★阿修羅♪ > My9pSVA1Zy9BS2s= > 100000
 
g検索 My9pSVA1Zy9BS2s=  
 
My9pSVA1Zy9BS2s= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/m/my/my9/My9pSVA1Zy9BS2s=/100000.html
[戦争b26] 露軍参謀本部幹部を暗殺したウクライナの特殊部隊員逮捕、背後に英機関の疑い(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
18. 鉄仮面[23] k1OJvJbK 2025年5月01日 04:33:50 : brShVJUJ6U : My9pSVA1Zy9BS2s=[1]
露語ハンネの方、色々教えてくれてありがとう。またよろ。

メルケル発言によって、ロシアは悪くないとはっきりしたんだから、
ロシアは悪くない!悪いのは○○、と声高に言わないと分んない人には分んないのかな、って思う。

TV報道が、グロバリのプロパガンダに終始して、それに洗脳されてる連中がロシアの悪口言い続けるのがひたすら不快。

なだけでなく、日本がどんどん中露との戦争準備に邁進していて、抵抗する手立てはないものか、気になるこの頃。

財務省解体デモを取り上げた別スレ見たけど、そちらのデモでは、ウォール街の名は上げても、そっちにハンドルされたウク戦争の事は、スルーなのが残念。

日本もウクライナ支援反対の大規模デモとか、仏独並みにあったらいいのにと思う。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/150.html#c18

[NWO7] ローマ教皇死去のウラで…いまドイツで起きている「キリスト教の崩壊」と「西洋の敗北」 (川口マーン恵美・現代ビジネス)  魑魅魍魎男
5. 鉄仮面[24] k1OJvJbK 2025年5月02日 03:04:10 : brShVJUJ6U : My9pSVA1Zy9BS2s=[2]
確かに、川口ウヨBBAはうざい。

あの人、普段どういう生活してる人なんだろうと思った。
「日本人はあくせく働いて可哀想」、とかって上から目線で言ってて、イラっと来た。

魑魅魍魎も川口だの現代ビジネスだの、いちいちあげんでもよろしい。

>左翼政治イデオロギーという新しい宗教が現れ、
って、中学校からやり直せ!って感じ。宗教と政治イデオロギーはジャンルが違うんで、そういう識別すらできないようでは、人にものを説教する以前の段階のお方。

それと、左翼政治イデオロギーがどうこうって、2023年以降言ってる連中って、逆にいうと、その、彼らの言う「左翼なんたら」を叩けば、世の多くの問題が解決すると信じてる、ある意味、そういう新興宗教の信者みたいな所が在る。

誰でも「左派」になっちゃう。
どっちかっていうと、ゴリゴリの反共主義者もいる集団を左翼呼ばわりしていて、呆れたことがある。

無知蒙昧の自己満足。

http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/818.html#c5

[NWO7] ローマ教皇死去のウラで…いまドイツで起きている「キリスト教の崩壊」と「西洋の敗北」 (川口マーン恵美・現代ビジネス)  魑魅魍魎男
6. 鉄仮面[25] k1OJvJbK 2025年5月02日 03:52:24 : brShVJUJ6U : My9pSVA1Zy9BS2s=[3]
<△29行くらい>
このタイトル「ローマ教皇死去の・・・」で始まってるのが、紛らわしくて良くなかった。釣り。

その、ローマ教皇の死に関連して、別スレが立ってて、そちらは戦慄の内容で、読む値打ちはあった。

バチカンについて、マネロン機関のように言う人いるけど、もしかして初めからそうだったんでなく、バチカンも又「乗っ取られたバチカン」になってたのでは?と思わされた。

ある時点で、CIAだかイスラエル系だか忘れたが、諜報機関が入り込んで、世界の権力者の都合のいい機関になったとか?

で、そちらのスレ(櫻井ジャーナルだったかも。失念)で、過去の教皇やバチカンに縁のあった金融機関の関係者等で、グロバリの上の人から見て、言って欲しくない話をしゃべっちゃってる人たちが、死んでる話が出てた。

(今回の教皇の死は自然死??)元ユーチューバーの及川幸久が,教皇フランチェスコを、犯罪者呼ばわりしてたけど、もしやそれは早計かな?
あの教皇も、ロシア・ウクライナ戦争では、最初の頃、DS側が言って欲しくないような発言をしてた記憶があるので。

そして、その別スレでは、ポーランドの民主化運動「連帯」にも、某所からお金が出てる話を、ポロっと漏らしちゃった人が、頃されたのか、亡くなってた話が出ていた。

世界各地の民主化運動とやらに、C●AやNEDその他団体から、金が出てた話はあとから知って見方が変わったんで、「連帯」よ、お前もか!と思った。

教皇の死に絡んでの話なら、こちらの方が、日本人には大事なんで。

そしてドイツは今、日本同様、DSの手先となって、ロシアと戦争する気か?!と言う所まで来ていて、キリスト教云々より、あの新首相と政治軍事の動きの方が、ずっと気になる。

(日本は、ウクライナと軍事演習を去年したし、ウクライナに衛星技術のを提供も始めて、日本も相当やばいけど、ドイツは第二次大戦の独ソ戦の再現をやらかしそうで、何やってんだ!と思う。)

宗教談義をしてる暇、ない気がした。

教皇の死、と言うなら、そういう話の方が、日本人にとっては大事だと思う。



http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/818.html#c6

[戦争b26] ネオ・ナチによるオデッサでの住民虐殺から11年(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
17. 鉄仮面[26] k1OJvJbK 2025年5月04日 01:41:45 : brShVJUJ6U : My9pSVA1Zy9BS2s=[4]
<■53行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
ウラジーミルZさんの投稿を久々に見ました。ご健勝なにより。

・ロシアが勝ち進んでいるのはさすがだけれど、
一方で、トランプ政権がDSの手下のような結論になっているのは。

例のケンカ対談で停止されてたウクライナへ、トランプ政権がまた巨費の軍事支援を再開。キエフ政権に、米が借金返せと言ってた件も不問に。そして、何を偉そうに!と思うが、トラ政権はロシアに追加の経済制裁で脅して、このウクライナに有利な停戦の合意を迫る腹つもりのようだと、直近の米宇資源合意関連で出てました。

・仏英は力不足で吠えてるだけらしいが、口だけ欧州勢と違い、アメリカのウクライナ支援金再開や、今までの借金棒引き?と言った話は、世界の平和に大きな影を落とす。日本もこの戦争屋の為の戦争にますます巻き込まれて行くでしょう。

