★阿修羅♪ > QzFtbi9kY0tFRU0= > 100000
 
g検索 QzFtbi9kY0tFRU0=  
 
QzFtbi9kY0tFRU0= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/q/qz/qzf/QzFtbi9kY0tFRU0=/100000.html
[近代史4] 売国政治家列伝 _ 安倍晋三 中川隆
68. 2021年11月05日 07:29:48 : HomVPsrQBI : QzFtbi9kY0tFRU0=[1]
安倍晋三のようなウソと詭弁だけでできてい人物が権力を持てば、どんな不正でもやる。中国共産党がやっているような国民を不法拘束し、生きたまま臓器を売り飛ばして殺すようなことだって、安倍晋三や竹中平蔵ならやりかねない。

 安倍晋三のような知的障害に近い人物が、なぜあれほどの権力を持って、長きにわたって総理大臣を務められたのか? その理由は、祖父の岸信介が作り出した巨大な利権、満州・朝鮮から持ち帰ったヘロイン密売による「M資金」や、統一教会の人脈と利権があるからだと何度も書いた。
 統一教会という集金マシンから、安倍三兄弟(安倍晋三・岸信夫・北村経夫)にカネが渡り、選挙運動員も統一教会=日本会議から出ている。

 安倍晋三の背後には、統一教会とCIA、ジャパンハンドラーがついている。彼らにとって安倍晋三ほど扱いやすい、利用しやすい人間は他にいないのだ。
 安倍も麻生も、日本語さえ満足に書けない愚かな人物だが、その背後にいて支えている勢力が問題なのだ。
http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-1667.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/789.html#c68

[近代史5] 「ママ、死にたい」自慰行為強要、わいせつ画像拡散…氷点下の旭川で凍死した14歳女子中学生への“壮絶イジメ” 中川隆
356. 中川隆[-15571] koaQ7Jey 2021年11月05日 08:38:11 : HomVPsrQBI : QzFtbi9kY0tFRU0=[2]
【旭川イジ○事件】間違った記事が出た?!生徒児童への事件アンケート調査開始!
2021/11/05




http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/591.html#c356
[近代史5] 旭川では町ぐるみで女子中学生に強制売春をさせている? 中川隆
269. 中川隆[-15570] koaQ7Jey 2021年11月05日 08:39:08 : HomVPsrQBI : QzFtbi9kY0tFRU0=[3]
【旭川イジ○事件】間違った記事が出た?!生徒児童への事件アンケート調査開始!
2021/11/05



http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/598.html#c269
[近代史6] ヴィルヘルム・フルトヴェングラー 交響曲 第2番 ホ短調 中川隆
1. 中川隆[-15569] koaQ7Jey 2021年11月05日 09:30:13 : HomVPsrQBI : QzFtbi9kY0tFRU0=[4]

903名無しの笛の踊り2021/10/31(日) 19:13:55.60ID:5gPbbBIO

55枚組のうち、CD29と30を聞きました。

・フルトヴェングラー「交響曲第2番」

 ヒスノイズ(?)はグレートよりずっとましで、音質良好の部類に属します。
 まあヘッドホンで聞けば本家DG盤には敵わないのかもしれませんが。

 演奏は、レコード録音だけに、さほど劇的な表現をしていません。そして、それが必ずしも吉と出ていない所が問題です。

 そもそも彼は作曲家としては、主題の性格を書き分けるのが上手いとは思えません。第1主題提示部も第2主題提示部も展開部も似たり寄ったりです。

 そういう曲からライブで聞ける派手なフルトヴェングラー節を取り除いてしまったら、欠点が目立つだけでしょう。

165名無しの笛の踊り2021/07/21(水) 14:29:45.20ID:rh5wC6RW

フルベン自作の交響曲第2番は素人レベルの駄作


166名無しの笛の踊り2021/07/21(水) 15:02:15.63ID:ISQSlMTi

交響曲の他にはピアノ五重奏とヴァイオリンソナタ第一番を聴いたかな
ピアノ五重奏が割と良かった


167名無しの笛の踊り2021/07/21(水) 16:28:10.81ID:ge3655gr

ピアノと管弦楽のための交響的協奏曲
がいいと思う


937名無しの笛の踊り2021/11/05(金) 05:27:13.75ID:3C2v9B5V

フルトヴェングラー の交響曲第二番は、初代ゴジラの世界観。
映画の後半、東京がゴジラにやられまくったところ。

ここで、祈りの場面になりますが、この神聖なというか、祈りの場面から、それまでに起こったさまざまな破壊を回想するというストーリー。

全体のテーマは、破壊と祈り。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1620879500/l50
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/690.html#c1

[近代史5] 「ママ、死にたい」自慰行為強要、わいせつ画像拡散…氷点下の旭川で凍死した14歳女子中学生への“壮絶イジメ” 中川隆
357. 中川隆[-15568] koaQ7Jey 2021年11月05日 11:07:52 : HomVPsrQBI : QzFtbi9kY0tFRU0=[5]
「死にたい」川に入り教師に電話で訴え😬市教委と学校隠蔽

「死にたい」川に入り教師に電話で繰り返し訴え…旭川市教委"いじめ"判断せず 遺体で発見の女子中学生

11/4(木) 11:26 北海道ニュースUHB

遺族の代理人弁護士や北海道教育委員会の文書によると、2019年6月、広瀬さんが公園で複数の小中学生に囲まれ川に飛び込んだ際、入水したまま学校に電話し、泣きながら「死にたい」と繰り返し教師に訴えていたということです。

その後、北海道教育委員会はいじめの疑いがあるとして指導しましたが、旭川市教委は聞き取り調査などを行うも、いじめとは判断していませんでした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3bf373a68ab12cc860b2673985272df44d870ac9


#154 2021/11/05 06:24

開示された文書や代理人弁護士によりますと、広瀬さんは2019年6月、市内の公園で他の生徒らとトラブルになり川に入り自殺を図ろうとしていて、その際川に入ったまま電話で学校に電話し、教師に「死にたい」と訴えていたということです。
 これまでの取材で明らかになった状況は以下の通りです。

【2019年6月】
 公園のベンチで広瀬さんが隣に座ってきた人に向かってふざけてたたくなどしていたが、その後パニックになり、「私のことは誰もわかってくれない。死んできます」などと言いながら、公園から川のコンクリートの土手を滑り降りてひざ下程度の水深の川へ入った。

 当時現場には多くの小学生や中学生が取り囲む状況で、広瀬さんは川に入りながら自分のスマートフォンで中学校に電話し、泣きながら「死にたい」と訴える。
 すぐに3人の教員が現場に駆け付けて川から引き上げ、学校に連れて行った。

#155 2021/11/05 06:25

【2019年10月】
 この状況を確認した北海道教育委員会は、旭川市教育委員会の課題を3点あげました。

・広瀬さんへの聞き取りをしていない

・いじめの疑いがある事案としての対応をしていない

・広瀬さんの保護者に学校の対応方針や指導方針を伝えていない
 その上で、「本人がいじめではないと話したとしても、客観的にいじめが疑われる状況。特に川に入った際『死にたい』と繰り返し訴えていることから、『心身の苦痛を感じている』ことが考えられる」として、以下の具体的な対応を求めました。

・学校はいじめの疑いがあると考え、旭川市教育委員会に報告するとともに、対応策について指導助言を受ける

・学校は被害生徒の保護者にいじめの疑いがあることを説明し、被害生徒への聞き取りについて理解と協力を求める

・学校は当該生徒、および加害生徒の保護者に対して、いじめの事実や対応策を伝え、謝罪と今後の対応について共通理解を図る

 当時の北海道教育委員会の指導に、旭川市教育委員会はいじめとは判断しませんでした。
 広瀬さんは自殺未遂を図ったあと別の学校へ転校しますが、2021年3月に公園で凍死した状態で発見されています。

 広瀬さんの代理人弁護士は「学校から教員が3人も現場に駆けつけ、いじめを苦に自殺未遂を図った爽彩さんの状況を確認しながら、その後、何ら支援もケアもせず、事態の悪化を放置した責任は極めて重い。この時点で、なぜ、いじめ重大事態として対処しなかったのか、学校・教育委員会の対応は理解に苦しむ」とコメントしています。


#158 2021/11/05 06:33
>>154
> 公園のベンチで広瀬さんが隣に座ってきた人に向かってふざけてたたくなどしていたが、その後パニックになり、「私のことは誰もわかってくれない。死んできます」などと言いながら、公園から川のコンクリートの土手を滑り降りてひざ下程度の水深の川へ入った。


これだけ読むと加害者とされる生徒達に何か非があったようには思えないような内容になってるよね
道教委から開示された文書と弁護団への取材でわかった内容らしいけど


#159 2021/11/05 06:35
>>158
ABと被害者の証言だとCが被害者のマネをしてきたのがキッカケみたいだったけど、そのあたりの記述が道教委から開示された文書にはなかっただけなのかな


#163 2021/11/05 06:44
入水するまでの細かい状況が文春より省かれてるのは
加害者たちしか知り得ないことだから今後の調査のために敢えて伏せてるのかね


#164 2021/11/05 06:45
ふつざわに惑わされ過ぎな爆サイ
だいたいが加害者側の証言


#184 2021/11/05 07:43
>>158
この内容通りだったら色々話が変わってくるね

#188 2021/11/05 07:54
>>154
公園のベンチで広瀬さんが隣に座ってきた人に向かってふざけてたたくなどしていたが
みんなさらっと流してるけど、友達? 「人」って表現しているところを見ると
全く関係ない人に読めるけど、まさか イジメ証言者?誰だろう?


#189 2021/11/05 07:58
>>188
C男のはずだけどね
被害者の生前のツイートによると、叩いたのは男の先輩だったから
CじゃなくてBの可能性もあるけどBは文春では川にいなかったことになってる、A証言だとBもいたみたいだけど

#193 2021/11/05 08:12
>>189
C男かぁ。だとしたら、「ふざけてたたいた」 は違うよね。拡散の示唆だから脅迫?
彼女は本気で嫌がっていたのに 「ふざけてたたいた」
彼女は自分の知らないところで こんなふうに捻じ曲げられたのか。(ノД`)・゜・。
文春とアップルティーの書き込みが生きてきますね。


#8 2021/11/04 12:07
今ラジオで聞いた

本人側から
イジメられてるって言ってこなかったって

#9 2021/11/04 12:20
>>8
担任に何度も訴えたのは嘘って事ですか。
母親がウソついてるんですかね。


#13 2021/11/04 12:28
>>9
もしかしたら学校でいじめられているのかもしれないとご遺族が学校に相談したと文春にも書いてたじゃん。
いじめられてると被害者から聞いたから相談したのではなく死にたいとか被害者の様子が4月からおかしくなったから学校にいじめられてるかどうかを聞いたんだぞ。


#17 2021/11/04 12:35
>>13
学校では担任に母親からイジメの相談があって
デートを理由に断った事になってませんか。
誰ががウソをついていますよね。

#36 2021/11/04 14:02
>>9
画像の流出が怖くて本人が言い出せなかったかもしれないという可能性等
被害者感情を十分考慮した上での判断が学校や旭川市教委にあったかどうかという話なのでは?


#39 2021/11/04 15:36
>>36
? 彼女は担任には相談してるよ。そのうえでの学校の対応。話を変えないでね。


#41 2021/11/04 16:20
>>39
すまん、言葉が足らなかった

>>8
>本人側からイジメられてるって言ってこなかったって

というのがあったから
学校や市教育委員会のこの部分に関しての根拠が文春オンラインの元校長インタビューで出た
『警察の方から爽彩さんにも聴取して、『イジメはありません』と答えてます』

という所なのかと自分で勝手に憶測して >>36を書いた


#44 2021/11/04 16:30
>>41
>>8 は私が書いた
ちょうどHBCラジオでその話が出てて教育委員会の言い分が
>>8

#51 2021/11/04 17:58

普通はあの状況で死にたいって言われたら誰もが助けたいと思わないか?
それを言われた学校自ら隠蔽しようとした。
旭川の教員教委は人の心持ってないのか?
情けないわ。


#52 2021/11/04 18:03
>>51
だから直ぐに川に複数の教員がかけつけてたすけたでしょ
母親にも直ぐ電話して母親も現場に駆け付けてたし


#82 2021/11/04 20:32

北海道旭川市で3月、中学2年の広瀬爽彩(さあや)さん(当時14歳)が凍死しているのが見つかった問題で、広瀬さんは2019年6月に地元の中学生らが見ている中で川に入る自殺未遂を起こし、川の中から携帯電話で学校に連絡し「死にたい」と繰り返し訴えていたことが、遺族側に開示された道教育委員会の文書で明らかになった。

 文書や関係者によると、広瀬さんは市内の中学に入学した19年4月以降、他校の男子生徒らから複数回にわたり陰湿な嫌がらせを受けていた。さらに同年6月には公園で複数の中学生らの前でからかわれ、広瀬さんは「死んできます」などと言いながら土手から約3〜4メートル下の川岸に飛び降り、膝下程度の水深だった川に入ったまま学校に電話をしたという。

 道教委は「川に入った際、『死にたい』と繰り返し訴えていることから、心身の苦痛を感じていると考えられる」として、「客観的に見ていじめが疑われる状況」と指摘。学校側にいじめとして認知し、広瀬さん、加害生徒双方の保護者に対応するよう同年10月に指導していた。しかし、市教委は「本人からいじめ被害の申告がない」などとして、いじめと判断しなかった。

 この問題を巡っては、背景にいじめがあった疑いがあるとして、市教委が設置した第三者委員会が調査中。今津寛介市長は今年10月28日の市議会で「資料を精査し、いじめがあったと認識した」と答弁し、年度内に報告するよう求めている。

#85 2021/11/04 20:38

川の件でよく分からない事がある。登場人物と時間経過。
登場人物は 少女 加害者生徒児童達 近くの住民 警察 学校関係者 母親 でよいのか?

加害者生徒児童達が少女に自殺を強要した。隠れていた人物は?
近くの住民が警察に通報し、加害者生徒児童達に注意をした。通報したのか?隠れていた人物を見たのか?
少女は川へ飛び込む直前、欄干の上から中学校へ電話で助けを求めた。中学校なのか?小学校なのか?
学校から母親に「少女が川に飛び込んだ」と連絡した。学校から母親に連絡したのか?

母親到着、加害生徒児童達が母親に「少女の体育座りの真似をしてふざけていたらパニックを起こして川に飛び込んだ」といった。
母親は「そんなことでパニックにならない」といった。
生徒児童達が警察に「少女が母親に虐待されていて自殺を図った」といった。

現場に来た先生はサイレンの音で様子を見に来た公園隣の小学校の先生ではないか?という疑問。
なぜ、少女が怪我をしていたのに救急車で救急搬送せず。警察車両で精神病院に搬送したのか?

