★阿修羅♪ > アーカイブ > 2012年5月 > 28日20時42分 〜
 ★阿修羅♪  
2012年5月28日20時42分 〜
コメント [戦争b9] 米国 韓国の核武装は禁止するが,日本は核武装せよ (とある原発の溶融貫通(メルトスルー))  赤かぶ
31. 2012年5月28日 20:42:31 : cUqQ10tEi6
>内政干渉が大好きなアメリカが日本に対しては内政干渉をしない?!バカも休み休み言え!!これまで日本はアメリカから「年次改革要望書」と言う形で色々と内政干渉を受けていた事を知らないのか?!

28さんは年次改革要望書の意味を知らないのか・・・?「年次改革要望書」の意味は、両国同士の単なる経済対話の文書化したもの。だから、日本もアメリカに改革要望書を提出している。日米双方の政府(日本側はおそらく経済産業省が中心)が討議し、日本の総理大臣と米国大統領に提出された要望書であり、その要望にそって、日米双方が政策として具体化するのは当然のこと。内政干渉でも何でもない。また、日本に限らずEU、中国もやっている。EUは名称は忘れたが、中国のは、「米中戦略経済対話」というもの。これは機密事項でも何でもないから、日本の外務省のサイトで誰でも閲覧できる資料です。海外のもそう。マスコミが単に公表しないだけ。
で、改革要望書というのは、あくまで「要望」なので無視してもいい。日本はただアメリカの改革要望書を鵜呑みにし、改革したのだから内政干渉というより、アメリカの意見に同意したと言う事。
はじめから世間流布されている「日本は米国の属国」という言い回しを鵜呑みにして、その前提でこういうものを見ようとするから本質を誤まる。
鳩山政権の時に日米規制改革委員会を廃止し、それに伴って、年次改革要望書も廃止したが、彼が無知だけにアメリカのみならず、EU、中国から失笑を買わされた。単に改革要望書を無視するすればいいだけの話で、何も廃止にする事はない。自民党政権時代のやり方もどうかと思うが、民主党は28さん同様、世間知らず。これじゃねぇ・・・。

>なるほど、日本人に北朝鮮並みのカルト的意識改造を施せば、窮乏生活にも耐えられるでしょうから核武装もOKってとこですかね。

日本国憲法は9条に限らず、そのいくつかは既に時代錯誤なものになっています。
社民党や共産党ですら、9条以外なら変えるべきだと言っていますよ。
後、改憲=戦争支持とは限りません。

>インド、パキスタン両国は実際核武装しちゃいましたけど、
カシミール紛争はそれで解決したんですかね。どっちかが得をしましたかね。

30さんが仰る通り、初めて両国との対話が実現し、その後も両国による紛争はなくなった。両国ともメリットはある。

>首都圏および関西圏あたりに1〜2発づつ喰らえばオダブツの日本が、
大陸国家の中国やロシア(そして米国)相手に核ミサイルでやり合える訳がない。
それとも北よろしく、核をカードに瀬戸際外交でもやるんですか?
そんな無茶な軍事外交路線に突っ走って、日本の国民生活はどうなると思います?

誰も本気で核戦争をする馬鹿はいない。何処かの国がある国を一発の核ミサイルを発射し核攻撃すると、報復の連鎖が始まり、全面核戦争にまで発展するから、限定的な核攻撃はまず無い。首都圏および関西圏あたりに1〜2発づつ喰らった頃には、世界の都市は壊滅している。
また軍事力や軍隊保有は抑止力として働くのが、全世界の常識。国連もそれは認めている。ただ、侵略行為は許さない!と明記している。
核武装した国は、核兵器を盾に高圧的な態度を出せるので、一方的に言うことを聞かされる関係にする事が可能。
無茶な軍事外交路線をしたのは北朝鮮。日本はそこまで愚かか?
http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/341.html#c31

コメント [原発・フッ素24] 《国会事故調》 詭弁弄する枝野前官房長官 「ただちに」追及され (田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
19. 2012年5月28日 20:47:58 : fObA9uA8ZA
枝豚八戒は日本語を知らない。彼の言葉は回りくどく、何を云いたいのか本当にわかりにくい。法律的な狭い世界で修飾語をたっぷりと、断定できずにあちらでもない、こちらでもあるとか、直接に物がいえない困った男である。政治家たるもの国民にわかりやすく説明するのが常套。カシコぶる豚の解説、朝令暮改。まさに口先詐欺師である。メルトダウンもごまかした男の言い訳は、本当に呆れる。何枚舌を出し、嘘の言訳のオンパレードである。とっとと逮捕して罪を償わせなければ、死んでいった人に申し訳ない。この男のただちに、の言い訳もいまさらよく言うぜ。決して許してはならない最大の犯罪者である。
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/206.html#c19
コメント [原発・フッ素24] 福島第一建屋内ルポ 4号機依然危うさ 吹き飛んだがれき山積プールに核燃料1535体 - 東京新聞 TOKYO WEB 千早@オーストラリア
04. 2012年5月28日 20:48:10 : 2Jip3nEF3w
おーおー良く出来た映画セットだこと
全景を写さず至近距離から見ると
まるで「本物」みたいに見えるぞ
wwww
冗談だって・・・
もっとも今まで原発村の筋がしてきたことを考えると
案外、冗談でなかったりしてな
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/195.html#c4
コメント [経世済民76] オランド仏大統領はメルケル首相と異なり「失われなかった日本の20年」に従って「恐慌に陥らない為の無駄な財政出動」を求める TORA
04. 2012年5月28日 20:48:30 : lQydFPZ0w4
金をばらまくので無く
 公務員を削減 人件費抑制で 産業活力の促進政策を取る事と

 馬鹿公務員が ストーカー政治を行う事が 行政と思う事が 失われた20年である

  ばらまく事は たかり構造で 活力を失う


  原発誘致の自治体をの 市長を見れば いかに無能な人間が市長になっているか

   ただの 生活保護の申請となんら変わらない
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/362.html#c4

コメント [経世済民76] 本屋を襲う“倒産ラッシュ”!1日1店が店じまい (ZAKZAK)  赤かぶ
26. 2012年5月28日 20:49:29 : EB8sHfJ2sQ
私は定年後、基本的に年金生活で金がありませんので、以前は結構新刊本を買いこんで読んでましたが、今は地元の公共図書館で借りて一日一冊位のペースで読書しています。
新刊本で人気の書籍は借用申し込み倍率は高いですが、それでも結構読みたい本が揃います。特別な本以外は買い込んでも読後は収納場所に困るし、古本屋に売っても二束三文です。
本屋さんには申し訳ないですが結構楽しんでいます。
新聞は25.さんの仰るとおり大手新聞はその系列TV局とともに問題外の会社ばかりですから話になりません。
産経などは完全に赤字でフジTVがなかったらとっくの昔に潰れている会社です。
NHK.電通を含めて大手新聞・TVは一旦潰れてしまった方が良いでしょうね。


http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/309.html#c26

コメント [原発・フッ素24] 北九州市、石巻がれき試験焼却終了 受け入れ来月にも判断 - 河北新報 千早@オーストラリア
11. 2012年5月28日 20:50:32 : jikovvF492
試験焼却期間中の北九州市各区役所周辺の放射線量調査結果について
場 所 測定結果(範囲)
(測定地点) 5月23日 5月24日 5月25日 過去の結果※
小倉北区役所
(勝山公園)
0.09
(0.08〜0.09)
0.09
(0.09)
0.09
(0.09)
0.08
(0.08〜0.09)
門司区役所
(広石一丁目公園)
0.11
(0.10〜0.11)
0.11
(0.11)
0.10
(0.09〜0.11)
0.10
(0.10〜0.11)
小倉南区役所
(若園四丁目公園)
0.08
(0.08〜0.09)
0.09
(0.09〜0.10)
0.10
(0.09〜0.10)
0.09
(0.08〜0.10)
八幡東区役所
(公用車駐車場)
0.08
(0.08〜0.09)
0.09
(0.08〜0.09)
0.09
(0.09)
0.08
(0.08〜0.09)
八幡西区役所
(御手洗公園)
0.09
(0.08〜0.10)
0.08
(0.08〜0.09)
0.09
(0.08〜0.09)
0.09
(0.09)
若松区役所
(公用車駐車場)
0.07
(0.07)
0.07
(0.07)
0.07
(0.07〜0.08)
0.07
(0.06〜0.07)
戸畑区役所
(1号公園)
0.11
(0.10〜0.11)
0.10
(0.10〜0.11)
0.10
(0.10)
0.09
(0.09〜0.11)
※ )4月6日、4月19日、5月9日測定分の平均値及び範囲

http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000114057.pdf
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/k1100003.html
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/210.html#c11

コメント [原発・フッ素24] 実はこんなに高い あなたの町の「本当」の放射線量 公式発表は「低く出る」よう細工をしていた (週刊現代)  赤かぶ
45. 2012年5月28日 20:51:52 : bSBzcTKQLE

風評被害は、行政の犯罪的に無知な対策によるものである。広島・長崎の原爆炸裂のあった「昭和20年にセシウムで死んだ人は一人もいない」と、核被曝の研究の第一人者の高田純博士は断言している。

 高田博士によれば、大地震が到達する前に福島第一原発では核分裂連鎖反応が自動停止したので原子炉の暴走はなく、したがって急性放射線障害になった職員はなく、当然、その原因で亡くなった職員もいなかった。暴走したのは原子炉ではなく、政治暴走した菅直人首相だったのだ。

 彼は官僚機構を使いこなせなかったから、日本の放射線防護力、緊急被曝医療体制を使いこなせなかった。それどころか、素人判断で国内外の風評被害の原因となる話題をまき散らして、福島県民を苦しめ、国民の不安を煽ったのである。

 日本は原爆の被害国ということもあって放射線防護学のレベルが高いのに、菅政権はそれに頼らずICRPの2007年勧告を用いているのである。「国際的」といっても、低線量放射線の人体への影響についての科学的な根拠はないことをわれわれは知らなければならない。では、どういうふうにICRPはつくられているのか。

 広島・長崎の原爆被爆者の調査によると、被爆後のガン発生率は、500ミリシーベルト以上の被曝をした場合は、その被曝量に比例してガンの発生率が増加することが分かっている。しかし、200ミリシーベルト以下ではガンの発生率の増加は認められないどころか、むしろ一般の人より発生率が下っているのだ。それは、「量の変化は質の変化になる」ということの顕著な例である。

 しかしICRPは、500ミリシーベルト以上の被曝量の場合の増加線を、それ以下の被曝量の場合にそのまま延長線を引いて「低線量の被曝でもガンは増加する」としたのである。この仮説ー実験を伴っていないので非科学的独断とかドグマと言うべきだ一をLNT(Liniar No Threshold)という。

 リニアーとは「直線的」ということで、500ミリシーベルト以上に認められたガン発生率の線をまっすぐに低線量のところまで引いているということで、スレショルド(閾値:イキチ)を認めない(No)ということである。

 放射線はある数値以上はガンを発生させるが、ある数値以下ではガンを減少させる。では、その逆転する数値はどこらあたりか、というのが閾値である。おそらく、500ミリシーベルトと200ミリシーベルトの問にあるらしい。その閾値以下の被曝の場合はDNA修復酵素が活性化するため、ガンの発生率は下がるという、大量被曝の場合とは反対の現象が見られるのである。

 このLNTは、DNA修復酵素の欠如しているショウジョウバエには適用されるのだが、人間には絶対に適用してはいけない非科学的なドグマなのである。

 わかり易い譬えを挙げてみょう。ある果物をハウスで育てたとする。その果物はハウスの温度が30度以上だと枯れはじめ、60度、70度にするとどんどん枯れる。その温度の高さと枯れる度合いをグラフの線にして、今度は下げたらどうなるか、ということを実験もせずに線を下に延ばしたらバカだといわれるだろう。その果物は25度ぐらいならよく育ち、おいしい味になるということもあるからだ。

 そして、温度がゼロになったらその果物は生育しない。この温度というところに放射線という単語を入れてみれば、閾値の意味もわかるし、放射線をゼロにすると大麦が成育しないのも同じことだとわかるだろう。量と質の関係は、実験データに基づき、閾値を発見して見極めなければならないのだ。

 フランス・アカデミーのモーリス・チュビアーナ博士という放射線ガンの世界的権威がEUの科学者とともに研究してきて、2001年のダブリンで開かれた国際学会で、毎時10ミリシーベルト以下なら、どんなに細胞に傷がついても完全に修復させてしまうと発表した。いわゆる「ダブリン宣言」と言われているものだが、彼に対しては2007年にマリー・キューリー賞が与えられている。

 ところが、日本政府の方針では年間20ミリシーベルトとか、年間10ミリシーベルト以下のところの土壌まで上層部をはがすなどということをやっている。行政がICRPに従うのは、この委員会の頭に「国際」という字が付いているからだろう。そこの数値が何らかの科学的根拠のないLNTドグマでも、「国際」の名のついたところの数値を使っておれば、行政は「責任逃れ」ができるからであろう。そのためにどれだけ福島県民が迷惑し、また天文学的な費用を全く無駄なことに掛けることに平然としているのだ。

 「いま福島で起こっている問題は被曝自体ではなく、被曝への恐怖である」これは『放射能と理性』の著者であるウェード・アリソン・オックスフード大学名誉教授が講演で述べた言葉である。アリソン博士はICRPの被曝に対する勧告は根拠がないから改めるべきだとし、福島第一原発周辺で住民を強制的に避難させて不自由な生活を強要したり、土壌をはいで除染することも愚の骨頂だと断言している。

 考えてみれば、広島や長崎では原子爆弾が実際に炸裂したのであり、土壌が受けた放射線の量も、福島とは比較に絶して巨大であった。広島や長崎で除染はやったか。もちろん、やらなかった。その後の住民の健康調査では、他の日本人の平均よりも、良好な数字が出されている。そして広島も長崎も、前よりもずっと発展した都市になっていることは誰でも知っている。この誰でも知っていることをなぜ福島では無視し、理由のない被害を福島の人たちは受けなければならないのか。理由は簡単,政府が悪かったからである。


http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/172.html#c45

コメント [マスコミ・電通批評13] 野田に「大連立」けしかけたNHK看板キャスター (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
79. 2012年5月28日 20:53:29 : x4HfwtVEgM
NHK=大本営広報部

http://www.asyura2.com/12/hihyo13/msg/113.html#c79
コメント [原発・フッ素24] 菅前首相:チェルノブイリ超の可能性認識−東電に強い不信感 (ブルームバーグ)  赤かぶ
06. 2012年5月28日 20:55:35 : OTOSIyOeKE
 この国民の大関心事を、公共放送NHKは、なぜ中継し無いのか?
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/218.html#c6
コメント [原発・フッ素24] 石巻がれきの試験焼却 北九州市民、多くは冷静 - 河北新報 千早@オーストラリア
13. 2012年5月28日 20:56:17 : jikovvF492
【福岡】がれき試験焼却、北九州市が放射能濃度発表

05/28 19:05 更新
動画を見る

北九州市で行われた震災がれきの試験焼却について、市が測定した放射能濃度が発表されました。宮城県石巻市の震災がれきは先週3日間、日明、新門司の2つの工場でおよそ80トンが試験焼却されました。市では、各プロセスで放射性セシウムの濃度などを測定しました。まず、焼却前の放射性セシウム濃度は、1キログラムあたり8ベクレルで、基準の100ベクレルを大きく下回りました。また、焼却後の細かな灰からは日明工場で最大34ベクレル、新門司工場で最大19ベクレルが検出されましたが、これも安全基準の8000ベクレルを大きく下回りました。排ガスも、ほぼ同様の結果が得られました。北橋市長は「人体や農水産物への影響はなく、市民に安心いただける結果だと考えている」とコメントしています。

http://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0001.html
http://www.kbc.co.jp/top/news/asx/kbc_0001.asx

北九州 がれき試験焼却 放射性物質の濃度「問題なし」

(2012年5月28日 16:19)
先週、宮城県石巻市の震災がれきの試験焼却を行った北九州市は、放射性物質の濃度についての測定結果を28日、発表しました。

北九州市によりますと、放射性物質が蓄積しやすい飛灰と呼ばれるばいじんについて、放射性セシウムの値が小倉北区の日明工場では1キログラムあたり30ベクレル、門司区の新門司工場では19ベクレルと、廃棄物を安全に処理するための基準である1キロあたり8000ベクレルを大きく下回りました。

北九州市が受け入れを予定しているのは、放射性物質の濃度が1キロあたり100ベクレル以下の可燃物と、さらに厳しい基準で、処理量は年間3万9500トン以下としています。

北九州市は「測定結果は当初想定していた通りで、人体に対する影響は特にない」と話しています。

http://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=7996

検出の放射性物質は基準値以下 TNC 2012/05/28 19:00:00

北九州市は震災がれきの試験焼却で生じた灰の放射線濃度を調べた結果、小倉北区の焼却場では1kgあたり30ベクレル、門司区の焼却場では同19ベクレルだったと公表。基準値を大幅に下回る数値だという

http://www.tnc.co.jp/home/news/

がれき試験焼却の結果公表
(福岡県)

先週、北九州市で行われた震災がれきの試験焼却と、その放射線に関する測定結果が公表されました。焼却灰や排ガスから、市の基準を上回る放射性物質は検出されませんでした。北九州市は先週水曜日から金曜日まで宮城県石巻市のがれきの試験焼却を行いました。その結果、排ガスから有害物質を除去するために設置されたバグフィルターに付着した焼却灰から1キロあたり最大34ベクレルの放射性物質が検出されました。これは国の安全規準1キロあたり8000ベクレルを大きく下回る数値で、北九州市が独自に設けた安全規準330ベクレルも下回っています。この結果について、北九州市は「安全性に問題はない」としています。一方、がれき焼却灰の埋め立てを巡り、地元漁協から風評被害を心配する声があがっていることを受け、市は今月30日に、対策などについて漁協側と話し合うことを決めました。
[ 5/28 18:29 福岡放送]

http://www.fbs.co.jp/news/news8641906.html
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/212.html#c13