これからもテロ国家ウクライナと、C●Aやネオコンらの諜報による謀略は多くの犠牲者を出すと懸念されます。

・さて、表題の「オデッサの虐殺」ですが、ウクライナ・キエフ政権と民族主義者たちのやり方は、レイプだけじゃ終わらないのを如実に示した事例でした。

まず、ウクライナの女たちが事前に大量の火炎瓶を作成。コンビニで買い物したかのように、大きなビニール袋に入れてた写真が残っています。

そして、マイダン革命に反対し、バスをチャーターしてやってきて平和的なデモをしたウクライナ市民たちを、サッカーの試合にかこつけて、労働会館に追いこみ、
…、その中で、密室であることをよいことに、身の毛のよだつ大虐殺が行われたのでした。

乱暴者たちに襲われたデモした市民たちは、そこが安全と思って労働会館に逃げ込んだのが、外から火炎瓶で建物に火を付けられ、労働会館ビルが火災になり、警察も大統領府もグルらしく、放置。

この火事で焼け死んだと思われてる、ビル内の遺体は、実は、ビルの中にいた右派セクターらウクライナの過激な民族団体・極右勢力によって、油かけられて火を付けられて、異常な民族主義者の罵声を浴びながら死んでいった、と言う経緯。

そして、ウクライナの極右にビルの中でレイプされた女性は、その後、頭から灯油か何か油をかけられて、火を付けられ、苦しみ死ぬ様を、ギャハハとあざ笑い聞くに堪えぬ酷い言葉を浴びせながら、まさに快楽殺人を満喫している右派セクターの男が最後までなぶり殺しにしていました。

何故これが発覚したかと言うと、この女性が襲われてるどさくさにまぎれたのか、
命からがら、この地獄から抜け題した女性がいて、真実を話してくれたからです。

目撃者がいなければ、オデッサの虐殺の労働会館での死者は、火事で死んだと誤解されたまま終わった事でしょう。

しかし、遺体が、それにしては変です。確かに、頭から灯油かガソリンをかけられて、火をつけられて生きながら燃やされたように見える遺体です。

そして、貴重な目撃証言をしたその女性は、余計なことをしゃべると、と脅されたそうです。

また、このビルが火炎瓶攻撃によって火事になり、追い詰められた人々の一部は,3階から飛び降り、大けがをし頭から血を流して倒れているのを、オデッサの虐殺の加害者側のウクライナ市民たちは、傍へ寄って行って、怪我人の頭を殴りつけていました。(写真等の証拠も多いです。オデッサの虐殺)

ウクライナ・キエフ政権下のウクライナは、こんな国です。
許すまじ!

ロシアのネオナチを打破する話とは、こういう野蛮な連中を、野放しにしないで常識的な対応をするという事です。

ウクライナ・キエフ政権側が、またテロを計画してるそうで、ロシアが心配でなりません。

ちなみに、ウクライナの極右の人が、以前「俺たちは殺人を楽しんでいるんだ」と、語ってる動画を投稿していました。自慢してるんでしょうかね。


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/156.html#c17

[国際35] ウォール街とナチスで作り上げられた現ドイツの支配体制が有権者の意思を弾圧へ(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
11. 鉄仮面[27] k1OJvJbK 2025年5月06日 02:16:59 : brShVJUJ6U : My9pSVA1Zy9BS2s=[5]
<▽43行くらい>
tobimono2さんのご指摘の通り、ベアボック外相には辟易しておりますが。

(ショルツ首相は、あっちこっちからボロカス言われてますが、とりあえずドイツが戦争に巻き込まれないよう、ウクライナNATOの要求にジタバタ多少抵抗の跡は見えますよね。特に高く評価するというのでもないけど。)

ところでショルツ氏の後のメルツ首相、bラックロック社にもいた方だと、昨日夜のTVニュースでちらっと出てました。(監査役かなんかで。)

同社は、ウクライナの政権と契約があること、私もゼレンスキーの大統領HPで確認してますので。ショルツ時代より対露強硬路線の人であることも頷けます。
(こんなの首相になっちゃって〜ドイツにも困ったもんです。独ソ戦の再現しそうで。)

そしてベッセント米財務長官は、ジョージ・ソロス氏のファンドにいた人。
こういう人たちが出てきて・・・。

ちなみに、トランプ氏はDSの軍門に下ったかのような結論になってて、ロシアが心配です。

鉱物資源協定の最終決着。米国ファーストではなく、ウクライナに圧倒的に有利な内容。
この件で、3つ位、トランプ氏の豹変について解説した動画が出てました。

1つだけ挙げておくと、

https://www.youtube.com/watch?v=AX9jd-TmQO8

ウクライナ鉱物契約の正体は“軍事支援の偽装”だった!?アメリカの真の狙いとは

急にアメリカがウクライナへの軍事支援を決めて、ウクライナ戦争、ロシア側のこの10年の和平と地域の安定化への努力を踏みにじるもので、怒りしかないです。

そしてゼレンスキー発言とウクライナ国会議員の発言として、ロシアの戦勝記念日に、ウクライナ側がテロを示唆していて、モスクワの式典に参加予定の習近平氏やセルビアのブチッチ大統領らを公然と脅していたこと。

その後、ロシアのクルスクでドローン攻撃で民間人が死亡、又、ロシアのタゲスタン共和国で武装攻撃で死傷者、と言ったニュースが飛び込んできていて、ウクライナのテロが進みそうで、9日の式典が無事に済むまで、気が気でない、日本人な自分です。

自分のスマホのニュースで、日本語ベースでは、「ゼレンスキーが戦勝記念日に何かあると示唆してる話(全裸スキーは露の自作自演と詐称だそう)」が出ていて、萎えます。

バイデンさん、ゼレンスキーを道ずれに退場してほしかったです。
独メルツ首相の本気も、ベアボックの狂気も心配ですので、アメリカ位はもっとましな国で居てほしかった、けれど。

トランプ転向については、大統領選前に、大学教授のジェイソン・モーガン氏が予見した通りの結果になった模様。(2期目の彼は、やりたいことが、DSに阻まれて出来ずに終わる、と示唆。)

反グローバリズムという事も含め、プーチン大統領と、自力で頑張るロシア国民を応援しています。(いつも他国の血税に頼るウクライナは嫌い)

ドイツは、独ソ戦の再現は勘弁。AfDは、2位じゃダメなんです!

