★阿修羅♪ > アーカイブ > 2012年2月 > 18日21時54分 〜
 ★阿修羅♪  
2012年2月18日21時54分 〜
コメント [原発・フッ素21] 神戸大学の山内教授に測定してもらった結果が百万ベクレル超 しかもキログラム当たり。(南相馬市 大山こういち) 乃依
25. 2012年2月18日 21:54:53 : cXRgROwo2Y
これがリアルだとすると、爆発で吹き飛んだ核燃料等の破砕破片だと思われます。
ぜったいに触ってはいけません!
外では、95系マスクは必須です。

http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/165.html#c25
コメント [自然災害17] 南海震震源域でメタンハイドレート採掘だって! 地震誘発の可能性はないのだろうか? ちゃむちゃん
05. 2012年2月18日 21:57:31 : Uzzt27smXI
海底の地層からメタンハイドレードを取り出す際に水圧破砕法を使用するのでしょうか?

http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/857.html#c5
コメント [自然災害17] 「地震は兵器だ!】(科学、岩波書店、2012年2月号)(1) 脳天気な
01. 2012年2月18日 21:59:05 : IYyRSPdFJA
と学会の人だね。信じることはない。まったく科学知らないから。
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/859.html#c1
記事 [テスト25] Re: test






沫ヘ団





http://www.asyura2.com/12/test25/msg/128.html

コメント [中国3] 中国・貴州師範大学が決定 池田大作名誉会長に名誉教授称号(聖教新聞) 堀川
01. 2012年2月18日 22:01:12 : E7ZPPZeQEy

で、カネはいくら進呈したんだ? 会員からむしった財務とやらのカネだ。


http://www.asyura2.com/12/china3/msg/112.html#c1

コメント [自然災害17] (速報)2012年2月の地震予報(新妻 信明)    びっくりカメラ
06. 2012年2月18日 22:03:45 : gklQEsddUk
>>01は、何故、削除されたの?

>>04
この 速報)2012年2月の地震予報(新妻 信明)

が、洗脳記事と云いたいのですか?

>>03
で、コメントした様に
テロでなければ・・・或いは 友好的な宇宙人の引き起こすものでも無く
自然発生なら、ほぼ在日排除と宗教排除が目的になります。

在日は、恐怖感を煽っているだけのかも知れません。
でも、何を考えているのか、論理ロジックが理解出来ない(または、存在しない)ので 断言出来ないですが。


http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/848.html#c6

コメント [社会問題8] 虐待を受けた小学男児が「俺はもう死んだ方がいい」と言う現実 - 週刊朝日 千早@オーストラリア
01. 2012年2月18日 22:05:03 : E7ZPPZeQEy

大人だって、国家からこれだけ虐待されたら、長生きしたくなくなるよ。


http://www.asyura2.com/10/social8/msg/585.html#c1

記事 [経世済民75] グローバル・インフレーション: 再び回転し始めたメリーゴーランド?
http://www.morganstanleymufg.com/economicforum/gma/docs/gma_120217.pdf
The Global Monetary Analyst

グローバル・インフレーション: 再び回転し始めたメリーゴーランド?

大いなる金融緩和の第二幕が本格化している。だが、そう
した金融緩和はインフレ・リスクを孕んでいる。(@)世界
の金融政策の間に見られる相互関連性、(A)中央銀行の金
融緩和がコモディティ価格に与える影響、そして(B)実体
経済の先行き見通し改善の可能性は、以下に指摘するよう
な「インフレのメリーゴーランド」と言うべき世界的なイン
フレのループが再び生じる可能性を意味する。
(1) 主要先進国――特に米国――の超緩和的な金融政策
は、コモディティ価格の上昇に寄与する。新興国の中央銀
行は、米ドル・ペッグ制(ハード・ペッグ、ソフト・ペッグ)
を通じて、主要先進国の超緩和的・拡張的な金融政策を輸
入している。
(2) 新興国においては、国内経済の過熱そしてコモディ
ティ価格の上昇を背景に物価上昇圧力が高まる。新興国の
インフレは、先進国に出荷される製品価格の上昇を通じて、
先進国へ再輸出される格好となる。
(3) 輸入価格やコモディティ価格の上昇は、先進国のイ
ンフレを押し上げる要因である。だが、先進国の中央銀行
は、(海外要因の二重のコスト上昇圧力により)経済の低調
な状態が続くなら、金融緩和を維持あるいは強化する。
インフレ動向という点では、2013 年は2011 年に似たよ
うな状況になるかもしれない。 (Spyros Andreopoulos)


本格化する大いなる金融緩和の第二幕… (@)世界経済の減速
や(A)ユーロ圏ソブリン債務危機がエスカレートする可能性
に起因する下振れリスクの高まりを受けて、世界の中央銀行
は利用できる政策手段を総動員している。このような状況は
今後も続くと思われる。2009〜10 年当時に見られた世界的な
金融緩和を「大いなる金融緩和の第一幕」とすれば、現下の金
融緩和の流れはその第二幕と言えるであろう(Great Monetary
Easing Part 2 の頭文字をとってGME2。2012 年1 月22 日付け
レポート”Sunday Start – “What Next in the Global Economy”参
照)。GME2 は足元、本格化している。イングランド銀行は先
週9 日、向こう3 ヵ月にわたりさらにギルト債を500 億ポン
ド買い入れる姿勢を打ち出した(結果、資産買い入れプログ
ラムの規模は総額3250 億ポンドへ引き上げられている)。ま
た、日銀も、追加金融緩和に踏み出した。14 日の金融政策決
定会合において、資産買い入れ基金を10 兆円増やす(20 兆円
から30 兆円へ)ことを全員一致で決めた。増額分は全て長期
国債の買い入れに充てられる。日銀に続きスウェーデン中央
銀行も16 日、レポ金利の25bp の引き下げを決める可能性が
ある(16 日、スウェーデン中央銀行はレポ金利を25bp 引き下
げ、1.5%にすることを決定した)。
図表 1
本格化する大いなる金融緩和の第二幕
G10
2011 年10 月以降に
実施された緩和措置
向こう年内に予想される
更なる緩和措置(弊社予想)
米国オペレーション・トルク量的緩和第三弾(0.5〜0.75 兆ドル
規模の米国債/MBS の購入)
ユーロ圏50bp の利下げ
3 年物LTRO の実施
50bp の利下げ、3 年物LTRO の実
施、資産買い入れ
日本 QE: 15 兆円QE
英国QE: 1250 億ポンドQE: 500 億ポンド
スウェーデン25bp の利下げ 50bp の利下げ
ノルウェー50bp の利下げ25bp の利下げ
豪州 50bp の利下げ 25bp の利下げ
新興国
2011 年10 月以降に
実施された緩和措置
向こう年内に予想される
更なる緩和措置(弊社予想)
ポーランド‐ 50bp の利下げ
ハンガリー100bp の利上げ100bp の利下げ
ルーマニア 75bp の利下げ‐
トルコ預金準備率(RRR)の引き下げ‐
イスラエル 50bp の利下げ 25bp の利下げ
中国 50bp のRRR の引き下げRRR の引き下げ
インド 50bp の現金準備率(CRR)引き下げ 100bp の利下げ、CRR の引き下げ
韓国‐ 25bp の利下げ
インドネシア100bp の利下げ、流動性強化‐
マレーシア‐ 25bp の利下げ
タイ 50bp の利下げ‐
ブラジル150bp の利下げ75bp の利下げ
メキシコ‐ 50bp の利下げ
チリ 25bp の利下げ75bp の利下げ
出所: モルガン・スタンレー・リサーチ
…その流れは2012 年第2 四半期に最高潮に達しよう: 実際、
第2 四半期には主要中央銀行が更なる金融緩和に踏み切ると
予想される。
 Fed: このところ米国で発表される経済統計の内容は改善
している。しかしながら、景気減速の兆しが顕在化して
から金融刺激に動いていた従来のケースとは対照的に、
我々が思うに、Fed は今回、経済統計の内容改善にもか
かわらず、更なる資産買い入れに動く可能性が高い
(2011 年12 月27 日付けレポート”US Economics: Fed
Thoughts for 2012: Into the Heart of Darkness”参照)。その
目的は、回復の勢いが鈍化したときではなく景気が回復
傾向にある時に「成長の芽」を大事に育てることにある。
 欧州中央銀行(ECB): ECB による流動性供給――今月29
日には、昨年12 月に続き、2 度目の3 年物資金供給オペ
が予定されている――のおかげで、EU 域内銀行の資金
調達に対する懸念は和らぎ、周縁国の国債市場も足元ひ
とまず安定している。しかしながら、流動性供給だけで
果たしてサーキット・ブレーカーの役割を担えるのかど