コメント [経世済民76] ゴールドマン、再び・・日本で約1000億円の不動産投資 墨染
12. 2012年5月28日 21:00:37 : VBBYgF81p2
小泉竹中のような悪がいまいないから今何をやっても短期に何兆円もかせぐようなあこぎな儲けはできない。GSは売りそびれていた物件を処分したくてメディアにゴールドマンが買ったと提灯をつけさせているのだろう。情報操作につられては駄目だ。いやプロはまたかとみんな知っているだろう。
彼らの次の買い時はTPPに日本が加入した時だ。このまま小沢さんが潰されてしまったら彼らの活躍の場がまたある。そしてその資金は小泉竹中のような売国奴がまた用意するのだ。つまり資金は日本の国民の金だ。たぶんその金は郵便貯金だろう。民営化した郵貯の金をアメリカに有利な投資があると言って送金しその金がわけのわからない状態で消える。投資の失敗である(実質詐欺だが)。日本国民はそれ見た事かと国を責める。しかし金は戻ってこないが不況の真っただ中であらゆるものが暴落しなぜかユダ金は何でもかんでも買う。ユダ金はお金を持っているのだ。それから日本人はまた汗水たらして働き値上がりした物件を高値で買い戻すのだ。もうコメント書いていてあほらしくなってきた。情けない限りだ。これが植民地の悲哀だ。
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/341.html#c12
コメント [原発・フッ素24] 石巻がれきの試験焼却 北九州市民、多くは冷静 - 河北新報 千早@オーストラリア
14. 2012年5月28日 21:01:47 : FWVOq1ndrA
環境省のパンフレット。根拠のない嘘を宣伝文句に使っている。
>セシウムについて、バグフィルター付きの焼却炉で99.92〜99.99%、電気集じん機の焼却炉で96.65〜99.62%の除去率を確認。(サンプリング箇所は下図参照)
放射性セシウムの物質収支から排ガス
http://kouikishori.env.go.jp/news/pdf/20120525b.pdf (15ページ)

>>10が引用した北九州市のデータの一文。
>バグフィルターの入口で採取した排ガスは1 号炉で0.08 ベクレルBq/m3、3
号炉で0.26 ベクレルBq/m3検出されましたが、煙突から排出される排ガスのセシウ
ム濃度は検出限界未満であり、安全性には問題ありません。

環境省のパンフレットから、本当にバグフィルターが99.92%のセシウムを除去できることを示すには、例えば1号炉のバグフィルター入り口で計測した値、0.08Bq/㎥の10000分の8、つまり0.0008Bq/㎥以下まで検出限界値を下げなければならない。ところがバグフィルターから出た所での検出限界値のデータ見るとこの条件を満たしていない。つまり、バグフィルターでセシウムを99.92%除去できたことを証明していない。

試験焼却中(5月23、24日試料採取)*括弧内は検出限界値
1号炉 バグフィルター後 
ろ紙部 放射性セシウム134 (<0.05) 
    放射性セシウム137 (<0.05)
ドレン部 放射性セシウム134 (<0.15)
     放射性セシウム137 (<0.15)
3号炉 バグフィルター後 
ろ紙部 放射性セシウム134 (<0.05)
    放射性セシウム137 (<0.04)
ドレン部 放射性セシウム134 (<0.14)
     放射性セシウム137 (<0.15)


http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/212.html#c14

記事 [音楽7] Mallorca / Chopin Nocturne Op. 9Chopin's "Raindrop" Prelude


http://www.asyura2.com/12/music7/msg/577.html

コメント [原発・フッ素24] 《国会事故調》 詭弁弄する枝野前官房長官 「ただちに」追及され (田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
20. 2012年5月28日 21:05:05 : xQfdqTPd7E
枝野は障害致死罪やな
今後、たくさんの人が被ばくの影響で亡くなった時は”ただちに”逮捕せよ。

http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/206.html#c20
コメント [お知らせ・管理20] 純一さん、2重投稿を避ける努力が見られない、投稿規定違反です。しばらく昼休み板限定でよろしいでしょうか? 管理人さん
12. 純一 2012年5月28日 21:07:04 : MazZZFZM0AbbM : 0gHtTWPKAA
阿修羅 管理人様

このたびのご配慮に対して感謝を申し上げます。

小沢氏に対する既得権益一派のあくどい謀略、これは即ちわが国益に対する反国家的犯罪であり、今このことに多くの国民が気付き、その不正・不当を糾す国民運動の勃興、拡大に至ったのは、この「阿修羅」の存在なくしてはあり得なかったと考えています。

今まさに、腐敗した国家権力、傀儡政権・法務・検察・司法と国民との戦いは尖鋭化しその雌雄を決する段階に達していると思います。その帰趨はわが国の将来の命運を左右するといっても過言ではないでしょう。

このような国民の主権を取り戻すための環境を造成すべく、「阿修羅」掲示板をしっかりと維持し運営してくださっている管理人様に対して一支持者として深く敬意を表する次第です。有難うございます。
引き続きよろしくお願いいたします。  純一

http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/547.html#c12

記事 [音楽7] ↓間違いです。これです→  Mallorca / Chopin Nocturne Op. 9 No. 2


http://www.asyura2.com/12/music7/msg/578.html

コメント [戦争b9] アメリカ・イスラエル:イランが核兵器開発を諦めたという認識で一致 (ROCKWAY EXPRESS )  赤かぶ
12. 2012年5月28日 21:09:08 : cUqQ10tEi6
>>05
>だからよう!
何で、アメリカとイスラエルが核を持って良くて、イランや北朝鮮が持ってはいけないのかということだよ!イラクの時もそうだが、結局、攻撃の口実なんだろう!
一番、核を持つべきでない危ない国は、アメリカとイスラエルだろう!

私が答えましょう。アメリカが核を持って良い理由は、核拡散防止条約があるからです。
核拡散防止条約(NPT)は核兵器保有が国際的に認められている常任理事国の5カ国(アメリカ、ロシア(旧ソ連)、イギリス、フランス、中国)だからです。つまり、NPT(核拡散防止条約)は、常任理事国以外の国の核保有は認めないという条約。
元々、第二次世界大戦の戦勝国(アメリカ、ロシア(旧ソ連)、イギリス、フランス、中国)は、世界平和のために作られたのが国連。国連はいいように聞こえますが、英語ではUnited Nations。つまり、ちゃんと訳すと連合国。
核拡散防止条約発足の目的は、常任理事国の核保有国がテロリスト、凶悪国家に核兵器が渡らぬようとした目的。
常任理事国以外にもイスラエル、インド、パキスタン、イラン、北朝鮮が核保有国ですが、この核保有国に報復や制裁を受けるのは核拡散防止条約に関係なく、常任理事国による承認が得られなかった結果。イスラエルは、同盟国なので核保有発覚後も制裁を受けず、それどころか軍事援助を受け続けています。 インドとパキスタンは制裁を受けました。しかしその後の国際情勢の変化で、友好国となり、今は核保有承認。 アメリカが北朝鮮の核保有を認めないのは、テロ支援国家だからです。アメリカは核兵器が、テロリストの手に渡ることを恐れているのです。イランも核開発技術の拡散の懸念があるため、核保有を認めないのです。

核軍縮は進行していますが、全世界の核兵器廃絶は多分無理でしょう。核武装した国は、核兵器を盾に高圧的な態度を出せるので、一方的に言うことを聞かされる関係にする事が可能なので。
5さん分かりましたか?世の中というのはこういうもの。残念ながら・・・。
http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/117.html#c12

コメント [原発・フッ素24] 東京電力がひた隠す「暴力団」「作業員大量死亡」「原発周辺の被曝線量」「電気料金」など悪事が噴出!  板垣 英憲  赤かぶ
12. 2012年5月28日 21:11:06 : ymsN6lbdxA
そもそも 派遣や下請けって制度があるから まともな作業も出来ず原発が爆発した

丸投げ 隠蔽をやり尽くした結果 原発が爆発した 死ねよ 小泉 竹中
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/181.html#c12

コメント [音楽6] Jeff Beck Group お子茶魔
04. 2012年5月28日 21:11:41 : hNV3zbeWvM
グッドバイ・ポーク・パイ・ハット色々はってええ?
http://www.asyura2.com/12/music6/msg/871.html#c4
コメント [原発・フッ素24] 《国会事故調》 詭弁弄する枝野前官房長官 「ただちに」追及され (田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
21. 2012年5月28日 21:14:39 : ymsN6lbdxA

つうか枝野の話なんぞ信じた奴はB層だけだろ 普通の知能があれば
200kmは逃げたはず

米軍の避難距離はテレビでも流れたし チェルノの例も 嫌というほど放送された

いまだに福島に住んでるとか 無関係な日本人には 迷惑な話だ
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/206.html#c21

コメント [経世済民76] 欧州危機が追い風 恐怖のドラクマゲドンで大儲け!? (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
04. 2012年5月28日 21:16:15 : ymsN6lbdxA

企業は潤うだろうが 国民は地獄だろ 馬鹿な記事を書くなよ カス
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/348.html#c4
記事 [カルト9] ベンだがユーロが流れ解散となるようで日中露印独仏とASEANとイランでユーラシア連邦を検討していいのではないか。
ユーロ崩壊の原因は偽ユダヤの強欲が第一なのは間違いないがもう一つに白人優位主義が捨てられない愚かさにあると思う。
独仏はいいのかと言われそうだが今となっては貴重な共産圏の経験とサルを倒したオランドに期待しての事だ。
イランが加われば中東諸国はお邪魔虫を除いて全て加わるから陸路で原油を運ぶ事ができてタンカーが海賊に襲われる事も
無くなる。
通貨も各国の通貨で直接取り引きすればドル関所の為替詐欺も防げるし自然に円か元に収斂していくのを待てばいい。
農産物も穀物メジャーの怪しげな食品を押し売りされずに済むしコピーガード付きの種を買わされる必要もない。
要は偽ユダヤを排除した経済圏を作れば善意の人同士で自由にルールを決めればよく一番気が利いている日本流が採用される
という事になるだろうしならなくても大した話ではない。
今まで1%の者が99%の者から奪い放題していたのが無くなる訳だからどう転んでも皆がよくなるのだ。
どんな時代になろうと日本人の体に染み付いた勤勉さはどこでも重宝にされて生活に困る事などないのだ。
これから誰もがいつでもどこでも好きに働き好きに生活できるやりがいのある時代がようやく来るという事だ。
偽ユダヤに占領されてきた半世紀も報復も馬鹿馬鹿しくなるくらい手応えのある時代が来て中島みゆきの時代をゲラゲラ笑い
ながら歌えるようになるだろう。

http://www.asyura2.com/12/cult9/msg/570.html
記事 [社会問題8] 男はなぜ、女におごらなくてはいけないのか? 恋愛の“固定観念”に対する割り切れない男心
http://diamond.jp/articles/-/19105
ロス婚」漂流記〜なぜ結婚に夢も希望も持てないのか?

【第31回】 2012年5月28日
宮崎智之 [プレスラボ/ライター]

男はなぜ、女におごらなくてはいけないのか?
恋愛の“固定観念”に対する割り切れない男心

男性が女性におごるのは当然なのか?
ネットで火が付いた「カネ払い」論議

 デートの際に頭を悩ますのが、男性は女性に必ずおごらなければいけないのか、という問題だ。不況で懐事情に余裕がない昨今、できれば割り勘で済ませたいのが男性の本音だろうが、世間には「デートの際に、男性が全額、もしくは多めに負担するべき」という考え方が、いまだに根強く残っているように思える。

 それは、婚活でも同様である。結婚相談所でマッチングされた男女が、結婚まで漕ぎつけられなかった原因として多く報告されているのが、「初めてのデートで男性の金払いが悪かった」という、女性側の不満によるものだ。

 普通の恋愛にせよ、結婚を前提とした交際にせよ、「男性のカネ払い」は、やはり男女間の交際における重要なポイントの1つになるのだろう。

 そんななか、あるブログの記事がネットで話題になった。『キレナビ』編集長を務める伊藤春香(はあちゅう)さんの「女の子が一カ月に使う美容費について。」というエントリーだ。この記事はツイッターで5000以上RTされ、2ちゃんねるでも大反響を呼んだ。批判や賛意が入り乱れ議論が拡散している。

 詳細な内容は実際にブログを読んでいただきたいが、今回はこのネット上の話題をベースに、「男性が女性におごることの意味」を考えてみたい。

 伊藤春香さんが行なった書き込みの要点をまとめると、「女子は美容費にお金をかけているんだから、男子はおごりなさいよ」ということ。「あくまで主観」と断わったうえで、1ヵ月にかかる美容費を7万円と試算している。

 内訳としては、1ヵ月に1回の予算として、「よもぎ蒸し」(3000円)、「美容顔筋矯正」(1万4000円)、「プラセンタ注射」(2000円×2)などがかかるらしい。3ヵ月に1回としては、「ファンデーション」(5000円)「マスカラ」(2000円)「アイシャドウ」(5000円)、「アイライナー」(2000円)、「洗顔料」(5000円)などだ。

次のページ>> 反論できない議論の心地悪さ。男だっておごって欲しい

 ブログの後半で、「私たち女の子は今の形態にいたるまでに総額いくら払ってんだって話ですよ。(で、男の子たちよ、君たちは、一体いくらかかっているの?)」と問いかけている。

 そこで自分でざっと計算してみたが、筆者は散髪代、整髪料代、洗顔料代を含めても5000円程度しかかかっていない。そう思うと、確かに女性は大変なんだろうな、と思わなくもない。

反論できない議論の心地悪さ
男性だっておごって欲しい……。

 彼女の意見に賛成する声もあるし、女性が男性より美容費がかかっていることも事実だろう。しかし、正直、筆者は彼女の主張に違和感を感じてしまう。

 はじめに断わっておくが、多くの男性がそうであるように、筆者だってできることなら女性におごって、男っぷりを上げたいと思っている。実際にデート代を全額負担したこともある。

 にもかかわらず、居心地の悪さを感じてしまうのはなぜだろうか。自分なりに考えてみたところ、2つの疑問に集約されることがわかった。

 まず1つ目は、「女性が美容費がかかるからと言って、なぜ男性がおごらなければいけないのか」という素朴な疑問だ。当然、男性ならば美しい女性とデートしたい。しかし、その「美しさ」に対して男性が対価を払わなければならないということには、納得できないものがある。

 もちろん、「女性の美容は自己満足でしょ」という意見もあるだろうが、筆者が違和感を覚えるのは、「女性は美容費がかかっているんだから、男性はおごるべき」という、一見理屈が通っているように思える主張の根底には、理屈では割り切れない「固定観念」があるように思えるからだ。

 前述の通り、筆者は美容費をほとんどかけていないが、仮に美容に多額の投資をしている男性がいたとしたら、女性にデート代を請求できるだろうか。

 さらに言えば、頭髪の薄さに悩んでいる男性が育毛剤やカツラを購入したとして(これは結構な出費になるはずだ)、その費用は女性から直接回収できたりするものなのだろうか。おそらく、そうはならないだろう。

次のページ>> 男がおごるのは当然? それを言ったらお終いではないか

 つまり、この議論は初めから「一方通行」なのだ。女性側は主張できても、男性側が主張するとたちどころに否定されてしまうように思えるし、男性にとっては反論できない議論を吹っかけられているようなバツの悪さがある。

 言い換えれば、「女性の美しさには商品価値があって、男性にはない」「男性が美の対価を女性に求めることは間違っている」という社会的な固定観念の下で語られている主張にもかかわらず、「で、男の子たちよ、君たちは、一体いくらかかっているの?」と問われても、「たくさんのお金がかかっていたら、その代わりにおごってくれるんかい!」とツッコミたくなるのは、筆者だけではないはずだ。

 もし、女性が美容費をデート代というかたちで負担してくれるなら、筆者もメンズエステに行ってみたいと思う。イケメンになれるかもしれないし、こんなに良いことはない。

 要するに、筆者が気になっているのは、その非対称性である。もともとの議論は、「女性は美容費がかかっている」「男性は美容費がかかっていない」ということだったはずなのだが、結局は「女性だから」「男性だから」という結論に落とし込まれてしまいそうな気がするのだ。

それを言ったらおしまいでは――。
なぜこんなことを主張してしまうのか

 さらに、彼女は「本当は邪魔なだけのやたら大きなキーホルダー、『スタバなう』とつぶやいて女子力をアピールするためのスタバ代、カメラ女子を装うためのミラーレス一眼とか、あとはモテ本、美容本、婚活本」と、他にも女性にはお金がかかると主張している。

 さすがにスタバ代くらいは自分で払ってもらいたいが、それを言うなら男性だって女性にモテるために色々努力していることを忘れないで欲しい。

 知識を深めるために本だって読むし、女性とデートするために車を購入した男性だっているかもしれない。しかし、それらの負担を女性に求めるような男性は、まずいないだろう。

次のページ>> 読者諸氏は、「おごって」と言う女性におごりたいか?

