★阿修羅♪ > アーカイブ > 2014年6月 > 03日07時08分 〜
 
2014年6月03日07時08分 〜
記事 [経世済民88] 「経済指標」をキチンと読めば景気はこんなに悪化している(日刊ゲンダイ)
「経済指標」をキチンと読めば景気はこんなに悪化している
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/150663/1
2014年6月3日 日刊ゲンダイ



数字のマジック/(C)日刊ゲンダイ


「雇用7年9カ月ぶり高水準」「求人 バブル後最高」「ボーナス8.8%増」――。
 経済指標の公表ラッシュを受け、先週末の大新聞は景気回復を印象づける見出しが躍ったが本当にそうなのか。


 労働力調査(総務省)によると、4月の完全失業率は3.6%と3カ月連続で横ばい。07年7月以来の低水準だという。だが調査結果をきちんと見ると、正社員は、前年同月比で40万人も減少している。しかも男性の失業率は3.8%で前月より0.1ポイント悪化した。
「政府や大メディアは、景気悪化を連想させる都合の悪い数字には目をつぶっている印象を受けます」(経済評論家の杉村富生氏)


■生活費高騰


 政府が雇用改善の根拠にする4月有効求人倍率も同じだ。厚労省の資料には、「正社員有効求人倍率は0.61倍となり、前年同月を0.12ポイント上回りました」とある。ところが、前月(3月)と比較すると0.04ポイントの悪化だ。


 毎月公表される家計調査(総務省)のサラリーマン世帯(勤労者世帯)の実収入も、4月は前年同月比で実質7.1%減だ。
「4月消費者物価指数(CPI)は3.2%上昇でした。一方、実収入は7%以上も減っている。生活実感としては実質10%の家計負担増です」(ロータス投資研究所代表の中西文行氏)


 4月消費者物価指数を項目別で見るとウンザリする。生鮮食品は前年同月比10.0%増、電気代10.1%増、油脂・調味料(マーガリン、醤油など)5.5%増、調理食品(弁当、やきとりなど)4.9%増、身の回り品(かばん、腕時計など)9.1%増…。どれも消費増税3%分を超える値上がりだ。


 収入は増えず、生活費は高騰するばかり。庶民生活は間違いなく悪化している。



http://www.asyura2.com/14/hasan88/msg/276.html

コメント [政治・選挙・NHK166] 「極めて情緒的な集団的自衛権行使事例」を振り回す安倍晋三首相、石破茂幹事長は、どこか幼稚だ(板垣 英憲) 笑坊
02. fumifumi923 2014年6月03日 07:11:07 : SkHMOfI8xanDg : H9xaUSFSqY
早速オバマにアフリカなどの諸地域にPKOに自衛隊が参加するように言われましたね。
自衛隊の皆さんご苦労さんです。
不測の事態が生じても安倍様は素知らぬ顔をするでしょうね。
http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/322.html#c2
記事 [経世済民88] 再開発にカジノ…株価上昇「山手線新駅」で儲かる13社(日刊ゲンダイ)
再開発にカジノ…株価上昇「山手線新駅」で儲かる13社
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/150664
2014年6月3日 日刊ゲンダイ



大井競馬場も再開発?/(C)日刊ゲンダイ


 山手線の駅間で最も長い品川と田町の間に、30番目の新駅ができるという。新駅の設置には、ほかの再開発計画や新路線構想が結びつく。


「1つ目は、来年スタートする『上野東京ライン』です。東北線や常磐線などと東海道線を直通運転するもの。これにより、品川車両基地に東海道線がとまるスペースが不要になるため、新駅建設に伴う再開発用地ができるのです。上野東京ラインでつながる東京駅には、丸の内の地下に“新東京駅”を造り、成田空港と結ぶプランもある。その東京駅周辺の再開発が2つ目。3つ目は、品川駅から羽田空港を結ぶ構想です」(鉄道関係者)


 新駅は、そのすべてに絡む拠点となる重要な事業だ。ビッグプロジェクトで業績拡大を狙っているのは、JR東日本や大手ディベロッパーだけではない。どんな企業が関わっているのか。


「まず東鉄工業と鉄建です。どちらもJR東日本と結びつきが強く、軌道や駅舎の建設に強い。新駅に関連する芝浦の再開発では、東京都は品川車両基地に隣接する芝浦水再生センターの再構築を打ち出しています。これを担っているのが、大成建設とNTT都市開発、ヒューリックです。羽田や成田を結ぶ“都心直結線”には、京急電鉄や京成電鉄も関心が強い。東京駅の再開発で重要なポジションにいるのが、周辺の土地を持つ三菱地所です」(証券幹部)


■政治的思惑


 都心と羽田を結ぶ計画がウワサされるのは、羽田空港の国際線発着枠の拡大に伴う国際線第2ターミナルの建設に加えて、都が所有する53ヘクタールもの天空橋エリアの再開発が進んでいるため。これに絡んでカジノ構想も聞こえてくる。


「羽田周辺の再開発で名前が挙がるのは、日本空港ビルデングや空港施設のほか、三菱地所がホテル建設に関係しています。カジノ法案で注目されるのが、セガサミーHDです。会長兼社長の里見治氏は、娘の披露宴の主賓に安倍首相を招待しましたからね。そのカジノ法案がまとまれば、大井競馬場の広大な土地がある東京都競馬も、セットで再開発されるかもしれません」(兜町関係者)


 紹介した13社の株価が新駅構想で上昇するのは必至。品川周辺は、国際戦略総合特区に指定され、政治的な思惑も強く働く。今後の動きにも要注目だ。



http://www.asyura2.com/14/hasan88/msg/277.html

記事 [経世済民88] 「40歳定年制」はマヤカシ 「ジョブチェンジ」で人生パー(日刊ゲンダイ)
「40歳定年制」はマヤカシ 「ジョブチェンジ」で人生パー
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/150653
2014年6月3日 日刊ゲンダイ



大流転/(C)日刊ゲンダイ


 変わるサラリーマン生活


 野田政権時代の12年、国家戦略室が提言した「40歳定年制」。「労働者の使い捨て」といった声が多く、やがて議論は立ち消えになったが、実は今も若手や中堅社員の間ではホットな話題になっている。人生の折り返し地点の40歳で、新たな道を歩もうというのだ。


 40歳で一度キャリアに節目をつけ、ジョブチェンジする。例えば、大手企業から新興企業に転職したり、都銀を辞めてコンサルタントとして独立するなどだ。朝日新聞や電通、富士通などが40歳からの「選択定年制」を導入したこともあり、急速に制度が広まっている。


 しかし、数百人単位で転職者を取材し続けてきた人事ジャーナリストの栗原昇氏によると、「40歳で会社を辞めてハッピーという人はほとんど見たことがない」という。
 では、栗原氏はどんなケースを見てきたのか。 世界でも最大規模といっていいIT企業を5年前に辞めた香山彰浩さん(44=仮名)も、「40歳転職」がその後の人生の大流転の引き金だったと嘆く。


■適正年収1000万円


「40歳ちょい前に、<あなたの市場価値はいくらですか?>というようなネット広告をクリックしたら人材紹介会社でした。そこで出た<アナタの適正年収は1000万円>というのが割と高かったので、出来心でこの人材紹介会社の門を叩いたんです」


 香山さんは、別のIT会社のマネジャー職を紹介されたという。
「それまでは、部下なしマネジャーだったから浮足立っちゃって転職。待ち受けていたのは部下からの壮絶なイジメです。初日から<お手並み拝見ですね>とか嫌みを言われました。結局、精神をやられて、半年も持ちませんでした」


 再び人材紹介会社を頼ったが、半年で転職先を辞めた“前科”がある香山さんに簡単に次の職は見つからなかった。


■店舗に寝泊り


 最大手のメーカーに勤務していた城山豊さん(47=仮名)も、「40歳転職」で人生を棒に振りつつあるひとりだ。
「僕は、趣味の料理を生かして、50歳から飲食店を経営するキャリアプランを立てていたんです。そこで、まずは修業をと40歳の時、某居酒屋チェーンに転職しました」


 ところが、その居酒屋チェーンがブラック企業だった。
「面接では、<あなたのキャリアを買って本社勤務にします。現場には行かせません>と言っていたのに、ふたを開けたら配属は店長職。経営を学びたかったのに、慣れない接客を夜通しやる生活を余儀なくされました」


 飲食業界は常に人手不足だ。
「バイトが次々に辞めてしまうため、店長ら正社員がその分をカバーするしかない。店に寝泊まりして、3日連続働くなんてこともザラでした」


 ハードワークに体が悲鳴を上げた。ある休日の日、城山さんは起きられなくなって血圧を測ってみると上が70くらいしかなかった。
「内臓出血です。緊急搬送で胃潰瘍と診断され、それをキッカケにこの会社も辞めました」


 現実を知れば知るほど、「40歳定年」はマヤカシとしか思えなくなる。その前提に立って、ジョブチェンジした後の自分を考えてみることだ。



http://www.asyura2.com/14/hasan88/msg/278.html

コメント [アジア15] 慰安婦被害者の蝶の舞…「在米韓国人の勝利の日」 機智
02. 2014年6月03日 07:18:18 : 3cdYZYbVIc
これが真実だけどね:

ある日突然村長がやってきて

「軍の命令だ。お国への御奉公に、娘を差し出せ」

という。御奉公の意味がすぐに分かったので、父母は手を合わせ声の限りに哀号を繰り返したが、村長は耳を貸さない。この面(村)へ8名の割り当てが来たが、面には娘は5人しかいないから、ひとりも容赦はならぬ、とニベもなく言い放つ。村長の背後では、刀を吊った日本人の巡査(警官)が、肩をそびやかせている。


子供を抱いていれば二三人がかりで赤ん坊をもぎ取って、女を引きずってトラックに押し込む。そういう場合は、赤ん坊だけでなく、三歳四歳・・三歳か五歳ぐらいの子供が母­親を奪われる現場では、泣き叫んで命がけで母親にとりすがる。それを突き飛ばし蹴飛ばし・・
http://www.asyura2.com/14/asia15/msg/423.html#c2

記事 [経世済民88] 法人税・社会保障の負担重い日本 外資の参入遅らせる要因に(週刊ポスト)
法人税・社会保障の負担重い日本 外資の参入遅らせる要因に
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140603-00000000-pseven-bus_all
週刊ポスト 2014年6月13日号


 法人減税をめぐる議論が本格化している。安倍晋三政権は35.64%(国と地方を合わせた東京都の実効税率)から20%台への引き下げを目指して、6月に策定する成長戦略に盛り込みたい意向だ。法人税の何が問題なのか。

 日本の法人税は世界と比較すると高い。たとえばドイツは29.59%、中国は25%、韓国は24.2%、イギリスは21%、シンガポールは17%といった具合だ。

 企業の負担は税だけではない。社会保険料もある。法人税だけをみると、米国よりは低くなるが、社会保険料も加えると米国より負担が重いという事情もある。

 重い負担が外国企業の参入を阻害する要因の1つになっている。日本貿易振興機構(JETRO)が昨年3月に実施した外資系企業調査によると、日本への投資をためらう理由のトップは「ビジネスコストの高さ」だった。法人税と社会保障を合わせた負担の重さを指摘する声はオフィスや用地の取得・賃貸費用の負担感を上回った。

 意外に思われるかもしれないが、日本は先進国の中で海外企業の参入が著しく遅れている国である。対内直接投資の国内総生産(GDP)比でみると、先進国は平均で30%を超えているのに、日本はわずか3.4%(2012年)にすぎない。

 世界も日本企業の活動もグローバル化しているのに、自分たちの足元をみれば、いまだに「閉鎖的な国」なのだ。こういう現状を打破する方策の1つが法人減税である。

 ところが法人減税を唱えると、必ず「家計は増税なのに企業は減税か」とか「いまでも財政赤字が大変なのに、減税すれば税収が減るじゃないか」という声がある。まず、それに答えよう。

 たしかに消費税は引き上げられたが、家計の多くを占めるサラリーマンは企業が元気にならなければ結局、所得も雇用も減る。とりわけ外資はもっと誘致できる余地がある。いまは閉鎖性をチャンスに変える好機である。

(文中敬称略)

文■長谷川幸洋:東京新聞・中日新聞論説副主幹。1953年生まれ。ジョンズ・ホプキンス大学大学院卒。政府の規制改革会議委員。近著に『2020年新聞は生き残れるか』(講談社)。



http://www.asyura2.com/14/hasan88/msg/279.html

コメント [カルト13] カルト宗教団体「独立党」と教祖(アホ)コシミズについて 福三
15. 福三 2014年6月03日 07:20:21 : VSVEkkXNUZz4I : p1HGXyk9FA
>>14
神経を病んでいるとは失敬だなあww
私は暇つぶしをしているだけだ。

教祖をコケにされることが、それほどまでに悔しいのか?

まあいい。
ところで牙城会ってナンデスカ?残念だが知らない言葉を出されても、私としてはコメントのしようが無いなあ。

それと世の中の本質を知らされて喜んでいるかも知れないが、副島や飛鳥、中丸、ベンジャミンと比べても、コシミズ教祖の話に世の中の本質を喝破した中身は無いよ。
それよりも私が何故、君達の教祖を「バカ」とか「無知」と言うかを考えてみた方がいい。私の言葉には全て意味を持たせているからね。コシミズごときに何を言われようと君の人生には全く影響は無い。一時の自己満足だけだ。

ジョエル・ロブションは美味いでしょ?
新しい青もいいが、私は赤がオススメです。
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/111.html#c15

記事 [経世済民88] 1年で500人以上と面接 大塚製薬は人事面談も“理系的”?〈週刊朝日〉
1年で500人以上と面接 大塚製薬は人事面談も“理系的”?〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140603-00000003-sasahi-bus_all
週刊朝日 2014年6月6日号より抜粋


 週刊朝日の長友佐波子編集長が、フロントランナーの女性にインタビューする本誌企画。今回は、大塚製薬の鳥取桂常務執行役員に話を聞いた。

*  *  *

長友:研究所で主任研究員にまでなられていますが、2002年から人事部に? すごい人事異動じゃないですか?

鳥取:それがまた大塚のすごいところで(笑)。私はイケてる研究員だと思っていたんです。研究所に20年いたんですが、ちょうど私の所属していたグループの研究の中から、上市する化合物が出た。それが抗精神病薬として世に出した薬でした。研究者として非常にラッキーで、成功体験をしたわけですね。そんなときに、人事部に呼び出されて「人事に来ませんか?」って。

 そのときは答えを明確にしないまま研究に戻って「今のは夢だ」と(笑)。ところが3カ月くらいして「もう腹は決まりましたか?」と。そのとき48歳でしたので60まで勤めるとして10年ちょい。まあそれくらいあったら新しいこともできるかなと。私が自分を見るよりきっと会社が私を見るほうが正しいんだろうなと思って。
長友:すごい決断ですね。全然違う仕事でしょうに。

鳥取:ええ、でも殺し文句もあった。「人事の中で研究担当にするから、もっと研究所を良くして活性化するように考えてほしい」と言われたんです。

長友:うまいですね〜。

鳥取:ねぇ(笑)。でも実際に自由にさせてもらいました。うちは人事面談といって全員と面談するんです。

長友:人事部がですか? 直属の上司じゃなくて?

鳥取:はい。上司もやりますが、人事は人事で一人ずつ面談する。研究所の人は約530人いたので、毎年530人と面談するというのを3年やって。

長友:500人! 会うだけでもすごく大変でしょう。

鳥取:うちのボスは「1500人は会わにゃいかん」と言ってますから、私なんて甘っちょろいです。

長友:人事の方ってそんなに面談するもんですか?

鳥取:いやうちが珍しい。でもこれはすごくいい仕組みなんです。データとしてN数(サンプル数)がそろうわけで、タイムコース(時間経過に伴う変化)で成長も見られるし、変化に気づいて助けてあげることもできるわけです。

長友:さすが理系の研究職(笑)。じゃあ研究所の人事改革もされたんですか?

鳥取:はい。それもどうやれば最善か、答えは研究所の人が持っている。聞くと見えるものがあるので。

長友:07年にはダイバーシティ推進プロジェクトのリーダーにもなられた。

鳥取:そうですね。最初は女性活用という観点から1年くらい会議を重ねたんですが収拾がつかない。女性だけじゃなくて、もっと大きな視点で多様性を生かすダイバーシティを推進しようという話になって、プロジェクトができたわけです。

長友:改めて推進しようということは、御社の中でダイバーシティはあまり進んでなかったんですか?

鳥取:07年にはもう女性活用に関するフォーラムを開いていましたし、ダイバーシティという言葉こそなかったけど、昔から「変わった人を採れ」というのが採用の方針だったくらい。異質なもののぶつかり合いが創造性を生む、革新的な製品を生む、というのが大塚の考えなんです。まぁ、だからこそ既卒で結婚したての私も働かせてくれたわけですよ。

長友:なるほど、異質な方がいらっしゃったところから新しい薬が出てきた実例がここにありますもんね。



http://www.asyura2.com/14/hasan88/msg/280.html

コメント [経世済民88] 「経済指標」をキチンと読めば景気はこんなに悪化している(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
01. 2014年6月03日 07:20:45 : jXbiWWJBCA
新興成長国の場合、僅かな資本投下で労働構成の変更により、急激な生産性の成長が期待でき、景気改善と同時に賃金も大幅に上昇しますが、
成熟した先進国では、既に賃金が高く、年金や生活保護など社会保障の充実などもあり、新たな労働投入も減って生産性の上昇も緩やかになっていくので、景気が改善しても雇用や賃金が大幅に改善することがないのが普通です。
その代わりに新興成長国のような酷いインフレや人権無視の搾取、自然環境悪化などに悩まされることも減っていきます。
また日本の場合、少子高齢化と産業競争力の低迷で、既に衰退フェーズに入っている上に、震災や原発停止で、さらに追い討ちをかけていますから、仮に自由貿易協定の推進や規制改革、社会保障改革などが順調に進んだとしても、生活レベルの悪化が抑制されることはあっても、上昇することはあまり期待できないでしょう。


http://www.asyura2.com/14/hasan88/msg/276.html#c1

記事 [番外地6] 暗黒の医療―十字軍時代の西欧人

2006-08-03 21:09:48

 近代科学の先鞭をつけた西欧人が誇るものに医療技術がある。彼らの高度な医療は全人類に計り知れない貢献を果たしたが、中世の頃の西欧はもちろん、パレスチナに侵攻した十字軍も医療では信じられないほどお粗末なものだった。11世紀頃のアラブの有力者が見た西欧の記録が残っている。有力者のおじは西欧人に頼まれてアラブ人キリスト教徒の医師を派遣したが、その医師は10日間ほどで戻ってきた。その医者の報告を抜粋したい。

「脚に腫物ができた騎士と痩せこけた女が連れて来られました。私が騎士に膏薬を少し付けてやると、腫物の口が開き膿が出て回復に向いました。女の方には食餌療法の治療食を処方し、元気を取り戻してやりました。そうこうしている内に、フランク人(東方では西欧人をこう呼んだ)の医者が一人やってきました。そして私のことを患者の治療法も知らない薮医者だと言うのです。医者は騎士に「一本脚で生きているのと二本脚で死ぬのと、どちらがいいか」と尋ねました。騎士は一本脚でも生きている方がいいと答えました。すると医師は「頑健な騎士によく切れる斧を持って来させてくれ!」と言いました。騎士が斧を持ってくると、私自身その場に立ち会ったのですが、医師は病人の脚を分厚いまな板にのせ、斧を持った騎士に向って言うには、「この脚に斧の一振りを加えてくれ。ただ一振りで切り落とすのだ」。私は騎士が最初の一振りを加えたのを見ました。しかし脚は切り落とされませんでした。二振り目で脚の骨髄が飛び散りました。そして病人はすぐに死んでしまったのです。