うか、この点については疑問が残る。我々が思うに、
ECB は最終的に、広範囲にわたる官民部門の資産を買い
入れる措置に動かざるを得ないであろう。だが、その前
にECB はまず政策金利を引き下げよう。政策金利であ
る主要リファイナンス・オペ金利は、史上最低水準であ
る0.50%への引き下げが見込まれる。
弊社経済調査部が調査対象としている世界の中央銀行33 行
(先進国: 10 行、新興国: 23 行)のうち、16 行が2011 年第4 四
半期以降、様々な方法で金融政策を緩和している。その内訳
は、先進国の中央銀行7 行、新興国9 行である。こうした中
央銀行の多くは、今後も一段の緩和に動く可能性が高い。ま
だ緩和に動いていない中央銀行――ポーランド、韓国、マレ
ーシア、メキシコ――についても、向こう年内に政策金利の
引き下げが予想される(100bp の利上げを実施したハンガリー
中央銀行も、この先金融緩和に転じよう。100bp の利上げは、
同規模の利下げで相殺される格好になると思われる)。
図表 2
回復軌道に復帰している世界経済?
出所: ヘイバー・アナリティクス、モルガン・スタンレー・リサーチ
実体経済の動向: 最近発表された経済統計に目を向けると、
概して地域によってその中身に差が見られる。例えば、米国
の場合、2011 年第4 四半期は比較的良好な四半期だった。米
商務省が1 月27 日に発表した第4 四半期の実質GDP 成長率
(季節調整済み年率換算、速報値)は2.8%。これは、弊社米国
担当エコノミストが念頭に置いている成長率レンジ1〜3%の
上限に近い。これに対して、ユーロ圏は、信用不安の拡大に
よる景気の冷え込みなどから、昨年第4 四半期は2 年半ぶり
のマイナス成長(前期比-0.3%)だった。一方、中国の場合、経
済統計の内容からは引き続きソフトランディングの傾向がう
かがえる。さらに、製造業購買担当者景況感指数に代表され
るような公表頻度の高い経済活動指標は、ある程度の盛り返
しを示唆する内容となっている(図表2)。以上の点を踏まえ
ると、世界経済は足元、全体的に見た場合、引き続き回復軌
道にあると言えるのかもしれない。減速に見えたのは、景気
循環半ばにおける一時的な軟化(ミッドサイクル・スローダウ
ン)だった可能性がある。
図表 3
インフレ動向: 基本的には良好だが、上振れリスクあり
注: DM(4)=米国、ユーロ圏、日本および英国。EM(8)=中国、インド、インドネシア、
韓国、ブラジル、メキシコ、ロシア、トルコ。Global=DM(4)とEM(8)をあわせた12
ヵ国を指す。
出所: ヘイバー・アナリティクス、モルガン・スタンレー・リサーチ
今後のインフレ動向については、基本的には良好な展開を見
込むが、上振れリスクも否めない… 前述のような金融政策や
実体経済の動向は、世界のインフレ見通しにとってどのよう
な意味を持つのだろうか。現時点における我々のインフレ率
予想の数値そのものには、気懸かりな点はない。以前の景気
軟化に加えて、比較対照となる前年においてコモディティ価
格の水準が高かったベース効果により、インフレ率は引き続
き比較的低水準にとどまる展開が予想される(図表3 参照)。
では、問題はどこにあるのだろうか。
 第一に、「成長の芽」を育むFed の姿勢からは、経済統計
の内容がそう悪くない状況下でも、向こう数ヵ月間は
FOMC が景気支援の手綱を緩めない展開が予想される。
他の中央銀行も、経済統計の中身に関係なく、Fed と同
じような姿勢で政策運営に当たる可能性がある(あるい
は、Fed や他の主要中央銀行の対応を見て、そのように
行動しなければならないと感じるかもしれない)。この
ような状況下、現下の経済統計の上振れ傾向が持続可能
なものであり、正真正銘の景気の循環的な回復を意味し
ているものであるなら、中央銀行の対応は既に勢いづい
ている経済を一層刺激することになり、将来循環的なイ
ンフレ圧力の増大に繋がる可能性がある。新興国の場合
には、そうした循環的なインフレ圧力に加えて、構造要
因に起因する価格上昇圧力もある。構造的な上昇圧力は、
無くなったわけではなく、単に景気軟化により目立たな
くなっているだけに過ぎない(2012 年2 月8 日付けレポ
ート”QE – What’s Different This Time?”参照)。
 第二に、我々の基本予想に反して、世界経済が――例え
ば、米国の労働市場の持続的かつ力強い回復、あるいは、
債務危機に揺れるユーロ圏情勢の改善を背景に――成長
速度を上げ、成長率がブル・シナリオの下で想定してい
る水準(2012 年: 4.2%)に迫る勢いを見せるなら、世界の
中央銀行は金融刺激という薬を経済に既に大量に投与し
過ぎている可能性がある。

第三に、我々のインフレ見通しは、石油価格が今後先物
カーブに織り込まれているような展開を辿るとの前提に
基づいている。しかしながら、量的緩和により石油価格
や他のコモディティ価格が足元の水準から押し上げられ
るなら、我々が現在予想している将来のインフレ率は低
過ぎることになる。
2013 年は2011 年のような展開に? したがって、インフレ動
向に対するリスクは足元、上方に遍在しているように見える。
先進国における金融緩和、比較的堅調に推移している新興国
経済に、このところかなり上昇しているコモディティ価格が
加わった場合、思い出されるのは2010 年第3 四半期から
2011 年第3 四半期にかけて見られたインフレ率の上昇である。
実際、アジア(日本を除く)地域担当エコノミストである
Chetan Ahya は、今後先進国において一段の金融緩和が見込
まれる状況下、アジア地域のインフレ動向には上振れリスク
があると既に指摘している(2012 年2 月13 日付けレポー
ト”Asia Pacific ex Japan Macro Dashboard”参照)。実際、我々の
見るところ、世界経済はこの先インフレ上昇局面を迎える可
能性がある。今年終盤からインフレ上昇の兆候が目立つよう
になり、2013 年を迎えてからはそうした傾向が一層鮮明にな
ると思われる。
メリーゴーランドの回転は続く… 何故なら、我々が昨年初頭
に強調したメカニズム、つまり、「インフレのメリーゴーラ
ンド」とでも呼べる世界的なインフレのループが上昇スパイ
ラルへ発展する条件が依然として揃っているからである
(2011 年1 月26 日号The Global Monetary Analyst 収載”The
Inflation Merry-Go-Round”参照)。
図表 4
先進国の金融緩和を背景にコモディティ価格が上昇…
出所: ヘイバー・アナリティクス、モルガン・スタンレー・リサーチ
図表 5
…そして、新興国ではインフレ率が上昇…
出所: ヘイバー・アナリティクス、モルガン・スタンレー・リサーチ
1. 主要先進国――特に米国――の超緩和的な金融政策は、
コモディティ価格の上昇に寄与する。新興国の中央銀
行は、米ドル・ペッグ制(ハード・ペッグ、ソフト・ペッ
グ)を通じて、主要先進国の超緩和的・拡張的な金融政策
を輸入している(図表4 参照)。
2. 新興国においては、国内経済の過熱そしてコモディテ
ィ価格の上昇を背景に物価上昇圧力が高まる(図表5 参
照)。新興国のインフレは、先進国に出荷される製品価
格の上昇を通じて、先進国へ再輸出される格好となる。
3. 輸入価格やコモディティ価格の上昇は、先進国のイン
フレを押し上げる(図表6 参照)。だが、先進国の中央銀
行は、(海外要因の二重のコスト上昇圧力により)経済の
低調な状態が続くなら、金融緩和を維持あるいは強化
する。
…新興国が米ドル・ペッグ制(準ペッグ制)を堅持する限り: 世
界的な「インフレのメリーゴーランド」の背景には、重要な要
素として新興国の通貨政策がある。米ドル建てコモディティ
価格の上昇の影響から自身を守るために、新興国が米ドルに
対する自国通貨の上昇を容認すれば、メリーゴーランドの勢
いは弱まる。新興国がFed の超緩和的な金融政策スタンスを
輸入することはなくなり、景気過熱は回避される。また、コ
モディティ価格上昇の影響も軽減される。一方、米国――つ
まり、実際に緩和的・拡張的な金融政策に着手している国―
―は引き続き、(@)(コモディティ生産者が輸出の実質価値を
維持しようとする傾向にあるために)自国通貨建てベースで
のコモディティ価格の上昇と(A)(新興国通貨に対する自国通
貨の下落を背景とする)輸入価格の上昇の影響を受けること
になろう。

図表 6
…先進国は、輸入製品の価格上昇を通じてインフレを再輸入
出所: 米国労働統計局(BLS)、ヘイバー・アナリティクス、モルガン・スタンレー・リサ
ーチ
結論: 前述したようなインフレ見通しに対するリスク要因が
現実のものになるなら、それは、今後の中央銀行の金融政策
見通し(図表1 参照)に影響を与えるであろう。許容できる範
囲を超えてインフレ率が上昇する場合、一部の中央銀行――
我々が思うに、その多くは恐らく新興国の中央銀行――は全
て白紙に戻すことを余儀なくされ、金融緩和幅の縮小あるい
は早期引き締めに動く可能性がある。
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/193.html

コメント [原発・フッ素21] 2月15日〜16日の福島市の放射性セシウム134・137降下量 (ぼちぼちいこか。。。)  赤かぶ
03. 2012年2月18日 22:07:55 : 5QCyTBWcvY
福島市の過去の放射能土壌調査抄。
最も古い記録。中国が大気圏内核実験を行っていた。
それは1980年10月まで続いた。
1975/09/12  51.8MBq/km2( = Bq/m2)
       666
1980/07/28  125.8
       362.6
チェルノブイリ事故発生、1986年4月。
1986/06/20   299.7
       136.9
チェルノブイリ事故後、2、3年。
1987/06/16  555
       114.7
1988/06/21  455.1
       1139.6
       1100
1989/06/13  164
       300
       170
       313
そして戦慄すべき最近の数値。
福島原発では放射能漏れが起きていたことを示す?
2008/06/16  1500
       1200
       430
       660
2009/06/17  630
       1200
       480
       1700
http://search.kankyo-hoshano.go.jp/servlet/search.SelectMain?paraSelectKind=1&pageSID=22714328
上記の検索結果は、以下の検索条件で検索されたものです。
 調査対象 陸地
 調査年度 1957年度〜2010年度
 調査地域 福島 
 調査試料 土壌  全て
 調査核種 Cs-137 



http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/202.html#c3

コメント [経世済民75] これから日本人の相当数が処分されることになる・・日本ネガキャンペーンの裏にある「300人委員会」の意思 稲垣勘尚
29. 2012年2月18日 22:09:11 : 77mnYSVxQs
これって、殺人予告なんですか
警察に通報ものじゃないのー

デマであったとしても、それですむ問題じゃないし


日本人が殺人予告されてうれしいというその気持ち
も分かりません
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/156.html#c29

コメント [経世済民75] 藻油が日本を救う(ロシア政治経済ジャーナル ) 愛国日本
11. 2012年2月18日 22:13:30 : 3ToHRL9Yuk
日本には地熱発電が適していると思う。
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/178.html#c11
コメント [音楽6] 世界を駆け巡る最高のStand By Me 陣中見舞い
07. 陣中見舞い 2012年2月18日 22:14:30 : 3pEdi1PI5rkGQ : fJUchnk0DK
「貼り付け」てくれたんだね、おけ−さん!