↑の人、脱線してすみません。もう、心配すぎて。

http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/552.html#c11

[戦争b26] ネオ・ナチによるオデッサでの住民虐殺から11年(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
18. 鉄仮面[28] k1OJvJbK 2025年5月06日 18:41:46 : brShVJUJ6U : My9pSVA1Zy9BS2s=[6]
遅かりし由良之助。
以下寺島メソッドさんの記事

「やっとオデッサ労働会館虐殺事件に有罪判決―キット・クラレンバーグの筆による精緻な分析」

ttp://tmmethod.blog.fc2.com/blog-entry-3128.html

人が生きたまま焼かれた、ウクライナ南部オデッサの虐殺事件の事が書かれています。こんな野蛮なキエフ政権は裁かれるべきなのに、汚職大統領ポロシェンコの跡を継いだ傀儡政権のゼレンスキーが、また米国の支援金ゲットで、態度がでかくなって許せない!資源協定、トランプの敗北。

又、こんな記事もあった。

「2014年オデッサ虐殺でウクライナは有罪 – 欧州人権裁判所」
>キエフは、悲劇を防がず、その後の調査も怠ったと、欧州人権裁判所は裁定した。
ttp://tmmethod.blog.fc2.com/blog-entry-3117.html
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/156.html#c18

[国際35] ウォール街とナチスで作り上げられた現ドイツの支配体制が有権者の意思を弾圧へ(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
13. 鉄仮面[29] k1OJvJbK 2025年5月07日 03:55:30 : brShVJUJ6U : My9pSVA1Zy9BS2s=[7]
11の訂正

ドイツは、メルツ氏が首相になると聞いてたのが、予定通りとはいかず、1回目投票でメルツ氏が議会過半数に届かず、2回目投票になるとの事で、今はまだ首相ではなかった。それこそ、大半の日本人にとって、どうでもいい話かもしれないが。

(アメリカのトランプ大統領がウクライナ軍事支援を決めたから、ウクライナ戦争でのドイツの存在感は、前ほどではなくなった感。)
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/552.html#c13

[国際35] 西側の介入で大統領選挙が再投票になったルーマニアで再び「EU懐疑派」が勝利(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
19. 鉄仮面[30] k1OJvJbK 2025年5月07日 04:45:02 : brShVJUJ6U : My9pSVA1Zy9BS2s=[8]
大阪万博のルーマニア館、行ってみたくなりました。

ルーマニアの選挙、1回目投票で1位のジョルジェスク氏が、憲法裁判所に大統領選に出るのを禁止される、となって、ずっと気になってました。

シミオン氏が今回トップで、このまま行けば、ルーマニアが守られる。

ここが、親EU側に落ちると、ルーマニアの拡張した空軍基地が、ロシア領に変わったウクライナ南部地域に極近く、ウクライナNATO軍が楽勝で攻撃できるので、ルーマニアも、完全に欧州戦争に巻き込まれると思われるので。(極東の日本みたいに)

ロシア・ウクライナ戦争は、トランプ大統領がちょっかいを出して、その後DSの圧力に負け、米国のウクライナ軍事支援継続になり、結果、「ロシアが勝って停戦」のシナリオが崩れて、戦争もテロも継続すると思うので、楽観できませんが。

ちなみに、ルーマニアも現ウクライナ領の一部がかつてルーマニア領だった時代があるけれど、領土についてはことさらに主張をしませんね。

http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/561.html#c19

[戦争b26] 日本企業がウクライナの情報機関へ衛星画像を提供、露国との戦争へ深入り(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
66. 鉄仮面[31] k1OJvJbK 2025年5月07日 06:15:27 : brShVJUJ6U : My9pSVA1Zy9BS2s=[9]
<▽38行くらい>
アラジン2様。

64、65の記事は既に消されてますが、もっと前のオバマが出てくる動画は見られました。

1,2年前は言われていたことでも、最近は、過去が忘れられかけてもいるので、いい振り返りになりました。

日本がウクライナの情報機関へ衛星画像を提供、は、ゆゆしきこと。

ここの書込みを待つまでもなく、幻想が捨てられないトランプ信者の執着心は、「及川幸久CH、ザ・コア」の直近のをみると、如実に分りまする。

ただ、そういう恋のような慕い方は、その人たちの勝手なんだけど、トランプ大統領の日和見は、私たちにとって深刻な迷惑になっています。

米国とウクライナの鉱物資源協定は、ウクライナの借金の話は立ち消えになり、ケンカ会談とは対照的なウクライナ有利な内容で、それに、怪しい鉱物資源の話より、これをてこにウクライナに米国と言う有力国が、ウクライナへ新たに軍事支援を行う、つまり停戦どころか、戦争継続へ道を開いたもので、暗澹たる思いです。

欧米とウクライナ・キエフ政権のやってきたこと、やってること、こんなインチキ臭い話があるか!?

と、敗戦国日本の自分は怒り新党です。日本なんか戦争で負けて誰も助けてくれないし、自分らで貧しくなりながら戦争してたのに(WW2)。

ロシアが戦争で勝って終わりそうだったのに、負けそうなウクライナへ、さらにじゃぶじゃぶ金・モノをつぎ込む鬼畜欧米(日本韓国も参戦)。ズルい感じ。

なまじトランプがバイデンよりやり手なだけに、ロシア擁護の自分から見ると、トランプが余計なことしてくれたようにしか、見えませぬ。

トランプは、ゼレンスキーの延命に手を貸した状況にもなってます。ウクライナ国内での政治状況において。

プーチン氏は今の所、反グローバリストの賞賛を受ける立場だと思いますが、トランプ氏は、とんでもないですね。

ただ、この状況で、ロシアとドンバス、クリミアが心配で、ウクライナのテロが心配で、トランプ信者の幻想には、同情できるような心のゆとりがないです。

ウクライナ国会議員とゼレンスキーは、テロを示唆しています。
予告してるのだから、もし、近々に、そちらでテロがあって、「ロシアの自作自演」とゼレンスキーが言ったら、それはウクライナが行ったテロと判断しうるでしょう。

最近、ウクライナ側の態度がでかくなって、それも非常に気になっています。

ちなみに、今回のトランプ豹変については、一人だけ「トランプは元々、そういうつもりだった、今までのが芝居だった」と主張してるユーチューバーが居ましたが。(あさひとか言う保守の人)

これは、私にはどちらなのかは分かりません。トラは、DS側の圧力に負けたように見えるんですが。どのみち、迷惑なのは一緒。

http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/146.html#c66

[国際35] ウォール街とナチスで作り上げられた現ドイツの支配体制が有権者の意思を弾圧へ(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
14. 鉄仮面[32] k1OJvJbK 2025年5月07日 14:06:48 : brShVJUJ6U : My9pSVA1Zy9BS2s=[10]
13の補足。
ドイツ首相については、2回目投票で、メルツ氏選出。
以上
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/552.html#c14
[政治・選挙・NHK297] 特報連発の「しんぶん赤旗」が苦境、共産が苦肉の10億円寄付訴え(朝日新聞デジタル) 達人が世直し
23. 鉄仮面[33] k1OJvJbK 2025年5月13日 03:21:12 : brShVJUJ6U : My9pSVA1Zy9BS2s=[11]
<△20行くらい>
↑の人、

共産党の立候補者には、20代や30代の若い人も居ますよ。噓はいけませんね。
次の衆院選も、30代位?に見える立候補者は見た。(若けりゃいいってもんでもないし、落選なら老若一緒!)

