★阿修羅♪ > アーカイブ > 2019年6月 > 06日時分 〜
 
 
2019年6月06日時分 〜
コメント [政治・選挙・NHK261] 国民・玉木代表「消費税減税も選択肢」(田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
11. 2019年6月06日 00:00:28 : 0wX7XnkolQ : OXNtRHBWaFduTTI=[1]
というか 一定所得以下の所得税減税や扶養家族のこうひょの増大じゃダメなの?
消費税減税だと、支出の多い富裕層も恩恵受けるんだけど?
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/593.html#c11
コメント [政治・選挙・NHK261] 安倍政権幹部が 断言  「あの悪夢のような民主党政権」 は間違い   正しくは‥  「悪夢の民主党政権」 真相の道
68. 日高見連邦共和国[14102] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2019年6月06日 00:00:34 : cu7T5x96x6 : T3Q4OWxsZDBrTm8=[12]
>>53 うんこ中央道

>>よほどのことがない限り、消費増税はすべきです。

あのな、安倍政権そのものが『よほどのこと(やることなすこと亡国政策)』なんだが。(笑)
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/575.html#c68

コメント [政治・選挙・NHK261] 国民・玉木代表「消費税減税も選択肢」(田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
12. 赤かぶ[16353] kNSCqYLU 2019年6月06日 00:00:44 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6418]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/593.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK261] 国民・玉木代表「消費税減税も選択肢」(田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
13. 赤かぶ[16354] kNSCqYLU 2019年6月06日 00:01:28 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6419]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/593.html#c13
コメント [政治・選挙・NHK261] 国民・玉木代表「消費税減税も選択肢」(田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
14. 2019年6月06日 00:05:56 : 0wX7XnkolQ : OXNtRHBWaFduTTI=[2]
間違えた

というか 一定所得以下の所得税減税や扶養家族の控除の増大じゃダメなの?
消費税減税だと、支出の多い富裕層も、というか主に恩恵受けるんだけど?
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/593.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK261] 国民・玉木代表「消費税減税も選択肢」(田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
15. 赤かぶ[16355] kNSCqYLU 2019年6月06日 00:09:02 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6420]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/593.html#c15
コメント [原発・フッ素51] 経団連の中西会長はリンパ腫 「治療に専念」とコメント (共同)  魑魅魍魎男
16. 2019年6月06日 00:09:43 : qW5770aSac : ZHBpTDdEcXlON1U=[574]
悪性リンパ腫は被ばく量の多い原発作業員がかかる病気だよ。
作業員並みに被ばくしているということ。

調査スクープ!原発近隣住民の間で「悪性リンパ腫」多発の兆し 
〜誰も書けなかった福島原発事故の健康被害 第5回〜(宝島)
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/220.html

“筋肉博士”石井直方教授「突如がんの宣告。健康に自信のあった自分がなぜ」 
(週刊女性PRIME)
http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/272.html

時天空が「悪性リンパ腫」のニュースでふと考えたこと。(リュウマの独り言)
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/663.html

松来未祐さん、家族の意向で病名公表 死因は「悪性リンパ腫」 (ORICONSTYLE)
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/500.html

原発作業で悪性リンパ腫 神戸の男性労災認定 
厚労省/原発作業員「泣き寝入りしないで」 救済の広がり期待(神戸新聞)
http://www.asyura2.com/14/genpatu36/msg/887.html

「敦賀湾原発銀座 [悪性リンパ腫]多発地帯の恐怖」 
(明石昇二郎・著 宝島SUGOI文庫)
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/607.html#c16

コメント [政治・選挙・NHK261] 小沢一郎「憲法を争点にしてダブルを打つ節はある。このままだと野党は全滅 」<激論!クロスファイア 全編動画> 赤かぶ
21. 2019年6月06日 00:10:16 : 0wX7XnkolQ : OXNtRHBWaFduTTI=[3]
>17
勝てます

そしてその障害となるのは

・応援=他の野党勢力を貶めること と勘違いしている人

・共闘=自分の主張に従う事 と勘違いしている人

・ネガキャンになる可能性を苦慮せず「批判してなにがわるい 
 一切批判する名といのか」などとのたまう人


これらが押さえれば十分勝てます

http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/581.html#c21

コメント [政治・選挙・NHK261] “やっているふり”で解決するのか どんどん荒む令和の世相(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
13. 2019年6月06日 00:10:57 : 4ImPab2nyM : Sk9RbHRHUEZlVjY=[60]
『やってるふり』…、
最高傑作がトランプ国賓接待でしたね。
参院選後の密約、ポンコツ戦闘機の密約…、バラされましたね。
ゴルフ接待、相撲接待、かが接待は汚職疑惑(政治利用)だな。

http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/590.html#c13
コメント [政治・選挙・NHK261] 室井佑月「政治家の思想」〈週刊朝日〉  赤かぶ
7. 赤かぶ[16356] kNSCqYLU 2019年6月06日 00:14:11 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6421]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/584.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK261] 小沢一郎「憲法を争点にしてダブルを打つ節はある。このままだと野党は全滅 」<激論!クロスファイア 全編動画> 赤かぶ
22. 2019年6月06日 00:14:27 : 0wX7XnkolQ : OXNtRHBWaFduTTI=[4]
・応援=他の野党勢力を貶めること と勘違いしている人

・共闘=みんなが自分の主張に従う事 と勘違いしている人

・ネガキャンになる可能性を考慮せず「批判してなにが悪い 
 一切批判するなというのか」などと、のたまう人

だった
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/581.html#c22

コメント [原発・フッ素51] 経団連の中西会長はリンパ腫 「治療に専念」とコメント (共同)  魑魅魍魎男
17. 2019年6月06日 00:14:40 : qW5770aSac : ZHBpTDdEcXlON1U=[575]
>>4
典型的な偶然厨だね。

あちこちで運転手が意識を失って大事故を起こしても偶然。
池江選手や岡村孝子が白血病になっても偶然。
保育園で続けて白血病が2人出ても偶然。

自分の頭の悪さをひけらかしているようなものだ。

こういう輩は被ばくで病気になり墓の中にはいっても、
偶然、偶然と言い続けるのだろう。

自然淘汰だな。

http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/607.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK261] 室井佑月「政治家の思想」〈週刊朝日〉  赤かぶ
8. 赤かぶ[16357] kNSCqYLU 2019年6月06日 00:16:04 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6422]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/584.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK261] 前川喜平氏、痛烈批判! 川崎殺傷事件、「政権は、このような事件も支持拡大に利用する」「かっこいい台詞はすべて官僚の作文。… 赤かぶ
12. 2019年6月06日 00:20:16 : ykrwoWiu7c : YTNTdUVEemMvWlk=[1]
西日本豪雨

安倍首相、被災地慰問 ヤラセ報道
http://www.asyura2.com/18/senkyo247/msg/588.html

http://img.asyura2.com/x0/d8/7272.jpg
 

http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/591.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK261] <れいわ新選組、新潟街頭演説>山本太郎代表、公認候補予定者 蓮池透氏<新潟選挙区には蓮池氏擁立せず 山本太郎氏が方針> 赤かぶ
30. 2019年6月06日 00:21:54 : sdFiRtFxws : N3FWYTBCcWNPcmc=[65]
山本太郎、着々と周到な準備をして、驚くほど緻密な戦略を立てて、
新党を立ち上げ、全国で街宣を決行しています。
ここまでやられたら、もう応援するしか無いでしょう。
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/521.html#c30
コメント [原発・フッ素51] 経団連の中西会長はリンパ腫 「治療に専念」とコメント (共同)  魑魅魍魎男
18. 2019年6月06日 00:23:36 : qW5770aSac : ZHBpTDdEcXlON1U=[576]
うちでは今日はお赤飯炊いてお祝いですわ。

一日も早く、こんな悪魔のような連中が
この世からいなくなって欲しいね。
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/607.html#c18

コメント [政治・選挙・NHK261] 金融庁「年金下がるから資産運用」報告書批判に、麻生太郎大臣が開き直って国民に説教! でも自分が貰う議員年金の金額は…(リ… 赤かぶ
6. 2019年6月06日 00:25:32 : DcEE1e3U0I : NWNQaXBYMWxKUWs=[260]
麻生は、ピンピンコロリが望ましい。

そうだから、引退後はすぐに死んでくれるでしょう。


率先垂範してもらわないとな〜この時くらいは、、、いつも失敗ばかりし国民イジメばかり行った。

早く、消えてくれないかな〜
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/592.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK261] 前川喜平氏、痛烈批判! 川崎殺傷事件、「政権は、このような事件も支持拡大に利用する」「かっこいい台詞はすべて官僚の作文。… 赤かぶ
13. 2019年6月06日 00:27:12 : jOUk5rWFbo : cUFPV0o0cjBKYWc=[3]
<事件翌日の5月29日、安倍晋三首相は緊急閣僚会議を開き、「強い憤りを覚える」などと発言

国の最高権者の言葉とは思えない。まるで宗派、部族の代表のようで、せめて「強い憤りと、事件に深い悲しみを覚える」であろう。

「裁判所長官」が、「国連事務総長」が、「ローマ法王」が「強い憤りを覚える」、と自問してみた。やはり一国の宰相としては劣る。

http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/591.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK261] 退職までに2000万円の貯蓄が必須な「悪夢の安倍政権」(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
6. 2019年6月06日 00:29:24 : DcEE1e3U0I : NWNQaXBYMWxKUWs=[261]
地獄の自民政治。

何時までも、国民イジメ続けられると思うなよ!

捨て台詞を、吐きましょう、貧困に落とされた民よ。

選挙でしかありませんよ!
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/587.html#c6

コメント [原発・フッ素51] 横浜の保育園 白血病2人に続き3人目が再生不良性貧血 偶然に起きる確率は10万分の1以下 即、市外へ転園・転校すべき  魑魅魍魎男
42. 2019年6月06日 00:29:56 : qW5770aSac : ZHBpTDdEcXlON1U=[577]
>>35
白血病になった福島原発作業員にも労災が認められている。

福島原発作業員の労災認定 2例目、白血病の50代男性(共同通信)
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/334.html
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/602.html#c42

コメント [政治・選挙・NHK261]
8. 2019年6月06日 00:32:47 : t0YNtD8diM : WncwT0oyY21hblU=[16]
今月も給料出たら太郎さんに振り込む。まとめてドーンと出来ないからね。ムサシ対れいわ新撰組 負けられない。311から日本は首の皮一枚で の状況に変わりはない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/552.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK261] <れいわ新選組、新潟街頭演説>山本太郎代表、公認候補予定者 蓮池透氏<新潟選挙区には蓮池氏擁立せず 山本太郎氏が方針> 赤かぶ
31. 2019年6月06日 00:33:05 : sdFiRtFxws : N3FWYTBCcWNPcmc=[66]
太郎さんの意気に感じて、「れいわ新選組」に寄付を二度しました。
海外在住なのでチラシの準備等のボランティアには参加出来ませんが、
メルマガやツイッター、阿修羅掲示板等々で動いています。
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/521.html#c31
コメント [政治・選挙・NHK261] 安倍政権「就職氷河期支援策」で非正規労働者を食い物に(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 赤かぶ[16358] kNSCqYLU 2019年6月06日 00:34:42 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6423]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/594.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK261] 安倍政権「就職氷河期支援策」で非正規労働者を食い物に(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 赤かぶ[16359] kNSCqYLU 2019年6月06日 00:35:41 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6424]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/594.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK261] 安倍政権「就職氷河期支援策」で非正規労働者を食い物に(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 赤かぶ[16360] kNSCqYLU 2019年6月06日 00:36:12 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6425]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/594.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK261] 安倍政権「就職氷河期支援策」で非正規労働者を食い物に(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 赤かぶ[16361] kNSCqYLU 2019年6月06日 00:37:52 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6426]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/594.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK261] 安倍政権「就職氷河期支援策」で非正規労働者を食い物に(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. 赤かぶ[16362] kNSCqYLU 2019年6月06日 00:38:43 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6427]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/594.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK261] 東京ドームで10万人集会=参院選決起−公明(時事)なお、巨人は仙台で楽天戦 完璧帰趙
3. 2019年6月06日 00:40:48 : kMWidN0s9c : Z3BJUHdLNlg0cW8=[102]
自分の頭で考えない人の群れ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/586.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK261] 安倍政権「就職氷河期支援策」で非正規労働者を食い物に(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
6. 赤かぶ[16363] kNSCqYLU 2019年6月06日 00:41:09 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6428]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/594.html#c6
コメント [原発・フッ素51] 経団連の中西会長はリンパ腫 「治療に専念」とコメント (共同)  魑魅魍魎男
19. 2019年6月06日 00:43:10 : qW5770aSac : ZHBpTDdEcXlON1U=[578]
https://twitter.com/neko_aii/status/609363742048960513
(neko-aii)
白血病・悪性リンパ腫・多発性骨髄腫の違い
http://www.gan-info.com/406.html
@造血幹細胞が分化する初期の段階でがん化『白血病』
Aある程度分化して「リンパ系細胞」になった段階でがん化『悪性リンパ腫』
Bリンパ系細胞が成熟した段階でがん化『多発性骨髄腫』
7:16 - 2015年6月12日

血液のがん: 白血病、悪性リンパ腫、多発性骨髄腫について
(栃木県立がんセンター・市民公開講座) 
http://www.tochigi-cc.jp/other/data/H21_koukaikouza_akutsu.pdf
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/607.html#c19

コメント [政治・選挙・NHK261] 退職までに2000万円の貯蓄が必須な「悪夢の安倍政権」(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
7. 2019年6月06日 00:49:37 : kMWidN0s9c : Z3BJUHdLNlg0cW8=[103]
年収200万円や300万円で自民党に投票する。あなた、頭はついていますか、
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/587.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK261] 可処分所得は10年前より大幅低下、20代死因の半数が自殺…希望が縮む日本社会(Business Journal ) 赤かぶ
12. 2019年6月06日 00:53:30 : 8eVSbVOt7S : RHdBQ3UyTjJtREE=[2]
それでも結局自民党に入れる奴が大半なんだろ、この国は。
全く救いがないし生きてても仕方ないじゃないか。
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/566.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK261] 元国税調査官が暴露。財務省が消費増税をゴリ押しする本当の理由(まぐまぐニュース) 赤かぶ
25. 2019年6月06日 01:01:53 : uNDSKAys4E : NmtHcnMvTHZYalE=[219]
消費税といえば、以前は下請けが肩代わりさせられていた、下請けは、消費税分を値引きや返金に計上することもできず、そのまま元請けの懐に入って、税務署が補足することもできなかった。
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/536.html#c25
コメント [原発・フッ素51] 経団連の中西会長はリンパ腫 「治療に専念」とコメント (共同)  魑魅魍魎男
20. 2019年6月06日 01:10:30 : qW5770aSac : ZHBpTDdEcXlON1U=[579]
最近、悪性リンパ腫で亡くなった有名人。若い人もかなり亡くなっている。

2013/1/26 亀山助清 声優・俳優 悪性リンパ腫 58歳 
2015/10/27 松来未祐 声優 悪性リンパ腫 38歳 
2016/1/16 永田元康 大阪教育大名誉教授・元副学長 悪性リンパ腫 70歳
2016/1/16 仁木睦晴 阿南市議  悪性リンパ腫 63歳
2016/3/8 奈蔵宣久 元三菱商事執行役員  悪性リンパ腫 73歳
2016/3/15 福居良 ジャズピアニスト  悪性リンパ腫  67歳
2016/5/25 佐藤竜弥 元バスケットボール選手・中学校教員 悪性リンパ腫  38歳
2016/10/21 小坂憲次 自民党国会議員・元文科大臣 悪性リンパ腫  70歳
2016/12/29 畠山卓朗 早稲田大学教授・生活支援工学 悪性リンパ腫 67歳? 横浜市
2017/1/21 松方 弘樹 俳優 脳リンパ腫 74歳
2017/1/31 時天空慶晃 元小結・時天空間垣親方 悪性リンパ腫 37歳
2017/3/3  升島努 広島大学名誉教授・分析化学 悪性リンパ腫 68歳
2017/3/17 白石徹 自民党衆院議員 悪性リンパ腫 60歳 
2017/3/14 大久保康昭 元上勝小学校長 悪性リンパ腫 67歳 徳島
2017/4/18 長谷部淳 共産党・元福島県議 回腸悪性リンパ腫 57歳 福島・いわき市
2017/5/3  泥憲和 元陸上自衛官・平和活動家 悪性リンパ腫・急性腎不全  63歳
2017/5/19 市村直樹 空手家 悪性リンパ腫 50歳 東京
2017/6/5  西辻正副 奈良学園大統括副学長  悪性リンパ腫 61歳
2017/10/5 三条正人 東京ロマンチカ・歌手 悪性リンパ腫 74歳 東京
2018/7/11 堀江信宏 一般社団法人コーチングカレッジ代表理事 悪性リンパ腫 46歳
2018/7/13 浅利 慶太 演出家・元劇団四季代表 悪性リンパ腫 85歳
2018/11/2 齊藤哲也 元競輪選手 悪性リンパ腫・播種性血管内凝固症候群 59歳
2019/5/31 橋本敦 札幌交響楽団ホルン副首席奏者 悪性リンパ腫 62歳
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/607.html#c20

コメント [政治・選挙・NHK261] 原発推進の経団連会長が血液がんで入院!   赤かぶ
1. 赤かぶ[16364] kNSCqYLU 2019年6月06日 01:14:08 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6429]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/595.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK261] 原発推進の経団連会長が血液がんで入院!   赤かぶ
2. 赤かぶ[16365] kNSCqYLU 2019年6月06日 01:14:45 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6430]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/595.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK261] 原発推進の経団連会長が血液がんで入院!   赤かぶ
3. 赤かぶ[16366] kNSCqYLU 2019年6月06日 01:15:23 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6431]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/595.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK261] 原発推進の経団連会長が血液がんで入院!   赤かぶ
4. 赤かぶ[16367] kNSCqYLU 2019年6月06日 01:15:55 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6432]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/595.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK261] 原発推進の経団連会長が血液がんで入院!   赤かぶ
5. 赤かぶ[16368] kNSCqYLU 2019年6月06日 01:16:42 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6433]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/595.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK261] 安倍政権幹部が 断言  「あの悪夢のような民主党政権」 は間違い   正しくは‥  「悪夢の民主党政権」 真相の道
69. けろりん[4250] gq@C64LogvE 2019年6月06日 01:16:48 : 8iDQRlRKiM : TzBuOGFWSDBvck0=[55]

>安倍政権そのものが『よほどのこと

確かに・・・、説得力、満載。
・・・確かに、イマの政策そのものが『 よほどのコト 』次元。

いっそのコト、中小企業並みの実質・税率__50%ぐらいまでの基準点にまで、揃えて、庶民向けの
大・消費増税すれば、いままでよだれ垂らして寝てるヤツでさえ・・・飛び起きるだろうよ・・。

その方が、アッポ低脳国政崩壊・ニッポン再構築へと、早めにすすむんじゃね?


消費税_イキナリ30%UP、
地方行政は、すべてパソナ・竹中に任せて、全国市町村行政は
パソナ下請けに全て外注・・・。
電気もガスも水道も、ゼンブ、外資麻生に下請け外注。

府も、県も、市も、町も、・・・ゼンブ民間外注。
・・・考えたら__ヒタヒタと、そぉ、なりつつあるよな?

_______________________
・・・というコトは、
ゼンブがゼンブ、民間だから
税金など、要らねぇんじゃね?

区役所や法務局などへ、行ってみろ・・・
九割がた、民間「パソナ」の派遣パートとか、
民間「日本郵便」の派遣パートとかで、占められている・・・


市町村の
ゼイキン、
要らんじゃん・・・?!
実質上、民間なんだから



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/575.html#c69

コメント [政治・選挙・NHK261] 原発推進の経団連会長が血液がんで入院!   赤かぶ
6. 赤かぶ[16369] kNSCqYLU 2019年6月06日 01:17:25 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6434]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/595.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK261] トランプが「イラン戦争」を始めたら自衛隊は参戦する?(サンデー毎日) 赤かぶ
41. 2019年6月06日 01:19:22 : 21f2ESJmVs : NXpZblJ6NnJENFE=[26]
>ボケ老人=楽老さんへ。

 多摩散人です。

>コスタリカのことはあなたと散々議論した。これ以上議論する価値はないですよ。(39 多摩散人)

>コスタリカの平和主義と外交について述べた 論理的に反論してごらん。(40 ボケ老人=楽老)

 私が「これ以上議論する価値がない」と言っている議題をわざと選んで、「反論してごらん」と言っている。私は「これ以上議論する価値がない」と既に言っているから、もう議論しないんだよ。それを、コスタリカについて議論するしないの押し問答に持ち込み、

>逃げるのは勝手だけどね。(40 ボケ老人=楽老)

と言って、私が逃げたことにして、実は自分が逃げ出そうとしている。自分が議論したくないからだ。それがあなたのいつもの議論の仕方なんだよ。私の意見は23と39に書いてある。あなたの意見は、どこだか忘れたが、書いてある。意見の違いは、読者が読めば分かる。

 後は「読判任」(読者の判断に任せましょう)。

 近藤さん、じゃなかった、ボケ老人=楽老さん、また会おう。(多摩天狗、じゃなかった、多摩散人)

 

 


http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/500.html#c41

コメント [政治・選挙・NHK261] 原発推進の経団連会長が血液がんで入院!   赤かぶ
7. 赤かぶ[16370] kNSCqYLU 2019年6月06日 01:21:05 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6435]









http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/595.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK261] 原発推進の経団連会長が血液がんで入院!   赤かぶ
8. 赤かぶ[16371] kNSCqYLU 2019年6月06日 01:22:23 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6436]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/595.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK261] 国民・玉木代表「消費税減税も選択肢」(田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
16. 2019年6月06日 01:22:55 : 792oYAZkMU : ZzM4SlRtcGZFNTI=[2]
>>14

そういう「後付け」の税控除みたいなのは、ほとんどが時間が経つと撤廃される。
消費税というのは基本が間違っている。だから米国はやらない。
財源のことを言うなら、法人税増税、累進課税の強化、株など不労所得への徴税強化でいくべき。
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/593.html#c16

コメント [政治・選挙・NHK261] 安倍政権になって 自殺率が大幅改善 24.7 が 16.5 に!  アベノミクスの効果大 民主党政権が終わって良かったとの声が続出 真相の道
73. マッハの市[2066] g32DYoNugsyOcw 2019年6月06日 01:23:14 : QOj7chjFbU : OXRCRHJVb1lCdGs=[12]
ひっていいかなあ、アヘのうんこ
・ウンコのせいでヤマトの國は年寄りばっかしよ、自殺する力もねー、
 みんな飢え死にしてんだよ〜。
・平成卒業までのここ10年間で、人口は149万人も減っておる、
 そのぶん自殺数が少くなるのはあたりまえだろが。 糞して考えろ
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/540.html#c73
コメント [国際26] 浙江省で既に小工場30%が倒産──米中経済戦争の勝者がアメリカである理由(ニューズウィーク) 赤かぶ
6. 2019年6月06日 01:23:44 : O9SlaHE0QA : T1R4R3J3NjhpQ28=[2]
ニューズウィークの本誌編集長が日本人で、米中の貿易戦争の結末を断定できるなんて、ありえないね。
まあ、一定の日本人読者の性向に迎合した、希望的記事なんだろうね。
記事の正確さ、分析の深さよりは、記事が売れるか売れないか、それが一番で、それに合うような内容になっているだけ。
分析力は、遠藤誉氏のものに遠く及ばないね。だいたい、米国側の分析が全然ないしね。

http://www.asyura2.com/19/kokusai26/msg/543.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK261] 原発推進の経団連会長が血液がんで入院!   赤かぶ
9. 赤かぶ[16372] kNSCqYLU 2019年6月06日 01:24:22 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6437]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/595.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK261] <れいわ新選組、新潟街頭演説>山本太郎代表、公認候補予定者 蓮池透氏<新潟選挙区には蓮池氏擁立せず 山本太郎氏が方針> 赤かぶ
32. 2019年6月06日 01:26:16 : sdFiRtFxws : N3FWYTBCcWNPcmc=[67]
金融機関で長年勤務していましたので、太郎さんの説明はとてもよく理解出来ます。
でも、日本語の理解出来る人なら、小学生でも中学生でも理解出来そうな程分かり易く説明しています。
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/521.html#c32
コメント [政治・選挙・NHK261] 原発推進の経団連会長が血液がんで入院!   赤かぶ
10. 2019年6月06日 01:28:25 : gDuJsjuxdc : LlJvaVVYTFJESUE=[238]
■放射能は 金持ちにも

 貧乏人にも 襲いかかるんや!

 ヒロシマ・ナガサキ・第5福竜丸と

 同じ!

 盗電放射能も 被爆すると

 ガンになるんや!

 夢千代みたいに・・・

 みんな みんな 死ぬんや!



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/595.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK261] 原発推進の経団連会長が血液がんで入院!   赤かぶ
11. 2019年6月06日 01:31:09 : 21f2ESJmVs : NXpZblJ6NnJENFE=[27]
 多摩散人です。

 赤かぶさん、せめて魑魅魍魎さんのレベルまでは落ちないように気を付けた方がいいですよ。

 ネットの中の知的エリートブログ、阿修羅掲示板の評価が下落しますよ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/595.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK261] 安倍政権になって 自殺率が大幅改善 24.7 が 16.5 に!  アベノミクスの効果大 民主党政権が終わって良かったとの声が続出 真相の道
74. けろりん[4251] gq@C64LogvE 2019年6月06日 01:31:45 : 8iDQRlRKiM : TzBuOGFWSDBvck0=[56]


キミらは、ひょっとして・・・
珍粗の道ぢぃさんのファンなのか?


57._>私のファンなのはわかりますが、ストーカーみたいで気持ち悪いですねw


どうも、ファンクラブみたいなのがあるんじゃね?
気持ち悪いわ、な___確かに。
「 わたしのファン 」__などと、自分で言っとるじゃん ・・W萌えだわ。

「 わたしのファン 」_珍粗アヘロ〜ド。
似てるよな__かのアヘに・・・。

「 わたしのファン 」__だと?


http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/540.html#c74

コメント [政治・選挙・NHK261] 国民・玉木代表「消費税減税も選択肢」(田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
17. 2019年6月06日 01:32:42 : 0wX7XnkolQ : OXNtRHBWaFduTTI=[5]
いやアメリカでも州税は消費税じゃなかったか?
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/593.html#c17
コメント [政治・選挙・NHK261] 国民・玉木代表「消費税減税も選択肢」(田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
18. 2019年6月06日 01:34:38 : 0wX7XnkolQ : OXNtRHBWaFduTTI=[6]
>ほとんどが時間が経つと撤廃される。

じゃなくて自民党がしたんだろうが
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/593.html#c18

コメント [原発・フッ素51] 経団連の中西会長はリンパ腫 「治療に専念」とコメント (共同)  魑魅魍魎男
21. 2019年6月06日 01:36:04 : qW5770aSac : ZHBpTDdEcXlON1U=[580]
ネットでもザマミロの声多数。

たとえどんな人間であっても不幸をあざ笑うのは心が貧しい証拠などと言う
偽善者もいるが、身内を被ばくでやられていたら、
そんなきれいごとを言えるのか。
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/607.html#c21

コメント [原発・フッ素51] 経団連の中西会長はリンパ腫 「治療に専念」とコメント (共同)  魑魅魍魎男
22. 2019年6月06日 01:36:40 : 21f2ESJmVs : NXpZblJ6NnJENFE=[28]
 多摩散人です。

 ネットの中でも知的エリートの集団で通って来た阿修羅掲示板の評価も、この魑魅魍魎さんのスレで、ズタズタだ。
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/607.html#c22

コメント [政治・選挙・NHK261] 安倍政権幹部が 断言  「あの悪夢のような民主党政権」 は間違い   正しくは‥  「悪夢の民主党政権」 真相の道
70. けろりん[4252] gq@C64LogvE 2019年6月06日 01:36:41 : 8iDQRlRKiM : TzBuOGFWSDBvck0=[57]

『 珍粗の道ぢぃさんファンクラブ 』__のみなさま。
・・・もっと、応援して差し上げましょう・・・。



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/575.html#c70

コメント [政治・選挙・NHK261] <れいわ新選組、新潟街頭演説>山本太郎代表、公認候補予定者 蓮池透氏<新潟選挙区には蓮池氏擁立せず 山本太郎氏が方針> 赤かぶ
33. 2019年6月06日 01:39:18 : sdFiRtFxws : N3FWYTBCcWNPcmc=[68]
欧州の小国に住んでいますが、日本の住宅は貧し気でとても先進国とは思えません。

日本の中央集権を止めて、地方のインフラを整備して、都市計画で住みよい地域に、快適な住宅にする為に、銀行に貯まっているお金使えば、外国が羨むようないい国になると思いますよ。

日本の建築家は世界で高い評価を受けているのに、日本では余り重用されていません。
彼等を活用すべきです。
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/521.html#c33

コメント [政治・選挙・NHK261] “やっているふり”で解決するのか どんどん荒む令和の世相(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
14. 2019年6月06日 01:41:32 : ykrwoWiu7c : YTNTdUVEemMvWlk=[2]
前川喜平氏、痛烈批判! 川崎殺傷事件、

「政権は、このような事件も支持拡大に利用する」
「かっこいい台詞はすべて官僚の作文。首相はそれを読んでいるだけだ」
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/591.html
 

http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/590.html#c14

記事 [経世済民132] ジャパンディスプレイ、債務超過寸前…年内が山場、中国企業の傘下入りを国が後押し(Business Journal)
ジャパンディスプレイ、債務超過寸前…年内が山場、中国企業の傘下入りを国が後押し
https://biz-journal.jp/2019/06/post_28199.html
2019.06.05 文=高橋潤一郎/クリアリーフ総研代表取締役 Business Journal


月崎義幸ジャパンディスプレイ社長記者会見(写真:毎日新聞社/アフロ)


「日の丸液晶」とまでいわれたジャパンディスプレイ(JDI)。ソニー、東芝、日立製作所の液晶事業統合会社となれば、その呼び名も当然である。そのJDIが台湾と中国の企業連合であるSuwaコンソーシアムの傘下に入ると4月に発表され、ショッキングに受け止められた。しかし、その後進展がなく、業界では「(傘下入り合意は)破棄されるのではないか」という憶測が広まった。

 5月30日、こうした憶測を払拭するかのように、JDIは「6月14日に台中連合は支援を行うことを機関決定する」と発表した。ひとまずこれで当面の危機は回避したかにみえるが、本当にそうだろうか。

 Suwaは、台湾のタッチパネル大手であるTPKと、中国・台湾の投資会社によって構成されている。JDIへの支援決定のネックになっているとみられているのは、中国の投資会社、嘉実基金管理(ハーベスト・ファンド・マネジメント)だ。ハーベストの関係者はJDIとの交渉テーブルに4月中旬からついていないのではないかという話も流れていた。米中貿易摩擦に出口が見えないこともあり「このままではハーベストが米国アップル向けにディスプレイを供給するJDIに出資することは難しいのではないか」と指摘する声には説得力があった。

■そもそも4月に正式合意したのではないか

 Suwaからの出資受け入れは4月12日に合意していたはずだが、その後さらに市況が悪化するなか「(支援のための出資は)実行されないのではないか」という憶測が強まり、今回JDI側がSuwaに確認をとり、改めて約束をとりつけたのだ。

 ただ、今回JDIが発表したのは「6月14日にSuwaが内部で機関決定を行う」ということだけである。言い換えれば、すでに正式合意はしていたのだが、市況悪化により難色を示しているとされる中国投資会社を含めて、改めてテーブルにつくことになったことを確認しただけともいえる。

 6月14日に機関決定をしたら、中台連合各社が臨時株主総会でそれを承認、実際の資金注入は今年末までをメドに実施することとしている。一気に資本が入るわけではなく、実際の資本注入までは目を離せない。

 JDIを取り巻く液晶市場の環境は引き続き厳しい。それでも中台連合が契約を破棄しなかったのは、政府系ファンドであるINCJ(旧産業革新機構)からの追加支援が決まったからだ。

 JDIは、INCJから追加支援を受けるため、持分法適用会社として運用する有機ELディスプレイメーカー、JOLED(東京都千代田区)の保有する株式すべてをINCJに年内をメドに譲渡することを決めた。JDIは、JOLEDの発行済み株式の27.2%を保有しており、これをすべてINCJに譲渡する。株式譲渡はINCJからのブリッジローン債務200億円および劣後ローン債務246億円の代物弁済というかたちとなり、さらにINCJはJDIへの優先株式の引き受け額も総額750億円から1,020億円に増額する。

 こうした支援により、Suwaは交渉テーブルに再びついたわけだが、米中貿易摩擦や液晶市場の悪化などJDIを取り巻く環境が変わったわけではない。「日の丸液晶」を政府系ファンドが必死に支えることで、台中連合から資金を得るという構図である。

■既に財務状況は債務超過寸前

 JDIは、19年3月期も最終赤字となった。ついに5期連続である。赤字幅は半減したとはいえ、最終の赤字幅は1,094億円と1,000億円を超える大幅赤字である。赤字続きで今年3月末時点で純資産は70億円余にまで縮小しており、自己資本比率は0.9%となった。前期末で自己資本比率が1%を切るという状況は、足元では債務超過寸前といっていいだろう。

 19年3月期の通期業績をみてみると、売上高が対前期比11.3%減の6,366億円となり、経常利益は441億円の赤字(前年は936億円の赤字)、これに主力の白山工場(石川県白山市)などで747億円の減損損失を実施したことなどから、最終では1,094億円の赤字(同2,472億円の赤字)となっている。

 前年の18年3月期は事業構造改革費用1,442億円を特別損失で計上したことから大幅欠損だったため、そこから比べると19年3月期の欠損幅は半減しているが、それでも1,000億円を超える最終赤字となった。

 JDIは前述のように2012年にソニー、東芝、日立製作所のそれぞれの液晶事業子会社だったソニーモバイルディスプレイ、東芝モバイルディスプレイ、日立ディスプレイズを統合して設立された。

 当初は旧産業革新機構が70%、ソニー、東芝、日立製作所がそれぞれ10%出資、従業員数は6,200人という規模でスタートしたが、液晶市場の悪化で近年は赤字経営が続き、さらに昨秋からスマホ市場が一段と冷え込むなか、台湾・中国勢からの資金調達に活路を求めて再出発することになったというのが現状である。

(文=高橋潤一郎/クリアリーフ総研代表取締役)



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/547.html

コメント [政治・選挙・NHK261] <れいわ新選組、新潟街頭演説>山本太郎代表、公認候補予定者 蓮池透氏<新潟選挙区には蓮池氏擁立せず 山本太郎氏が方針> 赤かぶ
34. 2019年6月06日 01:48:13 : sdFiRtFxws : N3FWYTBCcWNPcmc=[69]
お金が無い人は、清き一票があります。
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/521.html#c34
コメント [政治・選挙・NHK261] 金融庁「年金下がるから資産運用」報告書批判に、麻生太郎大臣が開き直って国民に説教! でも自分が貰う議員年金の金額は…(リ… 赤かぶ
7. 2019年6月06日 01:55:01 : HuFq27vHI6 : NmY3YUNjVWgyZGs=[1]
去年、同級生の弟が50才で心筋梗塞で突然死。
先日、同級生の一人が55才で死んだ。
ガンだったという。

他にも近年、知人や近所の人で40~60代前半くらいで亡くなった人が何人もいる。
当然、彼らは年金などもらってない。 

人生100年といわれても実感がない。



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/592.html#c7

記事 [経世済民132] 富士通、2850人リストラ…「終身雇用終了」宣言で上場企業の人員削減に拍車(Business Journal)
富士通、2850人リストラ…「終身雇用終了」宣言で上場企業の人員削減に拍車
https://biz-journal.jp/2019/05/post_28035.html
2019.05.27 構成=長井雄一朗/ライター Business Journal


富士通のロゴ(写真:ZUMA Press/アフロ)


 日本企業の「終身雇用」制度が揺らいでいる。日本経済団体連合会の中西宏明会長(日立製作所会長)が「経済界は終身雇用なんてもう守れない」「(終身雇用は)制度疲労を起こしている」、日本自動車工業会の豊田章男会長(トヨタ自動車社長)が「終身雇用を守っていくというのは難しい局面に入ってきたのではないか」と発言し、波紋を呼んだことは記憶に新しい。

 東京商工リサーチの調査【※1】によると、2019年に希望・早期退職者を募った上場企業は16社(5月13日時点)に達し、5カ月余りで前年1年間の12社を上回った。また、年齢条件付きの募集では「45歳から」とする企業が最多の10社を数え、今後はさらに引き下げられる可能性が高い。

 一方、中小零細企業を中心に増える人手不足関連倒産は18年度に過去最多の400件を記録した。大手が経営効率化による人員削減を進めるなか、中小は人材の確保に苦慮する二極化が顕著になっている。一連の調査を実施した、東京商工リサーチ情報本部経済研究室の関雅史課長に話を聞いた。

■富士通、東芝、NEC…

――調査の概要について教えてください。

関雅史氏(以下、関) 雇用環境が上向き失業率が低下するなかで、希望・早期退職者を募る上場企業はすでに前年の12社を上回り、16社に達しています。リーマン・ショック後の09年は191社にのぼりましたが、13年から減少し、18年には調査を開始した00年以降で最小の12社にとどまっていました。

 募集・応募人数は、富士通(グループ会社含む)が応募2850人で最多。成長領域のITサービスなどを強化し、間接部門の効率化を目指す「成長に向けたリソースシフト」の一環として実施しました。続いて、収益力強化に向けた構造改革計画の一環で実施した東芝(同)の募集約1060人(応募823人)、物流費などの上昇に人件費圧縮で経営効率化を目指すコカ・コーラボトラーズジャパンホールディングス(同)の募集700人(応募950人)、国内事業の再編を進めるアステラス製薬(同)の応募約700人となります。100人以上は9社(前年6社)を数えています。

 募集人数(募集枠がない場合は応募人数)の合計は6697人に達し、現時点で3年ぶりに5000人を上回っています。13年(1万782人)以来の1万人超えになる可能性も出てきました。ただ、本調査は公表ベースなので、氷山の一角にすぎません。

――業種別の特徴などはあるのでしょうか。

関 医薬品と電気機器が各4社でもっとも多く、特に医薬品では過去最高の売上収益・営業利益を達成した中外製薬など、業績が好調な企業でも希望退職者募集や配置転換など人員構成の見直しに着手しています。背景には、薬価引き下げや新薬の開発費用上昇といった要素があるでしょう。また、昨年の事例では日本電気(グループ会社含む)が応募2170人を実施しており、やはり電気機器も大手を中心に大規模募集が目立ちます。

 これまでは経営不振を原因とする「リストラ」型が中心でしたが、最近は業績好調な企業が成長分野への事業展開を図るため、余裕のあるうちに人員適正化を進める「先行実施」型が増えています。この流れは、今後も続くでしょう。

 また、年齢条件付き募集では募集適用の開始年齢を45歳からとする企業が10社で最多でした。今後は、さらに対象年齢が引き下げられる可能性があります。

――大手が希望・早期退職者を募集する一方で、中小は人手不足に苦しんでいますね。

関 18年度の「人手不足」関連倒産は400件(前年度比28.6%増)に達し、過去最多を更新しました。内訳は、代表者や幹部役員の死亡、病気入院、引退などによる「後継者難型」が269件(同7.6%増)と最多です。次いで、人手確保が困難で事業継続に支障が生じた「求人難」型が76件(同162%増)、賃金などの人件費のコストアップから収益が悪化した「人件費高騰」型が30件(同114.2%増)、中核社員の独立、転職などで事業継続に支障が生じた「従業員退職」型が25件(同38.8%増)でした。

 つまり、大手が経営の効率性を求めて希望・早期退職者を募集する一方で、中小企業は人手不足から倒産するという現象が起きていることになります。

■今後は「45歳」でキャリアを見直す時代に?

――経団連会長もトヨタ社長も「終身雇用を続けるのは難しい」と発言し、波紋を呼びました。

関 一連の発言を聞いて驚き、不安を感じました。ただ、確かに業界によっては「余力のあるうちに成長分野へ人員と予算を集中的に投資しよう」という動きが見て取れます。

 日立は「2021中期経営計画」で、社会イノベーション事業をグローバルで加速し、デジタル技術を活用した社会インフラの実現を目指すとし、またトヨタであれば、電気自動車や自動運転などの事業への投資を強化しています。つまり、国内での競争からグローバルな競争に向けて、成長分野に注力し、即戦力を求めています。社員教育に時間をかけていられないということでしょう。

 また、これまでの希望退職募集では配置転換や子会社への出向など“前段階”がありましたが、最近はいきなり希望・早期退職者を募集するというドラスティックなケースが増えています。いずれにせよ、「終身雇用を続けるのは難しい」という企業側からのメッセージは、国境や業種を越えた競争が厳しさを増していることの危機感の現れといえます。

――年齢条件付き募集では「45歳から」とする企業が最多ということですが、これからは「45歳」がキーワードになっていきそうですね。

関 00年頃は希望・早期退職者の対象は50代が多かったですが、08年のリーマン・ショック後は20代も含め全社員が対象になりました。ただ、本来は辞めて欲しくない社員まで応募するケースも出てきたため、その後は「ただし、会社が認めた者のみ」という付帯条件を設ける企業も見られました。

 これからは、45歳がひとつの区切りになるかもしれません。キャリアによっては、転職や起業などで新たなステージに進むこともできる年齢です。50代になると転職や起業の意欲が消極的になりがちで、「最後まで会社に残ろう」という人が多くなるのではないかと見ています。

――『LIFE SHIFT』(東洋経済新報社)がベストセラーになっていますが、これからは「45歳になったらキャリアは自分で考えろ」という時代になるのでしょうか。

関 グローバル競争が激しくなるのに伴い、終身雇用が厳しい状況に置かれるのは間違いないでしょう。もともと大企業の終身雇用は形骸化が進み、研鑽を積んでスキルアップすることの重要性は言われていましたが、今回の一連の企業トップの発言により、終身雇用の見直しが進むでしょう。一方で、人手不足にあえぐ中小企業は人材の囲い込みを強化する必要があるため、大企業と中小企業では雇用の取り組み方に温度差があります。

 ただし、上場企業の人員削減が注目されるなか、中小企業では大企業からの転職者を積極的に迎える環境づくりが、今後の経営のキーポイントになるとも考えます。
(構成=長井雄一朗/ライター)

【※1】
本調査は、2019年に希望・早期退職者募集の実施を情報開示、具体的な内容を確認できた上場企業を抽出した。希望・早期退職者の募集予定を発表したが、まだ実施に至っていない企業、および上場企業の子会社(未上場)は対象から除いた。資料は原則として『会社情報に関する適時開示資料』(2019年5月13日公表分まで)に基づく。













http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/548.html

コメント [経世済民132] 富士通、2850人リストラ…「終身雇用終了」宣言で上場企業の人員削減に拍車(Business Journal) 赤かぶ
1. 赤かぶ[16373] kNSCqYLU 2019年6月06日 01:57:25 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6438]



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/548.html#c1
コメント [経世済民132] 富士通、2850人リストラ…「終身雇用終了」宣言で上場企業の人員削減に拍車(Business Journal) 赤かぶ
2. 赤かぶ[16374] kNSCqYLU 2019年6月06日 01:58:54 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6439]



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/548.html#c2
コメント [経世済民132] 富士通、2850人リストラ…「終身雇用終了」宣言で上場企業の人員削減に拍車(Business Journal) 赤かぶ
3. 赤かぶ[16375] kNSCqYLU 2019年6月06日 01:59:31 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6440]



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/548.html#c3
コメント [経世済民132] 富士通、2850人リストラ…「終身雇用終了」宣言で上場企業の人員削減に拍車(Business Journal) 赤かぶ
4. 赤かぶ[16376] kNSCqYLU 2019年6月06日 02:00:04 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6441]



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/548.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK261] 安倍政権「就職氷河期支援策」で非正規労働者を食い物に(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
7. 2019年6月06日 02:01:41 : gDuJsjuxdc : LlJvaVVYTFJESUE=[239]
■吸血鬼の 餌食になる

 日本国民 

 人買い 御用商人パソナ・ケケ中に

 身売り!

 官製人身売買 アベ内閣が

 下級国民製造装置に…変身!



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/594.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK261] 籠池諄子夫人の “発言” 法廷の検事に炸裂「あまり人を泣かしたら…」 相澤冬樹(大阪日日新聞論説委員・記者) 赤かぶ
27. 2019年6月06日 02:07:25 : IJjjrLkBu1 : TkVzTE5CdVJubC4=[292]
  官邸を事務所とし看板である首相の権威を以て国家戦略特区構想を起ち上げ、スローガンは、岩盤規制に総理がドリルで穴を開ける、というものだった。総理と夫人と官邸官僚で為ったワーキンググループと称した一団は、学校建設、カジノ建設などに乗り気の事業者や自治体を探していたのだろう。
  籠池夫妻は教育勅語を大声で朗読する幼児教育を行っていたものの、幼稚園から上の教育施設建設を最初から企図していたかどうか。幼稚園で何度も講演した総理夫人が、「この幼稚園から普通の小学校に入れば、折角築かれた軸が揺らいでしまう」等、小学校から中学高校と一連するのがベストではないか旨述べていたように、幼稚園以上の学校建設はワーキンググループの仕事の一環となったのではないか。無論籠池夫妻が欲を出した事は間違い無いだろうが、官邸ワーキンググループが触手を伸ばさなければ良し悪しは別として森友幼稚園で終わっており、小学校建設は俄然官邸グループが積極的で、籠池氏がある種の使命感を持ったのかも知れない。それ程官邸によるビジネスは寄らば大樹で長いものに巻かれるを処世術とする日本の風土に於いて、日本のトップ級のメンバーの力になりたいとの感覚を持たせる点で、国家戦略特区構想が成功する確信が官邸ワーキンググループには有ったのだろう。だが途中で混乱し始め官邸グループは夫人を急遽私人とし、籠池夫妻を詐欺師、首相を被害者とする流れに切り替えたのであろう、籠池夫妻の、首相夫妻に裏切られたとの実感が、それを物語っているように感じられる。
  官邸ワーキンググループは次なる目標を定めているだろう、学校建設が終わり総理夫人の名誉職は挫折したものの、官僚級があらかた教授職などに天下り先を求めたら次はカジノI建設Rの目論見であろう。視点を違えて見れば、引っ掛かったのは籠池夫妻かも知れず、一風変わった教育をしていた老舗幼稚園の経営者夫妻が官邸ワーキンググループの目に留まった為に、あれよという間に単独詐欺犯になってしまったという話ではないのか。
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/580.html#c27
コメント [政治・選挙・NHK261] 国民・玉木代表「消費税減税も選択肢」(田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
19. 2019年6月06日 02:13:48 : 792oYAZkMU : ZzM4SlRtcGZFNTI=[3]
>>18

お前のどの口が自民党の日はnができるのか?

豚や神津の悪口を言うな、だけじゃなくて、
政策も、連合=経団連=自民党の言う通りにしろ、だろうが。

おまえとスポンはとにかく野党面するな。
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/593.html#c19

コメント [政治・選挙・NHK261] 国民・玉木代表「消費税減税も選択肢」(田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
20. 2019年6月06日 02:16:55 : 792oYAZkMU : ZzM4SlRtcGZFNTI=[4]
上記訂正

自民党の批判ができるのか?
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/593.html#c20

記事 [国際26] トランプ訪英「恥ずかしくて見ていられない」元米大使(ニューズウィーク)
トランプ訪英「恥ずかしくて見ていられない」元米大使
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/06/post-12270.php
2019年6月5日(水)17時30分 ジェーソン・レモン


イギリスのメイ首相とトランプ米大統領の共同記者会見ではブーイングも(19年6月4日)Stefan Rousseau/REUTERS ニューズウィーク


<ロンドン市長を「負け犬」と呼び、最大野党党首から面会の申し込みがあったが断った、と侮辱する。もしこんな外国指導者がアメリカにきたら、アメリカ人も大いに不快だろう>

<ロンドン市長を「負け犬」と呼び、最大野党党首から面会の申し込みがあったが断った、と侮辱する。もしこんな外国指導者がアメリカにきたら、アメリカ人も大いに不快だろう>

訪英中のドナルド・トランプ米大統領の言動は「恥ずかしくて見ていられない」と、かつてアメリカ大使を務めたニック・バーンズ教授(ハーバード大学ケネディ政治学大学院)は言う。

ジョージ・W・ブッシュ政権時代にNATO米国代表部の大使を務め、その後国務次官(政治問題担当)に就任したバーンズは6月4日、MSNBCの番組に出演。訪英中にイギリスの指導者を攻撃しまくったトランプを批判し、アメリカ訪問中の外国の要人が同じことをしたら、アメリカ人も快く思わないだろうと指摘した。

<参考記事>トランプ、エリザベス女王にまたマナー違反!
<参考記事>新天皇・新皇后の外交デビューは見事な作戦勝ち

トランプの態度は米英関係を損ないかねず、「大統領の公式訪問には、全アメリカ人の代表として尊厳と品位のある振る舞いを期待するが、トランプは期待に応えていない」と、語った。

「トランプは(イスラム系初の)ロンドン市長サディク・カーンを「負け犬」と酷評し、イギリスの最大野党・労働党のジェレミー・コービン党首を批判するが、率直に言って彼の認識はロンドンの現実とはかけ離れている」

「実のところ、アメリカの大統領が同盟国の野党指導者を、野蛮で残忍な政治的中傷で攻撃し、人々の注意を引くところを見るのは恥ずかしい。あんなことをすれば相手国の政府がやりにくくなるだけだ」

Thousands of people protest against Donald Trump's state visit

反トランプデモは「フェイクニュースだ」というトランプと、実際のデモ

■11歳の子供のような反撃

訪米した外国の指導者がもし同じような行動をとったら、トランプはどう思うだろか、とバーンズは問題を提起。「絶対に気に入らないはずだ」と断言した。「だからこそ、大統領は外国で無礼な振る舞いをしてはならないのだ」

トランプは3日、ロンドンに到着する寸前に、ツイッターでカーン市長を「どうしようもない負け犬」と決めつけ、大都市の市長として「ろくな仕事をしていない」と批判した。それより前にカーンも、トランプは「世界に広がる脅威のなかでも最悪の部類」だと論じ、「20世紀のファシスト」にたとえた。

4日にBBCの取材に応じたカーンは、トランプのカーンに対する反撃を「11歳の子供のようだ」と評した。

また4日の記者会見では矛先を労働党のコービン党首に向け、「彼は私と面会したがったが、私は断った」と語った。それより労働党らのライバル政党であるブレグジット党のナイジェル・ファラージと面会する、と言った。

「アメリカ的なものの見方からすると、コービンは否定的なエネルギーの人物だと思う。人は批判するのではなく、正しく行動することに心を向けるべきだと思う」と、トランプは続けた。

コービンはトランプの政策に批判的ではあるが、トランプとの会談を要請したことを認め、いつでも対話する準備はできていると述べた。

トランプ訪英に抗議するイギリス国内のデモについて、トランプは「フェイクニュース」だと主張したが、実際にロンドン各所で大規模な抗議活動が発生している。4日朝のトランプとテリーザ・メイ英首相の記者会見でも開始時にブーイングが起きた。

抗議デモの動画と写真はイギリスおよび国際メディアによって配信され、ソーシャルメディアでも拡散されている。政府の世論調査によると、イギリス人の67%がトランプについて否定的な見方をしており、好意を持っているのはわずか21%だ。










http://www.asyura2.com/19/kokusai26/msg/544.html

コメント [国際26] トランプ訪英「恥ずかしくて見ていられない」元米大使(ニューズウィーク) 赤かぶ
1. 赤かぶ[16377] kNSCqYLU 2019年6月06日 02:19:28 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6442]



http://www.asyura2.com/19/kokusai26/msg/544.html#c1
コメント [原発・フッ素51] 経団連の中西会長はリンパ腫 「治療に専念」とコメント (共同)  魑魅魍魎男
23. 2019年6月06日 02:23:59 : qW5770aSac : ZHBpTDdEcXlON1U=[581]
中西に対する憎悪、怨念にはすさまじいものがあるね。

まあ日立製原発が爆発して、みんな被ばくで苦しんでいるわけで
当然といえば当然。

以下、ツイートを引用。

https://twitter.com/Crazy__Junkie/status/1136172502852313089
(9999)
リンパ腫だってね。戻ってこなくていいよ。
中西氏は「入院期間や復帰時期は治療の経過を見ながら判断する。
一日も早く復帰できるよう治療に専念する」としたコメントを発表した。
中西経団連会長、療養を延長へ: 日本経済新聞
0:26 - 2019年6月5日

https://twitter.com/jaano2001/status/1136205465677750273
(じゃあの)
いいから、経団連会長なんてやめて療養したら?
糞むかっ腹が立つことしか言ってねーし
2:37 - 2019年6月5日

https://twitter.com/leningradcheka/status/1136202504809533440
(南海書記長 チョソンと五共の続編描きます)
中西経団連会長、リンパ腫を公表:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019060500842&g=eco … @jijicomより
それ以前に全員頭の方を治療してください。シベリアの廃病院とかで。
2:26 - 2019年6月5日

https://twitter.com/SONOBE_AYABE/status/1136210651691413505
(園部綾部)
社員の病気はムリヤリ働かせ、自分の病気はじっくり療養?
中西 #経団連 会長、リンパ腫を公表=秋復帰を目指す:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019060500842&g=eco … @jijicomより
2:58 - 2019年6月5日

https://twitter.com/akky_m/status/1136209667112046594
(akky)
中西経団連会長、リンパ腫を公表 復帰に向け療養延長: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45716890V00C19A6EE8000/
天罰が下ったんじゃない? 自分は終身雇用、退職金もがっぽりで
年金もたくさんもらいながら若い人には終身雇用維持できないとか言ったから
2:54 - 2019年6月5日

https://twitter.com/9N6YSvzr1dvO6p9/status/1136199617060646912
(喃軽(;゜゜)1000 ⇔公開遺言状(笑))
とりあえず苦しみ抜いて地獄に落ちろ。と こいつにかけてやる言葉は
それだけでもありがたいと思えよ
「中西経団連会長 リンパ腫を公表し療養を延長」
2:14 - 2019年6月5日

https://twitter.com/kimitoki/status/1136194743921070080
(a.kimitoki@愚民の敵)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190605-00000132-kyodonews-bus_all
もう復帰しなくていいいからな。 せいぜい、過去に虐げた、
ガラスの檻の労働者たちの恨みの声を聞きながら、旅立ってくれw
1:55 - 2019年6月5日

https://twitter.com/bkkn_aniki/status/1136192679073550336
(bkkn兄貴@DQMSL)
この吐き気を催す邪悪が病で藻掻き苦しみながら
惨たらしく死にますように
経団連の中西会長はリンパ腫 「治療に専念」とコメント [写真]
1:46 - 2019年6月5日

https://twitter.com/wayofthewind/status/1136186793202671616
(U)
カネの世界に生きると、こんな人相になっていくんだよな。
耳たぶだけはご立派だ(笑)
中西経団連会長 リンパ腫を公表し療養を延長:
1:23 - 2019年6月5日

https://twitter.com/aki_ssid/status/1136183578776092672
(アキ)
中西経団連会長 リンパ腫を公表し療養を延長 https://twitter.com/i/events/1136179728702877699
お前達はどれだけ死んでもわからんよな
1:10 - 2019年6月5日

https://twitter.com/AtlasLegendsNo4/status/1136189805069361152
(SPEED)
※もう隠居しやがれ。財界には関わるな。
経団連の中西会長はリンパ腫 「治療に専念」とコメント #SmartNews
1:35 - 2019年6月5日

https://twitter.com/epitaphM1976/status/1136272013025132544
(店員)
こういう金持ってそうな人が大病に罹患するのは、正直スカッとします。
中西経団連会長はリンパ腫 | 2019/6/5 - 共同通信
7:02 - 2019年6月5日

https://twitter.com/gansakujin/status/1136264252933566465
(偐)
この人は自らが貧困することを憂うこともなく療養出来るんだよな
「中西経団連会長 リンパ腫を公表し療養を延長」
6:31 - 2019年6月5日

https://twitter.com/James79302624/status/1136264210696900609
(James)
コイツの代わりはいくらでも居る。 日立は居なくても影響ないらしい。
つまり、役員報酬ドロボーってこと。
中西経団連会長、リンパ腫を公表 復帰に向け療養延長: 日本経済新聞
6:31 - 2019年6月5日

https://twitter.com/leon20000312/status/1136259970905718784
(名無しの権兵衛)
中西経団連会長はリンパ腫ねぇー 因果応報とはこういう事
金の為にだけ生きた奴の最期は放射能汚染が原因か?
6:14 - 2019年6月5日

https://twitter.com/yaz0827/status/1136255589917446146
(タイガージェット☆ユウスケ)
「中西経団連会長 リンパ腫を公表し療養を延長」
https://twitter.com/i/events/1136179728702877699
日本の癌、具合悪くなるwwww
5:56 - 2019年6月5日

https://twitter.com/VTcLkzM3ngxT5Zp/status/1136244416723574784
(タケノコ太郎)
他人の痛みをしっかりと理解しろ
「中西経団連会長 リンパ腫を公表し療養を延長」
5:12 - 2019年6月5日

https://twitter.com/reportvvv1234/status/1136243246399676416
(福山イマナミと私cherryのラジオ)
経団連の中西会長はリンパ腫 「治療に専念」とコメント(共同通信)
- Yahoo!ニュース
あらら…。東大附属病院の中川恵一准教授(御用学者)は、膀胱癌で、
今度は、中西会長が、リンパ腫ですか…。 原発推進派でしたよね〜?失笑
5:07 - 2019年6月5日

https://twitter.com/GongTeng2008/status/1136227912158404609
(GongTeng)
日本を貶める老害はさっさと引退してください。
経団連の中西会長はリンパ腫 「治療に専念」とコメント- 記事詳細|
Infoseekニュース
4:06 - 2019年6月5日

https://twitter.com/c3h4o31/status/1136221229222772736
(タリスカー)
中川医師の膀胱がんの時もそう思ったけど、今回リンパ腫を発表した
中西経団連会長は、フクイチの事故とご自身の病との関連を
少しは意識されてるのかしら。
多分それはそれ、これはこれで特に結びつけたりもしてないのかしら。。
まぁ周囲もそんな自業自得に聞こえるようなこと、言わないだろうしね。
3:40 - 2019年6月5日

https://twitter.com/kitamurasake/status/1136213859327340545
(KIT WEBSTORE きっとうぇっぶすとあ)
原発推進の日立の会長が白血病とは皮肉だな。 
中西経団連会長、リンパ腫を公表
3:11 - 2019年6月5日

https://twitter.com/wochakai/status/1136208851475214342
(ヲ茶会(はぐれ界隈状況派))
日本経済と国民生活にとって、腫瘍のような団体のトップが皮肉なものですね
(ロスジェネの怨念を全力全開で
中西経団連会長、リンパ腫を公表 復帰に向け療養延長: 日本経済新聞
2:51 - 2019年6月5日

https://twitter.com/avonmaro/status/1136207814311915526
(Avon 麻呂)
中西経団連会長はリンパ腫「治療に専念」とコメント 復帰は秋以降
https://www.sankei.com/politics/news/190605/plt1906050013-n1.html …】
◆銭ゲバ欲で無自覚ながら闇を支援し闇を育てている経団連は潰さなあかん
時の支配層と悪達の間を取り持ち銭欲で悪徳を働く、
時代劇風に「おまえもワルよのう!」
2:47 - 2019年6月5日

https://twitter.com/James79302624/status/1136200455409692672
(James)
ちょうどいい。コイツはいない方が日本のためだ。
中西・経団連会長がリンパ腫 1、2カ月入院へ - 毎日新聞
2:17 - 2019年6月5日

https://twitter.com/9N6YSvzr1dvO6p9/status/1136199617060646912
(喃軽(;゜゜)1000 ⇔公開遺言状(笑))
とりあえず苦しみ抜いて地獄に落ちろ。と こいつにかけてやる言葉は
それだけでもありがたいと思えよ
「中西経団連会長 リンパ腫を公表し療養を延長」
2:14 - 2019年6月5日

https://twitter.com/akasakaromantei/status/1136194104231047168
(白バラ工房 胸熱れいわ新選組)
二大原発プラントメーカー、日立と東芝は呪われているのか?
間接的であっても、散々被曝労働者を殺め、
福島の子供たちの生き血まで吸ってメシウマしてきた原発村に
様々なブーメランが襲いかかっている。
今回のリプ欄見ても同情する者なし。
中西経団連会長はリンパ腫共同通信
1:52 - 2019年6月5日

https://twitter.com/ja8aaa/status/1136194087403442176
(こん ゆきみ)
中西宏明がリンパ腫だって。 はやくしねよ。 #中西宏明
1:52 - 2019年6月5日

https://twitter.com/bkkn_aniki/status/1136192679073550336
(bkkn兄貴@DQMSL)
この吐き気を催す邪悪が病で藻掻き苦しみながら
惨たらしく死にますように
経団連の中西会長はリンパ腫 「治療に専念」とコメント [写真]
1:46 - 2019年6月5日

https://twitter.com/AtlasLegendsNo4/status/1136189805069361152
(SPEED)
※もう隠居しやがれ。財界には関わるな。
経団連の中西会長はリンパ腫 「治療に専念」とコメント #SmartNews
1:35 - 2019年6月5日

https://twitter.com/96196chan/status/1136184040686407681
(黒い白娘 なつぞらネタです)
ご自分に 跳ね返って しまっている じゃないですか お大事にしてください
「中西経団連会長 リンパ腫を公表し療養を延長」
1:12 - 2019年6月5日

https://twitter.com/aki_ssid/status/1136183578776092672
(アキ)
中西経団連会長 リンパ腫を公表し療養を延長
https://twitter.com/i/events/1136179728702877699
お前達はどれだけ死んでもわからんよな
1:10 - 2019年6月5日

https://twitter.com/kozou_kunn/status/1136170611984592896
(⊂^j^⊃子ぞうくん)
天罰が下る!
速報:経団連は5日、検査入院していた中西宏明会長が
リンパ腫だと判明したと発表した。
入院を継続して治療を行う予定だとしている。
0:19 - 2019年6月5日

http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/607.html#c23

コメント [政治・選挙・NHK261] 原発推進の経団連会長が血液がんで入院!   赤かぶ
12. 2019年6月06日 02:27:21 : t0YNtD8diM : WncwT0oyY21hblU=[17]
二人に一人が癌になる時代とACジャパンのCM始まってますが、癌になっても抗がん剤治療しながら明るく前向きに的なプロパガンダ番組も増えましたね。癌の早期発見早期治療より最も大事な事をスピンしやがって
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/595.html#c12
コメント [カルト21] 国民・玉木・消費減税も選択肢。これで国民は選挙区落選回避。後は立憲の枝豆が空き缶と野田豚を斬れるかどうかである。 ポスト米英時代
2. 2019年6月06日 02:31:58 : nuFElU31SM : eTJSNmNQN0hWc2s=[84]
ダメだ。
確約してもバックレる奴らが、選択肢に入れると言うことにどれだけの意味があるか。

http://www.asyura2.com/19/cult21/msg/279.html#c2
コメント [カルト21] 馬鹿・私と小沢さんのどちらが首相に相応しいか、政権選択の参院選です、結果は大惨敗して下痢を拗らせて退陣。である。 ポスト米英時代
2. 2019年6月06日 02:34:12 : nuFElU31SM : eTJSNmNQN0hWc2s=[85]
あいつ、自分を首相に相応しいと本当に思っているのか?
本物の精薄だな。
http://www.asyura2.com/19/cult21/msg/277.html#c2
記事 [経世済民132] 発売戸数が4割減…首都圏・新築マンションの異変が暗示すること 価格暴落はあるのか、ないのか(現代ビジネス)


発売戸数が4割減…首都圏・新築マンションの異変が暗示すること 価格暴落はあるのか、ないのか
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65011
2019.06.05 加谷 珪一 現代ビジネス


首都圏における新築マンションの販売が減少している。在庫を抱えるデベロッパーも増えており、一部からはマンションバブル崩壊の声も聞こえてくる。だが販売不振でデベロッパーの経営が苦しくなることと、マンション価格が暴落することはまた別の話である。仮に今のマンションバブルが崩壊しても、首都圏のマンション価格はそれほど、下がらないかもしれない。

在庫を抱えて困惑するデベロッパー

不動産経済研究所の調査によると、2019年4月における首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)の新築マンションの発売戸数は、前年同期比39.3%減の1421戸にとどまった。月間の契約率は64.3%になっており、前月の72.2%に比べて大幅ダウンとなっている。景気がよい時には、発売開始から1カ月で7割以上は販売できることが多いので、市況は悪化しているとみてよいだろう。

首都圏では実需を超える勢いでマンションが供給されており、マンションバブルとも言われてきた。価格もうなぎのぼりに上昇しており、誰が買うのかという物件を目にすることも多い。東京オリンピックの終了をきっかけにマンションバブルが崩壊するのではないかという報道も増えている。



2019年に入って、一部のデベロッパーが販売に苦慮し、在庫を抱えているという話をよく耳にするようになった。デベロッパーの経営環境が悪化しているという意味では、確かにマンションバブルは崩壊に近づいているのかもしれない。

だが、それはあくまでデベロッパーの経営が苦しいという話であって、必ずしもこうした状況がマンション価格の暴落を引き起こすとは限らない(一部の専門家は、デベロッパーの経営問題と不動産価格の話を無意識的に混同するケースがあるので注意が必要だ)。

すでにマンションを購入した人や、これからマンションの購入を検討している人は、それぞれの立場でマンションバブル論を受け止めていると思うが、筆者は、首都圏に限って言えば、価格の下落はあるにせよ、それほど大きな動きにはならないと見ている。その理由は、今後も根強い実需が続く可能性が高いからである。

意外と多い「実需による購入」

首都圏における不動産価格の高騰は、投機的な側面と実需的な側面の2つが組み合わされたものである。ここ数年、外国人投資家(主に中国人投資家)を中心に、首都圏の高級物件を買い漁る動きが顕著となっており、これが不動産価格の上昇に弾みを付けたのは事実である。

外国人投資家が日本の物件に目を付けたのは、アベノミクスによる円安によって外貨ベースの不動産価値が大きく下がったからである。こうした投資家は逃げ足がはやく、価格上昇が鈍化すればすぐに売りに出すので、場合によっては相場を崩すきっかけとなる。

だが、首都圏のマンション購入はこうした投資家だけに支えられているわけではない。実際に住むための実需として購入する人も多く、今後もその動きが継続する可能性が高い。

もっとも首都圏のマンション価格は軒並み上昇しており、2010年に4716万円だった新築の平均価格は2018年には5871万円になっている。この金額になると35年ローンを組んだ場合の利子を含む総支払額(固定金利1.69%と仮定)は7700万円を突破し、一般的なサラリーマン層ではとても手が出る水準とはいえなくなってくる。



では、ここまで価格が高騰しているにもかかわらず、自己居住用にマンションを買う人がいるのはなぜだろうか。それは日本社会の変質と密接に関係している。

日本は今後、総人口の減少フェーズに入ってくる。今までは、総人口はあまり変わらず、高齢化が進むだけだったがこれからは違う。人口の減少というのは、同じ人口分布のまま人の数だけが減ることを意味していない。

総人口が減ると、商圏の維持が難しくなる地域が出てくることから、都市部への人口集約が同時に進む。都市部に人が集まりながら、全体の数が減ってくるので、逆に都市部では人口が増える可能性すらある。

共働き×クルマなし世帯の増加がもたらすこと

人口減少は経済規模の縮小を意味しており、多くの企業が収益の伸び悩みという問題に直面している。困ったことに日本企業の国際競争力は大きく低下しており、労働者の賃金は減る一方だ。かつての日本では専業主婦世帯も多かったが、これはもはや幻想といってよい。日本の全人口に占める就業者の割合は先進国としてはかなりの高水準となっており、日本は老若男女問わず労働しないと生活できない社会となっている。

さらに言えば、年金財政の悪化から、政府は年金支給開始年齢の引き上げを画策しており、企業に対して70歳までの継続雇用を求めるなど、生涯労働制へのシフトを急ピッチで進めている。

これからの日本社会においては、夫婦共働きは当然のことであり、しかも定年という概念がなくなり、一生涯労働するのが当たり前になってしまうのだ。多くの人にとって、気が滅入る話かもしれないがそれが現実である。

そうなのだとすると、これまで一部の人からは無謀だと指摘されてきた長期の住宅ローンについても、検討する人が増えてくることになる。一生涯働くということになると、遠距離では職場の選択に支障が出てくるので、利便性の高い場所が重視される。



これに加えてシェアリング・エコノミーの進展によってマイカーを放棄する人が増えてくるのも確実である。そうなってくると、必然的に都市部の利便性の高い物件には今後も高いニーズが生じることになる。人によっては、相当な無理を重ねてでも、こうした物件を手に入れようとするだろう。

このところ都心部のマンションを購入しているのは、いわゆる高額所得者ばかりではない。親が子どもの将来を考え、無理をして多額の頭金を援助し、夫婦共働きでギリギリのローンを組むケースも多いという。こうした実需が続く限り、都市部のマンション価格が暴落する可能性は低い。

デベロッパー経営問題と価格動向は関係する?

マンションのデベロッパーは、予定戸数を販売できなければ赤字になってしまうので、売れ行きの悪化は業界にとって大問題である。だがひとくちにデベロッパーといっても、その経営体力は千差万別である。大手デベロッパーであれば資金に余裕があるため、仮に売れ残っても、しばらくは在庫として寝かせ、徐々に売り切る戦略に転換するだろう。

在庫の処分に際しては、多少の値引きが期待できるが、相場全体が崩れることを避けるため、あからさまな値引きはしない可能性が高い。

一方、経営体力がないデベロッパーの場合、予定戸数を売り切れなければ、最悪の場合、資金ショートで倒産することになるが、すべての物件が一般市場で叩き売られるわけではない。金融危機寸前までいった2003年のような事態ともなれば、投げ売り物件が大量に市場に出回る可能性もあるが、そこまでの状況は今のところ想定しにくい。

しかも2003年当時においても、投げ売りされたのは、一棟モノの物件や一部の中古物件であり、新築の分譲、あるいは新古物件の価格が総崩れになったわけではない。人口が集約する都市部の物件や駅に近い利便性の高い物件であれば、大きく値崩れする可能性は低いだろう。

もし都市部のマンション価格がこのまま高い状態で推移するのであれば、賃貸住宅の整備など、従来とは異なる住宅政策が必要となってくるかもしれない。














http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/549.html

コメント [カルト21] 前回、立憲を勝たせたのは、連合ではなく無党派層である、消費増税の連合を斬らねば大惨敗する事が分からねば馬鹿である。 ポスト米英時代
3. 2019年6月06日 02:40:54 : nuFElU31SM : eTJSNmNQN0hWc2s=[86]
連合の無力を目の当たりにしてなお連合を切れないのは何故か?
組織の組み換えが困難だから、そして勝つ気が無いからだ。

結局、いくら非現実的でも、そのまさかが正解だ。。
http://www.asyura2.com/19/cult21/msg/268.html#c3

コメント [経世済民132] 発売戸数が4割減…首都圏・新築マンションの異変が暗示すること 価格暴落はあるのか、ないのか(現代ビジネス) 赤かぶ
1. 赤かぶ[16378] kNSCqYLU 2019年6月06日 02:41:42 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6443]



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/549.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK261] 国民・玉木代表「消費税減税も選択肢」(田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
21. 2019年6月06日 02:41:57 : 792oYAZkMU : ZzM4SlRtcGZFNTI=[5]
上のエセ野党工作員だけじゃなく、

今の連合を「組合」などと呼ぶこと自体間違い。

経団連ブルジョワと瓜二つのことしか言わない連中は、「労働者」ではない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/593.html#c21

コメント [経世済民132] 発売戸数が4割減…首都圏・新築マンションの異変が暗示すること 価格暴落はあるのか、ないのか(現代ビジネス) 赤かぶ
2. 赤かぶ[16379] kNSCqYLU 2019年6月06日 02:42:14 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6444]



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/549.html#c2
コメント [経世済民132] 発売戸数が4割減…首都圏・新築マンションの異変が暗示すること 価格暴落はあるのか、ないのか(現代ビジネス) 赤かぶ
3. 赤かぶ[16380] kNSCqYLU 2019年6月06日 02:42:53 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6445]



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/549.html#c3
コメント [カルト21] 共産・消費税廃止〜減税、太郎・同左、国民・増税凍結〜減税、立憲・凍結、連合・増税、馬鹿・増税〜減税。立憲が減税に踏み込… ポスト米英時代
2. 2019年6月06日 02:43:24 : 7LsWhUmG8k : cFI5bWlYUUJHaG8=[1]
太郎はチョウドウインとの関係が示唆されてる。
チョウドウインは小泉、伏見宮家との関係が示唆されている。
日本のDSは徳川家との情報が示唆されている。
旧皇族方の関わり無く満州国に隠されて来た金塊はすべて純粋に世界(国)民のものと示唆されている。
古歩道の言う事は中途半端なため、現在まったく情報が遮断されたるか、無駄な情報を掴まされてるかのどちらかということがわかる。あたりまえだが、表に出てる情報は更に裏読みが可能。最終的には自分が命を張って納得できる答え=直感に従うべし。

F-35探索打ち切りは、ダミー部品の発見で以後の使用も何ら問題無しとの判断としたいのだろうが、実際はロシア側に渡っているのでは?操縦桿を握っていた人物はどこに?

