg


Siemens fullrange - YouTube 動画
https://www.youtube.com/results?search_query=Siemens+fullrange&sp=mAEB
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%B9+%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8&sp=mAEB


▲△▽▼

ヤフオク 独 SIEMENS COAXIAL の落札情報詳細
https://aucfree.com/items/u190943639


過去3ヶ月の「 COAXIAL 」の統計データ情報
「COAXIAL」 に関する落札商品は全部で 98 件あります。

平均落札価格 9,532 円
最高落札価格 146,000 円
最低落札価格 100 円

■商品説明

『想像を絶する劇場用である!強烈無比!エネルギー感、パワー感、スピード感が けた外れにまるで違う!』


独 SIEMENS COAXIAL/シーメンス コアキシャル 25cm 同軸2ウエイ・スピーカー・システム 平面バッフルの完動中古品のペアです。

ユニット及び平面バッフルは伊藤喜多男氏が在籍していた日本シーメンス特約代理店である関本製です。

平面バッフルのシステムは伊藤喜多男氏設計によるものです。

コアキシャルのコーン紙は真っ茶色に変色しているものがほとんどであるが、

この出品のものは比較的変色が少なくきれいなユニットである。


コアキシャルは上級者の間で あまりにも有名である。

この音を聴くと他のスピーカーは雑魚(ざこ)同然に思うであろう。

関本製のバスレフや後面開放型も使ったがこの平面バッフルが飛びぬけていい音である。

バスレフは音の広がりに欠ける。後面開放型は音がこもっている。

独語の業務用オリジナル・使用説明書には平面バッフルでの使用を推奨している。

この説明書には平面バッフルの使用例の写真も載っている。

コアキシャルは終生の伴侶≠ニなりうるスピーカーである。

シーメンスの会社創立は171年前の1847年(江戸時代) 。

創立者ヴェルナー・フォン・シーメンスに電気について教えたのは「オームの法則」の発見者オームだった。

シーメンスがコーン型スピーカーの基本特許をとったのは、なんとエジソンが蓄音機を発明した年と同じ1877年のことです。

スピーカー・ユニット:

特筆すべきは

ウエスタン(Western Electric)と同じ完全な劇場用であり、これこそが本物のプロ用である

ウエスタンに引けを取らない想像を絶する音質である

強烈無比!

エネルギー感、パワー感は他を圧倒する すさまじさである

柔(やわ)な、ひ弱な ものでは劇場用としてまったく使い物にならない

38cm 2way のオイロダインを2m×2mの平面バッフルで使っていたこともあるが、

音の質そのものはオイロダインと同一である

なぜなら、同じ劇場用である

これほどすさまじいスピーカーはコアキシャルと同じ劇場用の WE だけである

コアキシャルはオイロダインと同じフィックスド・エッジである。

このエッジならウレタンやゴム系のように経年変化でボロボロに朽ち果てることは無い

これが本物のプロ用である

昔使用していた38cm・4way の JBL4343 はわずか10数年でエッジはボロボロに朽ち果ててしまった

今となっては ただの箱であり下駄箱にもならない

これは本当にスピーカーであったのであろうかと思う。

プロ用と称していたこのスピーカーは評論家の瀬川冬樹氏がステレオ・サウンド誌で べた褒めしたため一世を風靡したものである。

エッジがボロボロに朽ち果てるものでこの評論家と雑誌社は大儲けしたという話は有名だ

ところが、瀬川冬樹氏はある問題で資産のすべてを失い、ガンで46歳という若さでアッという間に旅立ってしまった

あゝ無常 哀れなり


音質評価をするにあたり、東芝プロフェッショナル・ユース・テスト盤、ポップス、ボーカル、ジャズ、クラシックにて試聴。
いずれも抜群であることを確認。

主にジャズしか聴かない、クラシックしか聴かない というのは正確な音質評価は不可能と言ってもいい。


音質:

まるで次元の違う別世界の音である

この劇場用の音はいくら言葉で説明しても実際に聴かないと分からないかもしれない

この音を聴くと他はあまりにも柔(やわ)で聴くに耐えないであろう

生々しい真実音、圧倒的リアリティー、高解像力、高音楽表現力、超ハイ・スピードである

抜群の高音楽表現力により、実に楽しく音楽が聴ける

聴き手の心を揺さぶり感動の世界で幸福感に満たされる

これらは他のいかなるスピーカーとも大きく異なっている

クラシックだろうがジャズだろうがボーカルであろうが抜群によく鳴ります

なぜなら、音の立ち上がりや立ち下がり のことを過渡特性というが これが抜群によいからです

過渡特性のよくないスピーカーからいい音を引き出すことは不可能と言ってもよい

ライブ盤では部屋いっぱいに音が広がり あたかもその会場にいるようだ

演奏者の息使い、ライブ会場の空気感まで明瞭に再生できる

ヴォーカル、ピアノ、ベース、ヴァイオリン は生々しくあまりのリアルさにゾクッとする

バスドラやベース、チェロは踊るようによく弾み、ふくよかでありながらよく締まって、ボケずに音の輪郭や音程が明瞭に聴き取れて気持ちがよい

ヴォーカルは目の前で自分のために唱ってくれているようで手を伸ばすと届きそうな感じさえする

声は張りがあってよく通り生のような真実音

この盤はどう鳴るだろう、あの盤はどうだろうと、次々音楽が聴きたくなる音です

音の品位がよく、格調高く、彫りの深い美しい音です

音楽の歓びや哀しみ、心を熱くする音楽表現力に極めて優れている

音楽の感情表現力が凄いのである 他のスピーカーではこうはとても行くまい

ヴァイオリンもピアノも響きがキリッとしていて、しなやかでリアリティがある

ジャズは「水を得た魚」のようであり、エネルギーが爆発する すさまじさがある

オーケストラは立体感があり、トゥッティにも優れていて生を彷彿とさせる 堂々たる鳴りっぷりである

フォルティッシモでは部屋の空気を揺るがす強烈なパワーに本当に鳥肌が立つ

最も大事なことは、

本当にいいスピーカーは必ずかすかな音や演奏者の息使い、会場の空気感まで明瞭に再生できる

音量を絞ってもつまらない音にならず いい音で鳴るのが本当に優れたいいスピーカーである


そして、「音が矢のように飛ぶ!」

こうゆう音は聴いていて気持がよい。

では「飛ぶ音」 とは一体どんな音なのか。
言葉で正しく伝えるのは難しく、これは体験してみないと分からない音かもしれない。

ウエスタンやシーメンスの劇場用スピーカーは まず音が矢のように飛ばなければ使い物にならない。

なぜなら、最後部の客席まで 例えば大地を揺るがす大砲のとどろきから 恋人のささやきや 虫の音(ね)まで かすかな音も明瞭に届けなければならない。

1982年 当時大流行していた JBL 4343 (38cm・4way 60万円した) を使用していたが、これがまったく音が飛ばない。

プロ用と称しながら玩具同然である。

Accuphase の M100 500W×2(この超弩級ハイパワー・アンプは100万円した)で鳴らしていたが これまた、まったく音が飛ばないアンプであった。

玩具同然のアンプであったと言わざるを得ない。 100万円の玩具である。

この時「音が飛ばない」スピーカーとアンプがあることが分かった。

飛ばない同士の組み合わせは最悪であった。

この当時のコンポーネントとしては最高級の組み合わせであったが、バカなことをしていたものである。

では一体「飛ばない音」とはどんな音なのか。

それは、スピーカーのまわりに音がまとわりつき 、聴き手に音が矢のように飛んでこない。

そして、たいてい低音が引きずるように重く、特にドスン ドスンというような質のよくない低音は気分が悪くなり 聴くに耐えない。JBL4343 がこのような低音であった。

こんな低音ならないほうがましだ。

いくらボリュームを上げても飛ばない音は絶対に飛ぶことはない。

ボリュウームの問題ではないからだ。

例え小さな部屋で小音量で聴く場合であっても この「飛ぶ音」はがぜん威力を発揮する。

優れた 「音が飛ぶ」スピーカーは音量を絞っても「つまらない音」とはならない。

なぜなら、音楽の旨味成分である微細なニュアンスや倍音等の微弱信号も楽々再生できるからである。

単なる大音量なら大抵のスピーカーは鳴る。

ところが、微弱信号はどんなスピーカーでも再生できる訳ではない。ここが一番重要なところである。

出来のよくないスピーカーほど微弱信号の再生が不可能となるため「つまらない おおざっぱな音」となり、大事なニュアンスが伝わらなく音楽にならないため面白くも何ともない。

『スピーカーの優劣を判定するには音量を絞って微弱信号の再生ができるかどうかを聴くとすぐ分かる。』

一度「飛ぶ音」を経験すると飛ばない音はもう聴く気がしないであろう。

それにしても、JBL4343 も Accuphase も高価なだけに あゝ本当に「罪深い」と思う。

〔音質評価は個人差があり、客観的に評価をしたものではありません。大げさな表現でもありません。

使用する機器によっても音は変わります。演奏や音のよい名盤も必要です。〕


仕様:

製造年 1980年
スピーカー・ユニット寸法(mm) ウーファー 250 ツイーター90
インピーダンス 15Ω
出力音圧レベル(能率) 98dB

配線 WE 18GA ブラック・エナメル単線、これは抜群の音質である
バッフル寸法(cm) 100W 100H 板厚 21mm
重量 16Kg (1本)


発送と運賃

輸送中の安全のためユニット、脚、バッフルを別々に梱包します
ユニットへの配線は半田付けが必要となります
発送は佐川急便 220サイズ、140サイズ 2個口
サイズを記載しましたのでご自身で運賃を調べることができます
参考までに関東方面の運賃はおよそ8,000円
https://aucfree.com/items/u190943639

▲△▽▼

SIEMENS Coaxial C72233-A10-A7

25cmコーン型ウーファーと9cmコーン型トゥイーターを組み合わせた25cm同軸型スピーカーシステム。

前面には音響レンズを装備しており、高域の拡散度を高めています。

シーメンスコアキシャルスピーカーの入力インピーダンスは15Ωに統一されています。
使用しているアンプの出力が8Ωの時は効率上、特性上に問題があるため、インピーダンスマッチングトランスをパワーアンプとスピーカーの間に使用することを推奨しています。


定格

同軸型フルレンジユニット

構成 低域用:25cmコーン型
高域用:9cmコーン型

インピーダンス 15Ω
許容入力 10W

周波数特性 60Hz〜16kHz
出力音圧レベル 98dB/1W 108dB/10W
http://audio-heritage.jp/SIEMENS/speaker/c72233-a10-a7.html


▲△▽▼

SIEMENS WIDE ANGLE C70233-B5016-A11

小劇場などでの使用を想定して設計されたスピーカー。

WIDE ANGLEではコアキシャルスピーカーを3個使用しており、水平にそれぞれ約5度ずつ方向を変えてマウントされています。これにより拡散度を広げています。
各ユニットのインピーダンスは15Ωなので3個並列接続では5Ωとなりますが、内蔵のトランスで15Ωのインピーダンスにしています。

WIDE ANGLE はオイロダインと同様に KLANGFILM システムのグループに入るスピーカーで、優れたステレオ効果を持っています。

ステージ用としては2m×2mの平面バッフルでの使用を推奨しています。また、家庭用としては比較的小型の後面開放型ボックスでも使用できます。

 

定 格

2ウェイ・3スピーカー
許容入力 30W
周波数特性 60Hz〜16kHz

インピーダンス 15Ω
出力音圧レベル 99dB/1W 113dB/30W

推奨バッフル 2m×2m
外形寸法 幅384×高さ906×奥行170mm
重量 10.3kg
http://audio-heritage.jp/SIEMENS/speaker/c70233-b5016-a11.html


▲△▽▼

SIEMENS COAXIAL-2 C72233-A10-A7
価格不明(1台、発売時期不明)
https://audio-heritage.jp/SIEMENS/speaker/coaxial-2.html


コアキシャルスピーカーC72233-A10-A7を2個搭載したスピーカーシステム。

エンクロージャーは後面開放型設計となっています。

外観の仕上げはローズウッド、ブラジリアンローズ、白木、チークなどのバリエーションがありました。

コアキシャルスピーカー単体マウントタイプもありました。


5面体後面開放型


機種の定格

型式 2ウェイ・2スピーカー・後面開放方式・フロア型
使用ユニット 全帯域用:25cm同軸型(C72233-A10-A7)x2

ユニットの仕様
構成 低域用:25cmコーン型
高域用:9cmコーン型

インピーダンス 15Ω
許容入力 10W
周波数特性 60Hz〜16kHz
出力音圧レベル 98dB/1W 108dB/10W
https://audio-heritage.jp/SIEMENS/speaker/coaxial-2.html



▲△▽▼
▲△▽▼


2012年5月27日
SIEMENS COAXIAL アルニコ・タイプ こころの畔
http://rakumeischa.cocolog-nifty.com/audiotubes/2012/05/siemens-ec6b.html

◆◇◆◇◆ 新入荷スピーカー・ユニット ご案内 ◆◇◆◇◆


アルニコ・コアキシャルはすでに幻となり久しく新たにお目にかかりません

ワイド・アングルに使用されていたものですが、以前入手したものです。あらたに本サイトに登場させました。ペア 価格-円

フェライトととの違いは多岐にわたりありますが、音も含め、好き好きです。フォト集に入れてありますので、フェライト・コアキシャルとの違いはお分かりになるでしょう。

同軸でなければならない理由が、あるのでしょう。シーメンスの同系2WAYでも同じ音になりますが、いずれも、アンプを選びます。AXIOM-80以上にその音は繊細なのです。

数年前まで、あるレストランで、フェライト・コアキシャルと当方が整備したSIEMENSパワー・アンプ(EL84pp)を使用しお客様にお聞かせしていました。ジャズ・クラシック・モノ・ステレオどれにおいても、フェライト・コアキシャルもそれなりによい音に仕上がり、お聞かせできました。かつて聴いた上弦での音はなんだったのか深く考えさせられたものです。当然、アルニコ・コアキシャルは実に良い音です。とはいえ残念ながら、使いこなせる方は、そう居ないと思いますので、そのうち、レコード・コンサートにおいて、デビューさせようと考えています。