 それからフランク人の医師は女を診察すると、女に取り付いた悪魔が頭にいるから、髪を剃らせるようにと言いました。女は髪を剃ると、フランク人の食べ物で、とりわけニンニクとカラシを使う以前の食事に戻ってしまいました。女がますますやせ細るのを見ると、医師は「悪魔がもう頭の中まで入り込んでしまった」と言い、剃刀を取ると脳天に十字架の切込みを入れました。そして真ん中に骨が見えるほどの深い引っかき傷を作りました。それから全体を塩でこすると、女は直ちに死んでしまったのです。私はフランク人に、まだ私が必要かと聞くと、もう結構だという答えだったので、帰って来ました。それにしても、フランク人の医術について、今まで知らなかったことを教わりました」

 上記の記録には、フランク人を「ただただ至高の神を讃え崇めるばかりだ。彼らの中に重荷を担う力強さと我慢強さという美徳を持つ獣の姿が見える」との表現もある。当時世界最先端をいっていたイスラムの科学を学ぼうとしたフランクは至って少なく、逆に親交を持った東方人に「君の息子を俺の国に連れて行きたい。そこで思慮分別を身に付け、騎士道を学ぶだろう」と言う者もいた。侵略者フランクの粗野と無知を嘲ったイスラムだが、この先フランクが大躍進を遂げるのと対照的に、イスラム圏が凋落と後退に陥る未来を予想した者などいただろうか。

 イスラムを代表する大科学者イブン=スィーナー(980-1037年)の、名高い『医学典範』は、16世紀ごろまでヨーロッパの大学で使用され、欧州の近代科学に多大な影響を与えた。その彼の生まれ故郷ブハラ(現ウズベク共和国)は19世紀から20世紀初頭になると、医療機関に値する施設は一つもないという惨状だった。医療関係者らしき存在は、治療師、呪い師、産婆くらいだが、ほとんどが無知無学の輩という始末。この有様では天然痘やマラリア、コレラのような伝染病が蔓延していた。ブハラの保険衛生面が改善するのは、皮肉にも異教徒ロシアの支配下に置かれた後である。

 衛生面の恐るべき後退は中央アジアばかりでなく、他のイスラム圏も五十歩百歩の状態だった。19世紀のペルシア(イラン)を描いた小説には、不潔極まる公衆浴場が出てくる。三ヶ月も取り替えず悪臭を放つ水が浴槽を満たしており、それを“コッル”(宗教的に清浄な水)と称しているのだ!水はあまりの汚れのために玉虫色に変色していたが、街の人々は誰もこの腐った水の危険性に気付かず、“コッル”の名前だけであらゆる汚れが清められると信じていた。19世紀後半、イランを訪れた日本人も現地人から、子供の治療を頼まれている。

 現時点では日本の医療は世界最高水準にある。しかし、この先何百年後はどうなるのだろう?イスラム圏のような後退にならないという保証は全くないのだ。

■参考:『十字軍』創元社、ジョルジュ・タート著
http://blog.goo.ne.jp/mugi411/e/4f443cae6c5a7524f3dd4d1244cb0284
http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/479.html

コメント [原発・フッ素38] 学会関係者から、朝起きていたら死んでいた話を3件聞いた。都内大学院生30代前半・官僚40代・官僚50代各一人・・・ 会員番号4153番
04. 2014年6月03日 07:23:12 : dKmpECqj2U
朝起きたら死んでいた。
良い死に形だと思うが。
http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/537.html#c4
記事 [経世済民88] 視聴者不在の4K放送「普及進まなければガラパゴス化」の懸念(NEWS ポストセブン)
4K試験放送では谷村新司氏(右から2人目)出演のアリスライブも


視聴者不在の4K放送「普及進まなければガラパゴス化」の懸念
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140603-00000008-pseven-bus_all
NEWS ポストセブン 6月3日(火)7時6分配信


 6月2日からいよいよ「4K」の試験放送が始まった。

 これまでどんなに大画面で高額な4K対応テレビを購入しても、放送されている現行番組(コンテンツ)を高精細な4K技術に“加工処理”していただけ。本物の高画質とはいえなかった。それが4Kカメラで撮影した専門番組が見られるようになることで、普及に大きな弾みがつくと期待されている。

 しかし、試験放送は視聴者不在の見切り発車となった感が否めない。というのも、4K放送を家庭で楽しむためには、試験放送を行っている「スカパーJSAT」のチャンネル(番号502)に合わせる必要があるため、CSアンテナの設置が必要になる。

 それだけならまだしも、4K放送を受信するための専用チューナーが要るのだが、チューナーを発売する電機メーカーはシャープとソニーの2社のみ。しかも、シャープ製の6月25日発売の製品が最短となり、ソニーに至っては秋になる見込みだ。つまり、個人ユーザーは完全に取り残されているのである。

 経営再建中のシャープが真っ先にチューナー販売に踏み切る「英断」を下したことは評価したいが、この体たらくでは誰のための試験放送なのか分からない。

 4Kテレビを大々的に売り出しているメーカーがこれほど及び腰なのはなぜか。IT・家電ジャーナリストの安蔵靖志氏が話す。

「サッカーW杯の中継に間に合うように、試験放送の規格や受信仕様を急ピッチで進めてきたために、チューナーの規格まで統一できていないのです。シャープが出すチューナーも内蔵ハードディスク(HD)の容量が少なく、外付けHDでは現行画質の録画しかできません。

 今後、ネットワーク経由でダビングする場合にどういうフォーマットで行えばいいのか、はたまた4Kブルーレイが登場して記録媒体で保存できるようになるのか……。それらの指針が何ら示されていないので、メーカーも様子を見ざるを得ないのです」

 試験放送では13日より開幕するW杯の日本戦の放映も検討されているものの、視聴できたとしてもパブリックビューイングなどを予定する街頭のみ。また、13時〜19時の放送時間帯では中継は不可能なうえに、数日遅れでの再放送になる公算も大きいという。

 後手に回っているのはメーカーばかりではない。肝心のコンテンツを送信する放送局も決して一枚岩ではない。

「4Kでの撮影ができる放送機材は高額なうえに、しっかりした撮影技術を蓄積しないとブレてしまい編集にも手間がかかる。そうした設備投資やスタッフの労力を考えたら、無料放送でビジネス化できる保証はない」(民放キー局・技術担当役員)

 4Kの高画質を最大限に活かすためには、2016年に予定されている本放送が「有料チャンネル」にならなければ採算が取れないという。

 さらに、不確定要素は続く。前出の安蔵氏が続ける。

「4Kの本放送が始まると同時に、今度は4K画質の4倍の超高性能映像を再現できる<8K>の試験放送が始まります。そして、東京オリンピックが開催される2020年には8Kの本放送もスタートする予定です。

 国やメーカーとしては、東京五輪は最低でもすべての放送が4Kで視聴でき、それに加えて8Kの技術力や標準規格を握って世界をリードしたい狙いがあります」

 ただ、8Kともなると70インチ以上の大画面でなければ高画質が伝わらないうえに、「放送事業者や視聴者への普及速度を無視して推し進めれば、また日本の技術はガラパゴス化しかねない」(前出・キー局役員)との危惧も。

 政府はIT戦略の核として、4K/8K技術を日本国内のみならず世界に売り込んで経済再生の起爆剤にしたい考え。ならば、なおさら官民の足並みを揃え、実際の放送普及とビジネスモデルの構築でニューメディアの魅力を高めなければ、かつてアジア勢に敗れた液晶テレビと同じ轍を踏むことになるだろう。



http://www.asyura2.com/14/hasan88/msg/281.html

コメント [原発・フッ素38] 福島原発30キロ圏内のキノコ、セシウム基準値超え88%!最大値は12万4900ベクレル!政府が規制解除を推進している… 赤かぶ
07. 2014年6月03日 07:29:54 : 74m95a12W2
『がんによる死亡率の上昇に大きな影響を
与えたとは考えにくいとの研究結果を明らかにした』

愚かな御用学者のお決まりのアホ発言ですね。
おめーらが、利益に反するからそう考えたく無い、ってのを言葉をいじくってるだけじゃん。
大半の科学的なるものは、実のところ、永遠に証明されることのない仮説、だったりするからな。
宇宙がビックバンで始まった、なんてコンセンサスが有ったって、実際永遠に分からんこと。そう考えると今んとこ説明がつくから、ってなもん。
それがいつの間にか、宇宙はそう出来上がったんです、と言う話しに成っちまうから、もう科学的態度なんてもんは、自らの立ち位置をとことん勘違いして暴走しとる。
原発推進の為に金に魂を売った御用学者連中には、もうカルトの腐臭しかしせんわ、マジで。
http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/528.html#c7

コメント [環境・エネルギー・天文板5] 小保方さん、孤立無援に… 責任著者の若山氏「STAP信じられない」(ZAKZAK) 赤かぶ
04. 2014年6月03日 07:30:22 : Fs820IFiwU
小保方さんんはハーバート大のバカンテイ教授という強い味方がいます。孤立無援んいなつたどころか改革委の委員長が公正中立の科学的立場から一年かけて小保方さん含めて再現実験するよう言つている。STAP細胞の有無の決着はこれからの話。世間では小保方さんへの同情票が多い。延長戦。勝負はこれからなのだ。
http://www.asyura2.com/13/nature5/msg/478.html#c4
コメント [自然災害19] 沖縄で群発発生中 taked4700
01. 2014年6月03日 07:37:02 : jXbiWWJBCA
単に群発から地震予測をするのは難しいようですね。
http://www.mri-jma.go.jp/Dep/st/member/fhirose/ja/forecast.html

http://www.asyura2.com/13/jisin19/msg/769.html#c1
記事 [アジア15] 盟友・北朝鮮を失った中国、日本にくら替えする北朝鮮―中国メディア
1日、中国の軍事専門サイト・西陸網は「古い盟友を再び失った中国、盟友は日本にくら替え」と題した記事を掲載した。写真は北朝鮮。


盟友・北朝鮮を失った中国、日本にくら替えする北朝鮮―中国メディア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140603-00000006-rcdc-cn
Record China 6月3日(火)5時0分配信


2014年6月1日、中国の軍事専門サイト・西陸網は「古い盟友を再び失った中国、盟友は日本にくら替え」と題した記事を掲載した。以下はその概要。

日本の菅義偉官房長官は29日、スウェーデン・ストックホルムで行われた日朝外務省局長級協議での合意文書を発表。北朝鮮側は拉致被害者らに関する調査を包括的かつ全面的に実施し、日本側は現在日本が独自にとっている北朝鮮に対する制裁措置を解除する意思を表明した。

北朝鮮・朝鮮中央通信も同日夜、日朝合意を報道した。

日本と北朝鮮の接近は、公然の秘密だった。昨年、飯島勳内閣官房参与が突然訪朝した際、両国関係の改善はすでに基本認識となっていた。だが当時の情勢は、日本国内の雰囲気や米国の圧力などの環境面で、日本が北朝鮮に単独接近するのを許さなかった。

北朝鮮にとって、最大の資金源は中国だった。だが、北朝鮮国内の政情不安定や核兵器問題により、中国の対北朝鮮投資は減少している。一方韓国も、金正恩(キム・ジョンウン)政権発足後、両国関係は改善に至っていない。金正恩が局面を打開する最後の選択肢は日本に接近することだけだった。だが、日本との間には拉致問題が存在し、この問題を解決せずに和解はあり得ない。八方ふさがりの金正恩が拉致被害者を解放せざるを得ないことに、日本側は期待をかけてきた。これこそが、日本が10年余りにわたって北朝鮮に圧力をかけてきた理由なのだ。

日本と領土問題を抱える韓国は最近、中国寄りの姿勢を見せている。日本が北朝鮮との拉致被害者問題を解決し、北朝鮮との関係正常化を実現することは、中国と韓国に与える最も痛烈なの打撃なのだ。(翻訳・編集/NY)



http://www.asyura2.com/14/asia15/msg/425.html

コメント [政治・選挙・NHK166] 中国軍副参謀長のヘーゲル、安倍非難に狼狽える日本の大手メディア  天木 直人 赤かぶ
01. 2014年6月03日 07:42:17 : qpF3DnZlTI
人民解放軍の副総参謀長 「中国を挑発」安倍首相批判
産経新聞 6月2日(月)7時55分配信

 ■「首相発言は常識的」 小野寺防衛相が反論

 【シンガポール=吉村英輝】中国人民解放軍の王冠中・副総参謀長は1日、シンガポールのアジア安全保障会議で演説し、法による南シナ海の安定を訴えた5月30日の安倍晋三首相の基調講演について、「中国を挑発しており、決して受け入れることはできない」と反発した。

 安倍首相は講演で、南シナ海でのベトナムやフィリピンと中国の領有権争いに「力による現状変更の試み」があると述べ、名指しを避けながら中国に国際法順守を求めた。ヘーゲル米国防長官は31日、明確に中国を名指しで非難した。

 これを受け王氏は、日米双方が「調整して互いに促し、先に演説する立場を利用して中国に挑戦を仕掛けた」と主張。「安倍氏は間接的に中国を攻撃した。ヘーゲル氏は直接公然と批判したが根拠がない。ヘーゲル氏の方が直接的でまだ好ましい」と、安倍首相へのいらだちをあらわにした。

 王氏の演説後には各国の有識者らから質問が集中。中国が批准する国連海洋法条約の順守を問われた際には、「南シナ海での中国の主権と管轄権は2千年前から確立し、条約発効のはるか前だ」と述べたが、法律上の根拠は示さなかった。

 小野寺五典(いつのり)防衛相は1日、中国をめぐる安倍首相の発言に王氏が挑発だと反発したことについて、「首相は常識的な発言をした。中国に対話を求めている。中国の反応は理解できない」と反論した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140602-00000058-san-cn
http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/324.html#c1

コメント [カルト13] ブログアクセス数を上げるためのコシミズの愚策について 福三
01. 風の又三郎 2014年6月03日 07:43:02 : /od8YRqAR1CJc : RIQn5PM35E
輿水攻撃以外に、君には問題も主張も無いようだ!
哀れなNWO自民とつるんだ朝鮮カルト創価の手代。

http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/120.html#c1
記事 [アジア15] 中国海軍の戦闘爆撃機「飛豹」、南シナ海に展開 石油掘削施設守る―英メディア
中国海軍の戦闘爆撃機「飛豹」、南シナ海に展開 石油掘削施設守る―英メディア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140603-00000006-xinhua-cn
XINHUA.JP 6月3日(火)5時50分配信


英軍事情報誌のジェーン・ディフェンス・ウィークリー(電子版)は5月29日、中国海軍の戦闘爆撃機「JH−7」(飛豹)などが南シナ海の西沙諸島周辺に中国が設置した石油掘削施設を守るため、現地に展開していると報じた。新華網が2日伝えた。

中国では空軍の戦闘機「J(殲)-11A」が先ごろ、東シナ海上空で日本自衛隊の偵察機に30メートル以下の距離まで接近したケースもあり、5月以降、海・空軍の航空機の活動が目立つ。

参考消息網は2日、海外メディアが「南シナ海と東シナ海の上空での最近の中国空軍、海軍の動きは、両軍の自信と能力が高まったことを示している」と指摘したと伝えた。

(編集翻訳 恩田有紀)



http://www.asyura2.com/14/asia15/msg/426.html

記事 [環境・エネルギー・天文板5] 理研のSTAP再現実験、小保方氏が助言 実験難航で  日経新聞
 理化学研究所が進めるSTAP細胞の再現実験で、理研の小保方晴子研究ユニットリーダーから助言を得ていることが2日、分かった。理研関係者が明らかにした。再現実験は難航しているとされ、STAPの作製にコツがあると明言する小保方氏のノウハウが必要だと理研は判断したもようだ。

 STAP細胞の再現実験は、理研が4月から取り組んでいる。STAP細胞の作製法などを説明した英科学誌ネイチャーの論文については、捏造(ねつぞう)などの不正があったと理研は結論を出したが、STAPの存在自体は否定できないとして、再現実験を進めている。

 再現実験を手がけているのは、論文に著者として名を連ねる丹羽仁史プロジェクトリーダーら。小保方氏は実験のメンバーには入っていないが、論文の不正に対する懲戒委員会の処罰はまだ確定しておらず、理研に研究者としての所属は残っている。ただ、小保方氏は体調不良で入院中のため、主治医の許可が得られる範囲で作製法などについて助言しているという。

 小保方氏にとっても、再現実験でSTAP細胞が作製できれば、論文は不正と認定されたものの、存在自体は証明されたことになるとの思惑があるとみられる。ただ、研究不正が認定された小保方氏の助言を得れば、理研が取り組む再現実験の客観性が弱まりかねず、理研以外の研究者も加えた実験が改めて求められそうだ。


http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG0201J_S4A600C1TJM000/
http://www.asyura2.com/13/nature5/msg/482.html

コメント [環境・エネルギー・天文板5] STAP検証に小保方氏参加を 理研改革委が提言へ(東京新聞) 赤かぶ
04. 2014年6月03日 07:57:13 : qpF3DnZlTI
“STAP細胞”検証 小保方氏の参加を
6月3日 4時20分
動画http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140603/t10014925291000.html

STAP細胞が本当に存在するのかを調べる検証実験について、外部の有識者で作る理化学研究所の改革委員会は、小保方晴子研究ユニットリーダーの参加を求める方針を明らかにしました。

STAP細胞を巡っては、本当に存在するのかを科学的に検証するため、理化学研究所がことし4月から1年ほどかけて検証実験を行う計画です。

この検証実験について、理化学研究所の外部の有識者で作る改革委員会の岸輝雄委員長が2日、記者会見し、「STAP細胞の有無に関しては、あると言う人が実験を行うべきだ」と述べ、小保方研究ユニットリーダーに参加を求める方針を明らかにしました。

これについて、理化学研究所の改革委員会は今後、最終的な調整を図ったうえで、今月中にまとめる研究不正の再発防止に向けた提言に盛り込む予定です。

改革委員会の岸輝雄委員長は「本当に作れるという人が、作るのをあきらめたと言わないかぎりは、あるような雰囲気になってしまう。期限を限って、その間にできないのであれば、現時点では『ない』ということにしなければならない」と話しています。


http://www.asyura2.com/13/nature5/msg/480.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK166] 中国軍副参謀長のヘーゲル、安倍非難に狼狽える日本の大手メディア  天木 直人 赤かぶ
02. 2014年6月03日 07:57:42 : Q05HBy8x76
他国を批判すれば必ず自分達の国も批判される事は当たり前で言ったもん勝ちはない。
中国政府の首脳ではなく中国軍の最高幹部が日米を公然と批判しているのだから領有権を巡る争いはこれからも激化して中国軍が本格的に参戦してくる可能性が増した。
安倍の挑発によって自衛隊と中国軍の衝突も現地味を帯びてきた。

http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/324.html#c2
コメント [環境・エネルギー・天文板5] STAP検証に小保方氏参加を 理研改革委が提言へ(東京新聞) 赤かぶ
05. 2014年6月03日 07:58:05 : Fs820IFiwU
小保方さんは「STAP細胞」を自分の目で200回も見たと言つている。詩人や小説家と違い科学者は現実に存在しない幻影を見る可能性はまずありえない。見たのは事実と思う。改革委の岸委員長の提案はきわめて客観的で妥当なものだ。視聴者にも分かりやすい表現の「レシピやコツ」は何の分野にもあり一概に否定はできない。体調が回復してのち小保方さんの協力を依頼し、再現実験すればよい。
http://www.asyura2.com/13/nature5/msg/480.html#c5
コメント [環境・エネルギー・天文板5] 小保方さん、孤立無援に… 責任著者の若山氏「STAP信じられない」(ZAKZAK) 赤かぶ
05. 2014年6月03日 08:00:27 : 1CVkre1iwM
初めからすべてインチキだったのだから、「信じられない」のはあたりまえですわ。
「全部ウソでした」と、誰かさんのように自白する時期が迫っています。
早く楽になれます。
http://www.asyura2.com/13/nature5/msg/478.html#c5
コメント [中国4] 経済板: 中国金融危機ー最終解決策と米国債ー フリードマン氏の予測とリロケーション DOMOTO
02. 2014年6月03日 08:02:19 : FDLRr418kB
>>01 訂正。 10行目: 貴人資産=個人資産。 13行目: 有入試ている=輸出されている。 18行目: アメリカ機軍=アメリカ海軍
http://www.asyura2.com/14/china4/msg/305.html#c2
記事 [環境・エネルギー・天文板5] STAP事件後日譚・・・醜悪な理研と毎日新聞  武田邦彦
STAP事件後日譚・・・醜悪な理研と毎日新聞
http://takedanet.com/2014/06/stap_0280.html
平成26年5月28日 武田邦彦(中部大学)



どうしたことでしょうか? 毎日新聞の特定の女性記者のようですが、毎日のように小保方さんをバッシングする記事を出しています。すでにSTAP事件は理研が「調査委員会を再開しない」と発表して一段落しています。


もともと、この事件は理研(小保方さんではない)が大々的に記者会見をしたことで世間の注目を浴びたものですが、その後、論文に疑義が生じ、社会的な話題を集めました。そして理研が2回、小保方さんが1回、酒井さんが1回記者会見を行い、それぞれ違った見解を示しています。


そして理研が調査委員会を開かないことを表明し、お互いに情報戦は終わりになっています。また小保方さんは法律に違反した犯罪人でもなく、タレントでもありません。単なる一般人の一個人です。


ところが、最近、どういう意図を持っているのかは不明ですが、「すでに終わったことで、一般人」なのに、毎日のように毎日新聞から「理研がリークした小保方さんに不利なこと」が報道されています。


その内容は小保方さん(2013年正式社員で入社一年目)の責任とは考えられない予算の使い方の不都合、論文のさらなるミス(”ミス“としたほうが間違いと思うが)、採用の時の問題(小保方さんに関係がないが印象を悪くすることは確か)などです。


くり返しますが、まず、第一に小保方さんは犯罪人でも、タレントでもなく、普通の一般人で研究者で、しかも理研の従業員です。騒ぎになったのは、単にマスコミが理研の記者会見に幻惑されて1月末に報道しすぎたというだけのことです。彼女の論文に科学的な興味を感じて読んだ人は少ないと思います。多くの人が単にスキャンダルとして見ているのが現状です。


毎日新聞というのは全国紙で、その発信力は絶大です。その絶大な発信力を使って犯罪人でもタレントでもない一個人をここまで執拗にバッシングする意図はどこにあるのでしょうか?