共産党云々以前に、阿修羅のコメ欄の劣化激しい。
今日も嘘だらけのTVニュースを見て萎え、ユーチューブも嘘だらけ、
そして、ここ阿修羅も出鱈目を書く人が増えた。

このスレの上の方は、もしや全部工作員、ならばスルー上等ですが。

(私、支持政党なしの日本人ですが、(選挙の時は投票先に困るが行く)

つまり特段、共産党支持の者でもありませんが。)

嘘つきはドロボーの始まり。
嘘つきはウクライナの始まり。
そう、ゼレンスキーの嘘が今日もうざかった。

共産党がウクライナを支持(?)してるっぽいのは、私も不快に思ってます。
利害関係者以外で、ウクライナ・キエフ政権支持者って、馬鹿に見える今日この頃。

一方で、日本共産党が最近も、「ウクライナと自衛隊が、岸田政権下で合同軍事演習をして、それを国民に隠してた」事実を国会で追及したのは、凄い情報収集力で、こういう大事な情報を時折、出してきますね。

共産党がネット使用での党宣伝スキルが、国民・玉木に比べて弱いのは、今の時勢で致命的と見ます。誰かにネットの効率的利用法、教えてもらえばいいのに。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/283.html#c23

[戦争b26] ナチスと戦わなかったEU諸国とナチスと戦ったロシア、それぞれの戦勝記念日(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
24. 鉄仮面[34] k1OJvJbK 2025年5月13日 05:23:02 : brShVJUJ6U : My9pSVA1Zy9BS2s=[12]
<△20行くらい>
5月9日、ロシアの戦勝記念日の式典、無事に終わって、ほっとした。

全裸スキーとウクライナの国会議員が、公然と、「テロ予告」をしていて、
参加国に「参加したら、どうなるか分からないよ?!」と、ヤクザの脅しのような事言ってて、野蛮国ぶりに呆れた。

それも、日本のTVニュースで堂々とそれを報じてたり、そうかと思うと、その後全裸スキーが「9日、ロシアの自作自演テロがある」的な事を言ってて。
(自分がやるって言ってたくせに。)

こんなテロ国家と化したウクライナを、キエフ政権側を、日本のオールドメディアが国是の如く、臆面もなく擁護。オールドメディア全般的に、この2年で幼稚化した。
それで9日は心配した。

モスクワの記念式典、26か国参加で無事終了で、さすが。

ほっとしたのもつかの間、

15日にトルコで、2022年春の停戦交渉の続きをやるとか。
(ウクライナは、プーチン氏とは和平交渉しない、してはいけない趣旨の法令を、ウクライナ最高会議で、以前決めた。

ゼレンスキー大統領代行は、自国の最高会議が決議したことも守らない。
停戦交渉するなら、まず、そのウクライナの国会の決議の変更してから、にするのが、法令遵守の道。

全裸スキー、いい加減な奴。大統領代行なら、自国の法律位、守れよ。
ゼレンスキーと欧米、DSの手下の詐欺師たちが、今週もいかなる虚偽答弁をするか、楽しみです(?!)
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/160.html#c24

[カルト50] 小泉進次郎が新農水大臣に就任しましたが、 これは最悪の展開です。(三橋貴明) イワツバメ
21. 鉄仮面[35] k1OJvJbK 2025年5月27日 18:35:58 : brShVJUJ6U : My9pSVA1Zy9BS2s=[13]
<△24行くらい>
>12
>いまだにトランプ信者が消えてないことに絶句
同意。

>鈴木宣弘氏は信用しますが深田萌絵氏は信用しません。
ですね。

ついでに三橋も、言ってる事がちょっと・・・。あんなの信用しちゃダメ。
また、三橋らは、ネット動画で釣りをやって、有料の方に引っ張ったりしてお金儲けしてる。有料モノには付き合わんほうがええよ。

進次郎のコメ問題対応は様子見。買う身としては、高邁な話や善悪2元論よりも、明日の米が5キロ5000円は勘弁で、2000円なら買いたい、かな。

卸売りの店主の「コメ高騰の一因に、万博とふるさと納税」説は、万博は今年のものなので、やや説得力あるかも?。

話変わるが、自分は今の所、ロシアとプーチン大統領を応援してるので、トランプがまた余計な事を言って、オールドメディアが狂喜してるのを見て、・・・

もはやトランプ氏は、DSに負けたんでは?。
トランプと電話会談した、戦争屋の傀儡・EUのフォン・デア・ライエンが、今まで意気消沈してたのが息を吹き返していて、‥何か、トランプやライエンの上についてる存在が、あるんだろうなとしか思ってない。

ゲームチェンジャー的だったバチカンが怪しすぎる。
何より、ルーマニア大統領選で、最終結果は不正選挙で、ジョージ・ソロスの子分の親EU派が勝ち、これでウクライナ南部が目と鼻の先の、ルーマニアの欧州最大の軍事基地が、戦争屋の手に落ち、今後のウクライナ戦争の行く末が懸念される。

トランプはガザの人は見殺しで、ウクライナ・キーウへの攻撃をがたがたいうダブスタ。

米問題は、今日時点で、「アイリスオーヤマで、6月2日に備蓄米2000円台でネット通販開始」と言ってた。
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/330.html#c21

[国際35] 反EUの愛国保守が勝利 ポーランド大統領選 舞岡関谷
6. 鉄仮面[36] k1OJvJbK 2025年6月09日 06:33:24 : brShVJUJ6U : My9pSVA1Zy9BS2s=[14]
<■67行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
このスレの方はご存じないようですが、ウクライナに2022年当時から注意を払っていた方ならご存じと思います。

2022年春から暫くは、ポーランドは、政府も市民ボランティアも、ウクライナ支援が目立つ国でした。また、当初は、ウクライナ内部で対立、分断もあって、それに付け込んで、ポーランドの支配層は、ウクライナに野心を見せていた事もあります。

