★阿修羅♪ > アーカイブ > 2011年7月 > 19日00時01分 〜
 ★阿修羅♪  
2011年7月19日00時01分 〜
コメント [原発・フッ素14] 原発周辺で生息する野生化した超放射能汚染牛問題をマスコミは報道すべきだ 浅見真規
08. 2011年7月19日 00:01:19: 6PjF3RL2Xs
避難区域で放置されて野生化した牛については、かわいそうだが射殺すべきだったんじゃないか?諸外国だったら、軍か警察がそうしたと思う。
もちろん、人と一緒に避難させられたらそれが一番だったろうが。
どちらもできなかった中途半端な日本。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/484.html#c8
コメント [カルト8] 超大型台風6号は気象コントロールで作られたのか・yokodo(慣性に反する直角右折は不自然でカツアゲ台風の匂いがします) 小沢内閣待望論
06. 2011年7月19日 00:03:30: n9GtrfA0uc
>>04
>従来、日本のこの時期に上陸する台風などあまりなかった。

君が注目していないだけで
7月はそこそこ台風上陸しているよ。
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/387.html#c6

コメント [お知らせ・管理20] 山幸彦(天孫降臨)さん、板違いです。ご理解いただけるまで投稿可能数を0にしておきます。 管理人さん
108. 山幸彦(天孫降臨) 2011年7月19日 00:04:52: E.0t/OrNTh602 : Uu25dzSZXs
>>42

羊飼い達が、御金と戦争で支配しているカルト社会を崩壊させた後、

御金の無い社会を作ります。どう言うプロセスにするか解らないのですが、

政治のリーダーは、映画『スター・ウォーズ』の様な特殊能力を持った人達。

つまり、悟りを開き、神になった人達です。人間の価値観がガラリと変わります。
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/146.html#c108

記事 [原発・フッ素14] クリス・バズビー博士の日本講演スケジュール(20日の会場は東電本社前!)&S.O.S. From Fukushima
先日20日の記者会見について投稿したときメールしたら まだ英国にいたクリスは、すでに日本入りしていて、トレード・マークのベレー帽をかぶって、あちこちで講演が開かれています。

ECRR科学事務局長クリス・バズビー博士の日本講演スケジュール(7月17〜21日)が、ふくしま集団疎開裁判サイトに載っていました。それによると、昨日は沖縄の矢ヶ崎先生も交えて早稲田奉仕園で講演。今日は松戸。明日以降を上のページからコピペすると

# 2011年7月19日(火)午後6時半〜9時(開場6時)
対話者:沢田昭二 名古屋大名誉教授
福島 会場:「アピオスペース」展示ホール
(会津若松市インター西90番地 地図・駐車場
定員:先着250名(事前予約はしていません。当日会場にお越しください)
参加費:無料
ネット中継:USTREAM配信 IWJ_FUKUSHIMA1
連絡先:080-5557-5407(酒井 ただし、会津若松講演会に関してのみ)
※アピオスペースは今回の講演会とは関係がありませんので、問い合わせは上記携帯までお願いします。

# 2011年7月20日(水)午後2時〜4時半(開場1時半)
東京 会場:千代田区立内幸町ホール
(千代田区内幸町1-5-1 東京電力東京本店前 地図
定員:先着183名(事前予約はしていません。当日会場にお越しください)
参加費:1000円
ネット中継:USTREAM配信 OurPlanetTV
       USTREAM配信 IWJ Ch2
連絡先:office.sokaiアットgmail.com
※千代田区立内幸町ホールは今回の講演会とは関係がありませんので、問い合わせは上記メールまでお願いします。
(コピペ終わり)

となっています。

20日の会場が東電本社前というのは最高です。
会の終了が4時半ではきついかもしれないが、参加者を引き連れて東電に文句を言いに行ってくれないかな。

17日の講演、UStreamはここにありましたが、何故か名前が「クリス」ではなくて「クロス」になっています。(>_<)

今日の松戸での講演はこちらからとなっているが、今はオフかな? リアルタイムでないと観られないのかな? そうなら、やっぱりYouTubeにもアップしてほしい。
#UStreamがイマイチよくわかっていない私。 

とにかく今日、松戸で講演があったというのは先程のブログ記事を転載した阿修羅のコメント欄で教えて戴いたのですが、ふたつめのコメントで教えて戴いたのがこの映像です。

福島の子供たちを守ろうと立ち上がった中手さんたちがこうして頑張っているけれど、「SOS」で世界にどういう支援をしてほしいのかが見えにくいのは難かな、と思いました。可能なら、経済的支援を!と訴えて、受け口を開設するとかしたらいいんじゃないかと。

とにかく引き続き、原発事故ゆえの悲惨を広く知らせ、避難させるべき人々を一日も早く助けられるよう、全原発と核施設を早急に全廃させられるよう、みんなで努力を続けましょう。


★転送・転載の際は、この記事のURL
http://insidejobjp.blogspot.com/2011/07/sos-from-fukushima.html
を必ず入れてください。

一人でも多くの人々に読んでもらうため、
これを読んだあなたも周りの人々に知らせてくださいね。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/499.html

コメント [原発・フッ素14] 「100mSv-年の被曝は安全」の根拠は… - (民間人です) 七転八起
02. 2011年7月19日 00:06:21: hyKgoQtdGI

 田原が「電波芸者」と揶揄される所以である。

http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/497.html#c2
コメント [雑談専用39] 自我は、徹底的に、潰される 宇宙一いい加減な博士
39. 地には平和を 2011年7月19日 00:06:49: inzCOfyMQ6IpM : Seni0xKm2s
>37. 2011年7月18日 11:22:08: 6QCyLZ4RSYさんへ

コメントありがとうございます。ただ、私のこのスレッドでの関心事は神なる概念がどうして生まれてきたのかを解明する事です。人間は言葉を作りました。そして様々な概念を生み出しました。言葉は実在する物に対応する言葉と実在しない物に対応する言葉があると思います。実在しない物に対応する言葉とは人間の意識が何かの目的を もって生み出したものだと思います。例えば精神を落ち着かせる為に生み出された言葉があると思います。但し、実在しない事が明らかな概念では効果は発揮できません。実在する事を証明する事は困難だがかと言って実在しないという事も証明する事が困難な言葉が生き延びるのだと思います。神は正にそのような言葉なのです。
http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/488.html#c39

コメント [原発・フッ素14] 海水浴客、例年の1割に=関東の宿泊施設、悲鳴―夏の海「西高東低」(時事通信) BRIAN ENO
09. 2011年7月19日 00:07:43: h6cbKB908I
汚染の測定で結果を低く見せるために、あれやこれやの姑息な手段を
使ったうえ、大きくて意味のない安全基準を設定し、その基準を
超えても「健康に影響ない」という。
あげくのはてに、あちこちに汚染食産物がばらまかれた。

信用できないのはあたりまえだ。
だから、何をどう安全アピールしても、無駄になる。
よしんば風評被害があったとしても、それは政府・行政が招いたものだ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/456.html#c9

コメント [原発・フッ素14] セシウム汚染疑い、新たに411頭出荷(TBS) 本宮市の稲わらからは1キロ当たり69万ベクレルのセシウムを検出 中田英寿
09. 2011年7月19日 00:09:57: axbZv9p6qY
肉牛の出荷とはかわいい牛を屠殺(虐殺)することです!
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/490.html#c9
記事 [お知らせ・管理20] メンタルヘルス板の希望
結構現代社会

精神的に苦しんでる人が多いとおもうんです、

なのでメンタルヘルス板の設置を希望します。

管理人様、ご検討のほどをよろしくおねがいします。
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/163.html

コメント [原発・フッ素14] 原発停止求め弁護団各地で提訴へ/全国の弁護団が初会合 gataro
02. 2011年7月19日 00:10:11: h6cbKB908I
このような正義の味方を待っていた。うれしい、頑張ってほしい。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/457.html#c2
コメント [原発・フッ素14] 専門家“過度に心配しないで” 七瀬たびたび
08. 2011年7月19日 00:11:02: 6PjF3RL2Xs
「過度に心配することはない」つまり、例の「直ちに影響はない」というフレーズと、同じ扱いをするべきだということだな?
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/495.html#c8
コメント [原発・フッ素14] 那須塩原 会津若松 猪苗代 日光・・・ 消えた観光客「誰も来ない」この現実を見よ 放射能が歴史ある町を殺す(週刊現代)  赤かぶ
22. 2011年7月19日 00:11:04: 9yajNlGvzY
とりあえずすべての原発を止めたい。
すべてを廃炉にしたい。
たった一回の原発事故で、
日本中汚染されてしまうのは、よーく解ったから。
福島原発の一日も早い収束を願うしかありません。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/468.html#c22
記事 [Ψ空耳の丘Ψ59] 大和撫子
 
 
 
 

 
 
ヒロイモノ中毒 アジアカップのあの動画を作った人がまた作ったらしい
http://cherio199.blog120.fc2.com/blog-entry-5449.html
 
 
 
 

http://www.asyura2.com/10/bd59/msg/783.html
コメント [原発・フッ素14] 「悔しい」苦しむ農家 浅川・白河 (河北新報) 肉牛の汚染 風評、モモなど果樹へ拡大懸念  赤かぶ
10. 2011年7月19日 00:18:26: 6PjF3RL2Xs
まあ、放射線障害を避けて餓死、なんて引き合いませんから。自分たちなりに調べて考えて、可能な限り汚染の少ないと思われるものを食べて行くしかないです。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/462.html#c10
コメント [原発・フッ素14] 東電最高幹部、山下教授ら張本人32名を刑事告発 〜上〜(田中龍作ジャーナル) クマのプーさん
97. 2011年7月19日 00:19:04: Per1o3kx8Q
広瀬隆は専門家ではない。
この表現は間違っている。正解は、広瀬隆は学者ではない。
では専門家と呼ばれる学者は今まで何をやってきたのだ。政府や電力会社の安全を認めてきただけであって、そこには科学者の良心がひとかけらもない。
何一つ未来を予測できなかった。これを専門家と呼ぶのか。単なる御用学者ではないか。
逆に広瀬隆は恐ろしい未来を提示し続けてきた。今となってはすべてが現実のものとなっている。
放射能という恐ろしいものを的確に表現してきたのが広瀬だ。広瀬隆こそ専門家と呼ぶべきである。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/398.html#c97
コメント [経世済民72] 日本刑罪新聞の皆様、米デフォルトの真実を報道しないとそろそろまずいですよ。 (属国離脱への道) 新世紀人
05. 2011年7月19日 00:20:50: cFfE2J6er6
アメリカ政府がいくら借金してもそれに相当する外国からの資金流入があれば何の問題もない。多くの経済評論家、大前なにがしも多くの市場原理主義者はかつてこう言った。かの有名なグリーンスパンも同じようなこと言っていた。

これを心配する経済評論家は、このままではいけないと言った。
しかし5年経っても問題は起こらなかった。
10年経っても問題は起こらなかった。これを指摘する経済評論家は少し静かになった。
15年経っても問題は起こらなかった。アメリカは世界から資金を集め、GDPは伸びた。
20年経っても問題は起こらなかった。反対者はごく少数になった。

レーガンから30年経った。しかしいつかは持たなくなる。
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/437.html#c5

コメント [カルト8] さて、カルト版に引越しだ(爆笑)。 宇宙一いい加減な博士
13. 2011年7月19日 00:21:32: Pj82T22SRI
カルトとオカルトは意味が違う
カルト(Cult)とはラテン語のCultusから派生した言葉で「礼拝」「崇拝」を意味する
オカルト(Occult)はこれまた、ラテン語に由来する言葉で「隠れたもの」を意味する
これはオカルトだな
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/389.html#c13
コメント [原発・フッ素14] ブリから放射性物質検出 大型魚が早期汚染してるのは不気味 ピノキ
25. 2011年7月19日 00:23:31: lYpieR8xOM
武田邦彦教授言うところの「足し算の出来ない馬鹿」が
相変わらずあちこちにいるな。はいはい健康に影響なし、と…
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/414.html#c25
コメント [原発・フッ素14] ブリから放射性物質検出 大型魚が早期汚染してるのは不気味 ピノキ
26. 2011年7月19日 00:26:17: Pj82T22SRI
>弱いものが淘汰されればいいことで、心配する必要はないんじゃない?

心配してるわけではないが、
死ぬまでの間、長く苦しむのは嫌じゃないか?

http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/414.html#c26

コメント [原発・フッ素14] 与謝野馨の妄言。 広瀬隆が東電を刑事告発。 (妖刀ムラマサ行状記 <武田じゅうめい>) 新世紀人
12. 2011年7月19日 00:27:16: Per1o3kx8Q
>与謝野、「3・11以降、原発に対する私の考えは変わっていない。貧しくなりたくない、今の豊かさを子供や孫に引き継ぎたいというのは強烈に思っている。原発は日本の豊かさと経済力を維持する為に必要だ」。

アホの代表、与謝野。
貧しくなりたくないだって。福島が大事故を起こして、間違いなく貧しくなることが決定したではないか。日本は3年ももたずに崩壊する。
食品の基準値を500㏃にしても、それを超えるものが続々と出てくる。
3・11を境に、一応の豊かな国も終わったのだ。
与謝野をはじめとする自民党の連中も刑事告発しなければどうしようもない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/481.html#c12

コメント [原発・フッ素14] クリス・バズビー博士の日本講演スケジュール(20日の会場は東電本社前!)&S.O.S. From Fukushima 千早@オーストラリア
01. 2011年7月19日 00:29:14: wyI9xaFisu
欧州放射線リスク委員会科学議長、クリストファー・バズビー氏様は
次のようなお言葉をのべられたそうです

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110718ddm012040064000c.html
>放射性セシウムに汚染された牛肉の流通問題では「食品による内部被ばくは
>代謝で体外に排出されるので危険性はあまり高くない。
>呼吸で放射性物質を取り入れる方が問題だ」と語った

食品による内部被ばくは代謝で体外に排出されるので危険性はあまり高くない
食品による内部被ばくは代謝で体外に排出されるので危険性はあまり高くない
食品による内部被ばくは代謝で体外に排出されるので危険性はあまり高くない
食品による内部被ばくは代謝で体外に排出されるので危険性はあまり高くない
食品による内部被ばくは代謝で体外に排出されるので危険性はあまり高くない
食品による内部被ばくは代謝で体外に排出されるので危険性はあまり高くない
食品による内部被ばくは代謝で体外に排出されるので危険性はあまり高くない
食品による内部被ばくは代謝で体外に排出されるので危険性はあまり高くない

さあ、欧州放射線リスク委員会科学議長、クリストファー・バズビー様のお言葉じゃや
信者どもは一日千回となえなさああああい

ちなみに欧州放射線リスク委員会というのは
欧州の公的な機関でも何でもありませんから〜



http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/499.html#c1

コメント [原発・フッ素14] 「悔しい」苦しむ農家 浅川・白河 (河北新報) 肉牛の汚染 風評、モモなど果樹へ拡大懸念  赤かぶ
11. 2011年7月19日 00:29:33: IWRxOjotbE
関東の者ですが、
肉、魚、野菜はもう無理ですね。
とりあえず、食べられるものは、去年造った魚と肉の缶詰。
外国産の果物や缶詰。
野菜の代わりは、九州産の青汁。
回転寿司に行けば、海苔巻き(かんぴょうとか卵)とサラダ巻き程度。
あと生魚の代わりに上に乗っているお子様向けのハンバーグ寿司とか。
前は安い回転寿司はほとんど魚は外国から輸入していたそうだが、国産のほうが
安いとなると、切り替えているかもしれないので、安心できない。

 今年の秋からのコメは去年の米がなくなったとして、またタイ米やアメリカ、オーストラリア米を輸入してもらいたい。
タンパク質は、アメリカ産大豆製品ー豆腐、あぶらげ、納豆など。
ご飯の代わりになるべく外国産小麦でできたパンやうどん、スパゲティを食べる。
それから、乾物やへ行って、去年の小豆や大豆、黒豆、昆布などを買い込んでおけば、しばらくはもつ。

野菜もどうしても必要なら、中国産と書いてあるのを買おう。
我が家はもう既ににんにくは国産が高いので中国産だ。
こうしてみると、戦争中よりは、食べるものが色々ありそうだ。

http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/462.html#c11

コメント [原発・フッ素14] ブリから放射性物質検出 大型魚が早期汚染してるのは不気味 ピノキ
27. 2011年7月19日 00:29:34: 6PjF3RL2Xs
このところ、根拠のない「放射能、平気だよ説」を唱える人が散見されるようになった。(たとえば、外部被ばくと内部被ばく、および、自然界の放射性物質と人工放射性物質による内部被ばくの違いを一緒くたにして平気だとか・・・)

ここ阿修羅板で通用すると思っているのか不思議だが、やはり「工作員」とかなのだろうか?
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/414.html#c27

コメント [原発・フッ素14] 米国産狂牛病牛肉の”無条件輸入(降伏)”を迫る意図が透けて見える福島産汚染牛騒ぎ→「国産は飼料が汚染されて不安」と誘導。 新世紀人
08. 2011年7月19日 00:31:07: WMqm4Fko4I
えー、6さんと7さん、フードインクという映画をご覧になって下さい。
とてもアメリカの食品を食べたいと思えなくなりますよ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/475.html#c8
コメント [原発・フッ素14] 広瀬隆氏らが、東電幹部、御用学者を東京地検に告発! ニューロドクター乱夢
05. 2011年7月19日 00:31:30: Per1o3kx8Q
支持するけどさあ。
こんなに長文を貼り付けしないで、自分の意見を書けよ。
パソコンのディスプレイで長文は読みたくないの。長文を読むのは紙媒体に限る。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/473.html#c5
コメント [原発・フッ素14] 「100mSv-年の被曝は安全」の根拠は… - (民間人です) 七転八起
03. 2011年7月19日 00:32:40: fFTZiEZ2wM
前々からなあ!
怪しい奴だと思っていたんだよお!
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/497.html#c3
コメント [原発・フッ素9] 農水省の水田放射能調査 表面から15cmまでの土の放射線計測 これは理にかなっています。 ダイナモ
60. 2011年7月19日 00:32:58: Q8PralLSik
>59

おまえの価値観だけで調子にのんな、カス

西に逃げても無駄だ既に佐賀でもセシウムは計測されている、ハゲ

おまえは国外に出ろ、いや、国外追放だ、クソッタレ
http://www.asyura2.com/11/genpatu9/msg/510.html#c60

コメント [自然災害17] 蝉の鳴かない夏に要注意(梅雨明け猛暑でも蝉が鳴かない?・・怪) /ytaka2011.blog 稲垣勘尚
134. はだしのマサ 2011年7月19日 00:33:52: sljr31D499tnU : YH9pJPcJmE
「今年はセミが鳴かない」は毎年恒例

今年は盛り上がってますね

http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/468.html#c134

コメント [原発・フッ素14] 原発周辺で生息する野生化した超放射能汚染牛問題をマスコミは報道すべきだ 浅見真規
09. 2011年7月19日 00:36:16: TZ4BWNI4MU
牛肉なんて食べなくても生きていけますよ
だいたい肉を食う人なんて・・・
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/484.html#c9
コメント [原発・フッ素14] 「悔しい」苦しむ農家 浅川・白河 (河北新報) 肉牛の汚染 風評、モモなど果樹へ拡大懸念  赤かぶ
12. 2011年7月19日 00:36:18: IWRxOjotbE
11の追伸:
お子様向けとはいえ、ハンバーグ寿司はやばいよね。
牛肉だから、お子様こそ、避けなくては。
これは却下。

 でもこれじゃあ、やっぱり食生活が貧弱になりそうだから、思い切ってスペインとかイタリアに移住してワインを飲みながら、パエリヤとか、旨い魚介類を食べたくなるねー
 まったく、こんな日本に誰がした?
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/462.html#c12

記事 [原発・フッ素14] 記者の目:原発事故を苦に93歳自殺=神保圭作 (毎日新聞) 
記者の目:原発事故を苦に93歳自殺=神保圭作
http://mainichi.jp/select/opinion/eye/
毎日新聞 2011年7月19日 0時07分

 東京電力福島第1原発の事故で避難生活を強いられた福島県南相馬市の93歳の女性が「私はお墓にひなんします」と書き残し、自ら命を絶ったことを、9日朝刊で報じた。遺書に「毎日原発のことばかりでいきたここちしない」ともあった。

 ◇福島県民の悲鳴、聞き逃すな

 遺族を取材した7月5日、松本龍氏が被災地への暴言の責任を取って復興担当相を辞任した。長寿を祝福されるべき女性が自死へと追い込まれる現実と、政治家の認識との絶望的な隔たりに暗然とする。被災地は待ったなしの状況だ。取るべき策の速やかな実行が必要だ。

 ◇命を絶った意味しっかり伝えて

 亡くなった女性は再び避難することへの不安を募らせていたという。長男(72)から「悪いのは国か? それとも原発なのか?」と問われた。長男の妻(71)からは別れ際、こう言われた。「ばあちゃんが死んだ意味を、しっかりと伝えてください」

 私が担当する南相馬市は、原発事故で惨たんたる有り様だ。市域は、南部の小高区が警戒区域▽中心部の原町区が緊急時避難準備区域▽飯舘村などに接する山沿いが計画的避難区域−−に指定され、無指定と合わせて四つに分断されている。局所的に放射線量が高い「ホットスポット」も複数あり、特定避難勧奨地点が設定されようとしている。

 市の人口は今年2月末時点で7万1494人だったが、原発事故で一時は大半が避難した。徐々に戻りつつあるが、7月8日現在でも3万5222人と半分以下にとどまる。若い世代が避難を続けるケースが多いとみられ、65歳以上が占める高齢化率は震災前の25%から28%になった。

 深刻なのは働く場が減っていることだ。主要産業の農漁業が打撃を受けたうえ、自動車や機械、家電関連の部品を製造する事業所なども軒並み操業停止・縮小を余儀なくされている。市の中間報告によると、小高区で調査に応じた約180事業所のうち、警戒区域外で事業を再開したのはわずか28社。原町区では同約800社のうち4割近くが今も休業している。

 原町区のある縫製会社は、原発事故に伴う避難で従業員74人の3分の1が退社した。5月上旬に生産を再開したが、放射能の影響を懸念する大口顧客から取引停止を通告され、専門機関に商品の線量調査を頼むなど対応に追われている。会社幹部は「うちのような中小は同じ場所で続けるしかない。補償がなければ廃業せざるを得ない」と語る。

 故郷で働きたくても、その場がなければ外へ出るしかない。福島労働局によると、6月20日に受け付けが始まった県内の新規高卒者求人数は、5日間で297人と前年同期比4割減。南相馬市内の県立小高工業高校は東京で就職合宿をし、関東の大手自動車メーカーなどを見学させている。地元に見切りをつけるしかないのだ。企業も若い世代も去り、急激な過疎化でまちが消えるのではないか。市民たちは本気で心配している。

 こうした中、細野豪志原発事故担当相が2日に福島県を視察し、避難準備区域の指定を近く解除する考えを表明。16日には菅直人首相が南相馬市などに、原子炉安定冷却に向けた工程表のステップ1を「ほぼ達成できた」として19日に新たな工程表を出すと伝え、ここで解除の方針を示すとみられる。解除は歓迎したい。問題はそれで避難者が帰ってこられるかだ。

 放射線は、急性症状を引き起こさない低線量でも数十年後にがんを引き起こす可能性があるとされる。桜井勝延市長は5日、「子を持つ親たちは非常にナーバス(神経質)だ。東京でさえ沖縄まで避難する人がいる。低線量だと申し上げてもなかなか戻れないだろう」と語り、楽観していない。原子力災害において、政府が一片の「区域解除」を宣言したところで、すぐに人が戻ってくるとは思えない。

 ◇避難者が戻れる条件整備を急げ

 市民は、これまでの国の対応に不信感を募らせている。現に政府は避難準備区域を指定しながら、いざという時の避難先を最近まで示していなかった。市に常駐する原子力安全・保安院の担当者は「候補場所の自治体の説得が済んでいなかった」と説明するが、市民は「見捨てられている」との思いを深めている。

 国策として推進されてきた原発の事故が引き起こした南相馬の現実は、一地方自治体で対応できるものではない。土壌除染や医師が大量退職した病院の全面再開など、避難者が戻る条件整備に国は真剣に取り組む責任がある。それを怠れば、まちの消滅という市民の不安は現実となる。

 「お墓にひなんします。ごめんなさい」。死を決意した女性の言葉の重みに、私は打ちのめされた。南相馬市民、福島県民の苦痛と不安を代弁している彼女の声を、聞き逃してはならない。(南相馬通信部)

http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/500.html

コメント [原発・フッ素14] 「恐怖の放射能」の嘘を暴く(週刊ポスト記事)こそ煽り記事 浅見真規
27. 2011年7月19日 00:40:04: ieWTAudjoA
23番さん、啓蒙していただきありがとうございます。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/441.html#c27
コメント [自然災害17] 蝉の鳴かない夏に要注意(梅雨明け猛暑でも蝉が鳴かない?・・怪) /ytaka2011.blog 稲垣勘尚
135. 2011年7月19日 00:42:05: reZvElWZxg
>131氏、実は私もよく分からないのです。タネ本としては

たま出版 久保田寛斎著  ラムー船長からの人類への警告
徳間書店 J.P.プチ著 宇宙人ユミットからの手紙

なんかが良かったです。「再現性の高い理論が一番まとも」と考えてください。

あと、「常温核融合」なんかをググってみてはどうですか、あと「ミューオニック」「レーザー」何かもいいですね。ま、「日時計の午前と午後の陰の方向が違うので違う名前が付いている」のが、いまの地球の科学の状態に近いでしょう。 誰一人何をやっているのか分からない。

http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/294.html
太陽からの不思議な放射が物体を変性させている・・/rockway express 稲垣勘尚