飛び込む直前の電話は誰が受けたのか?中学校はぞんざいな対応をしたのではないか?電話対応に絶望して通話中に飛び込んだのではないか?通話中飛び込んだのが分かり、慌てて母親に連絡したのではないか?中学校は電話対応だけをしたのならば、後の中学校のあのような対応に納得がいく。

#102 2021/11/04 22:18

川に入った事件

メディアあさひかわ
2019年10月
北星中学校 学校側は事件隠蔽に躍起
女子生徒が「いじめ」で自殺未遂

いじめによる自殺事件が全国的に後を絶たないが、旭川市内の中学校で、今年6月、いじめが原因と見られる女子中学生の自殺未遂が起きた。旭川市北星中学の女子生徒が複数の男子生徒からのいじめに遭い、女子生徒の不適切な画像や動画がSNSなどで拡散され、それを苦にしたものと見られる。事件自体が何ともおぞましいもので、事態を重く見た道警中央署や市教委は同校に対し、事件の全容解明や問題画像の削除、関係家族に対する適切な対応を求めたが、本紙取材によると、学校側はこれまで「いじめはなかった。男子生徒らの悪ふざけ」などとして、全ての対応をなおざりにしてきたことも明らかになった。学校側のズサンな対応に保護者らからは非難の声が上がっている。(9月7日現在)
↓↓↓

この報道を受け(チッ せっかく隠蔽してたのに?)
わざわざプリントを全生徒に配布した中学

旭川市立北●中学校長 ●●●●●
  同    PTA会長 ●●●●●

『先日、地元情報誌に本校にかかわる記事が掲載されました。ありもしないことを書かれた上、いわれのない誹謗中傷をされ、驚きと悔しさを禁じ得ません。何より大事に守り育ててきた生徒たちの人格を平気で傷つけるような報道に心を痛めています。』

#108 2021/11/04 22:23

文春オンライン 2021/5/20
5月14日に開かれた北海道・旭川市議会の経済文教常任委員会

「(2019年6月に爽彩さんが地元のウッペツ川に飛び込む事件を起こしたことについて)これは『イジメではない』ということは誰がどのように判断したんでしょうか?」(能登谷市議)

「当該学校におきましては、先ほど申し上げました児童生徒等からの聞き取りですとか、警察の対応状況について管理職や関係する教職員によって情報整理いたしまして、最終的には(当時のY中学の)校長が判断したところでございます」(市教委の担当者)

http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/591.html#c357

[近代史5] 「ママ、死にたい」自慰行為強要、わいせつ画像拡散…氷点下の旭川で凍死した14歳女子中学生への“壮絶イジメ” 中川隆
358. 2021年11月05日 11:09:24 : HomVPsrQBI : QzFtbi9kY0tFRU0=[6]
リンク
https://bakusai.com/thr_res/acode=1/ctgid=104/bid=1064/tid=9966966/p=1/tp=1/
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/591.html#c358
[近代史5] 旭川では町ぐるみで女子中学生に強制売春をさせている? 中川隆
270. 中川隆[-15567] koaQ7Jey 2021年11月05日 11:11:26 : HomVPsrQBI : QzFtbi9kY0tFRU0=[7]
「死にたい」川に入り教師に電話で訴え😬市教委と学校隠蔽
https://bakusai.com/thr_res/acode=1/ctgid=104/bid=1064/tid=9966966/p=1/tp=1/

「死にたい」川に入り教師に電話で繰り返し訴え…旭川市教委"いじめ"判断せず 遺体で発見の女子中学生
11/4(木) 11:26 北海道ニュースUHB

遺族の代理人弁護士や北海道教育委員会の文書によると、2019年6月、広瀬さんが公園で複数の小中学生に囲まれ川に飛び込んだ際、入水したまま学校に電話し、泣きながら「死にたい」と繰り返し教師に訴えていたということです。

その後、北海道教育委員会はいじめの疑いがあるとして指導しましたが、旭川市教委は聞き取り調査などを行うも、いじめとは判断していませんでした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3bf373a68ab12cc860b2673985272df44d870ac9


#154 2021/11/05 06:24

開示された文書や代理人弁護士によりますと、広瀬さんは2019年6月、市内の公園で他の生徒らとトラブルになり川に入り自殺を図ろうとしていて、その際川に入ったまま電話で学校に電話し、教師に「死にたい」と訴えていたということです。
 これまでの取材で明らかになった状況は以下の通りです。

【2019年6月】
 公園のベンチで広瀬さんが隣に座ってきた人に向かってふざけてたたくなどしていたが、その後パニックになり、「私のことは誰もわかってくれない。死んできます」などと言いながら、公園から川のコンクリートの土手を滑り降りてひざ下程度の水深の川へ入った。

 当時現場には多くの小学生や中学生が取り囲む状況で、広瀬さんは川に入りながら自分のスマートフォンで中学校に電話し、泣きながら「死にたい」と訴える。
 すぐに3人の教員が現場に駆け付けて川から引き上げ、学校に連れて行った。

#155 2021/11/05 06:25

【2019年10月】
 この状況を確認した北海道教育委員会は、旭川市教育委員会の課題を3点あげました。

・広瀬さんへの聞き取りをしていない

・いじめの疑いがある事案としての対応をしていない

・広瀬さんの保護者に学校の対応方針や指導方針を伝えていない
 その上で、「本人がいじめではないと話したとしても、客観的にいじめが疑われる状況。特に川に入った際『死にたい』と繰り返し訴えていることから、『心身の苦痛を感じている』ことが考えられる」として、以下の具体的な対応を求めました。

・学校はいじめの疑いがあると考え、旭川市教育委員会に報告するとともに、対応策について指導助言を受ける

・学校は被害生徒の保護者にいじめの疑いがあることを説明し、被害生徒への聞き取りについて理解と協力を求める

・学校は当該生徒、および加害生徒の保護者に対して、いじめの事実や対応策を伝え、謝罪と今後の対応について共通理解を図る

 当時の北海道教育委員会の指導に、旭川市教育委員会はいじめとは判断しませんでした。
 広瀬さんは自殺未遂を図ったあと別の学校へ転校しますが、2021年3月に公園で凍死した状態で発見されています。

 広瀬さんの代理人弁護士は「学校から教員が3人も現場に駆けつけ、いじめを苦に自殺未遂を図った爽彩さんの状況を確認しながら、その後、何ら支援もケアもせず、事態の悪化を放置した責任は極めて重い。この時点で、なぜ、いじめ重大事態として対処しなかったのか、学校・教育委員会の対応は理解に苦しむ」とコメントしています。


#158 2021/11/05 06:33
>>154
> 公園のベンチで広瀬さんが隣に座ってきた人に向かってふざけてたたくなどしていたが、その後パニックになり、「私のことは誰もわかってくれない。死んできます」などと言いながら、公園から川のコンクリートの土手を滑り降りてひざ下程度の水深の川へ入った。


これだけ読むと加害者とされる生徒達に何か非があったようには思えないような内容になってるよね
道教委から開示された文書と弁護団への取材でわかった内容らしいけど


#159 2021/11/05 06:35
>>158
ABと被害者の証言だとCが被害者のマネをしてきたのがキッカケみたいだったけど、そのあたりの記述が道教委から開示された文書にはなかっただけなのかな


#163 2021/11/05 06:44
入水するまでの細かい状況が文春より省かれてるのは
加害者たちしか知り得ないことだから今後の調査のために敢えて伏せてるのかね


#164 2021/11/05 06:45
ふつざわに惑わされ過ぎな爆サイ
だいたいが加害者側の証言


#184 2021/11/05 07:43
>>158
この内容通りだったら色々話が変わってくるね

#188 2021/11/05 07:54
>>154
公園のベンチで広瀬さんが隣に座ってきた人に向かってふざけてたたくなどしていたが
みんなさらっと流してるけど、友達? 「人」って表現しているところを見ると
全く関係ない人に読めるけど、まさか イジメ証言者?誰だろう?


#189 2021/11/05 07:58
>>188
C男のはずだけどね
被害者の生前のツイートによると、叩いたのは男の先輩だったから
CじゃなくてBの可能性もあるけどBは文春では川にいなかったことになってる、A証言だとBもいたみたいだけど

#193 2021/11/05 08:12
>>189
C男かぁ。だとしたら、「ふざけてたたいた」 は違うよね。拡散の示唆だから脅迫?
彼女は本気で嫌がっていたのに 「ふざけてたたいた」
彼女は自分の知らないところで こんなふうに捻じ曲げられたのか。(ノД`)・゜・。
文春とアップルティーの書き込みが生きてきますね。


#8 2021/11/04 12:07
今ラジオで聞いた

本人側から
イジメられてるって言ってこなかったって

#9 2021/11/04 12:20
>>8
担任に何度も訴えたのは嘘って事ですか。
母親がウソついてるんですかね。


#13 2021/11/04 12:28
>>9
もしかしたら学校でいじめられているのかもしれないとご遺族が学校に相談したと文春にも書いてたじゃん。
いじめられてると被害者から聞いたから相談したのではなく死にたいとか被害者の様子が4月からおかしくなったから学校にいじめられてるかどうかを聞いたんだぞ。


#17 2021/11/04 12:35
>>13
学校では担任に母親からイジメの相談があって
デートを理由に断った事になってませんか。
誰ががウソをついていますよね。

#36 2021/11/04 14:02
>>9
画像の流出が怖くて本人が言い出せなかったかもしれないという可能性等
被害者感情を十分考慮した上での判断が学校や旭川市教委にあったかどうかという話なのでは?


#39 2021/11/04 15:36
>>36
? 彼女は担任には相談してるよ。そのうえでの学校の対応。話を変えないでね。


#41 2021/11/04 16:20
>>39
すまん、言葉が足らなかった

>>8
>本人側からイジメられてるって言ってこなかったって

というのがあったから
学校や市教育委員会のこの部分に関しての根拠が文春オンラインの元校長インタビューで出た
『警察の方から爽彩さんにも聴取して、『イジメはありません』と答えてます』

という所なのかと自分で勝手に憶測して >>36を書いた


#44 2021/11/04 16:30
>>41
>>8 は私が書いた
ちょうどHBCラジオでその話が出てて教育委員会の言い分が
>>8

#51 2021/11/04 17:58

普通はあの状況で死にたいって言われたら誰もが助けたいと思わないか?
それを言われた学校自ら隠蔽しようとした。
旭川の教員教委は人の心持ってないのか?
情けないわ。


#52 2021/11/04 18:03
>>51
だから直ぐに川に複数の教員がかけつけてたすけたでしょ
母親にも直ぐ電話して母親も現場に駆け付けてたし


#82 2021/11/04 20:32

北海道旭川市で3月、中学2年の広瀬爽彩(さあや)さん(当時14歳)が凍死しているのが見つかった問題で、広瀬さんは2019年6月に地元の中学生らが見ている中で川に入る自殺未遂を起こし、川の中から携帯電話で学校に連絡し「死にたい」と繰り返し訴えていたことが、遺族側に開示された道教育委員会の文書で明らかになった。

 文書や関係者によると、広瀬さんは市内の中学に入学した19年4月以降、他校の男子生徒らから複数回にわたり陰湿な嫌がらせを受けていた。さらに同年6月には公園で複数の中学生らの前でからかわれ、広瀬さんは「死んできます」などと言いながら土手から約3〜4メートル下の川岸に飛び降り、膝下程度の水深だった川に入ったまま学校に電話をしたという。

 道教委は「川に入った際、『死にたい』と繰り返し訴えていることから、心身の苦痛を感じていると考えられる」として、「客観的に見ていじめが疑われる状況」と指摘。学校側にいじめとして認知し、広瀬さん、加害生徒双方の保護者に対応するよう同年10月に指導していた。しかし、市教委は「本人からいじめ被害の申告がない」などとして、いじめと判断しなかった。

 この問題を巡っては、背景にいじめがあった疑いがあるとして、市教委が設置した第三者委員会が調査中。今津寛介市長は今年10月28日の市議会で「資料を精査し、いじめがあったと認識した」と答弁し、年度内に報告するよう求めている。

#85 2021/11/04 20:38

川の件でよく分からない事がある。登場人物と時間経過。
登場人物は 少女 加害者生徒児童達 近くの住民 警察 学校関係者 母親 でよいのか?

加害者生徒児童達が少女に自殺を強要した。隠れていた人物は?
近くの住民が警察に通報し、加害者生徒児童達に注意をした。通報したのか?隠れていた人物を見たのか?
少女は川へ飛び込む直前、欄干の上から中学校へ電話で助けを求めた。中学校なのか?小学校なのか?
学校から母親に「少女が川に飛び込んだ」と連絡した。学校から母親に連絡したのか?

母親到着、加害生徒児童達が母親に「少女の体育座りの真似をしてふざけていたらパニックを起こして川に飛び込んだ」といった。
母親は「そんなことでパニックにならない」といった。
生徒児童達が警察に「少女が母親に虐待されていて自殺を図った」といった。

現場に来た先生はサイレンの音で様子を見に来た公園隣の小学校の先生ではないか?という疑問。
なぜ、少女が怪我をしていたのに救急車で救急搬送せず。警察車両で精神病院に搬送したのか?