「おごって」と言う女性におごりたいか?
固定観念と本音の間で揺れ動く男心

 もう1つの疑問は、あえて誤解を恐れずにいうが、「そもそも、このようなことを主張する女性におごりたいか」ということだ。

 別に彼女の意見を全て否定しているわけではない。会社の職場に例えるなら、一般論として「上司はおごるべき」と主張する部下を気持ち良く食事や飲み会に誘ってくれる上司がどれくらいいるのだろうか、ということである。

「部下におごるのは当たり前」と思っていた上司がいたとしても、あえて部下からそう言われてしまうと、気持ちが萎えてしまうものだ。

 彼女のエントリーには、「気持ちはわかるけど、それを言ったらおしまいだよ」という感情を男性に抱かせてしまう危うさが、どことなく漂っているように感じる。

 ついでに言えば、この論理は女性にとっても不利に働くのではないか。極論だが、かかった美容費だけおごらなければいけないとすると、「美容費をかけずとも綺麗な女性」に男性の人気が集中するのが、市場の原理だからだ。そうすると、先天的な美しさを持った女性が、がぜん有利になってしまう。

 当然、そもそも「おごる、おごらないとは、そういうことなんだろうか」との思いもある。仮に、女性が美容にかけている費用の額までおごったら、それ以上は割り勘でいいのだろうか。筆者は、できればそんなことを考えずに、デートを思いっきり楽しみたいものだ。

● ロス婚の福音

 かくいう筆者も、このように主張しながら「男がこんなこと言うなんて、女々しいかも」という思いが、頭から離れない。「女性が美しさを提供して、その対価を男性が払う」という考え方自体が古い気がするし、逆に女性の社会的な立場を不利にするのではないかと不安を感じつつも、「男性とはこうあるべき」という固定観念は根強く残っている。

 社会や経済の情勢が移り変わり、当たり前の価値観が当たり前でなくなってきた時代。一方で、古い価値観をすぐに捨て去れるほど、人間は器用ではない。そんな「過渡期」だからこそ、彼女の主張に多くの人が反応し、議論が拡大したのだろう。

 ちなみに、筆者が出した結論はただ1つ。「ケースバイケースでいいのでは?」ということだ。その時々の状況に応じて、おごるか割り勘にするかを考えればいいだけのように思えてしまうのだが……。


質問1 男性が女性におごるのは、当たり前だと思う?
思う
思わない
どちらとも言えない

【第30回】 冷め切った妻を口説くにはどうしたらいいのか?
夫婦円満の日々を取り戻す“最強のマジカル・ワード” 
[2012年05月14日]
今や一度結婚して別れるのは珍しいことではなくなったが、できれば夫婦円満で日々の生活を過ごしたいものである。「夫婦仲が冷め切っている」という人はどうしたらいいのか。妻が夫に言ってほしい「魔法の言葉」を調査してみた。

【第29回】 今や2組に1組のカップルが「ナシ婚」のなぜ
古き良き“涙の結婚式”を若者たちが捨てた理由 
[2012年04月23日]
挙式・披露宴を行なわずに結婚する「ナシ婚」が増えている。驚くことに、今や2組に1組のカップルがナシ婚夫婦だという。一昔前は当たり前だった結婚式は、なぜ廃れてしまったのか。若者たちからは意外なホンネが聞こえてきた。

【第28回】 職場の“困ったちゃん女子”に新入社員も要注意!
甘酸っぱくてとっても危険な「社内恋愛」のNG集 
[2012年04月09日]
職縁結婚が減っていると言われるが、なんだかんだで社内恋愛は健在だ。しかし、恋愛の舞台が職場だけに、そこにはトラップもいっぱい。一歩間違えると、悲惨な騒動に巻き込まれる。新入社員も注意すべき、社内恋愛の実態をお伝えしよう。

【第27回】 「先手必勝」の男女が世知辛い結婚を制する?
厚労省調査でわかった身もフタもない“幸せの方程式” 
[2012年03月26日]
厚生労働省が毎年実施している『21世紀成年者縦断調査』の結果が発表された。この結果をつぶさに観察すると、今どきの結婚のトレンドが浮かび上がってくる。“幸せの方程式”とは何か? それは、あまりにも世知辛いものだった。

【第26回】 『四谷怪談』の縁切り寺に離婚で悩む人々が大集合!?
赤裸々な体験談が飛び交う「離活パーティー」に潜入 
[2012年03月12日]
2月29日は「円満離婚の日」だという。この日、東京の縁切り寺で「離活パーティー」なるものが開催された。離婚で悩む人たちが集い、結婚について考えるための交流の場だ。会場に潜入した筆者が目の当たりにした、独特の光景とは?

【第25回】 晩婚未婚化を止める新潮流「親のお見合い」も流行!?
“親のプレッシャー”は結婚へのアクセルかブレーキか 
[2012年02月27日]
晩婚・未婚化が進む今、親が「推進力」となって子どもが結婚に至るケースが増加している。その1つが「親同士のお見合い」だ。しかし、親が過剰な口出しをすることで子どもの結婚への道を妨害することもあるため、注意が必要である。

【第24回】 「お返し番付」「思わせぶりチョコ」が職場で横行!
男女とも面倒臭がるバレンタインのブービートラップ 
[2012年02月13日]
今年もバレンタインデーがやって来る。本来はドキドキする日なのだが、職場ではそうもいかないらしい。バレンタインを「面倒臭い」と感じる男女は急増している。それもそのはず。今や職場のバレンタインは、すっかり形骸化しているのだ。

【第23回】 復縁や浮気が急増する一方、嫉妬心を燃やす人も
SNSが生んだ“有縁社会”がもたらす恋愛の泣き笑い 
[2012年01月30日]
無縁社会化が進む一方で、SNSは不特定多数の人々を結びつける新たな“有縁社会”を生み出した。復縁、浮気、そして嫉妬。ここでは、数え切れないほどの恋愛模様が日夜繰り広げられている。SNSが生み出した恋愛の潮流を覗いてみよう。

【第22回】 新成人の頃に思い描く結婚観はなぜ打ち砕かれるか?
社会の荒波に揉まれて辿り着く結婚の“理想と現実” 
[2012年01月16日]
今年も全国で新成人が誕生したが、従来よりも現実的な結婚観を持つ若者が増えているという。では、我々が新成人になった頃に抱いていた結婚観は、どうだったか。世間の声を拾うと、今よりも理想と現実のギャップが大きかったことがわかる。

【第21回】 震災の年に訪れる「クリスマス三連休」に悲鳴が続出?
寂しいシングル男女を憂鬱にさせる“絆”の同調圧力 
[2011年12月19日]
今年のクリスマスはスペシャルだ。滅多にない三連休に恋人と“絆”を深めようと、計画を練っている人も多いだろう。しかし一方で、恋人がいないシングル男女は例年以上に寂しさを感じているという、「逆説的なトレンド」が見えてくる。

【第20回】 誰かと恋愛はしたいけど、付き合うのはイヤ!?
“嫌交際”男女の「譲れないポリシー」が迷走する背景 
[2011年12月05日]
先日発表された「第14回出生動向基本調査」が、話題を呼んでいる。異性との交際を望んでいない独身男女が急増しているというのだ。その背景を探ると、譲れない条件や価値観に縛られて身動きのとれなくなった独身者の姿が、浮かび上がった。

【第19回】 幸せ婚の条件は「3高」から「3同」へ変わった?
結婚相談所が「価値観マッチング」を最重視する裏事情 
[2011年11月21日]
幸せな結婚の条件は、今や「3高」ではない。最近では、仕事の価値観、金銭感覚、育った環境などを重視して相手を選ぶ「3同カップル」が増えている。結婚相談所も、このトレンドを見逃さない。結婚で「価値観」を重視する人々のトレンドとは?

【第18回】 「月3万円じゃ少な過ぎる」と鬼の仕分けに悲鳴続出!
家庭の緊縮財政に悩む“ロス婚夫”の哀しき小遣い事情 
[2011年11月07日]
夫の小遣いが減り続けている。長引く不況により、あたかも“事業仕分け人”の様相を呈する妻が、家庭の緊縮財政を進めているからだ。「これじゃ、結婚しないほうがマシ」という悲鳴も聞こえるなか、気になる夫の小遣い事情を覗いてみよう。

【第17回】 実は甘えん坊な“年上男”としっかり者の“年下くん”
盛り上がる「年の差カップル」ブームの理想と現実 
[2011年10月24日]
ここにきて、「年の差カップル」が注目を集めている。女性にとって、「年上男」は包容力がある存在だと思われがちだが、実際はそうでもない。むしろ「年下くん」のほうが、頼りがいがある場合もある。年の差カップルの理想と現実を探った。

【第16回】 “ロマン”を追い求める男と“現実”しか見ない女
あなたの明暗を分ける「ロス婚時代のプロポーズ術」 
[2011年09月26日]
ロス婚時代には、プロポーズの価値観さえ従来と変わりつつある。男性と女性の間で、「理想のプロポーズ」が大きな食い違いを見せているのだ。「今夜こそ彼女にプロポーズを」と意気込んでいるあなた、一瞬だけ冷静になって対策を考えよう。

【第15回】 イマドキ女子の幸福論は“安定とおカネ”だった?
女性が結婚を焦る「本当の理由」をあなたは知らない 
[2011年09月12日]
未婚・晩婚化が進んだ現在においても、女性の結婚願望は昔と大きく変わっていない。では、彼女たちはなぜ結婚に踏み切らないのか。結婚したくてもできない男性から見れば、はがゆい限りだ。その裏には、男が知らない「本当の理由」がある。

【第14回】 「いい人」のままで終わったら一生結婚できない!
婚活に効く「モテメール術」を恋愛作家が徹底指南 
[2011年08月29日]
昔から、手紙は恋愛における最も重要なツールだった。現代では、それがメールになっている。いかに魅力的なメールで女性の心を掴めるかが、婚活の行方を左右する。カリスマ恋愛エッセイストに、成功する「モテメール」の極意を聞こう。

【第13回】 “選別眼”が厳しすぎる女性たちに男性が大反論!
実録「こんな女とは結婚したくない」男性の本音 
[2011年08月08日]
前回は、結婚したくない男性のタイプについて、女性たちにホンネを聞いた。あまりにも厳しい“選別眼”に対して、男性読者からは反論が相次いだ。そこで公平を期すために、今回は結婚したくない女性のタイプについて、男性に聞いてみよう。

【第12回】 ホリエモンに憧れる人や専業主婦家庭の人はイヤ!? 
実録「こんな男とはゼッタイ結婚できない」女性の本音 
[2011年07月25日]
今回は、筆者が実際に聞き取り調査を行なってわかった「女性がゼッタイ結婚したくない男性の条件」を紹介する。耳の痛い意見も多いだろうが、これが現実である。ロス婚増加の背景に横たわる、男女間の根深い「温度差」を感じざるを得ない。

1
2

http://www.asyura2.com/10/social8/msg/683.html

コメント [原発・フッ素24] 「再稼動容認」のあきれた舞台裏 おおい町議会(YouTube動画) ここまで来ると事故が起きても自業自得 中田英寿
03. 2012年5月28日 21:18:46 : c0UeqEikFs
針谷氏が先週再び大飯町に出向いたそうです。
http://www.giyuugun.jp/sb/
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/214.html#c3
記事 [文化2] 偉大な音楽評論家の思ひ出    西岡昌紀
*
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1848428219&owner_id=6445842
http://blog.livedoor.jp/nishiokamasanori/archives/5541724.html

今から頂度39年前の5月の事です。クラシック・ファンの方で、当時物心着いて居た方は御記憶ではないかと思ひます。ロシア(ソ連)の指揮者ムラヴィンスキーが、レニングラード・フィルを率いて初めて日本を訪れ、5月26日に、東京上野の東京文化会館で演奏会を開きました。


ムラヴィンスキーは、20世紀を代表する指揮者の一人であり、ショスタコーヴィチの交響曲第5番の初演者でありながら、永く日本を訪れませんでした。そのムラヴィンスキーが、ついに日本を訪れ、初めて東京で演奏会を開いたその夜は、ムラヴィンスキーの来日を長年待ち望んだ日本の音楽ファンにとって、歴史的な日でした。曲目は、前半がベートーヴェンの交響曲第4番で、後半は、ムラヴィンスキーが初演者であったショスタコーヴィチの交響曲第5番でした。


その1973年5月26日の、ムラヴィンスキーとレニングラード・フィルの歴史的とも呼ぶべき東京初の演奏会の客席に、一人の音楽評論家が座って居ました。


吉田秀和氏です。その夜の演奏会について、吉田秀和氏が朝日新聞に寄稿した感想を以下に御紹介したいと思ひます。先ずは、前半のベートーヴェンについてです。


---------------------------------------------------


 レニングラード・フィルが世界屈指の大交響楽団であることは前二回の来日公演でようくわかっていたが、その中心人物である指揮者ムラビンスキーについては、来る来るという前評判ばかりで一向にきけなかった。その彼がついに姿を現したのだが、まず背の高いのにびっくりした。二メートルもあろうか。ぜい肉をそぎ落としきった痩く(そうく)の上に、ひろい額とひきしめられた口もとをもった長い、いかめしい顔がのっている。
 東京公演初日(五月二十六日、東京文化会館)はベートーベンの第四交響曲ではじめられたが、ふだんききなれたのとは相当ちがう響きがした。というのも、まず編成が独特で、管が作曲者の指定通りフリュート一本のほかはずべて二管に厳格に制限されているのに対し、弦は十六本(多分)の第一バイオリン以下八本のバスに至るまで現代的大管弦楽の大きさだった。指揮者のねらいの一つは、このやや均衡のとりにくい両者から、さまざまの響きをひき出すのにあったのだろう。
 事実、こうすると、それぞれの管の独奏的な動きがあざやかに浮びあがり、まるで、シューベルトをさきどりしたような、とりどりに咲きみだれ、笑いさざめく色彩のたわむれが感じられてくる。しかも、(特に目立つ)ソロのフリュートをはじめ、菅たちはどちらかというとビブラートの少ない、飾り気も艶(つや)も目立たない響き−−つまりパリの管弦楽などと正反対に−−なので、素朴でやや大味な感情とか、暖かくてやわらかい素肌をのぞかせるような味わいとかが感じられる。
 こういった管に、一糸乱れぬ鉄の規律で統制された弦楽器群との間に、対照が生れ、緊張が生じ、解け合いの楽しみが加わる。
 それはきびしくて、しかも人なつこさに欠けていない。その上にスケルツォのトリオの思いきったおそさや終楽章のきめのこまかいウィットなどを思いあわせると、ムラビンスキーという人には、インテリ風で厳格に知的な面と敏感で機知にとんだ面とが隣あわせに共存していることがよくわかってくる。ベートーベンをききながら、こういう精神のあり方を感じさせられたのは、私は、はじめてだ。

(吉田秀和「妥協許さぬムラビンスキー/レニングラード・フィル演奏会」朝日新聞・1973年5月30日夕刊)


-------------------------------------------------------

今から9年前、ムラヴィンスキーに関する本を書いた時、吉田氏のこの文章を30年ぶり(2003年)に読み直して、その豊かな日本語の表現に感心した事を覚えて居ます。


そして、後半のショスタコーヴィチの交響曲第5番については、更に、こんな面白い感想を書いておられます。

-----------------------------------------------------


 私は、正直いって、この曲は好きになれない。真実のものと自分に無理を加えて手を入れたものとが雑居しているみたいで、ムラビンスキーの妥協のない誇張の卓抜な指揮をもっても、これは覆(おお)えない。いや、ますますはっきりする。きく人の心を刺すように興奮さすが、熱くしない。」−−−

(吉田秀和「妥協許さぬムラビンスキー/レニングラード・フィル演奏会」朝日新聞・1973年5月30日夕刊)


-----------------------------------------------------

吉田氏のこの記事について、自著からの引用で恐縮ですが、私は、自分の本の中で、こう書いて居ます。

-----------------------------------------------------


 吉田秀和氏は、先ほどの批評をこんな言葉で結んでいる。「ムラビンスキーの指揮は、彼の胸を飾る勲章と同じように、すごくりっぱだ。が、もうちょっとロマンチックでもよかった。」
 この言葉は、当時、私のまわりでも少々話題になったものである。高校生だった私たちは、吉田氏のこの言葉は、もしかすると揶揄(やゆ)なのだろうかと思ったものである。いま思えば、吉田氏は別にそんな積もりではなかったのだろう。しかし、吉田氏が書いた「彼の胸を飾る勲章と同じようにりっぱだ」という言葉には、やはりショスタコーヴィチの交響曲第五番に対する前述のようなアイロニーが感じられる。そして同時に、その初演者であったムラヴィンスキーに対する吉田氏の、基本的には好意的なのだが複雑な感情がにじみ出ていると思うのである。
 ムラヴィンスキーが来日した1973年当時、日本人の間には、上述のような作曲の経緯から、ショスタコーヴィチを「体制的な」作曲家と見なす見方がかなり強くあった。吉田氏の見方は決してそんな単純なものではなかったと思うが、当時、日本人の多くが、第五交響曲などを非常に愛した一方で、当のショスタコーヴィチについてそうした気持ちを持っていたことは確かである。しかし私は、そうした見方は皮相なもんだと思っている。
 数年前、NHKのテレビ番組「N響アワー」で、ジャーナリストの江川紹子さんがショスタコーヴィチの交響曲第五番について語っていたことがあった。その中で江川さんは、「私は、ショスタコーヴィチがこの曲を保身のために書いたとは思わない」と発言していたが、私も同感である。この曲が作曲されるきっかけに彼の「保身」がまったくなかったとは誰にも言えないが、この曲の精神的深さは、単なる「保身」によってはとうてい生み出されないものだからである。−−−

(西岡昌紀『ムラヴィンスキー・楽屋の素顔』(リベルタ出版・2003年)55〜56ページ)

----------------------------------------------------

お読みの通りです。

この事に限らず、私は、吉田氏の音楽批評に共鳴する事も有れば、共鳴しない事も有りましたが、こんな個性的で、真の意味で日本人であった音楽評論家と同時代を生きて来た事を幸福に思ひます。

心より御冥福をお祈りします。


平成24年(西暦2012年)5月28日(月)


                   西岡昌紀

------------------------------------------------------


■文化勲章受章の音楽評論家、吉田秀和さん死去

(読売新聞 - 05月27日 10:53)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=2028964&media_id=20

文化勲章受章の音楽評論家、吉田秀和さん死去
(読売新聞 - 05月27日 10:53)


死去した音楽評論家の吉田秀和さん(神奈川県鎌倉市で、2011年1月5日撮影)


 クラシック音楽評論の第一人者で文化勲章受章者の吉田秀和(よしだ・ひでかず)さんが、22日午後9時、急性心不全のため神奈川県鎌倉市の自宅で死去した。

 98歳だった。告別式は近親者で済ませた。後日、お別れの会を開く。喪主は長女、清水眞佐子(まさこ)さん。

 東京都生まれ。1936年に東京帝大仏文学科を卒業後、音楽評論を書き始め、戦後に本格デビュー。流麗で味わい深い文章表現と鋭い洞察力で、日本における音楽評論を確立した。対象は美術や文学にも及び、文明批評としての奥深さがあった。90年には芸術評論全般を対象とした「吉田秀和賞」を創設した。

 戦後まもなく桐朋学園「子供のための音楽教室」の設立にかかわるなど音楽教育の振興にも貢献、指揮者の小沢征爾さんらを育てた。88年から水戸芸術館の館長を務めていた。75年、「吉田秀和全集」で大佛(おさらぎ)次郎賞、93年、「マネの肖像」で読売文学賞。



http://www.asyura2.com/09/bun2/msg/588.html

記事 [経世済民76] もはや破綻は不可避!? 今、われわれは何をすべきなのか。 『食の終焉』の著者ポール・ロバーツに聞く、危機回避のシナリオ
http://diamond.jp/articles/-/19058
食の終焉 【最終回】 2012年5月28日
神保哲生 [ジャーナリスト]

