★阿修羅♪ > UlUvY3JyYkpuUW8= > 100000
 
g検索 UlUvY3JyYkpuUW8=  
 
UlUvY3JyYkpuUW8= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/u/ul/ulu/UlUvY3JyYkpuUW8=/100000.html
[リバイバル3] 音楽はこういう部屋で聴きたい 中川隆
111. 2021年9月18日 04:23:46 : vi9djNQA5Q : UlUvY3JyYkpuUW8=[1]

audio identity (designing)宮ア勝己 
Date: 5月 19th, 2020
窓のない試聴室と窓のある試聴室(その1)
http://audiosharing.com/blog/?p=32114


1976年12月にでたステレオサウンドが、私にとって最初のステレオサウンドで、
具体的には41号と別冊「コンポーネントステレオの世界 ’77」である。

「コンポーネントステレオの世界 ’77」では、
組合せの試聴中の写真が何枚も掲載されている。
それらをみて、ステレオサウンドの試聴室の雰囲気を知った。

1982年1月に、初めてステレオサウンドの試聴室に入ることができた。
「コンポーネントステレオの世界 ’77」で見て知っていた試聴室と、
少しの違いはあったけれど、ほぼ同じだった。

それからステレオサウンド編集部で働くようになって、バックナンバーをみていくと、
29号で、新試聴室完成という記事がある。
そこでの写真をみると、窓がないのに気づく。

ずいぶん雰囲気の試聴室が違う。
このとき、窓のある試聴室でよかった、と思ったことをおぼえている。

私が辞めたあと、ステレオサウンドは二回引っ越ししている。
試聴室が二回かわっているわけだ。

その後の試聴室の写真をじっくりみているわけではないが、窓はないようだ。
ステレオサウンド以外のオーディオ雑誌の試聴室も、窓のないところが多いようである。

メーカーの試聴室も、すべてを知っているわけではないが、
窓はないところのほうが多いはずだ。

窓は音響的には、あまりよくない。
なので試聴室という、生活とは区切られている環境では、窓はない方がいい──、
のは間違っていない理屈である。

正しい、ともいえるのかもしれない──、と思いつつも、
個人的には窓のある試聴室がいい。
http://audiosharing.com/blog/?p=32114


窓のない試聴室と窓のある試聴室(その2)

別項のショウ雑感を書いていて、
インターナショナルオーディオショウ、OTOTENの会場となる国際フォーラムも、
窓がないことに気づく。

会議室としての空間だから、窓がないほうがいいのだろうし、
窓がないからこそ遮音性が高いのはわかっている。

インターナショナルオーディオショウの前身、
輸入オーディオショウは最初のころは九段のホテルグランドパレスが会場だった。
窓があった。

窓のあるところでやれ、といいたいわけではないが、
ヘッドフォン祭は窓があるな、と気づく。
http://audiosharing.com/blog/?p=32144


Date: 9月 17th, 2021
窓のない試聴室と窓のある試聴室(その3)

いま、ふとふと気づいたのだが、
窓のない試聴室とリファレンススピーカーとしてのB&Wの800シリーズ。
無関係でhttp://audiosharing.com/blog/?p=35611はないような気がする。


http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/655.html#c111

[近代史5] 「暴力革命はデマ」という日本共産党のデマに騙される人々。八代弁護士の謝罪で隠せぬ策動、1951年の“球根”は今も生きている 中川隆
1. 2021年9月18日 05:10:31 : vi9djNQA5Q : UlUvY3JyYkpuUW8=[3]
左翼が本当の意味での「格差の是正」「貧困の解消」を目指していない理由とは? │ ダークネス:鈴木傾城
https://bllackz.com/?p=10009


The Beatles - Revolution





http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1111.html#c1
[近代史5] 共産主義の歴史 中川隆
12. 中川隆[-16297] koaQ7Jey 2021年9月18日 05:11:04 : vi9djNQA5Q : UlUvY3JyYkpuUW8=[4]
左翼が本当の意味での「格差の是正」「貧困の解消」を目指していない理由とは? │ ダークネス:鈴木傾城
https://bllackz.com/?p=10009


The Beatles - Revolution





http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/590.html#c12
[番外地9] 旭川市の女子中学生いじめ疑いで遺族が「名誉棄損」を訴え SNS投稿を開示請求 中川隆
2. 中川隆[-16296] koaQ7Jey 2021年9月18日 05:44:51 : vi9djNQA5Q : UlUvY3JyYkpuUW8=[5]
>旭川市の女子中学生いじめ疑いで遺族が「名誉棄損」を訴え SNS投稿を開示請求

そもそもどんな名誉棄損のデマでも 7割は真実で残りの3割だけが尾ひれです。
旭川少女凍死事件では学校も教育委員会も警察も、そのデマのかなりの部分は真実だと判断していました。
自殺未遂事件では警察は爽彩さんと母親の関係が原因だと判断して、爽彩さんを精神病院に二か月も入院させて母親とは会わせませんでした。
失踪・凍死事件では警察は爽彩さんと母親の喧嘩が原因の家出だと判断して、初期捜査を殆ど行いませんでした。
そもそも警察は自殺未遂事件で爽彩さんが退院して以降は、爽彩さんを毎月呼び出して、母親との関係、覚醒剤使用の有無等を聞いていた様です。 従って警察は爽彩さんの病状や家庭の状況を完全に把握した上で、失踪・凍死事件は爽彩さんと母親の喧嘩が原因の家出だと判断したのです。
校長や教頭、担任、教育委員会も失踪・凍死事件は中学でのイジメが原因ではなく、家庭の問題だと何度も指摘しています。
第三者委員会のメンバーの大半が精神科医や心理学者で、加害者への聞き取り調査を一切していないのも、旭川少女凍死事件は中学でのイジメが原因ではなく、家庭の問題だと判断しているからです。