飛び込む直前の電話は誰が受けたのか?中学校はぞんざいな対応をしたのではないか?電話対応に絶望して通話中に飛び込んだのではないか?通話中飛び込んだのが分かり、慌てて母親に連絡したのではないか?中学校は電話対応だけをしたのならば、後の中学校のあのような対応に納得がいく。

#102 2021/11/04 22:18

川に入った事件

メディアあさひかわ
2019年10月
北星中学校 学校側は事件隠蔽に躍起
女子生徒が「いじめ」で自殺未遂

いじめによる自殺事件が全国的に後を絶たないが、旭川市内の中学校で、今年6月、いじめが原因と見られる女子中学生の自殺未遂が起きた。旭川市北星中学の女子生徒が複数の男子生徒からのいじめに遭い、女子生徒の不適切な画像や動画がSNSなどで拡散され、それを苦にしたものと見られる。事件自体が何ともおぞましいもので、事態を重く見た道警中央署や市教委は同校に対し、事件の全容解明や問題画像の削除、関係家族に対する適切な対応を求めたが、本紙取材によると、学校側はこれまで「いじめはなかった。男子生徒らの悪ふざけ」などとして、全ての対応をなおざりにしてきたことも明らかになった。学校側のズサンな対応に保護者らからは非難の声が上がっている。(9月7日現在)
↓↓↓

この報道を受け(チッ せっかく隠蔽してたのに?)
わざわざプリントを全生徒に配布した中学

旭川市立北●中学校長 ●●●●●
  同    PTA会長 ●●●●●

『先日、地元情報誌に本校にかかわる記事が掲載されました。ありもしないことを書かれた上、いわれのない誹謗中傷をされ、驚きと悔しさを禁じ得ません。何より大事に守り育ててきた生徒たちの人格を平気で傷つけるような報道に心を痛めています。』

#108 2021/11/04 22:23

文春オンライン 2021/5/20
5月14日に開かれた北海道・旭川市議会の経済文教常任委員会

「(2019年6月に爽彩さんが地元のウッペツ川に飛び込む事件を起こしたことについて)これは『イジメではない』ということは誰がどのように判断したんでしょうか?」(能登谷市議)

「当該学校におきましては、先ほど申し上げました児童生徒等からの聞き取りですとか、警察の対応状況について管理職や関係する教職員によって情報整理いたしまして、最終的には(当時のY中学の)校長が判断したところでございます」(市教委の担当者)
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/598.html#c270

[近代史7] 韓国事件簿・希ガスchannel _ ゆっくり解説 中川隆
3. 2021年11月05日 11:50:27 : HomVPsrQBI : QzFtbi9kY0tFRU0=[8]
ゆっくり韓国事件簿セカンド【ゆっくり解説】 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCLL_HoS0RArXJSNcx0FprLg/videos
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/177.html#c3
[近代史7] 小室圭の背後にいるのは誰なのか? 中川隆
1. 2021年11月05日 11:53:32 : HomVPsrQBI : QzFtbi9kY0tFRU0=[9]
プリティな【ゆっくり解説】皇室問題 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCO6pAU00VqlmUreotdlCc7A/videos
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/201.html#c1
[近代史5] 人力でGO _ 自転車で山に行こう 中川隆
4. 2021年11月05日 12:59:47 : HomVPsrQBI : QzFtbi9kY0tFRU0=[10]
2021/11/5
日本海を臨む絶景サイクリング・・・「九比岐自転車道路」 
https://green.ap.teacup.com/pekepon/2773.html


 

■ 妻と自転車でサイクリングする日がやって来るとは ■

妻はインドアスポーツ派なので、自転車には全く興味が無かった。ところが、先日、妻が腰を痛めて病院に行ったら、医者が「自転車は腰のリハビリに最高ですよ」と言ってくれた。

これはチャンスとばかりに、勝手に自転車を購入し、勝手にウエアも購入して、毎朝、10kmのリハビリサイクリングに同行して、ゆっくり50kmを走れる様に仕上げました。

そして、自転車Youtuberの「ケンタさん」の動画で「九比岐自転車道路」を観た妻は、「行ってみたい」と言った。ここまで4か月掛かった。

新潟県直江津市と糸魚川市の海岸線を走る「九比岐自転車道路」は冬は雪で走れないので、晩秋の今が今年最後の「走り時」。妻の決意が揺らぐ前にスケジュールを固めようと、木曜日の夕方からプランを練り始め、どうにか土曜日の宿を抑えました。

いつもは行き当たりバッタリの旅行が好きな私ですが、「あなたと自転車旅行には二度と行かない!!」って言われない為に、金曜日の仕事の合間に「最高の旅行プラン」を練り上げます。

それでは、皆さん、自転車好きの人力がプロデュースする「夫婦で行く最高の自転車旅行」の第一日目を動画でお楽しみ下さい。

http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/843.html#c4
[近代史4] 自転車で山に行こう 中川隆
26. 中川隆[-15566] koaQ7Jey 2021年11月05日 13:00:17 : HomVPsrQBI : QzFtbi9kY0tFRU0=[11]
2021/11/5
日本海を臨む絶景サイクリング・・・「九比岐自転車道路」 
https://green.ap.teacup.com/pekepon/2773.html


 

■ 妻と自転車でサイクリングする日がやって来るとは ■

妻はインドアスポーツ派なので、自転車には全く興味が無かった。ところが、先日、妻が腰を痛めて病院に行ったら、医者が「自転車は腰のリハビリに最高ですよ」と言ってくれた。

これはチャンスとばかりに、勝手に自転車を購入し、勝手にウエアも購入して、毎朝、10kmのリハビリサイクリングに同行して、ゆっくり50kmを走れる様に仕上げました。

そして、自転車Youtuberの「ケンタさん」の動画で「九比岐自転車道路」を観た妻は、「行ってみたい」と言った。ここまで4か月掛かった。

新潟県直江津市と糸魚川市の海岸線を走る「九比岐自転車道路」は冬は雪で走れないので、晩秋の今が今年最後の「走り時」。妻の決意が揺らぐ前にスケジュールを固めようと、木曜日の夕方からプランを練り始め、どうにか土曜日の宿を抑えました。

いつもは行き当たりバッタリの旅行が好きな私ですが、「あなたと自転車旅行には二度と行かない!!」って言われない為に、金曜日の仕事の合間に「最高の旅行プラン」を練り上げます。

それでは、皆さん、自転車好きの人力がプロデュースする「夫婦で行く最高の自転車旅行」の第一日目を動画でお楽しみ下さい。

http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1048.html#c26
[近代史5] 「ママ、死にたい」自慰行為強要、わいせつ画像拡散…氷点下の旭川で凍死した14歳女子中学生への“壮絶イジメ” 中川隆
359. 中川隆[-15565] koaQ7Jey 2021年11月05日 13:42:31 : HomVPsrQBI : QzFtbi9kY0tFRU0=[12]
「死にたい」"いじめが疑われる" 届かなかった教師へ涙の電話&現場への指導…遺体で発見の女子中学生
2021年11月4日
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=24154&page=1


 北海道旭川市で3月、当時中学2年生だった女子生徒が遺体で見つかり、旭川市教育委員会が「いじめの重大事態」と認定してから半年が過ぎました。

 5月に設置された第三者委員会の調査が続く中、女子中学生が2019年に自殺を図って川に入った際、学校に電話で「死にたい」と訴えていたことが北海道教育委員会が遺族側に開示した文書や遺族の代理人弁護士への取材で明らかになりました。


北海道教育委員会から遺族側へ開示された文書

 この問題は3月、旭川市内の公園で当時中学2年生だった広瀬爽彩さん(当時14)が凍死しているのが見つかり、旭川市教育委員会が設置した第三者委員会がいじめの調査を進めているものです。

 開示された文書や代理人弁護士によりますと、広瀬さんは2019年6月、市内の公園で他の生徒らとトラブルになり川に入り自殺を図ろうとしていて、その際川に入ったまま電話で学校に電話し、教師に「死にたい」と訴えていたということです。


広瀬さんが自殺を図った現場の川

 これまでの取材で明らかになった状況は以下の通りです。

【2019年6月】
 公園のベンチで広瀬さんが隣に座ってきた人に向かってふざけてたたくなどしていたが、その後パニックになり、「私のことは誰もわかってくれない。死んできます」などと言いながら、公園から川のコンクリートの土手を滑り降りてひざ下程度の水深の川へ入った。

 当時現場には多くの小学生や中学生が取り囲む状況で、広瀬さんは川に入りながら自分のスマートフォンで中学校に電話し、泣きながら「死にたい」と訴える。

 すぐに3人の教員が現場に駆け付けて川から引き上げ、学校に連れて行った。


【2019年10月】
 この状況を確認した北海道教育委員会は、旭川市教育委員会の課題を3点あげました。

・広瀬さんへの聞き取りをしていない
・いじめの疑いがある事案としての対応をしていない
・広瀬さんの保護者に学校の対応方針や指導方針を伝えていない

 その上で、「本人がいじめではないと話したとしても、客観的にいじめが疑われる状況。特に川に入った際『死にたい』と繰り返し訴えていることから、『心身の苦痛を感じている』ことが考えられる」として、以下の具体的な対応を求めました。

・学校はいじめの疑いがあると考え、旭川市教育委員会に報告するとともに、対応策について指導助言を受ける

・学校は被害生徒の保護者にいじめの疑いがあることを説明し、被害生徒への聞き取りについて理解と協力を求める

・学校は当該生徒、および加害生徒の保護者に対して、いじめの事実や対応策を伝え、謝罪と今後の対応について共通理解を図る

当時の北海道教育委員会の指導に、旭川市教育委員会はいじめとは判断しませんでした。

 広瀬さんは自殺未遂を図ったあと別の学校へ転校しますが、2021年3月に公園で凍死した状態で発見されています。

 広瀬さんの代理人弁護士は「学校から教員が3人も現場に駆けつけ、いじめを苦に自殺未遂を図った爽彩さんの状況を確認しながら、その後、何ら支援もケアもせず、事態の悪化を放置した責任は極めて重い。この時点で、なぜ、いじめ重大事態として対処しなかったのか、学校・教育委員会の対応は理解に苦しむ」とコメントしています。


 いじめの有無を調査している第三者委員会は、11月上旬には関係する教職員への調査を開始するとともに、関係学校の児童生徒へのアンケート調査を実施、その他の児童生徒や教育委員会職員へのヒアリングにも順次着手するとしていて、旭川市長は年度内の報告を求めています。

 旭川市教育委員会は取材に対し、「第三者委員会で調査している最中なので、コメントは申し上げられない」としています。
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/591.html#c359

[近代史5] 旭川では町ぐるみで女子中学生に強制売春をさせている? 中川隆
271. 中川隆[-15564] koaQ7Jey 2021年11月05日 13:43:43 : HomVPsrQBI : QzFtbi9kY0tFRU0=[13]
「死にたい」"いじめが疑われる" 届かなかった教師へ涙の電話&現場への指導…遺体で発見の女子中学生
2021年11月4日
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=24154&page=1


 北海道旭川市で3月、当時中学2年生だった女子生徒が遺体で見つかり、旭川市教育委員会が「いじめの重大事態」と認定してから半年が過ぎました。

 5月に設置された第三者委員会の調査が続く中、女子中学生が2019年に自殺を図って川に入った際、学校に電話で「死にたい」と訴えていたことが北海道教育委員会が遺族側に開示した文書や遺族の代理人弁護士への取材で明らかになりました。


北海道教育委員会から遺族側へ開示された文書

 この問題は3月、旭川市内の公園で当時中学2年生だった広瀬爽彩さん(当時14)が凍死しているのが見つかり、旭川市教育委員会が設置した第三者委員会がいじめの調査を進めているものです。

 開示された文書や代理人弁護士によりますと、広瀬さんは2019年6月、市内の公園で他の生徒らとトラブルになり川に入り自殺を図ろうとしていて、その際川に入ったまま電話で学校に電話し、教師に「死にたい」と訴えていたということです。


広瀬さんが自殺を図った現場の川

 これまでの取材で明らかになった状況は以下の通りです。

【2019年6月】
 公園のベンチで広瀬さんが隣に座ってきた人に向かってふざけてたたくなどしていたが、その後パニックになり、「私のことは誰もわかってくれない。死んできます」などと言いながら、公園から川のコンクリートの土手を滑り降りてひざ下程度の水深の川へ入った。

 当時現場には多くの小学生や中学生が取り囲む状況で、広瀬さんは川に入りながら自分のスマートフォンで中学校に電話し、泣きながら「死にたい」と訴える。

 すぐに3人の教員が現場に駆け付けて川から引き上げ、学校に連れて行った。


【2019年10月】
 この状況を確認した北海道教育委員会は、旭川市教育委員会の課題を3点あげました。

・広瀬さんへの聞き取りをしていない
・いじめの疑いがある事案としての対応をしていない
・広瀬さんの保護者に学校の対応方針や指導方針を伝えていない

 その上で、「本人がいじめではないと話したとしても、客観的にいじめが疑われる状況。特に川に入った際『死にたい』と繰り返し訴えていることから、『心身の苦痛を感じている』ことが考えられる」として、以下の具体的な対応を求めました。

・学校はいじめの疑いがあると考え、旭川市教育委員会に報告するとともに、対応策について指導助言を受ける

・学校は被害生徒の保護者にいじめの疑いがあることを説明し、被害生徒への聞き取りについて理解と協力を求める

・学校は当該生徒、および加害生徒の保護者に対して、いじめの事実や対応策を伝え、謝罪と今後の対応について共通理解を図る

当時の北海道教育委員会の指導に、旭川市教育委員会はいじめとは判断しませんでした。

 広瀬さんは自殺未遂を図ったあと別の学校へ転校しますが、2021年3月に公園で凍死した状態で発見されています。

 広瀬さんの代理人弁護士は「学校から教員が3人も現場に駆けつけ、いじめを苦に自殺未遂を図った爽彩さんの状況を確認しながら、その後、何ら支援もケアもせず、事態の悪化を放置した責任は極めて重い。この時点で、なぜ、いじめ重大事態として対処しなかったのか、学校・教育委員会の対応は理解に苦しむ」とコメントしています。


 いじめの有無を調査している第三者委員会は、11月上旬には関係する教職員への調査を開始するとともに、関係学校の児童生徒へのアンケート調査を実施、その他の児童生徒や教育委員会職員へのヒアリングにも順次着手するとしていて、旭川市長は年度内の報告を求めています。

 旭川市教育委員会は取材に対し、「第三者委員会で調査している最中なので、コメントは申し上げられない」としています。
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/598.html#c271

[番外地9] 日銀金融緩和で、消費者物価は下がっているが、生活必需品の価格は上がっていた 中川隆
7. 中川隆[-15563] koaQ7Jey 2021年11月05日 13:53:49 : HomVPsrQBI : QzFtbi9kY0tFRU0=[14]
日銀金融緩和で、消費者物価・GDPデフレータは下がっているが、生活必需品・公共事業費の価格は上がっていた
消費者物価指数やGDPデフレータの上昇率は生活必需品の上昇率とは全く異なるので、消費者物価指数・GDPデフレータや実質GDPは経済指標としては使えない
需給で大事なのは生活必需品の需給だけ、不要品や高級品、旅費・宿泊費まで入れたすべての商品・サービスの需給に意味は無い
労働生産性、GDP、需要・供給とか消費者物価指数は経済指標としては使えない
労働生産性というのは賃金額の事だよ、地方の生産性が低いというのは地方の賃金が安いというだけの事だ。
GDPというのは企業や金持ちの所得の事だ、労働者の所得とはあまり関係しない。
やっても やらなくてもいい仕事ばかりの需要・供給は生活必需品の需要・供給とはあまり関係しない。
消費者物価指数というのは高級酒、高級車、ホテルの宿泊費や贅沢品の価格を反映する物価で、生活必需品の価格とはあまり関係しない。
従って、労働生産性、GDP、需要・供給とか消費者物価指数は経済指標としては使えないのです。
金利が上がらないのは日本だけでなく世界中で起きている現象で、階級社会が完成して内需が壊滅したのが原因です。
奥の院は今 資本主義をグレートリセットして地球人口を3億人まで減らそうとしています。
これから起きるのは共産革命か?、グレートリセットか?
資本主義というのは投資してその利子や配当で稼ぐシステムですが、今は世界中ゼロ金利になっているので、投資では稼げない、つまり資本主義システム自体が世界中で既に破綻しています。
理由は明らかで、国債には利子が付いていて、その金はすべて資本家の所に行くので、格差が開いてマルクスが預言した階級社会になってしまったのです。そうすると内需が壊滅して、新規事業しても稼げないので銀行から金を借りる人が居なくなる、それで金利がゼロなる。
これからは世界中で共産革命の嵐が吹き荒れる時代になります。今世界の支配層が取り組んでいるグレートリセットというのは、共産革命を起こしそうな人間をすべてデジタル管理して、反体制活動を始めたらすぐに抹殺するシステムです。