日本の元ウクライナ大使が、2022年頃、「ウクライナでは、既にポーランドの人が公務員になれるようになってる」という趣旨の発言をしていた記憶があります。

(逆に、ウクライナ市民のうち、ロシア語話者は公務員になれない、なんてありそう。)

国内で分断、対立が続くウクライナについて、2022年当時は、途中からロシアが戦争に勝ってくると、

結局最後は、ウクライナはヨーロッパだと言い張ってるウクライナ西部側がポーランドに実質併合され、ロシア語話者が多数を占めたウクライナ東部側は、ロシアに併合されて、ウクライナという国が分裂して、このウクライナ紛争は決着するんじゃないか、なんて言われてました。

国家としてのポーランドは、当然ウクライナに野心があり、利権目当ては最近のポーランド首相の発言「ウクライナへの復興支援で、はっきり言って大きく儲けたい」等で明らかですが。

一方、一般市民の側は、そういう下心からの支援ではなく、隣人への善良な感情から、2022年当初、ウクライナからポーランドへの避難民へ、ポーランド市民のボランティアを手厚く行い、ウクライナ市民を助けていたように見えました。

(2022年当時、ウクライナから日本に避難したウクライナの家族がTV取材を受けて、そこでウクライナの子供が「ポーランドでは、ウクライナの子供はお菓子がタダなんだよ!」と自慢してましたから。その子は、「ポーランドではお菓子がタダなのに、日本では有料なんだ!」と言いたかったのでしょうが。)

それが、その後、ポーランドとウクライナの間で穀物問題が勃発し、両者の利害が対立して、ポーランドがウクライナへの態度を一変。やはり金銭がらみの事は大きいようです。ちょっと引き気味になったかなと思いました。

そのあたりでもう、ポーランドがウクライナ西部を併合の線は無くなったように見えました。

そして、バイデン政権が、ゼレンスキーとその背後にいる戦争推進派を押さえて、この戦争を終わらせる水面下の画策に失敗し、2022年当初の予想に反して、ロシア優位にも拘らず、この戦争が続き、ポーランドがやや影薄になり、ウクライナに肩入れし資金を得て国内経済の疲弊を補いたいバルト三国その他、ポーランドより目立つ国も出てきました。

そしてつい最近、2025年になってからですが、非常に意外だったのは、「ポーランド国内で、市民の間に急速に「反ウクライナ感情」が高まっている!」というオールドメディアの報道でした。

相変わらず、ポーランドのトゥスク首相ら国の首脳陣は、ウクライナ利権でうまくやって国を潤わせたい野心は捨てていません。

しかし一方で、2022年のウクライナ戦争開始当初、見返りを期待しない善意からの支援に余念がなかったように見えた、ポーランドのボランティアら、ポーランド市民の間に、あんなに一生懸命、自分の時間を割いてウクライナの応援をしたのに、

例えば穀物問題では対立したり、何より、日本での現象と同様、ウクライナを支援しても、ウクライナ市民側が感謝がなく、むしろ支援されて当然という態度で、今までさんざん支援してきたのに、もっともっと支援してくれ、と要求ばかりしてくる、感謝知らずのウクライナに、善意のポーランド市民は愛想が尽きた、と言う所でしょう。

日本でも、ウクライナ避難民をお世話した日本人とウクライナ避難民の間で、トラブルも幾つか報告されています。

その内の1つが週刊誌系の媒体に出たこともありますが、立花孝志が言うように、「日本の一般市民は、ウクライナ問題などには、ほんとは興味がない」から、注目もされず、このスレに書込みしてる人々の目にも止まらなかったのだと思います。

私も今回、まさかのポーランド大統領選の結果で、ポーランド市民の反ウクライナ感情の高まりというのは、ここまできているのかと唖然としました。

善意の人助けの反動。
ただ、ウクライナ市民が感謝知らずの人々である事には、理由があるのです。
彼らは、戦争屋に踊らされてこうなってしまっただけなのに、勘違いをしていて、「ウクライナは戦っているので、世界中の全ての国がウクライナを助けて当然
だ」、位に思っているのです。

ウクライナ支援のお金も、原資は各国市民の税金だという現実を、1ミクロンも分っていません。ウクライナの前線の兵士が酷い目に合ってる現実も。

ウクライナ、ポーランドの事をよく知らない皆様は、これでお分かりですね(笑)。

http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/638.html#c6

[国際35] 反EUの愛国保守が勝利 ポーランド大統領選 舞岡関谷
7. 鉄仮面[37] k1OJvJbK 2025年6月09日 06:54:06 : brShVJUJ6U : My9pSVA1Zy9BS2s=[15]
ついでに。

ウクライナの領土について、歴史的には、ポーランド領・ルーマニア領・ハンガリー領だった地域があります。

だからポーランドの元貴族の末裔で、現ウクライナ領に元の領地を持っていたズビクネフ・ブレジンスキー(米元高官でウクライナ戦争を推進した勢力の一人として、ウクライナ問題で時々名前が出てくる方)などは、ポーランド領をウクライナから取り戻せれば嬉しいんじゃないでしょうかね。

そういういきさつもあって、ウクライナ西部側は、ヨーロッパに混ざりたがってる人たちがいる一方、ほんとはウクライナに恨みがあって、ウクライナから領土を取り戻したい立場の人も、ポーランドには居たりするかな、って思います。

欧米各国は、善意や倫理でやってるんでなく、それぞれ野心や思惑があってウクライナに加担してるように見えますが、長くなるのでこの辺で止めときます。

ついでに、ポーランドはウクライナへ領土的野心はあったように見えましたが、逆にハンガリーとルーマニアは、今の所、ウクライナから昔の領土を取り戻したい、というような野心を見せてはいないように見えます。

ところで、プーチン閣下がお怒りです。
ゼレンスキーは、結局、少し前より多く失う選択をしたように見えます。
この男を、早く別のにとっかえればいいのに。



http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/638.html#c7

[戦争b26] アラスカでの米露首脳会談を妨害する動きに対し、露国は報復能力を示す(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
21. 鉄仮面[38] k1OJvJbK 2025年8月15日 03:35:23 : brShVJUJ6U : My9pSVA1Zy9BS2s=[16]
<△23行くらい>
プーチン氏とロシアを支持しているので、・・・。
アラスカの米露首脳会談、終わるまで心配もあります。

ラビット報道官は「ロシア側の要請により」と嘘を言ってたけど、
「アメリカの要請により」開催される、というのが正しい。

原ブログさんの引用記事では、「ミンスク3」にならないように、という警句もあり。
(お人好しなプーチン&ロシアは、独仏ウクライナの首脳にミンスク合意1と2で、2回も騙されてるので。)

