★阿修羅♪ > RVJZTDE0UEpnMC4= > 100000
 
g検索 RVJZTDE0UEpnMC4=  
 
RVJZTDE0UEpnMC4= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/r/rv/rvj/RVJZTDE0UEpnMC4=/100000.html
[経世済民136] 金融崩壊していく日本(田中宇)安倍昭恵の訪露、金融化した米国覇権(米欧日)は崩壊が不可避 てんさい(い)
20. 岩宿[591] iuKPaA 2025年6月09日 06:40:17 : hG1WHy76UM : RVJZTDE0UEpnMC4=[1]
<△22行くらい>
日米同時金融危機の予兆(1)

https://www.youtube.com/watch?v=z9smPN0OJpI

日米同時金融危機の予兆(2)

https://www.youtube.com/watch?v=LBZAky78Loo&t=93s

---------
株式や土地の時価はマネーの量を変動させる。マネーは単独で価値を持たないから、裏付けの実物資産が必要になる。

仮想通貨は資産の裏付けがないのでマネーではないが、ギャンブル産業を生み出した。ギャンブルで取引されるマネーと仮想通貨は別次元の存在である。

市中銀行が手元にないマネーを貸し手に貸し付けるために、貸し手の預金を増やす方法が、信用創造である。この信用創造がマネーのゼロサムゲームを生み出している。

市中銀行の貸付金の一部が返済されなくなると、銀行の資本が欠損し、その後、銀行の預金が最終的に欠損することになる。預金者は実質的なマネーの貸し手であり、マネーの借り手がデフォールトすると、預金者は預金を清算する処理が必要になる。金融危機はこのような状態になることを意味している。

市場のマネー不足が銀行を直撃して金融危機が起きる。現在の中国経済は金融危機に直面している。

金融危機の回避の役目を担った国債という資産の正体は何だったのか。確実なことは、現在の経済学と現在の中央銀行は国債の発行残高がマネーの存在の裏付けになると人々に信じさせた。

http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/557.html#c20

[経世済民136] 金融崩壊していく日本(田中宇)安倍昭恵の訪露、金融化した米国覇権(米欧日)は崩壊が不可避 てんさい(い)
21. 岩宿[592] iuKPaA 2025年6月12日 06:19:56 : hG1WHy76UM : RVJZTDE0UEpnMC4=[2]
中国の銀行が地獄化

https://www.youtube.com/watch?v=QB3A2CpKIwE&t=31s

-----------
現在の中国経済では、銀行システムを直撃した金融危機が本格化している。

銀行システムは通貨システムの特性を継承している。重要なことは、。「マネーのゼロサムゲーム」を具現する通貨システムの特性は持続可能な経済活動に不可欠である。ならば、真実はこうだ。

通貨システムの特性に欠陥があるから銀行システムが破綻するのではなく、通貨システムの特性を十分理解しないで構築された銀行システムに欠陥があるから、既存の銀行システムが破綻する。
http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/557.html#c21

[経世済民136] 金融崩壊していく日本(田中宇)安倍昭恵の訪露、金融化した米国覇権(米欧日)は崩壊が不可避 てんさい(い)
23. 岩宿[593] iuKPaA 2025年6月14日 12:32:16 : hG1WHy76UM : RVJZTDE0UEpnMC4=[3]
日本の財政破綻はどのように起こるのか、そのとき日本はどうなるか?危機を回避するためにはどうすべきか?

https://toyokeizai.net/articles/-/884231

---------
健全な通貨システムを維持すると、マネーがゼロサムゲームに終始するから、政府の債務が、民間の債務の肩代わりの役目をして膨張したのである。

国債が膨張していなくても、どこの国の経済も、GDP比でみれば、債務総額は似たような規模だ。間もなく、国家の総債務危機が世界中で起こる。

「マネーのゼロサムゲーム」を克服する政策がないと、世界経済の悲劇は日本の失われた30年どころではない。国債の利払いをゼロにして、対処するしか方法はない。世界経済がそうなると、もはや米国の国債は米国以外の国々からは買われなくなり、基軸通貨ドルの役割は消滅する。