▲△▽▼

#282 2021/05/20 08:15
担任の菅野未里先生がこの噂を信じていたのは間違いないみたい
知人とのLINEで「デートと言って断ってやったわ」「子供ほったらかしてる分際で」と送信してる

▲△▽▼

旭川の人々の本心は

『少女が勝手に自分の画像を男子に送り騒いでる』
『彼女の家はモンスターペアレント』
『いじめではなく性的いじりなのに騒いでる』
『橋の上で男子生徒と揉めて、勝手に身投げした』
『2年前の話でしっかり謝罪した』
『彼女が自殺したのは家庭の問題』
『いじめと自殺は関係ない』

朝日新聞も同様の書き方していた
これが旭川の多くの人々の認識
だから2年前の謝罪で終わってるのに犯人扱いされて、未成年なのに家族まで特定されて『名誉毀損』

ほぼこれ

▲△▽▼

因みに、上に書いたのは警察や学校関係者、旭川の一般人がどう判断しているかという事で、真実は誰にもわかりません。
爽彩さんの母親は、爽彩さんは自殺で間違い無い、掲示板や youtube の名探偵さんの話はすべて間違いだ、と繰り返し何度も言っています。
http://www.asyura2.com/21/ban9/msg/821.html#c2

[近代史5] 中国の恒大集団を中心とした不動産バブルの崩壊 中川隆
3. 中川隆[-16295] koaQ7Jey 2021年9月18日 06:15:56 : vi9djNQA5Q : UlUvY3JyYkpuUW8=[6]
恒大集団の倒産危機と中国不動産バブル崩壊懸念まとめ
2021年9月17日 GLOBALMACRORESEARCH
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/15457


恒大集団については一度記事を書いているが、最新の情報を盛り込んだまとめ記事を書いておこう。

恒大集団の倒産問題

恒大集団は世界第2位の経済規模を誇る中国でも最大級の不動産会社であり、その巨大企業が資金繰りが窮していることが金融市場で話題となっている。

何故個別の企業の倒産問題がこれほど話題になるかと言えば、恒大集団があまりに巨大過ぎるからであり、その負債総額は2兆元(およそ30兆円)を超えると言われている。

2020年の中国のGDPは中国政府の公表値で102兆元なので、恒大集団は中国のGDPのおよそ2%の負債を抱えていることになる。

これだけの規模の負債を抱えての倒産は、中国経済はおろか世界経済への影響も懸念される。一部の人々は恒大集団の倒産を「中国版リーマンショック」と呼んでいる。

世界経済への影響については後で検討するが、まず恒大集団はどれほどまずい状況にあるのだろうか。

9月13日のReutersの報道によれば、恒大集団の本社に約100人の投資家が押しかけ、「金を返せ!」と叫んだという。恒大集団は資金を分割で徐々に返すことを投資家側に提案したが、投資家側は受け入れなかったようだ。

また20日に期限がくる債務の支払いが危ぶまれているという。9月中の倒産の可能性がかなり高いと言えるだろう。こうした状況を反映して恒大集団の株価はナイアガラの滝状態である。


恒大集団の倒産の影響

恒大集団はどう考えても崖っぷちであり、倒産はほとんど不可避のように思える。そこで恒大集団が倒産すればどうなるかをより詳しく考えてみよう。

まず中国のGDPの2%に及ぶ2兆元の負債だが、恒大集団は手持ちの資産を売り払って返済するか、あるいは返済できないということになる。

不動産会社である恒大集団の手持ちの資産とは主に不動産である。恒大集団は不動産を投げ売りして2兆元の負債のうち返せる部分を返してゆくことになるが、これはつまり中国の不動産市場にはその規模の売り圧力がかかるということである。

このように2兆元のうち返せる分は基本的に不動産への売り圧力になるが、返せない分は債権者の損失となる。損をした債権者はその穴埋めに株式など他の資産を売らなければならなくなるかもしれない。あるいは消費を控えることになるだろう。これが2兆元のうち返せない分の経済への影響である。

株式市場への影響は、不動産価格下落で不動産銘柄が直接的に下落する分と景気後退による下落分を足し合わせれば、少なくないはずである。

海外の投資家も多い香港市場(恒大集団はこちらに上場している)では既に株価の下落が始まっている。香港ハンセン指数のチャートは次のようになっている。


ただ、この15%程度の下落で直接的に見ただけでもGDPの2%が失われる倒産危機をすべて織り込んだとは考えがたい。

そして本土の上海市場ではそもそも株価はほとんど下落していない。以下は上海総合指数のチャートである。


こうしたこともありアメリカや日本の株式市場もまだ影響を受けていないが、問題の規模を考えればこれだけで済むとは到底思えない。

当局の対応

中国政府はどう動いているだろうか。政府からの公式発表はまだないが、中国共産党傘下のタブロイド紙環球時報は見解を発表し、「恒大集団は『大きすぎて潰せない』の原則に基づく政府による救済を期待すべきではない」と主張している。

一方で、中央銀行である中国人民銀行は17日の取引で銀行システムを強化するため900億元を注入した。この問題が恒大集団だけでなく、恒大集団の不動産投げ売りを通して中国の不動産業界全体に広がれば、かなり大規模な債務危機となる。中央銀行が何らかの対処を強いられるのは不可避だろう。