その気持ちがありがたい!

これから、ゆっくり聴かしてもらいます。(拝)
http://www.asyura2.com/12/music6/msg/129.html#c7

記事 [マスコミ・電通批評12] やっぱり改心していなかった辛坊治郎氏(百おやじの雑文・駄日記)
http://nuhyakueco06.blog56.fc2.com/blog-entry-2454.html

辛坊治郎氏といえば、テレビ番組で上念司氏と議論して「リフレ派が正しいと認めざるを得ない」という発言が放送されていたが、やはり辛坊氏は改心しなかったようだ。それは、今日発売の「FLASH」で掲載されている「辛坊治郎のニュース食い倒れ! 第37回 貿易収支の赤字転落は日本破滅の序章である」です。経済学が分かっている人だと、タイトルだけでトンデモと分かる内容です(笑)。

 「ついに日本の貿易収支が赤字に転落してしまったのです。(中略)貿易赤字が続くと何が起きるか?日本は原油が出る国などと違って、働いてモノ(農産物やサービスを含めて)作ることしか本質的な富を生み出すことができません。」(P22)。これは典型的な重商主義ですね(笑)。そもそも貿易黒字や赤字が諸外国との競争によって決まるという発想自体が間違ってます。そうであったら、アメリカが貿易赤字が何十年も続くことは考えられませんし、高度成長期の日本が貿易赤字基調であるはずがありません。要するに辛坊氏は外国の比較や過去の歴史を調らべずに適当に発言しているにすぎません。辛坊氏は、恐らく貯蓄・投資バランス論は知らないでしょう。さらに1年の貿易赤字で大騒ぎしているので、Jカーブ効果も知らないでしょう。今の貿易赤字の状況が今後も続くかどうかはまだ分からないのです。まあ、私は今の日本で海外投資が増え続けて貿易赤字、すなわち資本黒字が続くとは思えないのですか・・・。

 その後、「最近、経済知識の乏しい一部政治家が宗教のように信じている経済理論があります。」(P22)という文章には唖然。辛坊氏に言われてもね・・・。あなた程度の知識で経済知識が乏しいかどうか分かるわけないだろう(爆)。そういうならリフレ派を支持する国会議員の方と討論されたらいかかでしょうか。勝負はやる前に見えてますけどね(笑)。

「それは、「日本は絶対に破綻しない」というものです」(P22〜23)って、名指しは避けてますが、上念氏の本じゃないですか。 上念氏の「政府は赤字だが、国が黒字だから大丈夫」だが、「貿易赤字が続いて経常赤字に転落する(引用者注:なんか国際収支上の経常赤字を理解してないような気がする)と、それはすなわち「政府は赤字だけ、国は黒字」という構造が崩れるという意味です。安心できませんね。」(P23)らしい。そうなると政府と国の赤字を30年近く続けているアメリカは破綻寸前になるけどそれは大丈夫ですか(笑)?まあ、アメリカは超大国だしドルは国際通貨だと、逃げるでしょうが、変な理屈です。

 一番ウケたのが、国も政府の赤字な「ギリシャは破綻しませんし、イタリヤの国際が暴落することはありません。(中略)それは、ギリシャがとんでもない「資産家だからです」。パルテノン神殿は言うに及ばす、そこから発掘された大理石像一つにいくら値がつくと思いますか。(中略)じつはギリシャもイタリヤも国全体が宝の山なんですね。」(P23)それ言ったら、日本だって奈良や鎌倉の大仏や法隆寺、そして京都の三十三間堂に仏像が沢山あり、歴史的な資産がいっぱいあるじゃないか(爆)。そうなると日本も破綻しないとことなるけど、大丈夫ですか?

 他にもあるけど、疲れたのでこの程度でやめます。辛坊氏は「日本は絶対に破綻しない」と批判してますが、「日本が破綻する」という指摘は過去15年間ハズレ続け、狼少年状態が続いています。この点に関しても辛抱氏に是非聞いてみたいですね。
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/689.html

コメント [カルト9] あるヤクザの親分! 宇宙一いい加減な博士
18. 2012年2月18日 22:16:05 : gklQEsddUk
>>05

博士風に言えば、アウト!

「天は、自ら助くる者を助く」


現代宗教と云うのは、全て 魔神の傘下。
キリスト教と 創価は 同じ ユダヤ傘下。

解らないみたいですが・・・

イエスや聖母マリアを 認識出来る様に成るには、宗教を捨てないと 駄目だと思います。


中丸薫さんの動画に また追加しましたが・・
『われら(神仏)が道に 従うなら 妄想から出たものを 信じてはならない!』
と云う 神仏とは、イエスも入っていました。
http://www.youtube.com/watch?v=A7yZ8Nl7aJI
http://www.asyura2.com/12/cult9/msg/139.html#c18

コメント [経世済民75] 「FRB廃止、金本位制復活、国連脱退」を支持する若者たち(日経ビジネス・デジタル) BRIAN ENO
15. 2012年2月18日 22:16:45 : g2KCrvWCik
連邦準備制も、銀行システムも全て胴元が儲かるシステムなのだ。

話は飛ぶが、映画のアバターもキャメロン監督が、意識的か無意識かは分からんが、作品に現在の根幹的社会システムに問題を投げかけてるような気がするがな。

かなり昔からこの手の革命を取り上げた名作映画は色々あったなぁ・・

少し新しい映画として、タイタニックは恋愛映画っぽく扱われてるが、あれこそ階級制とヨーロッパ系社会を露骨に写した映画は無いな。
船が社会そのもので、その中の階級的人間模様がそのまま反映されてる。
最初に犠牲になるのが船底のブルーカラーだしね。
結局、その船も沈むんだがな。

人間は未だに成長してないな。

http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/177.html#c15

記事 [マスコミ・電通批評12] おいおい大丈夫なのか朝日新聞 日刊ゲンダイ (「日々担々」資料ブログ) 記事写真版
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-5039.html
2012-02-18(21:14)
(日刊ゲンダイ2012/2/18)

おいおい大丈夫なのか朝日新聞


この見苦しい自己矛盾

往生際が悪いのは検察だけじゃない。大新聞やテレビも同じだ。よほど小沢を有罪にしたいらしい。唯一最大の証拠が裁判所に断罪され却下されたのに、「といって、これで小沢元代表が無罪になると決まったものではない」と、必ずニュースの最後で付け加えていた。

笑っちゃうのが、朝日新聞だ。小沢裁判の初公判の直前、昨年10月5日の紙面で、「共謀認定 調書の採用がカギ」と報じていた。それはそれで朝日風の理屈が通っていたが、その調書が採用されないことが決まったきのう(17日)の夕刊でどう報じるのかと見ていたら、「調書以外の証拠 カギに」とやっていた。口をアングリだ。
自分たちで「調書採用がカギ」と主張してきたのだから、少しはまともな新聞なら、「もう、こんな裁判続ける意味ナシ」と公訴棄却を語る見識があってもいいのに、めめしい。
「カギを握る調書」が却下でも、まだ有罪にする手はあるんだゾと、裁判官にプレッシャーをかけるような記事を平気で載せる朝日。感度は大丈夫なのか――。


http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/690.html

記事 [経世済民75] 拝啓 マイケル・ウッドフォード殿(途上の片隅にて)
http://nekotomo.at.webry.info/201201/article_3.html

拝啓 
マイケル・ウッドフォード殿

企業のトップに居られたにもかかわらず、20年前の事を蒸し返すのが本当に会社の為になるとお考えになられたのでしょうか。そうだとしたら、やはり、あなたはトップに向いていないという気がいたします。警察官でもやっていた方がお似合いなのではないでしょうか。

利害関係の無い第三者ならば誉められることなのでしょうが、よく考えてみてください。何と申しましても、日本だけでなく世界中の企業という企業が、多かれ少なかれ法律を逸脱する知られたくない行いをしているものでございます。あまりに根掘り葉掘り重箱の隅をほじくり過ぎた今、日本の警察当局もさぞやお困りのことと推察いたします。

