三重県津市にあるB型作業所、工房において、女性職員のという人物がサングラスをかけてやってきて、作業所内で指導監督をしていた。本当にびっくりした。普通はこういう作業所において、サングラスなどはかけないし、しかも作業所室内だ。こういう福祉施設においては、不適切である。作業所は暴力団事務所ではない。
http://www.asyura2.com/25/nametoroku8/msg/138.html
37. カミー[2387] g0qDfoFb 2025年8月18日 21:23:49 : VD4ii5VLrc : LkNtNWhSVENTRS4=[3112]
>>36
今日たまたまテレビみたら読売のなんとか五郎がこの期に及んでウクライナ応援しようと叫んでいた、ロシアは悪いと叫んでいた、こんなの見たら誰でもプーチンが悪と思う(笑)。
今日ドイツの外相が日本に来て岩屋が先進七カ国が結束してウクライナ応援しようと言ってた様子、戦争継続しようといっているのだ、ボケ国日本相変わらずだ、プーチンさんに頼んで東京ドームにオレシュニク一発ぶち込んでもらうしかないかな(笑)。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/264.html#c37
30. 中川隆[-5239] koaQ7Jey 2025年8月18日 21:36:22 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[6]
Mozart: Violin Concerto no. 3 in G major K216 - Joseph Szigeti, violino; Bruno Walter, direttore
Joseph Szigeti, violino
Bruno Walter, direttore
NBC Symphony Orchestra
New York, 1951
Mozart: Violin Concerto No. 5 in A major "Turkish", K. 219 - Jascha Heifetz, Chamber Orchestra
Jascha Heifetz (1901-1987), Violin
Chamber Orchestra
Recorded 6th October of 1963, in Scottish Rite Auditorium, Los Angeles, California, United States of America.
Heifetz plays Korngold Violin Concerto in D major, Op.35,Mozart Violin Concerto No.5 in Amajor(1947)
Jasha Heifetz-violin
New York Philharmonic Orchestra
conductor-Efrem Kurtz
Recorded at Carnegie Hall at 3 PM on March 30, 1947.
Mozart: Violinkonzert Nr. 5 KV 219/Violin Concerto No. 5--Augustin Dumay, Eliahu Inbal (Paris 2006)
Augustin Dumay
Orchestre Philharmonique de Radio France
Eliahu Inbal
17 March 2006, Théâtre des Champs-Élysées, Paris
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/768.html#c30
↑ ↑ ↑ ↑
これを禁止するのってさすがにヤバいだろ
狐のエルフ@wa_oen3707
【参政党】憲法案 怖すぎる
法の元の平等→削除
裁判を受ける権利→削除
婚姻の「合意」→削除
遡及処罰は禁止→削除
拷問を禁止→削除
意に反する苦役を禁止→削除
不当な拘禁を禁止→削除
奴隷的拘束を禁止→削除
残虐な刑罰を禁止→削除
↑
これ叩き台というより処刑台だよね…
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/399.html
15. 2025年8月18日 21:58:19 : ImqRVe7Krc : SWI0QkVsTEVmOUk=[915]
今日は、、店が休みか? 創価の朝鮮部落民達が右隣の部屋を出たり入ったり、
もうすぐ、、母国の人間が来る? 引き取りに?
という事で、、嘘を百回言えば本当になると信じての工作は、、終了。
去年の8月25日、、同じ創価の朝鮮部落民のボヤ? 火事? 死んだとされていた
顔を見た限り、、すすのみ。
残念ながら、、騙すことなど無理。
水を部屋へ流しての部屋への立ち入りがしたかっただけの朝鮮・部落信者のコラボ
あんた達のレベルでは、、〇〇〇〇〇〇、、〇〇〇〇〇〇。
今迄の組み立てのレベルが違う。
理論、、、〇〇、〇〇、、〇〇〇〇〇〇〇〇、、〇〇〇〇、、、。
いつの間にか、、身に就いた。
後、、電波飛ばして、、音立て(電話へ) 盗聴も。
昔、、集団ストーカーが始まった時に起きた現象、、又、、性懲りもなく
している、、害来種と特権・利権の一部の馬鹿達。
とっとと出て行け。
宗教解体と帰国・出国。
皇室制度不要、、半島との国交断交、、侵略者は、、去れ。
資産、、日本人で分配し、、日本人の為の日本再生。
子ネズミ、、本人も害来種、、嫁はユダ系。
という事で、、フランス加半島で住め。
日本には、、関係ない連中。
共存するデメリットばかり、、自国で大人しく生きろ。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/837.html#c15
23. 2025年8月18日 22:05:02 : ImqRVe7Krc : SWI0QkVsTEVmOUk=[916]
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。
去年もこの時期に来日。
同じネタのニュース? フェイクニュース?