もはや破綻は不可避!?
今、われわれは何をすべきなのか。
『食の終焉』の著者ポール・ロバーツ氏に聞く、危機回避のシナリオ

私たちは過去1世紀にわたって、食べ物の値段は下がり続け、量も増え、さらにより安全でより手に入りやすく、よりおいしくて進歩したものになると信じてきた。しかし、安価な石油の入手が難しくなり、灌漑用水が干上がり始め、土壌の生産能力は下がり続けている。これまで食を進歩させてきた要因の多くが、実は持続不可能なものであることが明らかになってきている。われわれ人類は迫りくる食の危機を乗り越えられるのか。それとも現在の食の危機は、これまで人類が経験した多くの危機とは違うものなのか。膨大な取材をもとに、現在の食システムが抱える構造的な問題を明らかにした『食の終焉』の著者、ポール・ロバーツ氏に今、われわれはどう行動すべきか、破綻回避のための方策を聞いた。

食べ物は生死に関わるシステムであり
食べ方を変えることは、生き方を変えることである

神保 まずは基本的なことからお尋ねします。そもそも食べ物に注目されたのはなぜでしょう。以前に石油に関する有名な本(『石油の終焉』光文社刊、原題:THE END OF OIL)をお書きになり、今度は食べ物です。そのきっかけは何だったのでしょうか。


ポール・ロバーツ
ジャーナリスト。ビジネスおよび環境に関する問題を長年取材。経済、技術、環境の複雑な相互関係を追求している。著書に『食の終焉』(ダイヤモンド社)、『石油の終焉』(光文社)がある。現在は、デジタル経済と個人の結び付きを考察した本を執筆中。
ロバーツ 実は食べ物には何十年も前から興味がありました。石油の本を書いたのは、当時、それがメディアの注目を浴びていたからです。その頃は石油価格が高騰していましたから。でも食べ物にはずっと関心があったし、食のシステムと石油システムには共通点が多いのです。

 どちらもきわめて複雑かつ地球規模のシステムで、地球上のある地点で起きたことがその反対側に影響を及ぼすこともあります。石油ではそれが起きましたが、食べ物も同じです。石油は経済できわめて重要な役割を果たしますが、いうまでもなく食べ物はもっと重要です。石油の代わりは見つかりますが、食べ物は代えがききません。

 つまり食べ物は生死に関わるシステムなのです。経済的に重要なだけでなく、人々の精神にも深くかかわり、個人の生き方を左右します。誰かにあなたの食べ方を変えなさいといわれれば、腹が立つでしょう。なぜならば、それは自分の生き方を変えろと言われているのと同じことを意味するからです。

神保 この本を読んで、その調査と取材の量に圧倒されました。計画立案段階から調査や現地取材を入れると、この本を書き上げるためにどれくらいの月日がかかりましたか。

ロバーツ 3年ほどです。情報はその何年も前から収集してきましたから、それも合わせればとても長いですね。あちこち旅行もしました。中国、欧州各国、南米、もちろん米国各地へも行きました。食べ物が作られているところなら、どこでも関心がありました。それはとても長くて、面白い時間でした。

神保 取材ノートはどれくらいになりましたか。

ロバーツ 積み上げるとこれくらい(約1メートル)の高さにはなるでしょう。本にもたくさんの情報を詰め込みましたが、実際に集めた情報はもっとずっと多いからです。

次のページ>> 一人の業者が話してくれた加工肉のすべて

業界関係者の警戒心は強く、半ば諦めかけたとき
一人の業者が偽装肉の作り方など肉加工のすべてを話してくれた

神保 それだけの大量の情報を1冊の本にまとめるうえで、一番苦労した点は何でしたか。

ロバーツ 専門家ではない普通の人々、つまり関心はあるし教育も受けているけど食のシステムについてはあまり知らない読者に対して、食べ物がどのように作られ、加工され、輸送されているのか、それが人の体や環境にどう影響しているのかといった幅広い知識をいかに提供すべきか、でしょうか。

 これらの分野をきちんと説明したうえで、一定の結論を示しながらも不必要に押し付けないようにする。その点にも苦労しました。そのためには絶妙なバランスが必要でした。放っておくとついついたくさんの情報を詰め込みたくなるのですが、ときにはその衝動を抑えることも必要です。

 また、食システムの現状について話してくれる業界関係者を見つけるのは難しかったですね。彼らはとても警戒心が強いのです。神保さんもよくご存じのエリック・シュローサーによる『ファストフードが世界を食いつくす』(草思社刊、原題:Fast Food Nation)は食品業界を激怒させました。

 取材で騙されたと感じた業界関係者は、ジャーナリストに口を閉ざすようになりました。こういう人々に録音機器を前に食の安全について語らせるのは、とても難しかった。彼らの多くは、もうジャーナリストには何を言っても無駄だと感じているからです。

 食のシステムは100年前に比べればずっと安全になっているのですが、にもかかわらず一部のジャーナリストが一面的な偏った報道を行ったために、取材が難しくなってしまったのです。

 フランスで、肉の加工について話してくれる業界関係者を見つけるのが難しく、半ば諦めかけているところで、一人の人を見つけることができました。名前は明かせませんでしたが、偽装肉の作り方など肉加工のすべてを話してくれたのです。とても興味深い話が多く、そんな話まで聞けるとは思っていなかったので、とても幸運でした。

神保 この本は、ある意味で食品業界の現状を強く批判している面もあります。そのような本を出すことで、せっかく信頼関係に基づいて築き上げてきた食品業界関係者との良好な関係が断たれることは心配しませんでしたか。

次のページ>> なぜ食品業者の警戒心はこれほど強いのか

アメリカの食品会社は、なぜこれほどまでに
警戒心が強く、被害妄想を抱いているのか

ロバーツ 腹を立てた人がいるのは間違いありませんが、基本的にはこの本がバランスのとれた記述を心がけていること、業界の短所と同じように長所も紹介していることは、業界関係者であれば誰もが認めるところだと思います。


 もし、もう私には話さないという人がいても、それはその人の自由です。ただし大半の大手の食品メーカーは、これからもメディアとはうまくつきあっていかなければならないこともわかっているので、向こうからは関係を壊そうとはしてこないと思います。

「あの著者には頭にきたからもう二度とジャーナリストに話はしない」というわけにいかないのです。一人のジャーナリストが死んだ後も食品メーカーは生き続けなければならないわけですから、彼らも長期的な視点に立たなければならないことは十分自覚しているはずです。

神保 食品産業などの関係者に自社の事業のマイナス面を語ってもらうのは難しかったですか。

ロバーツ 難しい場合もありましたが、面白いことにネスレなどのメーカーは積極的に話してくれました。彼らは自分の会社に強い誇りをもち、自分たちの事業は人類に大きな利益をもたらすと考えていて、そのことに疑いを抱いていないので、私が問題だと思うことでも、誇らしげに話してくれるのです。ただし、それはヨーロッパの会社の話です。

 アメリカの食品会社はどこも警戒心が強く、極端な被害妄想を抱いていますが、それも仕方ないことです。例の『ファストフードが世界を食いつくす』で、騙されたと思っている食品メーカーは少なくありません。食肉加工大手のタイソン・フーズは、この本の著者のエリック・シュローサーが、彼らを騙して取材をしたと主張しています。真相は誰にもわかりませんが、行き違いがあったのは確かなようです。それと比べると、欧州の企業はもっとオープンでした。

 企業に取材に行くと、なかには取材対応に慣れていないせいか、喋ってはいけないことまで不用意に喋ってしまう社員がいます。訊かれれば何でも答えてしまうんです。しかし、そのような場合、ジャーナリストとしては慎重に行動すべきです。慣れない社員の無防備さにつけ込む取材はフェアではありませんからね。不用意に質問に答えたために会社をクビになることだってあり得るわけです。インタビューは幹部が受けますが、工場を案内してくれるのは幹部ではない若い社員の場合が多いので、彼らが不当にとばっちりを受けないような配慮は必要です。

次のページ>> 新しい挑戦、オーガニック農業

神保 この本のせいで情報提供者が被害を受けないように、いろいろ配慮をして書いたということですか。

ロバーツ もちろんです。記者が配慮を欠いた取材を行ったために、企業側が口を開かなくなったという例はざらにあります。ジャーナリストはもっと慎重に行動すべきだと思います。取材する側も、される側も人なのですから、誰かが企業の内情を暴露するようなことを話してくれた場合、それが意図的だったか偶然だったかにかかわらず、私はいつでもそれを匿名にすることを認めています。企業がジャーナリストを全く信じなくなり、一切の取材に応じなくなったら、何もできませんから。これからそのテーマを取材する人のためにも、ジャーナリストは慎重に行動するべきです。

オーガニック農業は一つの挑戦であり、
間違いなく新しいシステムの重要な一部である

神保 今回あなたが取材をした中で、もっとも頑なで防御的だったのは誰でしたか。

ロバーツ 米国の食肉メーカーは一切取材に応じようとしませんでした。彼らは本当に懲りていましたからね。米国政府の農務省の役人も、取材には消極的でした。米国政府は南米各国の構造改革を熱心に推進してきましたが、その政策が多くの批判を浴びたため、それ以来取材には後ろ向きになってしまいました。当時のジョージ・W・ブッシュ政権は、その政策の正しさを信じ込んでいて、断固としてこれを推進すべきだと考えていましたから。

 面白いのは、モンサントがいい例ですが、オーガニック(有機栽培)や環境問題の話になると、とたんにイデオロギー色が前面に出てくるのです。自分たちは世界を救っているのだと心の底から信じ込んでいて、いっさいの疑念を認めようとしません。モンサントの社員に持続可能な開発やオーガニックについて質問をすると、彼らはそれだけで憤慨します。その質問が、自分たちのビジネスモデルに対する批判だと受け止めるからです。こっちにはまったくそのつもりがなかったので、やや面食らいました。

 しかしオーガニック農業の支持者のなかにも、モンサントの社員と同じように攻撃的で、正しい道は一つしかないと思い込んでいる人が多くいました。いまやオーガニック自体が一つの産業になりつつありますが、それがオーガニックだからという理由で批判することはできません。オーガニックは一つの挑戦であり、間違いなく新しいシステムの重要な一部です。ただし、それがいつの間にか従来のシステムと同じようなものになってしまうこともありえます。

 オーガニックは単に化学肥料の利用を抑えるということではありません。食べ物の生産に関する新しい思考方法なのです。それが大きな挑戦であるのは、食経済ではどうしても効率性が問われるからです。私たちは常に最小の投入で最大の産出を得ようとしてきました。この枠組みのなかで持続可能性について考えようとすると、とても難しい問題にぶち当たります。だからこそこれは大きな挑戦なのです。

次のページ>> 人類は食の危機を乗り越えられるのか

食を進歩させてきた要因の多くは持続不可能、
人類は迫り来る食の危機を乗り越えられるのか

神保 本の中味についてうかがいます。この本を読んでもらうのが一番なのですが、まだ読んでいない人のために、あらためて本書の基本的メッセージは何か、お話しいただけますか。

ロバーツ これは基本的には”食の終焉”について述べた本です。それは単に食べ物がなくなるという意味ではありません。食に対する一つの考え方が終わりを告げようとしているということです。私たちは1世紀にわたって、食べ物の値段は下がり続け、量も増え、さらにより安全でより手に入りやすく、よりおいしくて進歩したものになると信じてきました。それは米国だけでなく欧州もそうだし、途上国でさえそう考えられてきました。

 今われわれはその考えを改めるよう迫られています。なぜならば、これまで食を進歩させてきた要因の多くが、実は持続不可能なものであることがわかってきたからです。安価な石油の入手が難しくなり、灌漑用水が干上がり始め、さらには飽食が肥満につながることもわかってくるにつれて、何もかもがよくなるはずだという食の古いモデルが、実は持続不可能な発想に依拠していたことを、われわれ人類はようやく理解するようになったのです。

 食の終焉というのは、食に対する一つの考え方が終わりを告げ、これに代わるより複雑な新しい概念が登場し始めることを意味します。

神保 食の終焉が近いとのお話しですが、この本で描かれている食の危機を人類は乗り越えられるとお考えでしょうか。それとも現在の食の危機は、これまで人類が経験した多くの危機とは違うのでしょうか。

ロバーツ 食の危機をそれだけで考えると、乗り越えることは可能だと思います。そのためには新しいテクノロジーの開発や、食料を生産し消費する新しい方法の発見などが必要かもしれませんが、そうした適応は可能だと思います。私たちはこれまでもそうしてきたし、これからもそれはできるでしょう。人類は創造力のある種ですからね。

 問題は、もはや食だけを取り出して考えることができない点にあります。食はあらゆることと結びついています。エネルギー、水、土、気候、地政学などと切り離すことはできません。そしてこれらすべての分野で同じような問題が起きています。十分な水を確保することが困難になっており、エネルギー価格も上昇しています。現在の食のシステムは安価な石油の上に設計されていることを忘れてはいけません。

次のページ>> 農業者に対する政府の不適切な保護プログラム

私たちはあまりに多くのものを食べ、
土壌にとって持続不可能な方法で栽培を続けている

神保 ということは、現在の食の危機は人為的なものと言っていいのですね。

ロバーツ そのとおりです。成功をもたらしたのは人であり、今その犠牲になっているのも人です。私たちはあまりに多くのものを食べている。土壌にとって持続不可能な方法で栽培している。すべて私たち自身がやってきたことです。私たちは、何か問題が起きたときに、それだけを取り上げて考える癖がついてしまいました。

 たとえば「人口が増えたからもっと食べ物が必要だ。それならもっとたくさん食べ物を作ろう。食のシステムを工業化すればいい」と考える。それがどんな影響を及ぼすかは問わず、「問題:よりたくさんの食べ物が必要。回答:食システムの工業化」としか考えなかったのです。

 数十年たった後、肉の産出量を増やすために抗生物質を使ったことが重大な結果をもたらしたことを私たちは理解するのです。そして、あらゆることが関連しあっていることを知っておくべきだったと思うかもしれません。ここに最大の問題があります。食のシステムが他のあらゆるシステムとどのようにつながっているのかを理解することです。

 これはまさに人為的な問題と言えます。他のこととの結びつきに目を向けようとしないのは、不都合だからです。見なかったことにする。食に限らず持続可能なシステムをいかに確立するか、これは本当に大変な課題です。

神保 これからわれわれが食の危機を乗り越えていくためには、何が必要で、それはどのようなプロセスを経ることになるのでしょうか。

ロバーツ 繰り返しますが、食の状況だけを考えれば、たとえば食品価格が上昇したとすれば、市場が反応するでしょう。感染症が爆発的に広がると対抗策がとられるように、私たちには問題を認識してこれに対処する力があります。残念ながら、状況が限界まで達しないと動かないというのが人類の性ですが。大金が手に入る、あるいは大損をするということになると、人はシステムの変更に着手するものです。

 つまり、ある意味で食のシステムには自分で解決する力があると思います。難しいのは食のシステムを政治システムと結びつけて考えたときであり、変化を望まず、現状を維持するために投資している人々のことを考えたときです。農業者を抱えた米国や日本や欧州では現在の政府による保護システムを変えるのはとても困難です。当然ながら、保護の対象に不適切な食料生産を行っている農業者が含まれている事例も多いのですが、農業者はこうした政府を支持していますから、どこでこれを転換すべきかの判断はとても難しいのです。

次のページ>> 1キロの肉を生産するのに10キロの穀物が必要

完全なベジタリアンになる必要などない
ただ週に1日か2日、肉を食べない日にすればいい

神保 この本を読んで問題を理解し何かしたいと思った読者や消費者には、どのような行動が可能でしょうか。普通の人々にできることとは何でしょう。

ロバーツ いくつかの視点があると思います。1番目は、自分を消費者だと考えるのをやめることです。約1世紀にわたって私たちは消費者として位置づけられてきました。大半の人は知らない間に食べ物を作る側から消費する側に回されていたのです。そして、私たち自身もこれを積極的に受け入れました。

 ですから、まずはもういちど生産者に返ること、そして少なくとも自分で何か食料を作ることが、解決への道筋の第1歩になると思います。それは庭で栽培してもいいし、市民農園に参加するのもいいでしょう。外食ばかりしている人は、料理するだけでもいい。

 今は家でもまったく料理をしない人が増えています。私たちは自分を生産システムから完全に切り離してしまったのです。お店で食料を買ってレンジで「チン」するだけです。その食べ物がどこで作られたかなんて考えもしなくなりました。だから1歩でも2歩でも生産チェーンにもどることが、重要な心理的出発点になると思います。

 2番目のポイントは、食についてもっとよく知ることです。たとえば「この食べ物はどこから来たのか。なかには何が入っていて、誰が作ったのか。どれくらいの旅をして食卓にたどり着いたのか。自分はこれが本当に食べたいのか、または食べる必要があるのか」などと自問することです。

 もっとシンプルな食べ方をし、なるべく食のチェーンに頼らず、できるだけ加工されていない物を食べることを学ぶ。肉の量も減らす。私はベジタリアンではありませんが、自分が食べる肉には注意しますし、その量も減らしています。肉は必ずしも栄養面で最良な食品ではないし、むしろ食べ過ぎると良くないことを知っているからです。

 肉は大量の資源を消費します。1ポンド(約0.45キロ)の牛肉を生産するのに20ポンド(約9.07キロ)の穀物を必要とします。つまり肉の消費量が増えれば、より多くの土地を耕し、より多くの水を使うことになるのです。

 米国の人々はこうした議論に耳を貸そうとしません。私は彼らに、完璧なベジタリアンになる必要はなく、ただ週に1日か2日を肉を食べない日にすればいいんだと説明しています。ちょっと肉を減らしたからといって、世界が終わるわけじゃないでしょ。無理のない範囲で少しずつ肉の摂取量を減らせばいいだけなのですから。

次のページ>> 食の現状を知ることが解決の第一歩

大切なのは自分たちの食の現状を知ること、
食の全体像を知ることが危機回避の行動につながる

 より大切なのは、先ほど述べたように、まずは自分たちの食の現状がどうなっているのかを知ることです。どのような人々が食にかかわっていて、食卓の食べ物がどこから来たのか、その過程でどれだけの生産者が関わっていて、それらの人々がどのように政治的に結びついているかなど、食の全体像を知ることです。

 もし行動を起こしたいなら、どうすれば政治家を動かせるかを考えることです。これが大きな1歩です。多くの人々は自分たちの食生活を変えることは可能だし、地域社会で活動することも可能なことを知っていますが、さらに次のステップ、つまり政治的行動を起こすことが必要になります。