ここは、オリンパスの提訴などということはやめにして、速やかにお引取りくださることが賢明かと思われます。さっさとイギリスにでもどこへでもお帰りください。

敬具


REUTERS 2012年 01月 6日 12:53 JST
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE80404S20120106

オリンパスのウッドフォード元社長、委任状争奪戦を断念

[東京 6日 ロイター] 不正会計問題に揺れるオリンパスのマイケル・ウッドフォード元社長は6日、社長復帰と臨時株主総会での委任状争奪戦(プロキシファイト)を断念することを明らかにした。

日本の主要機関投資家から支持を得られなかったため。3カ月に及ぶ現経営陣との戦いに終止符を打つ。これにより、高山修一社長を中心に策定中の経営刷新案と事業再建計画案をもとにオリンパスは再建を目指すことになる。

ウッドフォード氏は「新たな役員候補を提案するための活動をきょうで打ち切る」との電子メールをメディア各社に送付した。「不正を正そうとする私の取り組みに対し、オリンパスの主要株主である日本の機関投資家からはどこからも支援の言葉を得られなかった」とした。さらにこれらの機関投資家は「汚染された現経営陣の続投を事実上黙認し続けている」と批判した。

同氏は「委任状争奪戦で勝利を収めることができたとしても、国内と国外の大株主の間に決定的な対立を招くことにもなりかねない状況で、オリンパスの将来を考えると、このような間違った対立は私が本来望む結果ではない」と指摘した。

オリンパスの主要株主である日本生命保険はウッドフォード氏の決断について「コメントはない」としている。

<不当解任でオリンパス提訴へ>

同氏は6日午後3時に都内で会見する。これに先立ち、同日午前に複数のメディアと会い、不当に社長を解任されたことでオリンパスを提訴する考えを示した。まず英国で法的措置を開始するよう弁護士に指示したという。また、来週、英重大不正捜査局(SFO)と面談する予定も明らかにした。

ウッドフォード氏は損失隠し問題で不明朗な資金の流れを指摘し昨年10月に社長を解任された。その後、経営陣の刷新に向け、会社側に臨時株主総会の早期開催を求めるとともに、海外株主などと連携して委任状争奪戦に持ち込む構えを示していた。同氏によると、オリンパスの海外主要株主である米サウスイースタン・アセットマネジメントと米ハリスアソシエイツに対しては委任状争奪戦断念の理由を説明済み。

同氏は所有するオリンパス株は当面持ち続ける考えで「株主総会に出席するかもしれない」と語った。

6日の東京株式市場でオリンパスの株価は前日比1.45%高の1046円で午前の取引を終えた。
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/194.html

コメント [原発・フッ素21] 2トップ、福島事故で謝罪「言い訳に時間をかけた」「私は文系で…」 - Yahoo!ニュース/産経新聞 千早@オーストラリア
06. 2012年2月18日 22:20:37 : 3ToHRL9Yuk
文系出身でも、自分が勉強するか優秀な理系をブレーンにすれば済む話だ。
仕事ができなかった言い訳にはならない。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/143.html#c6
コメント [原発・フッ素21] 「絆」の文字 福島県民にとっては断ち切られてしまった (週刊朝日)  赤かぶ
05. 2012年2月18日 22:23:50 : FEC1zKK4NY
「痛みを分かち合おう」っていうのはもっとたちが悪い。
意味は、「同じ被害者になれ」だ。
だから、汚染食物を全国にばらまいている。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/168.html#c5
コメント [原発・フッ素21] 「放射能心配ない山梨に」首都圏からの移住者が活動(山梨日日新聞)〜2/15 山梨県庁への文書提出(爆発後の日々) 千早@オーストラリア
13. 2012年2月18日 22:24:22 : C4kZytOX0g
>11さん、
「放射能心配ない山梨に」なるように首都圏からの移住者が活動している、
ということですよ。

こちらもどうぞ。
http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/53523797.html


http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/188.html#c13

コメント [経世済民75] 年配者は若者に「職」を譲るな 働かない市民への支出は繁栄をもたらさない ts
14. 2012年2月18日 22:33:10 : aajwCXM26g
労災隠しの現実に直面した人は働けない現実を背負っている。
それを見て見ぬフリをする社会構造が
こんな世の中を作っている事も事実だ。

社会構造が崩れるのは資格社会と言う既得権益に浸る事が発端でもある。

資格社会は未来を奪い失業率の悪化を招く。
必要以上に資格取得を推奨し国民を労働させる事は未来を壊す!

資格の有無で一般国民が働く事の出来ない社会が進めば
「少々の勉強と時間・カネさえあれば就職出来る」なんて社会になってしまう。
資格があれば有利と働く現在でも
責任の所在の全てを資格保持者に背負わせると言う事でもある。
企業にしてみれば問題が生じれば有無を言わさずクビを切れると言う
約束手形の様なモノでもある。

資格法人を国民からの搾取で太らせても景気が傾き社会が収縮すれば
資格そのものが宝の持ち腐れになり金だけ取られて活かせないと言う状況になる。

何時までも回復の出来ない社会事情とはココに原因がある。

国民に資格取得と言う踏み絵を踏ませる事によって
既得権益を守ろうとする団体・天下り法人・渡り・口利き
立場や法律・条令を盾に権利を主張する者などをお咎めも無く温存させる事になり
結果国民はモノを言う事も指摘する事も出来なくなる。
同じ穴のムジナに誘導されてしまい歪んだ意識の社会と言う
概念が定着してしまう。

団体やグループに属する大勢の中の一人となれば既得権益を守ろうとする
抵抗勢力意識が高まり企業成長そのものが止まってしまう。

資格取得という驕りの精神が社会発展を止めてしまう。
資格取得という既得権益に浸る事は未来の足元を崩してしまう事態に発展する!

労働の対価が低賃金化すれば新たに起業したい者が資金を集める事も困難になり
余計に社会が収縮してしまう。
起業したくても起業に纏わる申請・書類代の資金が作り出せない状況になり
ヤル気・気力があっても金持ちじゃなければ起業出来ないと言う状況に
陥ってしまう。

出る杭を打つどころか国は財政状況に合った起業に纏わる
申請・書類代の改正もしないから地方の産業も新たな企業も
何も出てこない社会になり地域の雇用バランスが崩れるばかりで
低所得層の一般国民は職にありつく事が出来ない状況が長引いていく。

長期低金利がどうこうの次元じゃない話だ。
ドル円相場も影響し原材料高・原油価格高騰なども影響する中
国の産業は資格社会と言う自ら作り出したシステムによって
企業そのものが自立困難な状況に追い込まれ未来は逼迫の度を増すばかり。

地域の経済を活性化する為にも「資格取得」と言う概念を見直すべきだ。
社会は不安定な状況から抜け出す事が出来ない現実へと追い込まれてしまう。

資格取得と言う概念は既得権益を守ろうとする
個人の意識を余計に高めるだけであり組合や団体と言うグループだけでも
十分な既得権益であるのに対し新たに勢力を拡大させようとする
意識の広がりに繋がる。
踏み絵を踏ませて新たに勢力を拡大させ国民に既得権益に対しモノを言わさぬ様にと誘導し当たり前意識を植え付けるかの様に宗教的な広がりの様に発展している。

資格を取得している方が就職には有利でカネが手に入る分
自由を手に入れていると錯覚に陥る国民が増えると
社会全体が既得権益に浸る事に慣れてしまい取り返しのつかない状況になる。

既得権益に浸る天下り組織・各種法人が束縛からの脱却と自由を手に入れようと
先に情報を仕入れ先回りとばかりに国民からの搾取を資格社会と言う新たな概念を
国民や企業に植えつけたばかりに束縛と自由の概念が逆転現象を起こしている。

法人が政策の括りからの逃げのズルさと自由を求め企てた資格商法は
国民生活には「資格を取る事がカネと自由を手に入れる事が出来る」かのように
強制的な束縛であるのに対し自由を手に入れる事が出来ていると
国民意識が錯覚を起こし始めている。

歪んだ社会の歪んだ価値観が芽生え始め自由とカネがワンセットの世の中になり始めている。

関連しているのが今の社会構造と国民意識だ。

http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/180.html#c14

コメント [経世済民75] ゴールドマンが“野田”大絶賛の不思議 (zakzak)  赤かぶ
01. 2012年2月18日 22:36:31 : FijhpXM9AU
余りに見え透いていてコメントする気にもならない。野太鼓はチンピラだから1億円以下だっただろう。竹中とは桁が違う。

それともこないだの眼帯の原因となった「事故」でびびったか?
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/192.html#c1

コメント [原発・フッ素21] 福島第一原発幹部が語る驚愕の”真実”「2号機は崩壊する」週刊朝日2012/02/24号  赤かぶ
47. 2012年2月18日 22:37:30 : H4EM6d1r7Y
温度計など、もうどうでもいいのです。
格納容器を燃料が破った時点で、コントロールは不可なのです。
温度計は現場作業員の為にあるような物ですから、それが故障なら現場作業はいったん中止です。
現場作業員の人達の安全が第一です。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/106.html#c47
コメント [経世済民75] パチンコ産業は警察組織の企業舎弟(ネットゲリラ): 会員番号4153番
04. 2012年2月18日 22:39:48 : Z2gADxss8w
現職時代から個人案件が大好きな証拠である。
このことを再発防止に国税に代わってよい。
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/174.html#c4
コメント [原発・フッ素21] 福島2号機と4号機、それにセシウム(速報)  武田邦彦  赤かぶ
21. 2012年2月18日 22:41:22 : p9B89YgNYw
信頼できるのは武田教授だけ
だって温暖化のデマを公言していた数少ない一人だからね、