しかし中国人民銀行はまだ利下げを行なっていない。従ってドル人民元のレートもまだ安定している。


だが恒大集団の問題は直接的影響だけでもGDPの2%であり、事態が中国の不動産市場全体に波及すれば当然ながら2%では済まない。

また、恒大集団は20万人の従業員を抱えており、取引先なども含めれば380万人の雇用を創出していると言われている。これが不動産業界全体に波及すれば、更なる失業者が出ることになる。

1社の倒産の影響はこのように経済に波及してゆくのである。概算は難しいが、影響は中国のGDPの3%から4%にはなるのではないか。これはコロナショックで先進国が経験したのと同じ規模の景気後退である。

今後の見通し

具体的にどういう形になるかは分からないが、中国がこの規模の経済危機を何の緩和もなしに乗り越えられるとは思えない。金融緩和が避けられないとすれば、人民元には当然ながら下げ圧力になる。

また、中国にはBridgewaterのレイ・ダリオ氏を筆頭とした海外投資家がこれまで精力的に投資をしていた。

世界最大のヘッジファンド: 中国が覇権を握りドルは基軸通貨でなくなる
恒大集団が倒産して不動産の投げ売りが進めば、海外投資家が中国に投資していた資金が逆流を始める可能性がある。

この2つの観点から考えれば、人民元がこの水準に留まっているということは考えづらいはずである。


また、直接的に中国に賭けるのでなくとも、以下の記事で解説したようなドル円や米国債においてリスクオフのポジションを持っておくことが投資家を助ける可能性がある。

ドル円見通し: 景気回復相場から追加刺激の催促相場へ
長期金利とテーパリングの関係、今後の推移予想
まだ明らかになっていない部分も多いが、現状で確かなことが1つだけある。金融市場はまだこの問題をまるで織り込んでいないということである。

何も動いていない市場の動向に騙されてはならない。ジョージ・ソロス氏の言葉を借りて言えば、市場は常に間違っているからである。

ジョージ・ソロス氏、中国版リーマンショックによるバブル崩壊を警告


https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/15457

http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1107.html#c3

[近代史5] とんこつラーメンの最高峰 ブタメン 中川隆
10. 2021年9月18日 06:49:12 : vi9djNQA5Q : UlUvY3JyYkpuUW8=[7]
【ゆっくり解説】袋麺ではヤツが最強!サッポロ一番が愛され続ける理由とは?
2021/09/17



http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/567.html#c10
[近代史5] ゲノムや遺伝子組換え、無添加の食品表示なくしていいか 中川隆
2. 2021年9月18日 07:01:41 : vi9djNQA5Q : UlUvY3JyYkpuUW8=[8]
【ゆっくり解説】本当に危険!?遺伝子組み換え食品のとんでもない事実とは
2021/09/17



http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/685.html#c2
[番外地9] 旭川の人がどう思っているかとか わかる訳ないですよね。 中川隆
1. 中川隆[-16294] koaQ7Jey 2021年9月18日 07:21:53 : vi9djNQA5Q : UlUvY3JyYkpuUW8=[9]
旭川の人がどう思っているかとか わかる訳ないですよね。
警察や学校関係者が何を考えているかも わかる訳ないです。
しかし、今までの経過を見る限りは、警察も教育委員会も第三者委員会も一切調査をしていないし、旭川の人も何も声を上げていない。つまり、凍死事件はイジメとは関係ないと判断している事になります。
そもそも、サアヤさん以外にも何人も不審死しているのに誰も何も言わない。
つまりサアヤさんの母親も含めて町ぐるみだという事ですね。批判すると自分も殺されるから誰も何も言わないという事でしょう。

それから、サアヤさんは毎月警察に呼ばれていましたが、精神病院に二か月も入院していたのなら、本来は病院でカウンセリングを受ける筈ですが、病院ではなく警察に行っていた。
警察ではサアヤさんは統合失調症(=覚醒剤障害)だと言っていた。つまり、警察ではサアヤさんが覚醒剤障害だと判断して、また覚醒剤を打っていないか確認していたとしか考えられないのです。
警察が母親の相手をしなかったのは、母親がサアヤさんと険悪な関係にあると判断していたからでしょう。
http://www.asyura2.com/21/ban9/msg/822.html#c1

[近代史4] 創価学会 中川隆
22. 2021年9月18日 10:00:34 : vi9djNQA5Q : UlUvY3JyYkpuUW8=[10]
【ゆっくり解説】日本最大の新興宗教「創価学会」を解説します。
2021/09/17



http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/228.html#c22
[近代史5] 競馬を見に行こう _ 伝説の名馬 中川隆
10. 2021年9月18日 10:17:18 : vi9djNQA5Q : UlUvY3JyYkpuUW8=[11]
【ゆっくり解説】性に悩んだ名馬5選【ウォーエンブレム】




中の人です。いつもご視聴ありがとうございます。視聴者の方より動画内容でご指摘いただきました点を以下に記載します。

【1:23】誤:メジロ牧場で生産され→正:日高シンボリ牧場で生産され ※メジロアサマの父パーソロンはメジロ牧場、日高シンボリ牧場の共同購入で日本に導入でした

http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/420.html#c10
[近代史4] 売国政治家列伝 _ 河野太郎 中川隆
4. 2021年9月18日 11:54:07 : vi9djNQA5Q : UlUvY3JyYkpuUW8=[12]
河野太郎の裏「自民党乗っ取り」を画策する悪夢の菅&KIK(河野・石破・小泉)連合(藤井聡×室伏謙一)
2021/09/17



http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1701.html#c4
[番外地9] 旭川の人がどう思っているかとか わかる訳ないですよね。 中川隆
2. 2021年9月18日 12:25:08 : vi9djNQA5Q : UlUvY3JyYkpuUW8=[13]
児童売春で食べている旭川がまともになったら、みんな食べて行けなくなるんだよ