既に安倍は寝返ったとの情報が四月には既にDS側にトランプ側から発させられてあったそうで、トランプ訪日まで安倍は身動きが取れず、疑心暗鬼になったDS身内同士が内部争乱をはじめてしまったようだ。安倍は早速ネタニヤフの怨敵イランに訪問する羽目であるし、これが連中を刺激するものか否か。
トランプ訪日最終日から安倍らの下に使われていた連中からの脅し案件が多発か。もしくは安倍側によるこれまでの犯罪履歴を知る者らを脅す為の口封じの動きか。事件の本質はまさにここで、本質から国民の目線を逸らし、同調圧力支配の世論形成へ誘導するためのマスゴミ利用。が、あまりにも慌ただしさぶりが酷い。目に甘利、異臭鼻につく。
Qmapの登場も相まって覚醒国民に火が付き、引っ込みがつかない状況となっている。
ミャンマー大使特権ヤク密売運び屋疑惑が有力か。一説にはノートルダム同様、DS側の予定リストにあったとか?
既にTw拡散されているGIF動画(JNN独自入手映像)には現場に警官の到着前にマスゴミ到着の疑惑有り。通学バスのものとされる現場を記録していたとする車載カメラの犯行現場を記録したとする撮影データも、ただ一方的に警察発表をメディアが公表するのみの鵜呑みのみで証拠の提示無く犯人と特定できてしまえている。何の指摘もないまま、事実公表の確認の一切が無い。未公開のまま闇に葬られるのを善しとし無視するメディア。一方で不要に残忍で弱者無視の見解を挟み込むところが実に如何わしい。

例の映像の中の、警官到着前に現場にいた私服刑事?とされる黒バッグ肩掛け、単発、メガネ、同姿形の格好をした3名(4名?)のうちのひとりが現場を仕切る様子では、近づいて来た鑑識?(全身青服装のカメラマン)を現場から外へ下げている。その後一切周囲に人を寄せ付けないように他の仲間2(3?)人に指揮している。一種不審な様子に対してもメディアから疑問の声が無く封殺。その間、まったく容疑者(犠牲者?)を介抱する様子無し。

すぐ翌日の元農水省の事件も息子刺殺がさも正当性があるかのような報道に違和感を覚えたものが多い。息子は父親に一目置いていたということが関係者の話から分かる。父親は十数年前BSE問題で事件の責任を取らされて辞任に追い込まれた。その無念と責任問題の取り方に対する疑念は、親の権威を借りて人に接していたらしい息子が一番に感じていたのではないか。そして事件にまつわる裏事情を知っていたのではないか?本来、親が愚息たれども刺殺して、それが当然の行為だったというような見解に持っていくのは土台無理があるが大手メディアはそれをいとも簡単にやってのけた。あまりにも臭い。

これは安倍がトランプと手を組んだらしいとする疑心(寝返ったとトランプが4月には内外に口外していたらしい)に駆られたものによって起こされた脅しではないか。複数の事件は繋がっている。事件の本質はメディアの誘導とは別のところにある。
マスゴミのやり口は既にQmapによって暴露されているので、個性を謳うそれぞれのメディアが揃って同じ言葉を使い始めたらそれがフェイクのサインである。
あまりにも今回は便意を我慢できずやってしまったという感じがひどい。汚臭があまりにもきつすぎて漏れて鼻にとどく。だから素人にも嗅ぎ付けられるのである。自業自得の末が自分の首を絞める結果となっている。

いまや世界中のメディアの悪行、そして世論誘導と隠蔽のやり口はQmapで明らかにされ、拡散されている。DS関係者は完膚なきまでに叩き潰されるだろう。もはや逃げ道はどこにも無い。袋小路に入っても反省することもないのならますます我々の前に醜態を晒す結果となるだろう。連中の悪あがきを高みから見物するのみである。連中はますます沸騰したやかんをひっくりかえした慌てぶりでタコ踊りを踊るだろう。その悲惨さは世界中に伝搬する。覚醒国民の結束を加速させて行くこととなる。まさかこんな子ども漫画以下のストーリー仕立てだったとは。こんなバカどもが世の中を動かしていたとは驚いた。本当にあるのだからまったくもって大笑い。

孫正義はFBのザッカーバーグを真似て、AIを制御する偽りの「一人の天才」を作るんだとか。バカと人でなしを作るのは偽りの教育であるというのに。本当の天才なら人々を救うだろう。そして一人勝ちの経済の概念を変えるだろう。まったくバカの孫のような人間を作らない社会を人類に齎すのが求められるAIの働きだろう。本当の神の働きを知らぬのか?(笑) 神は人類全体の成長を愛でる。支配者は人類を育てない。孫はかなりの極まったバカと見た。実に小賢しく愚かしい。

これ以上の罪を重ねるつもりならどうぞ好き勝手やってごらんなさいだ。
臭さますます強烈さを増し、もっともっと外側に拡散されて行く結果となる。
覚醒国民らへの牽制ともとれるどのような動きも無駄な足掻きと終わる。我々はバカな世の中を終わらせる。その為に命を使う。正しい事をするのみである。
ますます売国奴は政権犯罪を指摘する拡散デジタルクーデターを怖れていくことになる。
http://www.asyura2.com/19/cult21/msg/280.html#c2

コメント [経世済民132] 発売戸数が4割減…首都圏・新築マンションの異変が暗示すること 価格暴落はあるのか、ないのか(現代ビジネス) 赤かぶ
4. 赤かぶ[16381] kNSCqYLU 2019年6月06日 02:43:50 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6446]



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/549.html#c4
コメント [経世済民132] 発売戸数が4割減…首都圏・新築マンションの異変が暗示すること 価格暴落はあるのか、ないのか(現代ビジネス) 赤かぶ
5. 赤かぶ[16382] kNSCqYLU 2019年6月06日 02:44:41 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6447]



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/549.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK261] 金融庁「年金下がるから資産運用」報告書批判に、麻生太郎大臣が開き直って国民に説教! でも自分が貰う議員年金の金額は…(リ… 赤かぶ
8. 赤かぶ[16383] kNSCqYLU 2019年6月06日 02:48:25 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6448]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/592.html#c8
コメント [原発・フッ素51] 経団連の中西会長はリンパ腫 「治療に専念」とコメント (共同)  魑魅魍魎男
24. 2019年6月06日 02:48:35 : qW5770aSac : ZHBpTDdEcXlON1U=[582]

何百万円もかかるがんや白血病の治療には、高額療養費制度があって、
自己負担は1割以下で済む。

これは経済的に苦しい人のためのものであって、
原発で大儲けして、その事故で悪性リンパ腫になった中西は
まさかこの制度を利用しないだろうね?

健康保険制度は逼迫している状態だから、中西のような大金持ちは
保険を使わせず全額自己負担とすべきだろう。

画期的な高額がん治療、健康保険制度を圧迫…「保険診療の対象外化」の議論も 
(Business Journal)
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/709.html

「今年も高額療養費が見直され、患者の負担が増える やがて全額負担になり、
貧困層は切り捨てられるだろう」
http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/870.html
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/607.html#c24

コメント [政治・選挙・NHK261] 金融庁「年金下がるから資産運用」報告書批判に、麻生太郎大臣が開き直って国民に説教! でも自分が貰う議員年金の金額は…(リ… 赤かぶ
9. 赤かぶ[16384] kNSCqYLU 2019年6月06日 02:49:02 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6449]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/592.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK261] 前川喜平氏、痛烈批判! 川崎殺傷事件、「政権は、このような事件も支持拡大に利用する」「かっこいい台詞はすべて官僚の作文。… 赤かぶ
14. 2019年6月06日 02:50:44 : C2i4eDKWA6 : d3pUQ3kvbGNsV2s=[-1625]
>>1
ノーパンしゃぶしゃぶの利用者にコイツもいたの?


http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/591.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK261] 国政を私物化…悲しくて恥ずかしかったトランプ滞在4日間 二極化・格差社会の真相(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
15. 2019年6月06日 02:51:28 : zFlwff4O5g : QXdhMjJOcFRIS2c=[2]
何もかも二極化!真面な人とクズと金持と困窮者と。

この記事の趣旨とかけ離れるが、
マスメディアの妙に観測的主観、社会的現象でしか、ものを見られないというか?
反論したい。

元農水省職員が息子を殺した。
正解だ。
他人を殺す。
人様を殺めなくてよかった…と言ったような趣旨の事を書いたら、日本人、外国人のマスコミ人に非難がましい目で見られらた。

集団ストーカー犯罪者はニートが多い。
自分が生きたい!為に!
何の罪もない真面目に働いていた人々を通勤経路で、大量の不審者に付きまとわれ、会社に着く頃にはヘトヘトになり、通勤車中でも取り囲まれ、帰宅時も待ち伏せされ、帰宅後は創価学会集団ストーカーから、壮絶な嫌がらせ!をされ、自殺に追い込む!
その金!で自分は生き延びる?!
クズ!以外の何ものでもないだろう。
自分が生きたい為に、人様を殺して、その金!で生き延びる!
犯罪そのもの!

ニートの集団ストーカー犯罪者は集団ストーカーターゲット「早く死ね!」と叫ぶ。
{お前の方こそ死ね}だ。

集団ストーカー被害者の善き友人は殺られた。

こんなクズにむざむざ、殺されたいと思うか!
ニートを非難して、何故、いけないのか?

殺された多くの集団ストーカー被害者の方が、庇護されるべきだと思うが。

今の社会は狂っている。
だが、この息子はもっと狂っている。
親の教育も間違っていた。

もっと厳しい環境で生きていかねばならない人はどうだ!

ニート!Fxxk Yxxxself!

斎藤貴男氏の記事に4letterを陳謝致します。

親の教育も間違っていた。


http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/571.html#c15

記事 [原発・フッ素51] 不入りJヴィレッジ、多目的施設に改造(めげ猫「タマ」の日記)
不入りJヴィレッジ、多目的施設に改造
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-2917.html
2019/06/05(水) 19:47:00 ■めげ猫「タマ」の日記


 福島県は、Jヴィレッジの全天候型練習場をコンサートなど大規模な集客が見込めるイベント会場として新たに利用できるよう2019年度内に改修する方針を決めました(1)。不入り対策だと思いますが、上手く行きそうにはありません。

 Jヴィレッジは、東京電力が130億円をかけて原発立地の見返りに福島県広野町と楢葉町にまたがって設置したサッカーのトレーニング施設です。ただし、福島第一原子力発電所事故後は閉鎖され事故収束に向けた作業のための拠点として使われてました(2)。広野町、楢葉町ともに事故により全町避難となりましたが、広野町は2012年4月に、楢葉町は2015年(平成27年)9月に避難指示が解除されました(3)(4)。避難指示解除を受けて復興を進めていくにあたり、双葉郡を象徴する施設であるJヴィレッジをサッカー用途で復旧することになり、2018年7月28年の一部使用再開、そして2019年4月20日に全面再開しました(2)。以下に位置を示します。

事故から8年3ヶ月を過ぎて汚染されている福島

 ※1(5)の数値データを元に(6)に示す手法で6月1日時点に換算
 ※2 旧避難区域は(7)による
 図−1 Jヴィレッジ
 
 図に示す通り周囲は国が除染を必要とする毎時0.23マイクロシーベルト(8)を超えています。事故8年以上を経てJヴィレッジの辺りは汚染されたままです。それでも「安全」とされ、2018年7月28日より部分的に再開されることになりました(2)。福島県の地方紙・福島民報は「【Jヴィレッジ】利活用の幅を広げる(4月19日)」との社説の冒頭で

「楢葉町と広野町にまたがるサッカーのナショナルトレーニングセンター『Jヴィレッジ』は二十日、全面再開する。最寄りのJR常磐線『Jヴィレッジ駅』も同時に開業する。来年に迫った東京五輪の聖火リレーのスタート会場でもある。東日本大震災と東京電力福島第一原発事故からの『復興の象徴』として、被災地をけん引する役割を担う。」

と論じ、期待感を示しています(9)。

 また、4月14日には安倍出戻り総理が訪れています(10)。

Jヴィレッジで安倍出戻り総理の相手をさせらた福島の不運な女性

 ※(10)を引用
 図―2 Jヴィレッジを訪れた安倍出戻り総理

 旧避難区域の復興の象徴となることが期待されているようです。復興とは、一度衰えたものが再び勢いを取り戻す事を指します(11)。Jヴィレッジが「復興」がなった言うには、事故前のにぎわいを取り戻す必要があります。でも、上手とは思えません。汚染した福島にわざわざ出かけるなどは「合理性」がありません。

 Jヴィレッジは
 @5000人収容可能な観客席つきスタジアム
 A10面のピッチ(人工芝、天然芝)
 Bサッカーの屋内練習場
 C最大200室のホテル
 Dフィットネスクラブ
などが開設されるよていです(2)。10面のピッチ(人工芝、天然芝)やサッカーの屋内練習場は確かに魅力的ですが、同時にピッチに立てるのは22人で10面(含む屋内練習場)で220人でそれ程の集客力はありません。集客が見込めそうなのは5000人収容可能な観客席つきスタジアムとフィットネスクラブでしょうか?

Jビレッジの設備

 ※(12)を引用
 図―3 Jヴィレッジの主要施設

 スタジアムが収容人員5000人なので大きなイベントはできないと思います。例えば地元のリーグ戦、あるいは学校の試合くらにしか使えないと思います。事故前にはなでしこリーグに所属していた東京電力女子サッカー部マリーゼの本拠地が置かれていました(13)。このチームは2011年の女子ワールドカップで優勝した日本代表チーム(14)のメンバーであった鮫島彩さん等が所属しており(15)、それなりの名門チームでしたが、今は解散しました(13)。

 J−ヴィレッジは事故前、日本クラブユースサッカー選手権 (U-18)大会、日本クラブユースサッカー選手権 (U-15)大会、全日本少年サッカー大会などの全国大会の大会会場として、幅広く使われていました。事故によってJ−ヴィレッジが閉鎖している7年4ヶ月間、これらの大会は別の場所で滞りなく行われました。Jヴィレッジに戻ってくるとは思えません。わざわざ汚染された地で、大会をする必要が無いと考えるしかないと思います(2)。

 明日(6月7日、現地時間)にサッカー女子ワールドカップが開幕します。直前の合宿は、福島のJヴィレッジでなく、千葉県内の施設でした(16)。

 今は避難指示が解除された部分もありますが図―1に示すり北側は避難区域でした。ここにはJFAアカデミー福島が置かれていましたが、日本サッカー協会(JFA)が福島県・広野町・楢葉町・富岡町と連携して運営していました(17)。この辺りが「地元」でしょうか?南側の広野町も事故によって緊急時避難準備区域指定され町民が避難しました。事故前の2010年の人口は3町合わせて29,119人(広野町5,418人(3)、楢葉町7,700人(4)、富岡町16,001人(17))です。現在の町内在住者は3町合わせて8,926人(広野町4,197人(18)、楢葉町3,729人(19)、富岡町1,010人(20))です。2010年の3割に減っています。

 現状では、広範囲から人を呼び込めるイベントが大幅に減り、周辺住民も減ったのでJ−ビレッジの利用者が大幅に減りそうです。一部再開した2018年7月28日から今年(2019年)3月末までの8ヶ月間のJヴィレッジの入場者は約20万人です(21)。年間に直すと30万人(20万×12÷8)です。事故前の2010年にJヴィレッジに451,555人方が訪れていました(22)。3分2に減っています。

 4月20日に、臨時駅としてJヴィレッジ駅が直ぐとなりに開業しました(23)。でも、こちらも期待できません。4月20日から5月6日まで列車が止まりました(24)。先の連休中の乗降客は「平均で1日の乗降客数が3桁に乗らなかったという現実がある」そうです(25)。それでも、事故前のにぎわいを取り戻し、復興をアピールしたいようです。

 Jヴィレッジには屋内サッカー練習場があります(2)。福島県はこれを、コンサートなど大規模な集客が見込めるイベント会場として新たに利用できるよう二〇一九年度内に改修する方針を固めたそうです(1)。

Jヴィレッジ多用途化を報じる福島県の地方紙・福島民報

 ※(26)を6月5日に閲覧
 図―4 Jヴィレッジの「多用途化」を報じる福島県の地方紙・福島民報

だだし、これもあまり効果が期待できません。既に記載のように地元の人口は1万人に届きません。イベントに多くの方を呼び込むには、外から来て貰う必要があります。Jヴィレッジの南側に人口34万人で、東北第二の人口規模のいわき市があります(27)。いわき市には既にイベント会場となる施設がります(28)。同市民を対象としたイベントなら、市内で開くことになります。

 Jヴィレッジは、旧避難地域の復興の象徴とすべく、福島県はテコ入れをしています。でも、有効な手立てになっていません。このままですと、復興失敗の象徴になりそうです。

<余談>
 図表が小さいとご不満の方はこちら、図表をクリックしてください。
 Jヴィレッジの復興には、事故前と同じ程度のイベントを戻すがベストと思います。でも、あえて汚染された地でサッカーをする合理性はないと思います。多くのイベントが他所に移ったまま戻る事はないと思います。安倍出戻り総理がいくら「風評被害」を主張しても(29)。不安は消えないと思います。これは福島の皆様も同じです。

Jヴィレッジが立地する福島県楢葉町でも酪農が再開されました。安倍出戻り総理も訪れたそうです(30)。ここの牛乳は福島県本宮市に出荷されます(31)。同市産牛乳はおいしいそうです(32)。福島県は福島産原乳は「安全」だと主張しています(33)。でも、福島県本宮市のスーパーのチラシには福島産牛乳はありません。

県外産はあっても福島産牛乳が無い福島県本宮市のスーパーのチラシ

 ※(34)を引用
 図―5 福島産牛乳が無い福島県本宮市のスーパーのチラシ

(=^・^=)も福島県本宮市の皆様を見習い「フクシマ産」は飲食しません。

―参考にしたサイト様および引用した過去の記事―
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-2917.html
(1)復興象徴新たな挑戦 魅力高め集客力向上 20日全面再開のJヴィレッジ | 福島民報
(2)Jヴィレッジ - Wikipedia
(3)広野町 - Wikipedia
(4)楢葉町 - Wikipedia
(5)航空機モニタリングによる空間線量率の測定結果 | 原子力規制委員会中の「福島県及びその近隣県における航空機モニタリング(平成29年9月9日〜11月16日測定) 平成30年02月20日 (KMZ, CSV)」
(6)めげ猫「タマ」の日記 半減期でしか下がらない福島の放射線(2017年)
(7)避難区域の変遷について−解説− - 福島県ホームページ
(8)国(環境省)が示す毎時0.23マイクロシーベルトの算出根拠|東京都環境局 その他について
(9)【Jヴィレッジ】利活用の幅を広げる(4月19日) | 福島民報
(10)平成31年4月14日 福島県訪問 | 平成31年 | 総理の一日 | ニュース | 首相官邸ホームページ
(11)復興 - Wikipedia
(12)ナショナルトレーニングセンター Jヴィレッジ中のJ-VILLAGEパンフレット(日本語)
(13)東京電力女子サッカー部マリーゼ - Wikipedia
(14)2011 FIFA女子ワールドカップ - Wikipedia
(15)鮫島彩 - Wikipedia
(16)ワールドカップで戦うための体づくりを進める 〜FIFA女子ワールドカップフランス2019〜|JFA|公益財団法人日本サッカー協会
(17)JFAアカデミー福島 - Wikipedia
(18)富岡町 - Wikipedia
(19)広野町
(20)楢葉町内居住者数について|楢葉町公式ホームページ
(21)県内外の避難・居住先別人数【令和元年5月1日現在】/富岡町
(22)<ニュース深堀り>Jヴィレッジ全面再開 地域との接点続く模索 | 河北新報オンラインニュース
(23)統計資料一覧 - 福島県ホームページ中の22年観光客入込状況調査 [PDFファイル/732KB]
(24)Jヴィレッジ駅 - Wikipedia
(25)東日本旅客鉄道株式会社 JR水戸支社中のJヴィレッジ駅開業に伴うイベントの開催及び臨時列車の運転について
(26)福島民報社
(27)いわき市 - Wikipedia
(28)いわき市常磐市民会館 - Wikipedia
(29)<震災8年>安倍首相インタビュー 政治の責任で復興完遂 | 河北新報オンラインニュース
(30)安倍総理大臣が楢葉町「蛭田牧場」を視察 | 新着情報 | JA全農福島
(31)農林水産物の緊急時環境放射線モニタリング結果【詳細】 - 福島県ホームページ
(32)東北協同乳業株式会社 | 福島県本宮市にある11/19-B1乳酸菌ヨーグルトをはじめ、牛乳・プリンなどを製造している会社です。
(33)安全が確認された農林水産物(公開用簡易資料) - 福島県ホームページ
(34)本宮インター店 | お店を探す | ヨークベニマル



http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/608.html

コメント [政治・選挙・NHK261] “やっているふり”で解決するのか どんどん荒む令和の世相(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
15. 赤かぶ[16385] kNSCqYLU 2019年6月06日 03:05:51 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6450]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/590.html#c15
コメント [政治・選挙・NHK261] 「消費税ゼロ」の石垣のりこ氏に指導ほのめかす 福山幹事長「話をする」(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
37. 2019年6月06日 03:12:39 : jd5yYjOSkt : V2tWdjd0NkQ1M2M=[106]
最初が肝心。溝は埋まるどころか、この先さらに広がっていく。

今からでも遅くない。
石垣さんは立憲からの立候補をやめて無所属で出るか、他の政党や団体と政策が合うようなら
速やかに鞍替えした方がいい。

自分が正しいと思う道を行った方が後悔がないし、当選したのち、離党するようなことになるなら、
今、動いた方が支持者を裏切らずに済む。


http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/562.html#c37

記事 [昼休み54] 工作員の 在日コリアン「いつ日本人に襲われるか不安。日本人の方が怖い。日本で生きるってマジ大変。」
引用元: h ttp://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1559105896/


【話題】在日コリアン「いつ日本人に襲われるか不安。日本人の方が怖い。日本で生きるってマジ大変。」
1 :動物園φ ★:2019/05/29(水) 13:58:16.03 ID:CAP_USER.net

(※略)

2: 2019/05/29(水) 13:59:31.03 ID:o2tp3DIP.net
親が逮捕されて、子供も呼び出しって。。。

3: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/29(水) 13:59:32.52 ID:9BTlKjtc.net
帰国の自由

4: 2019/05/29(水) 13:59:37.17 ID:5NY7uEA6.net
>>1

日本に住まわせてもらってるだけでもありがたく思わんのか?

5: 2019/05/29(水) 13:59:38.11 ID:kkhUWln8.net
日本は危険なので今すぐ祖国へ帰ってください

8: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/29(水) 14:00:14.57 ID:6Y5kKZWs.net
帰国するも、他の国に移住するも、お好きにどうぞ

9: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/29(水) 14:00:19.59 ID:/5yDqqc+.net
大変だねーさあ早く帰ろう、韓国の同士はみんな君達を待っているよ

13: 2019/05/29(水) 14:00:57.24 ID:tnYr8dTh.net
じゃ生きるのに楽な半島に帰ればいいやん

15: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/29(水) 14:01:14.37 ID:cG09dSrF.net
自作自演ってやつか?

222: 2019/05/29(水) 14:21:53.27 ID:A+3YH9KO.net
>>15
そう思われても仕方ないくらい前列あるからなあ

16: 2019/05/29(水) 14:01:21.33 ID:Mcd0sX5P.net
この板の朝鮮人、朝鮮人は日本でモテモテ大人気とか言ってるのにw

18: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/29(水) 14:01:42.47 ID:D1r8dW0e.net
長年日本人を騙して来たツケの支払日が来ただけの事。

19: 2019/05/29(水) 14:01:43.51 ID:uQdwFHPT.net
通名で日本人に擬態してんのにどうやって襲われるんだよハヨ特永切れて帰れ

20: 2019/05/29(水) 14:01:47.81 ID:rGjQ1HhE.net
「いつ在日に襲われるか不安。朝鮮人の方が怖い。日本で生きるってマジ大変。」

21: 2019/05/29(水) 14:01:50.57 ID:tS1pJ3iG.net
こいつ、どんな反応が返ってくるか分かってツイートしてるよな(笑)

26: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/29(水) 14:02:19.75 ID:YJgOZfka.net
日本人はいつ韓国籍に襲われるか不安ですよ

生粋の日本人いうだけで刺されますからね

28: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/29(水) 14:02:45.70 ID:ViwCyAZQ.net
日本人は朝鮮人から核で脅されてんだぞ
大虐殺だぞ

嫌なら帰れよ

29: 2019/05/29(水) 14:02:54.47 ID:4FgKAz0t.net
それでも絶対に帰ろうとしない不思議。
もしかして、マジで虐殺して貰いたがってるドMなの?

32: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/29(水) 14:03:04.71 ID:tW7US6bJ.net
変なコミュニティ作って被害者装う民族 どこに移民しても最低な屑達

35: 2019/05/29(水) 14:03:26.47 ID:JoJB/ZVx.net
不当逮捕じゃなくて普通の逮捕ちゃうの?

36: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/29(水) 14:03:27.34 ID:aGP30mJb.net
逆ギレが

通用しないと

今度は、

被害者ズラ・・・こういうのを悪党という。

40: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/29(水) 14:04:27.64 ID:mMO+enjp.net
>日本で生きるってマジ大変。
日本がお願いして住んでもらってるわけじゃないのに。
イヤならでていけばいいだけなのに。

42: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/29(水) 14:04:32.11 ID:oPFhyZjn.net
レイプしただけで不当逮捕されたとか?

98: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/29(水) 14:09:03.46 ID:XIXu3YSY.net
>>42
公衆の前でオナニーしただけで逮捕されたよ
納得できない

45: 2019/05/29(水) 14:04:38.59 ID:NDZfMUYN.net
移民なんてどこの国でも差別されるんだぞ
それを我慢して生きている
我慢が出来ずに相手を攻撃しているから身の危険感じるようになるのだろ

49: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/29(水) 14:04:49.86 ID:I75yJZLi.net
祖国にお帰りw

そもそも、密航チョンとその末裔。
その難民を日本は寛大にも2世までは永住権を認め、財産権まで認めたのに
いい気になって、3世、4世まで日本に居座り続けている。
法的には「不法滞在者」なんですがw
不法滞在者なんだから、祖国に帰るのは当たり前。
帰化しないなら帰れ。帰化できないなら帰れ。

51: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/29(水) 14:05:08.72 ID:fyIgc4M3.net
30年ほど前、朝鮮学校の前を通りかかっただけで、因縁つけられて殴られたって話をよく聞いたけど?

53: 名無しのインドネシア人 ミ(・ ◇ ・)彡メンバー 2019/05/29(水) 14:05:30.53 ID:T3WbzKQ0.net
つ、釣られないぞ!(´・∀・`)

58: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/29(水) 14:06:01.70 ID:ViwCyAZQ.net
関東大震災の時も
朝鮮人が"大量"虐殺されたっていうけどさあ
その割に帰国しなかったよね
むしろますます日本に来てたよね

日本人が朝鮮人から核ミサイルで脅迫されてるのは事実だけど
>>1の内容は本当なの?

59: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/29(水) 14:06:04.66 ID:zKd0umd4.net
不当逮捕の意味が分からないし
その子どもが呼び出されるって証人か何かか?

842: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/29(水) 15:14:52.24 ID:JU4HuUk2.net
>>59
万引き家族ってやつじゃろ

847: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/29(水) 15:15:24.31 ID:pq4swtbq.net
>>842
パラサイトの方じゃない?

60: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/29(水) 14:06:12.59 ID:DDqKxF/G.net
不当逮捕の基準が「ウリはこのぐらいの犯罪なら許されるニダ」だからな
全然不当ではない話
1の話も犯罪者から見れば、ウリ犯罪は許されるべきというウリ基準

61: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/29(水) 14:06:20.09 ID:iHAlDGub.net
そう言うけど、犯罪率とか見たらあんたら圧倒的に高いやん
そういうグループとして見られるのはある程度仕方ないよ

68: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/29(水) 14:06:47.87 ID:Cd6QEbny.net
>>1
いつもの被害者ヅラw

71: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/29(水) 14:06:55.48 ID:1Y3YzUYu.net
無理して日本にいる必要ないんやでー

73: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/29(水) 14:06:58.36 ID:HGszRiA6.net
危険を回避する知恵を持たないと
世界中どこへ行っても生きて行けない
嫌悪している人々のただ中にいて
なお嫌悪を煽りつづけるのは自殺行為だよ

74: 2019/05/29(水) 14:07:01.37 ID:PFJWN5y6.net
日本人の皆さま、住まわせて頂いて本当にありがとうございます。
くらい言えねーのかエセ人類

83: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/29(水) 14:07:43.21 ID:FG1cbNhm.net
かわいそうな朝鮮人ですね
日本政府は今すぐ帰国事業再開しましょう

84: 2019/05/29(水) 14:07:47.44 ID:gDP5M6bk.net
命の危機まで感じるなら帰ればいいじゃないw
凄く理にかなった行動だと思うけど

91: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/29(水) 14:08:34.42 ID:EPv6ihYj.net
よその国に来てるんだから、それくらい当たり前だろう。
日本以外のよその国へ行ってみてください。
そのうえで話してください。
それが嫌なら、愛する母国へ帰ればいいだけの話でしょう。
お帰り。。。

92: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/29(水) 14:08:36.28 ID:zCfE9mX5.net
これ日本人へのヘイトだからね。
強制送還でもいいよ、マジで。
半島に帰りたくなくて日本にしがみついて離れないくせに、
本気でみっともないクズだな、こいつ。
帰れない理由など甘え以外に存在しねえんだよ、ゴミ。

94: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/05/29(水) 14:08:44.00 ID:E2jO1ZEM.net
>>1
不当逮捕ww ナイナイ
嘘はダメだよ 嘘は
http://www.asyura2.com/17/lunchbreak54/msg/422.html

コメント [政治・選挙・NHK261] 国民・玉木代表「消費税減税も選択肢」(田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
22. 2019年6月06日 03:20:15 : 0wX7XnkolQ : OXNtRHBWaFduTTI=[7]
この田中龍作って人調べてみたけど 典型的な信者のようで
いつの間にか「消費税減税」が目的になっているんだよね 安倍打倒よりも
問題は税の不公平であって、消費税減税しても富裕層も減税されるから
解消されるわけじゃないのに、それが最終目標にっている

だから連合を安倍以上に敵視したり
立憲取りもむしろ連合は国民民主よりなのに、それで立憲を叩いたりと
意味不明になってきている

http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/593.html#c22

コメント [お知らせ・管理21] 2019年06月 削除依頼・投稿制限・等管理スレ。突然投稿できなくなった方も見てください。 管理人さん
40. 2019年6月06日 03:21:39 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[2594]
魑魅魍魎男は措置入院させるのが自分の為だよ
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/558.html#c40
コメント [経世済民132] 「パパ活」のはずが「風俗」に堕ちる「貧困女子」たち(サンデー毎日) 赤かぶ
19. 2019年6月06日 03:27:00 : C2i4eDKWA6 : d3pUQ3kvbGNsV2s=[-1624]
>>10
つまりお前は「女・子供・ハンディキャップのある」のいずれかだということか?
頭の中身は明らかに子供だけど女もある知的障碍ならハンディも該当するから

いずれも弱者だと名乗りたいわけか?


http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/540.html#c19

コメント [近代史02] アメリカ・アングロサクソンの凶暴性・アメリカインディアンが絶滅寸前に追い込まれた仮説 sagakara
63. 中川隆[-9841] koaQ7Jey 2019年6月06日 03:27:55 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[2595]
東海アマブログ  米中貿易戦争の本質は宗教戦争 2019年06月05日
http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-766.html

 1970年代のはじめ、吉祥寺の物部長興邸で、岡村昭彦の私的な講演会が行われた。

 内容は、主に、岡村がベトナム戦争の現地取材で体験した、さまざまのエピソードが主体だったと思う。

 私は、講演の最後に、岡村に対して、「歴史と戦争の本質は何か?」
 と尋ねると、岡村は、即座に「宗教だ」と答えた。

 ベトナム戦争や中東の激戦地を、砲弾の降り注ぐなかで取材して歩いた岡村昭彦の総括的結論が「宗教」だった。
 これは重い言葉だった。半世紀近くを経て、私は、世界史における流動性の本質を考える上で、「何が世界を動かしているのか?」という問いに対し、やはり「宗教」それも「旧約聖書である」と答えることにしている。

 私が当時、信奉していたマルクス主義、唯物弁証法は「存在が意識を規定する」を絶対不動の社会原理として示していたから、この理論からすれば、世界を動かすのは「経済」、つまり物質的豊かさを求める人々の葛藤であると考えねばならなかったのだが、戦場を駆け巡った岡村の直観は、人間社会における宗教による意思を歴史の動力であると示したのだ。

 トランプがアメリカ大統領でいられる最大の理由=力は、アメリカにおける「福音派」と呼ばれるキリスト教勢力の存在である。
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E9%9F%B3%E6%B4%BE

 2011年現在、全世界のキリスト教徒のうち13.1%が福音派とされ、2004年現在、アメリカ合衆国の全人口の26.3%が福音派であり、22%がカトリック、16%がプロテスタントであると上のリンクに記載されている。
 つまりアメリカ最大の宗派であり、共和党の支持母体であることが知られている。トランプの予想外の当選も、福音派の総力を挙げた応援が理由だった。

 昔から、ずいぶん保守的な思想で固められていて、「キリスト教原理主義」と評されることもある。  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E6%95%99%E6%A0%B9%E6%9C%AC%E4%B8%BB%E7%BE%A9

 ニクソン大統領を焚きつけてベトナム戦争で大規模な北爆を後押ししたことでも知られるし、現在、アメリカの一部州では強姦されて妊娠した胎児でも、堕胎をすれば医師と妊婦ともに重罪になる法案が福音派の運動によって通ったばかりで、まるでイスラム教原理主義に対抗するかのように、過激な人権否定主義に走っている。
  https://www.bbc.com/japanese/48277708

 https://toyokeizai.net/articles/-/282862

 これはアラバマ州だが、米最高裁の判事は、トランプ政権によって保守強硬派が多数を占めるようになっったので、この堕胎禁止令が米全土に拡大するのも時間の問題であろう。

 アメリカという国は、建国当初から、原理主義的なキリスト教徒が支配する国であった。
 メイフラワー号に乗って新天地に移住した欧州清教徒=ピューリタンたちの本当の正体は、実は、欧州で反ユダヤ運動による「ボグロム」=大殺戮の恐怖から逃れようとした「キリスト教徒のフリをしたユダヤ教徒」であったと指摘されている。
 https://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhc100.html

 http://www.kanekashi.com/blog/2017/10/5492.html
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%80%E3%83%A4%E7%B3%BB%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E4%BA%BA

 そういう視点でアメリカ史を見ると、建国から一貫してアメリカの支配権を確保してきた保守系アメリカ人の大半が、実はユダヤ教徒ではないかという疑いさえ芽生える。
 プロテスタントを名乗るモルモン教とかエホバ派でさえ、その教義は旧約聖書の原理主義に近く、よくよく調べてみればユダヤ教と言っても差し支えない内容である。
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AB%E6%97%A5%E8%81%96%E5%BE%92%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E6%95%99%E4%BC%9A

 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%9B%E3%83%90%E3%81%AE%E8%A8%BC%E4%BA%BA

 もちろん福音派の教義も、明らかに新約聖書より旧約聖書を重視していて、戒律重視主義であり、これもプロテスタントではなくユダヤ教・律法主義に近いものである。
 したがって、アメリカの思想的背景として君臨し続けてきた福音派キリスト教は、イエスキリストのように人間愛を説いて人を許す前に、旧約聖書におけるレビ記に描かれた懲罰殺人を推進する勢力になっていて、アメリカにおける戦争や死刑制度、あるいは原爆投下にいたるまで、実は旧約聖書の解釈による正当化が主流になっている。
 https://www.biblegateway.com/passage/?search=%E3%83%AC%E3%83%93%E8%A8%98+20&version=JLB

 トランプは大統領に就任してから、際だった親イスラエル政策を次々に実現している。
 https://www.asahi.com/articles/ASL585D55L58UHBI027.html

 米大使館のエルサレム移転まで実現し、とうとう、アメリカ大統領として「嘆きの壁」まで参拝することで、イスラエルに対し、永遠の連帯を表明した。
 次に行うのは、エルサレム第三神殿の建立支援ではないかと囁かれているが、これは、イスラム聖地の破壊を伴うことから、やれば必ず第三次世界大戦を引き起こすとも言われている。

 そこでトランプは、福音派どころか、本当は完全なるユダヤ教徒ではないかとの噂が強まってきた。
 https://toyokeizai.net/articles/-/173824

 実は、本当の「ユダヤ人=ユダヤ教徒」の定義は、「母方の血胤」であって、父系ではないため、表向きの相続関係では分からない。「母の血を継ぐ」というユダヤ人の定義を調べるのは困難であって、したがって「隠れユダヤ人」という一群の人々が登場することになる。
 例えば、オバマ前大統領もスエーデン人の母が、チェイニー元副大統領の親戚のユダヤ人なので、ユダヤ人ということになる。
 https://plaza.rakuten.co.jp/realityofusa/diary/200912260000/

 トランプも表向きの系図からユダヤ人であるかを知るのは困難だが、大統領就任後の行動は、文句のないユダヤ教徒である。娘婿のクシュナーも敬虔なユダヤ教として知られていて、イバンカもユダヤ教に改宗している。

 福音派の別名は、クリスチャンシオニストである。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%82%BA%E3%83%A0

 上のリンクに書かれているように、最大の教義は、アブラハムの行った神との契約を守るということであり、旧約聖書に描かれた「シオンの地に帰還」する契約を実現することである。
 だから理不尽な、パレスチナ先住民への弾圧、権利破壊をアメリカが率先して支援してきたのである。
 つまり、福音派はユダヤ教徒シオニストと100%同じと断言してもよい。なんで、福音派がユダヤ教を名乗らないのか不思議なほどだ。

 以上の背景から、中国との経済戦争を俯瞰してみると……。

 中国に対する、徹底的ともいえる憎悪に満ちた経済弾圧の本当の理由は何か? それは4400万人(一説によれば7000万人)といわれる中国キリスト教徒への残酷な弾圧の現実である。

 https://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/archive/2019/01/0116.html

 https://www.nicovideo.jp/watch/so27443332

 https://blog.goo.ne.jp/jiuhime007/e/d46d3eb9de3babf710c7911bc5f47285

 https://www.epochtimes.jp/2018/09/36159.html

 中国国内にも福音派系列の教会も多く、アメリカ人にとって実感の薄い法輪功への臓器強奪弾圧よりも、2018年に、キリスト教会の強制取り壊しが習近平政権によって大規模に行われたことへのショックの方が大きい。
 ここで、「習近平憎し」の感情的共有が大規模に成立したのである。

 現在の米中貿易戦争の焦点は、ファーウェイによる5G戦略の封じ込めが争点になっていると報道されているのだが、実は、本当の理由は、習近平がキリスト教弾圧を行ったことが原因である可能性が高いのだ。
 以下は、昨年末、中国内キリスト教信者が数百名も行方不明になっているとの報道だが、これも、法輪功同様、施設に収容されて臓器の摘出売買施設に送られて殺害され、中国共産党幹部の利権に寄与した可能性が高い。
 https://www.youtube.com/watch?v=qAgSzmJK1E0

 このニュースが、アメリカのキリスト教徒たちを決定的に立ち上がらせた可能性が大きいと私は思う。福音派だけでなく、すべての宗派を含んでだ。
 宗教的なアイデンティティは、イスラムにおける「ジハード=聖戦義務」がそうであるように、ときには戦争の直接の原動力になってしまう。

 https://www.youtube.com/watch?v=okn3vhkm4co

 正直、5G利権をファーウェイから剥奪するというトランプ政権の方針は、アメリカ国民にとって馴染みの薄い問題で、なぜなら、すでにアメリカの下層大衆は、中国の安価商品によって生活の大部分を依存するようになってしまっているからである。
 これに25%関税をかければ、それはアメリカ下層大衆の必需物資を極端に値上げさせ、生活に打撃を与えることになり、トランプ政権の方針は歓迎されない。

 しかし、習近平政権がキリスト教会を中国全土で破壊したというニュースは、もの凄いインパクトを持ってアメリカの下層大衆を刺激している。
 「こんなことをする習近平政権は地球から追放すべきだ」という具体的な世論が拡大しているのだ。

 つまり、世界の政治的現実は、実は宗教的問題によって大きく規定されている。
 トランプの活動は、トランプ個人の思いつきよりも、背後の福音派の政治的利害に規定されていて、またユダヤ教徒の利害に規定されている。
 中国が、キリスト経への弾圧をやめない限り、もはや米中戦争は避けられないかもしれない。

 当座は、表向きレアアースの資源戦争という形をとるが、これも中国の敗北は確実なので、最後には、南シナ海や東シナ海で軍事的衝突が始まるに違いない。
 中国が他国との争いで、戦争にまで進まなかったことは一度もない。

 そして、中国は、建国以来の経済破綻に堕とされる。こうなると、落としどころとしては、中国国家の分割(例えば8地区)と独立ということになるかもしれない。


http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-766.html  
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/367.html#c63

コメント [政治・選挙・NHK261] 聞けば腰を抜かす 当選果たした公認候補たちのヘイト発言 「NHKから国民を守る党」の内幕(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
32. 2019年6月06日 03:29:34 : C2i4eDKWA6 : d3pUQ3kvbGNsV2s=[-1623]
>>26
だから国会で変えようとしているんだろ

興味ない団体にはとことん知らないでコメントしてくる馬鹿はいらないよ?

阿修羅にはパヨ老害も多くいることからNHK側の雇われも一定数いそうだな


http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/544.html#c32

コメント [近代史02] 白人はなぜ白人か _ 白人が人間性を失っていった過程 中川隆
192. 中川隆[-9840] koaQ7Jey 2019年6月06日 03:29:45 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[2596]

東海アマブログ  米中貿易戦争の本質は宗教戦争 2019年06月05日
http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-766.html

 1970年代のはじめ、吉祥寺の物部長興邸で、岡村昭彦の私的な講演会が行われた。

 内容は、主に、岡村がベトナム戦争の現地取材で体験した、さまざまのエピソードが主体だったと思う。

 私は、講演の最後に、岡村に対して、「歴史と戦争の本質は何か?」
 と尋ねると、岡村は、即座に「宗教だ」と答えた。

 ベトナム戦争や中東の激戦地を、砲弾の降り注ぐなかで取材して歩いた岡村昭彦の総括的結論が「宗教」だった。
 これは重い言葉だった。半世紀近くを経て、私は、世界史における流動性の本質を考える上で、「何が世界を動かしているのか?」という問いに対し、やはり「宗教」それも「旧約聖書である」と答えることにしている。

 私が当時、信奉していたマルクス主義、唯物弁証法は「存在が意識を規定する」を絶対不動の社会原理として示していたから、この理論からすれば、世界を動かすのは「経済」、つまり物質的豊かさを求める人々の葛藤であると考えねばならなかったのだが、戦場を駆け巡った岡村の直観は、人間社会における宗教による意思を歴史の動力であると示したのだ。

 トランプがアメリカ大統領でいられる最大の理由=力は、アメリカにおける「福音派」と呼ばれるキリスト教勢力の存在である。
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E9%9F%B3%E6%B4%BE

 2011年現在、全世界のキリスト教徒のうち13.1%が福音派とされ、2004年現在、アメリカ合衆国の全人口の26.3%が福音派であり、22%がカトリック、16%がプロテスタントであると上のリンクに記載されている。
 つまりアメリカ最大の宗派であり、共和党の支持母体であることが知られている。トランプの予想外の当選も、福音派の総力を挙げた応援が理由だった。

 昔から、ずいぶん保守的な思想で固められていて、「キリスト教原理主義」と評されることもある。  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E6%95%99%E6%A0%B9%E6%9C%AC%E4%B8%BB%E7%BE%A9

 ニクソン大統領を焚きつけてベトナム戦争で大規模な北爆を後押ししたことでも知られるし、現在、アメリカの一部州では強姦されて妊娠した胎児でも、堕胎をすれば医師と妊婦ともに重罪になる法案が福音派の運動によって通ったばかりで、まるでイスラム教原理主義に対抗するかのように、過激な人権否定主義に走っている。
  https://www.bbc.com/japanese/48277708

 https://toyokeizai.net/articles/-/282862

 これはアラバマ州だが、米最高裁の判事は、トランプ政権によって保守強硬派が多数を占めるようになっったので、この堕胎禁止令が米全土に拡大するのも時間の問題であろう。

 アメリカという国は、建国当初から、原理主義的なキリスト教徒が支配する国であった。
 メイフラワー号に乗って新天地に移住した欧州清教徒=ピューリタンたちの本当の正体は、実は、欧州で反ユダヤ運動による「ボグロム」=大殺戮の恐怖から逃れようとした「キリスト教徒のフリをしたユダヤ教徒」であったと指摘されている。
 https://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhc100.html

 http://www.kanekashi.com/blog/2017/10/5492.html
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%80%E3%83%A4%E7%B3%BB%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E4%BA%BA

 そういう視点でアメリカ史を見ると、建国から一貫してアメリカの支配権を確保してきた保守系アメリカ人の大半が、実はユダヤ教徒ではないかという疑いさえ芽生える。
 プロテスタントを名乗るモルモン教とかエホバ派でさえ、その教義は旧約聖書の原理主義に近く、よくよく調べてみればユダヤ教と言っても差し支えない内容である。
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AB%E6%97%A5%E8%81%96%E5%BE%92%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E6%95%99%E4%BC%9A

 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%9B%E3%83%90%E3%81%AE%E8%A8%BC%E4%BA%BA

 もちろん福音派の教義も、明らかに新約聖書より旧約聖書を重視していて、戒律重視主義であり、これもプロテスタントではなくユダヤ教・律法主義に近いものである。
 したがって、アメリカの思想的背景として君臨し続けてきた福音派キリスト教は、イエスキリストのように人間愛を説いて人を許す前に、旧約聖書におけるレビ記に描かれた懲罰殺人を推進する勢力になっていて、アメリカにおける戦争や死刑制度、あるいは原爆投下にいたるまで、実は旧約聖書の解釈による正当化が主流になっている。
 https://www.biblegateway.com/passage/?search=%E3%83%AC%E3%83%93%E8%A8%98+20&version=JLB

 トランプは大統領に就任してから、際だった親イスラエル政策を次々に実現している。
 https://www.asahi.com/articles/ASL585D55L58UHBI027.html

 米大使館のエルサレム移転まで実現し、とうとう、アメリカ大統領として「嘆きの壁」まで参拝することで、イスラエルに対し、永遠の連帯を表明した。
 次に行うのは、エルサレム第三神殿の建立支援ではないかと囁かれているが、これは、イスラム聖地の破壊を伴うことから、やれば必ず第三次世界大戦を引き起こすとも言われている。

 そこでトランプは、福音派どころか、本当は完全なるユダヤ教徒ではないかとの噂が強まってきた。
 https://toyokeizai.net/articles/-/173824

 実は、本当の「ユダヤ人=ユダヤ教徒」の定義は、「母方の血胤」であって、父系ではないため、表向きの相続関係では分からない。「母の血を継ぐ」というユダヤ人の定義を調べるのは困難であって、したがって「隠れユダヤ人」という一群の人々が登場することになる。
 例えば、オバマ前大統領もスエーデン人の母が、チェイニー元副大統領の親戚のユダヤ人なので、ユダヤ人ということになる。
 https://plaza.rakuten.co.jp/realityofusa/diary/200912260000/

 トランプも表向きの系図からユダヤ人であるかを知るのは困難だが、大統領就任後の行動は、文句のないユダヤ教徒である。娘婿のクシュナーも敬虔なユダヤ教として知られていて、イバンカもユダヤ教に改宗している。

 福音派の別名は、クリスチャンシオニストである。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%82%BA%E3%83%A0

 上のリンクに書かれているように、最大の教義は、アブラハムの行った神との契約を守るということであり、旧約聖書に描かれた「シオンの地に帰還」する契約を実現することである。
 だから理不尽な、パレスチナ先住民への弾圧、権利破壊をアメリカが率先して支援してきたのである。
 つまり、福音派はユダヤ教徒シオニストと100%同じと断言してもよい。なんで、福音派がユダヤ教を名乗らないのか不思議なほどだ。

 以上の背景から、中国との経済戦争を俯瞰してみると……。

 中国に対する、徹底的ともいえる憎悪に満ちた経済弾圧の本当の理由は何か? それは4400万人(一説によれば7000万人)といわれる中国キリスト教徒への残酷な弾圧の現実である。

 https://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/archive/2019/01/0116.html

 https://www.nicovideo.jp/watch/so27443332

 https://blog.goo.ne.jp/jiuhime007/e/d46d3eb9de3babf710c7911bc5f47285

 https://www.epochtimes.jp/2018/09/36159.html

 中国国内にも福音派系列の教会も多く、アメリカ人にとって実感の薄い法輪功への臓器強奪弾圧よりも、2018年に、キリスト教会の強制取り壊しが習近平政権によって大規模に行われたことへのショックの方が大きい。
 ここで、「習近平憎し」の感情的共有が大規模に成立したのである。

 現在の米中貿易戦争の焦点は、ファーウェイによる5G戦略の封じ込めが争点になっていると報道されているのだが、実は、本当の理由は、習近平がキリスト教弾圧を行ったことが原因である可能性が高いのだ。
 以下は、昨年末、中国内キリスト教信者が数百名も行方不明になっているとの報道だが、これも、法輪功同様、施設に収容されて臓器の摘出売買施設に送られて殺害され、中国共産党幹部の利権に寄与した可能性が高い。
 https://www.youtube.com/watch?v=qAgSzmJK1E0

 このニュースが、アメリカのキリスト教徒たちを決定的に立ち上がらせた可能性が大きいと私は思う。福音派だけでなく、すべての宗派を含んでだ。
 宗教的なアイデンティティは、イスラムにおける「ジハード=聖戦義務」がそうであるように、ときには戦争の直接の原動力になってしまう。

 https://www.youtube.com/watch?v=okn3vhkm4co

 正直、5G利権をファーウェイから剥奪するというトランプ政権の方針は、アメリカ国民にとって馴染みの薄い問題で、なぜなら、すでにアメリカの下層大衆は、中国の安価商品によって生活の大部分を依存するようになってしまっているからである。
 これに25%関税をかければ、それはアメリカ下層大衆の必需物資を極端に値上げさせ、生活に打撃を与えることになり、トランプ政権の方針は歓迎されない。

 しかし、習近平政権がキリスト教会を中国全土で破壊したというニュースは、もの凄いインパクトを持ってアメリカの下層大衆を刺激している。
 「こんなことをする習近平政権は地球から追放すべきだ」という具体的な世論が拡大しているのだ。

 つまり、世界の政治的現実は、実は宗教的問題によって大きく規定されている。
 トランプの活動は、トランプ個人の思いつきよりも、背後の福音派の政治的利害に規定されていて、またユダヤ教徒の利害に規定されている。
 中国が、キリスト経への弾圧をやめない限り、もはや米中戦争は避けられないかもしれない。

 当座は、表向きレアアースの資源戦争という形をとるが、これも中国の敗北は確実なので、最後には、南シナ海や東シナ海で軍事的衝突が始まるに違いない。
 中国が他国との争いで、戦争にまで進まなかったことは一度もない。

 そして、中国は、建国以来の経済破綻に堕とされる。こうなると、落としどころとしては、中国国家の分割(例えば8地区)と独立ということになるかもしれない。


http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-766.html  

http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/390.html#c192

コメント [近代史02] 白人はなぜ白人か _ 白人が人間性を失っていった過程 中川隆
193. 中川隆[-9839] koaQ7Jey 2019年6月06日 03:35:22 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[2597]
『パトリオット(The Patriot)』

監督 ローランド・エメリッヒ
脚本 ロバート・ロダット
音楽 ジョン・ウィリアムズ
撮影 カレブ・デシャネル
配給 コロンビア映画
公開 2000年6月28日


キャスト

ベンジャミン・マーティン メル・ギブソン
ガブリエル・マーティン ヒース・レジャー
マーガレット・マーティン ミカ・ブーレム
ウィリアム・マーティン ローガン・ラーマン
シャーロット・セルトン ジョエリー・リチャードソン
ハリー・バーウェル大佐 クリス・クーパー
コーンウォリス将軍 トム・ウィルキンソン
ウィリアム・タヴィントン大佐 ジェイソン・アイザックス


あらすじ[編集]

18世紀アメリカ。13植民地が次々とイギリス帝国に対する独立戦争に加わる中、ベンジャミン・マーティンが暮らすサウスカロライナ植民地も、開戦か恭順かの選択を迫られていた。

マーティンは、フレンチ・インディアン戦争の英雄であったが、家族を持った今は開戦に反対していた。一方でそんな父親に反発し、長男のガブリエルは大陸軍に志願して戦場へ赴き、次男のトーマスも従軍を希望していた。

しかし2年後、負傷したガブリエルが帰還する。それに伴ってマーティンの住む家のすぐそばまで迫った戦火は、ガブリエルを敵兵の囚われの身とし、トーマスを死に至らしめた。トーマスを失った怒りからマーティンは昔の本能を呼び起こし、ガブリエルを救出した後、再び戦場へと赴く。

そして旧友のバーウェル大佐を頼って大陸軍に就役し、民兵を組織してイギリス軍に襲撃を始める。その神出鬼没な戦い様から、イギリス軍から“ゴースト”の異名を受け、敵軍のタヴィントン大佐から追撃を受ける様になった彼とその仲間達は、さまざまな犠牲を払いながらもアメリカ独立の大義のために戦う。

そしてついに決戦の日が訪れ、マーティン率いる民兵隊は大陸軍の正式な一員と認められて参加。乱戦のさなか、マーティンは宿敵タヴィントン大佐と対峙する。

動画
https://www.nicovideo.jp/search/The%20PATRIOT%20%20%2F6?f_range=0&l_range=0&opt_md=&start=&end=


_____

『パトリオット(The Patriot)』で残酷なイギリス人を演じたユダヤ人 / 戦場に赴く愛国者(前編)
http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68766919.html

異人種が演じる英国軍人
Patriot 22patriot 8

  ハリウッド映画の中には優れた作品があるけど、時々トンデモない代物や駄作としか言い様がない失敗もある。さらに、感動と憤慨が入り交じった迷作もあるから、映画の評価というのは案外難しい。こうした作品の一つが、2000年に公開されたアメリカ映画の『パトリオット(The Patriot)』である。これはメル・ギブソン主演の映画なので、日本でもかなり観客が入ったはずだ。もちろん、他国でも観客が入ったから、興行的には成功だった。海外の評価はどうであれ、アメリカ人というのは愛国心を揺さぶるような映画を好む。とりわけ、勝利で幕を閉じる独立戦争だと万々歳。泥沼となったベトナム戦争には嫌な思い出が多いけど、遙か昔の独立革命ならギリシア神話みたいで好奇心が湧く。それに、大半のアメリカ人にとったら祖先の過去じゃなくて、馴染みのある「外国史」となるので、気軽に楽しむことができる。日本人はあまり意識しないけど、アメリカの「白人」といったって、家系を辿れば曾祖父が南イタリアの貧民だったり、曾祖母がポーランドの百姓とか、ギリシアの寒村から抜け出した労働者の祖父、ハンガリーから女中として渡ってきた祖母、と十人十色、ご先祖様も人それぞれだ。

  アメリカ人でも歴史に興味を持つ人はいるが、困った事に、青史を繙いて勉強する人より、映画を観て学ぶ人の方が圧倒的に多い。ハリウッドの時代劇には虚構と史実をごちゃ混ぜにした作品が多く、大筋では「歴史っぽい」が、所々に「フィクション」がちりばめられている。つまり、本当のような嘘が巧妙に織り込まれているということだ。したがって、映画を鵜呑みにすると、後で赤っ恥を掻くことになる。特に、日本軍による真珠湾攻撃とか、ナチス・ドイツによる虐殺などを扱った映画は、あくまでも「娯楽作品」と考えた方がよく、絶対に頭から信用しないことだ。

Michael Bay 1(左 / マイケル・ベイ)
例えば、ベン・アフレックが出演した『パール・ハーバー』は荒唐無稽な作品で、史実は無視。例えば、日本軍が機銃掃射を行い、民間人や病院を攻撃しているシーンは物議を醸した。だいたい、天皇陛下の帝国海軍が、そんな卑劣な真似をする訳ないじゃないか。(例えば、南雲中将が帰還して、昭和天皇に戦果をご報告したとしよう。その時、中将は「陛下、アメリカの女子供をぶっ殺してきました !」と言えるのか。もし、陛下のお叱りを受けたら切腹ものだぞ ! ) でも、監督のマイケル・ベイ(Michael Benjamin Bay)は気にしなかった。このユダヤ人監督にとったら、ナチスも日本も同じ穴の「悪魔」で、倫理道徳を踏みにじっても気にしない外道となっている。ちなみに、彼が手掛けた作品は日本でもヒットした。スティーブン・スピルバーグと一緒に作った『トランスフォーマー』シリーズや、ベン・アフレックとブルース・ウィルスが共演した『アルマゲドン』、2009年に制作された『13日の金曜日』、1作目のリメイクである『エルム街の悪夢』(2010年)などがある。

  アメリカの観客は『パトリオット』を気分良く鑑賞したが、イギリス人は快く思っていなかった。というのも、映画ではイギリス軍部隊を率いるウィリアム・タヴィントン(William Tavington)大佐が卑劣な悪役になっていたからだ。もちろん、この大佐は歴史上の人物ではない。おそらく、イギリス軍の連隊を率いていたバナスター・タールトン(Banastre Tarleton)をモデルにして設定されたキャラクターと思われる。彼はウィリアム・ハーコート大佐の部隊に属し、チャールストン占領にも加わっていた。タールトン大佐の評判が悪かったのは、彼が入植者のゲリラと闘い、呵責無い決断を下していたからだ。「ワックスホウズの虐殺」(1780年5月29日)で非難を浴びたのは、悪質なゲリラ兵を処分したことに由来する。しかし、彼が入植者の負傷兵や女子供を虐殺したという記録は無い。

Banastre Tarleton 1Jason Isaccs 3


(左 : バナスター・タールトン / 右 : ウィリアム・タヴィントン大佐)

  ところが、架空のタヴィントン大佐は、冷酷非情なイギリス人となっている。映画の中で、彼は主人公であるベンジャミン・マーティン(メル・ギブソン)の宿敵となっており、反抗的な入植者(アメリカ大陸で生まれ育ち、そこで人生を送るイギリス人)を“あっさり”と処刑したり、マーティンが所有する農園に火をつけたりするのだ。さらに、タヴィントンはマーティンの次男であるトマスをスパイの容疑で捕らえ、縛り首にしようとする。トマスが連行されると、父のベンジャミンは助け出そうとするが、運悪くトマスはタヴィントンによって撃たれてしまう。この冷酷なイギリス人指揮官の蛮行はまだ続く。彼は協力を拒む黒人たちを殺し、その兇行はウェイクフィールドの住民にも及んでいた。この村はマーティンたちゲリラ兵の拠点となっていたから、タヴィントンは村人達に容赦が無い。彼は教会に集まっていた人々に、マーティンの情報を教えるよう脅しをかけた。しかし、誰も応じなかったので彼らを始末することにしたのだ。(一人だけ情報提供者が名乗り出たが、タヴィントンは彼の話を聞くと「助命する」という約束を反故にした。)

  タヴィントン大佐は部下に命じて教会の扉を閉めさせる。大勢の村人たちは教会の中に閉じ込められ、誰も逃げ出すことはできない。反抗的な入植者を罰することに躊躇しないタヴィントンは、部下のウィルキンス大尉に教会を燃やすよう指示した。命令を受けた大尉は戸惑うが、情けを捨てて鬼となり、持っていた松明を建物に向かって投げつける。さらに、松明を手にしたイギリス兵が教会の周りを取り囲み、燃え上がった炎は教会を包み込む。聖堂の中では女達が泣き叫び、男達はたじろぐばかり。建物の外にまで悲鳴は轟(とどろ)く。絶叫を聞くウィルキンス大尉は自失呆然。恐ろしい殺戮を犯してしまったことに動揺しているようだ。しかし、イギリス兵は誰一人として中にいる村人を助けようとはしなかった。タヴィントン大佐はキャンプファイヤーでも終えたかのように現場を後にした。

Patriot church burning 2Patriot church burning 1

(左 : 放火された教会 / 右 : 教会を取り囲むイギリス軍)

Roland Emmerich 1(左 / ローランド・エメリッヒ )
  『パトリオット』を劇場で観たイギリス人はさぞ憤慨したことだろう。支那人じゃあるまいし、イギリス紳士に率いられる正規軍が、片っ端から無辜の民を焼き殺すなんてあり得ない。これは完全な作り話だ。たぶん、焼き討ちのシーンはナチスの蛮行を連想させるよう仕組んだものに違いない。監督のローランド・エメリッヒ(Roland Emmerich)は、1955年、ドイツのシュトットゥガルトで生まれたユダヤ人である。彼はオープン・ゲイ、すなわち世間に自分がゲイであると公表した同性愛者で、ついでに民衆党の熱心な支持者ときている。「進歩派」を気取るエメリッヒは、綺麗事を並べるヒラリー・クリントンのファンで、彼女が大統領選挙に出馬した時は、手弁当で資金集めに奔走したそうだ。こんな人物なら、ありもしない虐殺をでっちあげ、あたかも「史実」のように描くことなど朝飯前だろう。残酷なイギリス人を印象づけるには、ナチスをモデルにすればいい。しかし、ドイツ兵だってこんな虐殺はしないだろう。もし、ナチ党に反対するドイツ人がいても、同じ国民を焼き殺すなんてできない。女子供を焼き殺したのはイギリス軍の方で、ドレスデンの空爆を見れば明らかじゃないか。戦後のユダヤ人はナチスの殺戮を一方的に断罪するが、処刑されたり虐殺されたユダヤ人の中には、ドイツ兵を殺したゲリラやテロリスト、ゴロツキ、共産主義者などもいたから、一概にドイツ軍を責めることはできない。

  「野蛮なイギリス軍将兵」を描いた『パトリオット』は、ある意味、入植者を絶賛してアメリカ白人の「仲間」になろうとしたユダヤ人の作品とも言えるんじゃないか。なぜなら、エメリッヒ監督の他にもユダヤ人がいて、プロデューサーのマーク・ゴードン(Mark Gordon)やゲリー・レヴィンソン(Gary Levinsohn)、ディーン・デルヴィン(Dean Delvin)もユダヤ人だ。ゴードンは日本でもヒットしたTVドラマ『グレイズ・アナトミー』や『クリミナル・マインド』を手掛た大物プロデューサー。相棒のレヴィンソンは、第二次世界大戦を描いた映画『セイヴィング・プライベート・ライアン』やトム・クルーズ主演の『ジャク・リーチャー』を制作したやり手だ。アジア系に見えるデルヴィンは、母親がフィリピン人だけど、父親がユダヤ人という混血児。彼はエメリッヒとダッグを組んで大ヒット作の『インディペンデンス・デイ』とその続編『ID / リサージェンス』を世に送り出した。エメリッヒにはヒット作が多く、ジャン・クロード・ヴァンダム主演の『ユニヴァーサル・ソルジャー』とかハリウッド版『ゴジラ』、異常気象を描いた『ザ・デイ・アフター・トゥモーロー』などがある。

Mark Gordon 1Gary Levinson 1Dean Devlin 11
(左 : マーク・ゴードン / 中央 : ゲリー・レヴィンソン / 右 : ディーン・デルヴィン )

  ちなみに、タヴィントン大佐を演じたジェイソン・アイザックは、通常「イギリス人男優」と紹介されるが、実際は英国で生まれ育ったユダヤ人。彼の曾祖父はリヴァプールのユダヤ人・コミュニティーに住んでいたそうで、父親の代にロンドンへ移り住んだそうである。少年時代のジェイソンは、週に2回ほどユダヤ人学校に通っていたらしい。役者になったジェイソンは、ユダヤ人の出自には触れたくなかったそうである。当時の英国だと、まだユダヤ人に対する暗黙の嫌悪感が残っていたので、「ユダヤ人の役者」と思われたくなかったそうだ。ユダヤ人に疎い日本人だと、彼の容姿を見ただけではユダヤ人と気づくことはないだろう。たぶん、ほとんどの日本人はジェイソンを「イギリス人」と思ったはずだ。

  そう言えば、大ヒットシリーズの『ハリー・ポッター』でハリーを演じたダニエル・ラドクリフ(Daniel Radcliff)をユダヤ人と知らない日本人も結構多い。彼の父親アレンはプロテスタントのアイリス人であるが、母親のマーシャはロシア系ユダヤ人の家系に生まれたイギリス系ユダヤ人。ダニエルはあるインタビューの中で母親の血統に触れ、ユダヤ教の信仰心は持っていないけど、自分のアイデンティティーは「ユダヤ人」と断言していた。(Kevin Sessums, Dirty Harry, Daily Beast, January 26, 2009.) 異人種の家庭に生まれたダニエルだが、取材記者から英国のことを訊かれると、「イギリス人」であることをとても誇りにしていると答えていた。しかし、「自分は王党派(royalist)ではない」と釘を刺していた。なぜなら、英国の君主は英国が犯してきた過ちを象徴する人物だかであるという。つまり、イングランドの国王は「悪の象徴」という訳だ。ユダヤ人というのは、いくら愛国者を自称しても、心のどこかでイギリス人を憎んでいる。とにかく、「イギリス人」を強調するダニエルだが、君主政を斥け「共和政」を支持しているそうだ。また、ユダヤ人のダニエルは「差別」が嫌いなようで、社会的に差別される同性愛者を熱心に擁護している。

Jason Isaacs 1Daniel Radcliff 3Daniel Radcliff 5
(左 : 「タヴィントン」役のジェイソン・アイザック / 中央 : ダニエル・ラドクリフ / 右 : 『インペリウム』でのラドクリフ)

  イギリス人の観客はユダヤ人が残酷な“イギリス人”を演じた時、どのような感想をいだくのか? 普通なら、ユダヤ人俳優のジェイソン・アイザックが、イギリス人士官を演じるだけでも不愉快なのに、アングロ・アメリカ人を焼き殺すなんて、いくら映画でも承知できない。こんなのは反英プロパガンダじゃないか。でも、これはある意味、イギリス人にとって良かった。なぜなら、いつもドイツ軍を悪者にしているイギリス人が、ドイツ人の悔しさを理解できるからだ。一方、悪役を演じているアイザックには良心の痛みなど無いだろう。どうせ映画はフィクションだし、彼が演じている軍人は「異教徒のイギリス人」で、同胞のユダヤ人じゃない。ユダヤ人というのは、時たま悪党を演じるが、そのほとんどはユダヤ人の才能を発揮するマフィアとかグローバリストじゃなく、アメリカ人やヨーロッパ人の恥部を描き出す下郎である。ダニエル・ラドクリフは『インペリウム(Imperium)』という映画で「ネオ・ナチ」を演じたが、これはFBIの潜入捜査官というキャラクターであった。ユダヤ人の俳優は人種差別を行う白人を懲らしめるため、敢えて下劣な役を演じたりする。彼らは幼い頃からユダヤ人を毛嫌いする白人を肌で知っているので、レイシストの白人を演じさせたら天下一品だ。

  日本人は『パトリオット』を娯楽作品として楽しんでいたが、もし、日本版の『パトリオット』が作られたら大変なことになる。想像したくないけど、ユダヤ人が大東亜戦争の映画を作り、支那大陸やフィリピンで虐殺を行う日本軍を描いたらどうなるのか? ハリウッドのユダヤ人監督なら、どんな蛮行を捏造しても平気である。例えば、南京で100万の民間人を殺す日本兵とか、フィリピンに侵攻した日本兵による戦争犯罪など、いくらでも考えつく。目つきの鋭い日本兵が現地の女を強姦し、赤ん坊を銃剣で突き刺す場面とか、数名の老人を縄で束ね、ダイナマイトをくくりつけて吹き飛ばすとか、日本人では思いつかない残虐行為を創作できるのがユダヤ人だ。ハリウッドの脚本家や監督は、ショッキングな映像を客に見せつけて世間の話題を攫おうと考える。よく映画の始めに豪快なアクション・シーンを挿入するのは、客の度肝を抜くための「摑み」だ。「あっ!」と思うようなシーンがあれば、観客は銀幕にのめり込む。

  日本人の俳優ならいくら頼まれても、「狂気の帝国軍人」役なんて嫌だし、所属事務所がOKを出すことはないだろう。しかし、朝鮮系俳優なら「OK」を取れるかも知れない。彼らはハリウッド映画にデビューできるなら、どんな役だって構わないと考える。朝鮮系役者なら、「日本国内で燻るなんて御免だ ! オレはもっと広い世界に出て有名になり、脚光を浴びるんだ!」と鼻息を荒くしてもおかしくはない。彼らは日本国籍を持っていても、心は「朝鮮人」のままだ。朝鮮系の役者なら残虐な日本兵を演じても良心は痛まない。むしろ、役者魂をフル稼働させて、迫真のの演技を見せるだろう。そして、場合によっては、アメリカの映画制作者から「いゃあ〜、すごいねぇ !」と絶賛を受けるかも知れないぞ。

  一方、日本人の観客は、「何だ、あの朝鮮野郎 ! 柄の悪い朝鮮人を再現しているだけじゃないか !」と反撥するだろう。しかし、ハリウッドの制作者なら、もっと恐ろしい企画を持ち出す可能性もある。例えば、アジア侵略を裏で指図する昭和天皇といった虚構だ。アメリカ人からすれば、「エンペラー」と呼ばれる独裁者が膨張主義を掲げ、配下の軍人が遠征軍を派遣しても不思議ではない。彼らは学者を含めて日本の文献を読めないし、日本の歴史も勉強したことがないから、どんな空想でも適当に膨らますことができる。それにもし、日本人が抗議してくれば、「これはフィクションなので、我々の自由です」と反論すれば済む話だ。演技を褒められた朝鮮系俳優だって、世間から非難されれば、「いや〜、あれは指示された役柄なので・・・」と巧みに躱(かわ)せばよい。そもそも、ドキュメンタリー映画じゃないんだから、「何を作ろうが私の勝手でしょ」と言われて終わりだ。日本人からすれば腹立たしいけど、「藝術の自由」を楯にされると反論のしようがないので、矛を収めるしかない。

  『パトリオット』の筋書きには納得できない点もあるが、別の場面には素晴らしい演出があるので、後編でそのシーンを紹介したい。
http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68766919.html


____


『パトリアット』 娘の涙と父の勇気 / 戦場に赴く愛国者(後編)
http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68767023.html


「パパ、行かないで !」と懇願する娘
Skye McColeBartusiak 1Mel Gibson 5

(写真 / 『パトリアット』に出演したスカイ・マコール・バートシアクとメル・ギブソン)