という事で、、石破であろうとなかろうと創価自公・維新・都民ファースト他、、
政治屋・信者、、、とっとと解体して出て行け。
電波を飛ばして、、電話の機器への音立て、、馬鹿な事にお金と時間・頭を使う
低レベルの民族性。
台風が発生? 去年も台風で、、温度が下がった、、人工的なやり方?
同じパターン、、ばかり。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/834.html#c23
16. ペンネーム新規登録[695] g3mDk4NsgVuDgJBWi0uTb5he 2025年8月18日 22:11:58 : dglT44jzDY : SWNQOXNobUEyTDI=[946]
せっかくの閣僚初参拝1番ゲットだからこその私人参拝なら、さぞセクシーだったろうになぁ。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/837.html#c16
30. マカロン[1092] g32DSoONg5M 2025年8月18日 22:39:03 : 60yfgd8Jh2 : RTJxbkZINnRYdy4=[744]
※民間の輸送船は含まれていません
(リンク先に画像あり)
https://x.com/ppsh41_1945/status/1956167448518164582
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1956167448518164582?detail=1&ifr=tl_quotedtw&rkf=1
民間の輸送船被害については、ぜひ神戸に来られた際に #戦没した船と海員の資料館 へ 平日のみ開館、無料です🙇ものすごい被害にゾッとした
https://www.jsu.or.jp/siryo/
日本海軍艦艇の喪失率はどの艦種も9割程度、ほぼ全滅で、米海軍のそれはだいたい10%程度、完全なワンサイドゲーム。最重要艦艇の空母は10%未満です。
まあ、戦争中に正規空母を20隻ほど、護衛空母は約100隻も建造する国ですからね。アメリカは。勝てるわけない😑
https://r.goope.jp/eyepartner/diary/71101
https://x.com/anukushina/status/1956611616348512377
民間からの徴用船の乗組員の死亡率は海軍の死亡率より高いんですよね。ほぼ護衛無しで輸送任務に当たってましたから。
改めて図で示されると…
全く引き揚げやってませんね?
海底油田があるかも?と嬉々としていた2013年。その海底に沈んでいる軍艦や特攻機、遺骨、遺品を収集しようとはしない 金儲けにならない 経済効果がないことには興味を示さない。 これが日本という国 愛国心など持てるわけありませんね。
ロジ軽視で「正面装備のことしか頭にない」日本海軍が通商護衛(輸送船護衛)のための組織「海上護衛総司令部」を設置したのは、アメリカにさんざん輸送船を沈められたあげくの1943年11月15日でした。
民間徴用船員の犠牲。 軍艦よりも率が高く、軍人にはつく恩給もない。 まさに使い捨て。因みに靖国に合祀もないのでは? 私が最も尊ぶべきは #千鳥ヶ淵戦没者墓苑 のほうだと思う理由もここ。
【戦後80年】妻と息子に届いた手紙…捕鯨船の乗組員が戦地へ 家庭に眠る戦争記録
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1956384271930937377?detail=1&ifr=tl_twdtl&rkf=1
兵站をアメリカ軍は最上位におく。日本軍の兵站を破壊してアメリカ軍が戦争に勝った。日本軍は世界最強の兵站思想を持つアメリカ軍と初めて対決して、日本軍の兵站を徹底的に破壊されて、兵站がいかに大切かわかったのか、未だに感情論ばかり。空襲も原爆もアメリカ軍が日本国内の兵站を解体していった
ドイツのUボートが沈められた場所もやばいよ
(リンク先に画像あり)
https://x.com/tkd014/status/1956279763045142736
8. NEMO[-195] gm2CZIJsgm4 2025年8月18日 22:46:21 : gNGvlOgKAk : VldYc1phcXFlYS4=[163]
実子誘拐研究会
@kyodoSK
·
フォローする
共同親権に大反対し、実子誘拐についてスルーしてきた共産党。衰退していくのは当然だ、と思う。// 共産、組織の弱体化鮮明 党員減、打開策出せず #47NEWS h ttps://47news.jp/13017317.html @47news_officialより
メディアのインタビューに応じる共産党の田村委員長(右)と小池書記局長=7月、
東京都渋谷区の党本部
47news.jp
共産、組織の弱体化鮮明 党員減、打開策出せず
共産党の組織弱体化が鮮明になっている。7月の参院選で改選7議席から3議席に後退。比例代表は過去最低の2議席に終わり、選挙区の当選も東京の吉良佳子氏のみにとどまった。党員の減少が主な要因だが、打開策は ...