今は世界中が階級社会になってしまって内需が壊滅したので資本主義の時代はもう終わったと言われています。
銀行から金を借りて新規事業をやっても儲からないですからね。
それで資本主義のグレートリセットをやらないといけないという結論になったのです。

▲△▽▼

人口100人の青い目の人達の村 _ 資本主義村があった。
4人の資本家に支配された労働者庶民96人が住んでいた。
資本家の年俸は2億円、残りの庶民は年俸200万円
全体で9億9200万円の紙幣が循環していた。
資本主義村 では、自動車は6〜7台しか売れず、他の者は自転車だった。
暴動や略奪や薬物中毒・犯罪が頻繁に起こっていて
ズタズタなスラム社会になった。

その村の隣に、共産主義村という人口100人の島国があった。
20人の知恵者をリーダーとした職人庶民80人いた
リーダーの年俸は1440万円、残りの職人は年俸500万円
全体で 資本主義村 より少しすくない6億8800万円の紙幣が循環していた。
その村では、自動車は100台売れた。 自転車も売れた。
あらゆる産業が学問が医療が社会福祉が発展し
インフラが整備されていき、すばらしい街を形成していった。

▲△▽▼

民間銀行は自己資金ゼロでも、顧客に借用書を書いてもらって、融資金額を顧客の銀行預金として記帳するだけでお金が無から生まれると思っているアホが多過ぎる。
そもそも民間銀行が自己資金も持っていないのに顧客に融資したとしたら、顧客が自分が借りた金を日銀券(円紙幣)で引き出したいと言った時に、全く金を持っていない民間銀行が顧客に日銀券を渡せる訳がないですね。
小学生でもわかる道理です。

民間銀行の信用創造というのは民間銀行が自分の持っている日銀当座預金口座の日銀当座預金を日銀券に変えるという意味です。日銀当座預金口座は政府と民間銀行しか作れないので、民間銀行に借金しないと日銀券を発行してもらえないのです。
それが、借金でお金を作る、という意味です。

ゼロからお金を作るのではなく、日銀当座預金を日銀券に変えているだけです。 銀行が顧客に金を貸せるのは、貸す金額と同額の日銀当座預金を持っている場合だけです。

融資が焦げ付いた場合、預金などの他人資本に手を付けるわけにはいかないので、銀行には一定水準以上の自己資本を持つことが義務付けられています。 

国際的な業務を営む銀行の場合、自己資本比率=自己資本÷融資額(リスクアセット)×100 の下限は8%、
国内業務に限っている場合には4%

という「自己資本比率規制」があり、これを維持することがBIS(国際決済銀行)によって義務付けられています。

預貸率 : 銀行の預金に対する貸出金の比率

日銀によると、2020年5月の国内銀行の預貸率は63.7%で、2カ月連続で過去最低を更新した。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、政府が多額の給付金を支給したり企業が手元資金を厚くしたりしたため、預金が急増した。銀行も貸し出しを増やすが、預金の増加幅を下回る。5月の国内銀行の預金平均残高は前年同月比6.2%増の772兆535億円だった。

日銀金融緩和で、消費者物価は下がっているが、生活必需品の価格は上がっていた
https://www.youtube.com/watch?v=20L9UD0qtwc

中国の元高為替操作によるコストプッシュインフレが始まった

妙佛 DEEP MAX 日本にも悪性の物価上昇が迫っている!
https://www.youtube.com/watch?v=ZhTgq_eGaI4

妙佛 DEEP MAX 物価高が迫っている
https://www.youtube.com/watch?v=cMilMd7e9mY


MMT論者や財政破綻を否定する人は大西つねきの財政破綻論に耳を傾けた方がいいよ:

大西つねきがやろうとしていること
https://www.youtube.com/watch?v=Z0aesmYcl0U
http://www.asyura2.com/21/ban9/msg/863.html#c7

[番外地9] 日銀金融緩和で、消費者物価は下がっているが、生活必需品の価格は上がっていた 中川隆
8. 中川隆[-15562] koaQ7Jey 2021年11月05日 14:21:22 : HomVPsrQBI : QzFtbi9kY0tFRU0=[15]
日銀金融緩和で、消費者物価・GDPデフレータは下がっているが、生活必需品・輸入品価格・公共事業費の価格は上がっていた
消費者物価指数やGDPデフレータの上昇率は生活必需品の上昇率とは全く異なるので、消費者物価指数・GDPデフレータや実質GDPは経済指標としては使えない
需給で大事なのは生活必需品の需給だけ、不要品や高級品、旅費・宿泊費まで入れたすべての商品・サービスの需給に意味は無い
労働生産性、GDP、需要・供給とか消費者物価指数は経済指標としては使えない
労働生産性というのは賃金額の事だよ、地方の生産性が低いというのは地方の賃金が安いというだけの事だ。
GDPというのは企業や金持ちの所得の事だ、労働者の所得とはあまり関係しない。
やっても やらなくてもいい仕事ばかりの需要・供給は生活必需品の需要・供給とはあまり関係しない。
消費者物価指数というのは高級酒、高級車、ホテルの宿泊費や贅沢品の価格を反映する物価で、生活必需品の価格とはあまり関係しない。
従って、労働生産性、GDP、需要・供給とか消費者物価指数は経済指標としては使えないのです。
金利が上がらないのは日本だけでなく世界中で起きている現象で、階級社会が完成して内需が壊滅したのが原因です。
奥の院は今 資本主義をグレートリセットして地球人口を3億人まで減らそうとしています。
これから起きるのは共産革命か?、グレートリセットか?
資本主義というのは投資してその利子や配当で稼ぐシステムですが、今は世界中ゼロ金利になっているので、投資では稼げない、つまり資本主義システム自体が世界中で既に破綻しています。
理由は明らかで、国債には利子が付いていて、その金はすべて資本家の所に行くので、格差が開いてマルクスが預言した階級社会になってしまったのです。そうすると内需が壊滅して、新規事業しても稼げないので銀行から金を借りる人が居なくなる、それで金利がゼロなる。
これからは世界中で共産革命の嵐が吹き荒れる時代になります。今世界の支配層が取り組んでいるグレートリセットというのは、共産革命を起こしそうな人間をすべてデジタル管理して、反体制活動を始めたらすぐに抹殺するシステムです。

今は世界中が階級社会になってしまって内需が壊滅したので資本主義の時代はもう終わったと言われています。
銀行から金を借りて新規事業をやっても儲からないですからね。
それで資本主義のグレートリセットをやらないといけないという結論になったのです。

▲△▽▼

人口100人の青い目の人達の村 _ 資本主義村があった。
4人の資本家に支配された労働者庶民96人が住んでいた。
資本家の年俸は2億円、残りの庶民は年俸200万円
全体で9億9200万円の紙幣が循環していた。
資本主義村 では、自動車は6〜7台しか売れず、他の者は自転車だった。
暴動や略奪や薬物中毒・犯罪が頻繁に起こっていて
ズタズタなスラム社会になった。

その村の隣に、共産主義村という人口100人の島国があった。
20人の知恵者をリーダーとした職人庶民80人いた
リーダーの年俸は1440万円、残りの職人は年俸500万円
全体で 資本主義村 より少しすくない6億8800万円の紙幣が循環していた。
その村では、自動車は100台売れた。 自転車も売れた。
あらゆる産業が学問が医療が社会福祉が発展し
インフラが整備されていき、すばらしい街を形成していった。

▲△▽▼

民間銀行は自己資金ゼロでも、顧客に借用書を書いてもらって、融資金額を顧客の銀行預金として記帳するだけでお金が無から生まれると思っているアホが多過ぎる。
そもそも民間銀行が自己資金も持っていないのに顧客に融資したとしたら、顧客が自分が借りた金を日銀券(円紙幣)で引き出したいと言った時に、全く金を持っていない民間銀行が顧客に日銀券を渡せる訳がないですね。
小学生でもわかる道理です。

民間銀行の信用創造というのは民間銀行が自分の持っている日銀当座預金口座の日銀当座預金を日銀券に変えるという意味です。日銀当座預金口座は政府と民間銀行しか作れないので、民間銀行に借金しないと日銀券を発行してもらえないのです。
それが、借金でお金を作る、という意味です。

ゼロからお金を作るのではなく、日銀当座預金を日銀券に変えているだけです。 銀行が顧客に金を貸せるのは、貸す金額と同額の日銀当座預金を持っている場合だけです。

融資が焦げ付いた場合、預金などの他人資本に手を付けるわけにはいかないので、銀行には一定水準以上の自己資本を持つことが義務付けられています。 

国際的な業務を営む銀行の場合、自己資本比率=自己資本÷融資額(リスクアセット)×100 の下限は8%、
国内業務に限っている場合には4%

という「自己資本比率規制」があり、これを維持することがBIS(国際決済銀行)によって義務付けられています。

預貸率 : 銀行の預金に対する貸出金の比率

日銀によると、2020年5月の国内銀行の預貸率は63.7%で、2カ月連続で過去最低を更新した。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、政府が多額の給付金を支給したり企業が手元資金を厚くしたりしたため、預金が急増した。銀行も貸し出しを増やすが、預金の増加幅を下回る。5月の国内銀行の預金平均残高は前年同月比6.2%増の772兆535億円だった。

日銀金融緩和で、消費者物価は下がっているが、生活必需品の価格は上がっていた
https://www.youtube.com/watch?v=20L9UD0qtwc

中国の元高為替操作によるコストプッシュインフレが始まった

妙佛 DEEP MAX 日本にも悪性の物価上昇が迫っている!
https://www.youtube.com/watch?v=ZhTgq_eGaI4

妙佛 DEEP MAX 物価高が迫っている
https://www.youtube.com/watch?v=cMilMd7e9mY


MMT論者や財政破綻を否定する人は大西つねきの財政破綻論に耳を傾けた方がいいよ:

大西つねきがやろうとしていること
https://www.youtube.com/watch?v=Z0aesmYcl0U
http://www.asyura2.com/21/ban9/msg/863.html#c8

[番外地9] 日本の実質失業率は50%、人材を安月給で拘束しているだけの企業は破綻させた方がいい 中川隆
2. 中川隆[-15561] koaQ7Jey 2021年11月05日 14:27:41 : HomVPsrQBI : QzFtbi9kY0tFRU0=[16]
日本人の半数は付加価値マイナスの仕事をしている。
日本の実質失業率は50%、人材を安月給で拘束しているだけの企業は破綻させた方がいい:
デフレの原因は技術の進歩で供給力が需要の4倍、5倍に増えた為です、未来永劫絶対にデフレ脱却はできません。
MMT論者は需要・供給、潜在供給量やGDP・経済成長率について基本的に誤解をしているのです:
そもそも需要や供給で意味が有るのは農業・食品や日用品、自動車・家電製品、輸送・電力・ガス・水道、土木・建設、介護・病院・学校関係くらいです。 それ以外の需要や供給は有っても無くても大して変わらないので、需要・供給の数値には意味は有りません
今、ネットで話題になっているのが「政府支出が増えると経済成長する」というもの。本当にそうなのでしょうか? 

経済成長ってなに?【政府支出が増えると経済成長する?】
https://www.youtube.com/watch?v=C12Mllv1nbQ&feature=emb_title

今は技術の進歩で、日本人の1/3が8時間労働すれば日本人全員が生活に必要な物をすべて作れる時代です。

警察・防衛、司法・行政・政治を含めても、まともな意味の有る仕事をしているのは日本人の半分だけでしょう。

そもそも輸出品の供給力に対応する需要は海外の購買力なので、日本の内需を拡大しても輸出や日本への観光客が増える訳ではないのです。 言い換えると、日本人の 半分はやる仕事が無いんですね。少子化は意図的に進めるのが正しいのです。
政府が公共事業で需要を増やしたところで日本人の 半分がやっている、やってもやらなくても何も変わらないどうでもいい仕事の量が増える事はありません。その金は不動産や株式市場に流れてバブルを起こすだけです。起業するより不動産や多国籍の株を買った方がリスクが低いし儲かりますからね。

日本人の 半分 は、風俗、水商売、パチンコ、ヤクザとか、(スキー場・温泉宿・タクシー・ガソリンスタンド・コンビニ・回転寿司・ファミリーレストラン・ラーメン屋・飲み屋・調剤薬局・歯医者・弁護士・地方銀行・保険会社・証券会社みたいに既に適正数の何倍も店舗がある、やってもやらなくても何も変わらない労働生産性がゼロに近いサービス業をやって何とか食べているのです。
公共事業をやっても日本人の 半分がやる仕事ができるという訳ではないですね。
現在の日本がデフレだというのは言い換えると、技術の進歩で労働者が1日2,3時間も働けば生活に必要な食べ物や工業製品をすべて作れる時代になってしまった、それ以上の仕事はやってもやらなくても同じだという事です。
だから今は農業人口も200万人以下で日本全体の食糧消費の大半を簡単に作れるのです。
今は高齢者186万人が農業に従事しているだけです:

(農業就業人口は引き続き減少・高齢化)
農業就業人口のうち基幹的農業従事者(*2)数は、186万2千人となり、前年に比べて18万9千人(9.2%)減少し、200万人を下回りました。 また、65歳以上の割合は59.1%と前年に比べて2ポイント低下したものの6割を占めており、平均年齢も66歳と高齢化が進んでいます。


MMT論者は緊縮財政を続けると日本の供給力が壊滅して開発途上国になると騒いでいますが、元々日本は供給力が増えすぎて困っているのです。 食料も電気製品も住居も土地も日本では有り余っています。 ただ、労働者の賃金が安くて世の中に有り余っているものを消費できないというだけです。デフレギャップを減らすには、終戦直後にGHQがやった様に、意図的にインフレを起こして資本家の資産を目減りさせて労働者に再分配するしかありません。国債発行や公共事業をいくらやっても、増えた金はすべて資本家に持って行かれるだけで、労働者の実質賃金はどんどん下がっていきます。

日本の仕事の殆どはサービス産業なので、食べていく為にやってもやらなくても良い無駄な仕事をしている事になります。
人口が減ればそういう無意味な仕事をする必要も無くなるので、デービッド・アトキンソンの最低賃金を上げて、それに耐えられない中小企業は潰せ、というのは正しいです。存在価値が無い中小企業を淘汰するのは合理的です。

安物・粗悪品の製造会社、アマゾンに対抗できない小売店、国債の利息でなんとか生きながらえている地方銀行、海外からの技術研修生を使わないとやっていけない会社、コンビニより多い歯科医院、外人留学生が居ないとやっていけない大学・専門学校、インバウンドで食べている旅館・観光会社、風俗等のヤクザのしのぎになっている仕事、パチンコ・IR