この方の板を乗っ取って「脳内世界独演会」をやっとりますので是非お立ち寄り下さい。
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/468.html#c135

コメント [お知らせ・管理20] 掲示板で言ってよいこと、いけないこと。 天橋立の愚痴人間
07. 2011年7月19日 00:44:36: Pj82T22SRI
>>05 阿修羅掲示板のコメントの特徴は、愚にもつかない些細なことへ目をやって、本来の議論、検証が殆どなされていない

それは同意見だが
余り期待しない方が。。

それより、罵倒や中傷などに関する削除基準を明確化したいなら
それを管理人に提案した方が生産的かも

http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/160.html#c7

コメント [原発・フッ素14] セシウム汚染疑い牛、新たに福島で411頭 計554頭に (日経新聞) 既に出荷、東京などに流通  赤かぶ
08. 2011年7月19日 00:44:36: vYaTE3dzKU
日本全国放射能汚染による食の無法地帯だ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/494.html#c8
コメント [経世済民71] 「震災の余波で、自動車生産台数は大幅減、国債見通しも格下げ」(RFIの記事より) 無段活用
03. 太平寝太郎 2011年7月19日 00:47:10: aoCPYIQ1bG0.g : y0H70i8212
あのさ。企業ってのは人で成り立っているの。
地震にあって工業が壊れても、工場を建てなおせば、自ずと生産は元に戻る。

だから、経営者は工場を造り直す金を工面し、政府はそれを支援すればよい。
銀行もぐずぐず言わずに金を融通すれば良いんだよ。

暫くして軌道に乗れば、装置が新しくなった分、生産性が向上して儲けが増える。
これで謝金を返さば良いのさ。

難しく考えることは無い。
http://www.asyura2.com/11/hasan71/msg/655.html#c3

コメント [マスコミ・電通批評12] 東京新聞へ応援メールを送りました 國場大介
02. 2011年7月19日 00:47:49: 6PjF3RL2Xs
まあ、五大紙に比べたらはるかにまし。
私の友人Aはネットをやらない。しかも認知症の親の介護で仕事も辞めて引きこもっているので、原発事故についても情報が乏しいのではと心配だった。でも、東京新聞を取っているので、“テレビのみ”よりは大丈夫だろうと思って安心している。

がんばってくれ、東京新聞!
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/138.html#c2

コメント [原発・フッ素14] 原発は危険だ、安全なら東京湾に作れ、原発はプロトプランと位置づけるべき100年早すぎた heiwatarou
20. 2011年7月19日 00:51:22: uKFoqoJusE
「福一原発と同じ事故はあり得る」と認めた上での原発の是非を論ずるなら何ら問題はないでしょうね。



http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/381.html#c20

コメント [原発・フッ素14] 那須塩原 会津若松 猪苗代 日光・・・ 消えた観光客「誰も来ない」この現実を見よ 放射能が歴史ある町を殺す(週刊現代)  赤かぶ
23. 2011年7月19日 00:51:50: fFTZiEZ2wM
私もよくわかりました。
3月12日以前は、ちょっとだけ広瀬さんの本を読んだりして少しだけ危惧していただけ、でも、今は、はっきり住む家すら無くしそうです。
わかりました。はっきりわかりました。原発の恐ろしさが。また、同時に、マスコミの汚さ、政府・自治体という機関の無能さ、そして、最も憎むべきは、原発を量産した汚いおじさんたち自民党だということがわかりました。

http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/468.html#c23
コメント [初心者質問板3] 通常、原子炉の中に核燃料を新しく入れたとしたら、どれくらいの期間入れておくのでしょうか? BRIAN ENO
01. 2011年7月19日 00:53:11: Pj82T22SRI
燃料を一度装填すると一年程度は交換する必要はない
しかし20年は燃料の損耗率を考えるとありえない
http://www.enecho.meti.go.jp/topics/hakusho/2010energyhtml/3-3-1.html
http://www.asyura2.com/09/qa3/msg/137.html#c1
コメント [Ψ空耳の丘Ψ59] 大和撫子 不動明
01. 不動明 2011年7月19日 00:53:19: yX4.ILg8Nhnko : tcfOJnB5nc

米国のGKホープ・ソロは同国代表チームのウェブサイトで
「わたしたちは偉大なチームに敗れた」とコメント。
また、
「何か大きな力が日本を味方していたと感じた」とし、
「勝ちたかったけれど、他のチームが優勝するなら日本が良かった」
と述べた。


芸スポまとめblog : 【サッカー/女子W杯】アメリカ代表GKソロ「私達は偉大なチームに敗れた。勝ちたかったけど、他のチームが優勝するなら日本が良かった」 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/domesaka/archives/1362928.html


http://www.asyura2.com/10/bd59/msg/783.html#c1

コメント [原発・フッ素14] 福島の子どもたちを集団疎開させない菅総理は、今イチ、信用ならないのだ。 最大多数の最大幸福
04. 2011年7月19日 00:54:25: fFTZiEZ2wM
難しいことはわかんないけど、小沢さんは特効薬なのかねえ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/483.html#c4
コメント [原発・フッ素14] 枝野長官「事故はあったが技術力で評価得た」 日立のリトアニア原発交渉権獲得で - J-CASTニュース(7月15日) 千早@オーストラリア
07. 2011年7月19日 00:56:06: xvpQLskHmN
民主党は、結構良質の人材もいるのだが、なんで表舞台に出てくる奴らは、枝野とか、細野とか、前原とか、海江田とか、ゴミクズのような奴らばっかなんだ?

枝野見てると、たしかに「政治主導なんて生いって、ごめんちゃ」と本音を言ったのも、うなずけるな。脱原発こそが、政治主導の最たるものだろうが。

ごらっ!
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/492.html#c7

コメント [原発・フッ素14] 枝野長官「事故はあったが技術力で評価得た」 日立のリトアニア原発交渉権獲得で - J-CASTニュース(7月15日) 千早@オーストラリア
08. 2011年7月19日 00:57:07: oz33FCcPgo
ぷっ!
福一では未だに再臨界が続いていてどうにもならない状態なのに、
いったいどこに「技術力」があるんですか?

http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/492.html#c8
コメント [原発・フッ素14] 与謝野馨の妄言。 広瀬隆が東電を刑事告発。 (妖刀ムラマサ行状記 <武田じゅうめい>) 新世紀人
13. 2011年7月19日 00:58:33: ieWTAudjoA
与謝野氏にしても海江田氏にしても、本意ではないようなボロボロに疲れているような印象を受けます。しょうこと無く言っているような・・・
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/481.html#c13
コメント [初心者質問板3] 通常、原子炉の中に核燃料を新しく入れたとしたら、どれくらいの期間入れておくのでしょうか? BRIAN ENO
02. 2011年7月19日 00:58:38: Pj82T22SRI
原潜の場合、最大発電効率の維持を考えなくていいから数年から十数年使えるから20年も可能か
そう言えば、30年間メンテナンスフリーの途上国向け小型低出力原発を設計している話もあった
システムの設計次第では、かなり長期間交換せずに使用可能のようだ

/wiki/原子力潜水艦

http://www.asyura2.com/09/qa3/msg/137.html#c2

コメント [原発・フッ素14] 記者の目:原発事故を苦に93歳自殺=神保圭作 (毎日新聞)  赤かぶ
01. 2011年7月19日 00:59:51: ESccxzZyjQ
>若い世代が避難を続けるケースが多い

>会社幹部は「うちのような中小は同じ場所で続けるしかない。補償がなければ廃業せざるを得ない」と語る。

>地元に見切りをつけるしかないのだ。企業も若い世代も去り、急激な過疎化でまちが消えるのではないか。市民たちは本気で心配している。

なんとか続けたとしても、後継者不足で潰れる。
産業の崩壊は、福島県だけにとどまらないだろう。
今後も過疎化は、拡大し、進む。

それでも若い世代は、逃げられるのなら逃げたほうがいいのだろう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/500.html#c1

コメント [お知らせ・管理20] 山幸彦(天孫降臨)さん、板違いです。ご理解いただけるまで投稿可能数を0にしておきます。 管理人さん
109. 山幸彦(天孫降臨) 2011年7月19日 01:00:27: E.0t/OrNTh602 : Uu25dzSZXs
>>42

肝心な事は、今は、分岐点で、羊飼い達が最終戦争を諦めてない事。

完全に羊飼い達を諦めさせれば、宇宙開国が始まります。

UFOが至る所で、目撃されるのは、宇宙規模のイベントを迎えようとしています。

地球の生物は、彼らのバイオテクノロジーの産物だから、縄張り主張の意味でミステリーサークルを

作っているようです。

http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/146.html#c109

コメント [Ψ空耳の丘Ψ59] 其の者、青き衣を纏いて金色の野に降り立つべし 不動明
01. 不動明 2011年7月19日 01:01:36: yX4.ILg8Nhnko : tcfOJnB5nc

451 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/18(月) 15:25:28.31 ID:XijO1wvqP

                    _,,,,,,,
                  /::::::::::::ヽ,
                  .{::::::::::::::::::::::}
           _彡´; :::ミ::ヘ:::::::::::::::::::},,
          ノ彡彡彡 ::::::::::::::::::::::::::::ノヾ
          (((::彡>::::::::::::::::ノヽ>、
          )ノ/彡:::::::::::/´───-ヽ-、
           /  '"´ミ彡'": : : : : : : : : : \          その者青き衣をまといて金色の野に降りたつべし。
          /  Y   ,,ィ-‐===--/---、>´´\
        /   l __////////////////: : : : : :`ヽ、   
         /    ノ//////////////////: : : : : : : : : : \ 失われた大地との絆を結び ついに人々を清浄の地にみちびかん。
       〈: : : ///////////////////::::ヘ: : : : : : : : :ゝ--、
        ヽ: : {//////////////////// ̄   ヽ: : : : : : : : : : : : \
       /: ヾ{///////////////////ハ    : : : : : : : : : : : : : : ゝ
       /: : : : ヾ//////////////////:ヘ  : : : : : : : :  : : : ::::/     
      /: : : (///////////////////: : :ヽ : : ::: : : :::/ ̄ ̄ ̄ ̄
      /: : : :ヾ/////////////////{:::::::::i: :   : :/
     /: : :::: \///////////////}:::::::ノ    /   
     {: : : : :   }ヾ、//////////:::::::!   /
     |: : : :    {: : ::::丶-==‐'::::::ィ==-/´
     |: : __   }: : : : :::::::::::: : :/::::::::::ノ
     \/   ``──==、::::::_,ノ´:::::::::/
              |:::::::::::::::::::::::::::::/


なでしこジャパン澤穂希がナウシカ状態:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/5335789.html


http://www.asyura2.com/10/bd59/msg/782.html#c1

コメント [原発・フッ素14] 記者の目:原発事故を苦に93歳自殺=神保圭作 (毎日新聞)  赤かぶ
02. 2011年7月19日 01:01:44: 7F5vMgriPI
毎日毎日、メディア様がこれでもかと粘着報道してくださるから
93歳の方まで遅発性の障害が不安になっちゃってるんですよ。
毎日毎日新聞も、NHKテレビも、日本人の心が安まらないように報じ続けてるんです。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/500.html#c2
コメント [お知らせ・管理20] 山幸彦(天孫降臨)さん、板違いです。ご理解いただけるまで投稿可能数を0にしておきます。 管理人さん
110. 山幸彦(天孫降臨) 2011年7月19日 01:05:03: E.0t/OrNTh602 : Uu25dzSZXs

× 宇宙規模のイベントを迎えようとしています。
○ 宇宙規模のイベントだからです。


トンデモ話の進化論を信じてしまうと、矛盾がたくさんあり混乱してしまいますが、

輪廻転生サイクルを正しく認識すれば、辻褄が合います。


http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/146.html#c110

コメント [原発・フッ素14] ブリから放射性物質検出 大型魚が早期汚染してるのは不気味 ピノキ
28. 2011年7月19日 01:05:55: ZhUzZHEESo
>嫌じゃないか?

これは意外な言葉。
だって君それは進化の摂理じゃないのかい?
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/414.html#c28

コメント [原発・フッ素14] 米国産狂牛病牛肉の”無条件輸入(降伏)”を迫る意図が透けて見える福島産汚染牛騒ぎ→「国産は飼料が汚染されて不安」と誘導。 新世紀人
09. 2011年7月19日 01:06:34: oz33FCcPgo
「ジャマイカ 楽園の真実」という映画もおすすめ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/475.html#c9
コメント [自然災害17] 地上からの熱線放射・電離層応答と地震予知(NASA)[ブログ:法螺と戯言] 脳天気な
01. 2011年7月19日 01:07:17: reZvElWZxg
フレミングの左右の手、発電機とモーター。VAN法を入力に使用することは可能だろう。・・・。そして、30年が経過した。
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/356.html#c1
コメント [原発・フッ素14] クリス・バズビー博士の日本講演スケジュール(20日の会場は東電本社前!)&S.O.S. From Fukushima 千早@オーストラリア
02. 2011年7月19日 01:08:26: hMSQ53G7t6
どうでもいいんだが、千早@の取り上げる人物って、なんで、残らずどこか臭い人間ばかりなんだろうなあ。「類は友を呼ぶ」なんだろうか。

ま、どうでもいいことだけどね。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/499.html#c2

記事 [原発・フッ素14] 「第4章12節 チェルノブイリでの食品と人々の放射能汚染」 fair use精神による投稿  
ヤブロコフ博士編著「チェルノブイリ」について20名の翻訳者で2ヶ月をかけた翻訳作業が進んでいるそうです。
大学教授とご専門家が監修された、公認著作権付の翻訳本が近々出版されるそうですので、詳しくは図表付の立派なそちらを書店等でご購入下さい。ヤブロコフ博士の写真付かもしれません。
第W章13節の訳文が一般公開されています。
http://chernobyl25.blogspot.com/

待ちきれない被曝者の私は、Fair Useの精神にのっとり?、翻訳権も何もなしの翻訳を投稿します。
Yablokov博士には、翻訳権なしで非営利サイトに投稿して良いものかと、E-mailでお伺いを立てましたが返事がきません。E-mailに予告したように私は投稿してしまいます。
したがって部分ですし図表はありません、原典を参照して下さい。研究所その他固有名詞は原文のままです。
また、素通りの訳で見直しもしていません。これなら法律上黙認されるかな?

私が何を言いたいか、お分かりの方はお分かり下さると思います。
多方面から文句がつきましたら、阿修羅さん、裁判沙汰になる前に削除お願いいたします。

翻訳プロジェクトの方々が、邦訳本の出版に先立ち、ネット上に緊急に全文無料公開されることを期待します。美浜の会のECRR RECOMMENDATION 2010のように。
しなければ、私は次から次へと、家業を投げ打ち震災離婚の憂き目に会おうが、緊急翻訳投稿します。
世界中で事実上著作出版権停止状態(複数サイトから無料ダウンロード可)の他人がまとめた研究報告書は、ネットがある今、時間さえあれば誰にでも翻訳などできます。
人が死ぬか生きるか、少なくとも数百万人が何代にも渡る遺伝的ミューテーションの危機に瀕しているかもしれない今、
出版・翻訳権にこだわり、全面公開を遅らせる事はいかがなものでしょうか。
自分とは行動原理が違う方々がいるのだなとまた一つ思いました。

原文http://www.strahlentelex.de/Yablokov%20Chernobyl%20book.pdf p.289-p.301 

以下訳文

どんな高額な金がいかなる政府によって放射線防護に支給されようと(たとえばベルラーシにおいて2006年に3億円近くが農産物の放射能汚染を少なくするために配分された)、汚染された地域に住み、地場産の野菜・山林の産物・そして魚や狩猟の獲物を食べる人々を放射能から総合的に防護する能力は、いかなる国家も持たない。
したがって、地方レベルで放射能モニタリング能力を確立し市民が情報にアクセスできるようにすること、また地域市民が彼ら自身が地域で生産した食品をモニターし、放射線防護を積極的に組織化し遂行する能力は、最も重要である。
非常に良くあることだが、中央のモニタリング・データ集積所は、地方住民に彼らが持つべき情報を得ようとさせる確実な動機付けに欠ける。
12.1.食品の放射能モニタリング
1993年末、食品中放射線をモニターするために、BELRAD Institute は State Belarus Committee of Chernobyl Affairs の援助を受け、汚染された地域で食品をモニターするための公共放射線コントロールセンター(LCRC)を370箇所開いた。今日BELRADから利用可能な汚染された食品類に関する総合データベースは、約111.000の生乳検査を含む、340.000以上の検査結果をふくむ。
1.BELRAD データベースによれば、小規模農家からの生乳の最大15%と3つのBelarus provincesのそれ以外の食料生産物の最大80%が許容されるレベル以上のセシウム137により汚染されていた。(Table12.1 1993年度)
2.公式な許容レベルを超えて放射能汚染された食料生産物の割合は、破局後の14年間減少しなかった。それどころか、1997年にGomelとBrest地域ではその割合は増加し始めた。(Table 12.2)
3.Brest Provinceで生産され検査された生乳の最大34.3%が、許容レベル以上の放射線レベルだった。危険レベルの検査結果を示した生乳の数はMogilev ProvinceよりGomelとBrestにおいて著しく多かった。1993年から2006年にかけて今日レベルを超える生乳検査検体数は少しばかり減少した。(Table 12.3)
4.危険な生乳検体の割合は年々顕著に増加した。例えば、Brest Provinceでは1994年の19.3%から1995年の32.7%へ。Gomel Provinceでは2003年の9.9%から2004年の15.8%へ。Mogilev Provinceでは2004年の0.7%から2005年の7.2%へ。
5.いくつかの場所では危険なレベルのCs-137を示した生乳検体の割合は、平均を著しく上回った。例えば、2006年にGomel ProvinceのLuninetsk District、Luga村では、検体の90.7%が許容レベルを超え、そのレベルはprovince(州)平均の16倍という高さだった。

12.1.2. Ukrane
1.2000年に至ってもまだ、Cs-137のレベルは容認できるレベルを超えたままだった。Rovno Provinceのベリーとマッシュルームの80%、Zhytomir Provinceの90%、VinnitsaとCherkassk Provinceの森林ステップの24%、Volyn' Provinceの15%がそうであった。
2.Ukrainian Ministry of Healthの2000年度データによれば、Volyn'・Zhytomir・Kiev・Rovno・Chernygov Provincesにおける生乳と肉の1.1から最大70.8%が、許される限界を超えたCs-137を含んでいた。(Omelyanets,2001)

12.1.3. 他の国と地域
他の国々においてもチェルノブイリ事故の結果としての汚染に関する無視できないデータがある。
1.FINLAND. フィンランドにおける生乳・牛肉・豚肉中のCs-137レベルは、チェルノブイリ事故直後に劇的に増加した。(figure 12.1)1995年を初めとして、毎年収穫された約7.7トンのマッシュルーム(大部分はLactarium 属)は、1.600MBqのCs-137、言い換えると国民一人当たり約300BqのCs-137を含んでいた。(Rantavaara and Markkula,1999)
2.BALTIC SEA AREA. バルチック海の魚類に著しく増加したCs-137汚染が起こった。(Figuer12.2)そして淡水魚にはそれ以上の汚染が生じた。(Table12.4)あらゆる狩猟対象の獲物が重篤に汚染された。例えば、golden-eye duckではCs-137とCs-134のレベルは約6.700Bq/kgに達した。その他の水棲家禽では10.500Bq/kgに達した。(Rantavaara et al.,1987)
3.CROATIA. 破局後、小麦のCs-137濃縮は100倍以上に増加した。(fIGURE12.3)
4.france. 1997年、Vosgesにおいて、野生豚とマッシュルーム中のCs-137汚染は最大40倍基準を超過した。(Chykin,1997)
5.GREAT BRITAIN. 生乳のチェルノブイリ汚染は1986年5月に頂点に達した。そしてそれは、1985年に報告されたI-131とCs-137の平均値と比較して最大1.000倍だった。また、Sr-90については最大4倍の高さだった。(Jackson et al.,1987)破局の23年後、Great Britain's Ministry of Healthによれば、英国の369農場で、190.000匹以上に上る羊が、チェルノブイリのCs-137によって危険な程度に汚染され続けていた。(Macalister and Carter,2009)
6.ITALY. 1988年に得られたDirectorate of Nuclear Safety Health Protection の放射能測定によれば、肉・麺・パン・生乳・チーズはチェルノブイリからの放射性核種により著しく汚染され続けていた。(WISE,1988a)
7.MEXCO. 1988年メキシコはチェルノブイリからの放射能汚染を理由に3.000トンのミルク・パウダーを北アイルランドに返却した。(wise,1988b)
8.POLAND. 1987年6月、ポーランドからバングラディッシュへ船積みされた1.600トンの粉ミルクは、受け入れがたい高レベルの放射能を示した。(Mydans,1987)
9.SWEDEN. おおつのしか(Alces alces)肉の平均Cs-137体内濃度はチェルノブイリ後9-14倍高かった。破局前の平均レベル33Bq/kgと比較すると、汚染レベルは小鹿470Bq/kg、年長鹿は300Bq/kgだった。(Danell et al.,1989)
10.TURKEY. 約45.000トンの茶がチェルノブイリの放射能により1986年-1987年にかけて汚染された。そして、1986年の収穫物の3分の1以上が使用できなかった。(WISE,1988C)
11.UNITED STATES. アメリカ合衆国でチェルノブイリの結果汚染された食品は、汚染の広範囲の地理的スケールと汚染された食品類が広範囲にわたることから、特別に興味深い。政府の隠蔽にもかかわらず、(ChapterII.3詳細参照)合衆国におけるチェルノブイリ食品汚染の全貌はより明らかになりつつある。輸入食品中のチェルノブイリ由来I-131のピークは、1986年5月から6月に観察された。そしてCs-134とCs137に関しては、破局の約10から16ヵ月後にピークが見られた。(RADNET,2008,Section9,Part4)
1986年5月から1988年12月の間、FDAはI-131・Cs-134・Cs137について1.749の輸入食品サンプルをしらべた。その調査結果は極秘とされ近年の情報請求の自由後やっと得られた。(RADNET,2008)チェルノブイリ放射能により汚染された合衆国への最初の輸入食品は、検知可能なCs137を含んだノルウェーからの魚だった。その汚染は1986年5月5日に発覚した。つまり、破局の11日後だった。1986年5月から6月、輸入食品の15サンプル(大方はイタリアからのマッシュルームとチーズ、さらに加えて西ドイツとデンマークからのチーズ)がI-131レベル1.000pCi/kgを超えていることが明らかになった。1987年2月1日から10月4日までのそのようなサンプルの約44%が100pCi/kg以上の高レベルCs137を含み、5%は5.000pCi/kgを超過していた。2月5日から1987年1月25日まで(原文そのまま)のサンプルの50%以上が1.000pCi/kgの高レベルCs137を含み、約7%のサンプルは5.000pCi/kg以上含有していた。
他のデータによれば(Cunningham and Anderson, 1994)、1989年の輸入食品サンプルの最大24%が著しく汚染されていた。1990年まで25%のサンプルが汚染され、1991年には8%のサンプル、1992年には2%であった。『全般的な減少にもかかわらず、汚染された食品はFY91からFY92の期間時折発見され続けた。特に、FY91に捕獲されたヘラジカ肉はチェルノブイリ事故後見出された最高のCs137汚染を含んでいた。』つまり81.000pCi/kgだった。(Cunningham and Anderson,1944,p.1426;cit.by RADNET,2008)アメリカ連邦法規によれば、10.000pCi以上のCs-134+Cs-137を含む輸入食品は差し押さえられ廃棄されなければならない。(U.S.FDA guidelines on May 16,1986,by RADNET,2008)RADNET請求(Section9)を通して得られた政府文書は、1986年から1988年の間12件のそのような事例があった事を示している。
1986年から1988年に、チェルノブイリ放射能により汚染され合衆国に輸入された食品類は、数量が多い順に由来国を示すと次の順であった。トルコ、イタリア、オーストリア、西ドイツ、ギリシャ、エジプト、フランス、オランダ、スペイン、スイス。汚染された食品の種類を普及(prevalence)順に次に列挙すると、りんごジュース、チーズ、パスタ、オレガノ、ベリージュース、マッシュルーム、ヘイゼルナッツ、ムラサキハシバミ(Corylus sp.)、セージ(Salvia sp.)、イチジク、月桂樹の葉、茶、タイム、赤ひら豆(Lens sp.)、ジュニパー、カラウェーの実(Carum sp.)、キクジシャ(Cychorium sp.)、アプリコット、さらにはスイス・チョコレートまでも。
Table12.5は破局後アメリカ合衆国全域における地場産生乳中の放射能汚染レベルを示している。(例えばCs-137、20.3-97pCi/l) すべての測定にもかかわらず、政府由来の介入レベル(DIL)に従えば、真実は、チェルノブイリのフォールアウトは北アメリカ全領域にわたり、有害な放射性アイソトープを蓄積させた。
ヘラジカ肉内のチェルノブイリ由来Cs-134とCs-137の濃縮は、最大3.000Bq/kgだった。(RADNET,2008); Ru-106とCs-137のシダ類の若芽へのそれぞれ261、328pCi/kgだった。マッシュルーム中のCs-137の濃縮は3.750pCi/kgだった。(RANDNET,2008)
12. この他の国における食品類の放射能汚染のいくつかの事例がTable12.6.に挙げられている。Cs-137、Sr-90、Pu、Amは植物の根域に集まるにもかかわらず、それらの核種は数十年から数百年先の未来まで植物により移動される。そして農産物は、チェルノブイリにより汚染されたすべての北半球において、放射能を含み続ける。