午前9:34 · 2025年8月17日
31. 中川隆[-5238] koaQ7Jey 2025年8月18日 22:51:55 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[7]
モーツァルト 協奏交響曲(Sinfonia concertante) K.297b,オーボエ協奏曲(Oboe Concerto)K.314
オーレル・ニコレ(Aurèle Nicolet)(fl)
ハインツ・ホリガー(Heinz Holliger)(ob)
ヘルマン·バウマン(Hermann Baumann)(hr)
クラウス・トゥーネマン(Klaus Thunemann)(fg)
ネヴィル・マリナー(Neville Marriner)指揮
アカデミー室内管弦楽団(Academy of St. Martin-in-the-Fields)
ハインツ・ホリガー(Heinz Holliger)(ob)指揮(K.314)
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/768.html#c31
1. 赤かぶ[249505] kNSCqYLU 2025年8月18日 23:01:39 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[723]
ブログ記事「子に説教垂れる愚かな大人」https://t.co/XtM9OZvdNz メルマガ記事「エゴ排除し米原延伸で決着」 https://t.co/stCff3mYeR 更新しました。ご高覧、拡散お願いします。 #北陸新幹線 #核兵器と原発 #戦争 #終末時計 #千年の愚行 ザイム真理教消費税徹底解説 https://t.co/lh61kadU7o
— 植草一秀@ガーベラの風 (@uekusa_kazuhide) August 18, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/838.html#c1
32. 中川隆[-5237] koaQ7Jey 2025年8月18日 23:03:56 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[8]
トマス・ブランディス (ヴァイオリン)
ジュスト・カッポーネ (ヴィオラ)
カール・シュタインス (オーボエ)
カール・ライスター (クラリネット)
ゲルト・ザイフェルト (ホルン)
ギュンター・ピースク (ファゴット)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮 カール・ベーム
1966年初回プレスレコードです。
℗ 1968 09
MOZART - Symphonies Concertantes K.297b & K.364 ~ Wiener & Berliner Philharmoniker, Karl Böhm
00:00 - Sinfonia Concertante for Oboe, Clarinet, Horn, Bassoon, And Orchestra In E Flat Major K.297b
Bassoon – Günther Piesk
Oboe – Kari Steins
Wiener Philharmoniker
Karl Böhm
31:42 - Sinfonia Concertante for Violin, Viola and Orchestra In E Flat Major K.364
Orchestra – Berliner Philharmoniker
Thomas Brandis, Violin
Giusto Cappone, Viola
Berliner Philharmoniker
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/768.html#c32
19. evilspys[1672] goWCloKJgoyCk4KQgpmCkw 2025年8月18日 23:05:49 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[18651]
公明代表、石破首相の続投支持 内閣支持率も各社で上昇 - 2025.08.18
時事ぽぽんぷぐにゃん
2025/08/18
https://www.youtube.com/watch?v=T9Sf4Kx5gWI
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/818.html#c19
33. 中川隆[-5236] koaQ7Jey 2025年8月18日 23:06:50 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[9]
モーツァルト『ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 変ホ長調 K.364』、『オーボエ、クラリネット、ホルン、ファゴットと管弦楽のための協奏交響曲 変ホ長調 K.297b』
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/08/15/130543
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/768.html#c33
38. よからぬ狐[66] guaCqYLngsqMzw 2025年8月18日 23:07:09 : LHyzeAziSY : OEkyWW0zYm9KdWM=[1]
日本人はアメリカ人を信頼するな。トランプみたいな大統領が生まれる国。
アメリカや欧米、アラブの資本が中国に投資し、日本の気候が狂ってしまった。
人が良すぎる負け犬根性が染みついた日本人。馬鹿だ・馬鹿だ!!!