なにが危険で何が危険でないか、
武田情報が一番信頼できる、

結果は出ているよ
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/157.html#c21

コメント [自然災害17] 「地震は兵器だ!】(科学、岩波書店、2012年2月号)(1) 脳天気な
02. 2012年2月18日 22:41:28 : tf05ptrqv6
>結局、原爆を標的に直接に落とすほうが実用的である

さすがに平時に原爆を直接日本には落とせんだろ
だから災害にみせかけた人工地震なんだよ

>同研究所は「地震は兵器として使いにくい」

311の災害は充分効果的だったと思うが


さて単純な話をしよう
去年の今頃オザワさんは菅直人をなんとかしようと精力的に動いていた
そしてある程度目処がついていた
そんな時にあの地震だ
では今はどうだ?
オザワさんは野田を何とかしようと活動を開始した
そしてどうやら目処がつきつつある
したがって今もう一度地震が起きたら
それは間違いなく人工地震
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/859.html#c2

コメント [お知らせ・管理20] 古参投稿者乃依さんの投稿について。 SOBA
13. 2012年2月18日 22:41:49 : 8VbAc69MPA
政治思想の話をしているわけでもないのにネットウヨ、ネット工作員、ネットアルバイトとレッテル貼りをしないと自我を保つことができないんだから笑っちゃう。俺様はIT板の創設者なのだ〜って自慢してる割に丸二年以上書き込んでないし。愛着あるならマメに様子を見て書き込んだらどう?すっかり閑古鳥だよIT板。

人に物を言う場合は相手の設定なんかを 普 通 は 考えて発言する。リファラを送る、送らないはあんたの言うようにブラウザ設定でどうにでもなる。だが大抵の場合送る設定になっている(標準の設定というやつだよ)。自分の設定が当たり前のように思っているから「弊害が甚だしい」などと傲慢なことが言えるんだ。あんたが薦めるPrefBarというアドオンを使えばリファラを送ることはないけどそもそもFirefoxを使ってるならURL文字列をタブバーにドロップするだけでサイトを開ける。それが面倒ならテキストリンクというアドオンを入れればURL文字列をダブルクリックするだけでサイトを開ける。アドオン云々言うなら乃依さんの投稿は何も問題ないね。

いい年なんだから周りの人の事も考えて投稿したらどうなんだ?そんなんだからWebユーザビリティを完全に無視したブログしか作れないんだよ。
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/498.html#c13

コメント [経世済民75] ゴールドマンが“野田”大絶賛の不思議 (zakzak)  赤かぶ
02. 2012年2月18日 22:45:23 : tf05ptrqv6
ゴールドマン・サックスなんてただの貧乏神

こんな奴らありがたがる奴は

もう日本にはいねえ
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/192.html#c2

コメント [原発・フッ素21] 原発が止まった町 おおい町 妹之山商店街
06. 2012年2月18日 22:46:27 : FEC1zKK4NY
新谷欣也議長の顔が見たい、どんな馬鹿ズラか。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/175.html#c6
コメント [経世済民75] グローバル・インフレーション: 再び回転し始めたメリーゴーランド? ts
01. 2012年2月18日 22:47:35 : tf05ptrqv6
>世界の中央銀行は利用できる政策手段を総動員している

日銀だけは何にもしてないけどね
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/193.html#c1

コメント [音楽5] Re 歌謡人の鎮魂〜そのA/安田南 part2 陣中見舞い
17. 陣中見舞い 2012年2月18日 22:51:06 : 3pEdi1PI5rkGQ : fJUchnk0DK
ここでの投稿は、全部グーグルに統括されてっからね。
ある日、お蔵入りにしたはずの、テスト投稿した自分の原稿にぶつかった時にゃ、ひっくり返った。(笑)
どっかで、ミナミちゃんが話題になって、ここにたどり着いたッて可能性はあるよね。
それより、松尾和子とケイコ・リーをありがとう!
殊に松尾和子は、おらん中で鎮魂シリーズにリストアップされてる歌手だし。
こないだも、たまたまネットゲリラで取り上げられてて、そろそろタイミングかなーなんて思ってた。
いまから、拝聴します。
http://www.asyura2.com/11/music5/msg/530.html#c17
記事 [音楽6] Don't you know - Beauty Room

http://www.asyura2.com/12/music6/msg/300.html
記事 [カルト9] 元祖イルミナティの新世界秩序は本来はいい活動でシオニストが偽イルミナティを騙って貶めてしまったようだ。
バーバリアンイルミナティと偽イルミナティとあるようで前者はフォスターのスライブ運動のようなものを志向しそれが新世界秩序というものだったそうだ。
それを恐れたシオニストが偽イルミナティを組織し既得権益の強化や人類監視の強化を画策しそれを新世界秩序と喧伝し我々一般人にはなにがなんだか分からないように撹乱しているようだ。
オウムの事もそんな論調のブログを読んだ事がある。
最初はインテリを集め反米反ユダヤ的な日本の自立を目指すような活動をしていたがそれを恐れたシオニストが創価だの統一だのといった連中を送り込み胡散臭くて危険なイメージの団体にされてしまったとかいう内容だ。
確かに殺された村井の地震兵器発言も今その映像を見るととても分かりやすい説明だし人柄も良さそうだ。
ああ言えば上祐も宇宙開発事業団だかに勤務していた訳だし病人怪我人貧乏人と在日系部落系だらけの宗教団体や松下政経塾のお子様ランチとも違う雰囲気のある者が主導権があった時代はキャスターと互角に渡り合っていた。
熱湯パフォの若造やキャーキャーうるさい女が広告塔になってからそこらの変な宗教団体になっていた印象がなくもない。
シオニストの先祖は騙せ、奪え、殺せ、撹乱せよが合い言葉だから偽米国人や偽キリスト教徒や偽ユダヤ人になりすまして悪さをしたのと同じ手法でオウム本来の活動を潰した事は考えられなくもない。
同様に元祖イルミナティも本来はいい活動だったのに連中にダーティイメージをつけられてしまった事も考えられる。
いずれにせよ連中のやり口はワンパターンで一瞬撹乱されるが大体読めるようになってきた。
他人に責任転嫁しようと思ってもまずシオニストの連中を疑う次に濡れ衣部分を取り除くという風に考えると大抵のケースは話が早い。
2ちゃんねる風に言うと、またお前か!の一言で間に合う感じだ。
いい加減、過去に生き他人に生き物に生きるのをやめて仏教のように自分の内面を磨く生き方に転換しないと自分が苦しいだけだろう。
脳が過食症状態になっておりいつまで経っても走っていないと気が済まないある意味罰ゲームみたいな人生から脱却しないと駄目だ。
金儲け以外になんの取り柄もない空しい人生は被害者の為ではなく自分の為に下車する事だ。
どんなに金があろうと奴隷が大勢いようと一人分しか生きられないのだ。
余計な事をしてばかりいないで自分の未熟さと対決して一皮むけた人間になる事だ。
怖いのだろうが孤独な時間をもっと持つ事だ。
左右の脳みそをもっと使う事だ、右の脳みそが錆び付いているではないか。
自分の体も満足に運転できないのに世界の操縦などおこがましい。
真実を見通す目玉を女子風呂の覗きに使うのではなく自分の内面に向けてみろ。
やらなくてはいけない事が沢山みつかって下着ドロやSMなどしている暇もなくなるだろう。
思春期の終わっていないガキみたいな事はそろそろ卒業する事だ。



http://www.asyura2.com/12/cult9/msg/146.html

記事 [音楽6] Mr. Fingers - What About This Love? (Kenlou Remix)

http://www.asyura2.com/12/music6/msg/301.html
コメント [経世済民75] 年配者は若者に「職」を譲るな 働かない市民への支出は繁栄をもたらさない ts
15. 2012年2月18日 22:57:54 : cc1ytMAeRE
ポンコツ民ス党よ、よくも国民を裏切ったな。
地獄は深いぞ。
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/180.html#c15
記事 [音楽1] Mirrorcle World / 浜崎あゆみ(再リンク)

http://www.asyura2.com/10/music1/msg/981.html
記事 [音楽6] Neneh Cherry - Buffalo Stance (Half Way To House)

http://www.asyura2.com/12/music6/msg/302.html
コメント [マスコミ・電通批評12] 国会中継をいつの間にか止めてしまったNHK (天木直人のブログ) 天命に遊ぶ
13. 2012年2月18日 23:07:41 : rWmc8odQao
広河隆一氏
「NHK「ネットワークで作る放射能汚染地図」のチームの、受賞祝賀会。日本ジャーナリスト会議大賞、早稲田ジャーナリズム大賞(私も審査員)は分かるとして、なんと文化庁芸術祭大賞までとってしまった。七沢さんはフットワークが軽く、ずしんと重い番組を作り続けてきた挙句、現場から干されていた。」
https://twitter.com/#!/RyuichiHirokawa/status/170840391975841792

大部分の才能のないヤツらがひがんで、一部の優秀な人間を寄ってたかってツブす組織なのではないでしょうか。暗い!湿度が高い!キモチ悪い!
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/679.html#c13

記事 [音楽6] Brazilian Rhyme - Marcus Miller

http://www.asyura2.com/12/music6/msg/303.html
コメント [お知らせ・管理20] 2012年2月 削除依頼・削除報告スレ 管理人さん
39. 2012年2月18日 23:08:42 : aj7ZpMp2k6
タイトル規定違反です。