  日本と同じく歐米でも、軍人は愛する者を守るために戦場へ赴く。しかし、武器を取る愛国者は、大切な家族のもとに戻る事ができるとは限らない。むしろ、愛する者を残して天に召されることが多い。『パトリオット』でもこの葛藤が描かれており、主人公のベンジャミン・マーティン(メル・ギブソン)は家族を残して決戦に挑もうとする。彼にはエリザベスという妻がいたが、七番目の子供であるスーザンを産んだ後、病に冒され亡くなってしまう。幼くして母を失った末娘のスーザンは言葉を発することができなくなり、彼女がやっと話したのは、英軍の襲撃を受けた後、兄のガブリエルに対して口を開いた時だ。まぁ、物心ついた頃から母親が居ないというのは、幼い子供にとって耐えがたいことであるから、スーザンが心を閉ざしたのも不思議ではない。

  妻を亡くし鰥(やもめ)となったベンジャミンは、七人の子供を抱えて農園を切り盛りする。しかし、英国に対する入植地の反撥は日増しに強まり、その嵐はマーティン一家が住むサウス・カロライナへも押し寄せてきた。しかし、ベンジャミンは積極的に武器を取ろうとしない。なぜなら、彼は以前フレンチ・インディアン戦争に参加し、恐ろしい体験をしたので、二度とあのような辛い目に遭うのは御免だと思っていたからだ。ところが、長男のガブリエル(ヒース・レジャー)は血気盛んな若者だから、入植地の仲間を救うべく腕まくりをしてやる気満々。喜んで地元の軍隊に入り、イギリス兵をやっつけようとする。

  最初は消極的だったベンジャミンも、息子が英軍に囚われたり殺されたりしたので、次第に植民地軍に加担するようになった。「ゴースト(The Ghost)」なる渾名を持つマーティンは、植民地軍の大佐となり、地元の民兵を率いてイギリス兵を倒してゆく。ある時、英軍が彼の農園にまで押し寄せたので、戦に備えるベンジャミンは亡き妻の妹であるシャーロット(ジョエリー・リチャードソン)に子供達を託すことにした。義理の妹であるシャーロットはベンジャミンに思いを寄せ、やがて彼の妻となる。

Patriot Gabriel Martin 1Joely Richardson 1Joely Richardson 3


(左 : 「ガブリエル」役のヒース・レジャー /  中央 : 「シャーロット」役のジョエリー・リチャードソン / 右 : ベンジャミン・マーティンとシャーロット )

  『パトリオット』のクライマックスは、両軍が激突する戦闘シーンにあるが、出征を前にした親子の愛情も見逃せないシーンである。特に、四歳になる末娘のスーザン(スカイ・マコール・バートシアク)が見せる表情が実にいい。入植地アメリカの独立を勝ち取るため、ベンジャミンは長男のガブリエルを伴って戦場に向かおうとする。新たな妻となったシャーロットの脇には、父を見送る子供達がずらりと並んでいた。「これが最後かも・・・」と思うベンジャミンは、愛すべき子供達一人一人に向かって別れを告げ、ギュッと抱きしめる。そして、シャーロットに後を託すベンジャミンは、彼女の唇にキスをした。これを見て、シャーロットに懐いている子供達には笑顔がこぼれた。

 次は、幼いスーザンの番だ。彼女の前に立ち、「グッバイ」と告げるベンジャミン。しかし、母親の死で口が利けなくなった少女は、人形を抱えたまま、険しい表情で父親を見つめている。それでも別れを告げようとするベンジャミンは、彼女の顔をのぞき込むように言葉を掛けた。ところが、スーザンは意外な反応を示す。いとしい娘を抱きしめようとするベンジャミンに対し、スーザンは後ずさりをして父を拒んだのだ。この態度に戸惑ったベンジャミンは無理強いをせず、微笑みを浮かべて諦めた。彼は馬に飛び乗り、息子のガブリエルと共に立ち去ろうとした。

Mel Gibson 2Skye McColeBartusiak 6

(写真 / 父と別れる「スーザン」を演じた スカイ・マコール・バートシアク)

  その時である。娘のスーザンは二、三歩前に出て、込み上げてくる感情を口にした。父と兄が遠ざかってしまうことに堪えきれぬスーザンは、勇気を振り絞って「パパ、行かないで !」と言葉を発し、泣きながら父の背中を追うように走り出した。この奇蹟の言葉を耳にしたベンジャミンは、すかさず馬を降り、娘のところに駆け寄る。彼は涙を流しながら走り寄る娘を固く抱きしめた。スーザンが「パハ、何処にも行かないで。約束して !」と懇願する姿を見れば、我々も胸が締め付けられ、自然と目頭が熱くなる。スーザンの顔をしっかりと見つめるベンジャミンは、「約束する。必ず帰ってくるから !」と言い聞かせた。「信じてくれるかい?」と父が問うと、スーザンは首を縦に振って答える。今まで喋ったことがないスーザンが話しただけでも嬉しいのに、彼女はその感情を素直に表した。ベンジャミンはどれ程喜んだことか。彼は何度も確認するようにスーザンを抱きしめた。

  娘を残して戦場に行かねばならぬ父親には、心臓が切り裂かれるほどの悲しみが押し寄せる。というのも、「もう二度とこの子に会えないんじゃないか・・・」という不安が頭をよぎるからだ。死への恐怖より別れの方が辛いこともある。しかし、軍人は祖国を守るため、家族のもとを去らねばならない。たとえ、子供達が孤児(みなしご)になろうとも、自分の生命を国家に捧げることが軍人の義務であり、子々孫々にまで語り継がれる名誉となるのだ。

祖国に殉じる自衛官と日本にぶらさがる帰化人

  こうしたシーンを見ても平和ボケの日本人にはピンと来ないかも知れないが、実際に戦闘を経験するアメリカの軍人には心に突き刺さるものがある。なぜなら、幼い子供を持つ海兵隊や陸軍の将兵は、「もしかしたら、自分も帰ることができないのでは・・・」という予想がリアリティーをもつからだ。事実、戦場ではさっきまで元気だった戦友が兇弾に倒れたり、爆発で命を失ってしまうことは珍しくない。敵の銃弾を喰らった戦友からは鮮血が止めどなく流れ出す。近くに居る仲間は彼を背負って現場を離れようとするが、敵の攻撃が激しくて自分も撃たれてしまう危険性さえある。それでも、戦友を見捨てることはできないから、必死で助けようとする。が、致命傷を負った兵士からは急激に生気が失われてゆく。衛生兵のところに連れて行く頃には、既に死亡しているという場合も少なくない。歴史教科書では、戦没者というのは「数」でしかないが、現実では一人一人が家族や友人を持つ「人間」である。ゆえに、たとえ一兵卒の死であっても、多くの人を不幸にするものだ。哀しいけど、戦場では1ドルもしない銃弾で一人の命が消えてまうから、実戦というのは誠に残酷なものである。戦争を決断する政治家は、自分の評判ばかり気にしないで、この「重み」を認識すべきだ。

  法的に「軍隊」が無い日本で、実戦を経験する者はほとんど居ないけど、少なくとも自衛官はちょっとくらい生死を考えたことがあるはずだ。たとえ、イラクやアフガニスタンに派遣されないとしても、訓練で実弾を使用する自衛官は、戦場で同じような弾が自分に向かって飛んでくると分かる。戦争では何が起きるか予測できないから、運が悪ければ百戦錬磨のベテラン軍曹でも即死となる。この現実を理解できれば、軍人となった者は、自分が何を守っているのか、真剣に考えるようになるだろう。大抵の軍人は「祖国を守るため」と答えるが、「どんな人間が住む国家なのか」という点にまで考えが及ぶ者は少ない。アメリカの海兵隊員や陸軍兵は星条旗ばかり見ているが、祖国の各地に住む「国民」を目にしたとき、どんなことを考えるのか? ちょっと頭のいい白人兵なら判るけど、「アメリカ国民」といってピンからキリまで様々である。南部の白人兵の中には現状に怒っている者がいて、彼らは街角にうろつく黒人やヒスパニック、金目当てでやって来たアジア移民、難民としてやってくるアフリカ人や中東のイスラム教徒などを「同胞」とは思っていないのだ。テキサスやジョージアに代々住んでいる白人は、自分たちの故郷と「仲間」を守るために軍人となったのであり、メキシコからネズミのようにやって来た密入国者のために闘っている訳じゃない。

fat American boys 1New American citizen 11

(左 : アメリカの軍人が守る子供たち / 右 : 新たに「アメリカ国民」となった移民)

  有事の際に命懸けで日本を守ろうとする自衛官は、いったい「誰のため」に闘おうとするのか? 現在の日本には、個人的な都合で帰化する在日朝鮮人や、福祉をもらうために来日する支那人、日本国籍をボーナスと考えるインドネシア人介護師、水商売で来日し、そのまま居着いてしまったフィリピン人、貧困から抜け出すためにやって来るベトナム人など大勢いる。我が国の自衛官は、こうした移民を守るために、自分の家族を犠牲にできるのか? もし、イラクやアフガニスタンへ派遣された自衛官がゲリラに殺されれば、その女房子供は深い悲しみに包まれるだろう。夫を亡くした妻は子供を抱えて戸惑うし、父親を突然失った息子や娘はショックのあまり呆然となる。戦場での死亡となれば、その遺体は挽肉のようになっている場合もあるので、幼い子供たちは父親の遺体を見ることはできまい。場合によるけど、子供達は実感の無いまま親の葬儀に参列し、言いようのない悲しみだけを背負って父を見送る破目になる。

  死亡率の高い陸自の兵卒は、自分の妻や子供に辛い思いをさせても、アジア系帰化人のために命を犠牲にできるのか? 愛する我が子が「父(てて)無し子」になるのに、国籍目当てでやって来た支那人は、快適な環境で子孫を増やす。愛国心に燃えた立派な自衛官が大量に死んでも、何百万もいるアジア系移民は一人も戦場で死ぬことはない。中には、北鮮の工作員や人民解放軍に協力する「忍び(スリーパー)」すらいるのだ。有事の際、戦場に赴く自衛官は、泣きじゃくる幼い娘に向かって「お国のためだから・・・」と言えるのか? もし、娘から「パパ、行かないで !」と懇願されたら、どんな自衛官だって涙が込み上げてくるだろう。しかし、国家に殉じることを誓った自衛官は、それを振り切らねばならない。そして、たとえ自信が無くても、「きっと帰ってくるから。約束だ。ママと一緒に待っていなさい」と言い聞かせるんじゃないのか。

Filipinos 6Chinese 113

(左 : フィリピンの子供たち / 右 : 日本にやって来る支那人)

  一方、日本に潜り込んだ朝鮮人や支那人、フィリピン人、タイ人、ベトナム人の親子は、ぬくぬくと日本で暮らし、老後まで安全に暮らすことができる。自衛官の何名かは遺体か、片輪、ダルマ(手足を無くした状態)で帰ってくるのに、「元移民」は最新医療で元気そのもの、心配なのは糖尿病とか腱鞘炎くらいだ。日本人は外人に対して気前が良すぎる。だいたい、ゼニ儲けや快適な環境を求めてやって来る支那人が、体を張って国家に尽くそうと考えるのか? 支那人からすれば、せっかく「より良い生活」を求めて来日したのに、戦争で命を失っては意味が無い。命と銭があっての幸せだ。そもそも、日本人のために命を懸ける支那人なんて、未だかつて見たことがない。

  戦後の日本人は手放して「デモクラシー」とやらを称讃しているが、民衆政治が機能するには、その構成員が戦闘員でなければならない。自分の命と直結するからこそ、公民は祖国の政治を真剣に考えるようになる訳で、「国防は他人に丸投げ」じゃ「パンとサーカス」だけを求めるローマ人と同じで、アリストテレスやプラトンが恐れた衆愚政治への転落だ。米国の属州と成り下がった日本では、一般国民に軍事・外政の興味は無く、誰が防衛大臣なのか知らない者が多い。岩屋毅と聞いたって「誰なの?」と尋ねる国民がほとんどで、大臣となった議員に如何なる国家哲学や軍事知識があるのか判らない。過去には田中直紀が防衛大臣になったけど、軍事を全く解っていない素人だった。単に真紀子の亭主というだけで、政治家としての資質なんかゼロ。民主党の一川保夫に至っては、安全保障の素人を自認し、軍事に無知な者が就任すれば、シヴィリアン・コントロールと思っていたのだ。嘘みたいな話だけど、これが日本の現状である。自民党の林芳正も、なんで大臣になれたのか疑問に思う人物で、キャバクラとかマッサージ店に関してなら少し解るが、国防に関しては素人以下。

Bruce Willis 1Monica Bellucci 5Taraji Henson 3Queen Latifah 3


(左 : ブルース・ウィルス / モニカ・ベルッチ / タラジ・ハンソン / 右 : クィーン・ラティファ)

  日本人は自分が戦闘員にならぬ限り、政治を真剣に考えることはないだろう。自分の命や家族を犠牲にしまでも守りたい日本とは、如何なる国家なのか? 選挙権を有する日本人は、生野区(大阪)や大泉町(群馬)、新宿、荒川区、西川口(埼玉)、北池袋、新大久保などを歩いてみるべきだ。こうした地区に住むアジア人を見た後で、自分の命を危険に晒そうと考える者は、いったい何名いるのか? そういえば、2003年に『ティアーズ・オブ・ザ・サン』というアクション映画があった。海軍特殊部隊のウォーターズ大尉(ブルース・ウィルス)は、紛争地帯となったナイジェリアからリーナ・ケンドリックス(モニカ・ヘルッチ)という女性医師を救出する任務を受けたけど、助ける人物が美女だから観客は納得したものだ。もし、救出すべき女性がウッピー・ゴールドバークとかタラジ・ハンソン、クィーン・ラティファじゃ任務をキャンセルしたくなる。命を懸けるなら、それ相応の貴婦人でないとねぇ〜。
http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68767023.html

http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/390.html#c193

コメント [近代史3] 中国は何時崩壊するのか? 中川隆
15. 中川隆[-9838] koaQ7Jey 2019年6月06日 03:59:22 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[2598]


2019年06月05日
中国の苦難 改革開放から40年間で成長条件を喪失 


1978年の中国は特別扱いされて世界に出て行った


画像引用:http://pic1.dwnews.net/20150129/a34d336260f4adfde88cfe6d574185fb_w.jpg


恵まれた30年間

中国は米国との経済冷戦が激化し、経済的ダメージを受けつつあります。

1990年頃の日本に似てきており、今まで中国の成長を後押ししてきた要素が重荷になってきている。

中国の成長が始まった1970年代後半は日本経済が全盛期に突入しており、中国はいくらでも経済支援を受けられた。

日本の政治家は積極的に中国に謝罪外交に出かけ、それだけでは足りず無限の円借款や経済支援を申し出ていた。

これには米ソ冷戦が影響していて、アメリカはソ連を弱体化させるために、中国を離反させようとして接近した。

米中接近に日本は焦りまくり、謝罪外交と援助外交を展開して中国に接近せざるを得なくなった。


当時中国は文化大革命が終わったばかりで人口上昇期を迎えており、それまでの締め付けの反動から改革開放が熱狂的に支持された。

世界で最も多くの若者を抱え、資金と技術は日本が無償で無制限に提供し、アメリカはいくらでも中国製品を買ってくれた。

まさに世界は中国にとってのパラダイスのような状況であり、世界から望まれて爆発的な経済成長を遂げた。


転機になったのは1989年の天安門事件で、初めて西洋諸国は中国の凶暴性を目にし、経済制裁を課した。

この時中国を利したのが明仁天皇で、自ら望んで中国を訪問し、日本の侵略を持ち出して謝罪し、欧米の制裁を解除させた。

制裁を解除された中国は先進国からの投資によって世界の工場になり、全世界に輸出攻勢をかけて毎年2桁の経済成長を続けた。

日本化する中国 高齢化とバブル崩壊

2008年に中国は北京五輪を開催し、同時にGDPで日本を抜いたが、この時すでに自律的経済成長が終わっていた。

2007年のサブプライムショックからリーマンショックに発展し、中国は50兆円の経済対策でいち早く回復した。

だがこの年以降中国は毎年50兆円から公共投資を増やさねばならなくなり、今では年300兆円以上の公共投資でやっと80兆円程度経済成長をしている。


毎年300兆円を使ってたった80兆円しかGDPは増えていないという事は、膨大な公的債務が蓄積されている。

1980年頃の中国に借金はなく、あったとしても2桁成長すれば翌年には返済できる程度でした。

今の中国はGDPの3倍の公的債務を抱えながら、巨額な公的支出を減らすことができずにいる。


中国の出生率は低下しつづけ、最近は1.5を切り1.2程度になっているのではないかと推測されている。

中国の人口減少はもう時間の問題になっていて、来年から2025年までには人口減少が始まる予定です。

日本や欧米の人口減少は十分に経済成長した後だったが、中国はまだ一人当たりGDPが6000ドルで、先進国の7分の1から10分の1に過ぎない。


アジアや中南米やアフリカには一人当たりGDPが2000ドル以下の国が多く、生産地としての魅力はなくなっている。

1970年代には西側の「敵」はソ連だったから中国は優遇されたが、今は中国が主要な「敵」になってしまっている。

中国のGDPの8割は現在も国営や国有企業が独占しており、完全な民間企業は今も存在していない。


今まで先進国は中国を例外扱いしてきたが、これからは資本主義のルールを守れと言い出すでしょう。

チベットやウイグルなど人権問題でも中国は例外扱いだったが、そんな事が許される筈がなく、今後は欧米並みの人権を要求されるようになる。

中国が驚異的な経済成長をできた要因が、すべて消えつつある。
http://www.thutmosev.com/archives/80023321.html#more
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/112.html#c15

コメント [政治・選挙・NHK261] 国民・玉木代表「消費税減税も選択肢」(田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
23. 2019年6月06日 04:04:22 : TF2jmzX8CI : TlpyWXFCM3JDRTI=[1]

おいネトウヨ、

いつまで寝ぼけたこと書き散らしてるのか?
特に日本のような生活必需品も区別しない消費税は低所得者に負担が重いから問題が大きいんだろうが。
少なくとも阿修羅の読者ならだれでも知ってるようなことを俺に書かせるな。
赤かぶもこいつが荒らしだとどうしてわからんかな?
魑魅魍魎男氏ならとっくに消している。
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/593.html#c23

コメント [近代史3] マスコミの偽情報 _ CIA は有力メディアを情報操作のために使っている 中川隆
17. 中川隆[-9837] koaQ7Jey 2019年6月06日 04:09:31 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[2599]
2019.06.06
内部告発を公表したアッサンジが起訴された後、メディアに対する取り締まり強化
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201906060000/


 ​オーストラリアの放送局ABCの本社が警察の家宅捜索を受けた​。同国の特殊部隊がアフガニスタンで違法な殺人を犯したことを国防省に秘密文書に基づいて報道したことが違法だとされたのである。

 いわゆる「国家安全保障上の秘密」の大半は支配層にとって都合の悪い情報にすぎず、国家安全保障とは無縁だという。実際、これまでに内部告発で明らかにされた情報はそうだった。

 内部告発を支援してきたウィキリークスを創設したひとりであるジュリアン・アッサンジは4月11日にロンドンのエクアドル大使館の中で逮捕された。

 アッサンジは2010年8月、スウェーデン滞在中にベッドの上でのトラブルに巻き込まれ、事情聴取を受けている。そのトラブルをスウェーデン警察がタブロイド紙にリーク、そのタブロイド紙が「レイプ事件」としてセンセーショナルに伝えた。

 ところが、その翌日には主任検事が令状を取り消す。事件性はないと判断したのだ。そこでアッサンジはスウェーデンを出てイギリスへ向かうにだが、その後、スウェーデンの検事局長が捜査の再開を決めた。アメリカ政府の意向を汲んだ政治的な判断だったと言われている。

 スウェーデンの検察当局はイギリスに対し、事情聴取をするためにアッサンジをスウェーデンへ引き渡すように求めた。それに対してアッサンジは12月にイギリス警察へ出頭、10日間留置された後に保釈された。

 保釈中に彼はロンドンのエクアドル大使館へ駆け込み、亡命が認められたが、この行為を保釈の条件に違反したとしてイギリス警察は今回、アッサンジを逮捕したのである。ちなみに、事件の発端になった事件は2017年5月に取り下げられ、逮捕後に捜査は再開された。

 しかし、保釈の前提になる引き渡し要請は無効だと考える人が少なくない。ヨーロッパの場合、裁判所の発行した令状でなければ無効とされているのだが、アッサンジのケースでは検察官が出したものであり、無効だと考えるのが普通。それをイギリスの裁判所は有効だと認めたのだ。

 アッサンジがエクアドル大使館へ逃げ込んだ理由はアメリカ支配層が彼を逮捕し、厳罰に処す意向だということを感じたからだと見られている。実際、アメリカの司法当局は2010年4月から11年初めにかけての時期に裏で起訴していた。バラク・オバマが大統領だった時期だ。

 ウィキリークスはさまざまな秘密文書を公表しているが、起訴に近い時期にも重要な情報を明らかにしていた。2010年4月にアメリカ軍がイラクで行っている殺戮の実態を明らかにする資料を公開したのだ。その中には​アメリカ軍のAH-64アパッチ・ヘリコプターがロイターの取材チームを含む非武装の人びとを銃撃、十数名を殺害する場面を撮影した映像​が含まれていた。

 アッサンジは「1917年のスパイ活動法」に違反したという口実で起訴されている。すべてが有罪になると最大で懲役175年だ。

 安倍晋三政権は2013年12月に秘密保護法を公布、支配層が秘密にしておきたい情報を漏らすことを犯罪にした。アメリカの支配層が情報の統制を強化したことを受けてのことだろう。

 すでに日本を含む西側の有力メディアは事実を伝えず、支配層が庶民に信じさせたい情報を流すようになっている。報道の自由を放棄している。今後、支配層が統制できていない情報の発信者に対する取り締まりを強化するのだろう。

https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201906060000/
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/330.html#c17

コメント [近代史3] マスコミは何時からフェイクニュースを流す様になったのか 中川隆
20. 中川隆[-9836] koaQ7Jey 2019年6月06日 04:09:56 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[2600]
2019.06.06
内部告発を公表したアッサンジが起訴された後、メディアに対する取り締まり強化
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201906060000/


 ​オーストラリアの放送局ABCの本社が警察の家宅捜索を受けた​。同国の特殊部隊がアフガニスタンで違法な殺人を犯したことを国防省に秘密文書に基づいて報道したことが違法だとされたのである。

 いわゆる「国家安全保障上の秘密」の大半は支配層にとって都合の悪い情報にすぎず、国家安全保障とは無縁だという。実際、これまでに内部告発で明らかにされた情報はそうだった。

 内部告発を支援してきたウィキリークスを創設したひとりであるジュリアン・アッサンジは4月11日にロンドンのエクアドル大使館の中で逮捕された。

 アッサンジは2010年8月、スウェーデン滞在中にベッドの上でのトラブルに巻き込まれ、事情聴取を受けている。そのトラブルをスウェーデン警察がタブロイド紙にリーク、そのタブロイド紙が「レイプ事件」としてセンセーショナルに伝えた。

 ところが、その翌日には主任検事が令状を取り消す。事件性はないと判断したのだ。そこでアッサンジはスウェーデンを出てイギリスへ向かうにだが、その後、スウェーデンの検事局長が捜査の再開を決めた。アメリカ政府の意向を汲んだ政治的な判断だったと言われている。

 スウェーデンの検察当局はイギリスに対し、事情聴取をするためにアッサンジをスウェーデンへ引き渡すように求めた。それに対してアッサンジは12月にイギリス警察へ出頭、10日間留置された後に保釈された。

 保釈中に彼はロンドンのエクアドル大使館へ駆け込み、亡命が認められたが、この行為を保釈の条件に違反したとしてイギリス警察は今回、アッサンジを逮捕したのである。ちなみに、事件の発端になった事件は2017年5月に取り下げられ、逮捕後に捜査は再開された。

 しかし、保釈の前提になる引き渡し要請は無効だと考える人が少なくない。ヨーロッパの場合、裁判所の発行した令状でなければ無効とされているのだが、アッサンジのケースでは検察官が出したものであり、無効だと考えるのが普通。それをイギリスの裁判所は有効だと認めたのだ。

 アッサンジがエクアドル大使館へ逃げ込んだ理由はアメリカ支配層が彼を逮捕し、厳罰に処す意向だということを感じたからだと見られている。実際、アメリカの司法当局は2010年4月から11年初めにかけての時期に裏で起訴していた。バラク・オバマが大統領だった時期だ。

 ウィキリークスはさまざまな秘密文書を公表しているが、起訴に近い時期にも重要な情報を明らかにしていた。2010年4月にアメリカ軍がイラクで行っている殺戮の実態を明らかにする資料を公開したのだ。その中には​アメリカ軍のAH-64アパッチ・ヘリコプターがロイターの取材チームを含む非武装の人びとを銃撃、十数名を殺害する場面を撮影した映像​が含まれていた。

 アッサンジは「1917年のスパイ活動法」に違反したという口実で起訴されている。すべてが有罪になると最大で懲役175年だ。

 安倍晋三政権は2013年12月に秘密保護法を公布、支配層が秘密にしておきたい情報を漏らすことを犯罪にした。アメリカの支配層が情報の統制を強化したことを受けてのことだろう。

 すでに日本を含む西側の有力メディアは事実を伝えず、支配層が庶民に信じさせたい情報を流すようになっている。報道の自由を放棄している。今後、支配層が統制できていない情報の発信者に対する取り締まりを強化するのだろう。

https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201906060000/
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/119.html#c20

コメント [政治・選挙・NHK261] 可処分所得は10年前より大幅低下、20代死因の半数が自殺…希望が縮む日本社会(Business Journal ) 赤かぶ
13. 罵愚[7531] lGyL8A 2019年6月06日 04:10:48 : uz7lDD2pDc : N2NMZUNTbUh2M0U=[346]
>それでも結局自民党に入れる奴が大半なんだろ、この国は。

 イチローにだまされて、くっついたり、離れたりするバカサヨとちがって、自民党は利権で固まった多数派と、国益を守ろうとする少数の真正右翼に二分される。
 民主主義の最大の欠陥は、どんな正論だろうと、多数派でなければ通らないってところだから、大多数を利権でつなぎとめておかなければ、自民党内閣はつぶれる。
 旧体制のポチの令和新撰組を倒して、令和維新が避けられないのだろうか…「シンゾー、日本の夜明けは…」
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/566.html#c13

コメント [経世済民132] 「パパ活」のはずが「風俗」に堕ちる「貧困女子」たち(サンデー毎日) 赤かぶ
20. 空虚[2297] i_OLlQ 2019年6月06日 04:26:11 : CTMBOP7Cfg : VnM4Mzd3SzFyZEk=[8]
d3pUQ3kvbGNsV2s= コメント履歴 No: 100001

http://www.asyura2.com/acat/d/d3/d3p/d3pUQ3kvbGNsV2s=/100001.html


http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/540.html#c20

コメント [リバイバル3] CD プレーヤーは進歩しているのか?  中川隆
70. 中川隆[-9835] koaQ7Jey 2019年6月06日 04:26:13 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[2601]
オーディオ懐古録掲示板 - したらば掲示板
高忠実度再生とグッドリプロダクション
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1483327089/


1: ジークフリート :2017/01/02(月) 12:18:09 HOST: p307158-ipngn200108okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp

現代の再生装置をもってしてもCDやLPに記録された情報をありのままに再生するのは到底無理な話しで、それ以前の問題として使い手(聴き手)がさほどの耳もウデモ持ち合わせていないというのが現実。
一方で、再生装置の至らない部分を補うため?かつてはメーカーにおいて意図的に音づくりがされていた・・・いわゆるグッドリプロダクション・・・現代においても高忠実度再生がウリのメーカーでさえ、実は聴かせるための音づくが多かれ少なかれ行なわれているのも現実。

個人的には、基本的に高忠実度再生を狙いながらも、楽しく聴くためのグッドリプロダクションの部分も上手く織り交ぜたいナと考えておりまして、その手法などについて書ければナ?というスレッドでございます。



2: ジークフリート :2017/01/02(月) 12:40:20 HOST: p307158-ipngn200108okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp

ジョーダンワッツ社のステレオラの調整がある程度進んで、しかし、フツウには鳴るんですがそれ以上の魅力が感じられない・・・そんな壁に突き当たりまして・・・ステレオラですから、まぁそもそも高忠実度再生なんて目指すことを想定したブツじゃありませんので、どーやって面白くしようかナ?暑化粧でもいいヤ!と、そんなことばかり考えおりますが・・・

第一段として・・・初代光悦(メノウ)を聴いた時の異様な生命感・・・少しはあんな雰囲気が出ないかな?と試した、銀・金・プラチナ合金の単線。
現在、DAC〜プリアンプ間のインターコネクトとして使用しておりますが、当たらずとも遠からずといった雰囲気。
使い所によってはチャラい音?になる場合もありますけど、ここはまぁ当分このままで。

3: 薬漬け :2017/01/02(月) 13:44:20 HOST: sp49-98-132-202.msd.spmode.ne.jp

大先輩、あけましておめでとうございます。
新スレ立ち上げ、併せてお祝い申し上げます。

拙宅も、オートグラフとウエストミンスターでは、グッドリプロダクションと高忠実度再生の
バランスが微妙に違いますが、何れも最新のシステムを考えればかなりグッドリプロダクションに
振れたシステムだと思います。

腕もさりながら、どんな「相棒」を組み合わせるかによって、その性格なりバランスはかなり変化
しますから、その辺の見極めも難しいところですね。

4: ジークフリート :2017/01/02(月) 16:19:17 HOST: p307158-ipngn200108okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉3
先輩。早速ありがとうございます。
長年オーディオやってる方には、当たり前の話題で、きっと、何を今更?と思われることでしょうね。お恥ずかしい限りです。
ただ、お仕着せのグッドリプロダクションじゃなく、使い手側でも意図した方向にそれがある程度操作出来ればナと、思っているんですがね。

どんな相棒を組み合わせるかも、意図した方向で心地良い(あるいは痛快な)再生が可能であれば、それもウデ(センス?)の見せどころじゃないですかね。(私のような甲斐性無しにゃ無理ですけど)

5: ディラン :2017/01/02(月) 16:52:48 HOST: FL1-118-111-161-251.kyt.mesh.ad.jp ジークフリート様、皆様良い正月をお迎えの事と御慶び申し上げます。
今年もよろしくお願い致します。
高忠実度再生とグッドリプロダクションの狭間でシステムを如何に自分好みにするか。
可能なら息吹、感情、思想まで想いが伝わってくる様にしたいと思って居ります。
腕も無ければ金もない中でそりゃー無理かと思ってしまえば其れまでの事。
とは言え現状に可成り満足してしまって居ります。
今年も良き機器良きレコードとの出会いが有ればとの夢だけは持って居ます。

6: ジークフリート :2017/01/02(月) 19:14:50 HOST: p307158-ipngn200108okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉5
ディランさん。本年もよろしくお願いします。

本来なら演奏者側で音触にも並々ならぬこだわりを持って演奏されていて、とにかく率直に再生さえすれば、イイ音が聴けはず・・・しかし、実際には、録音〜再生の過程で何か大事なものを忘れて来たんじゃないの?てな物足りなさを感じがちなのが現実。
ナマより生々しく!を目標に、今年も幾らか進歩できたらナ?と、考えております。

7: ディラン :2017/01/10(火) 10:47:36 HOST: nptky301.jp-t.ne.jp お恥ずかしい話ですが2台のタ−ンテーブルを頑丈なリビングテーブルに並べておりました。
ガラ−ドの下には集積材ボードを、クリアはガラス上板に直接置いていたのですが逆にしました処、双方好転。クリアでマルティノンのサンサ−ンス3番を聴いた処無駄な音が無くなったと言うか実に明確な音場が広がりオルガンの低域が響き渡りました。
ガラ−ドでシゲッティのバッハを聴いた処今まで弦の厳しさが勝っていたのが少し和らぎバイオリンの音になりました。
下周りは大切と再認識。
もう少し恥ずかしい話です、クリアの電源が115Vに刺さっている、最初に回転数が合わなかったのは之でした又100Vに繋ぎ直して回転数を合わせました。

8: ジークフリート :2017/01/10(火) 22:45:56 HOST: p307158-ipngn200108okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉お恥ずかしい話し
当方なんか未だに某社のGTラックを使っとりますが、このパーチクルボードてのはある周波数で派手に共振しますから、ADプレーヤーの台としてはよろしくないんですねぇ。
オマケに、プレーヤー(イメディアrpm1)側もサスペンション無しのリジッドタイプですから、例えばプリアンプのアッテネータのクリック音などでもモロに音に反映されてしまいます。(もちろんある程度の対策はしておりますけど)

我がシステムにも今時の静かな?ラックを奢ってやりたいもんですが、今更?てな思いも。

9: ディラン :2017/01/10(火) 23:19:15 HOST: FL1-118-111-161-251.kyt.mesh.ad.jp プレーヤーの設置台ってのは結構SNに関係しますね〜。
今時のプレーヤーには最初から付属しているのが多いです。
ガラードの限界も見えて来ましたので交換したいなんてまたぞろ欲望が。クズマ〜。
それにしてもZYX遅い。

10: ディラン :2017/01/11(水) 22:04:44 HOST: FL1-118-111-161-251.kyt.mesh.ad.jp プレーヤーの設置台が良い状態に為りますと更に上をと思いスピーカーの間隔を
少し広げ其れに合わせて振りをもう少し内にしました。
うーんと何か違和感が。WATTのスパイクを長いのに変えて見ましたら思う壺に嵌まりました。
ウイルソンの秘めた可能性は判りませんね、もうこれで充分かな等と思うと同時にまだまだ何か有りそうな気もします。

11: ジークフリート :2017/01/14(土) 09:00:15 HOST: p352063-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉10 スピーカーの秘めた可能性

秘めているようでもあり、秘めてなさそうでもあり・・・・いずれにしてもスピーカー自らが秘めようとしているワケではなく、スピーカー以外のものがそれを抑制しているワケで・・・
先ずは音源辺りで失ったものは取り返しようがありませんね。

(ま、しかし、プレーヤーに限らず、失うところはスピーカーに至るまでの全てであるのがツラいところですねぇ。もちろん、スピーカーから脳味噌に至る間でも・・)

12: ジークフリート :2017/01/21(土) 01:29:40 HOST: p352063-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 近頃、イイ仕事をするというメンテナンス業者(実はミメイシス2aを作った人)を知ったので、クオード33と303でも整備に出してみるかナ?とか検討中。
で、この際、米国仕様(120v)の303をフツウの仕様に変えたらどうか?とか・・・純正の電源トランスを持っているかどうかわかりませんけど・・・何れにしても、後悔先に立たず!とか。

13: ディラン :2017/01/21(土) 11:12:30 HOST: nptky306.jp-t.ne.jp ジ−クフリートラさん、お早うございます。余程クォードがお気に入りなのですね、私にはステレオラからの美音は想像出来ませんが。

時にイメディアは本当に良さそうですね。私もクリアを入れてご機嫌なのですが新しいタ−ンテーブルを聴くとガラ−ドの限界が益々見えて来ましてメンテナンスを止めました。タンテはクリア一台で行こう、クリアのダブルア−ム化に踏み切りました。クリアはシングルア−ムなので外付けのア−ムを購入しモノラルはこちらで行こうととりあえずDL−102を付けています。モノ盤ばかり聴いています。ステレオ盤は相変わらずDL−103ですが。
ウイルソンが様々な鳴り方をします。SPからの情報は十分ですが受ける耳と脳は疑問です。
次は問題のカ−トリッヂですね最新のモノ、ステレオ二個のカートを物色しとります。
オデオの道は長いとつくづく思います。

14: ジークフリート :2017/01/21(土) 20:11:06 HOST: p352063-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉13

ディランさん、こんばんは。
当方も次のカートリッジを何にするかずっと考えておりますが、テキトーなものがオツムに浮かびません。
以前私が愛用していた「幻のカートリッジ 雅」を手本に作成されたカートリッジが発売されて、好評のようですから、安価ではないですけど、いざとなればそれくらいしかないのかな?と思ってはいるんですが・・・

イメディア・・・もし、ご希望があれば、某店主が隠匿している上級機種のrpm2を紹介しますよ。アームは、トライプラナー2付きです。(ご希望があれば、という程度ですから気にしないで・・・ホントは私が狙っているブツですし)

それにしても、ディランさんがシステム6を導入された時点で、お似合いのプレーヤーやカートリッジの方向性が既に決まったようなもんじゃないかなと思いますよ。

15: ジークフリート :2017/01/21(土) 21:44:09 HOST: p352063-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉13 余程クオードがお気に入り?

他のクオードはどうか知りませんけど、33と303は、ステレオラで聞く限りまったく不足を感じないというか・・・
メインシステムのアンプと比べて、こんなにお金をかけずにこれだけの音が聴けていいのか?と、嬉しくもあり哀しくもあり(メインシステムにかけた金額を思うと・・)

見た感じはオモチャみたいなものですから、メカマニアの方にはお薦めしませんがね。

16: ディラン :2017/01/21(土) 22:22:19 HOST: FL1-118-111-161-251.kyt.mesh.ad.jp ジークフリートさん、今晩は。
>ディランさんがシステム6を導入された時点で、お似合いのプレーヤーやカートリッジの方向性が既に決まったようなもんじゃないかなと思いますよ。
マサカこんなシステムに為るとは思いもしませんでした。
不吉な予感は有りましたが欲しいと思うと我慢がね〜。
プレーヤーはクリアで充分満足です。もう、キリが、いや金が無いのです。

17: ジークフリート :2017/01/22(日) 08:41:10 HOST: p352063-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉16 不吉な予感

ディランさん、お早うございます。
装置の総入れ替えに伴う代償はハンパなものではなかったと思います。
しかし、我々が過去に使ってきた装置がそれなりにはイイ音を楽しませてくれたものの、現在の装置から、音楽はかくあるべし!と思えるような表現が聴ければもう悔いはないですね。やはり替えてヨカッた!と思いませんか?

〉クリアで充分満足
ディランさんが導入されたプレーヤーがクリアオーディオのどの機種かは存じませんけど、高価なものよりも音がイイ安価な装置も確かに存在します。
当方も、現在はたった13万円の安価なCDトランスポート(スパークラーオーディオ s503とs303A)を愛用しておりまして、コレ、今まで使ったエソテリックや47研よりもイイ音なんですよ。人によっては値段からして安心感は得られないかもしれませんけど、値段じゃないんですよ。聴けばわかる。(当然ながら、分からない方も・・)

18: アラン・ドロン :2017/01/22(日) 16:50:12 HOST: softbank219168067040.bbtec.net
高価な物は、外見が立派でございます。(笑い)

私は、価格対性能、いわゆるコストパフォーマンスを重視しますが。
比較的安価でも、充分オーディオは楽しめるでしょうね。

19: ジークフリート :2017/01/24(火) 00:19:14 HOST: p352063-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉12
メンテナンス業者と連絡が取れまして、今週末からクオード33と303を整備に出すことに。
で、いつ戻ってくるか知りませんが、その間クローンオーディオのちっちゃなプリメインアンプが代役を務める手はず。
最新アンプに昔のスピーカーをチャキチャキ鳴らされても困りますが、クオードより良くてもまた困りもの。下手に聴かない方がいいかも?と、ちょっと心配。

20: ディラン :2017/01/24(火) 21:06:29 HOST: FL1-118-111-161-251.kyt.mesh.ad.jp >19
ジークフリートさん、今晩は。
クオード33、303ってのは実にチャーミングな姿デスネ、上手くメンテ出来れば良いですね。
小生は405Uを使ったことが有りましたが実に駆動力、躍動感に溢れたアンプでした。

クリアの機種はパフォーマンスのカート無しバージョンで据え置き型アームはリッジドフロート9インチ(アンダーハングなんです)です。
パフォーマンスが磁気フロート、アームが磁性オイルフロートであります。

仰せの様にシステム総入れ替えして本当に良かったと思って居りますが詰め所が多いのでその分楽しい悩みが増えます。
アンプをONにするときはときめきます。今までもこの音がずっと続いて欲しいと何度も思いながらも
少しずつ変わって行くのがオデオの悲しい性、でもその分音楽が楽しく聴けますので好です。

21: ジークフリート :2017/01/26(木) 02:06:48 HOST: p352063-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉20

ディランさん、ありがとうございます。
クオード33と303は、信頼できるメンテナンス業者に整備を依頼しますので、あと20〜30年くらいは使えるかナ?と考えています。(3LZ辺りにも似合うと思いますよ〜)

クリアオーディオのプレーヤーは、パフォーマンスでしたか。スピーカーからプレーヤーまで精悍な装置で見事な統一感ですね。
プレーヤーに付属のトーンアームも感度が高そうですから、適したカートリッジの使用で更に良くなると思いますよ。(高感度アームにDL103はちょっと重いような気がしますが、如何ですか?当方のプレーヤーは、カートリッジのケースを取り外して軽量化しましたら晴れ晴れした音に。)

22: ディラン :2017/01/26(木) 09:42:49 HOST: nptky102.jp-t.ne.jp

>>21
ジ−クフリートさん、お早うございます。ア−ム、サティスファイで103を聴いていますと103がランクアップした様なと言うか真価を発揮します。本当に良いカ−トリッヂだと思いますが高域の伸びは不足感が有ります。
もう少し言うと色気も足りませんがそれが103なのだと言う事でしょうか。
ア−ムとの不整合は全く無いと思います。
サエクとは大違いです。

23: ジークフリート :2017/01/26(木) 23:44:57 HOST: p352063-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉22
ディランさん。信頼できるカートリッジがあって、いざとなれば同じものもまだ入手できる・・・良い出逢いがあって良かったですね。

当方のライラ クラビスは、もう供給がありませんからどうにもなりません。
果たして、いつまで使い物になるか?この一本だけが頼りです。

24: ジークフリート :2017/01/29(日) 08:27:45 HOST: p352063-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 昨夜はベン・ウェブスターの「キング オブ ザ テナー」を聴きながら眠ってしまいました。

メインシステムのDACを替えて以来、落とし所を探しておりまして、ちゃんと評価するには耳慣らしも必要ですから、今はひたすら聴くしかない段階。
都合のいいことに?サブシステムのアンプを外している現在、メインの方に集中出来そう。

・・とは言うものの、本日クオードの代役として入る「プアマンズ スペクトラル」。一見、ステレオラには似つかわしくなさげですが、実はステレオラの方がヴィンテージものらしからぬ現代的鳴り方をしますので、案外イケそな予感も。

25: ディラン :2017/01/29(日) 10:32:51 HOST: FL1-118-111-161-251.kyt.mesh.ad.jp DL−103の音がアーム、針圧に依って可成り変わるので色々試して居ったのですが
昨日、フェーズメーションPP−500のカタログが送られてきてZYXも良いが此方もとのお誘い在り。
其れより面白いのは新しい据え置きアームのパイプに付いているレゾナンスリングの位置に依っても調整出来る事を実感。
更にこのアームはRCAコードなので此れも??アナログの調整ってのは本当に沢山あるので退屈はしませんが目的と手段が逆転?

26: ジークフリート :2017/01/29(日) 19:40:11 HOST: p352063-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 「プアマンズ スペクトラル」入りました。
SN比が良く、余韻はよく聞こえますが、陰影が出ないて感じ。
レッドカード!と言いたいところですが、クオードが戻るまで我慢。

27: ディラン :2017/01/29(日) 21:07:43 HOST: FL1-118-111-161-251.kyt.mesh.ad.jp ダイナコがプアマンズマッキンと聞いたことが有るんですが「プアマンズ スペクトラル」とは?。
クオードが良いんですね〜。
今日、何時もの所用で日本橋に行ったらZYXウルティメイト100が有るでは有りませんか!
価格も依頼中の店より安い。よっぽど買おうかと思いましたがR100−2と比してのインプレが殆ど無いのでもう少々様子見、日和見です。
一寸余裕が出て来ました。以前ならダボハゼだったのですがね。

28: ジークフリート :2017/01/31(火) 22:20:35 HOST: p352063-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉プアマンズマッキン?

恥ずかしながら、初耳です。
プアマンズダイナコとか、プアマンズボーズなんてのもあれば面白いかもしれませんねぇ。

29: ディラン :2017/02/01(水) 00:01:25 HOST: FL1-118-111-161-251.kyt.mesh.ad.jp ジークフリートさん、今晩は。
一時期ダイナコのステレオ70をと思った時が在りまして色々調べて居りましたら
その様な記載を知りましてへ〜、マッキンが買えない人のアンプかと思った次第でs。

今日も今日とてDL−102を更にと据え置きアームの台座を新たに拵えましてアーム、カートの水平、アジマス、針圧など
色々試して見ましたが当分MONOは102で行く事に致します。セッティングでここまで変わるとは思いも由りませんでした。
DL−102は素晴らしいカートリッジです。
そして、モノラル盤の魔力に取り付かれて居ります。今まで聴けなかったモノ盤がお宝盤になってしまいます、そうでないのも勿論有りますが。
レコード店に行く目的が出来ました。

30: 玉の井(処方箋漬) :2017/02/01(水) 10:17:18 HOST: ai126151055212.55.access-internet.ne.jp
>>モノラル盤の魔力に取り付かれて居ります

難聴時はモノラルの方が定位いいです、はい。



31: ジークフリート :2017/02/01(水) 23:54:36 HOST: p352063-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉29 ダイナコステレオ70をと

ディランさん。当方もC36ヴァイカウント用にと、ダイナコマーク3にツバを付けていたんですがね〜。
アレが揃っていれば、先般から構想を練っているモノラル盤用システムにピッタシだったのになぁ〜。

しかし、最近、狙っていたコラーロのターンテーブルよりも、全く傾向違いのプレーヤーが気になって気になって、同時発売のフォノイコやMMカートリッジとセットで?とか、既に別の構想がオツムの中を駆け巡る!(ま、考えるだけならタダですから)

32: RW-2 :2017/02/05(日) 01:54:34 HOST: 94.233.156.59.ap.yournet.ne.jp >ダイナコがプアマンズマッキン

双方とも出力管にKT88を使ってたからでしょか。1973年頃の販売価格は
ダイナコはモノ×2で112000円。マッキンのMC275は349000円。
マッキンの出力管はたいがい6L6/6L6GCや6550/KT88と大出力管。
業務用からオーディオファンにも降臨。ダイナコはKT88も使いましたけど
6BQ5や6CA7が主力。ステレオ35なんかシンプルですが中々イイ音がします。

33: ジークフリート :2017/02/06(月) 09:30:47 HOST: p352063-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 音の濃厚さ、明るさ、陰影の深さ・・・近頃、この辺りがメインシステムでは少し陽性方向に傾き加減。
幾らか陰性方向に戻したいところですが、幸か不幸か現在LPとCDでコレがちょうど揃っていて、下手に触るとチグハグになりそう。(LPとCDが同様の雰囲気で鳴ってくれないと困りますので)

何か変えるとなると当然ながらプリアンプ以降ということになるハズですが、今さら替えたくないところばかりでして・・・陽性のまま我慢するか、ちょっくら小細工で誤魔化すか、思案中。

34: ジークフリート :2017/02/06(月) 18:10:03 HOST: p352063-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉33
陽性の時は引き算、陰性の時は足し算の調整を・・てな法則があるワケじゃござんせんが、まぁフツウそうなんじゃない?と考えておりまして、本日はヒマにまかせて、ちょっくら引き算の調整を施しました。
結果は当たらずとも遠からず?

バッハのヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ(ムジカアンティクアケルンのCD)とジョンスコのスティル ウオーム(LP)などが、音を意識させず聴けておりますから、まずまず・・といったところか。
しばらくは、引き算した時のチェックポイント?をちょっと気にしながら色々聴いて、どんな塩梅か確認しなきゃなりません。

35: ジークフリート :2017/02/11(土) 10:34:52 HOST: p352063-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 安息の日々は長続きしないものなのか?近頃いろんな物が次々壊れる。
クルマ、自転車、ウォシュレット、レビュートーメン・・・(クオードは歪みが気になって業者に預けているし)

この度は、エアコン故障(お掃除機能がお陀仏)で、メインシステムのスピーカーを片方移動しなきゃならないハメに。
ポン置きではないので、果たして元の音に戻せるか、ヒジョ〜に不安。
お陰で?最近の悩み(アナログプレーヤーの増設とかサブシステムの簡素化など)がオツムから吹っ飛び、音楽を聴く気にもなれず。

36: ディラン :2017/02/11(土) 17:41:35 HOST: nptky206.jp-t.ne.jp ジ−クフリートさん、それは大変でしたね。私も先日財布を落としまして銀行やら警察やら区役所やら大変でした。システムは非常に良好に鳴っておりますが夏場用のニューフォース軍団にも電気をと思って電源を入れたら20時間くらいでリファレンスV2の片方がオダブツに為ってしまいました。輸入元を含め3件を当たりましたが修理不可でした。又夏場用のパワーアンプの算段をしなくては。P9は使えるのでそれに相性の良いのを。ともあれ、そろそろカートリッヂも入って来ますのでそちらが楽しみでも有り不安でも有りです。

37: 薬漬け :2017/02/11(土) 17:47:00 HOST: west43-p2.eaccess.hi-ho.ne.jp


>>35

大先輩、お察しいたします。
機械のトラブルって、重なるときは重なるものですからね。

スピーカーの場合、床を気にしない場合でしたら、養生テープで現在の配置をマーキングしておくと
多少は復元するときに役に立つと思いますよ。
後は写真で角の位置状態を記録しておくとか、分度器で角度を記録しておくとかが考えられるところ。
いずれにしても大変なことになりましたね。

38: ジークフリート :2017/02/11(土) 20:35:15 HOST: p352063-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉36
ディランさん、ありがとうございます。
ディランさんのリファレンスV2も残念でしたね。
今時、輸入商社ではメンテナンス要員の人材不足が深刻なようで、外注も少なからずあるみたいですよ。
治ったとしても、音さえ出ればいいてもんじゃありませんから、如何に元どおりのオリジナルな音に近付けるウデと部品の在庫を持ってるか?が、業者探しのポイントかな?と思っております。
当方のセカンドシステムのアンプも、現在の輸入商社ではなく、メンテナンス専門業者に任せています。

39: ジークフリート :2017/02/11(土) 21:32:11 HOST: p352063-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉37
先輩、ありがとうございます。
スピーカーの設置位置をミリ単位で調整している方は少なくないんじゃないかナと思いますし、さらには、ゲンコツで軽くトントンとやって音の調節を行う方もいらっしゃるようですが・・・壁面との位置関係ですかね?

当方はポン置きではないと言いながら、実は位置的にはテキトーな場所に一旦置いたら、もう後は動かさないんですよ。(カベとの位置関係よりも、スピーカーのぐらつきの少なさなどの方が気になりまして・・・ボロ家ならではの事情というか・・・)

ま、しかし、スコーカーと耳の距離くらいは、レーザー距離計を使って左右揃えてますけどね。
(スピーカーの傾きのため、足元で距離を揃えてもスピーカーユニットの位置では距離が合わない場合がありますからねぇ。一人でも測れますのでレーザー距離計様々!)

ところで、ミメイシス10preのリモコンを作ることにしました。今は、リモコンがないのでボリュームも左右のバランスも変えられないんですよ。(内部でプリアンプ部分を切り離しているので、調節機能は必要ありませんけど)

ムンドの純正リモコンなら高価なハズなので、学習リモコンで純正品から信号を写し取ります。
ミメイシス10内蔵のパッシブプリを今後使用する機会はおそらくないはず(デジタル入力しかないので)ですが、今ならまだ作れますので。(「期間限定」に弱い日本人ならではの虚しい行い?)

40: 薬漬け :2017/02/12(日) 14:00:01 HOST: west43-p2.eaccess.hi-ho.ne.jp

>>39

そういえば拙宅はリモコンとはほぼ縁のない生活をしています。(苦笑)
あるといえばルボックスB225用(珍しい個体と思います)とメリディアン208用のもの、そして
ジェフロウランド・Coherenceのものぐらいですが、どうもリモコンで動作させるよりも体が先に
動いてそこまで行って操作してしまう癖がついているようです。古い人間ですねー。

41: ジークフリート :2017/02/13(月) 12:55:04 HOST: KD182250246196.au-net.ne.jp 〉40
先輩、ジェフのプリもお持ちだったとは・・。
組み合わせを考えると・・・最近のスピーカーも要るんじゃないですか?B&Wかアバンギルドか何が似合うかは分かりませんがね。

42: 薬漬け :2017/02/13(月) 23:33:09 HOST: sp49-104-11-65.msf.spmode.ne.jp

>>41

難しいですね。
音に実在感が欲しい人間としては、最近のスピーカーは「綺麗なだけ」に感じるところもあり…。
候補はKiso当たりか?(陰の声:場所取らないだけだろ?! …まあ、言えてるかも(汗))

43: ディラン :2017/02/13(月) 23:40:30 HOST: nptky207.jp-t.ne.jp 新しいスピーカーは多分お試しかも知れませんね。密かに。

44: ディラン :2017/02/14(火) 11:03:23 HOST: nptky405.jp-t.ne.jp 薬浸けさん、私は新しいスピーカーは綺麗なだけに聞こえ、実在感が無いと蛇蝎の様に思っておりました。あの縦長の姿も嫌でした。
何故か新しいスピーカーにも実在感の持てる物も多々有るのだと知りました。大抵はツルリとしてますが鳴らし方で何とか為る場合もあるかとも思っております。
薬浸けさんには是非とも新しいスピーカーを検討頂きたいです。
タンノイでは聴け無い世界が。〔そんなもん、いらんわいと叱られそう〕

45: ジークフリート :2017/02/14(火) 12:48:01 HOST: KD182250246207.au-net.ne.jp 〉42〜44
「実在感」を構成する要素が何なのか理解しておくのも良いかもしれませんね。

もう少し理解しやすい?「濃厚さ」なんかも、その構成要素は何なのか?・・・ま、フツウの人には通じる話しじゃありませんがね。

46: 薬漬け :2017/02/14(火) 18:59:06 HOST: sp49-104-11-65.msf.spmode.ne.jp


>>44 ディランさん、こんばんは。

非常に難しいですねえ…。
ちなみに、決して最新SPの能力を低く見積もっているわけではありません。仰るとおり、
実在感のあるプレゼンテーションをなしうる機器もあると思っております。

問題は拙宅の内にあるというべきでしょうか。
既にSPは飽和状態にあり(汗)、新たなペアを設置するということは非常な困難を伴います。
上でサンプルで出したものは、そうした中では最小に近い容量であることから、まだ可能性は
あるかなと考えたものでした。

もう一つ考えられるのは、「重心をどちらに置くのか」ということになるでしょう。
既にオートグラフやウエストミンスターと格闘してきて、自分なりに格闘のベクトルは確立
しているだろうと思っています。
そうした中で新たな、メイン機に拮抗する存在であり、しかも音のベクトルが既存機器とは
いささか異なるというペアが入ったときに、私はどう接していけば良いのか?という疑問が
ちょっと頭をよぎります。
ただ置くだけでは、その最新鋭のペアには失礼でしょうし、さりとて己が軸足を最新鋭の
ペア組に今更移せるか?という疑問も生じます。

仲良く接していけば、という意見もありましょうが、そこまで器用ではないだろうと自分を
分析している中、メインとサブの関係にならない――恐らくできないSPの付き合い方は、
非常に難しいのかな、と思っています。

といいつつ、興味がない訳ではないところが、更に悩ましい(略)

47: 薬漬け :2017/02/14(火) 19:14:01 HOST: sp49-104-11-65.msf.spmode.ne.jp


>>45

大先輩、禅問答になりそうですね。(笑)

ファクターに分解すれば、個々のファクターをコントロールできるのか、それともスピーカーと
いう完結体の傾向を若干触れるに過ぎないのか。
今までは後者に拠っていたとはいえ、実際には「実在感」は個々のファクターの積み上げで調整
していたのでしょうね。意識的にせよ無意識にせよ。
私のすることですからたかが知れていますが。(汗)

そういえば今、マランツ1のリアルネスを調整するため、イコライザーカーブをいじりまくって
います。

48: ディラン :2017/02/14(火) 21:52:14 HOST: FL1-118-111-161-251.kyt.mesh.ad.jp >46
薬漬けさん、そうですね。
解かっていても今更ですよねぇ〜。
タンノイでしか聴けない世界の方が大切ですよね。タンノイを極限まで追求する為の
アンプ、プレーヤーですものね。

>45
ジークフリートさん、「実在感」を構成する要素が何なのか理解しておくのも良いかもしれませんね。
私の語彙では難しいです。誤解を招きそうで。
只、楽器の音、人の声、気配が本物に近い、音源の傍に居る様な錯覚を覚える。
実在感が無いと言うのは如何にも実体を持って居るようでも何か作り物であることが見える。
人口イクラと天然モノか?
人によって感じ方が違うと言ってしまえば身も蓋も有りませんが、そう鴨。

49: RW-2 :2017/02/15(水) 12:47:48 HOST: 94.233.156.59.ap.yournet.ne.jp >実在感を構成する要素が何なのか

「濃淡」「陰影」「力感」「瞬発」「収束」「音場」「定位」「調和」「融合」
「忠実性」・・・科学物理的には「周波数特性」「過渡特性」「位相」「歪」等々。
ざっと思いつくだけで数十項目はありますね〜。

1番大きいのはやはり「部屋空間の広さ」と「部屋の響き」じゃないでしょか。
さらにもっとも大きいのは聴く方の「感受性」。極論言っちゃいますと聴く方が
実在感の在る音だ〜!と思えばその音は良い音。人それぞれでしょね。聴く方が
良ければそれで宜しいところがオーディオの醍醐味。

だれかれから何したらこうしたらの問題ではないのでしょうね。1千万のシステムでも
満足できぬ御方もおれば、ラジカセからでも実在感を感じ取れる御方もいるでしょう。
その御方の今までのあらゆる経験が判断するんでしょね。楽器を演奏する方しない方
等もその経験のうちの要素の一つでしょうし、好みの音楽ジャンルの違いは影響大です。

個人的に実在感のある音と思っていても、時間とともに(年齢とともに)その実在感が
変わっていくこともありますね。簡単に言うと経験を増すとともに音の好みが変わった、
聴く音楽が変わっていったということも原因でしょか。上手く言い表せないのですが、
ジャズを極めたミュージシャンがエレキ化してフュージョンに変遷した音への対処とかね。

50: ジークフリート :2017/02/18(土) 20:43:29 HOST: p352063-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp メインシステムのスピーカーを元の位置に戻して音が馴染むのを待つ間、それ以前に気にしていたことがすっかり飛んでしまっておりましたが、本日「リュートのための古風な舞曲とアリア」全曲版を聴いて、やっと感覚が戻る・・・弦が乾き過ぎだナと。

で、若干の対策を。リュートのための〜は、イタリアものですんで、濡れ過ぎちゃダメでしょうから、あくまでも若干程度に。

ところで、某店主に薦めておいたアラン・パーキンス設計のアナログプレーヤーが近日中に某店へ入荷予定。
かねてから検討していたアイドラー式ターンテーブルも既に入荷。(実は、店主が付属のターンテーブルマットが欲しくて仕入れたもの)
今後アナログ系を如何に展開するか、選択のしどころかもしれません。



51: くろねき :2017/02/18(土) 22:01:04 HOST: fpoym3-vezC1pro09.ezweb.ne.jp 皆さんこんばんは。

>>50
> アラン・パーキンス設計のアナログプレーヤー

昨秋に発表の製品でしょうか?
しかし「おくさまは18歳」ネタでいじられてそうな名前の人だなぁ(笑)、
日本人かマンガオタクにしかわかんないでしょうけどね。

52: AD :2017/02/19(日) 09:10:50 HOST: 210.227.19.69 ↑ 日本人(たぶん)ですが、マンガオタクではありませんのでワカリマセン。

アラン・パーソンズ? スパイロジャイラ? 
Uh〜、アラン・パーソンズ・プロジェクト・ジャイラ (APPJ)

みなさん、お茶にしませんか? (^ ^)_T

53: ディラン :2017/02/22(水) 23:58:31 HOST: FL1-118-111-161-251.kyt.mesh.ad.jp 今日はハイドン/ヨッフムのロンドンセットやカラヤン/ベルリンのリンツなど聴いて
最後にグールドのバッハ・インヴェンション。
この数日低域の出方が一寸無節操なのが気になっていたのですが、スパイク受けを付けて見たらいい塩梅に中高との
バランスが取れました。以前試した時は異常に厳しくて外していたのですが如何したのでしょうか。
不思議なものです。

54: ジークフリート :2017/02/23(木) 00:16:01 HOST: p352063-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉53
ディランさん。「低域を制す者は、オーディオを制す!」とか言いますが、音というものは微妙で移ろいやすいものですねぇ。

55: ディラン :2017/02/23(木) 00:49:48 HOST: FL1-118-111-161-251.kyt.mesh.ad.jp ジークフリートさん、今晩は。
確かに移ろいやすいもので、最近は極力触らない様にしていたのですが
ベースやバスドラが実に心地良いと思っていても実は少しだけSPを後ろにしたりWATTの角度を変えたりしていたんです。
ピアノの芯や柔らかさや打撃の音なんかは参考になりますね。
シンバルやベースだけではバランスを知らずに崩してます。

56: ジークフリート :2017/02/24(金) 22:18:13 HOST: p352063-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉55 バランスを知らずに崩して

最近よく聴いているレコードは結構イイ感じで鳴るとしても、しばらく聴かなかったレコードを久しぶりにかけてみると、中には「こんなハズでは・・・」てな酷いものも。(こんなに良かったのか!てなものも、偶には?)

昔のレコードを聴くと当時のことが走馬灯のようにオツムに(昔の彼女と・・とか)・・・しかし、当時のオーディオ装置の設定はどうだったか?
例えば、几帳面にノートにメモっていたとしても、何処をどうしたら微妙に音触がどーたらこーたら・・・音はノートにメモれない!(ドルフィーの有名なあの一言とは段違いの、ダサい表現では御座いますが)

57: ディラン :2017/02/25(土) 13:34:46 HOST: FL1-118-111-161-251.kyt.mesh.ad.jp 先日、JAZZ喫茶のヴァイタボックスCN191でラストデイトを聴いた時偶然B面だったので
>ドルフィーの有名なあの一言、を聴けました。
ドルフィーのフルートってのは実に何とも言えず麗しいですね〜。
記憶の音と言えば私の場合はブルーベックカルテットのポールディスモンドのアルトの音です。
タイム アウトでなくカーネギーホールの方なんですが何回聴いたことだろう。
今、其の盤を聴くと当時の床の間まで蘇ります。そう床の間にパイオニアのスピーカーが置いて有って
大きな音を出すとガガ〜って共振しました。インシュレーターなんかは無かったのか父は平気でした。

58: ジークフリート :2017/02/26(日) 09:15:38 HOST: p352063-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉57 ですもんど

ディランさんの書き込みに触発されて、昨晩はポール・デズモンドの「グラッド トゥ ビ アンハッピー」をトランスポートへ。
しかし、ツライことに、またしても課題発見で若干の修正を。

最近、システム全体のエネルギー感が充実してきた(プリ〜パワー間のインターコネクトをヴィオラ純正の銀線に替えたことや、DACがミメイシス10に代わったことなどが原因)関係で、部屋の環境を、TADを使っていた頃の状態に徐々に戻している段階でして、この度もその一環の調整となりました。

〉タイム アウトでなく・・
タイム アウトと言えば・・・あのドッスーンというバスドラムの音・・・友人が自慢気にパラゴンを聞かせる時によくアレを聞かされるんですけども、「またまた大袈裟に!」と思いながらも、その快感に浸る・・・(昔はこういう音がイイ音だったんだナぁ〜て感じもあり、また、ナマのポールモチアンが3m先でバスドラムに体重をかけた時はあんな迫力だったナぁ〜とか、しかし我が部屋で3m先で毎日バスドラ踏まれたいか?とか、思いは複雑。)

59: ディラン :2017/03/03(金) 23:55:59 HOST:FL1-118-111-161-251.kyt.mesh.ad.jp いよいよWADIA6の音飛びが頻繁に起こる様に為った。
ジークフリートさんの16ビット44.1KhZのトランスポート、コンバーターのお話を思い出した。
ワディア6を修理に出すかと思って居ましたがリッピングしたデータをCD規格で再生していて
最初は高域に不足を感じていたのですが其の内32ビット、96000hZの音に違和感を感じ始めました。
全帯域のエネルギー感、実体感が不自然、CD規格の方が心地良いのです。
そうなるとワディアの音が何か疎ましく思う様になってしまった。
さらばWADIAに為りそうです。

60: ジークフリート :2017/03/04(土) 09:25:33 HOST:p352249-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉59

ディランさん、おはようございます。
CDプレーヤーの時代は終わろうとしていますが、メジャーレーベルはまだCD出していますし、買い込んだCDの中には愛聴盤もチラホラありますので、個人的には、まだCDプレーヤー無しというワケにはいかないナと思っています。(ハイレゾにも期待しておりませんが)

まともな音がするCDプレーヤーなんて現行品の中にあるのかどうか知りませんけど、とりあえず今使っている安価なCDトランスポート(ディランさんの新型カートリッジより安い!)で差し支え無く音楽が聴けていますので、有り難いなぁ〜と感じておりますよ。

61: ディラン :2017/03/04(土) 10:19:10 HOST:nptky203.jp-t.ne.jp


>>60
ジ−クさんお早うございます。レコードのみと言う訳にも行きませんので。私は同じトランスポ−トのDAC付きで行こうかと思ってます。今のプリがイタく気に行っておりますのでDAC付きプリに換える事が出来ずかと言って好きなDACを捜し当てる過程を想像するととてもそんな気にはなれません。

62: ジークフリート :2017/03/04(土) 14:55:39 HOST:p352249-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉61

ディランさんもs503に替えられますか!
設計者自ら、注文受けてからコツコツ丁寧に作りますから一カ月くらいかかります。気長に待ってあげてくださいね。
エネルギッシュなアンプに似合うと思いますよ。

63: ジークフリート :2017/03/04(土) 16:14:39 HOST:p352249-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 冗談システムのクオードがまだ戻らないうちに、メインシステムに集中して直接音と間接音の配分を改善しておこうと、先日からゴソゴソやっておりますが、変える前に気付いたことや変えてみなきゃ分からないことや・・・
まぁしかし、あんまり音ばかりに集中し過ぎると、ナカナカ音楽に没頭できなくなってしまいますので、へんなところが気にならなくなったら、ちょっくら耳の切り替えを。

某オーディオ店主は、お目々がバッテンになるほど力一杯閉じて、カラダでリズムをとったりしてやっとみたいですが、当方はヴォーカルものでもかけて一緒に口ずさむ程度で切り替え完了。
本日は、愛聴盤、ジャネット・サイデルのドリス&ミーで。

64: ディラン :2017/03/09(木) 21:42:21 HOST:FL1-211-135-251-170.kyt.mesh.ad.jp ジークフリートさん、今晩は。
例のCDPをお願いしました。
10日位で送れるとの事で和紙ではなくグレーでお願いしました。
しかし乍ら、ワディアはバランス入力して居りましたのでレモ→RCA変換プラグが必要に為りました。
さて、どの様なCDの音に為るか楽しみです。

65: ジークフリート :2017/03/10(金) 00:12:54 HOST:p352249-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉64

ディランさん、こんばんは。
10日で発送とは速い!

それにしても・・・ディランさんの想定の範囲とは思いますが・・・当方が替えた際にはワディアよりもゲインが低くて線が細い音になになりまして、アナログ盤再生時とボリューム位置や音の勢いを揃えるのは簡単ではありませんでした。

66: ジークフリート :2017/03/10(金) 00:42:32 HOST:p352249-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉65 ↑ あらら、ウトウトしながら書き込むとダメですねぇ。

(続き)ただし、同社のDACも、ゲイン高めのアンプと組み合わせれば、前記のようなことは気にならないハズでして・・・
〉62 エネルギッシュなアンプに似合うと思いますよ。・・・というのはそういう意味でございます。

67: ディラン :2017/03/10(金) 07:32:31 HOST:FL1-211-135-251-170.kyt.mesh.ad.jp >65、66
ジークフリートさん、お早う御座います。
新たな機器と言うのは過去の物と比較してあれこれと思うものですが時間が経って
色々試して最善の状態に以て行くものだと承知致しております。
CDに入っている音を素のまま出すシンプルな音にしたいと思います。

68: ジークフリート :2017/03/10(金) 13:47:29 HOST:p352249-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉67 音を素のまま出す

ディランさん、こんにちは。
へんに加工していないだけに、純度は高いと思いますよ。
ただ、それを邪魔しない環境が必要ですね。

(例のプレーヤーのオマケの電源コードは、信頼性の高いものに交換されることをお勧めします)

69: ジークフリート :2017/03/11(土) 09:11:19 HOST:p352249-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 昨夜は送別会の後、知り合いがやってるショットバーへ。(で、ホンジツはズツウ)

イイ音でしょ?と、いろんなレコードをかけてくれるんですが、音についてのコメントは差し控えたい状況。(音が良ければ訊かれなくても褒めますから、訊かないでって感じ)

ベース好きな当方としては、音よりも、ベース弾きのマスターのお話しが目当てでして、当方の「おっ、コレ、レイブラウンのサムシング フォー レスターでしょ?初めて買ったJBLで何度コレを聴いたことやら!」という一言から、ひたすらベーシストのレコードに。

「剛腕ミンガス」は、どこが剛腕なのか?・・・で、グラスが何杯か進み、結果このズツウ。
店主の「マーカスミラーは店に持って来てないんです」の一言でお開きに。

70: ディラン :2017/03/11(土) 09:49:42 HOST:om126212170132.14.openmobile.ne.jp


>>69
二日酔いの頭痛か


はおかげさまで10年前に

71: ディラン :2017/03/11(土) 10:01:27 HOST:om126212170132.14.openmobile.ne.jp


>>70

72: ディラン :2017/03/11(土) 10:19:18 HOST:om126212170132.14.openmobile.ne.jp


>>71

73: ディラン :2017/03/11(土) 10:25:03 HOST:om126212170132.14.openmobile.ne.jp


>>72
スマホの使い方が?まだまだわからんです。又、後でPCから。

74: アラン・ドロン :2017/03/11(土) 11:40:38 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
スマホを、見ながら、雑踏の中を歩いている方は、見ていて腹立たしい
です。何となくふらふらどっちつかずで歩いていますし。

75: ディラン :2017/03/11(土) 12:47:32 HOST:FL1-211-135-251-170.kyt.mesh.ad.jp ひつっこくガラケーを使って居たのですがこの所ドンドンとサービスが中止に為って
やっとこさスマホに換えました。慣れたつもりだったのですが入力中にコマーシャルが入ったりするとつい間違ってしまいます。
>70の続き・・二日酔いの苦痛から解放されました。何、アルコール摂取を止めたのです。
私には合わない様です。飲酒の楽しみは無くなりましたがそれ以上の楽しみが得られました。

ジークフリートさん、そうですか、付属品の電源コードでは?ですかね。
拙宅は電源環境を整えているのでそうそう気にはしてい無くて一時期フジクラの物を自作していいな〜と思ってましたが自作には不安が有って今では全て機器の付属です。
しかし乍ら、ケーブルの雑誌等パラパラ立ち見をすると興味は湧きますが萎えもします。

アラン・ドロンさん、そうですねスマホを見ながら操作していては危険ですし周りに迷惑を掛けます。
私は自転車を乗っていていつもスマホを持って居る人にはとても気を付けています。

76: アラン・ドロン :2017/03/12(日) 08:42:12 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
本来は、自転車に乗っている人が歩行者に気をつけねばならないのに
逆に、歩行者の方が自転車に気をつけるような状態です。

これは、長い間、自転車を車両とは認識していなかった警察関係者の
怠慢ですね。

自転車も歩行者と同じ位にしか思っていなかったのでしょう。

自転車が普及して何十年も経っているのに。

77: AD :2017/03/12(日) 09:12:36 HOST:210.227.19.68 お上は認識してはいるんでしょうけど、自転車に乗る人が車両を運転しているという認識が
無いんでしょうね。自転車を普及させる時に車両として普及させなかったからでしょう。
そのくせ自転車屋がオートバイ売ってますけどね。業界の(大人の?)事情ってヤツも・・・
絡んでるんでしょうね。

「誰でも免許無しで乗れる」ってことにしたからこうなったんでしょうね。
「免許なし」ってことになると道交法知らなくてもいいんだ・・・てな解釈?