12.2. 体内組織にとり込まれた放射性核種のモニタリング

12.2.1.ベラルーシ

食品の放射能汚染と子供たちに取り込まれた放射性核種の相関を決定するために(子供たちは放射能リスクを最も受けやすいため)、Belrad研究所は半年ごとのmid-annual実効線量と地域食品汚染レベルを把握するという観点から最も激しく汚染された地域を選出した。
1995年から2007年にかけてBELRADは約300.000人のベラルーシの子供たちに吸収された放射性核種の測定を行った。Cs-137汚染の計測は、個別放射能カウンター(IRC)"SCANNER-3"を使用して、内部被曝の自動化された複雑なスペクトロメトリーによって実行された。ウクライナ・キエフのThe Institute of Ecological and Medical Systemが装置を生産している。BELRAD研究所は8台のそのようなIRC SCANNER-3M機器を所有している。それは、線量(specific dose)と共に個人の体の中に取り込まれたガンマ放射性核種(Cs-137,Cs-134,Ca-40,Rasyuracom-226,Th-232,Mn-54,Co-60,I-131等)の活動を計測する。これはBelarus State Committeeにより標準化が保証されている。さらにまた、the State Registry of Belarus により登録されている。各々のIRCスキャナーは毎年政府の点検を受ける。すべての計測はこの委員会により推奨された手順にしたがってなされる。さらなる精度のために、BELRAD IRC SCANNER-3Mシステムはドイツの"Julich"Nuclear Centerによって検定calibrateされた。(Table12.7参照)
1. 測定はGomel Province、 El'sk Districtの Valavsk村で執り行われた。そこには159人の子供を含む800人の住民がいた。この村はCs-137汚染が8.3Ci/km2(307kBq/m2)の地域に位置している。2004年度データによれば、総年間実効線量は2.39mSv/year、内部被曝線量は1.3mSv/yearだった。
2. 地域食品汚染と(Figure12.4)子供たちの体に取り込まれた放射性核種のレベル(Figure12.5)には相関があった。
Figure12.4とFigure12.5における曲線パターンは、汚染された食品摂取の季節性変動(年内の)と子供の体へのCs-137蓄積を反映している。概して、汚染レベルは、特に重篤に汚染された食品類の摂取が増すために(マッシュルーム・ベリー・野生動物の肉)、秋と冬に増加した。(第3・第4四半期) 生乳の汚染は冬に備えて蓄えられた高レベルCs-137を含む飼料を反映している。
3. 1995年から2007年にBELRADによって調べられたベラルーシの重度汚染地域出身の約300.000名の子供たちのうち、約70-90%は15-20Bq/kg(0.1mSv/year の内部被曝に導く)以上のCs-137体内蓄積レベルを示した。たくさんの村々においてCs-137蓄積のレベルは200-400Bq/kgに達した、そしてGomelと Brest provincesの子供たちでは最大2.000Bq/kg(最大100mSv/year)になった。(Table12.7)
4. ベラルーシとウクライナは、50Bq/kgの取り込みレベルだ。このレベルは555kBq/m2のCs-137汚染を伴う地域によく見られる。ベラルーシとウクライナでは、多様な疾病と死亡率の増加、そして健康な子供たちの数の減少を示している。(Resolution,2006;またChapterII参照)
5. Gomel Provinceの Lel'chitsy District(Figure12.6)、El'sk District(Figure12.7)、Chechersk District(Figure12.8)において、著しい数の子供たちに高レベルのCs-137体内蓄積が見出された。Cs-137の最高レベルが(6.700-7.300Bq/kg)Gomel ProvinceのNarovlya地域において著しい数の子供たちに見い出された。この地域のたくさんの村において最大33%の子供たちが公式に許容される1mSv/yearを超える線量レベルであった。(Figure12.9)
6. 放射性核種の取り込みレベルは異なる器官ごとに著しく違う。(Table12.8)
7. Gomel Province住民の体内へのSr-90平均濃縮量は1991年から2000年にかけて顕著に増加した。(Borysevich and Poplyko,2002)
8. Gomel市民のPu体内汚染は、チェルノブイリ事故4−5年後、平均で3から4倍地球的レベルより高かった。(Hohryyakov et al.,1994)

12.2.2. 他の国々
1.DENMARK. Sr-90とCs-137による汚染が人間に生じた。SrはCaと一緒に蓄積し、Cs蓄積はKと同じ体組織に生じる。1992年に採集された成人人間脊髄骨内のSr-90平均含有量は18Bq(kg Ca)-1---カルシウムとの比・訳注---だった。全身計測がチェルノブイリ事故後再開された。1990年に計測されたCs-137の平均レベルは359Bq(kg K)-1だった。(Aarkrog et al.,1995)
2.FINLAND. フィンランドにおける1986年の身体負荷のピークは、Cs-134とCs137については各々6.300と13.000Bqだった。(Rahola et al.,1987) 全土の破局17年後の平均Cs-137身体負荷は約200Bq; Padasyoki市住民は3.000Bqだった。(最大値は15.000Bq) 1986年末における平均Cs-134身体負荷は730Bqだった。Cs-137の平均身体負荷は1986年12月に150から1.500Bqへと増加した。Cs-134とCs137身体負荷の最大レベルはそれぞれ6.300と13.000Bqだった。(Rahola et al.,1987)
3.JAPAN. チェルノブイリ事故前Cs-137身体負荷は約30Bq、1986年事故後から50Bq以上へと増加し、1987年5月にいまだに値は増加し続けていた。これはイングランドの250-450Bqという身体負荷に匹敵する。(Uchiyama et al.,1988) 尿中I-131濃縮のピークは成人男性で3.3Bq/mlへと増加した。(Kawamura et al.,1988) チェルノブイリ破局以前Cs-137身体負荷は約30Bq、1986年に50Bq以上に増加し、値は1987年5月に増加し続けていた。(Uchiyama and Kobayashi,1988)
4.ITALY. 1986年5月3日から6月16日の、51名の成人における平均I-131甲状腺thyroid組織結合は6.5Bq/gだった。(Orlando et al.,1986) Cs-137尿中排泄のピークは、主要なフォールアウト雲が1986年5月5日に通過した300から425日後に生じた;pv15-20Bq/day。(Capra et al.,1989)
5.GERMANY AND FRANCE. 旧ソビエト連邦外のチェルノブイリ放射性核種による人間の汚染にかんするデータが存在する。Figure12.10はドイツとフランスにおけるCs-137身体負荷レベルを示している。(ドイツ・ミュンヘン最高約1.500Bq、フランス・グレノーブル同約700Bq)
6.GREAT BRITAIN. スコットランドにおける破局後1986年の成人Cs-134+Cs-137平均身体負荷は、Cs-134,172Bq; Cs-137,363Bq; K-40,4.430Bqだった。濃縮ピークは、Cs-134,285Bq、Cs-137,663Bqだった。(Watson,1986) イングランドのCs-137身体負荷は1987年に250-450Bq。(Uchiyama and Kobayashi,1988) 英国で頚部計測された甲状腺I-131負荷は、成人最大33Bq、子供16Bqだった。(Hill et al.,1986)

12.3. 結論

チェルノブイリからのフォールアウトにより重度に汚染された地域に住むすべての人々は、低線量の慢性的放射に曝され続けている。人類はイオン化放射線を検知する感覚器官を持たない。なぜなら、イオン化放射線は視覚、嗅覚、味覚、聴覚あるいは触覚によっては知覚され得ないからだ。したがって、環境汚染のレベルを確かめるための特殊な装備なしでは、いかなるレベルの放射性核種が私たちの食品と水に含まれているか、あるいは私たちの体に取り込まれてしまっているか、知ることはできない。チェルノブイリにより汚染されたすべての地域において放射線からの安全を確実にする最も単純な方法は、取り込まれる放射性核種を警戒して食品をモニターすることだ。個別スペクトロメトリー(IRC)による取り込まれたガンマ放射性核種レベルの分析と、ベラルーシのたくさんの地域における地域食品の放射能モニタリングは、Cs-137食品汚染と人間内の、また最も重要なことだが子供たちの内の放射性核種量との間に、高い相関を示した。
この刊のU章はチェルノブイリ放射性核種汚染と結びついた公衆の健康状態悪化にかんしてたくさんの事例を詳説した。たくさんの人々が破局23年後も引き続く慢性的低線量放射線に苦しんでいる。それは主として放射能に汚染された食品を摂取することによる。重要な考慮すべき問題の一つは、同じ食事を摂るとすると子供の放射線被曝量は大人に比べて3から5倍高いという事実だ。現在、放射線負荷の90%以上は約30年の半減期を持つCs-137に負っているため、汚染された地域は雑に見積もって今後3世紀の間、危険な程度に放射性であり続ける。現存する政府の放射能モニタリング・システムは不適切であると経験は示してきた。(旧ソビエト連邦の国々においてだけでなく) 一般的に、政府のシステムは地域を選択的にカバーする。個々人を計測しないし、情報を流す際にしばしば重要な事実を隠蔽する。すべての政府に共通する要因は、彼らが直接責任を持たないことについては出費を最低限にすることだ。23年前に起きたチェルノブイリ・メルトダウンのように。だから政府が、地域コミュニティ・個々人・あるいは食品の放射能汚染データを得ようと、躍起になることはない。そのような環境下で、それは良くあることなので、公共的モニタリングの政府から独立したシステムが必要である。そのような独立システムは政府による責任と統制の代替物ではない。しかしそれは必要とされている。各家庭のための定期的自発的食品モニタリングを提供するために。このモニタリングは個々人の放射性核種レベルを左右するだろう。
私たちは、私たち自身の健康のためだけでなく、人類・植物・動物の未来の世代のためにも責任をとらなくてはならない。これら将来の世代は、最小限の放射能汚染に曝される結果生じるミューテーションによって損なわれ得る。

以上翻訳

http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/501.html

コメント [原発・フッ素14] 現在の日本が「放射能戦争」であるという認識と「放射能防御プロジェクト」の意味。(ジャーナリスト木下黄太) クマのプーさん
10. 2011年7月19日 01:11:09: ESccxzZyjQ
放射能まみれの現実を踏まえた具体的・実践的な情報は、有益だと思います。

>「放射能を自分と関係ない話としてトークにあけくれているひと」
机上の空論はどうでもいいですね。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/480.html#c10

コメント [経世済民72] 藻による代替燃料の開発は、毎日出荷が可能なほど非常に活発に増殖し、1ha当たり年間630klのBDFが生産可能だという。 TORA
10. 2011年7月19日 01:11:37: ieWTAudjoA
魔手が行く手を阻まなければよいのですが・・
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/434.html#c10
コメント [原発・フッ素14] 学校のエアコン導入めぐり 町と保護者が対立 福島(河北新報) BRIAN ENO
10. 2011年7月19日 01:12:01: 6PjF3RL2Xs
線量変わらんとか言うけれど、窓を開けてれいれば、
どうしたって室外から埃が入る。当然、埃と一緒に放射性物質も入る。
換気機能の無いエアコンくらいつけてあげればいいのに。
買う予算がないなら、役所のを持ってきて付ければ?
大人より子供を放射能から庇わないでどうする?
子供が「窓を開けて授業しても問題ない」なら、
大人が「(エアコンなしで)窓を開けて業務しても全然、問題ない」だろう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/350.html#c10
コメント [お知らせ・管理20] 掲示板で言ってよいこと、いけないこと。 天橋立の愚痴人間
08. 天橋立の愚痴人間 2011年7月19日 01:12:17: l4kCIkFZHQm9g : jNwPUXlqQE
ストーカー化した誹謗中傷には、たまに削除要請はしているが、根本的に規則を増やすことは良策でないと考えています。

規則で雁字搦めにされた社会は決して良い方向へは進まないもの。
それよりも、私は私なりに彼等を嗜めることにしている。

そのおかげで雲霞のごとく嫌がらせのコメントを受けている。
しかしながら、みっともないこと甚だしいが、これをやりぬく事を生き様としている。

掲示板も巨大になればなるほど、この様な傾向が強まってくる。
記事を投稿することも社会を憂う皆さんの気持ちの現われであるが、この様にテイタラクしたインテリ層に警鐘を発するのも大切なことではないか。

まあ、そのようなことで、掲示板が変わるとも思っていないが、止むに止まれぬ所業である。


http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/160.html#c8

コメント [原発・フッ素14] 東電最高幹部、山下教授ら張本人32名を刑事告発 〜上〜(田中龍作ジャーナル) クマのプーさん
98. 2011年7月19日 01:13:31: fFTZiEZ2wM
>97

同意!

いまや、権威としての「専門家」「東大」「学者」という言葉は死滅しつつある。

権威、肩書き、出身校これらをもって何かを説得できるような時代は終わったのだ!

もはや、日本中何処を探しても新規原発を容認する住民はいない。

そして、原発建設は、一市町村で決められる問題ではないことも明らかになった。

双葉町に建てられた原発が、結果として、東北、北関東(潜在的にはもっと広範囲か・・・)の住民らの健康と財産を侵害しつつある。汚染水は静かに太平洋に広がっている。生体濃縮も進んでいる。漁獲した海域ではなく、水揚げした港が産地だという魚類が日本中に拡散しつつある。

何が起きても「大丈夫だ」「直ちに影響はない」というだけなら、俺でも今すぐ専門家だ。原子力安全委員なみに1000万円/年 もらおうじゃないか。

http://arimahan.blogspot.com/2011/04/blog-post_04.html
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/398.html#c98

コメント [経世済民72] 日本刑罪新聞の皆様、米デフォルトの真実を報道しないとそろそろまずいですよ。 (属国離脱への道) 新世紀人
06. OKYO 2011年7月19日 01:13:40: DPrr1HR/izNDM : vjwL3dfQt6
米国債のデフォルトが回避されても、デフォルトになっても、おそらくUSDが金、他通貨に相対して強くなるでしょう。

デフォルト回避の場合
暫くUSDの下落懸念が無くなる。
現在EURの危機が叫ばれており、非難通貨としての地位を取り戻す。
拠ってUSDが強くなる。
株価は上昇。
近い将来のUSDに対する金上昇要因が消える為、金は一時的に暴落。

デフォルトの場合 パターン@
大山鳴動してねずみが一匹。
デフォルトしても早期に国債増発ができれば、上のパターンと同様。

デフォルトの場合 パターンA
信用危機再発。
恐慌懸念から投資資金の巻き戻しでUSDが高騰。
株価、コモデティーは全て暴落。

USDが上がれば、インフレ率が緩和されるが、景気は悪化が続く。
拠って数ヵ月後QE3が行われ、再度USD安、金、他通貨、株価が上昇が進んでいく。
(ヘッジファンドが強くなったUSDで他国資産に投資し、QE3で資産バブルをおこし、また弱くなったUSDに換金。そうすれば利益はバイバイに増えていく)

今週末にかけて、米国債デフォルト危機が叫ばれ、煽られてていくでしょう。
今回の危機で誰が一番得をするか考えて見ましょう。
誰がこの危機を作り出し、誰がこの危機を解決できるか考えて見ましょう。
くれぐれも、ハゲタカの餌食にならないようお気をつけて。



http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/437.html#c6

コメント [原発・フッ素14] クリス・バズビー博士の日本講演スケジュール(20日の会場は東電本社前!)&S.O.S. From Fukushima 千早@オーストラリア
03. 2011年7月19日 01:14:09: tUmLmmqu0Y
クリス・バズビー博士は良い
工作員は去れ
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/499.html#c3
コメント [原発・フッ素14] 専門家“過度に心配しないで” 七瀬たびたび
09. 2011年7月19日 01:15:18: bnjTKYSokI
あいつらって、安全って言葉を話す専門家だろ。
それ以外にはなんの能力もない無能なクズ人間だよ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/495.html#c9
コメント [原発・フッ素14] 枝野長官「事故はあったが技術力で評価得た」 日立のリトアニア原発交渉権獲得で - J-CASTニュース(7月15日) 千早@オーストラリア
09. 2011年7月19日 01:17:04: JZ3J0fnQLo
首相が律することができない技術とのべた原発を輸出

首相自ら売ったベトナムの原発は取引停止とは聞いていないが。
また、内閣不一致か、管が枝野に汚い責任を押し付けたのか?
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/492.html#c9

コメント [原発・フッ素14] 東電最高幹部、山下教授ら張本人32名を刑事告発 〜上〜(田中龍作ジャーナル) クマのプーさん
99. 2011年7月19日 01:17:22: fFTZiEZ2wM
>87

きちんとした山下先生がなんで、「しゃべる相手」によって、「言うこと」が違うんだ。このサイトを調べれば証拠は山ほど出てくるから、URLは自分で調べて反論してみろ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/398.html#c99

コメント [原発・フッ素14] 電力会社や政府の言う「節電要請」は、主客転倒だ。客である国民に商品(電気)を安全に供給するのがサービス業の努めではないか 新世紀人
03. 2011年7月19日 01:18:37: ieWTAudjoA
akumatekiピラミッド型権力機構を変えなくてはどうにもならないと思います。古賀さんに頑張っていただきたいです。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/477.html#c3
コメント [原発・フッ素14] 飲料水の放射線基準がウクライナの100倍とは知らなかった - (民間人です) 七転八起
04. 2011年7月19日 01:19:52: oz33FCcPgo
ウクライナの100倍、そして原発排水の基準と比べても2倍以上だ。

国際法による原発の排水基準値
ヨウ素131  40ベクレル/リットル
セシウム137 90ベクレル/リットル

http://famipedia.jp/blog/?name=1-3.gif&id=1306546396

原発排水より汚い水を飲まされいる。

残念ながら水が汚染されたら終わりだよ。
何をするにも水がいるし、人間の体も3分の2は水だ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/474.html#c4

コメント [初心者質問板3] 原発の電力は制御できないとのこと、したがって、夜間余る電気を揚水発電所で消化するという話をききますが、消化しきれないと、 BRIAN ENO
01. 2011年7月19日 01:21:02: Pj82T22SRI
エンジンをガンガン回しているとき、急にクラッチを切って負荷を外したら、過剰な運動エネルギーのせいでエンジンや周辺装置が壊れる
それと似たことが発電の場合も起こる(基本原理は原発も火力も同じ)
簡単化して言えば、負荷となる抵抗Rが小さくなるから、低電圧Vのとき、過電流Iによるジュール熱Pが途中の回線で無駄に発生し、最悪回路が焼け切れる V=IR P=IV=V^2/R
そして原発の核反応は簡単には止められないから、負荷を減らすと、さらに多くの無駄な熱量が海に捨てられることになる
http://www.nuketext.org/mondaiten_yousui.html
http://okwave.jp/qa/q4024929.html
http://www.kusa.ac.jp/~kenji-y/c21/energy/denryoku/etel.html
http://www.asyura2.com/09/qa3/msg/136.html#c1
記事 [原発・フッ素14] 「8・6ヒロシマ NO MORE ヒバクシャ みんなでウォーク」&未来の福島こども基金
各地で様々な努力が続けられていますが、広島の西塔さんからは8月6日の広島で開かれるウォークのお知らせが届きました。まずそれを転載します。

広島の西塔です。
8月6日の広島でのウォークに、ぜひご参加ください!

(Bccで失礼します。重複お許しください。以下、転送・転載大歓迎)

☆ 8・6ヒロシマ NO MORE ヒバクシャ みんなでウォーク ☆
        〜原発も核兵器もない世界へ〜

原爆が投下され66年 核兵器廃絶を訴えてきたヒロシマ・ナガサキ
そして今、原発から出続けている放射能に苦しんでいるフクシマ
核による過ちはもう繰り返さない
原発も核兵器もない世界へ歩こう
命が大事
海・川・山・田畑を守りたい
子どもの笑顔を守りたい
みんなで未来へつなげよう!

日時:2011年8月6日(土) 午前9:00 

場所:原爆ドーム前から

プログラム:
 8:30 原爆ドーム前のつどい 
 9:00 NO MOREヒバクシャ みんなでウォーク(原爆ドーム前スタート)
 11:00〜30 NO MOREヒバクシャのつどい(平和公園噴水前)

ウォークコース:原爆ドーム前〜中国電力本社前〜平和公園噴水前(約2キロ)
 * どこからでも参加OK!
 * 十分な熱中症対策を!

1万人を目指しています!
平和祈念式典終了後 9時スタート

「みんなでウォークのブログ」http://ameblo.jp/8-6hiroshima-walk/
 *賛同して下さる個人・グループ(お店でも可)を募っています。
  mailto:hiroshima8.6アットhotmail.co.jpまで連絡ください。(アットを「@」に変える)
  個人名・グループ名・お店の名前・県名をブログにアップさせていただきます。
  100文字以内のコメントがある方は同じページに掲載させていただきます。

主催:原発・核兵器なしで暮らしたい人々

連絡先:: 080-5624-8747(石岡) 080-3882-2372(岡田) 090-4740-4608(久野)
メール: mailto:hiroshima8.6アットhotmail.co.jp

企画運営のためのカンパも募集しています。
口座名:原発・核兵器なしで暮らしたい人々
振替口座番号:01330-9-101457
カンパして下さった方はお名前住所などをメールにて連絡お願いいたします。
mailto:hiroshima8.6アットhotmail.co.jp
(コピペ転載終わり)

当日参加はできないけれど、私も賛同の旨と100文字以内のメッセージを送りました。

<賛同のメッセージ>
広島、長崎の悲劇を経験した日本にこんなに建てられてしまった原発と核施設。そして今、新たな福島での悲惨な事故を契機に、すべてを即時全廃させなければ。
ウォークで終わりにせず、その日まで頑張りましょう!

もうひとつお知らせしたいのは、チェルノブイリこども基金の向井さんたちが、母乳調査のネットワークに加えて行動なさっていること。こちら未来の福島こども基金というサイトで活動報告等をなさっています。

会費制の会員および募金を募っていらっしゃいますので、可能な方は是非、お願いいたします。ついでといっては何ですが、最新14日のエントリーをコピペしておきます。

第一回目の支援
2011年07月14日

募金活動に協力してくださったみなさまのおかげにより、活動をはじめて一か月で、第一回目の食品放射能検査器の購入費用を支援することができました。ありがとうございました。

昨日、7月13日付で「未来の福島こども基金」から食品放射能検査器購入費用、255万円を「市民放射能測定所」に振り込みました。

同じく市民放射能測定所を支援する「DAYS放射能測定器支援募金」からは、すでに同じ金額255万円が振り込まれています。

この両方の支援額は合わせて、中規模の食品放射能検査器2台分に相当します。

市民放射能測定所はすでに、福島市内で簡易測定器とメーカーから貸与された高度な測定器で食品の放射能測定を始めています。

支援の詳細など詳しい情報は、後日、追ってお知らせします。
今回はまず第一回目の振込のご報告をさせていただきました。

募金活動に協力してくださった方々に重ねて感謝申し上げます。


★転送・転載の際は、この記事のURL
http://insidejobjp.blogspot.com/2011/07/no-more.html
を必ず入れてください。

一人でも多くの人々に読んでもらうため、
これを読んだあなたも周りの人々に知らせてくださいね。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/502.html

コメント [原発・フッ素14] 米国産狂牛病牛肉の”無条件輸入(降伏)”を迫る意図が透けて見える福島産汚染牛騒ぎ→「国産は飼料が汚染されて不安」と誘導。 新世紀人
10. 2011年7月19日 01:22:12: tUmLmmqu0Y
>アメリカの食品を食べたいと思えなくなりますよ
重要な事は子供に放射性物質入りの食品を取らせないようにする事
このためには検査体制、流通など細かな工夫が必要だ
輸入品がどうこうの問題ではない
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/475.html#c10
コメント [原発・フッ素14] 東電最高幹部、山下教授ら張本人32名を刑事告発 〜上〜(田中龍作ジャーナル) クマのプーさん
100. 2011年7月19日 01:22:35: fFTZiEZ2wM
>90

広瀬氏を殲滅するとは具体的にどういう意味でございましょうか。

もしも、広瀬氏がお気に召さないようでございましたら、告発された方々の名誉のためにも、広瀬氏を名誉毀損で告発されていはいかがでしょうか。

当然、広瀬氏の提出した全ての資料を精読した上で、事実無根との反論意見書を作成していただきとうございます。もちろん、告発状は、あなたと私のこのサイトに発表していただけますよね。

実名入りで。楽しみにしております。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/398.html#c100

コメント [原発・フッ素14] 福島の子どもたちを集団疎開させない菅総理は、今イチ、信用ならないのだ。 最大多数の最大幸福
05. 地には平和を 2011年7月19日 01:33:24: inzCOfyMQ6IpM : E8kIckH5vw
菅は福島県から住民を避難させるべきです。いや、東京も含め全ての放射能汚染地帯から住民を避難させるべきです。全員日本から出ないといけないかも知れません。しょうがないです。原発をやめなかった国民の自業自得です。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/483.html#c5
コメント [原発・フッ素14] 『東電・原発おっかけマップ』 (リック・タナカの「南十字星通信」) 七転八起
02. 2011年7月19日 01:33:38: bF50fXn3do
鹿砦社に注文すると届けてくれます。

ほぼ公僕であられる方々。

これくらいオープンにして頂いても罰は当たらないでしょう。
ある意味バイブルですね。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/411.html#c2

コメント [原発・フッ素14] 専門家“過度に心配しないで” 七瀬たびたび
10. 2011年7月19日 01:34:23: fFTZiEZ2wM
ある本によりますと、「戦う相手」ですらない、無能者だといいます。

別の識者によると、そこまでバカじゃなくて、「地位・名誉・金にひも付き」の村八分がこわいだけの俗物だとのことです。

なんにしてもロクなもんじゃないですね。もう、立ち上がれないほと、徹底的に叩きましょう。顔を上げたら踏みつけましょう。本当に日本のためです。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/495.html#c10

記事 [原発・フッ素14] 7月17日いわき大集会 棄民の歴史繰り返させず、被曝のもとでこの地に踏みとどまり原発絶対反対つらぬき、福島を取り戻す!!

