01. BRIAN ENO 2012年1月30日 09:17:18 : tZW9Ar4r/Y2EU : 2aMGYmhAyE
ビートルズ(ポール)のカバーで「アンド・アイ・ラブ・ハー」
http://www.asyura2.com/11/music5/msg/113.html
投稿者 BRIAN ENO 日時 2011 年 10 月 13 日 11:04:40: tZW9Ar4r/Y2EU
ビートルズ(ポール)「アンド・アイ・ラブ・ハー」のカバー・・(ライブ)
http://www.asyura2.com/11/music5/msg/148.html
投稿者 BRIAN ENO 日時 2011 年 10 月 19 日 09:02:21: tZW9Ar4r/Y2EU
http://www.asyura2.com/12/music6/msg/135.html#c1
秋山さんは芸術祭賞受賞について、「番組では、記者たちが被災地で見たこと、感じたことを五感を頼りにして伝えたのが評価されたと思います。未完成の内容ですが、記者たちの励みになりますね」とほは笑みます。
企画に参加した記者には、必ず取材で実感した思いを込めるよう呼びかけました。映像に付された一人称のナレーションは、甚大な被害への驚きや被災者の心情に対する葛藤が多く語られています。
年末放送の「V」では、第1弾で取材した岩手と宮城の被災者が復興をめざして踏ん張っている続報が、それぞれ伝えられました。

スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。