まず、この行為は「社会正義」ではありません。社会正義の最も基礎的なものは「法律」ですから、放送法第四条のように巨大マスコミは「意見の違う時には多角的に」というのが原則ですから、理研の方の情報に重きを置くのは問題です.


また、オウム真理教の松本事件の時に、普通の人がマスコミによって犯人に仕立て上げられたことをキッカケに、一般人の報道についてはかなり改善されてきたのに、小保方さんの件になると、まるで「小保方さんは刑事事件の犯人だ」といわんばかりの報道姿勢です.


コピペにしても、写真の誤用にしても、むしろコピペの方が著作権法に合致しているのですから、法令を守って村の掟を破った人を村の掟を重視する側に大新聞がつくのは不見識です.


放送は中止になりましたが、小保方さんの名前をもじって彼女の人格を傷つけようとしたテレビ局もあり、日本社会が「法律に基づかないリンチ」=子どものイジメとなんら変わりない・・・という状態にあるのは残念です.


また、「理研の規則」のうち、他人の文章をコピペしたことを「盗用」としているのは、理研の規則が法令に違反しているのですから、「理研の規則で罰せられたのだから有罪だ」などということも無く、むしろ法令に違反する規則を決めて、従業員を罰っしようとしている理研の方に辛い姿勢を取らなければならないでしょう。


このように見て行くと、毎日新聞の報道姿勢は、「法令に元ずく正義を軽んじ、自分たちの村の掟、日本の空気、個人のバッシング、イジメを優先する」という実に醜悪なものであることが判ります.


即刻、これまでの報道態度についての見解を示し、軌道修正することを求めます.こんなことではどんな社会問題も解決せず、こじれるだけで日本の大新聞としての存在価値がなくなります.



http://www.asyura2.com/13/nature5/msg/483.html

コメント [国際8] 「西側はイランとロシア、中国の関係を懸念している」 手紙
01. 2014年6月03日 08:07:56 : PHXQBzNtoU
日本は表面的には西側でも
実質的には中立でなければならないのは言うまでも無い。
http://www.asyura2.com/14/kokusai8/msg/735.html#c1
コメント [原発・フッ素38] 原発のメリットについて、今一度考えてみよう「原子力にかけた夢は全てが幻ということでした」〜第73回小出裕章ジャーナル 赤かぶ
01. 2014年6月03日 08:08:16 : eeCWb9dpbw
同じ話を何回繰り返したら気が済むのか。
その話はもう100回以上読んだり聞いたりしている。
今他に言うことはたくさんあるだろ。
山名が推進している凍土壁はスルーか?
自分が言い触らした大人は食べろ、瓦礫焼け、除染して住めで健康被害が増大してるのは無視か?
もちろん鼻血や心臓疾患など小出がすべて悪いわけではないが、汚染を受け入れろと吹聴した責任は重大だ。
上司が廃炉で部下が反原発で火事場泥棒か?
原子力に絶望したのに原子力推進組織で核実験をしているのは矛盾ている。
人に足を洗えと説教する前に自分が足を洗ったらどうか。
http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/533.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK166] 「こぴっとするだよ」輿石東参院副議長が民主党の戦犯「6人組」の「海江田降し」に一喝、それでも分裂か?(板垣 英憲) 笑坊
49. 2014年6月03日 08:11:35 : 4HDZQrJ9f2
小沢婦人の手紙の真偽の他に、これが差出人無しで民主党の多くの議員ほか多くの
人にばらまかれ、尚且つ事実と異なってる点もあり不可解。放射能から逃げ回ったとあるが、小沢は公人であり行動の記録は残ってるからいくらでも調べられる。また、千葉での釣りも中止したとあるが釣った魚を食べてる写真がアップされており
全くのでたらめ。
小沢は2011年3月28日に知事と懇談してる。そんな場合かと言ってる奴もいるが、知事はこの時すでに彼が財務省との調整をしていると感じたとのこと。事実他県より
手際よく事が進んだと後述している。まさに懇談してる場合だったのだ。
俺は知人が避難所におり、震災3日後に食料を届けた。しかし、俺には官僚と折衝
など出来ないんだ。当たり前だけど、人は立場によって役目が違うんだ。小沢は
混乱してる被災地に行って警備等世話をかけることを良しとせず時間を置いて訪問したのが事実である。なに?被災地のど真ん中で叫ぶと被災者が心強いだと!
少女漫画の見過ぎ?そんなパフォーマンスをだれが喜ぶのか。避難所や仮設住宅
を見たこともない奴の空論、妄想に過ぎない。
菅は福島の仮設を訪れた際もう帰るのかと罵声を浴びせられてる姿がニュースで
放映されてた。あれが民意だ。原発事故対応の悪さは万死に値する。俺には唐突に
官僚にそそのかされ消費税増税を打ち出し参院選を惨敗に追いやり、責任も取らなかった奴との認識しかない。総理経験者が選挙区で落選し比例で復活というのが
すべてを物語っている。
いちいち反論するのも疲れるからもうやめた。ごきげんよう、さようなら。
http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/218.html#c49
記事 [エネルギー2] コマツの新組立工場 省エネ・創エネで電力コスト90%削減目指す 「環境ビジネス」
コマツの新組立工場 省エネ・創エネで電力コスト90%削減目指す
http://www.kankyo-business.jp/news/007888.php

コマツは、国内主力工場のひとつである粟津工場(石川県小松市)敷地内に竣工した新組立工場で、省エネと創エネの取り組みにより購入する電力量の9割削減を目指すと発表した。

新組立工場では、建屋統合による床面積削減効果に加え、最新の省エネ機器を採用することで2010年度に比べ電力使用量の半減を図っている。

加えて、本年12月の稼働を予定しているバイオマス発電や太陽光発電パネルなどを活用し自らも電力を創出することにより、年間購買電力量を同じく90%以上削減することを目指している。
http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/1319.html

コメント [環境・エネルギー・天文板5] 万能細胞:STAP論文問題 万能性実験、裏付けなし 計画と記載食い違い  毎日新聞 ダイナモ
01. 2014年6月03日 08:14:41 : 1CVkre1iwM
次々に新たなインチキがばれてきました。
実験そのものがなされていなかった、「エア実験」じゃ、さすがの小保方さんも言い訳できないようです。
弁護団に言わせると、彼女は「質問を読めるような精神状態ではない」そうですが、それは主治医が判断したのですか?
診断書は一度も提出されていない。

もはや、これまで。
全てを自白して早く楽になってください。
弁護団もそのように説得すべきでしょう。
病院に隔離されたまま一生を終える気ですか?
http://www.asyura2.com/13/nature5/msg/479.html#c1

コメント [環境・エネルギー・天文板5] STAP検証に小保方氏参加を 理研改革委が提言へ(東京新聞) 赤かぶ
06. 2014年6月03日 08:19:17 : 1CVkre1iwM
「人に見られてると、私実験できないの」
http://www.asyura2.com/13/nature5/msg/480.html#c6
コメント [原発・フッ素38] 《学徒動員》 福島の風評払拭に若者アイデア審査会!立命館大学は食堂で「ふくしま定食」を提供へ!選定団体には800万円! 赤かぶ
20. 2014年6月03日 08:19:19 : eeCWb9dpbw
助教が日本中で大人は汚染食品食べろと吹聴している京大は、責任を取って全職員、学生が汚染食品を食べるべきだ。
京大の食堂では汚染食品を使え。
それかできないと言うなら、小出の汚染食品食べて
被曝しろという暴言を謝罪のうえ撤回させろ。

http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/526.html#c20
コメント [原発・フッ素38] 2010年長野産米を購入。袋開け測定すると0.92μSv/hの部分が!!保管方法に問題が?(原発問題) 赤かぶ
05. 2014年6月03日 08:19:41 : 0ZoaofiqIk
>原発後の2011年8月に、生協から前年度2010年長野産の米を購入。

>今生協に調べてもらっています。


生協は、政府発表500ベクレルまったく問題なし「食べて応援」ですから泥棒に捜査依頼するようなものではないですか?

生協なんて「終わってる」、そこいらのスーパーと同じとか何とか言いながら、どこかで「生協なら大丈夫だろう」などと言う妄想が無意識にあるところが深刻ですね。

イオンやヨーカドーなど不買ぐらいしか手もなく、マスコミ世論の助けでも借りなければ役員を変えることは出来ません(偶然が重ならなければほとんど不可能と言うことです)が、生協は「民主主義」の共同組合なのだから役員首にしてまっとうな品物扱わせたらどうでしょう。

http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/536.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK166] フジテレビの懲りない安倍内閣支持率の捏造(simatyan2のブログ) 赤かぶ
21. 2014年6月03日 08:21:28 : dY8XaHioxQ
そもそもフジTVなどハナから見ていない。

http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/282.html#c21
コメント [政治・選挙・NHK166] 中国軍副参謀長のヘーゲル、安倍非難に狼狽える日本の大手メディア  天木 直人 赤かぶ
03. 2014年6月03日 08:24:12 : MwGj4KIhpA
中国人民解放軍の王冠中・副総参謀長の発言に対して
日本の防衛相小野寺ちゃんの反論のなんと弱々しいことよ。
http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/324.html#c3
コメント [原発・フッ素38] 福島以外でも依然100ベクレル以上の魚介類検出相次ぐ 千葉・手賀沼のコイ、栃木・日光のイワナなど(FGW) 赤かぶ
09. 2014年6月03日 08:25:53 : eeCWb9dpbw
京大は、小出裕章の40禁を実行して、食堂の献立を学生向け、30禁、40禁、50禁、60禁と分けるべきだろ。
自分たちが実行できないことを小出に吹聴させるのはやめろ。
http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/516.html#c9
記事 [エネルギー2] 救急車の音でわかるドップラー効果、風力発電所の風況も測定できる 「スマートジャパン」
全文
救急車の音でわかるドップラー効果、風力発電所の風況も測定できる
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1406/02/news021.html

風力発電を実施するうえで、風速や風向などの風況データを測定することは欠かせない。
三菱電機は光の「ドップラー効果」を利用して、地上から風況を測定できる装置を開発した。

通常の観測マストを建設する方法と比べてコストが格段に少なくて済み、浮体式の洋上風力に使うこともできる。

 「ドップラー効果」は救急車が通過する時の音の違いでわかる物理的な現象である。救急車が近づく時と遠ざかる時で、音波の周波数が変わるために違う音になって聞こえる。

このドップラー効果を応用して、風速や風向を測定できる装置を三菱電機が開発した。
「風計測ライダ(Lidar=Light detection and ranging)」と呼ぶ装置で、地上から上空の風況を測定することができる(図1)。
http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/1320.html

コメント [原発・フッ素38] 《学徒動員》 福島の風評払拭に若者アイデア審査会!立命館大学は食堂で「ふくしま定食」を提供へ!選定団体には800万円! 赤かぶ
21. 2014年6月03日 08:29:11 : eeCWb9dpbw
>>17
安斎といい小出といい肥田といい、内部被曝を無視するような発言をするのは、今までのきれいごとはなんだったのか。
http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/526.html#c21
コメント [環境・エネルギー・天文板5] STAP検証に小保方氏参加を 理研改革委が提言へ(東京新聞) 赤かぶ
07. 2014年6月03日 08:29:22 : efYYgyF3F6
>>02
参加しなければ、できることの証明をしなかったということになり、小保方の主張の正当性がさらに大きく損なわれるだけ。有ることの証明が現時点で地球上の誰にも出来ないことになるんだから、無いということになる。アホはキミだ。
http://www.asyura2.com/13/nature5/msg/480.html#c7
記事 [エネルギー2] 自動車メーカー8社が協力 オールジャパンで燃費向上・排ガス低減の研究 「環境ビジネス」
自動車メーカー8社が協力 オールジャパンで燃費向上・排ガス低減の研究
http://www.kankyo-business.jp/news/007788.php

世界的に関心の高まる自動車用エンジンの高効率化、低排ガス化の課題に対して、オールジャパンで解決に取り組む共同研究組織「自動車用内燃機関技術研究組合(AICE)」が国内自動車メーカー8社および1団体により、4月1日に設立された。

同組合では、自動車の更なる燃費の向上・排出ガスの低減に向けて、内燃機関の燃焼技術および排出ガス浄化技術において、各企業が共通となっている課題について、自動車メーカーおよび研究機関が連携して基礎・応用研究を実施し、その成果を活用して各企業での開発をすることを目的としている。

(※全文:888文字 画像:あり 参考リンク:あり)
http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/1321.html

コメント [政治・選挙・NHK166] 拉致再調査合意はすべてやらせだったと自爆したTBS報道特集の衝撃!  天木 直人 赤かぶ
54. 2014年6月03日 08:30:05 : 1nJF0FuaNU
帰国予定の拉致被害者の名前はもう知られています。
数ヶ月前に、関西のニュース番組で青山繁治が名前を公表していたと思います。

3.11テロで多くの命が失われた後なので、
拉致されても子や孫と生活できるのは、ある意味で幸せの部類なので、
余り関心が無くて番組の内容を覚えていませんが、
帰国の打診がある拉致被害者は、、、
北朝鮮の再調査で名前が出てきた、ある意味 無名の部類の人だったと思います。
めぐみさんなど、第一次で名前が挙がっている有名な人ではなかったです。
(どこかにこの動画や、その帰国予定の拉致被害者情報が書かれているはずです。=青山繁治の情報源。)

それよりも、「不正選挙」
リチャード・コシミズ氏のブログでは創価学会員不正選挙の手伝いをしたと
懺悔のリーク情報が書き込まれコメント欄も盛り上がっています。

###################################

衆参不正選挙:創価学会員の方から「幹部からの指令で偽票を書いた。」との内部告発です。

<< 作成日時 : 2014/06/02 18:47

ナイス ブログ気持玉 500 / トラックバック 0 / コメント 66
2014/6/2 16:09

私は創価学会員で今言われている不正選挙を手伝った一人です。

私は日中戦争を非常に怖れています。私達創価学会員は戦争は絶対に反対です。

私達が行った不正選挙で自民党政権が出来てそして日本の右翼化と戦争への道を開いたことを非常に悔やんでいます。

私達は地区の拠点で選挙の票の名前書きをしました。そして安倍政権が誕生しました。公明党も勝利しました。

今、集団的自衛権が取り沙汰されていますが、私にはその意味は判りません。

私は幹部の言われるままに地区の拠点で選挙の票の名前書きをしました。これが戦争に繋がるとは考えてもいませんでした。 私だけでなく他の地区の拠点で選挙の票の名前書きをした人達もこれが戦争に繋がるとは考えてもいませんでした。

幹部の人は「これは池田先生の直々の命令だ。これは絶対に秘密にしておくように」と言っていました。だから、私達はそれを行いました。そして今まで秘密にしていました。 ここまでで良いでしょうか。 どこに投稿して良いのか分かりませんが、ここに投稿したら良いと聞きましたので、ここに投稿します。

匿名希望

##################################

その一部を転載。

目頭が熱くなりました。勇気ある告発ありがとうございます。こんな告発をどんなに待っていたか。この戦、勝てる!

会津藩末裔
2014/06/02 18:58

僕らも命をかけて
あなたを守ります!

そうだよね!みんな!

オオーッ!

隠れ応援者
2014/06/02 19:05

風向きが急速に変わってくる予感!!

これも命を惜しまない先生の愚直な実践の結果。

神風が吹きます。

後援者としてとても嬉しいです。

ROM専ですが・・・

ボンド
2014/06/02 19:06

匿名希望様

勇気ある告発に、
敬意を表します。

不正選挙を追及し
戦った一人として、
あなたのその言葉を
心から待っていました。

本当にありがとう。

ぷち
2014/06/02 19:07

勇気ある告発、本当にありがとうございます。あなたこそ、勇者です!

みつば
2014/06/02 19:11

勇気ある内部告発者の安全担保、告発の信憑性を高める事が今後重要になりますね。

そして、告発の方法…
国内では創価が巣くうっており、権力側も必死にもみ消ししてくると思うので海外の機関が良いと思われます。

ここに集う皆さんで知恵を出しあいましょう。

川口
2014/06/02 19:11

よっしゃ〜来ましたぜ!
(•̀ᴗ•́)و ̑̑ ヨッシャ
今頃信濃町の内部は激震が
走ってる事でしょう。

主水
2014/06/02 19:17

匿名さん勇気あるコメントありがとうございます。
ここまでズバっと書いて頂いたことに拍手です。
くれぐれも身辺に気をつけて下さい。
裏社会ども、もうお前ら後はないから覚悟せよ!

あんじゅ
2014/06/02 19:21

大将皆様、お疲れ様です!すごいですね!!まさに命がけであります!売国奴自民党やそのほかの売国奴議員たちには、絶対できないと思います!その勇気に感謝したいと思います!早速拡散したいと思います!では失礼します!

JOTXーTV
2014/06/02 19:25

与党次の大きな選挙 ネット投票考えていると思います。先回りして不正出来ない様に今から色々作を講じましょう。純日本国民の横の繋がりと団結。国際選挙管理人の応援(アメリカ、イスラエルを除く)。

日本国庶民
2014/06/02 19:28


知らないうちに日本は
カルトに占領され
覆いつくされ
がんじがらめにされて
「正義」が瀕死の状態にあり
出口が見つからなかったけど

もしかしたらカルトそれ自体の中に
この状況をひっくり返してくれる
突破口があるのかもしれない!?

どちらにしても悪の時代の終焉は
正しく強い人間の心が惹き起こす!