歩行者でも道交法知らにゃきゃ損することも・・・

78: くろねき :2017/03/12(日) 16:38:54 HOST:fpoym3-vezC1pro03.ezweb.ne.jp 皆さんこんにちは。

> 自転車を普及させる時に車両として普及させなかったから

↑ってか、それ明治の話でしょうからね…
そこは海外でも割と似たようなものなんでは?

日本の場合、戦後にママチャリとか
ジュニア車とか作ったのがいけなかったのかも?

79: AD :2017/03/13(月) 05:56:34 HOST:210.227.19.68 おはようございます。

そ、そこなんですね。
なんせ、明冶に作った法律がなんの改正もなく使われていることに問題が。
解釈でなんとかしようなんてところがいけないんでしょう。

「皇室典範」や「憲法」の問題で改正は慎重を要すとは思いますが、道交法は
その運用や学校教育における成果がでていないようですね。

そこは海外のほうが、先進的な国(オランダとか)ありますね。
「自転車」てものが車両ってか、電車・バス・自動車などと同様に交通機関の
扱いをされているところがちがうのではないでしょうか。

日本でも、「届け出しないと乗れません」にすれば?
防犯登録&自転車保険&市区町村への届け出   3点セットなんてどう?
盗難防止&事故防止&税金徴収    一石二鳥ならず、「1登録で2徴収」
できますが・・・   (^ ^)・・・  (〜 〜)・・・

80: ディラン :2017/03/13(月) 22:46:30 HOST:FL1-211-135-251-170.kyt.mesh.ad.jp 今日、レモ→RCA変換プラグが来たのでWADIAとマランツ34を聴き比べて見たら
随分同じCDでも違うもんだな〜と改めて思いました。
マランツ34の音ってのはアナログライクと言いますがよく言ったもんだと思います。
WADIAの明晰さや鋭さは無いものの良く唄って楽しめます。
ディランのローリングサンダーレビューなんかは34の圧勝ですがマックスローチのドラムス・アン・リミティッドはWADIAか。
チェビダッケのチャイ4は優劣付け難し。敢えて言うならば34は底までの伸びが無い。しかし乍ら、どちらも良いのですね〜。
s503が如何か楽しみでは有ります。

81: アラン・ドロン :2017/03/14(火) 16:40:33 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
自転車の場合、反則金ではなく、いきなり罰金になりますね。

82: ディラン :2017/03/14(火) 17:27:34 HOST:FL1-211-135-251-170.kyt.mesh.ad.jp 訂正を。
>マランツ34の音ってのはアナログライク
よく聴いて見るとそうではない、個性の強いCDPでは有りますが
アナログライクってのはアナログに対しての認識が違うんですね。
アナログはあんなに色は付いて無いですね。あくまでも当方のシステムではですが。

83: ジークフリート :2017/03/16(木) 23:24:01 HOST:p352249-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉アナログライク?

一つのシステムで、CDPとADPの音が違う場合(厳密には一致するワケないですが)、どちらを基本として全体をまとめるか?

キカイの個性を楽しむのが趣味の方は、CDPとADPがそれぞれ好き勝手にヤッてくれるほうが嬉しいんでしょうが、当方はほぼ同じ音でヤッてもらわなきゃ感じるのは違和感ばかり。

手段と目的が本末転倒にならぬよう、心がけたいものです。

84: ディラン :2017/03/18(土) 08:07:19 HOST:FL1-211-135-251-170.kyt.mesh.ad.jp ジークフリートさん、お早う御座います。
s503は週末には出荷出来るという事なので明日か明後日には来ます。
とても楽しみです。最近は今更ですが音を味わうという事が出来る様に為りましたし
部屋に満ちる音空間(音像と音場)が広がり録音現場の再生を感じられます。幻影であれ時空を超えた世界。
システムが音を立てているが其れが無いというのが理想かなと思います。
オーディオに対する概念が随分かわったな〜と思います。
A5の時の安心感とは違うドキドキ感です。

事情があってカートリッジは未だに103、102なのですが近日中には・・・。

85: ジークフリート :2017/03/19(日) 14:43:18 HOST:KD182250246004.au-net.ne.jp 〉84
ディランさん、こんにちは。
DAC入りのs503は聴いたことありませんが、同社のDACはゲイン低めで線が細い傾向があると思いますので、組み合わせる装置でその辺りが上手く補完できるといいですね。

当方の、メインシステムではその辺りが難しいんですが、セカンドシステムでは上記のような傾向は全く関係ないレベルです。

後は、ディランさんのセンスに合うかどうか、とか?

86: ジークフリート :2017/03/19(日) 22:09:08 HOST:p352249-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 昨日は、モノラル盤用のプレーヤーにしようかナと考えているターンテーブルを見に行ってきました。
まだフォノモーター部分だけですんで、果たして完成する日が来るかどうか?・・・まぁ、そんなもん無くても一向に支障ありませんから、どっちでもいいんですが、いざ完成した暁には、フォノイコはどうするべぇ?とか、16回転盤手に入らないかな?とか、いろいろ考えて、挙げ句の果てにはスピーカーまで?てな悪い予感がオツムの中を。

そんなタイミングで、明日は最初期型オリンパスを聴く会にお呼ばれ。
S8Rは何度か聴いてますんで、個人的には、以前から聴いてみたいなと思っているS7入り(正規輸入はされていないらしい)ならラッキーかな?と、ただその程度の期待のみ。

ところで、昨年発売されたブラッドメルドーの「ブルース&バラッズ」が結構良かったので、メルドーの新作をまた仕入れてまいりました。
今回はマンドリンとの共演・・・コレがマンドリンか?と個人的にはマンドリンの新たな世界を知りました!てな演奏で、しばらくは楽しめそう。

87: ディラン :2017/03/19(日) 22:56:44 HOST:FL1-211-135-251-170.kyt.mesh.ad.jp >85
ジークフリートさん、今晩は。
今日、新しいCDP着きました。>同社のDACはゲイン低めで線が細い傾向→これは小生のシステムでは感じられませんです。
数枚のCDを聴いて最初の印象は怖いCDPだと思いました。鋭い、音が近い。
CDに寄って音色が違う。録音の粗が解る。
暫く立たないと評価は出来ないですが、求めて良かったと思うのは確かです。
ケーブルも選ぶようですね。
ジークフリートさん、有難う御座いました。

88: ディラン :2017/03/21(火) 15:35:26 HOST:FL1-211-135-251-170.kyt.mesh.ad.jp 昨日から新しいCDPを聴いて居りますが音がびり付きます。
16ビット、44.1Khzノ―オーバーサンプリングなので多少の鋭さ、粗が有ると
思って聴いて居りましたが、どうも可笑しいぞとユニットに近ずくとびりついて居ります。
何が原因なのか?他のCDPでは問題も無くPCからの音声も正常に鳴ります。不思議です。
メーカーに問い合わせて見ます。
小生が何か間違って居るのかも知れません。

89: ジークフリート :2017/03/22(水) 21:35:29 HOST:p352249-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉88
ディランさん、こんばんは。
ノンオーバーサンプリングだからビリつくというのではないと思いますが、s303iの内蔵DACでは、別付けDAC(同社のノンオーバーサンプリング機)で聴くよりも幾らか粒子の粗さは感じます。

しかし、当方の経験では、導入後なんだか音がヘンだなと先ず感じるのは、オマケのチープな電源ケーブルの影響でして、他にも、インターコネクトの素性が露わになる・・・少なくともその辺りを解消しないと落ち着けませんでした。
それから、周波数のバランスが崩れ気味な場合に、低音が歪みっぽく聞こえる場合もありました。僅かなバランスの違いなんですがね。

因みに、当方のs503は、組み付けに不具合がありまして新品交換してもらったので、2台目なんですよ。

90: ディラン :2017/03/22(水) 23:03:11 HOST:FL1-211-135-251-170.kyt.mesh.ad.jp ジークフリートさん、今晩は。
症状を説明致しましたら
>今回の症状はほぼ理解しました。アナログ出入力のインピーダンス不整合により、
おそらくゲイン過剰になっているため音が割れると推定します。今回出荷したものから、音質改善のため新しいプッシュプル回路を採り入れましたが、
微調整が必要な反面、逆に輸送時の振動などで若干狂う可能性があるかもしれません。
との事で改修して下さるので送り返しました。

只、音の片鱗から良く為って帰って来るのが楽しみです。
ケーブル類に対する反応も過敏で面白そうです。
ADPが本命なもんで、普通に鳴ってくれれば良いんですが意外とよさげな期待が・・・。

91: ジークフリート :2017/03/25(土) 10:01:55 HOST:p352249-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉ADPが本命

アナログ派かデジタル派か、それとも両刀使いか・・・

ミュージックラバーの場合は、主に、聴きたい音楽がいつの時代のものかによって必然的に分かれるものと思いますが・・・アナログ復興ムードの割りには新しいLPの発売がまだ僅か。
一方では、ロクなCDプレーヤーが発売されなくなった今でも、メジャーレーベルはCDがメインで売っている。

その上、SACDだのハイレゾだの再生装置がまだ成熟していないものも増えて、落ち着いて取り組めるものはいったい何なのか?

今時、一般向けオーディオ店ではハイレゾとやらを勧められるみたいですけど、個人的にはSACDさえやる気がないので、時代遅れな自分を痛感。(気がつけば、お年寄りも結構ハイレゾやってるじゃない?てな感じ。)

C56ドリアン買いました。今度はオリンパスとハークネスも買います・・・とおっしゃる、最近オーディオ始めたお年寄りと知り合いました。
今まではB&Wとソニーでハイレゾを聴いていたんだとか。
オリンパス買ったら、ガラードかナンカ要るんじゃない?てな無責任なお節介をしておきましたが、果たして・・・

92: RW-2 :2017/03/25(土) 14:58:23 HOST:94.233.156.59.ap.yournet.ne.jp >最近オーディオ始めたお年寄り

今からJBLですか〜。拙者がオリンパス号でハービー・ハンコック率いるヘッド・
ハンターズの爆音を聴いてオーディオに目覚めてから早40幾年。月日の流れは早し。
JBLもモニターは4343Bから小さな4401まで、また幾多のユニット群も使いました。
今は皆無ですが不思議に未練はありません。使いこなす技術が無かったんです。

93: ジークフリート :2017/03/26(日) 12:50:09 HOST:p352249-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp クオード33+303の不在と年度末の多忙のため、約二カ月聴かなかったジョーダンワッツ ステレオラですが、今朝、我慢出来なくなってスイッチオン。(普段はメインシステムだけあれば事足りているんですがね)
アンプは、未だ代役のプアマンズ スペクトラルですけど、やむを得ず。

とはいえ、クレンペラーのメサイア(所有しているメサイアの中では、最もテンポがゆっくり)とか聴きますと、プアマンズスペクトラルもさほど悪くはないじゃない?てな感じで、いつ戻るか分からんクオードをじっと待つよりは、まぁ時々聴いてもイイかも?(いろいろ使ってみれば、何かしら得るものもあるかも?)てな気分に。

94: ディラン :2017/03/28(火) 21:40:04 HOST:FL1-125-198-234-136.kyt.mesh.ad.jp 今日改修された新しいCDPが帰って来ました。
安定し望んでいた音を奏でて居ります。
何かの呪縛から解放されたかのようにおおらかで自然。
ピンケーブルも一緒にお願いし電源ケーブルも持って居る物に致して居ります。
結構低域がグイグイ出るし、シンバルの響きも自然、弦も艶やかであります。
良いCDPに出逢えました。WADIAの替わりこう言う普通のCDPが欲しかった。

95: ディラン :2017/03/29(水) 13:54:27 HOST:FL1-125-198-234-136.kyt.mesh.ad.jp >結構低域がグイグイ出るし、シンバルの響きも自然、弦も艶やかであります。

一夜明けて気が付いたのは余計な付帯音が無く、音が気にならなく音楽が聴ける事です。

96: ジークフリート :2017/03/29(水) 21:21:37 HOST:p352249-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉94.95
ディランさん、塚原さんの対応、早かったですねぇ。

フツウのCDプレーヤーのように高域がイガイガせず、情報量豊富でしょ?
低域がヘンに膨らまず、雰囲気がよく出るのも同社のCDプレーヤーの特筆すべきところですね。

97: ディラン :2017/03/29(水) 22:52:19 HOST:FL1-125-198-234-136.kyt.mesh.ad.jp ジークフリートさん、今晩は。

とても早かったし解かりやすく改修説明して頂きました。
いやいや、バーンインしつつあるのですがマサカのマサカです。
情報量は減ると思ってました。あれま〜ってなもんです。ADPと互角に?為りそうです。

世間、業界情報のいかがわしさが疎ましい。
VIVの秋元さん、スパークラーの塚原さん日本も捨てたものではない、否世界に誇れると思います。

何はともあれジークフリートさんには感謝感激です。ありがとうございます。

98: ジークフリート :2017/04/01(土) 08:42:01 HOST:p352249-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉97 ADPと互角に?

ディランさん、おはようございます。
聴きたい音楽を楽しむ際に、アナログだから・・・とか、CDだから・・・てな余計なことは意識したくないですねぇ。
ADPとCDP、甲乙つけ難い再生も不可能ではないと思いますよ。(ただ、グッドリプロダクションを考えると、CDの方は・・・)

99: ジークフリート :2017/04/02(日) 19:58:58 HOST:p352249-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ジョーダンワッツ ステレオラ用のクオード33+303をメンテナンスに出して早くも二カ月。
代役の「プアマンズスペクトラル」ではなるべく聴かないようにしておりましたが、我慢出来なくなって、ついに解禁。
プアマンズスペクトラルと言うだけのことはあって、クオードとは明らかにSN比が違うし、質感も自然。
クオードが戻るのはいつの日か、未だわかりませんが、コレに馴れた耳で果たしてクオードに戻れるか。
視覚的にも音質的にもクオードの方が似合うハズではありますが、クオリティの差は如何ともし難く・・・クオードが如何に健全化されて戻るかによって、今後システムに変更の必要が生じるかも。

100: ディラン :2017/04/06(木) 17:31:14 HOST:FL1-125-198-234-136.kyt.mesh.ad.jp レヴィンソン26Lのゲインを色々試してメインを18dbに上げバランスボードを-7.1で丁度良い具合に為ったようです。
s503もいよいよ良さが出て来ましてここ数日CDばかり聴いて居ります。

しかし乍ら、気温も上がって来てレヴィンソン軍団も後少しで夏休暇(部屋の温度がクーラーをつけても?度になる)なので
夏用のアンプニューフォースリファレンス9V2がオシャカに為ったので如何したものかと考えて居ったのですが
今日、stereo8.5V3が来ました。P9と組み合わせるとリファレンス9V2と遜色なく、矢張りニューフォースの駆動力、鮮度は凄いと実感。
レヴィンソンに無い魅力を持って居ります。




101: ジークフリート :2017/04/09(日) 12:19:27 HOST:p352249-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉100
ディランさん、こんにちは。
季節ごとのアンプ交換、大変ですね?

帯域のバランスとか、エネルギー、量感、硬さなどがアンプ交換に伴い変化することを考えると、いちいち、それを調節されるのかナ?それとも・・・と、他人事ながら、心配しておりますよ。

当方も、DACやプリ〜パワーアンプ間のインターコネクト交換でエネルギー間が増した分だけ、その硬さを何処まで柔らかくするか?・・もう少し?てな辺りで匙加減に迷っているところです。

102: ディラン :2017/04/09(日) 17:38:19 HOST:FL1-125-198-234-136.kyt.mesh.ad.jp ジークフリートさん、今日は。
そうです、アンプ入れ替え無いと部屋の温度が幾らエアコンのクーラーを18度に設定しても
耐えられない熱さでアンプも壊れそうに為るんです。
もう少し、A級で行けるんですが気温が22,3度になると駄目なんですよ。

調整はしないのです。一応出来る事はやったので換えない故にアンプの違いが判ります。はい、機器任せです。
ニューフォースが良いのは判っていたので実はニュープライムのSTA9二台のBTLを考えていたのですが
安価な出物が有りましたのでラッキーでした。
何時も行く店の人はアイスパワーを積んだのが良いと言って居ましたがね。
ワルター/コロンビアのベートーベン4番何てエコー掛けてるんじゃないかと思う程残響音が。グッドピプロダクション!?

103: ジークフリート :2017/04/09(日) 19:47:25 HOST:p352249-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉102 ニューフォース
ディランさん、こんばんは。

またニューフォースが揃ったんですねー。
ひょっとすると(聞いたことありませんので)、マドリガルのレビンソンよりシステム6に似合うかもしれませんね〜。
もちろん、ディランさんのセンス(如何に鳴らしたいか)によりますが。

104: ディラン :2017/04/09(日) 20:33:42 HOST:FL1-125-198-234-136.kyt.mesh.ad.jp >103  ジークフリートさん、
価格差、ブランド知名度、世評を蹴散らす(なんぼのもんじゃ〜、それがどうした!)てな事実を感じます。特に低域弦合奏の瞬発力は特筆物です。スピード感を伴ったダイナミックレンジ、周波数レンジは凄いです。
しかし、マドリガルレヴィンソンにしか出せない音もありますし、システム6が追随性を持って居るんでしょうか。
再度、ニューフォースで揃ったです。
祝!PC→イコンμDAC3→P9→STEREO8.5V3→システム6.
アメリカ在住のオーディオファンがシステム6を鳴らすパワーアンプの推薦では
マドリガルレヴィン、ニューフォース、マッキンの球アンプMC275OrMC60ってのが有りました。

グッドピプロダクション!?→グッドリプロダクション!?。

ATCをニューフォースのD級アンプで鳴らしたら等と想像して居ります。

105: ジークフリート :2017/04/29(土) 09:18:49 HOST:p352249-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ゴールデンウィークに向けて注文しておいたレコードが段ボールで届いたので、左腕が五十肩で上がらないにもかかわらず、本日はレコード洗浄でもしょうかナ?と、若干の早起き。(その割には、未だ取り掛からず、こんなとこへ書き込みしてますが)

ここ二年ほどは、忙しさと睡魔に負けて、ジックリと音楽に集中できる時間がほとんどありませんでしたから、このゴールデンウィークこそは!てな感じ。

ATC scm100SLPTは、導入して7年でやっと落ち着きまして、ジョーダンワッツ ステレオーラも、メンテナンスに出しているクオードが戻れば、ほぼヤルことなし。
チョットした暇でもあれば、アナログプレーヤー増設とか、ミニスピーカーのシステムでも組んでみようかナ?とか構想を練るものの、どれもイマイチ。
季節の変わり目には変な気が起きやすいので、くだらないブツを買い込まないよう、せいぜい気をつけたいものですねぇ。(どーせ、ゴミになるだけ)

106: ジークフリート :2017/04/30(日) 18:43:09 HOST:p352249-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 冗談システムがメインシステムの方向に近づき過ぎたような気がして、前々から修正したいと考えておりましたが、本日やっと実行。
昔のスピーカーが、あまりヌケ良く率直になり過ぎると、「チョット方向が違うんじゃない?」てな感じがするんですよねぇ。

内向性と雑味の追加。要するにクオリティを若干落として、「らしさ」を狙ったワケですが・・・果たしてコレが、欲しかった雑味か否か?

107: ジークフリート :2017/05/04(木) 15:39:56 HOST:p352249-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp まだパワーアンプはプロトタイプですが、電流伝送のセパレートアンプを聴いてきました。
当然ながら、電流伝送だから・・・だけで音質が決まるワケではありませんが、その優位性は聴き取れたように思います。
スッとモヤが晴れたような清々しさ。下手な高級アンプではなかなかこうはいきません。

ついでに、チョット珍しいフルレンヂも。
JBLのLE8-1入りのランサー33。LE8Tなら何度か聴きましたけど、それより前の8は初めてでして、随分ちがう(軽やかな)もんだナと。
我が家に三組目のシステムを組んでも・・・と、入手せず帰りましたがね。

108: 薬漬け :2017/05/04(木) 20:42:44 HOST:zaqb4dd8554.zaq.ne.jp

>>107
>>スッとモヤが晴れたような清々しさ

興味深い音ですね。拙宅なら300BシングルかML-2Lを想定しますが、また違うのでしょうね。
清々しいけど蒸留水になってもらうと困る…。難しい塩梅ですね。

109: ジークフリート :2017/05/05(金) 12:52:27 HOST:p352249-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉108 スッとモヤが晴れたような清々しさ

先輩、装置の音触の違いのような話ではなく、例えば、ふん詰まりケーブルの介在を解消したような感じでございます。

110: 薬漬け :2017/05/05(金) 13:04:34 HOST:zaqb4dd8554.zaq.ne.jp ふん詰まりケーブル……?! 想像ができないわけではありませんが…。
解像度も情報量も減殺するような…。

結果として、「straight wire with gain」に近づいたということでしょうか。

111: ジークフリート :2017/05/06(土) 07:54:56 HOST:p352249-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉110 ストレート ワイヤー ウイズ ゲイン

・・てのは、70年代頃のある種の「理想」ではあったのでしょうが、それでは未だワイヤーの存在感は残っているワケで、もう40年も経っているんですから今時の理想としてはチョット古いと思いますヨ。

しかし、ただ音楽が鳴っているだけ!なんてのが理想だとすると、大半のオーディオマニアは面白くないかもしれませんがねぇ。

〉108 蒸留水になってもらっては困まる

無味無臭の音楽にしてしまうシステムというのは、それなりの欠点と言いましょうか、そういう片寄った面が有るんだと思います。
その辺りは、線の太さとか、濃厚さとか、押し出しのつよさ・奥行きなどをある程度操作できる人であれば、たぶん克服できるハズですが・・・そもそも、のっぺらぼうな装置とか、箸にも棒にもかからないような機材が揃ってると、もうどうにもならないですねぇ。

112: ED :2017/05/06(土) 22:24:09 HOST:i218-224-164-132.s02.a033.ap.plala.or.jp ディランさん、ジークフリートさん、大変ご無沙汰しています。

S503の情報を拝見しました。

私のシステムもCD-Pを強化しようとしていて、S503が気になっていたところです。
色々情報を提供していただき、大変参考になりました。

夏のボーナスで何とかしたいと考えています。
拙宅の強力な見張り番の目をごまかして導入できたら、また報告させていただきます。

113: ジークフリート :2017/05/14(日) 12:43:48 HOST:p352249-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp EDさんもCDプレーヤーを交換されるようですが・・・やはり大きくて見栄えの良い方に目が行きがちなのは誰しも当然ながらあることで・・・しかし、ちっちゃな冗談みたいな装置の方が優れた部分があるとすると・・・何をポイントに選ぶか?比較は難しいところですねぇ。

さて、昨日は、友人と中期ハーツフィールドを聴きながら、シルバー入りGRFやゴールドの入りVLZなどの話で盛り上がった帰り道で、腹黒店主から「もう20年も鳴らしていないVLZが入荷しますが、いかがですか?タンノイなら小さい方が絶対音がイイですよ!」との連絡あり。(「タンノイなら」って、タンノイが欲しいと言った覚えはないのに)

一部屋一組主義を貫きたいので、今のところVLZを導入するつもりはありませんが、まぁ話しのタネに一応聴いてみようかな?と思っとります。(ゴールドのインキャビでオリヂナル箱と言いながら、外せるサランネットにエンブレム無しとは、ムムム・・・)

114: ジークフリート :2017/05/21(日) 18:54:41 HOST:p352249-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp この土日で某店に入荷したタンノイでも聴きに行こうとか考えておりましたが、「聴いてどうなる?」と思い直して、我が家でレコード三昧。
ゴールデンウィーク用にと買い込んだLPとCDを、やっと聴き終えました。

そろそろ盤の置き場所が満杯状態で、また苦渋の選択をしなきゃならない時期が来たようでして、かねてから構想を練っていた「音が良くない盤を楽しむためのシステム」も当分は実現しそうにありませんので、棄てるしかないのかな?と。
しっかし、棄てるためにレコードを聴き直すなんて可笑しな行為に費やす時間も勿体無いので、おぼろげな記憶を頼りにエイヤーと思い切って。

115: ディラン :2017/05/29(月) 21:06:35 HOST:FL1-118-111-182-230.kyt.mesh.ad.jp 昨日、京都コンサートホールに行きましてワーグナーを聴きました。(友人の所属する京都市民管弦楽団)
三階最前列で休憩までその後は一階中央に移動。(ガラガラと言う訳では無いのですが一人なので又全席自由席)
アマチュアっぽい所が微笑ましい限りでした。
生より良い音を目指している小生にとっては良い勉強でした。
夏用のニューフォースにインターコネクトケーブルを奮発、明日届く予定です。
インターコネクトケーブル、SPケーブル色々安物(ベルデン、WE,オルトフォン、ゾノトーン)を試したのですが矢張り全然違うんですね、此れが。
結局SPケーブルはカルダスに決定。
さて、如何なるか楽しみでは有ります。心ドキドキし無いのはオデオに興味が無くなりますしね。
CDPのs503は絶好調ですよ。

116: ディラン :2017/05/30(火) 20:41:48 HOST:FL1-118-111-182-230.kyt.mesh.ad.jp >インターコネクトケーブルを奮発、明日届く予定
手違いで2,3日遅れる様です。
あまり期待はして居ないと言えば嘘に為ります。
しかし、此ればっかりは相性ですのでね。
電線病には為りたくありません。

117: ジークフリート :2017/05/31(水) 03:01:45 HOST:p352249-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉115,116

ディランさん。s503のドーナツは使用されていますか?
当方は、CDのスムーズな着脱がしづらいので、あのドーナツは使用していません。あの狭い穴ボコにCDをセット、取り外しするだけでも、いちいち指が周囲に接触して、あまり気持ちのイイもんじゃないですよねぇ。(まぁ、音は良いので我慢できますが)

その点、s303Aでは、ダストカバーも穴ボコもない潔さで、はるかに使いやすいんですよ。(音は、s503よりも線が細くなりますが、製作者の初心がよく表れている(設計方針が明確)ような気がします)

いずれにしても、CDトランスポート部分の素質が優秀ですから、質の良いDACが手に入れば、更に格段のナマナマしさも、期待できるはずです。

118: ディラン :2017/05/31(水) 07:08:14 HOST:FL1-118-111-174-228.kyt.mesh.ad.jp ジークフリートさん
ドーナツは使って居ますが仰せの通り面倒なので瞬間接着剤で取っ手を付けようかと思って居ります。
>質の良いDAC
ノンオーバーサンプリング以外の良いDACが有ればとは思いますがコード、ワディア等と組み合わせるとどんな風に鳴るのか
試してみたいですね〜。出力端子が気には為ります。私は一体型しか使った事が無いのですよ。

119: ディラン :2017/06/01(木) 21:58:56 HOST:FL1-118-111-174-228.kyt.mesh.ad.jp インターコネクトケーブルが届きましたので早速聴いて見ましたが期待していた通りで安心しました。
銀メッキプラグ(導体にも混じっている様子)なので高域の伸びが顕著です。
所謂広帯域になりウイルソンには合います。
其々の楽器の音が明確に為るのは心地良いものですがウイルソンの特性かも知れません。

120: ジークフリート :2017/06/01(木) 23:24:24 HOST:p352249-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉119 インターコネクト

ディランさん。インターコネクトもカルダスですか?
銀線を使うと、一皮剥けるというか、ふん詰まりを解消したような抜けの良さを感じますが、きっとディランさんのシステムもそうなのでしょうね。

当方も、プリ〜パワー間がヴィオラ純正の銀線、ADP〜フォノイコ間がチェロの銀線でして、他は銅の単線ですよ。

ウィルソンに似合うケーブルというと、一番にMITが思い浮かぶところですが、まぁそれは90年代頃ならともかく、如何なMITも今となっては若干SN比が気になるところですね。(冗談システムには、あえてMITを使っておりますけど)

それにしても、MITは中国製の安価な商品を売り出した後に、例の悪法の関係もあってか?、今は輸入が途絶えているようで、非常に残念です。

121: ディラン :2017/06/02(金) 13:22:05 HOST:FL1-118-111-175-108.kyt.mesh.ad.jp ジークフリーさん、良く解かりますね当たりです。
でも、フェイクが出回っている様ですね。
小生も新品を買った訳では無いのでひょっとしたら0物かも?其れを喜んでいたとしたら。(笑)

122: ジークフリート :2017/06/03(土) 09:36:53 HOST:p352249-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉121 フェイク 〜 それを?

ディランさん。
ブランドや型式にこだわる方ならモノホンか紛い物かで一喜一憂されるのでしょうが、オーディオの場合、肩書きは立派でもくだらないものがほとんどなワケで、信じられるのは自分の耳のみ。

ですから、逆に、いわゆる名機しか並んでいないシステムとか見ると、コレ大丈夫かいな?と・・

123: ディラン :2017/06/06(火) 23:59:50 HOST:FL1-118-111-175-108.kyt.mesh.ad.jp ジークフリートさん、今晩は。
118>瞬間接着剤で取っ手を付けようかと→付けました、便利ですよ。
カルダスのインターコネクトケーブルは実に小生の好みに合う様でもうこれで決まり。
今日は夜になって涼しくなったのでレヴィンソンにアンバランスで繋いで観ましたがやっぱりニューフォースとは格が違います。

CDPにコードのDACをとか思わなくなって居ります。次々とCDを聴いて居ります。
処で、カートリッジを買うと言うのを躊躇って居るのは103が本当に良いので御座います。全く不満が無いのです。
此れも困った事では有ります。過程の楽しみが無くなった様で(でも買うんだろうな?)

124: ジークフリート :2017/06/07(水) 12:46:54 HOST:KD182250246008.au-net.ne.jp 〉123
ディランさん、こんにちは。
ドーナツに取手・・・清水の舞台から・・というほどではないにしても、潔いですね〜。
当方のドーナツは、しまい込んだままで、全く別物(柔らかい)をダストカバーにしておりますよ。
CDかける時には、なるべく少ない動作でササッと演奏開始できるよう心掛けておりまして、それと見栄えの問題とで、幾つか試した結果でございます。

ところで、ディランさんのカートリッジと言えば、カーボンカンチレバーが付いた最新のブツを既に発注済みと思っていましたが、アレってキャンセルですか?
当方もそろそろ次のカートリッジを探さねば!と前々から探索中なんですけど、ナカナカ・・。
今使ってるライラ クラヴィスと似たようなブツと言えば、グライダーか、ガルウィングか?とか。

125: ディラン :2017/06/07(水) 21:00:17 HOST:FL1-118-111-175-108.kyt.mesh.ad.jp >124
ジークフリートさん、今晩は。
そうなんです、キャンセルしました。しかし乍ら、最近店頭に有るのを見て価格を聞いたら
以前の店より安いのです。薄情者ですがその店で買おうとしております。

126: ジークフリート :2017/06/17(土) 08:02:17 HOST:p346192-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 先日、クルレンティス/エテルナの春の祭典を聴いていて、大音量時より小音量時の方がSN費が良いな?と気付く。
な〜んでか?なんてのは、まぁだいたい想像がつくところで・・・
コレちょっとカイゼンすれば、コパチンスカヤとクルレンティスのチャイコフスキーも、もう少しナマナマしくなるんじゃなかろうか?と。

ところでSN比と言えば、以前の若干非力なDAC(ライプニッツ)に戻してみようかな?とか、いっそのことミメイシス10と両刀使いにすれば・・?とか検討しておりまして、粒子感やら音の押し出し具合やら、DAC一つにしても、ナカナカ塩梅が難しいところなんですよねぇ。

先月入手したジャズ?の千円CD(ジミー・ウィザースプーンとベン・ウエブスターの「ルート」なんかは、誠にイイ塩梅の押し出し具合なんですが、昔の録音のクラシックなんかでは、ちょっと粒子感がザラつくようで、そんな部分もカイゼン出来ればと考えているワケなんですがね。

127: ディラン :2017/06/17(土) 11:03:24 HOST:FL1-211-135-188-36.kyt.mesh.ad.jp 新しいカートリッジを導入に当たりアームはVIVかサティスファイか試しにDL103を
VIVに繋いで観たら全然良い。改めてアームの大切さを知りました。サティスファイはアームからリード線が4本出ているタイプなので
102は繋げないという事でAT33monoを買った。好みも有りますが私は此方が好きです。
帯域の狭い厚い音も良いが小生のシステムでは此方の方が帯域が広く生生しい。
フルトヴェングラーもベイシーも実に良い。
さて、カーボンカンチレバーのカートは如何なものか二三日中に音出し予定。

128: ジークフリート :2017/06/18(日) 15:40:34 HOST:p346192-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉127
ディランさん、カートリッジ一つにしても、プレーヤーからスピーカーまでの傾向が統一されていると、選択肢は多くはないですよねぇ。
ましまてや、モノラル盤再生となると、そもそも演奏も録音も異なりますから、如何に再生するか?認識とセンスの問題も・・・。(なので?当方のモノラル盤再生用のアナログプレーヤーは未だ完成せず。

129: ディラン :2017/06/18(日) 23:39:50 HOST:FL1-211-135-188-36.kyt.mesh.ad.jp >128
ジークフリートさん、今晩は。
今日カーボンカンチレバーのカートリッジ買って来ました。
予想以上のパフォーマンスを見せてくれています。
当たり前の事ですが103の良さも再認識していますがもう使う事も無いでしょう。
一応の上りです。

130: ジークフリート :2017/06/19(月) 20:45:12 HOST:p346192-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉129 一応の上がり

ディランさん、こんばんは。
やはり総入れ替えになりましたねぇ。

まぁ、それにしても、これで装置が一通り揃ったワケで、物欲やお買い物の楽しみ抜きで、これからやっと純粋なオーディオの楽しみが始まるんじゃないでしょうかね。(人によりますが)

131: ディラン :2017/06/19(月) 23:26:33 HOST:FL1-211-135-188-36.kyt.mesh.ad.jp ジークフリートさん、今晩は。
>これからやっと純粋なオーディオの楽しみが・・・
これからやっと音楽の楽しみが始まるか?今までやたらと色んなジャンルを聴いて来ましたが
一寸勉強して(例えばブラームスやバッハの研究)みようかな等と妄想して居ります。
ZYXは吃驚する位、正確です。所謂オーディオの楽しみは減退し面白味の無い普通の音に為ったとも思います。

132: ジークフリート :2017/06/20(火) 23:03:46 HOST:p346192-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp カティア・ブニアティシヴィリのラフマニノフ、本日発注しました。
前作、カレイドスコープが愛聴盤コーナー入りしたこともあって、下手な鉄砲も数撃ちゃなんとやら?
今月は、ジョンスコや、リチャード・ボナらの新作も入手で結構充実。

133: ディラン :2017/06/22(木) 23:54:41 HOST:FL1-211-135-188-36.kyt.mesh.ad.jp ZYXを聴き始めて四日目に為りました。
昨日位から急にそのパフォーマンスが変わって来ました。
カートリッジにもバーンインが有る様です。
正確な再生(録音されている音が付帯音無しにそのままに)に慣れて来たのかオーディオの醍醐味が感じられます。
嬉しいの一言、ワクワクする。
調整を再度最初からやり直して敏感に反応します。メーカーの方は難しいですよと言って居られた通りです。
今日はベームのブルックナー/ウイーンの7番に感激しました。
ニューフォース軍団で此れですから明日は本命のレヴィンソン軍団を試してみます。
暑さなど構ってられないです。
超音波クリーナーが欲しくなりました。

134: ディラン :2017/06/24(土) 23:13:29 HOST:FL1-211-135-188-36.kyt.mesh.ad.jp はい、暑さにめげずレヴィンソンに繋ぎました。
深い、厚い、繊細、表現力が違います。
でも、長い間は熱くなるので5時間ばかりで断念し秋が来るのを待ちます。
本当は丸1日位は電源を入れてないと真価は発揮しないのです。

135: ジークフリート :2017/06/25(日) 09:19:44 HOST:p346192-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉133,134
ディランさん、おはようございます。
アンプでは、難儀しておられるようですが、カートリッジは快調のようですね。
日々、ベストな状態で聴ければ言うことなしですが、ベストな状態を保つだけでも簡単ではないですよねぇ。
発熱の大きな装置は、経年変化も早いんじゃないですか?

当方も、メインシステムは一応上がり。現在CD専用のセカンドシステムにも、そろそろアナログプレーヤーを充てがって上がりにしたいナ?と考えておりまして、やっとターテーブルが決まりました。(クオード33と303をレストアに出して既に5カ月、これが戻らないと、どーにもなりませんけど)

136: ジークフリート :2017/06/25(日) 09:40:01 HOST:p346192-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 昨夜はカティア・ブニアティシヴィリのラフマニノフで爆睡。一昨夜は、17人編成のマーラー5番で爆睡。
近頃装置のウォームアップに使用しているスタンリー・クラークのサウンドトラック盤から始めなかったせいか、ちょっとホンワカムード。

大編成のマーラーに慣れた耳に、17人編成てのは、新鮮というか違和感ありというか・・・とりあえず、楽器の質感はよく出ます。
そー言えば、近頃「情報量」を意識しないのは?・・・

137: ディラン :2017/06/25(日) 21:38:22 HOST:FL1-211-135-188-36.kyt.mesh.ad.jp ジークフリートさん、今晩は。
>発熱の大きな装置は、経年変化も早いんじゃないですか?
多分そうでしょうね。2年保証は有るんですが何時まで持つ物やら。
所で、先日何時もは行かないある店でスペクトラルのモノパワーでエラックを鳴らしているのを聴き驚愕。
店主曰く、スピーカーが一寸ランクが低いのですが良く鳴っているでしょうとサラリと仰せでした。

138: ジークフリート :2017/06/25(日) 22:13:16 HOST:p346192-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉138 スペクトラル

ディランさんのシステム6にスペクトラルのパワーアンプって、純正組み合わせみたいなものと思いますから、一度借りてみられてはいかがですか。
発熱も控え目ですし、情報量や斬れ味なんかは最高峰のアンプの一つといってもいいんじゃないでしょうか。(ミメイシス2とか初期のゴールドムンドのアンプは、スペクトラルを手本に作られたそうですよ)

ただし、メガヘルツ帯域まで出力するアンプですので、プリアンプにもスペクトラルなど超高域が整ったものを用意しませんと、ツイーターが焼けるかもしれません。

スペクトラルは、従業員の高齢化で、のんびりな納期になっているみたいですから、いつ迄手に入ることやら?と個人的には心配しておりますよ。

139: ジークフリート :2017/07/02(日) 17:25:18 HOST:p475183-ipngn200105okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp このところ、スマホからは各スレッドに書き込みどころか、まとも読むことも出来ない状態が続いておりまして、消しても消しても現れる広告画面に辟易。
只今は、何かの拍子に何故か広告画面が途切れましたので、暫くぶりの書き込みです。

本日は、頼んでいたSSラボラトリーのレコード洗浄液2Lがやっと入荷したので引き取りに。
コレ、日頃チビチビ舐めているサントリーの山崎よりお高いんですけど、その洗浄力は如何に!
買い込んでいたライラの洗浄液VPTが今年中にはカラになりますから、それからのお楽しみです。
くどいプチパチが減ると有り難いんですがねぇ。

ところで、導入を考えている冗談システム用のアナログプレーヤーも見て来ました。
安価なので安っぽさは拭えませんけど、まぁサブシステム用としては十分カナ?と。
後はお似合いのカートリッジが見つかれば・・・というか、先ずはレストア中のクオード33+303が戻らないと、どーにもなりません。

140: 薬漬け :2017/07/02(日) 18:54:06 HOST:zaqb4dd8554.zaq.ne.jp

>>139

大先輩、K◯audioの超音波洗浄機もいいですよ〜(と、たきつけてみる)

141: ジークフリート :2017/07/09(日) 09:53:37 HOST:p475183-ipngn200105okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉140 超音波洗浄機?

先輩がそんなものまで所有しておられるとは、恐れ入りました。
カートリッジ用の超音波ブラシは持っておりますが、超音波ってブ〜ンと聞こえるの?てなボロさで、その効果は如何に?てな感じ。

さて、昨日は、オーディオ仲間3人でヴィンテージ系の話しで盛り上がった後、一人でマッキントッシュc22リビルド品の試聴に。
新品同様の仕上がりに、ついつい物欲が騒ぎだし、喉元まで「コレ欲しい!」の言葉が出かかったものの・・・ドイツ製のスピーカーからJBLみたいなコク。ハイハットの音は、まるでアルミセンタードームの古レンヂで聴くような存在感の異様さに・・・コレだけあっても仕方ないし?と我に返る。

三つ目のシステムでも組めば・・・てな想いも近頃脳裏にチラホラ しないワケではありませんけど、なにせ当方のカラダは一つだけ。
そんなにブツばかり増えても、残念なから聴く時間がないのであります。

142: 薬漬け :2017/07/09(日) 23:03:50 HOST:sp49-98-85-251.mse.spmode.ne.jp


>>141

レコードが主になると、オーディオ機器もさりながら、レコード洗浄機に奢るのも効果的という
面はありますね。
プツノイズの低減など、効果は確かにあるようです。
(だんだんズボラになってきただけという話もありますが(汗))

しかし大先輩もエネルギッシュですね。当方は最近はヨーカイに祟られて、それでなくとも力が
落ちてきているところへ踏んだり蹴ったりです。面倒見が悪く機器連中に悪いというか(涙)

143: RW-2 :2017/07/11(火) 10:55:24 HOST:65.231.241.49.ap.yournet.ne.jp 基板用の超音波洗浄器をレコードに使ってみましたがあまり効果がなかったです。
界面活性剤も投入しました。表面の油分は落ちましたが。金属やガラスのような
硬質な物にはテキメンですがレコードのような柔らかいビニールにはイマイチ
効かないのは音波振動を吸収してしまうからでしょか。気泡をぶつけて剥離/粉砕
する原理ですから基体が柔らかいと効果が出にくいのかもしれません。

144: ジークフリート :2017/07/11(火) 18:00:52 HOST:p475183-ipngn200105okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉142 レコードが主になると・・

先輩、今のところメジャーレーベルが発売する新譜はCDがメインですから、それが変らない限り当方のシステムではCDが主です。(我が家ではCDもLPも同等の鳴り方をしていますから、どっちでも構わないんですが、まぁそーいうことです)

それにしても、レコード洗浄機はいろいろ発売されているみたいですけど、フツウのVPIとかで機能的には不足を感じておりませんよ。

なんとかならぬか?と思うのは、一部屋に二組のスピーカーを設置したのと似たような音質的な支障が出るので、オーディオやる部屋に置けないことでして、この辺りは他の機種ならどうだろうか?と考えないでもないですねぇ。

145: ディラン :2017/07/15(土) 21:33:07 HOST:FL1-60-238-228-232.kyt.mesh.ad.jp この夏はニューフォースでと思って居たのですが如何してもレヴィンソンとの開きが大きく、
エアコンを変えて強力なものに致しました。室温を低くしてアンプの前にサーキュレーターを設置。
此れで真夏もレヴィンソンを使うことが出来ます。
アバドのマーラーが良いですね。フルオケの中のトライアングルの涼やかな音も良く聴こえる様に為りました。
ZYXのカーボンカンチレバーの本領発揮。

146: フォルテ :2017/07/15(土) 22:49:31 HOST:bai859bf739.bai.ne.jp

>>145

ディランさん、こんばんは

マーラーの音楽では一般的に楽器として使われないようなもの、例えばカウベルとか、
木魚みたいなのとか鞴みたいなものまで色々出てきますが、コンサートでは目視で
それらが奏されているのは分かるのですが、録音されたものではとにかく音で聴き取る
しかないのでシステムの透明度や分解能の良さが求められますね

なのでトライアングルの涼やかさ程度に満足されていては駄目ですよ。などと焚きつける^^

147: ディラン :2017/07/15(土) 23:34:14 HOST:FL1-60-238-228-232.kyt.mesh.ad.jp フォルテさん、今晩は。
生でマーラーを聞いたことが無いのですがそうなんですか。
確かに複雑な音の入り混じった壮大な楽曲で有りますね、歌も入りますしね。
>分解能の良さが求められますね
その辺りはもう拘りは無くなりました。楽しめれば良しと言う事で手を打ちます。

148: ジークフリート :2017/07/16(日) 16:44:02 HOST:p414083-ipngn200103okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉その辺りはもう拘りは無くなりました

聞きとれる楽器の数は、まぁ録音技師が意図した程度に聞こえれば、それ以上求めるのは何だか不粋な気もしますが・・・
しかし、未だ不足を感じるのは「実在感」。入口から耳に伝わるまでの間で如何に鮮度を保つかという点では、現代の装置でもまだまだですね。
コレが少しづつでも、一皮剥け、二皮剥け・・・さぁ何処までオーディオと付き合えるか?

149: ディラン :2017/07/21(金) 08:00:13 HOST:FL1-60-238-228-232.kyt.mesh.ad.jp 足し算のオーディオから引き算のオーディオに為って来るんでしょうかね。
引いた後に何が残るかが最大の関心です。
其処にソフト制作の技術と意図、更には音楽を通してのアーティストの魂、心が感じられれば善し。
只、其処に在る音が飾られていないと言うのが大切な事に思えます。
訳の分からない事を書き込んでしまいました、此れも暑さのせいかオツムが?

150: ジークフリート :2017/07/23(日) 08:27:58 HOST:p414083-ipngn200103okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 第2のアナログプレーヤー用にどうかと考えていた安価なフォノイコのデモ機を取り寄せてもらって試聴。
カリスマ的デザイナーが設計に協力しただけのことはあって、ヘンな音はしないし、ポピュラー系の高音質リマスター盤が本業のメーカー製だからか?躍動感が特筆もの。

次に我家と同じフォノイコに繋ぎ替えてもらって比較。
・・・コレで安価なフォノイコの方が良いとなると、自分は今まで何をやっていたのか?と、ガッカリしなきゃならないところですが、まぁそんなこともなく一安心。

この試聴は某店でのことですが、この比較結果がヒントとなって、当方のメインシステムの音触の変化が許容範囲を超えたことに気がついた。(フォノイコではなく、総合的な結果として)
・・・てなワケで昨日早速修正。
システムの変化に伴って、適時適切な修正が必要なことは分かってはいても、一旦調整できてしまうとその安堵感の上に胡座をかいてしまって、今まで対応が遅れたことを反省。時間を無駄にしてしまったと。

151: 薬漬け :2017/07/23(日) 19:16:38 HOST:west43-p123.eaccess.hi-ho.ne.jp 大先輩の調整はシビアでしょうね。
でも、音触というのはニュアンスのいい言葉ですね。音の耳への触り加減…。微妙なニュアンスが
伝わってきます。

フォノイコはある程度物量が物を言う面もありますが、そうかと思うと軽量級で「アッ」というような
音を出す機種もあったりしますから油断なりません。(拙宅にも1機ちょこんと鎮座しています)
オーディオの面白いところですね。

152: ジークフリート :2017/07/23(日) 22:59:15 HOST:p414083-ipngn200103okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉151
先輩。最近、だんだんとメインシステムの中高域が強くなるに伴って、音が前に飛ぶ反面、平面的になっているようだナと思いつつそのままにしていたところで、前出の試聴で「やはり!」となった次第でして・・・

立体感が出る程度に中高域の間接音を減らして低域とのバランスをとっただけの話しです。
しかし、当然ながら・・・スピーカーからのエネルギーがある程度得られている場合と、さほどでもない場合は出来ることも違いますから、バランスのとりようだって同じじゃないんですよね。

ところで、フォノイコですが・・・当方が試聴したのは一桁万円のリーズナブルなもので、パラビチーニ氏の良心がどれほどのものか、チト興味がありましてね。
実は、もう一機種、同じ値段でマホガニーのケースに入ったものも気になっていて、そのうち聴いてみたいと画策しておりますよ。

先輩のチョコンと鎮座した?クロームメッキのアレは、今じゃマーク9くらいまで進化?して、お値段もそれなりに進化していますから、サブ用には勿体無さ過ぎるんですよねぇ。

153: 薬漬け :2017/07/23(日) 23:23:00 HOST:zaqb4dd8554.zaq.ne.jp


>>152

大先輩、クロームメッキのアレは今はちょっと隠居させておりまして……。
意外と気難しいんですよ。

上で喩えたのは◯◯◯◯ー216のことでした。
SNがちょっと、と思う以外は、デンオン301の相棒として、ポップスやロックに侮れない味を
出しています。
拙宅のプレーヤー系統は、両極端なんですよね。

154: ジークフリート :2017/07/25(火) 07:42:46 HOST:p414083-ipngn200103okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉ポップスやロックに侮れない味を

味わい深い装置も、欠点が許容範囲であれば歓迎なんですがねぇ。
当方のこれまでのやり方は、ひたすら欠点を潰していく方向でしたから、この度のフォノイコの平面的になってしまう性質を果たして許せるか否か?

それでも、今回一桁万円のフォノイコを聴いて、例えば300万のフォノイコが如何に違うか比較してみたいもんだという思いがチラリと脳裏をかすめまして・・
やたらコテコテ(部品点数)にするとフツウなら鮮度は落ちるワケで、おそらく味付けで勝負のブツなんじゃないか?・・・その点、安価なブツでも鮮度狙いなら勝目はあるハズ。

しかし、安価でも多機能フォノイコとなると、もう頼りは、作り手のウデマエとセンスと良心のみとか?

155: ディラン :2017/07/28(金) 10:49:54 HOST:om126211058245.13.openmobile.ne.jp 夏用のニューフォースが壊れました。修理不能との事で返品。替わりの熱く為らないアンプを物色中ですp9を使いたいのである方に相談しましたらニュープライムのsta9を貸すから試してはとの事で来週貸してもらう事になりました。

156: ジークフリート :2017/07/29(土) 13:19:40 HOST:p414083-ipngn200103okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉155
ディランさん。良いアンプとの出逢いを祈っておりますよ〜。

当方も、近々、電流伝送の7Wアンプを聴く機会がありますので、コレがヴィオラのアンプより良い場合は躊躇うことなく入れ替えて・・・売り飛ばした差額であわよくばSPも・・・とか、鼻の下を伸ばしておりますが・・・

157: ディラン :2017/07/29(土) 17:59:19 HOST:FL1-60-238-228-232.kyt.mesh.ad.jp ジークフリートさん、間違っても其れは無いでしょう。否、良いスピーカーですから
7Wでも十分鴨。

158: ジークフリート :2017/08/01(火) 17:08:55 HOST:p414083-ipngn200103okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉157
ディランさん。物欲は棄てたツモリですのでホントに良くなるなら入れ替えもあり得ると考えておりますよ。

前出の安価なフォノイコも、本日病院帰りに再度確認に行きましたら、エージングが進んでいて前回気になった奥行きも出るようになっていました。 繋いでいたマッキンC22(球も厳選して、最良の状態なんですが)の方が足手まといと言いましょうかネックポイント?になって歯痒いほどでして、コレが我が家に入った時に、果たして現在使用中のアルテミスラボの存在意義があるだろうか?と、やや心配に。(まぁ、ジックリいろんなものを聴いてみないと判りませんけど)

159: ディラン :2017/08/04(金) 08:26:35 HOST:FL1-60-238-228-232.kyt.mesh.ad.jp ニュープライムSTA9を借りて2日間経ちました。
ニューフォースからは随分変化してます。前段にA級を採用しているか肌理が滑らかに為っています。
エッジが立っていないのはバランスだったからでアンバランスにするとスピード感と共に鋭くとまでは言えないが切れが出ました。
広帯域(高域が良く伸びています)ダイナミックレンジも十分確保されています。
2台借りてモノにしています。うーんうーんと新しい音か・レヴィンソンも古く感じます。
因みにプリはP9です。

160: ジークフリート :2017/08/05(土) 16:43:21 HOST:p414083-ipngn200103okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉159 うーんと新しい音か?

昔から、新しい音だと思わせる人口的キャラクターがいろんな製品に付加されてきたものと思いますが・・・クォード33+303から今使っているプアマンズスペクトラル(ちっちゃなプリメインアンプ)に繋ぎ替えた際には、SN比の差が大き過ぎて「これは、もう戻れないナ?」と感じてしまいました。

〜以来、半年が経過。
整備に出したクオードの部品がやっと揃った(極力オリジナル同等の部品を調達)そうで、そろそろ戻ってくるハズでして、SN比がどれだけ改善されているか?、それでも濃厚なクオードサウンド?を聴かせてくれるか?がちょっと心配なところ。

駄目なら代役がこのまま続投か?・・・しかしプアマンズスペクトラルは、ボリュームの真っ赤な電光表示のドギツさが寝ぼけ眼に刺さるようで、クオードのひなびたデザインの方が落ち着けるんですよねぇ。
ま、デザインはさて置き、新しいとか古いとか意識させない良い音で音楽を楽しみたいものです。

161: ディラン :2017/08/06(日) 10:04:31 HOST:FL1-60-238-228-232.kyt.mesh.ad.jp バランス、アンバランスは関係なかったです。単にケーブルに因る物でした。
電源回りのノイズの問題は当方には無いようです。借りたRCAケーブルがそう思わせただけでした。
>SN比の差
此れはシステム全体の中で何処までSN比が良く為るか好みの問題でもあると思います。
WEやアルテックなんかはSN比を凌駕する魅力が有りますからね。
STA9は確かに良いアンプですがレヴィンソンの透明感と音色には遠く及ばない様です。
借りているRCAケーブルは欲しいな〜。

162: ジークフリート :2017/08/13(日) 19:42:51 HOST:p414083-ipngn200103okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 本日は聴き慣れたパウエル エレクトラ(86db/w)を7w電流伝送アンプで試聴。
当然ながら、電流伝送だから・・の部分とそれ以外の要素があるはずですが、まぁとにかくその鳴りっぷりの良さは文句なし。

帰ってわが家のシステムと比較して、コレはチョットやばいな?と感じていた矢先、腹黒店主からライン電話あり。
「今日は如何でしたか?」と、敵ながらなんとも言えないこのタイミングの良さ。

昨日まで良さげに聞こえていたわが家の音も、もう一皮?剥くにはどうするか?と、早速思案。

163: 薬漬け :2017/08/13(日) 20:33:16 HOST:zaqb4dd8554.zaq.ne.jp 「他人の刺身より我が家の茶漬け」とは言うものの、その刺身が美味かったら些か癪にさわると
いう感じはありますね。

ただこういう時に私などは得てして、差を気にしすぎて迷路に迷い込む……なんてアタフタをよく
やらかしますが、そこは百戦錬磨の大先輩のこと、どう料理されるか楽しみです。

164: ディラン :2017/08/13(日) 21:44:01 HOST:FL1-60-238-228-232.kyt.mesh.ad.jp >借りているRCAケーブルは欲しいな〜。
と思って居りましたが高域の線が綺麗に伸びているが、エネルギー感がと元の
カルダス(?)に戻してマックスローチのドラムス アンリミティッドを聴いて見たらやっぱりこっちでした。
即決する悪い癖はましになったか。(直感が鈍ったんじゃね)

165: ディラン :2017/08/16(水) 21:16:14 HOST:FL1-60-238-228-232.kyt.mesh.ad.jp 結局STA9とニューフオースのRCAケーブルは明日返す事に致しました。
約二週間聴いて確かにSTA9はニューフォースリファレンス9からは進化していて良いアンプだと思います。
小型の最新のSPならかなり良いパフォーマンスを見せてくれるでしょう。良い経験を致しました。
レヴィンソン中期のアンプの良さと此れからの方向性が見えた様です。
しかし乍ら、次回のハードルは余りに高いです。
当分の間はレヴィンソンを聴きまくる事に為ります。

166: ジークフリート :2017/08/20(日) 10:16:24 HOST:p414083-ipngn200103okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 前にも書きましたが、近頃、iPhoneからこの掲示板を見ることも書き込みすることも非常に困難になりました。
掲示板の画面が立ち上がるとほぼ同時に広告画面に切り替わってしまうからなんですが、まぁこれも管理人様のご意向によるものと思いますので、仕方ありません。

167: アラン・ドロン :2017/08/20(日) 13:52:46 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
最近知ったのですが、コンプレッションドライバーとか、コンプレッション
ツイーター(ドライバー部分がくっついていて脱着出来ない物)

で、振動板がフェノリックという物がありますが、これは、良いのでしょうか。
布みたいのに、フェノール樹脂を含浸させて色は茶色ですが。

金属系の振動板の方が良さそうに思いますが。
アルミ合金、ジュラルミン、チタン、マグネシウム合金、又は純マグネ
シウム等。

全く回答がなかったりして----。

168: ディラン :2017/08/20(日) 16:43:31 HOST:FL1-60-238-228-232.kyt.mesh.ad.jp >166
確かに広告画面が出て来ますが×印をタッチすれば消えそれ以後は下部や
レヴューの間に邪魔にならない程度に為りますがね。
設定なのかも知れませんね。私は若い世代の様にスピーディーに操作は出来ないしスマフォは
余り使ってません。

169: ジークフリート :2017/08/20(日) 18:30:52 HOST:p414083-ipngn200103okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉168
ディランさん、有難うございます。
当方のiPhoneでは、広告画面を×印で消しても、何度でも直ぐに同様の広告画面が立ち上がりますので、掲示板の画面は全く見えなくなってしまいます。
その辺りは、相手によって差別化されているのかもしれませんね。

ところで、モノラル盤用のアナログプレーヤーでも増設しようかナ?と、プレーヤーとフォノイコは決めたものの、コレぞ!てなカートリッジが見当たらず。(日本のL社は今は輸出しかやってないし、スイスのB社はダンパーの調節役が体調不良で出荷が滞っているし)
肝心なカートリッジ無しではプレーヤーだけあっても仕方ないんですよねぇ。

陰影がよく出るDACでももう一つ増やす方がマシかも?と思案中。

170: くろねき :2017/08/20(日) 19:56:20 HOST:fpoym3-vezC1pro18.ezweb.ne.jp 皆さんこんばんは。

 iPhoneの広告がうざい!『完全』にブロックする3つの方法
 (iPhone辞典)

 iphonejiten.com/archives/1785

  ↑
ご参考になりますかどうか。

それと、これは管理人様にご参考にしていただきたいお話なんですが…
  ↓

 スマホで嫌われる広告って実際この2種類でしょ。
 (滝井秀典ブログ)

 www.h-takii.com/archives/smaphoadhate.html

「モバイルアンカー広告」はとかくスマホユーザーからの嫌われ者で、
Google検索のサジェストで「アンカー広告 ○ね」というのが出るくらい。
懐古録本編にもありますが、パソコンでもアンカー広告を嫌がる人がいるようです。
Googleの「検索広告」やYahoo!の「インフィード広告」にあたる
ネイティブ広告という種類のものに全面的に
切り替えたほうが要らぬ怒りを買わずに済むようです。

ちなみにi-mobileではガラケー向け広告を昨年秋に終了したらしく、
なのでガラケーで見ると、空っぽになったリンクをいつまでも読み込み続けます。
クリックすると「ただいま、ご指定のページは
接続しづらい状況に…」というメッセージが。
正直、無くせるものなら無いほうがありがたいんでつが(略)

171: 管理者 :2017/08/22(火) 18:30:08 HOST:pl36143.ag0304.nttpc.ne.jp 掲示板に広告が表示される件についてご迷惑をおかけしているようですね。当方が
pcで見る分には何も困っていなかったので,気づいていなかったのですが,
この「したらば掲示板」は無料の掲示板であるため,どうしても広告が表示される
ようです。このあたりは当方ではいかんともしがたいのですが,何か設定はないか
もう一度確認してみます。

172: フォルテ :2017/08/22(火) 20:20:58 HOST:bai859bf739.bai.ne.jp Google Chromeをブラウザにすれば、デフォルトでポップアップ広告はブロックされていますので
使用なされば良いと思いますが如何でしょう?

support.google.com/chrome/answer/95472?co=GENIE.Platform%3DDesktop&hl=ja

173: ジークフリート :2017/08/27(日) 11:41:50 HOST:p414083-ipngn200103okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉170〜172
iPhoneでの使用環境は相変わらずですが、お気遣い感謝します。

ところで、メインシステムにモノラル盤用のアナログプレーヤー増設を企てておりました件は、とりあえずステレオ再生用のカートリッジを選びました。
再発盤などで、フツウのステレオ盤用のカッターヘッド?で切られたモノラル盤(要するに左右同じ音が刻まれたステレオ盤?)なんかの再生も考えてのことですが、横方向と縦方向の発電機構がそれぞれ組み込まれたカートリッジを用意しましたので、まぁそれなりの?再生はしてくれるんじゃなかろうかと。(そこから先は、実は素人のオツムでは考えれば考えるほどワケが解らん!とか)

そんな関係もあって、昨日はメインシステムとセカンドシステム辺りの模様替えを。

セカンドシステムの方は、CD再生専用(もちろんメインシステムもCD再生がメイン)というか、装置をなるべく減らしてシンプルなシステムにしたいと常々思って(見た目スッキリ!掃除も楽ちん!ですから)おりますので、ちょっくらDACを外してトランスポート内蔵DACだけで聴けないかナ?とゴソゴソやった甲斐もなく、落差の大きさを突き付けられたようで、ヤハリこの外付けDACは外せないナ!と痛感。
骨折り損のなんとやら。CD一枚試しただけで早速、外付けDAC復帰。

一方、メインシステムの方は、近頃何だか地味な音に成り下がって面白味に欠けるナ?と不満を感じていたところで・・・DACの電源の配置変え、電源ケーブルの引き回しの変更、スピーカー背後の反射の調節程度で、一挙に不満解消。

最近の愛聴盤、アヴィシャイ コーエン(b)の「アルマー」(2013年、Parlophone、コーエンのトリオと室内楽アンサンブルの共演盤)が、アレマーこんなに良かったの?、ベース好き、チェロ好きな方は是非聴くべし!てな感じ。
(注 : 低音が整っていない装置では聴かない方がいいかもしれません)

174: ディラン :2017/09/07(木) 00:28:39 HOST:FL1-60-238-228-232.kyt.mesh.ad.jp ずっとZYXをVIVに付けて居たのですが今日サティスファイに、AT33MONO をVIVに交換。
もっと早くやってりゃ良かった。
やっと朝夕は涼しいとまではいきませんが良い季節に為って来ました。

175: ディラン :2017/09/17(日) 00:01:15 HOST:FL1-60-238-228-232.kyt.mesh.ad.jp スピーカーの間隔をもう少々広げてギリギリ3mまで離してみました。
心なしか余裕をもって各楽器が存在位置を主張するような気がする様になりました。
ミュンヒンガー/シュトゥットガルト室内管弦楽団のブランデンブルクが本来の広さに為ったようで
心地良い響きと為りました。遣ってみる物ですね。

所で先日気になる店に数年ぶりに寄ってみました。懐古物の店なんですがJBLやALTECが
ゴロゴロして居るでは有りませんか、先客が居られて聴くことが出来なかったのですが
サブシステムが欲しくなりました。ジムランです。D130、130Aに075か175の2WAYが欲しくなりましたです。

176: ジークフリート :2017/09/17(日) 15:53:08 HOST:KD182250246007.au-net.ne.jp 〉175 サブシステム

ディランさんのお宅には3LZもありますから、第三のシステムですか?
メインシステムと同じ方向のものでは意味がない!と思いながらも、調整を進めて行くと結局似たよな音になってしまうとか、最初はお気楽システムのつもりでも次第に気合いが入ってしまうかもしれませんね〜。

177: ディラン :2017/09/17(日) 18:26:47 HOST:FL1-60-238-228-232.kyt.mesh.ad.jp ジークフリートさん、今日は。
そうですね、タンノイが有りますから第三のシステムに為りますね。
以前オリンパスD50S7Rをもうちょっとで買いそうに為った事が有りましたが
JBLへの想いはくすぶっていたのです。
ジークさんがバイカウント、ランサーを使って居られた事、昔の思い出、等々がそうさせていたのかも知れませんが
新しいタイプ(と言ってももう20年近くは経ってしまいましたが)のシステムが一応満足の行く音に為って来ましたから。
あの店で見てしまったのがいけなかったのでしょう火が付いてしまいました。
フルレンジでは流石に満足は出来ないでしょうから2WAY(3ユニットは自信が無いです)低域にはLE14より130系が良い様に思いますし其れには030か001か。
箱も様々に用意されてます。私の欲しい熱いジムランの音がSの構成から出るか数字のNO.構成から出るのか?
久し振りに興奮して居ります。
>次第に気合いが入ってしまうかもしれませんね〜。
此れが怖いです。現有を放り出す位気合いが入ってくれればそれは其れで良いんです。其れは無いでしょうが。

178: フォルテ :2017/09/17(日) 21:54:59 HOST:bai859bf739.bai.ne.jp


>>175

左右スピーカーの間隔が3mというのは広すぎません?座る位置を左右に少し動いただけで
聴こえ方がかなり違ってくるように思うのですが、そんなことはないですか?

ちなみに定在波の影響を避けるためには部屋の幅(スピーカーを置いてる壁面)の奇数分の一に
すると良いようです。例えば幅6mであればスピーカー間の幅は2mとか1.2mになりますね。

縦方向の位置も同様で縦方向の壁間が3mであれば壁から1mとか、60cmとかになりますが、
あまり低音の出ない小型スピーカーであればそれほど前に出さなくても良いです。

179: ディラン :2017/09/18(月) 00:13:26 HOST:FL1-60-238-228-232.kyt.mesh.ad.jp フォルテさん、今晩は。

今までSP間を様々に、振り角度も、左右の壁との距離、後ろの間隔と試してやっと此処と言う処を
定めたのですがもう少々広げて見たくなったのですが其れにはには部屋(二間続き)と平行には
為りませんが此れが不思議に定位がハッキリし且つ左右のスピーカーの間に音像が結ばれ距離感も出る様です。
中抜けは無くフルオケのスケールも以前より等身大に為って居ります。
不思議なものだと私も思って居ります。無理を通して道理を蹴散らせて居ります。

180: フォルテ :2017/09/18(月) 13:30:51 HOST:bai859bf739.bai.ne.jp

>>179

定在波の影響を避ける方法として、スピーカーとスピーカー後ろの壁面とが平行に
ならないように壁面とある程度の角度を持たせて設置するといった方法が有りますが
ディランさんの場合はこれが巧くいったのでしょうね。(^^v

ただ聴く位置はスピーカーから3m以上であるのが望ましいのではと思います。
左右のスピーカーと聴く位置が正三角形の場合、スピーカーの見込み角は30度に
なりますが、中高域の音は指向性がありますから、あまり見込み角が大きいと
ちょっと体を動かすと指向パターンの外に出てしまうので聴こえ方が違ってくる
のではと思います。ちなみに私は15度前後の見込み角にしています。

181: ディラン :2017/09/18(月) 19:42:48 HOST:FL1-60-238-228-232.kyt.mesh.ad.jp フォルテさん、有難う御座います。聴く位置は約4mですね。

私は難しい事は解からないのですがSPのセッティングで随分聴こえ方が違って来る事は分かります。
ですので空間の空気を鷲掴むと言うか空間を無くし
広いホール、狭いクラブ、野外ライブ、録音スタジオを彷彿とさせる事を目標としております。
悪戦苦闘の結果としてこのギリギリ3mが最善の状態となったと思って居ります。

182: ジークフリート :2017/09/25(月) 12:05:56 HOST:p508134-ipngn200106okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp モノラル盤用のプレーヤーを増設する計画は、二転三転どころか何度も変更になりまして、結局サブシステム用にちょいとアメリカンテイスト(見た目)で安価なプレーヤーを入れました。

プレーヤーはMoFi電器のウルトラデッキ、フォノイコも同じくMoFiのウルトラフォノ、カートリッジはグラドのステートメントソナタ2という組み合わせ。
プレーヤーは、メインシステムで使っているイメディアをデザインしたアラン・パーキンスが設計にかかわっただけに、ポイントを押さえた作り。
安くてもアームはちゃんと高さ調整、ラテラルバランス調整も可能。
フォノイコはパラヴィッチーニ氏が設計にかかわったブツだとか。

サブシステムでは、冗談ワッツ 〜 クォードと揃えてブリティッシュサウンド路線を目指しておりましたから、ある意味ではここで脱線してしまったワケですが、まぁこの度のプレーヤーが音触的にアメリカンということでもありませんので、とかなんとか自分なりの言い訳を考え中というか・・・

何れにせよ、コチラのシステムでは、しばらくCD再生はお休み。
今まで接続していたCDトランスポート+DACは、一応復帰前提で外しましたが、なにか別に面白い活用法はないかな?という思いも。

183: ディラン :2017/09/25(月) 22:18:23 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp ジークフリートさん、今晩は。
サブシステムでどのようなLPを聴かれれるのかたのしみであります。
結局はモノは一時休止と言う事でしょうかね。
小生は昨日例の店で国産箱のD130+075とCL45入りの130A+175を聴き比べて
決断出来ずに帰って来ました。

184: ジークフリート :2017/09/26(火) 20:54:31 HOST:p508134-ipngn200106okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉183
ディランさん、こんばんは。
私が使ったヴァイカウント(16ΩのD130と075入り)はフルレンジユニット的鳴り方で、075も2.5千hzから使うと、案外大人しいんですよね。

JBL純正の、アルミ脚でパーチクルボードの箱でしたが、後に木製の脚で米松合板箱(コチラの方が古い)のバロンを聴きましたら、圧倒的響きの良さでチョット驚きました。

GASのアンプが健在ならば、未だヴァイカウントかランサー101を使っていたかもしれませんけど・・・・出逢いのタイミングというのは因果なものだな?と痛感している次第でございます。

因みに、当方のサブシステムは、クラシック、ジャズ、ポピュラー系も何でも・・という感じです。
個人的には、何でも聴けなきゃ出来損ないシステムだと思っていますから。

185: フォルテ :2017/09/26(火) 21:49:04 HOST:bai859bf739.bai.ne.jp


>>184

>個人的には、何でも聴けなきゃ出来損ないシステムだと思っていますから

いや〜、全くおっしゃるとおりですね。^^

しかしおっしゃることを満足できるシステムをお持ちの方はそれほど多くは
ないように思いますよ

186: ディラン :2017/09/26(火) 22:38:45 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp ジークフリートさん、今晩は。
足で変わり、箱は勿論ですか。
030システムは容量の少ないC36,38に入れるのがツボの様ですね。ヴァイカウントでJAZZを聴きたいもんです。
以前なら行ってしまっていたかもしれませんがもう少々縁を待つ事にしましょうかね。(この辺は勉強しました)
しかし乍ら、JAZZと薔薇の日々は悪戦苦闘の日々に為りそうで怖いですね。

今日はSPの配置を調整してモンクwithコルトレーン(1957年のリバーサイド)のCDを聴いて居ります。

187: 薬漬け :2017/09/27(水) 18:50:20 HOST:sp49-98-48-97.mse.spmode.ne.jp 大先輩、こんばんは。

>個人的には、何でも聴けなきゃ出来損ないシステムだと思っていますから

キビしいですね〜。「聴こうと思えば聴ける」というのとは次元が違いますからね。
その方向性でいくと楽器型のスピーカー、なかんずくオートグラフやヴァイタヴォックスとかは
失格になるでしょうね。
どうしても現代型スピーカー……JBLなら中期型以降、4355とかは大袈裟だけど、そういった
方向性になるのでしょうね。(昔憧れたことがありましたかね…)

ただこれらの現代型スピーカーを、楽器型に調教しようとすると、これまた難儀なことになる、
そう複数SP持ちは思ってしまうのでした。
あと30歳若かったらトライアルしていたかも知れませんが……(汗)

188: ジークフリート :2017/09/29(金) 00:08:02 HOST:p508134-ipngn200106okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉185 それほど多くはない?
自分のシステムは何でも聴けるシステムだと本人が思っていても、他人からすると「そんな酷え音で、聴けるなんてよく言えたもんだ!」とか、まぁオーディオてのは簡単なものじゃないですよね。

〉187 失格になるのでしょうね?
#4355も「今更?なスピーカー」かもしれませんよ〜。
ま、いずれにしても、自分の目的に合ったブツを迷わず最初から選択することは難しいですし、使いこなしてみなきゃ使えるブツか否か判断できませんし、使ってるうちに使い手のレベル等が変わったり、目的も変わったりして、模範解答が正解とは言い難いんですよね。

〉186 悪戦苦闘の日々
メインシステム一筋に取り組んでも、なかなか終点は見えてこないのに、メインシステムを差し置いてまでおイタのシステム?に費やす時間とエネルギーがあるかどうか?
・・・という思いも強いのですが、おイタのシステムで学んだことは、メインシステムにフィードバック?出来る場合もありますし、聴きたいのはやはりメインシステムですけど、まぁサブがあるのもヨカッタな?と思える時がそのうち来るんじゃないでしょうかね。
(悪戦苦闘が趣味の方もおられるかも?)