すぎなみ民営化反対通信

6・19怒りのフクシマ大行動に続き、7・17いわきから全国全世界へ、生き抜くために闘う!労働組合先頭に新自由主義と闘い、《すべての原発とめよう、世の中変えよう》を発信!!!!!!

Dscf0001_1

( ↑ 昨日7月16日福島民報「中学生の手記全文」・・・私たちは故郷に戻ります。いつか必ず戻るとみんなで約束しました

Dscf0001

(↑ いわき駅  ↓ 当日の福島民報・・・・地元紙は福島原発・放射能報道一色・・・・)

 Dscf0023_3

Dscf0024_2 

《7・17いわき大集会・デモ速報》 

 午後1時から開始された集会は、大震災で会場破損したためラトブ6階ホールを立錐の余地なく埋め尽くし、さらに入りきれない人々が場外6階フロアを埋め尽くす4百人の結集で燃え上がりました。

 集会では、イネ藁・肉牛餌セシウム問題で苦しむ畜産農家のSさんの訴えがフクシマの怒りのすべてを語りました。

このくやしさ、苦しさ、怒り、憤りをどこへぶつければいいのか

七夕では「早くお家へ帰れますように」「早くお父さんと会えますように」「将来がいつの日かには見えますように」・・・と短冊・・・・・原発を決して許すことはできません 

(イネ藁・肉牛餌セシウム汚染問題については)福島4000戸の畜産農家として絶対許せない。最大の犯罪者は国と東電だ。農家にはいっさい責任がない。 

Dscf0005  

 主催者、福島県内外からの参加者からの相次ぐ連帯と決意の発言を受けて、まとめの発言は主催者・国鉄水戸動力車労働組合の執行副委員長・辻川慎一さんから

絶対反対で闘う、絶対反対でこそ団結できること、被曝し続けいのちがけで収束へ働いている原発労働者とともに団結して闘う運動が原発をとめる道であること

が強調されました。辻川さんの発言では、骨子

いっさいは国鉄分割・民営化から始まった、労働組合を解体するとともにローカル線廃止、地方切り捨てが始まった。軌を一にして労働者派遣法が制定された。原発立地はそこから拡大した。そして1999年JCO東海村臨界事故の年に改定労働者派遣法が制定された。動労水戸が分割民営化に反対して闘い、缶ジュース売りや食堂で働きながら「国鉄水戸動力車労働組合」と名乗り続けているのは、この攻撃に絶対反対を貫き団結して闘い、生きぬいているということだ。

今起きていることはかつての戦争の時とまるきり同じだ。、『地上の楽園、王道楽土』と満州へかりだされたが、国から捨てられた。(原発立地、福島原発、原発事故対応、復興策は)まったく同じ棄民政策だ

いっさいの責任は政府と電力会社にある。奴らにすべて責任をとらせる。後は俺たち労働者にしかできない。原発を停止し、放射能を除染させ、元通りにして取り戻す。原発労働者とともに政府・東電の責任を徹底的に追及する。それが原発をとめる道だ。

そして全国全世界の闘いでこそ原発はとめられる。反原発では世界最大の原発国家アメリカの労働者との団結が非常に重要だ。アメリカの反戦の母シンディ・シーハンさんが日本の労働者階級との連帯を掲げて8・6ヒロシマ大行動に日本に来る。8・6ヒロシマー8・9ナガサキを闘い、9・11反原発全国一斉行動を闘い、11月全国労働者集会へ共に闘おう。

と提起がありました。

 以下の7・17いわきアピールが集会で採択されました

Dscf0026

 満場の参加者がこぶしを突き上げ、福島内外各地に帰っての新たな闘いを誓いました。

                  Dscf0006

炎天下で長蛇のデモ

Dscf0012

                   Dscf0018

Dscf0021

  この原発との闘いは、人間が人間として生きることができる社会にするための戦争だ。絶対負けられない戦争だ。職場、組合、地域、学園で声をあげ、すべての原発をとめ、廃炉に追い込む、世の中変える大闘争・大運動へ進もう。8・6ヒロシマ、8・9ナガサキへ。反原発1000万人署名運動へ!!!! 

  http://suginami.no-blog.jp/weblog/2011/07/post.html


             


http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/503.html

コメント [原発・フッ素14] 福島県が避難させないよう他県に通達。あきらかな憲法違反 (福島原発災害の見方) 潜艦トマト
41. 福島母 2011年7月19日 01:36:59: VcEwPpHu2ierA : 66bqpU68cs
北海道で夏休み行われる林間学校、福島県は
福島県外に子供を出すのは、支援できないとこたわりました。
夏休み避難させたい親で、申し込み殺到。
県が支援したら、たくさんの子供が参加できたのに、怒りと不信感でいっぱい
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/444.html#c41
コメント [原発・フッ素14] クリス・バズビー博士の日本講演スケジュール(20日の会場は東電本社前!)&S.O.S. From Fukushima 千早@オーストラリア
04. 2011年7月19日 01:38:09: fFTZiEZ2wM
>ちなみに欧州放射線リスク委員会というのは
>欧州の公的な機関でも何でもありませんから〜

だからどうした。ICRPも公的機関じゃねえだろ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/499.html#c4

コメント [社会問題8] 政府備蓄米:危機的な水準になる恐れがある(米騒動が勃発するかも・・)/nevada 稲垣勘尚
02. 2011年7月19日 01:40:31: Pj82T22SRI
>お米の価格は上昇を続けており、中には売り物が消え、買えない銘柄も

スーパーでは普通に売ってるけどね
今後、米が消えるとも思えないが、仮に消えたとしても、
当分、世界不況と円高で、海外米や小麦など、
いろいろな食べ物が安く買えるし、
贅沢言わなければ特に心配する必要はないのでは?


http://www.asyura2.com/10/social8/msg/405.html#c2

コメント [お知らせ・管理20] コメントの2重投稿は削除可能ですか? kanegon
01. 管理人さん 2011年7月19日 01:44:26: Master
消しておきました。
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/162.html#c1
コメント [お知らせ・管理20] 宇宙一いい加減な博士さん、板違いです。板選定ルールをご理解いただけるまで投稿可能数を0にしておきます。 管理人さん
05. 管理人さん 2011年7月19日 01:45:32: Master
>オカルトネタはカルト限定なのですか?
いいえ。

http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/161.html#c5
コメント [原発・フッ素14] 現在の日本が「放射能戦争」であるという認識と「放射能防御プロジェクト」の意味。(ジャーナリスト木下黄太) クマのプーさん
11. 2011年7月19日 01:46:26: fFTZiEZ2wM
>尊敬する 「爺さん」様 

常々、いろいろと教えていただいております。ありがとうございます。
ところで、愕然とする事実とはなんでしょうか。教えてください。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/480.html#c11

記事 [お知らせ・管理20] 有島実篤さん、本文200文字以上規定違反です。ご理解いただけるまで投稿可能数を0にしておきます。
菅の脱原発はウソだけど「私は本当に脱原発をします」という政治家は誰ですか
http://www.asyura2.com/11/senkyo116/msg/717.html
投稿者 有島実篤 日時 2011 年 7 月 18 日 11:11:16: JnUMLBjEgL1oc

http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/164.html
コメント [お知らせ・管理20] そこちょっとつんつくさん、本文200文字未満は投稿規定違反です。ご理解いただけるまで投稿可能数を0にしておきます。 管理人さん
01. 管理人さん 2011年7月19日 01:50:13: Master
投稿規定の件、垂オ訳ございませんでした迂闊でした。
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/1907.html
NT 1907 2011/7/18 19:27:46
投稿者: そこちょっとつんつく

投稿可能数を元に戻しておきました。

引き続き阿修羅掲示板を大活用してください
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/153.html#c1

コメント [原発・フッ素13] 放射線汚泥肥料 人体への影響を専門家が警告 (日刊ゲンダイ) 農水省の基準は信用できるか  赤かぶ
05. 管理人さん 2011年7月19日 01:51:32: Master
2重投稿削除に伴うコメントコピペ

1. 2011年7月18日 23:29:24: 9yajNlGvzY
放射能のいろいろな基準値を、
3月17日頃に上げたでしょ。
そのときから、政府はもうあきらめたのよ。
すべて汚染されてしまったのを知っていたから。
低レベルの放射能汚染でも影響が出ることを
知っているから、わざと調べないんじゃない?
どこもかしこも、汚染されているから。
殺人政府、殺人東電、殺人官僚、殺人者だらけだ
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/894.html#c5

コメント [経世済民72] 藻による代替燃料の開発は、毎日出荷が可能なほど非常に活発に増殖し、1ha当たり年間630klのBDFが生産可能だという。 TORA
11. 2011年7月19日 01:51:33: Pj82T22SRI
>>09 何かを作っていれば少しづつ放射能は減るかも

それは、その通りで向日葵などは放射能汚染を20日で95%除去できるらしい
(ただしこの場合、生物濃縮だからその後の管理も重要)

花は放射線で美しい変異体ができる確率も高まるから
線量の管理さえしっかりすればビジネスとしても有望だと思う


>放射能土壌って雑菌は生きていけるの?

放射線環境と菌によるのではないかな
強い菌は1SV/年でも全然問題なく繁殖できるが、一般環境では最適ではない

http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=09-02-01-07
マウスなどの致死線量の700倍以上放射線に照射されても、全く影響を受けない細菌が自然界に存在する。それらの放射線抵抗性細菌は、必ずしも高レベルの放射線環境下にだけ生息する訳ではなく、普通の自然環境下にも広く分布している。しかし、生態系の中で優勢になることはなく、照射によって他の一般の微生物を死滅させた後でないとほとんど検出できないほど数が少ない。放射線抵抗性細菌の著しい放射線耐性の原因は、照射によってDNAに生じる全ての損傷を修復する能力を持っていることによっている。これらの細菌が繰り返し照射によって耐性を獲得した可能性は少ないが、生物進化における耐性獲得の過程は不明である。
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/434.html#c11

コメント [カルト8] さて、カルト版に引越しだ(爆笑)。 宇宙一いい加減な博士
14. 2011年7月19日 01:51:35: oDGSwflCPo
3・11以降のカルト板は、それ以前の住人を例外として、書く対象よりも、書いた本人のキャラが勝っているスゴイ状態だ。

そうした状態のここに、へんてこな博士が来ると至極真っ当な人に見えるから、これ不思議。
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/389.html#c14

コメント [原発・フッ素14] 7月17日いわき大集会 棄民の歴史繰り返させず、被曝のもとでこの地に踏みとどまり原発絶対反対つらぬき、福島を取り戻す!! 愚民党
01. 2011年7月19日 01:53:57: 5FWsHBvG8A

7月17日いわき大集会 棄民の歴史繰り返させず、被曝のもとでこの地に踏みとどまり原発絶対反対つらぬき、福島を取り戻す!!
http://esashib.web.infoseek.co.jp/zisin02.htm

権利を侵害されるということは、人格や品格を侵害されることと同じことだ。
権利を主張することは倫理的自己保存の義務であり、権利主張を全体として放棄することは倫理的自殺である。
私の権利が侵害・否認されれば法一般が侵害・否認され、私の権利が防御・主張・回復されれば法一般が防御・主張・回復される。
権利のための闘争は、国家共同体に対する義務でもある。
不法が権利を駆逐した場合、告発されるべきは不法ではなくて、これを許した権利の方である。
『権利のための闘争(Der Kampf ums Recht)』Rudolf von Jhering、Ihering

http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/503.html#c1

記事 [お知らせ・管理20] mrbooさん、板違い&本文200文字以上規定違反&タイトル違反です。ご理解いただけるまで投稿可能数を0にしておきます。
test
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/477.html
投稿者 mrboo 日時 2011 年 7 月 18 日 21:36:22: .YDrFW/K2MhJI
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/165.html
コメント [原発・フッ素14] 7月17日いわき大集会 棄民の歴史繰り返させず、被曝のもとでこの地に踏みとどまり原発絶対反対つらぬき、福島を取り戻す!! 愚民党
02. 地には平和を 2011年7月19日 01:59:01: inzCOfyMQ6IpM : E8kIckH5vw
愚民党さん ありがとうございます。7月30日土曜日に13時30分から尼崎市立小田公民館ホールにて 福島の佐藤幸子様をお招きして講演会を行います。コープ自然派兵庫も福島の方々に対してどのような支援ができるのか取り組んでいる所です。まずは避難受け入れが大事だと思っております。7月31日日曜日にも13時30分からエル大阪において佐藤さんの講演会を行います。これもコープ自然派の取り組みです」。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/503.html#c2
コメント [原発・フッ素14] 「汚染牛乳を西日本に運んで混ぜる」 武田邦彦教授の発言に生産者反論 - J-CASTニュース 千早@オーストラリア
41. ひろきち 2011年7月19日 02:02:47: zeZU/7.HhSx4w : 2sY5Jun39Q
 西日本在住の子供持ち♂
 初めての投稿です。

 福島県の牛肉からセシウムが検出され、全頭検査する旨の
報道がされており、登板でも話題になっているようです。
 が、私は牛乳が心配でなりません。 
 それは、3.11の前からもそれ以降も、子供たちは毎日牛乳を
ガブガブと飲んでいるからです。
 子供たちのことが心配でネットで調べてみましたが、牛乳の
安全性については、「この産地で現在この数値、あっちはこの
数値、だからどこも大丈夫」というような「具体的な」提示を
見つけることは出来ませんでした。
 代わりに見つけたのが武田教授が書かれたこの記事でした。
 この記事は、根拠が無いことを理由にバッシングを受けている
ようですが、逆にこの記事が「でたらめである」ことを示す文章
やデータを見つけることは現時点では出来ません。
 この記事を書かれて困る立場の人たちが根拠を示して反論でき
ないことが何を意味するかを考えると悲しくなります。

 生産者は、定期的な検査の実施と数値の開示を求めます。
できれば、牛乳や与えたえさの産地の開示も。
 どちらもやはり(バレるまで)できないのでしょうか??

 牛乳を飲ませるのを止めることを本気で検討しています。
 「ここの牛乳は絶対安全」などコメントできる方があれば
どなたか情報をいただけるとうれしいです。

 
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/283.html#c41

記事 [原発・フッ素14] 福島民報 7月16日(土) に 掲載された  「中学生の手記全文」
 「中学生の手記全文」


 私たちは福島県富岡町の中学生です。今回の震災、原発事故により、やむなく故郷を立ち去りました。今まで一緒に過ごしてきた仲間、先生方、地域の方々と離れ離れになり、連絡がとりたい人がいてもとれない状態が続いています。

 「温かい食事をする」「お風呂に入る」「洗濯した衣服を着る」「仕事をする」という当たり前の生活が被災地にはありません。今も避難所の硬い床で寝ている人がたくさんいます。段ボール1枚で隣と区切られているだけです。

 避難所から出て、知らない土地にアパートを借り生活している友達がいます。親は仕事が無くなり収入が入ってきません。それでも着の身着のまま逃げてきた人は本来買う必要のないものにお金を使ってしまいます。

津波で家が流され、仕事場が流され、毎日が苦しくて悲しくてつらい人、家があるのに帰れない人、苦しむ理由はそれぞれですが、みんな毎日先が見えない現実と戦い続けています。

 今の政府の対応には不満が募っています。もっと具体的に説明してください。計画的避難区域に指定される地域はなぜそうなったのか、漁業関係者が反対したのに低レベルの汚染水をなぜ海に流すのか。

 この文章は仲間とメールのやりとりをしてまとめました。中学生の考え方では伝わらないかもしれません。こんな文章じゃ何も変わらないかもしれません。

 全国に仲間が散らばりました。電話で声を聞くだけです。仲間に会えず毎晩泣いています。顔を向き合わせ話がしたいです。

 大人は「もう戻れない」「戻るには10年かかる」と言っています。なぜ大人はそういうことしか考えられないのでしょうか。私たちは故郷に戻ります。いつか必ず戻るとみんなで約束しました。

--------------

福島民報

http://www.minpo.jp/

-----------------------

「廃業しかないか」 危機福島牛 畜産農家、悲痛な叫び 

県内の肉用牛が19日にも出荷停止となる見通しとなり、県内の生産者に不安が広がっている。畜産農家の多くが収入を断たれることになり、「いつまでも持ちこたえられるか」とため息が漏れる。出荷停止が長引けば、これまで培ってきた「福島牛」のブランド力を失うことにもつながりかねない。消費者の信頼をつなぎとめる全頭検査の見通しも立たず、いら立ちは募るばかりだ。農家の苦悩を追った。

 「20歳のころから42年間、情熱を持って牛を育ててきた。それも、もう終わりかもしれない」。大玉村の肉牛農家の鈴木広直さん(62)は17日、自宅の牛舎にいる牛を悲壮な表情で見詰めた。

 稲わらは牛の反すうを促す作用があり、健康で肉質の良い牛を育てるのには欠かせない。原発事故発生前に仕入れ、その後は屋根付きの倉庫で保管してきた。放射性物質の混入は考えられない。「消費者の安心のため、全県での出荷停止が仕方がないのは理屈では分かる。でも…」。割り切れない思いが渦巻く。

 村内の稲作農家から牛の堆肥との交換で仕入れてきた。「今後は県外の業者から購入するしかない」と思案する。現在、飼育する約50頭の餌代は月に70〜80万円。新たに稲わらを購入するとなれば、年間300万円近く増える計算だ。出荷停止が長引けば、さらに餌代がかさむ。

 肉牛の出荷価格は原発事故以降、風評被害で3〜4割落ち込んでいる。そこに「出荷停止」というレッテルが加われば、どんな影響が出るのか。考えただけで気持ちが暗くなる。「廃業」という言葉が頭にちらつく。

   ◇    ◇

 会津地方の30代の肉牛農家男性は16日、約40頭を飼う自宅の牛舎で、県の検査担当者が稲わらを運び出すのを心配そうに見守った。原発事故以降に田んぼに一部残っていた稲わらを取り入れ、保管していた分で、結果を待っている。「セシウムが検出されなければいいが…」と祈るような気持ちだ。

 会津地方では畜産農家が一丸となって「会津牛」のブランド化に力を入れ、男性も経営が軌道に乗り始めていた。だが、原発事故で会津牛も価格が3〜5割も下落している。会津地方でもわらの汚染問題が起き、事態はより深刻になった。

 「肉牛は出荷時期に合わせて計画的に肥育している。出荷停止が続けば、肥育が難しくなる」と行政の対応にいら立ちを隠せない。「収入がない中、肥育がうまくいかず、牛が死んでしまえば、それまで掛けた費用が全て無駄になる」

   ◇    ◇

 繁殖農家も子牛が出荷停止になるかどうかに神経をとがらせる。郡山市で繁殖牛8頭を飼う農家男性(66)は「県内で生まれた子牛は買ってもらえるのか。売値は限りなく下がるのではないか」と不安を募らせる。

 5年程前にトラクターを購入するなどして、年間約200万円を返済している。収入減は大きな打撃だ。肉用牛が出荷制限になれば、母牛を最終的に肉用に売ることもできず、年間約40万円の減収にもなる。

 「福島の牛に対する消費者の信頼は失われてしまった。安心して買ってもらえる環境を一刻も早く整えてほしい」。畜産農家からは全頭検査を求める声が高まっている。



(2011/07/18 10:38)

http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4147&blockId=9867686&newsMode=article


------


http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/504.html

コメント [原発・フッ素14] ブリから放射性物質検出 大型魚が早期汚染してるのは不気味 ピノキ
29. 2011年7月19日 02:04:48: Pj82T22SRI
>>28 
どうせ癌か心臓病か痴ほうで死ぬとしたら、貧困で長生きする方が嫌だが、どうよ?
それとも進化の摂理が、そんなに君にとって大事なのか?


http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/414.html#c29

コメント [原発・フッ素14] 米国産狂牛病牛肉の”無条件輸入(降伏)”を迫る意図が透けて見える福島産汚染牛騒ぎ→「国産は飼料が汚染されて不安」と誘導。 新世紀人
11. 2011年7月19日 02:06:32: 3BuU8SgBjg
肉問屋に勤務しているヤツから聞いた話。
やっている仕事はいつもと全く同じ。何も変わらない。とのこと。

危機的状況であるにも関わらず、
政府がテレビが「安心だ、大丈夫だ」と言うもんだから、
今までと全くおなじことをしている、ということだ。

自分の安全は自分で守るしかない。

あとから、実はこんなに毒が入っていました。と言われて泣きたく無ければ。


http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/475.html#c11

コメント [経世済民72] 中国はいかに沈むか  sci
03. 2011年7月19日 02:09:26: p27HdJcjrU
  いずれ来るんだから早いほうがいい。
傷も小さくて済む。
クソみたいな土地信仰、不動産値上がり信仰は一回目の前で粉砕される要あり。

http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/438.html#c3
コメント [原発・フッ素14] 「100mSv-年の被曝は安全」の根拠は… - (民間人です) 七転八起
04. 2011年7月19日 02:09:40: EO1h62gyds
こちら側にも、一見御用人を擁護しているようで、実は攻撃している人が、メディアや政界にいて欲しい。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/497.html#c4
コメント [原発・フッ素14] ブリから放射性物質検出 大型魚が早期汚染してるのは不気味 ピノキ
30. 2011年7月19日 02:12:41: ZhUzZHEESo
>>20

>大型の魚も、汚染水の中を泳いでいるだけで汚染するのですよ。

汚染はするけど、ここでの被爆は外部被曝じゃなく内部被曝のことを言ってるんだと思うよ。
魚の内臓や筋肉への被曝は、被爆した餌を食べて取り入れないと起こらない。
そしてブリは回遊魚だから4ヶ月間も福島沖に留まっていたわけじゃない。
そんなところから汚染濃度が高いのが不思議だって言ってるんじゃないかな。

http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/414.html#c30

コメント [自然災害17] 蝉の鳴かない夏に要注意(梅雨明け猛暑でも蝉が鳴かない?・・怪) /ytaka2011.blog 稲垣勘尚
136. 2011年7月19日 02:13:56: 6l58avkBrM
さいたま市からの報告です。昨日の夕方 近くの雑木林でせみの大合唱を聞きました。きっと遅く鳴き始めたセミたちが大勢集まって、大合唱してこれからの活躍を励ましあっているのでしょう。雑木林は、さながら、せみのインキュベーション施設と化していました。少しほっとしました。
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/468.html#c136
コメント [Ψ空耳の丘Ψ59] 出口王仁三郎曰く 「今に東京に大震災がある。此の長雨が降つてゐるのがいけない」 型は二度繰り返す 不動明
02. 2011年7月19日 02:14:09: Uu25dzSZXs
ひふみ、日月神示は、国常立大神から直接の神勅でなく、眷属(けんぞく)からの

メッセージなので、亜流視されています。 本にした時点で駄目になったそうです。

ハルマゲドンのスタートが富士山噴火となっているので、オウム真理教が、富士山の

風穴に爆発物を仕掛けようとした様に、陰謀系が利用するため、もはや妄想の産物みたいですよ。

予言は、警告であって、未来は常に揺れ動くので確定ではないです。

既に、いくつかの対策を講じて状況が変わってます。

あなたも、出口王仁三郎が予言した内容は捨てて、どう生きるかが重要です。
http://www.asyura2.com/10/bd59/msg/778.html#c2

コメント [原発・フッ素14] 7月17日いわき大集会 棄民の歴史繰り返させず、被曝のもとでこの地に踏みとどまり原発絶対反対つらぬき、福島を取り戻す!! 愚民党
03. 地には平和を 2011年7月19日 02:16:08: inzCOfyMQ6IpM : E8kIckH5vw
愚民党さん 被曝をする地域からは避難すべきです。又避難する事で放射能の恐さを世に知らしめ全ての原発を廃炉にするべきです。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/503.html#c3
コメント [原発・フッ素14] 記者の目:原発事故を苦に93歳自殺=神保圭作 (毎日新聞)  赤かぶ
03. 2011年7月19日 02:16:35: EO1h62gyds
千年に一度の地震、異常な原発事故が起こった。
こんな異常事態が起きたのだから、報道が毎日扱うことも、
我々一人ひとりにストレスがかかることも、異常事態下と考えれば、せん方無いと思う。
今この国に必要なのは、地震前からそうだったけど、未来への希望が持てる物事・ネタだと思う。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/500.html#c3
コメント [原発・フッ素14] ブリから放射性物質検出 大型魚が早期汚染してるのは不気味 ピノキ
31. 2011年7月19日 02:24:51: ZhUzZHEESo
>>29
いや、どれも嫌だなぁ。
君は今貧困を経験しているの? 