他の画像はアルバムにてご覧いただけます。
http://rakumeischa.cocolog-nifty.com/audiotubes/2012/05/siemens-ec6b.html

▲△▽▼

シーメンス コアキシャル 箱入りで登場 こころの畔 2013年5月16日
http://rakumeischa.cocolog-nifty.com/audiotubes/2013/05/post-d226.html


SIEMENS KOAXIAL 箱入り音だしをしてみました。


ユニットはバッフルと非接触になります。スピーカー理論と反する方法を用いています。利点と欠点がありますが、箱鳴が極力無く ユニット本来の音を楽しむことができます。低域が不足するのは当然ですが、この中高域の濁りの少なさは欠点を補います。


ボックスとの固定はマグネット部で行っています。ユニット1台1台形状が異なりますので、固定も1台づつ調整をしていったものです。

現在 SIEMENS EL34ppアンプ 6SEla2730にマッチングトランスを接続させて駆動しています。


音質を言語にて表現すると、まずは2チャンネルの人たちになりますので、行いません。
アルニコ・コアキシャルもツイーターにはコンデンサーを当然使用しています。最近は知ったかぶりの物知らずの人がすっかり見えなくなりましたので、代わりに私が、行っておきましょう。

SIEMENS 2μ60VDCのコンデンサーは1959に造られたようです。このアルニコ・コアキシャルが1960にワイドアングルとして納品されたとありましたので、時代的に整合します。更に直列にxxΩ抵抗を置き、ショート・モードでの使用にしています。コンデンサーが悪いというのはもの知らずのいうことで、物知りはこのコンデンサーがタンタルコンであること、それ故未だに使用可能であることと音質的には劣位にあることを指摘してくれます。知ったかぶりと物知りとの差は途轍もなくあることがこんなことにもすぐ現れます。

今は、ショート・モードでの使用は必要ありません。コンデンサーもオーディオ的に優れたものがいくらでもありますので、そちらを使用しています。これもあれも全て実験ですので、暫くは店で音出しが続きます。AXIOM-80(オリジナル)の整備やORCHESTRAの調整・更にSIEMENS 14gの箱入りが整うまでの間はこれで聞いています。


ところで、これらの箱はホームページにあるリンク先 めろでぃやと一緒に製作したものです。また、その基本をK氏より教わったものです。K先生はMJ誌に風変わりなアンプを発表していましたから、ご存知の方も多いと思います。それを当方は実現するに際し、製作の条件とその趣旨を次のこととしました。


1.バッフル板にユニットを直接取り付けない。
2.ユニットのフレームをネジ等で固定しない。
3.バッフル板とスピーカーのユニットの前面をつらいちにする。


これらの条件を満たしています。意図するところは「響き」を大切にしたいということです。

発音体であるユニットと共鳴体(振動体)である箱の関係に注目しました。(http://www.e-shichiya.co.jp/melodiya/audio/detail.php?n=0017

従来、スピーカーボックスは日本にてもいろいろ考え実行されてきました。当方もその変遷に乗って次のように右往左往した次第です。

コンクリート・ホーンに象徴されるようにユニット以外の共鳴要素を排除すること。厚い板を使用すること、頑丈に作ることも同じでしょう。10数年前にイギリスのボイト(VOIGT)を使用しだし、現在も使用していますが、これはユニット設置部にはコンクリートを使用していますが、ホーン部・外箱は漆喰ベニヤです。外箱は頑丈に出来ていましたが、あとはベニヤです。このボイトは勉強になりました。共鳴させないという考えと効果はその結果が納得できなくなったのです。

わりかし前より箱を共鳴させて、豊かな音にするということを言われだしました。オーストリア・シーメンスのKLANGFILMボックスは確かに厚さ17mmの合板を多用し共鳴を避けることなくうまく利用しています。箱の構造が特殊なので、これも大変勉強になりました。ボイトもKLANGFILMも案外大型なので、小型のスピーカーボックスが必要とされていたところ、ジュピター・オーディオのK氏に唆されて後面開放箱を使用してみました。20cmユニットですから、低域が不足、背面圧を相応にかけることで、バランスの良いものになりました。当舎のおきゃくさまにも利用していただきました。

当舎はクラシック・レコード販売が主です。その再生をもとめてオーディオ機器を販売しています。真空管と部品販売は私の趣味です。クラシックには、アコースティックの音を本質とし、響きを最重要視しています。響きのない音はクラシック音楽にとっては雑音ですので、どうその響きを再現するかがわれわれの課題でもあります。共鳴も取り入れていかに再現できるのか、オーディオにとっては部屋空間や機材の共鳴・振動も排除するものではありません。さて評論家ではない私たちには、レコード再生でそれを実現するわけです。

後面開放箱と薄い板厚は思いがけないほどの効果がありました。一方アンプの状態が製造時に近くなると、この程度の箱では不満が生じてきました。ボイトやクラングフィルムに届かないのです。ユニットの問題ではありません。そんな時に、思索的に製作してくれていた人が、造れなくなりました。再度、めろでぃやさんは挑戦して本スピーカー・ボックスとその構造が完成したのです。

使用してわかったこと。音の鳴り方がどこかGOODMANのアキシオム80に似ている。
ユニットをバッフル板に密着させないということは、能率は低下するが、バッフル板の振動を受けにくいということなのですな。つまり、アキシオム80と結果同じ構造となるわけです。その他、当たり前の異なる状態から本質だけを見れば、そういうことなのでしょう。大型スピーカーボックスには問題が山積するので製作しませんが、この程度の大きさには大変有効であること結論して良しといえます。

2013.06.15追加

BifrösTec D'Egg  ビフレステック タマゴ型スピーカを販売実験するに際し、同社開発T氏にこの音を聞いていただいて、改良点を教授いただきました。そのときに気がついたのですが、箱寸法というものは、ユニットにとって最適点があるのかもしれません。アルニコ・コアキシャルは25cmウーファーを採用していますが、これはフルレンジとしても使用できるものです。通称15xとかいうものと同じ仕様と考えられています。この15xはシーメンスが専用箱に搭載して使用されたものですから、同じ寸法にした本スピーカー・ボックスはアルニコ・ユニットに最適なものとなったとあらためてわかりました。このことは、Siemens 14gの箱入が未だ上手く仕上がらない原因となっていることもわかったのです。
http://rakumeischa.cocolog-nifty.com/audiotubes/2013/05/post-d226.html


http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/943.html

コメント [リバイバル3] 中川隆 _ オーディオ関係投稿リンク 中川隆
156. 2019年3月28日 18:06:15 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[889]

シーメンス・コアキシャルスピーカー _ 超高性能で激安なんだけど使いこなせるかな?
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/943.html

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/451.html#c156
コメント [リバイバル3] シーメンス・コアキシャルスピーカー _ 超高性能で激安なんだけど使いこなせるかな? 中川隆
1. 中川隆[-11128] koaQ7Jey 2019年3月28日 18:08:22 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[890]

SIEMENS Coaxial+関本製後面開放箱(ペア) 販売 VintageAudio 2017/03/10
http://vintage-audio.jp/?p=1378

通称「鉄仮面」と呼ばれる西独SIEMENS製25cm同軸ユニットが入荷しましたので、関本特機部で生産された後面解放型キャビネットにセットしてみました。また、SIEMENS Coaxialは非常にレアなアルニコ・マグネット仕様です、更に両ユニット共1966年7月製でシリアルNo.も僅か「21」の差しかありません。SIEMENS Coaxialが好きな方には、朗報かと思います。

SIEMENS Coaxial:C72233-A10-A1(アルニコ・マグネット仕様)
ユニットの製造年:1966年7月(両ユニット共)
シリアルNo.150290、No.150269


関本特殊無線製後面開放型エンクロージャー

■サイズ:700mm(W)×915mm(H)×285mm(D)
※後面にサランネットが貼られた仕切り板が付属していますので、接続するアンプや設置場所によっては脱着して調整が可能です。

Vintage Audio(ヴィンテージ・オーディオ)

ネクストイノベーション株式会社
オーディオ事業部 担当者:大塚
〒706-0224岡山県玉野市八浜町大崎430-12

TEL: 0863-53-9922
FAX: 0863-53-9655

メール:vintageaudio@csis.jp

[店舗営業時間]
10〜22時(平日)/13〜22時(土・日・祝日)
※ご来店の際は場所がわかり難い為、事前にご連絡頂ければご案内致します。

アクセスマップ
https://www.google.com/maps?ll=34.531135,133.921079&z=15&t=m&hl=ja&gl=JP&mapclient=embed&q=%E3%80%92706-0224+%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E7%9C%8C%E7%8E%89%E9%87%8E%E5%B8%82%E5%85%AB%E6%B5%9C%E7%94%BA%E5%A4%A7%E5%B4%8E%EF%BC%94%EF%BC%93%EF%BC%90%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%92


http://vintage-audio.jp/?p=1378

スピーカー製品情報 真空管アンプ「カトレア」
20Cm用フロントホーンスピーカーボックス 販売価格 100,000円 (販売終了?)


私が作ると年間1ペアしかできなく 評判が良いので家具屋さんに製作依頼して出来てきた フロントホーンスピーカーボックスです 納期約一ヶ月です

すべて米松合板でウォールナットツキ板仕上げ後面開放型で作りました 70年代や80年代のユニットも聞けるように下側にダクトを作っています 

調節してバスレフ型フロントホーンスピーカーボックスとしても 使用できます 

やはり50年代や60年代のユニットは反応が良くフロントホーンスピーカーボックスで後面開放がスッキリした音が楽しめます 

只今はシーメンスベークダンパーの16Ωの試聴が出来ます ちなみにこのセットペアで280,000円です ボックスの仕上げは木目と風格でチークオイル仕上げがベストです写真は何もしていませ  

W370×H900×D500
http://www.cattlea.jp/product/speaker.php


http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/943.html#c1

コメント [リバイバル3] シーメンス・コアキシャルスピーカー _ 超高性能で激安なんだけど使いこなせるかな? 中川隆
2. 中川隆[-11127] koaQ7Jey 2019年3月28日 18:10:15 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[891]
スピーカーエンクロージャ:後面開放型スピーカー


平面バッフルは、スピーカーを大きな板に取り付けることで、スピーカー前後の空気の流れを遮断し、特に低音域で打ち消されてしまう現象を排除しようとする原理です。

それなりの効果を得ようとすれば、音の速さが約秒速340mということもあり、けっこう大きくないと低域の効果が得られません。

なかなかそんな大きなバッフルを置けるなんて珍しいので、それならば前後の空気を遮断すれば良い….という目的を発展させて、平面バッフルを折り曲げたような形となったスピーカーがあります。

これが後面開放型スピーカーと呼ばれるものです(図は後ろから見たイメージ)。
平面バッフル同様、前後の空気が回り込むにはグルリとスピーカー筐体を回る必要があり、これにより前後の空気の移動を遮断しようというものです。

密閉型の後ろ側が塞がれていないイメージになりますが、最近の市販品には見かけません。

メリットとしては、

・平面バッフルより小型化できる。
・密閉型と違いストレスのないユニットの動きが可能(平面バッフル同等)

でしょうか。

小型化できるのは見ての通りですし、密閉型では空気室内の空気が空気バネとしてユニットの動きを妨げていますが、後面開放型はその点ストレスフリーの動きとなり、抜けの良い音が期待できます。
デメリットとしては、

・共振が発生する
・定在波が発生する

といわれていますね。

共振は、ユニット背後がボックス状の大きなダクトといえますから、共振域は高めに出ると思いますが共振が発生してしまいます。これは平面バッフルではなかったもので、筒状になることで発生してしまいます。

また、筐体の上下、左右の面で定在波が発生しますが、先の共振と共にどれぐらい問題になるか分かりません。

それより個人的には、バスレフ型とは違い背後からも盛大に中高域の音が出ているので、壁などに近いとそれら中高域の反射音が気になるように思います。

逆に反射音が弱ければ、先の共振による不要な音も気付かないレベルかも…と想像しています。

ということで、後方に余裕が必要なスピーカーである点は、平面バッフルと同様でしょうね〜
http://diy-sound.net/archives/18


背面(後面)開放型エンクロージャー

 背面開放型エンクロージャー(後面開放型エンクロージャー)とは、密閉型スピーカーの背面の板を取り外してしまったもの、もしくは平面バッフルの4面を後ろ側に折り曲げて板を取り付けたものと考えればよいでしょう。基本的な特性は平面バッフルと同じで あるが、背面開放型にはそれにプラスして音響菅の要素が加わります。

 これは後ろに折り曲げた板の平行面で定在波が発生し、つまりパイプ共鳴の音が付加される。しかし、密閉やバスレフで発生する定在波はユニットの動きに悪影響を与えるが、背面開放の場合はユニットへの影響は少なく、むしろ背面からの音に付加される割合が多い。

 背面開放型のメリットは、スペースファクターが平面バッフル方に比べ優れていること。平面バッフルは完全な一枚板のため補強が難しく、板厚を厚く確保しないとどうしても板鳴りをおこしてしまう恐れがあるが、背面開放型は箱型であるため板鳴りはしにくいというメリットがある。ユニットの動きは自由で、微小信号への反応も平面バフルなみに良い。

 背面開放型の計算式は基本的には平面バフル型と同じ

で考えればよい。詳しい計算を出す場合はそれにプラスして共鳴管の計算式で低域のピーク、ディップを割り出せばよい。しかし、実際の測定は無響室で行わなければ、部屋の特性が強くでるので計算式どおりにはいかない(これはどのスタイルのエンクロージャーでも同じことだが)
http://www.diyloudspeakers.jp/6000html/speaker-enclosure/category1/haimenkaihou.html