トランプ信者の及川幸久の「THE CORE」では、ロシアが領土を買うんじゃないか、という推測をしてるけど、今の所、憶測に過ぎない。(欧州で凍結されてるロシアの資産を使って買うような話だった。)

ご破算になれば、戦争屋が喜ぶ米巨額支援復活。
キース・ケロッグと、リンジー・グラムという、DSの手先みたいな連中も、トランプ政権下で蠢いてるし。

この米露首脳会談の話で、この所、オワコン化していたゼレンスキーがしれっと復権?してるような気もするし。(せっかく、ウクライナ国内では、大規模な反ゼレンスキー・デモが行われたりしてたのに。))

ウクライナの平和の為には、ゼレンスキーの追放は必須な気がするのだが。
(今までの失政や汚職疑惑、粛清、東部虐殺等の責任取らされて死刑でも、自分は一向に構わないんだが。)

プーチン大統領が危機を回避して有利な条件で着地することを祈る。

それにしても、ウクライナって・・・。
日本が敗戦した時は、何も言う権利なかったのに。
何で大敗してるウクライナがいつまでも大きな顔して権利を主張するのか、出来るのか、日本人の私には理解できない。

http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/259.html#c21

[戦争b26] プーチンとゼレンスキーの首脳会談(田中宇)米仏予測、独は否定:トランプが促す「和平演技」会談と英国系弱体化の深層 てんさい(い)
14. 鉄仮面[39] k1OJvJbK 2025年9月01日 02:02:51 : brShVJUJ6U : My9pSVA1Zy9BS2s=[17]
<△26行くらい>
13番の方がオールドメディアの報道をあげておられる、ウクライナ極右の射殺事件ですが。

そう、マイダン・クーデターで謎のスナイパーたちを組織し、100人の死者が出るように仕向けた現場の指揮官の一人が、このパルビィと言われ、さらに、オデッサの虐殺を指揮したと言われてる、ウクライナの極右、アンドリー・パルビィ!

この極道が、多くの虐殺に関与と言われてるのに、訴追されず、のうのうと生きてる事は知ってたが。

このワルが、ウクライナの路上で射殺!と聞いて、最初は、留飲の下がる思いだった。
バンザ〜イ!
パルビィに虐殺されたウクライナ市民の霊に伝えたい。

しかし、櫻井ジャーナルやマスコミに載らない海外記事さんは、誰がこのタイミングで射殺したのか?に着目し、ウクライナ極右や支援してる西側・CIAすらも、この殺害に関与した可能性あるかもよ、と示唆している。
 
パルビィ殺害によって、ウクライナの過去の残虐事件の背景、真相が、表に出なくなるのでは?という懸念。

また、ウクライナ内部と西側の分裂の中で、パルビィは消されたのでは、という疑念や、、マイダンクーデターのやり方を熟知してたので、背景に現政権を転覆させるクーデターが企図されてたのでは?説も出てきていて。

ウクライナの極右、やくざもんの最後に拍手!と思ったのが。

ウクライナ側が崩壊しつつある状況下で、ウクライナ・キーウ政権支持の側の中で、お古な過激な民族主義者側の分裂で、こいつはころされたりしたのか?

ウクライナ支援側が、こいつを切ったのなら、こいつの知ってた表に出せない話が、この暗殺でもみ消される可能性もある?

アンドリー・パルビィの犯罪行為は、白日の下にさらされるべき。
この民族主義者に頃されたウクライナ市民の冥福を祈る。


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/272.html#c14

[戦争b26] ウクライナのネオ・ナチ指導者が暗殺された背景(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
39. 鉄仮面[40] k1OJvJbK 2025年9月05日 03:10:08 : brShVJUJ6U : My9pSVA1Zy9BS2s=[18]
<■55行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
クラゲって工作員?(工作員はスルー上等。)
NO.18の投稿、無知すぎて吹いた。
新情弱クラブことクラゲの話は横に置いといて、(クラゲが書いてるから、ここもそろそろ終了になる?)

本題に戻すと。

アンドレイ・パルビー!あの極悪極右をさつしてくれた人!ありがとう!というのが、当初の感想。

あの男の写真は記憶にあって、あの、オデッサの虐殺!あの時、ウクライナの極右過激派が、キエフ迄平和的なデモをしに行ったウクライナ市民たち多数を、身の毛のよだつような方法で虐殺をした、その現場にいて、不遜な笑みを浮かべていた男!年月は流れて、だいぶ年を取ったのね。

オデッサの虐殺を自分が知った時、なんで、こんな未曽有の犯罪行為を犯した多数のウクライナ過激派が、断罪されないのか、のうのうと生きられるのか、憤懣やるかたなかった。
サッカーの試合にかこつけて、暴徒たちがデモした市民たちを追い落とし、追われた人々は、労働会館へ逃げ込んだ、というか、本当は最初から、ウクライナの極右過激派は、市民たちを労働会館に追いこむつもりだった。

そして、驚いた事に、ウクライナの若い女たちが、驚くほど大量の火炎瓶を作って、まるでコンビニで買い物でもしたかのように、大きなビニール袋多くの火炎瓶を入れていた。
一見、普通の市民かと思ったが、ジーパンの腹や背中が出る着こなしだったから、ちょっとヤンキーみたいな不良寄りの女たちだったもかもしれない。彼女たちは,火器慣れしていた。日本の1970年代の学生運動の人よりずっと。

つまり、殺人は計画的だった。
たくさんのウクライナ過激派が、この計画に参加していた
あんな風に、やや不良寄り(?)だったとしても、一見一般市民の様に見える何人もの女たちが、人殺しのための武器を作成していた。それが、それがウクライナという国なのだ。

島国日本で、多民族国家のことなど分かりもしない情弱どもには分らなくても。
そして、労働会館にデモした市民たちを追い込んだ後は、暴徒たちは、ビルに火炎瓶を投げ込み、労働会館は火災発生。消防車が呼ばれたはずだが、来ない。警察も動かなかった。

みな、グルだったのだ。
この時の大統領は、親欧米派の傀儡で、汚職大王と言われる、ポロシェンコ。
労働会館の中の人々が、むごい殺され方をした状況は、ウクライナ大統領の暗黙の了解があったということだ。

とりあえず、逃げ込んだビルが火災になり、一部の人は、3階の屋上から飛び降りで重傷を負い、血を流して倒れていた。ウクライナの暴徒どもは、その血を流してる人を捕まえて、去れに頭を殴っていた。(最初にこの映像や写真を見た時は、びっくりしました〜!)