母うさぎ
2014/06/02 19:41

本当の話であれば
感動の報告ですね。

真綿で締める様に、
じっくり外堀を埋めて行きましょう。

ポンにだ
2014/06/02 19:41

宗教を否定はしません。本当に人のためになるのならとても良いことなんです。そう思っているから会員になるんですよね。
間違いに気づいたならもう一歩進んで下さい。私ちちと一緒に闘って下さい。

悪魔祓い
2014/06/02 19:49

画像や音声などの物的証拠があれば拡散、教えてほしいですね。
それが身の守りになると思います。

ダミー
2014/06/02 19:49

 良識有る創価学会の信者のみなさんは、池田先生に直接面と向かって命令されないのなら法律に触れることはしないとハッキリ言うべきです。
 30年以上あるいは20年以上でもいい、長い間信者をやっている人ならば、池田先生のお姿が見えず今迄と違った活動方針を示されることに違和感が有る筈です。
 と言っとけば、マトモな社会人だったら犯罪はしなくなると信じて居るんだが、どーよ?。

あのねあのね
2014/06/02 19:50

結局、カルトは利用されるだけされて、いざ戦争が始まると最前線で盾にされるのですね!
いやー早く気がついて良かったね!

山口乙矢
2014/06/02 19:55

匿名希望さん

詳細は直接リチャードさんにメールでお知らせした方がいいですね。

John McClane
2014/06/02 19:56
http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/241.html#c54

コメント [環境・エネルギー・天文板5] STAP検証に小保方氏参加を 理研改革委が提言へ(東京新聞) 赤かぶ
08. 2014年6月03日 08:32:53 : efYYgyF3F6
>>05
幻影はどうだか知らないが、嘘をつく可能性はある。本当のことをいうほうが珍しいのが小保方。
http://www.asyura2.com/13/nature5/msg/480.html#c8
コメント [日本の事件31] また「真犯人」メール=片山被告は関与否定―PC遠隔操作:「片山さんに自作自演を指示」 あっしら
02. 2014年6月03日 08:35:54 : Le1FIUxMqY
最初から「片山が犯人」でいくことはずっと変わってない警察検察は、こんなのは無視。
真犯人が片山じゃなく自分の犯行だと信じさせるのは相当難しいぞ。
これは前からそうだったんだ。この期に及んではさらに難易度高くなった。
お恥ずかしいプライバシーを晒すぞってな脅迫だって?
笑われるだけだ。
新たな遠隔事件起こしても、それは片山事件とは別の、真似られた事件ってことにされる。
http://www.asyura2.com/13/nihon31/msg/390.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK166] PC遠隔操作事件の「真犯人」名乗るメールふたたび――「片山さんに自作自演を指示」(弁護士ドットコム) 赤かぶ
46. 2014年6月03日 08:35:58 : VfSt7tgjrQ
説得力のないいたずらメールだね。

http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/267.html#c46
コメント [中国4] <中華ボイス>日本を心底憎む男性、日本観光で「中国に帰りたくない!」と虜に―ネットユーザー 赤かぶ
05. 2014年6月03日 08:38:25 : rAZs4KvhOE
>『日本は何ていいところなんだ!中国に帰りたくない!』

『だから日本を中国のものにしたい』と続くんだね。危ない危ない。

http://www.asyura2.com/14/china4/msg/283.html#c5

コメント [国際8] 「予防接種装ったCIA活動やめる」 米政権、批判受け(朝日新聞) 赤かぶ
01. 2014年6月03日 08:40:07 : rAZs4KvhOE
アサヒだから(意図的)誤報の可能性もある。
http://www.asyura2.com/14/kokusai8/msg/730.html#c1
コメント [原発・フッ素38] ドイツARTEテレビの報道 「福島は死の町になった」(兵頭に訊こう) 赤かぶ
13. 2014年6月03日 08:40:57 : tm7F6CUyOg
やっぱがいあつによわいんね!
ここ、大事、、、(^O^)/
。。
http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/499.html#c13
コメント [経世済民88] 「経済指標」をキチンと読めば景気はこんなに悪化している(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
02. 2014年6月03日 08:41:09 : xP02UTLayM
 企業も国も合法的な粉飾をするようだが、その理由は儲かっている、成長していることを是とする資本主義的神話だ。儲かることも成長することも勿論悪いことではないが、そのことと人々の幸せは別のことである。
 所得倍増、高度成長、バブルの頃人々は幸せだったろうか?経済的豊かさとを得る代わりに失ったものも大きかったはずだ。デフレの心理的要因はここにあるように思う。もう物はいらないのだという。
 こうした政府の統計が正しかろうと粉飾染みていようと、恐らく国民の多くはポカンとしているだろう。(精神的)生活実感、価値観とそぐわないからだ。
 それが分からないところに、政治の無能さ、無力さがある。投票率の低さなど当たり前なのだ。
 よほどの資本主義的マインドの持ち主以外はそこそこの生活でよしとし、それよりも健康や充実した私生活、豊かな人間関係等を求めているはずだ。、

http://www.asyura2.com/14/hasan88/msg/276.html#c2
記事 [環境・エネルギー・天文板5] STAP論文調査を再要望 理研改革委  朝日新聞
 STAP細胞の論文2本のうち、理化学研究所が研究不正と認定していない論文にも画像の間違いがあった問題で、外部有識者でつくる理研の改革委員会は2日、理研側に調査するよう改めて求めた。改革委は5月に調査を要望したが、理研は「著者が論文撤回の意向を示している」として調査しない方針を示していた。

 改革委はこの日の会合で、今後の不正防止策を考える上で、どんな不正があったかをできるだけ把握した方がよいとの意見でまとまったという。再び要望を受けた理研の坪井裕理事は取材に「再調査はこれから検討する」と述べた。

 研究不正に詳しい愛知淑徳大の山崎茂明教授は「論文の撤回で終わらせることなく、理研は不正行為の内容、不正の起きた理由、共著者間の責任と役割分担などをまとめ、社会に説明するべきだ」としている。

 問題となっているのは、主要論文とは別に、STAP細胞の特徴などを説明した論文。STAP細胞とES細胞(胚(はい)性幹細胞)の万能性を比較した画像に誤りがあった。小保方晴子ユニットリーダーも含めた主要著者が論文撤回に同意し、その意向が英科学誌ネイチャーに伝えられている。


http://www.asahi.com/articles/ASG62659PG62ULBJ021.html
http://www.asyura2.com/13/nature5/msg/484.html

記事 [経世済民88] 有名企業100社の社長を調べて分かった 会社に入って伸びる人は、出身高校で決まっていた(週刊現代)
有名企業100社の社長を調べて分かった 会社に入って伸びる人は、出身高校で決まっていた 都会の私立より、地方の公立がお得?
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/39320
2014年06月03日(火) 週刊現代 :現代ビジネス


社会人としての基礎力はいつ養われるか。学歴といえば出身大学を思い浮かべるが、高校時代に身につけた素養こそ重要だろう。今回、本誌は日本の有名企業の社長の出身高校を徹底調査。そこから見えた出世する人の条件とは。


■勉強だけじゃ認められない


先の見えない不透明な時代にあって、政財界がいま最も頭を悩ませているのが人材の問題だ。安倍政権がグローバルに活躍できるリーダーを育てる高校への支援を成長戦略の一つに掲げるように、高校時点から将来のリーダーを育成する方針が明確になってきた。


それでは、いま成功している企業のトップは、どんな高校で学び、リーダーシップを養ってきたのだろうか。社長の出身高校には、都会の私立が多いのか、それとも地方の公立が多いのか―。


時価総額が大きい主な大企業と、昨年新規上場した主な新興企業合わせて100社。その社長の出身高校を本誌が独自調査した結果をまとめたのが、最終ページからの表である。この表からは、「会社に入って伸びる人」の条件が見えてくる。


今回の表に登場した92校の高校のうち、最も多く(5人)の社長を輩出していたのが麻布(東京都港区)。高校からの生徒募集を行わない完全中高一貫校で、毎年のように東大合格者数で全国トップクラスに入る、言わずと知れた超名門私立校である。


「自主自立・自由闊達という校風で、校則も制服もないし、教師の出勤時間も決められていない。文化祭や運動会は生徒の自主運営に任されている」(全国の高校事情に詳しいジャーナリストの猪熊建夫氏)


ほかに類を見ない自由で開明的な校風から卒業生の顔ぶれも多彩で、首相経験者の橋本龍太郎氏、福田康夫氏、さらに芥川賞作家の吉行淳之介氏、北杜夫氏や、脚本家の倉本聰氏、俳優のフランキー堺氏、ジャズピアニストの山下洋輔氏や、最近では『相棒』シリーズなどで有名な脚本家の戸田山雅司氏、日本テレビアナウンサーの〓太一氏などを輩出している。


「勉強はできて当たり前。『プラスα』でなんらかの趣味や特技を持っている、つまり遊びもできて初めて認められる空気がある。麻布は元西武鉄道社長の堤義明氏、元本田技研工業社長の福井威夫氏など財界にも多くの逸材を送り出していて、いずれも調整型ではなく、果敢にチャレンジする仕事を成し遂げています」(『名門中学最高の授業』などの著書があるジャーナリストの鈴木隆祐氏)


■中高一貫は人脈が命


表に登場する三菱商事の小林健社長は船舶部門時代に造船不況を切り抜けるなどの骨太な仕事をやり遂げ、コマツの大橋徹二社長も米国勤務時代に赤字の大型鉱山機械事業を短期間で黒字転換させた剛腕の持ち主。混迷の時代に企業が麻布出身者を抜擢するのは、単なる進学エリートにはできない「突破する力」を求めていることが背景にあるのだ。


麻布に続いたのが慶應(神奈川県横浜市)。慶應志木(埼玉県志木市)を合わせて4人の社長が出ている。


「慶應というと軟派な印象が強いが、実は硬派な面を併せ持つ人材が豊富です。東京海上HDの永野毅社長は高校時代から水泳部で大学時代には水泳部遠泳チームの主将を務めているし、キリンHDの三宅占二社長も中学時代から野球を始めて大学時代も準硬式野球部で汗を流している。文武両道でバランス感覚に長けた人が多いため、慶應卒は企業の採用担当者からも人気が高い」(鈴木氏)


表中の4人はいずれも「慶應大学に進学」という共通点を持つ。


「早稲田大学高等学院や早稲田高校、早稲田実業高校の3校から早稲田大学に進学している有名人がそれほど多くないのに比べて、慶應は慶應高校から慶應大学にそのまま進学している人が活躍する割合が高い。慶應は高校、大学、OBの結束が強固で、社会人になってからも先輩、後輩かかわらず慶應出身ということで広がる独自の人脈があるからです」(猪熊氏)


近年ではキリンとサントリーの破談に終わった統合交渉が、両社の社長が慶應大学の同学年だった縁から始まったとの話は有名。表中の東京海上HDの永野社長の高校同級生には、セイコーウオッチの服部真二社長、和光の安達辰彦社長などがいる。企業のトップ外交が求められる時代にあっては、慶應出身者の「人脈力」が得難い希少資産となっている。


■地元の繋がりがモノを言う


都心にある大企業の社長の2世、3世も多い麻布、慶應といった名門私立から多数の社長が生まれているのは、順当な結果と言える。しかし改めて100人のリストに目を移すと、在京・在神奈川の高校出身者は33人、それに対して地方の高校出身者が67人と、圧倒的に地方のほうが多いという現実が浮かび上がってくる。


たとえば、3名の社長を輩出した東海(愛知県名古屋市)と県立岐阜(岐阜県岐阜市)は、ともに県内屈指の名門校だ。


校訓は東海が「勤倹誠実」、岐阜が「百折不撓・自彊不息(幾度失敗しても志をまげないこと、自ら努め励んでやまないこと)」と堅実なエリート教育校の印象があるが、実は東海の卒業生には哲学者の梅原猛氏、建築家の黒川紀章氏、スタジオジブリ代表取締役の鈴木敏夫氏、岐阜には元西武ライオンズ監督の森祇晶氏などがおり、多彩な人材育成がなされている。東海、県立岐阜ともにベンチャー社長を出している点にも注目だ。


「個性的な私立高校からはもちろん、地方は公立でも旧制中学以来の伝統が都会よりも息づいているので、タフな人材が出てくる。だから組織的なバランス感覚を持つ社長だけではなく、先頭を切って開拓者となるトップを生み出せている。


表中で2名の社長を出している久留米附設(福岡県久留米市)、府立北野(大阪府大阪市)も同様で、ソフトバンクの孫正義社長が中退した久留米附設からはライブドア事件後も活躍しているホリエモンこと堀江貴文氏が出ているし、北野にはIT企業ミクシィ創業者の笠原健治氏もいます」(鈴木氏)


また、私立高校と国公立高校を比べてみると、私立高校は34人、国公立高校は66人という数字になる。さらに絞って見てみると、都内や神奈川県の私立高校出身者(19人)より、地方の公立高校出身者(54人)のほうが圧倒的に多く社長に就いているのだ。


なかでも、パナソニックの津賀一宏社長が府立茨木(大阪府茨木市)↑阪大、クボタの益本康男社長が県立神戸(兵庫県神戸市)↑京大、大阪にルーツを持つ住友商事の中村邦晴社長が府立八尾(大阪府八尾市)↑阪大という『地元公立高校↑地元大学↑地元企業のトップ』というパターンが多く見られる。


地元の公立高校から東京の私立大学に進み、その後地元に戻り活躍している人材もいる。その例が、デンソーの加藤宣明社長とダイハツの三井正則社長だ。


加藤社長は県立刈谷(愛知県刈谷市)出身で、刈谷市はデンソーの本社所在地。親会社のトヨタ自動車からの社長就任が通例のなか、経営手腕が買われてデンソー一筋で社長まで上りつめた。同じくトヨタグループのダイハツの三井社長も、トヨタから出向した社長が21年も続いたなか、ダイハツで生産技術畑を歩んだ叩き上げだ。三井社長の出身高校は府立豊中(大阪府豊中市)で、ダイハツの本社がある大阪府池田市はまさに地元だ。


地方の公立高校を卒業し、地元に根ざした企業でリーダーシップを発揮する社長たちを、森上教育研究所代表の森上展安氏はこう分析する。


「全国的に見れば必ずしもトップではないが、地域で見れば有名校という進路を歩む人は、大言壮語せずにコツコツと努力と実績を重ねるタイプ。地元の空気感もわかるので商売もやりやすい。地元にこだわることが社長への近道になる典型的なパターンです」


大学通信編集部の安田賢治氏はこう言う。


「JR東海の柘植康英社長が県立岐阜、大阪ガスの尾崎裕社長が府立北野と、どちらも県内トップ公立校出身。地域でビジネスする時には大きな強みです。


地方に根ざす企業にとって、地元の繋がり、高校の繋がりは強力。たとえば三菱重工には九大の出身者が多いのですが、そうなると、福岡県のなかでも修猷館(福岡市)や福岡(福岡市)という名門高校の派閥がでてくる。大学ではなく『高校の会』が存在する企業もあり、その繋がりが仕事に大きく影響しているのでしょう」


県立松江南(島根県松江市)出身の仁島浩順・住友不動産社長、諏訪清陵(長野県諏訪市)出身の岩本敏男・NTTデータ社長などは、地元の公立高校から東京大学へ進学し、都心の企業に就職、社長に上りつめた。地元の期待を受け上京した秀才が、見事それに応えてみせた形といえるだろう。前出・猪熊氏がその強みを語る。


「開成など都内の名門校から東大に入ると、実家から通えるし、100人単位で同級生がいるので、スタートは切りやすい。一方で、地方の公立校から東大へ行くと刺激が大きく、コンプレックスを抱く人も多い。家賃や生活費を稼ぐためにアルバイトをしないといけないのも負担です。


しかし、コンプレックスは乗り越えれば反動として根性が身につくし、アルバイトも、学校の外の世界を教えてくれる。地方公立卒の『カベ』を乗り越えた人材は、実は会社に入った時点で一歩先んじることができるんです」


確かに、都内の名門私立は「社長になりやすい高校」なのかもしれない。しかし、たとえば幼稚舎から慶應に入り、ストレートで慶應大学を卒業することを考えると、膨大な学費がかかる。そもそも「持てる者」の家に生まれた人間の歩むキャリアだ。それに対し、地方の公立は、人並み外れた努力は必要だとしても、真面目にキチンと勉強をしていれば、都会の私立より「お得」に社長になれると言える。さらに地元の企業であれば、出身高校のブランドが身を助け、会社で成長していけるのだ。


■一番より「二番手校」を選べ


東京と地方、私立と公立という物差しとは違った見方で表を眺めてみよう。ともに2名の社長を輩出している聖光学院(神奈川県横浜市)、県立平塚江南(神奈川県平塚市)には、ある「共通点」がある。


「いずれもいまでは屈指の進学校として知られていますが、かつては地元の『二番手校』です。そうした伸び盛りの進学校の生徒には、名門校の生徒に負けていられない、いち早く追い抜いてやるという反骨心が芽生えやすい。同じく『二番手校』だった攻玉社(東京都品川区)や北多摩(東京都立川市)からベンチャー経営者が出ていることからも、その傾向がうかがえます」(森上氏)


教育ジャーナリストの小林哲夫氏が加える。


「表に2人の社長がいる海城(東京都新宿区)は、昔から進学校ではありましたが、麻布や開成に比べると二番手校です。しかし、進学実績を近年また伸ばして注目されています。同じくここ10年で東大合格者数が急増した渋谷教育学園幕張(千葉県千葉市)といった中高一貫の私立にも、上昇志向のある学生が多い。次世代の社長を輩出すると思います」


ここまで見てきて、'14年度東大合格者数158人を誇る開成(東京都荒川区)、西の名門・灘(兵庫県神戸市)の存在感がどうにも薄い。表に登場する社長は三菱電機の柵山正樹氏(灘)のみ。自身も灘の出身者である、前出の安田氏が語る。


「同窓生を見ても、ビジネスの舞台で活躍する人材というより、医者や弁護士、大学教授になった人が多く、また官僚への志向が強い。経産事務次官の立岡恒良氏と警察庁長官の米田壮氏の2人が、灘の出身です。しかし、もともと『我が道を行く』タイプの学生が多い校風で、組織を引っ張って、出世して上りつめていくタイプは生まれにくいんです」


開成も似たような事情があり、卒業後は、東大法学部から官僚という進路を目指す学生が伝統的に多いのだという。


ある人物がニュースになる時も、報じられるのはせいぜい出身大学まで。しかし、その人が真にリーダーシップを発揮し社会で活躍できるかは、出身高校で決まっているのだ。





●役職、年齢は2014年5月6日時点 ●高校・大学名は当時の名称 ●偏差値は家庭教師のトライ調べ。当該高校の最新の偏差値を記載。高校受験のない中高一貫校は中学の偏差値を使用(※)。基本的には普通科の数値を使用、一学科募集の場合はその学科の数値。北多摩高校については引き継ぎ先の立川国際中等教育学校の数値(註1)、伊万里商業高校については商業科の数値(註2)。 ●出身大学は、高卒の場合は「−」、留学先は省略 ●並びは大企業については時価総額(4月末時点)が大きい順、新興企業については'13年上場時の初値上昇率の高い順。中央省庁は府省庁名の五十音順


「週刊現代」2014年5月24日号より



http://www.asyura2.com/14/hasan88/msg/282.html

コメント [医療崩壊4] 2014/05/29 「1から10まで数えられない」ほどの記憶障害、知的障害に苦しむ少女たち〜子宮頸がんワクチン被害者 赤かぶ
08. 2014年6月03日 08:45:53 : YZkpuHfOJE

「高校1年生までに必ず接種をしてください」と
書かれた通知が保健センターから届いた。

むごい通知だ・・・・・
http://www.asyura2.com/14/iryo4/msg/136.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK166] 「こぴっとするだよ」輿石東参院副議長が民主党の戦犯「6人組」の「海江田降し」に一喝、それでも分裂か?(板垣 英憲) 笑坊
50. 2014年6月03日 08:47:25 : jiAc1Bjjgs
>>49
勘違いしてるようだけれど、仮に小沢が途中で釣りを止めたとしても
日本語表現では「中止」となるのよ。
というか、そもそも”手紙の内容に事実と相違点がるから手紙は偽物”だという
アナタの理屈が勘違いなんだけれどね。

>そんなパフォーマンスをだれが喜ぶのか。

政治家が被災地の現場に行くことがなぜパフォーマンスなのかね?
>>48さんの言う通り、特に地元が被災したのであれば、現場の状況を
自分の目で見ないといけないと思うのが地方選出の政治家として当然じゃないの。

それに菅の話はまた別問題だね。
首相というのは、国政の責任を一身に負うが故に、例え非難されると
分かっていても現地訪問しないといけない場合もある。
鳩山の沖縄訪問なんかもそうだったね。
小沢が被災地に行かなかった事を擁護する理屈にはならないよ。


http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/218.html#c50

記事 [経世済民88] 中国:727万人が卒業(NEVADAブログ)
中国:727万人が卒業
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4686971.html
2014年06月03日 NEVADAブログ


今年6月には中国の新卒大学生は727万人となり、さらに就職浪人が100万人となっていると言われているなか、経済の悪化もあり猛烈な就職難になっていると言われています。


中国の学生は優秀な者が多いと言われており、日本企業は高卒も含めれば中国で1000万人以上を雇用しており、労働市場ではかなりの受け皿になっているのは確かですが問題は忠誠心であり、大卒を本格的に採用する企業はまだ少ないと言われています。

政治的な対立とビジネス活動をどうバランスとるのかはかなり難しい問題であり、経団連等は政経分離と述べていますが、そう簡単な話ではありません。

政治的対立が激化すれば日本企業の財産凍結、幹部の出国禁止という処置も当然あり得るからです。

そのリスクを小さくみている日本企業が多いですが、中国人の数が多くなればなるほど、解雇や撤退には困難が生じます。

中国人の忠誠心をどうみるか、そして当然入り込んでくるスパイや公安関係の人物をどう見分けるのか、リスク管理に甘い日本人にできるでしょうか?