日本政府は首都圏以外は無人にしてコストダウンしようとしているので、北海道の人も札幌か東京に移住して派遣社員か風俗の仕事をするしかないでしょうね。どんな国でも食べて行けなくなったら若い女性は国外に売られるか、良くても売春婦になるものです。
http://www.asyura2.com/21/ban9/msg/822.html#c2

[近代史5] 食べたら死ぬ…身近に潜むヤバい毒キノコ10選 中川隆
1. 2021年9月18日 12:53:37 : vi9djNQA5Q : UlUvY3JyYkpuUW8=[14]
【ゆっくり解説】超危険な毒キノコランキングTOP15!



http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1015.html#c1
[近代史4] 売国政治家列伝 _ 河野太郎 中川隆
5. 2021年9月18日 13:53:06 : vi9djNQA5Q : UlUvY3JyYkpuUW8=[15]
河野総理誕生で日本が移民大国化?(室伏謙一)
2021/09/18



http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1701.html#c5
[番外地9] 爽彩さんの母親は何故先頭に立って殺人事件の揉み消し、遺体発見場所や加害者の隠蔽をしているのか? 中川隆
6. 2021年9月18日 14:19:44 : vi9djNQA5Q : UlUvY3JyYkpuUW8=[16]
>土管の中なら自殺という根拠は?

雪上は足跡が付くので、遺体を土管まで運ぶと見てすぐにわかってしまいます。

>トイレの裏だと他殺という根拠は?

トイレの裏は歩道のすぐ傍で人家から良く見える所なので、そんな所で凍死自殺したり、行倒れる可能性は完全にゼロです。 それからトイレの裏の遺体発見場所には人工的に雪が1.5mも積み上げられていたのがわかっています。
http://www.asyura2.com/21/ban9/msg/809.html#c6

[リバイバル3] 「住宅は資産」という幻想で誰があなたをカモにするのか? 中川隆
314. 2021年9月18日 14:46:39 : vi9djNQA5Q : UlUvY3JyYkpuUW8=[17]

すべてのマンションは廃墟になる!
2021年09月18日
http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-1621.html


 今日は、本当に恐ろしい日本の未来を知っていただきたい
 以下は、ユーチューブで榊敦司が2019年3月に挙げたコンテンツで、特に目新しいものではないのだが、彼が指摘してきたことの真の恐怖が、まるで世間に理解されていないので、もう一度、警鐘を鳴らしておきたい。
 
すべてのマンションは廃墟になる!【前編】住宅ジャーナリスト榊淳司が大暴露㉗
https://www.youtube.com/watch?v=Z0KuxeobxNY&ab_channel=%E6%97%A5%E5%88%8A%E3%82%B2%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A4

すべてのマンションは廃墟になる!【後編】住宅ジャーナリスト榊淳司が大暴露㉘
 https://www.youtube.com/watch?v=Bmz0aPfLluc&ab_channel=%E6%97%A5%E5%88%8A%E3%82%B2%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A4

 榊敦司が述べているのは、日本における大半の集合住宅が、数十年程度の近未来にスラム化、あるいは廃墟化するという運命が約束されていることだ。
 このことについて、ピンときている人はほとんどいなくて、相変わらずマンションのカタログを眺めて、憧れの心で値踏みしている人は多い。
 だが、これには日本という国を根底から崩壊させる恐怖のメカニズムが隠されているのだ。

 ほとんどの日本人は、「自分の人生に必要な論理的な検討」ではなく、「他人を見て生きている」という相対的人生のメカニズムに埋没し、絶対的真実から目を背けているために、「真実ではなく、他人の評価に引きずられる」洗脳のなかにいる。
 だから、マンションが持つ本質的な荒廃の必然性に気づいている人は少ない。

 このことについて、私は以前、たくさんのブログを書いたが、ヤフーが無断削除したため、誰かの転載ブログが残されているだけではあるが、紹介したい。

 【東海アマさんのblogから。鳥肌が立ちそうだった。ーー>ほとんどの人は、自分ではなく他人を見て生きている。 一人一人が自己・自我を確立し、哲学と方法をもって、世界を分析しながら論理的に行動しているわけでは決してない。ただ、周囲を見渡しながら、「この人に従った方が良さそうだ」と思う人を見つけ、それを真似することで安心し、時間を過ごすというのが普通の人生なのである。】
 https://gajyusan.hatenablog.com/entry/20110419/1303236697

 「マンションは、やがてスラムに変わる」
 この法則が最初に実証されたのは、世界的に有名になったNYサウスブロンクス地区だ。
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B9

 1940年代に作られたサウスブロンクス・マンション群やハーレム地区は、最初、裕福なユダヤ人の居住区だったが、60年代に入ると、ユダヤ人が出ていって、荒廃したマンションに、ヒスパニックや黒人の貧しい人々が住み着くようになった。
 やがて、治安が悪化し、社会秩序を守らない人々ばかりで占められるようになった。