すべて日本の生産性を下げているだけの無意味・無駄な仕事です。
______

起業家の半数が1年で廃業し収入はバイト以下
起業しても10%以下しか継続できない
起業家の厳しい実態

10数年前から日本政府は起業を奨励していて、起業すれば必ず成功するかのようなキャンペーンをやっていました。

ブームに乗って実際に起業した人たちがどうなったか検証してみると、政府が振りまいた夢とは正反対の現実があった。

中小企業白書によると個人事業主として開業した人の約3割が、1年以内に廃業し、2年で約半数、10年後には88%が廃業しています。


個人ではなく会社を設立した場合、1年以内で6割が廃業(倒産)し、5年後には85%が廃業、10年後に残っているのは6%でした。
「起業に成功する人、失敗する人」のような本は多く出ていますが、そもそも会社の数は足りているのです。

現在存在している会社だけで世の中は足りているのに、そこに割って入って仕事を奪うのが「起業」だと言えます。
既存の会社には目の敵にされるし、会社員として実績があっても、おそらく助けては貰えないでしょう。
それでも起業して数ヶ月の間は、会社員だった頃のツテやコネから仕事を得られる場合があるが、それも無くなります。


起業する人には何かアイディアがあり「これが世の中に必要とされる筈だ」というような構想があると思います。
ところが革新的なアイディアの99%は、短期間で社会から不要になる事が多いです。

インターネット関係の新しいアイディアは1年もたずに陳腐化してしまい、事業として続かない事が多いです。
日本政策金融公庫の調査で起業家の4割がが月商30万円未満だと発表されました。
月商はもちろん売上げであって、そこから様々な経費を差し引いたのが収入になります。

仮に月商の50%が利益になるとしても月収15万円未満な訳で、起業した人の家計が非常に苦しくなるのが分かります。
良く不動産ビジネスで「年商1億円」のように言う人が居ますが、不動産の利益は良くて年10%以下と言われています。
しかもこれは借金が無い場合なので、利子の支払いなどがあれば年商1億円でも「年収」は500万円以下かも知れません。
起業家の8割は1人で自宅で仕事をし、最近はネットで仕事をするネット企業家が増えています。
起業した人の多くは会社員時代より収入が減り、しかも労働時間が延びる傾向があります。

働いた分だけ収入になるのは、働かなければ収入がない事なので、特に時給に換算した収入が減少します。
会社では10人分の仕事を10人でやり、起業すると1人分の仕事を1人でやり、一見同じ事に思えるが効率が大幅に悪化します。
時代の波を乗り越えて10年後に事業を続けていられる人は、10%前後というわけです。

______

失業者には国が十分な金を出せばいいだけでしょう。
MMTでお金はいくらでも発行できます。
生活困窮者の生活費を国で出せばいいだけですね。
日本は世界一の金持ち国で対外資産が沢山あるので、日本人は大して働かなくても食べていけるのです。

貧困者を救済した為にインフレになったら、貧困者にばら撒いた金額分だけ大企業や資本家の資産が減り、所得再分配が達成されます。

MMT論者や財政破綻を否定する人は大西つねきの財政破綻論に耳を傾けた方がいいよ:

大西つねきがやろうとしていること
https://www.youtube.com/watch?v=Z0aesmYcl0U
http://www.asyura2.com/21/ban9/msg/853.html#c2

[近代史02] FX ・ 先物取引 ・ 空売り は『ネットパチンコ』、 絶対に手を出してはいけない 中川隆
24. 2021年11月05日 14:49:15 : HomVPsrQBI : QzFtbi9kY0tFRU0=[17]
「ギャンブルで負けた金はギャンブルで取り戻せ」は人生の最期になる可能性が高い
2021.11.05
https://blackasia.net/?p=8616


幸運は確率が低い。確率が低いものを追うのは合理的ではない。だから、勝つ確率の低いギャンブルに人生を賭けるのは合理的ではない。幸運の反対語は不運である。幸運の確率が低いところに賭けているのだから、「不運の確率が高い」ということに気付かなければならない。(鈴木傾城)


「幸運」を得て他人より恵まれたいという祈りにも似た気持ち
11月3日に刊行した新著『どん底に落ちた養分たち』には、パチンコ依存で生活が崩壊していった人たちを大量に紹介している。(Amazon:どん底に落ちた養分たち〜パチンコ依存者はいかに破滅していくか?)

多くの人が指摘するように、パチンコの全盛期は終わっていて、パチンコユーザーはどんどん減って中小のホールも倒産しているというのが現状だ。

ところが、未だに約890万人近くもパチンコユーザーがいて、約300万人近くが依存症か依存症に近い人たちである。

日本はカジノがないにも関わらず、世界でも有数のギャンブル依存症の患者を抱えており、その8割はパチンコやパチスロがメインなのである。

パチンコについては数十年前からたびたび問題が指摘されているにも関わらず、多額の政治献金によって厚く保護されており、今も深刻な依存者を生み出し続けている。

いったん、パチンコにハマると、そこから抜け出せなくなる。借金をしても、子供を放置しても、また会社の金を横領してもパチンコに邁進していく。

パチンコをはじめとするギャンブルは、泥沼に引きずり込まれると人間を廃人化させる。

ギャンブルをしない人間には、それの何がそんなに面白いのかまったく分からない。基本的にギャンブルとは、「幸運」を得て他人より恵まれたいという祈りにも似た気持ちで成り立っている。

自分が学歴的にもキャリア的にも技能的にも何も持たない人間であったとしても運が良ければ勝てる。だから、自分の人生を一気に逆転するために、それにのめり込む人がいる。

ギャンブルという「労働」で一攫千金が成し遂げられる?
ギャンブルは、ツキと幸運で一攫千金が成し遂げられる可能性がある。一攫千金でなくても何かしらの金が入るかもしれない。それは自分自身の能力はまったく関係ない。道ばたで金を拾ったのと同じ類いの幸運だ。

道ばたで大金を拾って誰にも返さなくてもよい、という話であれば誰もが狂喜乱舞するだろう。ギャンブルで勝つというのは、それと似たような快楽である。

だから、いったんその快楽が形成されると、もうそこから逃れられない。

パチンコを含め、すべてのギャンブルはなかなか勝てない。だからこそ、たまに勝てると強い快楽に浸れる。それがあるので、多くの人が一攫千金の期待感にのめり込み、ハマって抜けられない。

そんな人が約300万人もいるというのだから凄まじい。彼らがゾンビのようになって一攫千金を求めてうろついている。

しかし世の中をよく観察してみれば、本当に儲かっているのは、ギャンブラーではないことが分かる。儲かっているのは、場を提供している胴元の方だ。

パチンコでも、競輪・競馬・オートレース、あるいは宝くじでも同じだ。胴元が儲けている。賭ける側の人間(ギャンブラー)がたまに勝つことがあっても、総合的に見れば金を搾り取られている。

ほとんどの場合、ギャンブラーは「カモ」なのである。

ギャンブルは胴元が仕切っている。だとすれば、そのシステムの上で勝負をするのであれば、胴元の立場が強いであろうことは直感的に理解できるはずだ。

パチンコのビジネスが成り立つのは、パチンコホールが負けないシステムになっているからだ。プレイヤーの腕は長い目で見ると関係ない。

そうでないとギャンブル・ビジネスは成立しない。もし、確率的に50対50なのであれば、胴元は頻繁に破綻に追い込まれているはずだが、そうなっていない。

それはすなわち、あらゆるタイプのギャンブルでは胴元が勝つ確率が、常に50対50よりも高いことを意味している。

幸運がなかなか自分に回ってこない理由とは?
パチンコホールが駅前や郊外の広大な土地に巨大なビルを建ててホールを運営しているということは、すなわちそこに賭ける人間には不利な確率が科されているということだ。

胴元であるホールも勝つか負けるか分からないような設定をしていたら、ホールも何度破産するか分からない。普通、胴元が破産することは絶対にないのだが、それは胴元が常に勝つようにできているということを意味してる。

こんなことは秘密でも何でもない。子供であっても理屈は理解できるはずだ。

しかし、ギャンブラーは胴元が勝つのが分かっていても騙されに賭場に向かう。道ばたに金が落ちている類いの幸運を賭場に探しにいく。

幸運はそれほど世の中には転がっていない。それは、たとえば道ばたに金が落ちていて自分が拾ったという「幸運」の例で考えれば分かりやすい。

道ばたに金が落ちているのに気付く日はほとんどない。金は誰にとっても大切なものなので、人はゴミを落としても金はなかなか落とさないようになっている。

だから、金が道ばたに転がり落ちている確率はもともと少ない。さらに、道ばたに金が落ちていれば誰でも拾う。道を歩いているのは自分ひとりではない。

自分の前にも後にも何十人、何百人、何千人、何万人が歩いているのだ。これは仮に金が落ちていたとしても、自分以外の誰かが先に気付いて拾っているということだ。

金が道ばたに落ちている確率が低いのに、自分がそれを拾う確率も低い。だから、幸運はなかなか自分に回ってこない。誰でも欲しいものは、簡単に手に入らないようになっているのである。

「金が道ばたに落ちていて、それを自分が拾う」という偶然でさえも確率が低いのに、ギャンブルのように仕組まれたものであれば、もっと確率が低いのは言うまでもない。

ギャンブルは「不運の確率が高い」ゲームである
幸運は確率が低い。確率が低いものを追うのは合理的ではない。だから、勝つ確率の低いギャンブルに人生を賭けるのは合理的ではない。

幸運の反対語は不運である。幸運の確率が低いところに賭けているのだから「不運の確率が高い」ということに気付かなければならない。

ギャンブルは幸運よりも不運の確率が高いゲームなのだから、やればなるほど「不運が積み重なる」ということになる。

不運に見舞われる確率の方が高いのだから、関わるほど不運の時間が長くなる。ギャンブルにハマっていない普通の人であればすぐにその点に気付く。

しかし、もはやそんな単純な話ですらも感覚的に分からなくなってしまったのがギャンブラーである。日本だけでも、300万人近くが感覚が狂って正常でなくなっている。

ギャンブルは結局、何にしろ胴元が勝つ。それでも、多くの人が心の奥底ではそれが分かっていて、ギャンブルから逃れられない。

「ひょっとして勝てるかもしれない」
「一攫千金が自分の身に起きるかもしれない」

そのように思うと、負ければ負けるほど抜け出せなくなるのだ。抜け出せなくなって借金まみれになり、本当のどん底にまで転がり落ちたらどうするのか。

ギャンブラーは、そこで大借金をするか、金を盗むかして「最後の大一番」に望む。

「ギャンブルで負けた金はギャンブルで取り戻せ」

しかし、幸運は確率が低い。そのため映画のような見事な逆転劇もほとんどない。最後の大一番は、人生の最期になる可能性が高い。

ギャンブルに関わっている人間と付き合うべきではない理由がここにある。「不運を積み重ねる人」と付き合って、何か得することでもあるのだろうか。


『どん底に落ちた養分たち パチンコ依存者はいかに破滅していくか?』
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4867350176/ref=as_li_qf_asin_il_tl?ie=UTF8&tag=asyuracom-22&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=4867350176&linkId=1f7f18b62beeb6ad062597c7382bcc2c


https://blackasia.net/?p=8616
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/894.html#c24

[リバイバル3] 優良株の長期投資以外はすべてギャンブル 中川隆
38. 中川隆[-15560] koaQ7Jey 2021年11月05日 14:50:55 : HomVPsrQBI : QzFtbi9kY0tFRU0=[18]
「ギャンブルで負けた金はギャンブルで取り戻せ」は人生の最期になる可能性が高い
2021.11.05
https://blackasia.net/?p=8616


幸運は確率が低い。確率が低いものを追うのは合理的ではない。だから、勝つ確率の低いギャンブルに人生を賭けるのは合理的ではない。幸運の反対語は不運である。幸運の確率が低いところに賭けているのだから、「不運の確率が高い」ということに気付かなければならない。(鈴木傾城)


「幸運」を得て他人より恵まれたいという祈りにも似た気持ち
11月3日に刊行した新著『どん底に落ちた養分たち』には、パチンコ依存で生活が崩壊していった人たちを大量に紹介している。(Amazon:どん底に落ちた養分たち〜パチンコ依存者はいかに破滅していくか?)

多くの人が指摘するように、パチンコの全盛期は終わっていて、パチンコユーザーはどんどん減って中小のホールも倒産しているというのが現状だ。

ところが、未だに約890万人近くもパチンコユーザーがいて、約300万人近くが依存症か依存症に近い人たちである。

日本はカジノがないにも関わらず、世界でも有数のギャンブル依存症の患者を抱えており、その8割はパチンコやパチスロがメインなのである。

パチンコについては数十年前からたびたび問題が指摘されているにも関わらず、多額の政治献金によって厚く保護されており、今も深刻な依存者を生み出し続けている。

いったん、パチンコにハマると、そこから抜け出せなくなる。借金をしても、子供を放置しても、また会社の金を横領してもパチンコに邁進していく。

パチンコをはじめとするギャンブルは、泥沼に引きずり込まれると人間を廃人化させる。

ギャンブルをしない人間には、それの何がそんなに面白いのかまったく分からない。基本的にギャンブルとは、「幸運」を得て他人より恵まれたいという祈りにも似た気持ちで成り立っている。

自分が学歴的にもキャリア的にも技能的にも何も持たない人間であったとしても運が良ければ勝てる。だから、自分の人生を一気に逆転するために、それにのめり込む人がいる。

ギャンブルという「労働」で一攫千金が成し遂げられる?
ギャンブルは、ツキと幸運で一攫千金が成し遂げられる可能性がある。一攫千金でなくても何かしらの金が入るかもしれない。それは自分自身の能力はまったく関係ない。道ばたで金を拾ったのと同じ類いの幸運だ。

道ばたで大金を拾って誰にも返さなくてもよい、という話であれば誰もが狂喜乱舞するだろう。ギャンブルで勝つというのは、それと似たような快楽である。

だから、いったんその快楽が形成されると、もうそこから逃れられない。

パチンコを含め、すべてのギャンブルはなかなか勝てない。だからこそ、たまに勝てると強い快楽に浸れる。それがあるので、多くの人が一攫千金の期待感にのめり込み、ハマって抜けられない。

そんな人が約300万人もいるというのだから凄まじい。彼らがゾンビのようになって一攫千金を求めてうろついている。

しかし世の中をよく観察してみれば、本当に儲かっているのは、ギャンブラーではないことが分かる。儲かっているのは、場を提供している胴元の方だ。

パチンコでも、競輪・競馬・オートレース、あるいは宝くじでも同じだ。胴元が儲けている。賭ける側の人間(ギャンブラー)がたまに勝つことがあっても、総合的に見れば金を搾り取られている。

ほとんどの場合、ギャンブラーは「カモ」なのである。

ギャンブルは胴元が仕切っている。だとすれば、そのシステムの上で勝負をするのであれば、胴元の立場が強いであろうことは直感的に理解できるはずだ。

パチンコのビジネスが成り立つのは、パチンコホールが負けないシステムになっているからだ。プレイヤーの腕は長い目で見ると関係ない。

そうでないとギャンブル・ビジネスは成立しない。もし、確率的に50対50なのであれば、胴元は頻繁に破綻に追い込まれているはずだが、そうなっていない。

それはすなわち、あらゆるタイプのギャンブルでは胴元が勝つ確率が、常に50対50よりも高いことを意味している。

幸運がなかなか自分に回ってこない理由とは?
パチンコホールが駅前や郊外の広大な土地に巨大なビルを建ててホールを運営しているということは、すなわちそこに賭ける人間には不利な確率が科されているということだ。