米国を引き裂く「新階級間格差」が急浮上 科学分野で働く米国人シェアが低下
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/184.html
投稿者 ts 日時 2012 年 2 月 18 日 00:55:03: kUFLMxTYoFY0M

元記事タイトル
米国を引き裂く「新階級間格差」が急浮上――米最新調査で
http://jp.wsj.com/US/Economy/node_394449


FRB委員の一部、追加資産買い入れの必要性主張  日米欧で金融緩和強化の「大競争時代」に突入か〜”劇薬"の副作用
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/176.html
投稿者 ts 日時 2012 年 2 月 16 日 07:59:31: kUFLMxTYoFY0M

元記事タイトル
FRB委員の一部、追加資産買い入れの必要性主張=1月FOMC議事録
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE81K3SS20120215

tsさんのタイトル投稿はsciさんと全く同じ形式でタイトルの後半を入れ替えるタイトル規定違反であり両者はペンネームの重複登録者です。

sciさん、タイトル規定違反です。タイトル規定を確認のためこちらにコピペして、声に出して3回読んで完了を報告してください
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/364.html
投稿者 管理人さん 日時 2011 年 10 月 28 日 21:04:05: Master

http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/509.html#c39

記事 [経世済民75] 日銀の意思決定過程

ヨーロッパ発の緊縮不況が実体化しつつある中で、世界的な緩和競争が始まっている。
日銀もこれまでのやや消極的な動きから、変化しつつあるようだが、インフレ圧力に対して、どの程度抵抗できるかが、今後の焦点になる。

景気への配慮も見せて、政治圧力をかわしつつ、最小限の緩和を小出しにしながら、基本的には、円の価値を最大化しようとする路線は継続していくと予想するが

ユーロ発の金融恐慌によるさらなる下振れリスクや、逆に緩和過剰によるインフレ悪化と円安の急伸、国債暴落などマイナーシナリオが実現する可能性もあり予断は許さない。


http://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2012/ko120217a.htm/
6.経済・物価情勢と先行き見通し
最後に、デフレからの脱却という観点からみて、日本経済が現在どこまで
きているのか、最近の経済・物価情勢と先行きの見通しについてお話ししま
16
す。
日本経済は、昨年後半には、大震災後の大きな落ち込みから急速に回復し
ましたが、最近では、海外経済の減速や円高の影響による外需の下押し圧力
と、個人消費など内需の底堅さという2つの力が拮抗するかたちで、横ばい
圏内の動きとなっています。当面そうした動きが続くとみられますが、春先
以降は、新興国・資源国に牽引されるかたちで海外経済の成長率が再び高ま
るとみられることや、震災復興関連の需要が徐々に強まっていくことなどか
ら、緩やかな回復経路に復していくとみています。消費者物価の前年比は、
当面はゼロ%近傍で推移しますが、先行き2年程度の期間でみればゼロ%台
半ばまで高まっていくとみています。ちなみに、日本銀行が先月公表した
2013 年度までの経済・物価見通しを申し上げますと、実質GDP成長率は、
2011 年度は−0.4%とマイナス成長を予想していますが、2012 年度は+2.0%、
2013 年度は+1.6%という見通しになっています。また、消費者物価の前年
比は、2011 年度が−0.1%、2012 年度は+0.1%、2013 年度は+0.5%と徐々
に上昇率が高まる見通しです(図表7)。
振り返ってみると、消費者物価(除く生鮮食品)の下落率は、最近では、
2009 年半ばに、−2.4%と近年でもっとも大きな下落を記録しました。その
後、緩やかではありますが景気が回復基調をたどり、需給ギャップが縮小す
る中で、物価の下落率も小さくなっており、ようやく、前年比でゼロ%近傍
まで到達しました。その意味では、デフレ脱却に向けての歩みは進んでいる
のですが、「中長期的な物価安定の目途」で示した当面の目途である1%を見
通せるような状況までには、まだまだ距離があると言わざるをえません。
さらに、日本経済を取り巻く環境には様々な不確実性が存在します。欧州
債務問題の今後の展開によっては国際金融資本市場の緊張を通じて日本に影
響が及ぶ可能性は排除できません。国内要因をみても、電力需給や円高の影
響に加え、復興関連需要の増加ペースなど、多くの不確実性が存在します。
17
しかし、同時に、このところ内外経済に明るい兆しが出始めていることも見
逃せません。欧州債務問題を巡る国際金融資本市場の緊張は、昨年末頃に比
べると幾分和らいでいます。米国経済では、バランスシート調整の重石はあ
るものの、このところ雇用情勢などに改善の動きがみられています。国内に
目を転じても、公共事業と民間需要の両面で震災復興関連の需要が動き出し
ていますし、昨年の震災後の支出抑制の反動もあって、このところ個人消費

金融政策決定会合における決定( 2月14日)
図表1
 わが国経済のデフレ脱却と物価安定のもとでの持続的な成長の実現に向けて、日本銀行
の政策姿勢をより明確化するとともに、金融緩和を一段と強化することを決定
(1) 「中長期的な物価安定の目途」の導入
 中長期的に持続可能な物価の安定と整合的な物価上昇率
 消費者物価の前年比上昇率で「2%以下のプラス」の領域。当面は「1%」を目途
 当面、消費者物価の前年比上昇率「1%」を目指す
 それが見通るようになるま実質的なゼ金利政策と金融資産買入れ等措置により
(2)緩和姿勢の明確化
せで、ロのの、
強力に金融緩和を推進
 金融面での不均衡の蓄積を含めたリスク要因を点検し、経済の持続的な成長を確保する観点から、
問題が生じていないことが条件
兆程度兆程度( 兆程度増額対象長期債)
(3)資産買入等の基金の増額
 55円→ 65円10円、は国 日本銀行は、資産買入等の基金とは別に、年間21.6兆円の長期国債の買入れを実施

http://www.boj.or.jp/mopo/mpmsche_minu/minu_2012/g120124.pdf
政策委員会
金融政策決定会合
議事要旨

2012年1月24日
日本銀行
当面の金融政策運営について
1.日本銀行は、本日、政策委員会・金融政策決定会合において、次回金融政策決定
会合までの金融市場調節方針を、以下のとおりとすることを決定した(全員一致(注1))。
無担保コールレート(オーバーナイト物)を、0〜0.1%程度で推移するよう
促す。
2.わが国の経済は、海外経済の減速や円高の影響などから、横ばい圏内の動きと
なっている。すなわち、国内需要をみると、設備投資は緩やかな増加基調にあるほ
か、個人消費についても底堅く推移している。一方、輸出や生産は、海外経済の減
速や円高に加えて、タイの洪水の影響も残るもとで、横ばい圏内の動きとなってい
る。この間、国際金融資本市場の緊張度は引き続き高いものの、わが国の金融環境
は、緩和の動きが続いている。物価面では、消費者物価(除く生鮮食品)の前年比
は、概ねゼロ%となっている。
3.先行きのわが国経済は、当面、横ばい圏内の動きを続けるとみられるが、その後
は、新興国・資源国に牽引される形で海外経済の成長率が再び高まることや、震災
復興関連の需要が徐々に顕在化していくことなどから、緩やかな回復経路に復して
いくと考えられる。消費者物価の前年比は、当面、ゼロ%近傍で推移するとみられ
る。
4.10 月の「展望レポート」で示した見通しと比べると、2011 年度の成長率は、海外
経済の減速に加え、過去の実績値の改定の影響もあって、下振れるとみられる。
もっとも、わが国経済は、2012 年度前半には、緩やかな回復経路に復していくとみ
られ、2012 年度および2013 年度の成長率については概ね見通しに沿って推移すると
予想される。物価については、国内企業物価・消費者物価(除く生鮮食品)とも、
概ね見通しに沿って推移すると予想される。
5.景気のリスク要因をみると、欧州ソブリン問題は、欧州経済のみならず国際金融
資本市場への影響などを通じて、世界経済の下振れをもたらす可能性がある。米国
(注1)賛成:白川委員、山口委員、西村委員、中村委員、亀崎委員、宮尾委員、森本委員、白井委員、石田委員。
反対:なし。
別 紙
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/195.html

記事 [音楽6] Marcus Miller - Teen Town

http://www.asyura2.com/12/music6/msg/304.html
コメント [原発・フッ素21] 東電福島第一原発運転担当の元社員が打ち明けた戦慄すべき内部実態 (秋場龍一) 盗電マン
04. 2012年2月18日 23:14:44 : Wb3Tcvboz6
公的組織犯罪集団訴訟
公的詐欺集団撲滅運動
公的ネズミ講解散
原発安全触れ込み詐欺
公的反社会的集団天下り
公的反社会的国策企業体との随意契約
公的反社会的集団丸投げ
公的資金垂れ流し
原発汚染垂れ流し
原発温泉垂れ流し・源泉掛け流し

http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/205.html#c4
記事 [経世済民75] 思い切った日銀の政策決定
http://www.crinet.co.jp/message/archive/20120217.html
思い切った日銀の政策決定 
(「(株)ちばぎん総研BusinessLetter」2月16日号に掲載)
水野 創[ちばぎん総合研究所取締役社長]
 日銀は、2月14日の政策委員会・金融政策決定会合で金融緩和の強化を決定した。

 市場には意外感もあったようだが、デフレとの戦いで当面の課題となる、@為替円高進行の阻止、A欧州経済の混乱とそれに伴う市場の動揺への機動的な対処として、良いタイミングでの、思い切った政策決定だと思う。