さらに、中央銀行は破綻寸前の国家の金利に民間の金利を合わせる必要ない。合わせてしまうと、将来の利益が先食いされて最大のバブルが発生するので、中央銀行の金融政策は機能しないことになる。よく考えてみろ。破綻している国家が富裕層に税収から利払いするほど愚かな経済行為はない。

http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/557.html#c23

[戦争b26] 中東安定のためにイスラエルがイランを空爆(田中宇)イランの核と軍事力を抑え込む作戦が続く てんさい(い)
4. 岩宿[594] iuKPaA 2025年6月14日 23:08:58 : hG1WHy76UM : RVJZTDE0UEpnMC4=[4]
イスラエルがイランと戦うなら、今しかない。今のイスラエルなら、イラクの核施設や軍事施設をたたくことができる。イランはそのようなイスラエルの覚悟を理解してして全面戦争をすることになるだろう。

この戦争は長期化する。少なくとも、今までとは違う。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/196.html#c4

[戦争b26] 中東安定のためにイスラエルがイランを空爆(田中宇)イランの核と軍事力を抑え込む作戦が続く てんさい(い)
6. 岩宿[595] iuKPaA 2025年6月15日 08:18:26 : hG1WHy76UM : RVJZTDE0UEpnMC4=[5]
真相は?


イスラエルがイランを攻撃・いま言えること

https://www.youtube.com/watch?v=V4xqwh65H6o&t=2s

http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/196.html#c6

[国際35] 「丸投げ」から「軽視」に転じた米ウクライナ対応 終戦へ最善の道は/朝日新聞 仁王像
1. 岩宿[596] iuKPaA 2025年6月17日 12:08:56 : hG1WHy76UM : RVJZTDE0UEpnMC4=[6]
プーチンがウクライナを侵略した目的は、ロシアの隣国のウクライナの東南部を併合して、ウクライナを海のない国家にした後、ロシアに完全に服従する属国にすることが本命だった。

ウクライナの資源獲得が成功したなら、次の目標は国土が広く石油資源が豊富な隣国のカザフスタンを侵略する計画を立てていた。中国に石油を売るなら、シベリアよりこのルートを利用したいだろう。

滅びたはずの帝国主義がプーチンによって復活する可能性はあった。ウクライナがプーチンの領土獲得を封じ込めたなら、今度こそ帝国主義の絶滅が成功する。
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/657.html#c1

[戦争b26] イスラエルはパレスチナ抹消を世界が認めるまでイラン攻撃する?(田中宇)前回の記事は間違いだった てんさい(い)
7. 岩宿[597] iuKPaA 2025年6月17日 13:39:44 : hG1WHy76UM : RVJZTDE0UEpnMC4=[7]
アラビア語よりペルシャ語を話すイランが、イランから離れたパレスチナやイエメンに出しゃばってくる。反イスラエルを掲げ、外敵を作ることでイランの内政を維持する政権とイスラエルはいずれは戦う運命であった。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/201.html#c7
[戦争b26] イスラエルはパレスチナ抹消を世界が認めるまでイラン攻撃する?(田中宇)前回の記事は間違いだった てんさい(い)
11. 岩宿[598] iuKPaA 2025年6月17日 19:47:45 : hG1WHy76UM : RVJZTDE0UEpnMC4=[8]
イランの支配者たちの真相?

実は、中東では嫌われ者たち。

驚異のイラン空爆作戦 ライシ゛ンク゛・ライオン作戦後の中東世界はこうなる!

https://www.youtube.com/watch?v=1Q1mvexP2h0

http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/201.html#c11

[戦争b26] パレスチナで住民を虐殺し、イランを奇襲攻撃したイスラエルをインド政府は支持(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
72. 岩宿[599] iuKPaA 2025年6月20日 04:31:25 : hG1WHy76UM : RVJZTDE0UEpnMC4=[9]
武器を独占した者たちが国家を支配すると、武器を持たない人たちは支配される階級になる。ロシアの国民も同じだ。