189: ディラン :2017/09/29(金) 23:40:27 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp 今日は学生時代のクラブの先輩が京都に寄ったのでと家に来てくれました。
私がJAZZ喫茶店でバイトをしていた時の常連さんでオスカーピーターソンのライブで偶然隣の席でそれ以来の
付き合いです。前回の時はA5でしたが今回はウイルソンと言う事でどうですかね?
緊張致しました。本当にJAZZ一筋の人でJAZZの事は生き字引の様に詳しく又プレイヤーや
その時代背景にも造詣が深いのです。
彼の選んだLPはコールマン・ホーキンスのビレッジヴァンガードライブ、ジェリコの戦いでしたが
このメジャー・ホリーのベースは実に良いこんな音はなかなか聴けんぞ〜と言って下さいました。
又ヴィレッジヴァンガードのライブのピアノはどうも響きが少ない、ロリンズのヴィレッジヴァンガードのライブもそうだしと仰せでした。
JBLの話をしましたら怪訝そうにオーディオファンはそう言うもんですかねLPを買った方が良いのにと仰せでした。
JAZZ聴きは幸せだなと思う。音吉は恥ずかしく思いました。

190: ディラン :2017/09/30(土) 10:36:40 HOST:om126034012022.18.openmobile.ne.jp ↑
しかし、jazz の魅力は音でもあるのであります。
生より良い音で聞きたいので其れを出す為に努力し楽しんで居るので有ります。

191: フォルテ :2017/09/30(土) 17:37:16 HOST:bai859bf739.bai.ne.jp ディランさん、こんにちは

>生より良い音で聞きたいので其れを出す為に努力し楽しんで居るので有ります

それがひょっとして悪戦苦闘の原因では?^^

ご友人のアドバイスにもあるように、全てのジャンルの基本の音はピアノですね。
ピアノがピアノらしくなければジャンルを問わず”駄目”です。

先日you-tubeにアップされていたチェット・ベーカーのアルバムが気に入ったので
そのCDを買いましたが、you-tubeにアップされていたものにはピアノの高域の音に
共振のような妙な付帯音がありますが、実際のCDにはそういうものはありません。

多分ですが、you-tubeにアップされたものは”生より良い音”を出そうと色々弄った
結果の音ではないかと思うのですが、どうでしょうね?

www.youtube.com/watch?v=4tcJfMWQ3tY

とにかくこのアルバムのピアノの音はとても心地良いので、もしこのCDをお聴きになるなら
何も弄らずに素の音を楽しまれた方が良いと思います

192: くろねき :2017/09/30(土) 19:10:01 HOST:fpoym3-vezC1pro14.ezweb.ne.jp 皆さんこんばんは。

> you-tubeにアップされていたものにはピアノの高域の音に
> 共振のような妙な付帯音がありますが、実際のCDにはそういうものはありません

CDフォーマットのリニアPCMはビットレートが1,411kbpsで、
CD音源のムービー(←ってか、そもそも違法アップのような…)では、
音声部分のビットレートがこれを下回れば非可逆圧縮音声と思われます。

ビットレートの低い非可逆圧縮音声は付帯音が感じられる
ことがありますが、ピアノの場合は感じられやすいでしょう。

193: ジークフリート :2017/10/01(日) 19:23:02 HOST:p508134-ipngn200106okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉189 ベースは実に良い、こんな音はなかなか

ジャズベースを聴くなら・・・現代の録音の方が質感はよく分かりますよねぇ。(ジャズの雰囲気が出るかどうかは別として)
昨日、アヴィシャイ・コーエンの新作を入手しました。未だ聴いておりませんけど、チョット楽しみです。(アヴィシャイの「アルマー」が愛聴盤だもんで。)

低域を制す者はオーディオを制す!とは言うものの、良質なネタ無しじゃ、何ともし難い。

194: ディラン :2017/10/04(水) 00:07:26 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp >193ジャズの雰囲気が出るかどうかは別として
オデオ的には面白いですよね。
一昨日例の店でWEのアンプ(型番は忘れました、どうせ買えないから価格も聞かなかった)が入ってました。
アルテック612Cを鳴らしてもらったらぶっ飛びました。質感と言う事ではいつか聴いたスペクトラルなんかヒヨコ。
この世界奥が深い、底が見えんです。

195: 薬漬け :2017/10/04(水) 12:30:14 HOST:sp49-104-31-5.msf.spmode.ne.jp WEは独特の音色と駆動力を持っていますね。142・143はやや地味ですが。

196: じー :2017/10/08(日) 08:32:17 HOST:p147204-ipngn200209okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 冗談システムにモービルフィデリティのウルトラデッキを導入して以来、ハム対策などゴソゴソやっておりましたが、先週辺りからやっと落ち着きました。CDプレーヤー無しのアナログ専用システム。

外したCDトランスポートとその電源部、DACで3個体。数年前まではメインシステムの方で活躍していたキカイですが、コレ何処へ置こうかと考えると結構鬱陶しいもので、処分してしまえば清々しいのでしょうが、ロクなCDプレーヤーが発売されなくなった今、今後ずっとCDを聴くためにはストックしておくべきか?と、その処遇を思案しているところですが・・・
かつて使った「幻のカートリッジ 雅」を超える音質のブツが発売されたというウワサに、早速この余ってるCDPを売り飛ばして・・・とか、またしても良からぬ考えが脳裏に。

197: ジークフリート :2017/10/09(月) 08:59:32 HOST:p147204-ipngn200209okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 先般、某オーディオ店主が来た際に聴かせたタック&パティの「アイ リメンバー ユー」を彼はよほど気に入ったらしく、次に来た時も「では、あのCDを聴かせてもらってから帰りましょうかね」と、再度の所望。

その後、早速その盤を仕入れたはずなのに、店では聴かそうとしない。

198: 薬漬け :2017/10/09(月) 16:23:18 HOST:zaqdb72e5ad.zaq.ne.jp それは大先輩の耳が怖いというか、警戒しているからでしょう。容易に比較できるのですから。
(笑)

199: ディラン :2017/10/09(月) 20:57:48 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp 今日も例の店に足が向いてしまいました。
メインシステムに何の不満も無い寧ろ益々愛おしく為っているのにかなしい性でしょうかね。
今日で4週位連続で行っていると店の方も030、S4、を交互に鳴らしてくださいます。
今日は4333Aもついでにと。L45フレヤーS4が一番求める音の様です。

200: ジークフリート :2017/10/09(月) 23:27:25 HOST:p147204-ipngn200209okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉198
先輩もご承知のように、似たような装置を使っても同じ音にはなりませんから、同じCDで比較すれば何がしか得るものがあるんじゃなかろうか?と思うんですがね。(耳より、口の悪さが怖いとか?)

〉199
ディランさん、メインシステムもセカンドシステムも飽きの来ないレベルまでもっていくのは大変なことですよね。(そう言えば、ディランさんのアンソニーギャロは何処へ?)
当方の今までのセカンドシステムは、行き当たりばったりで興味本位、中途半端なことばかりやってましたから、長続きせず、ずいぶん取っ替え引っ替えやったもんです。

メインシステムを差し置いても聴く価値があるほどのセカンドシステムが構築出来れば・・・・一夫多妻といいましょうか?・・・どんな場面で共に過ごしたいか?・・・そういった音楽を聴くスタイル?の幅が広がるような気がします。

201: ディラン :2017/10/14(土) 23:39:48 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp >200
>メインシステムを差し置いても聴く価値があるほどのセカンドシステム
L45フレヤーS4がそうかと言うと??となってしまいますね。
メインシステムの完成度が此処に来て一段と上がった様な気が致しますので興味本位で入れると無用の重物に為りかねませんからね。
じっくりと状態の良いJBLを聴き込む所が有れば踏み切るんですが。
JBLってユニット多過ぎ、箱も多過ぎです。

今日は大津、琵琶湖畔のJAZZフェスティバルに行って来ました。
皆様テクは凄いんで其れなりに楽しませて貰いましたが心躍る身体が動く処までは行きませんでした。

家のシステムで聴いて居る方が心臓に来ます。

202: ジークフリート :2017/10/15(日) 09:58:56 HOST:p147204-ipngn200209okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉201 状態の良いJBLを聴き込む所

本日は、友人から、某オーディオ店のフロアを拝借して、オリムパスS8Rをクオード(球)で鳴らすから聴きに来て欲しいと言われている日なんですが、どーも気が進みません。

オリムパス自体は上手く鳴らせば、使途限定なら、まだまだ面白いことができるんじゃなかろうかと思いますが、某店担当者の耳とウデ、主催者である友人のセンス、ロクなプレーヤーが無いことなどから考えて、イイ音が聴けるように思えないんです。

しかし、まぐれってこともあるかもしれませんし、せっかくオーディオ仲間が何人か集まるんだから、まぁ気が向けば、行ってみようかな?とも考えております。


〉テクは凄いんですが・・心踊らない

自宅のシステムでも、コチラが検聴耳になってしまうとダメですね。
オーディオ屋の人なんかは、仕事で音は聞くがプライベートで音楽聴かない!とか、いまさら音楽に感動だなんて青いこと言ってんじゃないよ!とか・・・

203: ディラン :2017/10/15(日) 10:32:51 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp ジークフリートさん

其れは羨ましいです、是非行って聴いてみては如何でしょうか。
JBLを使って居られたのですからS8Rを如何に鳴らされるのか聴いて見るのも一興かと。

204: アラン・ドロン :2017/10/18(水) 17:14:07 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
ハイファイ堂で、グッドマンのアキシオム80がペア138000円で
売られています。

ぼろっちいです。

フォステクスの38センチウーハーFW-405Nもあります。
ペア約5万円です。美品です。

これは、好きな人にとっては買いですね。
でもあまり、人気はなさそうですね。皆さん、ブランドで選ぶのでしょうか。

205: ディラン :2017/10/20(金) 23:43:08 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp 朝晩の冷え込みが始まり気温が下がってA級アンプも長時間電源入れっぱなしに出来る様になりました。プリ、CDPは電源は入れっぱなしですが
パワーも電源を入れて2,3時間より7,8時間後の音の方が良い様に思うのは思い込みでしょうか。
今日は久しぶりにヴィーナスレーベルの2枚に感じ入りました。ピアノトリオです。
ビル・チャーラップのスワンダフルとスティーブ・キューンのキエレメ・ムーチョ。
こういうのは新しいタイプのスピーカーでないと良さが出ないんだろうと思います。
スピード感とバラード時のペダルを踏む音やシンバルの余韻、ウッドベースの質感、バスドラの沈み込む深さ。
至福の時で有ります。

206: ジークフリート :2017/10/21(土) 15:38:27 HOST:p675031-ipngn200211okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉新しいタイプのスピーカーでないと良さが出ない

ディランさん、やはり現代のスピーカーの再生能力は向上していますよねぇ。
反面、能力を発揮させるのは難しくなっていて、味気ないとかツマラないなどという評価にも繋がり易いというか、そもそも手の施しようもないくだないブツと身分け難いというか・・・

当方、ビル・チャーラップでは、近頃「ノーツ フロム ニューヨーク」(インパルス)を時々聴いておりますが、ブラシの音でゾクゾクッと。

さて、ところで、最近困っているのが、8月に亡くなったジャネット・サイデルの代わりに聴くジャズボーカルがいないこと。
しばらくは、いろいろ聴いてみなきゃなりません。

207: アラン・ドロン :2017/10/21(土) 18:23:56 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
=現代のスピーカーの再生能力は向上していますよねぇ。

>そうですね。と言っても、あまり聞いていませんが。
トールボーイ型が多いです。

ヨドバシカメラ札幌店では、20センチ、16センチ口径位の物が
多いです。

私が試聴するのは、JBL4429、タンノイのスターリング、ターンベリー
いずれも現行機は末尾に英字2文字、何だったか忘れましたが。

生理的には、トールボーイは好きになれずです。

208: ジークフリート :2017/10/28(土) 16:48:20 HOST:p344137-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 昨日、通院のため休暇をいただいた関係か?今日はレコードをかけても爆睡せず。

今朝からジョーダンワッツのシステム(グラドステートメントソナタ2 〜 M o f iウルトラデッキ 〜 M o f iウルトラフォノ 〜 借り物のクローンズ (クオードの代役)〜 ステレオラ)で、ブラームスのピアノ協奏曲(ポリーニ)やらショスタコのストリングクインテット(ヤナーチェクカルテット)やら楽しんでおります。

このシステムのプレーヤー部分の調整もそろそろ落ち着いて来ましたんで、早くも、次は何をヤルかな?といろいろ考えていたところ、某腹黒店主から甘〜い?囁きが。
ロクサンのプレーヤーが復活しますよ!とか、愛用のケーブルの線材が圧延式に替わりますよ!とか、2年ほど前からご注文の電源ケーブルがようやく出来そうですよ!とか・・・そんな話しを聞くうちに、そー言えば、注文したはずのローサーP M4はどうなったか?と思い出してしまいました。
物欲も冷めてしまえば、未練無し!

続いてかけたのは、オスカーピーターソン➕クラークテリー。
先般聴きに行った、球のクオード 〜 オリムパスS8Rが思い出されます。案外聴ける音だったんです。ついでに側にあったオートグラフ(ティアックの最初のロット)も聴かせてもらって、お久しぶりのオートグラフ。
低域はそれぞれ、ご想像の範囲で・・・ですが、オイストラフのバイオリンとか聴きますとHP Dでもやっぱりタンノイかぁ〜てな感じ。
オリムパスで聴いたのは、最初は店にあったテストレコードのジャズ。どこかの馬の骨の演奏でも結構な鳴り様で、その後はオリムパス使いの連れがCD- Rに録音した昭和歌謡が延々と続き、こんな酷えソースよく聞けるもんだナ?と感心した次第。

209: ディラン :2017/10/28(土) 21:11:03 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp 一時は醒めていた二つ目のシステムへの物欲、邪念がマタマタ燻り始めました。
ジムランと言う響きに妄想が膨らんで居ります。
ジークさんはお楽しみの様で羨ましい限りです。
ジムランってどうでしょうね?と言っても答えようが有りませんよんね。
明日は大阪で情報を仕入れて来ます。

210: ジークフリート :2017/10/28(土) 22:10:17 HOST:p344137-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉209 ジムランってどうでしょうね?

ディランさん。ジムランというと、個人的にはランシングさんが作った001システムが思い浮かぶところですが、一般的にはロカンシーさんの時代(60年代まで)こそ、いわゆるJBLの音かもしれませんね。当たり前とは思いますが、001には、アルテックの流れを感じますねぇ。

当方も、もう一部屋あって、状態のよいC56ドリアン(L101ではなく)かC34ハークネスでも入手出来れば、記念に?置いておきたいもんです。(毎月縦型ハークネスを聴いてますけど、条件が悪くて歯痒い思いをしています)

211: ジークフリート :2017/10/29(日) 17:04:48 HOST:p344137-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 先日からメインシステムの低域を少し緩くフワッと膨らむ感じ(芯は確保して)に調節して、聴き易く良い塩梅だなと喜んでおりましたが、あまり膨らまない音に一旦慣れてしまった耳にはヤハリ無理でした。
響きが整然と広がらずグダグダになる部分が許せない。

という次第で、本日は膨らみの抑制をしまして、早速確認を。
録音によってはふっくらと鳴らす方が楽しいものもありますから、どの程度がテキトーかということではありますが、グダグダにならない程度が目安かな?と。

212: 薬漬け :2017/11/04(土) 18:17:04 HOST:zaqdb72e5ad.zaq.ne.jp >>フワッと膨らむ感じ(芯は確保して)

同じことを大先輩同様に試行していますが、なかなか難しいのもご同様です。(苦笑)
芯の明確な透徹した音に慣れると、もう少しというところがなかなか踏み切れないもので。
特に大先輩のシステムは情報の量と質にシビアだと思いますから。

拙宅は大先輩のスピーカーとは方向性が違うものの、エンクロージャーの脚色が普通に透明な
程度のぎりぎりの処で踏ん張っているところは、変換装置としてのお約束事は外していないので
まあ今はこんなものかと静観することにしました。
ここという時には透徹な音が出る余裕を持たせてといった感じでしょうか。

213: ディラン :2017/11/04(土) 23:46:30 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp >>フワッと膨らむ感じ(芯は確保して)

ピアノソナタなんかはそんな感じが欲しいな〜っと思いますが大概は盤がその様に為っているようです。
拙宅のシステムでグダグダに為るのは背後の壁との距離の問題とSPの振り角度です。

所でジムランの想い抑えがたく導入する事に致しました。L45のS4です。001に置き換えも可能の様ですので当分の間はS4で遊んでみます。

214: ジークフリート :2017/11/05(日) 17:59:22 HOST:p344137-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉212、213

音が膨らむのと、音場がスッと広がるのと、音像の大きさは別の現象ですけど、そのちょっと曖昧な辺りが上手く利用できればナ?と思ったんですがね。
音の芯は、あまり出し過ぎてゴリゴリになるとエゲツない感じにもなりかねませんから、いろんな音楽がスッキリ心地よいバランスで聴ける辺りが有り難いですねぇ。
薬漬け先輩のオートグラフなら、ゴリゴリなんて品のない音にはならないでしょう?

本日は、腹黒店主から連絡がありまして、二、三年前から頼んでいた電源ケーブルが出来たというので早速取りに行って、パワーアンプに使ってみましたら低域が太くなり過ぎて、こりゃ困ったナと。

それにしても、ディランさん。L45とは珍しいブツを獲得されましたね。縦ても寝かせても、お好みのままに!て、楽しそうじゃないですか。
システマチックな時代のJBLですから、JBLらしさ満載でしょう。ほぼ001システムだし。
175も DL Hの場合はちょっと大人しい感じがしますけど、ホーンが違いますから、もっとストレートに放射されるのでしょうね。(当方、本日は H P D295-8インキャビを久しぶりに聞いてまいりました。)

215: フォルテ :2017/11/05(日) 21:08:55 HOST:bai859bf739.bai.ne.jp >>213-214

グダグダした音とかゴリゴリした音とかはどのような音なんでしょうか?どんな音をそのように
表現するのかを教えて頂ければ幸いです。

私の想像ではグダグダした音と言うのはシャープさに欠けた音、ゴリゴリした音というのは
中低域が出過ぎている感じの音と想像しますがどうなんでしょう?

216: ディラン :2017/11/05(日) 22:18:18 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp フォルテさん今晩は。
拙宅のシステムではバスレフ穴が背後に有りますので最低域から最高域まで全て出て
其れは良いんですがPUPPYが強力なので上手く設定をしないと垂れ流し状態に為り輪郭が曖昧に為ります。
中高域は厳しい位シャープですので此れが低域がグダグダ、駄々洩れの様に感じます。
駆動するアンプの制御力と空間をどう使うかが鍵になります。
ゴリゴリした音は再生帯域が広い(高域が出ないと)事でベース等は質感が大きく変わりますよね。
以前のA5では出なかったです。中低域が出過ぎると寧ろゴリゴリ感は出ないと思って居ります。
音を言葉で表現するのは難しいですし、私のゴリゴリ、グダグダとジークフリートさんのゴリゴリ、グダグダは
違うかも知れません。

217: フォルテ :2017/11/05(日) 22:43:05 HOST:bai859bf739.bai.ne.jp

>>216

私はPUPPYというのはわんちゃんしか知らないので、オーディオ機器PUPPYでググったところ
凄いスピーカーシステムであることを知りました。ディランさんが拙宅の近くにお住まいなら
ぜひ聴かせて頂きたくなるような豪華?なスピーカーですね。

ジャズのウッドベースの音は概ねゴリゴリ感が有りますね。低弦をピチカートする際に強く
弾けばゴリゴリした音になりますね。これはアクセントを強めるために意識的に出していると
思いますね。これが無いと印象の薄い存在感のない音になるのでゴリゴリした方が私自身は
良いと思いますね。^^音域的には100-200Hzくらいでしょうか

218: ジークフリート :2017/11/06(月) 00:44:34 HOST:p344137-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp フォルテさん、ゴリゴリ感を強いて言えば、パイプオルガンが低く唸るときの硬質な感じに似ているかもしれません。
当方のジョーダンワッツ ステレオラ(10cmモジュールユニット➕ツイーター)でも、ゴリゴリ感は出ますから、特別広帯域でなければ出ないということでもなさそうです。

言い方を変えれば、私が昔からよく使っている「肉付きと骨格のバランス」。
骨ばると、ゴツゴツ?この辺りは、ディランさんのゴリゴリ感?と共通するところかもしれません。

Wベースの音で言うと、弦を弾いた後のボディの鳴きのピーク辺りで聞こえるオーディオ的な音。(間近でナマのベース(アンプを通さない)を聞いても、あまりゴリゴリしないように思います。もちろん、全くゴリッとしないワケではないですよ。)

因みに、本日パワーアンプの電源ケーブルを替えて、エネルギーが感アップ ・・・ 低域が太くなった。反面、ゴリッとした感じは後退。
元気よく鳴る装置の方がゴリゴリするワケでもなく、ゴリゴリ感の操作も簡単ではないですね。

219: フォルテ :2017/11/06(月) 18:26:48 HOST:bai859bf739.bai.ne.jp


>>218

>ゴリゴリ感を強いて言えば、パイプオルガンが低く唸るときの硬質な感じ

ジークさん、私はパイプオルガンの低域がゴリゴリした感じというのをいまだかつて
経験したことがありませんの残念ながらジークさんのお話に相槌は打てないのです。

パイプオルガンの音はあのような大仕掛けの楽器(装置?)であるにもかかわらず
全ての帯域で軽い感じですね。要するに何の抵抗感も無いと言えば良いのでしょうか?
それではペダルトーンのような超低域はどうかと言いますとそれは重いとか硬いとかの
感じではなく深いといった感じですね。底なしの奈落に落ちるような感じです。

ベースのゴリゴリ感は胴鳴りではなくて強く弾かれた弦そのものの唸りだと思います。
ベースやドラムは普通は裏方ですから単にリズムを刻んでいるだけなんですがときに
ソロ演奏する場合があります。その時はせっかくのチャンスを生かして己の技量を
アピールしなければなりませんから、ここぞとばかり大向うを唸らせるような演奏を
しなければなりません。なのでウッドベースなどでは弦を限界まで強く弾いたりする
こともあると思います。この辺は実際のベース奏者のお話を聞きたいところですが^^

220: ディラン :2017/11/06(月) 23:32:53 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp L45−S4、久しぶりの38p+ホーンドライバーです。
懐かしい昔の音です。古巣の匂い。
高能率、2WAY打てば響く反応の良さ。
ALTECとルーツは一緒とは言うものの一味も二味も。ジムランです。
JAZZのLPは此れで無ければ!グッドリプロダクション。
球プリ、球パワーで鳴らしてます。
メインに比し解像度もレンジも及ばないのに。

221: RW-2 :2017/11/08(水) 16:57:21 HOST:65.231.241.49.ap.yournet.ne.jp ディランさん。凄いバイタリティですね〜。のうちにやっぱ175じゃダメ。375じゃ
なきゃね〜なんて言い出しそうです 。拙者も2441やTADの4001をD130と一緒に使い
ましたが体育館やイベント会場が主です。家で鳴らして家人にヤキ入れられました w

222: ディラン :2017/11/08(水) 22:51:00 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp RW−2さん、今晩は。
バイタリティの有るのは130Aでしょう、小生にはもう少なくなって居ります。
L45には375+075のS8モデルも在った様ですしLE175を外して塞ぎ375,075をBOXの上に乗せる事は可能なようですが
ウーファーもLE15にすればパラゴンユニットでしょうかね。(笑)
いやいやS4で充分で御座います。
セカンドシステムと言えどメインを凌駕する盤もありますねぇ!
ロリンズやジョニー・ホッジス、クリフォード・ブラウン、カウント・ベイシー等。
シゲティのバッハやフルベンのワーグナーも一味色が付いて聴かせてくれます。

223: ジークフリート :2017/11/09(木) 08:35:40 HOST:p344137-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉222
ディランさんが今度のセカンドシステムに如何なる存在意義を見出されるか、今後が楽しみですねぇ。
セカンドシステムで聴くジャズが果たしてメインシステムでも楽しめるかとか?・・・当方のセカンドシステムは、あくまでもお遊びという位置づけであまり力を入れないようにしておりますが、メインはそれに負けないよう切磋琢磨?てなつもりなんですが、悲しいかなメインがお遊びに負けてる部分もあるんですよねぇ。

224: ジークフリート :2017/11/12(日) 14:30:10 HOST:p344137-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 先般からパワーアンプにあてがっている電源ケーブルの具合が良さげなので、もう一本追加して先週木曜日からプリアンプにもお試し中。

数年前までは、とりあえず安心して使える装置を揃えるのが先決で、電源ケーブルなんて純正品で十分だと思っておりましたが・・・大概、輸入品の電源ケーブルは輸入商社が後から用意したオマケ程度のブツしか付いていない。我が家のヴィオラのプリアンプとパワーアンプにもシンガポール製だか香港製だかの頼りなさげなものが。

オマケだからダメとはかぎりませんけど、試しに某所でもらったベルデンに替えてみたら結構違いがあるもので、もうそれで十分かな?と落ち着いていた矢先、2年程前に某腹黒店主から「 PSEの関係で今は輸入されていませんけど、未だに探している人がいる、ワイヤーワールドのオーロラと言う平行線がドラムでありますヨ!、ただ芯線1本1本絶縁処理されてるので、端末処理に手間がかかります。」と言われ「まぁ、余るようならもらってもイイわ?」などと曖昧な返事をしていたブツが今ごろようやく出来上がって、半信半疑で導入した次第。

何につけても上には上があるもので、今回はさらにイイ感じ。目標にしている「ナマより生々しく!」に、もう一歩近づけたかナ?と。

225: 薬漬け :2017/11/12(日) 16:00:20 HOST:zaqdb72e5ad.zaq.ne.jp

>>224

ケーブルに限らず、電源系は音に結構影響しますね。
拙宅も電源環境の悪さから、フィルタータップやアイソレーションレギュレーターを使用中です。

ケーブルについて言えば、安物だから一概にダメともいえず、案外相性があるようです。
近所の店主曰く「米国のアンプによく使われる高規格のケーブルは、欧州系のアンプには意外と
合わないことがある」と。
一度ケーブルを買いに来た客が試聴する場に居合わせたことがありましたが、高いケーブルは
雑味の無いスッキリした音でしたが、片や安ケーブルの方がむしろ音楽の味が出ていたようで、
この辺は難しい判断だと思いました。

226: ジークフリート :2017/11/12(日) 16:58:39 HOST:p344137-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉225
現在レストア中のクオード33と303の電源コードが今風のものに替わっていたら困るなぁと、若干心配しておりますが・・・やはり、向き不向きというか分相応てこともありますよねぇ。
やたらに何にでも・・とも思いますから、ヴィオラのアンプ以外はフツウのベルデンで止めておくつもりです。

ところで、薬漬け先輩のご登場から連想して・・・先日聴きに行った H P D295-8インキャビ。
ボヤッとした、大したことない音で、「やっぱりナっ!」と言ってその日は帰ったんですが・・・数日後、「前に聴いてもらった国産箱の3LZ(ゴールド)より良くなりましたよ!ぜひもう一度聴きに来てください。」と再度のお誘いがありまして、半信半疑行ってみましたら「ほぉ〜んまや!」てな感じ。
当方も一時期使用していたS Pですけど、キッチリ整備すれば H P Dといえど侮れないもんだな?新品の時はもっと良かったんだろうナ?と、チョックラ感心した次第。もちろん、 H P Dとは言っても、コーン紙の裏に例のリブがない295だからこその話しかもしれませんがね。(我が家には、コレをセット出来るスペースが既に満員なので、コレをどうこうしようという気にはなりませんがね)

227: ディラン :2017/11/12(日) 23:45:53 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp プリをウエスギから26Lに換えるとジムランの陰影が現れました。
JBLの音はカリフォルニアの青い空とは言われますが本当かな。
ひとしきりJBLをアンプを変えたり、設置を変えたり、ケーブルを変えたりして見ました。
結構箱鳴りも良い事が解かりました。
最初にアルテックを使って居て良かった、もしLE8T辺りから入っていたら
今頃はダブルウーファーの巨艦に為っていただろうと思います。
で、ウイルソンを鳴らしたら・・・・此れは死ぬまで付き合う事に為りそうです。

228: すってんてん【借金漬け】 :2017/11/13(月) 15:30:19 HOST:zaqdadcbcc4.zaq.ne.jp >プリをウエスギから26Lに換えるとジムランの陰影が現れました。

アンポンタンを換えなくとも陰影(哀愁)が出るのが寺務欄( ^ω^)・・・でつ。

おいらジム乱一筋幾星霜(約40年)・・・お察しください( ^ω^)・・・でつ。

229: AD :2017/11/15(水) 06:09:28 HOST:210.227.19.69 植木屋が「植えすぎた」とかオフィス事務機が「事務乱起こした」だとまあ大変でしょうね。
 
高忠実度再生はあきらめてアクティブ・スピーカーを買ってみました。
7センチ口径フルレンジ×2でデジアン内臓です。30年前のアクティブ・スピーカーとは
比べ物にならないですね。いい意味で音がまとめられていて、これがグッド・リプロダクションかも。

230: ディラン :2017/11/23(木) 13:33:37 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp ジムランを使う様に為ってプリの出力端子はバランス、アンバンス両方使用するのですがレモRCA変換プラグが
必要に為り某オクで安く手に入れたのですが出品者のその他の出品にデノンの音波スタイラスクリーナーが有り同時に入手。
電池が単5(珍しい)。植毛部分に無水アルコールかクリーン液を一滴たらしONにして数秒乗せるだけ、実に便利です。
ジムランかウイルソンかどちらがメインなのか判らなくなって来ましたです。

231: RW-2 :2017/11/23(木) 13:53:25 HOST:143.230.156.59.ap.yournet.ne.jp で、またアルテックに戻るに1000バーツ! w
JBL使ってる方は結局源流の515に変遷していくんですよ。某誌の〇〇さんや
某誌の△▽さんもそうでした。拙者もD130と515(604-8ですが)使いました。

232: 前期 :2017/11/23(木) 17:00:27 HOST:h175-177-047-021.catv02.itscom.jp >カリフォルニアの青い空

今やその代表はOceanway Monitor かもしれません。底抜けに明るく屈託のない音。
でも人によってはあんな能天気な音は嫌だというかもしれません。

233: ジークフリート :2017/11/23(木) 19:49:08 HOST:p344137-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉230
デンオンの超音波?スタイラスクリーナーが発売された当時に購入しまして、未だに使用しています。クリーナー液は使わず乾式ですが。
これがあると、ボディが大きくて針先が見えにくいグラドのカートリッジでも掃除がしやすいんです。

ただ、最近は冗談システムからアナログプレーヤーを外してほぼCD専用システムに戻しましたから、超音波クリーナーの出番はごく僅かでして、また逢う日まで!てな感じ。

冗談システムと言えば・・・2月からレストアに出しているクオード33と303がそろそろ戻りそうだとの朗報あり。
33に使われている特殊なコンデンサーがようやく入手出来たらしく、音質がどれだけ良くなってくるか、楽しみです。

234: ジークフリート :2017/12/03(日) 11:50:41 HOST:p344137-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 中古盤屋に取り置きを頼んでいたL P二十数枚が先週届きまして、年末年始に向けてジックリと楽しみたいところですが・・・

前出の電源ケーブルをその後フォノイコにも投入したので、計3本。
しかし、そんなに気に入ったか?と言えば、そうでもなく、良くなった面もあれば、悪くなった面もあり。

良くなった面・・・ワイドレンヂ。音触が良くわかる。音場が広大。
悪くなった面・・・エネルギーバランスが変わってしまった。肉付きと骨格のバランスが崩れた。特に低域のゴリっとした感覚(フォルテさんがおっしゃるものとは異なります)が薄れた。

・・・てなワケで、今更ながら、今回導入の電源ケーブルを今後も使用するか否かの選択をそろそろしなきゃなりませんが・・・(と、言いながら、未だ D A C用にも?という考えも)

今回の悪くなった面というのは、幸いにも?ある程度操作可能な辺りですので、まぁチョックごそごそやれば、なんとかなるんじゃなかろうかという予測で、もうしばらくは頑張ってみようかな?(良い面もあるまで諦めれば、向上は有り得ない!)と、考えております。
お陰で、サブシステムや先般仕入れた 安物A Dプレーヤーで遊んでる暇はありませんがね。

235: ディラン :2017/12/12(火) 22:18:36 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp タンノイ、ジムランで遊んでいてメインを随分鳴らしていなかったのですが今日鳴らしてみたら
確かに高忠実度再生はお手の物なのですがわくわく感が無い、こんな筈はない、此れじゃワンストップどころか特徴のないモニターに為って面白味が無いじゃん。
って事でマタマタ沈思黙考。エネルギー感が無い、低域出過ぎ。
でWATTの後ろのスパイクを長いのに変更。うーんと、もうチョイなんだがと全体の後ろに1.8cmの板を噛ましました。
SP間を狭めて後ろの壁から1m強放し、角度を顔面に向けましたです。
つまり、位相変化しないギリギリの処でスコーカーの音を浴びる様に致した訳です。
はい、楽しく、ワクワクする様に為りやんした。お粗末様でした。
Wilsonの取説にもこんな事は書いてないです。サブシステム導入のお蔭です。
ついでに、電源ケーブル2種、スパイク受けポチりました。

236: ジークフリート :2017/12/13(水) 12:47:14 HOST:KD182250246010.au-net.ne.jp 〉235
清流の水を両手ですくい上げてゴクリと飲む。
美味しい水を如何にこぼさず、汚さず口元まで運ぶか?
我々のオーディオって、そんな苦労の結果なんですよね。

237: ディラン :2017/12/16(土) 21:32:39 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp ポチった電源ケーブル2種が来ましたが、思った以上に性格が違います。
両方安価なのですが片やベルデン、片や不明のケーブルでガレージメーカーの2芯導体:純銅線2mm2(0.6mm7本縒りの2sq相当)
絶縁体:XLPE構造:ノンシールドツイステッドペアシース:100%コットン&グラスファイバーって物でベルデンはオヤイデのキット。
ガレージメーカーの物は気に入らねば返品可能と謳って居られす。
此れが実に良い。最初は細い音でこりゃー返品かと思いましたがエージングが進むにつれクリアーで定位、音場感申し分なし。低域の分離切れが確認出来ました。
片やベルデンは想像通り定番の音。ベルデンをプリのパワーサプライにガレージ物をレヴィンソンとCDPにして試して居ります。
以前フジクラで作った電源ケーブルは勢いは有ったのですが高域が出ず荒かったです。
さて、ジムラン用の300Bの電源ケーブルは付属なので此れもどちらにしようかと思案中です。
しかし乍ら、1本数万円もする物は除外、キリがないと言うか音は変われど思う音に為るか如何かが判らないのですからね。

238: ディラン :2017/12/19(火) 23:03:02 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp 又また、電源ケーブルの話で恐縮です。
300Bにはベルデンが合う、レヴィンソンにはガレージ物が合うと言う事が解かったので有ります。
方やJAZZ,方やクラ。
という事で余ったガレージ物をプリ用にと思い聴いて居りましたが今一歩と言う事で考えを廻らせカルダスの
スピーカーケーブルが4芯なのでアース無しで電源ケーブルに流用自作致しました。
此れが大当たりだと本人は思って居ります。
うーんと、電源ケーブルの威力恐ろしや。
暇ですね〜。

239: AD :2017/12/20(水) 09:40:50 HOST:210.227.19.69 おはようございます。暇なので某医院でお薬頂戴ばかりしているとけったいな薬を処方されました。(笑)

>スピーカーケーブルが4芯なのでアース無しで電源ケーブルに流用自作いたしました。

スピーカーケーブルを電源ケーブルに流用するのは理にかなってますね。
ホームセンターで売っている切り売りのスピーカーコード(安価)なんかは赤白の平行線で
カーショップで売っているDC電源用の赤白平行線と同じ?ようなもんですね。
入り口と出口に同じものを使うのはいいアイデアだと思います。「大当たり」には賛同。
ACコードリールに延長コードを繋ぐときに本線より細いコードを使うと、電流消費の
大きい電動工具なんかだと使えません。出口でつまってる状態なんですね。

>電源ケーブルの威力恐ろしや。 ←賛同

240: ディラン :2017/12/20(水) 11:40:56 HOST:om126034012208.18.openmobile.ne.jp ADさん、電線病患者予備軍に暖かい御言葉を頂き感謝します。何でも遣って見ないと判らない物です。一笑に臥されても仕方ない書き込みでしたがありがとうございました。

241: SAT-IN :2017/12/20(水) 17:14:10 HOST:dcm2-118-109-190-44.tky.mesh.ad.jp 当方は電線好きです。
下手すると「雉も鳴かずば撃たれまい」になりますから。
素子(もとこに非ず)の違い同様大人しくしております。

242: AD :2017/12/23(土) 07:38:37 HOST:210.227.19.67 >239 >240 >241

電線に〜♪マニアが三羽とまって・・・♪ あ、打ち落とされそうなのでこんぐらいにしときます。

243: ディラン :2017/12/28(木) 23:42:05 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp ジムランに三点支持のスパイクを履かせていたのですが今日四点にしましたら
130Aが牙を剥きました。
50〜60Hzは確実に出て来ました。それ以下は自然に減衰。
カラヤンのチャイコフスキー5番が聴ける様に為りました。此れは此れでナカナカのグッドリプロダクションです。
ジャズもベースが立体感を持った様です。

244: ジークフリート :2017/12/29(金) 18:47:46 HOST:p180161-ipngn200205okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 音とは儚くデリケートなもので、些細なことでもご機嫌を損ねてしまうと後が大変。
自分がした何が悪かったのか?自問自答。あーでもない、こーでもないと、ひとつづつ元に戻してみたり閃いたアイデアを試してみたりで、その結果、原因が究明出来ればよろしいが、何日考えてもどうにもならない場合も。

本日こそはそんな状況を打開せねばと、年越しの準備もほったらかしで、心当たりの箇所をゴソゴソと。
こんな時には、聴き慣れたCDが頼りですが・・・先日からアーノンクールのメサイアを聴きながらやっておりましたが、一向に拉致があかないので、本日はジョンスコの「フラットアウト」 〜 トム・ハレルの新作「ムービング ピクチャー」で。
結果、UGONNA OKEGWO(彼の名前をどう発音してよいのやら未だに分からない)のWベースがイイ感じに鳴り始めましたので、これで楽しい正月が過ごせるかな?と、一安心。

ところで、最近はインターコネクトの銀線化を進めておりまして、先日はサブシステムにも導入。(銀線は高価なので、当方には中古しか買えませんけど)
で、調子に乗って今度は銀線コイルのカートリッジでも使ってみようかな?と、只今試しているところですが、第一声はシンバルがアルミセンタードームの古レンヂみたくチャラチャラでアウト!
ちょっとダンパーが馴染むのを待ってます。

245: 薬漬け :2017/12/29(金) 19:07:45 HOST:zaqdb72e5ad.zaq.ne.jp 大先輩もご奮闘のご様子、お察し申し上げます。

それにしても、インターコネクトに銀線を多用すると、音が滑らかさを超えて、ちょっと
つるっとした質感を帯びてきませんか? それとも最近の銀線はそういったところも改良
されているのでしょうか。
(拙宅ではS◯Eの銀線のほとんどがダッグアウト入りです。)

銀線コイルでは拙宅ではオルトのMC Rohmannを現用中ですが、これは確かに銀線的ではない
ですね。もっとニュートラルな感じがします。大先輩のもとの個体はどうなっていくか、サテ。

246: フォルテ :2017/12/29(金) 21:32:45 HOST:bai859bf739.bai.ne.jp

>>243

ディランさん、こんばんは

>三点支持のスパイクを履かせていたのですが今日四点にしましたら

3点支持ですと調整しなくとも各インシュレーターに均等に荷重が掛かりますが、
その反面暴れやすいという欠点がありますね。一方4点支持の場合には荷重を均等に
掛けるには厳密な調整が必要です。しかし3点支持に比べて暴れにくいという利点が
あります。

3点支持にするか4点支持にするかで試行錯誤するのも大事ですがインシュレーターの
タイプによる聴こえ方の違いも大きいと思います。私自身は試行錯誤の末スパイク型に
落ち着きました。

247: ディラン :2017/12/29(金) 22:38:37 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp フォルテさん、今晩は。
思い込みと言うのは怖いもので3点支持が良いのだと言うのが有ったんです。
仰せの通り50kgのスピーカーなら安定していれば最良の状態だと思って居ったのですが
暴れと言うのが有ったんですね。
インシュレターも色々試してはいたんですが全て3点支持、スパイク+受けの4点支持が良い結果でした。
インシュレーターも様々有るのですがケーブルと同じくある程度の処で手を打たないと音楽を聴けなくなってしまいますもんね。
しかし乍ら、より好ましい音にしたいがため色々弄くり舞わす悲しい性を持って居ります。
楽しみでも有りますが。

248: ディラン :2017/12/29(金) 22:49:18 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp ↑
そうそう、袴が無いので直置きも遣ったんですが今一でした。

249: ジークフリート :2017/12/30(土) 10:06:35 HOST:p180161-ipngn200205okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉銀線はツルッと

薬漬け先輩、駄目な銀線でギラつく感覚は経験しましたけど、ツルッとはないですよ。それって純銀じゃなく混ぜ物が多いのでは?
当方が銀線を使う利点は、ストレス少なくスカッと抜けて、情報量も多い辺りでして、ツルッと?の場合は失なうもの多し!てな感じですね。

〉スパイク4点支持
3点支持だから、4点支持だから・・・という単純な話ではなくて、スピーカーの場合は自ら振動しますから、スパイクをプレーヤーやアンプに使うのとは事情がかなり異なります。
スパイクで、スピーカーの強力かつ複雑な振動といいましょうか、反動をキッチリ受け止められるか否か・・・設置面が少ないという、不利な面もありますが、床の柔らかさとか、爪先の摩擦の具合、スピーカーとの接点の確かさなども関係して、オツムで考えただけじゃナカナカベストな設置方法は判らないんですよねぇ。

摩擦と言えば・・ミニスピーカーなんかでも、底板とスタンドの両面にサンドペーパーを貼り付けると良い場合なども。
因みに、当方のATC scm100SLPTでは、当初、純正スパイク4本を床へ直に刺しておりましたが、現在は桜のブロックで8点支持。ステレオラは金属のスペーサーで6点支持しております。

ディランさんの130Aの威力を考えると、スパイクでのエネルギーのロスはいかほどのものか?と・・・スパイク受けや床の強度が非常に気になるところですね。(当方が使っていたC36ヴァイカウントは、モダンな?アルミ脚が外観上の魅力でしたが、本体との取り付けガタや、脚のしなり、接地面の滑りなど、音質的には弱点でもありました。)

250: フォルテ :2017/12/30(土) 10:59:20 HOST:bai859bf739.bai.ne.jp

>>249
ジークさん、お早うございます。

>スピーカーの場合は自ら振動しますから

なのでスパイク型のインシュレーター使っているんですが・・更に上から押さえつけるために
スピーカーの上に重りを置いています^^;

251: ジークフリート :2017/12/30(土) 11:15:32 HOST:p180161-ipngn200205okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉250 スピーカーの上に重り

フォルテさん、こんにちは。
フツウのスピーカーの場合は、箱が鳴るのも想定の設計ですから、重石を載せて響きが死ななければ幸い。フォルテさんの現代的スピーカーでは、その辺りが上手くいっているのでしょうね。

最近、モニターオーディオの資料をみておりますと、スピーカーユニットはバッフルにネジ止めせず、裏板から支柱で支えているとのこと。
良い機会でも有れば、輸入元に試聴機をお願いしたいナ?と考えておりますよ。

252: フォルテ :2017/12/30(土) 11:51:49 HOST:bai859bf739.bai.ne.jp

>>251

>スピーカーユニットはバッフルにネジ止めせず、裏板から支柱で支えているとのこと

その構造は良く分かりませんが、要するにスピーカーをバッフルボードにネジで固定する
のではなく支柱で押し付けるということですかね?ネジだと経年で緩むから?

まあいずれにしろスピーカーユニットはしっかり固定されてしかるべきですね^^

253: RW-2 :2017/12/30(土) 12:37:40 HOST:143.230.156.59.ap.yournet.ne.jp フォルテ様

30年前にパイオニアとかやってました。S-3000とか。いろんなメーカーがやり
ましたが、見えもしないところにコストが経かるのでやめちまいましたけど。

フランジ/フレームはバッフルには紙一重でアイソレートされてます。無接触。
バッフルを振動させない目的です。この方式は自作マニアには人気があります。
マグネットのエンドヨークにタップ穴を空けてステンレスの棒をねじ込んで
裏板に貫通させて固定します。拙者は側板に角材を渡してねじ込んだ棒を固定
しました。このユニット〜バッフルのアイソレート式は一長一短あるんです。

254: フォルテ :2017/12/30(土) 18:23:15 HOST:bai859bf739.bai.ne.jp


>>253

>フランジ/フレームはバッフルには紙一重でアイソレートされてます

なるほどそういうのも有りなんですね。知りませんでしたf^^

しかしユニットが固定されている裏板が振動するのは良いんですかね?
バッフルボードと裏板の硬性を比較すると前面のバッフルボードの方が
はるかに硬性が高いと思うので、ユニットはバッフルボードにしっかり
固定した方が良いように思うんですけどね。

それと私の場合はブックシェルフなみの小型スピーカーなのでバッフルの
少々の振動はあまり気にしなくても良いんじゃないかななどと思います。^^;

ところで裏板ですが、大抵のスピーカケーブルは裏板に取り付けられた
ターミナルに接続されていると思いますが、裏板は盛大に振動しますので
SPケーブルの接続部が緩む可能性が大いに有ります。なので時には緩みが
無いかどうかをチェックされた方が宜しいかと存じます

255: ジークフリート :2017/12/31(日) 16:17:01 HOST:p180161-ipngn200205okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉254 緩み・・といえば・・

昨日、最低限の年越しの準備を済ませ、本日はやっと落ち着いてメインシステムが聴けるようになりました。
が、しかし・・・早朝からバッハのカンタータ(ヘレベッヘ PHIレーベル)、休憩に映画一本(猿の惑星 ジェネシス)を挟んで、パット メセニー「ユニティ セッション」と聴いて・・・ヤハリおかしい!

電源ケーブル交換の後遺症?・・・特に4番目にミメイシス10( DAC)のものを交換(因みにに、長さは違いますが4本とも同一銘柄)して以来の腰高な感じが未だに残っている気がして、こうなりゃもう最後の手段。以前使用していたベルデンに戻すしかない!と問題のケーブルを外そうとしたところ、ミメイシス10の電源部との接続がユルユルで、電線を持ち上げただけでスルリと離脱。
これじゃぁ幾らケーブルが良くてもイイ音しませんやねぇ〜。

ミメイシス10の電源部の口が緩いようで、オスメスのハマり具合がベルデンの方が良さげなことを確認して、早速ベルデンに。

メインシステムは暫くこれで様子を見るとして、次はサブシステム。

前々から、システムを如何にシンプルにまとめるか検討してはいるんですが、三個体のCDPが悩みの種。
一個体で済めば有り難いんですが困ったことに外付け DACを外してトランスポート内臓の DACに変えただけでも雲泥の差。音が粗くて聴く気がしない。
いっそのことCDPを棄てて、アナログ専用システムとするか?(そーいえば、今年買ったアナログプレーヤーは接続せずほったらかしだし)・・・この辺りを正月休みのうちに是非整理したいナ?と、これが来年に向けてのささやかな抱負。

256: ディラン :2018/01/25(木) 22:57:04 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp 此処暫くジムランに掛かりっきりでした。
ホーンでしか出せない管のブロウに魅せられて居りました。
今日は久しぶりにウイルソンを聴きました。ウイルソンに転向した訳が解かりました。
カラヤン/ベルリンのスケールやバディリッチのドラムソロの凄味を改めて感じました。
「高忠実度再生とグッドリプロダクション」について改めて思いを致して居りますが双方に相通じるものがありますね〜。

257: ワッチ :2018/01/25(木) 23:24:15 HOST:softbank126094203065.bbtec.net


>>253,254 スピーカーユニットはバッフルにネジ止めせず、裏板から支柱で支えている

 いえ、裏板に固定しているのではなく、底板に固定しているんですよ。
底板だから、床面もしくはスタンドに接触しているので振動しにくくなる「だろう」
という狙いですね。
ttp://audio-heritage.jp/PIONEER-EXCLUSIVE/speaker/s-3000.html

258: RW-2 :2018/01/26(金) 10:30:28 HOST:143.230.156.59.ap.yournet.ne.jp >底板に固定しているんですよ

パイオニアさんの例ですね。固定の仕方は裏板、側板、底板、それらの複合いろいろあります。

259: アラン・ドロン :2018/01/27(土) 08:10:02 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
高忠実度再生=ハイ・フィディリティ

使われなくなった言葉ですね。40年位前は、やたらとハイファイという
言葉が使われていましたです。

ハイファイセット=フィーリング-----ただ、一度だけの戯れだと知っていたわ。

260: ジークフリート :2018/02/04(日) 17:00:13 HOST:p180161-ipngn200205okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉255
昨年から試していた電源ケーブル4本は返品。
シューベルトの弦楽五重奏(アルカントカルテット/仏ムンディ)が耳に刺さるように鳴ったのが決め手になりました。(低音もバスドラが沈まない)

オーケストラものとは違って、オンマイク録音されたヴァイオリンの音はキツくて当たり前なのでしょうが、個人的にはもう少し優しく、心地よく鳴って欲しいので、以前使っていた電源ケーブルに戻してしまいました。

過去使ったことがあるアキショム80も、ひゃ〜んてな感じでチクリチクリと耳に刺さるものがありましたが、アレはある種の快感も伴って魅力的でした。
それが先般の電源ケーブルでは、グサリと容赦なく刺された感じ。
可能性に期待して、上手く整える努力をすれば、どうにかなるのかもしれませんけど、今回は撤退。

次の展開は・・・
只今、メインシステムのフォノカートリッジでもそろそろ交換しようかな?とお宝を探索中ですが、コレぞ!てなブツがナカナカ見つかりませんので、中古のCDP(スイングメカのトップローディング式で只今整備中)でもサブシステムに当てがってみようかなと、画策中。

261: フォルテ :2018/02/05(月) 11:38:39 HOST:bai859bf739.bai.ne.jp


>>260
ジークさん、おはようございます

>オンマイク録音されたヴァイオリンの音はキツくて当たり前なのでしょうが

スティール弦のヴァイオリンの音は基本的にきついですね。10m前後の近さで
ヴァイオリンの音を聴くとときに耳を塞ぎたくなるほどのきつさを感じることが
あります。しかしそのきつい音がアクセントになっているんですね。のべつでは
困りますがたまのきつさも全く無くなってしまうと多分つまらない音になると
思います。

もしあまりきつさを感じない心地いいヴァイオリンの音をご所望なら、ガット弦の
バロックヴァイオリンの音などを楽しまれては如何でしょう?

262: ジークフリート :2018/02/05(月) 20:52:17 HOST:p180161-ipngn200205okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉261 耳を塞ぎたくなるほど

フォルテさん、こんばんは。
ナマじゃなく作品を再生する場合は、作品として製作者がどれだけキツイ音を伝えようとしたか、また、再生側としても何処までそのまま出せるか(出すか)、そんな要素も加わってナマのまんまで耳まで届くことはありませんから、グッドリプロダクションも歓迎かなと思っておりますよ。

バロック嫌いの方がギスギスだと言うバロックヴァイオリンのギスギス?の場合は、もっとやってくれ!てな感じもしますがね。

ま、それにしても、下手にナマのイイ音を聴いてしまうと、なんとかあの音が再現出来ないか?と後が困るというか・・・反面、そう思わせるような、レコード聴くより数段マシな演奏に立ち会えるかどうか・・・

263: フォルテ :2018/02/06(火) 10:36:14 HOST:bai859bf739.bai.ne.jp ジークさん、おはようございます

>それにしても、下手にナマのイイ音を聴いてしまうと
>レコード聴くより数段マシな演奏に立ち会えるかどうか

最近は両方とも数少なくなりましたね。多分ですが近年の録音技術や録音機器、再生機器の
進歩が著しい所為だと思います。

ひところは足繁くホールに通って生音、生演奏に聴き入ったものですが、最近は上記のような
事情からわざわざホールに足を運ぶのはめっきり少なくなりましたね。好きなプログラムを
気楽な気分で家で楽しむ方が良いですからね。^^

264: ジークフリート :2018/02/12(月) 15:24:56 HOST:p180161-ipngn200205okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉260
ゴソゴソした後の落としどころを探す一苦労、判断がナカナカ難しいもんですが、昨日辺りからようやく落ち着きまして、今朝からテレマンのターフェルムジーク(MAK/アルヒーフ 4枚組CD)を通しでのんびり、まったりと。
途中、別室のサブシステムでもターフェルムジークの続きを聴きましたが、ほとんどメインシステムと似たような雰囲気で、ヨシヨシ!てな感じ。

ところで、サブシステムと言えば、クオード33と303をメンテナンスに出して既に一年が経過。
ミメイシス2aを作ったオジサン(2aは当時の輸入業者が本社の承認を受けてコチラでこさえた物で、オリジナルの2を作った設計陣は既に別会社へ引っ越していましたから・・・どんな承認だったかは?)もクオード33の部品集めやら差し込みカードとの接点磨きやらで手間取ったらしく、得意としているムンドやスペクトラル等の高級品とは勝手が違ったようです。

まぁ、しかし・・・オモチャみたいなアンプでもウデの良い技術者がジックリ整備してくれたらどんな仕上がりになるか?と楽しみにしております。(実は高級品の修理に集中して、安物は放ったらかしとか?)
ただ、クオードの代わりに借りているプアマンズスペクトラル(香港製の小柄なプリメインアンプ)も、デザインはダサいが、SNも良く音に不満がないので、コレも手元に残した方がいいかな?とか検討しております。(・・こうして、無駄なブツが次第に部屋を占領していく・・・)

265: 薬漬け :2018/02/12(月) 17:47:52 HOST:zaqdb72e5ad.zaq.ne.jp

>>264 大先輩、こんにちは。

薄々は聞こえていましたが2aもそうでしたか。こうしてみると、“国産”輸入品は多いですね。
しかし腕っこきの方が担当されたようですね。

クォードを預けられて1年ですか……。拙宅のルボックスB225も一時期、3年ほど修理に預けて
いました。専ら部品が集まるのに手間取っていたようです。それでも気に入ったものだけに、
気長に待っていました。大先輩のクォードも程なく帰還するのではないでしょうか。

別スレでも書いていますが、大先輩の電源ケーブル問題が当方に移転?したようで、あれこれ
お試し中です。やはりケーブル問題は難しいですね。

266: ジークフリート :2018/02/13(火) 12:57:23 HOST:KD182249244011.au-net.ne.jp 〉265 3年ほど修理に預けて

先輩、3年もよく待たれたもんですねぇ。
メインの装置ならそんなことは無理でしょうから、おそらく適当な代替え機があったか、ほとんどCD聴かないか、どちらかなのでしょうね。
当方は、 A DよりもCDの方へかなり偏っていますので、CDP無しでは開店休業状態かも。

ところで、前出のターフェルムジーク。
ヘンデルが十数カ所引用したとかなんとか、どこかで読んだような気がしますが、いずれもボヤ〜っと聴いているので、そんなことがあるのかどうかさっぱりわからない。
まぁ、そんなウォーリー探しみたいな?聴き方をしようとも思わないんですが、何を聴いてるんだか?と思えばなんだか情け無い気も。

267: フォルテ :2018/02/13(火) 18:32:03 HOST:bai859bf739.bai.ne.jp

>>266

wikiによりますとターフェルムジークというのは王侯貴族様の祝宴やパーティーの際に
演奏される音楽、つまりターフェルは食卓テーブル、ムジークは音楽ですから食事時の
BGMですね。

ヘンデルの”水上の音楽”や”王宮の花火”などは王侯貴族の大宴会(祝宴)の際に
演奏されるべく作曲された音楽だと思いますから、大規模なターフェルムジークと
言えなくもないですね。

手持ちのCDにテレマンのターフェルムジークはありませんが、トランペット協奏曲は
ときおり聴きます。食事時ではないですけど

268: ジークフリート :2018/02/14(水) 12:58:04 HOST:KD182249244012.au-net.ne.jp 〉267 ターフェルムジークはBGM

オーディオの場合は、ながら聴きをすると何を聴いてもBGM的になってしまいがちですが・・・バラエティ豊かな内容の曲ならば、時々は集中させてくれるような気がします。
聴く気で聴けば、またそれなりの魅力も!
ただ、爆睡のBGMでは集中もナニもあったもんじゃありませんがね。

ところで最近は、またしても第三のシステムの構想がムクムクと。
たぶん物欲のなせる技でしょう。クワバラクワバラ。

269: RW-2 :2018/02/20(火) 13:57:58 HOST:65.231.241.49.ap.yournet.ne.jp >第三のシステムの構想

JBLから始まったパルジさん。ほら。やっぱあれでしょ。懐かしの。
L16 Decade.。場所取らないし。綺麗なのが見つかればね。
まさかジョーダンつながりでフラゴン。ササキ硝子の目玉オヤジとか。

270: ジークフリート :2018/02/21(水) 02:45:44 HOST:p811081-ipngn200308okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉ほら、やっぱあれでしょ

Rさん。一旦棄てたものに戻るのは、どーも罪悪感を伴いますねぇ。
当方、一部屋にスピーカー1組主義ですので、片付け易いブツならば?とか考えとりますが・・

・・と、言いながら、週末にはグッドマンの3ウエイを試しに行きます。
シャーウッド型てのは、正規品の箱は輸入されなかったハズですから、あまり期待はしておりませんがね。

271: RW-2 :2018/02/21(水) 12:59:30 HOST:65.231.241.49.ap.yournet.ne.jp >シャーウッド型

ATCよっかも設置面積がデカいじゃないですか〜。

272: ジークフリート :2018/03/07(水) 23:25:45 HOST:p811081-ipngn200308okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉260 次の展開
シャーウッド型の試聴は、条件に恵まれず、僅か10分ほどで退散。
そうこうする間に、前出のトップローディング式CDP(マイクロメガ社のSOLO)のメンテナンスが出来上がりまして、早速サブシステムへ導入。
ブリティッシュサウンドを目指していたシステムですが、いささか、おフランスの香りが。
ちゃらんぽらんな組み合わせかもしれませんけど、まぁ、楽しく使えりゃどーでもイイじゃないの!てな感じ。
それにしても、ビットストリーム?なんてコトバ、我がオツムから完全に消え去っておりました。

273: ディラン :2018/03/08(木) 06:52:39 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp ジークフリートさんはもう御紹介頂いたCDPはお使いでは無いのでしょうかね。
私は例のCDPを至極気に入って居りますよ。
最近に為って上手く再生出来なかったハイティンク/コンセルトヘボウ管弦楽団/マーラー5が楽しく聴ける様に為りました。
今まで高域のキツさや分解能に辟易していたのですがSPの設定で解決しました。
という事でウイルソンはお恥ずかしい話上手く鳴っていなかった様です。難しいSPですが少しずつ其の良さが解かって来ました。
2年以上経って此れですからね〜、下手ですよね。(笑)此れもジムランを入れて其の鳴り方の違いを聴いて気付きました。

274: ディラン :2018/03/08(木) 07:06:48 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp ↑
マジでパワーアンプを球に変えるか?とか、スーパーツイーターを載せるか等と考えていましたからね。
反響音の事は仕方が無いと諦めて居ましたが此れが問題でした。

275: ジークフリート :2018/03/08(木) 12:59:15 HOST:KD182249179016.au-net.ne.jp 〉273.274
ディランさん、お久しぶりです。

上記のマイクロメガは、あくまでもサブシステム用でして、スパークラーs503( DACなし)は今でもメインシステムの方で活躍していますヨ。(マイクロメガと入れ替えたs303Aも、今は余ってますが、第三のシステム構築に・・?とか考えております。コレ、電源が別個体で、またそれなりの良さがあるんです。例えば、低域の余韻の消え方とか・・)

ディランさんのシステム6も、導入されて早くも2年ですか。
当方のATCは7年使っていますが、まだまだ、どんどん変わっていて、微妙な違いなのでしょうけど、本人にとっては大違い。一喜一憂の日々が続いております。(TADを使った20年間もそうでした)

276: ディラン :2018/03/11(日) 23:20:22 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp 今日は、とあるオーディオショップに行ったのですがレコードを久しぶりに買い求めました。
その中にテラ―ク盤のオーマンディ/サンサーンス(3番オルガン)/フィラデルフィア管弦楽団)が有り
聴いてぶっ飛びました!1980年フィラデルフィアの聖フランシス教会でのデジタル録音、ショップス無指向性マイク。
拙宅で初めて聴く低音でした。マーカスミラーなんてまだまだ。
テラ―ク盤はアーム、カートリッジのトレース能力が試される例の大砲の話が有りますが小生は持って居ないので
一度、チャレンジしてみたい物です。
低音フェチでは???多分!

277: ジークフリート :2018/03/12(月) 12:46:51 HOST:KD182249165100.au-net.ne.jp 〉276 マーカスミラーなんてまだまだ

近頃よく聴くエレキベースは、スタンリー・クラーク、ネイザン・イースト、スティーブ・スワロウ辺りですが・・・マーカスも歳とともに?面白いCDを出さなくなりましたねぇ。かつてマイルスグループの要として活躍した才能を是非これからも発揮して欲しいもんだナと、考えておりますよ。
天才ジャコのようにならないことを祈る!(それにしても、サンダーベースのルイス・ジョンソンは何処へ!)

ところで、スティーブ・スワロウって未だに現役でご活躍。まだ、生きてたの?てな感じ。
あのウネウネしたベース同様、生き方にも柔軟性があるのかな。

278: ディラン :2018/03/15(木) 23:33:25 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp JBLLE175の高域には独特の色気が有ります。
ギター、ヴァイオリンの高弦、シンバルのアタック〜余韻。リードの震えも嬉しい、
楽器の音に色を添えるんです、ところが多くの楽器が重なるとS4のシステムでは?
クラシックも四重奏位なら其のの良さを発揮させるしピアノソナタも良い響きが出る。
でもフルオケは如何しても駄目です。

279: ジークフリート :2018/03/17(土) 11:01:31 HOST:p811081-ipngn200308okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉278 LE175

375にしても蜂の巣を付ければ案外マイルドになって対応範囲も広がるものの、せっかくのJBL・・・勢いよく音が前に出る質感を大事にしたいですよね。
JBLでは出せない音もありますが、今時のスピーカーでは出ない音もあるんですから。

280: ディラン :2018/03/29(木) 21:59:20 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp 桜も満開近く街を自転車で走るのも楽しい季節に為りましたね。
と言う事は直ぐ夏がやって来て電気喰い且つ高温を発するアナアンに代わるアンプを
実は暫く前から物色していたのですが、ピンチヒッターのアンプがやって来ました。
ICE−PAWER(如何にも涼しげなネーミングです)を使ったと言ってもジェフでは有りません。
此れが実に不思議なアンプでして4Ω1000Wを叩き出すシロモノでしてウイルソンには実に相性が良いですね〜。
音の輪郭を其処まで出すか?と言う事で結構気に入ってしまいました。
文字通りメインアンプに為りそうでレヴィンソンもオチオチしてられませんぞてなもんです。
ニューフォースとは格が違う音です。デジアンも随分進歩してます。

281: くろねき :2018/03/31(土) 21:16:51 HOST:fpoym3-vezC1pro26.ezweb.ne.jp 皆さんこんばんは。


>>280
> ICE−PAWER

ICEpowerですね。B&Oとのジョイントベンチャーですね。
近年、国内外のメーカーでここのモジュールが使われてますね。

一般的なPWM式とは異なり、自励発振式の「アナログ・クラスD」と呼ばれるものだとか。
フィードバックループが幾重にも入っているのも
アナログアンプ技術の延長ということ?

282: ディラン :2018/03/31(土) 22:19:06 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp くろねきさん、スペル間違いを御指摘頂き有難う御座います。
技術的な事は何も知らないのですが実に良いアンプでして入力された音は確実に
再生します。
よく聴こえなかった音が聴こえると言いますが其の通りで此のCD,LPこんな処に
小さな音では有るがこんな楽器の音が入っていたのかと気付きます。
今までも再生はされていたのでしようが微小なので聴こえなかったんですね。
好き嫌いは有るでしょうが私はこの再生能力、駆動力が気に入りました。
但し、電源環境やケーブル、設置にはとても反応します。

283: ディラン :2018/04/04(水) 23:33:57 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp デジアンの音が気に入って居りますが高域の弦が綺麗に伸びずピーキー気味で
レコードの性かと思ったのですがアーム調整した事を思い針圧を測り直したのですが
1,85gに為ってしまって居ました。2g丁度に直すと元に戻りました。
いやはや僅か0.15gでこうも反応が違うとは。

284: ジークフリート :2018/04/09(月) 18:25:42 HOST:p835187-ipngn200311okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 本日は通院のためお休み。
昨年辺りから多忙につき、こちらへの書き込みもご無沙汰。

最近の変化と言えば、メインシステムの電源ケーブルを安価なベルデンで統一し、バーンインを待っていることぐらいで、そろそろ退屈の虫が騒ぎ出す頃か。
聴いてみたい装置も特になく(M LASの銀線仕様プリくらいなら聴いてみたい気もするが、劣化が酷くて既に使い物にならないはず)、我がオーディオ熱はかなり下火状態。

そんな中で、ムジカアンティクアケルン解散後、久々にラインハルト・ゲーベルがブランデンブルク協奏曲を録音したというので、待ってました!とばかりに早速入手。
かつての録音ほどじゃありませんが、やはり速い。
我が家の盤ではイムヂチが最もゆっくりで、まぁどちらが良いかは好みの問題と思いますが、こんなときは基準と思われるリヒターの盤も口直し?にかけてみるかな?と、暇そうなことを考えております。

285: ディラン :2018/04/09(月) 21:06:39 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp 小生は相変わらずあれこれ試して居ります。
直近ではSPケーブルに銅単線に銀コーティングの物を使いましたが音に芯が有り
且つ分解能等諸々気に入って居ります。銀にはキラキラとして余り良い印象は無かったのですが
ナカナカ使えそうです。但し余りに細くふくよかさに欠けましたので左右プラスマイナスを2本使いにしたところ
適度なボリュウムに為りました。只シンバルが綺麗すぎるきらいは有りますが。

286: ディラン :2018/04/13(金) 10:08:04 HOST:om126034033175.18.openmobile.ne.jp 昨日、所用で大阪に行ってついでにある店に行ったところドリアンが有りました。ランサロイエッジのウーファーに175の蜂の巣。マイルスのカインドオブブルーがかかっていました。小生のフレイア―と比べると随分鳴り方が違いました。ドリアンは周波数は狭く感じますがその分楽器の音が太いので好きな人にはたまらないのでしょうね。
フレイア―は随分おおらかな鳴り方なのだと感じます。同じ様なユニットでも箱の大きさ、ホーン開口部分の違いで別のスピーカーの様に鳴るんだと納得しました。

287: ディラン :2018/04/19(木) 23:24:19 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp 大発見じゃ〜。デジアンの高域の気になっていた音。
CDやPCからのギラツキ、ひょっとしてと譲って頂きた方がバランス接続が良いと言うのを
アンバランスに変えてみたら見事に素直なしっとりしつつ松脂の飛び散る音に変貌。
デジモノは環境で違う事を確信致しました。

288: アラン・ドロン :2018/04/21(土) 16:56:53 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
お聞きしたい事があるのですが、山口百恵のベスト盤CDを買うのですが、
1986年発売の物を注文中ですが、2000年発売の物も、全く
曲順、曲数は同じです。

1986年は、ソニーミュージックエンターテイメント
2000年の物は、ソニーミュージックレコード、ディストリビューション
と、書いてありました。

音の質はどちらも同じなのでしょうか。

彼女のCDに限らず、全く同じ物(曲)が、発売年度と、ジャケットが
違うだけで、売られている物が多数あります。

ブックオフオンラインで注文しています。
はっきりとはしなくても、こういう可能セがある、こういう予測も出来る
でもいいので、回答お願いします。

この掲示板は結構詳しい方が多いですからね。

289: 玉の井 :2018/04/23(月) 12:22:11 HOST:ai126160027154.39.access-internet.ne.jp >288

1986年ですとCD初期ですから音質は今一つかもしれません。
2000年ですとリマスターバージョンでしょうから音質はアップしていると思います。
ヴォリュームの音圧も2000年の方がいいのではないでしょうか。

昭和歌謡が好きでいろいろ聴いている体験談でした。

290: アラン・ドロン :2018/04/23(月) 17:15:20 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
そうですか。違いますか。先日、届きました。聴いております。
いい日旅立ち、さよならの向こう側が目当てで買いました。

昭和歌謡何とかという本が結構出ております。(ブックオフオンラインで)

J-POP---とかも出ております。
結構読んでおります。音質に関しての記述はありませんが。
面白いです。J-POPと歌謡曲、ニューミュージックはどう違うのかとか。

291: 玉の井 :2018/04/24(火) 11:15:38 HOST:ai126166131166.48.access-internet.ne.jp
昭和歌謡 ここのところBSチャンネルで各局こぞって番組がありますね

昔の歌を今の若い歌手のみなさんが唄っている

やっぱりイメージが違ってくるのはしょうがない

292: アラン・ドロン :2018/04/24(火) 17:17:54 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
私に家はNHKの受信料を払っておりません。払っていない人は
国民の25パーセント位いると思います。

近いうち、2から3年くらいで、法制化されるのではないでしょうかね。
強制徴集です。

払わないと告訴されて、確実に負ける。
そうなる前に、払います。(笑い)

293: ジークフリート :2018/04/30(月) 09:56:54 HOST:p835187-ipngn200311okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 訳あってメインシステム用の椅子を更新。
あいにくイメージどおりのブツが無く、やむなくロッキングチェアーとなりました。

それを聞いた知り合いは「執事にでも揺らしてもらうのかい?」と笑いますが、当方のオツムはヒツジが三匹も横切ればサッサと停止してしまいますから、いくら優しく揺れても無駄というもの。

まぁそれにしても・・・スピーカーと耳の位置関係が絶えず変動するのがどーにも心許ない。
狭小箪笥部屋でのニアフィールドリスニングですので、この影響は大きいのです。
サブシステムの方では聴取位置を定める気もなくテキトーなところで聴いてますが、メインくらいはなるべくキッチリやりたかったんですがね。

294: ディラン :2018/04/30(月) 10:28:27 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp 椅子も欲しいのですが結構致しますね〜。
小生もウイルソンに合わせると座高がもっと必要なのです。
リラックス出来て長時間疲れずに・・・寝てしまいそうにならない程度ってのが欲しいです。
籐のリクライニングチェアーなんかどうかと思っとります。
昨日からデジアンからレヴィンソンに換えると、うーんやっぱりねー等と思いつつオクターブの球アンプはどうかな等と不埒な事を考えています。

先日、JAZZ聴きの先輩が来てくれましたがジムランの音が良いと褒めて頂きました。
ウイルソンは駄目だと仰せでした。

295: 薬漬け :2018/04/30(月) 12:55:16 HOST:zaq3dcd95c5.zaq.ne.jp イームズのソフトパッドあたりがあればいいかも知れませんね。
拙宅はウエストミンスターがエコーネス、オートグラフがイームズで聴いていますが
(ちなみにどちらも中古で持ってけ泥棒価格で手に入りました)、
イームズの方が座るとやや高位置になります。
座るとそこから動くのが嫌になる椅子ですが、リラックスして聴くにはいい塩梅かと。

ちなみに同じイームズのラウンジチェアは有名で格好も良いのですが、首がレストからはみ出る
ので見送りました。頸椎によろしく無さそうだったので。

296: ジークフリート :2018/04/30(月) 14:28:21 HOST:p835187-ipngn200311okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp オーディオ用にいくつかの椅子を使って来ますと、椅子選びの条件が次第にハッキリとしてくるんですねぇ。

先ず、身体的な?条件として・・
@居眠りしても安全というか、腰やら頸やら傷めない A後頭部が背もたれにずーっと密着しない(気持ち悪いので) B当然ながら居心地の良さ

それから音質的?条件として・・
@革張りなどのクッションは最小限に止めるとともに、ソファーのような箱状のものは避け、なるべく音が通り抜けること A耳の周りを囲わない

・・・とは言え今回のロッキングチェアーは座面などに革張り部分がありますけど、背もたれがスリット状ですので、まぁその辺りがミソ。
背もたれに後頭部が密着しているときもダンボにはならないんですねぇ。

297: ジークフリート :2018/04/30(月) 15:12:37 HOST:p835187-ipngn200311okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉ジャズ聴きの先輩が・・ジムランの音が良いと・・・

JBLの何処が何故ジャズに良いのか?確かに、JBLがあればとりあえずジャズが聴けるんですが・・・単純なようでいて、具体的に説明しようとしてもナカナカ難しい話しだと考えておりますよ。
(実はこんなことを考えながら7組目のJBL導入の企てが脳裏にチラホラと浮かんでいるワケですが)
一方で、JBL及びその派生品以外でジャズを聴こうとすると、何処がどうであればジャズが聴けるのか?