 すなわち、今回の決定は以下の点で評価できる。

@FRBのインフレ目標2%を掲げた金融政策決定(1月25日)は為替円高要因となったが、それに対し、日銀がインフレ目標を1%と明確にしその達成まで金融緩和を強力に進めるという強い意志を示したこと。
A資産買入等の基金(国債)の10兆円増額により、欧州経済の動向が輸出を通じて我が国経済に更に下押したり市場が動揺したときにも、これまで以上に強力かつ迅速に対応する手段ができたこと。

 因みに2月13日に発表された、2011年10〜12月のGDP速報の国内需要は堅調で、復興需要本格化により2012年度に向けて成長が高まるシナリ オが読み取れるが、輸出の減少が全体に影を落としている。また、2011年に入り消費者物価はそれまでの下落から横ばい圏内の動きになっているが上昇の力 強さには欠け、円高や海外需要の影響を受ければ、再びマイナス傾向になるリスクを有している。

 今回の対応により、市場の投機的な動きを押さえ、2012年の経済成長、デフレ脱却の方向がより確実になるよう期待している。

        

http://www.crinet.co.jp/message/image/20120217-2.gif


 

http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/196.html

コメント [原発・フッ素21] 神戸大学の山内教授に測定してもらった結果が百万ベクレル超 しかもキログラム当たり。(南相馬市 大山こういち) 乃依
26. 2012年2月18日 23:36:38 : rZQelvswxk
放射能に隠れて瓦礫に含まれているアスベストが問題です。
アスベストは体外排出をしないので白血球がアスベストを包み込んだ
まま大きな血栓をつくり、梗塞の原因になります。
被災地の瓦礫はアスベストを分別できていないので
空気中に飛散しています。放射能汚染より範囲が広いので
手のつけようがないです。首都圏に持ち込まれている瓦礫も
アスベストを分別していません。

http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/165.html#c26
コメント [原発・フッ素21] 速報 〉〉出生数が死亡数の半分以下になってしまった県が出た。「うがらまけじ」指数。11月、人口動態の瞬間風速は今!! 無知むち鞭ぃー
08. 2012年2月18日 23:38:41 : 6EO4OV7XRA
この投稿に関連する過去投稿。以下の投稿では8月までの統計が扱われている

>厚生労働省の人口動態調査を分析した結果、福島県などにおいて相対的に高い死亡率wo
http://www.asyura2.com/12/genpatu20/msg/293.html
>投稿者 宮島鹿おやじ 日時 2012 年 1 月 17 日 20:13:16: NqHa.4ewCUAIk

>>07
>津波による被害
死者数はともかく、出生数には影響するのだろうか?福島は海沿いよりも内陸の方が人が多いし、11月だと受精は地震前だし。11月までの推移を見れば何かわかるんだろうか?
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/207.html#c8

記事 [音楽6] Some Skunk Funk THE BRECKER BROTHERS North Sea Jazz Holland

http://www.asyura2.com/12/music6/msg/305.html
コメント [原発・フッ素21] 福島第一原発幹部が語る驚愕の”真実”「2号機は崩壊する」週刊朝日2012/02/24号  赤かぶ
48. 2012年2月18日 23:40:45 : zn8HKWrdnI
矛盾だらけやな 君たち刑法106条って知ってるか、まあ良いが
エエ加減な情報ばっかり流してるサイトだな

まず、この情報の「実際、2号機は他より放射線が高く、建屋内に入れない。」
だが、では1月12日格納容器の内部を写した画像はどうやって撮ったのか?
工業用内視鏡をどうやって操作出来るのか?
ロボットではあのような内視鏡は操作できないし

初期の段階で海水を注入しているのだから、腐食が進むのはしょうがないわな
熱電対の被覆管も腐食している可能性が高い、っていうか原子炉は炉心上部に熱電対
底部は測温抵抗体温度計だから全てが同じではない、断線で異常な温度を示す事は測温抵抗体温度計では良くあること

それに、燃料のウランは海水の塩分と化合してウラン塩化物の形で残っているはず
初期の海水注入による温度低下が激しかったので、粉砕破裂しているのは見え見えやんけ
普通の停止では1時間に1度とか気を使って温度を下げるもんだから
スリマイルでも温度管理の失敗で粉砕燃料が20パーセントも出たんだからさ
粉砕破裂する事で放射性ガスが放出、汚染に繋がったんだからさ

まあ此処のレベルじゃ理解は無理な話やな
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/106.html#c48

コメント [原発・フッ素21] 福島2号機と4号機、それにセシウム(速報)  武田邦彦  赤かぶ
22. 2012年2月18日 23:40:57 : cVxoHb9ui2
メディア最大のタブー「電通」は日本人を洗脳し続けた黒幕だった!?
http://www.cyzo.com/2012/02/post_9921.html
電通 洗脳広告代理店 [単行本] 苫米地英人 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4904209192/

http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/157.html#c22
コメント [経世済民75] 国債崩壊で、預金の引き出しや保険金の支払いがほごになる可能性も - 週刊朝日 千早@オーストラリア
06. 2012年2月18日 23:42:57 : tf05ptrqv6
1000兆円の国際が一遍に返済を迫られる訳じゃないよ
せいぜいで毎年数十兆円だよ
日銀なら余裕で引き受けで来ますよ
無限に借金できないだろうって?
日銀が例えば毎年20兆円を市場から買い取って行けば
50年程でほぼ今の借金は市場から消えます
その上で日銀は債券を放棄します
はい、国の借金1000兆円は消えました
メデタシメデタシ

ん?インチキだって言うか
トリックはインフレにある
さすがに50年も経つとね十倍位のインフレには成ってる物なの
1000兆円もじっしつ100兆位に成っちゃてる訳
50年で10倍ならハイパーインフレとも言わないわな
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/190.html#c6

コメント [原発・フッ素21] 「デタラメ」覆すか/班目氏 原発再稼働けん制/安全委廃止へ “最後の仕事”に期待(東京新聞「こちら特報部」)/!!?? gataro
06. 2012年2月18日 23:45:07 : tWeFvd9GyA
>04 玄海町の町民はすでに全員エイリアンである。

 エイリアンに失礼な発言です!
 
 気持ちは判ります。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/201.html#c6

コメント [原発・フッ素21] 被災地の瓦礫、静岡・島田市に到着 反対市民が猛抗議、警察も出動 (日々雑感)  赤かぶ
37. 2012年2月18日 23:45:10 : xF0lyjCAVk
瓦礫の総量は阪神大震災の1.13倍。
阪神大震災では広域処理はしていない。
どうして今回は何が何でも全国へ回そうとするのか?
http://www.youtube.com/watch?v=08SYhu7r9Nw
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/147.html#c37
コメント [原発・フッ素21] バンダジェフスキー来日全国講演決定!! with木下黄太 (みんなのカルテ保管庫便り) こーるてん
10. 2012年2月18日 23:48:39 : 6EO4OV7XRA
「浅見真規=工作員」説には異義あり。というのも、福島原発事故発生後に、利害関係がなさそうにもかかわらず工作員紛いの言動をする人間が存在することが認識されるようになったいきさつがあるので。

「エア御用な人々」
http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/17.html

金をもらってやっているわけではないということなら、自発的な行動と言うことになるので、より質が悪いといえなくもない
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/189.html#c10

コメント [原発・フッ素21] 静岡・島田市が試験焼却 山田の震災がれき - 岩手日報 千早@オーストラリア
05. 2012年2月18日 23:49:04 : xF0lyjCAVk
瓦礫利権まとめ
http://www.youtube.com/watch?v=08SYhu7r9Nw
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/192.html#c5
コメント [原発・フッ素21] 「デタラメ」覆すか/班目氏 原発再稼働けん制/安全委廃止へ “最後の仕事”に期待(東京新聞「こちら特報部」)/!!?? gataro
07. 2012年2月18日 23:49:19 : tvWwwIFEkA
『罪を憎んで人を憎まず』という言葉を思い出した。

これを生半可に理解した親は、子供が万引きをした時に、たくさんのお小遣いを与えて「もうするんじゃあないよ」と言うかもしれない。そんな風に甘やかされた子供が大人になったのか…そんな大人ばかりの集団だから、重大な誤りを犯した者の退職金を上乗せまでするのか?