エンジニア の 独り言

後面開放型エンクロージャー


オーディオ・マニアの方々には、古いオーディオ雑誌の記事を鵜呑みにして、確かめもせずに、システムを作ってしまう方もいらっしゃるようです。

仕事ではないのですから、どのような周波数特性や過渡特性で聴かれていても問題はないのかもしれませんが、それに慣れてしまうと、基準がドンドン元音から離れてしまうことになってしまいます。

このデータは、あるオーディオ・マニアの方のお宅へ伺って測定したALTECの同軸型
スピーカー604-8Hのウーファー部分のインピーダンス特性です。
この方は某オーディオ雑誌に載っていた

「後面開放型が一番癖が無いエンクロージャー である。」

との記事を信じ込まれ、ベニヤ板を木枠で補強して壁のようにして、そこに604-8Hを取り付けられていましたが、非常にQoが小さく、foも低いというこのユニット独特の特性を象徴的に表している特性の状態で鳴らしていらっしゃいました。

一見すると、foが32Hzと非常に低いので、低音が出るように思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、実際は全く逆です。


foに向かってインピーダンスが上昇するに連れて低音域は200Hzからダラ落ちになってしまっています。ベニヤ板パネルの面積から計算すると、もう少し低音が落ち始める周波数が低くても良いはずなのですが、パネルの共振のせいか、16cm口径のスピーカーより低音の出ないシステムになっていました。しかし、スピーカーの近くに寄って聴いてみると近接効果からか、音圧感は全くないものの、それなりの低音が聞こえてくるのが不思議なところです。

ちなみに上の周波数特性はHFのレベルを最大と最小にした時の変化で、下の方はMHの方を変化させたデータです。どちらも変化させない方のレベルは中間に設定してあります。


ホーン部分を単独で鳴らすと、それなりに高音域は出ていますので、複雑なネットワークの回路に問題があるのかもしれません。また、Hになってから、ホーンが定指向性型になってしまったため、ただでさえカットオフ周波数が高めだったのが、更にホーン・ロードがかかり難くなり、2kHz以下は使わない方が良い状態になっています。
(緑の周波数特性は正弦波での測定ですので、無響室以外では正確なデータは得られませんが、ホーンロードがかかっていないことをチェックする上で参考になると思います。

ちなみに1kHz付近が一転して上昇しているのは、ウーファーのコーン紙がホーンの一部として働いているからです。UREIでは以前このユニットのホーンをスリット付きの物に交換し、かなり低い周波数まで受け持てるように改造していましたが、この辺の効果を利用していたのかもしれません。


このユニットの場合、当然1kHz付近は使えませんので、クロスオーバー周波数は2kHz以上に追いやられてしまう結果になっています。38cmウーファーを2kHzまで使うのはやはり苦しいようです。

この方は、この後、バスレフ型エンクロージャーの別のシステムを購入されたようですが低音がこもるとか、高音がうるさいとか、ワイドレンジの音に慣れるのにだいぶ時間がかかったそうです。

癖のある音に慣れてしまうと、その分キャリブレーションに時間がかかってしまうようです。


上の特性表は別のお宅の604-8Hのデータですが、この方の場合は、民生用のイコライザー付きネットワークではなく、PAなどで使われているドライバー側のアッテネータだけのネットワークでしたが、高音域はこちらの方がはるかに優れているようです。

残念なことに、この方も壁バッフルだったため、200Hz以下の低音域はロールオフしています。このユニットの場合、比較的バランスが取れていますので、適切なバスレフの箱に入れれば、もっとまともな特性になるはずです。
http://www.kozystudio.com/bu2bu2/6048h/604.htm


クラングフィルム、シーメンスやSABA等のドイツ・スピーカーに平面バッフルか後面開放型を使う理由は要するに:


軽量コーンにあまりプレッシャーを掛けずに使用したい為、平面バッフルか後面開放型が適当だと思います。

密閉型、バスレフ型になるとバックプレッシャーのコントロールが難しくなる事とエンクロージャーの影響を受けやすくなります。
http://vintage-audio.jp/?p=390
http://www.barshinkukan.com/kizai.html


オイロダインのバッフル

オイロダインのバッフルは2m×2mが常識と言われています。でもそんなに大きいのが置ける部屋なんてまず一般には有りえません。

オイロダインはへたなエンクロージャー等に納めるよりも裸で鳴らした方がよほどまともな音がします。

今までの経験からこのサイズで行けると踏んで作ったのがこのバッフルです。幅1m、高さ1,2m。このサイズでしたら殆どの部屋で使えます。このぐらいのサイズですと、バッフルの余計な共振も無く、大型バッフルよりも明快な低音が聞こえます。

私は、一般家庭には大型バッフルは勧めていません。バッフルの補強が大変な事と低音が伸び過ぎ、部屋が悲鳴を上げてしまうからです。

ある小ホールでコアキシャル一発、1m×1mのバッフルで朗々と鳴らした経験が有ります。其の時に居合わせた人々は、この小型のユニットでナゼこんなに鳴るのか首を傾げていました。
http://hayashilab.syuriken.jp/oiredain1.htm


愛機、オイロダインの裏側です。オリジナルは鉄のアングルを溶接した物ですが、あれでは強度が足りず、高域に鉄の響きが付きまといます。

これをドイツの音だ、などと言われる方が居りますが、僕には我慢が出来ません。僕はドイツの音が聞きたいからオイロダインを使っているのではなく、レコード音楽に正直なスピーカーだとの思いから使っているのですから。
http://hayashilab.syuriken.jp/tentou1.htm


オイロダインの更なるグレードアップを求めて。

ネットワークは替えた。でもまだ有るのかな?  有ります有ります。ネットワークを取った後にアルミの板で補強と書きましたよね。実践しましたか?

其れをした方はもうお判りですよね。オイロダインのフレームの強度不足。

エーーーーー、オイロダインって業務用で強固に作られているんじゃないの?  確かに丈夫です。破壊強度は十分ですが、微振動(此れがオーディオでは怖い)に対しては、殆ど強度が有りません。

じゃあ、実験。

最後の1本ウーハー。上から見ると台形(三角にも見えるかな)のタイプ。ウーハーのマグネットが薄い鉄板で上下に繋がれて居ます。この鉄板を外し、同じ様な物をアルミ(5052)の10mmで作って取り付けて見て下さい。

嘘みたいに静かに成り、付帯音が少なく成ります。付帯音に消されていた音楽情報が聞こえてきます。これを経験したら、全てのフレームを作り直したくなるのは音楽愛好家なら誰しもでしょう。

ウーハーの止め方だって、適当な鉄板をL字型に曲げた物で、下側だけホールド。もう・・・・・・・・・・・・・。

オイロダインのユニットはとても優秀です。でも、周辺が其れを生かしていません。と言うか殺してしまっています。アノ状態はユニットにとっては、あまりにも可哀想です。

フレームをアルミの30mm角で作り直しましょう。(40mm角の方が更に良いとは思うのですが、重量の点で見送っています。)

ドイツの音って、単なる鉄フレームの共振音だと鳴らした瞬間に気付く筈です。オイロダインが苦手としていた音楽を鳴らして見て下さい。ネッ、苦手な音楽なんて無いでしょう。
http://hayashilab.syuriken.jp/aueurodyn21.htm


コアキシャルの全面パネル。鉄板を二枚張り合わせて作って有ります。

よくお客様に、此れは何の為についているの? と聞かれます。その時の僕の答えは、其れが無いとツィーターが落ちちゃうんですよー(笑)。

そうなんです。此処にツィーターは取り付けて有るのです。

冗談はさておいて、ツィーターの前の風車の様な部分は音響レンズ(拡散器)と思われます。ウーハーの10Wは十分高域が伸びていますが(LE8Tより伸びてます。)高域の指向性が強いのはフルレンジの宿命。其れの改善の為のツィーターと理解しています。

でも、過去に音響レンズを必要としたは経験は有りません。必要とするのはアンプに原因が有ります。オイロダインも、音響レンズは外した方がどれだけ喜んで鳴るかを知っている人は幸せです。音響レンズを付けたままのオイロダインを見るとかわいそうに成ってきます。

コアキシャルも同じで、全面パネルは音響的にNG。

具合が良い事にツィーターの取り付け面と、ウーハーの取り付け面は同一面。

全面パネルを外し、ツィーターを外し、バッフルにツィーター用の穴を開け、取り付ければ完成。

音響レンズが無くなった分、ツィーターの能率が上がりますから、ネットワークの調整が必要です。

生前の伊藤喜多男氏に、この事を話したら、『2ウェイか、いやな言葉だな。』って笑っていました。(オイロダインを使っているくせに、笑)

コアキシャルはあのデザインが好きなんだ。バラスなんてとんでもない。と考えている方に。

ユニットはバッフルの後ろに止めていますよね。もし前面でしたら、コアキシャルの設計者に笑われる(困った顔をする)かもしれません。あのユニットは後面に止めるように出来ています。でも前面に止めて売ってるよ。ですか? 其の業者は信用できませんね。(笑)
http://hayashilab.syuriken.jp/aucoaxial02.htm



▲△▽▼

シーメンス SF−180/501
 アルテック601−8Dが自宅から去った後に、我が家のメインシステムに座ったのはシーメンスの17cmフルレンジです。

 フェライトマグネットを使ったダブルコーン型で、メインコーンはストレートコーン、サブコーンは小さなカーブドコーン。

 使用しているエンクロージャーは後面開放ですが、外枠はかなり古いスピーカーシステムを分解して活用したもので、バッフル板は新たに薄い合板を加工して取り付けてあります。

 と言っても、バッフル板を取り付けてから軽く20年が経過していますが・・・。 

 ユニットの取り付けは、601−8Dと同じく、U字金具によるマグネット支持です。 


 マグネット部分
 8Ω対応  エッジはギャザードタイプ

 後面開放箱に入れて使用  自宅のメインスピーカー

 いかにもドイツのスピーカーらしい骨格のしっかりした音です。
 17cmのユニットとは思えない堂々とした低音で、後面開放でも低音不足を感じさせません。

 もちろん本当の低い音は出ていないのですが、中低音あたりの低音を感じさせる情報がしっかり再生できているのでしょうか。

 バッフル板は薄い板なのですが、板鳴りは少ないように思います。
 直接ユニットが接していませんので、単なる仕切り板の機能です。
 バッフル面はユニットの前後の音圧が丁度打ち消しあう位置なので、薄い板でも大丈夫なのかもしれませんね。


 今のところ、長方形の音楽部屋の長手方向にスピーカーを設置しています。
 システムを正面に向けたり、内側に振ったりと、色々セッティングを試しましたが、今のところ45度内側に振るように設置しています。

 ユニットの軸線は頭のかなり前で交差しますが、高音も十分に聴き取れます。
 2つのスピーカーの間にぽっかりと音場が浮かびます。
http://www.chukai.ne.jp/~stail/siemens.html



http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/943.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK258] <まさしく、これで決まりだ!>問題は安倍首相談話の時に新元号の文字が掲げられるかどうかだ  天木直人 赤かぶ
8. 地下爺[5517] km6Jupbq 2019年3月28日 18:10:20 : 4Exlh1atJU : RXkveWhSL05OSms=[446]

   これで 決まりかも


    「徳に つきすすむ」 = 積極的平和主義 = 武力で平和を勝ち取る




http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/891.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK258] <まさしく、これで決まりだ!>問題は安倍首相談話の時に新元号の文字が掲げられるかどうかだ  天木直人 赤かぶ
9. 地下爺[5518] km6Jupbq 2019年3月28日 18:10:51 : 4Exlh1atJU : RXkveWhSL05OSms=[447]
 

http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/891.html#c9
コメント [リバイバル3] シーメンス・コアキシャルスピーカー _ 超高性能で激安なんだけど使いこなせるかな? 中川隆
3. 中川隆[-11126] koaQ7Jey 2019年3月28日 18:11:18 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[892]

銚子の散歩道 2013年03月12日
独SIEMENS社製COAXIAL型スピーカーのエンクロージャ
http://blog.livedoor.jp/thorens/archives/52049071.html


独ジーメンス社製25p径コアキシアルは我国オーディオマニアには人気のあるユニットですが、私にしてみると好みの音ではありません。 グレイに在庫があったにもかかわらず食指が動きませんでした。 


http://livedoor.blogimg.jp/thorens/imgs/8/a/8a1b1ce0.jpg


いかにもドイツ臭く、リズム音痴だからです。 軍隊調のその音は軍靴の足音のように聞こえてしまい、気分が悪くなります。 このユニット、最大の弱点は音楽に必要不可欠である音色というものがほとんど出ないことです。 たまに出そうになる時もあるにはあるのですが、すぐに引っ込んでしまって、いつもの田舎くさい鈍重なドイツの音に戻ってしまいます。
 
しかしながら今回、お客様からこのユニットの注文を受けたのを機会に、専用エンクロージャを製作することになりました。 エンクロージャを製作するにあたっての一番の問題は、このユニットを設計製作した人の顔がみえてこないこと。 大体スピーカーユニットというのは作った人の顔、つまり人物像が音を聴いていれば浮かび上がって、どうすればユニットが鳴るか知らせてくれるのですが、このコアキシアルばかりはそれが全く見えてこない。 ドイツ人が考える業務用のユニットとはそういうものなのでしょう。 考えようによっては、このジーメンスのユニットからどのような音を出すかは、使う人のやり方に委ねられているといえなくもないのです。

コアキシアルに相応しいエンクロージャって

このユニットはほとんどが平面バッフルか裏板の無い後面開放型エンクロージャに取り付けられることが多いようですが、こうしたやり方はこのユニットの素性を考えればまったく理に適っておらず、結果として再生音は完全にPAと化してしまっているのです。

 ホームユースつまり家庭音楽鑑賞用として使用するのであれば、低音域を補正してやらないと、カリカリした音しか出ません。 そもそもこのユニットのfoは65Hzと高く、このfoでは二個三個平面バッフルや後面開放型エンクロージャに取り付けたところで、低音域は伸びません。 量は増えますが、増えるのは低音だけでなく高音はもっと増えてしまうのがこうしたエンクロージャの致命的な点でありますし、たとえ低音の量が増えたとしてもそれは伸びることとは違うのです。 こうした事はスピーカーシステムを作る上での常識であるにもかかわらず、ジーメンスのコアキシアルは平面バッフルか後面開放でキマリとばかりに平気で売ったり作ったりする方ばかりなのはどういうことなのでしょう。