当方がATCを導入して何年かは、もうジャズの再生は諦めていたんですが、その後はなんとか楽しめるレベルまで。
それは何処がどうなって聴けるようになったか、一言ではとても言い表わせない苦労があったんですねぇ〜。

298: アラン・ドロン :2018/04/30(月) 17:48:32 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
車に使われているレカロのシートはどうですか。
私、2000年までいすゞのピアッツアに乗っていました。
レカロのシートでした。

硬めで、疲れにくく、優れたシートでした。

299: 薬漬け :2018/04/30(月) 19:46:08 HOST:zaq3dcd95c5.zaq.ne.jp


>>296

それで行きますと、ディランさんの仰るように籐のイスがいいのでしょうね。
実は昔使っていまして、今も家にはあるのですが、今のオーディオルームに入らないんです(汗)

300: AD :2018/04/30(月) 20:35:07 HOST:210.227.19.68 チョット息抜きしましょう。

>籐のイス

○○の神さまがお座りになるアレですか?または○○○○○夫人の座ってたヤツですね。
オデオより煩悩が膨らむイスですね・・・、座らずして眺めて妄想・・・?・・・鴨。

301: ジークフリート :2018/05/20(日) 18:18:30 HOST:p835187-ipngn200311okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 最近、ジャズらしいジャズを聴いていないナ?と、メインシステムのアナログプレーヤー(イメディアrpm1vu+ライラ クラヴィス)をサブシステム用のプレーヤー( Mofiウルトラデッキ+グラドのステートメントソナタ2)に交換。

サブシステム用とは言っても、色んなものをゴチャゴチャ繋ぎたくないので、買っただけでほとんど放ったらかし状態で、邪魔くさいからそろそろ処分か?と思い始めていたものでして、まぁ、ものは試しに・・・てな感じで。

ところが、あらら、コッチの方がジャズだけじゃなくクラシックも良さげじゃない?てなことになってしまいまして、ここ数日はその安価なプレーヤーで楽しんでおります。
処分すべきはメインシステム用の方かも?とか、オッサンのくせに心変りの早さは乙女の如し。

そんな気分の中で、少し前からランサー33(LE8-1入り)を何度か聴く機会があって、ヤハリJBLも念のために?一つ持っておこうかナ?というビョーキが再発。
人生で7組目のJBLを注文してしまいました。(ランサー33ではないですよー)
ロサンゼルスから既に発送されて、只今は海の上か、雲の上か・・・
大概の代表的なJBLなら今まで聞いてきましたけど、今度のブツにはお目にかかったことも、お耳にかかったこともなく、勘だけが頼りの一か八かの勝負でござい。(6組もJBLを使って来て未だ懲りないのか?という反省も無きにしもあらずですが)

302: 薬漬け :2018/05/20(日) 20:40:43 HOST:sp49-96-14-14.mse.spmode.ne.jp

>>301

大先輩もお盛んですね。ご同慶の至りです。(笑)
しかしみずてんでスピーカー発注とは、思い切ったことをされましたね。
やはり経験値が可能にしたということなのでしょうね。ある意味羨ましいです。
私なら仮に何処かでオートグラフやGRFがあったとして、やはり見に行くでしょうね。
(この経験値のなさ!(汗))

303: ディラン :2018/05/20(日) 21:19:42 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp ジークフリートさん、今晩は。
7組目のJBLとは矢張りジムランお好きなんですね〜。
ユニットも多分お使いになった物ではないかと推測しますが?楽しみですね。
小生もビョーキが再発し球パワーが来て居ります。
KT−120が標準なんですがKT−88、6550、EL34等バイアス調整で使用可能なんです。
ゲインの選択、バイアスも深浅調整と何でも有りのオクターブです。
ハイブリットとは言うものの其処は球でして微妙な音色が出ましてウイルソンの別な面を聴かせてくれます。
オデオのビョーキは怖い。

304: ジークフリート :2018/05/22(火) 16:28:32 HOST:KD182249162044.au-net.ne.jp 〉302 ご同慶の至り

先輩、前にも書きましたが、聴かずに決める方が決断が早いんですよ。
下手に聴いたら、ナカナカ決まらないというか、欲しくなくなる可能性が大ですね。(手に入れてから、冷や汗?あぶら汗?)

今度は、ご同慶の?同軸2ウエイでっせ〜。

305: ジークフリート :2018/05/22(火) 16:42:05 HOST:KD182249162044.au-net.ne.jp 〉303 オクターブ
ディランさんこそ、球のアンプがお好きなようで・・・ それにしても、JBLじゃなく
システム6用に3組目のアンプですか?300Bもありましたよね。
四季おりおりの音を楽しまれるとか?

当方も今度のJBLは62年発売の16Ωですから、球のアンプが似合うのかもしれません。
出したい音はハッキリとオツムの中にイメージかありますから、球でも石でもイメージに近ければなんでも良いのですけど、今のところ全く候補は浮かんでおりません。

306: 薬漬け :2018/05/23(水) 19:13:01 HOST:zaq3dcd95c5.zaq.ne.jp JBLの同軸2ウェイ?!
最近のものはいざ知らす、昔にそんなユニットがあったんですね。不覚にも知りませんでした。
お披露目が楽しみですね。

当方は、最近はジェンセンのG610Bはどんな音なのかと興味が……(陰の声:ビョーキぢゃ)

307: ジークフリート :2018/05/27(日) 18:24:37 HOST:p835187-ipngn200311okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 昨日から小ちゃいJBLを鳴らしておりますが、とりあえず接続している機器が繊細な傾向のもののため、JBLらしからぬ表情も見せつつ、所々では「らしさ」も。

このC53WX リブラに入っているLE14Cは黒いコーン紙にランサロイエッジ(ランサプラスのコーティングはコーン紙の裏面のみにあります)の16Ωですので、1962〜1963年に製造されたものでして、ネットワークのLX2-1(1200hzクロス)は、入力端子が例のバネ式ではなくマイナスネジ式です。

C53という箱は、JBLがシステマチックの時代のものだけに、LE10+LE30とかLE8Tなどとの組み合わせもありましたが、LE14Cが発売された当時のカタログを見るとLE14C向けの設計のようでして、後のC56やランサー99、L99アテナへと繋がっていく元になったものです。

以前使っていたC36ヴァイカウントやランサー101(C56ではない)は、音質的に当然ながら古めかしいところや、ウーハーとツイーターの取ってつけたような感じがありましたが、今回のリブラは案外スムーズ。
最も心配していたコーンツイーター(LE20相当)のザラつきは全くなく、初期のL26に付いていたLE25-1(オレンジ色のエッジのツイーター)よりも更に良質な雰囲気。
昔の私なら、ホーンが付いてなきゃJBLじゃない!なんて思ってましたが・・・

今のところ、ステレオラを鳴らしていた借り物アンプしかないので、お似合いのアンプが見つかるまでは、この組み合わせ聴くつもりで、メインシステムは暫くお休みかも?(コレ1組で結構色々聴けそうなので)

308: 薬漬け :2018/05/27(日) 19:23:27 HOST:zaq3dcd95c5.zaq.ne.jp

>>307

ググってみました。こういうシステムでしたか。
ユニットは不覚にも見覚えがありませんでした。勉強になりました。

さて大先輩、アンプをどうされますかな。
(520+400ないし600じゃ当たり前過ぎるとか?!)

309: ディラン :2018/06/06(水) 22:11:07 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp オーディオ機器と言うのは自然増殖するのでしょうか、何時の間にか増えすぎて居りました。
一気に減らしました。JBLのL45,レヴィンソン26L,同25、20.5L、300Bモノ。
替わりにウィルソン6を鳴らしておるのはオクターブのHP300SEフォノ付き,RE290です。
CDOはスパークラー、ADPはクリア,VIVのアームにはZYX、クリアのアームにはテクニカのモノカート、モノ用フォノイコはクリア。
此れでCD,LP,パソコン音源を聴いて居ります。
ear1001は残りましたが真夏に290が使えれば放出するつもりです。
換えて良かったです、ウィルソン6を鳴らせてなかったと言うか鳴り方が違います。
ベタな言い方ですが感情の籠った鳴り方です。
音楽聴くのに楽しくナクッチャ意味がないです。

310: ジークフリート :2018/06/10(日) 00:29:18 HOST:p407008-ipngn200103okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉309
ディランさん、プリアンプもオクターブに替えられたのですね。
マドリガルのアンプよりも楽しそうでなによりです。いろんな球が使えるとなると、今後は球が増殖するんじゃないですか?

311: ディラン :2018/06/10(日) 06:48:36 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp >310
ジークフリートさん、KT120の他KT88、6550が使えます。
フューレンに聞くとKT150も使用可能との事。
マドリガルの呪縛から解放されたウイルソンは実に瑞々しく鳴って居ります。
そう鳴らしにくいスピーカーでは無いのでラックスマンSQ38FD単体でも鳴って居りましたが矢張りパワーの有る方が精気に満ちます。
球より先にブラックボックスと言う強化電源を試すつもりです。
オクターブの良い処はプリには出力ゲインが3段階、パワーも珠に応じて2段階のゲインを選ぶことが出来バイアス調整も深浅調整出来る事です。
未だ試し中ですが長い付き合いになりそうです。

312: ディラン :2018/06/22(金) 00:59:14 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp オクターブが安定してきたのでマドリガル・レヴィンソンの事を思い起しています。
ウイルソンとマドリガルは鉄壁の組み合わせだと感じて居りました、確かにそうなんです、全ての帯域でウイルソンのあの明らかにする特性を発揮させます。
但し、条件は有る所までボリュウムを上げなければならないと言う事でした。
ウイルソンの特性は解像度が高くスピード感があり心臓を突く音と理解して居りましたがどうもそればかりでは無い事が判って来ました。
ヴィンテージ高能率スピーカーの足りない所を補いつつ出音を野放しにしないと言うか制御するのかも知れません。
何処かで所謂ハイエンドハイパワーで鳴らなかったのをマッキンMC60で鳴ったと言う事が頭の片隅で燻って居りました。
しかし、今更と思って居った処、オクターブを知りました。
有る有名なショップで現有の組み合わせで視聴しましたが視聴時はSPがピエガだったので??だったのですが其処は拙いながらも経験でしょうかね。
可能性を感じました。
その前に、eAR1001が20.5より良い処が沢山有ったのも伏線でしょうか。
ウイルソンは鳴らし易いが本当に鳴らし切るのは難しいSPだったと言う事でしょうか。
強化電源ブラックボックスを入れたら必ずスーパーブラックボックスが欲しくなる事必至、上手い戦略ですね〜。
薄らいでいたオーディオ心が復活して居ります。

313: ディラン :2018/06/29(金) 00:36:53 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp 強化電源ブラックボックスが火曜に来て聴いて居りますがナカナカのものです。
瞬発力が増し低域が深く沈みこみ高域の滑らかさウエット感が増します。
eAR1001のあからさまな鳴りかたを自然にしたようで思って居た通りの音に思います。
ウイルソンのツィーターもこのように繋がって鳴るとは思ってませんでした。
システムシリーズらしからぬと言われればそうかも知れませんが私は好きです。
中域にエネルギーが乗ったのでヴォーカルも前に出ます。
陽水もトニー・ヴェネットも中島みゆきも良いがカラヤンのワーグナー前奏曲集が圧巻。
ロリンズも今までで一番太く鳴ると良い事ずくめ。
新しい機器に換えると何時も前より良い様に思うのですがもうこれで打ち止めか。
KT−120ってのは良い球ですよ。

314: ジークフリート :2018/07/01(日) 10:13:46 HOST:p407008-ipngn200103okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉313 瞬発力が増し低音が深く沈む

ディランさん、やはり電源部の充実は、音楽再生の表現力にかなり影響アリですね。
スマートなアンプで繊細に・・・という方向の鳴らし方もキレイではありますが、躍動感やエネルギー感など音楽の重要な要素はスポイルしたくないものです。

当方のC53リブラも、コンパクトなアンプで2週間ほど鳴らした後、端子をショートしてほとんどお蔵入り状態にしておりましたが、考え直して、昨日メインシステムへ接続してみました。

香港か何処かの馬の骨アンプにCDPを繋いだだけの簡易なシステムでしか鳴らしていなかったので、お蔵入り前に一度はヴィオラのアンプを中心に長年手塩にかけたメインシステムでどれだけ鳴るか試しにやってみたかったのです。

JBLの嫌な面は出ず、しかしJBLの濃厚な色気と押し出し、歯切れ良さはしっかりと。(SPケーブルなんか全く期待していない例の赤黒ツイストなのに)

・・・てなワケで改めて重量級アンプの有難さを実感した次第。(ついでに、メインスピーカーに再びJBLが返り咲く予感も。自分と同じ生まれ年のスピーカーを使うのは、ちょっと恥ずかしい気もしますけど。)

315: ディラン :2018/07/14(土) 08:13:03 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp オクターブのブラックボックスもバーンインしてきたところですが
日々気温が上がりeAR1001を使い始めました。
プリの支配力は強く繊細かつ出す処は出し引っ込める処は引っ込め全域に渡ってクリアーでエネルギッシュな音を奏でて居ります。
レヴィンソン26Lって何だったんだろうかと言う思いです。20.5Lも同じでやっぱり機器は進化していると言わざるを得ない。
CDの音も結構アナログ並みに聴ける様には為っているんですがまだまだ可能性を秘めている様ですが悲しいかな知識が追いつきません。

316: ジークフリート :2018/07/15(日) 07:26:29 HOST:p407008-ipngn200103okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ブリティッシュサウンド復活!
クオード33+303がやっと戻ってまいりました。
メンテナンス業者に預けて1年半経過。
その間、装置の交替や、忘却などいろいろな環境の変化もあったせいか、以前と同様の気分・
音質で聴くことは出来ませんけど、また新鮮な気持ちで臨むことが出来そう。

忘却と申しますのは、主には音触を忘れていたと言うことでして、恥ずかしながら接続して音が出ない状況が30分ほど続き、かなり焦ってあーでもない、こーでもないとバタバタした結果、33の「ステレオ」ボタンを押していなかっただけ、というマヌケな事象は含みません。

まぁそんなバタバタもありましたが、いざ鳴らしてみると、ヤハリ落ち着くなぁ〜 て感じで出だしは上々。
今回はCD〜プリアンプ間にチェロのストリングスを奢りましたから、気合いも満々?

そんな中、クオードを受け取りに行った先で、何時もトグロを巻いている常連さんから、カリフォルニアから取り寄せたJBLどうなったの?てなご質問あり。
買ったばかりのC53ではありますが、端子をショートして、現在休止中でございまして、処遇を検討中。
アメリカンサウンド(当方のイメージによる)を目指せるようなお仲間がタイミングよく見つかればなぁと、祈るばかり。

317: ジークフリート :2018/07/15(日) 14:57:06 HOST:p407008-ipngn200103okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp サブシステム用のグラド ステートメントソナタ2をメインシステムに使用して、しばらくFBタイプの御利益を実感しておりましたが、アルテミスラボのフォノイコとのミスマッチやサブシステム用のフォノイコとの組み合わせでは不足を感じて、長年使用したライラ クラヴィスとは別にメインシステム用MCカートリッジの調達を決めました。

またしても、未試聴での購入。「今ならメーカーに在庫が二個ありますから」てなセールストークに背中を押され。

それでも、このカートリッジ。かつて私が使用していた「幻のカートリッジ 雅」その物が、ひょんなことからカートリッジ製作者に貸し出されて、それを手本にした製品でメーカー立上げ。
第3作目に当たるこの度の製品でやっと肩の力みが抜けて、価格も控え目に・・・てな良い塩梅になってきたところでして、そろそろ熟して食べ頃?じゃないかな?という予感あり。

318: ディラン :2018/07/15(日) 21:04:58 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp カートリッジと言えば今はZYXのカーボンカンチレバーとATの33MONOしか有りません。
一つだけ再度使いたいと思って居ますのはDL−103です此れをVIVのアームに付けた時の輝きが忘れられません。
アドオン式の便利なアームに103を付けると103の業務用規格の音が変わるんですよ。
しかし乍ら、此れを入れますとプリの受けΩを変更する必要が有りますのでそのたびにカバーを外すのは面倒くさいので
昇圧トランスで昇圧してクリアのフォノイコMMに入れることに為ります。
さて、あの音は確かレヴィンソンのフォノイコ25Lで有りました。
さてさて如何した事か?
秋には出力管も6550、KT88,KT150を試してみたいし、欲望、煩悩は尽きません。

319: ジークフリート :2018/07/16(月) 17:53:08 HOST:p407008-ipngn200103okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ヴァイオリン+ピアノの録音の響きの打ち解けなさ?(オーディオシステムにも原因があるかもしれませんが)には個人的に非常に違和感があって、CDは買ってみるものの、大概の場合せいぜい2〜3度聴いてみる程度で即お蔵入り。

そんな中、昨年手に入れたアントワーヌ タメスティ(ヴィオラ)とセドリック ティベルキアン(ピアノ)の「ベルカント」(仏ムンディ)は、違和感がないどころか、ウットリするような響きの融合と伸びやかさで、即、愛聴盤コーナー入り。

それをクオードが戻ったサブシステム(マイクロメガ ソロ 〜 クオード33+303 〜ステレオラ)で初めて拝聴。
この甘美で清楚な響きはメインシステムじゃ出せないなぁ〜、とメインシステムに注いだ苦労を考えると複雑な心境。

オーディオにこだわりを持つ前に、こんなシステムに出逢えていたら今頃は・・と考えること、しばしばあり。

320: AD :2018/07/22(日) 06:19:18 HOST:210.227.19.69


>>319

横入り失礼いたします。

ステレオラは反射音や音場の広がりだけでなく音像定位しますから、ニア・フィールドと似たようなところがあるのかもしれません。
それは最近のアンプ内蔵スピーカーにもいえることではないでしょうか?
機器をたくさんならべてシステムを構築するのがオデオの伝統的?手法ですが、カタチにこだわりのないのが
素直な感動を得られたのではないかとも思います。 注:個人の感想です・・・(笑)

321: ジークフリート :2018/07/23(月) 11:21:26 HOST:p407008-ipngn200103okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉320
オーディオで「感動」なんてことはほとんど無くなりまして、せいぜい「イイ音だなぁ〜」辺りまで。

機器をたくさん並べて・・・てなやり方で

322: ジークフリート :2018/07/23(月) 14:05:38 HOST:p407008-ipngn200103okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp あらら、居眠りしていたら途中で書き込みしていました。

ところで、新しいカートリッジを昨日から聴いています。
販売元の話しでは、一緒に買った某店主のブツはエージングされていないらしく、エージングされた当方のブツと如何に違うのか、機会があれば比べてみたいナと考えております。

323: ディラン :2018/07/23(月) 21:00:35 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp オーディオに感動は流石に少なく為りましたが音楽に感動する感性は持ち続けられればと思います。
音楽を聴くと言う事は私に執って如何いう事かと時にに思いを馳せます。
オーディオが其の事に執って大事な要因である事は言わずもがなてなことを書き込むと問題かな?等と思いもします。

324: AD :2018/07/24(火) 06:12:12 HOST:210.227.19.69 おはようございます、お二人様&リプロダクション中の各位。

オデオに感動はなかなか無いものですが、音楽に感動する感性を持ち続けられるオデオ機器はあると思います。
例えば、電蓄。真空管2本を使ったステレオ卓上レコード・プレーヤーなんかは音質的性能は取り上げるに値しませんが、
これでかける当時のソノシートなんかは、音楽というより郷愁をさそうことで感動を呼び起こします。
数値では計り知れない感動を呼び起こすってことがオーディオ装置にはあると思います。

325: ディラン :2018/07/24(火) 08:05:47 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp AD様
仰せの意味、解ります。
馬齢を重ねますと心動かされるものが少しずつ変わって来ているようです。

326: アラン・ドロン :2018/07/26(木) 17:16:33 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
先日、井阪紘(主に、クラシックのレコーディングプロデューサー)の
書いた本、一枚のディスクにレコードプロデューサーの仕事を読みましたが、
モニタースピーカーの事も少し書かれていましたが、
モニタースピーカーは、こういう音がなったら、CDには、こう録音される
のだなという、予想といいますか、感じで分るそうです。
上手く説明出来ませんが、そのスピーカーのくせみたいなのが
分って、こう聴こえたら、このようにディスクに録音された音になる、
結果その通りになっていた、これで良いのなら、別段、モニタースピーカー
とは、優秀な物でなくても、いいのですよね。
まあ、普通ならば。そういうニュアンスに書かれていました。

327: 前期 :2018/07/26(木) 19:57:44 HOST:h220-215-170-060.catv02.itscom.jp

>>326
ドロン伯爵、今晩は。

モニスピが優秀でなくてもよいというのはどうでせうね。
少なくとも「過渡特性」が出鱈目だとまともな録音は不可能じゃないでしょうか。
昔、日本のギョーカイ人に過渡特性こそ肝だといくら力説しても相手にされません
でした。

328: アラン・ドロン :2018/07/27(金) 17:36:28 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
そうですか。話は変わって日本人でフリーのレコプロは、
若林俊介だそうですが。
菅野沖彦は、2番目?当時は、レコード会社の社員がそのまま
レコーディングをやっていたそうですね。

上記の2人はともに、オーディオ評論もしていましたね。
若林氏はあまり知らないですが。名前位ですが、知っているのは。
菅野氏は、存命ですね。85歳位と思います。

329: 前期 :2018/07/27(金) 18:37:17 HOST:h220-215-170-060.catv02.itscom.jp

>>328

若林先生は文化放送の技術者でロサンゼルスに派遣されてワルターのステレオ
録音のアシスタントをなさっていました。
マエストロ晩年の第九録音も担当されてCDとして復刻された音をお聞きに
なってハリウッドのスタジオで聞いたプレイバックと寸分違わないと技術雑誌
にお書きになっていました。このリマスタリングはマクルーア自身の手になる
もので彼はソニーの日本人技術者が関与することを拒否したと薬漬けさんが別
スレで暴露していた記憶があります。今きいてもとてもよい録音だと思います。

330: 前期 :2018/07/28(土) 22:24:04 HOST:h220-215-170-060.catv02.itscom.jp

>>329 補足

マクルーアが日本人技術者の関与を拒否した理由は恐らく組合問題でしょう。
ではなぜ若林先生はワルターの録音の手伝いができたのか? それは文化放送
から研修生として派遣されたからだと考えます。有名な録音技師のもとで先生
は「本場の作業」を習得されたことでしょう。

331: ジークフリート :2018/07/29(日) 18:09:26 HOST:p407008-ipngn200103okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 自分でも「何故、今さらJBLを?」という気持ちがなくもないところですが・・・聴きたいものは仕方がないんですねー。

我が家にJBLが無かったこの数年間は友人のJBLを毎月聴ける機会があって、チラリとでも聴けていたので不足は感じなかった。
しかし、この名機マニア氏のJBL群。いろんなスピーカーをその部屋にどんどん詰め込んでいくもんだから、どんどん音が悪くなっていき、今ではもうラヂオ並み。
なので、まともなJBLが聴けるようにしなきゃ!てぇのが我が家へC53リブラを入れた動機であります。

それにしても、何故C53だなんて人気のない半端なサイズのブツなのか?
昔、C56ドリアンが発したテナーサックスの「ズズズッ」に驚いて散髪屋の椅子から思わず跳び起きそうになった経験や、その後、我が家にもランサー101を導入して暫く格闘した経験から、LE14で聴くサックスやヴォーカルに独特の味わいがあることは分かっていたり、たまたまタイミングよくLE14の最初期の軽そうな振動板(ランサプラスの塗布が裏面のみなので)が付いたブツが手に入る環境が整ったことなどから、目出度く?入手した次第。

まぁしかし、買っただけでイイ音が聴けるワケもなく、またしても格闘の始まり。
格闘と言いましても、メインシステムやサブシステムとの格闘は終わりましたので、暇つぶし程度にアメリカンサウンド?でもやってみるかな?てなところです。

332: くろねき :2018/07/29(日) 19:17:09 HOST:fpoym3-vezC1pro26.ezweb.ne.jp 皆さんこんばんは。

>>331
> いろんなスピーカーをその部屋にどんどん詰め込んでいく

ペアを向かい合わせて「かぽっ」とやっておけば多少良くなるんでしょうかね。

一部屋にスピーカー一杯といえば、昔の一部メーカーの試聴室がまさにそんな感じ。
緞帳で隠したりはしてたようですが、あれでマトモに試聴できたのか?
お店のスピーカーコーナーもこの状態ですね。

333: ワッチ :2018/07/31(火) 14:29:32 HOST:p89247-ipngnfx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp


>>332 ペアを向かい合わせて「かぽっ」とやっておけば多少良くなるんでしょうかね


 ウーファーなどはドロンコーンの挙動を示すので、最低限スピーカーターミナルをショート
させておいた方がいいんじゃないかと思います。それでもエンクロージャー内で定在波が生じる
でしょうから、悪影響は残ると思うのですが。
ショップなどでいっぱい並べてあるのはやむを得ないですね。

334: ワッチ :2018/07/31(火) 17:06:41 HOST:p89247-ipngnfx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 連投スマソです。


>>328  日本人でフリーのレコプロは若林俊介だそうですが。


×俊介
〇駿介

 若林先生は70年代、カラヤン/ベルリンフィルがFM生放送をした時のエンジニアでした。
カラヤンはマイクの位置について若林先生に熱心に質問していたそうです。
録音にうるさいカラヤンらしいエピソードです。

335: ジークフリート :2018/08/12(日) 11:20:59 HOST:p634008-ipngn200109okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉332,333 向かい合わせでカポ 〜 スピーカーターミナルショート 〜 エンクロージャー内で定在波

一つの部屋で複数組のスピーカーを使う場合の害(共鳴、吸音、反射)を避ける手立ては、今まで幾つか試してみたものの、メインシステム1組しか置かない場合と同等レベルまでメインシステムの音を修正するところまでは出来ませんでした。

@共鳴
鳴らさないスピーカーのターミナルをショートしても、完全に制動できるわけではないので、メインスピーカーの音触が変わってしまう程の共鳴が残る。(特にネットワークが入っているS Pシステムは制動が甘いように感じる)

A吸音
鳴らさないスピーカーを置いていると、低域辺りのある帯域で強烈な吸音が生じる。音の鮮度を落とさず、そのディップを埋める対策ができれば、この問題は解消できるかも。

B反射
鳴らさないスピーカーの表面で起こる反射は、音響的な対策としては@Aより比較的簡単かも。ただし、邪魔臭さと外見上の問題は・・・

まぁ、そんなワケで、個人的には一部屋にスピーカー1組しか置かないことにしておりまして、先般導入したJBLは、当面、長男の部屋で聴くことにしております。(部屋に入れてもらえればですがね)

336: ジークフリート :2018/08/12(日) 11:50:00 HOST:p634008-ipngn200109okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 久しぶりに交換したカートリッジ。
メインシステムは、プラタナス3.5s、サブシステムではグラド ステートメントソナタ2ですが、フォノイコとの相性を見ながら、プレーヤーのセッティングなど細々と調整したい部分があるものの、多忙につきどちらのシステムも最近ジックリ聴く暇がなかったため、耳がボケている!
先ずは、耳慣らしから。

337: 薬漬け :2018/08/12(日) 22:01:05 HOST:zaqdb72f282.zaq.ne.jp


>>335

大先輩の解析で行くと、拙宅など致命傷ですね。(苦笑)
確かにシンプルだった頃のウエストミンスターは自分で言うのも何ですが、良い音してました。
今、オートグラフでのたうっているのは、その辺の割り切りが出来てないのでしょうね。

ただ、ウエストミンスターは今の悪条件下でもそれなりの音を出してきますから、この辺は
オートグラフの後継機として改良されている賜物かも知れません。ユニットか、箱の影響力かは
何とも言えませんが。(正確には両者、鳴り方も違いますけれども。)

338: ジークフリート :2018/08/15(水) 10:56:30 HOST:p634008-ipngn200109okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉337 悪条件下でもそれなりの・・

先輩、335で書いているのは、あくまでも一部屋に1組の場合と複数組設置した場合を比較するとそうだったということでして、1組だけの場合からの減点がいかほど酷いかということ。
要するに、個人的には少しの減点も我慢ならぬというワケなんですが・・・さて、そうすると、そもそも1組だけの場合は果たして何点だったの?ということが335の話しには入ってないんですよ。

二組目を置いた場合に減点50点だとすると・・・1組だけの場合に90点だったものと、60点だったものでは減点は同じ50点でも結果は異なるワケで、1組だけで我慢します!なんて言ってみても、だからといって100点満点の音が得られるワケじゃ御座いませんので、減点が大きくても素晴らしい音を聴けている方は幸せだろうなと思います。

339: 薬漬け :2018/08/15(水) 18:38:57 HOST:sp49-104-39-162.msf.spmode.ne.jp


>>338

なるほどですね。了解です。
しかし大先輩のこと、スタンドアローンなら最低95点ぐらいはクリアしているのではないですか。
拙宅は……赤点ですけど。(まだ言うか)

340: アラン・ドロン :2018/08/19(日) 13:10:52 HOST:softbank219168067040.bbtec.net 私のお勧めのCD1枚

久保田早紀----サウダーデ(哀愁、郷愁という意味)

彼女のアルバムの中でも異色です。民族音楽ぽい歌です。
スペイン、ポルトガル、その辺でしょうか。

341: ジークフリート :2018/08/19(日) 21:45:46 HOST:p634008-ipngn200109okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉339

先輩、便宜上点数を使って表現しましたが、魅力的な60点と、面白くもなんともない80点と、どちらがイイか?てな問題も。
実際、単純な話し、聴く気がするかしないか?・・・これって、不順な動機による場合が多分にありますけど・・・長期的に飽きずに音楽が楽しめるか否か。

342: アラン・ドロン :2018/08/20(月) 16:51:00 HOST:softbank219168067040.bbtec.net 質問ですが、スタジオモニタースピーカーと言っても、大型と、ニアフィールドの
小型の2種類あるのですよね。
大型にしろ、小型にしろ、
それで、一番の疑問は、CDをレコーディングする(音楽、歌)スタジオと、
バラエティ番組、トーク番組を放送する放送局とでも、
求められる、モニタースピーカーは同じなのですか。

343: 薬漬け :2018/08/20(月) 18:44:30 HOST:sp49-104-6-9.msf.spmode.ne.jp


>>341

大先輩の仰ることも分かります。
仮に正確性において90点のシステムがあったとして、キチンと鳴らす点においては申し分ない。
しかし聴いていて楽しいかどうかというと、何処か無味乾燥で面白くないということもまた有り。

自らが主体的に楽しむという観点からは正確性とグッドリプロダクションのダブルスタンダードが
必要になってくるのでしょうね。

344: 前期 :2018/08/20(月) 19:05:54 HOST:h220-215-170-060.catv02.itscom.jp


>>342  ドロン伯爵今晩は。

浅学菲才にして一介の自作派に過ぎない小生ごときがおこたえするのも傲慢
だと思いますが・・・

スタジオといってもレコード会社や放送局のように理想的な大きさのものもあ
れば局の中継車両や倫敦によくあるといわれているコンテナ・スタジオまで多
種多用でしょう。

翻って多くのリスナーは恐らく小生のような惨めな兎小屋で聞いているのでは
ないかと思います。
多くの録音スアジオがラーモニ以外にニアフィールドを併用している理由もそ
こにあるのだと考えます。録音技師はボンビー人にも同情的かと。

345: ディラン :2018/08/28(火) 23:19:40 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp 最近は暑さのせいかついついUチューブなどで昼寝をしてお茶を濁して居りましたが
先程、イーグルスのH・カリフォルニアの隣に何故かホロビッツ/オーマンディ/ニューヨークPHのラフマニノフ3番が有って聴きました。
オーディオを忘れる演奏は圧巻でした。

出力管KT120を6550かKT150にしてみたくなりましたが如何なものか迷って居ります。

346: AD :2018/09/02(日) 19:06:50 HOST:210.227.19.67 >オーディオを忘れる演奏・・・

H・カリフォルニアがあるのなら、ドン・ヘンリーのボーイズ・オブ・サマーを聴いてほしいですね。
イントロの波の音をいかに忠実に再現できるか(波打ち際、砂浜を歩いている臨場感)をチャレンジしてみては?

347: ジークフリート :2018/09/16(日) 16:25:23 HOST:p87128-ipngn200202okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp カートリッジをプラタナス3.5sに替えて、慣らし運転も終わり・・・以前使用していたライラ クラヴィスよりシックリ。違和感ほとんどなし!
さて、今後20年くらいは、メインシステムもサブシステムもこのままで行けるか?

ま、しかし、 CDPが多分最初に壊れ、次にアンプもオカシクなり・・・案外、音質を現状維持以上に保つのは難しいのです!

とはいえ、#4350使いの知人が、先日カリフォルニアから調達したマランツ#7(実は先般私がJBLを買ったのと同じ店で調達したもの)は、バンプルビーも健全で大当たり。
マランツ氏とシドニー・スミス氏が当時如何に凄い仕事をしていたかが分かるほど?年代なんて関係ねぇ〜!正にウットリの音触だとか。

当方のクオード33+303も、メンテナンス後はすこぶる快調ではありますけど、メインシステムのヴィオラ カデンツァ+シンフォニーも将来的に果たして初期性能を取り戻すことが出来るかどうか?
100%は無理としても、せめてウットリ程度は・・・と祈らずにはおれない今日この頃であります。
ヴィオラも初期レビンソン同様にモジュールなるものが入ってますので、この辺りがネックかもしれません。

348: アラン・ドロン :2018/09/16(日) 16:35:34 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
ホテルカリフォルニア=いい曲です。哀愁感が漂います。
ホテルニューハンプシャー=いい映画です。見ておりません。=笑い
ナスターシャキンスキーが出演しています。

高忠実度スピーカーを買いました。フォステクスのPM0.4nです。
PA-2と中身は同じです。これは、女性用?

良い物は早々と生産終了になります。

349: 薬漬け :2018/09/20(木) 21:09:15 HOST:zaq7d04c00f.zaq.ne.jp

>>347

大先輩、プラタナスはなかなか高評価のようですね。
クォードもメンテから返ってきて好調のご様子、慶賀です。

拙宅はこれ以上カートリッジを増やすと何が何やら分からなくなりそうなので自重していますが、
平素出番が多いとなるとTitanかMC30Superに偏ってくるようです。
ここにSPU ReferenceやMCH-IIとかをもう少し絡ませてきたいところです。

マランツ7の音のコアはやはりバンブルビーが握っていますから、お知り合いは良い個体を入手
されましたね。拙宅の11000番台はは全て160Pでレストアされているため、機能的には
健全なのでしょうが、如何せんあのバンブルビーならではの抜けの良さは一歩引きます。
まったり系ですね。まだ15000番台の方がバンブルビーが残っているだけ抜けは良いような気が
します。(以前持っていた12000番台が、バンブルビーも健全で平和でした。)

それにしても、なかなか音の全くの「均衡状態」というのは実現できないものだなとしみじみ
思います。

350: すってんてん(借金漬け) :2018/09/21(金) 01:15:29 HOST:zaqdadcbcc4.zaq.ne.jp マランツ7の音のコアはボリューム(部品)と鑑みまつ。

351: RW-2 :2018/09/21(金) 02:03:27 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp オーディオマニアはバンブルビー依存の方々が多いのですが当時の汎用品です。
そんな安物であの音が出ている方が凄い。実はオレンジ色のセラコンがミソ。

ギター弾きの方々の評価はバンブルビーやBBは枯れた音。ビタQはファットで
ブライト。オレンジドロップはクリアでやや線が細い。確かにそんな感じです。

クラロスタットのボリュームは素晴らしいです。60年近く経ってノーメンテで
ガリがまったく無い。廻す触感も宜し。マッキンはCTS製を使ってますね。

352: SAT-IN :2018/09/21(金) 04:45:12 HOST:dcm2-119-240-143-1.tky.mesh.ad.jp スプラグのセラコンですね。
セラコンと言えば歪みのイメージなんですが、ツボに嵌まると味の素になるのでしょうね。
尤も、何でもいい訳じゃなくて、スプラグのアレでないと駄目みたいですが。

353: SAT-IN :2018/09/21(金) 04:58:46 HOST:dcm2-119-240-143-1.tky.mesh.ad.jp プアランツ?のPAS-3Xもβ回路のマイカを良かれと思ってディップだのフイルムだのに変えたら
味が無くなりました。
いや、味が変わったと言うべきかな?
人それぞれ好みというのが有りますからね。

こういうのは設計者が意図した音作りというより、当時の都合と考えて良いでしょうね。

354: 前期 :2018/09/21(金) 22:18:13 HOST:h220-215-170-060.catv02.itscom.jp


>>353
>当時の都合・・・・

そうでしょうね。部品が安定供給されるとかアタリハズレがないとかの現実的
な理由のほうが強そうでつ。

355: RW-2 :2018/09/21(金) 23:13:18 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp あの頃はパーツで音作りなんてな時代じゃないでしょう。マランツはスプラグを多用して
ますけど、メーカーによってはコーネルダブラーやエアロボックス使ってたりしてました。

マランツだってパワーアンプにはペーパーコンじゃなくてGood-Allのフィルムコンを使って
ます。熱に炙られてパンクじゃ客が怒る。ホントは#7にも使いたかったんでしょけどね。

それからセレン整流器。音が良いのであれば使い続けたハズですが、皆シリコンDiになって
しまった。やはり新素材使った方が謳い文句になる。当初のDiはモールドが割れてよくイカ
れましたがメタル型になったら皆無。東芝の2711なんか30年間で100本使って1本も壊れない。

356: ジークフリート :2018/10/07(日) 11:29:10 HOST:KD106133175177.au-net.ne.jp 単純に考えれぼ、スピーカーの能率は高い方が良いのに決まっている。

あえて能率の低いスピーカーを選んだワケでもなく、JBLに代表されるようなドンパチ系を好まないワケでもなく・・・そんなワケで、近頃ちょっとJBLを買ってみたりジタバタしておりますが、昨年辺り入手したアレン・パーキンス設計にしては安価なアナログプレーヤーと、パラビチーニが関わったにしては安物のフォノイコ等をATCのシステムに増設して、サージチャロフのバリトンがなんとか火を噴く?ように。

もちろん、メインの装置には及ばない部分が大部分ではあるものの、なんとかものになりそうな雰囲気もチラホラと。
もう少し調整してみて駄目なら処分しようかな?とも考えていたアナログシステムですが、本日はフォノケーブルに手持ちのチェロのストリングスでも奢ってみようかなと、相変わらずのジタバタ。

このところのお疲れモードせいで、実は音楽をかけても途端に爆睡してしまいますから、初っ端の僅か数秒がその判断のしどころです。

357: 薬漬け :2018/10/07(日) 13:25:52 HOST:sp49-104-4-38.msf.spmode.ne.jp


>>356

「スピーカーの能率は高い方が良いのに決まっている」けれども、今のメインシステムはそれを
凌駕するいいところがある……。そこがスピーカーの難しいところでしょうね。

拙宅は低能率スピーカーがないため(強いていえばDS-9Z位なれど、比較するには無理がある)、
お店で比較試聴するぐらいですが、低能率スピーカーでもものによっては侮れない力を呈示する
ものもありますね。この辺はやはり技術革新の賜物でしょう。

大先輩のポリシーには反するのでしょうが、異種同居というのも一つの選択とは思いますが、
なかなか難しいのでしょうね。
拙宅もオートグラフ一組だけだったらどうなるか、と妄想(想像ではありません)しますが……。

358: ジークフリート :2018/10/08(月) 12:20:28 HOST:p87128-ipngn200202okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉357 異種同居

先輩のみでなく、お気に入りの装置が一つだけとは限りませんから、一堂に会して・・・という気持ちは解るんですが、実際には何れかを優遇、残りは冷遇してしまうんじゃないですかね。

特に、今ではもう手に入らない装置とかケーブルなんかで、コレが最高!てなブツを使っていると、そうなってしまうと思いますよ。

で、残り物の寄せ集めのサブシステムとか第三のシステムとかで、音楽を聴く価値があるかどうか・・・

359: 薬漬け :2018/10/08(月) 14:18:36 HOST:zaq7d04c00f.zaq.ne.jp

>>358

大先輩の仰ることも分かります。使っていくうちに濃淡はでてきますね。
一方で、人によりバリエーションがあるのかな、とも考えたりするのです。

私の例で恐縮ですが、主役は機器であるとともにレコードでもあるのですね。
この場合、「この機器で聴こう」と思うのと同様に「このレコードで聴こう」と考えた瞬間に、
レコードが機器を選んでいる訳です。
上にも書きましたが、平素はTitanを使っていても、レコードがBlue/Silverになった途端に
出力するスピーカーはオートグラフでも、そこへ行くラインはカートリッジからパワーアンプまで
がらりと変わります。
レーベルに合わせて機器を置いているのですから、ある意味無茶苦茶ですが、まあこういう例も
あるということで。

大先輩の場合は絶対的な「これが最高」と思いますが、私の場合は相対的なそれということに
なりそうですね。

360: ジークフリート :2018/10/08(月) 18:11:59 HOST:p87128-ipngn200202okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉359 主役は機器であるとともにレコードでもある

先輩のオーディオとの関わり方ですと、物が増える一方で、切り捨てられないでしょう?

当方の場合は、如何に良い音で音楽が楽しめるか?ということがテーマですので、「装置はただの道具」。
より良いものがあればどんどん入れ替えて、用済みのものにはオサラバ。
不要なものを残しておいて聴いてみても、時間を無駄にしたナ?と、後悔の念に苛まれることに。(装置の個性を楽しむ目的で入手した装置がないので、そうなのかもしれません)

ま、しかし、ここ数年は「ブリティッシュサウンド」をテーマに展開してきたサブシステムで、少し異なる傾向の再生も目指しておりますから、先輩の気持ちもわからなくはない。(お遊びのつもりのシステムでしたが、定着してしまいました)

361: 薬漬け :2018/10/08(月) 20:01:34 HOST:zaq7d04c00f.zaq.ne.jp

>>360 物が増える一方で、切り捨てられないでしょう?

はい。ご明察のとおりです。(苦笑)
おまけに装置が手段ではなくて、少なからずそれ自体にも関心があるときていますから、何とも
サタの限りです。

しかし、歳を考えると、何処までやれるかというのも重要な問題として存在しますので、今後、
何らかの形で縮小均衡を図っていかないといけないな、という問題意識だけは持っています。
使ってやらないと装置が可哀想ですからね。

362: ディラン :2018/10/08(月) 21:07:56 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp 私も良い物が有ればシステム一新派でしょう。段々と良い物の判断基準が変わって来ました。
一寸はALTEC A5からウイルソン6。300Bからニューフォス、レヴィンソンなんてです。
一次JBLのL45を入れた事も、今はVLZにぞっこんです。ああ、アンプもオクターブに為りましたから
随分と無節操に見えますが本人は至って本気でした。
メインスピーカーを放出する予定です。

363: 前期 :2018/10/09(火) 00:13:47 HOST:h220-215-170-060.catv02.itscom.jp

>>361
>使ってやらないと装置が可哀想

当方にもそういう時代がありましたからこれはわかります。
でもいろいろやっているうちに落ち着いて来るのではないでしょうか。
CDPを例にとれば複数機種所有していますがB226を自分でレストアしてから
他は聞かなくなりました。結局自分の好みに合っているのだと思います。

364: AD :2018/10/09(火) 05:52:03 HOST:210.227.19.69 連休明けの朝でございますが、いかがおすごしでしょうか。
さて、みなさん・・・(けっこうなお歳ですが浜村サンはお元気ですなぁ〜)おはようございます。

>361 >363 >使ってやらないと装置が可哀想

仰るとうりでしょうね、可哀想どころか装置は放置したら動かなくなります。
車だって毎日乗ってりゃ30年だって40年だって、それ以上動いてますから。
それなりの整備は必要ですが、オーディオ機器とて同じこと。
前期さんがB226を自分でレストアしてから他は聞かなくなったのはわかりますね。
聞かなくなる→可哀想とは思っても・・・放置→動かなくなる→聞かなくなる(聞けない)
この繰り返しだけは避けたいですね、ジャンク山ができるだけですから。(例:ADの館)
とある先輩のように錬金術使って・・・?
聞かなくなった機器はオーディオ・リサイクル界の経済活性化のためにもに放出しましょう。

365: ジークフリート :2018/10/09(火) 23:13:10 HOST:p87128-ipngn200202okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉361 使ってやらないと装置が可哀想

装置のポテンシャルを知らずに手放すのは愚か。
ポテンシャルがないものを勿体ながる馬鹿馬鹿しさ。

かく言う私めも果たしてどうだったか・・・スピーカー供養の寺でもあれば・・・

366: RW-2 :2018/10/10(水) 16:20:00 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp >スピーカー供養の寺でもあれば

TAD #2402とかJBLは#4343にC36ね。普通ならそこで手打ち。パルジさん求道者だからな〜。

367: AD :2018/10/10(水) 19:33:06 HOST:210.227.19.72 >装置のポテンシャルを知らずに手放すのは愚か。

ここにいますよ、その愚か者が・・・。LHH−700を故障個所もわかっていながら、
しかも簡単に修理もできたのにジャンク市場に流した愚か者です。部屋の何処かにリモコンだけ残ってるハズ。
オクに出したらこのリモコンのほうが高く売れるかも?(重ねて愚か者ですね・・・)

368: ディラン :2018/10/10(水) 21:12:48 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp >装置のポテンシャルを知らずに手放すのは愚か。

ウイルソン6、SQ38FD、eAR1001が引き取られて行きました。
残ったのはADP,CDP,オクターブのアンプ、VLZRED入り幻のコーネッタ。
未練無し、スッキリ致しました。

369: RW-2 :2018/10/10(水) 21:22:27 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp >LHH−700

価格の割に見た目がメッチャ安っぽかったので未練はないんじゃないでしょか。
マランツ製は金襴豪華でした。スチューダ/ルボックスのデザインは流石です。

370: RW-2 :2018/10/10(水) 21:32:41 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp ディランさんも9862から怒涛の変遷でしたものね〜。他人事ながら少しばかりハラ
ハラしてましたんです。拙者なんか脳内補正力頼み。これもエセ経験ありきの身上。

371: ディラン :2018/10/10(水) 22:52:05 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp RW−2さん、そうですねー。
9862は10年位前に為りますよね。
このウマシカがとお思いでしょうね、でもね、楽しかったんですよ〜。
いい経験を致して参りましたがそろそろお終いにしたいと思って居ります。
9862は此方に帰って来た時でしたが其の前も色々遣って居ったんです。
2A3のシングルアンプキットを作ったり。ガラード401でA−7ユニットを鳴らしていたり。
高校生の時JAZZ喫茶でバイトして其の店のパラゴンを聴いたのが始まりでした。
さて、最後のスピーカーはどうなる事やら?
当分、静かにして居ります。

372: 前期 :2018/10/10(水) 23:30:35 HOST:h220-215-170-060.catv02.itscom.jp


>>369

禿同でつ。アレは見事な機能美ですね。メンテのしやすさなどよく考えられて
いて素敵です。キーのファンクションも秀逸。設計者はエレキだけじゃなくて
認知心理学も勉強した人じゃないでせうか。

373: AD :2018/10/11(木) 08:31:07 HOST:210.227.19.69 >369 

未練はないんですが、昨今の「悪質転売屋サン」とかいわれるところに流れて犠牲者を増やすことになってはいないかと。
ド素人のええ加減人間の私ADがわかるほどの簡単な故障をボッタクリ修理されてはいないかチト心配した次第です。
オクに流したわけではありませんが、親切・丁寧がモットーの某リサイクル・チェーン店ですら個々の販売商品の行方は
わからないものだと思います。ジャンク購入品でしたので金銭面での未練は全くありません。
デザインが安っぽかったのは認めます。(笑)
ただ、手元にCDプレーヤーが全くなくなったので、教材として持ってりゃやかったかな?・・・なんてね。
(パソコンでCD聴いてる今日この頃、これじゃグッドリプロダクションどころじゃないような・・・)

374: 前期 :2018/10/11(木) 12:32:25 HOST:h220-215-170-060.catv02.itscom.jp

>>373
ADさん、今日は。

>パソコンでCD聴いてる・・・

結構イケルんじゃないでせうか? 軽量のピックアップで細かい音の再現性に
優れているという説もあるようでつ。

375: AD :2018/10/11(木) 19:25:31 HOST:210.227.19.72

>>374 前期さん、こんばんは。

ところがところがですよ、10年以上前のマシーンですからイケルというか逝きかけてますけどね。
7−OSで動かしてる方はまだしも、XPで動かしてるのなんかディスク・ドライブないんで外付です。
が、DVDマルチ・ドライブなんで結構いいのかも? 7−OSマシーンで再生できないレンタルものでもイケてますから。(笑)
スペアナなんぞもソフトで入れてますから、サウンド・チェックなんかもできますし。

376: RW-2 :2018/10/12(金) 11:14:58 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp >さて、最後のスピーカーはどうなる事やら?

やっぱしヴァイタボックスのCN-191あたりでしょかね〜。

377: ジークフリート :2018/10/13(土) 18:17:39 HOST:p87128-ipngn200202okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉最後のスピーカー

最後の女(演歌っぽい?)みたいな感じですが・・・個人的には、本格的に?オーディオやり出してからメインスピーカーは未だ三代目(ずっとモニター系でブレ無し!)でして、近年目ぼしいモニター系が発売されていないので、今のATCが最後かもしれません。

ATCでも、こちらの努力次第で、まだより深いところへ連れて行ってくれていますから、「未だ底が見えず!」てな感じ。
だいたい、スピーカーなんてものは、ちっぽけな安物でもちゃんと鳴らしてやれば凄い音がするんですよ。

まぁしかし、「手放したくないスピーカー」に早く出逢えれば・・・(手放したくない理由てのも人それぞれでしょうが)・・・当方、メインスピーカーのATCにはあまりこだわりがないので、何かより良いものがあれば直ぐにでも替えたいですが、サブシステムの冗談ワッツ ステレオラは、もう替える気がしない。

そんなワケで?サブシステムのインターコネクトをオール銀線にしてみようと、ただいまメーカーに発注中。
銀線といったって、マイクロメガ( CDP)〜クオード33間で、チェロのストリングスからスナーに替えてもかなりな違いがあります(明らかにストリングスの方がベター)から、今度の銀単線が如何程のものか?やってみなきゃ良し悪しは判りませんがね。(アンプより電線の方が高いてのは、おバカかさ丸出しか?)

378: AD :2018/10/13(土) 22:45:18 HOST:210.227.19.68 いいじゃあないですか、仕事時間より行き帰りの時間のほうが長い・・・?とか
仕事内容より通勤に疲れるなんてのよりずっと幸せ度は高いと思いますよ。
世の中「バカ丸出し」のほうが可愛がられますよ、特に趣味の世界ではね。
オデオで講釈たれられるより実証データに基ついて、おバカやるのは楽しいもんですからね。

379: ジークフリート :2018/10/14(日) 17:20:26 HOST:p87128-ipngn200202okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp それにしても・・・ディランさんの最後の?スピーカーに似合う最後の?アンプが気になるところ。(要らぬお世話をするつもりはありませんが)

個人的にはやはりクオードかな?と。

380: ディラン :2018/10/14(日) 18:50:14 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp ジークフリートさん、今日は。
幻のコーネッタは以前この掲示板の別スレッドに登場してますね。
最後のスピーカーに為るかどうかは判りませんが今は気に入って居ります。
クオードは以前マッキンMX110と405Uで使った事が有りますが艶を持った強いドライブ力が印象に残って居ります。
33,44等コンパクトで美しい色に魅かれます。
オクターブはプリのゲイン、パワーの出力変更、バイアス調整の選択肢が有りますので様々なスピーカーに対応出来ます。

381: ジークフリート :2018/10/17(水) 19:09:54 HOST:p87128-ipngn200202okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ディランさんみたく、当方もLE14C入りC53リブラ導入の際には、いっそのことATCやヴィオラを売り飛ばして、コレをメインに?とかチラリとオツムをよぎりましたがなんとか持ち堪え、C53は現在長男預け。
活かせるテキトーな場所でもあれば、あわよくば?三組目のシステムに取り組んでみようかなとか淡い希望を胸に秘めながら・・・似合いそうなプリメインアンプを時々探しております。

382: ディラン :2018/10/17(水) 22:12:04 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp 私がWilsonを追放したのはL45を入れて気が付いたのはWilsonを力ずくで鳴らしていて
しかもそれがお仕着せの音を聴いて居るなと感じ始めた事です。
VLZを母が聴かないので2階に持って上がり只者でない、オリジナルの箱なら等と考え始め、コーネッタを見つけ聴いたことです。
L45ではアーノンクールのメサイアが麗しく響かない。(JAZZドラムのアタック音は絶品でしたが)
レッド入りコーネッタは曲者ですよ。楽器の様に弾き手を試します。
アンプ、ケーブル、音源、設置等等。時に一度聞いたアメタンレッド15インチ入りオートグラフを彷彿とさせる事も有り
時にキーキー、カンカン、煩い音に為ります。
低域の豊かさと合唱、合奏のハーモニーの美しさ、重さは確保しとります。おまけの様なフロントロードが中低域をうまく再生しているのでしょうか。
どんなSPもユニットの能力が有れば又其れを引き出すセンスが有れば良く鳴る物だと思います。

383: ジークフリート :2018/10/20(土) 08:37:46 HOST:p706034-ipngn200302okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉382
ディランさん、惚れてしまいましたねぇ。羨ましいです!

ところで、メサイアが麗しく響かないてのは、陰影の出ないスピーカーで聴かれたからだと思いますよ。
そして、陰影てのは CDトランスポート単体でも出ないものがありますから、陰影の出るディランさんの CDPで聴いてこその比較結果じゃないですかね。

ただ、陰影が出ない装置が全くダメだと言うつもりはなく、ジャズに限らずクラシック等においても、小編成ものの再生には似合うと思います。

384: ジークフリート :2018/10/21(日) 19:28:19 HOST:p706034-ipngn200302okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 数日前から左側の間接音の少なさに気づいて調整中。
今まで感じていた違和感の原因はコレだったのかと、目から鱗。

実はコレって、C53リブラ撤去後の復旧作業中に気づいたものでして、七転び八起き?って感じ。(お遊びスピーカーの導入は7台や8台そこらじゃありませんがね!)

385: RW-2 :2018/10/25(木) 00:04:11 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp >C53リブラ

ぐわっ・・・ ・・・ 
ヴァイカウントの後にそんなシロモノまで。実はあの手を作ろうかと。

386: ジークフリート :2018/10/25(木) 13:45:23 HOST:KD106130213027.au-net.ne.jp 〉385
C53リブラは、Rさんを見習って?同軸ユニットでっせ〜(LE14C)

387: RW-2 :2018/10/25(木) 14:21:19 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp 直径10cmボイスコイルにアルニコV型マグネット。拙者のと同じやん!

388: ジークフリート :2018/11/25(日) 17:33:16 HOST:p706034-ipngn200302okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉377
サブシステム用に発注していた銀線インターコネクトが届いて、現在バーンインの最中?です。
アンプがクオード33+303ですんで、インターコネクトは、RCAピン〜5ピンDINと、4ピンDIN〜4ピンDINの2本でCDPからパワーアンプまで銀線接続となりました。

音質は・・・あくまでもトータルの結果ですから、ここに書いてみても仕方ないんですが、まぁ二皮剥けた感じと言いましょうか・・・果たして昔の装置(クオード〜冗談スピーカー)にそれが似合うか否か?てな懸念も無きにしも非ず?

・・・そんな感じで、我が家では銀線化がまた少し進んだところでして、最近ちょっと銀線仕様のアンプなんかも聴いてみたいナ?という気がしております。
もっとも、かつて存在した銀線仕様アンプで現在使い物になるブツはもう残っていないのでしょうがね。

389: 薬漬け :2018/11/25(日) 19:11:06 HOST:zaq7d04c00f.zaq.ne.jp


>>388

ドキ。大先輩、ML-6Lはもうアウトというご認識ですか。

390: ジークフリート :2018/11/25(日) 19:53:49 HOST:p706034-ipngn200302okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉389
薬漬け先輩のブツがどうかは分かりませんが、銀線は酸化対策が難しいみたいですね。
レビンソン氏もその後は方向転換(音触面でも)したでしょ。
スナーの銀線でインターコネクトを作るだけでも、線材一本づつコーティングが施されていて端末処理にちょっと手間がかかるんですよね。

我が家の銀線インターコネクトもいつまで使えるのやら?不安を抱えておりますよ。
ヴィオラの銀線インターコネクトなんてもう手に入らないでしょうし、コレが駄目になったら、メインシステム総崩れかも?とか。

391: RW-2 :2018/11/26(月) 12:34:41 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp 高級純銀ラインケーブルってめちゃ高いですね〜。1mあたりペア35万円。アーム用が
40万円。付帯音防止のため綿巻きで線材をダンプと言いつつ、響き重視の木製プラグ
とか。イマイチ理解不能なれど、それらしく長々と説明するのが秘訣。拙者の得意技。

392: ディラン :2018/11/27(火) 00:37:39 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp 銀線インターコネクトと言えば先日行ったJAZZスポットのアルテック605Bも
銀線にしていました。
確かに中途半端な銀コーティングや複合ラインより素直で良い音してました。
当方は銅に錫メッキで充分です、単線が合います。安いですしね。

393: RW-2 :2018/11/27(火) 09:10:35 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp >インターコネクトと言えば

以前はフォノケーブル、ラインケーブル、バランスケーブル(キャノンケーブル)と
使い分けてましたが、今じゃひっくるめてインターコネクトケーブルとそれらの
製造メーカーが呼んでるようですね。相互接続の意味か。簡単っちゃ簡単で宜しい。

にしてもそれらの製造メーカー。同じメーカーのライン用でも種類が3〜5種類もある。
線材の違い、シースの違い、フェライトコアの有る無し。皆音が違うと言う。どれが
良いのか。これぞというシロモノが無いのか。メーカーさえ判らない。マニアは迷う w

394: ディラン :2018/11/27(火) 11:31:03 HOST:om126200028173.15.openmobile.ne.jp 迷って口車に乗せられる事幾度と無く有り。
自分で試して見ないと此ればっかりは判りません。

395: ジークフリート :2018/11/28(水) 09:11:21 HOST:KD106133172188.au-net.ne.jp 〉393 メーカーさえ判らない

MITが全盛期の頃に、解析技術を確立してケーブルの音質コントロールが可能となった・・・とかなんとかで、類似品もいろいろ発売されて、私も一時期は途中にデカイ箱が付いたケーブルを使用したこともありましたが、今じゃ聴くに耐えない糞詰まり感。
今使っている単線ものも、線材をコーティングする材料で音質がかなり違うとかで、ウルシ 〜 シェラック 〜 秘密の液体(京都大学でヒントをもらったらしい)と変遷しております。

まぁ、それぞれ、その時は良いと思ってやっているのでしょうが、その後より良いものを聴いてしまうと、あぁ所詮その程度のものだったかと気付かされ、今までの努力は何だったのかと、悲しくもあり、より良いものに出逢えたという嬉しさもあり・・・ここら辺りは、アンプやスピーカーと似たようなもんじゃないかナと思っています。

396: RW-2 :2018/11/28(水) 12:22:12 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp スピーカーケーブルでも、太く短くが鉄則から、WEのケーブルは5〜7mが適とか、
ブラインドテストやったら糸ハンダが1位となって記事が没やら。このスピーカー
には合うけどあのスピーカーには合わないとか。これぞちゅうのがないのであれば
何でもイイやってコダワリ無しに。たかだか数mなので抵抗値なんかを気にしても
始まらないし、流れる電圧と電流値をクリアできてりゃ0.75〜1.25スケアで上等。

音の源流たるアンプのトランスの巻き線はタフピッチだし、TRやDi、抵抗、コン
デンサーの足は磁石にくっつくし、最後だけ6Nやら7Nやら銀にしても面白くない。
どんどん高級品使っていったはいいが結局キャブタイヤに戻った輩までいます。

397: ディラン :2018/11/29(木) 17:44:58 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp 小生の寝て居ります部屋の押し入れの隅には電線が山の様に為って居ります。
此れって如何して捨てれば良いのか、生ごみに混ぜて少しずつなのか?解かりません。
でも、珠に比較のために要るかもと思うとナカナカ捨てられない。

398: SAT-IN :2018/11/29(木) 18:19:56 HOST:dcm2-110-233-246-208.tky.mesh.ad.jp >電線が山の様に

リサイクルの引き取り屋がチラシ入れてませんか?
銅は金(カネ)になるので取りに来てくれると思いますよ。
今時は廃墟から銅線を盗んでいく輩も居ますからね。

399: ディラン :2018/11/29(木) 18:43:11 HOST:om126211003245.13.openmobile.ne.jp Satーinさん、そうでしたね。
チラシが入れば直ぐ持って行ってもらうのですが入らないのです。
大昔、棒の先に磁石を付けて釘なんかを集めている人がいたような記憶が有ります。

400: 薬漬け :2018/11/29(木) 18:46:41 HOST:sp49-104-34-99.msf.spmode.ne.jp


>>395 今じゃ聴くに耐えない糞詰まり感

大先輩、一方で「どこまで抜けさせるか」という問題もあるように思えますね。
前に他スレで書きましたが、ウルトラマンじゃないが“百万ワットの輝き”のごときケーブルに
行きあたり辟易した経験からすると、ここまで来ると多少詰まっている?感じの方が自然じゃ
ないかなと。
そんなふうにも思えます。

401: ジークフリート :2018/11/30(金) 02:30:23 HOST:p706034-ipngn200302okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉400
先輩、糞詰まりな感じと申しますのは、例えば錆で詰まりかけの水道管。
勢いのなさと濁り・・・そんな水道、使いたくないですよね。
ちょっと茶色いくらいなら、死ぬわけじゃなし・・てな方もいらっしゃるかもしれませんが。

もちろん、銀線ならなんでもイイわけじゃなく、銅線がすべてダメなわけでもなく。

402: 薬漬け :2018/11/30(金) 09:45:38 HOST:sp49-104-35-93.msf.spmode.ne.jp


>>401 例えば錆で詰まりかけの水道管

なるほど、そういうイメージですね。ならばノーサンキューですね。(笑)

銀線も様々ですしね。S社のインターコネクトケーブルの銀線版は、銅線版に対して音の質感が
つるつるとした感じになるのに対し、同社の特定アームの専用アームケーブルは銀線仕様なれど
そういう感じはありませんでしたから。難しいものだと思います。

403: AD :2018/12/03(月) 08:06:44 HOST:210.227.19.68 おはようございます。
ジャンクの迷宮を彷徨うADが参加するにはレベル(敷居)が高いスレですが・・・。

銀でも銅でも・・・どうでもいいや?鉄線でも錆びてなきゃそれなりにイケルはず。
高い音は表面近くを流れますから、素材がなんであれ被覆の効果のほうが大きいと思います。
アンテナ線なんかではさらに顕著です。
試しに被覆なし丸裸の電線(VAの単線など)とVA被覆ありの比較試聴なんかどうでしょう?

404: RW-2 :2018/12/03(月) 14:02:06 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp >丸裸のVA
モ〇なしAVと〇ザありAVの比較じゃなくて良かった。良かった (略

405: ジークフリート :2018/12/17(月) 16:34:40 HOST:KD106133179027.au-net.ne.jp ボザークに始まりボザークに終わる・・・とは、名機マニアの友人の弁ですが、当方はJBLで始まり ATCで終わる?

そこそこ案外な?音が出てるし、代わりに使ってみたいブツも今のところ無く・・・スピーカー取っ替え引っ替えやってみても、結局もんげえ?満たされるワケでもなく、まぁこんなもんかな?てな雰囲気の昨今ですが・・・近頃メインシステムに増設した安価なプレーヤーからどうにか惚れ惚れするよなイイ音が聴けないかナ?とジダバタしておりまして・・・

そのプレーヤーは、導入当初、アームの頭を下げると、コツンとは当たらずボヨヨンてな感触だったため、不良品と認定。即新品に交換。
今度の同機種は、アームのウエイトがやけに緩くて、とりあえず隙間に輪ゴムを仕込んで凌いでおります。
カートリッジもフォノイコも安価なブツを充てがいましたから、イイ音を期待するのはムシが良すぎるかもしれませんけど、まぁ肝心なところは押さえてるプレーヤーのはずなので、努力次第かな?と。(それでも、昨日聴いたサージ・チャロフのブルーサージでは、バリトンの吠え具合がまずまずの出来・・・実は昔のジャズ用にと組んでるシステムです)

オーディオも、やることが無くなれば、こんな暇つぶしばかりか?・・・止めときゃいいに!て我ながら思うんですがね。

406: アラン・ドロン :2018/12/17(月) 16:53:54 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
札幌市豊平区平岸で酷い爆発事故がありました。道外の新聞にも
載っていると思います。
アパマンショップ=不動産屋の社員が、除菌スプレー缶を100本
位ガス抜きをし終わって、手を洗おうとしたら爆発したそうです。
プロパンガスとかは、関係ないそうです。

407: RW-2 :2018/12/17(月) 22:50:14 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp 物置に放りっぱなしのボザークはすでに25年以上日の目を見てません。
小型なB-300ムーリッシュコンサート。小型ったって700x800x400位はあるかな。
輸入代理店がトリオかコロムビアだった。置くスペースが無いのです。
暗く静かな音だったような記憶が。だから格納されたんだけど。今後の楽しみ。

408: 前期 :2018/12/17(月) 23:06:46 HOST:h220-215-170-060.catv02.itscom.jp そう言えばボザークなんてスピーカもありましたね。あのメーカーはまだ
生きているのでせうか?

409: ジークフリート :2018/12/18(火) 00:06:49 HOST:p501033-ipngn200106okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ボザークと言ってもトリオボザークなら箱は国産ですから、本国製とは異なるワケで、どっちが良いかは知りませんけど、私の記憶に残っているのは巨大なB4000でして、フワッと広がる渋い音に結構好感を覚えました。

ボザークに始まり・・・の友人は、B302Aに始まり、またB302Aにたどり着き・・・始めはトリオボザーク、たどり着いたのは本国製です。
この御仁はマッキントッシュX R T20も買ってみたものの即放出。ボザーク臭はかなり薄まっていたからか?ボイシングでつまずいたのか?・・・個人的には、その後マッキントッシュのスピーカーとしては最後の頃の AV用を聴く機会があって、ボザークっぽさを少しは感じたような気がしたんですがね。

410: RW-2 :2018/12/18(火) 05:17:10 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp 確認しましたら 輸入発売元 日本コロムビア株式会社 の確認書がありました。

ボザークも60年代までが良いのであってムーリッシュからは音が暗いと仰せの
方がいます。これまたアルニコかフェライトかの様相か。良いハイパスコンにて
再度鳴らしてみたいと思います。デザインが素敵で買ったシロモノなんです。

ボザークのブランドはまだ残ってますがミキサーとかDJユースが主体なようです。

411: 前期 :2018/12/18(火) 11:04:27 HOST:h220-215-170-060.catv02.itscom.jp >ボザークのブランドはまだ残ってます・・・・

情報ありがとうございます。メーカーとしてはうまく変身できたということ
なんでしょう。

412: アラン・ドロン :2018/12/18(火) 17:19:58 HOST:softbank219168067040.bbtec.net アメリカの東海岸の会社ですよね。

413: RW-2 :2018/12/18(火) 19:32:54 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp >アメリカの東海岸の会社ですよね

検索してすごろくの振り出しみたいなこと書かれてもね。
使ってます、使ってましたなら判るんですけどね・・・。。。

414: AD :2018/12/19(水) 05:20:40 HOST:210.227.19.67 ボザークに何をホザークのじゃ、伯爵様。っていうとこですかね?