・・・。
2. 赤かぶ[249506] kNSCqYLU 2025年8月18日 23:13:59 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[724]

赤丸探すの時間かかった。 pic.twitter.com/15fNWzbfoY
— かりひ🇯🇵 (@karihi6) August 10, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/838.html#c2
3. 赤かぶ[249507] kNSCqYLU 2025年8月18日 23:15:21 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[725]
核武装や核抑止論を真顔で言う人たちはみんなアホです。核兵器を持ってる国は戦争が大好きです。戦争抑止には無関係です。 pic.twitter.com/Cr0B8gBgOU
— 日本城 (@nihonjou1900) August 8, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/838.html#c3
4. 赤かぶ[249508] kNSCqYLU 2025年8月18日 23:16:51 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[726]
国連加盟国の7割が「核兵器禁止条約」に賛同している。日本政府は議論の場にさえ参加しない。
— tomohiro nagai (@nagai_tomohiro) August 16, 2025
結局、「反省」とは何なのか。#核兵器禁止条約 #TPNW #日本共産党 #田村智子 pic.twitter.com/rZlwSj4HfI
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/838.html#c4
5. 赤かぶ[249509] kNSCqYLU 2025年8月18日 23:17:36 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[727]
80年前の今日、8月9日、午前11時2分。広島に続き長崎に原爆が落とされました。でも広島の人も長崎の人も負けませんでした。家族のため、未来のため、必死で生きて復興させてくれました。その努力の先に今日が、僕たちがいます。長崎が「最後の被爆地」。核兵器や戦争。頼むけぇ消えてください。 pic.twitter.com/4snyiHe6cS
— 中岡ゲン (@gen_20130806) August 8, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/838.html#c5
6. 赤かぶ[249510] kNSCqYLU 2025年8月18日 23:19:59 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[728]
本日の神奈川新聞の戦後80年世論調査は興味深い
— knamekata (@knamekata) August 11, 2025
戦後の歩みで良かった→「他国と戦争しなかった」最多の50%
「憲法このまま存続」60%
先の戦争は「侵略戦争」42%で「自衛の戦争」12%を大きく上回る
核兵器「必要ない」79%
非核三原則「堅持すべき」80%
参政党の思惑と国民意識の離反は明白! pic.twitter.com/NeeglDPZ5D
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/838.html#c6
7. 赤かぶ[249511] kNSCqYLU 2025年8月18日 23:22:49 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[729]
「核兵器は人類と共存できない」
— 国連広報センター (@UNIC_Tokyo) August 8, 2025
長崎に原爆が落とされてから、明日で80年。
日本被団協は、「核のタブー」という
国際的な価値を築いてきたことが評価され、
2024年10月にノーベル平和賞を受賞しました。
しかし、世界には、
現在も1万2千発以上の核兵器が存在。
地政学的な対立の深まりから、… pic.twitter.com/uXQgSlfQKU
https://x.com/UNIC_Tokyo/status/1953648229633208363
国連広報センター
@UNIC_Tokyo
「核兵器は人類と共存できない」
長崎に原爆が落とされてから、明日で80年。
日本被団協は、「核のタブー」という
国際的な価値を築いてきたことが評価され、
2024年10月にノーベル平和賞を受賞しました。
しかし、世界には、
現在も1万2千発以上の核兵器が存在。
地政学的な対立の深まりから、
核兵器の脅威は、再び高まっています。
日本被団協代表委員、田中熙巳さんは
「核兵器は、一発たりとも持ってはいけない
というのが原爆被害者の心からの願いです」
と訴えます。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/838.html#c7
8. 赤かぶ[249512] kNSCqYLU 2025年8月18日 23:25:33 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[730]
核兵器は存在自体が許されない。安いとか高いとかじゃない。
— tomohiro nagai (@nagai_tomohiro) August 13, 2025
大人こそ、若き知性と感性から学び、自らを見つめ直すべきだ。#原水爆禁止世界大会 #核兵器廃絶 #NoNukes #NuclearDisarmament pic.twitter.com/L12KIqSs77
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/838.html#c8
9. 赤かぶ[249513] kNSCqYLU 2025年8月18日 23:26:51 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[731]
【戦後80年】「戦争のない世界は実現しない」7割 日本赤十字社調査https://t.co/SduCZSqFgP
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 17, 2025
53.2%が「将来的に日本が戦争の当事者になる可能性がある」と回答。核兵器について「保有も使用もすべきではない」51.8%、「使用すべきではないが、自衛のために保有することは致し方ない」28.3%となった。 pic.twitter.com/tt3rnheHNp
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/838.html#c9
10. 赤かぶ[249514] kNSCqYLU 2025年8月18日 23:28:18 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[732]