優秀な中国人学生800万人を前に進むか、止まるのか、企業の判断だけでは難しいのも事実ですが、三菱東京UFJではすでに全社員ベースでは外国人社員数が日本人を上回っていると言われており、日本企業の人事面での多国籍化が猛烈な勢いで進んでいます。

中国人を大量に採用したあげく、企業情報が全て盗まれライバル会社に渡ると言ったこともあり得るかも知れませんし、実際水面下で起こっているとも言われています。

中国人をただ低賃金労働者とみて扱えば手痛いしっぺ返しを受けるでしょうし、かといって重要視すれば寝首をかかれるおそれもあります。

すでに1000万人を雇用している日本企業は覚悟を決めて採用の諾否を決める必要があると言えます。



http://www.asyura2.com/14/hasan88/msg/283.html

コメント [原発・フッ素38] 福島原発で「凍土壁」の工事が始まる!今年中にも凍結作業が開始される予定!一方で、専門家からは危険性を指摘する声も! 赤かぶ
07. 2014年6月03日 08:49:12 : gt8JdlA4TD
肝心の核燃料は凍土壁下部(地下約30m)よりはるか下ですよ。
作っても意味無し。
地下水は凍土壁の外側を回り、汚染水と混ざり
再び外洋へ流れ出すことに変わりはない。
http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/530.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK166] 〈永田町NOW〉野党再編、小沢は10年がかりで政権を取りに行くべき(世相を斬る あいば達也) 笑坊
02. 2014年6月03日 08:50:03 : XfLqWi8hGc
偉そうに「上から目線」で意味不明のことを「のたまって」このボケ爺はなにが言いたいのかね。
朝日新聞の論説委員長にでもなったつもりなのかね。
http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/323.html#c2
記事 [経世済民88] 世界的デフレを示唆(NEVADAブログ)
世界的デフレを示唆
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4686976.html
2014年06月03日 NEVADAブログ


今、商品市況、なかでも産業用需要が高いと言われています銀価格が1オンス18ドル台となっており、このまま1オンス10ドル割れまで下落するのかどうか注目されます。

バルチック海運指数の下落をみれば、世界的な物流が停滞しているのが明らかであり、金の下落、銀の下落、コーンの下落をみて、後は原油となりますが、ベースメタル価格が下落している中、インフレはあり得ません。

ヨーロッパでは日本型デフレ警戒論も出て来ており、近々に決まると言われていますマイナス金利政策でデフレが認識された場合、さらにベースメタルや穀物が売られることになるかも知れません。

猛烈な金融緩和で上がったのは株と不動産だけとなる可能性が高く、ここからデフレが進めば後は経済には手の打ちようがありません。



http://www.asyura2.com/14/hasan88/msg/284.html

コメント [経世済民88] 再開発にカジノ…株価上昇「山手線新駅」で儲かる13社(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
01. 2014年6月03日 08:52:58 : FEEXijKSAM
高浜のトンネルの辺りに出来るのか?
駅名は泉岳寺にでもなるんかな。
京急が可哀想だ。
http://www.asyura2.com/14/hasan88/msg/277.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK166] 衆参不正選挙:創価学会員の方から「幹部からの指令で偽票を書いた。」との内部告発です。(richardkoshimizu) 赤かぶ
08. 2014年6月03日 08:54:47 : GGMnbtMOWy
これが本当なら日本は民主主義国家でも法治国家でもないことになる。
とんでもないことだ。

事実として選挙も開票の経過も結果もまともに公開されていないことがある。
さらに不可視黄な結果があちこちででている。
http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/320.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK166] 衆参不正選挙:創価学会員の方から「幹部からの指令で偽票を書いた。」との内部告発です。(richardkoshimizu) 赤かぶ
09. 2014年6月03日 09:03:06 : MwGj4KIhpA
情報元をみたらコシミズとは大丈夫か?
て、いうかコシミズブログの引用は良かったのか?
でも赤カブ(管理人の関係者)の投稿だからなぁ
http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/320.html#c9
コメント [経世済民88] 「40歳定年制」はマヤカシ 「ジョブチェンジ」で人生パー(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
01. 2014年6月03日 09:06:08 : nJF6kGWndY

こういうダメな人は、転職しようがしまいがダメだろうな


http://www.asyura2.com/14/hasan88/msg/278.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK166] 三匹のおっさん記者、東京地検特捜部を語る 第3回 リクルート事件が栄光の絶頂だった(週刊現代) 赤かぶ
01. 2014年6月03日 09:06:52 : qN6XkJPsiI
 WOWWOWの「トクソウ」というドラマ、なかなか面白いです。そして、怖いです。

 はたして検察は正義の味方なのか? いわゆる「小沢事件」のときから何か変だと感じていたけど、「検察≒善」といったいままでの考え方は変えないといけないのでしょうね。 
 「トクソウ」で三浦友和が不気味に好演している検察の副部長が「組織のため」というセリフを何度も口にしています。「組織のため」、彼らはなんでもしてしまうのです。悪事を働き、隠ぺいしてしまう体質を官僚組織である検察はずーっと持っているんでしょうね。

 それがこれまではなかなか明らかにされていなかった。司法記者というのもどうしようもなくだらしなく、検察幹部からリークしてもらうため、検察にとって厳しい質問はしない。ご主人さまから餌をもらうのを待っている池の中の鯉のようです。たぶん、これが記者クラブ制度。

 検察の悪に対峙しそうな、たたき上げ刑事、でんでん(彼も好演)に頑張ってもらいたいと、日曜の夜10時を楽しみにしています。ちなみに、これはWOWWOWの番宣書き込みではありません。

http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/326.html#c1

記事 [戦争b13] ウクライナ東部で軍戦闘機が行政庁舎を爆撃、5人死亡(TBS)
ウクライナ東部で軍戦闘機が行政庁舎を爆撃、5人死亡
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2216285.html


 政府軍と親ロシア派との戦闘が続くウクライナ東部のルガンスクで2日、ウクライナ軍の戦闘機が行政庁舎めがけて爆撃を行い、これまでに5人が死亡したということです。


 現地からの報道などによりますと、ウクライナ軍は現地時間の2日未明、ルガンスクの親ロシア派に対し攻撃を始めました。親ロシア派側の発表によりますと、ウクライナ軍の戦闘機が現地時間午後4時頃、行政庁舎めがけて爆撃を行い、これまでに5人が死亡、多数の一般市民がけがをしたということです。


 ウクライナ新政府側は、大統領選挙の直後から東部各地に対する軍事的攻勢を強めていて、一般市民に多数の死傷者を出しながらも戦闘はやむ気配がありません。


 こうした中、ロシアのラブロフ外相は、国連安保理に対しウクライナ情勢の問題解決に関する草案を2日にも提出すると述べました。このロシアの草案は戦闘の停止と、情勢の打開に向けた交渉の開始を求める内容だということです。(03日04:50)



http://www.asyura2.com/14/warb13/msg/164.html

コメント [経世済民88] 世界的デフレを示唆(NEVADAブログ) 赤かぶ
01. 2014年6月03日 09:09:56 : nJF6kGWndY

単に金融緩和で急騰してきたのが、やっと緩和前の水準に戻りつつあるってだけだな

>猛烈な金融緩和で上がったのは株と不動産だけとなる可能性

こっちも、ある程度は下がるんじゃないか

http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/m-silver.php
http://www.asyura2.com/14/hasan88/msg/284.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK166] 元参院議員・平野貞夫氏(上)「集団的自衛権議論は見るに堪えない」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
06. 2014年6月03日 09:10:45 : GGMnbtMOWy
英語もろくに話せん日本人をアメリカの艦船が命がけで守って輸送するわけがないだろう。

沖縄がどうなっているかも知らんのか。
http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/293.html#c6

コメント [経世済民88] 「経済指標」をキチンと読めば景気はこんなに悪化している(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
03. 2014年6月03日 09:15:22 : nJF6kGWndY

アベノミクス効果が、最終的には雇用や人件費にも波及してくるのは当然予想されていたことだが、

供給制約が表面化し、緩和や公共事業の効果も限界がでてきたから、

今後は、再び景気後退に入っていく可能性は高い

しかしゲンダイらしいなw

http://www.asyura2.com/14/hasan88/msg/276.html#c3

コメント [経世済民88] デフレ脱却後にすべきこと:5年先の期待成長率が1%近傍で低迷のため設備投資性向は50%近くまで低下 あっしら
01. 2014年6月03日 09:23:16 : nJF6kGWndY

日本はオーガニックグロース主体で、経営者の既得権保護が強くM&Aが進みにくい

それが成長を阻害していることは間違いないが、一方で、賃金格差の低さは、国民の幸福度を、あまり下げないと言う点では貢献している


http://diamond.jp/articles/print/53965 【第175回】 2014年6月3日 小川 たまか [編集・ライター/プレスラボ取締役]
日本人の幸福感の平均値は6.2点 なぜ女性は男性より幸せなのか
しない? 幸せのかたちは人それぞれ。だから、幸せを点数にして計るなんてナンセンス……とはいえ、できれば何でも目に見えるかたちにしてしまいたいと思うのが現代人の常だ。先日、カルチュア・コンビニエンス・クラブが行った「幸せに関するアンケート調査」によって、幸せを点数化したときの、年齢や性別差による違いが明らかになった。あなたはこの結果に納得する? 
アンケートは、Tカードを利用している全国10〜70代までの男女1525人を対象にインターネットで行ったもの。調査期間は5月16日〜20日。 
幸福感の男女差が最も大きいのは50代
「幸せ」と「収入」を関連付ける男性
調査によると、幸福感の平均値は10点満点で6.2点という結果に。ただし、男女別で見ると男性が5.92点、女性が6.42点で、女性の方が幸福感が強いことが明らかになった。10代〜60代以上まで、どの年代においても幸福感を感じているのは男性より女性の方が多かった。最も男女差が大きかったのは50代で、男性が5.77点、女性が6.62点。60代になると男性の幸福感がぐっと上がり、男性6.94点、女性7.05点で、男女差が最も少なくなる。 

なぜ男女間で幸福感の差が生まれているのだろうか。性別・年代別に聞いた「幸せのために必要なこと」の上位3項目を見ると、男性の場合は20〜50代まで1位はすべて「収入」。60代以上のみ、1位が「健康」で、2位が「収入」となった。女性の場合、「収入」が1位だったのは20代のみ。30代の1位は「精神的なゆとり」で、40代〜60代以上は「健康」。30代〜60代以上は「収入」が3位だった。また、男性は30代〜50代の3位が「配偶者・パートナー」だったが、女性の場合はどの年代においても3位までに「配偶者・パートナー」はランクインしなかった。 
この結果についてはいろいろな考え方ができるだろうが、ひとつ考えられるのは、出産や育児によって一時的にであっても仕事から離れることがある女性の場合、自分の努力がそのまま「収入」につながりづらいという一面がある。それに対し、男性の場合は良くも悪くも収入=努力の結果と捉えられてしまいがちだ。本人が「自分の幸せに収入は関係ない」と思いたくとも、世間がそう見てくれないため結果的に収入にこだわってしまうこともありそうだ。 
収入は数字という目に見えるかたちで表れるため、収入の多さが幸せにつながるという基準は心理的な負担が大きいだろう。男性の心理的な負担を減らすためにも、30代以上の女性たちが収入よりも「精神的なゆとり」や「健康」の方が幸せにつながると感じていることは、もっと周知されるべきではないか。 
20代、40代は幸福感が低い?
老後は幸福感が高くなる傾向
次に、年齢別の幸福感も見てみよう。男女ともに、年代による幸福感の増減は全く同じ。20代が低く、いったん30代で高くなり、40代でまた下降、50代、60代にかけて幸福感は上昇する。まさに人生山あり谷あり、といった感の折れ線グラフになっており、最終的に折れ線が右肩上がりになっていることに少しホッとする感もある。 

老後の幸福感が最も高いというのは喜ぶべきことではあるが、若年層からは「自分たちが60代になったときに今の60代よりも年金の額は少ない。自分たちの時代に、そんなに幸福感が高いのか」という声が聞こえてきそうだ。 
ところで、先日ネット上でやや話題になっていたのが 「lifetime」というサイト。自分の生年月日やライフイベントなどを入力すると、人生を1日にたとえた場合、今自分は「何時にいるのか」や、これまでの人生の象徴的なシーンを振り返ることができる。今年34歳の筆者は、自分ではすでに人生の後半に差し掛かった気分でいたが、まだ「9時35分」と、ちょうど始業ぐらいの時間帯だったことに驚き、少し元気が出た。捉え方次第で、考え方次第で自分の気持ちは変わるもの。当たり前のことだが、自分の人生をどう捉えるかは自分次第ということを忘れないようにしたい。
小川たまか) (プレスラボ


http://www.asyura2.com/14/hasan88/msg/269.html#c1

コメント [戦争b13] ウクライナ東部で軍戦闘機が行政庁舎を爆撃、5人死亡(TBS) 赤かぶ
01. 2014年6月03日 09:23:29 : d0BTviWOCo
キエフ政府は野蛮だ。
これをテロ行為と言わずして何という!!!

米国CIAを解散しろ!!!
http://www.asyura2.com/14/warb13/msg/164.html#c1

コメント [原発・フッ素38] いま福島を描くこと 〜漫画家たちの模索〜/NHK・クローズアップ現代(@動画) 赤かぶ
02. 2014年6月03日 09:25:33 : AjYSOg1hjk
全然突っ込みが足りない。こんな表面なぞっただけの低レベルなもの、中高生の放送クラブでも作れる。

マンガには訴求力あるから、権力を使った表現の弾圧がマスコミで始まってるわけで、
そこに疑問や危機感を持ったからディレクターは番組を企画したはず。
「マンガって訴求力がありますね」って最後のコメント何? 
これで受信料(金)取ってみせるというのだから呆れる。

http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/538.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK166] ASKAシャブ事件は集団的自衛権から目をそらせる”投げ餌”のはずが、政界に飛び火?(生き生き箕面通信) 笑坊
01. 2014年6月03日 09:26:34 : MwGj4KIhpA
お塩のときも森の息子が絡んでいると言われていたが
結局うやむやに
栩内香澄美という女性もタイミングが悪ければ口封じされていたのかも知れない
がしっかり管理していないといつ自殺に見せかけて・・・
http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/328.html#c1
記事 [原発・フッ素38] 原子力規制委員会に「原発キ○ガイ」が就任 〜 すべての問題は突き詰めれば「リーガルマインド」(誰も通らない裏道)
原子力規制委員会に「原発キ○ガイ」が就任 〜 すべての問題は突き詰めれば「リーガルマインド」 / 2014年6月1日、2日
http://fusenmei.cocolog-nifty.com/top/2014/06/2014facebook-e0.html
2014/06/03 誰も通らない裏道


自分の仲間内の人間だけを集めて私的諮問機関を作り、その報告書に基いて解釈改憲をしようとする。
福島第一原発の破局事故を受けて、少なくとも反省したふりだけでもしようと原子力規制委員会を立ち上げたたものの、再稼働へのハードルが高い委員は気に食わないので退任させ、新たに「原発キ○ガイ」を委員に入れる、、、


この二点のみならず、いま国内で起きているあらゆる問題は、突き詰めれば「リーガルマインド」の問題である。


**********


この程度の写真が不適切だというのなら、真っ当な民主主義国家ではありません。(6月1日)



**********


「こんなふざけた人事は認められない。原子力規制委に「原発推進派」が就任の予定」〜
http://nonukes.exblog.jp/20765922/
小坂正則の個人ブログ(6月2日)


原子力規制委員会の委員に、「原発キ○ガイ」が就任というお話。
安倍政権は、国民をナメて、ナメて、ナメまくっているわけですが、図に乗ったバカほど始末に負えないものはありません。


トップがダメな組織は必ず悲惨なことになると私は思っています。


自分の勤務している会社の社長が3代目で、中堅私学の小学校から大学までエスカレーターで上がった経歴。コネ入社で、祖父や父はそれなりの人物だったが、こちとらはただのバカ。
そのバカが、これまで積み上げてきたことを一切無視して、メチャクチャなことをやり始めたら、普通だったら社員は不安になると思うのですが、、、



http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/539.html

コメント [政治・選挙・NHK166] 渡辺喜美“みんなの党”元党首・夫人の口座は裏口座だ!(告発状を東京地検に送付!) 上脇博之 赤かぶ
04. gataro 2014年6月03日 09:33:51 : KbIx4LOvH6Ccw : UooilxFJBI
http://img.asyura2.com/us/bigdata/up1/source/26461.jpg


http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/308.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK166] 安倍内閣を打倒しよう→新しい国のかたち 天橋立の愚痴人間
06. 天箸立の愚痴人間 2014年6月03日 09:35:53 : G6vHXDpCqrmPk : 183U02GDLU
本投稿の『新しい国のかたち』というタイトル名は、
 
  ● 「新しい国」は、安倍晋三の著書のタイトルである「新しい国へ」(「美しい国へ」改訂版)から盗りました。
 
  ● 「国のかたち」は、民主党の菅直人のグループの名称「国のかたち研究会」から盗りました。
 
いつもミーハーで、どうもすみません。



http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/313.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK166] 民主党海江田代表、橋下新党との連携は困難と述べる。それが真っ当な判断だ。(かっちの言い分) 笑坊
03. jk 2014年6月03日 09:36:37 : QW.9qSn21uBt. : tceVB0iwr6
維新、みんなの党から分裂した結いの党が自民党の補完勢力であることが明確になった今、民主党が合流することはないだろう。しかし、民主党は未だに自民党に対峙する政党に脱皮出来ないで内部が纏まってない。このままでは民主党自体も消滅してゆくだけだ。だから、今こそ民主党は再出発の為に分裂覚悟で政策・理念で一致した議員で再編成して行くべきだ。
http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/315.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK166] ASKA容疑者も顔を出したパソナ接待パーティー 大物政治家も続々と出席していた(J-CASTニュース) 赤かぶ
03. 2014年6月03日 09:37:35 : rrhrFN6JLd
パソナ≒口入屋≒人夫出し≒ヤクザ稼業 碌でもない連中。竹中が暗躍。
http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/318.html#c3
コメント [マスコミ・電通批評14] 政治部と経済部の堕落で腰抜けの朝日で社会部が起こした革命の快挙 浦島
17. 2014年6月03日 09:42:29 : GGMnbtMOWy
16さん

それは君が寝ても覚めても夢うつつで朝鮮のことばかり考えているからじゃないですか。

http://www.asyura2.com/13/hihyo14/msg/395.html#c17

コメント [戦争b13] ウクライナ東部で軍戦闘機が行政庁舎を爆撃、5人死亡(TBS) 赤かぶ
02. 2014年6月03日 09:45:00 : nJF6kGWndY