神保 では最後の質問です。これまで『石油の終焉』に次いで『食の終焉』を書いてこられました。次は何の終焉ですか。もしよければ次の本の構想を教えてください。

ロバーツ 終焉シリーズは今回で終焉しました(笑)。今、デジタル経済と個人の結び付きを考察した本を書いています。コンピュータのネットワークを通じたデジタル経済は、ますますあなたが何を欲し、何を考え、どう感じ、何を期待しているかを把握し、それに的確に応えられるようになっています。年ごとに、あなたが誰で、何を望んでいるかを正確につかめるようになっているのです。

 果たしてそれは、私たちにとってよいことなのでしょうか。そもそも人は、すべてを手に入れるようにできているのでしょうか。日本の伝統的思考も古代ギリシャ哲学も、自己適応、つまりいかに人間が状況に適応していくかを説いているのであって、その逆ではありませんね。人間がすべてを手に入れられる状態というのは、本当に人間にとっていいことなのかを問うてみたいと思っています。

神保 『グーグルの終焉』とか?(笑)。

ロバーツ いいえ、『〜〜の終焉』は使わないと思います。終焉シリーズは『食の終焉』で打ち止めです。

神保 わかりました。楽しみです。今日は本当にありがとうございました。

ロバーツ こちらこそ、ありがとうございました。

◆ダイヤモンド社書籍編集部からのお知らせ◆


『食の終焉』
―グローバル経済がもたらしたもうひとつの危機
好評発売中!
高度な食料経済の構築により、農産物や食肉、加工食品を一年中どこでも買えるようになった。しかし、低コスト・大量生産モデルを世界的規模に拡大すること で、私たちはその恩恵だけでなく、負の要素も世界中に広めてしまった。その負の要素とは何か、このシステムは持続可能なのか、膨大な取材をもとに明らかに する。
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/363.html

記事 [自然災害18] 原発関連 想定し得る@毀損事故の形態で最も憂うべきはコンビナート火災か過密湾内タンカー事故か

これは原発板に投稿した

原発再稼働に向けた火力発電所テロ(偽装事故)への警戒
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/198.html
投稿者 日 日時 2012 年 5 月 27 日 23:37:08: IR1H95zbmUf8k

に続くツリー投稿でしたが、ルールに従い投稿し直します。
(前文は↑の原発板URLです)

火力発電所主力燃料の石油備蓄の減少を狙い、また価格高騰で原発再稼働へと導こうとするかも知れません。
もっと荒療治としては単発のコンビナート火災か流出事故が演出されるかも知れません。

けれどどの道これから先、必ず再び大震災はやって来ます。
その時人類は必然的に起こる大規模コンビナート火災を防ぐ術を原発同様に持っていません。
仮に過密にタンカー等が出入りする東京湾内で船同士の衝突等でも、原油が流出し、一個のコンビナートでも火が点けば、それは導火線の様に広がって、最終的に全国の湾岸都市全体が火の海になるまで火の勢いを止めることは不可能となるでしょう。海も徹底的に汚染されます。

そんな巨大なリスクを放置して、いくら流通に便利だからと経済効率を優先する思考は停止しています。
健全な合理的精神をマネー経済の中に見ることは出来ません。
工場の夜景は美しかろうと、病んで腐った脳による、狂気の世界が湾岸都市の光景であります。

この、湾岸ギリギリラインに林立するコンビナートという原発級非常識、原発級環境破壊設備もここらで改める機会にすべきです。

せっかくですから提案しますと(C考え得る対策)、
化学工場や石油精製工場のせめてコンビナートだけでも、あと数百メートル内陸に移動すべきです。
作業効率とかの問題を犠牲にしても行う事。
これが健全な合理的精神。


http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/357.html

コメント [自然災害18] 北米の津波漂流物、10月大量に 米研究者「対処計画を」 - 西日本新聞 5月22日 千早@オーストラリア
02. 2012年5月28日 21:23:28 : YUsp65Cqww
アメリカの海産物は大丈夫なんだろうか?
高濃度の汚染水は一部、拡散しない状態で
高濃度のまま移動しているという話もあったが。

http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/348.html#c2
コメント [原発・フッ素24] 国と東電、福島第1原発4号機の燃料の一部を7月に試験取り出しへ - フジテレビ系(FNN) 千早@オーストラリア
08. 2012年5月28日 21:24:38 : 2Jip3nEF3w
焦っていい加減な仕事されても
何かが起きた時取り返しのつかないことになるぞ
さらっと2本ほど取り出して・・と報道するその精神状態が怖い
プールとやらの上にかぶせてあるあの「テント」は何だ
1500本以上ある内の2,3本取り出して何になる
これまたさらっとプール内の燃料棒の放射線量は低いので作業上問題ない?
本当に大丈夫なんだろうな
マスゴミ各社もこのことに関しては、いい加減なことを言って盗電やその筋を煽るのだけは止めてもらいたい
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/192.html#c8
コメント [原発・フッ素24] 再来年どころか、すでにもう東京はチェルノブイリ級の放射能レベルにある(リンク紹介) 馬鹿まるだし
63. 2012年5月28日 21:24:55 : lpHQGXGLbs
<62さん
ありがとうございます。本当に福島にあえてとどまって活動しておられる方や、
経産省前で座り込みをされている方達。その勇気、優しさ、忍耐強さには敬服
しています。私も現実から逃げないで頑張りつづけたいと勇気をいただきました。
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/158.html#c63
コメント [お知らせ・管理20] 2012年5月 削除依頼・削除報告スレ 管理人さん
105. 2012年5月28日 21:27:39 : t3OuS3nAYI
管理人さん

>>104で御礼申し上げ、またで恐縮なのですが

「アラシかも」の同一人物が、続けて場所を替え下記のようにやってます。
なめられたもんですね。削除ください。

投稿者を別な誰かと思い込んで執拗にやってますから、その人から文句がこなくても阿修羅はあきれられる対象になるというかイメージは相当悪くなると思います。

http://www.asyura2.com/12/senkyo130/msg/603.html#c16
http://www.asyura2.com/12/senkyo130/msg/603.html#c17
http://www.asyura2.com/12/senkyo130/msg/603.html#c18
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/629.html#c105

コメント [原発・フッ素24] 実はこんなに高い あなたの町の「本当」の放射線量 公式発表は「低く出る」よう細工をしていた (週刊現代)  赤かぶ
46. 2012年5月28日 21:28:40 : 3Adz4KBKWI
政府も電力会社も政治家も時の立つのをまんじりともせず待つだけです。
はやく責任逃れして死ねる事を。
そりゃ己らがした事に対する責任は自分らが取らねばならないんです。
だから私ら庶民もきっちり死ぬまでに彼らの仕出かしごとの酷さを彼らに教えて上げる責任があるんです。
大往生なんざぜったい許してはいけないんです。
死ぬも地獄、死んでも地獄、生まれ変わっても地獄にしてあげましょうよ、それが親切ってもの。
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/172.html#c46
記事 [お知らせ・管理20] 削除願い
原発板でのツリー投稿の内容が災害板に書くべき内容になっていたことに気が付きました。投稿し直しましたので、下記URLの削除をお願いいたします。お手数をお掛けします。

削除要請URL
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/216.html
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/662.html

コメント [経世済民76] 中国のバブル債務はユーロをしのぐ・・ 世界を際限のないブラックホールにたたき込む不気味な予感 墨染
16. 2012年5月28日 21:32:16 : u52ch6R8Ho
【中国】 製造業の成長速度、7カ月連続で減速―英メディア「中国の経済状況は最悪の段階になっている」[05/27]

2012年5月24日、BBC中国語版によると、HSBC(香港上海銀行)の調査で、中国の製造業の成
長速度が7カ月連続で減速していることが分かった。世界経済の鈍化が中国にも影響を及ぼして
いる。

ソース:レコードチャイナ<中国の製造業、7カ月連続で成長減速―英メディア>
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=61590
>>>>>>>>>>>>>>
ここは副島信者が多いけど中国不滅論はその影響か?

果たして上の記事は終わりの始まりなのか?


http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/351.html#c16

コメント [経世済民76] オランド仏大統領はメルケル首相と異なり「失われなかった日本の20年」に従って「恐慌に陥らない為の無駄な財政出動」を求める TORA
05. 2012年5月28日 21:34:42 : FijhpXM9AU
本質的な大恐慌=破滅回避策はただ一つだ。

それはこの20年間バブル隆盛期にボロ儲けしたヘッジファンドを含むいかがわしい金融機関(ほとんど9割以上がこの範疇だ)で配当として払われた金、経営者にボーナスなどとして払われた法外な報酬を全て遡及して没収し、それを原資として(おそらく1000兆円規模だろう)破綻しそうな国や金融機関を救済するのである。無論救済を受ける国・機関の幹部は減給90%となる。これしかない。

だがゲジゲジのようなガリガリ亡者が資産を手放すはずがないので、資本主義はラビバトラの予言通り、「花火のように大爆発」して滅亡するのだろう。
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/362.html#c5

記事 [経世済民76] ゴールドマンが日本の不動産投資再開、4年で4000億円目指す
#短期的には、比較的金融リスクが小さく、割安感の高い日本に投資するのは合理的だが

長期的には、経済停滞リスク、震災リスクや財政崩壊・増税リスクなどに注意が必要だろう

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE84R00420120528
ゴールドマンが日本の不動産投資再開、4年で4000億円目指す
2012年 05月 28日 21:28 JST

大飯3・4号機フル出力、7月後半に間に合うか読めない=関電
シャープ社長が6月8日に会見、鴻海との提携具体化が焦点
アナン合同特使、29日にシリア大統領と直接会談へ=報道
乗用車8社の4月世界生産、ホンダなど4社が過去最高

[東京 28日 ロイター] 米ゴールドマン・サックス(GS.N: 株価, 企業情報, レポート)はアセット・マネジメント部門を通じて日本で不動産投資を再開する。投資家から資金を募集し、その規模は今後3─4年で約4000億円を見込む。東京のオフィスビルを中心に投資を行う。

国際的に金融機関の自己資本規制が強化されるなか、投資銀行は自己資金で投資をしにくい環境だが、ゴールドマンは投資家の資金を集め、底打ちしたとみる日本の不動産市場投資を再開する。

関係筋によるとゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント(GSAM)は国内の年金基金など機関投資家から募集した資金で、7月をめどに私募の不動産投資信託(リート)を設定する。当初は約1000億円の規模を目指す。

これとは別に、海外の投資家からも資金を集め、日本の優良不動産に投資する。海外投資家は日本の私募リートには投資ができないため、別枠での投資となる。国内外の投資家をあわせた投資の規模は、中長期には4000億円を超える見通し。

関係筋によると、ゴールドマンが日本の不動産投資を行うのは、東京のオフィスビルの市況改善が予想されるとみているほか、世界の主要都市に比べ、利回りが高いことなどが背景にあるとみられる。

ゴールドマンはモルガン・スタンレー(MS.N: 株価, 企業情報, レポート)や米不動産ファンドのエートス・キャピタルなどと共に、1990年代後半から日本の不動産を積極的に買収していたが、リーマンショック後、投資活動は停滞していた。

ゴールドマンの当時の投資対象はゴルフ場や温泉旅館で、自己資金を活用して投資し、経営を立て直すことでリターンを得る戦略だった。今回の投資は、収益の安定した都心の優良物件を中心とするのが特徴。

(ロイターニュース 藤田淳子 編集 橋本浩)
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/364.html

コメント [原発・フッ素24] 実はこんなに高い あなたの町の「本当」の放射線量 公式発表は「低く出る」よう細工をしていた (週刊現代)  赤かぶ
47. 2012年5月28日 21:45:55 : 7EMXMkqABQ
>>42
> 2機種の測定値は関係がありません。
> 俺の機種がどんな特性を持ってるかであり、他人が持ってる機種は無関係。
> 何十万円もするような機種は買えないが、それでタダで補正をしてもらえた
> から言う事なしだよ。

32さんは親切心から貴方の間違いを指摘しただけですよ。どうやら全く理解できていないようですね。
貴方がガイガーカウンタを使うのは無理。それと「鉛の箱に入れて補正した」なんて嘘付いちゃいけない。
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/172.html#c47

コメント [原発・フッ素24] 菅前首相:チェルノブイリ超の可能性認識−東電に強い不信感 (ブルームバーグ)  赤かぶ
07. 2012年5月28日 21:46:07 : iposscgExI
お前がトップで責任者だったんだよ権力亡者
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/218.html#c7
コメント [原発・フッ素24] チェルノブイリから学ぶ WHO 独立性回復を (東京新聞 「こちら特報部」)  赤かぶ
02. 2012年5月28日 21:48:37 : jikovvF492
◎20120528 たね蒔き特番「今 津波がきたらあなたはどこに逃げますか?」«録音»

@http://www.youtube.com/watch?v=Kn0mw5t5Eos&feature=youtu.be
Ahttp://www.youtube.com/watch?v=T8cc9bAirFQ&feature=youtu.be
Bhttp://www.youtube.com/watch?v=A6tDkXtx5w4&feature=youtu.be
Chttp://www.youtube.com/watch?v=zXX7LybPJEI&feature=youtu.be
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/201.html#c2

コメント [原発・フッ素24] 再来年どころか、すでにもう東京はチェルノブイリ級の放射能レベルにある(リンク紹介) 馬鹿まるだし
64. 2012年5月28日 21:52:30 : Elvp61UYPk
日本人は被爆の影響をあまり受けない体質がとか噂がある。しかしそれは、5年後にならなければわからないことだろうが、5年後にはわかるのだろう。
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/158.html#c64
コメント [原発・フッ素24] 福島第一: 軍が出動しなければ手遅れになるかも知れない (松村 昭雄) -4号機建屋など 乃依
20. 2012年5月28日 21:52:56 : cUqQ10tEi6
チェルノブイリ同様、最終的に福島原発の周りにコンクリート製の石棺が、原子炉を封じ込めるだろうな。4号機の核燃料プールから1535本の燃料棒を取り出すこと自体、不可能だし・・・。

>>17
>金より命。
仙石や野田や細田や枝野や米倉や原子力ムラの股間のクサそうなオッサンやばばぁより子どもと女性の命。

ふっ(笑)。
いやぁ、「人命は地球より重い」と名(迷)言を言った人がいたな〜。誰だっけ?まぁいいや。
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/178.html#c20

コメント [原発・フッ素24] 放射線の影響認められず 国連委、死亡の原発作業員 - 河北新報 千早@オーストラリア
10. 2012年5月28日 21:53:20 : AN98UOfFII
原発村の発表をまだ信じるメデタイ人がいる。

原発村のネットワークは世界にある。

しかしそうでないネットワークもあり4号機をどうするつもりか外国から指摘されてしまった。それで答えを要求されてまたウソを言ってしまったのが東電。

今や日本のマスコミの発表を信じる人は、思考力の不足している人と判定できる。
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/113.html#c10

記事 [Ψ空耳の丘Ψ60] Re: いまどき 月面着陸を信じている人がいるのだろうか?

レス ありがとうございます。

「Lunar Laser Ranging 実績」では、検証されたデータ類が探せませんでした。

実績をご存知の方、情報をいただけませんか?できれば、アメリカ以外で。


 なお、大昔、EME と言う、月に電波を反射させる、通信方がありました。
これは、実績あり、と思う。
http://www.asyura2.com/11/bd60/msg/746.html

コメント [医療崩壊3] 3ワクチン無料化へ法改正 子宮頸がんなど13年度から - 河北新報 *「無料」に騙されるな!絶対打つな!! 千早@オーストラリア
03. 無段活用 2012年5月28日 21:54:02 : 2iUYbJALJ4TtU : pnFKtUyAeE
子どもたちを被曝させる「文部科学」省。

放射能を全国にばらまく「環境」省。

有毒なワクチンを広める「厚生労働」省。

学生時代、「1984」を読んで、背筋が冷える思いがしたが、生きて"double thought"
の実例を、それを日本で見るとは、思いもよらなかった。

嘆かわしい。
http://www.asyura2.com/09/iryo03/msg/532.html#c3

記事 [ペンネーム登録待ち板6] 「チェルノブイリの強制移住地区並み」デマを叩き潰す!
「チェルノブイリの強制移住地区並み」デマを叩き潰す!
 http://p.tl/4nSM 


阿修羅原子スレでただいまアクセストップの、しょうもない記事がこれ↓

再来年どころか、すでにもう東京はチェルノブイリ級の放射能レベルにある(リンク紹介)
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/158.html
投稿者 馬鹿まるだし 日時 2012 年 5 月 26 日


未だに「チェルノブイリの強制移住地区並み」というトンでもないデマを鵜呑みにしている放射脳達(笑)

 何度も叩かれたデマ情報が、ほとぼりの冷めた頃に再び投稿されるメビウス・ループで永遠デマ発信オンリーのクソスレ。

 確かに「馬鹿まるだし」である。自覚しているなら、投稿するなよ。

馬鹿は、その脳内だけにしろ。打つな、しゃべるな、書くな!

 瓦礫受け入れの邪魔をするな!