長崎市長のここは宣言というより叫びだった。「ノーモア・ヒロシマ、ノーモア・ナガサキ、ノーモア・ウォー、ノーモア・ヒバクシャ!」翻訳がなくても伝わる。核兵器を使ってはいけないし、増やしてはいけない。戦争をしてはいけない。戦争で金もうけしようとする人たちの思うままにさせてはいけない。 pic.twitter.com/SDNtlNXGxN
— 藤井セイラ (@cobta) August 9, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/838.html#c10
11. 赤かぶ[249515] kNSCqYLU 2025年8月18日 23:29:31 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[733]
爆心地公園で建設ユニオンのみなさんが「核兵器禁止条約の早期締結を求める署名」の呼びかけをされており、協力しました。地道な取り組みに頭がさがります。日本被団協がノーベル平和賞を受賞するなど、時代は着実に変わりつつあります。核廃絶に向けて全力を尽くします。 pic.twitter.com/Ujz9Ctau67
— ラサール石井・事務所【参議院議員】 (@l_ishii_office) August 8, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/838.html#c11
12. 赤かぶ[249516] kNSCqYLU 2025年8月18日 23:32:22 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[734]
元米陸軍兵士ロバート・レプキー氏
— umekichi (@umekichkun) August 15, 2025
沖縄で核弾頭を含むミサイル全体の整備担当
1959年6月19日、現在の那覇空港で訓練中に兵士が核弾頭を積んだミサイルを誤射。水平に発射し海に落下
2015年米国防総省は核兵器を配備していた事を認めた
爆発していたら那覇市は壊滅
自民党政権は核配備を黙認していた pic.twitter.com/UMrF1JYKiQ
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/838.html#c12
13. 赤かぶ[249517] kNSCqYLU 2025年8月18日 23:36:12 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[735]
日本の人達だけは 原爆の悲惨さを知っているのです。
— 悪いことをした政治家をちゃんと刑務所に送り込める社会になりますように (@x__ok) August 8, 2025
日本に住んだことのある人以外はその悲惨さを良く想像できないのです。。
受ける側としての核兵器の意味は全く想像できないのです。
だから日本は、世界に言わなければいけないことのある国なのです。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/838.html#c13
14. 赤かぶ[249518] kNSCqYLU 2025年8月18日 23:37:28 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[736]
【核武装が安上がりという意見は現実を何も見ていない】
— サテライトTV 大森道雄 (@sate_tv) August 13, 2025
核武装が安上がりという意見が多々出ているが感覚や印象だけの意見で現実を何も見ていない。
核兵器は使えない兵器と認識されロシア、インド、イスラエル等の核保有国でも他国から攻撃を受けているから核抑止力があるというのは幻想である。 pic.twitter.com/Q27pb1EULZ
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/838.html#c14
5. 中川隆[-5235] koaQ7Jey 2025年8月18日 23:47:52 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[10]
ピアノの名曲を聴こう _ ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 Op.15、第2番 変ロ長調 Op.19、第3番 ハ短調Op.37
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/08/18/231351
ピアノの名曲を聴こう _ ベートーヴェン ピアノ協奏曲第4番 ト長調 Op.58
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/08/18/231457
ピアノの名曲を聴こう _ ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調「皇帝」Op.73
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/08/18/231554
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/772.html#c5
1. ふんふん[9] gtOC8YLTgvE 2025年8月18日 23:55:32 : 1evuuivtoc : QVc2eU1oemV5OFk=[1]
参政党の支持者は若年層の男子が圧倒的。戦前生まれが消滅しつつあり戦後すぐ生まれが高齢化した現在彼らが日本を破壊していくのだろうか。ネット洗脳された彼らは自分達の首を締めていることにも気付かない。
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/399.html#c1
6. 中川隆[-5234] koaQ7Jey 2025年8月18日 23:56:23 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[11]
Piano sonata No.8 "Grande Sonate pathétique" Op.13
Piano sonata No.14 "Sonata quasi una Fantasia" Op.27-2
Piano sonata No.23 “Appassionata” Op.57
Piano sonata No.17 “Tempest” Op.31-2
Piano) Éric Heidsieck 1989、91 Live in Uwajima Japan
※ハイドシェック伝説の宇和島ライブからベートーヴェンのソナタを抜粋しました。「空前絶後の名演」と言われた「テンペスト」はやはり何度聴いても凄い説得力があります。
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/772.html#c6
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2025年8月