当事者こそ、犯した罪を憎んで、二度と繰り返さないために、自ら発言してほしい。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/201.html#c7

記事 [経世済民75] 2012 年度の政策が家計所得・消費に与える影響  景気押し上げ効果は限定的 家計負担増加 子ども手当35−46%貯蓄
http://www.sumitomotrust.co.jp/RES/research/PDF2/topic4.pdf
2012 年度の政策が家計所得・消費に与える影響

4 次補正の景気押し上げ効果は限定的

2 月8 日に、事業規模2.5 兆円の第4 次補正予算が成立した。第4次補正予算の
うち、景気動向に最も大きく影響すると見られるのが、「エコカー補助金」である。
もともと「エコカー補助金」は、2009 年4 月から2010 年9 月まで実施され、「エコ
カー減税」と併用して利用できることもあって、自動車工業会の試算では100 万台
程度の新車販売の押し上げに寄与したとされている。こうした押し上げの動きを販
売台数のトレンド線からの乖離でみると(図1)、エコカー補助金・減税による販売
台数の増加はリーマン・ショック後の買い控えの分を取り戻す効果があったとも
考えられる。
2 度目となる今回の「エコカー補助金」は、前回と比較すると、補助金の額が半
額であることや、13 年超の車の買い替えに対する上乗せ支給といった部分がないと
いった違いはあるものの、震災後の供給制約を受けて販売が落ち込んだこともあり、
この先ある程度の販売増加は見込める可能性がある。ただし、こうした補助金によ
る押し上げの一部は「需要の先食い」の性質を持つことは避けられず、補助が終了
した後の反動減を考慮すると、年度を通じた景気押し上げは限定的なものとなろう。


◇ 家計負担増加は消費押し下げ要因に

2012 年度は、子ども手当の見直しによる給付減、年少扶養控除の廃止(住民税
分)、社会保険料値上げ等、新たに約1.1 兆円の家計負担の増加が見込まれる(表
1)。子ども手当については(表2)、当初の制度は2011 年9 月で終了し、現状は、
特別措置法に基づき、給付額が変更(3 歳未満は増額、それ以外は減額)されて実施
されている。2012 年度以降については、政府案どおりとなると、子どものための
手当として所得制限が設けられ、およそ0.4 兆円の給付減になるとみられる。なお、
年度内に法案不成立の場合は、旧自民・公明政権時の児童手当が復活することとな
り、その場合、子供手当だけで約1.7 兆円の給付減となる。
(単位:兆円)

2011年度2012年度
T.子ども手当見直し▲ 0.10 ▲ 0.40
U.控除廃止・見直し
   年少扶養控除廃止(所得税分) ▲ 0.50
        〃     (住民税分) ▲ 0.40
   特定扶養控除の見直し(所得税分) ▲ 0.10
        〃     (住民税分) ▲ 0.04
   給与所得控除上限設定(2013年1月〜) ▲ 0.01
V・厚生年金保険料率引き上げ▲ 0.30 ▲ 0.30
  雇用保険料率引き下げ+0.15
W.復興特別所得税(2013年1月〜) ▲ 0.07
計▲ 1.00 ▲ 1.07
(注)▲は家計負担の増加、+は家計負担の減少を表す
(資料)厚生労働省、財務省、総務省資料等より中央三井信託銀行業務部作成

こうした家計負担増加による消費への影響は、例えば、子ども手当の給付減につ
いては、給付を受けた人のうち、実際に消費にまわしたのは6 割程度で、特に所得
の高い層ほど実際の消費に回す割合は小さいといった調査結果が得られている(表
3)。このため、負担増加分がそのまま消費水準の押し下げ幅になるというわけでは
ないが、賃金環境の厳しい状態が続く中、家計負担増は消費押し下げ要因となるこ
とは避けがたい。


主要な経済指標の発表予定と予測(2月20日〜2月24日)...−12-02-18
日本は経常赤字国になるのか〜経常黒字を維持するための条件−12-02-18
日本経済情報2012年2月号〜1.経済見通し、2.経済動向分析、3.金融政策動向、4...−12-02-18
【経済観測】人口動態と女性就労−12-02-18
乗用車需要の中期シナリオ:リサーチ・アイ−12-02-18
トピックス4:2012年度の政策が家計所得・消費に与える影響:2011・2012年度...−12-02-18
『デフレだから円高になって当然』は本当か:経済百葉箱55号−12-02-18
座談会『危機を乗り越え、労使で成長の道を切り拓く』−12-02-18
最近の機械貿易動向(12月)〜機械輸出はマイナス幅を拡大3ヶ月連続で前年比マイナス−12-02-18
経済・金融データ集 2012年2月号−12-02-18

リサーチTODAY:日銀のバレンタインデーの緩和プレゼント
http://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/today/rt120216.pdf

国際マネーフローレポート No.69 〜今月のトピックス:2011年の日本の資本収支...−12-02-17
http://www.murc.jp/report_pdf/20120216_154617_0079369.pdf

今月の視点〜株高・長期金利安定は新たな「コナンドラム(Conundrum)」:金融市
http://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/market-m/market_120216.pdf


http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/197.html

コメント [原発・フッ素21] あっ!どんどん雲が消えていく。ふくいちライブカメラ画像の謎 魑魅魍魎男
49. 2012年2月18日 23:51:41 : pPJ5gJb78A
>>48
しつこいな。
最後に現れるかすみのような雲や厚い暗雲は消えていないだろ。

同じ場所に来ると「必ず」雲が消えるなどあり得ない。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/113.html#c49

記事 [原発・フッ素21] 血を吐いて亡くなった親方とはだしのゲンの類似点 - 院長の独り言
2012年02月14日
血を吐いて亡くなった親方とはだしのゲンの類似点
http://onodekita.sblo.jp/article/53913098.html

田子ノ浦親方が死去…部屋で吐血 2012.2.13 20:40

 高校生として史上初のアマチュア横綱に輝いた大相撲元幕内久島海の田子ノ浦親方(本名久嶋啓太=くしま・けいた)が13日、東京都墨田区の病院で急死した。死因は不明。46歳だった。和歌山県新宮市出身。葬儀・告別式などは未定。

 13日午後4時45分ごろ、同親方が江東区北砂の田子ノ浦部屋で吐血して倒れたと警視庁に通報があり、病院に搬送された。事件性はないとみられる。

田子の浦部屋のホームページ

きちんとドメイン名も取ってあり、英語のページまであります。

この近くには東部スラッジプラントがあります。

2つの地点を地図上で表してみますと・・

徒歩30分程度の非常に近接した地域であることがよくわかります。
この東部スラッジプラントには、いぜんから、次のような報道が流れています。

東日本大震災、素人のための情報まとめサイト から

東部 スラッジプラントの放射性物質について 2011.6.20

東日本大震災:江東の汚泥処理施設、0.2マイクロシーベルト放射線量検出 /東京
◇市民団体、周辺の除染作業要望 江東区の都の汚泥処理施設「東部スラッジプラント」周辺で、1時間当たり0・2マイクロシーベルト前後の放射線量を観測したことが7日、分かった。独自調査した江東区内の父母らでつくる「NO!放射能『江東こども守る会』」が同日、都庁で会見し、明らかにした。守る会は、都と区に対し、施設周辺の除染作業などを求める緊急要望書を提出した。

守る会は5月21、22の両日、神戸大の山内知也教授(放射線計測学)に測定を依頼、施設周辺の公園など延べ9カ所で大気中の放射線量を調査した。その結果、施設北側の亀戸中央公園などの地表で、1時間当たり0・09〜0・28マイクロシーベルトを観測した。また同25日、施設北側のグラウンドの土を調べたところ、1キロ当たり2300ベクレルの放射性セシウムを検出した。

山内教授は「下水を通じて集まった放射性物質が、汚泥処理工程を通じて再度大気中に放出され、2次汚染を引き起こしている可能性がある」と指摘している。

守る会は要望書で「子どもたちにこれ以上被ばくさせないことが重要」とし、汚染が確認された場所の土壌改良や除染を求めた。 東部スラッジプラントでは、3月下旬に採取された汚泥焼却灰から1キログラム当たり17万ベクレルの放射性物質が検出された。【田村彰子】

 これ以降もこのプラントは稼働していたであろうことは容易に想像できます。

田子の浦親方の死因は、原因不明となっています。ネットで指摘されたのですが、
「はだしのゲン」であちこちに見られる、「血を吐いて死ぬ」場面とつながります。

まず、はだしのゲンの紹介。

描写の正確性については、議論の余地はないと思っていますが、
一応、次のようなポスターを紹介しておきます。


educomics の文字が左上にあります。

はだしのゲン第5巻

同じく第10巻

 はだしのゲンでは、ありとあらゆるところで血を吐いて倒れるシーンが出てきます。
情け容赦なく。

◆関連ブログ

若年死亡(20歳以下)のまとめ 2011年12月14日
気になる症例のまとめ 2011年09月11日
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/212.html

コメント [経世済民75] 「FRB廃止、金本位制復活、国連脱退」を支持する若者たち(日経ビジネス・デジタル) BRIAN ENO
16. 2012年2月18日 23:56:07 : K3ygCZWGOS
>>3 氏の言うとおり。

>使う人(政府)が通貨(政府紙幣、軍票、政府借用書・・)を発行・管理する
>システムは、最後は必ずインフレで崩壊することになる

FRBを動かしている巨大資本家連中がマスコミを動かし、新興宗教を動かし、
闇社会を動かしてアメリカ国民を洗脳し自分たちの操り人形となる人物を
まやかしの民主主義の上で歴代大統領に仕立て上げてきた。
操り人形にならなかった大統領はパージしてきた。
つまり、アメリカという国は建国以来、使う人(政府)と通貨を発行・管理人は
ずっと同じだった。だから破たんした。
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/177.html#c16

コメント [原発・フッ素21] 福島2号機と4号機、それにセシウム(速報)  武田邦彦  赤かぶ
23. 2012年2月18日 23:56:54 : pPJ5gJb78A
>>21
最も信頼できないのが武田教授。

ついこの間まで、原発、原発、未来のエネルギーは原発しかないと
大声で繰り返していた人だからね。

原発推進一筋の連中よりたちが悪い。

http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/157.html#c23

コメント [原発・フッ素21] バンダジェフスキー来日全国講演決定!! with木下黄太 (みんなのカルテ保管庫便り) こーるてん
11. 2012年2月18日 23:58:35 : KwKebkvQ5g
何で工作員さんはこんなに必死になつてるのかな?(・∀・)
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/189.html#c11

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