そして、実は、労働会館の中では、さらなる惨劇が。ウクライナ極右、右派セクターの男がビル内に逃げ込んだ女性たちをレイプし、さらにレイプした女性を、上からガソリンか灯油かけて、頭から火をつけて燃やした。だから、この遺体は奇妙だった。頭から上体は黒焦げで,膝の辺りは黒くなく、白い皮膚が残っていた。

命からがら逃げのびた女性が、この状況を証言して、ドキュメンタリー「乗っ取られたウクライナ」以上に残忍な事実が明るみに出た。しかし、この女性はその後、余計なことをしゃべると●ろす、と脅されたという。

私が、アンドレイ・パルビーの名と顔写真を知ったのは、この身の毛もよだつ様な「オデッサの虐殺」事件がきっかけだった。彼はこの現場で、平気な顔押して写真に納まっていた。罪の意識など、あろうはずもない。

ゼレンスキーの前のポロシェンコ大統領の時代とは、汚職大国だっただけでなく、こういう犯罪行為をした集団が、野放しにされた退廃した時代だったのだ。

私には、なぜ、あの暴徒たちが断罪されもせず、のうのうと生きているのか、許しがたいとしか思えなかったから、パルビーだけでも暗●されて、悪が断罪されて、そこは嬉しい。

しかし・・・。


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/276.html#c39

[戦争b26] ウクライナのネオ・ナチ指導者が暗殺された背景(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
40. 鉄仮面[41] k1OJvJbK 2025年9月05日 03:12:06 : brShVJUJ6U : My9pSVA1Zy9BS2s=[19]
<▽44行くらい>
ただ、冷静に考えると、パルビー暗殺は、「なぜ今なのか?!」という、大きな疑問が残る。

誰がやったのか、についても、パルビーってちょっと背景がややこしく、クラゲその他の奇術には全く出てこないけど、この男、ゼレンスキーとは明確な政治的対立関係。
こいつは超国家主義者で、経歴を見ても、繋がった政治家とたもとを分かつことも多く、敵も多い。

それと、近年は政治の第一線からは引いていて、「なぜ今暗殺されたのか」というと、下手人として逮捕された男の言い分、「戦争で亡くなった息子の遺体を返してほしい」というのは、たしかに、時期が今になる動機にはなるが、それ以外の背景があるのでは?という憶測に関しては、今ひとつ、この時期との関連がはっきりしない。

なぜこのウクライナのネオナチ男のパルビーが今さら暗殺されたのか?について、2つの異なる憶測を読んだ。

それらの憶測は、今回の事件は、過去への報復というより、過去の象徴的人物を消すことで、他の者に対しても「お前も暗殺されるかもよ?」という警告の意味があると言っていた。
一応、ゼレンスキーもその例外でないとの示唆はあったので、上のコメントで、その可能性を示唆してた方はあったので、一理あるかもだけど。

ゼレンスキーはズルいから、そんなに簡単にはやられないような気もするけど。

一応、情弱さん向けに言うと、パルビーは、ポロシェンコ前大統領寄りの姿勢で、全裸スキーは政敵は全員潰す人なので、今までもウクライナ国内の色んな政敵を潰したり弾圧してきたので、西側に大統領選やれとか言われて、かつがれそうな一人、ポロシェンコも弾圧して選挙に出られないように画策していて、その流れでパルビーとゼレンスキーって対立的な関係になる、という話です。

なので、憶測する人は、ウクライナ国内の暗闘で暗殺されたとしても、「ロシアがやった」と言えば、それらしく聞こえるから、ロシアの仕業と思わせて、消したい人間を暗殺したんじゃないか、と推察する識者はいるようです。

逮捕された男性の「ウクライナ戦争で亡くなった息子の遺体を返してほしい」等の思いも、一定の整合性は取れると思うけど。

真相はやぶの中。パルビーは、ちょっと敵が多すぎる気がする。

ただ、ウクライナのマイダン・クーデターの裏事情やオデッサの虐殺で政府や警察がどのように関与してたか等、精緻に真実を知っていたはずの男、パルビーが、裁判等で真実を語ることもなく、暗殺されてしまった、というのは、良い事でない面もあるんですね。

マイダンクーデターの真実については、研究者が既に結論を出してますが、当事者の証言が出れば大きかったと思うと、そこは残念です。

ロシア・ウクライナ戦争の真実が白日の下にさらされ、オールドメディアの御用識者たちが、発狂、とは言わないけど、口から泡吹いて倒れるのを見たいものです。

個人感情としては、ウクライナの極右、極悪人が死んで、少し嬉しかったですね。
アンドレイ・パルビーら、ウクライナの極右過激派に惨殺され、見るも無残な死体になっていた、多数のウクライナ市民のご冥福を祈るばかりです。

http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/276.html#c40

[戦争b26] ウクライナのネオ・ナチ指導者が暗殺された背景(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
41. 鉄仮面[42] k1OJvJbK 2025年9月05日 05:19:42 : brShVJUJ6U : My9pSVA1Zy9BS2s=[20]
<■101行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
追記。
ゴミ掃除。

田中健之氏は、奥様がウクライナの方です。

それで、2014年以降、
民主主義の選挙で選ばれたヤヌコーヴィチ大統領を、アメリカのネオコンがしかけた謀略のマイダン・クーデターで失脚させた傀儡政権、ウクライナ・キエフ政権が、10年ほどウクライナ東南部を弾圧を続けた事、とりわけ、ウクライナ東部へは、ウクライナ極右民族主義者による虐殺事件のみならず、ず〜っと連日、砲撃を加えていて、ウクライナの子供たちも多数亡くなっている現状に心を痛めていて、「天使の並木道」を著した、という事かと思います。

2022年頃の時点で、この東部への砲撃で、ウクライナ・キエフ側の攻撃により、ウクライナ東部側で、14000人位殺されてるって出ていたし。

奥様がウクライナの方、ということは、ネットで間接的な情報取るだけの人とは立場、情報量が全然違いますからね。

ちなみに私もこの本買いましたが。(ただ、ウクライナ問題の初級入門編としては、やはり欧米の方が作ったドキュメンタリー「乗っ取られたウクライナ」が、一番いいと思います。BANされてますが。)

ついでに、田中健之氏の伯母様は、キューバの政治家、フィデル・カストロへの出資者の一人だったそうです。
お金持ちの家の方の様ですね。

※18番だったかな。新情弱クラブの、無知すぎコメントにぶっ飛びました。

「ロシア国籍」、って何??