お前達の腐った脳から、情報を発信するな。

「チェルノブイリの強制移住地区並み」がなぜデマなのか教えてしんぜよう。

放射脳の典型的な投稿↓

(引用開始)
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/915.html#c77

77. 2012年5月24日 14:56:28 : S9rLIWtC7Y
>>31
31さんが貼り付けているブログでは、避難区域をめぐる土壌汚染から空間線量を換算していて、31さんは、それを使っているようですが、すこし分かりにくいように見えます。
チェルノブイリ周辺三国では、大体同基準で、直接Svで基準を決めています。
それによれば、
0,5mSv/年 徹底したモニタリングゾーン
1mSv/年以上 避難の権利ゾーン
5mSv/年以上 避難の義務ゾーン
です。
これを年から毎時に単純換算すると

約0,11μSv/時 避難の権利ゾーン
約0,57μSv/時 避難の義務ゾーン
となります。

(引用終了)

なぜ、デマなのか?今から説明してやるから、いい加減気づけ。

1 その数値は事故から5年後の時点でのセシウム137のみの基準。それまでは、ソ連の政策により放置されていた地区であり、初年度の被曝線量は100ミリ程度だったようだ。

福島の20mSV/年はチェルノブイリの避難基準5mSV/年の4倍=デマにゃ
http://shinobuyamaneko.blog81.fc2.com/blog-entry-11.html

福島とチェルノブイリの比較
http://genpatsu.sblo.jp/article/47289931.html

2 セシウム137から空間線量を計算した放射脳がいるが、遮蔽係数を全く加味せずに、年間5ミリと嘘の計算をした。遮蔽係数を加味すれば、「5年後に」「13.3mSv/年」である。

Cs137 555kBq/m2は、『5mSv/年』ではなく、『13.3mSv/年』
http://d.hatena.ne.jp/buvery/20111106#1321421982


(他の方の投稿より)
3 採取した土壌の深さは?それによって面積あたりへの換算率は異なる。
50倍とか65倍というのは深さ5センチの場合。
例えば、表面の濃いところだけ採取するのはインチキ。セシウムは水に溶けやすいので、チェルノブイリの約3倍の降水量がある日本では、年々セシウムは地下深くへ移動していき、表面に残る分は減っていくはず。5年後に測れば、初年度とは全く違う結果になるだろう。

4 チェルノブイリはセシウム137のみの基準値。あの事故の137と134の放出比はベクレル換算で約2:1。
したがってセシウム合算に直すには基準値を1.5倍する。

以上のように、事故が発生したばかりの福島と、チェルノブイリの5年後の基準をそのまま比べるのは、大いなる間違いなのである。5年後には、半減期が短いセシウム134の影響が4分の1以下になるので、空間線量も当然下がっている。そもそも、セシウム137だけで導きだした空間線量なので、そのまま目安にすることで、セシウム134も自然放射線も合算したインチキなのである。そのインチキを堂々と行い、チェルノブイリの移住地区デマを広く拡散したのが、デマイエロー(木下黄太)と青プリン(早川由紀夫)である。
同様に、「放射能管理区域」のデマを拡散させたのが、小出裕章である。

チェルノブイリと福島の本当の比較
チェルノブイリと福島の比較を素人(早川由紀夫や木下黄太)が行ったのが情報汚染の始まりである
http://p.tl/n9LP

2011年6月の過去ネタだけど 検証

千葉・茨城の土壌から放射線管理区域レベルのセシウム137を検出

は、脱原発原理主義者小出裕章氏が流したデマである。 http://p.tl/0_1d


5 移住による悪影響の方が大きく、安易な移住政策はとるべきではないとのコンセンサスが得られるようになった。福島原発事故発生直後に、ICRPが緊急時には100ミリ〜20ミリの範囲で暫定基準値を設けるように、日本に勧告したのはそのため。日本政府は一番厳しい20ミリを採択した。なお、チェルノブイリの最大の被害は、精神的ストレスであったという世界のコンセンサスを知っていた山下俊一教授は、100まで大丈夫と発言したが、それは正しい主張である。

 チェルノブイリの移住基準は5mSv/年、しかし移住の負担は大きかった
 http://d.hatena.ne.jp/buvery/20110428#1303996390
  (補足:5年後に5ミリで、遮蔽係数も加味すれば13ミリ)
 

 長崎大学の山下さんは悪くない
 http://d.hatena.ne.jp/buvery/20110504#1304461671

 
チェルノブイリ原発事故で最大の被害をもたらしたのは放射能ではない
 http://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2012/01/post-437.php

 
放射能コワイコワイ派を斬る(タイトル改名) 「その5」 年間20ミリシーベルトって、そんなにひどいことか?
 http://sirarezaru.seesaa.net/article/232560089.html

 
年間20ミリシーベルトの意味を理解できず、不幸になっている放射能コワキチたち
 http://sirarezaru.seesaa.net/article/237809586.html

 「福島や東日本は壊滅する・移住すべきだ」と阿修羅で必死に打っているのが、微量の放射能を怖れて移住した愚か者たち。愚かな自分の行動を正当化させるために、放射能の悪影響だけを妄信し、愚かなデマを鵜呑みにして拡散している。それを「認知的不協和」という。


 以上より、チェルノブイリの移住地区に相当する場所は、福島では警戒区域内(大熊町・浪江町)にしかない!が事実。

日本の年間20ミリの基準も、実質は10ミリである。
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/06/24/1305089_0624_1.pdf
(P7の解説参照:校庭が3.8μの学校でも、年間被曝量は9.99ミリ程度にしかならないように計算されている。)


「チェルノブイリの移住地区並みの汚染」と書く奴は、全員馬鹿である。

<結論>

阿修羅常連の放射脳は、「オール馬鹿」である。

全て真実の投稿である。

該当の記事に投稿したいのだが、どうやっても打てない。

阿修羅の情報統制は、中国と大差ない。
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/2622.html

コメント [カルト9] 『ポスト英米時代』は言論犯罪集団である ♪ペリマリ♪
28. 2012年5月28日 21:56:30 : ye6wJ7GQRs
♪ペリマリ♪はみんなにかまってもらってよかったな。粘着のしがいがあった
けれど、チベット何とかにはかなわないぞ。彼のコシミズに対する粘着はNO,1
♪ペリマリ♪の米英に対する粘着はNO、2、あんたの負け!残念でした。
http://www.asyura2.com/12/cult9/msg/551.html#c28
コメント [原発・フッ素24] 再来年どころか、すでにもう東京はチェルノブイリ級の放射能レベルにある(リンク紹介) 馬鹿まるだし
65. アホ山 2012年5月28日 21:57:19 : 6ZHZPeF/7Ggwo : iS8OrupHTG
3.11前のドキュメンタリーなんかを見ているわけだが、チェルノブイリ被ばく証言者は髪が全部抜けたとか、赤ちゃんが内部被ばく1万ベクレルとか言っていてやはりケタが違うように思う。

東京は維持できると思うが住民が入れ替わっているかもしれないな。古い住民は健康被害が出始めてから不動産を底値で売って出ていく。しかし行政機能から教育機関まで平常運転しているから大都市の機能不全にはならない。

私たちは失ったのだ。失ったものの大きさに今は思考が停止している。
クソミソに言われっぱなしの日本国だがすべての美は類まれなるレベルに昇華し、さらに細部という細部に宿っている。水に森に恵まれて穏やかに暮らしていける良い国だったのにまさかこんな形でなくしてしまうとは思わなかった。

地底人にでもなりますか・・・
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/158.html#c65

コメント [経世済民76] オランド仏大統領はメルケル首相と異なり「失われなかった日本の20年」に従って「恐慌に陥らない為の無駄な財政出動」を求める TORA
06. 2012年5月28日 21:56:50 : 4oR8H3gFBw
みんなに平等にばらばく事はたかりじゃない
一部の利益の為にばらまくのはたかりだ
公共事業くれくれみたいなのもたかりだ
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/362.html#c6
コメント [原発・フッ素24] 実はこんなに高い あなたの町の「本当」の放射線量 公式発表は「低く出る」よう細工をしていた (週刊現代)  赤かぶ
48. 2012年5月28日 21:59:40 : Qmg57383Oc
10、ありがとう

45、放射能が見る事が可能なら、誰も、ストレス。見えないからって、出鱈目やはぐらかしかや嘘はやめましょう。何故、この嘘つき、いつも出てくるの。凄いストレス。

どんな好物でさえ、四六時中、強要されれば、ストレス。放射能が身辺に、チカチカ、皮膚や内臓や骨を攻撃する光線を出しながらあるなら、誰でも気が変になる。実際、そういうことから始まる。誰も要らない。Stop 45.

国家犯罪。

高被爆地からの避難、その受け入れ、拡散阻止、原発即時廃絶。核物性との利用契約「閉じ込め」が敗れたときの物理・科学法則、法。
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/172.html#c48

コメント [お知らせ・管理20] 2012年5月 削除依頼・削除報告スレ 管理人さん
106. 2012年5月28日 22:03:16 : t3OuS3nAYI
>>105の続きで

http://www.asyura2.com/12/senkyo130/msg/603.html#c20

もです。
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/629.html#c106

コメント [原発・フッ素24] 「再稼動容認」のあきれた舞台裏 おおい町議会(YouTube動画) ここまで来ると事故が起きても自業自得 中田英寿
04. 2012年5月28日 22:04:45 : cCrcZ0sDf2
原発が事故っても大飯町の人は関東にも逃げて来ないで下さい。
手助けは一切期待しないで下さい。

雇用の為なら、廃炉にしたら良いでしょう。
何で命を無くす危険のある原発再稼動を選ぶんだ?
要するに働かないでもらえる交付金の方が良いんでしょ。

それにしても大飯町の住民ってひどいね、近隣の住民の事はどうでもいいんだから。
もし原発事故にあってもロクデナシの大飯町の人を絶対助けたくない。



http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/214.html#c4

コメント [原発・フッ素24] 想定し得る@毀損事故の形態で最も憂うべきはコンビナート火災か 日
01. 日 2012年5月28日 22:05:02 : IR1H95zbmUf8k : dSGTCKGZUU
内容が災害板に書くべきものになってしまいましたので、管理板に削除願いを出し、少し加筆して災害板に投稿し直しました。
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/216.html#c1
コメント [原発・フッ素24] 《国会事故調》 詭弁弄する枝野前官房長官 「ただちに」追及され (田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
22. 2012年5月28日 22:05:41 : 6LPWvsqMhM
がん細胞が増殖してレントゲンやらで視認できるようになるまで5年以上かかるんだぜ。
お前らカバだろ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/206.html#c22
コメント [原発・フッ素24] 実はこんなに高い あなたの町の「本当」の放射線量 公式発表は「低く出る」よう細工をしていた (週刊現代)  赤かぶ
49. 2012年5月28日 22:08:51 : d1INYqu1to
>>43

何か手立てがないものですかね。


http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/172.html#c49

記事 [音楽7] Tony Vega (Salsa)
Esa Mujer Tony Vega

Haremos El Amor Tony Vega

Lo Mío Es Amor Tony Vega

Aparentemente Tony Vega

Ella Es Tony Vega


http://www.asyura2.com/12/music7/msg/579.html

コメント [原発・フッ素24] 富士山5合目の霧にセシウム…山頂付近は不検出 (読売新聞) 1キロ・グラムあたり最大63ベクレル  赤かぶ
08. 2012年5月28日 22:09:53 : AN98UOfFII
静岡のお茶まで汚染されているのだから。あの高い富士山で福島側に向いているほうが汚染されていないはずがない。当り前。
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/115.html#c8
コメント [お知らせ・管理20] 2012年5月 削除依頼・削除報告スレ 管理人さん
107. 2012年5月28日 22:11:33 : t3OuS3nAYI
さらに>>105 >>106 の続きで

http://www.asyura2.com/12/senkyo130/msg/603.html#c21

もです。


http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/629.html#c107

コメント [カルト9] 他人の病気治療は、するな! 先祖霊、守護霊などに期待するな! 宇宙一いい加減な博士
31. 2012年5月28日 22:12:00 : diKMaZNWZE
 いつも楽しく拝見させていただいています。臨床心理士になり金銭を患者からもらい神経症や精神病の治療を行うこともやらないほうがいいのでしょうか?
http://www.asyura2.com/12/cult9/msg/267.html#c31
コメント [原発・フッ素24] 島田市の大津小学校グラウンドから放射性セシウム1400ベクレル検出 (乖離のぶろぐ)  赤かぶ
21. 2012年5月28日 22:12:11 : tP7tFxlyMY
【「地獄に堕ちろ」がれき焼却の島田市にメール】
というのが読売新聞オンラインに出ていますが、
思うのは自由であっても文字にしてしまうと敵の思うつぼです。
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/147.html#c21
コメント [環境・エネルギー・天文板4] 宇宙は10次元!? 謎の暗黒エネルギーに大胆仮説 (週刊朝日)  赤かぶ
11. 2012年5月28日 22:14:30 : kv0iZSiaVk
>10さん>>08です>>08は>02さんへの短いコメントですし、以下も相対論の大雑把なコメントです。

1.曲面と内在的測定

>平面曲線は曲率で空間曲線はフルネセレの公式で曲率と捩率(捩れ率、トーション)で表される。
>曲面上の測定は接平面上で行われる。曲面上の曲線を接平面に正射影した曲線の
曲率が測地的曲率で測地線は0。この意味で曲率は曲がり、捩率は平面からの
立ち上がり量です。
>ガウスの曲面論では第一基本形式(量)=接平面の内積=計量、第二基本形式(量)=接平面に垂直、として測定は計量で表せる量なら測定可能。内在的幾何。
実は測地線も測地的曲率もガウス曲率(三角形の内角和)も計量で表され測定
可能量。局所的接平面も内在的に表される。

>第一基本形式=計量と接平面のレビチビタ接続を4次元曲面で考えたのがリーマン幾何。接平面に特殊相対論の平坦な4次元ミンコフスキー空間を対応させ、計量は
双曲的とする。
>ガウス曲率はリーマン曲率テンソルが対応し測地線は自由落下、光の経路となる。物理量は座標(観測者の立場)に拠らないテンソル量で表現。一般相対性原理。
>クリストッフェル記号(添え字は対称)でテンソルでなく見かけの重力を表す。
等価原理の幾何的表現で局所慣性系を保証。佐藤勝彦「相対性理論」他。
>計量で表される内在量は4次元時空内で測定が可能。

2.捩率
>曲率テンソルと捩率テンソルのアフィン接続と計量が唯一両立するのがレビチビタ接続で捩率テンソルが0。つまり、クリストッフェル記号の添え字が対称。
>捩率テンソルと空間曲線の捩率の幾何的関係は矢野健太郎「接続の幾何学」が
参考になると思うがいかがだろうか。
>等価原理が実験で破れたら一般相対性理論の組み立てに綻びが出たということで
単に捩率テンソルの幾何では対応できないと思う。
アインシュタインの重力場方程式は曲率テンソルが物質で決まる力学関係で静的幾何ではないし時空のさざなみ、重力波も連星観測で間接的に実証されている。
5次元以上の物理も真剣に検討されるだろう。今は可能性だけの段階だが。
長く書きすぎましたのでこれまでにします。
http://www.asyura2.com/09/nature4/msg/747.html#c11

コメント [原発・フッ素24] 《国会事故調》 詭弁弄する枝野前官房長官 「ただちに」追及され (田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
23. 2012年5月28日 22:15:38 : 3jTGXHxPJI
枝野氏選挙区の選挙民は、枝野発言を熟慮した結果に基づいた投票行動に期待したい! 民衆をコバカニした詭弁に我慢ならない!
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/206.html#c23
コメント [原発・フッ素24] 実はこんなに高い あなたの町の「本当」の放射線量 公式発表は「低く出る」よう細工をしていた (週刊現代)  赤かぶ
50. 2012年5月28日 22:16:22 : jXXroLEXxE
>>45
> 考えてみれば、広島や長崎では原子爆弾が実際に炸裂したのであり、土壌が受けた放射線の量も、福島とは比較に絶して巨大であった。広島や長崎で除染はやったか。もちろん、やらなかった。

今では、もうデマにしかならないこんなことを言っている45コメントがお話にならないことは言うまでもない。

たとえば11年8月、衆院科学技術・イノベーション推進特別委員会の政府は、福島原発が、広島原爆の168個分のセシウム137を放出していると報告した。

また、次の文もある。
「児玉教授は、これまでの研究結果によると、原発と原爆では、一定期間後の放射能の残存量に大きな違いがあり、1年後に、原爆は1000分の1に減少するが、原発は10分の1にしかならないと述べていた。」

http://jp.wsj.com/japanrealtime/blog/archives/7514/

以上、誤差も大きい領域だが、中性子線による一時の照射が大きい比重を持つ原爆と、多量の放射性物質を放出する原発と比べて、前者が土壌の受ける放射線の量も巨大だなどと、無知なのかデマなのか、180度転倒したことを言って、「放射能安全」を呼号している連中のレベルが知れる。
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/172.html#c50

コメント [カルト9] 『ポスト英米時代』は言論犯罪集団である ♪ペリマリ♪
29. 2012年5月28日 22:17:00 : FWVOq1ndrA
>>19>>14は同一人ですか?
何を言いたいのでしょうか?
純日本人の説明をしたいのでしょうか?
純日本人が存在しないように純韓国(?)人も存在しません。
http://www.asyura2.com/12/cult9/msg/551.html#c29
記事 [音楽7] dj honda
dj honda, f/COMMON,FAT JOE,BEATNUTS-Out For The Cash

dj honda feat. Black Attack - Blaze It Up

dj honda feat. Camp Lo - Disco T-E-C

DJ Honda featuring De La Soul - Trouble In The Water (1998) [HQ]

DJ Honda - For Every Day That Goes By (feat The Rawcotiks)

http://www.asyura2.com/12/music7/msg/580.html

記事 [自然災害18] 南海トラフ地震、犠牲者最悪30万人 「冬の深夜発生」想定し対策 (産経新聞) 
南海トラフ地震、犠牲者最悪30万人 「冬の深夜発生」想定し対策
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120528/dst12052820520031-n1.htm
2012.5.28 20:51 産経新聞


 東海・東南海・南海地震の対策などを検討している国の「南海トラフ巨大地震対策検討ワーキンググループ」の会合が28日、内閣府で開かれ、会合後の記者会見で、取りまとめ役の河田恵昭関西大教授は「最悪で30万人規模の犠牲者となる」との見解を示した。

 記者会見で河田教授は、6月末に公表を予定している被害想定のシナリオについて、「昼間に起きた東日本大震災と異なり、避難行動を起こしにくい真夜中の就寝時に大津波が発生した場合、どれだけの被害が出るかを考え、抜本的な対策の議論を進めたい」と説明した。

 また最悪のシナリオは、火災が起きやすい冬の深夜としたうえで、「東日本大震災が真夜中だったら、6万人規模の犠牲者だっただろう。西日本の被災想定地の人口が東日本の6倍強と考えると、西日本では30万人規模の犠牲者を覚悟すべき」と述べた。

 一方で、具体的な被害想定は「府県レベルでの数字にとどめる」とした。理由は「被災想定地が首都圏から沖縄まで広範囲のため、想定のシナリオには地域差が大きく、各府県が国の想定をもとに市町村と話し合うべきだから」とした。



http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/358.html

コメント [原発・フッ素24] 菅前首相:チェルノブイリ超の可能性認識−東電に強い不信感 (ブルームバーグ)  赤かぶ
08. 2012年5月28日 22:23:49 : x4HfwtVEgM
国会事故調査委員会は全回、テレビで中継放送するべき
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/218.html#c8
コメント [環境・エネルギー・天文板4] 宇宙は10次元!? 謎の暗黒エネルギーに大胆仮説 (週刊朝日)  赤かぶ
12. 2012年5月28日 22:23:51 : kv0iZSiaVk
>11へ>>10を訂正
ミンコフスキー空間に対応するのは単に「接平面」でなく「局所慣性系」。
http://www.asyura2.com/09/nature4/msg/747.html#c12
コメント [原発・フッ素24] 性欲抑制もできない細野大臣に瓦礫処理はできない! (ハイヒール女の痛快日記)  赤かぶ
02. 2012年5月28日 22:24:33 : cgeQM3mLbE
この問題は 北九州市だけの問題ではないと思います。

隣県 いや 日本の いたるところで 忘れた頃に 健康被害が発生するのは 間違いないのでは?