現状ではロシアの介入リスクは低いが、今後はどうなることやら


http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20140602/266031/?ST=print
「ニュースを斬る」
後門の狼で前門の虎を制すロシア ウクライナが核の脅威に直面した時には中国が支援

2014年6月3日(火)  森 永輔

 ロシアを巡る動きが相次いで起こった。
 5月20日、ウラジーミル・プーチン大統領と中国の習近平国家主席が首脳会談に臨んだ。この一環として、ロスネフチと中国石油天然気集団(CNPC)が、ロシア産天然ガスを中国に供給する大型の販売契約を結んだ。翌21日には、両首脳がそろって出席したアジア信頼醸成措置会議(CICA)が上海宣言を採択した。アジアにおける、米国抜きの安全保障体制を提唱した。
 一連の動きを見て、「中ロ蜜月」と評する報道がある。他方、「ロシアは中国に、EU(欧州連合)向けよりも安くガスを提供せざるを得なかった。ジュニア・パートナーに甘んじることになった」との見方も浮上している。
 5月25日はウクライナで大統領選挙が行われた。親欧米派のペトロ・ポロシェンコ氏が当選した。
 果たして、プーチン大統領は中国や欧米との現状をどう捉え、どのような判断を下したのか。ウクライナ危機の今後の展開はどうなるのか。ロシア地域研究で注目を集める、兵頭慎治・防衛研究所米欧ロシア研究室長に聞いた。
(聞き手は森 永輔)
5月に起きた一連の出来事を受けて「中ロ蜜月」という見方があります。兵頭さんはどう見ていますか。

兵頭:ウクライナ危機以降、ロシアは欧米から制裁を科されるなど、プレッシャーをかけられています。これに対抗するため、「いざとなったら中国と組むぞ」というポーズを欧米に示したかったのでしょう。

 中国も南シナ海におけるベトナムやフィリピンとの紛争について、米国からプレッシャーをかけられています。対米共闘という意味で中ロの利益は一致しています。

天然ガスの契約以外に成果なし


兵頭 慎治(ひょうどう・しんじ)
防衛省防衛研究所 地域研究部米欧ロシア研究室長
専門はロシア地域研究(政治、外交、安全保障)、国際関係論、国際安全保障論。1994年 上智大学大学院国際関係論専攻博士前期課程修了。1994年 防衛庁防衛研究所第2研究部助手。1996〜1998年 外務省在ロシア日本大使館政務担当専門調査員。2011年〜現在 日本国際問題研究所研究プロジェクト委員。近著に『ユーラシア国際秩序の再編』(共著、ミネルヴァ書房、2013年12月)など。
(写真:菊池くらげ 以下同)
 しかし「蜜月」というのは違う。両国の間にはかなりの温度差があると見ています。今回の首脳会談を機に、両国は天然ガスの売買契約を結びました。これは両国にとって大きな成果です。ですが、それ以外に目新しい成果はありません。

 例えば両国は、戦勝70周年行事を来年、共同で実施することに合意しました。しかし、これは65周年の時もやったことです。将来に向けて協力する案件がないため、過去を振り返って共通項をみつけるしかなかったと言えます。

 戦勝70周年行事に関して、中国は日本を見ています。ロシアも一緒にやっているぞ、と日本にアピールする意図があるのでしょう。しかし、ロシアが見ているのはドイツです。

東シナ海で両国の海軍が合同演習を行いました。プーチン大統領と習国家主席が開幕式に参加しました。

兵頭:今回の演習は東シナ海において初めて実施したものです。しかし、あくまでも上海沖でのもの。日本の近海で行ったわけではありません。10数隻の艦艇が参加したとはいえ、過去2回の同様の演習と同じく、規模も大きくはありませんでした。2005年に1万人を動員して行った演習の方が大規模だったでしょう。この演習も中国が日本にアピールするためにやりたかっただけだと思います。中ロの協力関係の柱は軍事協力です。なので、軍事的な成果を何かしら作りたかったのでしょう。

 演習よりも重要な武器の商談はまとまりませんでした。戦闘機のSu-35やラーダ級潜水艦をロシアが中国に売却することについて、今回も合意に達しませんでした。2012年末に政府間で基本合意に達しているにもかかわらずです。ロシアは、提供した武器を中国がコピーすることなどを警戒して慎重になっているのでしょう。性能をどこまで落とすかで合意できていないのかもしれません。武器を売却する場合、通常は、自国で使うものよりも性能を下げて提供します。

中国がウクライナに核の傘

兵頭:さらにロシアは共同声明の中に、中国をけん制する文言を入れています。中国が打ち出している「シルクロード経済ベルトプロジェクト」に絡めて「中国側が策定・実施過程においてロシア側の利益を考慮したいと考えていることを大いに評価する」と挿入しました。

シルクロード経済ベルトプロジェクトというのは、どういうものですか。

兵頭:中国からカズフスタンをはじめとする中央アジアやコーカサス、ウクライナを経てバルト海までをつなぎ、人口30億人の経済圏を作ろうというものです。習国家主席が2013年9月に提唱し始めました。狙いは中国西部を発展させること。具体的には地域内の基幹道路を整備したりする考えです。この地域はロシアが考える影響圏、つまり旧ソ連圏と大きく重なる。つまり中国は国の政策として旧ソ連圏に進出する方針を宣言しているわけです。

 このプロジェクトの一環で中国はウクライナとの関係強化を図っていました。例えば、人民解放軍につながる組織が、300万ヘクタールに及ぶ農地を50年にわたって租借する計画があります。

 共同声明に入れた文言は、「ロシアの利益を棄損するな」という意味です。ロシアの影響圏であるウクライナに手を伸ばしている中国に対する反発を表していると言えます。

 ウクライナと中国の協力関係は経済関係にとどまらず、軍事面にも及んでいます。ウクライナは中国に空母を売却しました。空母は現在、遼寧と呼ばれて注目されているものです。

 このほか、ホバークラフトを利用した「ズーブル型」の揚陸艦や砕氷船も提供しています。これらの船を使って、中国はロシアを刺激するようなことをしています。昨年、この砕氷船を使って北極海を航行しました。ロシアは北極海を自らの影響圏と認識しています。加えて中国は、ウラジオストクでロシアと共同演習をした後、海軍の艦船をオホーツク海に入れています。ロシアにとって内海のような存在であるオホーツク海に足を踏み入れたわけです。

 さらに、ウクライナはヤヌコビッチ政権当時、中国と「中国ウクライナ友好協力条約」を結んでいます。この中に、もしウクライナが核の脅威に直面した時には中国が相応の安全保障を提供するという条項があると言われています。

 ウクライナが核の脅威を受けるとしたら、、、。

ロシアからというわけですね。

兵頭:そういうことです。一部のメディアは、中国がウクライナに核の傘を提供か、と報じました。こうした一連の中国・ウクライナ接近は、ロシアの権益を非常に棄損する話です。

 つまりEUとNATO(北大西洋条約機構)の東方拡大が旧東欧諸国や、ウクライナをはじめとする旧ソ連地域に及ぼしてきた経済的・軍事的な影響力と同様の影響力を、中国も東側から持ち始めているという認識です。

なるほど。つまり、ロシアとしては、欧米と同様の脅威をもたらす中国と蜜月関係を築く気はない。しかし、ウクライナ危機のため欧米から与えられるプレッシャーが非常に強いため、それをけん制するため、中国と手を組む可能性を欧米に対して示した、ということですね。

兵頭:おっしゃるとおりです。

天然ガスの売買契約について、ウクライナ危機を抱えるロシアが中国に譲歩して安値で契約したという見方があります。現在、EU向けの販売価格が1000立方メートル当たり約380ドル程度であるのに、中国向けは同350ドルに引き下げた。

兵頭:350ドルというのは、年間380億立方メートルを30年にわたって提供する、総額は4000億ドルというのを単純に割り算した数字ですね。当初の供給量は少ないため、その計算式は成り立ちません。EU向けとほぼ同等というのが欧米のエネルギー専門家の一般的な見方です。ロシアが一方的に譲歩したとは言えないでしょう。

日本に対するロシアの姿勢は変わらない

中ロ首脳会談と同時期に、アジア信頼措置醸成会議(CICA)が開かれました。習国家主席は記者会見に臨み「アジアの問題はアジアの人々が処理し、アジアの安全はアジアの人々が守る」と発言し注目を集めました。事実上の米国外しと見られています。同会議を「中ロが主導」したと書いている記事もあります。そうだったのでしょうか。

兵頭:そんなことはありません。習国家主席がこの会議を舞台として政治利用しただけでしょう。

 習国家主席の発言は、中国が主導的な役割を果たす意思の表明と解されています。アジアにおける中国主導の安全保障体制など、ロシアが賛成できるものではありません。むしろ中国に対する警戒感を高めたのではないでしょうか。この会議に対するロシアメディアの報道は極めて抑制的でした。

この微妙な中ロの関係は日本にどのような影響を及ぼすのでしょうか。

兵頭:ロシアは日本との関係は壊したくないと考えています。ロシアが、日本との間にこれまで築いてきた協力関係をすべて捨てて、中国にシフトすることは予期されません。なので、ロシアが中国に接近する動きに対して、日本は過度に警戒しすぎるべきではないと思います。欧米からのプレッシャーに対応するため、ロシアは中国に接近せざるを得ないのです。

 プーチン大統領は、中ロ首脳会談後の5月28日に、今秋に予定されている訪日について質問した共同通信の記者に「招待があれば当然行く」と答えています。これまでと変わらないということですね。

 しかも、領土交渉は4島すべてが対象だとまで言い切りました。プーチンの発言としては、異例です。

これは日本にとっては痛し痒しですね。ロシアが姿勢を変えず、北方領土問題の交渉が進展するとすれば良いことです。しかし、ウクライナ危機が収束していない今、制裁などで欧米と歩調を合わる必要が生じた時に、日本はまた割き状態になってしまいます。

兵頭:おっしゃる通りですね。G7諸国の首脳がソチ五輪の開会式を欠席する中、唯一、安倍首相だけが出席しました。ウクライナ危機に伴う制裁も欧米と比べて緩い。

ポロシェンコは強硬路線を継承


目を欧州側に転じたいと思います。

兵頭:今、欧州で起きているのは、ロシアによる欧州分断と、欧州のロシアシフトです。

 これまでは、欧州諸国の中でドイツとフランスがロシア寄り、英国が米国寄りと考えられてきました。フランスはウクライナ危機が起きる前まで、ロシアにミストラル級の揚陸艦を売却する案件を進めていました。ドイツは、ロシア産天然ガスをバルト海経由でドイツに運ぶパイプラインを開通させています。

 従来は米国寄りと見られていた英国も、欧州議会選挙においてEUからの離脱を主張する反EU政党が国内第1党になったため、ロシアとの距離を縮めています。

 欧米諸国は第3弾の制裁として、エネルギー産業などをターゲットにした部門別制裁を検討していますが、足並みは揃わないでしょう。

こうした環境において、ウクライナ危機はどう動くのでしょう。5月25日の投票の結果、ペトロ・ポロシェンコ氏が当選を決めました。

兵頭:ポロシェンコ氏はプーチン大統領と対話する意向です。プーチン大統領も投票結果を容認し、新政権を認める考えです。しかし、ウクライナ東部で起きている状況を解決するのは容易ではありません。ポロシェンコ氏が勝利宣言した直後に、ドネツクの空港が空爆されました。

空爆は、ポロシェンコ氏ではなくウクライナの暫定政権が行ったのでは。ポロシェンコ氏は選挙に勝利したとは言え、就任は6月7日と言われています。

兵頭:ヤヌコビッチ政権が倒れて以来、ウクライナには正当な政権がない状態が続いていました。なので、空爆の責任も、暫定政権だけに負わせるわけにはいかないでしょう。

 そのポロシェンコ政権がウクライナ東部の親ロ派武装勢力に対してどのような姿勢を取るかが注目されていました。ロシアは、暫定政権に比べて融和的な姿勢を取ることを期待していたと思います。「今までの強硬姿勢は暫定政権が取っていたもの。新政権はより柔軟に対処する」と言えば、今の膠着状態をリセットすることができます。

 しかし、そうはなりませんでした。ポロシェンコ氏の姿勢は暫定政権と同じ、もしくは暫定政権以上に強硬のようです。ポロシェンコ氏は「親ロ派武装勢力とは交渉しない」「短期間のより効果的な軍事作戦」を継続すると表明しています。これにより、話し合いで和解に至る道を相当に狭めることになってしまいました。

そうなると、ウクライナ東部は今後、どうなるのでしょう。ロシアの軍事介入もあり得るのでしょうか。


兵頭:ウクライナ大統領選挙後に、東部国境付近でロシア軍の部分撤退が確認されています。ロシアが軍事介入に踏み切る政治的な意図は、当初から小さかったでしょう。しかし、偶発的な衝突に端を発した「意図しない介入」の可能性まで完全に排除することはできません。

 特に今、ロシアは、ウクライナ東部の親ロシア系武装勢力を完全にはコントロールできておらず、内戦状況に陥る可能性があります。そこで、親ロシア勢力は、ロシア軍が治安維持部隊として、独立した共和国に駐留するようロシアに要請しています。ロシアからすれば、これは受け入れられないでしょう。

それは、なぜですか。

兵頭:グルジアで起きたことの二の舞になりかねないからです。あの時、ロシア軍は治安維持部隊として南オセチアとアブハジアに駐留しました。しかし、これをグルジア軍が攻撃。ロシア軍は自衛権行使に基づいて即座に開戦しました。ロシアはこうした事態に陥ることを避けたいと考えているでしょう。

 最初は、ロシアが親ロシア系武装勢力の行動を振り付けていたのかもしれません。しかし、事態が進むにつれ現場はどんどん先鋭化してしまった。

 同様に、欧米諸国もウクライナの暫定政権を十分にコントロールできていない面がありました。暫定政権はウクライナ東部の武装勢力をテロリストと位置づけました。「これはロシアとの戦争ではなくて、対テロ作戦です」とアピールすることで、米国やNATOが介入しやすい環境を作るためだったと考えられます。

恐ろしい事態ですね。

兵頭:さらに、内戦状況に陥った場合の、ロシア内部の動きも懸念材料です。

 ウクライナ政府軍がドネツクの空港を空爆した際に、一般の市民が巻き添えになったという情報があります。ロシア軍やロシア世論で「ウクライナ東部のロシア系住民を守れ」というナショナリズムが高まれば、プーチン大統領は不本意ながらも、介入せざるを得なくなる状況が生まれるかもしれません。

 最近、一つ、興味深いと思ったのは、ウクライナ東部にロシアが軍事介入する可能性を、NATOや欧州の専門家は我々よりも高く見積もっていることです。それはロシアが軍事介入しても、NATOが反応する可能性が「全くない」と見ているからです。バラク・オバマ大統領は当初から軍事オプションを否定しましたが、最近も「自国と同盟国に対する直接的な脅威以外には軍事対応しない」と明言しています。

 NATOが対抗する可能性が高ければ、それが抑止力となり、ロシアが介入する可能性が低くなります。しかし、「全くない」のならば、その分、ロシアが介入する余地はあると欧州の専門家は見ているのです。

話し合いの道は大きく狭まった。ロシアはウクライナ東部に軍事介入する意図はないものの、それにつながりかねない偶発的な事態はいつでも起こりうる。緊迫した、さらに解決しようのない事態が続きますね。

兵頭:そうですね。米国もEUも、もちろんロシアも、ウクライナ東部情勢の安定化に積極的に関与する決定的なすべを持たない状態です。ウクライナ全体の政治的、経済的な安定や国家統一には、かなりの時間が必要となるでしょう。

このコラムについて
ニュースを斬る

日々、生み出される膨大なニュース。その本質と意味するところは何か。そこから何を学び取るべきなのか――。本コラムでは、日経ビジネス編集部が選んだ注目のニュースを、その道のプロフェッショナルである執筆陣が独自の視点で鋭く解説。ニュースの裏側に潜む意外な事実、一歩踏み込んだ読み筋を引き出します。
http://www.asyura2.com/14/warb13/msg/164.html#c2

コメント [国際8] 「西側はイランとロシア、中国の関係を懸念している」 手紙
02. 2014年6月03日 09:49:36 : nJF6kGWndY

その西側自体が、崩壊するリスクも0ではない

http://jbpress.ismedia.jp/articles/print/40850
JBpress>海外>Financial Times [Financial Times]
西側諸国、ウクライナを巡る「Dデー外交」に期待
2014年06月03日(Tue) Financial Times
(2014年6月2日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

 今週の世界一ストレスの多い仕事は、エリゼ宮(フランス大統領官邸)の外交儀典長の仕事だろう。ホワイトハウスは5月30日、バラク・オバマ米大統領が6月5日にフランスのフランソワ・オランド大統領と「私的な夕食」をすると発表した。クレムリンがウラジーミル・プーチン大統領も同じ日にオランド大統領と「非公式な夕食会」を行うと発表した直後のことだ。

 米ロ両国の大統領はその後、翌日のノルマンディーでの午餐会と式典に参加し、Dデーの上陸作戦開始70周年を祝う。来賓名簿にはウクライナ新大統領に選ばれたペトロ・ポロシェンコ氏の名前もある。

 ロシアがクリミアを併合して以降、プーチン氏はオバマ氏はじめ西側の指導者と初めて直接顔を合わせることになる。この遭遇は外交上の失態が生じたり、両大統領の国内の批評家たちの気に入らない気まずい写真を生み出したりする可能性に満ち満ちている。だが、顔合わせは、ロシアと西側諸国の双方の政府が次のステップを巡って何らかの形の合意を見いだそうとしている、ウクライナ危機における重要な時期に行われる。

 5月25日の大統領選挙第1回投票でのポロシェンコ氏の圧勝は、ウクライナ東部の新たな暴力を食い止めることはなかったし、今後数日間の出来事が、各国首脳が今週末にフランスに集まる前に外交交渉の可能性をふいにしてしまう恐れもある。

ウクライナ大統領選で形勢に変化

 だが、プーチン大統領によって承認されたポロシェンコ氏の圧勝と、ロシア軍がウクライナとの国境地帯から撤収し始めた兆しは、米国や欧州の高官たちに、これから事態を掌握できるかもしれないという一定の楽観をもたらした。

 オバマ政権の元高官は「クリミア併合以降の2カ月間というもの、プーチンがすべての切り札を持っているように見えた。だが、ウクライナの大統領選挙がある程度、形勢を平等にした」と言う。

 欧米の高官たちによれば、今週のオバマ大統領の欧州訪問――大統領はポーランドも訪問し、ブリュッセルで開催される主要7カ国(G7)首脳会議にも参加する――の焦点の1つは、ロシア政府への影響力を行使するための新しい共通見解を描くことだという。

 当初、ロシア軍がウクライナ東部に侵攻すれば厳しい経済制裁をロシアに科すと述べていた欧米諸国は、先月には、ウクライナ大統領選挙の不安定化を図るロシアの取り組みも、いわゆる部門制裁を招くと述べた。大統領選挙が比較的円滑に終わった今、西側諸国の政府は、ロシア政府を説得し、隠れた支援を通じてウクライナ東部諸州を不安定にする追加措置の実行を断念させる新たな条件を設けようとしている。

 「ロシアは今、ウクライナ新政権誕生の機を捉えて緊張を緩和させるチャンスを手にしている」と米国のベン・ローデス大統領副補佐官(国家安全保障問題担当)は言う。「だが、ロシアが緊張を緩和させるのに必要な措置を講じている様子はまだ見えない」

 ウクライナ政府高官はロシアがチェチェンの過激派のような非正規軍を使ってウクライナ東部で「ハイブリッド戦争」を仕掛けていると非難している。一方、ロシア政府は、ウクライナ東部の戦闘が続く地域にロシアが医療用品を供給できるようにする「回廊」の設置を求めている。

 米国はG7の指導者による共同戦線を要求する。しかし、欧州の高官らの話では、ウクライナ東部の分離主義者の性質について見解の相違があり、米国は騒乱がロシア政府によって煽動されていると見がちなのに対し、欧州の一部の向きは反乱をもっと自然発生的なものと考えているという。