胴元であるホールも勝つか負けるか分からないような設定をしていたら、ホールも何度破産するか分からない。普通、胴元が破産することは絶対にないのだが、それは胴元が常に勝つようにできているということを意味してる。

こんなことは秘密でも何でもない。子供であっても理屈は理解できるはずだ。

しかし、ギャンブラーは胴元が勝つのが分かっていても騙されに賭場に向かう。道ばたに金が落ちている類いの幸運を賭場に探しにいく。

幸運はそれほど世の中には転がっていない。それは、たとえば道ばたに金が落ちていて自分が拾ったという「幸運」の例で考えれば分かりやすい。

道ばたに金が落ちているのに気付く日はほとんどない。金は誰にとっても大切なものなので、人はゴミを落としても金はなかなか落とさないようになっている。

だから、金が道ばたに転がり落ちている確率はもともと少ない。さらに、道ばたに金が落ちていれば誰でも拾う。道を歩いているのは自分ひとりではない。

自分の前にも後にも何十人、何百人、何千人、何万人が歩いているのだ。これは仮に金が落ちていたとしても、自分以外の誰かが先に気付いて拾っているということだ。

金が道ばたに落ちている確率が低いのに、自分がそれを拾う確率も低い。だから、幸運はなかなか自分に回ってこない。誰でも欲しいものは、簡単に手に入らないようになっているのである。

「金が道ばたに落ちていて、それを自分が拾う」という偶然でさえも確率が低いのに、ギャンブルのように仕組まれたものであれば、もっと確率が低いのは言うまでもない。

ギャンブルは「不運の確率が高い」ゲームである
幸運は確率が低い。確率が低いものを追うのは合理的ではない。だから、勝つ確率の低いギャンブルに人生を賭けるのは合理的ではない。

幸運の反対語は不運である。幸運の確率が低いところに賭けているのだから「不運の確率が高い」ということに気付かなければならない。

ギャンブルは幸運よりも不運の確率が高いゲームなのだから、やればなるほど「不運が積み重なる」ということになる。

不運に見舞われる確率の方が高いのだから、関わるほど不運の時間が長くなる。ギャンブルにハマっていない普通の人であればすぐにその点に気付く。

しかし、もはやそんな単純な話ですらも感覚的に分からなくなってしまったのがギャンブラーである。日本だけでも、300万人近くが感覚が狂って正常でなくなっている。

ギャンブルは結局、何にしろ胴元が勝つ。それでも、多くの人が心の奥底ではそれが分かっていて、ギャンブルから逃れられない。

「ひょっとして勝てるかもしれない」
「一攫千金が自分の身に起きるかもしれない」

そのように思うと、負ければ負けるほど抜け出せなくなるのだ。抜け出せなくなって借金まみれになり、本当のどん底にまで転がり落ちたらどうするのか。

ギャンブラーは、そこで大借金をするか、金を盗むかして「最後の大一番」に望む。

「ギャンブルで負けた金はギャンブルで取り戻せ」

しかし、幸運は確率が低い。そのため映画のような見事な逆転劇もほとんどない。最後の大一番は、人生の最期になる可能性が高い。

ギャンブルに関わっている人間と付き合うべきではない理由がここにある。「不運を積み重ねる人」と付き合って、何か得することでもあるのだろうか。


『どん底に落ちた養分たち パチンコ依存者はいかに破滅していくか?』
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4867350176/ref=as_li_qf_asin_il_tl?ie=UTF8&tag=asyuracom-22&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=4867350176&linkId=1f7f18b62beeb6ad062597c7382bcc2c


https://blackasia.net/?p=8616
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/907.html#c38

[近代史02] 知らぬが仏 _ FX は『ネットパチンコ』 _ 金はすべて胴元に取られる 中川隆
38. 中川隆[-15559] koaQ7Jey 2021年11月05日 14:51:50 : HomVPsrQBI : QzFtbi9kY0tFRU0=[19]
「ギャンブルで負けた金はギャンブルで取り戻せ」は人生の最期になる可能性が高い
2021.11.05
https://blackasia.net/?p=8616


幸運は確率が低い。確率が低いものを追うのは合理的ではない。だから、勝つ確率の低いギャンブルに人生を賭けるのは合理的ではない。幸運の反対語は不運である。幸運の確率が低いところに賭けているのだから、「不運の確率が高い」ということに気付かなければならない。(鈴木傾城)


「幸運」を得て他人より恵まれたいという祈りにも似た気持ち
11月3日に刊行した新著『どん底に落ちた養分たち』には、パチンコ依存で生活が崩壊していった人たちを大量に紹介している。(Amazon:どん底に落ちた養分たち〜パチンコ依存者はいかに破滅していくか?)

多くの人が指摘するように、パチンコの全盛期は終わっていて、パチンコユーザーはどんどん減って中小のホールも倒産しているというのが現状だ。

ところが、未だに約890万人近くもパチンコユーザーがいて、約300万人近くが依存症か依存症に近い人たちである。

日本はカジノがないにも関わらず、世界でも有数のギャンブル依存症の患者を抱えており、その8割はパチンコやパチスロがメインなのである。

パチンコについては数十年前からたびたび問題が指摘されているにも関わらず、多額の政治献金によって厚く保護されており、今も深刻な依存者を生み出し続けている。

いったん、パチンコにハマると、そこから抜け出せなくなる。借金をしても、子供を放置しても、また会社の金を横領してもパチンコに邁進していく。

パチンコをはじめとするギャンブルは、泥沼に引きずり込まれると人間を廃人化させる。

ギャンブルをしない人間には、それの何がそんなに面白いのかまったく分からない。基本的にギャンブルとは、「幸運」を得て他人より恵まれたいという祈りにも似た気持ちで成り立っている。

自分が学歴的にもキャリア的にも技能的にも何も持たない人間であったとしても運が良ければ勝てる。だから、自分の人生を一気に逆転するために、それにのめり込む人がいる。

ギャンブルという「労働」で一攫千金が成し遂げられる?
ギャンブルは、ツキと幸運で一攫千金が成し遂げられる可能性がある。一攫千金でなくても何かしらの金が入るかもしれない。それは自分自身の能力はまったく関係ない。道ばたで金を拾ったのと同じ類いの幸運だ。

道ばたで大金を拾って誰にも返さなくてもよい、という話であれば誰もが狂喜乱舞するだろう。ギャンブルで勝つというのは、それと似たような快楽である。

だから、いったんその快楽が形成されると、もうそこから逃れられない。

パチンコを含め、すべてのギャンブルはなかなか勝てない。だからこそ、たまに勝てると強い快楽に浸れる。それがあるので、多くの人が一攫千金の期待感にのめり込み、ハマって抜けられない。

そんな人が約300万人もいるというのだから凄まじい。彼らがゾンビのようになって一攫千金を求めてうろついている。

しかし世の中をよく観察してみれば、本当に儲かっているのは、ギャンブラーではないことが分かる。儲かっているのは、場を提供している胴元の方だ。

パチンコでも、競輪・競馬・オートレース、あるいは宝くじでも同じだ。胴元が儲けている。賭ける側の人間(ギャンブラー)がたまに勝つことがあっても、総合的に見れば金を搾り取られている。

ほとんどの場合、ギャンブラーは「カモ」なのである。

ギャンブルは胴元が仕切っている。だとすれば、そのシステムの上で勝負をするのであれば、胴元の立場が強いであろうことは直感的に理解できるはずだ。

パチンコのビジネスが成り立つのは、パチンコホールが負けないシステムになっているからだ。プレイヤーの腕は長い目で見ると関係ない。

そうでないとギャンブル・ビジネスは成立しない。もし、確率的に50対50なのであれば、胴元は頻繁に破綻に追い込まれているはずだが、そうなっていない。

それはすなわち、あらゆるタイプのギャンブルでは胴元が勝つ確率が、常に50対50よりも高いことを意味している。

幸運がなかなか自分に回ってこない理由とは?
パチンコホールが駅前や郊外の広大な土地に巨大なビルを建ててホールを運営しているということは、すなわちそこに賭ける人間には不利な確率が科されているということだ。

胴元であるホールも勝つか負けるか分からないような設定をしていたら、ホールも何度破産するか分からない。普通、胴元が破産することは絶対にないのだが、それは胴元が常に勝つようにできているということを意味してる。

こんなことは秘密でも何でもない。子供であっても理屈は理解できるはずだ。

しかし、ギャンブラーは胴元が勝つのが分かっていても騙されに賭場に向かう。道ばたに金が落ちている類いの幸運を賭場に探しにいく。

幸運はそれほど世の中には転がっていない。それは、たとえば道ばたに金が落ちていて自分が拾ったという「幸運」の例で考えれば分かりやすい。

道ばたに金が落ちているのに気付く日はほとんどない。金は誰にとっても大切なものなので、人はゴミを落としても金はなかなか落とさないようになっている。

だから、金が道ばたに転がり落ちている確率はもともと少ない。さらに、道ばたに金が落ちていれば誰でも拾う。道を歩いているのは自分ひとりではない。

自分の前にも後にも何十人、何百人、何千人、何万人が歩いているのだ。これは仮に金が落ちていたとしても、自分以外の誰かが先に気付いて拾っているということだ。

金が道ばたに落ちている確率が低いのに、自分がそれを拾う確率も低い。だから、幸運はなかなか自分に回ってこない。誰でも欲しいものは、簡単に手に入らないようになっているのである。

「金が道ばたに落ちていて、それを自分が拾う」という偶然でさえも確率が低いのに、ギャンブルのように仕組まれたものであれば、もっと確率が低いのは言うまでもない。

ギャンブルは「不運の確率が高い」ゲームである
幸運は確率が低い。確率が低いものを追うのは合理的ではない。だから、勝つ確率の低いギャンブルに人生を賭けるのは合理的ではない。

幸運の反対語は不運である。幸運の確率が低いところに賭けているのだから「不運の確率が高い」ということに気付かなければならない。

ギャンブルは幸運よりも不運の確率が高いゲームなのだから、やればなるほど「不運が積み重なる」ということになる。

不運に見舞われる確率の方が高いのだから、関わるほど不運の時間が長くなる。ギャンブルにハマっていない普通の人であればすぐにその点に気付く。

しかし、もはやそんな単純な話ですらも感覚的に分からなくなってしまったのがギャンブラーである。日本だけでも、300万人近くが感覚が狂って正常でなくなっている。

ギャンブルは結局、何にしろ胴元が勝つ。それでも、多くの人が心の奥底ではそれが分かっていて、ギャンブルから逃れられない。

「ひょっとして勝てるかもしれない」
「一攫千金が自分の身に起きるかもしれない」

そのように思うと、負ければ負けるほど抜け出せなくなるのだ。抜け出せなくなって借金まみれになり、本当のどん底にまで転がり落ちたらどうするのか。

ギャンブラーは、そこで大借金をするか、金を盗むかして「最後の大一番」に望む。

「ギャンブルで負けた金はギャンブルで取り戻せ」

しかし、幸運は確率が低い。そのため映画のような見事な逆転劇もほとんどない。最後の大一番は、人生の最期になる可能性が高い。

ギャンブルに関わっている人間と付き合うべきではない理由がここにある。「不運を積み重ねる人」と付き合って、何か得することでもあるのだろうか。


『どん底に落ちた養分たち パチンコ依存者はいかに破滅していくか?』
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4867350176/ref=as_li_qf_asin_il_tl?ie=UTF8&tag=asyuracom-22&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=4867350176&linkId=1f7f18b62beeb6ad062597c7382bcc2c


https://blackasia.net/?p=8616
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/892.html#c38

[近代史5] 長期金利とテーパリングの関係 中川隆
1. 2021年11月05日 15:48:25 : HomVPsrQBI : QzFtbi9kY0tFRU0=[20]
11月FOMC会合結果: テーパリング開始決定
2021年11月4日 GLOBALMACRORESEARCH
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/17088

アメリカの中央銀行であるFed(連邦準備制度)は米国時間10月2日から3日まで金融政策決定会合であるFOMC会合を行い、政策金利の維持とテーパリング(量的緩和縮小)を決定した。

「インフレは一時的」

テーパリング決定は事前の予想通りだが、大きなイベントであることは確かである。しかしいつも通り先ずは発表された声明文から検証していこう。

テーマはやはりインフレである。アメリカでは現金給付と脱炭素政策による化石燃料高騰によって物価が高騰している。

サマーズ氏: インフレは今や広範囲に燃え広がっている
しかしFedは現在アメリカで発生している物価高騰が短期要因によるものであるとの姿勢を崩していない。著名ファンドマネージャーらが猛批判しているが、パウエル議長は知らんぷりである。

ガンドラック氏: パウエル議長はただインフレが続かないように祈っているだけ
パウエル氏はもう長らく「インフレは一時的」だと言い続けてきた。彼がそれを始めてから半年ほどになる。もはや「一時的」とは果たして何処まで長くなれるのかという言語学上の問題に発展しているのではないか。

いつまで経ってもインフレが収まらないので、今回の声明文ではトーンが少し変化している。前回の声明文では、インフレに関して次のように書かれていた。

インフレは短期的要因を反映して上昇している。

それが今回の声明文では次のように変更されている。

インフレは短期的と予想される要因を反映して上昇している。

段々雲行きが怪しくなってきたのではないか。

テーパリング開始

Fedの経済見通しが間違っているのはいつものことなので、あまり気にせずテーパリングの話題に移ろう。声明文には次のように書かれている。

われわれは国債の月間買い入れ額を100億ドル、モーゲージ債の買い入れ額を50億ドルずつ減額し始めることを決定した。

これは今月から始まるという。現在の月間買い入れ額は国債が800億ドル、モーゲージ債が400億ドルなので、このペースで行けば量的緩和は来年6月には終了することになる。ただ、声明文によればこの減額ペースは変更される可能性があるという。

各月において同じような減額が行われることが適切になるだろうと判断しているが、経済見通しの変化によって正当化されるならば、減額ペースを調整する準備がある。

結局どうするのか何も明確にならない。基本的にもう何も明らかにはしないということが、自分が原因で2018年の世界同時株安を引き起こしたパウエル氏の信条なのである。

12月FOMC会合結果は空売り派への満額回答 (2018/12/20)
利上げは宣言せず

さて、テーパリングについては想定通りだが、投資家にとっての問題は今後の利上げである。少なくともパウエル氏は利上げに積極的ではないようだ。会合後の記者会見で次のように述べている。