このロシアがウクライナ戦争で軍事的に疲弊したことが、イスラエルがイランに空爆を続けられることになった理由だ。

ロシアの軍事的な疲弊は、シリアのアサド政権を崩壊させた。よそ者のロシアの軍事力の影響がこの地で消えたこと近隣のトルコとイスラエルにとっては大歓迎だ。

イランもトルコやイスラエルにとってはよそ者だ。出しゃばり国家を嫌うのはどこの国も同じだろう。宗教対立はただの建前に過ぎない。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/204.html#c72

[戦争b26] 想定外の報復攻撃で国内が動揺しているイスラエルでは情報統制を強化(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
32. 岩宿[600] iuKPaA 2025年6月22日 11:31:26 : hG1WHy76UM : RVJZTDE0UEpnMC4=[10]
イランの核施設をアメリカが攻撃。B-2爆撃機が3カ所の核施設を空爆し、攻撃、離脱に成功。

https://www.youtube.com/watch?v=i9YEjzU69nQ
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/207.html#c32

[戦争b26] “アメリカ イランの核施設3か所を攻撃 完全に破壊した”トランプ大統領が発表 FOXニュース「バンカーバスター6発使用」(TBS) 赤かぶ
17. 岩宿[602] iuKPaA 2025年6月22日 18:48:20 : hG1WHy76UM : RVJZTDE0UEpnMC4=[12]
このくらいやらなければ、核のない平和など来ないのは誰でもわかっているはずだ。

トランプがやっと大国の大統領らしい仕事をしたのではないか。プーチンよりいい仕事をした。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/209.html#c17

[国際35] 中ロ首脳、米・イスラエルに自制促す イラン攻撃で電話/日経 仁王像
9. 岩宿[603] iuKPaA 2025年6月23日 05:04:24 : hG1WHy76UM : RVJZTDE0UEpnMC4=[13]
これから、イランは大金をはたいて核保有を目指しても、同じことを何回もされる。イランが。核をあきらめれば、攻撃はしない。領土も侵害しない。

イランへの米国の軍事力の行使は大国が核を持たせない新時代の道を開いたことになる。
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/662.html#c9

[戦争b26] トランプもイスラエルには逆らえない(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
29. 岩宿[604] iuKPaA 2025年6月24日 03:03:34 : hG1WHy76UM : RVJZTDE0UEpnMC4=[14]
ロシアやイランの支配者は武器を独占することで国内を統治している。このような国家は対外政策でもロシアのように建前だけは正義の戦争に国民を動員させて、自分のための戦争をした。支配者に支配される国民に多数の死者が出し続けることになった。

ウクライナもイスラエルも彼らのような支配者に勝てる力を持つことができたとき、第二次世界大戦のような結果が訪れるだろう。すなわち、ウクライナとイスラエルを勝者にすれば、世界は新しい秩序を持つ時代に入れる。

http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/211.html#c29

[戦争b26] トランプもイスラエルには逆らえない(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
31. 岩宿[605] iuKPaA 2025年6月24日 07:40:10 : hG1WHy76UM : RVJZTDE0UEpnMC4=[15]
イランからアメリカに対するミサイル攻撃。カタールの空軍基地に14発のミサイルが飛来。トランプ大統領はイランの事前告知に感謝した。中東情勢解説

https://www.youtube.com/watch?v=Gdi_bSgjWB0

http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/211.html#c31

[戦争b26] トランプもイスラエルには逆らえない(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
43. 岩宿[606] iuKPaA 2025年6月24日 15:01:07 : hG1WHy76UM : RVJZTDE0UEpnMC4=[16]
【イラン核施設の再建はあるのか?】『どうするトランプ?』

https://www.youtube.com/watch?v=nY3iQx7Bs3k


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/211.html#c43

[戦争b26] トランプもイスラエルには逆らえない(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
59. 岩宿[607] iuKPaA 2025年6月25日 08:11:31 : hG1WHy76UM : RVJZTDE0UEpnMC4=[17]