最近起こった バス事故、トンネル事故等 ご遺族の気持ちを考えると とてもいたたまりません。。

すぐに 警察の現場検証が始まり 解明が急がれる中 それぞれの 代表者が 責任をとらざる負えない状況。 当たり前のことです。

でも 東電が起こした事故に 警察の現場検証等あったのでしょうか? たくさんの人たちが 被害を被り 大変なことになっているのに

原発事故に対しての 刑事裁判がないことに 不信感を 覚えます。

 

 
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/217.html#c2

コメント [原発・フッ素24] 「再稼動容認」のあきれた舞台裏 おおい町議会(YouTube動画) ここまで来ると事故が起きても自業自得 中田英寿
05. 2012年5月28日 22:27:57 : iQinVlOl1c
原発に重大事故が起こり、逃げてきたら、ゾンビ認定隔離ライフが待っているものと思え!
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/214.html#c5
コメント [原発・フッ素24] 北九州市、石巻がれき試験焼却終了 受け入れ来月にも判断 - 河北新報 千早@オーストラリア
12. 2012年5月28日 22:30:06 : oW19fBcpPc
北九州がれきアクション‏@garekiaction94

【北九州がれきストップ:手紙アクション:漁協は最後の砦】北九州市は最終処分場に隣接する漁港の反対で埋立地もないのに焼却強行!信じられない!でも処分場がなけれ焼却不可能。どうか漁協に手紙やファックスで「お魚守って。埋め立て反対」と伝えてhttp://hinanohanasi.blogspot.jp/

http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/210.html#c12

コメント [経世済民76] オランド仏大統領はメルケル首相と異なり「失われなかった日本の20年」に従って「恐慌に陥らない為の無駄な財政出動」を求める TORA
07. 2012年5月28日 22:33:33 : EypVuclbbY
特に陸上自衛隊の正職員を大いに削減すべきだ。
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/362.html#c7
コメント [原発・フッ素24] 「再稼動容認」のあきれた舞台裏 おおい町議会(YouTube動画) ここまで来ると事故が起きても自業自得 中田英寿
06. 2012年5月28日 22:34:16 : lhk8G9t4nw
停止しているから仕事がないんで、
廃炉に決めれば30年は仕事があります!
本当、もう廃炉に決めてくれー
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/214.html#c6
コメント [原発・フッ素24] 性欲抑制もできない細野大臣に瓦礫処理はできない! (ハイヒール女の痛快日記)  赤かぶ
03. 2012年5月28日 22:34:20 : wNsD3Oh08Q
>2006年に下半身浸潤女の山本モナと路上キスをフライデーされ、政策調査会長代理を辞任した前歴がある。

当時は政策調査会長代理ではなく性欲調査会長見習いだったと思うが。
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/217.html#c3

コメント [原発・フッ素24] 《国会事故調》 詭弁弄する枝野前官房長官 「ただちに」追及され (田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
24. 2012年5月28日 22:42:04 : rWmc8odQao
岩上安身氏
「弁明の軽業師、言い訳の曲芸師。ここまで言うことが変わる人は見たことがない。」
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/207103363744137216

したがって、信用ゼロ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/206.html#c24

コメント [マスコミ・電通批評12] 愛川欽也さん語る自由望口論の場へ、ネット放送局設立/「これは危ないんだぞ」と誰かが言わなければ(しんぶん赤旗) gataro
166. 2012年5月28日 22:42:44 : tGNZ5JnIBs
4号機の燃料を試験的に取り出すといっても2本だけですよ、1000本以上あるのに。
ゼスチャー、ゼスチャー       烈
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/749.html#c166
コメント [原発・フッ素24] 東京電力がひた隠す「暴力団」「作業員大量死亡」「原発周辺の被曝線量」「電気料金」など悪事が噴出!  板垣 英憲  赤かぶ
13. 2012年5月28日 22:44:44 : jXXroLEXxE
>国際機関は、日本の現政権に気兼ねする必要がないと考えているからである。

これについて、02さんが言っている面は間違いなく色々ありますが、同時に、「加担」している面も重大です。
IAEA参加の(当時の)「西側」諸国は、旧ソ連のチェルノブイリ事故に際して、東西対立で互いに相手を打倒しようと思っているはずのソ連の事故を「小さく」見せることに腐心し、この点でソ連に協力しています。
いうまでもなく、原子力産業、原発推進の共同利害からです。

福島事故でも、IAEAは似たようなご都合主義を披歴しています。
福島事故の前、IAEAは、事故に際して、10mSv〜50mSvを屋内退避(二日)、50mSv以上を避難としていますが、日本の防災指針はこれに準拠して(期日だけを記載せずに)使用していました。
事故の後、20km内をおおよそ50mSvとして避難区域とし、20〜30kをおおよそ10mSv〜50mSvとして屋内退避としています。
ところで、屋内退避とは、生活で屋外に出ることが危険な状態なので屋内に一時退避するという考え方で、そのため、外国では48時間くらいというのが常識です。
となると、その後はどうなるのか? 誰が考えてもわかります。すぐに放射線量が低減しないなら、避難するほかありません。
実際、20k〜30k圏は、屋外に出てはいけない、という状態で一カ月もおかれ、社会生活が困難になり、避難指定すべきだという声が高まって、3月24〜5日には、与野党まで含めて、避難指定することがほぼ決まっています。
ところで、これは、(当然にも)10mSv以上は(すぐに線量が下がらなければ)避難区域とすることを意味します。そうなると、福島市内や、多くの学校・園なども避難区域指定することになり(当然、すべきなのですが)、福島市や地元首長の強硬な反対や、それを歓迎した政府によって、これがつぶされます。
このさいに、ICRPの20mを境にする都合のよい基準をとりいれ、これを中心に論議していた原子力安全委では、代谷委員が、20mを取り入れる際にこれまでの10mの基準をどうあつかうか論議しておく必要があるのではないかという発言も完全に無視して、20mSvを避難基準としてしまいます。
50mを20mに下げたのではなく、10mを20mに(都合によって、内容の科学的審議もせずに)上げたのです。
この直後、IAEAは、ICRPの20という基準を取り込んだ新しい体系を採択しました。こんな時期に、日本の都合のよいように、その基準や体系を変えているのです。
これらの国際機関が、どこまでご都合主義なのかを示す一端です。

>>07,>>11さんの言っていることも重要です。

http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/181.html#c13

コメント [原発・フッ素24] 日経新聞社が解説する「原発再稼働」も「東電賠償軽減化」も米国支配層の差配という現実 あっしら
14. 2012年5月28日 22:49:14 : fBILFXMCAw
13 さん

安くてはダメなんですよ!、電力会社は。総括原価方式で利益を得るには、原価は高くなくては!。
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/187.html#c14

コメント [戦争b9] 北方領土〜プーチンの算術と日本の損得 MR
11. 2012年5月28日 22:57:03 : rWn9PLlcps
>北方領土での外国企業の経済活動は、同地でのロシアの法的な立場を認めることになるとして、日本政府は反対している。

まあ日ロ平和条約を結んでからじゃないとなんぼ文句を言っても国連敵国条項適用対象国ポツダム宣言無条件受け入れ負け犬政府の遠吠えでしかないよ。無能日本政府とやらw

訪中交渉だけで日中平和条約を結んだ田中角栄のように日ロ平和条約を結ぶ大器量の政治家などひとりもおらんアホ国会低能官僚政府では北方領土はひとかけらも返ってこないね。
http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/351.html#c11

コメント [戦争b9] 米国 韓国の核武装は禁止するが,日本は核武装せよ (とある原発の溶融貫通(メルトスルー))  赤かぶ
32. 2012年5月28日 23:02:44 : G7CkyPfGWs
>>30
憲法違反の自衛隊を容認している。自衛隊ははアメリカが「日米安保条約」と同じように日本に押し付けたものです。だから自衛隊は日本の軍隊ではなく、本当はアメリカの軍隊です。最高指揮権は韓国同様アメリカにある。費用は日本持ち。これほどアメリカに都合のよいことはない。戦死したらアメリカのために死んだことになる。アメリカは大いに感謝感激することだろう。その上靖国神社に祭られ日本人も大喜びすることになるだろう。
 実質的アメリカの軍隊であっても憲法違反には間違いない。すぐ廃止しなくてはいけない。
憲法違反を容認するということは法律はかならずしも守らなくてもよいというこになり日本は法治国家といえなくなり法律違反者が増え、犯罪者の増加を推奨するようなものです
http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/341.html#c32
コメント [原発・フッ素24] 菅前首相:チェルノブイリ超の可能性認識−東電に強い不信感 (ブルームバーグ)  赤かぶ
09. 2012年5月28日 23:04:24 : rWmc8odQao
菅直人氏
「現在、原子力ムラは今回の事故に対する深刻な反省もないまま、原子力行政の実権を握り続けようとしている。」
http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-11262934920.html

原子力村が日本の病根であることを宣言したところは、とてもよかったです。

有田芳生氏
「原発事故調査委での菅前首相への質疑。何度も書くが菅さんが「叱責した影響」などが繰り返されたが、重箱の隅をつつくような質問が多くて疑問を感じた。問題は東電をはじめとする原子力村の自己保身。再稼働でいままた蠢いていることへの視線が少なかった。国会議員の傍聴は開始時12人、終了時8人。」
https://twitter.com/aritayoshifu/status/207102208335036416

原子力村の「自己保身(生き残り戦略)」がどれだけの害を及ぼしたのか、というツッコミが足りなかったと…
しかし、まぁ、国会事故調は画期的です。
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/218.html#c9

コメント [原発・フッ素23] (静岡県)島田市の最終処分場は私有地です (安心して暮らせる島田をつくる市民の会のブログ) こーるてん
20. 2012年5月28日 23:08:13 : vfP6TwqNLk
 【隣保制の歴史を知れば町政・市制のあり方が見えてくる】什五の法が日本に伝えられ⇒五保の制度⇒五人組・十人組制度⇒GHQの調べによれば明治の初頭には隣保組織の前身のようなものが組織され始めた⇒日清戦争の頃には隣保班⇒日中戦争‐大東亜戦争‐太平洋戦争という過程で、都市に町内会‐隣保班‐隣組/町村に部落会‐隣保班‐隣組⇒太平洋戦争の末期になって本土決戦に備え、根こそぎ動員ということで、国民儀勇隊(大政翼参会の後継政党が束ねた統制組織)が編成され→市町村国民義勇隊(市町村所管のという意)が編成→国民義勇戦闘隊(ドイツの国民突撃隊やイギリスのホームガードに相当する)が編成された。大多数は実戦を経験することなく終戦を迎えた。このように日中戦争が始まって間もなく日中戦争が激化し、多くの将兵が大陸に投入された。千人針が始まったのもこの頃。翌年の昭和13年には国民総動員法が制定され、これによって国民生活も配給制になった。当然のことに隣保制も国民総動員組織の名のもとに統制下に置かれ地域組織という位置づけのものになる。この国民総動員体制という名の戦時体制を俯瞰すると、「国‐内務省‐軍国主義支配体制‐府県‐郡長役場‐戸長役場こと町村‐隣保組織(町村では部落会‐隣保班‐隣組)という官僚統制+上位下達の体制になっているわけで。こういう仕組みのものだから、隣保組織の多くが圧力団体機能を強め、強制的性格を持つ団体が殆どで。だから敗戦後間もなくGHQ側から隣保制・隣保組織が敵視され、非難され、彼らから、隣保制廃止・禁止が突きつけられたわけです。それがポツダム政令15号です。その隣保制が昭和22年の4月1日以降、廃止・禁止された、という話を皆さんは、どう思います? これを信じられますか? 「当時のことを知らないから、よく分からないよ」ですか。なら説明してあげます。ネットで調べれば或る程度のことまで分かるはずですが、昭和22年は、まだ敗戦後の混乱期にあたり、当時の世相語を列記すると、インフレ、ストリップ、パンパン、集団見合い、タケノコ生活、流行歌では、東京ブギウギ、星の流れに、という時代。そうです。敗戦後の混乱期の真っ只中です。統制経済下ゆえ国民生活は配給制が続いていたわけです。そうした中、町村役場の下請け機関というコトで食糧や日常生活必需品の配給割当を担っていた隣保組織を廃止・禁止できますか? じゃ、宅急便会社に任せたんですかね? そんなバカな、と誰もが感じますよね。実はこの話し、内務省の官史(官僚)がでっち上げた捏造話だと推察されます。配給制を続ける必要があるから、という、きれいごとの聞こえのいい理屈・理由のそれを立前・口実に、「何とかと鋏は使いよう」で、なにかと役に立つ隣保組織を存続させようという画策ができていたわけです。ですから内務省から地方長官こと知事宛に通牒(通達)された文面内容には、できもしない絵空事(見せかけだけの架空のお話し)が記されていたわけです。GHQ側もこれには一杯食わされたでしょうね。この通牒が発信された日付を見ると、なんとポツダム政令15号が交付される35日も前のことですから前後関係の辻褄があべこべですよね。そうです。この通牒内容は、隣保組織を存続させるための大芝居、GHQと国民を騙すために作られた、でっち上げの捏造話です。これを国体護持というなら、その論は詭弁です。後になってこしらえられたお話しが、『サンフランシスコ講和条約の発効に伴い、その半年後の昭和27年10月25日に5年半ぶりに禁止が解かれると、自治組織として再組織化されるようになり、それが今日まで続いている。』という、このお話し自体からして、文言の中に嘘があり、裏表を使い分けた詭弁そのもので。このお話しを皆さんはどう思われますか? 真に受けて信じますか? 普通の頭の人なら、こんな話を真に受けないですよね。でも統制組織の隣保組織なら上からの話しを聞いてくれるわけで。そのために存続された組織だから、住民自治だの自治組織だの自治会だのといって市町村行政も躍起(やっき)になって庇い立てするわけです。こういうのを癒着といいます。総代制がどういうものかを調べてみると、市町村長が委嘱した行政協力員、年間312,000円支給、身分は非常勤の特別職地方公務員なのに、それをひた隠し、区長、町内会長、自治会長といった四種もの呼称を用い、まるでスパイ映画に出てくるような話で。こういう幽霊団体に文書配布金や各種補助金を交付しているということだから呆れて物が言えないわけです。そうです。住民自治など何処かに吹っ飛んでしまっている話しでしかないからです。
                               東郷 平八郎

 



http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/607.html#c20

コメント [経世済民76] ゴールドマンが日本の不動産投資再開、4年で4000億円目指す MR
01. 2012年5月28日 23:09:59 : oNqclzIefs
4年で4兆〜8兆のカッパギを遣る算段がついたと言う事だ。

国有財産売却、東電他電力会社所有地売却、築地跡地、関西も目白押しだな、カジノ特区

何処かな、受け皿ケツ持ちは米中資本、4000億の種銭に釣られて国内大手が競争貸付かマ

ンガだな。 売国オンパレード。
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/364.html#c1

コメント [戦争b9] 米国 韓国の核武装は禁止するが,日本は核武装せよ (とある原発の溶融貫通(メルトスルー))  赤かぶ
33. 2012年5月28日 23:14:34 : yNIt6mYUJg
>>30-31
要するに「核兵器を持ったおかげで対話ができたし紛争も無くなった」と、こう言いたい訳か?!
・・・・「将来も絶対に核兵器を使うような戦争は起きない」等と考えているか?!
他に日本(その他のアジア各国)とアメリカは対等だと思わない方がいいぞ。
http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/341.html#c33
コメント [原発・フッ素24] 実はこんなに高い あなたの町の「本当」の放射線量 公式発表は「低く出る」よう細工をしていた (週刊現代)  赤かぶ
51. 2012年5月28日 23:15:49 : zMq9s72lgY
山梨でも、家の周りの放射線測定値が常に0.15μSvくらいある。いつも測ってるけど、今も部屋の中で0.12μSv。ちなみに計測器はドイツの友人から直送してもらったGAMMA SCOUT
しかし、いまヤフーを見ていたら、スティーブンス・ジョンソン症候群という聞きなれない疾患。詳しい原因不明で薬害だろうといっているが、症状が放射線障害そのまま、。いよいよ危なくなってきたな。
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/172.html#c51
コメント [経世済民76] 新日鉄の怒り極秘技術「方向性電磁鋼板」はなぜ流出したのか(産経) 中国・韓国へ流出 籠絡される元社員達 木卯正一
05. 2012年5月28日 23:18:55 : oNqclzIefs
スパイ天国を止めない限り、中韓にケツの毛まで抜かれる日本 !