利上げを行う良いタイミングではないと考えている。労働市場が回復する必要があるからだ。

しかし曖昧な文言を付け加えることを彼は忘れない。
もし対応が必要なら躊躇しないつもりだ。

ちなみに金利先物市場は来年6月の利上げを想定している。もっと重要なのは、長短金利差である。最新のGDP統計はインフレが止まらないまま景気後退に陥るスタグフレーションを暗示している。

第3四半期のアメリカGDPは大幅減速、スタグフレーションへ秒読み
スタグフレーションになれば、景気後退で長期金利には下方圧力がかかるが、インフレに対応するために利上げをしなければならなくなるので、短期金利が上がって長期金利が下がり、長短金利差が縮小、あるいはマイナスになる。これはまだ市場に織り込まれていない投資チャンスである。


スタグフレーションになるならば、これがマイナスまで落ちるはずである。詳しくは以下の記事を参考にしてほしい。

長期金利とテーパリングの関係、今後の推移予想
結論

はっきり言ってアメリカ経済は詰んでいる。すべては現金給付と脱炭素政策が引き起こしたことである。

サマーズ氏: エネルギー価格を高騰させる脱炭素政策は健全ではない
そして既に誰かが落ちている落とし穴に喜んで落ちに行くのが日本のお家芸である。現金給付に加え、岸田首相は脱炭素政策に1兆円出すらしい。

他人の金であれば人はこれほど簡単にドブに捨てられる。あるいは捨てる方がまだましだろう。ドブに1兆円を捨てても天然ガス価格は高騰しないからである。世界はほとんどコメディなのである。

フランス、インフレ対策で現金給付へ


https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/17088
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1127.html#c1

[近代史5] スタグフレーションに備えよ! 中川隆
4. 中川隆[-15558] koaQ7Jey 2021年11月05日 15:49:10 : HomVPsrQBI : QzFtbi9kY0tFRU0=[21]
11月FOMC会合結果: テーパリング開始決定
2021年11月4日 GLOBALMACRORESEARCH
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/17088

アメリカの中央銀行であるFed(連邦準備制度)は米国時間10月2日から3日まで金融政策決定会合であるFOMC会合を行い、政策金利の維持とテーパリング(量的緩和縮小)を決定した。

「インフレは一時的」

テーパリング決定は事前の予想通りだが、大きなイベントであることは確かである。しかしいつも通り先ずは発表された声明文から検証していこう。

テーマはやはりインフレである。アメリカでは現金給付と脱炭素政策による化石燃料高騰によって物価が高騰している。

サマーズ氏: インフレは今や広範囲に燃え広がっている
しかしFedは現在アメリカで発生している物価高騰が短期要因によるものであるとの姿勢を崩していない。著名ファンドマネージャーらが猛批判しているが、パウエル議長は知らんぷりである。

ガンドラック氏: パウエル議長はただインフレが続かないように祈っているだけ
パウエル氏はもう長らく「インフレは一時的」だと言い続けてきた。彼がそれを始めてから半年ほどになる。もはや「一時的」とは果たして何処まで長くなれるのかという言語学上の問題に発展しているのではないか。

いつまで経ってもインフレが収まらないので、今回の声明文ではトーンが少し変化している。前回の声明文では、インフレに関して次のように書かれていた。

インフレは短期的要因を反映して上昇している。

それが今回の声明文では次のように変更されている。

インフレは短期的と予想される要因を反映して上昇している。

段々雲行きが怪しくなってきたのではないか。

テーパリング開始

Fedの経済見通しが間違っているのはいつものことなので、あまり気にせずテーパリングの話題に移ろう。声明文には次のように書かれている。

われわれは国債の月間買い入れ額を100億ドル、モーゲージ債の買い入れ額を50億ドルずつ減額し始めることを決定した。

これは今月から始まるという。現在の月間買い入れ額は国債が800億ドル、モーゲージ債が400億ドルなので、このペースで行けば量的緩和は来年6月には終了することになる。ただ、声明文によればこの減額ペースは変更される可能性があるという。

各月において同じような減額が行われることが適切になるだろうと判断しているが、経済見通しの変化によって正当化されるならば、減額ペースを調整する準備がある。

結局どうするのか何も明確にならない。基本的にもう何も明らかにはしないということが、自分が原因で2018年の世界同時株安を引き起こしたパウエル氏の信条なのである。

12月FOMC会合結果は空売り派への満額回答 (2018/12/20)
利上げは宣言せず

さて、テーパリングについては想定通りだが、投資家にとっての問題は今後の利上げである。少なくともパウエル氏は利上げに積極的ではないようだ。会合後の記者会見で次のように述べている。

利上げを行う良いタイミングではないと考えている。労働市場が回復する必要があるからだ。

しかし曖昧な文言を付け加えることを彼は忘れない。
もし対応が必要なら躊躇しないつもりだ。

ちなみに金利先物市場は来年6月の利上げを想定している。もっと重要なのは、長短金利差である。最新のGDP統計はインフレが止まらないまま景気後退に陥るスタグフレーションを暗示している。

第3四半期のアメリカGDPは大幅減速、スタグフレーションへ秒読み
スタグフレーションになれば、景気後退で長期金利には下方圧力がかかるが、インフレに対応するために利上げをしなければならなくなるので、短期金利が上がって長期金利が下がり、長短金利差が縮小、あるいはマイナスになる。これはまだ市場に織り込まれていない投資チャンスである。


スタグフレーションになるならば、これがマイナスまで落ちるはずである。詳しくは以下の記事を参考にしてほしい。

長期金利とテーパリングの関係、今後の推移予想
結論

はっきり言ってアメリカ経済は詰んでいる。すべては現金給付と脱炭素政策が引き起こしたことである。

サマーズ氏: エネルギー価格を高騰させる脱炭素政策は健全ではない
そして既に誰かが落ちている落とし穴に喜んで落ちに行くのが日本のお家芸である。現金給付に加え、岸田首相は脱炭素政策に1兆円出すらしい。

他人の金であれば人はこれほど簡単にドブに捨てられる。あるいは捨てる方がまだましだろう。ドブに1兆円を捨てても天然ガス価格は高騰しないからである。世界はほとんどコメディなのである。

フランス、インフレ対策で現金給付へ


https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/17088
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1202.html#c4

[近代史7] 1996年のエベレスト大量遭難 _ 夜はそこらでヤりまくり!?世界最高峰をナメてかかった結果 中川隆
9. 2021年11月05日 16:31:11 : HomVPsrQBI : QzFtbi9kY0tFRU0=[22]
【ゆっくり解説】エベレストが大渋滞。地獄の山登りとなった原因は許可証発行ミス!?
2021/11/04



http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/102.html#c9
[近代史5] 自由貿易と輸出・インバウンドが日本経済を滅ぼす 中川隆
10. 2021年11月05日 16:56:52 : HomVPsrQBI : QzFtbi9kY0tFRU0=[23]

2021年11月05日
韓国も患った日本病、輸出増えても成長なし
https://www.thutmosev.com/archives/87085310.html


日韓とも『経常黒字が増えるほど成長率が低下』している。
国内をおろそかにして外国で儲ける国はこうなる

画像引用:https://diamond.jp/articles/-/28887 ついに日本と韓国の経常収支が逆転 短期のインプリケーション vs 長期のインプリケーション ダイヤモンド・オンライン

輸出が好調なのに景気悪化

韓国は輸出依存度が高い国で、昔は貿易依存度が100%を超えていて現在も63%ある。

日本や欧米は30%以下で中国も30%台に低下、輸出立国のドイツは35%以上となっている。

ドイツは輸出立国を標榜しているが、輸出先の大半はEUでEUは「ひとつの国」なので実は輸出していない。

関税もないし税関もパスポートも不要、通貨が同一なので無限に輸出してもマルク高にならない。

生産国も旧共産圏の人件費が安い国で行っていて、一般的な貿易の概念に当てはまらない。

韓国はこれとは違い自国での生産を重視し、多くの国とは関税があり、ウォン高も為替変動も起きる。


最近の韓国は半導体で儲けていて、21年9月の輸出額は過去最高を記録しました。

だが21年7月から9月の成長率は前期比0.3%、年率に直しても1.2%成長でしかなかった。

理由はコロナによる国内消費の冷え込みで、輸出で稼いでも国内がマイナスなのでトータルでチャラになった。


これは輸出産業崩壊後の日本が散々悩まされてきた事で、輸出で儲けてもマイナス成長に陥った。

日本は輸出産業のために低賃金無限労働を国民に強いて、「欲しがりません勝つまでは」と贅沢を禁止した。

輸出産業の為に税金を安くして、帳尻を合わせるために消費税で国民を絞り上げた。

貿易立国がマイナス成長になるメカニズム

その結果、輸出企業がいくらもうけても日本全体はいつもマイナス成長という構造になった。

輸出産業が儲けるとドルから円に換金され円高になるが、円高防止のために米国債を買ったりアメリカから農作物を輸入した。

だがトヨタやホンダが1台300万円の車を売った分を、アメリカからの農作物輸入で帳消しにできる筈が無かった。


日本は農業すべてを放棄して外国産農産物を輸入したが、当然ながら経常黒字は毎年20兆円にも達している。

普通なら超円高になっているが、日本政府はゼロ金利政策や禁輸緩和、ドル買い政策などで円安を維持している。

円安を維持する為に本来日本国民の為に使うべき金を、米国債を買ったりドルを買うために浪費している。


韓国もこうなりつつあり、輸出産業の為に全国民が低賃金で働き、ウォン安を維持するために浪費している。

輸出産業のために国民を低賃金で働かせると、結局国内消費が縮小し国内GDPが縮小する。

韓国は年間8兆円ほどの経常黒字ですが、国内消費がマイナスなのでGDPに寄与しない。


日本の経常収支が急増し始めたのはバブル崩壊後の1990年台で、日本が低成長になるほど経常黒字が増えた。

韓国も同様に近年経常黒字が急速に増えているが、不思議な事に「貿易などで儲けるほど成長率が低下」しています。


これは「国内をほったらかして海外で儲けた」からで、経常黒字や貿易黒字はGDPに貢献しないからです。

なぜかというと例えばソニーや任天堂がアメリカでゲーム機が売れて大儲けしたとしましょう。

ソニーと任天堂は儲けた金を「アメリカで投資」するので、その金は日本に入って来ないのです。


これが貿易立国のバカバカしさで、貿易上の数字だけがどんどん膨らむがGDPは減少します。

https://www.thutmosev.com/archives/87085310.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/392.html#c10

[近代史5] 輸出企業が日本を滅ぼす _ 輸出超過額と対外資産が増える程 日本人はどんどん貧しくなっていく 中川隆
7. 中川隆[-15557] koaQ7Jey 2021年11月05日 16:57:26 : HomVPsrQBI : QzFtbi9kY0tFRU0=[24]

2021年11月05日
韓国も患った日本病、輸出増えても成長なし
https://www.thutmosev.com/archives/87085310.html


日韓とも『経常黒字が増えるほど成長率が低下』している。
国内をおろそかにして外国で儲ける国はこうなる

画像引用:https://diamond.jp/articles/-/28887 ついに日本と韓国の経常収支が逆転 短期のインプリケーション vs 長期のインプリケーション ダイヤモンド・オンライン

輸出が好調なのに景気悪化

韓国は輸出依存度が高い国で、昔は貿易依存度が100%を超えていて現在も63%ある。

日本や欧米は30%以下で中国も30%台に低下、輸出立国のドイツは35%以上となっている。

ドイツは輸出立国を標榜しているが、輸出先の大半はEUでEUは「ひとつの国」なので実は輸出していない。

関税もないし税関もパスポートも不要、通貨が同一なので無限に輸出してもマルク高にならない。

生産国も旧共産圏の人件費が安い国で行っていて、一般的な貿易の概念に当てはまらない。

韓国はこれとは違い自国での生産を重視し、多くの国とは関税があり、ウォン高も為替変動も起きる。


最近の韓国は半導体で儲けていて、21年9月の輸出額は過去最高を記録しました。

だが21年7月から9月の成長率は前期比0.3%、年率に直しても1.2%成長でしかなかった。

理由はコロナによる国内消費の冷え込みで、輸出で稼いでも国内がマイナスなのでトータルでチャラになった。


これは輸出産業崩壊後の日本が散々悩まされてきた事で、輸出で儲けてもマイナス成長に陥った。

日本は輸出産業のために低賃金無限労働を国民に強いて、「欲しがりません勝つまでは」と贅沢を禁止した。

輸出産業の為に税金を安くして、帳尻を合わせるために消費税で国民を絞り上げた。

貿易立国がマイナス成長になるメカニズム

その結果、輸出企業がいくらもうけても日本全体はいつもマイナス成長という構造になった。

輸出産業が儲けるとドルから円に換金され円高になるが、円高防止のために米国債を買ったりアメリカから農作物を輸入した。

だがトヨタやホンダが1台300万円の車を売った分を、アメリカからの農作物輸入で帳消しにできる筈が無かった。


日本は農業すべてを放棄して外国産農産物を輸入したが、当然ながら経常黒字は毎年20兆円にも達している。

普通なら超円高になっているが、日本政府はゼロ金利政策や禁輸緩和、ドル買い政策などで円安を維持している。

円安を維持する為に本来日本国民の為に使うべき金を、米国債を買ったりドルを買うために浪費している。


韓国もこうなりつつあり、輸出産業の為に全国民が低賃金で働き、ウォン安を維持するために浪費している。

輸出産業のために国民を低賃金で働かせると、結局国内消費が縮小し国内GDPが縮小する。

韓国は年間8兆円ほどの経常黒字ですが、国内消費がマイナスなのでGDPに寄与しない。


日本の経常収支が急増し始めたのはバブル崩壊後の1990年台で、日本が低成長になるほど経常黒字が増えた。

韓国も同様に近年経常黒字が急速に増えているが、不思議な事に「貿易などで儲けるほど成長率が低下」しています。


これは「国内をほったらかして海外で儲けた」からで、経常黒字や貿易黒字はGDPに貢献しないからです。

なぜかというと例えばソニーや任天堂がアメリカでゲーム機が売れて大儲けしたとしましょう。

ソニーと任天堂は儲けた金を「アメリカで投資」するので、その金は日本に入って来ないのです。


これが貿易立国のバカバカしさで、貿易上の数字だけがどんどん膨らむがGDPは減少します。

https://www.thutmosev.com/archives/87085310.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/144.html#c7

[近代史4] 輸出企業が日本を滅ぼす 中川隆
13. 中川隆[-15556] koaQ7Jey 2021年11月05日 16:57:47 : HomVPsrQBI : QzFtbi9kY0tFRU0=[25]

2021年11月05日
韓国も患った日本病、輸出増えても成長なし
https://www.thutmosev.com/archives/87085310.html


日韓とも『経常黒字が増えるほど成長率が低下』している。
国内をおろそかにして外国で儲ける国はこうなる

画像引用:https://diamond.jp/articles/-/28887 ついに日本と韓国の経常収支が逆転 短期のインプリケーション vs 長期のインプリケーション ダイヤモンド・オンライン