環境に適応できないものは淘汰されてしかるべきってのが君の信念だろ。なに言ってます!

http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/414.html#c31

コメント [マスコミ・電通批評12] テレビが報じない節電対策。節電にはエアコンを切るよりテレビを切った方が1.69倍効果的(ライブドアニュース) 木卯正一
11. 2011年7月19日 02:25:38: sUpHQ8Q75g
まずは広告収入に依存してないNHKから始めるべきだ

暑さが遠のくまで日中のテレビ放映はニュースを除いて全面中止
夏の甲子園大会の中継は全てラジオに任せる
そもそも暑さが一番厳しくエアコンの電力消費がピークになる時間帯に
テレビでライブ中継するほどの意味なんか無い

日中は実質的に時間潰しのような番組ばかりなんだから誰も困らないだろう

http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/136.html#c11

コメント [自然災害17] 又一组现场照片:青岛市区最大海水浴场遭浒苔围攻 sci
01. 2011年7月19日 02:33:48: Pj82T22SRI
文字化けするのはBrowserのせいか?

簡体
又一组现场照片:青岛市区最大海水浴场遭浒苔围攻
繁体
又一組現場照片︰青島市區最大海水浴場遭滸苔圍攻
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/478.html#c1

コメント [日本の事件29] 島根女子大生殺人は旧約聖書をモチーフにした儀式殺人である アナグラム読み
36. 2011年7月19日 02:41:47: ieWTAudjoA
どうもずっと心に引っ掛っていました。そういう見方もあるのかと感心しました。一般人でないことは確かでしょう。
http://www.asyura2.com/09/nihon29/msg/404.html#c36
コメント [原発・フッ素14] セシウム汚染疑い牛、新たに福島で411頭 計554頭に (日経新聞) 既に出荷、東京などに流通  赤かぶ
09. 2011年7月19日 02:41:48: vi6oi0oTrs
牛肉?
他のものもかなり汚染されてるよ。

牛が汚染されている
→福島の子供たちも被爆している助けないと大変!

牛が汚染されている
→アメリカの牛を買う?

牛肉を取り上げた意味は?
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/494.html#c9

コメント [原発・フッ素14] 日本の市民がここまで冷酷だとは思わなかった〜牛は全頭検査で、福島の子供は放置? 一鍼多助
98. 2011年7月19日 02:43:22: Av30JgIvdA
田母神さんという、防衛関係の方のブログを、皆さん読まれてください。
石原さんが尊敬されている方で、核武装を主張している方です。
恐らく、この方の考えが大きく政府に影響を与えていると思います。
福島の方々が読まれたら、恐らく怒りに震える内容だと思います。

http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/418.html#c98
コメント [原発・フッ素14] 7月17日いわき大集会 棄民の歴史繰り返させず、被曝のもとでこの地に踏みとどまり原発絶対反対つらぬき、福島を取り戻す!! 愚民党
04. 2011年7月19日 02:45:06: FKGTI7fXrk
「いわき」という言葉をネガティブに使用しているのでいわきの人は怒っているんじゃないかな。(広島のように被曝を利用して儲けようなんて人はあまりいないだろうし)
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/503.html#c4
コメント [原発・フッ素14] 現在の日本が「放射能戦争」であるという認識と「放射能防御プロジェクト」の意味。(ジャーナリスト木下黄太) クマのプーさん
12. 2011年7月19日 02:45:20: pEgCpfCxXY
>>11さん、
これかも。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/501.html
人が死ぬか生きるか、少なくとも数百万人が何代にも渡る遺伝的ミューテーションの危機に瀕しているかもしれない今、
出版・翻訳権にこだわり、全面公開を遅らせる事はいかがなものでしょうか。
自分とは行動原理が違う方々がいるのだなとまた一つ思いました。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/480.html#c12
コメント [原発・フッ素14] 日本の市民がここまで冷酷だとは思わなかった〜牛は全頭検査で、福島の子供は放置? 一鍼多助
99. 2011年7月19日 02:46:33: V3D4TwlUTI
文句を言っていますが、原子力マフィアとグルのマスコミが報じないだけです。
核の五角形の関係は簡単に壊れそうにもありませんね。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/418.html#c99
記事 [経世済民72] EU首脳:ギリシャ支援で銀行課税と40%減免での買い戻し検討  ユーロ圏サミットを前に、押し合いをつづけるECBと各国政
相変わらず、いろいろ画策してデフォルトを形だけでも避けようとしているが、あまり意味がないのではないかな

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=arkWZcFxbq_E
EU首脳:ギリシャ支援で銀行課税と40%減免での買い戻し検討−独紙 

7月18日(ブルームバーグ):ユーロ圏各国の首脳らは今週ブリュッセルで開く会合で、第2次ギリシャ支援について銀行への特別課税と減免価格でのギリシャ債買い戻しを組み合わせる方式を検討する。18日付の独紙ウェルトが情報源を示さずに報じた。

  この特別税はギリシャと取引のある銀行以外にも課されると同紙は報じた。ギリシャ債保有者は最大40%の減免での買い戻しに応じることを求められ、減免率は債券の年限によって異なるという。買い戻しが200億ユーロの債務削減につながると試算した独財務省のデータを基に伝えた。

  同紙によると、ギリシャ債のロールオーバーを投資家に求める案は一時的なデフォルト(債務不履行)との判断を招く恐れがあるため、リスクが高過ぎると判断から検討の対象から外される見込み。また、21日の首脳会議では第2次ギリシャ救済の枠組みを大筋でまとめるという。

  同紙はまた、ドイツのショイブレ財務相が必ずしも自発的ではない債務減免をギリシャ救済案に盛り込むことをメルケル首相に秘密裏に働き掛けているが、同首相はこれに反対しているとも報じた。

記事についての記者への問い合わせ先:Rainer Buergin at rbuergin1@bloomberg.net.

記事に関するエディターへの問い合わせ先:James Hertling at jhertling@bloomberg.net
更新日時: 2011/07/18 21:59 JST


http://jp.wsj.com/Economy/node_274931
ユーロ圏サミットを前に、押し合いをつづけるECBと各国政府
2011年 7月 18日 14:07 JST
 

 21日のユーロ圏首脳会議の準備が進められるなか、欧州中央銀行(ECB)のトリシェ総裁は、ギリシャ国債の債務不履行につながる、投資家の関与にあらためて異を唱えた。

 フィナンシャル・タイムズ・ドイツ版とのインタビューでトリシェ総裁は、ECBはギリシャ国債を短期融資の担保として受け取らない措置をとる可能性を再度警告した。これにより、ギリシャの銀行は資金の主要調達先を失う可能性がでてくる。
 
ECBのトリシェ総裁

 トリシェ総裁は、「世界のどこにおいても、民間セクターの関与の仕方として最善なのは、海外直接投資、民営化、市場からの資金調達だ」と述べた。

 しかし、トリシェ総裁の反対をよそに、何らかの形での民間セクターによる関与が起こりそうだ。17日に発表した声明で国債金融協会(IIF)は、ギリシャ政府への資金提供に関するユーロ圏関係者と銀行との間の話し合いで、進展が見られているという。

 世界の400以上の金融機関が所属するIIFは、この話し合いで中心的役割を担っている。同協会によると、債券保有者とユーロ圏の当局者が、14日と15日にローマで会合を開いたという。会合は、EU経済財政委員会のグリリ委員長が主催した。

 「ギリシャ債券への民間投資家を代表する参加者は、ギリシャの資金需要と長期債務の持続可能性について、政府関係者とともに複数の選択肢を検討し続けている」と、IIFは言う。

 ユーロ圏の政府とECBは3カ月にわたり、銀行や他の債券保有者がギリシャへの資金提供の一部を負担すべきかを議論してきた。ECBと一部の国々は、民間セクターにコストを押しつけると、他の多数のユーロ圏諸国に対しても市場の信頼を損なうと主張する。

 しかし、欧州一の経済大国であるドイツは、民間の関与がなければギリシャに新たな資金は供給できないとし、もう少しで同国の主張をユーロ圏に受け入れさせる段階にある。ユーロ圏各国が、債券保有者の参加を望むドイツ支持に回り、ECBはここ数日、各国政府の支持を失いつつある。

 ECBの姿勢をやわらげさせる選択肢としては、ギリシャ国債の買い戻しがある。ユーロ圏の緊急援助資金である欧州金融安定化基金(EFSF)の資金を活用する。

 ECBのビーニ・スマギ理事は、17日発行のトビマ紙(ギリシャ)のインタビューでこの選択肢を支持した。IIFもこの方法に賛成している。

 ビーニ・スマギ氏は、国債買い戻しにはEFSFのルールを変える必要があるが、この手法は投資家とギリシャ政府の双方にメリットがあると述べた。

 ユーロ圏各国の政府高官は、21日のサミットで首脳らが計画に合意できるよう、この先数日で詳細をまとめようと急いでいる。関係筋によると、計画はギリシャの莫大(ばくだい)な債務を削減することを目的としたもの。

 ドイツはここ数日、合意形成にはもっと時間が必要だとして、早期のサミット開催に懐疑的だった。しかし関係者によると、同国も現在では早急な対応が必要だとの認識を受け入れているという。なぜなら、ギリシャの先行きの不透明さが、イタリアやスペインの債券急落など、投資家のパニックを引き起こしているからだ。

 21日のサミットでは計画のアウトラインのみを承認し、その先数週間で実務担当者らが、欧州銀行との対話を含めた詳細を詰めることになる可能性もある。

 計画は任意のものとして提示されると関係者らは話すが、各国政府は格付け会社がギリシャを「選択的債務不履行」と格付けすると予想する。つまり一部の債券が完全には償還されないという意味だ。しかし、投資家にも負担を求めるのであれば、そうなるのは避けられないと、各国は考えている。

記者: Paul Hannon



http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/441.html

コメント [議論30] 日本は、「国際月面開発同盟」を立ち上げ、ありあまる「原発核廃棄物収納庫」を、月面に、造成せよ! 愚民党
16. 2011年7月19日 02:48:25: FKGTI7fXrk
メルトダウンしたら伝説のようにチャイナシンドロームが起きてさえくれれば、
地中廃棄のための穴をあける必要もなかったのか。
http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/475.html#c16
記事 [経世済民72] 欧州銀行、南欧向け民間融資も巨額―潜在的なリスクに
http://jp.wsj.com/Finance-Markets/Finance/node_274864
欧州銀行、南欧向け民間融資も巨額―潜在的なリスクに

2011年 7月 18日 11:31 JST
 
 【ロンドン】欧州連合(EU)域内の銀行が南欧諸国の企業や個人に対し、巨額の融資を抱えていることが明らかになり、トラブルを抱える欧州の銀行システムにとって政府債務(国債)以外にも潜在的なリスクがあることが浮き彫りになった。
 

ECB本部(フランクフルト)

 これは先週末15日に公表された欧州域内金融機関の特別検査(ストレステスト)で判明した。

 ストレステストは表向きには銀行システムが驚くほどに健全であることを示している。金融機関約90行のうち、不合格となったのはわずか8行。2年間にわたって景気下降となった場合を想定した場合、これら8行は自己資本比率(狭義の中核的自己資本)5%を維持できないと判定された。このように不合格行が少なかったため、多くのアナリストはストレステストが十分に厳しくないと批判している。

 しかしストレステストを実施した欧州銀行監督機構(EBA)当局者は、テスト実施の本当の価値は各行がバランスシートについて提出を義務付けられた約3200件に上るデータの山だと指摘。これにはさまざまな形態の融資や証券類など国別の債権の内訳が網羅されている。

 1年以上にわたる欧州債務危機では、投資家やアナリストはおおむね、銀行の抱えているギリシャ、アイルランド、ポルトガルなど高債務国発行のソブリン債(国債)保有を懸念していた。これらの国が仮にデフォルト(債務不履行)に陥った場合、銀行など国債保有者は大きな損失を被るからだ。

 しかしストレステストの内容は、もう一つの潜在的な問題を浮き彫りにしている。つまり、こうした高債務国において企業や個人向けに供与している住宅ローン、小企業向け融資、法人貸し付け、商業不動産融資が巨額に達していることだ。こうした南欧など周辺諸国が苦悶するなかで、デフォルト増加の公算が高まっている。

 ストレステストに伴うディスクロージャー(情報公開)に関するウォール・ストリート・ジャーナルの分析結果によれば、銀行は国債よりも、商業・リテール(小口)融資をはるかに大量に抱えている傾向がある。

 今年のストレステストは、こうしたエクスポージャー(リスク含みの債権)を統一的な方法で把握した初めての測定結果だ。これまで、銀行は困難に陥っている諸国での融資ポートフォリオを断片的にしか公開していなかった。この結果、業界全体の統計収集は事実上不可能で、異なった金融機関の比較も不可能だった。

 中でもフランスの銀行が最もエクスポージャーが大きいようだ。

 12月31日時点で、BNPパリバ、クレディ・アグリコル、BPCEグループ、ソシエテ・ジェネラルのフランス4大銀行が抱えているポルトガル、アイルランド、イタリア、ギリシャ、スペイン5カ国の企業や個人向け債権総額は約3000億ユーロ(約33兆3000億円)。これは一部のフランス銀行がギリシャ、イタリア、スペインに大きなリテール・商業銀行業務を展開していることが主因だ。

 フランスの銀行が抱えるこれら商業・リテール融資総額は、国債保有額をはるかに上回っている。例えば、本紙調査では、フランス4大銀行のスペイン向け融資額は約510億ユーロ。これに対し本紙紙が金融調査会社SNLフィナンシャルに委託したストレステストに関する別個の調査結果では、4行の抱えるスペイン国債保有額は150億ユーロにすぎない。またギリシャではフランスの銀行の各種融資総額は330億ユーロで、ギリシャ国債保有額の3倍以上だ。

 ドイツについても同様のことが言える。ストレステスト対象となったドイツの12行はギリシャ、アイルランド、イタリア、スペイン向け商業・リテール融資を1740億ユーロ抱えていると発表された。SNLによれば、これに加えて12行が抱えるこれら5カ国の発行した国債保有額は700億ユーロとなっている。

 またドイツ12行の抱えるエクスポージャーのうち半分以上は2大銀行のドイツ銀行とコメルツバンクが保有している。ドイツ銀行はスペインでの住居用抵当融資75億ユーロを含めて5カ国で800億ユーロ近く保有している。同行はEBAが想定した最悪シナリオの下での自己資本比率は6.5%で合格となった。同行は15日、自己資本比率目標に向けて「十分に準備されていると考えている」とコメントした。

 ストレステストは南欧とアイルランド5カ国での経済下降シナリオでの銀行の融資と非ソブリン債債権に対する影響が検討されたのは事実だが、多くのアナリストは、同テストが甘すぎると批判的だ。例えば、EBAの最悪シナリオでは、ポルトガルの失業率は今年11.6%、来年12.9%と想定しているが、現在の失業率は既に12.4%に達している。

 実際、ストレステストは問題諸国における一部銀行の融資保有額を過小評価している。これは、EBAが銀行に対し、全融資総額の5%を上回った場合にのみ融資の内訳を公開するよう義務付けているためだ。

 この結果、一部の銀行は融資ポートフォリオの詳細を公表しない選択をした。例えば英ロイズ・バンキング・グループはアイルランド銀行業務を閉鎖する過程にあり、何十億ポンドという融資損失を計上する見通しだ。しかしストレステストでは同行は英国と米国以外の諸国の融資内訳を公開しなかった。

 ロイズのスポークスマンは、同行のアイルランド融資は「その他」という全体的な範ちゅうに含まれていると述べている。

記者: David Enrich
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/442.html

コメント [お知らせ・管理20] メンタルヘルス板の希望 國場大介
01. 2011年7月19日 02:50:14: FKGTI7fXrk
既存の政治選挙、空耳、カルト、昼休みという板で十分まかなわれているように見えるのだが。
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/163.html#c1
記事 [経世済民72] 深刻な日本の電力問題―抜本的な改善が待ったなし
http://jp.wsj.com/Finance-Markets/Heard-on-the-Street/node_274904
深刻な日本の電力問題―抜本的な改善が待ったなし
HEARD ON THE STREET

2011年 7月 18日 12:53 JST 

 日本の電力問題は短期的な電力ショック以上のものだ。
主要国電力料金 国際エネルギー機関(IEA)「主要世界エネルギー統計2010」から

2009年末時の主要国の産業向け電気料金(キロワット/時当たり、ドル―セント)

 少なくとも大震災に伴う最近の混乱以前は、日本は電力供給では世界でトップだった。米国ないしドイツといった国と比べて停電の頻度は非常に少なかった。しかしそれが日本の電力事情をいびつなものにする誘因の存在を覆い隠していた。

 これまで日本には電力料金の原価加算方式(「総括原価方式」)と強力な地域独占体制があって、世界最高クラスの電力システムが構築できるのも全く不思議ではなかった。しかしその裏で、電力価格に歯止めをかける理由もほとんどなかった。その結果、日本の企業や一般世帯は先進国の中でも最高クラスの電力料金を支払っている。

 過去10年間で価格は下落した。これは、完全には実現しなかった規制緩和の「脅威」によるものだ。それでも国際エネルギー機関(IEA)の「主要世界エネルギー統計2010」によれば、日本の産業向け電力の顧客はキロワット時当たり16セント(約13円)支払っており、米国や韓国のコストの2倍以上だ。

 日本における主要な誘因は発電所の増設で、とりわけ巨額の原子炉建設だった。原発施設建設のコストが上昇すればするほど、電力会社にとって利益が増え、経済産業省にとっても予算拡大につながるからだ。同省は原発を規制する一方で積極的にこれを奨励していた。また政治家にとって、それは原発が立地される沿岸農村部に対する巨額の交付金を生み出し、電力会社からの強力な選挙支援が期待できた。

画像を拡大する
イメージ
REUTERS

福島第1原子力発電所(6月)

 規制当局は電力料金も監視しているから、理論的にはコストに注意を払うよう電力会社に強制できるが、そうしなかった。現状維持が「原子力ファミリー(原子力村)」には好都合だったからだ。

 これを是正するには、政府は電力会社向けのインセンティブを改善し、もっと効率的にする必要がある。東京電力など電力各社は今後、運転できる原発が少なくなるため、化石燃料に対するコスト支払いで電力料金引き上げを申請すると予想される。それだけに、改善の重要性はますます高まる。

 国税庁によると、電力とガス会社を含む公益事業従業員の年間給与は7万8000ドル(約620万円)以上だ。金融・保険部門を含めても、これは調査対象の14業種の中でもトップだ。

 スマートメーター(通信機能を備えた電力メーター)導入やピーク時の料金引き上げといった需要を抑える措置によって、新規の発電所建設を抑制する余地が生じる可能性はある。既存の施設での発電は、新規施設よりも低コストで能力を向上させられるかもしれない。加えて、発電事業と配電事業を分離すれば、競争が高まる可能性もある。

 現状のような法外に高い電力コストは、極めて安定的な供給でさえも、もはや正当化できない。日本の半分の地域では今年夏、停電を回避するため各分野で節電が求められている。この電力不足は、日本の企業が直面し始めている「6つの負担」(高率の法人税、円高、自由貿易協定の欠如など)に加えて、さらに追い打ちになる。

 日本の公益事業の問題是正には、福島第1原発の危機の後片付け以上のものが不可欠だ。電力部門は大幅な「配線し直し」、つまり改革が必要なのだ。

[ハード・オン・ザ・ストリート(Heard on the Street)は1960年代から続く全米のビジネス・リーダー必読のWSJ定番コラム。2008年のリニューアルでアメリカ、ヨーロッパ、アジア各国に 駐在する10人以上の記者が加わり、グローバルな取材力をさらに強化。刻々と変わる世界市場の動きをWSJ日本版でもスピーディーに紹介していく]

記者: James Simms
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/443.html

コメント [原発・フッ素14] 「恐怖の放射能」の嘘を暴く(週刊ポスト記事)こそ煽り記事 浅見真規
28. 2011年7月19日 02:52:49: JrPYjVYQO2
21.
ありがとう!
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/441.html#c28
コメント [雑談専用39] 自我は、徹底的に、潰される 宇宙一いい加減な博士
40. 2011年7月19日 02:59:57: oDGSwflCPo
>言葉は実在する物に対応する言葉と実在しない物に対応する言葉があると思います。

唯名論(実在する物に対応する言葉)と、観念論(実在しない物に対応する言葉)です。
実在しない物に対応する言葉があると考える地には平和をさんは、観念論者です。
http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/488.html#c40

記事 [経世済民72] フランス国債は安全な逃避先か? ユーロ圏の中核にまで忍び寄る不安 イタリアとユーロ:いよいよ崖っぷち
フランスの心配をする前にイタリアが破綻すればユーロは終わりだろうが
ネタとしては面白い
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/15520
フランス国債は安全な逃避先か? ユーロ圏の中核にまで忍び寄る不安
2011.07.19(Tue) (2011年7月15日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
フランスがEU議長国に就任、サルコジ大統領が抱負を語る

ドイツとともにユーロ圏の中核をなすフランス〔AFPBB News〕

フランスが欧州ソブリン債務市場における安全な逃避先の地位を失う可能性はあるだろうか?

 フランスとドイツの借り入れコストの差は7月第3週に1997年以来最大の幅まで広がり、フランスが欧州債券市場における信頼の危機の次の犠牲者になるのではないかとの懸念をもたらした。

 ドイツ国債に対するフランス国債のスプレッド(金利の上乗せ幅)は13日、77ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)に達し、従来30〜40bpで推移してきた大陸欧州の2大経済大国間の相関関係を大きく逸脱した。

 この差は、フランスがトリプルAの信用格付けを維持する力に対する信頼の欠如と見なすことができる。何しろ現在フランスの財務相を務めるフランソワ・バロワン氏はかつて、多額の債務を抱えたフランスが債券市場の金字塔的な格付けを維持するのに苦労する可能性があると認めている。
ドイツ国債とのスプレッドが拡大する理由

 だが、ドイツとの開きは拡大したものの、7月第3週の荒れ狂う市場の中で、フランスの借り入れコストは低下した。「我々は過去の平均より105bp低いコストで借り入れを行っている」。フランス国債庁(AFT)のスポークスマン、ピエール・サラウン氏はこう言う。「資金調達コストの悪化は全く見られず、逆に改善している」

 エコノミストらは、投資家が洪水のようにドイツ国債に押し寄せていることがスプレッド拡大の原因だと見ている。11日にはドイツ国債の利回りが16bp低下したのに対し、フランス国債の利回りはわずか5bpしか低下しなかった。

 「フランス市場に対するリスク回避の兆候は少しも見られない」と、BNPパリバの市場経済部門責任者ドミニク・バルベ氏は指摘する。「実際のところ、フランス市場はドイツ市場ほど質への逃避から恩恵を受けていないだけだ」

 ドイツ国債の方が魅力が大きい理由は明らかだ。今年の経済成長率の見通しがフランスの2%に対して3%を超えること、そして、ドイツ政府の財政規律に対する信頼が大きいことだ。

 さらに、格付機関もあまり気にしていないように見える。

 ニコラ・サルコジ大統領率いるフランス政府が政府支出を抑制するために取った最近の措置――年金改革や公務員の賃金凍結、人員削減――は一部の市場参加者にフランスが正しい方向に向かっているという安心感を抱かせた。

 5月にはムーディーズ・インベスターズ・サービスが、安定的な見通しとともにフランスのトリプルA格付けを再確認し、その後、スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)とフィッチ・レーティングスがこれに続いた。

 エコノミストらも、経済成長は思ったより良かったし、それがフランスの赤字削減が目標を上回る助けになったと指摘する。当初は今年末の赤字が国内総生産(GDP)比6%になると予想されていたが、政府は今、同5.7%まで赤字を引き下げることを目指している。

 バルベ氏は「フランス経済は改善した。これは、ユーロ圏の周縁国や、イタリア、スペインのようなゼロ成長の国で見られるような状況ではない」と言う。

 フランス議会は先日、財政均衡を保証する拘束力のある憲法規定を可決。また、政府はそれに先んじて、強制的な年金拠出期間を40年から40.5年に延長する、論議を呼んだ措置を承認した。
予測のつかない市場、危機が激化すればフランスの銀行に大打撃

 だが、市場は今極めて予測のつかない状況にあるため、誰も感染の危険を排除できない。ギリシャ向けの新たな救済策の痛みを民間部門が引き受けるべきかどうかを巡って欧州各国政府が争う中、フランスの銀行は、ギリシャの債務だけでなく、イタリアやスペインの債務に対するエクスポージャー(投資残高)についても注目を集めることになった。

 フランスの銀行は昨年末時点で、イタリアの公的債務と民間債務を3890億ユーロ保有していた。これに対して、ドイツの銀行はわずか1620億ユーロにとどまっている。

 「危機が激化した場合、フランスが最もリスクにさらされる」と、エボリューション・セキュリティーズのエリザベス・アフセス氏は言う。

 シティグループの金利戦略責任者マーク・スコフィールド氏は、オランダやフィンランド、オーストリアなど他のトリプルA格のユーロ圏諸国の国債に比べて、フランス国債の売買の傾向に変化が見られると指摘する。

 オランダなど上記3国の国債は今も、約80%の相関関係を持ってドイツ国債の動きを追っている。

 フランス国債もかつてはそうだったが、今は相関関係がわずか40〜45%になっており、7月第3週の初めにはゼロまで低下していた。フランス国債は、過去2週間の劇的な動きが起きる前のスペイン、イタリア国債と同じ状況に陥っているということだ、とスコフィールド氏は言う。
逃避資金がフランスを素通り

 「このことは、投資家がリスクの高い資産を売って安全な逃避先に向かう時に、フランスに投資していないことを示している。誰もフランスには向かっていない」と同氏。

 フランス政府も、安閑としていられないことは十分承知している。フランスの債務削減は目標を上回ったものの、景気回復の足取りが鈍っているために来年は債務削減がこれまでより難しくなり、政府支出の削減も一層困難になる。