【みーんな真相を知らないトランプ停戦戦略 敵を騙すには味方(支持者)から イランイスラエル戦争】【原油価格 GOLD ドル円】イランとトランプアメリカが共演 プロレスで解決 真相|25年6月24日

https://www.youtube.com/watch?v=ykf-bwRyxyU


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/211.html#c59

[戦争b26] トランプ大統領、イスラエルとイランが停戦で合意したと発表 仲介役をカタールが務めたと報道(TBS) 赤かぶ
19. 岩宿[608] iuKPaA 2025年6月25日 10:49:04 : hG1WHy76UM : RVJZTDE0UEpnMC4=[18]
トランプは持っているものを使った。それだけで平和が維持できる。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/213.html#c19
[戦争b26] 窮地に立つイスラエルに手を差し伸べた米大統領だが、計画通りには進まず(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
27. 岩宿[609] iuKPaA 2025年6月26日 00:17:27 : hG1WHy76UM : RVJZTDE0UEpnMC4=[19]
米国は効率の良い世界平和構築のために、大金をはたいて準備していたのだ。たった一日の米軍の爆撃で物事が収まるなら、すでにあるものは使うのが一番良いと判断したのがトランプだった。



http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/215.html#c27

[経世済民136] 一般大衆が正しい選択をしている日本 一言主
12. 岩宿[611] iuKPaA 2025年6月28日 12:50:36 : hG1WHy76UM : RVJZTDE0UEpnMC4=[20]
<△22行くらい>
日本の財政破綻危機で意図的に「大丈夫」「安心」「問題ない」と流されている、まことしやかな「5つのうそ」を暴く

https://toyokeizai.net/articles/-/887564?fbclid=IwY2xjawLMEU1leHRuA2FlbQIxMQBicmlkETFZajdESmNZQWJ0Wng5MHlRAR6vXnUU967u3q_Dk3zhJJymlX1U0iBeB8UDRGleCKjakutlsmuyO_Q-J1lTCA_aem_Ou8Re42vWlSC3o4adRT3WQ

---------------
マネーの世界は支出と収入があるだけなのである。支出と収入は同時に成立して、ゼロサムである。

通貨システムはゼロサムゲームを具現するシステムなのである。

どのようなときにプラスサムのゲームが生まれるのか。国債を中央銀行が現金に換えたとき、市場から調達したマネーは市場から回収されないで、いきなり、現金が増える。

破綻した国家は国債を踏み倒し、既発国債を現金にすべて換えることもできる。国債の現金化の長い期間に起こることが悲劇なのだ。真剣に投資を考えなくなる。どんな投資をしても、現金が増えている。まさに正真正銘のバブル経済だ。

国家と国民が同じ低金利の世界で生産活動を繰り広げることで、国民の投資が正常化しない失われた時代がいつまでも続く。政策金利をインフレ率並みに上げるとデフレに戻る今の日本経済こそ、正真正銘のバブル経済の証明だ。
http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/558.html#c12

[経世済民136] 一般大衆が正しい選択をしている日本 一言主
14. 岩宿[612] iuKPaA 2025年7月04日 05:34:45 : hG1WHy76UM : RVJZTDE0UEpnMC4=[21]
<▽40行くらい>
日本の社会保障が問題なのは、財政が破綻するからではない。日銀が国債を買えば、デフォルトという意味の破綻は起こりえない。問題はその曖昧な予算制約(SBC)で資源配分がゆがむことなのだ。それはかつて社会主義を滅ぼし、日本でも老人医療の膨大なバラマキが現役世代の重荷になっている。(引用)

「曖昧な予算制約」によるバラマキが国を滅ぼす

https://ikedanobuo.livedoor.biz/

-------
今日までの国家の経済と経済学は通貨システムに内在する「マネーのゼロサムゲーム」との戦いであった。要するに、国債の意味をめぐる戦いである。

私は学者ではないが、50年前に経済原論の教科書に記載されたマク理論を熟知したときから、今日の経済と今日の経済学の現状の必然的な到来を理解していた。この点については、私の最近のコメントを参考にするとよいだろう。