ロシアを罰するよりも、ウクライナ新政府を後押し

 これ以外に、西側の指導者らは今週の様々な催しを利用し、ウクライナの秩序回復を試みる困難な仕事に乗り出すポロシェンコ氏の正統性を高めようとするだろう。オバマ大統領はポーランド訪問中にポロシェンコ氏と会談する。ポロシェンコ氏はフランス・ノルマンディーでの記念式典にも列席することになっている。

 「我々が優先すべきは、ロシアを罰することよりも、ウクライナ政府を後押しすることだ」。ワシントンのシンクタンク、戦略国際問題研究所(CSIS)のアンドリュー・クチン氏はこう主張する。

 外交の1週間はロシアに対する暫定的な提案も含まれる。オバマ、プーチン両氏の公式会談は予定されていないが、プーチン氏はオランド氏と会談するし、フランスでの一連のイベントは西側諸国の政府高官に、ロシア政府高官と意見交換する機会を与えてくれる。

 オバマ政権は、西側がロシアと普段と変わらない関係に戻るという印象を避けたいと思っている。オバマ氏はポーランド訪問時にこのメッセージを強調する。だが、米政府高官らは、極めて重要な今後のステップの1つは、ウクライナがロシア側の関心事をいくつか満たす、より分権的な憲法を策定することだと認めている。これには最終的に、北大西洋条約機構(NATO)および欧州連合(EU)とのウクライナの将来的な関係に関してロシア政府と何らかの合意に達することが含まれる。

 「もし我々が今回の選挙結果をプーチンに対する勝利を宣言する方法と考えたりしたら、一大危機の真っ只中に逆戻りすることになる」と、ある欧州高官は話している。

By Geoff Dyer

 

http://jbpress.ismedia.jp/articles/print/40838
JBpress>海外>The Economist [The Economist]
欧州の怒れる有権者:EUに反旗
2014年06月03日(Tue) The Economist
(英エコノミスト誌 2014年5月31日号)

欧州の首脳は多くの分野でEUの権限を縮小する必要があるが、中には拡大すべき分野もある。

EUのCO2排出権取引サイトにフィッシング攻撃
〔AFPBB News〕

 「欧州の諸国民の間にかつてないほど緊密な団結の基礎を築くとの決意で・・・」と、欧州統合プロジェクトの端緒として1957年に制定されたローマ条約は宣言している。

 欧州連合(EU)の歴史が書かれる時、2014年は1957年と同じほど重要な年とみなされる可能性が高い。というのも、2014年は欧州の有権者がその首脳に、半世紀以上前にこの大胆な企ての発端となり、それ以降も数々の政策を形作ってきた高邁な志を捨て去るように命じた年だからだ。

 反EU派への投票が多くなることは予想されていたが、それでもやはり、その規模は衝撃的だった。フランスでは、マリーヌ・ルペン氏率いる国民戦線(FN)が25%の票を得てトップに立った。英国独立党(UKIP)は27%と、さらに多くの票を集めた。ギリシャでは、約40%の票が、EU懐疑派やあからさまに人種差別的な主張を持つ党に流れた。

 次期の欧州議会では30%もの議席を、反体制と反EUのいずれか、あるいはその両方を掲げる党が占めることになる。フランスのマニュエル・バルス首相が選挙後、政治的な「激震」について話したのも無理はない。

繁栄か民主主義か

 この選挙結果が政治に及ぼす直接的な帰結は、非常に大きな意味を持つまでには至らないかもしれない。欧州議会の中では、ポピュリストが恐らく激しく言い争うため、70%を占めるEU統合派はこれまでと同様の合意形成を続けられるだろう。

 しかし、長期的に悪影響は甚大なものになりかねない。欧州は、英国(与党の保守党が次回選挙後にEU加盟に関する国民投票を実施すると公約している)がEUを脱退する可能性に直面している。英国が脱退してもEUは存続するかもしれないが、フランスがルペン氏のような反EU主義者を選んで離脱を決めれば、EUは終わりを迎えるだろう。

 典型的なブリュッセルの危機対応である、何とかその場をしのいでいく手法は、今回の場合選択肢にならない。なぜなら、EUが自発的に変わらなければ、有権者がEUに変化を強いるはずだからだ。有権者の敵意に対応するためには、まずは欧州の首脳が敵意の理由を検証する必要がある。

 ナショナリズムが1つの要因であるのは明らかだ。外国人に指図されたくないという有権者のメッセージは、UKIPやFNといった政党の論壇から、大々的かつ明確に打ち出された。しかも、反EU的な票が投じられるのは今回が初めてではない。フランスとオランダの国民は2005年に欧州憲法条約草案の批准を拒否し、アイルランド国民も2008年に欧州憲法条約に代わるリスボン条約を拒み、その後再投票を要請される事態に至った。

 移民への敵意も、動機の1つだ。反EU政党の大多数は、外国人についても排斥する立場を取っている。EUが東欧諸国へと拡大し、こうした貧しい国の労働者が西側に流入して以来、EUへの鬱憤は高まっている。

 最後に、経済も不満の大きな要因になっている。指導者たちが景気の低迷に対する解決策を示せていないフランスの国民の方が、順調に回復を遂げているドイツの国民よりもはるかに大きな怒りを抱えていることは注目に値する。英国は今こそ成長しているかもしれないが、ユーロ危機の影響で英国経済が急激に縮小したという事実が、政府に対する不信感の理由になっていると考えられる。

 欧州の問題には2つの解決策がある。経済的繁栄と民主主義の拡大だ。後者は基本的に、有権者が信頼を寄せる国家と機関に権力を戻すことを意味する。2つの目標は一致することが多いが、常にそうとは限らない。

 EUの介入を減らすべき国民生活分野は数多くある。不必要な官僚的形式主義の多くを排除し、多数の規制を廃止すべきだ。詳細にわたる社会政策や雇用に関する規則(育児休暇や労働時間など)の多くについては、これを修正する自由を各国政府の手に返還すべきである。

 また、欧州議会の権限を縮小し、EUの立法において各国の議会により大きな発言権を与えるべきだ。少なくとも最初のうちは、条約変更という時間のかかる(そして危険をはらむ)作業を行わなくても、こうした改革を成し遂げることができる。

移民と単一市場

 しかし、繁栄と民主主義は2つの分野で衝突する。1つ目が移民だ。まずは特に怒りの原因になっている「ウェルフェアツーリズム(福祉目的の移住)」の取り締まり強化を、各国がより自由にできるようにすべきだ。移民が給付金を請求しにくくなるよう、規制を強化することもできる。そして、より貧しいEU加盟申請国については、自由な移動が制限される移行期間をさらに長くするという方法もある。

 だが、財、サービス、資本、労働という「4つの移動の自由」は、欧州の単一市場を支えるものだ。これら4つの自由のうちどれか1つを捨て去れば、欧州統合という計画の意義に疑問符を突きつけるだけでなく、現在の不満の大きな理由である経済低迷をさらに悪化させることにもつながるだろう。

 第2の衝突の舞台は単一市場だ。一部の分野、例えば労働市場の柔軟性に関しては、「EUの介入の軽減」は成長を促進するはずだ。しかし、すべての分野でそう言えるわけではない。ユーロ危機により、ユーロ圏は銀行同盟を必要としていることが示されたが、これにはかなりの権力集中を要する。

 それに、経済成長が最も期待できる施策は、単一市場の拡大だ。次期の欧州委員会では、サービス、エネルギー、デジタル経済の分野の貿易障壁を取り除く必要がある。対米国を端緒とする、さらなる自由貿易協定の締結ももう1つの優先事項だ。

 欧州経済の開放は一部の有権者を不快にさせる(そして、一部の政治家を怯えさせる)だろう。しかし、もう1つ残された道は何年にも及ぶ経済不況であり、これはどのみち欧州統合の命運を断ってしまうはずだ。

リーダーシップを求めて

 欧州懐疑派が主張するように、欧州は変わることができないかもしれない。しかし、今回の選挙結果に対する各国首脳の当初の反応は心強いものだった。

 ドイツのアンゲラ・メルケル首相と欧州委員会のジョゼ・マヌエル・バローゾ現委員長はともに、委員会の関与の縮小を呼びかけた。フランスのフランソワ・オランド大統領も、EUは民意からかけ離れており、権限を縮小しなければならないと述べている。イタリアのマッテオ・レンツィ首相は、改革への支持を勝ち取った。

 英国のデビッド・キャメロン首相は、何年も前からEUの権限縮小を要求し続ける一方で、単一市場の拡大を求めてきた。その他の欧州の指導者たちも、キャメロン首相の考えを採用するのが賢明だろう。そして採用後は、そのアイデアは英国が思いついたものではないというふりをすればいい。

日本は女性の労働参加促進を、IMF専務理事
クリスティーヌ・ラガルド氏は元弁護士で、フランス経済・財政相などを歴任した後、IMF専務理事に就いた〔AFPBB News〕

 最初の仕事は、根本的な変革を実行する覚悟を持った欧州委員会の新委員長を指名することだ。

 継続性を重視する(そして連邦主義者の)候補者であるルクセンブルクのジャン・クロード・ユンケル氏は、かつてはメルケル首相の支持を得ていた。しかし、同首相は、何もしないという選択肢は選べないことに気づいたようだ。

 本誌(英エコノミスト)が推薦するのは、フランス出身の国際通貨基金(IMF)専務理事、クリスティーヌ・ラガルド氏だ。同氏はEUの組織に属していない、聡明で勇敢な人物で、既得権益に挑む方法を知っている。ラガルド氏を委員長にすれば、英国がEUに留まる可能性も高まるだろう。

 EUが存続するためには、こうした種類の指導力が必要だ。そして今は現実に、EUの存続が問われているのだ。
http://www.asyura2.com/14/kokusai8/msg/735.html#c2

コメント [原発・フッ素38] 学会関係者から、朝起きていたら死んでいた話を3件聞いた。都内大学院生30代前半・官僚40代・官僚50代各一人・・・ 会員番号4153番
05. 2014年6月03日 09:52:40 : BbxGhFcMPI
>04

どんな形の死を選びたいかというならば、それでよいが、ここでは形が問題なのではない。人間が本当に弱くなってきたかどうかの問題だ。個々の話なら昔からあったことだ。統計でみないとなんともいえない。

http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/537.html#c5

コメント [カルト13] 正常化に時間がかかり過ぎる  誰が見ても取り組みが甘い 路傍の花
09. 2014年6月03日 09:54:24 : sEUWqM0BNA
基本的にクリスチャンは神様任せだから本気度も計画性も足りないね。

大きな流れを造るのは中心的な人の本気度と計画性だね。
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/116.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK166] 衆参不正選挙:創価学会員の方から「幹部からの指令で偽票を書いた。」との内部告発です。(richardkoshimizu) 赤かぶ
10. 2014年6月03日 09:55:51 : 8DFjjzwmXg
不正選挙:創価学会員勇気の告発(動画)

衆参不正選挙:創価学会員の方から「幹部からの指令で偽票を書いた。」との内部告発です。

https://www.youtube.com/watch?v=xo7WttVZlEI


http://richardkoshimizu.at.webry.info/201406/article_14.html
http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/320.html#c10

コメント [雑談・Story40] 考える力の弱い人へ 五月晴郎
03. 2014年6月03日 09:56:45 : K2IvysfbEo
面白いですね。
小学校の教科書に
載せたいくらいですネ。
http://www.asyura2.com/12/idletalk40/msg/810.html#c3
コメント [経世済民88] 長期金利上昇は来年のいつか? 米国金融緩和策の出口戦略の罠(現代ビジネス) 赤かぶ
04. 2014年6月03日 09:57:16 : nJF6kGWndY

高齢化が進む上に、再分配政策が弱い米国の場合は、低賃金競合国の生産力が高まる状況では、デフレと低金利傾向は避けがたく続くだろう

ただし、目先の金利低下自体は投機的な要因が強いから、プラスなニュース次第では反転しても不思議ではない。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/print/40845
JBpress>海外>Financial Times [Financial Times]
米国の景気回復が生ぬるい理由 重要なのは中間層なのだ、愚か者め
2014年06月03日(Tue) Financial Times
(2014年6月2日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

 景気予測の効用なんて、占星術が立派なものに見えるようになるということぐらいだ――。経済学者ジョン・ケネス・ガルブレイスはかつてそう語った。

 エコノミストたちは米国の今年第1四半期の国内総生産(GDP)が前期比年率1%のマイナス成長に終わったことについて、その原因のほとんどは厳冬にあったと述べている。北米に大寒波をもたらした「極渦(きょくうず)」は終わったから、米国待望の景気回復がついに始まると話している。この職業の人たちの揺るぎない自信とは、これほどのものだ。自分のお金のことを考えるなら、星占いか天気予報を見る方がましだと筆者は思う。

伸び悩むどころか低下する大多数の購買力

 景気予測に携わる人々は、米国経済が根本的に変わってしまったという事実をまだしっかり認識できていない。大多数の米国人の購買力は、景気回復が5年前に始まってからも、伸び悩むどころか低下してしまっている。

 調査会社センティア・リサーチによれば、米国の世帯所得のメジアン(中央値)は現在5万3000ドルで、2008年に景気後退が始まった時よりも実質ベースで4000ドル以上――比率で言えば7.6%――減少している。ところが、米国経済全体の規模は景気後退前の水準をとっくの昔に上回っている。

 この犯人は、今日の重要な経済的事実の1つである所得と富の格差拡大だ。英イングランド銀行のマーク・カーニー総裁が先週述べたように、「社会の中における結果の不平等はほぼ例外なく、世代内と世代間の両方において明らかに拡大している」のだ。

 経済成長の果実の大半が一握りの高所得層の手中に収まる時、その果実はほとんど消費に回らない。そのため、経済全体の成長はいつまでも弱々しいままとなる。

 特に不思議な力が作用しているわけではない。例えば、米国住宅市場の回復ぶりについて考えてみよう。住宅市場はここ数カ月間、再び回復の歩みを止めている(これは厳冬の前から存在し、その後も続くマイナスの傾向だ)。

消費に見る著しい二極化

 不動産業者のレッドフィンによれば、米国の住宅を価格順に並べた時の最上位1%――金額で言えば167万ドル以上の高額物件――の今年1〜4月期における販売戸数は、前年同期比で21%増加した。2013年通期では同35%の増加だった。2013年に特に大きく伸びたのはサンフランシスコ湾周辺の地域で、ここの最上位1%の最低価格は535万ドルだったという。

 一方、下位99%の物件の今年1〜4月期における販売戸数は、前年同期比で7.6%減少している。要するに、これが現在の米国経済である。住宅の販売戸数は全体では増えている。しかし、ほとんどの人はそれを実感していないのだ。

 同じことはほかの分野の消費についても言える。最高級品の販売が絶好調で、最も安価な商品の一部も好調だが、その中間の大部分の商品は苦戦しているという具合だ。「ルイ・ヴィトン」や「ブルガリ」といった高級ブランドを擁する高級品複合企業モエヘネシー・ルイヴィトン(LVMH)は2014年第1四半期、全世界売上高を9%伸ばした。米国での売り上げが好調だったという。

 米国の高級宝飾品大手ティファニーも、米国経済全体がマイナス成長だった第1四半期に売上高を9%増やしている。最上位1%の人々を顧客にしている企業は好調なのだ。

 一方、スーパー大手のウォルマートは、同じ第1四半期に売上高を5%減らした。かつて米国中間層の消費の方向性をいち早く指し示す存在だったシアーズ・ホールディングスも、6.8%の減収に終わった。同様な事例は枚挙にいとまがない。

 高級品の販売店に匹敵する業績を上げているのは、最も貧しい階層の米国人が掘り出し物を探しに足を運ぶ小売店だけだ。

 米国ディスカウントショップ大手のダラーツリーは、2014年1〜3月期に7.2%の大幅増収を記録した。ディスカウントショップには、世間の景気が悪くなるとスーパーなどの大規模小売店から顧客が流れてくることが多い。また、景気の悪化をいち早く示す存在であるレンタル収納サービス業界の最大手2社(パブリック・ストレージとエクストラ・スペース・ストレージ)は2ケタ増収を達成している。

株式市場と債券市場が発するシグナル

 このようにはっきりとした相違は、資産市場からの分かりにくいシグナルにも見受けられる。米国の株価は、企業業績の向上に対する楽観論を背景に引き続き好調だが、米国債相場は1930年代の大恐慌並みの悲観論を織り込みつつあるのだ。

 米国債10年物の利回りは、今年年初の3.04%から先週の2.45%に低下している。これは、米国ではインフレが進みそうにないという厳しい見方にほかならない。では、好調な株式市場のシグナルと悲観的な債券市場のシグナルのどちらを信じるべきなのか。答えは「両方」だ。

 米国株の多くの銘柄は、高級なモノやサービスの売り上げ増加と外国での売り上げに支えられて好調を維持するだろう。だが、米国経済全体の成長は加速しそうになく、それゆえに債券利回りはこのような低水準に下がっているのだ。

 債券市場は、多くのエコノミストがいまだに見逃している何かをとらえている。確かにこの世界はややこしいが、この話の基本はシンプルだ。米国では、経済の成長が続く間にも中間層の空洞化が続いているのである。

 しかし、中間層が危機に直面していたら、経済成長にも限界が出てくる。中間層が所得を大きく伸ばし始めなければ、我々は「ニューノーマル」という少し腹立たしい名前の付いた状況から抜け出せなくなってしまうだろう。

答えを持ち合わせない政治家

 民主党も共和党も、そして欧州の大半の政党も、この問題に対する答えは持ち合わせていないようだ。バラク・オバマ大統領は最低賃金の引き上げを強く求めており、実現できれば米国で最も貧しいグループに入る労働者たちの助けになると見て間違いあるまい。しかし、最も重要な問題の解決にはつながらないだろう。

 共和党は富を生む企業などの減税を求め続けているが、これも同様に、問題の解決にはならないだろう。両党は互いに譲らず、議論は膠着状態に陥っている。

 両党には、20年ぶりの厳しい冬を耐え抜いたカナダが大いに参考になるかもしれない。

 カナダの2014年第1四半期の経済成長率(前期比年率)はプラスの1.2%だった。マイナス1%の米国とは対照的だ。折しもカナダには、米国のそれよりも元気な中間層が存在する。米国の景気回復がはかばかしくないことの背景には、悪天候よりもはるかに重要な何かがあるのだ。

By Edward Luce


http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20140602/265928/?ST=print

「ニュースを斬る」
世界で大論争、大著『21世紀の資本論』で考える良い不平等と悪い不平等 フランス人経済学者トマ・ピケティ氏が起こした波紋

2014年6月3日(火)  澁谷 浩

 フランス人経済学者トマ・ピケティ(Thomas Piketty)氏が書いた『21世紀の資本論(Capital in the Twenty-First Century)』が今、米国をはじめ世界中で注目を集め、売れに売れまくっている。700ページ程の分厚い経済書としては異例の出来事だ。皮肉にも、ピケティが上位1パーセントの高額所得者に仲間入りするのは確実だ。『資本論』出版のタイミングと誰にでも理解できる大胆な政策提言(富裕層から富を税金で奪い取れ)は、米国政治の右派と左派の感情を刺激するには完璧であった。


『Capital in the Twenty-First Century』(英書)
 2008年に始まった世界金融危機以降、一般大衆は失業や低賃金など経済苦境を長く経験してきた。同時に、かれらは金融危機を引き起こした張本人であるはずの、投資銀行の最高経営責任者(CEO)達が一般労働者の1000倍近い超高額報酬を得ているのを見ている。

 そして、多くの人びとが資本主義そのものに疑問を感じ始めた丁度その時、ピケティの『資本論』が店頭に出てきたのである。それは多くの人びとが感じていた貧富格差拡大の事実をデータで裏打ちし、しかも不平等是正のための政策提言を積極的に行ったのである。すなわち、「富裕層の所得と富に高い税金をかけて奪い取れば不平等は解決するのだ」と。

データ不備の指摘は本筋にあまり影響がない

 そのメッセージはあっという間に、近年ますます顕著になってきた米国政治の右派・左派対立の火種に油を注ぐことになった。ポール・クルーグマン米プリンストン大学教授やジョセフ・スティグリッツ米コロンビア大学教授などの左派有名人がピケティの『資本論』を褒め称えると、右派はさまざまな側面から攻撃を始めた。

 例えば、右派は1980年以降の不平等拡大を示すデータの不備を指摘している。ただし、これはピケティ以前に多くの研究者が異なる資料を使って示していた点であり、今後事実として覆る可能性は小さいと思われる。いずれにせよ、論争は激しさを増しており、まさに乾いた薪に一気に火が燃え広がった状況にある。

ピケティの論点とは?