 トイレや水道が壊れても、住民は上下水道料金を支払わないし、修理業者は、あまりの治安の悪さに恐れをなして、決して依頼を受けることはない。
 だから、住民は、生ゴミや排泄物を人の住んでいない部屋に投げ入れていた。と当時のルポルタージュに記されている。
 強盗殺人被害者の遺体が転がっていても、始末する人もいないといわれたこともある。

 榊敦司による冒頭のコンテンツは、日本のすべての共同住宅=マンション・アパートが、やがて管理者を失って、スラム化することを説明している。
 なぜそうなるかは、管理組合の役員が私利私欲の利権に走って、正常な機能を失うようになるとともに、多くの住民が老齢化して、マンションを住みやすく維持してゆく意欲を失うことが問題の本質である。
 所有者が分散し、相続登記もなされないまま、責任の所在が曖昧、不明になること、それに住民の経済力が下がってゆくことが必然性として挙げられてる。

 しっかりした管理組合が崩壊すると、わずか10年ほどで、得体の知れない人たちが勝手に住み着くようになり、「スラム化」が起きるといわれる。
 だが、管理組合は、住民の老齢化というメカニズムによって、自滅崩壊が避けられない仕組みになっている。
 日本の場合は、民法で居住者の権利が守られているので、法的制約から老朽化対策を採りにくいし、老齢化は、居住者の資力を大きく引き下げてゆく。誰もがかつかつの苦しい年金暮らしに陥ってゆくのだ。

 だが、日本では自然災害が極めて激しい。これまで、想像もできなかった大都会での災害=浸水被害が起きるようになり、住民がとてつもない生活困難に陥ったことは、まだ記憶に新しい。
 https://www.mag2.com/p/news/429413

 もしも、高層マンションに大きな自然災害による被害が生じると、その対策は、想像を超える大変な事態になる。
 マンション管理組合は、民法の壁と戦って、住民の意思をまとめて問題解決することが不可能に近い。社会全体に新自由主義がもたらした利己主義の思想が蔓延しているし、ビルの改修費用も、年々高騰するばかりで、経済面から追い打ちをかける。
 それが「区分所有法」の恐ろしさだが、管理組合自体が経年劣化によって機能不全に陥る問題も極めて深刻だ。
 https://www.risktaisaku.com/articles/-/5213

 これらの問題は、新しいマンションに移れば解決できることではない。すべての集合住宅に必然性があるからだ。
 ただ、居住者全員が利他主義思想に共鳴し、「一人が全員のために、全員が一人のために」という互助精神を理解していれば、うまくゆくかもしれないが、大都会では絶望的だ。たった一人の利己主義者が「全員の共有する家」であることを否定するからだ。

 だから、区分所有法による「住民の合意」から逃れて独断専行で、住居を守るためには、共同住宅ではなく、戸別住宅に住むしかない。
 というよりは、個人の自由が最大限に尊重される「ぽつんと一軒家」が、もっとも合理的な住居ということになる。

 しかし、仮に過疎の田舎の一軒家に住むとしても、一人で生きてゆくことは困難であり、どうしても共同体的な生き方を志向するしかない。
 助け合いに究極の価値を共有できる人材をばかりでないと、共同住宅を維持することは困難だ。
 だから区分所有法の影響を受けない共同住宅システムを模索するしかないだろう。
 それには、一人一人の人生観が根底から問い直されなければならない。

 私は「モノの有り余った豊かな生活」だけを享受してきた人に、貧しさの共有からしか生まれない共同体の生き方が理解できるとは思えないので、日本社会は、天変地異や戦争によって、あらゆるものが破壊されて、遺体がゴロゴロ転がるような凄惨な現実を経験しないと、新しい共同性を生み出すのは困難ではないかと考えている。
 今のネットの若者たちに、安倍晋三や河野太郎、高市早苗の支持者が多いのを見て、ますますそう確信するしかない。彼らは地獄を経験しなければ分からない。

 結局、マンション居住者の行末に地獄が待ち構えている理由も、「人が人と手を携えて生きる」という共同体価値観を否定してきた結果と思うしかない。
 豊かになりすぎて、「不足が人を結びつける」という真理を忘れてしまったのだ。
 最上階の最高ランク住民が最悪の困難を味わう羽目になった川崎タワマン水害は、マンションに憧れる人々に対する警鐘だっただろう。

 だから、これから住居を求める若い人たちは、@過疎の田舎に住むこと。 A井戸を掘ること B共同体生活を模索することを薦めておきたい。
 榊敦司が指摘した現在進行形のマンション老朽化・管理組合劣化問題は、すでに数割のマンションで起きているのだが、東日本大震災のような巨大災害が繰り返されるようになる、これから数年で、区分所有マンションから逃げ出して田舎の一軒家に逃避する老人たちが激増するにちがいない。

 しかし、貧しい年金暮らしでは、それもかなわず、不便を耐え忍んで死を待つ人々もたくさんいることだろう。
 私は、大都会のそうしたマンションが、スラム化し、たくさんの外国人が入り込み、サウスブロンクスやハーレムのような犯罪多発区域になることは避けられないと考える。
 だから、大都市に住むこと自体に深刻なリスクが内在するようになる。
 また自治体財政も崩壊するだろう。

 何よりも、そうしたスラム化が、居住する人々の集合無意識に与える影響を心配している。
 マンションのスラム廃墟化が進めば、もう手の打ちようのない老人たちは、このまま社会全体の大規模な崩壊を無意識に望むようになるのではないか?
 大都市に住む多くの人々が、「このまま社会が破滅してほしい」と望むようになるなら、それが実現する方向に社会が進んでいく可能性がある。
 我々の社会は、人々の集合無意識が望む方向に向かう必然性があるからだ。