タンノイは憧れ、アルテックは2WAYを一度だけ使った、ボザークは名前だけきいたことあるな・・・。

415: QS :2018/12/20(木) 17:59:32 HOST:dcm2-118-109-188-167.tky.mesh.ad.jp 特定のどなたかのレスに対してでは有りません。

人それぞれ逆鱗の位置が違うようですね。
今んとこそれだけです。

俺も気をつけよっとw

416: AD :2018/12/20(木) 19:12:15 HOST:210.227.19.73 スレチを承知でちょっと突っつくのがAD流ですが、お話をスレタイに戻すのは難しいですね。

それでは、スレチの現場からスレ主さまにお返しいたします。 m(_ _)m

417: くろねき :2018/12/20(木) 20:51:34 HOST:fpoym3-vezC1pro07.ezweb.ne.jp 皆さんこんばんは。


>>407
> B-300ムーリッシュコンサート

典雅なグリルを外すと○と□と・だけの外観になっちゃうのも魅力?
B-4000のような大型のものはサブウーファーというか
サブベースシステム的なものにコラム型スピーカーを
埋め込んだような超マルチユニット配置だったようですね。

そういえばボザークを輸入していた頃のデンオンのスピーカーには
コーンに動物性繊維を使ったというユニットがありましたが、
これはボザークの羊毛入りコーンと何か関連があるんでしょうかね。

トリオボザークにはB-199AとB-200Yを組み合わせた
同軸型ユニットがあったようですが、B-200Yが2つ並べてあるのが独特。
コーラルがBX-1500などで似た配置をやってましたが多少参考にしたんでしょか。

418: RW-2 :2018/12/20(木) 21:49:37 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp 30cm2ウェイならワーフェデールのメルトン2も使ってましたよ。ウーハーが猫ちゃんの
餌食に。箱とツイーターは残ってますのでウーハーを移植しよかなとはや10年も考慮中。

419: ジークフリート :2018/12/23(日) 13:14:38 HOST:KD106133175201.au-net.ne.jp ワーフデールのスピーカーはいまだに発売されていますが、今はどんな人がどんなセンスで作っているのやら。
いずれにしても、古いブランドが未だに残っているだけでも、喜ばしい限り。(サブシステムで使っていたクオードのアンプなどなど、たった今、売り飛ばしてきた私が言うのは相応しくないかもしれませんけど)

420: くろねき :2018/12/23(日) 16:29:42 HOST:fpoym3-vezC1pro25.ezweb.ne.jp 皆さんこんにちは。


>>419
> 今はどんな人がどんなセンスで作っているのやら

 www.rocky-international.co.jp/wharfedale_index.html

今はDIAMONDシリーズが主力のようですが…久しぶりにDenton出ました!
ただし85周年記念限定モデルな模様。

日本はEUとのEPAが成立し、このほど来年2月からの発効が
決定しましたから、EU圏からの舶来オデオも安くなるかも?
あ、英国は…(略)

421: ジークフリート :2018/12/24(月) 11:49:18 HOST:p501033-ipngn200106okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp オーディオにおいて魔がさすことはありがちで、我が家の装置なんかほとんどその結果で我が家にあるようなものでして、先週またしても・・・。

この度は、サブシステムのうち冗談スピーカー以外全てを処分して CDP〜パッシブプリ〜30wパワーアンプに刷新。
CDPからパワーアンプまで電流伝送で統一してみよーかな?ということで、来月中には装置が出来上がってくる予定。

クオード33+303 も案外イイ音を聴かせてくれて、嫌いになったワケじゃありませんが、チョット気になるところもあったり、限界も見えたな?という気もして、オサラバすることに致した次第。(せっかく1年半もかけて整備したのに〜。ま、言い方を変えれば、畳みとホニャララは新しい方が・・・てぇのが私の性分か?。スピーカーは古くても結構使えると思いますけど。)

てなワケで、メインシステム1系統のみで年越しするハメに。カラダは一つ、装置も一つ。
メインさえ良い音が出ていれば、お遊びの装置なんて要らないんですが、もう暫くは冗談聞かせてよ!と思わせるほどモジュールユニットの具合がいいので仕方なし。(黒いバスケットのモジュールユニットが何者なのか解明しないまま手離すのも、奥歯に物が挟まったままになりますし)

422: 薬漬け :2018/12/24(月) 12:14:10 HOST:zaq7d04c00f.zaq.ne.jp 完璧主義ですねえ。冗談システムが冗談に終わらないところが何とも……。
私も弄くる方ですけれども、はるかに飽和点が低いんじゃないかと、大先輩を見習って反省
しないといけませんね。
しかし、メインシステムという自分にとっての「絶対的公準」があるというのは心強いですね。

423: RW-2 :2018/12/24(月) 12:43:12 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp >パワーアンプまで電流伝送

電圧伝送の逆でロー出しハイ受け。I-Vコンバーター、カレントモジュレーター
ですね。金田式でしょか。

424: ジークフリート :2018/12/24(月) 17:00:58 HOST:p501033-ipngn200106okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉422 絶対的公準

薬漬け先輩の場合は、ウエストミンスタアですかね?
当方のシステムはチョットしたことでも、コロコロ音が変わってしまいますから、メインもサブもその時々で自分の感覚を頼りに調節するしかありません。
その点、クオードはイイ音だったんですが、どーも誰かの音を聴かせて頂いてる感があったんです。(ただ、今度のアンプで、メインとサブが似たり寄ったりになってしまっては、二組のシステムを持つ意味がありませんから、モジュールユニットの特徴を活かせればナ?と考えています)

425: ジークフリート :2018/12/24(月) 17:09:40 HOST:p501033-ipngn200106okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉423
金田式やら金田一式?やら全く知らないんですよ。
オツムがバーコードのオジさんが作ってるので、バーコード式!なんちゃって。
名もないガレージメーカーで只今製作中。まだ、私より前に一台しか売れていないそうです。

426: ディラン :2018/12/24(月) 17:56:14 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp >オーディオにおいて魔がさすことはありがちで
私なんぞもその典型かもしれません、いけないのは直ぐに遣ってしまう。
しかし失敗ばかりではなく当たりも有ります。
メインとサブが似たり寄ったり→ありがちな事で当方は10インチのタンノイが他所で聴くタンノイとは違う音がしとります。

427: ジークフリート :2018/12/24(月) 21:29:32 HOST:p501033-ipngn200106okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉426 失敗ばかりでなく

確かにディランさんも何度か魔が差しましたねぇ。
システム6はディランさんには淡白過ぎたんじゃないか?と勝手な想像しておりますが・・・お互いに、打ち止め?はいつのことやら。
しかし、ミュージックラバーの場合は、メカマニアと違って、好きな音楽が自分のイメージ以上に良く鳴ってくれれば、それでイイのです。

428: ディラン :2018/12/24(月) 22:58:59 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp ジークフリートさんの場合は魔がさしたと言うより経験による閃きでしょうねぇ。
モジュールユニットの特徴を生かし切られる事と思います、ガレージメーカーに依頼中のアンプも曰く有りそうで
楽しみですね。

429: ジークフリート :2018/12/26(水) 00:55:22 HOST:p501033-ipngn200106okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉428
いえいえ、私にも魔が差しました。
整備したばかりのクオード、届いたばかりの銀線ケーブル、まだ20枚くらいしかかけていないアナログプレーヤーとカートリッジなどなど売り飛ばしてしまいましたから。

でも、16ΩのJBLが残ってまして、コレでやりたいことがまだ出来ていませんから、上手く鳴らせる条件が揃うのを待っているんですけど、果たしてそのチャンスが訪れるかどうか。

430: AD :2018/12/26(水) 05:20:27 HOST:210.227.19.67 >428 429 >魔が差した

私は間が抜けました。
ジャンク品ばかりが手元に残ってしまい、グッドリプロダクションしようにもマトモな機器がありません。
ベルト一本交換すれば(自分でも簡単にできたのに)復活する高級CDプレーヤー、メンテして持ってればレアなナカミチ高級デッキ、
評論家にも評判のよかったサンスイのアンプ、ヤマハのGTレコード・プレーヤー・・・。
どれもちょっと整備すればマトモなオーディオ装置、すべてバカ安にて売却。→(魔が差すというより間抜け)
グッドリプロ・・・やるにはマトモな基準オーディオが必要。それは安価なものでもジャンクとは違いますからね。
メンテすれば購入時がジャンクでもマトモなオデオ機器に変身するんですがね。
そのまんま東なら少しは面白いかもですがそのまんまジャンクではどうしようもありません。

431: ディラン :2018/12/26(水) 10:15:08 HOST:om126200035219.15.openmobile.ne.jp ネットワークプレーヤー導入したのは良いものの無敵と思っていた200v電源ーダウンアイソレーショントランスが仇と為って居ります。アースが採れてない様子でループしていて低域が不安定で高域が耳障りなのです‼聞いてみますと普通の100v電源で、機器類の接続の順番も教えてもらいました。ハブ、NASは別のラインから採ってとの事なので遣ってみますとあら不思議なんとまあ自然なリアル感、SN比も良く低域も満足です。
200Vを100Vに変えるつもりです。今は長い延長コードでしのいで居ります。

432: RW-2 :2018/12/26(水) 13:49:36 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp アイソレーショントランスも功罪併せ持つ機材なんですよね。トランスってのは
コイルですから負荷インピーダンスが高くなる。そのコイルに繋がれた機械の整流
ノイズが乗る。それが他の機械に回り込む。貯水池に毒入れたら部落民全滅みたいな。

チョークコイルもそうですが、音が静かになるのは判りますが覇気、迫力が消える
ような気も。リミッター入れたような。トランスやコイルよりも性能の良いブロック
ケミコン使った方が良い場合もあります。アナログ機械とデジタル機械で使い分けも。

オーディオ用と称したダウントランス、アイソレーショントランス多々ありますが、
コンセントパネルがみなアルミかステンレス。ありゃ振動しますでしょ。音造り
なんでしょね。ホントならパネルは分厚いABS樹脂かCFRP(カーボンFRP)で作るほうが。

433: ディラン :2018/12/26(水) 14:38:53 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp 200Vの功罪、有り難う御座います。と言っても解かる様な、否、解かってませんが。
クリーン電源なんて言われると絶対入れないですが、200Vを100V にと言われるとパワフルに鳴る様な気がしましたです。
覇気、迫力が消える・・・・、リーモーガンのペットは吠えてるようなのでまあ〜こんな処で手打ちにします。
電気屋やっとる小学校の同級生に100V頼んでみましょう。壁コンも普通ので。

434: RW-2 :2018/12/26(水) 16:55:50 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp 音のため、機材のために良かれと何か付属を設置していきますとその時はおおッと思いますが
慣れると飽きる。外しても ん? 入力の負荷抵抗やパスコン替えた方が気分的精神的に宜しい。

435: RW-2 :2018/12/27(木) 17:41:44 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp >金田式やら金田一式?やら

話しは変わりますが、レコード専用のプリアンプを作る。普通はイコライザーアンプと
フラットアンプの間にバランスとボリュームが入ります。その前にファンクション
(セレクター)が入る。でも専用ですからファンクション不要だしイコライザーアンプと
フラットアンプは直結にしたい。しっかしパワーアンプで入力ゲインボリュームが無い
場合もあるので、フラットアンプの出口にボリューム付けてしまえと。はたして顛末は。

手前で理解できる範囲の回路なら使えるんです。理解できないと疑心暗義。なので25年
オーディオは進展無し。耳が良ければ判別できるんでしょけど堕耳の上大した機械も無し。
結局、自画自賛と脳内補正で自己満足。フェアのデモ聴いても昔ほど感動しないのよね。

436: ジークフリート :2018/12/29(土) 22:27:37 HOST:p501033-ipngn200106okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉435 昔ほど感動しないのよね

いい歳こいたオジさんは、生娘じゃあるまいし、そうた易く感動なんてしないのであります。

特に長年オーディオの経験を積み、それなりの耳を持っているほどそうなります。(年数ばかり長くても、それなりの耳じゃない方も少なくないみたいですがね)

まぁ、それでも、如何に集中して音楽に入り込めるか否かで結果はかなり異なるところで、歳と伴に散漫になった集中力をどーやって持続させるか。
個人的には、爆睡してしまわないのがそれ以前の課題でして、コーヒー飲んだくらいでは全く効き目なく、ナイフでジャグリング?なんかもやってみたことはありますが・・

437: 前期 :2018/12/29(土) 23:33:12 HOST:h220-215-170-060.catv02.itscom.jp 電流増幅アンプ。一部に信者がいまつね。何度か聞かせてもらいましたが
スピーカとの相性が難しそうです。信者に言わせるとラッパに対して強力に
電流を送り込むので力強い音が出るのだとか。強力過ぎてVCが焼けること
があるとかで怖いシステムのようでつ。良い子は真似しないほうが賢明でし
ょう。

438: アラン・ドロン :2018/12/30(日) 09:20:33 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
グッドリプロダクションとは、何だろう?
知っている言葉は、グッド=良い、プロダクト=製品、リ=再び
全ての言葉を知っていても何の事やら。

439: AD :2018/12/30(日) 11:44:09 HOST:210.227.19.73 ↑ 「改良」でしょう、「改造」とは違いますね。
「改造」は必ずしも良くはなってない場合もありますんで。(例:改造車)←まっとうな車屋サンでは車検が通らない。

その2 メーカーの販売戦略のひとつ (〇〇Mk−U、V・・・とか出してくる)
その3 ここのスレにあるように個人が自分でああでもない、こうでもない・・・とやること。

440: RW-2 :2018/12/30(日) 12:39:39 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp 一般的にはリプロダクトとは再生産やレプリカのことですが、オーディオで言う
リプロデュースは音楽の再生を指します。WEはカートリッジはじめ機材にリプロ
デューサーの型番を付けておりました。

原音再生が無理ならば、それなりに・それ風に聴こうじゃないかというのがグッド
リプロダクション。可能な限り正確に聴こうとのグッドリプロダクションもあれば
拙者のように幻音創生をめざすグッドリプロダクションもあります。あ、バッドか w

441: ジークフリート :2018/12/30(日) 13:15:59 HOST:p501033-ipngn200106okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉437 良い子は真似しないように

フツーのメーカーならヤリませんからねぇ。
電圧伝送の装置と組み合わせられないので、フルセットで買って貰える自信がない?バラでも買ってもらえる大勢迎合が無難?って辺りがその理由でしょう。
メリットとデメリット、どちらを取るか?
もし、デメリットがそれくらいしかないのなら、メーカーにはデメリットでも、少なくともコチラには関係ありません。

今時、良い子のメーカー?が作った製品って、目ぼしいものが見当たらないし、電流伝送だから選ぶワケでもなく・・・ここ数年、あるガレージメーカーの電流伝送アンプを幾度となく聴いてきて、そろそろ仕上がって来たなと感じたところで、クオードよりマシかも?と・・・魔が差したと言っても、暗中模索な行動ではないのであります。

442: ジークフリート :2018/12/30(日) 13:38:29 HOST:p501033-ipngn200106okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉440 幻音再生

Rさんの幻音再生てのは、考え方によっては、おんぼろラジカセでも十分じゃない?と思われがちではないですかね。
しかし、Rさんも実はクオリティを追求している面があって、脳内補正?無理矢理善意の解釈?だけじゃない部分もある。
それに、演奏者としての耳も持ち合わせておられる。
果たしてRさんと同レベルのお目出度い(失礼!)幻が誰のオツムにでも発生するかどうか?

特に、オーディオ経験の浅い方には、誤解されやすいかもしれませんよ。

443: RW-2 :2018/12/30(日) 16:46:15 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp パルジさんに喝破されてちゃグゥの音も出ませんね〜。自作・工作屋、バンドマン、PA屋。
ごった煮の堕耳。なので真のオーディオマニア、オーディオファイルの方とは目的達成の
プロセスが違う。僻んでるくせに大そうなことをのたまう。何時もすんませんね・・・。。。

444: AD :2018/12/31(月) 08:53:31 HOST:210.227.19.68 堕耳になるくらい鍛え上げられた耳っつうことですね、駄耳じゃないことは確か。(敬具)

445: ジークフリート :2018/12/31(月) 11:25:52 HOST:p501033-ipngn200106okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉443 目的達成のプロセスが違う

プロセスが違えば目標も違う!
だいたい、聞いたこともない音は目指しようがないですからねぇ。(良い音がどんなものかもわからず終わりを迎えるオーディオマニアもきっといるはず・・・かく言う私めは果たして・・?)

446: RW-2 :2018/12/31(月) 16:55:05 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp オーディオマニアの方々は、取っ替え引っ換えしても安息の地に辿り着かない。
そこがメーカーや評論家が成り立つ所以也。昔のメーカー100社時代は評論家も
星の数。ブームが去ってメーカーも絞られると評論家も激減。昔のようにメー
カーからの多大な忖度も無いわけですから喰っていけませんでしょ。

拙者なんかメインシステムは改装しつつも球プリ+球パワー+同軸で25年間不変。
サブは付録デジアンにリニア電源あてがって'60年代の10インチ140L箱入りで朗々。

昨今のウンチクだらけのこましゃくれたシステムよりずっと宜しい。鳴り過ぎず、
鳴らな過ぎず。手の打ち所の裁断。こんな輩が増えちゃうとメーカーは特化した
製品を作ってマニアに使ってもらうしかない。中開けると2〜3万円でできそうな
回路基盤にうんたら言う配線材を使い立派な筐体に入れて30〜50万円。数出ない
から高価かと思いきや安いと売れないのだそうだ。マニアの心情。見栄も大切。

447: ジークフリート :2018/12/31(月) 17:35:41 HOST:p501033-ipngn200106okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉安息の地には辿り着かない

某オーディオ店主(某王国に登場して先生呼ばわりされている)のモットー・・・客を満足させてはならない
同業者に漏らした本音です。

448: 前期 :2019/01/04(金) 17:38:35 HOST:h220-215-170-060.catv02.itscom.jp スレタイに戻りますがどなたかクライン・ウント・フンメル(K+H)の音
を聞かれた方はいらっしゃいますか? なんでもドイツの放送局や政
府機関に納品すべく特性重視だそうですが小生は聴いたことありま
せん。今はゼンハイザーだかの配下で昔とは違う音かもしれません。

449: アラン・ドロン :2019/01/06(日) 08:08:18 HOST:softbank219168067040.bbtec.net 中開けると2〜3万円でできそうな

=この辺が、オーディオの鬼門というコーナーでも書いているような
事ですね。オーディオと言う商売を忌み嫌う人も多いですね。

忌み嫌うべきは、人間の心ですが。
安いと売れないのは、ブランドの車、ポルシェとか、ハンドバッグ、
時計とかもそうですね。

人間の見栄えを見透かした商売です。

450: AD :2019/01/06(日) 08:45:42 HOST:210.227.19.67 ↑だから自作する人がいるんですよ。安物を嫌う人は高くてもいいものは買う。
いいものでも安いと買わない、中身安物でも高いと買うなんて人がいてもいいじゃあありませんか。
世の中、お金持ちにはせいぜい使ってもらわにゃね。
3タイプあると思うんですよ。「お金持ち」「貧乏人」「お金持ちの恩恵にあずかる人」
個人的には「・・・あずかる人」がいいなあ。コバンザメみたいですがね、見栄はらなくていいし。
「おかげさまで・・・♪」なんていいながら暮らしていけますからね。

COMING SOON してないのに 弊害 があったら困りますのでこのへんで・・・。

451: RW-2 :2019/01/06(日) 10:09:31 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp >人間の見栄えを見透かした商売

R0LEXは3本買いましたよ〜。正規代理店から1本、並行輸入品2本。時間見るなら
ドロンさん言うよにホームセンター吊るしの1000円で事足りるんでしょうけどね。

見栄や美学なんかじゃなく思惑です。下心じゃありませんよw 足元見られんよにね。

452: ジークフリート :2019/01/06(日) 13:58:09 HOST:p501033-ipngn200106okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 高額商品の原材料費と値付けのオカシさ?の話しは度々ありましたが・・・それでは実際に、例えば安価なアンプで名機と呼ばれるようなものと同等以上の音質が得られるものがあるか?あればぜひ教えて貰いたいもんですねぇ。
で、音が解る御仁が買って確認して「如何にも!」てな結果になれば信憑性もあろうというもの。(あくまでも自己満足じゃなく判断できる人に聞いてもらうところがミソですが、果たして・・)

ところで、フォノカートリッジなんかは高額商品でも安価なものでも、材料費なんかは大差ないでしょうが、音質の差は如何なものか?
昨年グラドから135万円のカートリッジが発売されましてね、是非聴いてみたいもんだ!と、即デモ品のレンタルをお願いしておりますが、待てど暮らせど・・・(最近まで所有していた安価なグラドを処分してしまったので、比較出来なくなりました)

453: アラン・ドロン :2019/01/06(日) 14:06:06 HOST:softbank219168067040.bbtec.net フォノカートリッジなんかは高額商品でも安価なものでも、材料費なんかは大差ないでしょうが、音質の差は如何なものか?

=高額な物は買った事がないので判りませんが。良い材料を使って
いても、果たして音に反映されるかどうかですね。

ほとんど手間賃=人件費ですかね。ならば、高額品も安価な物も
さして変わらないとは思いますが。

これは、夢を売る商売?オーディオ全般に言えることです。
ダイヤモンドの如き綺麗なフォノカートリッジを買って、悦に浸る。

454: ジークフリート :2019/01/06(日) 14:18:06 HOST:p501033-ipngn200106okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉高額なものは買った事がないので判りませんが

買わずしてなんで語ることができましょうや?

455: 薬漬け :2019/01/06(日) 14:30:46 HOST:zaq7d04c00f.zaq.ne.jp 昔、最初に買ったデンオンDL301からDL305に替えたときに、細かな音まで聞こえることに
感動したものでしたが、以後、それ以上の価格のカートリッジを使うにつけ、味わいなどは
各々の個性が出るものの、分解能などベーシックなところで見ると、どこまで価格差が反映
されているのか、なかなか解りづらいものがあります。

経済学じゃないけれど「限界効用逓減の法則」で、段々とその差は小さくなっていくのでは
ないでしょうかね。
135万円のカートリッジだったら、DL305の何十倍音が良いか?という単純な図式には、まず
ならないのではと……買えない僻みからついつい思ってしまいますが、ハテ。
(私の駄耳ではワカラナイダロウということはさておいて(汗))

456: 前期 :2019/01/06(日) 14:43:47 HOST:h220-215-170-060.catv02.itscom.jp 昔昔その昔(また始まったか!)疾走するロールスロイスの静寂な室内で
聞こえるのはダッシュボードの時計(当然アナログ式)のチクタク言う音
だけという神話が流行ったことがあります。
よせばイイのに無粋な米国の専門誌が測定器を積込んで他車と比較検証した
ことがあり結果は大衆車のフォードのほうが静かだった!!
それでもロールスロイス教の信者にはフォードの室内のほうがうるさく
感じるでしょうね。

457: ジークフリート :2019/01/06(日) 14:57:30 HOST:p501033-ipngn200106okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp オーディオやっててツライのは、買っただけでポテンシャルが発揮できるワケではないので、適正な評価は難しいということですね。

458: アラン・ドロン :2019/01/06(日) 17:05:11 HOST:softbank219168067040.bbtec.net 経済学じゃないけれど「限界効用逓減の法則」で、段々とその差は小さくなっていくのでは
ないでしょうかね。
135万円のカートリッジだったら、DL305の何十倍音が良いか?という単純な図式には、まず
ならないのではと……買えない僻みからついつい思ってしまいますが、ハテ。

=そうですね。技術が発展すると安価な物と、高価な物との品質差、
音質差は少なくなるでしょうね。
オーディオ製品に限らず、ほぼあらゆる物に通じると思いますが。

459: ワッチ :2019/01/07(月) 11:17:20 HOST:p89247-ipngnfx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp

>>456 無粋な米国の専門誌が測定器を積込んで他車と比較検証した
ことがあり結果は大衆車のフォードのほうが静かだった!!


神話とか伝説とかってそういうのが多いですよね。今でいうと都市伝説?
オーディオにもそれと同じような逸話がたくさんありますね。でも大抵
そんな神話の方が信じられたりするんですよ。

460: RW-2 :2019/01/07(月) 15:45:58 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp 高校生の頃、買えたカートリッジはせいぜい6000〜8000円。海外機種もいっぱいありま
した。グラド、ADC、エラック、エンパイア、スタントン、オルトフォン。楽しみました。

高い機種は3〜5万なので買えない。グラドなんか10万円。ただ、これらに共通するのは、
安ものでも、高級機でも姿態、見かけがほとんど変わらない。6000円も10万円も。プラ
ベースにブリキケース。メッキの有る無しくらい。針先の差か。原価ってなんぼなのって w

461: 前期 :2019/01/07(月) 16:58:12 HOST:h220-215-170-060.catv02.itscom.jp >針先の差

というのはあるかもしれませんね。Empire 4000DVはTrackability抜群の
カートでつがサードパーティーの替え針をつけるとあるダイレクト・カット
のレコードでどうしても一か所音飛びする部分があります。
恐らくオリジナルはダイヤの結晶方向に拘って切り出し精密に研磨して良い
結果をだしていたのでしょう。多くの針から選別していたのかもしれません。
検査にパスしないものは捨てたか下位機種にまわしたかしていた?
その辺の手間や無駄まで考えると原価は高いかもしれませんね。

462: アラン・ドロン :2019/01/07(月) 17:02:30 HOST:softbank219168067040.bbtec.net 針先の差

接合針と無垢針がありますね。高いのは無垢針ですね。
先端部分全てがダイヤモンド、接合針は、先端のほんの少しの部分
だけが、ダイヤで、カンチレバーにくっついている部分は、ダイヤでは
ない。

463: RW-2 :2019/01/07(月) 19:13:36 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp エンパイアは当時、実売価格で2000Eが8000円。4000DVが30000円くらいでした。
その後投げ売りになった時は各々4000円と10000円。代理店がらみか流通がらみの
何かがあって在庫を処分しなきゃならなかったんでしょね。

投げ売りと言っても原価を割ってまでは考えられない。仮にその4000円と10000円が
原価だとすると、まともに売ってれば利益は4000円、かたや20000円。ここですよ。
原価6000円の差が販売利益じゃ16000円差。ここにウマ味がある。マニア様々ですね。

464: 前期 :2019/01/07(月) 20:17:32 HOST:h220-215-170-060.catv02.itscom.jp そうそう一時随分安くなりましたね。小生もそのときなんとスーパーのダイ
エイで購入しました。QUAD 405なんかも売ってましたよ。オーディオ華やか
なりしころでつね。

465: 前期 :2019/01/07(月) 22:18:37 HOST:h220-215-170-060.catv02.itscom.jp スレチを重ねました。スレ主さま、お見逃しを・・・・

466: ワッチ :2019/01/07(月) 22:22:58 HOST:softbank126141227074.bbtec.net

>>463 エンパイアは当時、実売価格で2000Eが8000円。4000DVが30000円くらいでした。その後投げ売りになった時は···

あれは不当ダンピングとかで問題になりましたね。当時、第一家電だけでなく、どこの店頭でも安売りしてました。

467: RW-2 :2019/01/08(火) 00:11:49 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp カートリッジなんかの小物は持ってかれないようにガラスケースに入ってるのに、
あの時のエンパイアはバスケット盛りで売られてました。オルトフォンのFFシリ
ーズなんかも。2500円〜3000円。あれ見るとオーディオ懐疑に。斜に構えし候也。

468: アラン・ドロン :2019/01/08(火) 17:20:23 HOST:softbank219168067040.bbtec.net 桝谷英哉のステレオ装置の合理的な使い方という本を持っていましたが、
エンパイアのカートリッジの針先は、顕微鏡写真で見たら、がたがた
でした。

これで、楕円針と言えるのかというレベルです。

469: RW-2 :2019/01/13(日) 15:38:37 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp これで、アラン・ドロンと名乗るのかというレベルです。 みたいな? (略

470: QS :2019/01/13(日) 21:11:24 HOST:dcm2-119-241-52-248.tky.mesh.ad.jp 桝谷氏といえばクリスキットをやってましたね。
晩年頃、事務所のドアの前まで行きましたけど、これといって用が無かったので入りませんでした。

471: RW-2 :2019/01/14(月) 12:24:41 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp >これといって用が無かったので

昔、これといって用が無かったのに専科さんやP&Cさんには寄ってました。
皆さん良いお方でした。

ケミコンもニチコンゴールドなんか高くて買えず、ラジデパ3Fのサンエイさんで
ブルースターなる出所不明のケミコン買ってました。500V/100μ+100μFが
@980円。有難い良品でした。BGは@7000円だったでしょか。

472: QS :2019/01/15(火) 09:11:53 HOST:dcm2-49-129-186-211.tky.mesh.ad.jp 専科とP&Cは行きました。
どちらも見学みたいなもんでしたが、専科は6SJ7買って帰りました。
クリスキットは何故か入らなかったですね。

473: ジークフリート :2019/01/20(日) 15:50:41 HOST:p501033-ipngn200106okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 知人が夏頃にジャズ喫茶を開店する予定で、使用するのは愛用のハーツフィールド。(傷ダラけで左右仕上げ違いではあるが、音が良いと評判のシステム)

名機マニアの友人に教えてあげたら、「あの人のハーツフィールドは見たことがあるが、どーもいかがわしい。わたしのハーツこそ本物で、業者に特別に探させた物だから左右の仕上げも揃っており、もうこんなコンディションのものは手に入らない。」んだとか。

オリジナルだろうが紛い物だろうが、あっしには関わりのねぇことでござんすが・・・とにかく音のイイ方を聴きたいナと。
長年オーディオやってりゃ、いわゆる名機と呼ばれるブツも何度か聴かせてもらいましたけれども、名機だからって良い音で鳴るとは限らない!
自慢の名機でイイ音出せない奴は、恥ずかしいと思いやがれ〜!てな感じ。

474: 薬漬け :2019/01/20(日) 16:04:53 HOST:zaq7d04c00f.zaq.ne.jp コソコソコソ(略)

475: RW-2 :2019/01/20(日) 16:54:15 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp ハーツフィールドのステレオ仕様でジャズですか? 個人的には聴きたい
とは思いませんけどね。間接音のバスドラですか。厳かな音楽を音場広く
聴いて欲しい。お里が知れますでしょに。4344かA-7でイイのに。ま、あっ
しには関わりのねぇことで。持ってない輩の負け惜しみだけでござんす w

476: アラン・ドロン :2019/01/20(日) 17:47:15 HOST:softbank219168067040.bbtec.net 前面が板になっているやつですね。見た事もないです。
エベレストDD-55000なら、ジャズはどうなのでしょうか。
これは、オフで見ました。巨大です。しかし、ウーハーからあまり
音が聴こえなく、スコーカーが鳴っているみたいでした。

477: RW-2 :2019/01/22(火) 17:50:11 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp >前面が板になっているやつ

ありゃ板じゃなくて箱なんですね。裏側は音道になっとります。

478: ジークフリート :2019/02/11(月) 11:31:55 HOST:p501033-ipngn200106okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉475 聴きたいとは思いませんけど

ハーツフィールドのステレオ仕様なんて存在しないし、厳かな音楽を音場広く?などという雰囲気で鳴るハーツを聴いたことはありませんが・・・聴き馴染んだブツがバーソロミュー氏設計の第二期型ですから、まぁ近所の喫茶店で第一期型のバブルバック付きが聴けるなら、ちょいと試しに寄ってみようかな?てな感じです。

個人的には、聴きに行きたいかどうかは、どんな装置を揃えているか?ということよりも、どんな人が鳴らしているか?という辺りがポイントでして・・・大概は、誘われても、あの人なら止めとこうか!となるワケですが、この度のジャズ喫茶では「町で一番の音を聴かせましょう!」と某オーディオ店主も張り切っておりまして、昔のスピーカーで如何程の音が出せるか、聞いてやろうじゃねぇか!と少々楽しみにしているところです。

479: RW-2 :2019/02/11(月) 14:39:18 HOST:88.51.205.61.ap.yournet.ne.jp ハーツフィールドが2台あるのにステレオ仕様じゃなくモノで鳴らすんでしょかね。
それもシブいといえばシブい。スウィングジャズ楽団なら上手く鳴りそうですけど。

480: アラン・ドロン :2019/02/15(金) 17:12:48 HOST:softbank219168067040.bbtec.net 皆様ならヘッドホンを買うとしたら、ビクターのHA-MX-10Bと、
ソニーのMDR-7506(MDR-CD900STの世界版)なら、どちらにしますか?

価格はどちらもヨドバシカメラで11000円位です。
モニターヘッドホンとは、それほど高額ではないですね。

481: すってんてん(借金漬け) :2019/02/15(金) 22:58:48 HOST:zaqd37c5f22.zaq.ne.jp おいらハーツフィールド歴32年・・・・・
いまだ、あきません・・( ^ω^)・・・でつ。

おいらのアジト(バラック様式)でポン置きでそれなりに鳴ったのは、ハーツ・フィールド&ザ・パトリシアン4&パラゴン&
アメリカン・タンノイ・オートグラフ・プロ&アルテックA5&タンノイ・チューダー・GRF。

それなりに鳴る>>>>名器の名器たる所以。
甲斐性がない故?名機嫌いの“何処かの”のおいちゃんには無縁の世界也!・・・・・・多分!?
心あるままに・・・・・・・合掌!

482: ちょっとだけ :2019/02/16(土) 21:14:08 HOST:i223-217-150-25.s42.a014.ap.plala.or.jp

>>480

ビクターの方は現物に触れたこともありませんが、MDR-7506を
自宅で14年間使い続けてます。

モニター用ならMDR-CD900STの方が「正確な音」に感じますが、
MDR-7506の方が低域豊かに聞こえますね。

ちょっと前にNHKの番組見てたら、宇多田ヒカルがレコーディングや
曲作りで使ってたのがMDR-7506みたいだったのですが、そこはNHK、
はっきり商品名が特定できるようには映してくれませんでした。

483: AD :2019/02/17(日) 05:51:12 HOST:210.227.19.69 そうでつね、民局の某バラエティ番組でのゲストの宣伝タイムなんかにPV流れたりしますが型番特定は難しいですね。
メーカー名ははっきり映ってますが(番組提供の絡みで)、特定の機種だけ売れても利益率の問題もでてくるのでしょう。
マニアや拘る人はほっといても調べますから(探偵ごっこが好き)、一般人には儲かる商売をしたいというのがホンネか。

484: アラン・ドロン :2019/02/17(日) 06:38:47 HOST:softbank219168067040.bbtec.net モニター用ならMDR-CD900STの方が「正確な音」に感じますが、
MDR-7506の方が低域豊かに聞こえますね。

=14年も使い続けているのですか。
7506の方が低域が豊に聴こえるというのが、7506の方がリスニング
用にも向いていると言われるゆえんでしょうね。

私は両方共見た事がありませんが、ネットの画像によると7506の方が
少しだけイヤーパットが、厚いように見えますが。

そして、30グラム重いですよね。200gに対して230g。

485: ちょっとだけ :2019/02/17(日) 19:12:02 HOST:i223-218-154-38.s42.a014.ap.plala.or.jp

>>484 =14年も使い続けているのですか
マニュアルには(C)2002とあるので、製品が出たのもその頃でしょうね。
こちらの掲示板のどこかのスレッドでも話題に出てたと思います。

一方の MDR-CD900STは1989年登場(MDR-CD900CBSは1988年)なので、まさに、
「平成の時代とともに」ですね。(アニバーサリーモデルなんて出ないかな?)
どっちもまだ現行製品なので、懐古録にはまだ早いですね。

イヤーパッドは、個体差もあると思いますが、私の7506はCD900STよりソフトで、
やわな感じでした。純正サービスパーツは別部品ですが、今は安価な両機兼用の
サードパーティー品に変えてます。

>>483
赤ラベルならCD900ST、青ラベルなら7506ですが、NHK収録の場合、
前張りしちゃうこともあるみたいですね。

>> マニアや拘る人はほっといても調べますから
Googleで「MDR -7506 宇多田ヒカル」で検索すると、さすがマニアの皆様、
もう調査済みですね。

486: アラン・ドロン :2019/02/19(火) 16:59:10 HOST:softbank219168067040.bbtec.net コマーシャルなんかで、歌手がヘッドホンをしているのがありますが、
ハウジングのところに、横に赤い線があるので、900だというのが
判りますね。

いつまで、レコーディングスタジオとかで、900が主流なのでしょうかね。
そろそろ変わりますかね。
変わったとしても、また、ソニー製品でしょうかね。

487: ジークフリート :2019/02/23(土) 11:06:06 HOST:p315112-ipngn200108okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 去年から使っているダイバーズウォッチが動かなくなり、中身を交換。
ソーラー系の初期不良かと思いきや、磁気が入ってました、とのこと。
他の時計もスピーカーには近づけないよう気はつけておりましたが、このソーラー時計がボロいだけなのか?
随分前から唾をつけているローサーPM4の導入も、こんなこともあろうかと躊躇しているのであります。

488: RW-2 :2019/02/23(土) 12:40:47 HOST:88.51.205.61.ap.yournet.ne.jp >前から唾をつけているローサーPM4の導入

4インチドライバー使ったマルチウェイの覇者がダブルコーンに行きつく。
イイ話しですね。オーディオの神髄! 075や2405の高域なんか目じゃない。

489: ジークフリート :2019/02/23(土) 14:44:55 HOST:KD106133162144.au-net.ne.jp 〉488 マルチウェイの覇者?

・・・ではないですよ。上手く鳴らせなかった敗者だと思いますよ。
ま、しかし・・・今のところ?行き着いたのはジョーダンワッツのモジュールユニット。(システムによっては、つまらない音だったりしますが)

冗談システムと言いながら、メインシステムよりこちらの方が本音の音かもしれません。

490: アラン・ドロン :2019/02/23(土) 15:17:40 HOST:softbank219168067040.bbtec.net ローサーはイギリスでしたか。
コーラルのベータ8と10がローサーの真似をして作ったと言う事ですが。

ローサーは高額でしたね。
買った事ないです。

491: ディラン :2019/02/25(月) 11:18:50 HOST:om126237010088.9.openmobile.ne.jp ローサーPM4、強力なユニットですね。目の付け所がニクイです。ユニットの磁力は本当に弱まってしまうのでしょうか?私は疑問視しています。
話は変わりますが20数年前に仕事先の社長のエントランスにサンスイAU9500が飾ってあり別荘のランサー101を此で鳴らしてたと聞いて羨ましく思った事がありました。出戻りのジムランに宛がってみようと思っています。

492: RW-2 :2019/02/25(月) 11:26:31 HOST:88.51.205.61.ap.yournet.ne.jp >AU9500が飾ってあり別荘のランサー

ありゃ、そりゃパルジさんの昔の愛機セットと同じだ・・・。。。

493: ディラン :2019/02/26(火) 10:36:18 HOST:om126237055082.9.openmobile.ne.jp サンスイAU9500をジムランに試してみます。
オクターブも過不足なくドライブしてくれるのですがジムランの本性を試したい、SA 600か650も試したいのですがものには順序ってのが有りますから。

494: RW-2 :2019/02/26(火) 16:11:04 HOST:88.51.205.61.ap.yournet.ne.jp >ジムランの本性を試したい

45年も経たAU9500で鳴らすとしたらケミコン全交換、TR・FETと半固定トリマも交換なさ
れてないとジムランの本性は現れないのかも。鳴ればイイだけならお構いなしですけど。

495: QS :2019/02/26(火) 17:30:08 HOST:dcm2-122-130-227-100.tky.mesh.ad.jp >ローサー

70年代の英国製スピーカーの特集で酷評されてましたね。
そりゃ2way3wayと同列で評価されちゃあ一般論で敵いませんや。
フルレンシにはフルレンシ一発の世界も有ろうかと言うものです。

根凝流努で聴かせてもらったのが最初で最後ですかね。
発電所みたいなアンプ含めて特性なんてものが吹き飛ぶ勢いで鳴ってました。
その場の気迫ですね、気迫。
やわなオーディオ論の入る余地無しでした。

496: アラン・ドロン :2019/02/26(火) 17:44:18 HOST:softbank219168067040.bbtec.net 較べるとしたら、コーラルフラットシリーズ、フォステクスFE-163.203
とかですね。
他の方式と較べるのはおかしいです。
同じダブルコーンでないと。

497: RW-2 :2019/02/26(火) 18:05:35 HOST:88.51.205.61.ap.yournet.ne.jp >2way3wayと同列で評価されちゃ

そこいらのの2way3wayより生々しく音楽を奏でます。酷評した方々の感性が残念。

>較べるとしたら、コーラルフラットシリーズ、フォステクスFE-163.203

較べる?。見かけかな〜。コーンもエッジも磁気回路も全然別物。存在感もね。

498: ディラン :2019/02/27(水) 00:37:55 HOST:om126237055082.9.openmobile.ne.jp 今回はサンスイと言う今はなき日本製のトランジスタープリメインアンプを導入と為りましたが、正直に言って日本製品には余り触手が動かない。舶来品崇拝傾向が有ります。国賊、非国民。しかし、昔の忌まわしい思いだけでなくAU 9500だけは気になって居りました。質実剛健、重い、黒とシルバーの色も良い、良い音がしない訳が無いと踏んでいます。オクターブ、タンノイでクラシック。サンスイ、ジムランでJAZZ のラインを構成します。(何時まで続く事やら)

499: アラン・ドロン :2019/02/27(水) 17:49:43 HOST:softbank219168067040.bbtec.net AU-9500は1969年発売だったと思います。
名機になりますね。だいぶ前に見た事あります。
私はアンプは何でもいいです。と言っても一番安いのはイヤですが。
59800円のプリメインアンプで充分です。

と言っても、マランツは大体デザイン的に好きになれません。
デノンもまた然り。

500: アラン・ドロン :2019/02/27(水) 17:55:44 HOST:softbank219168067040.bbtec.net フォステクスのFE-163,203は安っぽいですね。友人宅で、163を
聞いた事があります。見た目、音共に、ぺけ。

コーラルフラット6マーク2はだいぶ前に持っていました。
これは、丁寧に作りこまれていて、コーン紙、センターキャップ、
ダブルコーン部分、フレームの後ろ側等、クロームメッキをしていて
綺麗です。
芸術品みたいです。音は、普通、それなりですが。

フラット10なら口径が大きくて音はアラが目立つと思います。
8までですかね。

懐かしき青春のフルレンジダブルコーンでした。
音など2の次です。

501: ジークフリート :2019/02/27(水) 19:33:35 HOST:p315112-ipngn200108okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 往年の古レンヂ通は、ローサー派と80派に分かれるように思いますが、個人的にはどちらかと言うと今ならローサー派か?

ただ、ローサーがウレタンエッジじゃなかったら、とっくの昔から使ってたかもしれませんけど、古レンヂに限らずウレタンエッジのブツは避けたいし・・・去年入手した LE14cのランサロイエッヂでさえ、いつまで健全な状態でいてくれるか、心配で心配で。

ちなみに、この心配性は、昔#4343Bのエッヂが5年ももたなかった頃から発症しております。

502: 薬漬け :2019/02/27(水) 20:14:46 HOST:zaq7d04c00f.zaq.ne.jp ウレタンエッジは日本の場合湿気に大きく左右されますね。
拙宅のウエストミンスターの3839もウレタンエッジですが、置いている部屋を年中通して低湿に
していると、前に交換したのが18年位前ですが、ビクともしていないように見えます。
その前は普通の日本家屋の和室に置いていたので、10年ほどで溶解しました。

503: ジークフリート :2019/02/27(水) 22:16:55 HOST:p315112-ipngn200108okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp ミンスターのエッヂはHPDのエッヂのようなコーティングは無いのでしたかね?
HPDのエッヂ張り替えでは、フツーのウレタンに薄めた木工ボンドを塗るとよろしいてな話しもありますんで、ミンスターにも?

ま、しかし、ひとことにウレタンエッジといっても、寿命は一律ではないみたいですがね。

504: RW-2 :2019/02/27(水) 23:48:40 HOST:88.51.205.61.ap.yournet.ne.jp >ウレタンエッジといっても、寿命は一律ではないみたいですがね

見かけがスポンジみたいなウレタンエッジ(ポリエステル系)はことごとく朽ちていきます。
松下が一時使ってたウレタンエッジはポリエーテル系だったのか?朽ちないので良かった
のですが何故か使用をやめちゃった。長寿命は困るのか、使用出来ない物質だったのか。

また朽ちるのはイヤだからとウレタンエッジからクロスエッジやゴム系やセーム皮とかに
変更する方も多いです。良し悪しは別として音が変わってしまうのは確かです。振動系の
質量が変わりますし、コーン紙のストロークの感度や挙動が変わりますでしょ。特に低域。

P-610も色んなエッジに張り替えられてますけど、あのヘナヘナなスポンジエッジじゃないと
P-610の音の覇気が出ないという方もいれば、セーム皮エッジこそプロトタイプに準じる真の
P-610の音なのだという方もいます。面白いですね。たかがエッジといえど奥が深いものです。

505: すってんてん(借金漬け) :2019/02/28(木) 03:11:03 HOST:zaqd37c5f22.zaq.ne.jp >P-610も色んなエッジに張り替えられてますけど、あのヘナヘナなスポンジエッジじゃないと

でつね わかりまつ
オイラは、セーム皮も用意しますたが、結局、タミヤの模型用の両面テープ付のヘナヘナ・スポンジでリペア。
フルレンジ&高能率の味わいを満喫中・・・

506: アラン・ドロン :2019/02/28(木) 18:03:31 HOST:softbank219168067040.bbtec.net ウレタンはゴムのウレタンですね。これなら相当長持ちすると
思います。私のテク二クスSB-E100もゴムウレタンです。
発泡のポリウレタンが長持ちしないのです。テクニクスのF20シリーズ
です。

発泡ポリエチレンはそこそこ長持ちです。ダイヤトーンP-610のFやD
です。
セーム革は、茶色いのですか。鹿の皮というのがありますが、
実のところ、ウサギとかだそうです。
ダイヤトーンの単行本で読みました。

低音が出なくてもいいならクロスエッジですね。=布エッジ。

507: ディラン :2019/02/28(木) 21:27:37 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp サンスイAU9500届きました。
早速、ジムランに繋ぎました。硬い〜音です。
店のお兄さんに聞きましたが可成りの数の部品を交換しチェックして送ったので少し通電して下さいとのこと。
例えるならバリが取れてない状態です。
しかし乍、感触としては好きな音に為りそうです。ソリッドで熱い音、昔聴いていたJAZZ喫茶の音。

508: RW-2 :2019/03/01(金) 12:33:49 HOST:88.51.205.61.ap.yournet.ne.jp >サンスイAU9500届きました

↑が気に入ったら次はAU-X1111MOS VINTAGEとなりますね。筋金入りの低域。
骨太の音。ただしMCヘッドアンプを搭載してない。それほどマニア向け。

509: 前期 :2019/03/02(土) 11:05:58 HOST:h220-215-170-060.catv02.itscom.jp

>>504

非力なユニットほどエッジの影響を受けやすいかもしれません。
プロトタイプはセーム側だったと言われても聴いたことないのでなんとも・・・
それにあの手のユニットの音は箱に影響されるところが大きいでせうから
自作派には遣り甲斐があるかもしれません。おっとスレチでした。

510: ディラン :2019/03/05(火) 11:20:03 HOST:om126212134173.14.openmobile.ne.jp サンスイAU9500が届いて5日が過ぎました。ずっと通電していて落ち着いて来たようです。
全帯域に渡ってエネルギッシュに鳴ります、特に聞いていた低域の出方は日に日に納得です。
ジムランは良いのですがタンノイに繋ぐとアッテネーターを上げたく為ります。タンノイには合わない様子です。ジムラン専用化します。
CD 音源は問題なしですがフォノには工夫が必要有り今のクリアのフォノイコでは大雑把ですので此処は昇圧トランスを噛ました方が良いような気がします、当方のカートは4オーム0.25mvなのでトランスも何を宛がったら良いのか。

511: 薬漬け :2019/03/06(水) 08:03:57 HOST:sp49-98-74-125.mse.spmode.ne.jp 昇圧トランスも多いですからね。また、それぞれが固有の音を持っている……。
JS、パートリッジ、コッター等の古典的名機(WE618Bなんてのもありますが)以外に、非常に
バリエーションがありますから、これというのを借りてきて試してみるのが一法かと。
基本はローインピーダンス用ということになりますが。

512: アラン・ドロン :2019/03/06(水) 09:26:35 HOST:softbank219168067040.bbtec.net AU-9500は定価148000円だったでしょうか。
10年位前ですが、リサイクルショップで見かけました。

いくらで売っていたか金額は忘れました。
黒で、レバー式のスイッチが多用されていました。
この、レバー式というのは、1970年代後半までで、1980年からは、
安く済むスイッチ式とかロータリー式になりました。

513: ディラン :2019/03/06(水) 10:11:57 HOST:om126212134173.14.openmobile.ne.jp


>>511
昇圧トランスで検索してその多さに驚きです。ローインピーダンス用ですよね、各社から出ているのですが懐具合と相談ですがトランスが非常に重要音決めの要等と書かれ価格があれだけ差が有ると?悩ましいですが試して見ないと比較しないと判らない。オルトフォン位から初めるべきか、ZYXからも出ているのですがコストが・・・・・?
オクターブのフォノとの使い分けも勘案して等考えているとまあまあ適当な所で妥協かなと思っています。

514: くろねき :2019/03/06(水) 22:01:48 HOST:fpoym3-vezC1pro20.ezweb.ne.jp 皆さんこんばんは。


>>513
> 懐具合と相談

カートリッジやアンプの特性とも相談したいところですね。

サンスイAU-9500のフォノ入力部の定格を見ると、
Phono2は入力インピーダンスが30kΩ・50kΩ・100kΩの選択式。
Phono1は50kΩ固定。入力感度は2.5mV/1kHz。
最大許容入力は300mV/全高調波歪率0.5%以下。

カートリッジが「4オーム0.25mv」(


>>510)ということは、
受け側が4Ω対応で送り出し側が30kΩ〜100kΩ対応、昇圧比は少なくとも
4Ω時で10倍(1:10)以上あるのが望ましいといったところでしょうか。
許容入力が大きいのを生かすために、昇圧比が
大きめのものを選んだほうがいいかもしれませんね。

CDも聴かれるとのことですが、ソースごとにボリュームを
変えなくても済むようにレベルアジャスターも付いてますね。
ライン系入力の感度/インピーダンスは100mV/50kΩ。

515: ディラン :2019/03/06(水) 22:49:25 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp >4Ω時で10倍(1:10)以上あるのが望ましいといったところでしょうか。
くろねきさん、有難うございます。凡その所は解ってきました。
以前使っていたオルトフォンSPU-GTEのトランスTはあんなに小さいのに良い音でした。

CD音源はネットワークプレーヤー導入でリッピングしたものを聴いています。

516: くろねき :2019/03/07(木) 00:02:51 HOST:fpoym3-vezC1pro06.ezweb.ne.jp

>>515 ☆ディランさん☆
こんばんは。

> オルトフォンSPU-GTEのトランスT

「オーディオの足跡」さんでオルトフォンのMCトランスを調べてみましたが、
SPU-T1は昇圧比26dB(3Ω/47kΩ)、MC-3000用の
T-3000だと1kHzのゲインが30dB/5Ω〜47kΩ…
ってことは昇圧比にすると何倍?(汗
エーと、30dBで31.62倍か(Wikipediaの変換表による)。
ちょうど良さげですが4Ωカートリッジで使えるのかどうか。±1Ω程度なら平気?

同じようにデンオンのも調べてみましたが、
受け側・送り出し側共にインピーダンスが合うと
思われるものはいずれも昇圧比が控え目。
ならオーディオテクニカはどうだ、と見てみたらAT660T/OCCが唯一収録。
入力インピーダンス が3Ω・20Ω・40Ωの切り替え式と
ちょっと半端ですが、3Ωポジションでの昇圧比が28dB。
元々4諭吉弱のもので、OCC巻線にプレミアムが
付いたりしてなければお財布には優しそうですね。

517: ディラン :2019/03/07(木) 13:57:00 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp >516
くろねきさん、詳しく調べて頂き恐縮です。有り難う御座います。
なにせ、昇圧トランスはデンオンの103用のAU-310依頼ですから。
昇圧比も1:10であったりデシベルで表示されていたりで解りにくいです。
お陰様で焦点を絞れました。

518: ディラン :2019/03/09(土) 11:11:40 HOST:om126212134173.14.openmobile.ne.jp サンスイを鳴らし続けて数日間、この古いプリメインアンプの性格が判って来ました。パワフルに駆動するアンプは余多有りますがこのアンプもそれが有り更に色っぽい所が魅力です。オクターブのように広がりや解像度は劣りますが音色は独特です。ジムランでそれが顕著でタンノイではその良さは発揮出来ないようです。ラインレベルの感想ですがフォノも良さげで早く昇圧トランスを使った音を聴きたいものです。テクニカのモノカートも今のクリアのフォノイコライザーから昇圧トランスにしたら新たな音が聴けると楽しみにしています。

519: ディラン :2019/03/09(土) 23:22:44 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp 先程、目星を付けていたトランスをポチリました。
さて、当たりであれば良いのですが。

520: ディラン :2019/03/11(月) 17:46:59 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp 当たりでした、AU9500のフォノ回路は実に良いです。
ポチッた昇圧トランスはテクニカのAT700Tです。3Kgも有ります
カートは4Ωなのですが3オームに繋いでOKでした。高域の出方が特に。
入力が3Ω,20Ω,40Ωと三種有るのでモノカートが20Ωなのでこれも繋ぎたいのですが同時に繋いで良いものか?

521: 薬漬け :2019/03/11(月) 18:30:08 HOST:sp49-98-55-175.mse.spmode.ne.jp 入力切り替えスイッチがあれば別ですが、そうでなければ同時接続はアウトですね。
1対1対応です。

522: ディラン :2019/03/11(月) 20:49:27 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp 薬漬けさん、今晩は。
有り難う御座います。仰せの通りでした。

523: ジークフリート :2019/03/17(日) 15:11:29 HOST:p705109-ipngn200302okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 今年はサンタナの新作を時々聴いておりますが、なかなか最後まで聞けずじまいで、先日やって来た某オーディオ店主にも聴かせたところ、ヤハリ?大口開けて寝られてしまいました。

ま、それにしても・・・確か、アルテックにサンタナというスピーカーがあったハズ。
個人的にはアルテックには縁がありませんでしたが、サンタナでアブラクサスでも聴いてみたかったなとか、後の祭り?ってヤツがドーモ近頃多くなったような気がします。(昨年辺り、620Aを久々に聴いてみましたら、当時はこんなものが人気だったのか?・・・とか、今更?という場合も当然ながら少なくないのですがね)

524: すってんてん(借金漬け) :2019/03/20(水) 23:23:55 HOST:zaqd37c5f22.zaq.ne.jp >昨年辺り、620Aを久々に聴いてみましたら、当時はこんなものが人気だったのか?・・・とか、今更?という場合も当然ながら少なくないのですがね

パンジーの親類、一年草“ビオラ”よりマシだと鑑みます。( ^ω^)・・・でつ。

525: ジークフリート :2019/05/02(木) 18:57:45 HOST:p41091-ipngn100104okayamaima.okayama.ocn.ne.jp アナログプレーヤーでインサイドフォースキャンセラーを使うか使わないかは、その人の勝手とはいうものの・・・

かつて、この板に登場しておられたビックリマスダさんは確か「インサイドフォースキャンセラーをかけない方が音が良い」とか主張されていた。
果たして、どんなプレーヤーで、どんな風にミンスターを鳴らしておられたのか?

その他、近所の某オーディオ店主も、音質的理由ではなく「あんまり使うと針が曲がる」などと・・・案外インサイドフォースキャンセラーを使わない人も少なくないのかも。

我が家の場合、インサイドフォースキャンセラー無しでは、音が左に片寄るし、それに伴い周波数のバランスまでおかしな具合になってしまうので、針が曲がろうが曲がるまいが適量のフォースキャンセラーで左右均等に鳴らすよう心がけておりますが・・・

まぁ、それにしても・・・もしインサイドフォースキャンセラー無しで音が片寄らないプレーヤーがあれば・・・ というか、アームの高さも気にしなくて良いワイルドなプレーヤーがもしあれば、我が部屋に復帰したJBL(我が家のJBLとしては6組目でして、我ながら馬鹿だなぁと恥じ入るばかりですが)用に使ってみたいもんだと、考えております。

526: ジークフリート :2019/05/02(木) 20:19:57 HOST:p41091-ipngn100104okayamaima.okayama.ocn.ne.jp よく考えてみれば、我が家のJBLは7組目でした。
6組どれも、まともに鳴らせなかったということでしょうな。

527: 薬漬け :2019/05/02(木) 22:53:00 HOST:zaqdadcf075.zaq.ne.jp


>>525 大先輩、こんばんは。

どうもオーディオ店主殿の話が腑に落ちないのですが……。
普通、内側に引力がかかるのがインサイドフォースで、それをなくして中立にしようとするのが
インサイドフォースキャンセラーですよね。つまりキャンセラーなしの状態では常に内周への
力が加わっている状態で、この方がカンチレバーが曲がりはしないかと?
私はキャンセラー使用組ですが、これでカンチレバーが曲がったケースは体験していませんが……。
(キャンセラーのかけ過ぎというのはまた別の問題として考えられますが。)

インサイドフォースキャンセラー無しのアームといえば、オルトフォンのRMGやSMGが知られた
処でしょうか。拙宅でも何本かは使用していますが、これらはカートリッジが重針圧でインサイド
フォースキャンセラーが余り必要がないからということもあるかも知れませんね。

528: ジークフリート :2019/05/02(木) 23:44:16 HOST:p41091-ipngn100104okayamaima.okayama.ocn.ne.jp 〉527
先輩、こんばんは。

某店主のイメージとしては、針はインサイドフォースによって内側へ、アーム(カートリッジ本体含む)はキャンセラーによって外側へ・・・コレが癖になり、カートリッジ本体に対してカンチレバーが曲がってしまうってことらしいです。

まぁ、カートリッジなんて、新品でもカンチレバーが曲がっている場合もありますから、テキトーなものなんでしょう。

(個人的には、カンチレバーが横向いてないか、買う時には必ず確認しますが・・・・アレって、もしや、使っているうちに、真っ直ぐに直るのかも?とか思いつつ。)


ちなみに、インサイドフォースキャンセラー無しのアームと言えば・・・使ってみたいのは、デッカのアームにのマーク1カートリッジ。
しかし、それで何聴くの?と考えると、ただの物欲か〜!てな感じ。

529: 薬漬け :2019/05/03(金) 00:57:48 HOST:zaqdadcf075.zaq.ne.jp


>>528 大先輩、夜分にどうも。

デッカのアームに「マークI」ですか。IIでないところが渋いですね。
拙宅では菱形ウエイトのデッカにマークIIの陣容をトーレンス124にプラスアームとして装着
しています。これをレビンソンML6Lに�壓いで聴いていますが、やはりデッカのレコードに対し
何とも言えない相性を見せます。
さっきもケルテス=VPOの新世界を聴いていましたが、やはり秀逸な表現でした。
案外面白いかもしれませんよ。(と、たきつけてみる)

530: くろねき :2019/05/03(金) 01:24:55 HOST:fpoym3-vezC1pro03.ezweb.ne.jp 皆さんこんばんは。

>>527
> インサイドフォースキャンセラー無しのアームといえば

安物のプレーヤーのには付いてませんね(笑)。
比較的古いものだと、安物というほどでも無いのでも付いてなかったり。

ジークフリートさんが説明されているように、
カンチレバーというか針先そのものが持ってかれるのを
アームから戻そうとするから…と、口酸っぱくして
ダメなんだと主張しているブログを見たことがあります。
この画像見てみろ、自分が買った中古カートリッジは
みんなカンチレバーが内側に寄ってんだぞ、みたいな。
(それ、ダンパーもそれなりにヘタってるからじゃ
ねーかい?というツッコミもありそうでつが)
でもまさか、カンチレバーの先に糸引っ掛けて、という訳にはいきませんし。

そういう意味では、テンションを感知してアーム支点を内側へ送る
電子制御のリニアトラッキングアームは理想的なのかもしれませんね。

531: ジークフリート :2019/05/03(金) 02:23:58 HOST:p41091-ipngn100104okayamaima.okayama.ocn.ne.jp 〉529 トーレンス124にデッカマーク2

流石、先輩ですね〜。ちゃんとポイントは押さえてらっしゃる。
マーク1は、幻のカートリッジ「雅」を作っていた武田さんが唯一褒めていたものでして、雅スタンダードに影響があったのかなかったのか、比べてみたいもんだナと。

(雅スタンダードの音も既に記憶にございませんが、因みにレビンソン氏がレッドローズから発売したOEM品は作りっぱなし、一方、雅スタンダードは組み上げてから個々のチューニングが為されており、武田氏の耳が納得したものが販売されておりましたとさ)

532: ジークフリート :2019/05/03(金) 02:44:51 HOST:p41091-ipngn100104okayamaima.okayama.ocn.ne.jp 〉530 リニアトラッキングアーム

最近はエアー式が主流かと思いますが、電子制御のブツというとギヤーかベルトで送るんですかね。
CDプレーヤーなら、フツウにリニアトラッキング主流なのに、アナログプレーヤーの場合は・・・
そう言えば、最近ちょっと狙っているゴールドムンド スタジェッタはベルト送りらしく、その滑らかさ?を確認してみたいところです。(因みに、ターンテーブルのモーターはビクター製でっせぇ)

533: 前期 :2019/05/03(金) 09:48:17 HOST:h219-110-155-150.catv02.itscom.jp > インサイドフォースキャンセラー

無知な呆け爺は引っ込んでろ、とお叱りを受けそうでつが、EMTにしろ
局用の電音にしろ、業務用レコードプレーヤにそんなものついているのは
見たことありません。
てぇこたぁ、なくてもイイんじゃないでせうか?
いやプロユースでついてるものもあるぞ!という方はレスよろ。

534: RW-2 :2019/05/03(金) 14:01:39 HOST:121.132.132.27.ap.yournet.ne.jp >インサイドフォースキャンセラー

インサイドフォースってのはプラッターを(レコード盤を)回転させると針が中央スピンドル
方向に引っ張られる性質でしょ。アーム自体も引っ張られますが、カートリッジのダンパー
を支点としたスタイラスとカンチレバーが引き込まれるためにアームまで追従するからです。

インサイドフォースによってスタイラスの位置がカートリッジの中心線より内側に寄ります。
ダンパーに弾性があるからです。そこでアーム部にキャンセラーを掛けるということは、引っ
張られる方向の反対側に引っ張るわけです。カンチレバー(針含み)の挙動はどうなりますか?
針先は中央に向かいたい。アームは向かわせないように反対側に引っ張る図式となります。

インサイドフォースキャンセラーは必要条件な装備でもありませんでしょ。むしろ害が出る
場合も多い。完結に言うと無くて構わない。もし必要なカートリッジがあるとしても、地球
重力に依存したテグスで錘をぶら下げた方式なら害はないでしょね。アーム基部でマグネッ
トやらバネを使ったモノは止めた方が宜しかと。メーカーとは見てくれと価格を上げるため
大して役にも立たない物を仰々付加してマニアが喜ぶエセ効用をのたまうのが手なんです。

535: QS :2019/05/03(金) 14:12:06 HOST:dcm2-119-241-244-87.tky.mesh.ad.jp 乱暴にもガラス板のプラッター上で針を走らせたこと有りますけど、挙動不審でしたわ。
理屈通りに静止しませんね。

536: 薬漬け :2019/05/03(金) 14:33:06 HOST:zaqdadcf075.zaq.ne.jp 「キャンセラー量の調整はアームの目盛りは信用できない、耳で確かめろ」と宣ったのは確か
井上卓也氏でしたっけ。

ハイコンプライアンスカートリッジ全盛期には結構議論されたようですが、ローコンプライアンス
カートリッジが多くなるにつれテーマとしては取り上げられなくなりましたね。

537: RW-2 :2019/05/03(金) 14:33:59 HOST:121.132.132.27.ap.yournet.ne.jp ガラス板じゃ硬過ぎのツルツルで無理でしょ。やっぱプラ板が良いと思いますよ。
0.5〜0.7ミル丸針。0.2ミルとかシバタ針じゃカッターヘッドみたいに切り刻む w

538: 薬漬け :2019/05/03(金) 14:54:29 HOST:zaqdadcf075.zaq.ne.jp かつてティアックがチェック用のガラスプラッターを出していて、重宝した記憶があります。
デンオンDP60Lに乗っけてガラス面にカートリッジを置いて演奏?させながら、インサイド
フォースキャンセラー量をダイヤルを回しながら調整するわけです。はまったときにはピタリと
一定の個所で回転していました。

もっともSMEを扱うようになってからはズボラになったか、キャンセラー量は最低量の近くで
使うようになってしまいました。
あと、グラハムのようにレコード内周に行くにつれてキャンセラー量が上がるタイプのアーム
にはちょっと使いづらいかも知れませんね。

539: ジークフリート :2019/05/03(金) 15:17:18 HOST:p41091-ipngn100104okayamaima.okayama.ocn.ne.jp たまに?溝無しレコードてのがありますが、面白いかも?と一度試したくらいで、アレは何処へ行ったのやら。
結構、爪跡?が残るんですよねぇ。
(わざわざ音楽が入っていないレコードを買ったのではなく、リヒターの3枚組ボックスものの第6面辺りだったような)

それにしても「耳で確かめろ!」、イイお言葉ですね〜。
インサイドフォースキャンセラーどころか、針圧だって、アームの目盛りなんか・・・というか、目盛りがあるアームが懐かしい!
目盛り付きは、まだ日本製には多いんですかね。

540: 薬漬け :2019/05/03(金) 15:23:00 HOST:zaqdadcf075.zaq.ne.jp >>針圧だって、アームの目盛りなんか……

当てになりませんね。拙宅では針圧計が大活躍しています。

541: QS :2019/05/03(金) 15:39:16 HOST:dcm2-119-241-244-87.tky.mesh.ad.jp メーカー指定の針圧はともかく、他は多分に気分的なものが大きいでしょう。
厳密な安心材料を得るとすれば、1kなら1kのテスト溝を走らせて電圧差か歪率を見るしか無いですね。

542: QS :2019/05/03(金) 15:57:08 HOST:dcm2-119-241-244-87.tky.mesh.ad.jp ちなみに、昔、誤って過大な針圧を掛けてしまったtype3HEのスタイラスを抜いてしまいました。
かろうじて皮一枚でぶら下がっていたやつをJICOにでも出そうとしてたら紛失。
今なら迷わず自分で手当します。
お陰でシバタ針のtype3・type4なんてのが貯まりました。
いずれもマグネットとダンパーはオリジナルを活用し、特性も正常です。
植え戻しは電圧の最高点(試聴と両方)を確認しながらやらないと音が死にます。
試聴はパンチとキレの確認出来るロイ・ヘインズが良いです。

543: ディラン :2019/05/03(金) 17:10:55 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp >アーム基部でマグネットやらバネを使ったモノは止めた方が宜しかと。
当方のクリアオーディオがそうです、部分的に溝無しのテストレコードで針が落ちた所で止まるようにした時と
マグネットを外した時を比べても変わりは無かったので外してます。
VIVラボはアーム支点が磁気オイルの上に浮いてます。

544: 前期 :2019/05/03(金) 17:29:56 HOST:h219-110-155-150.catv02.itscom.jp お詫びと訂正。
//audio-heritage.jp/BARCO/player/930st.html

によりますとEMT930にはインサイドフォース・キャンセラ付属とあります。
昔、東京郊外の舶来中古オーディオ専門店で聞かせてもらったときは付いて
なかったような記憶がありますが呆けのせいで忘れているのかもしれません。

545: ジークフリート :2019/05/03(金) 17:58:31 HOST:p41091-ipngn100104okayamaima.okayama.ocn.ne.jp 〉542
雅の武田ラボならぬQSラボの幻のカートリッジとか。

546: くろねき :2019/05/04(土) 00:19:00 HOST:fpoym3-vezC1pro09.ezweb.ne.jp 皆さんこんばんは。

モノラルであればインサイドフォースの問題は起きないんですけどね。
しかし、カートリッジがモノラルでもステレオ化する
方法がひとつ考えられるんではないかと。
FM放送と同じマルチプレックス方式のステレオです。
あのCD-4ができたんでつからイケるでせう。

周波数レンジは狭まるでしょうが、SN比の劣化は
デコーダー次第でかなり抑えられるんではないかと。
セパレーションは45/45方式よりむしろ有利なんじゃないでしょうか。
過去にこういう規格ができていれば、メーカー的にもマルチプレックス回路を
レコードに使えるFMチューナーを売るビジネスチャンスだったかもw

547: 前期 :2019/05/04(土) 11:01:36 HOST:h219-110-155-150.catv02.itscom.jp インサイドフォース・キャンセラーは当方のAC300+4000D-Vでは確かに
Tracckabilityが改善されます。但し重針圧カートでは関係ないような
印象です。つまりこの仕掛けは計針圧カートに有効なのだと思いま。

548: RW-2 :2019/05/04(土) 12:39:00 HOST:121.132.132.27.ap.yournet.ne.jp インサイドフォースキャンセラーはスタイラスを外周方向に引っ張るのではなくて、
アームを引っ張ってますでしょ。すると相対的にはダンパーを介したカンチレバー
はキャンセラーを掛けない状態よりも中心線からずれて内側を向きます。キャンセ
ラーを使ってもスタイラスがスピンドル方向に引き込まれる力は変わりませんから。

カンチレバーの挙動がどうなるのかは置いといて、インサイドフォースキャンセラー
を掛けないと内側溝に大きな力がかかり外側溝をしっかりトレース出来ない、音が
ビリツクなんてお方もおるでしょう。インサイドフォースでスタイラスが溝を乗り
越えてくとでも思ってるのでしょか。しっかり針圧を掛けてれば問題ないでしょね。

549: 薬漬け :2019/05/04(土) 13:01:32 HOST:zaqdadcf075.zaq.ne.jp 1.2g位の軽針圧だと、インサイドフォースをかけないでおくとふとした拍子にアームが内周に
スケートするのは割にある印象です。(オイルダンプをかけてたらまた違いますが。)
そうでなくても音場がどうしても左寄りになります
前期さんの言われる通り、軽針圧カートリッジ向けのツールかも知れませんね。

550: RW-2 :2019/05/04(土) 13:14:14 HOST:121.132.132.27.ap.yournet.ne.jp にしてもメーカーはくだらない機構を付けてマニアを引き込もうとします。ラテラルバラン
サーとかね。水平にしたアームが流れるだけプレーヤーが傾いた状態で誰が使うんでしょか。

ラテラルバランサーがいらないと仮定するとワンポイントサポートなるものも意味が無い。
だいたいアームが左右にふらふらして何か良いことがあるんでしょか。実際数種のワンポイ
ントサポートのオイルダンプを使いましたがすべて音が悪うございました。オイルダンプも
ダメですね。なんだらかんだらで、あれこれそこまで極めたと言っておきながらパイプは
交換式。マニアの皆様、S字もストレートも。ロングタイプまで揃ってます。ってね。

アームの感度は別段どうでも良いのですけどやっぱりナイフエッジに宝石軸受けのアームが
好みです。その辺のジンバル/ピボット式とは一聴して違いが判ります。もっとも10万円以上
のジンバル式は使ったことがないのでどれだけ良いのかは判らないんですけどね。

551: 前期 :2019/05/04(土) 13:26:11 HOST:h219-110-155-150.catv02.itscom.jp


>>550

くだらないかどうかはともかくいろいろな機能を付加するのは汎用アームの
宿命でしょうね。
カートをとっかえひっかえして多様な音を楽しみたいというのがマニア
でしょう。
イコまで含めて設計した業務用システムではつまらないというのが一般
ユーザーの心情じゃないでしょうか?

552: アラン・ドロン :2019/05/04(土) 15:36:10 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
この前、あおきてつおの漫画本でショパンの事件譜を読みましたが、
1980年のカラヤンだったと思いますが、レコードを
内周から読み取るレコードがあったそうです。
なので、普通に外周に針を落とすと針が外れてしまうそうです。

そんな特殊な物があったのですね。
クラシックは、最後で盛大なフォルテシモで終わる曲が多いので、
特別その盤はそうしたそうです。
内周に行くほどひずみが多くなりますからね。

553: ジークフリート :2019/05/05(日) 00:03:54 HOST:p969081-ipngn200403okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉549 軽針圧向け?

先輩、軽針圧てのは、個人的には1g未満のブツがそうだと思ってますが、MC型ではごく僅かですよねぇ。
何gからインサイドフォースキャンセラーが不要か?てなことは、個人的にはキョーミありません(耳で決めるので!)けど、2g前後のフツウの?カートリッジならインサイドフォースキャンセラーが要るのか要らないのか、耳で判断出来ない方は気になるんじゃないでしょうかね。

554: RW-2 :2019/05/05(日) 01:21:47 HOST:121.132.132.27.ap.yournet.ne.jp >外周に針を落とすと針が外れてしまうそうです

そりゃ困る。ループ溝が浅すぎて弾き飛ばされちゃうんでしょか。

>内周に行くほどひずみが多くなります

まさか。線速度的に詰め込む情報量が多くなりますから高域を落としてるんです。

555: アラン・ドロン :2019/05/05(日) 06:40:29 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
そうですか。内周に行くほど、音溝の凹凸が上下左右に激しくなるので、追従する
針にとってもしんどいそうです。
最大で35分位録音できるそうですね。
私のLPの布施明のは、30分位は入っていました。

556: ワッチ :2019/05/05(日) 10:09:11 HOST:softbank126141255033.bbtec.net

>>554 まさか。線速度的に詰め込む情報量が多くなりますから高域を落としてるんです


いえいえ、内周はトラッキングエラーの影響で歪が増えます。カッターヘッドは平行移動で溝を切っていきますが、トーンアームは回転運動です。また外周に比べて内周は線速度が遅いので詰め込む音が多くなり、これがトラッキングエラーの影響を大きくさせるそうです。

557: RW-2 :2019/05/05(日) 16:17:17 HOST:121.132.132.27.ap.yournet.ne.jp >いえいえ、内周はトラッキングエラーの影響で歪が増えます

それは再生側から見た見解ですね。音溝自体は歪が多いわけじゃありません。

内側の溝は線速度が不利なのに相対的に外周溝の倍の情報を詰め込まなければ
なりませんでしょ。左右に振れて刻まれる低域カッティングは許せるのですが
上下的ギザギザ状にカッティングされる高域をそのまま外周同様に刻むと情報
過多でスタイラスの挙動が危くなってトレースに支障をきたすんです。なので
内周に寄るにしたがって徐々に高域を減衰させてカッティングしてるんでしょね。

そもそもトラッキングエラーなんてものは丸針使ってる場合はそこそこオーバー
ハングが合ってればどうでも良いのです。問題は才気走ったスタイラスを持った
カートリッジは絶妙に調整しなきゃなりません。オーバーハングを決めても外周
から内周まで上手くいかないときは中央部あたりで譲歩します。外周に合わせま
すと内周で破綻して歪が多くなるんです。音溝の責任ではなくて再生側の問題です。

ちなみに拙者が以前何度も裏板に製作記を書いた回転カートリッジ。あれはリニア
トラッキングのように動くと思っとる方が多いのですがそのようには一切働きません。
あれは別の理由があります。何回か作ってるうちに判ってまいりました。

558: アラン・ドロン :2019/05/05(日) 17:19:08 HOST:softbank219168067040.bbtec.net トラッキングエラーと言いましても、せいぜい狂っても3度位の角度
だそうですね。
トラッキングエラーゼロの地点は、レコード盤の中心から外の縁の長さの
丁度中間地点位ですか?