それでは実際のところコアキシアルに相応しいエンクロージャはどのようなものなのでしょう。 まず浮かぶのは、低音を伸ばすために開口を大きめにとったバスレフ型が候補に挙がります。 でも、これで作ると音の腰が抜けます。 開口面積を小さくすると、今度は音が詰まります。 密閉型ではフィックスエッジでfoが高いユニットは不向き。

 バックロードホーンでは負荷が掛かり過ぎてコーン紙が参ってしまいます。 音響迷路型は何とかなるかもしれないけれど、ツィーターがついているコアキシアルでは中音域が抜ける恐れがある。 もっとも相応しいのは全帯域にわたって軽いロードをかけダンピングを強化したエンクロージャでしょう。 そんなのは不可能だよ、と皆平面バッフルや後面開放に逃げてしまうのです。 しかし、私にはひとつ思い当たる型があります。 ヨーロッパ流のフォルデッド・ホーンです。 そこで製作したのがこのエンクロージャです。 実はこれ、数年前の作りかけを改作したものです。 もともとは後方に開口を設けた箱で、逆相で後方に出した音が壁に当たって位相が整合するように設計したものです。 しかし試聴の結果、プログラムソースによって効果が変わってしまう不安定さが致命的だと判明しました。 スピーカーの完成度を判断するに重要なプログラムソースは私にとってはオーケストラとパイプオルガンです。 この二つのプログラムソースを如何に破綻なく自然に伸びやかに空間に拡げられるかで決まるのです。 それがこのエンクロージャはだめでした。 それでこの箱はしばらく放って置かれました。 昨年末、熱心なお客様が望まれたので、大幅に作り変える羽目になったのです。 

つづく
以上T氏
http://blog.livedoor.jp/thorens/archives/52049071.html

銚子の散歩道 2013年03月14日
独SIEMENS社製COAXIAL型スピーカーのエンクロージャ 2
http://blog.livedoor.jp/thorens/archives/52049334.html


エンクロージャの製作

今回考案したエンクロージャは二重箱構造です。 以前エンクロージャの振動における空中アース(エンクロージャ自体の共振が直接振動となって空気を揺する)と接地アース(エンクロージャの足を伝わって床に逃がす振動)について書きました。 この空中アースをなんとかコントロールすることは出来ないか、と考えた末に思いついた構造です。 空中アースを制動しなければならない理由は、あまり空中アースに頼り過ぎるとピアニッシモとフォルテッシモとの間で音色に違いが出てしまうからです。 ピアニシモからメゾフォルテあたりまでは目立つことはないけれど、連続してフォルテが続いたのちにフォルテッシモに至るとき、音が荒れてしまうことが時々起こるのはご存知でしょう。 これを解消するには空中アース力を接地アースに戻してやることが必要になります。 それを可能にしたのがこのエンクロージャです。 


http://livedoor.blogimg.jp/thorens/imgs/5/e/5e0c284b.jpg

内箱の振動を外箱に逃がしてやり、外箱に取り付けた脚部を接地アースとして働くように設計しました。 内箱と外箱はダイレクトに接触してはおらず、当て木をはさんでやり、この当て木の部分のみで内箱の振動を外箱に導くようにしました。 二つの箱はエンクロージャ裏側の背板にネジで固定されます。 つまり、この構造の重要な点は、内箱(本体)と外箱の間に空気層を持ち、二つの箱の振動の伝導はネジの締め具合によりコントロールされるところです。 この内箱本体はエンクロージャ前面の押さえ枠により固定されます。 フロントバッフルは音響共鳴型で中空です。 外板内板共に1cm厚桐ラミネイトボードを使用し4.5mmほどの空気層を持たせました。 この空気層に音響拡散板(8枚のフィン)があります。 このフィンは外板には接触させず、内板にのみ取り付けられています。 こうすることにより、エンクロージャ内部の振動が前面外板にダイレクトに伝わることを避けることができます。 ユニットは枠ごと外れるようになっています。

エンクロージャ後面下部にある蓋は後面に開口部を設けた当初の形の名残りで、つぶすのはもったいないので、蓋をネジ留めしてカバーしておきました。 そのかわりキャビネット底部に開口部を設けました。ここにもはね返り板を取り付け直接音が床に当たらないようにしました。 このエンクロージャの基本的構造は以前製作したデッカ社アーク型エンクロージャの変形で、正確には共鳴式のフォルデッド・ホーン型です。 もちろんバックロード・ホーンとは全然別のものです。

http://livedoor.blogimg.jp/thorens/imgs/8/2/8227a8a8.jpg


つづく 以上T氏 
http://blog.livedoor.jp/thorens/archives/52049334.html


銚子の散歩道 2013年03月16日
独SIEMENS社製COAXIAL型スピーカーのエンクロージャ 3
http://blog.livedoor.jp/thorens/archives/52049514.html


コアキシアルをエンクロージャに取り付けて視聴する

試聴に使用したのは仏ピエールクレマン社製の小型レコードプレイヤに同社L7Bカートリッヂを取り付け、プリアンプは蘭フィリップス社の回路を基にオランダの友人が製作したものにデンマークB&O社製スタジオ用EL84プッシュプル10Wモノブロックです。 スピーカーはドイツ製ですから、英米和抜きのコンチネントてんでんばらばらの混成組み合わせとなりました。 

試聴してみると平面バッフルと後面開放型では決して得られない深く伸びてくる重低音が再生されます。 しかし、AR密閉型のような詰まった音ではなく、どちらかと言えばBOZAKに近い音と思い描いていただければよいでしょう。 特にオーケストラとパイプオルガンは中々のものです。 RIMG0483いつも繰り返し言っていることですが、ヴァイオリンやジャズがいくら効果的に鳴ったとしても、オーケストラとパイプオルガンがきちんと再生されなければ、スピーカーとしては半人前どころか失格です。 オーケストラとパイプオルガンがちゃんと鳴ればあとは何とかなるものですが、その逆はあり得ません。
ひとつ言っておかなければならないのは、コアキシアルというユニットには泣きどころがあります。 英国の同サイズのスピーカーと較べると歪み率が一桁くらい大きいのです。

 しかし、ジーメンス社は責められません。 基はと言えばこのユニットはホームユース向けのHi-Fi仕様ではなくPA用に製作されたのであって、Hi-Fiにはあまり好ましくない歪みもPAに使用すると効が出てよりリアルな音が再生されるように設計されているのです。


http://livedoor.blogimg.jp/thorens/imgs/a/0/a05223de.jpg


しかし、果たして世のコアキシアル愛好家の中でそこまで責めてみた方はいらっしゃるでしょうか。 おそらくいないはずです。 このユニットの欠点が明らかになるのは周波数帯域をきちんと補正したエンクロージャに取り付けた場合に限り判ることです。 平面バッフルや後面開放型ではHi-FiではなくPAの音が出ているに過ぎないのですから。 しかし、歪みの捉え方感じ方は人それぞれ、私が好きでないからと言って悪いものではないのです。

このスピーカーシステムの特長はピアニッシモでもフォルテッシモでも音質が変わらないことでしょう。 これは製作前に意図したとおりにうまくいったと思います。 しかし、予想外のこともあります。 音量が上がるにつれて徐々に音場に静けさが増していくのです。 結構な音量で鳴っていても不思議な静けさがあるのです。 この現象は本来エンクロージャに仕掛けた空中アース力が空間に拡散されるべきところを外箱部がこれを設置アースに導いたことにより、振動の整流効果が生まれたのかもしれません。 空中アース力は裏板に6か所あるコイルばね付ネジを締めたり弛めたりすることによりココントローします。 


http://livedoor.blogimg.jp/thorens/imgs/a/2/a21e6964.jpg


実験の結果、締め付けると響きがタイトになる反面しなやかさに欠けます。 反対に弛めるとダンピングは減りますが倍音成分が増大しふっくら豊かな音になります。 ネジの締め具合弛め具合で、宝石のような音が出る時があり、音楽がこぼれ出してきます。 しかし、これも何度も言うことですが、よく調整されたプレイヤでなければ、こうした再生音の調整はできません。 プレイヤの不出来さが直截にコアキシアルの歪みと混然となって汚い音が出てきます。 ユニットの反応力が十分に上がってくると、自然にカートリッヂとスピーカーがダイレクトに結ばれるようにレコードが再生されます。 こうした音の感じ方は十分に調整されたニューヴィンテージにあっては常識であり、ストレスのたまらない再生音から音楽がらくらくと聞き取れるのです。  


この項おわり
以上T氏
http://blog.livedoor.jp/thorens/archives/52049514.html  

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/943.html#c3

コメント [リバイバル3] シーメンス・コアキシャルスピーカー _ 超高性能で激安なんだけど使いこなせるかな? 中川隆
4. 中川隆[-11125] koaQ7Jey 2019年3月28日 18:12:30 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[893]

オイロダインはドイツスピーカーの代表格だから、ドイツスピーカーは劃して、つまりこういう物を家庭に持ち込ませようとしたから評判を落とし、我が国で普及しなかったのではないかと思われる。これは実に残念なことだ。

シーメンスにはコアキシャルという25センチウーハーの同軸上に9センチツイーターを装備した小劇場用のスピーカーがあるがこれを1メートル四方の平面バッフルに付けたものも他所で聴いた事があるが、オイロダイン同様Tメートル四方のバッフルでは音にならないのだろう、これも酷いものだった。


_____


我が、蹉跌のオーディオファイル #28.欲しかったスピーカー 2012.09.06
http://audio-file.jugem.jp/?eid=34


オーディオに興味を持ち始めてから約40年程経つが、当初最も欲しかったスピーカーにクラングフィルム、(後にシーメンス)オイロダインがある。

引き出しを整理していたらシーメンス当時のカタログが出てきて、オイロダインのスペックが載っていた。オイロダイン

ちょっと驚くのは再生周波数で、何と50Hz〜15,000Hzとあった。
今時数万円のスピーカーだって人間の可聴範囲20Hz〜20,000Hz付近をカバーしている。

そこで、スピーカーの再生周波数に付いて一寸調べてみたら、どうやらこういう事らしい。

スペックがどの様な数字であるかは兎も角、

「実際にスピーカーから出る低音の60Hz以下は音というよりも風圧として肌で感じるもので、強烈なドラムやベースの唸りの様な低音は大概80Hz〜100Hzくらいである」

という。だから、60Hzが出れば通常僕らが聴いているオーディオの低音に何ら不足を感じるものではなく、まして50Hzが出るなら映画館などの大鉄桟を巨大な大砲の発射音や炸裂音で揺るがすに実は充分な低音が出る事をオイロダインのスペックから読み取る事が出来るのだそうだ。

そして高音は「4KHz〜6KHz以上の純音の音色を判別する事は非常に難しく」この辺りで音程に対する判断は鈍って来るものらしい。

僕らが聴く「スピーカーの音(無論録音前の原音も)を決定づけるのは純音ではなく倍音であって、倍音は整数倍で膨らんで、大体13〜14KHzほど先からは殆ど聴こえてこない」ものらしい。

だから、オイロダインの50Hz〜15KHzという周波数帯域はこれらの条件を低音で10Hz、高音で1KHzばかり其々上回っており、従ってオイロダインで聴けない音は無いといってもよいという事になるらしい。

だから、2〜3万ながら矢鱈に周波数帯域の優秀なスピーカーが量販店などに出回っているのは、要するに僕ら消費者が悪いという事になるようだ。

_つまり、食紅で真っ赤な蛸しか買わないとか、胡瓜や大根や長芋も真直ぐなものしか買わないとか、そうした次元と同じ事で、本質よりも見た目を重視する発想と同じ理屈になると考えてよいだろう。

_生産者は売れなければ困るから、食紅が体に毒だろうが薬だろうが兎も角真赤っかに塗りたてちまう。流石に近頃では暮れの御徒町でもこんな蛸は滅多に見掛けないが、一昔前は真っ赤っかが常識だった。

_食の安全が叫ばれる現在でも、野菜などは相当にいかがわしい色付けや型の細工、或は遺伝子の組み換え、延命処置などをしてあるものが出回っているようだ。
そういうものでなければ、僕らが買わないから、言い換えるなら、音が良かろうが悪かろうが最低でも20Hz〜20KHz出る事にしなければ買う人が居ないから、メーカーは無理してでもこういうものを造るし、測定の仕方で再生周波数表示などどうとでも云える事でもあるから、何が何でもこれ以下の数字は発表すまいとする。

_基より、こんな数字は音質には何の係わりもない事で、それは曲った胡瓜も真っ直ぐな胡瓜も味や栄養価に変わりが無いどころか寧ろひん曲った胡瓜の方が(自然栽培)数段勝るというのと同じ事であるようだ。

_従って周波数50Hz〜15KHzのオイロダインのスペックは、実質的に巨大空間における再生音に何の不足もないということを示しているのだが、既に各メーカーの宣伝文句に毒されてしまっている僕らは、この数字に目を疑い「そんな程度のものか」と吃驚して「大したこと無い」と見下してしまう。

_でも評判は最高だから、それを僕らが住むマッチ箱の中の更に小さな書斎で鳴らそうと思う人もいる。結果的に手にはしなかったが自分がそうだった。


マッチ箱の中で鳴らすオイロダイン、実際は劇場の体積分の部屋の体積程度の実力も出せないのではあるまいか。
第一天井高が違い過ぎる。一般的な家庭用のスピーカーだって100%の実力を発揮させるには本当は5メートル以上の天井高を必要とするが、我々の住むマッチ箱の天井高は多寡だか2m半程度が通常の高さである。

単なる大音響ならば出そうと思えば出せるのかもしれないが、音楽としてはとても聴けたものではあるまい。今更ながらこんなものを買わなくてよかったと再度カタログを見直してそう思った。