 断末魔の中国が、最後っ屁で核ミサイルを日本に打ち込んでくる可能性があるし、領土拡大大好きのロシアが、日本の危機に乗じて、軍事的侵略による領土乗っ取りを画策する可能性もある。
 そうした侵略行為は「我々の住んでいる素晴らしい日本を守りたい」という強い郷土愛によって守られるものであり、もしもみんなが「こんな嫌な日本社会など破滅してしまえ」と思いを共有するようになれば、本当に日本は崩壊させられてしまうだろう。

 そのためには、新自由主義のような露骨な利己主義思想を否定することしかない。助けあって生き抜く「共同体思想」を共有してゆくしか子供たちの未来を得ることはできない。

http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-1621.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/615.html#c314

[リバイバル3] 苗場スキー場の元高級リゾートマンションが遂に10万円になった 中川隆
610. 中川隆[-16293] koaQ7Jey 2021年9月18日 15:25:21 : vi9djNQA5Q : UlUvY3JyYkpuUW8=[18]
2021.09.17
価値観の変換点 清里の廃墟から学ぼう
https://golden-tamatama.com/blog-entry-kiyosato-ruins.html



さて、先日、清里ハイキングの後。

我々は、清里の廃墟を巡ってますたよ。

以下の動画は、1986年 バブル絶頂期の清里の様子です。




山梨県の清里と言えば、第2の軽井沢を目指してた街ですよね。
当時の様子が見れて面白い。

こんなに流行ってたのか。


清里は、バブル絶頂期には、いろんなタレントショップがあって
高原の原宿と呼ばれてた。

清里駅前にあったタレントショップ

北野印度会社(1990頃〜)
北野武のカレー屋。2019年6月現在も建物は廃墟として残っている。

くわまん本舗 (1990頃〜)
桑野信義のお店。

マーシーズ (1990頃〜)
みんなご存知、田代まさしのお店。

クニクニ?(1990頃〜)
山田邦子のサラダ館らしきお店。。山田邦子のサラダの店が清里にあったらしいのですが、この店舗が本当にそれかは確証は取れていません。。(名前がそれっぽいので、一応クニクニがそうだと今のところ解釈しています。。)

梅宮辰夫漬物本舗 (1993頃〜)
梅宮辰夫の漬物屋で、たっちゃん漬けが売られている。私が小さい頃、群馬県の草津温泉でも見かけましたな〜。

今やこんなですからね。

こういう廃墟を見て楽しんでたのですた。

これは酷い。
まるで千と千尋の神隠しに出て来た廃れたテーマパークのようですた。

霊感の強い参加者は、頭痛がすると言ってますた。
ワタスも頭が痛くなってしまいますた。

多分、ここの土地に残ったなんらかのネガティブエネルギーの影響だと思いますた。

パステルカラーな廃墟!“高原の原宿”の名を冠した清里メルヘン建築


恐いわ!


北野印度カレー店もこんなんです。


いや、本当。
怖いもの見たさの人は行って見て下さい。

特に夜行くと((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
マジに怖いです。

それで、ワタスは思ったのですた。

兵(つわもの)どもが夢の跡。

現代社会はとにかく何でも買い替える。

携帯も車も新機種が出たら速攻で買い替える。
新しいものが良くて古いものはダサい。

不動産ディベロッパーも山々を削って新築マンション建てて。

そうやって現代文明は大量生産、大量廃棄を繰り返して来た。

この先、ずっとこんな文明を続けるでしょうかね。

今や巨大人口の中国とインドが先進国入りして、次はアフリカが続く。
その人口でこんな消費文明が続けられるんでしょうか。

現在、秒でサッカー場3個分の森林が消えてると言われてる。

1時間だと東京ドーム127個分。
1週間だと東京都1個分。

ぇえ?
1週間で東京都1個分消える?

このままでは、アマゾンの森林は2050年には消滅するそうですた。


そりゃあんた。
世界の支配者層も焦る訳だわ。

ヤバいヤバイ。
いくらなんでも、止めなきゃヤバイ。

人口削減だ。
嘘でもなんでもパンデミック作り出しましょう。

そして新しもの好きの方には、どうにかバーチャル世界に行ってもらって、
そこで毎日新しいアイテムを購入してもらいましょう。

何も現実の地球の資源を使ってアイテム作る必要はない。

ワタスから言わせると人口削減までせずとも、価値観の変換。

我々は清里の廃墟を巡りつつ。

おほぉ。
ここのサビれ具合。

ここ味ある!いい!などと喜んでいますた。

例えばうちに来る人達は、こういう古臭い形の車が好きな人が来たりする。

こういうレトロ趣味。
もっと古くて年代物を喜ぶ価値観。

別に最新機種じゃなくても良い。

今こそ価値観を変える時じゃないでしょうかね。

コロナ禍が終わったら、
また元の世界に戻れば良いね〜などと言う人もいますが。

景気が戻ることが良いことでしょうかね。

景気が良いというのは、人々が盛んに遊んで
盛んに消費して盛んに捨てることです。
色んなところに飲食店が立ち並び、また大量廃棄するだけ。

そうじゃなくて、
もうなんも道具いらない。
ただ自然の中で遊ぶ。

単に川遊びするだけとか。
原っぱの上で集まって皆でダンスするだけとか。
焚き木を炊いて集まって歌を歌うだけとか。


別に結構楽しいと思うのですが。

それをダサいとかではなく。

そっちこそ最先端。
そういう価値観に変わらないもんでしょうかね。

ワタスが目指したいのはそっちです。

https://golden-tamatama.com/blog-entry-kiyosato-ruins.html

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/565.html#c610
[近代史5] 中国の恒大集団を中心とした不動産バブルの崩壊 中川隆
4. 2021年9月18日 17:24:05 : vi9djNQA5Q : UlUvY3JyYkpuUW8=[19]
【教えて!ワタナベさん】これからどうなる?中国経済[桜R3/9/18]