【コメント 2025年06月28日】
健全な通貨システムを維持すると、マネーがゼロサムゲームに終始するから、政府の債務が、民間の債務の肩代わりの役目をして膨張したのである。

国債が膨張していなくても、どこの国の経済も、GDP比でみれば、債務総額は似たような規模だ。間もなく、国家の総債務危機が世界中で起こる。

「マネーのゼロサムゲーム」を克服する政策がないと、世界経済の悲劇は日本の失われた30年どころではない。国債の利払いをゼロにして、対処するしか方法はない。世界経済がそうなると、もはや米国の国債は米国以外の国々からは買われなくなり、基軸通貨ドルの役割は消滅する。

さらに、中央銀行は破綻寸前の国家の金利に民間の金利を合わせる必要ない。合わせてしまうと、将来の利益が先食いされて最大のバブルが発生するので、中央銀行の金融政策は機能しないことになる。よく考えてみろ。破綻している国家が富裕層に税収から利払いするほど愚かな経済行為はない。

【コメント 2025年06月14日】
マネーの世界は支出と収入があるだけなのである。支出と収入は同時に成立して、ゼロサムである。

通貨システムはゼロサムゲームを具現するシステムなのである。

どのようなときにプラスサムのゲームが生まれるのか。国債を中央銀行が現金に換えたとき、市場から調達したマネーは市場から回収されないで、いきなり、現金が増える。

破綻した国家は国債を踏み倒し、既発国債を現金にすべて換えることもできる。国債の現金化の長い期間に起こることが悲劇なのだ。真剣に投資を考えなくなる。どんな投資をしても、現金が増えている。まさに正真正銘のバブル経済だ。

国家と国民が同じ低金利の世界で生産活動を繰り広げることで、国民の投資が正常化しない失われた時代がいつまでも続く。政策金利をインフレ率並みに上げるとデフレに戻る今の日本経済こそ、正真正銘のバブル経済の証明だ。

http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/558.html#c14

[戦争b26] ウクライナへの攻勢を強めているロシア軍がオデッサを制圧する可能性(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
45. 岩宿[613] iuKPaA 2025年7月07日 05:20:29 : hG1WHy76UM : RVJZTDE0UEpnMC4=[22]
一歩進んで、二歩下がる。

ロシア軍のプーチン・ゴマスリ
旗立て戦法で偽装功績を作成!

https://www.youtube.com/watch?v=B6DzbSJUpU0

http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/226.html#c45

[経世済民136] 一般大衆が正しい選択をしている日本 一言主
15. 岩宿[615] iuKPaA 2025年7月10日 00:48:42 : hG1WHy76UM : RVJZTDE0UEpnMC4=[23]
<△21行くらい>
「マネーのゼロサムゲーム」が通貨システムの本質であるから、必然的に米国債も日本国債のように劣化していく。

米国の貿易赤字が膨らみ続け、米国の過剰消費を支えるために、米国政府が米国の内外からドルを調達して、財政を膨らまして来たことと、トランプの関税政策は全く整合性が取れていない。

リーマンショックの直後は、米国の中央銀行が、みずから信用創造したドルを使い、米国債と民間の住宅担保証券の購入し、市場のマネー不足を解消し、同時に低金利を実現させた。

中央銀行の信用創造は返済を強要されないから、この政策によって、市場の金余りは長期化することになった。

同時に、この政策は最終的に、民間の債務者と民間の債務総額も増やすことになる

債務発生時に債務者が短期間に市場に支出したマネーは住宅ローンのように債務者によって長期に返済される。このしくみのため、民間市場には、マネーが滞留することになる。このようなしくみのマネーと中央銀行が信用創造した返済を強要されないマネーの存在が、今の米国経済を出現させた。

つまり、中央銀行の量的緩和により、今の米国経済は存在するのである。

米国のドルが信用されていれば、この状態は持続可能だ。米国政府が、自分の借金の返済は不可能だから、米国政府と米国民は中央銀行の信用創造したドルにしかこれからも頼れない。