 にもかかわらず、政府当局者は、こうした変動の激しい時期に安全な投資先としてのフランスの地位を守るだけの十分な信頼が市場で築かれていることを期待している。

 「フランスとドイツの国債利回りの格差は懸念材料にはならないはずだ」とある当局者は言う。「だがそれは、我々が財政を立て直す努力を続ける促進剤としての役割を果たすだろう」
By Peggy Hollinger and Richard Milne

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/15433?page=4
イタリアとユーロ:いよいよ崖っぷち
2011.07.19(Tue)  英エコノミスト誌 2011年7月16日号)

ユーロ危機はイタリアをも飲み込み、危険をはらんだ新局面に突入した。単一通貨そのものが危うくなっている。
「祝!定年生活」、通行人に1ユーロ配る ドイツ

債務危機の懸念がイタリアにまで波及し、いよいよユーロの存続が危うくなってきた〔AFPBB News〕

ユーロ圏の債務を巡るドラマは1年以上にわたり、手に汗握る場面を繰り返してきた。

 最初はギリシャ、次にアイルランド、ポルトガル、そして再びギリシャが主役に躍り出た。政策立案者たちの対応はいつも同じで、現実を否定し、ためらった揚げ句、土壇場になって時間稼ぎのための中途半端な救済策をまとめた。

 7月第3週、その場しのぎで切り抜ける対応の綻びが露になった。金融市場がいきなり、ユーロ圏で3番目の経済規模を誇るイタリアに照準を定めたのだ。

 イタリアの10年物国債の利回りは2営業日で1ポイント近く上昇。12日には6%を突破し、ユーロ導入以降、最高の水準となった。
スペインを飛び越してイタリアに波及

 ミラノの株式市場は2年ぶりの安値を記録した。結局、国債の利回りは反落したが、債務危機が新たな局面に入ったのは明らかだ。危機はギリシャ、アイルランド、ポルトガルという小規模な周縁国の枠を踏み越え、次に控えると考えられてきたスペインを飛び越し、ユーロ圏でも最大級の経済大国まで到達してしまった。

 ユーロ圏のすべての国、特にドイツは厳しい選択を迫られている。

 問題がどれほど大きいか考えてみるといい。まず、イタリアのソブリン債の市場規模は欧州最大、世界3位だ。ソブリン債務残高は1兆9000億ユーロで、国内総生産(GDP)の120%に達する。

 ギリシャ、アイルランド、ポルトガルを合わせた債務の実に3倍に上り、欧州金融安定機関(EFSF)の融資枠に残っている約2500億ユーロをはるかに上回る。

 イタリアがデフォルト(債務不履行)すれば、ユーロにとっても、世界経済にとっても悲惨な影響を及ぼす。短期的には、イタリア債券市場の緊張が続くだけで済む可能性が高いにせよ、それでも投資家が欧州の資産から逃げ出し、欧州全体の回復が一層困難になるのは間違いない。

一方その背景では、米国のバラク・オバマ大統領と共和党が、債務上限を引き上げて「デフォルト」を回避する方法を巡って争う、馬鹿げたパントマイムを演じている。

 米国の投資家の関心はこれで一時的にそらされたかもしれないが、彼らがイタリアの危機の重大さに気づいたなら、それも、もう何の役にも立たない。
ローマからブリュッセル、フランクフルト、ベルリンへ
伊首相が引退示唆、後継候補に法相推す

ユーロ圏第3位の経済大国イタリアの政治が今回のパニックの近因だった(写真はイタリアのベルルスコーニ首相)〔AFPBB News〕

 今回のパニックの近因はイタリアの政治にある。新しい緊縮予算を巡って、シルビオ・ベルルスコーニ首相がジュリオ・トレモンティ財務相を侮辱するという騒動もあった。

 イタリア経済の弱々しい成長率に対する不安を考え合わせると、イタリア政府が巨額の債務を負う能力に投資家が不安を覚えるのも無理はない。

 理論的には、成熟した政府にとって、こうした不安に対処するのは難しくないはずだ。結局、欠点があるとはいえ、イタリアは大きなギリシャではないのだ。

 債務負担は決して小さくないが、安定した状態を何年も保っている。プライマリーバランス(利払い前の財政収支)は黒字だ。イタリアはこれまで、必要な時には支出を削減し、増税してきた実績がある。ユーロ導入を目指していた1997年には、プライマリーバランスの黒字はGDPの6%だった。

 イタリアの銀行は、欧州の基準に照らすと、十分な自己資本を維持している。民間の貯蓄が多いということは、ソブリン債の多くが国内で消化されていることを意味する。

 しかし実際には、大抵、流動性の欠如と支払い不能(インソルベンシー)の間には明確な線引きがない。借り入れに対して支払う金利が長期にわたって大幅に上昇すれば、イタリアの債務は最終的に手に負えなくなってしまう。

加えて、イタリアの見通しが立っていても、ブリュッセル(欧州連合=EU)とフランクフルト(欧州中央銀行=ECB)とベルリン(ドイツのアンゲラ・メルケル首相)が抱える矛盾と不確実性が、それを圧倒する。

 3者はそれぞれに2つの相反する目標を追い求め、無益な努力を続けている。すなわち、ギリシャの正式なデフォルトを回避しながら、欧州の豊かな国から支払い能力のない周縁国への無制限の支援も避けようとしているのだ。

 公正を期すために言っておくと、メルケル首相をはじめとする欧州の指導者がその場しのぎに終始するのは、単に臆病だからではない。確かにそのような面も大きかったとはいえ、原因はユーロ圏の根深い分裂にある。

 現在の危機のコストは誰が負担すべきか、債権者か(評価損計上)、債務者か(緊縮財政)、ドイツ国民か(南への送金)について、ユーロ圏は合意できていない。財政同盟が長期的な答えかどうかも判断できずにいる。このため、投資家は打撃の大きさを量ることができないのだ。

 小さなギリシャを巡って欧州全体がこれだけ混乱するのだから、投資家が大きなイタリアの問題を恐れるのも不思議ではない。
いざとなればユーロ債発行

 では、どうすべきなのだろうか?

 本紙(英エコノミスト)は以前から、3つの要素に基づいた包括的な戦略を策定すべきだと論じてきた。3つの要素とは、明らかに支払い能力がない国の債務の減額、そうした国の債務再編の影響を被る欧州の銀行の資本増強、支払い能力のない国からそうでない国への波及を防ぐファイアーウォール(防火壁)の構築だ。

 債務の減額は、最も深刻な破綻状態にあるギリシャから始めなければならない。しかし債務再編をどのように売り込もうとも、ギリシャはデフォルトする。そのため、ギリシャのデフォルトによる損害が大きい銀行の資本増強計画も立てる必要がある。それはギリシャの銀行から始めることになる。

 7月15日に発表予定のストレステスト(健全性審査)の結果を見れば、必要な支援の規模が分かるはずだ*1。ポルトガルやアイルランドも同様の債務再編が必要になるかもしれない。

*1=15日に結果が発表されたストレステストでは90行中8行が不合格となったが、審査基準が甘いとの声が上がっている

 支払い能力があるユーロ圏中核国(スペインとイタリアを含む)の周りにファイアーウォールを築く作業は、リスクのある国とユーロ圏全体が共同で行わなければならない。

 イタリアは速やかに予算を成立させ、先延ばしにしてきた構造改革を断行すべきだ。課題は緊縮財政だけではないし、緊縮財政は主要課題ですらない。大事なのは経済を成長させることなのである。

 ユーロ圏全体の努力の面で言えば、イタリアへの短期的な支援は、ECBがイタリア国債を購入する形を取るべきかもしれない(ECBの次の総裁はイタリア中央銀行のトップを務めるマリオ・ドラギ氏なので、政治的には難しい方法だ)。

 しかしユーロ圏は、近いうちにEFSFを拡大し、加盟国が共同で保証する「ユーロ債」の発行を認めざるを得なくなるだろう。
手を打てなければユーロ自体が終わる恐れ

 これは、特にドイツのメルケル首相にとって、政治的に大きな立場の変更を意味する。ドイツは、無責任な南の国々を無制限に支援することになりかねない解決策に対して、頑なに反対してきた。欧州北部のほかのいくつかの国も同調している。他国の債務を保証すれば、自国の借り入れコストが上昇するかもしれないことが大きな理由だ。

 確かに気持ちのよい選択肢ではない。しかし、それ以外の唯一の選択肢は、ユーロ自体の終焉かもしれない。それが、このところ得られた恐ろしい教訓だ。

http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/444.html

コメント [マスコミ・電通批評12] テレビが報じない節電対策。節電にはエアコンを切るよりテレビを切った方が1.69倍効果的(ライブドアニュース) 木卯正一
12. 2011年7月19日 03:01:07: cV0ZTCPLIw
「節電対策に最も効果があるのは、テレビを点けないこと。」という発言をするコメンテーターがいたら、そいつは信用できる。が、多分すぐ降ろされるだろうね。
 
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/136.html#c12
記事 [経世済民72] イタリアが採用すべき「プランD」 デフォルト、そしてユーロの死
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/15538?page=3
イタリアが採用すべき「プランD」 デフォルト、そしてユーロの死
2011.07.19(Tue) (2011年7月18日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

今のユーロ圏危機における唯一かつ最大の危険は、事態の進行があまりに速いために、のんびり構えた欧州の政治指導者たちが対応し切れていないことにある。

 先週には危機がイタリアに及んだが、欧州連合(EU)は見て見ぬふりをした。
後手後手に回る対応

 緊急のEUサミット(首脳会議)を今週21日に延期したのは大きな間違いだった。欧州理事会はこれまでに、緊急時に支援の傘となる欧州金融安定機関(EFSF)の規模を2倍か3倍に増強しておくべきだった。またEFSFをもっと柔軟性のある仕組みに変え、債券を流通市場で購入できるようにしておくべきだった。

 さらに、ギリシャのソブリン債を購入した民間投資家の扱いについての討議も終結させておくべきだった。

 実際のところ欧州理事会は、財務相たちが細かい技術的な議論を延々と続けるのを容認し、決断を下すことができなかった。またドイツのアンゲラ・メルケル首相は、首脳会議を直ちに開く必要はないと語った。首相はここでも、この危機が始まってからずっと続けていること、すなわち手続きを盾に決断を先送りする姿勢を取ったのだ。

 また、15日に結果が発表された欧州の銀行のストレステスト(健全性審査)がまたもや事態を不透明にする内容だったため、欧州理事会はユーロ圏レベルで銀行問題の解決に向けた第一歩を踏み出さなければならなくなる。

 もっとも、理事会はその方向には動かないだろう。何しろ、危機は非常に速いスピードで進行している。取るべき対策もここ数週間でプランAからプランB、プランCへと変化した。
プランAからプランCまで

 ちなみに、プランAは緊縮財政を実施すること。プランBは、国家間の財政移転と債券保有者の貢献を組み合わせた債務国救済の必要性を認識することである。そしてプランCは、スペインやイタリアも駆け込めるようにEFSFの傘を大きくすることだ。

 EUはまだプランBについてもめており、ドイツはプランCなどありえないと一蹴している。当局者の間には、プランBを実行すればプランCの必要性がなくなるとの期待感がある。4週間前であれば、そうだったかもしれない。

 しかし今となっては、銀行に損失を負わせる決断がイタリアに対する市場の見方を改善することになるとは考えにくい。

 そもそも、市場がなぜこの時期にイタリアの状況についてパニックに陥るのか理解に苦しむ。引き金は確かにあったが、イタリアが抱える問題は決して新しいものではない。

 この国がユーロ圏にとどまるためには、長期的に年間2〜3%の経済成長を続ける必要がある。さもなくば、金利を下げる必要があるだろう。前者の実現はイタリアの国内政治のせいで難しく、後者の実現はドイツの政治のせいで難しいということを市場は理解している。

 ユーロ参加国に課せられる様々な制約、生産性の伸びの低さ、そして高金利を与件として受け入れるのであれば、イタリアは支払い不能となってしまう。従って、これらの制約のどれか1つが緩和されなければならない。

 筆者は5年前、ユーロ圏が崩壊する可能性はゼロに近いと論じていた。昨年には、その可能性は取るに足らないとは言えなくなったがまだ小さい、と書いていた。だが、可能性はその後着実に高まっている。危機そのもののせいではなく、政治の対応がまずいためだ。
ユーロ圏崩壊の可能性は五分五分

 筆者は今、ユーロ圏崩壊の可能性は五分五分だと見ている。単一通貨ユーロを救うためなら何でもやるという欧州理事会の約束を疑っているからではない。理事会が事態を放置し過ぎたように思われるからである。

 理事会は約束を守るつもりかもしれないが、実際のところ無理だろう。筆者が先週のこのコラムで論じたように、この危機に対する唯一の解決策はユーロ圏債の発行である。しかし大国の国債のスプレッド(ドイツ国債との利回り格差)がひとたび拡大すれば、この策は次第に高く付くものになり、政治的に現実的なものではなくなっていく。

 この危機に当たって欧州の政治指導者たちはずっと、そして現在に至っても哲学で言う範疇誤認を犯している。

 この危機は、ユーロ圏の周縁に位置する小国の危機ではない。格付け会社や投機筋がもたらした危機でもない。財政同盟になることを拒んでいる通貨同盟全体にかかわるシステミックな危機なのだ。

当初はギリシャへの金融支援など一切しないと話していたことを考えれば、メルケル首相はこの1年半でずいぶん進歩した、との指摘をよく耳にする。確かにその通りだ。しかし今回の危機は、彼女の政治的制限速度を上回るペースで進行している。
メルケル首相はタイタニック号の一等室の乗客
メルケル独首相、国内原発の稼働延長を凍結 福島原発事故を受け

深刻な事故が起きたら、当然ながらドイツのメルケル首相が責められる〔AFPBB News〕

 イタリアのジュリオ・トレモンティ経済・財務相は先週、メルケル首相をタイタニック号の一等室の乗客と比べてみせた。

 彼が怒るのも無理はない。今日ではメルケル首相の鈍い対応自体が金融危機の原動力になってしまっているからだ。何か深刻な事故でも生じれば、当然ながらメルケル首相が非難されることになろう。

 筆者としては、トレモンティ経済・財務相にメルケル首相と対決するようアドバイスしたい。実際、イタリア政府は2本立ての戦略を取るべきだろう。第1の戦略は、筆者が「プランD」と呼ぶものである。メルケル首相がマルチン・ルターよろしく「他になしあたわず」と言い続けた場合に引き出しの中から取り出す緊急時の計画だ。

 この「D」は、devaluation(切り下げ)またはdefault(デフォルト)のDである。念のため書き添えるが、筆者は、イタリアがユーロ圏から離脱すべきだと言っているわけではない。万一の場合に備えておくべきだと述べているのだ。

 特に、イタリアは金利が引き下げられて初めてユーロ圏に残ることができるということをメルケル首相に伝えるべきだろう。そして、金利の引き下げを達成できる手段となれば、ユーロ圏債の他には見当たらないように筆者には思われる。
今後数日内に重大な選択

 また何が起ころうとも、イタリアは自らの生産性を長期的に引き上げるために、信頼できるプログラムを用意する必要があるだろう。

 もしプランDが実行に移されたら、我々が知っているようなEUは恐らく終わりを迎えることになる。さすがのメルケル首相もそこまでは望んでいないだろう。ぐずぐずしていたら、EUは本当に崩壊してしまう。EUは今後数日のうちに重大な選択をしなければならない。
By Wolfgang Münchau
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/445.html

コメント [原発・フッ素14] 福島県が避難させないよう他県に通達。あきらかな憲法違反 (福島原発災害の見方) 潜艦トマト
42. 2011年7月19日 03:04:54: V3D4TwlUTI
西日本地区には田畑付きの移住を受け入れている自治体はあります。
移住を検討してください。
そしてそれを県知事が妨害するのでしたらリコール請求か
告発状を提出してください。
汚染地域からの移住を制限することは明らかに違法性がありますから
地検は受け付けざるを得ないはずです。
この国は旧ソ連以下ということが明白になってしまいましたね。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/444.html#c42
記事 [原発・フッ素14] ECRRバズビー博士講演会(2011年7月18日)@松戸
18日に松戸で開かれたクリス・バズビー博士の講演会の映像をYouTubeでみつけました。

アップして下さったShimazuYoshi2011さん、ありがとうございます! 
私もまだ観ていないのですが、貼り付けておきますね。

映像というより、音声だけみたいですが
それでも、ありがたいです。(^^)


★転送・転載の際は、この記事のURL
http://insidejobjp.blogspot.com/2011/07/ecrr2011718.html
を必ず入れてください。

一人でも多くの人々に読んでもらうため、
これを読んだあなたも周りの人々に知らせてくださいね。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/505.html

コメント [原発・フッ素14] テレビが報じない節電対策。節電にはエアコンを切るよりテレビを切った方が1.69倍効果的(デジタルマガジン) gataro
12. 2011年7月19日 03:15:43: vdWBvdrW2g
実はテレビを切った方が節電になるなんてテレビ局が言うはずが無いからね(笑)
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/487.html#c12
コメント [原発・フッ素14] 広瀬隆、明石昇二郎氏が東電会長らを刑事告発  (魂が共鳴する庭〜醒Sei〜宮之内美津) 新世紀人
04. 2011年7月19日 03:18:00: JrPYjVYQO2
02
山下俊一は、きちんとトンでも発言しています。

http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/482.html#c4
記事 [経世済民72] 全原発停止でも供給に余力「西日本は電力不足」のウソ
最近、いろいろひねりだせば、何とかなるという推定は良く聞くが
予備率5%は結構、危ないな
あと原発停止で電力コストが、どこまで上がるかだ
電力会社が倒産し、高給社員がレイオフされるのを見て喜ぶ人もいるかもしれないが
場合によっては、電気代の上昇や、税金による補填など、あまり面白くない事態にもなる
その辺のシミュレーションも、した方が良いだろう
http://diamond.jp/articles/-/13188
全原発停止でも供給に余力「西日本は電力不足」のウソ 
政府と国のちぐはぐな安全対策と九州電力の不祥事が重なり、すべての原子力発電所が停 止しかねない局面を迎えている。定期検査に入った原発の再稼働ができなくなることで、電力各社は「電力不足になる」と盛んに訴える。しかし、本誌の試算で は、その事態を乗り越えられる余力があることが判明した。
やらせメール問題で国に謝罪した眞部利應・九州電力社長(左上)と玄海原発の再稼動の同意を撤回する岸本英雄・玄海町長(右下)。会見で節電要請した八木誠・関西電力社長(左下)Photo:JIJI
「原子力発電所が止まれば電力不足に陥る」とはウソだった──。
 原発再開の見通しが立たなくなり、電力会社は「原発停止により電力不足に陥る」と訴え、世論を動かそうとしている。特に中部電力を含めた西日本に おいては不安が広がっている。しかしながら、後述する本誌試算により、電力会社の言う「電力不足」には数字的根拠がないことがわかった。
 まずは原発再開のメドが立たなくなった経緯について振り返ろう。
 事の発端は、言うまでもなく福島第1原発の事故である。
 原発は原則13ヵ月に1度定期検査を受けなければならない。検査後に国が認め、地元自治体の了解を得て再開の運びとなる。3月の事故後、収束時期も見通せないなかで、どの自治体も定期検査に入り停止した原発の運転再開に、お墨付きは与えられなかった。
 輪をかけたのが5月の浜岡原発の停止だった。法律の枠を超えた菅直人首相の「要請」で、浜岡原発が停止した。その根拠はあいまいで自治体はなぜ他の原発が安全なのかを説明できなくなった。
 他方で国は3月末に安全対策を指示し、電力各社もその対策を講じていた。海江田万里経済産業相は6月18日に安全宣言を出し、自治体へ再稼働を要請するために駆け回っていた。
 混乱に拍車をかけたのは、またもや菅首相であった。7月に入って突如、別の試験を行うと発表した。原発の安全性を調べる耐性検査(ストレステス ト)である。机上の計算とはいえ数ヵ月から半年の時間がかかる。国が安全宣言を出したにもかかわらず、菅首相自らがハシゴをはずしてしまった。
次のページ>>1500万キロワットの余力に電力融通でまず問題ない
 この間、運転再開を迎えようとしていた原発もあった。九州電力の玄海原発2、3号機だ。地震や津波の影響が最も少ない地域にあり地元感情もよく、稼働率も高い「優等生」だ。玄海町も一度は再稼働を認めていた。
 ところが、耐性検査に加え九電のやらせメール問題が発覚した。国主催の佐賀県向けの住民説明会で九電が組織的に再稼働への賛成を促す工作を行っていた。地元との信頼関係は崩れ去った。

 こうして原発は再稼働の見通しが立たなくなった。このままでは上図に示すように徐々に原発は止まり、来年3月は全体の4%に当たる209万キロワットしか運転していない見込みだ。
 関西電力や九電などは原発停止を受け、盛んに電力不足を訴えた。世論もそう信じているが、本当に電力は足りないのだろうか。
1500万キロワットの余力に電力融通でまず問題ない
 そこで本誌は余波の広がる西日本の設備について取材や資料を基に精査した。するとじつは電力が余っている実態が浮かび上がった。

 試算の結果は上図に示した。試算方法は次のとおりだ。
 まず各社の発表を基に西日本6電力会社における8月の最大需要と供給力を見た。安定的な供給力の目安となる「供給予備率」では、最低限の5%を下回る電力会社が6社中4社に上った。
 確かに予備率5%を下回るとトラブル一つで停電の恐れもあるが、供給力は「言い値」にすぎない。そこで予備率5%を確保するのに必要な正味の電力をはじき出した。
 次に、各社が国に申請した最大出力から8月の供給力との差を求めた。じつはこの差が自社内に隠された電力の余力、いわば“隠し玉”だ。中部電力は供給力の内訳を公表していないため本誌が他社受電の状況などから推計した。
 結果として、原発が停止したまま8月を迎えても西日本で最大約1500万キロワットの余力があることがわかった。北陸電力の97万キロワットから関電の311万キロワットまでいずれも余剰電力を持っていた。
 隠し玉として大きいのは長期停止中の火力発電所だ。西日本だけで計597万キロワットある。「復旧に数年はかかる」と電力会社は言うが、じつはい ざというときのために廃止せず、眠らせていたもの。その一部を立ち上げることは当然可能だ。東京電力や中部電力も今回、実際に立ち上げている。
次のページ>>「原発停止=電力がない」というのはウソである
 それとは別に今動かせる火力や水力などの発電だけでも余剰が計927万キロワットある。フル出力を出せるわけではないが、運用改善で一部をひねり出せる。
 余力はそれだけではない。電力会社が大口の需要家と結んでいる、一時的に需要をカットする「需給調整契約」もある。ピーク時に供給が需要に追いつ かない場合は、企業に需要を抑えてもらう代わりに電気料金を安くする契約だ。需要減を供給力と見なせば、100万キロワット以上は確保できている(四国、 中国、中部電力は非公表)。
 それでも足りないというなら6社間で電力を融通すればよい。この6社は60ヘルツ圏内で交流送電線で結ばれており、電力の融通は容易にできる。
 たとえば、中国電力は昨夏の猛暑を原発なしで乗り切っている。今夏は島根原発2号機が動いており、100万キロワット程度は他社に送ることができそうだ。関西電力は応援融通を受ければよい。
 北陸電力も供給予備率を1.8%としながらも、じつは他社に送る20万キロワットを自社の供給力に織り込んでいない。融通をやめるだけで5%台に予備率が戻る。
 試算には入れていないが、このほかにも他企業の自家発電から買い増すこともできる。東電はすでに余った電力を西日本に融通することも表明している。
 夏ではなく、冬場における電力不足の懸念もあるだろう。だが、同様に試算すると、やはり解決できそうだ。
 四電は予備率がマイナス9.5%、九電も1.9%と単独では需給が逼迫するが、全体の供給余力は約2000万キロワットあり融通さえできれば問題はない(最大需要は10年1月最大3日平均値)。
 夏も冬もあくまで数日間のピーク需要の5〜6時間に備えるだけである。もしものときには前日の需要予測を基にして、節電を呼びかけるなどすれば、停電危機を避けることは大いに可能なのだ。
 脱原発に賛成するかどうかは別として、「原発停止=電力がない」というのはウソである。赤字転落を防ぎたいための情報操作のそしりを免れない。電 力会社が国民の信頼を失った今、供給力の数字を化粧でごまかすことは、さらに実態を悪化させる。電力各社は、正味の電力供給力と内訳を世に明らかにすべき だ。
(「週刊ダイヤモンド」編集部 小島健志)


http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/446.html

コメント [原発・フッ素14] 海水浴客、例年の1割に=関東の宿泊施設、悲鳴―夏の海「西高東低」(時事通信) BRIAN ENO
10. 2011年7月19日 03:44:22: Px8FCO2CKs
町田店、産地表記だけじゃダメだってもうみんな知ってる。
トレーサビリティの確保と3月からどこにいた牛だったかををわかるようにしないと意味がない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/456.html#c10
記事 [経世済民72] 原発停止で電力は足りるか  PPSでは不足 「埋蔵電力」引き出せぬ市場
電力寄りの日経と、需要家側のDOL、ほぼ反対の推定か
まあ原発が止まってみればわかることだ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110714/221487/?ST=print
日経ビジネス オンライントップ>IT・技術>時事深層
原発停止で電力は足りるか
 PPSでは不足 「埋蔵電力」引き出せぬ市場
2011年7月19日 火曜日
市村 孝二巳,山根 小雪,白石 武志,日野 なおみ