輸出が好調なのに景気悪化

韓国は輸出依存度が高い国で、昔は貿易依存度が100%を超えていて現在も63%ある。

日本や欧米は30%以下で中国も30%台に低下、輸出立国のドイツは35%以上となっている。

ドイツは輸出立国を標榜しているが、輸出先の大半はEUでEUは「ひとつの国」なので実は輸出していない。

関税もないし税関もパスポートも不要、通貨が同一なので無限に輸出してもマルク高にならない。

生産国も旧共産圏の人件費が安い国で行っていて、一般的な貿易の概念に当てはまらない。

韓国はこれとは違い自国での生産を重視し、多くの国とは関税があり、ウォン高も為替変動も起きる。


最近の韓国は半導体で儲けていて、21年9月の輸出額は過去最高を記録しました。

だが21年7月から9月の成長率は前期比0.3%、年率に直しても1.2%成長でしかなかった。

理由はコロナによる国内消費の冷え込みで、輸出で稼いでも国内がマイナスなのでトータルでチャラになった。


これは輸出産業崩壊後の日本が散々悩まされてきた事で、輸出で儲けてもマイナス成長に陥った。

日本は輸出産業のために低賃金無限労働を国民に強いて、「欲しがりません勝つまでは」と贅沢を禁止した。

輸出産業の為に税金を安くして、帳尻を合わせるために消費税で国民を絞り上げた。

貿易立国がマイナス成長になるメカニズム

その結果、輸出企業がいくらもうけても日本全体はいつもマイナス成長という構造になった。

輸出産業が儲けるとドルから円に換金され円高になるが、円高防止のために米国債を買ったりアメリカから農作物を輸入した。

だがトヨタやホンダが1台300万円の車を売った分を、アメリカからの農作物輸入で帳消しにできる筈が無かった。


日本は農業すべてを放棄して外国産農産物を輸入したが、当然ながら経常黒字は毎年20兆円にも達している。

普通なら超円高になっているが、日本政府はゼロ金利政策や禁輸緩和、ドル買い政策などで円安を維持している。

円安を維持する為に本来日本国民の為に使うべき金を、米国債を買ったりドルを買うために浪費している。


韓国もこうなりつつあり、輸出産業の為に全国民が低賃金で働き、ウォン安を維持するために浪費している。

輸出産業のために国民を低賃金で働かせると、結局国内消費が縮小し国内GDPが縮小する。

韓国は年間8兆円ほどの経常黒字ですが、国内消費がマイナスなのでGDPに寄与しない。


日本の経常収支が急増し始めたのはバブル崩壊後の1990年台で、日本が低成長になるほど経常黒字が増えた。

韓国も同様に近年経常黒字が急速に増えているが、不思議な事に「貿易などで儲けるほど成長率が低下」しています。


これは「国内をほったらかして海外で儲けた」からで、経常黒字や貿易黒字はGDPに貢献しないからです。

なぜかというと例えばソニーや任天堂がアメリカでゲーム機が売れて大儲けしたとしましょう。

ソニーと任天堂は儲けた金を「アメリカで投資」するので、その金は日本に入って来ないのです。


これが貿易立国のバカバカしさで、貿易上の数字だけがどんどん膨らむがGDPは減少します。

https://www.thutmosev.com/archives/87085310.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/749.html#c13

[近代史5] 中国軍機による台湾威嚇 _ このように威嚇するのは現実には何もできないから 中川隆
2. 2021年11月05日 17:07:22 : HomVPsrQBI : QzFtbi9kY0tFRU0=[26]

2021年11月05日
『台湾有事の可能性』が高める台湾の国際的地位

台湾危機の可能性が高まるほど、台湾の国際的地位が高まる

画像引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/2aeedf564b91425b1eb18e20ed51fdd9f29dc0da 米大統領“中国が台湾攻撃なら米国は防衛”(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

台湾版、瀬戸際外交

北朝鮮は瀬戸際外交を得意としていて、核やミサイルで危機を演出しその度に援助を勝ち取り国際的地位を高めてきた。

北朝鮮が危機を起こすと核保有国のロシアと中国が庇うので、アメリカは攻撃しなかった。

これが北朝鮮に特権を与えてしまい、北が何をやってもアメリカは指一本手出しできない状況になった。

台湾は台湾海峡危機に見舞われ、中国から軍事的外交的な脅しを受け、一見今にも侵略されそうです。

だがあらゆるシミュレーションを想定しても米軍が支援する台湾を中国は攻略できません。

中国が台湾に上陸させるのは最大10万人程度だが、その9割は上陸前に撃沈されます。


中国が脅せば脅すほどアメリカは台湾に優秀な兵器を大量に援助し、台湾が武装強化されるからです。

よしんば中国がかなりの兵力を台湾に上陸させたとしても、背後から日米欧が台湾に物資や兵器を輸送します。

もし中国軍がこれらの輸送船団を攻撃したら、中国軍と米軍の直接戦闘になります。


中国軍は中国沿岸や台湾海峡では優勢だが、太平洋では勝ち目はまったくありません。

中国が長距離ミサイルや核兵器を使用したら、米軍も使用するので第三次世界大戦になり中国は確実に滅亡します。

またアメリカを中心とした”太平洋連合軍”は中国を海上封鎖するので中国は海上貿易ができなくなります。

台湾で危機が起きるほど台湾が得をする

時間の経過と共に中国は貧困化し、もし4年もやったら旧日本と同じ目にあいます。

これらはやるまでも無く事前に分かっているので、中国は台湾を攻撃でません。

中国が一日に数十機も台湾に戦闘機を飛ばして脅しているのは、軍事常識では「実際には出来ないのでそう見せかける」ブラフです。


これで得をしたのは台湾で、中国が脅せば脅すほどアメリカは台湾を重視してくれます。

アメリカは国連の主要会議に台湾を参加させると表明し、将来国連加盟の可能性もでてきた。

国連への加盟は総会で多数を得れば決まるが、「全加盟国」ではなく「その会議に参加した国」だけで採決します。


仮に190か国のうち5か国しか採決に出席しなくても、その5か国の多数を得れば台湾は国連加盟国になります。

中国には同盟国がないので東側の国は利害の計算だけで動き、どうするか読めません。

アメリカと敵対するリスクを嫌う国は欠席する筈で、一方アメリカを中心にした西側諸国の多くは出席し賛成します。


実は国連からの除名もこれと同じで、中国を除名する決議に出席した過半数が賛成すれば中国は追放されます。

いわゆる「国連拒否権」は安保理決議に対してだけで、国連総会など安保理以外の決議に拒否権はありません。

こうして見ると不利なのはむしろ中国で、国連に加盟していない台湾は「失うものは無い」立場です。


台湾海峡で危機が深刻化するほど台湾が利益を得るので、これはむしろ「台湾の瀬戸際外交」とも言える

https://www.thutmosev.com/archives/87089693.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1179.html#c2

[近代史7] 部屋には名画複製画を飾ろう 中川隆
1. 中川隆[-15555] koaQ7Jey 2021年11月05日 17:58:39 : HomVPsrQBI : QzFtbi9kY0tFRU0=[27]
【楽天市場】オーダーメイド:レアルインターショップ
https://item.rakuten.co.jp/real-inter/c/0000000713/


絵画風 壁紙ポスター (はがせるシール式)

★かんたん癒し空間! 〜壁・床・天井・窓・浴室(耐水)〜
★どこでも、何度でも、貼れて、はがせる!
★新感覚・新質感・新スタイル「インテリアクロス」


レアルインターナショナル株式会社
〒1080071 東京都港区 白金台2-5-9 4F
TEL:03-4455-2006 FAX:03-3440-0866
代表者:村中 利安
店舗運営責任者:村中 利安(EC事業部)
店舗セキュリティ責任者:村中 利安

<営業時間>
 平日:10:00-20:00 (土日祝日は出荷業務のみ)

<電話番号>
 03-4455-2006(代表) お客様応対時間 平日:14:00〜18:00
https://www.rakuten.co.jp/real-inter/info.html


西洋絵画
https://item.rakuten.co.jp/real-inter/c/0000000213/

・ アルチンボルド ・ アングル ・ アンリ・ルソー
・ ヴェロネーゼ ・ エル・グレコ ・ カバネル
・ クリムト ・ ゴッホ ・ ゴーギャン
・ シスレー ・ セザンヌ ・ ダヴィッド
・ ダ・ヴィンチ ・ ドガ ・ ドラクロワ
・ フェルメール ・ ブグロー ・ ブリューゲル
・ ボッティチェリ ・ マネ ・ ミケランジェロ
・ ミュシャ ・ ミレー ・ ムンク
・ モネ ・ ラファエロ ・ ラ・トゥール
・ ルノワール ・ ロートレック ・ その他

http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/206.html#c1

[リバイバル3] カルトの世界 中川隆
50. 2021年11月05日 18:19:39 : HomVPsrQBI : QzFtbi9kY0tFRU0=[28]
【ゆっくり解説】麻原の子どもたちの現在を調べたら悲惨だった・・・
2021/11/05



http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/215.html#c50
[近代史4] オウム真理教 中川隆
4. 中川隆[-15554] koaQ7Jey 2021年11月05日 18:20:15 : HomVPsrQBI : QzFtbi9kY0tFRU0=[29]
【ゆっくり解説】麻原の子どもたちの現在を調べたら悲惨だった・・・
2021/11/05



http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/230.html#c4
[近代史7] 堤未果 / 月刊アンダーワールド - YouTube動画 中川隆
4. 2021年11月05日 20:00:41 : HomVPsrQBI : QzFtbi9kY0tFRU0=[31]
これはもはや「洗脳」だろ!? おぞましき教育のデジタル化 [三橋TV第465回]堤未果・三橋貴明・高家望愛
2021/11/05



http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/181.html#c4
[近代史7] エドヴァルド・ムンクの画を部屋に飾ろう 中川隆
1. 中川隆[-15553] koaQ7Jey 2021年11月05日 21:49:19 : HomVPsrQBI : QzFtbi9kY0tFRU0=[32]
「表現主義画家」エドヴァルド・ムンク(Edvard Munch)の絵画集
2019/09/04




エドヴァルド・ムンク(1863年12月12日 - 1944年1月23日)は、ノルウェーの最も有名な画家。近代美術における表現主義の先駆者であり、ヨーロッパの美術史に決定的な影響を及ぼした唯一のノルウェー人の画家でもあります。世界的に有名な絵画『叫び』の親です。

ムンクは1863年12月12日にロイテンで生まれました。
ムンクが5歳の時に、母親は結核で亡くなり、14歳の時、1877年には姉も母と同じの病気で亡くなりました。幼い頃から体験した大事な家族との相次ぐ別れは、後の絵画作品に影響をもたらすことになりました。

17歳で画家を志すことに決めたムンクは、1880年、王立絵画学校に入学し、1884年に展覧会への出品を始めました。
1885年、ムンクは少額の奨学金を得てパリに短期滞在しましたが、ここで印象派からの刺激を受けました。
1889年の秋に、ムンクは再びパリに旅行しましたが、現代絵画の先駆者であるゴッホ、ゴーギャン、スーラ、トゥールーズロートレックやその他多くのポスト印象派画家たちをはじめとし、当時の最先端の芸術家たちからの影響を受けた、特にゴーギャンの象徴的な表現に強い影響を受け、象徴主義や表現主義の流れに入っていました。

1892年、ノルウェーに帰国してから、「生命のフリーズ」と呼ぶ一連のシリーズ絵画、版画を作り始めました。『マドンナ』、『叫び』、『思春期』といった傑作を次々生み出していきました。ムンクは画家としての黄金期を迎えていました。

1908年の秋、彼はコペンハーゲンで神経衰弱に陥り、精神病院に8か月療養生活を送りました。同年、ムンクはノルウェー政府から騎士勲章を与えられました。

1909年ノルウェーに帰国し、ノルウェーの自然との再会により、新しい調和と古典的な構成の感覚が生まれました。ムンクは、現代壁画の傑作といわれるオスロ大学の講堂壁画を製作しました。講堂の中央の壁に巨大な『太陽』に描かれました。

ムンクの早期の作品に較べると、後期の作品は黒を捨て、強列で光り輝く色彩を用いられました。

この動画は『叫び』の5バージョンと最後にオスロ大学講堂壁画の全作品を収録しています。

ムンクの作品は、ムンク美術館、オスロ国立美術館、ベルゲン美術館、ステネルセン美術館などで展示されています。


使用される音楽:Spirit of the Dead
アーティスト:Aakash Gandhi





ムンク・アートギャラリー=ノルウェー・オスロで足跡をたどる
2013/06/06




エドワルド・ムンクは1863年12月、オスロの北に位置するヘードマルク県で軍医の長男として生まれた。翌年、一家はクリスチャニア(現オスロ)に居住。1889年、パリのサン・クルーに移り住むまで、ムンクはこの地で過ごした。

 1892年から95年までドイツ・ベルリンに居住。ゴッホらとともにドイツ表現主義を確立した。そして、名画の数々を生み出すことになる連作テーマ「フリーズ・オブ・ライフ」の実制作を開始。1893年、ムンクの代名詞ともいえる「叫び」が完成した。

 ムンクが暮らしたオスロの街では、彼の足跡をたどることができる。ムンク作品が全てそろう「ムンク美術館」は、彼の遺言によりオスロ市に寄贈された作品の数々が収蔵されている。国立美術館は、ムンクの主要な作品を展示する「ムンクの部屋」を備えている。

 両美術館では、ムンク生誕150周年を記念し10月13日まで、ムンク生涯展「ムンク150」を開催する。生涯を通じての偉大な業績を、作品の数々とともに紹介する。

 このほか、ムンクの作品は、毎年12月にノーベル平和賞の授賞式が執り行われるオスロ市庁舎(入場無料)、ノルウェー国民に愛され続けているチョコレート工場の社員食堂、ホテル「コンチネンタル」のラウンジなどで鑑賞できる。
 「叫び」「不安」「絶望」のエーケベルグ三部作の舞台となった丘では、ムンクが眺めた景色を体験することができる。




エドヴァルド・ムンク ─生命のダンス─
2007/09/04




「私の絵画は、私の日記である」──ノルウェーを代表する画家エドヴァルド・ムンク。
数々の代表作品と、彼が残した日記を元にその生涯を辿る唯一のドキュメンタリー、世界初DVDリリース。




エドヴァルド・ムンク - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%89%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%A0%E3%83%B3%E3%82%AF


世紀末のヨーロッパは芸術も文学も思想も爛熟し絶頂に達した時代
19世紀末のドイツの雰囲気を一番良く伝えているのはエドヴァルド・ムンクがベルリンに住んでいた頃の絵
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/632.html

ドイツの音とは何か? _ 世紀末のエドヴァルド・ムンク
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/447.html#c19

ドストエフスキーはエドヴァルド・ムンクにどんな影響を与えたか
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/511.html

http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/207.html#c1

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > QzFtbi9kY0tFRU0= > 100000  g検索 QzFtbi9kY0tFRU0=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。