まず、日本は多民族国家ではないですし、ウクライナは多民族国家です。
だから日本人の多くは、ウクライナを理解する素地がないように思います。

まず、元々は、ウクライナの人って、多重国籍者が、実際出くわした人でも、結構いて、「ロシアとウクライナの二重国籍」なんてもんじゃないんです。プラス、もう一か所、別の国の国籍も持ってたりする。

(現在は、ウクライナは法改正して、単一国籍しか持てなくなったように聞きましたが。)

そして、プーチン大統領の2022年の特別軍事作戦とは、ウクライナ内戦に対し、
同じスラブ民族の同胞で、かつ、同じ宗教(キリスト教の一派)を持つウクライナ市民を、野蛮な超国家主義者とか、過激な民族浄化を目指す連中とか、そういう者から守る、ってのが主旨です。

オールドメディアは2022年春以降、えらくまた論調が変わり、実は日本のNHKでも、2010年代の放送では、ウクライナにはネオナチが居る話はしてました。

2022年春ごろから、ロシア・ウクライナ問題については、ロシア擁護の人たちって、最初は左系のロシア語ウクライナ語のできる、ソ連時代からのいきさつを知る詳しい人が入ってたんだけど、そういう投稿が軒並みBANされたり、それ以上の弾圧もあったりして、そっち系がフェードアウトするのと入れ替わりに、右系のロシア擁護者が色々出てきたのですが。

中で、元自衛隊幹部の方が「なぜウクライナ軍は勝てないのか」の解説をしてたのは、左系にはない良さだったけど、それ以外は、よく知らない事を解説しちゃってて、複雑な事を単純化して話してる事が多くて閉口もしてます。

ロシア・ウクライナが元々対立してたような言い方をする、というか、二分法で語りすぎてて当惑します。

一応、言語で「ウクライナ語圏/ウクライナ話者」と「ロシア語圏」とか言う区分が出てくるようになりましたが。

日本でウクライナの解説やると、この所は、元々、ウクライナ西部、中西部側がウクライナ語を話すウクライナ市民が多いエリアで、ウクライナ東部南部側は、ロシア語を話すウクライナ市民が多いエリア、という区分に落ち着いているようです。

ポロシェンコ大統領の時代に、第二公用語だったロシア語を禁じる法律を出すという暴挙や、ウクライナ東部に社会保障を払わない(年金が出ない)ということをやりまして。

すると、元々、ロシア語を話すウクライナ市民は困るわけです。実際、子供が学校の成績が下がるのもあるし。

さらに、日本のTV放送に出てきたウクライナ市民が、2022年頃、ロシア語話してるのを幾つも聞きました。

歴史的経緯で言えば、ウクライナ西部、リヴィウなどはポーランドの影響が強く、こちらはウクライナ語圏で、ウクライナ東部はロシア語話者が多いロシア語圏、という区分で説明すると、日本人には分りやすいのかもしれませんが。

クラゲの誤解向けに言えば、ロシアの特別軍事作戦て、ウクライナ国内で連日砲撃されたり、拷問されて焼き印押されて虐殺され、ゴロゴロっと乱雑にうち捨てられて集団埋葬みたいに上から土被せてるのとか、そういう酷い目にあって多数殺害されてた、ウクライナ国内のロシア系住民を守るために、ってのが趣旨です。

もっと簡単にいえば、ウクライナのネオナチから、ウクライナ国内のロシア系住民(元の国籍はロシアじゃなくてウクライナ)を守るために出動した、ということで。

ただ、ウクライナ、って、まぜこぜになってて、ロシア語圏とウクライナ語圏にすっぱり分かれるのかっていうと、そうでもない気がするし、ウクライナって、ロシアとウクライナに2つに分かれるのかっていうと、もっと複雑だったりするし。

ウクライナは多民族国家で、黒人も居るし、ユダヤ人も居れば、クリミアタタールだっているし、
複数の文化・宗教・言語を持ち、複数のアイデンティティーがあるはずの国に、無理くり、単一のアイデンティティーを押し付け、他を圧殺しようとしてるから、うまくいかなくなるんです。

クラゲの言うような、ウクライナ国内にいるロシア国籍の者を守るために、ではなく、ウクライナ・キエフ政権側が弾圧してるウクライナ東部(ロシア語話者が多いとされるエリア)のウクライナ市民を、同胞として守るために、国連の言う「集団的自衛権を行使した」、というのが、プーチン大統領のロジックでしたよね。

今はロシア国籍になってるウクライナ東部の人も、当時はウクライナ国籍でしたからね。

2010年代から、ウクライナでは残酷な行為も目だって、国連の虐殺認定が出てるほどですが、なぜこうなったかというと、はたから見てると、「民兵」を多用したこと、そして、他国では日陰者だった、民族浄化とか好きそうな極右の民族主義者、ヤクザまがいの連中を、日陰者でなく表舞台で活躍させたことは大きな要因と言われたりしてました。

ロシア人とウクライナ人が結婚して、その子は両方の血を引いてるなんて、ウクライナ方面ではざらにあることで、3代遡るとロシア人とウクライナ人が結婚してるカップルにたどり着くなんて話もあった位で、両者がすぱっと二分されて憎みあってたわけでもないので。

ヤヌコーヴィチ大統領が「親ロシア派」っていう言い方も、自分的には少し違うと思うし。
同じ元ウクライナ国民の中でも、「親ロシア派」とか「ロシア語圏」とか「ロシア語話者」というと、=悪、っていうレッテル貼られそうで、プロパガンダ3年目の日本で、洗脳されていく人々の思考回路が恐いですね。

ウクライナのネオナチとは何か、というと、端折って言えば、バンデラ主義者、としておけば、1行で説明が済むかも。

ただ、極右に残虐行為をさせてきた、もっと上にいる、西側の「操っている人々」がいるんで。
プーチン氏は、そのことには最初から気づいてたわけではないのではないか、と、自分的には思っています。

※前の投稿で誤字誤変換会って読みにくく陳謝。

http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/276.html#c41

[戦争b26] 楽天ブログの「櫻井ジャーナル」が一時見られなくなった件について(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
28. 鉄仮面[43] k1OJvJbK 2025年9月14日 05:10:56 : brShVJUJ6U : My9pSVA1Zy9BS2s=[21]
27
>新共産主義クラブ、
って言うのも、どうすて、こんなにグァンバットるのかね

同感です。
>共産主義のanti・・?
確かに、クラゲは共産主義に詳しくもなさそうなんですよね。

クラゲの引用してる記事で、櫻井氏の著作の出版社、三一書房とありますが、ここって、左系で、右翼系が使ってる所じゃないし。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/289.html#c28

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > My9pSVA1Zy9BS2s= > 100000  g検索 My9pSVA1Zy9BS2s=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。