日本列島が夏本番を迎え、電力不足懸念に震えている。全国54基の原発がすべて停止する事態が現実味を増しつつある。10電力の地域独占体制に電力安定供給を依存してきたツケが回ってきた。
 政府は11日、欧州連合(EU)のストレステスト(耐性調査)を参考に、定期検査を終えた原子力発電所と運転中の原発の安全性を2段階で評価し、 再稼働の是非を判断すると発表した。再稼働の時期は不透明になり、来春にも全国54基の原発がすべて停止する事態は一段と現実味を増しつつある。
東電から「離脱」したのに…
 高島屋東京店と日本橋三越本店本館。東京・日本橋を代表する2つの百貨店には、意外な共通点がある。両者とも、東京電力から電気を買っていない、という事実だ。
 電力の小売り自由化で、契約電力50キロワット以上の事業所なら、どの電力会社からでも電気が買えるようになった。百貨店はもちろん、中規模のスーパーやビルまで、全国の消費電力の6割は自由化の対象だ。
 電力業界用語では、東電など地域を独占する10電力会社から離れ、「PPS(特定規模電気事業者)」と呼ばれる新規参入の電力会社に乗り換えることを「離脱」と称している。
 電気新聞の調べによると、4月1日時点での「離脱」は全国で約2万6000件、735万キロワット。出力100万キロワットの原発なら7基分に相 当し、前年同期より1万件、140万キロワット増えたという。電力もほかの資材と同じく、価格やサービスの内容を比較して決めるという、ごく当たり前の商 取引だ。それでも、これまであまり離脱の実態が表に出てこなかったのは、各企業にとって重要な取引先である電力会社との“関係”を意識したからだろう。
 高島屋は東京、新宿、横浜、港南台、高崎の各店が三菱商事系のダイヤモンドパワー(東京都中央区)、大宮、柏、岐阜の各店が住友商事系のサミット エナジー(東京都中央区)、京都、洛西の両店が、東京ガス、大阪ガスなどの出資するエネット(東京都港区)というPPSから電力を買っている。三越伊勢丹 ホールディングスは新宿三越アルコットなどもPPSと契約。スーパーでもイトーヨーカ堂は全国170店舗のうち10店舗がPPSから電力を調達していると いう。
 こうした事業所は、本来なら節電の必要はない。しかし経済産業省は東電と東北電力管内の大口顧客と契約しているPPSも電気使用制限の対象としたため、あえて東電を選ばなかったメリットが受けられなくなっている。
 やはりPPSの新日鉄エンジニアリング(東京都品川区)から電力を調達しているルミネ(東京都渋谷区)の花崎淑夫会長は「東電から買っていないのに、節電の対象になるのは納得がいかない」と憤る。
 「協力するつもりはない」。関西電力の15%節電要請を拒否した橋下徹・大阪府知事。ところが、府庁舎の電力はエネットから購入していると分かり、「節電の意味はない。府庁を電力会社に頼らなくても電気が賄える象徴にしたい」と、言い換えた。
 PPS各社には今も問い合わせが殺到しているが、実際に原発停止による不足分を埋め合わせるには、PPSでは力不足だ。
 経産省・資源エネルギー庁の電力調査統計によると、4月の発電実績のうちPPSは6億6732万キロワット時で、全体のわずか1%。小売自由化部門の販売電力量のシェアでも3%止まり。なぜこれほど低いのか。

 電力会社がPPSと競争になった場合、採算を半ば度外視した価格設定で契約を押さえにかかったり、電力調達の場である日本卸電力取引所(JEPX)や送電線の利用を制限されたりすると、PPSは太刀打ちできない。
 かつて北海道電力が大口顧客との長期契約で料金を割り引く一方、PPSや自家発電への切り替えを理由に途中解約した場合は高額の違約金を義務づけていたため、2002年6月、公正取引委員会から警告を受けたことがある。
 震災後は東電の計画停電でPPSまでもが送電網を使えず、JEPXが東電管内の取引を停止(6月から再開)したあおりで、一部の電力調達がままな らなくなった。「需要家PPS」としてJEPXで割安な電力を調達しようとしていた日産自動車、ホームセンターの島忠、食品製造の武蔵野ホールディングス (埼玉県朝霞市)はJEPXを脱退した。
「埋蔵電力」引き出せぬ市場
 PPSからの調達が期待薄だとすれば、ほかに電力不足を解決する妙手はないのか。経産省と電力業界に対する不信に駆られた菅直人首相が飛びついたのが「埋蔵電力」。企業などが持つ自家発電設備が生み出す電力である。
 電力調査統計によると、2011年3月末の自家発電所の発電能力は全国で5383万キロワット。2010年9月末は6035万キロワットとしてい たが、経産省は最近、その数字を630万キロワットも大幅に下方修正した。それでも100万キロワットの原発に換算すればちょうど54基分で、7月末で 5680万キロワットという東電の供給力にも匹敵する。東電管内だけでも1656万キロワットあり、これをそっくり上乗せできればいいのだが、そうもいか ない。
 自社の電力需要を補い、停電に備えるための自家発電設備だが、最近の燃料費高騰で電力会社からの方が電力が安く手に入る状況にあり、稼働率は半分 程度にとどまる。経産省は「180万キロワットしか使えない」と報告し、菅首相に突き返されたというが、どれだけ稼働率を高められるかが問題だ。
 九州電力玄海原発の再稼働が遠のいた九州では、安川電機が6月末までに北九州市内のロボット工場などに最大消費電力の5%を賄える自家発電設備を 導入した。トヨタ自動車九州は九電から節電要請があった場合、主力の宮田工場(福岡県宮若市)で自家発電を消費電力の最大5割まで引き上げることを検討す る。こうした企業努力がどこまで広がるかがカギになる。
 東電管内では節電が効果を発揮し、藤本孝・東電副社長は12日の日本経済新聞のインタビューで「夏場は乗り切れるメドがつきつつある」との見通し を明らかにした。「電力が足りないから原発が必要というのは脅し」という橋下知事の発言は正しいのかどうか。電力不足の焦点は徐々に、原発依存度が高い関 西へと移りつつある。
 電力危機の直接の原因は福島第1原発事故と原発の順次運転停止にある。だが、もう1つの大きな失敗は、電力自由化によって多様な電力会社が競争す る市場の構築を怠り、地域独占の電力会社に安定供給を委ねてしまったことだ。余剰電力を自由に売買できれば自家発電やPPSの潜在能力をもっと引き出せる はず。1つの電力会社が供給能力を失っても、他から電力を調達できるように市場を再構築することが必要不可欠だ。
時事深層
“ここさえ読めば毎週のニュースの本質がわかる”―ニュース連動の解説記事。日経ビジネス編集部が、景気、業界再編の動きから最新マーケティング動向やヒット商品まで幅広くウォッチ。
⇒ 記事一覧
山根 小雪(やまね・さゆき)
日経ビジネス記者。
日野 なおみ(ひの・なおみ)
日経ビジネス記者。
白石 武志(しらいし・たけし)
日経ビジネス記者。
市村 孝二巳(いちむら・たかふみ)
日経ビジネス副編集長 兼 編集委員。

http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/447.html

記事 [経世済民72] こんなにすごい「年金格差」 これを“残酷”と言わずして…  もう皆年金ではない  あり得ない前提
既に年金制度が破綻しており、世代格差が酷いというのは、とっくにわかっていることだが
それを数値として、きちんとシミュレーションしているなら、多少は意味はあるか
まあ結論が歳出削減と既存年金のカットではなく増税だとしたら、意味はないな
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20110714/221482/?ST=print
こんなにすごい「年金格差」これを“残酷”と言わずして…

2011年7月19日 火曜日
日経ビジネス特集取材班


 1961年に始まった国民皆年金制度。その制度は今や「フィクション(虚構)」になってしまいました。例えば…。

フィクションその(1)
もう皆年金ではない

 ご存じのように年金制度は、自営業者や20歳以上の学生などが加入する「国民年金」、民間サラリーマンが加入する「厚生年金」、そして公務員などの「共済年金」に分かれています。このうち、国民年金の未納率が4割に達しているのです。

 国民年金はすべての国民が共通して加入する基礎年金に当たります。ですから、実際はサラリーマンも公務員も払っています(厚生年金と共済年金はその上に乗っている)。未納率が4割に達すれば当然、年金財政は苦しくなります。現在はそれを厚生年金からの拠出などで補っています。

フィクションその(2)
あり得ない前提

 年金制度の設計の前提になっているのは、「隆々たる日本経済」、言い換えれば高度成長期の日本です。賃金上昇率は年率2.5%、物価上昇率は年率1%、そして運用利回りは何と年4.1%です。もちろん年金制度は超長期の経済動向を反映するものですから、絶対にあり得ないとは言えません。しかし、この数字どう思いますか?もし4.1%で運用できる金融商品があるなら、私も飛びつきますが…。

 こうしたフィクションを前提にした年金が維持可能なはずがありません。結果として、様々な「格差」が生まれています。知っていますか?奥さんが年上だったら、年金で損をするということを。知っていますか?現在の年金受給者でさえ、制度設計のうえからは、「もらいすぎ」だということを。

 格差の舞台はさらに広がります。企業が独自に運用して支給する年金基金の財政が火の車なのです。歴史の古い企業ほど、業種ほど、受給者の数が増え、加入者が減ってきます。当然保険料を上げざるを得ませんが、それにも限界があります。運用で賄えればいいですが、現在の運用環境ではとてもとても。

 政府の「税と社会保障の一体改革」は、そんな年金を含めた社会保障制度の改革の方向を示すはずでしたが、結果は「×」。選挙での落選を嫌った与党民主党からの圧力もあり、中途半端なものに終わってしまいました。

 年金は皆さんの将来の大事な収入源です。今一度、年金問題を考えてみませんか?詳しくは特集で。
このコラムについて
特集の読みどころ

企業が直面する変化や課題に多角的に切り込む日経ビジネスの特集。その執筆の動機やきっかけ、誌面に込められたメッセージをお届けします。誌面と併せてお読みいただくことで、理解がより深まる連載です。
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/448.html

コメント [自然災害17] 蝉の鳴かない夏に要注意(梅雨明け猛暑でも蝉が鳴かない?・・怪) /ytaka2011.blog 稲垣勘尚
137. 2011年7月19日 04:04:13: Pj82T22SRI
>>124 >98、118氏の件は、宇宙論からの書き換えが必要

具体的に、既存の科学理論では説明できない実験事実を挙げて、
それを説明する理論と数式を書いてみて

そうでなければEva風のオカルト似非科学にすぎないよ
まあ、そういうのも嫌いではないけどねw
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/468.html#c137

コメント [原発・フッ素14] ブリから放射性物質検出 大型魚が早期汚染してるのは不気味 ピノキ
32. 2011年7月19日 04:39:28: Pj82T22SRI
>>31
まあ嫌でも、老人になれば、いつかは何らかの病で死ぬからね

>君は今貧困を経験しているの? 

日本の平均よりは遥かに貧しい消費生活をしているよ
まあ貧困(節約)生活自体はあまり気にならない
貧困(を強いられること)は世間一般では嫌がられているね

だから個人的には、あまり放射能に神経質になって
余計なコストをかけて、栄養失調や生活崩壊に陥るくらいなら
そうしない方が合理的だとは思う
もちろん、よほどの場合を除き、大人で総量として年間100mSVを超えるような明らかなリスクは避けた方がいいだろう
(子どもの場合は〜10mSV/yくらいか)

小さい子供を持った母親などが、恐れるのは仕方がないだろうな
低線量被曝に関しては、まだ十分な研究がないからね
http://www.geocities.jp/nekoone2000v/pages/FukusimaDaiichi.html
http://smc-japan.org/?p=2037 http://smc-japan.org/?p=2026


>環境に適応できないものは淘汰されてしかるべきってのが君の信念だろ

そんな信念はもってないよ
単に事実として、淘汰されているんじゃないか?

http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/414.html#c32

コメント [原発・フッ素14] ECRRバズビー博士講演会(2011年7月18日)@松戸 千早@オーストラリア
01. 2011年7月19日 04:41:58: tUmLmmqu0Y
癌だけではない感染症も多くなる
糖尿病
腎臓病
不妊
関節炎など
1μSv/h以上なら避難すべき
原子力産業、政府は汚染地域の人々に賠償金を出せ
証拠にサンプルを集めよ、裁判を起こせ
フクイチ核分裂終わっていない
放射線を過小評価している人間は刑務所へ行け
原子力産業はお金でコントロールされている
健康被害、独立した調査をしたい
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/505.html#c1
記事 [国際5] <英盗聴問題>警視総監が辞任…大衆紙との関係で批判(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110718-00000090-mai-int

<英盗聴問題>警視総監が辞任…大衆紙との関係で批判

【ロンドン笠原敏彦】廃刊した英日曜大衆紙「ニューズ・オブ・ザ・ワールド」の電話盗聴事件をめぐり、贈収賄疑惑など警察とワールド紙の不透明な関係が問題となる中、ロンドン警視庁のポール・スティーブンソン警視総監が17日、辞任した。逮捕されたワールド紙元副編集長との個人的な関係について報じられ、「臆測」だと否定した上で、捜査を最優先するための辞任だと説明している。また、ジョン・エーツ警視監も18日、辞任した。

 警視庁が、14日に逮捕されたワールド紙のニール・ウォリス元副編集長を09年の辞職後に1年間、広報担当のコンサルタントとして雇っていたことが発覚。スティーブンソン氏には雇用したことへの批判のほか、ウォリス元副編集長が関係するスパへの宿泊で便宜を受けた可能性が報じられていた。

事件では警察絡みのスキャンダルも拡大し「警察への信頼の喪失」(クレッグ副首相)も指摘されている。ワールド紙側が警察当局者に現金を渡し、英王室の電話番号リストなどの情報提供を受けていた疑惑のほか、警視庁の捜査が不十分だったとの批判も強い。一連の事件では、07年に王室関係者の電話盗聴でワールド紙の記者ら2人が実刑判決を受けた。

 その後、より広範な盗聴疑惑が報じられたが、警視庁は09年に「新たな証拠はない」と捜査を再開せず、今年1月に再捜査に乗り出した経緯がある。

 ◇元編集長を逮捕…マードック氏の側近

 一方、英警察当局は17日、ワールド紙のレベッカ・ブルックス元編集長(43)を盗聴の共謀と警察への贈賄容疑で逮捕した。ブルックス元編集長はワールド紙を傘下に置いていたメディア王マードック氏の側近。

【関連記事】
英国:マードック氏側近逮捕 盗聴容疑など10人目
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20110718k0000m030120000c.html?inb=yt

英紙盗聴事件:英政界、「マードックたたき」へひょう変
http://mainichi.jp/select/world/news/20110716k0000e030056000c.html?inb=yt

英紙盗聴事件:事件当時のトップ 米DJ社のCEO辞任
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20110716k0000e030002000c.html?inb=yt

英紙盗聴事件:マードック氏が誘拐殺人事件の遺族に謝罪
http://mainichi.jp/select/world/news/20110716k0000e030001000c.html?inb=yt

マードック氏:米ニューズ社にも盗聴疑惑 FBI捜査
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20110715k0000e030064000c.html?inb=yt
http://www.asyura2.com/10/kokusai5/msg/767.html

コメント [原発・フッ素14] 原発は危険だ、安全なら東京湾に作れ、原発はプロトプランと位置づけるべき100年早すぎた heiwatarou
21. 2011年7月19日 05:05:54: ACayQGlEcQ
>17

> いわゆる「トイレのないマンション」と比喩されており

 それは私も否定しない。あくまでも比喩だから現実と食い違うところはいくらでもあるが、この比喩は世界全体をマンションの一室または一棟に例えている。同じ比喩を使えば、火力発電は、「密閉されたマンション」だろう。いつかは炭酸ガスや熱が充満して人が生きられなくなるのだ。
 
 原発は「こういう特質をもって他の発電方式とは隔絶しているという認識は当然至極」とは言えないだろう。ただし、「特質」が火力発とは違う「特質」であることは確かだが。

 ついでに太陽光発を比喩で言えば、「トイレもあり、窓もあるが、トイレのないマンションや窓のないマンションに比べると10倍くらい高価なマンション」とでもなるだろうか。何十年後かには普通の値段になるといわれているが、確かではない。それまでは政府が補助金を出してくれるらしいが、それは結局は我々の税金であり、この政策は破たんする可能性が高い。そうなれば、税金は取られっぱなしで、マンションを売った業者だけ大もうけをする結果になる。比喩の話はここで終わり。

 ただ、原発の出す核廃棄物は、特定の場所にまとめて置かれるもので、いつかは解決法を見出すことが出来るかもしれないが、炭酸ガスは地球上に、大気中と水中にまんべんなくばらまかれてしまうので、後から何とかするのは核廃棄物より大変かも知れない。ともかく、こういう話になると、誰にも確かなことは分からないし、また、誰が確かなことを言っているか、判断する力も我々にはないだろう。自分が気に食わない事実は、「それはデマだ」と切り捨てるのが一番簡単なのだ。

だから私は、

>原子力発電は危険である。
>原子力発電以外の火力・水力発電も危険である。
>よって、原子力発電だけが危険であるわけではない。
>だから、原子力発電を継続すべきである。・・・・・

と言っているのではなく、

>原子力発電は危険である。
>原子力発電以外の火力・水力発電も危険である。
>よって、原子力発電だけが危険であるわけではない。
>だから、原子力発電だけを今やめるというエネルギー政策は間違いだ。

と言っているのだ。

以下、蛇足だが、

 私は、こんなに人類の人口が増え、エネルギーの消費量が増えた結果、どんな種類の発電法も結局は自然破壊につながるのかも知れないと思う。

 太陽光発にしても、薄く広がった太陽エネルギーを集めるためには、非常に広い面積の発電パネルが必要になる。それを作る原料は、多分石油か、そうでなくても人類の生存のために必要な資源だろう。つまり地球がため込んだ資源を発電のために浪費するのだから、その資源浪費の原理は火力発と同じだ。それから、パネルを作るためには膨大な電力を必要とするだろう。つまり発電パネルを作るために電気を使う。そしてその電気は火力の電気だろうと原子力の電気だろうと、自然破壊を生む。

 水力発電も自然破壊を生む。水力発電は川を消滅させて湖にしてしまう。自然の姿を変更してしまうから、ある限度を超えれば自然破壊につながると思うが、限度を超えるほどたくさんの水力発電は事実上工事が不可能なので、結果的にはあまり大きな自然破壊になっていないのだろう。しかし水力発電の話を科学的にするのは難しいし、今は大きな論点ではないので、これ以上したくない。

 風力は、西ヨーロッパのような風が安定してある程度強く吹くところではよいが、日本は向かない。沢山の電気を集めるのには沢山作らなければならないし、全ての発電塔の設計に、台風が直撃した時の対策も入れなければならない。そもそも西ヨーロッパには昔から風車はあった。ドン・キホーテの話にも出てくる。日本には水車は平安時代からあるが、風車はなかった。風車を組み立てる技術があっても、引き合わないから作らなかったのだろう。多摩散人。

 

http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/381.html#c21

コメント [経世済民72] 日本刑罪新聞の皆様、米デフォルトの真実を報道しないとそろそろまずいですよ。 (属国離脱への道) 新世紀人
07. 2011年7月19日 05:31:59: wuiFKNWm5k
これから米国がどれだけドルを刷らねばならないかを
知ってる人なら持たないことは明白です。
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/437.html#c7
コメント [原発・フッ素14] 原発は危険だ、安全なら東京湾に作れ、原発はプロトプランと位置づけるべき100年早すぎた heiwatarou
22. 2011年7月19日 05:43:55: ACayQGlEcQ
>20

 そうです。日曜日のテレビで、日本は原発の「全電源喪失」を想定しなかったが、アメリカでは、その対策は徹底的に行われていたという報道をしていた。『「福一原発と同じ事故はあり得る」と認めた上で』被害を最小限に、出来たらゼロに抑える対策を立てることが必要なのでしょうね。多摩散人。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/381.html#c22

コメント [原発・フッ素14] 専門家“過度に心配しないで” 七瀬たびたび
11. 2011年7月19日 05:51:42: ypzo8dUFqc
与えられた教育機会の結果範囲内で適切に心配し、本能で対処しているのですが?
なにか悪い事をしてるとでも言うのだろうか。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/495.html#c11
コメント [原発・フッ素14] ブリから放射性物質検出 大型魚が早期汚染してるのは不気味 ピノキ
33. 2011年7月19日 05:53:36: 1FLI0V7DqQ
一番まずいのは妊婦にあり、親の体の中で保護されてはいるが、その親からの影響で突然変異を起す可能性が最も高い。
特に妊娠2ないし3ヶ月の妊婦が一番危ない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/414.html#c33
コメント [原発・フッ素14] 「100mSv-年の被曝は安全」の根拠は… - (民間人です) 七転八起
05. 2011年7月19日 05:54:45: Pj82T22SRI
>「100mSv/年 以下の被曝を理由に人工妊娠中絶をしてはいけない」 というICRPの勧告が論拠
>いつのまにか被曝量の安全域は100mSv/年になっていたのか

なるほど、100mSv/年というのがICRPの人工妊娠中絶の基準とは初耳だが
産婦人科科学会では周知の事実だったらしい。

あと原子力安全委員会によると100mSvは確定的な影響がでる目安らしいな
ただ1年ではなく、累積(生涯?5年?)ということのようだが
その辺が曖昧だな

http://www.nsc.go.jp/info/20110520.html
低線量放射線の健康影響について 平成23年5月20日
原子力安全委員会事務局
標記に関する原子力安全委員会の考え方について説明いたします。

 放射線の健康影響は、「確定的影響」と「確率的影響」に分類されます。

 「確定的影響」は、比較的高い線量を短時間に受けた場合に現れる身体影響で、ある線量(閾値)を超えると現れるとされています。比較的低い線量で現れる確定的影響として、男性の一時不妊(閾値は0.15Gy、ガンマ線で150mSv相当)や、リンパ球の減少(閾値は0.5Gy、ガンマ線で500mSv相当)があります。100mSv以下では確定的影響は現れないと考えられます。

 一方、「確率的影響」には、被ばくから一定の期間を経た後にある確率で、固形がん、白血病等を発症することが含まれます。がんのリスクの評価は、疫学的手法によるものが基礎となっています。広島や長崎で原子爆弾に起因する放射線を受けた方々の追跡調査の結果からは、100mSvを超える被ばく線量では被ばく量とその影響の発生率との間に比例性があると認められております。一方、100mSv以下の被ばく線量では、がんリスクが見込まれるものの、統計的な不確かさが大きく疫学的手法によってがん等の確率的影響のリスクを直接明らかに示すことはできない、とされております。このように、100mSv以下の被ばく線量による確率的影響の存在は見込まれるものの不確かさがあります。

 そこでICRPは、100mSv以下の被ばく線量域を含め、線量とその影響の発生率に比例関係があるというモデルに基づいて放射線防護を行うことを推奨しております。また、このモデルに基づく全世代を通じたがんのリスク係数を示しております。それは100mSvあたり0.0055(100mSvの被ばくはがん死亡のリスクを0.55%上乗せする。)に相当します。

 2009年の日本人のがん死亡率は約20%(がん罹患率(2005年)は約50%)で、年々変動しております。また、地域毎、がんの種別毎のがん死亡率の変動もあります。100mSvの被ばくによるがん死亡率は、その変動の範囲の中にあるとも言えます。
出典 : ICRP Publ.103 国際放射線防護委員会の2007年勧告 国際放射線防護委員会
     放射線と線源の影響 2000年報告書、原子放射線の影響に関する国連科学委員会
     放射線と線源の影響 2006年報告書、原子放射線の影響に関する国連科学委員会
     がんの統計'10 (財)がん研究振興財団

http://www.e22.com/atom2/jsog.htm
日本産婦人科学会への抗議文
4/20/2011 [更新]
日本産婦人科学会 (JSOG) 、日本産婦人科医会 (JAOG) が発表した案内文で、
妊婦に対して「100mSv以下では、被害はない」「50mSv以下なら安全」
とする不適切な基準値を発表していることに対し、ここに抗議する。

JAOG 3/19案内原文:http://www.jaog.or.jp/News/2011/sinsai/fukusima_0319.pdf
JSOG 3/24案内原文:http://www.jsog.or.jp/news/pdf/announce_20110324.pdf
JSOG 4/18案内原文:http://www.jsog.or.jp/news/pdf/announce_20110418.pdf

JSOG 3/24案内文より一部引用:

「お腹の中の赤ちゃん(胎児)に悪影響が出るのは、赤ちゃんの被曝量が 50,000マイクロシーベルト(50ミリシーベルト)以上の場合と考えられています。 なお、日本産科婦人科学会では放射線被曝安全限界については米国産婦人科学会の推奨に基づいて50ミリシーベルトとしてきております。一方、これら問題に関する国際委員会の勧告、ICRP (International Commission on Radiological Protection) 84 等に基づいて安全限界を100,000マイクロシーベルト(100ミリシーベルト)とする意見もあります。この違いは他の多くの安全性指標と同様、安全域をどこまで見込むかという考え方の違いによるものです。なお、赤ちゃん(胎児)の被曝量は、母体の被曝量に比べて少ないとされています。胎児が100,000〜500,000マイクロシーベルト(100〜500ミリシーベルト)の被曝を受けても胎児の形態異常は増加しないとの研究報告もあり、ICRP84は「100ミリシーベルト未満の胎児被曝量は妊娠継続をあきらめる理由とはならない」と勧告しています。」


抗議内容:

一、

ICRP 84勧告 "Pregnancy and Medical Radiation"1 =「妊娠と医療放射線」で出している基準値の100mSvは、
「妊娠中にX線や放射線治療を受けなければならない状況」において、医療被曝した場合に胎児に何らかの影響が認められるまでの上限である。

米国産婦人科学会 (ACOG) の推奨値2の50mSVもICRP勧告と同じデータに基づき、「妊娠中の医療被曝において」のみの基準値である。また、どちらとも胎児への異変が短期的に分かり得る影響の制限であって、ICRP 90勧告4で取り上げたような胎児が人生においてがんにかかるリスクなどの統計は全く反映されていない。

よって、これらの基準値は胎児の健康を守るための「安全値」ではなく、医療被曝以外の環境に50mSv〜100mSvを適用するのは不適切であると同時に、妊婦と胎児への健康に長期的な影響が出る可能性を高めている。

日本産婦人科学会、日本産婦人科医会は直ちに内容を再調査し、新たな案内を発表することを求める。

一、 アメリカ原子力規制委員会の職場における妊婦 / 胎児への被曝制限の推奨値3は最大で5mSvである。 
放射線従事者のの年間許容量を50mSvとし、妊婦はその10分の1である。

他国の原子力機構も、妊婦の被曝量の制限は合計で1〜5mSvとしている。

一、 大人の人間でもがんの発症率の増加が認められるのは年間100mSvであるとされるのに、放射線従事者の年間被曝線量が非常事態でもない限り年間20mSv程度に制限されているのは何故か。

  ICRPが基準値を設定するにあたって、1997年の勧告から続いている「線量制限体系」は指針の三本柱として、

  ・Justification(正当化):被曝をしてでも得られる効果が、その被害を上回る場合以外は、避けるべきである。
  ・Optimisation(最適化):経済的、社会的な理由も含めて「合理的に達成出来る限り」低く保つべきである。
  ・Limitation(制限):個人の被曝量がその環境で指定された推奨値を越えないように努めるべきである。

  と挙げている。つまり、案内でICRPのデータを利用するのであれば、同時にこの三本柱を尊重した上で、
  妊婦/胎児への制限を50mSvに引き上げている理由を明確に示せなければ、大変な問題である。

一、 この理由から、JSOG 4/18案内で「安全を見込んで50mSv」と言う表現をしているが、これは大きな間違いである。外部被曝の値を粉ミルクや飲料水による内部被曝の累計値と比較していること自体、危険である。妊娠中の時期によって、甲状腺の発達に伴うヨウ素の吸収率など放射線への感度も大きく変わるため、均一の基準値を設定する際に考慮する必要がある。

一、 JSOGの4/18案内で参考文献としている食品安全委員会による「放射性物質に関する緊急とりまとめ」4 (2011年3月発行) も、ICRPの数々のX線照射に基づいた勧告から「逆算」して放射性ヨウ素の許容値の50mSvを割り出しているが、これも誤った考え方による計算である。

一、 かくして、ICRPは職場での妊婦の被曝を数mSvと制限しながら、一方ではX線による胎児の二次被曝を100mSvまで容認すると言う矛盾が見られる。ICRP自身も、外部被曝のデータを元に数式で内部被曝の評価を下していることが理由として考えられる。ICRPの係数が疑問視されていることとは別に、「50mSvの内部被曝」をしても大丈夫と言う保証はどこにも存在しないのである。ICRPの勧告は、X線やガンマ線による障害が見て取れるまでの「上限値」を提示しているだけであり、決してそれ以下の「安全値」を定めるものではない。

摂取して吸収された放射性物質による内部被曝のメカニズムは明白であるため、吸収された分だけ被曝量が増えるのは当然である。健康に影響が出るかどうかは、母体内と胎内の免疫力の働きに頼るところが多いのである。症状が表れないからと言って細胞が全く「無害」な訳ではない。大人の人間には遺伝子や細胞の破損に対する修復機能が何重にも備わっているが、妊娠中に放射線による余計な負荷をかけない方が良いと言うのが健康を気遣う意味で国際的にも正論である。
一、 妊婦への案内としては、ICRPの外部被曝から割り出した基準値を利用せずに、「妊娠中の人工放射性物質の摂取は極力避けることをお勧めする」とはっきり言うべきである。一定の被曝量以下は安全であると言う印象を与えることは正しくない。

一、 このことによって過度の心配を抑える方法に関しては、日本に捧げる形で4月4日に無料配布されたICRP 111勧告5に指示してある通り、飲料水と食品中の複数の放射線核種の検査を徹底的に行い、長期間に渡って管理して行くことで安心してもらうこと以外にない。

一、 補足として、3/24案内文に「なお、赤ちゃんの(胎児)の被曝量は、母体の被曝量に比べて少ないとされています。」と書いてあるが、内部被曝の場合はその逆である。JSOGの4/18案内で参考文献にもしている、CRR397/20016 のp.142に
"The concentration of radioiodine in the fetal thyroid is always higher than in the mother's thyroid"
=「放射性ヨウ素は胎児の甲状腺の濃度の方が母体より常に高い」と明記してある。


X線も人工放射能も「電離放射線」であるために、胎児への影響は細心の注意を払わなければいけないものである。子宮から離れた照射でも電離を起こした因子が胎児に影響を与える場合が考えられるからだ。放射線を扱う現場では殆どが外部被曝を対象にしていることに対し、放射能汚染が起きた地区の住民が気にしなければいけないのが内部被曝である。

X線は一秒以下の外部被曝であり、細胞が受ける影響の平均値を計算しているのに対して、放射性物質を特定の部位に吸収/蓄積する内部被曝とは影響が全く違う。 両方とも体に負荷がかかるが、内部被曝の影響は放射性物質の核種、吸収率、生物学的半減期、妊婦と胎児の免疫力、多くの不確定要素に依存する所が多い。

決してシーベルトだけでは計れない (シーベルトやベクレルの単位は量や推移を知るためには有効だが、内容が分からなければ正確な分析はできない) ことは、妊婦以外の一般人にもあてはまる。

最後に、長年に渡るICRP勧告の著者でもあり、元ICRP科学事務局長のJack Valentinが2009年にストックホルムでプレゼンテーションした内容を紹介する。

Source: Pr. Chris Busby, ECRR, versus Dr. Jack Valentin , ICRP, 1(2)
(http://vimeo.com/15382750 ) 41:00〜


Valentin氏、ICRPの基準値が時代に応じて変化して来たスライドを表示:
1923:〜1000mSv 確定的な影響(X線による甚大な被害など)
1934:〜500mSv Spirit of the time: Radiation good, safe thresholds, no environmental concerns =
時代の風潮:「放射能は体に良い、安全値が存在し、環境的思慮なし」

大気圏内核実験の開始、第五福竜丸事件 (1954)などを経て、
"minimise stochastic harm" = 確率的な被害を最小限にする
1956/59 (1号):50mSv/年(放射線従事者)、5mSv/年(一般人)
1966 (9号):"Reduce doses if readily achievable"「容易に達成できる範囲で最小限に」
1977 (26号):"Reduce doses if reasonably achievable"「合理的に達成出来る限り低く保つ」
System of Protection Developed =放射線防護のシステム化

Justification: More benfit than detriment=正統化:被害より効果が認められる場合

Optimisation of protection: Doses As Low As Reasonably Achievable (ALARA) =
防護の最適化:「合理的に達成出来る限り被曝量を最小限に抑える」


以下、 ICRRのリスクモデルと対峙していることで有名なECRR(欧州放射線リスク委員会)の代表、バズビー教授との会話からのヴァレンタン氏の発言を引用する。カジュアルなやり取りとは言え、歴史的な会合である。この場で氏は後から「引退したから発言できる立場だ」と示唆した上で、核心に触れたことを言っているので一読の価値がある。

(同ビデオ 42:53〜)

"We published further reports where we realized that it was important, not just to avoid burning holes in yourself which was what we worked before that, which was to minimize genetic damage and cancers ....and we realized that any level of radiation confers some level of risk. There is no safe dose. And because of that, we felt that a dose limit is not really an important thing, the really important thing is to reduce doses below whatever limits there are... and the requirements increased more and more"
- Dr. Jack Valentin

「勧告を発表して行く上で我々が大事だと気がついたのは、それまでは(放射線で)自分の手に穴を空けないようにしていたことから、遺伝的なダメージとがんになる可能性を最小限に抑えることであった。そこで分かったのは、どんな量でも放射線にはある程度のリスクがあると言うことである。安全値などは存在しない。だから、我々が重要視したのは基準値を決めることではなく、線量の制限を(人間の)限界値以下まで減らして行くことだったのである、、、そしてその要求が高まって行ったのだ」
  


作成者:Shing02 (安念真吾)
info@e22.com


参照リンク:
1 ICRP84 "Pregnancy and Medical Radiation" - J. Valentin (Ed.)
 ZIP file

2 ACOG Commitee Opinion Number299, September 2004, p4
 http://www.ed.bmc.org/education/reading-library/radiology-procedures/Radiation%20In%20Pregnancy%20-ACOG.pdf

3 Unites Sates Nuclear Regulatory Commission: Dose Equivalent to an Embryo/Fetus
 http://www.nrc.gov/reading-rm/doc-collections/cfr/part020/part020-1208.html

3 ICRP90 "Biological Effects after Prenatal Irradiation (Embryo and Fetus) " - J. Valentin (Ed.)
 http://www.uclimaging.be/ecampus/rpr/rpr_2009/rpr2002_2009_effects_of_irradiation_in_utero.pdf

4 United States Nuclear Regulatory Commission: Standards for Protection Against Radiation
 http://www.nrc.gov/reading-rm/doc-collections/cfr/part020/

5 ICRP111 "Application of Comission's Recommendations to the Protection of People Living in Long-term Contaminated Areas after a Nuclear Accident or a Radiation Emergency" - C.H. Clement (Ed.)
 http://www.icrp.org/docs/P111(Special%20Free%20Release).pdf

6 Contract Research Report CRR397/2001
 http://www.hse.gov.uk/research/crr_htm/2001/crr01397.htm


http://www.nuketext.org/topics3.html
http://onodekita.sblo.jp/article/45392678.html
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/497.html#c5

コメント [原発・フッ素14] 「100mSv-年の被曝は安全」の根拠は… - (民間人です) 七転八起
06. 2011年7月19日 05:58:12: A4GQ7o9O02
原子力産業会議総会のお抱えの司会者なんで、毒饅頭をたらふくお食べになっておられるのかもしれません。
「原産会議、田原総一郎」で検索
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/497.html#c6
コメント [自然災害17] 「光害(ひかりがい)」 とは耳慣れない言葉かも知れません。 kokopon
02. 2011年7月19日 06:08:30: ypzo8dUFqc
「光市母子殺人事件」の、あり得ない被告弁護団の害、のことだと思ってたが。。
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/473.html#c2
コメント [原発・フッ素14] 日本の市民がここまで冷酷だとは思わなかった〜牛は全頭検査で、福島の子供は放置? 一鍼多助
100. LNG発電 2011年7月19日 06:13:02: eWSZdB.2a..J2 : wEdatZ3nyQ
避難の費用、県の目先の経済、国の体面などを考え、官僚、菅が避難させない。
マスゴミは承知で提灯持ち。

福島の子供たちのためにどうしてやったらよいのか?


http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/418.html#c100

コメント [原発・フッ素14] 記者の目:原発事故を苦に93歳自殺=神保圭作 (毎日新聞)  赤かぶ
04. 2011年7月19日 06:13:40: A4GQ7o9O02
汚染牛のエサの稲わら(いちおう宮城産ということになってるけど)、東北広域に拡大
山形、宮城、新潟、・・・首都圏の食料庫である東北地方が壊滅の予感(残念なことであるが)
それと同時に、オガクズ頭の政府は、避難区域解除へ検討開始だとさ。

小出さんには、1、2、3、4号爆発後、現在になってようやく明らかになりつつある放射能汚染の現実がイメージできてたのでしょうね。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/500.html#c4

記事 [テスト22] 復興への道 ゆうちょに眠る復興埋蔵金6兆円 スリムで生産性の高い銀行に生まれ変わる好機に
ゆうちょに眠る復興埋蔵金6兆円

スリムで生産性の高い銀行に生まれ変わる好機に



 3月11日の東日本大震災後、政府は復旧・復興のため補正予算を検討している。財政規律を守るには赤字国債を発行しない形で復興財源を確保するのが望ましいが、6月25日に政府の「東日本大震災復興構想会議」がまとめた提言でも、増税を含めた財源確保策が明記できたとは言い難い。


 しかし、掘り起こせば今すぐにでも使える「埋蔵金」がある。日本郵政グループの金融機関であるゆうちょ銀行が抱える過大な自己資本だ。日本郵政グループの株式上場が凍結され、ゆうちょ銀の上場が遠のいている今、政府保有株の売却益は当面、得られそうにない。であれば、ゆうちょ銀の株主資本を政府に戻し、復興財源の一部とすべきである。



自己資本比率は74.82%



 埋蔵金の規模は6兆円だ。内閣府が試算した東日本大震災による直接的な被害額である16.9兆円の3分の1強を賄える巨額の財源である。


 ゆうちょ銀は民営化したとは言え、政府が事実上、100%出資する金融機関である。民間金融機関と同等か、それ以上に経営の安定性を問われるのは言うまでもない。しかし、民営化して4年目のゆうちょ銀行は経営改革が進展せず、自己資本が必要以上に多額である。それが経営の緊張感を失わせるという副作用も生んでいる。


 まず、その自己資本がいかに過大であるかを見てみよう。

 ゆうちょ銀は2011年3月末の預金量が175兆円もある日本最大の金融機関だ。そうなると、比較対象はメガバンクということになる。


 2011年3月末の資本金額はゆうちょ銀行が3兆5000億円、三菱東京UFJ銀行、及び三井住友銀行は1兆7000億円である。自己資本比率はゆうちょ銀行の74.82%に対し、三菱東京UFJ銀行は16.61%、三井住友銀行は21.45%である。



大手銀行の資本 2011年3月末

























 ゆうちょ銀行三菱東京UFJ銀行三井住友銀行
資本金3兆5000億円1兆7119億円1兆7709億円
資本準備金4兆2962億円1兆7119億円1兆7710億円
資本剰余金2兆1663億円7102億円
合計7兆7962億円5兆5901億円4兆2521億円

 ゆうちょ銀と同じように、公的金融改革の一環で民営化された金融機関を見ても、日本政策投資銀行は資本金1兆1000億円(2011年3月末)、自己資本比率20.39%である。商工中金は資本金2186億円(同)、自己資本比率12.37%いずれも資金調達ではゆうちょ銀よりも厳しい立場に置かれたが、自己資本の水準はメガバンク並みだ。



資本金をメガバンク並みまで減額



 郵政民営化の際、郵便貯金部門が独立して発足するゆうちょ銀の資本金は、金利変動のリスクなどに対し、経営基盤を安定させる十分な水準が必要とされた。ただし、過大資本はROE(株主資本利益率)や収益性の低下にもつながる。これは株式上場にあたっての問題ではあったが、経営基盤の安定をアピールすることが優先されたわけである。


 ゆうちょ銀が発行する3兆5000億円の株式はすべて、郵政グループの持ち株会社である日本郵政が保有し、その日本郵政の株式は日本政府が100%保有している。つまり、民営化したとは言っても、実際には公的金融機関だ。そして資本金に資本準備金を合わせるとに7兆7962億円(2011年3月末)もある。


 これに対し、自己資本比率の計算上、分母となるリスクアセットは11.5兆円しかない。運用の大部分が、リスクアセットに参入されない国債となっているためだ。


 このため、資本金をメガバンク並みの1兆7000億円まで減額し、資本準備金4兆2962億円を政府に返還しても、残る利益準備金などを合計すれば自己資本額2兆5167億円を確保できる。この時、自己資本比率は21.86%である。国際業務を行っていない銀行としては十分な自己資本だ。


 従って、資本金からの1兆8000億円と、資本準備金からの4兆2962億円を合計した6兆962億円が、最大に見積もれる復興財源となる。

 そもそもメガバンクが生き残りをかけ、銀行の収益向上と自己資本増強に真剣に取り組んでいるのは国際競争に耐え得る経営基盤を構築し、監督官庁の規制を遵守して自立しようとする姿勢の表れである。


 ゆうちょ銀も民営化時に(1)新規業務(住宅ローンや中小企業向け貸出しなど)に取り組み、(2)資産運用においても新規業務(デリバティブ、シンジケートローンなど)へ参入し、多様な分散投資によるリスクテイクも考えていたはずである。


 それらに備える十分な自己資本をゆうちょ銀に持たせてスタートしたが、残念ながら3年経っても新規業務への取り組みは遅々として進んでいない。


 ゆうちょ銀を設立した目的は、官製金融の「入口」と言われる「郵便貯金」をより成長性の高い部門に供給することだった。言い換えれば、資金が成長性の高い民間へと流れる経済構造に変えることにあった。にもかかわらず、実質的に何も動いていない現状は、日本経済にとっても大きな損失と言わざるを得ない。



政府自身が「健全性を保てる」と試算



 では、自己資本を減らすことによる将来のリスクはどうか。


 ゆうちょ銀のビジネスモデルは、期間10年の定額貯金などで調達した資金を、長期国債で運用するものだ。このため、金利上昇局面では、債券価格の下落や運用利ざやの縮小という大きなリスクにさらされる。このことが、充実した自己資本の根拠になってきた。


 しかし、そのリスクを重視した政府自身が、金利上昇局面でもゆうちょの経営は一定の健全性を保てると試算した資料がある。

 2007年4月の「日本郵政公社の業務等の承継に関する実施計画」がそれだ。民営化後の経営計画を示したもので、以降、これを改定する中期的な損益見通しがまとまったことはない。


 ゆうちょ銀の損益見通しを表3のように示す。ここでは、(1)長期金利が2006年12月の1.3%から変動しないと仮定した「フラットシナリオ」と、(2)長期金利は2011年に4.0%まで上昇するという「政府見通しシナリオ」を併記した。




 幸い、これまでのところ長期金利は横ばい状態が続いている。つまり、現実には、ほぼ「フラットシナリオ」をたどっている。しかし、だからと言って、国債依存の危険性を放置していいことにはならない。また、地域で集めた貯金は本来、地域に還元すべきものなのに、地域金融にも資金が回っていない。


まして、今は国家が震災によって非常事態にある。そんな時、国債増発によってマーケットの信認を失い、金利リスクや信用リスクを増大させ、ゆうちょ銀の経営を悪化させるより、財政規律を守りながら復興財源として最大6兆円を拠出した方がよほど賢明だ。ゆうちょ銀がスリムになり、効率的で生産性の高い銀行に生まれ変わる好機だと考えることもできる。



郵政事業は国民の財産と言えるもの



 長年にわたって積み上げた郵政事業の6兆円は、郵政公社時代の政府出資の資本金1兆2000億円と利益剰余金5兆1000億円の合計6兆3000億円に相当するもので、中でも利益剰余金は明治以来の利益の結晶とも言える。


 郵政事業は、旧郵政省と旧大蔵省が一体となって国民の税金で運営してきた。赤字に陥った時は、一般会計から税金を投入し、支援した経緯もある。それらを考慮すれば、国民の財産とも言えるものだ。


 2010年3月末の財務省報告には「日本郵政株式会社の政府保有株式は9.6兆円であり、政府保有割合100%(会計名:一般会計=36%、国債整理基金特別会計=64%)」と記載されている。


 このゆうちょ銀の減資スキームに法律上の問題があったとしても、法律は国会で議論すれば変えられる。また、仮に将来、企業向け融資など新規業務への参入によりリスクアセットが増えれば、メガバンクが資本増強を行ったように、政府が増資するか、民間の協力を得れば良い。



今こそ「国民のため」考える時



 歴史を顧みれば、郵便貯金は明治以来、国家が危機にある時、その復興の支えとなる財源として使われてきた。日清・日露戦争、世界恐慌、関東大震災、昭和恐慌、太平洋戦争などの後である。


 国民の貯金の積み重ねである170兆円が、失われた20年の間に急増した「国の借金」の原資である国債を引き受けてきた。その借金の一部は、ダム・高速道路や港湾・空港など、多くが無駄な公共投資に使われた財政投融資資金ともなった。


 その結果、今、我が国には大震災と原発事故という2重の国難に対処する財政の余裕がない。せめて、役目を果たしていない巨額のゆうちょ銀の株主資本を復興財源として提供することが、国民のためになるのではないだろうか。


<参考文献>
『バーゼルIIと銀行監督』(佐藤隆文編著、東洋経済新報社)
『日本郵政公社の業務等の承継に関する実施計画』(日本郵政株式会社)
『政府出資(64.7兆円)の内訳』(財務省ホームページ)
http://www.asyura2.com/11/test22/msg/671.html

コメント [原発・フッ素14] 「汚染牛乳を西日本に運んで混ぜる」 武田邦彦教授の発言に生産者反論 - J-CASTニュース 千早@オーストラリア
42. 2011年7月19日 06:28:35: KUQxVsSYCQ
>41さん
「ここの牛乳は絶対安全」などコメントできる方があれば
どなたか情報をいただけるとうれしいです。

絶対、とは言えないけれど合乳の可能性の低い牛乳を手に入れたいなら、小規模な自家プラントをもつ個人の酪農家や小規模な酪農家団体がおすすめです。紙パックでなくビン詰めであることが多く値段は大手の1.5〜2倍はかかりますがおいしいです。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/283.html#c42

コメント [原発・フッ素14] 米国産狂牛病牛肉の”無条件輸入(降伏)”を迫る意図が透けて見える福島産汚染牛騒ぎ→「国産は飼料が汚染されて不安」と誘導。 新世紀人
12. 2011年7月19日 06:30:15: BDDFeQHT6I
牛肉など食べなくとも死にはしない、国産牛がだめなら米国産牛となるのはおかしい、当分牛肉は食べないという選択肢がなぜ無いのだろう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/475.html#c12
コメント [原発・フッ素14] クリス・バズビー博士の日本講演スケジュール(20日の会場は東電本社前!)&S.O.S. From Fukushima 千早@オーストラリア
05. 2011年7月19日 06:36:13: 4GxHq9ub7o
02
お前が一番うさん臭い
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/499.html#c5
コメント [原発・フッ素14] 飲料水の放射線基準がウクライナの100倍とは知らなかった - (民間人です) 七転八起
05. 2011年7月19日 06:38:28: BDDFeQHT6I
原発の排水の倍までの放射性物質があってもOK?,いっそのこと何でもOKにしたらどうだ。
他の食品は食べない選択肢もあるが水ばかりは飲まない訳にはいかない、ようするに日本は終ったと言う事なのだろうか。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/474.html#c5
コメント [原発・フッ素14] 福島民報 7月16日(土) に 掲載された  「中学生の手記全文」 愚民党
01. 2011年7月19日 06:44:55: c0FbhHZ2vo
全頭検査ではっきりさせるか
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/504.html#c1
コメント [原発・フッ素14] クリス・バズビー博士の日本講演スケジュール(20日の会場は東電本社前!)&S.O.S. From Fukushima 千早@オーストラリア
06. 2011年7月19日 07:00:12: pEgCpfCxXY
>>1

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110718ddm012040064000c.html
>放射性セシウムに汚染された牛肉の流通問題では「食品による内部被ばくは
>代謝で体外に排出されるので危険性はあまり高くない。
>呼吸で放射性物質を取り入れる方が問題だ」と語った

これは誤解を呼んでいます。これから呼びます。
どういう誤解かというとですね。>>1さんのような解釈です。
ではバズビーはここで毎日記者に何を伝えたかったのか、これが問題です。
われわれはここで、参考までに
7/17の福島での公演でバズビーがあるデータを元に何を特に主張したか、
見てみることにします。このブログにうまくまとめられています。
http://majiasblog.blogspot.com/2011/07/chris-busby-video-july-17-on-fukushima.html
一言で言うと、バズビーは今回の来日で、
東京でのホットパーティクルの、呼吸を通じた人体への取り込みについて
警告しにきたといえるでしょう。
汚染牛の流通とその飲食による被曝という日本のマスメディアで物議を醸してる
ことなんかより、まず、俺がそれをいうために来日しにきた、
呼吸によるホットパーティクル人体汚染の話をきいてくれといってるわけです。
毎日記者に対しても、講演同様の内容を語っていると見られます。
あくまでもホットパーティクル汚染、日本のマスメディアは
どこも問題視してないこの人体汚染をまずみよ、といってるわけです。
これが、>>1が引用した部分の趣旨です。そういう意味であれば、
>>1さんがいうような意味ではないのは明白だと思います。
「食品による内部被ばくは代謝で体外に排出されるので危険性はあまり高くない」
は、汚染牛肉の飲食は危険だが、その話の前にまず、
ホットパーティクル人体汚染の話を聞いてくれ、東京ですらこれなんだぜ、
バズビーはこう言っていると解釈したほうがいいと思いますよ。

http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/499.html#c6

コメント [社会問題8] 政府備蓄米:危機的な水準になる恐れがある(米騒動が勃発するかも・・)/nevada 稲垣勘尚
03. metola 2011年7月19日 07:02:38: XbEFO1BzdtcZo : lPAiSWbZUA
以前コメントしたけど、政府は米を輸入する口実がほしくてほしくてたまらない。だから原発事故が起きて米所が汚染されているのに、減反をさらに推し進めたりしていたわけ。西日本でも休耕田が多いから、今年はマジで米が少ないかもよ。
どこまでズブズブなんだと言いたくなるところだけども、ま、さすがミンス、小z(ryといったところでしょう。
http://www.asyura2.com/10/social8/msg/405.html#c3

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