「米国のドルが信用されない時代が訪れること」と「トランプ関税政策」の両者にこそ整合性があるのである。
http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/558.html#c15

[経世済民136] 一般大衆が正しい選択をしている日本 一言主
21. 岩宿[616] iuKPaA 2025年7月13日 05:54:59 : hG1WHy76UM : RVJZTDE0UEpnMC4=[24]
【仕事に就けないアメリカのリアル、米ドル隠れ債務】

https://www.youtube.com/watch?v=MTVq6CsT-gY

【巨大リセッションだけが米国金利を下げる】

https://www.youtube.com/watch?v=UAKNWwn2OKU&t=3s

----------
米国経済の中国化はもう始まっている。日本を含む他国の経済は米国経済に後追いすることになる。

量的緩和の末路が恐慌。通貨システムに内在するる「マネーのゼロサムゲーム」の理論こそ正統派経済学だ。
http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/558.html#c21

[経世済民136] 一般大衆が正しい選択をしている日本 一言主
25. 岩宿[617] iuKPaA 2025年7月17日 03:13:05 : hG1WHy76UM : RVJZTDE0UEpnMC4=[25]
【日本経済】景況感はリーマンショック並みに最悪!

https://www.youtube.com/watch?v=zeZ7VEuJzrU

----------
今も続くアベノミクスは、当初から日銀が直接投資家になる政策であった。こうすることで、日銀がマネーの量を増やして、低金利に誘導し、民間の支出を増やすことで、既存企業の利益を増やすことが可能になった。企業収益の改善は株価や不動産などの資産価格を上昇させた。

こうした政策で持たらされた企業の増益構造の好転は企業の自助努力によるものはなく、また企業の利益の配当は日銀のバラマキ政策に近かった。それゆえに投資の変革は進まなかったが、増えた日本の円は金利の高い海外で積極的に運用することにつながった。

いっぽう資産の値上がりと低金利は資産形成の投資を活性化させた。資産形成は生産性の改善とあまり直結しない投資であった。この形成の過程で、民間の債務者と民間の債務額が増えることになる。こうした債務の増額は、将来の返済負担の増加となって日本経済に帰ってくる。将来の企業の売り上げ減少とデフレの芽が新たに生まれたのである。

http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/558.html#c25

[経世済民136] 一般大衆が正しい選択をしている日本 一言主
26. 岩宿[618] iuKPaA 2025年7月17日 03:32:10 : hG1WHy76UM : RVJZTDE0UEpnMC4=[26]
自助努力によるものはなく、

訂正

自助努力によるものではなく、
http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/558.html#c26

[経世済民136] 一般大衆が正しい選択をしている日本 一言主
28. 岩宿[619] iuKPaA 2025年7月19日 07:01:56 : hG1WHy76UM : RVJZTDE0UEpnMC4=[27]
これから何度も続いて行く選挙はアベノミクスが庶民の生活を豊かにしたかを検証する選挙であることは疑いがない。選挙で検証するより前に、日本の多くの経済人たちは検証をやりたがらなかったのも疑いがない。。
http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/558.html#c28
[経世済民136] 一般大衆が正しい選択をしている日本 一言主
29. 岩宿[620] iuKPaA 2025年7月19日 17:11:29 : hG1WHy76UM : RVJZTDE0UEpnMC4=[28]
失われた30年というが、この期間も生産性は先進国に大きく劣っていたわけではない。生産性はドイツ並みに上昇した。ドイツと異なるのは、公的部門にマネーが吸い取られていたことだ。

インフレで苦しむほど、デフレに苦しんでいたわけでもなく、投資はデフレに対応して、庶民の生活を豊かにしようとしていた。投資家の投資がデフレに対応することで、庶民の生活に適応していた。自然に成立したデフレに合理的な意味はある。これが真実だろう。

選挙の審判がどのように下されても、デフレの再考は与野党に必要だ。
http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/558.html#c29

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > RVJZTDE0UEpnMC4= > 100000  g検索 RVJZTDE0UEpnMC4=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。