出演:渡邉哲也(経済評論家)

http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1107.html#c4
[近代史5] 日本人の起源と江戸時代までの歴史 中川隆
16. 2021年9月18日 18:05:43 : vi9djNQA5Q : UlUvY3JyYkpuUW8=[20]
雑記帳
2021年09月18日
吉村武彦『新版 古代天皇の誕生』
https://sicambre.at.webry.info/202109/article_18.html

https://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0%E7%89%88-%E5%8F%A4%E4%BB%A3%E5%A4%A9%E7%9A%87%E3%81%AE%E8%AA%95%E7%94%9F-%E8%A7%92%E5%B7%9D%E3%82%BD%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%A2%E6%96%87%E5%BA%AB-%E5%90%89%E6%9D%91-%E6%AD%A6%E5%BD%A6/dp/4044004714/ref=sr_1_2?adgrpid=115311678626&dchild=1&hvadid=492492740391&hvdev=c&hvqmt=b&hvtargid=kwd-824552532938&hydadcr=28969_11757042&jp-ad-ap=0&keywords=%E5%8F%A4%E4%BB%A3+%E5%A4%A9%E7%9A%87+%E3%81%AE+%E8%AA%95%E7%94%9F&qid=1631955913&sr=8-2


 角川ソフィア文庫の一冊として、KADOKAWAから2019年6月に刊行されました。 電子書籍での購入です。本書は『漢書』に見える倭人の記事から天皇号成立の頃までの、王位継承とその称号の変遷についての概説です。本書は『漢書』や『後漢書』に見える卑弥呼以前の倭の記事を簡潔に取り上げた後、卑弥呼についてはやや詳しく言及しています。本書は、女性の王としての卑弥呼と台与は特殊な政治状況下の存在で、一般化できない、と指摘します。また本書は、卑弥呼の時代の倭国とヤマト王権とは連続しない、との見解を提示していますが、これに関しては議論があるとは思います。

 紀元後3世紀の前方後円墳の出現は王権史において画期となりそうですが、本書は、王権研究の主対象は古墳ではなく王宮であるべきだ、と指摘します。いわゆる倭の五王については、『宋書』では倭姓の同じ父系一族と把握されており、『宋書』から当時の倭王が二つの氏族・家柄が存在したとは言えない、と指摘されています。また本書は、「大王」は称号ではなく尊称だった、と指摘します。本書がヤマト王権における王位継承で重視するのは、王は群臣の推挙を経て即位するのであり、王もしくは王族内の自由意志により王位継承を実現させる条件はなかった、ということです。この新王即位において、大臣をはじめとして群臣も改めてその地位を確認されました。

 『隋書』と『日本書紀』の相違について、本書は当時の倭国王が基本的には人前に現れない存在で、外交使節にも姿を見せなかったことが要因ではないか、と推測しています。隋から倭国に使節として赴いた裴世清が接触したのは厩戸王子(聖徳太子)で、裴世清は自分の任務達成のために、厩戸王子を国王に見立てる倭国側の方策を受け入れた、というわけです。なお、本書では『隋書』に倭国王の名(字)が「多利思北(比)孤」であることからも、裴世清が倭国王を男性として隋に報告したことは間違いないとされますが、律令制確立前の日本においては名前が男女で明確に区別されていたわけではなく、『日本書紀』などに見える、これまで男性と考えられてきた名前の人物の中に女性もいたかもしれない、と指摘されています(関連記事)。

 乙巳の変は、ヤマト王権史上初の譲位が実現した点で画期的だった、と本書は評価します。それまでは終身王位制で、しかも上述のように群臣推挙により王は即位ましたが、乙巳の変後の皇極から孝徳への譲位には群臣が介在せず、国王の意思に基づく王位継承だった、というわけです。その後の王権において重要なのは、壬申の乱に勝った天武天皇以降、天皇の神格化が始まったことです。天皇号の使用については、天武朝には確実で、天智朝にまでさかのぼる可能性があるものの、法制度化されたのは浄御原令からだろう、と本書は指摘します。

https://sicambre.at.webry.info/202109/article_18.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/606.html#c16

[近代史5] 真空管アンプの世界 中川隆
24. 2021年9月18日 18:38:08 : vi9djNQA5Q : UlUvY3JyYkpuUW8=[21]
Mr.トレイルのオーディオ回り道
管球アンプは今後難しくなると予測
2021年09月18日
https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/53e4431890cd7e781539d90e36a418aa


管球アンプをまだ6台所有している。出力管もWE101D・STC4033L・GE6550の3種類に絞って来た。当然予備球もストックしている。

整流管もアンプ毎に異なっており、CV378や5U4G・5AR4等形や大きさが、アンプの形態に合わせて組み合わされている。

前段管も珍しい球から、12AU7や12AX7・12BH7等色々ある。当然これらの球も予備球をそれぞれストックしている。

問題は、ストックしている間にも「真空管の劣化」が進んでいる事だ。真空管アンプに凝りだして、一時は10数台所有していた時期が有るが、良い音質の球が1940〜1950年代の球である事。既に50年以上前の球で、新品を入手するすべはない。かといってロシア球や中国球を使う気にはならない。