政治家がスパイの手助け遣ってるようでは救いようが無い。

近い将来超有名上場会社が中国にのみ込まれる、いや呑み込んで貰うのが何社も出るだ

ろうヨ。

日本資本は中国、アメリカ、欧州企業の草刈り場だナ。
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/357.html#c5

コメント [マスコミ・電通批評12] 愛川欽也さん語る自由望口論の場へ、ネット放送局設立/「これは危ないんだぞ」と誰かが言わなければ(しんぶん赤旗) gataro
167. 2012年5月28日 23:18:58 : NJLjNk31wI
大方の報道は4500〜5000本と言っていますね。小出さんも4500本とパックインでは。心配はいらないでしょう。生きていないから。酷い雨・雷でした。
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/749.html#c167
コメント [経世済民76] 本屋を襲う“倒産ラッシュ”!1日1店が店じまい (ZAKZAK)  赤かぶ
27. アホ山 2012年5月28日 23:19:37 : 6ZHZPeF/7Ggwo : iS8OrupHTG
アメリカでは町の本屋はつぶれ、大手書店が残り、それもamazonに移り、さらに端末でダウンロードして読むようになった。

町の本屋が残りたければ児童書に特化するとか、カフェやギャラリーを併設するとか店主がお勧めを紹介するとか業態に変化が必要だ。

今なら原発事故関連本を徹底的に揃え、ディスカッションの場を設けるとかね。

並べて売ってるだけでは厳しいかな。


http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/309.html#c27

コメント [原発・フッ素23] 勝俣や松永が逮捕されないこの国では、もうどんな凶悪犯も逮捕できない 盗電マン
20. 2012年5月28日 23:20:37 : bVNoJHrydw
腐っている国にはいつまでもいないこと。でももちろん悪への抵抗や批判・抗議は忘れぬこと。
これ以上東電・国・政治家たちの餌食にならないよう、自分で自分を守る方法を見つけることも大事。

野田はもうすぐ終わる運命だが、次は誰が?

http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/794.html#c20

コメント [原発・フッ素24] 福島原発事故後の海洋汚染 福島県水産試験場長に聞く - 河北新報 千早@オーストラリア
03. 2012年5月28日 23:23:55 : jikovvF492
◎20120528 たね蒔きジャーナル「原発事故直後の放射能汚染の実態」《録音》

http://www.youtube.com/watch?v=UfZtLBbRAQM&feature=youtu.be
http://www.youtube.com/watch?v=O5NtmxaT5OU&feature=youtu.be
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/211.html#c3

コメント [原発・フッ素24] 実はこんなに高い あなたの町の「本当」の放射線量 公式発表は「低く出る」よう細工をしていた (週刊現代)  赤かぶ
52. 2012年5月28日 23:24:34 : bVNoJHrydw
日本のすべてが汚染されたから、遺伝子が傷つかないわけがない。
しかも海外にも大迷惑かけるほどの大汚染。
犯罪者たちのせいで、日本には大きな罰がやってくる(大津波か大地震かそれは誰にもわからない)
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/172.html#c52
コメント [マスコミ・電通批評12] 愛川欽也さん語る自由望口論の場へ、ネット放送局設立/「これは危ないんだぞ」と誰かが言わなければ(しんぶん赤旗) gataro
168. 2012年5月28日 23:25:43 : NJLjNk31wI
いつkからこの国は偽装・捏造の塊りになったんでしょう。ますます固まる。TVタックルをめずらしく見ましたが猪瀬、原口一博も口先だけ。枝野は1ヶ月で考えを変える。ああ。
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/749.html#c168
コメント [原発・フッ素24] 菅前首相:チェルノブイリ超の可能性認識−東電に強い不信感 (ブルームバーグ)  赤かぶ
10. 2012年5月28日 23:29:05 : BQvkHx7Uog
原子力ムラが日本のガンである事はハッキリした。
この日本の悪性腫瘍は取除くしか無い。緊急にだ!
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/218.html#c10
記事 [経世済民76] 輸入車やブランド品それに同じトイザラスで同じ輸入品が米国の2倍も高い、消費者庁公取委の怠慢だ
円高が還元されていないのは事実だと思う
消費者庁や公取委の出番でこの問題放置は怠慢ではないのか
海外の企業が円高なのに価格に反映しないなら問題で政治の出番ではないのか

自動車では種々データが広報されているがブランド品それとmade in chinaの玩具・学用品・ツポーツ用品などは個人の経験でしかないが2倍は高いと思う。
ただ衣料品はユニクロなどの関係で価格差は縮小したと思う、百円ショップと1ドルショップの価格差もないと思う。
消費者庁公取委は実態を調査すべきです、同じでも名称や型番を違いているから騙されないようにしましょう

▼次も消費者庁公取委の出番ではないのか
購買力平価で消費者物価は可成り高く輸出物価の2倍も高い(ユーロはむしろ安い)
消費者庁公取委は原因究明すべきで、この問題を放置していることは怠慢ではないのか

購買力平価 (2011年10月現在)
       円/ドル       ユーロ/ドル
消費者物価 130.84円/ドル、 1.221ユーロ/ドル
企業物価   99.55円/ドル、 1.212ユーロ/ドル
輸出物価   61.86円/ドル、 1.280ユーロ/ドル
実勢相場   76.72円/ドル、 1.371ユーロ/ドル
(出所)公益財団法人 国際通貨研究所
http://www.iima.or.jp/research_gaibu.html

このデータから
消費者物価は米国の1.6倍(130.84÷76.72)と高く
輸出物価は米国の0.8倍(61.86÷76.72)で安い(0.8なので円はまだ割安との見方もある)
すなわち国民には高く売って海外には安く売っているのではないでしょうか。

(参考)
▼円高でも自動車大手は困らない、だから円高は続くのです
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/307.html

▼ドイツ車・アメ車・日本車でさえも日本国内価格は米国の2倍、消費者庁にもの申す
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/307.htm

▼日本は島国なので国民だだまされているのです。この問題ばかりではないのです
日本は低福祉高負担の国、国家予算日米比較から明らかです
http://www012.upp.so-net.ne.jp/visitor/1.3.6.htm
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/365.html

コメント [経世済民76] ゴールドマン、再び・・日本で約1000億円の不動産投資 墨染
13. 2012年5月28日 23:32:54 : IE862nVqXM
一般人が不動産投資が怖いと思っている今は、最も投資すべきタイミングだと思う。

正に今の日本には必然性がありますから。



http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/341.html#c13

コメント [原発・フッ素24] トマトの放射能汚染が、大丈夫だと思えない件 (本当の食品 放射能 汚染)  赤かぶ
13. 2012年5月28日 23:35:33 : Y2bkRRrsZQ
>>11
>>武田邦彦氏でしたか・・この方の投稿もありますね。
ですが、この方、東電から9億円貰ってるんです。

それは個人が貰ったのですか?
それもと研究機関として東電が寄付したのですか?



http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/200.html#c13

コメント [日本の事件30] 産廃業者違法性問えず? ホルムアルデヒド問題 - 東京新聞 TOKYO WEB 千早@オーストラリア
02. 2012年5月28日 23:37:31 : oNqclzIefs
この国は水道水で何十万人死んでも責任問えない摩訶不思議な国になった。

暴動も起きない、クーデターも起きない去勢された豚舎かモヤシ床のような国だ。
http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/321.html#c2

記事 [経世済民76] 同居する家族の誰かが社会保障を受けている米国民の割合はほぼ5割
http://jp.wsj.com/US/node_450253/(language)/eng-US
今週の数字:
同居する家族の誰かが社会保障を受けている米国民の割合はほぼ5割
Real Time Economics
2012年 5月 28日 18:52 JST 
 49.1%。これは2011年1−3月期に同居する家族の少なくとも1人が何らかの社会保障を受け取った米国民の割合だ。
 

何らかの社会保障を受けている家庭に暮らす米国民の割合
 政府支出の削減は容易なことではないが、最近の米国勢調査局の統計をみると、一段と複雑だ。統計で、同居する家族が少なくとも1つの社会保障を受けている国民が全体の約半分に達していることが示された。しかも多くの家庭は複数の給付金を受けている公算が大きい。

 この割合は1980年代初期には30%で、2008年7−9月期には44.4%だった。

 ここ数年間、この割合が上昇していることは主にリセッション(景気後退)の長引く影響が原因のようだ。11年1−3月期には、フードスタンプ(低所得者向け食料費補助制度)を受け取った家庭に暮らす国民の割合は15%、高齢者・障害者向け公的医療保険(メディケア)の受給者がいる家庭に住む人々の割合は26%だった。また、失業手当を受け取っている同居家族がいる人々の割合は2%だった。経費削減や生活費の分担のために同居する家族が増えていることも、複数世帯の同居増加につながっている可能性が高い。しかし、リセッションの影響を除いても、政府への依存度は高まっているようだ。

画像を拡大する

Getty Images
 国勢調査局の統計によると、社会保障制度給付金を家族の少なくとも1人が受け取っている家庭に暮らす国民の割合は16%、メディケア受給者もしくは受給者と同居する国民の割合は15%となっている。社会保障制度給付金とメディケアの受給は連動する傾向が強いので重複が多いようだ。また、ベビーブーム世代の高齢化に伴い、こうした割合は上昇する見通しだ。

 歳出の増加には、歳出に充てる資金を調達する必要性が伴い、増税を行わないとすれば、それは財政赤字に行き着く。昨年のギャロップ調査によると、米国民の約4分の3は米財政赤字の原因は社会保障制度への過大な支出だとの見方を示したが、では、どのプログラムを削減したらいいかという話になると、多数派の回答はなかなか見つからない。例えば、調査回答者の56%は社会保障制度もしくはメディケアの著しい変更には反対している。

[リアルタイム・エコノミックス(Real Time Economics)では米経済、連邦準備理事会(FRB)の金融政策、経済理論などに関する独自取材ニュースや分析、論評をリポートする]

記者: Phil Izzo

http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/366.html

コメント [経世済民76] 新日鉄の怒り極秘技術「方向性電磁鋼板」はなぜ流出したのか(産経) 中国・韓国へ流出 籠絡される元社員達 木卯正一
06. 2012年5月28日 23:39:14 : VgxHNywTe6
仙石、江田なんぞいまだに工作員をやりまくる。
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/357.html#c6
コメント [マスコミ・電通批評12] 愛川欽也さん語る自由望口論の場へ、ネット放送局設立/「これは危ないんだぞ」と誰かが言わなければ(しんぶん赤旗) gataro
169. 2012年5月28日 23:39:51 : NJLjNk31wI
もう、東京は、すでにチェルノブイリ級だそうですね。東京湾のセシウム堆積が400ベクレルになりそうだから、ホントやばい。400ベクレルって知らないけど。道理で最近、散歩から帰ると鼻血、脱毛が凄い皮膚も痒い。結構マスクの人も。
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/749.html#c169
コメント [原発・フッ素24] 実はこんなに高い あなたの町の「本当」の放射線量 公式発表は「低く出る」よう細工をしていた (週刊現代)  赤かぶ
53. 2012年5月28日 23:39:52 : A2tAvm87yQ
>>52
お前の故郷の神にも頼んでおいたw
お前に、天からきつーーいおしおきするように頼んでおくから。

http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/172.html#c53
コメント [中国3] 中国マフィアのiphoneから流失した写真画像    すずしろ日記
01. 2012年5月28日 23:42:25 : oNqclzIefs
外人の在留許可を簡単に下ろさない事だ。 悪いのに限って長居をする。

政治が馬鹿だとこうなる。
http://www.asyura2.com/12/china3/msg/164.html#c1

コメント [原発・フッ素24] 東京電力がひた隠す「暴力団」「作業員大量死亡」「原発周辺の被曝線量」「電気料金」など悪事が噴出!  板垣 英憲  赤かぶ
14. 2012年5月28日 23:44:00 : A2tAvm87yQ
>>12
竹中が維新の会でえらそーに活躍してるなw
さすが、同じ狢の売国奴。

イギリスのメディアがやんわりと橋本を評価しだしたのが良くわかるw
使い易い人形が好きだぜwww


http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/181.html#c14

コメント [原発・フッ素24] 「放射能汚染地域の血ほしいか」桐生市議ツイートに批判 (朝日新聞)  赤かぶ
32. 2012年5月28日 23:46:01 : E4bT3Bpr2w

献血と被曝問題: 院長の独り言
( http://onodekita.sblo.jp/article/54773653.html )


http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/148.html#c32

コメント [経世済民76] 輸入車やブランド品それに同じトイザラスで同じ輸入品が米国の2倍も高い、消費者庁公取委の怠慢だ heiwatarou
01. 2012年5月28日 23:46:14 : mHY843J0vA

>円高が還元されていない

それが事実であれば、食糧など関税が高いものだけでなく
多くの非関税障壁や、高い流通コストや中間マージンなど、
規制緩和が不足しているのでしょう

しかし高い国内価格を、消費者に負担させることで、
介在する企業の主に高齢労働者の雇用や高い賃金を維持できる要因でもあります


http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/365.html#c1

コメント [原発・フッ素20] 鹿児島県が情報公開請求を拒否 前代未聞!なりふり構わぬ隠蔽工作 〜原発の背景〜(ハンター) 中田英寿
06. 2012年5月28日 23:49:21 : AQohZ4oNik
鹿児島県民ですが、「閉鎖的、因習文化、男尊女卑、飲まないとまともな話が出来ない、馬鹿、アホ、教育レベルが低い」など言われる筋合いは無い!

それに徳之島の選挙時に祭りになる事にお前に何の不都合があるの?はっきり言ってじゃあお前が選挙に出て変えてやろう!と一度でも「行動」でなにかしたのか問いたい。

川内原発の民宿の「ババア」←もうね、この下品な言葉が当たり前に出てくる時点で「馬鹿、アホ、教育レベルが低い」この言葉をそっくりそのままお返しいたしますWW
何も恩恵が無い?お前は野宿生活でもしてるの?自家発電して生活してるんですか
?川内に行く時に歩いていくのか?ああ、恩恵ってお金を稼ぐって意味?その人達には死活問題だからね。そう言う気持ちを理解できないんだね。もしかして公務員
の方ですか?まあ、そこまで言うなら当然「対案」あるんでしょ?原発のない日本で電力不足が発生し経済に影響が出た時、またそれによる失業者に対する対策、その責任の所在は?言うだけなら「民主党と同類」ですよWW褒め言葉かなWW

歴史?いい方法がありますよ。タイムマシンを開発しなさい!それですべて問題解決だよWWWWW

伊藤知事を好きでもないし原発の問題はたしかに重要だろう。だが「共産党」は問題外!善良な市民に粗悪品を高くで買わせ、同じ病棟でありながら紹介状がないと別の診療が受けれないなんて言語道断!弱者から金を巻き上げて政治資金にする。
高齢者の為?子供の為?県民を馬鹿にするのもいい加減にしろ!!と思う。
なので私個人は何が何でも共産党には票を入れません!!

自分の考えが全てで聞く耳を持たない。自分が頂点で周りを見下す。自分の理想実現の為なら「暴力」も平気で行なう。他人の迷惑は考えられず、世間と常識がズレている。協調性が皆無でまともな会話が出来ない。他人をクズ呼ばわりするがいざ自分の事となると「差別」の呪文を唱える。自分の為に子供や高齢者を使い捨てカイロのように利用する。関係ない人達まで勝手に巻き込んで「世論」を主張する。
民主党や社民党、共産党に非常に多い人種です。
当たり前のことに考えが回らないのがこの県の県民性です。←あなた個人に丁重にお返しいたします。

普天間の問題や原発の問題を肥大化させ複雑化させさらなる混乱を巻き起こす。あなた方の理想郷はここではない。尖閣の募金がそれを証明している。迷惑です!
無人島でも買ってそこで理想郷をつくればいいじゃありませんか。軍隊も核も無い
独立国でもつくってそこに住めよWW

権力に立ち向かう自分に酔ってるナルシストは世間では気持ち悪いと思われていると教えてあげます。



http://www.asyura2.com/12/genpatu20/msg/690.html#c6

コメント [原発・フッ素24] 4号機の内部公開・・・細野のいまさらの視察 (がんばれ福島原発! )  赤かぶ
09. 2012年5月28日 23:52:59 : rO6NKYLjbg
>>08
資本的なイニシアチブを分かってないね。
勿論、一応先進国として原発の事故など想定外だろうけどね。

後から検証しようが、何しようが、
何処の国の政府も対応不可能なのさ。
その恐ろしさに一部の国は今対応におわれている。

そろそろ天が怒り出すころかな・・
私はこれ以上何もないように日々祈る事した出来ない。
人は皆何時か死ぬが、これからのこの世の経験をする魂の邪魔をする権利をどんな神々もじゃまは出来ない。

悪は遊ばせて最後は滅ぼす。
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/205.html#c9

記事 [マスコミ・電通批評13] テレビ観てますか?  葉韮亭 (olivenews) 
テレビ観てますか?
http://www.olivenews.net/news_30/newsdisp.php?n=127881
2012/05/27 18:15  葉韮亭


 新しい場所に事務所を変えて今日で3か月。NHKさんが、3度目の“受信料支払いのお願い”にいらした。ご苦労様、である。うちはテレビがない。ので、その旨を告げると、「そうですか。失礼しました」と、割とあっさりお帰りになる。一昔前なら、かなり疑われたらしいが。

 テレビ時代の終焉の声があちこちから聞こえてくる昨今だ。うちみたいにそもそもテレビを観ない、置かないという人口が増えてきているのは確実なのだろう。私が小さな頃は、学級での話題が昨晩のドリフターズのコントだったり、大河ドラマだったりしたものだけれど、今どきの小学生たちは、ネットやゲームといった話題が主になっている様子。

選択肢の可能性がどんどん広がって、テレビの機能もどんどん向上した結果、何曜日の何時には、「私、絶対この番組見るんだからね!」なんていうチャンネルの取り合いなんていうのも無くなった。録画しておけばいいし、別にテレビの前に畏まらなくても、どこでも観れる。そういう便利な環境は、テレビの存在を軽く大勢の一つになってしまった今、スポンサーも注ぎ込むお金を分散させるのは、当然のこと。ということは、製作費が削られる→番組にお金がかけられない→番組の質が低下する→視聴者離れ→スポンサー離れ、という負のスパイラルに陥る。これはもう今に始まったことではないのは、言うまでもない。

今、テレビを一番観ている年齢層は、やはり高齢者であろう。彼らの世代は視聴覚的な娯楽が、やはりテレビが圧倒的なのである。今私は50歳になるのだが、私が高齢者と呼ばれる頃には、オンタイムでテレビ番組を観る人口は、一体どれぐらいになっているのだろうか。右肩上がりとは思えない。

 さて、NHK。誰もがテレビを観るという大前提があるから、国民の皆さんの受信料で運営されています、という概念も成り立つ。しかしながら、国民の皆さんは、どんどんテレビを観なくなってきている。このシステムも瓦解寸前なのだろうか。民放もNHKも、観た番組だけ支払う=視聴者が番組を買うというシステムに、全面的に切り替わる日が来るかもしれない。

○○才以上の高齢者には割引あり、とか。朝と夜のニュースパック一カ月○○○円とか。受信料を支払わない人口は、これからもどんどん増えるだろう。テレビ離れももっと顕著になってくることだろう。視聴率40%とか言ったところで、そもそも観ている人口が激減しているのである。それ自体もアホクサと言っている人が多いことを業界は気づくべきであろう。



http://www.asyura2.com/12/hihyo13/msg/123.html

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