オーディオ関係者の誰もが口をつぐんで決して口外しないのは部屋と音響の関係に付いてである事は知っておいた方が良いだろう。

本当の事を言ってしまうと、メーカーも評論家も雑誌も売れなくなって都合が悪いから口外しないのである。当時本気で購入を考えていた事が「阿呆なことだった」とはそれを知った今だから言うことが出来る。


「クラングフィルム」、ただの社名だそうだが何とも響きがいい。これだけで部屋中に心地よい音楽が広がってくるような錯覚すら覚える素敵な名称である。
僕はドイツの映画館で映画を見た事が無いから、オイロダインの本当の実力は知らない。

旧日劇には確かWEの巨大なホーンが入っていて、解体時に誰がかっぱらうかと話題になったらしいから、日劇で観劇した人達は知らぬ間にWEの劇場音を聴いていた事になるが、クラングフィルムを使っていた劇場や映画館となるとまず聴いた事がない。少なくとも僕は知らない。

そのオイロダインを今頃になって某所で聴いた。

まあ、一般家庭ではあまり望めない広さの部屋にデンと置かれたオイロダインは壮観であり、愛想もこそもない如何にもドイツ的な武骨さが却って、変な例えだがローライの写りの良さの様な、カメラの武骨さとは真逆の効果を期待させるのと同様、見ているだけで素晴らしい音が聞こえてくるような気さえしたものだ。

期待に胸を膨らませていざ鳴りだしたこの時の落胆はだから筆舌に尽くしがたい。
音はか細く、妙に高音ばかりがガラスを引っ掻くような音でキーキー鳴りだした。
おそらく原因はオイロダインそのものではなく他に有ったのだろう。配線間違いとか、プレイヤー周辺、或いは真空管・コンデンサー不良、等々、そして何よりも部屋。

それにしても酷かった。

ドイツスピーカーが如何に優れたものかは日常聴いているつもりだから、その遥か上位機種のオイロダインがこのていたらくである筈が無い。いや、このような音で許される筈が無いと思ったが、これはオイロダインが悪いのではなくて、映画館の大空間に向けて、且つスクリーンの後ろに置いて鳴らすように出来ているスピーカーを書斎に持ち込むこと自体が間違いだと云うべきなのだろう。

ここで聴いたか細い音を完璧主義のドイツ人が母国の映画館で鳴らして、経営者も観客もそれで満足する筈はなかろうとも思った。

あの若かった頃、首尾よく入手出来ていたら僕のオーディオ人生は悲惨なものに変わっていたことだろう。

何時か本当のオイロダインの音を聴いてみたいが、何処で聴く事が出来るのか今のところ当てが無い。

一昔前FMファンという雑誌があった。その創刊号のグラビアに野口さんという方のオーディオルームが掲載されていたが、この人は桁違いな人でコンサートホール程の広さのオーディオルームに有名どころのスピーカーがごろごろしており、壁にオイロダインが嵌めこんであったと記憶している。もしかしたら此処で聴く事が出来るかもしれないと思うが、とっくに物故されたのでどうにもならない。

カタログでオイロダインには2m×2mという平面バッフルを指定しているがこのサイズはどう考えても「最低これだけ必要ですよ」ということであって、何に依らず無限大を理想とするのが平面バッフルならば、オイロダインのバッフルが2メートル四方で充分というものではないにまっている。

然るに、その最低限の寸法だって家庭に持ち込むにはかなりの無理がある事が容易に想像できる。バッフルを左右の隙間なくピッタリくっ付けて置いても横幅4メートル必要である。

勿論これでは何かと不便だから実際は最低でも5メートル必要になるし、天井高は通常2.3メートルと考えて、部屋に入れるだけなら何とかなるだろうが、これもぎりぎりでは何かと苦しいだろうから少し余裕を持たせるとして3メートルほどは必要になるだろう。そしてバッフルの後ろにも最低2mほどの空間が必要になるし、今度はスピーカーから何メートル離れたところで聴くかを考えなければならない。最低でも8mほど必要とすれば、部屋の縦方向は10メートル以上必要になるだろう。長手10メートル、横幅5メートル、天井高3メートルが、オイロダインの最低条件のバッフルを置くスペースとして必要という事になる。

そしてこれは最低条件だから此処までやったからといって満足に鳴ってくれる保証はないのである。

メーカーも発売元も売れるものなら売りたいから、家庭用として組み上げる最低限の規格を無理やり発表した事を恰も証明するように、某所の音は再度云うが酷い音だった。低音など出てこなかった。

オイロダインはドイツスピーカーの代表格だから、ドイツスピーカーは劃して、つまりこういう物を家庭に持ち込ませようとしたから評判を落とし、我が国で普及しなかったのではないかと思われる。これは実に残念なことだ。


シーメンスにはコアキシャルという25センチウーハーの同軸上に9センチツイーターを装備した小劇場用のスピーカーがあるがこれを1メートル四方の平面バッフルに付けたものも他所で聴いた事があるが、オイロダイン同様Tメートル四方のバッフルでは音にならないのだろう、これも酷いものだった。


カタログにはもう一つスタジオモニターの「オイロフォン」とかいうスピーカーも載っていた。

W460,H1050,D310、2WEY,7スピーカー、アンプ内蔵密閉箱。
中高音は口径の記載はないが8pほどの物を拡散方向を変えて4個、低域用も口径の記載はないが20センチ程のコーンスピーカーを3個、という構成である。


「透明な音質は苛酷なまでに音源の判断を可能にします」

とあるから、音という音は細大漏らさず再現しますよ、と云っているわけで、だからこそアンプ内蔵なのかと推察するが、

「高域、低域共3db、6ステップの調整が可能」とあるし、

「壁面に接近して使用できます」

とあるから、敢えて業務用のスピーカーを家庭に持ち込もうというなら、大空間を要しないスタジオモニターの此方の方が扱いやすいかもしれない。尤も今でも発売しているかどうかは知らないが、カタログに記載されているくらいだから日本の何処かに存在するものと思われるので、何方か探してみられては如何だろう。

ヴァイオリンを弾く友人T君はELACの何とかいうスピーカーを使っているが素晴らしいとべた誉めである。僕は聴いていないから何とも言えないが、ELACのSTS322というMMカートリッジを愛用しているので、同様の音造りであればべた誉めも当然かと推察する。ドイツの音造りにはイギリス、アメリカとはまた違った如何にもドイツらしい堅めの哲学の様なものを感じさせる。

WEに代表され、JBLやアルテックで一般化したアメリカスピーカーも僕らを魅了するに充分な魅力を持っているが、イギリスのタンノイやヴァイタボックスは音の品性に於いて遥かにアメリカ系を上回る。全てそうだという訳ではないが、概してアメリカ系のスピーカーはジャズ、ロック系の音楽に適しており、其れ程の品性を必要としないのは云ってみればお国柄かもしれない。

どうあれ、ドイツスピーカーの胸を張ったようながっちりした、且つ繊細な音造りの魅力が正しく紹介されていない事は、オーディオ大国日本として画竜点睛を欠くと云うべきだろう。

4、5年前、捨てられていたラジオから外したような、ボロボロのドイツスピーカーがネットオークションなどで出回ったが、こうした事を積み重ねた結果がドイツスピーカーの評判を落としてしまったのではあるまいか。

あの手の8pほどのスピーカーはおそらくラジオから外したものと推察され、もしそうなら所詮人の声さえ満足に聴く事が出来れば事足りるので、其れなりの性能にしか造られていないだろう。それを50円か100円か或いは1000円か知らないが塵の山から安く拾って来て、オーケストラを鳴らし「フィールドスピーカーで御座い。付いては20万円頂きます。此方は上等のテレフンケンなので100万円頂きます」、これでは評判が落ちるのも無理はない。

スピーカーで一番難しいのは箱だという事は今更めく話で、とうに皆様御承知の通りである。

ただ造るだけなら大工仕事でも出来るが、ユニットの実力を実力通りに鳴らす事はそう簡単に出来ることではない。

指定の寸法で造ったから音になるかといっても、まずまともな音になった例を僕は知らない。無論素人仕事でも偶然の大当たりが無いとは言えないが、エンクロージャーの自作ばかりは決してお勧めできるものではない。

尤も、どう造ったって、音は出るに決まっているので、願望から僕らはつい錯覚する、出来たてのほやほやの時は「なんて良い音だ」と思いたいのである。

そして、JBLやアルテックのユニットを使っているんだから良い音に決まっているというブランドに対する先入観がまた僕らの耳を錯覚させる。

回路図通りに組み上げれば一応回路図通りの音が出るアンプなどとはわけが違って(これだって部品配置や配線方法等で俄然音は違ってくるが)目に見えない空気の振動に関する計算と現実の音の間には大きなギャップがあるようだ。

だが逆の事もあるだろう、コーラルのスピーカーユニットだって、箱を旨く造れば素晴らしい音に仕上がるかもしれない。今も云った通り偶然の産物が成功をおさめないとは云えないから、つい期待するし箱造りに嵌るのである。

この事は自作エンクロージャーに限った事ではなく、他社製造の箱つまり指定寸法に依る本職の仕事だってユニットがまともな音を出した例を聴いた事が無い。
まして、他社独自の設計によるエンクロージャーをや、である。

タンノイ然り、JBL,アルテック然りオリジナルとの音質の差は歴然としている。

古くはヴァイタボックスのコーナーホーンに物凄い奴があった。大メーカーともあろうものがよくぞここまでやってくれたものだとほとほと愛想が尽きて、以来このメーカーの物は何によらず買った事が無い。こういう音造りを平気でやる音響メーカーを信用出来ないのである。指定寸法という触れ込みながら、どう造ったってここまで酷い音にはなるまいと思うが、それがちゃんとそうなっているのだから驚く。

件のラジオ用スピーカーも当然箱を作らねばならないが、素人仕事も本職仕事も含めてちゃんと音になった例があるんだろうか、甚だ疑わしい。

僕の知っている限りでは、自称スピーカーの専門家の造ったへんてこりんなバッフルなど随分杜撰でいい加減なものだった。言うまでもなく音は出ていたが音にはなっていなかった。

会社の大小を問わず、どういうものを造るかというメーカーのコンセプトは、要は経営の先見性に加えて教養とセンスとモラルを根本とする筈だから、これが無いメーカーは気楽なものである。何でも有りなのだ。要は「だからこのスピーカーは良いのですよ」という話を造ってしまえば良い。

僕らはだから自分の耳をしっかり信じて、良い悪いもさることながら、好きか嫌いかをしっかり耳で判断したら良いのだろう。JBLだから好きなのではなくて、眼をつぶって聞けば自分の好き嫌いは誰に教えてもらわずとも基よりはっきりしている筈だ。

その耳で是非ともちゃんと整備されたドイツスピーカーの音を聞いてみては如何だろう。

ただし、どうしてもオイロダインをというなら、閉館した映画館を買ってしまうのが早道だろうから相当の費用も必要になるに決まっている。だが、価値はあると思う。勇者の出現を期待して、是非とも聴かせて頂きたいものだ。
http://audio-file.jugem.jp/?eid=34


http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/943.html#c4

コメント [リバイバル3] シーメンス・コアキシャルスピーカー _ 超高性能で激安なんだけど使いこなせるかな? 中川隆
5. 中川隆[-11124] koaQ7Jey 2019年3月28日 18:14:47 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[894]

ドイツ系 VintageAudio
http://vintage-audio.jp/?cat=8

Q1: ドイツのヴィンテージスピーカーの特長は何ですか?

音の違いから言いますと、まず聴きやすい、聴き疲れしにくい音だと思います。
決してつまらない音では有りません。多くのスピーカーはかまぼこ型の特性になっており高域と低域を欲張っておりません。音楽や人の声などの核となる中域重視となっております。

構造の違いから言いますと、まず軽いコーン紙にて能率が高いユニットがほとんどです。

レスポンスが大変良く、真空管アンプとの相性も抜群です。またコーンの素材であります紙の質がダントツ的にすばらしいという事でしょう。タンノイなども古いユニットはドイツのコーン紙を使用しております。このコーン紙が最大の特徴です。 


Q2: 古いスピーカー達のコンディション、また使用していて壊れないですか?

エッジに関しましては年間にして100ペア以上のユニットを見て来ておりますが、アメリカや日本のユニットのようにエッジがボロボロという物は見たことが有りません。約40〜50年以上前の物ですが有っても故意によるものや縦方向の切れが殆どです。一部のユニットにはガスケットと一緒に外れて切れてしまった物、
Grundigなどはガスケットにスポンジが使われている物がありスポンジを貼り付けていた

接着剤と一緒に硬化してボロボロになっている物も見られます。いずれにしろ
エッジ素材そのものによる劣化ではりません。ウーハーの一部には布エッジも見られますがほとんがフィックスドエッジであり問題なく使用出来ており、よほどの事がなければこれからも問題ないでしょう。                                 
ボイスコイルの擦れに関しましては、やはり物によっては見られます。
保存状態が悪く、錆による物、ゴミが入ってしまった物などです。

ドイツのユニットはボイスコイルとマグネットとの隙間が非常に狭く出来ております。よってレスポンスの良いサウンドを奏でます。日本やアメリカのユニット達はアロワンスをみて広めにとっております。当時のドイツの基本的な技術力、精度の確実さを裏つけております。

Grundigに多く見られるセンターキャップにスポンジを使っている物はスポンジがボロボロになっている物がほとんで要注意でも有ります。ボロボロになっていたら取ってしまった方が安心です。                                         
また蝶ダンパーの物はボイスコイル擦れの物も布ダンパーに比べると多いようです。

音の良いとされている蝶ダンパーから布に変わった点からも布の方が長期間の安定
が望めるからだと思われます。一部の蝶ダンパーはネジの調整によりセンター位置を変える事が可能になっておりますので、簡単に直す事も出来ます。 
   
使用に関しましては、よほどの事がなければまず壊れないでしょう。
これからもずっと使えるスピーカーだと理解しております。        


Q3: 最近のAMPに繋げることは可能ですか?