日本でも松下・日立・東芝と云った大きな電気機器の会社が作っていた時期が有る。それでも英国やオランダ・ドイツの球と比較すると、「音質」は5段落ち位している。

「真空管の劣化」で一番気になる処が、ガラス部とソケット部の「接合」の部分。当時の接着剤で50年も持つのか不安である。現代の接着剤でも20年経てば信頼度は1/10以下くらいになる。ストックしながら良い真空管が壊れていくのは堪らなく嫌な気分になる。
https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/53e4431890cd7e781539d90e36a418aa
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/415.html#c24

[リバイバル3] マイナー真空管を使った真空管アンプは、その真空管が手に入らなくなったら不燃ゴミになる 中川隆
4. 中川隆[-16292] koaQ7Jey 2021年9月18日 18:38:27 : vi9djNQA5Q : UlUvY3JyYkpuUW8=[22]
Mr.トレイルのオーディオ回り道
管球アンプは今後難しくなると予測
2021年09月18日
https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/53e4431890cd7e781539d90e36a418aa


管球アンプをまだ6台所有している。出力管もWE101D・STC4033L・GE6550の3種類に絞って来た。当然予備球もストックしている。

整流管もアンプ毎に異なっており、CV378や5U4G・5AR4等形や大きさが、アンプの形態に合わせて組み合わされている。

前段管も珍しい球から、12AU7や12AX7・12BH7等色々ある。当然これらの球も予備球をそれぞれストックしている。

問題は、ストックしている間にも「真空管の劣化」が進んでいる事だ。真空管アンプに凝りだして、一時は10数台所有していた時期が有るが、良い音質の球が1940〜1950年代の球である事。既に50年以上前の球で、新品を入手するすべはない。かといってロシア球や中国球を使う気にはならない。

日本でも松下・日立・東芝と云った大きな電気機器の会社が作っていた時期が有る。それでも英国やオランダ・ドイツの球と比較すると、「音質」は5段落ち位している。

「真空管の劣化」で一番気になる処が、ガラス部とソケット部の「接合」の部分。当時の接着剤で50年も持つのか不安である。現代の接着剤でも20年経てば信頼度は1/10以下くらいになる。ストックしながら良い真空管が壊れていくのは堪らなく嫌な気分になる。
https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/53e4431890cd7e781539d90e36a418aa
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/961.html#c4

[番外地9] 旭川の人がどう思っているかとか わかる訳ないですよね。 中川隆
3. 2021年9月18日 19:35:57 : vi9djNQA5Q : UlUvY3JyYkpuUW8=[23]

問題にはならない、誰も真実を知らないからね
裏取りは警察がやるべき事だ


警察も第三者委員会も調査は全くやっていない
女子中学生の変死者が旭川では毎年何人も出続けている
誰かが真実を伝えなければ、これからも変死者が何十人も出続ける事になる
サアヤさんは旭川に何十人もいる変死者の内の一人にしか過ぎない
http://www.asyura2.com/21/ban9/msg/822.html#c3

[近代史6] 中華 DAコンバーター GUSTARD A22 _ 12万円 中川隆
5. 中川隆[-16291] koaQ7Jey 2021年9月18日 20:12:22 : vi9djNQA5Q : UlUvY3JyYkpuUW8=[24]
Gustard製アンプ&DAC 3

112名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/07(土) 22:10:22.03ID:fc5vaTN2

暫くA22を使ってたけど後輩が遊びに来た時に低音が全然良く無いと言われてから気になって、今はX26PROを使ってます。
確かに言われた通りでした。
A22は幻のDACになってしまうのかな?確保しておきます。

113名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/08(日) 08:47:32.26ID:SRFtdDaK
A22って低音無いの?
A18は出過ぎ一歩手前な位なんだけど

114名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/08(日) 08:58:35.98ID:pjxizifd
後輩の分析だと上が強くて全体のバランスが良くないよって。
これも好みなのでね。
私がバンドマンの後輩と好みが似ているので自分の自信がない事は彼のアドバイスを聞く様しています。
好み音楽にもよると思うけどね。

115名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/08(日) 09:12:36.83ID:SRFtdDaK
下が出てないのでなく上がやや過多なバランスなので友人にはそう聞こえたということですかね
間違いなく好みでしょう、あまり気にしなくていいとは思います
自分の好きな音を求めるのが趣味だし他人の意見でシステム替えても聴いてて楽しくないですし

117名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/08(日) 09:34:47.98ID:xMj3Syfv

A22 は音の広がり感はトップだけど、低音あんまり出なかったね


937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee29-CIDx)[] 投稿日:2021/03/03(水) 13:59:02.15 ID:TMHRHJaq0 [2/3]

質的に中間という意味だよ

X26pro はまだじっくり聴き込んではいないけど、

音の広がり: X26 < X26pro < A22
楽器の質感: A22 < X26pro < X26
低域の伸び: A22 < X26 < X26pro
定位感・音像の締まり: X26 < A22 < X26pro
背景の静けさ: A22 < X26pro < X26

といった感じ

X26 の弦楽器やボーカルの質感には捨てがたい魅力があるし、
背景が静かなので、音がきれいに消える

多分設計者は音声を広げる方向で音を作るようにしているのだと思う
その分、質感や静けさがそれなりに犠牲になっている感じ

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1627883618
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/151.html#c5

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > UlUvY3JyYkpuUW8= > 100000  g検索 UlUvY3JyYkpuUW8=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。