リニアトラッキングアームが主流にならなかったのは、
1.開発が遅かった。=既にS字アームが主流になっていた。
2.コストが高い。
3.構造が複雑で、常にアームは後追いである。
4.カートリッジが好きなのを選べない。
その他もあると思いますが。

559: ワッチ :2019/05/05(日) 20:55:38 HOST:softbank126141221211.bbtec.net 〉〉557 それは再生側から見た見解ですね。音溝自体は歪が多いわけじゃありません


 そうですが再生すれば当然トラッキングエラーに起因するひずみが外周よりも内周で多く発生するわけです。
音溝だけの話をしているわけではありませんね。


〉〉内周に寄るにしたがって徐々に高域を減衰させてカッティングしてるんでしょね


日本で唯一カッティングとプレスのできる東洋化成のエンジニアはこう答えてます
ttps://soundrope.com/blog/cuttingengineer-interview2/

『ーー内周部に行くことで設定を変えると言うことはあるんですか?
ありますね。例えば高域周波数帯が最初から減衰する場合、後半にかけて高域周波数を上げると逆に歪みの原因になってしまうので、そこをあえて下げる場合もありますし、逆に低域を下げる場合もあります。
できるだけ音の変化をなくすというテクニックが、個々のカッティング・エンジニアにあると思いますね』

要はカッティングエンジニアに裁量を任されているので高域や低域を下げるか下げないかは
ケースバイケースであると言う事ですね。必ず高域を下げるというわけではないようです。

〉〉そもそもトラッキングエラーなんてものは丸針使ってる場合はそこそこオーバー
ハングが合ってればどうでも良いのです。


 それはRW-2さんの個人的な趣向の話であって原理原則の話ではありませんね。
原理原則と個人的な趣向の話は分けて考えないといけません。

〉〉音溝の責任ではなくて再生側の問題です

いえいえ、音溝の問題を言っているのではなく、リニアでないトーンアームを使って再生すれば
必然的にトラッキングエラーと線速度の変化に起因するひずみが内周で増えますよ、という話ですよ。

560: くろねき :2019/05/05(日) 21:17:22 HOST:fpoym3-vezC1pro13.ezweb.ne.jp 皆さんこんばんは。

トラッキングエラーを解消する方法には、リニアトラッキングアームの他に
トラッキングエラーの発生を見越してカッティングで対応する方法がありますね。
旧・東芝音楽工業のPTSとかSAL'74といったものが後者です。
いずれもノイマンのカッティングマシンを使い、
PTSでは一種のDSP処理でリアルタイムに補正量を算出していたようです。

ただし、この手のレコードにリニアトラッキングアームを使ってしまうと逆効果。
トラッキングエラーによるひずみ自体も、確かコンマ02〜03%くらいだったような。
問題無しと割り切る人もいるでしょうね。

561: QS :2019/05/05(日) 21:24:56 HOST:dcm2-110-233-245-219.tky.mesh.ad.jp 確か、PTSはトラッキングエラーではなく、丸針のトレーシング歪みを補正したカッティングだったような?
楕円やシバタだと逆効果かもしれませんね。
勘違いだったら申し訳ないですけど・・・・

562: RW-2 :2019/05/05(日) 22:13:37 HOST:121.132.132.27.ap.yournet.ne.jp >必ず高域を下げるというわけではないようです

必ず?カッティングメーカー次第でしょう。判ってるメーカーはそうしてますという一例。

>RW-2さんの個人的な趣向の話であって原理原則の話ではありません

だから何なんでしょか。個人的意見を書いたらダメなんでしょか。丸針使ってる
場合は位相も出力も変わりません。天邪鬼は原理原則なんてもんは信じてません。

>必然的にトラッキングエラーと線速度の変化に起因するひずみが内周で増えます
よ、という話ですよ

そんなん誰でも知ってるからこそ皆さんアーム選びや色々調整しとるわけですね。

563: 前期 :2019/05/06(月) 01:02:36 HOST:h219-110-155-150.catv02.itscom.jp 皆さまのカキコを興味深く拝読させていただきました。
だからアナログよりCDのほうが問題が少ないという意見が出るかと思ったら
そんなことはないんですね。多くのマニアがいまだにLPにしがみついている
のにはそれなりの魅力があるんでしょうね!前にも書きましたけど弄りしろが
大きいことが魅力なのかもしれません。EMTやかつての局用電音のような
完成されたシステムを使う人が少ない原因のひとつかも?

564: ジークフリート :2019/05/06(月) 06:31:50 HOST:p969081-ipngn200403okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp もう CDの時代は終わりつつありますからねぇ。
まだ CD盤は販売されていても、ロクな CDプレーヤーが発売されないし(売れないから仕方ない?)、今までの CDプレーヤーなんて消耗品だし。

565: アラン・ドロン :2019/05/06(月) 08:41:44 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
難しい話になってきましたね。CDプレーヤーよ終わらないでくれ。
音は改良されてまろやかになっております。
SHM-CDとか、ブルースペックCD2とかありますが。

アナログプレーヤーの最大の魅力は、ターンテーブルが回っているのが
見える事だと思いますが。
人間はくるくる回る物に関心がいくとか。

566: ワッチ :2019/05/06(月) 10:31:34 HOST:softbank126141221211.bbtec.net

>>562 必ず?カッティングメーカー次第でしょう。判ってるメーカーはそうしてますという一例。


いえ、カッティングエンジニア自身がお答えになっているように、メーカーではなくエンジニア個人の裁量で
低域を抑えるか高域を抑えるかあるいは何にもしないかが決まると言う事で、おそらくソースによっても
判断は変わるでしょう。メーカーが決めているのではありません。だから、
すべてのレコードにおいて「内周は高域を抑えてある」とは言えないと言う事です。

>>個人的意見を書いたらダメなんでしょか


書き込みをよく読まれてないようですが、個人的な趣向と原理原則は区別して語るべきだという事です。
もっと書くと、個人的な趣味趣向を「こうするのが本当だ」とあたかも一般的真理のように語るべきではない
と言う事です。それはそれ、これはこれなんですよ。

>>>必然的にトラッキングエラーと線速度の変化に起因するひずみが内周で増えます
よ、という話ですよ
>>そんなん誰でも知ってるからこそ皆さんアーム選びや色々調整しとるわけですね。


でも「内周でひずみが増える」との書き込みに
『まさか。線速度的に詰め込む情報量が多くなりますから高域を落としてるんです。』

と、内周でのひずみの増加を否定されてましたでしょ?

567: 前期 :2019/05/06(月) 12:05:30 HOST:h219-110-155-150.catv02.itscom.jp >ロクな CDプレーヤーが発売されない・・・・

CDM1がdisconになってからそんな感じですね。
CDだけじゃありませんがアナログだってお気軽な製品が増えました。
オデオの大衆化かもしれません。

568: RW-2 :2019/05/06(月) 14:37:10 HOST:121.132.132.27.ap.yournet.ne.jp >すべてのレコードにおいて「内周は高域を抑えてある」とは言えないと言う事です

ですから一例なんです。

>あたかも一般的真理のように語るべきではない

おかまいねぐ。一般的真理なんて知りません。科学的真理なら知ってますけど。

>内周でのひずみの増加を否定

歪が増加するのは再生側が追い付かないからですね。ですからカッティング側が少し
でもうまく再生できるように気遣いしてるわけです。溝自体は歪んでませんでしょ。

569: RW-2 :2019/05/06(月) 14:43:42 HOST:121.132.132.27.ap.yournet.ne.jp >ロクな CDプレーヤーが発売されないし

パルジさん、なんか画期的なCDP使ってませんでしたっけ?
大メーカー製じゃなくインディ系の。アクリル蓋使ったCDPだったような。

570: ジークフリート :2019/05/06(月) 16:52:56 HOST:p969081-ipngn200403okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉569 アクリル蓋の・・・

Rさん。我が家では、昨年までCDプレーヤー3台体制でやってたんですが、 只今は全滅しています。

ロクな CDプレーヤーが発売されないと申しますのは、音質、耐久性、使い勝手、デザインとか、条件はいろいろありましょうが、特に1番と2番が駄目ですね。
3番や4番なら我慢出来そうですが。

571: アラン・ドロン :2019/05/06(月) 19:19:35 HOST:softbank219168067040.bbtec.net 今は、安くて良いCDプレーヤーが発売されていますよ。
パイオニア、オンキョー等、その他ケンブリッジ・オーディオとか。

2万円も出せば、良い物が買えます。

572: QS :2019/05/06(月) 19:42:32 HOST:dcm2-119-241-51-253.tky.mesh.ad.jp フィリップスのポータブルでAZ6829は良かったなー。
売り場で聴き比べて最高だったかもしれない。
その上でSONYのD-Z555にしたのはグライコに惹かれただけでもないような。
そのD-Z555が今でも5〜6万。
AZ6829は動作品なら7〜8万してますから、当時の評価も満更間違ってはいなかったようです。
今更褒めても貶しても相場が変わる訳でもないので良いでしょう。

モノが何で有ろうと、満足出来ないよりは出来たほうが宜しいかと。

573: 薬漬け :2019/05/06(月) 20:05:20 HOST:zaqdadcf075.zaq.ne.jp 大先輩、この際往年の名機から探すのはいかがでしょうか。メンテのしっかりしたもので。

574: RW-2 :2019/05/06(月) 20:54:49 HOST:121.132.132.27.ap.yournet.ne.jp 適当なネットワークプレーヤーが1台あればながら聴きには十分でっせ。音質重視の
高級CDPで鳴らしても寄る年波には勝てず、正座して対峙しても30分持ちませんです。
床座りやソファー寝っ転がりで聴けるのがオーディオの神髄。ホールじゃできません。

そ言えば先日某交響楽団のコンサートに密航。2階席中段の席ともなりますと95%が反射
音。ホールトーン三昧。眼を閉じて聴きますと各楽器の定位なんてまったく判りません。
視覚があるからこそ、この楽器がこの位置で演奏されてると判明るんですね。

音はと言いますと、前にも書きましたが拙者が使った中では松下のワイドレンジ機SB-
10に近い。良く言えば綺麗なウォームトーンで音場感があり嫌な音皆無。穿った言い方
しますとブライト感乏しくかぶりつきの迫力・強靭さが無い。スピーカーの得手不得手。

575: ディラン :2019/05/06(月) 21:21:40 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp ネットワークプレーヤーは聞き流しも音源に向き合う事も出来ます。
この休み中に400枚位リピング終了。これで千二三百枚のアルバムがNASに入って居ります。

LINNがLP12の生産を辞めDSに移行したのは単に売り上げが逆転しただけではないと確信します。
大先輩には是非ネットワークプレーヤーをお勧めしますね。

576: 前期 :2019/05/06(月) 21:26:26 HOST:h219-110-155-150.catv02.itscom.jp >各楽器の定位なんてまったく・・・・・

あれがイイんですね。渾然一体となったサウンド。
〇〇小屋ならかぶりつきがオススメですけど・・・・(←下品)

577: ディラン :2019/05/06(月) 21:53:40 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp >575
LP12ではなくCD12でした修正します。
因みにLP12は様々な機能アップして居り小生もいつかはLP12と思っています。

578: RW-2 :2019/05/06(月) 22:35:03 HOST:121.132.132.27.ap.yournet.ne.jp >渾然一体となったサウンド

あの渾然一体の合奏の音を掻き分けて楽団最後列のトライアングルの一叩きの
音色の美しさと余韻。ありゃぁやっぱホーンツイーターがその質感が出ますね。
ドームツイーターだとイマイチ。パーメンジュール使った高能率強力磁気回路の
三菱のTW−25のようなコーンツイーターとかもイイ感じで再現されます。

579: 前期 :2019/05/06(月) 23:24:45 HOST:h219-110-155-150.catv02.itscom.jp >イイ感じで再現されます。

そこは流石に局用モニターですからね。ただのコーン型とは違います。

580: RW-2 :2019/05/07(火) 10:45:09 HOST:121.132.132.27.ap.yournet.ne.jp 三菱のコーンツイーター各種みな修理のために分解しましたよ。TW−25、TW−
501やその系統。TW−503とその系統。コーン紙はさほど変わりません。磁気
回路とボイスコイルが違う。あとエッジとダンパー。市販単独ユニットは磁気回路が
強力なので能率が高い。組み込み品より金が経かってます。当たり前ですけどね。

TW−501は2ウェイ用なのですがTW−5016は3ウェイで使うタイプだから
なのかエッジにダンピング材を塗って制動掛けてます。三菱は芸が細かい。
ちなみにTW−25もTW−501系もサスペンションダンパーはゴム製です。

581: 前期 :2019/05/13(月) 15:48:16 HOST:h219-110-155-150.catv02.itscom.jp


>>580
ユニットの修理までやるとは凄い。

>磁気回路とボイスコイルが違う。
良いスピーカというのは磁石が強いですからね。振動版の材質なんか問題に
する前にマグネットの強化を図るほうが効果的かと。

582: RW-2 :2019/05/14(火) 11:21:54 HOST:121.132.132.27.ap.yournet.ne.jp 一般的な波型布ダンパーじゃなくゴムを使ってるのは制動をかけるためなんですが、
数十年のうちに経年変化でゴムがプラスチックのように硬くなってたりするんです。
なので2S−305はじめTW−25やTW−501系のツイーターはこのダンパー
を交換しないと性能は発揮できません。TW−5016はエッジもカチカチに硬化。

そのようなシステムにて三菱のモニタースピーカーが評価されてるわけです。昔評価が
高かったから手に入れたらダメダメな音だったとか、某社の小型システムに完敗とか。
うん十年も経ったシステムはユニットをきっちり手入れし、コンデンサーも交換して
初期性能を取り戻しましょう。評価が落ちて安く流通されればマニアは喜びますけどね。

583: 前期 :2019/05/14(火) 14:47:01 HOST:h219-110-155-150.catv02.itscom.jp そうそう、スピーカに限りませんね。古いものはきちんとresoreしてから
評価しないとそのシステムがかわいそうです。
とはいえ、ナマジ修理なんかすると「オリジナルと違う」とケチがついたり
します。

584: 前期 :2019/05/14(火) 14:48:52 HOST:h219-110-155-150.catv02.itscom.jp ↑訂正 resore⇒restore

585: QS :2019/05/14(火) 15:37:36 HOST:dcm2-49-129-186-215.tky.mesh.ad.jp >オリジナルと違う

オリジナルより良くなっても困りもの
安売り競争時代よりパーツも線材も良くなりますからね。(省)

586: くろねき :2019/05/14(火) 23:56:40 HOST:fpoym3-vezC1pro01.ezweb.ne.jp 皆さんこんばんは。

>>581
> 振動版の材質なんか問題に
> する前にマグネットの強化を図るほうが効果的かと

そういえばソニーが、Gシリーズの前に
ULMスピーカーというのを出してたようでつね。

ULMとはUltra Linear Magnetic Path(超リニア磁路?)の略。
ULMとCARBOCONの積み重ねがあってGシリーズに至った感じがしまつが、
まず磁気回路の改良から着手したのはそういうことでもありませうか。

587: RW-2 :2019/05/15(水) 10:49:07 HOST:121.132.132.27.ap.yournet.ne.jp >ULMスピーカーというのを出してたようでつね

モデル名1桁が旧ULMで2桁がニュータイプでしたね。ULM33なんか30cmの3ウェイ機で
デカくて重量も22Kgもあった。なのに@36000円ですからね。バカ安でしたね。NS-690
、SX-7は6万円、7万円でしたから。長岡氏はULM33について凄くパンチのある音で100W
ぶちこんでも壊れないとの評価でした。

あの頃から歪低減のためとかでセンターポールに銅キャップやメッキかけるのが流行り
ましたね。

588: くろねき :2019/05/15(水) 23:51:33 HOST:fpoym3-vezC1pro23.ezweb.ne.jp 皆さんこんばんは。

>>587
> ULM33
> @36000円
> NS-690、SX-7は6万円、7万円

ULMスピーカーは上位機種のSS-7660(ULM66)でやっと@68,000円。
ホーン型トゥイーターで同時期のサンスイみたいな密閉/バスレフ可変式。

磁気回路だけでなく耐熱性や機械的強度も検討し、
ボイスコイルボビン等の異常振動による異常輻射が
あるのもキチンと突き止めた上で遮音性の高い
ダストキャップを採用するなど、ソニーらしく理詰めで
きめ細やかに設計されたユニット群。

そして33も66もマルチワイヤリング対応のマニア向け仕様。
それでもNS-690・SX-7ほど話題にならなかったのは何故?

589: RW-2 :2019/05/16(木) 14:16:42 HOST:121.132.132.27.ap.yournet.ne.jp >NS-690・SX-7ほど話題にならなかったのは何故?

スピーカーのイメージが希薄だからでしょうね。やっぱアンプ、チューナーと
カセットデッキ、テープデッキのソニーの感が。けっこう画期的なスピーカー
造ってたんですねどね。

590: RW-2 :2019/05/16(木) 14:58:22 HOST:121.132.132.27.ap.yournet.ne.jp >波型布ダンパーじゃなくゴムを使ってるのは制動をかけるため

これと正反対にダンパーレスを推し進めていたメーカーもありましたね。エッジだけで
支えてボイスコイル部は動き放題。双方に一長一短があったでしょう。ダンパーが無け
ればストレスなく振動板は動きますが、ピーク/ディップが出やすいし、モロに素材の
音が出ます。ダンパーを制動しますと小信号が曖昧になり音ヌケも後退。しかし周波数
特性が平坦化し、大パワーでも破綻しない。メーカーそれぞれの思惑でしたでしょうね。

そうこうしてるうちにアメリカさんは磁性流体なる方法を。ボイスコイル部のエアギャ
ップに流し込むことを思いついた。ボイスコイルの放熱効果が上がり大パワーで鳴らせる。
流体がボイスコイルのダンプとして働き周波数特性が安定。スレを緩和して断線が減る。

ところがイイことばかりじゃありませんでした。何回か修理しましたけど、流体が固まっ
てた。ボイスコイルから綺麗に分離せず固着。修理不能。日本の四季は手強いですね〜。

591: ジークフリート :2019/05/19(日) 16:29:40 HOST:p180216-ipngn200205okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 先週からイメディアrpm2のスパイク脚をスパイラルグルーヴ(イメディア社)のストレンジ アトラクターズというそろばん玉のような形のブツに交換して、只今お試し中。
(本国では1個150ドル也らしいが、たぶん、今じゃイメディアは日本では輸入が途絶えている)

音が良くなったときはなかなか感知し難い反面、音が悪くなったときは敏感に耳が反応することを考えると、少なくとも悪くはないのかも。
いずれにせよ、どちらもリジットタイプの脚ですから、せいぜい共振モードの違いか、振動吸収具合の差か、大した違いはないでしょうがね。

それにしても、昔、30年近く使っていたエクスクルーシブP3なんか大袈裟なサスペンションがありながら、フワリとしたところも見たことありませんけど、果たしてアレがどのくらい効果があったのか?
我が家は、スピーカーを設置している床板とプレーヤーを設置している床板が繋がっていないせいか?サスペンションの有り難みを未だ感じたことがありませんので、なんとも・・・(ホントは、スピーカーの振動よりも、聴いてる本人のジタバタを拾いたくないんだと想像しております)

そういえば、昨年までサブシステム用に使っていたMofiウルトラデッキの脚は、クルマのサスペンションのような挙動で、プレーヤーを置く時の感触が気持ち良かった。

592: RW-2 :2019/05/21(火) 21:06:27 HOST:121.132.132.27.ap.yournet.ne.jp >振動吸収具合の差

ハンズなんかに行きますともの凄い種類がありますね。ゴム系やらスポンジ系やら
ゲル系やら。タンス売り場やスニーカー売り場にまで。昔はバネで浮かしたり、竹
を輪切りにしてテニスボール乗せたり。拙者なんて未だに手作り。2〜3種の弾性
素材を組み合わせてます。使うのはプレーヤーとスピーカーくらいですけど。

593: RW-2 :2019/05/21(火) 21:12:54 HOST:121.132.132.27.ap.yournet.ne.jp あ、スピーカーはコルクやゴム系や鋳鉄やステンレスブロックやあれこれテキトーです w

594: くろねき :2019/05/21(火) 22:46:32 HOST:fpoym3-vezC1pro10.ezweb.ne.jp 皆さんこんばんは。

>>593
αゲル、折り畳んだ厚紙(ミニサイコロサイズ)、
フルネームを押す板状のゴム印で5点支持。
スピーカー・オン・スピーカー…(汗

595: ジークフリート :2019/06/02(日) 19:57:40 HOST:p105218-ipngn200202okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 昨夜、メインシステムのCDトランスポートが修理(Tocを読まなくなったのはフレキシブルケーブルの断線でした)から戻って、チョット落ち着いた感じですが、サブシステムは相変わらず崩壊状態。

本日は、もうレシーバーでもイイや?てな感じで、オーラデザイン ノート目指して、現ナマを懐に最近使っていないオーディオ店へ。(しかし、見ただけで、聴きもせず辞退)
果たして、他にジョーダンワッツに似合うアンプは・・・と探してみても、そう簡単に見つかるワケもなく、JBL用も探さないと・・・と、イラつくばかりで、結局、針圧計のみお買い上げ。

今使っている針圧計が1グラム単位でしか測れず、もどかしさを感じていたので、0.1g単位で測れるようになって若干の気晴らしが出来たかも。(昔は0.1g単位で測れるブツを使っていたので、1g単位ではどーも暗中模索な気がしていたので)

596: くろねき :2019/06/02(日) 20:56:28 HOST:fpoym3-vezC1pro09.ezweb.ne.jp 皆さんこんばんは。


>>595
> 今使っている針圧計が1グラム単位でしか測れず

エッ!そんなのあるんですか!?
うちのデジタル計りも1グラム単位でつが…。

針圧って0.25グラム単位で指定されてることが多いと思いますが、
それを考えれば0.01グラム単位が理想的ですよね。
今調べてみたら、500グラムまで計れる0.01グラム精度のデジタルスケールが
楽天で送料無料の950円でしたが、こういうのを使う手もあるでしょうか。

597: ジークフリート :2019/06/02(日) 22:11:40 HOST:p105218-ipngn200202okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 〉596 鋭い?ツッコミ!

失礼しました。0.1g単位のブツから0.01g単位のブツへの買い替えです。
電池もボタン電池から、今度は単4で使いやすそうですが、見た感じは安物の電卓に羽が生えたような不細工さ。

598: くろねき :2019/06/02(日) 22:28:19 HOST:fpoym3-vezC1pro18.ezweb.ne.jp


>>597
> 見た感じは安物の電卓に羽が生えたような不細工さ

確かに確かに。
さっき楽天で見たのも、デザインは全然違うんでつけど
うちにある携帯用電卓にどうも雰囲気が似てる。
不細工というか、シンプルで無難ではあるんだけど…というあの感じでつね。

599: RW-2 :2019/06/03(月) 14:25:26 HOST:121.132.132.27.ap.yournet.ne.jp >デジタル針圧計

そのへんで1000円で売ってるヤツでも1/100グラムまで測れますでしょ。
電源入れて、校正ボタン押して0.00にして小円盤にスタイラスを落とす。

ちゅうか0.01グラム単位で針圧選ぶ必然性はありますでしょか。気温湿度で
ダンパーの硬さやネバリが変わります。永らく使ったモノと新品でも大違い。
なのでメーカーも適正針圧0.75〜1.25なんて大雑把。なので針圧計なんか
たいして役にもたたない。別段無くても不自由しません。持ってますけど w

カンチレバーの沈み具合を眼で見て、音を耳で聴いて決めます。内周までサチ
らずトレースできて、カンチレバーが極度に沈み込まないあたりが宜し。

600: アラン・ドロン :2019/06/03(月) 16:33:33 HOST:softbank219168067040.bbtec.net 針圧は0.25グラム単位でしていされている場合が多いですね。
たいした意味はないと思いますが。
私は針圧系を買った事はありません。プレーヤーについているので
充分です。
大体の本、ネットには、針圧は軽いよりも少し重い方が良いと
書いてありますね。

その方がしっかりとトレースするからでしょうね。

601: 前期 :2019/06/03(月) 16:45:36 HOST:h219-110-155-150.catv02.itscom.jp 針圧というのは盤次第かもしれません。
先日いただいた某社の「見本盤」、A綿はイイのですがB面がうまくトラック
できません。カートの指定針圧(2gr)より増やして(2gr5)にしたら漸く桶。
カッティングが甘すぎるのだと思いますが、針圧なんてそんなものかと。

602: AD :2019/06/03(月) 20:00:01 HOST:210.227.19.69 >針圧というのは盤次第かもしれません

カートの指定針圧ではなくて盤に針圧の推奨値がかいてあるのもあったですよ。
「このレコードはハイレベル・カッティングしてありますので、
針圧はカートリッジの指定より高め(プラス0.5g)で演奏してください。」とかね。
80年代の日本のポップス盤でそういうのがありました。

603: 前期 :2019/06/03(月) 22:10:49 HOST:h219-110-155-150.catv02.itscom.jp >盤に針圧の推奨値

そういうのもあったんですね。知りませんでした。
当方が経験したのはそういう問題じゃなくて見本盤らしく雑に作ってあった
ということだと思います。カッティングがいけないのかプレスに問題がある
のかは当方にはわかりませんが片面だけ溝が浅い感じでした。

604: AD :2019/06/03(月) 22:33:01 HOST:210.227.19.67 >片面だけ溝が浅い感じ

片面だけ溝があるのがソノ・シートってやつ。雑誌の付録とかについてたなあ〜。
「カラー・ディスク」ってのもあったなあ(赤とか青とか緑とか・・・)
あれは音がよかったのかどうだか・・・

605: アラン・ドロン :2019/06/04(火) 16:58:31 HOST:softbank219168067040.bbtec.net ソノシートは朝日ソノラマですね。カラーディスクは、厚みがあれば
黒と変わらないのではないのではないでしょうか。

また、レコード時代は乱造して、センターが2ミリ位狂っていたり、
厚さが足りなく、薄すぎる盤とかもあったようです。
そういうのは、音質を損ねますね。

まず、センターが狂っていたら、針先がしんどいですね。
薄い盤は、フォルテで歪みますね。

606: RW-2 :2019/06/05(水) 11:29:40 HOST:121.132.132.27.ap.yournet.ne.jp 東芝は赤盤が多かったです。ベンチャーズや加山雄三やビートルズ。東芝はカラー
レコードが好きで、グランドファンクの『アメリカン・バンド』の初回プレス盤は
ジャケットに合わせてゴールド(黄色)。驚きましたよ。ゴールドディスク〜って!

607: アラン・ドロン :2019/06/05(水) 16:31:22 HOST:softbank219168067040.bbtec.net 青い盤、茶色い盤、ピクチャーレコード(写真が描いてある、中森明菜とか)
なんかもありました。
色自体は何色にでも出来るのでしょうね。
ただ、コストがかかるだけで。

ソノシートは、あれは、会話用ですね。歌なんかも入っていましたが
童謡とかでした。
ぺらぺらです。
加山雄三は今も活躍しているのですね。もう83歳ですよね。
お亡くなりになった、笑点に出ていた、歌丸師匠と同い年です。

郷ひろみも、今年のコンサートが始まりましたが、10月までに、
53ステージです。
結構しんどいのではないでしょうかね。彼はコンサートを中止した事が
ないそうです。
踊りはゆっくりと踊るようになりました。

608: 前期 :2019/06/05(水) 16:46:30 HOST:h219-110-155-150.catv02.itscom.jp >東芝は赤盤

エバクリーンとかなんとか言ってましたね。静電防止剤を多めに入れて
いたのでしょう。

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1483327089/
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/842.html#c70

コメント [政治・選挙・NHK261] 90年代の日本は世界一の国際競争力を誇ったのに、なぜ、今30位まで転落してしまったのか:今の安倍政権はアベノミクスと言うマ… 赤かぶ
13. 罵愚[7532] lGyL8A 2019年6月06日 04:31:08 : uz7lDD2pDc : N2NMZUNTbUh2M0U=[347]
>>12
 アメリカ市民がつくった住宅ローンの残金を代弁させられたのがリーマンショックだったと考えていたが、今回は、支那に売却した技術の無償返還を求めている。売ったものなら、買い戻せばいいものを、関税合戦で取り戻そうというのだから、暴力団まがいだと言える。
 そこまで見ていて、はたと気がついた。そういえば、大東亜戦争だって、植民地開拓に乗り出した日本に、無理難題を押しつけたのはアメリカ帝国主義だった。
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/465.html#c13
コメント [国際26] トランプ、エリザベス女王にまたマナー違反!(ニューズウィーク) 赤かぶ
9. 2019年6月06日 04:39:00 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[1216]
〖樹林〗Qアノン トランプ大統領 英国への国賓訪問 & DECLASのタイミグ
.
ch 国際政経
2019/06/05 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=gu3TAuHgSkY
http://www.asyura2.com/19/kokusai26/msg/542.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK261] ついに党ごと消滅しそうな"民主党"の最期 /msnニュース 仁王像
5. 罵愚[7533] lGyL8A 2019年6月06日 04:42:44 : uz7lDD2pDc : N2NMZUNTbUh2M0U=[348]
 自民党に代表される、日本の保守は“改憲保守”と“利権屋保守”の合体構造でできあがっている。いまは、合体して、ひとつの自民党をつくっているから、対局に民主党が存在している。
 改憲派が、本気で改憲を目指そうとすると、利権屋は崩れるかもしれない。自民党が分裂すれば、民主党の残党の存在価値はなくなる。
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/585.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK261] 前川喜平氏、痛烈批判! 川崎殺傷事件、「政権は、このような事件も支持拡大に利用する」「かっこいい台詞はすべて官僚の作文。… 赤かぶ
15. 2019年6月06日 04:52:50 : jd5yYjOSkt : V2tWdjd0NkQ1M2M=[107]
安倍の中身が空っぽなミエミエのパフォーマンスをメディアが率先して報道する気持ち悪さ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/591.html#c15
コメント [政治・選挙・NHK261] 「7月の選挙(複数形)」とトランプ氏が衆参ダブル選挙をバラしたではないか。(日々雑感) 笑坊
3. 2019年6月06日 04:55:43 : iYNaHAx7VU : Sm9jOVZmRXdWZ2M=[1]
消費税減税も原発即時停止も国民民主党が絶対にのめない条件。それを承知で自由党は統合したのであって今更なにを言っているんだろう。呆けた小沢信者のネトウヨじいさん。相変わらず頓珍漢なことを書いている。家族は放置していいのだろうか。
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/576.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK261] 退職までに2000万円の貯蓄が必須な「悪夢の安倍政権」(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
8. 罵愚[7534] lGyL8A 2019年6月06日 05:02:41 : uz7lDD2pDc : N2NMZUNTbUh2M0U=[349]
 民主主義と呼ぶ多数決原理は、少数の金持ちや権力者や利権に対して、多数の弱者の主張が優先する政治体制として設計された。論理的には、選挙で議席を獲得して成立した政権は、多数の弱者に支持されているはずだ。
 ところが、現実に歴代内閣は弱者や有権者の期待を裏切りつづけている。選挙で政権や内閣は交代するのに、行政の実態としての官僚組織が、利権を操作して、日本をコントロールしているからだ。
 政治家は…政党や代議士は、公約を忘れて、官僚組織のポチになっている。保守も革新もない。日本の民主主義は、実態を失っているのだ。
 選挙なんか、何回くり返して意味はない。選挙結果が、役所の窓口まで変えるような行政組織にするために、官僚利権の構造をつぶさなければ、民主主義は機能しないのだ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/587.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK261] 前川喜平氏、痛烈批判! 川崎殺傷事件、「政権は、このような事件も支持拡大に利用する」「かっこいい台詞はすべて官僚の作文。… 赤かぶ
16. 2019年6月06日 05:07:46 : GKlFFlJL56 : MTl5QVZ3WFk0WGc=[30]
⇒《かっこいい台詞はすべて官僚の作文。首相はただそれを読んでいるだけだ。心にもない芝居。国民の「やっている感」を植え付ける見世物。それが緊急閣僚会議なのである。》

『土人政権』と呼ぶにふさわしい無能ぶりですね。
部下に説教し、何かの席で挨拶し、君臨するんだけれども、実効性ある仕事は何もしないし、そのアイデアもない。おまけに会議では部下の愚痴を言いまくる…
そういう上司って多いよね。
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/591.html#c16

コメント [経世済民132] 「パパ活」のはずが「風俗」に堕ちる「貧困女子」たち(サンデー毎日) 赤かぶ
21. 2019年6月06日 05:13:12 : 72whU6Pp4d : U0RuQ0ZBMUszNEE=[6]
⇒《例えば、介護福祉士という女性。国家資格を持つ専門家なのに、彼女の月収は手取り14万〜16万円程度。低賃金だ。貧乏で貧乏で......生きていけない。》

ココが諸悪の根源ですよ。
ココに予算をつけなければなりません。そうすれば「パパ活」も必要なくなります。
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/540.html#c21

コメント [経世済民132] プラスチックごみ問題で千載一遇のチャンスを得た意外な日本企業(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
11. 空虚[2298] i_OLlQ 2019年6月06日 05:25:22 : CTMBOP7Cfg : VnM4Mzd3SzFyZEk=[9]

>千載一遇のチャンスを手にした企業がある。三菱ケミカルやカネカなどの、放っておけば土に還る「生分解性プラスチック」を製造できるメーカーだ。

これ↑とセットのニュースがこれ↓

「全国小売店で使用のレジ袋有料化へ…環境相表明」
引用:ビッグローブニュース
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0603/ym_190603_5036041745.html

ちなみに、カネカの現状がこれ↓

カネカ続報、「即転勤」認める社長メールを入手

引用:日経ビジネスweb
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00030/060400016/

【カネカ】SNS炎上は株価にどんな影響があるのか?【パタハラ】

引用:レバテックフリーランス
https://reallifeonline-rlo.blogspot.com/2019/06/sns.html

それに、【三菱】ケミカルとくれば・・・。

まー、いろいろ憶測に事欠かない事象がおもしろい。

>>5のツイートの人に草。



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/533.html#c11

コメント [原発・フッ素51] 経団連の中西会長はリンパ腫 「治療に専念」とコメント (共同)  魑魅魍魎男
25. 2019年6月06日 05:26:32 : aMWPkZ86Ao : UkdqL3BGMFkwbk0=[1]
ネットで負の感情をぶちまける魑魅魍魎男=東海アマ
君が高齢引きこもりニートで貧乏なのは自業自得だ
人や社会のせいにするな
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/607.html#c25
コメント [経世済民132] プラスチックごみ問題で千載一遇のチャンスを得た意外な日本企業(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
12. 空虚[2299] i_OLlQ 2019年6月06日 05:27:32 : CTMBOP7Cfg : VnM4Mzd3SzFyZEk=[10]
・・・G20の自慢ネタ仕込み中 とかね。w
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/533.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK261] 安倍政権幹部が 断言  「あの悪夢のような民主党政権」 は間違い   正しくは‥  「悪夢の民主党政権」 真相の道
71. transimpex[-767] gpSCkoKBgo6Ck4KJgo2CkIKFgpg 2019年6月06日 05:27:49 : QUIzga5GDg : VmRlcHcucWpmZHM=[-285]
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

明らかに、、与党は焦っています。 

トビで下種な表現をしたりして、、、ね。

後、、悪夢の様な、、、あの時代は、、自民党・公明党の連中と支持者にとって

なのでしょう、、此れが本音です。

もう二度と、、こういう自公の低レベルの政治は、、御免です。

支持者も政治屋も、、官僚も。
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/575.html#c71

コメント [原発・フッ素51] 物理学者入口紀男氏の汚染土と国益への所見(ちきゅう座) 肝話窮題
8. 2019年6月06日 05:27:50 : aMWPkZ86Ao : UkdqL3BGMFkwbk0=[2]
早く魑魅魍魎男ガー
東海アマガーって言えよ

http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/605.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK261] 前川喜平氏、痛烈批判! 川崎殺傷事件、「政権は、このような事件も支持拡大に利用する」「かっこいい台詞はすべて官僚の作文。… 赤かぶ
17. 2019年6月06日 05:28:49 : v1xu7gg9kg : dFh2RFhjc3UybTY=[2]
国民は忘れちゃいませんよ。

>明日はオウム7人の死刑執行です。土砂災害なんて、知りません。いいね、自民亭!
https://www.google.com/search?q=%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%AD%E3%80%80%E8%87%AA%E6%B0%91%E4%BA%AD%E3%80%80%E7%94%BB%E5%83%8F&tbm=isch&source=univ&client=firefox-b-d&sa=X&ved=2ahUKEwin8dfSktPiAhVXxIsBHUfZCowQ7Al6BAgAEA0&biw=1025&bih=453

さすがヒトデナシの自民党。ウソだらけの自民党。売国奴の自民党。支持率捏造自民党。
不正選挙の自民党。全てを改竄自民党。冤罪製造自民党。犯罪集団自民党。統一協会の自民党。
______________________________________________

>これは(↓)貴重で重要な調査結果・数字だわ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/558.html#c21
__ほぼのしん‏ _うちの会社で緊急世論調査してみました。__
https://twitter.com/wanpakutenshi/status/1135346607833079808
・社員357名 会社のLineで行いました。回答287名(19:35現在) 回答率80%
・安倍支持17名____________5.9%
・どちらかといえば支持25_______8.7____支 持 14・6%
・どちらかといえば不支持11名_____3.8
・安倍不支持215名__________74.9____不支持 78・7%
・わからない19名でした。_______6.6___わからない 6・6%(情けない)
ちなみに土建屋です。3:50 - 2019年6月3日 __
____________________________

だから____腐臭漂う安倍政権の内閣支持率がまた上がった。それも、説明のつかない高支持率だ。JNNの世論調査(1、2日実施)によると、内閣支持率は59.1%にアップ。前回5月調査から1.7ポイント上昇した。支持する理由は「特に理由はない」がトップの37.2%だというから、わけが分からない。___

というのは、「世論誘導と洗脳のためのウソ800だ」ってこと。
それぐらい分かるだろうさ。ごまかして有権者を欺くんじゃないよ!
______________________________________

支持率の___ウソ_____ホント

内閣支持率_59・1%__14・6%

支持しない_(30%?)_78・8% ____だっちゅうの! そして以下の
______________________________________
>一時は華々しかった立憲人気は低落傾向にある。前出のJNN調査によると、立憲の支持率は4.5%、国民民主にいたっては“視力検査並み”と揶揄される1%割れの0.9%。かたや、自民党は40.0%だ。参院比例代表の投票先は自民41.0%に対し、立憲7.0%、国民民主1.1%と厳しい数字が並ぶ。___って言うのもウソだってこと! あの安倍自民が40%にもなるはずはないだろさ。上の数字で判断すれば、せいぜい15%がだろさ。

だから選挙で自民党が圧勝したら、それは「ウソ・インチキ・誤魔化し・改竄の結果だ」ってこと。
今までの選挙も、そうなんだし、「支持率のインチキ」なんて分かりきったことでしょ!
_____________________________________________
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/591.html#c17

コメント [原発・フッ素51] 福島Q&A Q6.福島産を食べてしまいました。大丈夫ですか?(めげ猫「タマ」の日記) 赤かぶ
21. 2019年6月06日 05:34:06 : aMWPkZ86Ao : UkdqL3BGMFkwbk0=[3]
>>20
荒らしじゃくて魑魅魍魎男=東海アマ批判なw
論点すり替えるな魑魅魍魎男=東海アマ
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/601.html#c21
コメント [原発・フッ素51] 福島Q&A Q6.福島産を食べてしまいました。大丈夫ですか?(めげ猫「タマ」の日記) 赤かぶ
22. 2019年6月06日 05:37:30 : bY5V5PJeLk : QUxRMVRSTW16ams=[1]
魑魅魍魎男のエントロピー理論によれば、働かずに貧苦の生活に耐えていれば、いずれ大きな落差をエネルギーとして、世界の金持ちからカネが流れ込み平準化するのは必定なのだ!
経済運動とは自分が稼ぐための行動であり、怠け者に配るためじゃないと説教をする工作員は恥を知れ!
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/601.html#c22
コメント [お知らせ・管理21] 2019年06月 削除依頼・投稿制限・等管理スレ。突然投稿できなくなった方も見てください。 管理人さん
41. 2019年6月06日 05:39:24 : bY5V5PJeLk : QUxRMVRSTW16ams=[2]
管理人と工作員どもは筆者の圧倒的な知性を見るがいい!
https://t.co/qAEr0PpJl5
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/558.html#c41
コメント [原発・フッ素51] 物理学者入口紀男氏の汚染土と国益への所見(ちきゅう座) 肝話窮題
9. 2019年6月06日 05:44:39 : bY5V5PJeLk : QUxRMVRSTW16ams=[3]
うだつのあるような町では、防火対策にまで手の回らない甲斐性なしを「うだつの上がらぬ奴」と蔑んだ説もあるのだ!
ええい、魑魅魍魎男のことではないわ!
高床構造のプチハウスの下に防火壁でも付けろとか、燃料を置くなとかお節介する連中は恥を知れ!
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/605.html#c9
コメント [原発・フッ素51] 横浜の保育園 白血病2人に続き3人目が再生不良性貧血 偶然に起きる確率は10万分の1以下 即、市外へ転園・転校すべき  魑魅魍魎男
43. 2019年6月06日 05:48:31 : bY5V5PJeLk : QUxRMVRSTW16ams=[4]
2018年が過ぎたらどうなるのか心配する信者もいるようだが、年明けからは2019年問題になるので、旧年中と変わらず安心して怖がって貰いたい!
潜伏期間はとっくに過ぎてると魑魅魍魎男を誹謗中傷する工作員は恥を知れ!
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/602.html#c43
コメント [原発・フッ素51] 福島甲状腺がん被ばくとの関連性無しとNHK、実は認められない。(めげ猫「タマ」の日記) 赤かぶ
6. 茶色のうさぎ[-11159] koOQRoLMgqSCs4Ks 2019年6月06日 05:52:25 : tkDxyl2eAQ : a0ZsTUIxbnpXTHc=[-11]

 現実に、悪性、転移だから、手術したんでしょ!!あほ

>娘が甲状腺がんとなり、再発や転移を経験している母親は報道を見て「甲状腺癌と被爆の関係はないと言い切っているけど、放射線と関係がないのならば、娘は、そのまま放置して一生何事も

>また甲状腺がんが手術を受けた20代の女性は、「中学生だった事故当時、原発事故のことはほとんど知らされず、事故直後に屋外で雨に当たりました。」
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402 ←06/02/2019

>「このような初歩的なミスが見逃されるのであれば、第三者の専門家にチェックしてもらう必要があるのではないか。」

>「有意差がでなくなるまで、データ分割の方法をいろいろ試すというやり方は、データ解析では絶対にやってはいけないこと。

結論: 話にならん!!あほ  吸入だけでも、100mSv以上なのに、、💢

 ↓ 2018年、NHKサイエンスゼロの甲状腺被曝量報道
https://photos.google.com/photo/AF1QipOE4IniYWM1uXFEP4ECmVcb7xdL2Ud-aCbNqA6a
https://www.dailymotion.com/video/x6wbv9j ←続編、忘れないでねー♪ うさぎ♂


http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/606.html#c6

コメント [自然災害22] 地球で何が起きようとしているのか? 世界規模で継続する「謎の地震波」、そして規模的にも地理的にも拡大し続けている地震と… お天道様はお見通し
2. 2019年6月06日 05:53:50 : jSQqinFEPs : bE53dWViNnYuOFE=[16]
地表スリップの始まりかな? 
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/687.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK261] 台風の目になり得る“れいわ新選組”(長周新聞 コラム狙撃兵) 肝話窮題
9. 2019年6月06日 05:55:26 : mrhpjC18yM : Q0xadVdSSGNMaEk=[1]
露骨な立憲つぶし
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/552.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK261] 原発推進の経団連会長が血液がんで入院!   赤かぶ
13. 2019年6月06日 05:56:38 : 8IP7qtd4Qk : Q0ZOWWtlRWZRZFE=[2]
「自己責任」でしょうね・・・彼らが常日頃言っている様に
ぜいたくで不摂生な生活の結果でしょう・・・彼らが常日頃言っている様に
もし、仮に原発の放射能のせいだとしても、彼ら自身が原発を「必要」と言って推進している以上は、これは彼らにとって「必要な犠牲」だということです
一切、情状酌量の余地は無く、同情する必要もありませんな・・・まさしく、彼らが常日頃言うところの「自己責任」でしょう
話はそれで終わりですな

ただし、彼らにとってはそれで良いのですが、放射能の害に苦しむ無辜の良民たちへの救済は積極的に為されるべきでしょう・・・それが近代国家の果たすべき当然の義務であります
やらないというのなら、この国はただの取るに足らない「後進国」だということですね・・・「途上国」は「これから発展する国」で、将来の発展の余地の無い日本の様な後進国とは違いますので、悪しからず
わたくしは「途上国」とその国民を見下す意図はございませんが、後進国は馬鹿にされ見下されても仕方がないと思いますね・・・そして現状、日本は世界唯一の後進国でしょうな
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/595.html#c13

コメント [原発・フッ素51] ますます深刻化する健康被害 (45) 2019年5月 まわりで二人、三人と若死にが出ることが当たり前になってきた  魑魅魍魎男
34. 2019年6月06日 05:59:21 : VSYI9bPHuT : ZGV3TnU4c1ZneGM=[1]
魑魅魍魎男と東海アマの共通点
Twitterが大好き
国のデータは全部捏造と妄想発言
1日中ネット貼り付き
働かない
国民の被曝と病気が大好き

違う点
なし
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/594.html#c34

記事 [経世済民132] ゴーン前会長 不透明支出13億円「非難に値する」 仏経済相/nhk
ゴーン前会長 不透明支出13億円「非難に値する」 仏経済相/nhk
2019年6月5日 21時28分ゴーン前会長
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190605/k10011942181000.html?utm_int=news-international_contents_list-items_007

フランスのルノーと日産自動車の統括会社で、カルロス・ゴーン前会長に関わる不透明な支出がおよそ13億円見つかったことについて、フランスのルメール経済相は「非難に値する」と述べ、司法による判断がなされるべきだという考えを示しました。

ルノーは4日、オランダにある統括会社「ルノー・日産BV」について、日産とともに行った調査の最終結果を公表し、ゴーン前会長による社用ジェット機の私的利用など、不透明な支出がおよそ13億円見つかったことを明らかにしました。

この疑惑について、ルノーの筆頭株主であるフランス政府のルメール経済相は5日、地元のテレビ番組の中で、近くルノーなどがゴーン前会長を告訴することを明らかにしたうえで、「調査によって明るみになった事実は非難に値する」と述べ、司法による判断がなされるべきだという考えを示しました。

ルメール経済相がゴーン前会長の行為を公の場で明確に非難するのは初めてとみられ、今後の司法当局の判断が注目されます。

一方、ルメール経済相は、ルノーがFCA=フィアット・クライスラーから受けている経営統合の提案について、統合後の新会社にはフランス政府の立場を代弁する取締役を置きたい、という考えを示しました。

そのうえで「経営統合は日産との企業連合の枠組みで行われるべきだ」として、FCAとの経営統合に日産側の理解を求めていく姿勢を強調しました。

http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/550.html

コメント [お知らせ・管理21] 2019年06月 削除依頼・投稿制限・等管理スレ。突然投稿できなくなった方も見てください。 管理人さん
42. 2019年6月06日 06:01:42 : VSYI9bPHuT : ZGV3TnU4c1ZneGM=[2]
ネットで負の感情を爆発させ、他人の不幸を乞い願う魑魅魍魎男
ヤフーブログもライブドアブログもTwitterも追放された
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/558.html#c42
コメント [お知らせ・管理21] 2019年06月 削除依頼・投稿制限・等管理スレ。突然投稿できなくなった方も見てください。 管理人さん
43. 2019年6月06日 06:07:50 : VSYI9bPHuT : ZGV3TnU4c1ZneGM=[3]

[18初期非表示理由]:担当:反原発を装い、原発を推進して日本を今日の大破局に追いやった自民党=利権官僚政府と原子力ムラには批判も非難もせず口を開けば『魑魅魍魎男がー』『東海アマガー』とやって利権者以外を誹謗中傷するコメント多数のため全部処理

魑魅魍魎男批判はこれでお願いします
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/558.html#c43

コメント [政治・選挙・NHK261] “やっているふり”で解決するのか どんどん荒む令和の世相(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
16. 2019年6月06日 06:08:42 : YWiPu8aEe6 : b1Q3Q1JRbDJ5UTI=[2]

問題の本質はさ、__何があっても、どんなに国民からバッシングを浴びても、
どれほど国民をボロボロにしても、選挙では「自民党が圧勝したことにできる」
という具合に、「選挙結果を彼らの背後勢力が握っている」__ってことだよね。

既にメディアは安倍様万歳しか言わない。ゲンダイもガス抜きだ。裁判に訴えても門前払い。暗黒の裁判所だからね。メディアは裁判を決して報道しない。グルだからね。野党はムサシ選挙のインチキを決して質問しようとしない。保身? そして多くの国民は3S政策で愚民化され、選挙の不正を疑いもしない。このままだと夏のW選挙で自民圧勝がでっち上げられ、安倍王朝が完成しそうだ。それでいいの? 何とかせにゃいかんだろが。おーい、みんな、起きてるかーい!

>報道されない裁判
https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=%E5%A0%B1%E9%81%93%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E9%81%B8%E6%8C%99%E8%A3%81%E5%88%A4



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/590.html#c16

コメント [リバイバル3] 魔性の歌姫 Lowther 中川隆
9. 中川隆[-9834] koaQ7Jey 2019年6月06日 06:11:17 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[2602]

487: ジークフリート :2019/02/23(土) 11:06:06 HOST:p315112-ipngn200108okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp

去年から使っているダイバーズウォッチが動かなくなり、中身を交換。
ソーラー系の初期不良かと思いきや、磁気が入ってました、とのこと。
他の時計もスピーカーには近づけないよう気はつけておりましたが、このソーラー時計がボロいだけなのか?
随分前から唾をつけているローサーPM4の導入も、こんなこともあろうかと躊躇しているのであります。


488: RW-2 :2019/02/23(土) 12:40:47 HOST:88.51.205.61.ap.yournet.ne.j

>前から唾をつけているローサーPM4の導入

4インチドライバー使ったマルチウェイの覇者がダブルコーンに行きつく。
イイ話しですね。オーディオの神髄! 075や2405の高域なんか目じゃない。

489: ジークフリート :2019/02/23(土) 14:44:55 HOST:KD106133162144.au-net.ne.jp

>>488 マルチウェイの覇者?

・・・ではないですよ。上手く鳴らせなかった敗者だと思いますよ。
ま、しかし・・・今のところ?行き着いたのはジョーダンワッツのモジュールユニット。(システムによっては、つまらない音だったりしますが)

冗談システムと言いながら、メインシステムよりこちらの方が本音の音かもしれません。

490: アラン・ドロン :2019/02/23(土) 15:17:40 HOST:softbank219168067040.bbtec.net

ローサーはイギリスでしたか。
コーラルのベータ8と10がローサーの真似をして作ったと言う事ですが。

ローサーは高額でしたね。
買った事ないです。

491: ディラン :2019/02/25(月) 11:18:50 HOST:om126237010088.9.openmobile.ne.jp

ローサーPM4、強力なユニットですね。目の付け所がニクイです。
ユニットの磁力は本当に弱まってしまうのでしょうか?私は疑問視しています。


495: QS :2019/02/26(火) 17:30:08 HOST:dcm2-122-130-227-100.tky.mesh.ad.jp

>ローサー

70年代の英国製スピーカーの特集で酷評されてましたね。
そりゃ2way3wayと同列で評価されちゃあ一般論で敵いませんや。
フルレンシにはフルレンシ一発の世界も有ろうかと言うものです。

根凝流努で聴かせてもらったのが最初で最後ですかね。
発電所みたいなアンプ含めて特性なんてものが吹き飛ぶ勢いで鳴ってました。
その場の気迫ですね、気迫。
やわなオーディオ論の入る余地無しでした。

496: アラン・ドロン :2019/02/26(火) 17:44:18 HOST:softbank219168067040.bbtec.net

較べるとしたら、コーラルフラットシリーズ、フォステクスFE-163.203
とかですね。
他の方式と較べるのはおかしいです。
同じダブルコーンでないと。

497: RW-2 :2019/02/26(火) 18:05:35 HOST:88.51.205.61.ap.yournet.ne.jp

>2way3wayと同列で評価されちゃ

そこいらのの2way3wayより生々しく音楽を奏でます。酷評した方々の感性が残念。


>較べるとしたら、コーラルフラットシリーズ、フォステクスFE-163.203

較べる?。見かけかな〜。コーンもエッジも磁気回路も全然別物。存在感もね。


500: アラン・ドロン :2019/02/27(水) 17:55:44 HOST:softbank219168067040.bbtec.net

フォステクスのFE-163,203は安っぽいですね。友人宅で、163を
聞いた事があります。見た目、音共に、ぺけ。

コーラルフラット6マーク2はだいぶ前に持っていました。
これは、丁寧に作りこまれていて、コーン紙、センターキャップ、
ダブルコーン部分、フレームの後ろ側等、クロームメッキをしていて
綺麗です。
芸術品みたいです。音は、普通、それなりですが。


フラット10なら口径が大きくて音はアラが目立つと思います。
8までですかね。

懐かしき青春のフルレンジダブルコーンでした。
音など2の次です。


501: ジークフリート :2019/02/27(水) 19:33:35 HOST:p315112-ipngn200108okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp

往年の古レンヂ通は、ローサー派と80派に分かれるように思いますが、個人的にはどちらかと言うと今ならローサー派か?

ただ、ローサーがウレタンエッジじゃなかったら、とっくの昔から使ってたかもしれませんけど、古レンヂに限らずウレタンエッジのブツは避けたいし・・・去年入手した LE14cのランサロイエッヂでさえ、いつまで健全な状態でいてくれるか、心配で心配で。

ちなみに、この心配性は、昔#4343Bのエッヂが5年ももたなかった頃から発症しております。

502: 薬漬け :2019/02/27(水) 20:14:46 HOST:zaq7d04c00f.zaq.ne.jp

ウレタンエッジは日本の場合湿気に大きく左右されますね。
拙宅のウエストミンスターの3839もウレタンエッジですが、置いている部屋を年中通して低湿に
していると、前に交換したのが18年位前ですが、ビクともしていないように見えます。
その前は普通の日本家屋の和室に置いていたので、10年ほどで溶解しました。


503: ジークフリート :2019/02/27(水) 22:16:55 HOST:p315112-ipngn200108okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp

ミンスターのエッヂはHPDのエッヂのようなコーティングは無いのでしたかね?
HPDのエッヂ張り替えでは、フツーのウレタンに薄めた木工ボンドを塗るとよろしいてな話しもありますんで、ミンスターにも?

ま、しかし、ひとことにウレタンエッジといっても、寿命は一律ではないみたいですがね。


504: RW-2 :2019/02/27(水) 23:48:40 HOST:88.51.205.61.ap.yournet.ne.jp

>ウレタンエッジといっても、寿命は一律ではないみたいですがね

見かけがスポンジみたいなウレタンエッジ(ポリエステル系)はことごとく朽ちていきます。
松下が一時使ってたウレタンエッジはポリエーテル系だったのか?朽ちないので良かった
のですが何故か使用をやめちゃった。長寿命は困るのか、使用出来ない物質だったのか。

また朽ちるのはイヤだからとウレタンエッジからクロスエッジやゴム系やセーム皮とかに
変更する方も多いです。良し悪しは別として音が変わってしまうのは確かです。振動系の
質量が変わりますし、コーン紙のストロークの感度や挙動が変わりますでしょ。特に低域。

P-610も色んなエッジに張り替えられてますけど、あのヘナヘナなスポンジエッジじゃないと
P-610の音の覇気が出ないという方もいれば、セーム皮エッジこそプロトタイプに準じる真の
P-610の音なのだという方もいます。面白いですね。たかがエッジといえど奥が深いものです。

505: すってんてん(借金漬け) :2019/02/28(木) 03:11:03 HOST:zaqd37c5f22.zaq.ne.jp

>P-610も色んなエッジに張り替えられてますけど、あのヘナヘナなスポンジエッジじゃないと

でつね わかりまつ
オイラは、セーム皮も用意しますたが、結局、タミヤの模型用の両面テープ付のヘナヘナ・スポンジでリペア。
フルレンジ&高能率の味わいを満喫中・・・


506: アラン・ドロン :2019/02/28(木) 18:03:31 HOST:softbank219168067040.bbtec.net

ウレタンはゴムのウレタンですね。これなら相当長持ちすると
思います。私のテク二クスSB-E100もゴムウレタンです。
発泡のポリウレタンが長持ちしないのです。テクニクスのF20シリーズ
です。

発泡ポリエチレンはそこそこ長持ちです。ダイヤトーンP-610のFやD
です。
セーム革は、茶色いのですか。鹿の皮というのがありますが、
実のところ、ウサギとかだそうです。
ダイヤトーンの単行本で読みました。

低音が出なくてもいいならクロスエッジですね。=布エッジ。


509: 前期 :2019/03/02(土) 11:05:58 HOST:h220-215-170-060.catv02.itscom.jp
>>504
非力なユニットほどエッジの影響を受けやすいかもしれません。
プロトタイプはセーム側だったと言われても聴いたことないのでなんとも・・・
それにあの手のユニットの音は箱に影響されるところが大きいでせうから
自作派には遣り甲斐があるかもしれません。おっとスレチでした。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1483327089/
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/685.html#c9

コメント [経世済民132] “手詰まり”の日銀が次の景気後退に備える一手「タームオペ」とは(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
2. 空虚[2300] i_OLlQ 2019年6月06日 06:16:38 : CTMBOP7Cfg : VnM4Mzd3SzFyZEk=[11]
なるほど、日銀と他行で互いの不都合を埋める

金融談合をやると。

・・・これも、G20のやってる感かね。

なりふりかまわず、アリバイ創りだわな(笑えん

山師、お祭り騒ぎだっぺ。
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/538.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK261] 甘利氏の“口利きワイロ”疑惑 芸人の自虐動画マネて再炎上(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
24. あひる君[41] gqCC0ILpjE4 2019年6月06日 06:24:36 : 8AlDWFA7wE : R1h1eVpkTUlkRjI=[1]
清原覚せい剤逮捕で連日前夜報道され、世の中が大騒ぎしてる最中しれっと国会復帰
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/549.html#c24
コメント [政治・選挙・NHK261] 元国税調査官が暴露。財務省が消費増税をゴリ押しする本当の理由(まぐまぐニュース) 赤かぶ
26. 2019年6月06日 06:28:19 : 8IP7qtd4Qk : Q0ZOWWtlRWZRZFE=[3]
>>23
ま、トヨタの車に乗る奴は例外なく「悪政の加担者」だからな
こういう連中が困窮するのは自業自得だが、巻き添えを食らう俺らはたまったもんじゃないよ
トヨタの車に乗ったことがない俺らは、純然たる被害者だからな・・・大事なことなので繰り返し言うけど
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/536.html#c26
コメント [原発・フッ素51] 経団連の中西会長はリンパ腫 「治療に専念」とコメント (共同)  魑魅魍魎男
26. 2019年6月06日 06:32:03 : qW5770aSac : ZHBpTDdEcXlON1U=[583]
日本がまともな国だったら、東電の首脳とともに、欠陥原発を建設し、
住民を死傷させた罪で逮捕されているはずだからね、中西は。

経団連会長にふんぞり返っておさまっていること自体が異常。

http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/607.html#c26

コメント [政治・選挙・NHK261] 安倍政権幹部が 断言  「あの悪夢のような民主党政権」 は間違い   正しくは‥  「悪夢の民主党政権」 真相の道
72. 名乗る程の者ではない[60] lryP5oLpkvaCzI7SgsWCzYLIgqI 2019年6月06日 06:35:13 : ivhuItSnzs : TVROSENKRGhjWGs=[4]
>>15

>>あなたにはこういう事実が見えておらず、妄想の世界にいるのです。  
  
これって、肥溜めの貧相の道のこと言ってんだろ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/575.html#c72

コメント [政治・選挙・NHK261] 安倍政権「就職氷河期支援策」で非正規労働者を食い物に(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
8. 2019年6月06日 06:44:42 : 6KiUALiH2Y : NTNnc2FGWVN2SWM=[47]
政府は職業訓練校と提携している派遣会社が実際にどれくらいの成果をあげているか把握しているのかね。受講生の人数に対して実際に仕事を紹介している人数は何人だとか。
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/594.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK261] 国民・玉木代表「消費税減税も選択肢」(田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
24. あおしろとらの友[2217] gqCCqIK1guuCxoLngsyXRg 2019年6月06日 06:57:48 : FY0WWgvx2K : Wm1kc2laMlAxSXc=[4]
仮にも、次期政権の座を目指そうとする者ならば”消費税の減税”や”消費税ゼロ”など公約に掲げるワケがない。政権を獲った途端それが”足かせ”となって身動きできなくなると言うことは目に見えている。ましてや与党経験のある彼らならなおさらのこと、この田中さんはそのへんの事情がわかってないのか、あるいは”イジメ”質問をして楽しんでいるのか。
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/593.html#c24
コメント [政治・選挙・NHK261] 原発推進の経団連会長が血液がんで入院!   赤かぶ
14. 2019年6月06日 07:00:26 : lSEfXrG9vc : a1U4YXBaNDNxS28=[44]

東芝の西室泰三と言い、権力に簡単に迎合する性格がピックアップされている。

東芝のW.H原発事案が先行したので日立は突進を止めて大怪我を免れた。

安倍政権に迎合する経営者はどうも軽い。創業の責任が無いため売国政府に迎合して

企業を傾かせる。

創業家が経営を握り続けるのは善し悪しがあるが、何としてでも豊田佐吉の事業を生

かし続けなければご先祖に申し訳ないという気迫の有無はありそうだ。

特長として政権にピックアップされた経営者はヒラメで人間が軽く、企業を傾かせる

ので要注意である。


http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/595.html#c14

コメント [経世済民132] 「パパ活」のはずが「風俗」に堕ちる「貧困女子」たち(サンデー毎日) 赤かぶ
22. 2019年6月06日 07:10:57 : GSgZMAxKkw : WGhEYS9OUGtZWVE=[1]
>>10 以下の部分に同意!
女・子供・ハンディキャップのある人など所謂社会的弱者が
【 自 己 責 任 】という、もっともらしい詭弁によって
叩きのめされているのが、現代社会の構造的欠陥だ。__

>>21 すべて同意!
⇒《例えば、介護福祉士という女性。国家資格を持つ専門家なのに、彼女の月収は手取り14万〜16万円程度。低賃金だ。貧乏で貧乏で......生きていけない。》ココが諸悪の根源ですよ。
ココに予算をつけなければなりません。そうすれば「パパ活」も必要なくなります。__
__________________
以下、引用

●世界を席巻する市場原理主義の核心は民営化、社会保障の削減、労働者の非正規化、関税障壁の撤廃、一律税制、投資の自由化(外資による企業買収の自由化)であり、行政による市場介入を最小化することにより、生産活動が最大化し経済が発展するという論理だ。日本国においても市場原理主義が急進しているのであり、それにより貧困と格差が蔓延することは語るまでもないだろう。経堂雪乃

●我々の社会は小泉政権を起点としてグローバリズムという帝国主義に飲み込まれつつあるのだが、IMFの債務国でないにもかかわらず、労働法や会計制度の改変、資本の自由化(企業買収の簡易化)、民営化など、これほど多国籍企業群の要求に応じた国家はニホン以外に一つとして存在しない。つまり構造改革とは単純に「ワシントン・コンセンサス」(米国の対外戦略)への準拠であり、それは通常において金融勢力が債務国に突きつけるコンディショナリティ(融資条項)なのであり、世界はこの国の異様を注視しているのだ。同上
______________________________________________

http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/540.html#c22

コメント [政治・選挙・NHK261] 国民・玉木代表「消費税減税も選択肢」(田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
25. 2019年6月06日 07:11:24 : xMSRdjTPuA : eVNGQWFnY2kyRjY=[1]
>>24

おまえのその屁理屈だと、もちろん原発反対とか、福祉予算増加とかも言えないよな。

いつも、微妙な書き方で誤魔化してきたが、やはりネトサポだったな。

「未来のTOW」とか「新共産主義クラブ」とかと同タイプだ。「スポンのポン」や上記のネトウヨも「ごまかしネトウヨ」の点で同じだが。
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/593.html#c25

記事 [原発・フッ素51] 原発推進の経団連会長が血液がんで入院! :政治板リンク 
原発推進の経団連会長が血液がんで入院!  

http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/595.html



http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/609.html

コメント [政治・選挙・NHK261] 前川喜平氏、痛烈批判! 川崎殺傷事件、「政権は、このような事件も支持拡大に利用する」「かっこいい台詞はすべて官僚の作文。… 赤かぶ
18. 2019年6月06日 07:16:04 : EUa9EMHAu2 : N3VvTVVEdjZxalU=[1]
今朝の横浜地下鉄脱線も、スピンだろうな。
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/591.html#c18
コメント [政治・選挙・NHK261] 原発推進の経団連会長が血液がんで入院!   赤かぶ
15. 2019年6月06日 07:17:48 : EUa9EMHAu2 : N3VvTVVEdjZxalU=[2]
死ねよと言っても罪にならんだろうと思うが、マスゴミは経団連の味方だから、叩いた国民の方を叩くだろうな。
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/595.html#c15
コメント [経世済民132] 富士通、2850人リストラ…「終身雇用終了」宣言で上場企業の人員削減に拍車(Business Journal) 赤かぶ
5. 無段活用[2077] lrOSaYqIl3A 2019年6月06日 07:18:19 : h2687LmABg : NUVKUlVGNVF0QkE=[60]

家が売れなくなるね。

人の生き方も変わるんだろうね。


http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/548.html#c5

コメント [原発・フッ素51] 経団連の中西会長はリンパ腫 「治療に専念」とコメント (共同)  魑魅魍魎男
27. 2019年6月06日 07:19:45 : eFargDQyXD : VXlneE5pNldUQVE=[274]

 日立市って 危ないんだね〜〜

 東京にいることが多い社長だって ガンになる位だから 社員は どうなってるんだろう?
 
 愛の孫は 日立には いかせられないよね〜〜 
 
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/607.html#c27

コメント [政治・選挙・NHK261] 国民・玉木代表「消費税減税も選択肢」(田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
26. 2019年6月06日 07:19:53 : xMSRdjTPuA : eVNGQWFnY2kyRjY=[2]
いつも阿修羅に顔を出してるのに、

消費税に賛成するようなのは、

たとえ普段は野党支持者のふりをしていても、

紛れもなくネトウヨ・ネトサポ。

スポンのポンとか、上の五月蠅い奴とか、

「ごまかしネトウヨ」の正体バレバレだ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/593.html#c26

コメント [政治・選挙・NHK261] 国民・玉木代表「消費税減税も選択肢」(田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
27. あおしろとらの友[2218] gqCCqIK1guuCxoLngsyXRg 2019年6月06日 07:20:56 : FY0WWgvx2K : Wm1kc2laMlAxSXc=[5]
>>25
すぐに現れる”レッテル張り”担当要員。(大笑)
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/593.html#c27
コメント [政治・選挙・NHK261] 国民・玉木代表「消費税減税も選択肢」(田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
28. 2019年6月06日 07:27:29 : xMSRdjTPuA : eVNGQWFnY2kyRjY=[3]
>>27

>おまえのその屁理屈だと、もちろん原発反対とか、福祉予算増加とかも言えないよな?

おまえにこう質問してるぜ。

違うなら違うと答えろよ。

どうせ自民党様と同じ意見だろうが(笑)
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/593.html#c28

コメント [政治・選挙・NHK261] 原発推進の経団連会長が血液がんで入院!   赤かぶ
16. 赤かぶ[16386] kNSCqYLU 2019年6月06日 07:28:01 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6451]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/595.html#c16
コメント [政治・選挙・NHK261] 国政を私物化…悲しくて恥ずかしかったトランプ滞在4日間 二極化・格差社会の真相(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
16. panbet37[1390] gpCCgYKOgoKChYKUglKCVg 2019年6月06日 07:28:46 : Qem2PEwtrg : RFhQdTdKQVNhRW8=[5]
 たしかに、悪夢のトランプ訪日は、日本がアメリカの植民地で植民地であることを見せつけられたようで、悲しかった。

 安倍自民をコテンパンにぶっ潰して、日本はもう一度真の独立国家になろうよ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/571.html#c16

コメント [政治・選挙・NHK261] 国民・玉木代表「消費税減税も選択肢」(田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
29. あおしろとらの友[2219] gqCCqIK1guuCxoLngsyXRg 2019年6月06日 07:30:48 : FY0WWgvx2K : Wm1kc2laMlAxSXc=[6]
>>25
>「いつも、微妙な書き方で誤魔化してきたが、やはりネトサポだったな」
  巡回パトロールもゴクローなこったね。   朝も早よから。
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/593.html#c29
コメント [政治・選挙・NHK261] 原発推進の経団連会長が血液がんで入院!   赤かぶ
17. 赤かぶ[16387] kNSCqYLU 2019年6月06日 07:31:54 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6452]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/595.html#c17
コメント [政治・選挙・NHK261] 原発推進の経団連会長が血液がんで入院!   赤かぶ
18. 一般ピープルぱんぴー[-337] iOqUyoNzgVuDdoOLgs@C8YLSgVs 2019年6月06日 07:34:20 : kxk7MnCbWU : d1N5Q0JNaG5NNEk=[-1512]
>投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 6 月 06 日 01:11:05
>2019/06/05 21:11 半歩前へ

世界の一大トピックスであるがん治療の「第4次産業革命」のPR開始ですね。

https://www.youtube.com/watch?v=cfH9VCt_jPY

がん治療の第一次革命は、北里柴三郎やエミールベーリング他による「血清療法」でした。これが1891年のことですね。

第二次革命は、フランク・バーネット(ノーベル賞を受賞)による「免疫学的監視仮説」でした。この仮説に基づいて1970年代に「非特異的免疫賦活剤」が開発され敵ました。T細胞の研究も進みました。

第3次革命が、ラルフ・スタインマン(ノーベル賞を受賞)による樹状細胞
の発や特異抗原MAGE−1の発見ですね。これが1990年代です。

そして、第4次革命が免疫チェックポイント阻害剤の開発で、CTLA−1やPD−1(Program-Death-1)が医薬品として承認され、全世界で「臨床試験」が行われるようになったことです。

リンパ腫も治る可能性があります。

ガンは怖い病気ではないということを一般国民に知らせるために、経団連会長はPR担当になったということでしょう。

白血病なども同じです。

日本の医学は世界トップレベルです。

経団連会長を応援しましょう。



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/595.html#c18

コメント [政治・選挙・NHK261] 金融庁「年金下がるから資産運用」報告書批判に、麻生太郎大臣が開き直って国民に説教! でも自分が貰う議員年金の金額は…(リ… 赤かぶ
10. 2019年6月06日 07:34:57 : fPAGedqalU : S0tQb1pzMi91OVU=[238]
 《やっぱり山本太郎氏を総理大臣にしましょ!》
 に行き着く。

http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/592.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK261] 国民・玉木代表「消費税減税も選択肢」(田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
30. 2019年6月06日 07:35:12 : xMSRdjTPuA : eVNGQWFnY2kyRjY=[4]
>>29

消費税反対とか、原発反対とか、福祉予算増加とか、

そんな「踏み絵」は踏めません〜てか(笑)

隠れネトサポめが。


http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/593.html#c30

コメント [政治・選挙・NHK261] 国政を私物化…悲しくて恥ずかしかったトランプ滞在4日間 二極化・格差社会の真相(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
17. panbet37[1391] gpCCgYKOgoKChYKUglKCVg 2019年6月06日 07:36:39 : Qem2PEwtrg : RFhQdTdKQVNhRW8=[6]
訂正です。
 
(誤)「植民地で植民地で」→(正)「植民地で」
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/571.html#c17
コメント [政治・選挙・NHK261] 国民・玉木代表「消費税減税も選択肢」(田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
31. あおしろとらの友[2220] gqCCqIK1guuCxoLngsyXRg 2019年6月06日 07:38:00 : FY0WWgvx2K : Wm1kc2laMlAxSXc=[7]
>>28
「おまえにこう質問してるぜ」じゃなくて「お聞きします」だ。なってないぞ”人”として。(大笑)
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/593.html#c31

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2019年6月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。