まず,入力インピーダンスになりますが、ドイツのユニットは殆どが4〜6Ωとなっております。

最近のAMPには4Ω端子も付くようになって来ましたが、殆どのトランジスタアンプは4Ω以上であれば問題なく繋げる事が可能です。真空管AMPの場合も出力端子がついていれば問題ありませんが8Ωに繋げても大きな問題はなく、普通に聴く事が可能です。厳密に言うと動作位置が多少狂い、定格より多少パワーが入ります。                                        
スピーカーの最大入力パワーですが、ヴィンテージの物はユニット本体にて10W以下、システムにて25W以下の物が殆どでしょう。50W,100Wのアンプにて聴いていてユニットが壊れるかというと普通に使用している限りでは問題なく使用出来ます。通常、オーディオショップでの音量にて5W程のパワーを使用していると言われますので、自宅でしたら5Wも出せないでしょう。


Q4: どのようなAMPと相性が良いのですか?

真空管AMPかトランジスタなど使用するAMPにてサウンドは変わります。

基本的にはどのAMPでも十分な表現力にて楽しめるかと思いますが当方のシステムでの比較にて参照下さい。

真空管AMPはドイツのBraun EL84PP,2A3シングルを試聴室では使用しておりますが
やはり年代的にも実際に当時も真空管にて鳴らしていたことでしょうから相性は良いと思います。能率が良いので1WクラスのシングルECL82でも十分に鳴ってくれます。 
         
トランジスタはテクにクスのSU-V7を使用しておりますが、低域特性がやはり真空管AMPよりは良いので低音の出方がかなり違います。サイズの割には低域が出ますので
驚ろかれる事でしょう。サウンドも古臭くはあまり感じないでしょう。
http://vintage-audio.jp/?cat=8

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/943.html#c5

コメント [リバイバル3] シーメンス・コアキシャルスピーカー _ 超高性能で激安なんだけど使いこなせるかな? 中川隆
6. 中川隆[-11123] koaQ7Jey 2019年3月28日 18:15:54 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[895]

フルレンジSPに戻った方!!!- したらば掲示板

393:ディラン 2008/12/23(火) 00:10:55HOST:FL1-122-130-196-27.kyt.mesh.ad.jp

ジークフリート様。RW−2様。独国のSPはワーグナーを聴くのには良いですか?
ALTEC好きのディランは修理から帰ってきた409Bにああこんな物だったと失望しております。
ALTECモニターに色付けして、もうこれ以上は要らん。と思っておりますがワーグナーをもっと重く、暗く又目覚めるような明るさが独国のSPで、もしやと思ってしまいます。
如何なものでしょうか?ワーグナーを最高の音で聞くシステムとは?


394:RW-2 2008/12/23(火) 01:00:32HOST:34.19.87.61.ap.yournet.ne.jp

「ワーグナー最高」と言ったらやっぱりシーメンスでしょう。
シーメンスのコアキシャル平面バッフル。or 3発のワイドアングル。
お金があったらオイロダインに止めを刺すのでしょうが、いずれにしても本領発揮にはそうとうな忍耐と技術がいるようでっせ。

拙者はアルテック/JBL(西海岸勢)と表現をまったく別にする東海岸勢のボザークを使ってますが、音は暗く地味ですが 重圧で陰影に富み、そのへんをまずまず良く鳴らしてくれています。


395:ジークフリート 2008/12/23(火) 09:29:35HOST:wb56proxy08.ezweb.ne.jp
ボザークてのは、英国人が米国に来て作ったんだそうですね。渋く穏やか〜に、しかも雄大に鳴るとこなんか好きダナ〜。(菅野沖彦が使ってるマッキントッシュのスピーカーなんかはボザークの協力で出来たそうな)

ウチのテレフンケンは、中高域に若干セピア色の艶?と言いましょうかテカリ?が乗ってきまして、この辺りがドイツらしさかナ?と思っておりますが、何せちっちゃいので重く暗い低音なんぞは全く無理で御座いまして・・・
ワーグナー聴くなら、金管が堂々と鳴って欲しいし、ドーンと来るところもちゃんと出てもらいたいし。古レンジ一発ですと雰囲気だけチョコっと聴くってなカンジになっちゃいますから・・・
五味先生なんかはワーグナー聴くためにオートグラフ買ったみたいなこと書いてたようにも思いますが・・・
ホーン好きなワタクシとしては、(聴いた範囲なら)バイタボックス191かバスビン辺りで聴きたいですね〜。
(アルテックA5なんかと並べて聴くと、たくましさを感じさせながらも、アルテックほど開放的でなく、響きも渋いように思います。)


7:V-LZ 2007/08/22(水) 19:25:53HOST:server12.janis.or.jp

シーメンスコアキシャルを1m四方のバッフルに取り付けて聴いておりましたが、カントリィー系統は非常に明るく爽快な音がして陽気な感じは充分でしたがすぐに飽きるようです。
気分の浮き浮きしたときのみ聴きたい音ではありますが常に聴きたい音ではありませんでした。
しかしこの作りはドイツ的というかドイツの車に相通ずる所があり感心しております。


232:ジークフリート 2008/08/03(日) 09:33:05HOST:wacc2s3.ezweb.ne.jp

ワーグナー聴くには力強いプレイヤーと低音ホーンのスピーカーなんかで聴くと圧倒的に、如何にもドイツてカンジがしますが、あんまり迫って来られると腰が引けちゃう。


396:ディラン 2008/12/23(火) 09:50:36HOST:FL1-122-130-196-27.kyt.mesh.ad.jp
RW−2様。ジークフリート様。有難うございます。
何か魔界に入りそうで怖いです。
フルトヴェングラー/ベルリンのロシア版(メロディア?)なんかを聴いていると極北の音に惹かれますね。


441:RW-2 2009/02/07(土) 12:15:04HOST:34.19.87.61.ap.yournet.ne.jp

平面バッフルもサブロク板を半分に切った物程度では小さすぎますね。
やってみると150×150くらいは必要だす。


442:もみじ饅頭@広島 2009/02/07(土) 14:51:46HOST:4.17.183.58.megaegg.ne.jp
 >>441 RW−2さんへ

 私の部屋は、洋室7畳程度の見事なうさぎ小屋なんです。
言われるとおり150×150程度のバッフルは必要でしょう、

 その昔、SIEMENS COAXIAL (たしか25センチだった?)というのがあって、後面開放箱に収納されていたとの記憶があります。この程度の箱ならば何とかなるかなーと思って図面をいろいろ物色してみます。


443:RW-2 2009/02/08(日) 01:03:22HOST:34.19.87.61.ap.yournet.ne.jp

関本で売ってたSIEMENS COAXIAL12”一発入り後面開放箱は100×80ぐらいじゃなかったですかね。

後面開放型にすると相対的には大きな平面バッフルと同じになりますのでバッフル面積は減らせますね。関本の箱は定在波防止のためなのか台形のような形状の後面開放型だったですね。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1186306900/

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/943.html#c6

コメント [国際25] 大使館押し入り事件 北朝鮮の体制批判団体が関与認める声明〜金正男氏の息子を保護したと/日経 仁王像
4. 2019年3月28日 18:16:29 : IwH54j116U : bUxvMEJLN2tDc00=[12]
CIA朝鮮など無視しておればいい。
CIA日本に支配された日本の体たらくを見よ。

http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/842.html#c4
コメント [リバイバル3] シーメンス・コアキシャルスピーカー _ 超高性能で激安なんだけど使いこなせるかな? 中川隆
7. 中川隆[-11122] koaQ7Jey 2019年3月28日 18:16:45 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[896]

情熱のオーディオ シーメンス コアキシャル 3/7/2005  
http://mikami.a.la9.jp/audio/siemens_coax/siemens_coax.htm
http://mikami.a.la9.jp/audio/speaker.htm

名器 - ドイツの音

  名器 Siemens Coaxial  


これもまた名器の誉れ高いスピーカーユニットである。私もJBL、タンノイと共に10年以上メインの装置として使用した。2本を一組にして、フロント・ロードホーンのシステムで天井に近い高さに設置してその朗々とした響きを、特にチェロの音楽で愉しんでいた。現在の住居に引越しして手狭になり、JBLもタンノイも友人宅に嫁に出したが、このオリジナルのコアキシャルも残念なことに手放さざるを得なかった。


  コアキシャルの音ははっきりと記憶にあるが、この音は、厳選したコーン紙によって作り出されたものだと思う。つまりは、たくさんのコーン紙を漉いて、そのなかから、規格に合った優れたものを徹底選別して作られたものだろう。歩留まりは決してよくなかったはずだ。ドイツのマイスターが気合を込めて漉き上げ、それをまた別のマイスターが徹底厳選して作られたとしたら、この音は確かに納得できる。
 
  このほか、テレフンケンの楕円型も使用したが、ドイツのスピーカーの音は、とにかく厳格、精密である。人に媚びることなく、実直に音楽を演奏をありのままに表現する。アメリカ西海岸系の明るく乾いた音に比べると一種独特の暗さを感じる人もいるだろう、同じヨーロッパでもタンノイ系の音とも異なる。而してモニターの音であ。プロが録音の違いを厳密に聴きわけるためのものだ。きらびやかに装りたてた演奏も、稚拙であれば、その弱点を如実に暴露してしまうという怖いスピーカーでもある。再生周波数レンジは、狭いが、魅力的な独特の中低音をもっている。このスピーカーでなければダメだというマニアの気持ちは、よく理解できる。  

 
  周波数補正実験  

  マイクロホンで、このスピーカーの周波数特性を採り、21チャンネルのグラフィックス・イコライザーを使い、この特性どおりの補正を他のスピーカーにかけたところ、コアキシャルの音色にちかいものを体験した。逆にこのコアキシャルの周波数特性をグラフィックス・イコライザーで、フラットになるように補正をかけたところ、現代的なハイファイ志向の音にもなった。こまかく聴き込むと、音の彫りの深さはたしかにこのスピーカー独特のものを聴き取れるが、音色というものが、こうも周波数特性で変わるものだということを実感したことがある。
 
  私の装置のフルレンジ部門では、このコアキシャルの後継は、Lowtherが受け継ぐが、そのLowtherも後年WE755Aに道を譲った。    
http://mikami.a.la9.jp/audio/siemens_coax/siemens_coax.htm

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/943.html#c7

コメント [リバイバル3] シーメンス・コアキシャルスピーカー _ 超高性能で激安なんだけど使いこなせるかな? 中川隆
8. 中川隆[-11121] koaQ7Jey 2019年3月28日 18:17:28 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[897]

ハヤシラボ オイロダインをベースにした5ウェイシステム
http://hayashilab.syuriken.jp/audio.htm
http://hayashilab.blog.shinobi.jp/Entry/1018/


ハヤシラボ シーメンス、コアキシャル 2006.6.25
http://hayashilab.syuriken.jp/aucoaxial01.htm


僕のオーディオライフで一番長く付き合っていたのがこのスピーカーです。何の変哲も無いコーンユニットを同軸に取り付けただけの、あまり冴えない外観のユニットです。

でも其の能力は素晴らしく、殆どの大型スピーカーが霞んで見えます。只周りの条件に、もの凄く正直な為、誤解されてもいる可哀想なスピーカーです。

早い話が、このユニットが鳴らなければ、アンプやプレーヤーを疑うべきです。このユニットに繋がれたアンプは殆どが馬脚を現します。普通のスピーカーでは、ばれないアンプの欠点(欠陥)を一瞬で見抜いてしまう、恐ろしい(素晴らしい)スピーカーです。

でも、所詮メーカー製。僅かの所でのコストダウンで、其の能力がスポイルされています。でも、ユーザーの愛情で何とでも成る所ですので安心です。

一番の欠点はネットワーク。ウーハーには何も入っていず、インピーダンスの上昇に任せているだけです。ツィーターも定数は其の侭で良いのですが使っているパーツが粗悪品です。

このパーツをもっと良品の物に替えましょう。ツィーターだけなのに、低域まで変わって来ます。

もう一つ、ウーハーにシリーズにコイルを入れるのです。勿論良質の空芯コイルが必用です。定数は0,5mH。其の音を聞いたら、もう絶対に外せ無く成ります(注1)。

フレームの強度不足も気に成っています。マグネットを直接支持する事で解決します。(写真はこちら。)

世の中では、アルニコマグネットの物が珍重されているようですが、僕の処で鳴き比べをした時は差が出ませんでした。古いユニットでアルニコですと減磁の恐れも有りますし、一考を要すると思います。骨董品では無いのですから、古い物を珍重しすぎる風潮に不安を感じます。まあ、其れを手に入れて本人は幸せなんですから、余計なお節介なのですけれど。(笑)

 

オイロダインを買っても、ネットワークもフレームにも手を加えずに其の侭で鳴らすより、其の金額(オイロダインの購入額)をアンププレーヤーに廻し、コアキシャルをきちっと鳴らした方が、数倍良質な音楽を手にする事が出来ます。

それに気付かずに、オイロダインを持っているだけの人の何と多い事か・・。所詮音楽を聞く為の道具に過ぎないのに。

何を持っているかに価値を見出しているうちは、良質な音楽を手に入れるには時間が掛かりそうです。

 

僕のオイロダインは、良くなる度に、バランス、音色がコアキシャルに似て来ます。オイロダインでコアキシャルの鳴り方を出そうとしているのかも知れません。


追記です。

注1、の件です。コイルを入れた方が良い結果が出るのには、アンプも考えないといけない事が判りました。

僕のアンプの様なノンNFアンプでしたら、良い結果が出るのですが、NFを多量に掛けてあるアンプは上手く行かないことが多いのです。

この辺も考慮に入れて実験して見て下さい。2011.5.12
http://hayashilab.syuriken.jp/aucoaxial01.htm


コアキシャルの全面パネル。鉄板を二枚張り合わせて作って有ります。

よくお客様に、此れは何の為についているの? と聞かれます。その時の僕の答えは、其れが無いとツィーターが落ちちゃうんですよー(笑)。

そうなんです。此処にツィーターは取り付けて有るのです。

冗談はさておいて、ツィーターの前の風車の様な部分は音響レンズ(拡散器)と思われます。ウーハーの10Wは十分高域が伸びていますが(LE8Tより伸びてます。)高域の指向性が強いのはフルレンジの宿命。其れの改善の為のツィーターと理解しています。

でも、過去に音響レンズを必要としたは経験は有りません。必要とするのはアンプに原因が有ります。オイロダインも、音響レンズは外した方がどれだけ喜んで鳴るかを知っている人は幸せです。音響レンズを付けたままのオイロダインを見るとかわいそうに成ってきます。

コアキシャルも同じで、全面パネルは音響的にNG。

具合が良い事にツィーターの取り付け面と、ウーハーの取り付け面は同一面。

全面パネルを外し、ツィーターを外し、バッフルにツィーター用の穴を開け、取り付ければ完成。

音響レンズが無くなった分、ツィーターの能率が上がりますから、ネットワークの調整が必要です。

生前の伊藤喜多男氏に、この事を話したら、『2ウェイか、いやな言葉だな。』って笑っていました。(オイロダインを使っているくせに、笑)

コアキシャルはあのデザインが好きなんだ。バラスなんてとんでもない。と考えている方に。

ユニットはバッフルの後ろに止めていますよね。もし前面でしたら、コアキシャルの設計者に笑われる(困った顔をする)かもしれません。あのユニットは後面に止めるように出来ています。でも前面に止めて売ってるよ。ですか? 其の業者は信用できませんね。(笑)

2006.9.4
http://hayashilab.syuriken.jp/aucoaxial02.htm


シーメンス、コアキシャルユニットを片ch3本使ったシステムにワイドアングルが有ります。僕もオイロダインを導入する迄は使っていました。さすがに3本の威力。スケール感はコアキシャル一発の比では有りません。暫らく満足して使っていましたが、ナンカ変?

スケール感は確かに有るのですが、全体に大味。コアキシャルの得意とする細かなニュアンスの表現が出て来ない。早い話が、大男、総身に知恵が廻らない。を地で行っています。

ナンデだろう?

原因は、思いつく物からドンドン対策をして行きました。バッフルを替えたり、フレーム(ワイドアングル用)を作り直したり・・・。其々効果が有りましたが、皆今一歩。

待てよ?3本のユニットはパラって有る。其れって良いのかなー?スピーカーはマイクと同じ構造。モーターと発電機の関係と同じ。

お互いにアンプからの信号で振動している。で、其の振動は隣のユニットのコーン紙を振動させる。すると隣のユニットは其の振動で発電してしまう。其の電気は・・・・・・・・・・・・・。

パラ接続ですから、其の電気は元のユニットに戻って来て、アンプからの信号と別な信号(隣のユニットの発電信号)で動作をしてしまう。

エーーーーーーーッ。まさかそんな・・・・・・・。

で、実験です。普通に音楽を聴いていて、同じ部屋の中に有る、スピーカーユニットの発電電圧ってどんな物なんだろう?

ワイドアングルをチョイ大き目の音量で鳴らしました。その時部屋の中にはマクソニックのDS405が有りました。(アルテック604−8Gと似ています。)

其のスピーカー端子からケーブルをミリバルまでひきました。

ミリバルの針の動きを見てビックリ。音量の大きい所では300〜500mVも振れるのです。ま、まさかー。何度もミリバルのセット具合を見直しましたが間違いは無し。表通りをバスが通過するとミリバルの針は又振れます。

此れだけの電圧が隣のユニットへ流れ込んで、悪さをするのです。

じゃあ、ひょっとして・・・・。3本のユニットのパラレルを外し、ユニット単独でアンプ迄配線。アンプの処で3本をパラッたら見違える様。

でも此れでは根本的な解決には成りません。

で、作りました。入力1系統。出力3系統のパワーアンプを。

入力信号は初段管へ入る。初段管の出力はトランスへ。トランス二次ホット側を3本に別け、3本のパワー管のグリッドへ。3本のパワー管は其々の出力トランスを経てスピーカーへ信号を送る。このアンプをモノラル構成でステレオ分作り早速の試聴。

此れがワイドアングルの実力なんですね。今迄の不満が完全に解決。

此れが出来て直ぐに伊藤喜多男氏の処へ行く用事が。

この話をしたら、先生一瞬悔しそうな顔を・・・・。パワー管は何を使ったかとか、電流はどれだけ流したとか色々聞かれました。先生、自分では人に聞かれると嫌がるくせに、と思いながらも、全部ネタをばらしてしまいました。先生の亡くなる3〜4ヶ月前の話です。

最後に。もし今ワイドアングルを使っているのでしたら、あのフレーム(数度ずつ首を振っているあのフレームです。)は誰かにあげちゃいましょう。同じサイズの単なるラワンベニヤで良いですから、普通の1枚板に交換しましょう。愛聴盤が増えますよ。

2006.9.11


この経験が無ければ、今の装置(ネットワークによるマルチアンプ。)は無かったと思います。今に成って思うに、ワイドアングルにシッカリと勉強をさせてもらったのです。感謝。
http://hayashilab.syuriken.jp/auwideangle01.htm

10数年前に作ったワイドアングル専用アンプが帰って来ました。で、持ち主にはナイショで写真撮影。(○△□さん有難う。)

別に故障では有りません。其のぐらいの年月で壊れる様な柔なアンプは作りません(笑)。

現在はワイドアングルではなく、他のスピーカーをマルチで鳴らすのに活躍しています。その辺の改造での一時帰還です。

殆ど(特に外観は)オリジナルを保っていますので、紹介します。

初段管はWE310。別に僕はウェスタン信者では有りません。パワー管のVT25に姿を合わせたかっただけです。5極管を其の侭使うと、百花繚乱に成り易いので、3結で使っています。其の右のトランスで受け、二次側から3本出して25のグリットへ。25の後ろに有るトランス3個はOUT。端の一個と整流管の左がチョーク。右奥の大きなトランスが電源です。

僕のアンプの電源は殆ど(最近は全て)がチョークインプットで作られています。贅沢な方法ですが、再生音を聞き比べてしまうとコンデンサーインプットには戻れません。

当時、このアンプを見た人は、説明をしないと何だか判らず首を捻っていました。

僕の周りの、ワイドアングルを愛用していた人達は、殆ど全員がこのアンプを使い出しましたから、このアンプの性能はご理解できると思います。

アンプの前面にスクリーン印刷で、店の名前を入れて気取っていました。

今は、HPを起こしても知らん振りをしているのですから、僕も少しは大人に成ったみたいです。

2006.12.5
http://hayashilab.syuriken.jp/auvt2503.htm

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/943.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK258] <森ゆうこ、安倍首相に激怒!>「子供手当を潰した、あの時の自民党を許せない!」「今の答弁の態度、信じられない!」  赤かぶ
25. おじゃま一郎[6967] gqiCtoLhgtyI6phZ 2019年3月28日 18:20:36 : 1wxg64Gpss : VGtXZTd5bEUvQU0=[92]
>11. スポンのポン
>■民主党政権は何も悪くなかった。

民主党政権は悪くもなかったし、よくもなかった。それが正解だろう。

子供手当てについては、民主党は該当する家庭にカネを配るという直接給付だったし、自民党は保育園を無料にするという間接給付で、カネが流れる経路が違うのでどちらも同じである。

森ゆう子が「子供手当を潰した、あの時の自民党を許せない!」といきり立つのは、単なる、森ゆう子が年齢的に更年期障害に達したからで、とるにたらない。

興味深いのは、民主党の政策で、直接給付すること自体が社会主義的であるし、
一方、給付金を子供の教育に充てるか、親が毎日の酒代にあてるかは、親の判断に任せることで、自己責任である。これはまさに竹中さんの標榜する新自由主義である。

一方、自民党は保育無料という制度を作ったので、典型的な社会主義である。

なお、2003年イラク戦争特措法制定時、当時法案に反対する民主党であった
40才代の女武闘派、小沢の女中、森ゆう子は、国会乱闘にミニスカートで登場し、
スカートをまくり上げて熟女の太ももを見せつけたのが印象に残る。
しかし、今はすっかりガレてしまったのでなんの説得力もない。

http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/884.html#c25

コメント [政治・選挙・NHK258] 日本の検定教科書に文句をつける韓国政府は何様だ。(日々雑感) 笑坊
12. 2019年3月28日 18:25:20 : 8U3xgblDtc : bnVKZnNjWGxFdms=[3]
> 日本の検定教科書に文句をつける韓国政府は何様だ。

より正確に言えば
「根拠も示さずに日本の検定教科書に文句をつける韓国政府は何様だ。」
である。

韓国は竹島を領有していた具体的な証拠は示して居ないし[1]、日本政府は1954(昭和29)年から現在に至るまで,3回にわたって国際司法裁判所に付託することを提案してきましたが,韓国側は全て拒否している[2]。
そんな韓国政府に日本の教科書の記述に文句をつける権利が無いことは日本では子供でも分かる。


[1] Q4 1905年の日本政府による竹島編入以前に,韓国側が竹島を領有していた証拠はあるのですか?
https://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/na/takeshima/page1w_000022.html#q4
A4 いいえ,韓国側からは竹島を領有していた具体的な証拠は示されていません。
例えば,韓国側は,『世宗実録地理志』(1454年),『新増東国輿地勝覧』(1531年)など朝鮮古文献に名前が出てくる「于山(島)」が竹島のことであるとし,古くから自国の領土であったとしています。
 しかし,朝鮮の古文献や古地図にある于山(島)は,鬱陵島の別名であるか,18世紀以降の地図に描かれた于山(島)のように鬱陵島の脇にある別の小島(竹嶼)であって,竹島ではありません。
 
[2] 竹島の領有権に関する我が国の立場と韓国による不法占拠の概要
https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/takeshima/gaiyo.html
戦後,一貫して平和国家として歩んできた我が国は,竹島の領有権をめぐる問題を,平和的手段によって解決するため,1954(昭和29)年から現在に至るまで,3回にわたって国際司法裁判所に付託することを提案してきましたが,韓国側は全て拒否しています。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/878.html#c12

コメント [リバイバル3] 保険会社に騙されるな 中川隆
22. 中川隆[-11120] koaQ7Jey 2019年3月28日 18:26:15 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[898]

2019年03月28日
「いざという時」は民間医療保険より公的保険が大事


3か月入院の自己負担は平均約15万円、医療費を貸してくれる制度もある

「いざという時」はどんな時なのか

テレビのcmやネット広告を見ていると「いざという時」の安心のためと言って多くの保険商品が販売されています。

ところが保険は保険料を支払ってその一部を受け取るものなので、加入者全体としてみると、必ずお金が減る制度です。

こうした制度だと滅多にない事態のために少額を支払うのは良いが、高額保険に多く加入するほど損をしてしまう。



それに日本の医療保険はいざ病気になった時に、実際には支払われずに終わることが多い。

というのは多くの民間医療保険は社保や国保への加入を前提にしていて、公的保険で先に支払われます。

公的保険の医療費負担は3割で、10万円なら3万円が自己負担になり国が7割を支払っています。


言ってみれば社保国保という医療保険に国民全員が既に加入していて、大半の医療費はここから支払われています。

それでも高額な医療費がかかった時には3割でも支払えない場合がありそうです。

例えば治療費100万円なら自己負担30万円、1000万なら300万円になり、これが数年間続いたらどんな人でも支払えない。


だが公的保険には高額療養費制度があって年間医療費の上限が定められていて、年収400万円以下なら月額およそ5万円台となっています。

外来と入院はそれぞれ別に計算するので、例えば年収350万円の人は最大で月11万円が自己負担になります。

これではとても支払えないので一時的に医療費を貸し付ける、高額医療費貸付制度というのもあります。

民間医療保険で払ってくれる範囲

それに医療費以外にも交通費がかかり、バスや電車に乗れないならタクシー代、付き添いの人の交通費やホテル代もかかります。

これらを合計すると医療費は月5万円程度でも、支払金額は月10万円程度になる可能性があります。

民間医療保険で払ってくれるのは医療費そのものだけで、交通費やつきそいのホテル代などは特別な契約でない限り支払われません。


例えばガンで3ヶ月入院して合計15万円、その後通院しても自己負担は年間30万円、医療保険で支払われるのはこの30万円に対してです。

滅多にない年30万円の支出のための保険料は、月1万円としても30年間で360万円の支出になります。

30年間で360万円も医療費を自己負担する人は滅多にいないから、保険会社の経営は成り立っています。


公的保険が適用されない高度な医療では民間保険が必要ですが、そもそも公的保険が適用されない治療はほとんどなく、適用範囲で治療すれば良い。

差額ベッド代は高額ですが、本人が希望したのでない差額ベッドは、支払い義務がありません。

病院のほうから差額ベッドしか空いていないと言われた場合は、支払い同意書にサインしなければ払わなくて良いのです。


病院はこの制度の抜け穴として、同意書にサインさせて患者側が差額ベッドを希望したように書類を作るが、堂々と拒否すれば良いのです。

このように考えると民間医療保険で支払われる範囲は非常に狭く、最小限の金額で掛けておけば良いと思います。

年間30万円の医療費支払いも困難になった場合は、生活保護を申請して医療費を免除してもらった方が良いです。
http://www.thutmosev.com/archives/79412366.html#more
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/841.html#c22

コメント [リバイバル3] シーメンス・コアキシャルスピーカー _ 超高性能で激安なんだけど使いこなせるかな? 中川隆
9. 中川隆[-11119] koaQ7Jey 2019年3月28日 18:31:27 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[899]

クラング・クンスト 音響レンズでコアキシャルスピーカーを作る
https://www.klang.jp/index.php?f=&ci=10137&i=10509

SIEMENS(シーメンス)の10インチコアキシャルスピーカー「鉄仮面」を分解した状態

https://www.klang.jp/s/file/0000/000/000/105/10509_801.jpg


 そもそもこの音響レンズを作ろうと考えたのは、「鉄仮面」と呼ばれる SIEMENS(シーメンス)のコアキシャルスピーカーユニットを入手したからです。入手したときはすでに、めぼしいドイツ製フルレンジスピーカーをほとんど蒐集済みでした。「鉄仮面」は日本で多く販売されたものの、ドイツではあまり使われなかったために品薄で、コレクションの最後のほうになっていました。見た目が貧弱な「鉄仮面」にはあまり興味がなかったのですが、いざ聴いてみると感心させられました。なにを聴いても上品でまとまりが良く、少し物足りなさはあるものの、コーン型スピーカーにありがちな「音の暴れ」をほとんど感じませんでした。

 「ブルーフレーム」とか「レッドニップル」という愛称で有名な TELEFUNKEN(テレフンケン)の L6 や、KLANGFILM(クラングフィルム)の KL-L307 といった名機とされるフルレンジユニットは、「鉄仮面」よりもスケール感と聴き応えのある音を出しますが、常にコーン型スピーカーであるということを意識させられる癖のようなものを感じてしまいます。私もかつて ALTEC(アルテック)や GOODMAN(グッドマン)、LOWTHER(ローサー)といった米英のフルレンジユニットを使いましたが、同様な傾向があります。単純にツィーターを追加すれば高音は延びるものの、やかましさがあって「鉄仮面」のような音のまとまりは得られません。なにが「鉄仮面」の音を作っているのでしょうか?


TELEFUNKEN(テレフンケン)の10インチフルレンジL6とSIEMENSのツィーターによるコアキシャル

https://www.klang.jp/s/file/0000/000/000/105/10509_802.jpg


 答えは音響レンズに決まっています。「鉄仮面」の由来である仮面のような鉄のカバーは、中央部分が2枚のプレスされた鉄板の重ね合わせになっていて、ツィーターの高音だけでなく、ウーファーとなるフルレンジユニット中央部分の音も拡散します。中心部分の音は障害物が無いのでそのまま出ますが、その周囲の音は曲げられて通り道が長くなるので遅れ、ちょうど凹レンズのようになります。実際に音響レンズを作って取り付けてみるとみると、コアキシャルにしなくても L6 や KL-L307 のようなフルレンジスピーカーからまとまりの良い音が出ました。そして、コアキシャルにしたばあいは、もっと大きな効果が期待できます。


L6でホワイトノイズ再生時の音圧の周波数分布(後面開放箱に取り付けて軸上1メートルで測定)

https://www.klang.jp/s/file/0000/000/000/105/10509_805.jpg

 上のグラフはL6の周波数特性で、測定に用いた箱が小さいために100 Hz以下の低音が減衰しています。高音はグラフの左端から2番目にある中心周波数が16 kHzの棒まで十分なレスポンスがあって立派な特性ですので、測定と同じ軸上の至近距離で聴けば、十分な高音どころか少し過剰に感じるほどです。しかし、軸上から外れると高音は減衰してしまうので、広い立体角の平均では高音は不足しています。ですから、広い部屋で徐々に離れていけば、ちょうどバランスが取れるリスニング位置があるはずですが、日本の住宅事情では無理なばあいが多いと思います。

 そのためか、「フルレンジにツィーターを追加して2ウェイにしても、うまくいかない」という話をよく耳にします。2〜3メートルくらいの近距離で聴くと、ただでさえ過剰な軸上の高音が、ツィーターでさらにやかましくなってしまうケースが多いようです。ヴィンテージのばあい、フルレンジの高音をカットせず、コンデンサーでツィーターの低音をカットするだけの2ウェイ化が多いので、両方の高音が重畳してしまってなおさらです。

 そういうときこそ音響レンズです。同軸にしないばあいでも効果があり、やかましいからと音響レンズをご購入された方から、「実験の結果ツィーターはそのままでフルレンジのほうに音響レンズを付けて成功した」といいうご報告をいただいたこともあります。普通はツィーターに音響レンズを取り付けようとしますが、フルレンジの高音に問題がある場合が多く、そんなときは逆のパターンが有効です。

 コアキシャルでは音響レンズ1個で両方のユニットの音が拡散できるだけでなく、音が融け合って一つのユニットのようになるという効果もあるのでとても有利です。フルレンジに音響レンズを取り付け、ツィーターを天井に向けるというのも良い方法で、デッカのデコラやテレフンケンの O 85 モニターに似た雰囲気のステレオ感が味わえます。ツィーターの数を増やすと、より近い雰囲気になります。


SIEMENS(シーメンス)のツィーターの裏面処理とスペーサー用コルク製ガスケット


https://www.klang.jp/s/file/0000/000/000/105/10509_804.jpg


 音響レンズでコアキシャルを作るには、上の写真のようにツィーターを中央で支えるための板を用います。写真では黒い鉄板製ですが、5.5〜12ミリくらいの合板(ベニヤ板)でも良いと思います。注意点は、ウーファーとなるフルレンジユニットのコーン紙の正面に来る支持棒をあまり太くしないことです(3センチ以内にしましょう)。写真の板は外形も円ですが、四角でも問題ありません。板に2つのユニットと音響レンズを取り付ければ、コアキシャルの出来あがりです。

 シングルコーンフルレンジとちがって、コアキシャルには複雑な分だけ音をチューニングする要素がたくさんあることも楽しみです。上の写真はツィーターを板に取り付けた状態の裏側です。SIEMENSのアルニコ磁石のツィーターを使っていて、その裏側にフェルトを貼り付けてあります。SIEMENSのコアキシャルにも同様な吸音処理がしてあり、上質な音にするための秘訣といえます。

 周囲のコルク製ガスケットは、ツィーターのお尻がL6のコーン紙にぶつからないようにするためのスペーサーです。このようにツィーター支持板にはある程度の厚みが必要なので、写真のような鉄板ではなく、ベニヤ板で十分です。ユニットはいろいろとあるので共通化できず、鉄板で2枚だけ作るとCAD入力などで高額になってしまうので、ベニヤ板で作れば良かったと反省しています。多少雑に作っても、板が音響レンズに隠れてしまうので気になりません。


L6で作ったコアキシャルを音響レンズ正面の斜め下から見た様子

https://www.klang.jp/s/file/0000/000/000/105/10509_803.jpg


 音響レンズは高音を広い角度に拡散させるだけで、量を減らしてしまうわけではありません。ですから、反射音の比重が大きい離れたリスニング位置では、音響レンズなしに比べてそれほど高音は減少しません。つまり、スピーカーからの距離や角度による高音のバランスの変化が小さくなるので、より自由なリスニングポジションで良い音を楽しむことができます。

 音響レンズを使えば好きなユニットを組み合わせて自分だけの「鉄仮面」を作ることができます。フェライト磁石の10W(「鉄仮面のウーファー」)よりも強力なL6やKL-L307、あるいはフィールド型フルレンジなどとヴィンテージツィーターを組み合わせて、SIEMENSのオリジナル以上のコアキシャルが作れます。今回作った「L6版鉄仮面」は、貸し出し中でなければ試聴可能です。私の耳にはSIEMENSの「鉄仮面」よりも中低音が充実しているように聴こえて物足りなさを感じませんし、シングルコーンフルレンジが苦手とするクラッシックのソプラノも楽しめます。
https://www.klang.jp/index.php?f=&ci=10137&i=10509



▲△▽▼

クラング・クンスト 【第2話】ドイツの同軸スピーカー「御三家」 2010年2月20日
https://www.klang.jp/index.php?f=&ci=10139&i=10211


 同軸スピーカーといえば、TANNOY の モニター・シリーズや ALTEC の 604 シリーズが有名ですが、「ドイツにも優れた同軸スピーカーがあります」といえば、「ああ、SIEMENS のコアキシャルことだろう」という程度の反応が多いようです。でも、凝ったメカの王国であるドイツに、優れた同軸スピーカーが無いはずがありません。なぜか、この年明けから不思議なくらい、ドイツから同軸スピーカーのオファーがあって、いろいろなユニットを吟味する機会がありました。そこで、それらも含めたドイツ製の同軸ユニットのうちで、わたしが代表的と思う3本をご紹介することにしました。


左からシュルツ、ジーメンス、イゾーフォンの同軸12インチ

https://www.klang.jp/s/file/0000/000/000/102/10211_801.jpg


 さて、そのドイツの同軸スピーカー「御三家」とは、SCHULZ(シュルツ)、SIEMENS(ジーメンス)、そして ISOPHON(イゾーフォン)のことです。クリーム色のフェルトと保護用の金網でコーンがカバーされて見えない SCHULZ と、皮エッジに3本のアームで支えられた大きなツィーターの SIEMENS が極めて個性的な外見なのに比べると、ISOPHON は少し地味に見えますね。残念ながら ISOPHON 以外は数が少ないユニットで、入手は容易ではありません。


シュルツの後側(カバーを外したところ)

https://www.klang.jp/s/file/0000/000/000/102/10211_802.jpg


 御三家の筆頭といえば、やはり SCHULZ になるでしょう。SCHULZ は戦中に帝国放送協会などが開発した世界初のステレオ・テープレコーダーとともに用いられた、Eckmiller の12インチ同軸ユニット O15 にまで遡る、ドイツの同軸スピーカーとして、最も深い歴史のあるユニットです。戦後になって東ドイツの SCHULZ に受け継がれて、O16、O17、O18と作り続けられ、シャルプラッテンのレコーディング・スタジオや、放送局でモニターとして使われました。ツィーターはアルミドームで、柔かい普通のアルミ材をプレス成形ではなく、ヘラで加工したように見えます。ウーハーのエッジは発砲ネオプレンゴムで、密閉箱や大型のバスレフが適しています。現代の基準でも十分にワイドレンジで、とても古いユニットとは思えません。能率が低いのが欠点ですが、極めて分析的な音でありながら耳にやさしいのは不思議です。ステレオの臨場感が素晴らしいのは、いうまでもありません。


ジーメンスの後側

https://www.klang.jp/s/file/0000/000/000/102/10211_803.jpg


 つぎは SIEMENS ですが、俗に鉄仮面などと呼ばれる有名な(10インチの)コアキシャルではなく、12インチの同軸で、鉄仮面とは比較にならないほど本格的な作りのユニットです。能率は見た目ほど高くなく、皮のフリーエッジで延長された低音に対し、高域はアルミコーンなのに SCHULZ のようには伸びていません。そのせいかコアキシャルとしては重心が低くくて暖かい音色で、SIEMENS のユニットによくある硬さは感じません。入手は3つのなかで最も困難です。


イゾーフォンの後側

https://www.klang.jp/s/file/0000/000/000/102/10211_804.jpg


 最後は ISOPHON で、複数モデルの同軸ユニットを製造しましたが、なんといっても有名なのはオーケストラです。このオーケストラ同軸ユニットは、テレフンケンのスタジオ・モニターとして多用されました。ご紹介するのは初期のもので、よく見かける後期のものとは異なっています。磁気回路の塗装が後期の黒に対して鮮やかな青であること、大きなマッチングトランスがあること、そして、ツィーターの背面に吸音処理のための大きめなカバーがあることが主なちがいです。地味な外見に反して明るく爽やかな音色なうえ、能率も3つのなかで一番高いので、3極管シングル・アンプ愛好家に重宝されているのも納得できます。
https://www.klang.jp/index.php?f=&ci=10139&i=10211


http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/943.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK258] <テレビ東京>ザ・ドキュメンタリー このままでは終わらせない…“森友事件”のいま  赤かぶ
28. 風の戦士A[-83] lZeCzJDtjm2CYA 2019年3月28日 18:32:10 : kxk7MnCbWU : d1N5Q0JNaG5NNEk=[-464]
>>27

>期待を背負っても

>折れたりなんかしない

期待は重いけどガンバッテ!

売れてるみたいじゃない、MIRAIは!!

https://response.jp/article/2018/01/24/305133.html

春日未来ちゃんも、グリーはダメだったけど「折れなかった」ね。

https://www.nicovideo.jp/watch/sm27042399

>同じ時間を駆け抜けた 仲間たちのために

いっくよー!!!

http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/883.html#c28

コメント [政治・選挙・NHK258] あの元TBS社員の薬物レイプ疑惑男が伊藤詩織さんを反訴の無知蒙昧!!(くろねこの短語) 赤かぶ
25. 2019年3月28日 18:39:34 : C2i4eDKWA6 : d3pUQ3kvbGNsV2s=[-526]

朝鮮人の保釈は阿修羅民で既に知ってた奴らがいたのか?
何故かそういう話題は一切ない不思議

 ↓

■ニュース速報:殺人で実刑11年の懲役を受けてる凶悪犯のチョンを保釈しようとした東京地裁

2019/03/28(木) 18:06:36.57ID:VOuyLc7e

背景に何が???


殺人罪で実刑の講談社元社員のチョンの保釈決定を高裁が覆す
2019年3月28日 12時27分

3年前に妻を殺害した罪に問われ、今月、東京地方裁判所で懲役11年の実刑判決
を受けた講談社の元編集次長について、27日、東京地方裁判所から保釈を認める
決定が出されましたが、東京高等裁判所は28日、検察の抗告を受けて保釈を認め
ない決定をしました。

h ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20190328/k10011864051000.html
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/888.html#c25

コメント [政治・選挙・NHK258] <森ゆうこ、安倍首相に激怒!>「子供手当を潰した、あの時の自民党を許せない!」「今の答弁の態度、信じられない!」  赤かぶ
26. 2019年3月28日 18:50:33 : MBEA5hOU52 : WXU3OS5TaUdieS4=[29]
笑えば済むと思ってる愚者連中。世間に笑われているのはお前ら無能大臣達だよ。
それも解らずに勝ち誇ったようなその態度は何なんだ。通常の頭脳レベルであれば
判断できるのだが、この連中ときたら小学生以下、乳児レベル。悲惨だな日本は。
通常国会開会中なのに、国会中継をしないクズエヌエチケも殲滅しなければならない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/884.html#c26

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2019年3月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。