 世間の政治的大騒ぎから距離を置いて見ても、ピケティの『資本論』は学問的に吟味するに値する本である。それは今までになかった欧米諸国の長期データに基づいた研究の集大成である。『資本論』は大きく分けて3つの部分からなる。

 第1は、所得と富の歴史的分析、第2は所得と富の不平等が21世紀に拡大していくという予測、第3は拡大する不平等をくいとめるための政策提言である。私は、第1の部分を高く評価、第2の部分もおおむね賛成、第3の部分には反対である。まだ本を読んでない人のために、そして私が批評を始める前に、ピケティの『資本論』を要約しておこう。

 『資本論』は、数世紀にわたる膨大なデータ分析に基づいて、産業革命以降の所得と富の変動を分析した研究である。それによると、18−19世紀のヨーロッパは不平等が非常に大きな社会であった。硬直的な階級社会の下で、富は少数の富裕家族の手に集中していた。(富/所得)比率は高く、産業革命以降賃金は少しずつ上昇していくが、不平等社会はそのまま存続した。

 不平等な社会構造は、20世紀に起こった2つの世界大戦と大恐慌によって始めて崩れることになる。戦争による資本破壊、戦争をファイナンスするための高税率、高インフレ、企業倒産、そして戦後多くの先進国が採用した福祉政策によって(富/所得)比率は低下し、戦後は18−19世紀とは大きく異なる比較的平等な社会が生まれてきた。

 しかし、20世紀の2つの世界大戦と大恐慌のショックは、次第に薄れていき、資本の論理が世界を支配し始めている。欧米先進国では、再び所得と富の不平等が拡大し、18−19世紀の水準に回帰しつつある(データについては、記事文末の注のリンク先を参照。Figure I.1 & I.2)。

「資本収益率は、経済成長率より常に大きい」

 これらの研究結果に基づいて、ピケティは不平等と資本の関係についての独自の理論を展開する。その基本となるのが、資本収益率(r)が経済成長率(g)よりも常に大きいという歴史的事実である(Figure 10.9)。一般に、経済成長率が高い時には(富/所得)比率が減少し、低いときには(富/所得)比率が増大する。

 しかし、歴史的事実が示しているように不等式(r>g)が常に成立する限り、富の集中を自然に抑制する経済メカニズムは存在しない。戦後復興期の高成長が今後急激な人口増加や技術革新によって再現されない限り、われわれは18−19世紀に経験した「世襲資本主義(Patrimonial Capitalism)」の時代に戻ることになる。

 そうなれば、不平等拡大によって政治不安は高まり民主主義の脅威となる。それを事前に回避するために、ピケティは「高率累進所得課税」と「グローバルな『富』への課税」という政府介入を提案する。

『21世紀の資本論』の批判的評価

 ピケティの分析と結論に関して複数の問題点を指摘することができる。第1に、ピケティの議論の中で重要な役割を担っている不等式【r(資本収益率)>g(経済成長率)】が21世紀になって成立しなくなる可能性を否定することはできない。

 一般に、資本蓄積が進むにつれて、資本収益率は低下していくと考えられる。技術革新のみがそれを防ぐことができる。またノーベル賞経済学者、ロバート・ソロー米マサチューセッツ工科大学(MIT)教授の成長理論によれば、長期均衡は定常状態によって規定される。

 すなわち、ピケティの不等式が長期的定常状態では成立しなくなる可能性がある。問題は、ピケティが不等式(r>g)を説明する経済モデルを提示していないことにある。ある過去の現象が将来も継続することを示すには、その現象を理論的に説明できるモデルが必要だ。ピケティの不等式を説明できる経済モデルが欠如している限り、それが21世に消滅する可能性を否定することはできない。

 第2に、実は、ピケティ不等式(r>g)は富の不平等が拡大するための必要条件ではない。ピケティの資本収益率(r)は平均収益率である。現実には資本収益率は個々の投資対象によって大きなばらつきがある。そして、資本収益率の分散(ばらつき)が大きければ、たとえ r=g であっても、結果として生まれる富の不平等は時間と共に拡大する。

 この段落は多少専門的な表現になるが、例えば、資本収益率が正規分布によってほぼ近似できると仮定すると、分散(ばらつき)が大きければ、生成される富の分布は平均値が左低位に非常に片寄った対数正規分布になる。

 すなわち、個々の投資対象の資本収益率がばらついていれば、ピケティ不等式が成立していなくても富の不平等は拡大して行くということである。不平等拡大のための条件は、資本収益率が分散しているという事実だけで理論的には十分なのである。

投資収益率と経済成長率の差は「リスクプレミアム」

 第3に、たとえピケティの不等式が将来も常に成立するとしても、それは資本投資のリスクプレミアムを反映しているにすぎないと解釈することができる。もし資本収益率と経済成長率の差(r−g)がリスクプレミアムを反映しているとすれば、その差(ピケティ・ギャップ)は将来も存在し続けるだろう。

 しかも、それはリスクを取って経済活動をしている資本家に対する正当な対価だと主張できる。だとすれば、課税によってピケティ・ギャップを縮めることは、投資活動や技術革新などのリスク・テイキングのインセンティブを弱めることになるので望ましくない。リスク・テイキングこそが経済成長の原動力であり、ピケティの課税は結果的にリスク・テイキングを抑制し経済成長率を低下させることになるからだ。

最高税率引き下げが高成長につながった可能性

 第4に、ピケティは高課税政策が経済成長に与えるマイナス影響を過小評価している。ピケティによれば、20世紀の特徴は、戦後の高度成長によって不平等が抑制された点にあった。しかし、21世紀には、先進国がそろって低成長に移行すると考えられるので、不平等はさらに拡大するとピケティは予想する。

 そして、所得と富に対する課税によって「世襲資本主義」への道を回避しなければならないと主張する。しかし、彼が、自身の提唱する政策によって世界経済の成長率が低下する可能性を真剣に考慮しているのかどうか疑問だ。経済成長への悪影響を否定することができなければ、ピケティの政策を正当化することはできない。

 実際、彼のデータは、戦後1950−2012年の高成長と最高所得税率の低下の間には高い相関関係があることを示している(Figure 2.5 & 14.1)。すなわち、戦後の最高所得税率の引き下げが投資活動を活発にして高成長につながった可能性があるのだ。

 第5に、ピケティは明らかに大きな政府を信用している。政府は国民の利益を最優先するように慈善的に行動すると信じているようだ。この信念は大きな政府が問題解決の第一手段だと思っている人々に共通した認識である。彼らはナイーブに政府を信用しているか、もしくは、本当の動機(政府高官になって地位・富・権力を獲得したいという欲望)を隠しているかのどちらかである。

 ピケティは良心的な学者に見えるので、前者に属しているのだろう。いずれにせよ、ピケティの高課税政策は、税収の増大、政府権力の増大を伴う大きな政府を創り出すことになる。歴史は、大きな政府が政治家や官僚や大企業なの既得権益獲得のために国民のお金を悪用したり、権力を乱用したりする事例で溢れている。

 第6に、ピケティは「なぜ不平等が問題なのか?」という根本問題に十分答えていない。彼の議論は、不平等の拡大は政治的対立を激化させ民主主義に危機をもたらす、という指摘に留まる。しかし、不平等は各自の生産性に見合う報酬の結果なので問題ない、と主張することも可能だ。すなわち、高い報酬は高い社会的貢献の結果であるということだ。

 もしそうならば、不平等に対する不満は単なる「嫉妬」にすぎない。解決策は、不平等の解消ではなく、各自が大人に成長して常に自分を他人と比較するのをやめることだ。

 この場合、不平等は経済学の問題ではなく社会心理学の問題に帰属する。政府が不平等を抑制するために市場に介入することは正当化できない。それは合法的略奪である、という考え方である。これはリバタリアンが好んで展開する議論である。実際、各自の報酬が生産性に対応しているのならば、政府による不平等是正のための市場介入を合理的に正当化するのは非常に難しい。

再考・なぜ不平等は問題なのか?

 私も最近までリバタリアンの主張に対して合理的に反論するのは困難だと感じていた。すなわち、政府による所得再分配政策は正当化できず、経済成長に伴い貧困層の所得が絶対水準で上昇している限り、不平等は特に問題ではないということだ。もし、賃金上昇を望むならば、市場で自分の生産性を上昇させるしかない。

 自ら教育や資格や職業訓練を通じて生産性をあげるしかない。まさに自己責任である。政府はそのような機会を提供する政策を正当化できても、賃金が生産性に対応している限り、所得再分配政策は正当化できない。それは略奪であり、不公正であり、社会正義に反するという考え方だ。

公正、正義、平等を気にする動物として進化した人間

 しかし、経済学が仮定する「経済人(homo economicus)」を現実的な人間すなわち他者の利益も配慮する人間で置き換えて考えると、大きな不平等が解決されるべき社会的問題として登場してくる。人間本性は進化の結果である。実は、人間は公正、正義、平等ということをとても気にする動物として進化してきた。

 その理由は、自然界における生存競争の中で人間が生き残るためには、お互いに協力することが不可欠な生存手段であることを学んだからである。その結果、人間は協力を通じて行動する社会的動物として進化してきたのである。

 従って極端な不平等を見た時、人間は本能的に不公正・不正義の感覚を持つようになる。特に、不平等の原因が、政治を通じた特殊な利益の追求(rent-seeking)や遺産相続の結果であればなおさらである。それらは生産性すなわち社会的貢献を反映していないからである。

 そして、不公正、不正義、不平等の感情は、人間の協力関係をいとも簡単に崩壊してしまう。人間は進化した社会的動物である。そして社会的協力は相互依存を意味し、相互依存は外部性を意味し、外部性は「厚生経済学の基本定理」を破壊する。

 すなわち、アダム・スミスの「見えざる手」は社会では機能しない。したがって、利己的行動だけでは最適な社会は維持できない。協力こそが人間社会の生存にとって決定的に重要なのである。

 人間に特有な社会性(協力)が人間を他の動物と区別する一番重要な特徴である。人間は協力することによって、自然界で生き残り、「コモンズの悲劇」を解決し、「囚人のジレンマ」を克服してきたのである(各用語の意味はリンク先で適切に解説されているので、参照されたい)。

 人間は社会性(協力)という本性を身に付けることによって生き残り文明を築いてきたのである。しかし、大きな不平等にともなう不公正・不正義の感情によって集団、会社、組織、社会における協力は簡単に壊れる。そして、協力の崩壊は経済的停滞さらには不親切社会さらには敵対的社会をもたらす。一体誰が、そのような経済社会に住みたいと思うのだろうか?

良い不平等と悪い不平等

 さらに、純粋に経済学の視点から見ても、賃金は生産性に対応していないことが多い。単純化して説明すると、微分可能な生産関数の情報がなければ、われわれは会社の一人ひとりの社員の生産性(marginal product)を知ることはできない。そして、現実問題として、われわれはそのような生産関数を知らないのである。

 例えば、トヨタ自動車の個々の社員に対して微分可能な生産関数を見たことがあるだろうか? トヨタの社員はみんな生産性に対応した賃金を得ているのだろうか? 会社の年次報告書の中に微分可能な生産関数が記載されているだろうか? 実際、各社員の生産性を客観的に知ることができないという問題が、「成果主義」がなかなかうまく成功しない大きな理由である。

 会社の賃金体系は会社内そして社会的に受け入れられている慣習によって決まる。もちろん、市場経済において、会社の平均賃金は平均労働生産性に近い水準で決定されなければならない。生産性以上の賃金を支払っていれば会社は市場で生き残れないからである。

 しかし会社内の賃金体系は、一般に、会社内で低位にいる社員は生産性以上の、そして高位にいる社員は生産性以下の報酬を得ている。高位の社員は、低位にいる社員の低地位に伴う効用減を補償することによって組織全体の効用均衡が達成されるからである。このように会社内では平等化の力が働いている。

 この一般命題から大きく逸脱しているのが会社の最高経営責任者(CEO)達だ。彼らは、実質的に自らの報酬を自分で決定することができる。それを防ぐことができるのは取締役会である。しかし、現実には、取締役会役員もCEOの支配下にあることが多い。そうすると、CEOの報酬を生産性に対応させる有効なメカニズムは存在しないことになる。

 思い出してほしい、2008年の世界金融危機の時に投資銀行のCEO達の生産性は膨大なマイナスであった。しかし、かれらの誰一人として巨額のマイナス報酬を受け取ったCEOはいない。明らかに、CEOの報酬は生産性とは関係なく決定されている。

 大きな不平等はさらに望ましくない社会問題を引き起こす。多くの研究によると、不平等は信頼、寿命、学習成績と負の相関関係があること(不平等であればあるほど信頼、寿命、学習成績の低下が見られる傾向にある)や、心の病気、肥満、10代の妊娠、殺人、囚人数と正の相関関係がある(不平等であればあるほど、心の病気、肥満、10代の妊娠などが起こりやすい傾向にある)こと、が示されている。

 すなわち、不平等は個人のみならず、社会にとっても望ましくない影響をもたらすことが明らかになっている。信頼が希薄な社会では、お互いの協力を得るのも維持するのも困難になり、経済は停滞し犯罪も増えるだろう。これらの社会問題を解決するには不平等問題を避けては通れない。社会問題と不平等は同時に解決されなければならないのである。

 まとめると、不平等を無視できない理由は少なくても4つある。第1に、不平等は心と体の健康に悪影響をおよぼし社会問題を引き起こす。したがって、個人と社会の健康を維持するには不平等に対処しなければならない。第2に、賃金や給与は必ずしも生産性を反映しているものではない。特に、CEO達の報酬は生産性を反映していない。

 第3に、大きな不平等は信頼と協力を破壊することによって経済社会を停滞させる。人間の社会性(協力)は人類文明を作り上げるのに決定的に重要な役割を果たした本性であるが、不平等に伴う不公平・不正義の感情によって壊れる脆弱な存在でもある。最後に、大きな富は政治を支配し政策を決定する手段として有効だ。それによって、一般市民の犠牲の上に、富裕層の既得権益を守るために使われる危険がある。

 結局、不平等には良い不平等と悪い不平等があることが分かる。良い不平等とは生産性に対応した所得配分の結果生じた不平等である。それは労働意欲を刺激し起業家精神を育む正しいインセンティブを与える。

 他方、悪い不平等とは既得権益や特殊利益追究の結果生じた不平等で、生産性とは関係がない。悪い不平等によって既得権益が生まれ、政治を通じて新規の競争相手が現われないように政策(規制、補助金)を誘導する。良い不平等は経済成長を促進し、悪い不平等は成長を阻害するのである。したがって、良い不平等を促進し、悪い不平等を抑制することが良い政策の条件となる。

20世紀からの2つの遺産

 既に述べたように、20世紀の歴史は2つの世界大戦によって決定づけられた。そして世界大戦は現代人に2つの大きな遺産を作った。1つは、戦後の平等社会の出現であり、もう1つは大きな政府の出現である。

 ここまで、われわれは不平等について議論してきたが、20世紀の平等社会はピケティによれば特殊な例外であり、21世紀において不平等はさらに拡大していくと予想されている。この不平等拡大に対してピケティは高い累進所得課税とグローバルな富課税という政策提言を行ったのである。

 しかし、もう1つの20世紀の遺産については何が言えるのだろうか? 大きな政府は21世紀にはさらに大きくなっていくのだろうか?

 確実に言えることが1つある。

 それはピケティの政策が実行されれば世界中の政府がさらに大きくなっていくということだ。大きな税収を獲得して政府はますます巨大な存在になっていくからだ。私は、この大きな政府問題が不平等問題よりもより深刻な状況を引き起こすことになるだろうと考えている。実際、日本を含めた先進諸国の成長率が過去数十年にわたって徐々に低下してきている根本原因は、まさに民間活動の隅々まで浸透してきた行政介入、すなわち大きな政府にあると考えている。

 ピケティの高課税政策は大きな政府を作り出す。大きな政府は、国民から集めた税収を政治目的のために無駄に使ってしまう危険を伴う。必要のない箱物を建設したり、必要のない道路を作ったり、必要のない空港を建設したり、必要のない巨大堤防を建設したり、各種特殊法人に税金を流したり、官僚組織の増殖に利用したり、政治家の地元へ補助金をばらまいたり、既得権益を維持するために規制が使われたりする。

 また大きな政府は民間企業をクラウディング・アウト(追い出し)する。大きな政府は民間活動の隅々まで行政介入してくる。他方、民間企業も市場競争を避けて政府補助金に群がって行く。その結果、市場メカニズムが健全に機能せず経済は停滞する。ピケティの政策は不平等を抑えることができるかもしれないが、大きな政府と停滞した経済をもたらす可能性が高い。

「ノブレス・オブリージュ政策」の提案

 そこで筆者はノブレス・オブリ−ジュ(Noblesse Oblige)政策を提案する。それは私的な富を人類の利益のために使用することを実質的に義務づける政策である。それは富裕層に家族王朝建設のために富を使う代わりに、現在そして将来の人類の利益のために富を使う義務を課す政策である。

 その具体的使い道は富所有者の自由である。この政策の特徴は、富裕層の富を使うのは政府ではなく、あくまで富所有者自身である点である。ただ1つの条件が、富を人類の利益のために使用するということである。この政策によって政府の歳出歳入構造が根本的に変わる。多くの社会資本が民間の手で構築されることになる。同時に、政府の役割と権力を大きく制限することができる。

 この政策は、富裕層に対する非常に高い相続税と私的富を人類の利益のために使う義務を組み合わせることによって実現できる。相続税を十分高くすれば、合理的資産家は政府に富を取られるよりも自分の富を人類の利益のために一番有効だと考える目的に使うことを選択する。

 その結果、政府に相続税を支払う富裕層は実質的にいなくなる。非常に高い相続税は、富裕層に富を人類の利益のために利用する行動を促すために背中を押す(nudge)役割を果たす。それは人間の共感、理性、モラル、信頼、協力の本性を活動させるための手段である。ただし、政策が相続税逃れのために悪用されないような厳格な制度設計が前提となる。

参考になるビル&メリンダ・ゲイツ財団

 この政策の大きな利点は、人類の利益という条件の下に、富の使用方法を所有者自身が決めるのであって、政治家や官僚や彼らを取り巻く既得権益者ではないところにある。それは富所有者自身の義務として富を人類の利益のために使う自由とイニシアティブを行使することを要求する。良い例として、ビル&メリンダ・ゲイツ財団(Bill & Melinda Gates Foundation、4兆円の寄付基金)をあげることができるであろう。

 B&MGFは政府が伝統的に行ってきた多くの仕事と役割(奨学金、寄付金、図書館、教育支援、感染病対策、農業開発、貧困対策など)を代替している。ノブレス・オブリージュ政策は富裕層の子供達にも適切なインセンティブを与える。すなわち、富裕層の子供達は、親の遺産に頼ることなく、独立自尊の道を自ら切り開いて行かなければならない。同時に、彼らを醜い遺産相続争いから救うことにもなる。

 ピケティの政策とは対照的に、筆者のノブレス・オブリージュ政策は不平等と大きな政府を同時に解消することができる。さらに、それは経済成長に必要な信頼と協力に基づいた社会形成に貢献できる。それは富裕層に自由とイニシアティブを奨励することを通じて一般市民にも独立自尊と起業精神を植え付ける。

 それは人間の良い本性(共感、理性、モラル、信頼、協力)に刺激を与え、悪い本性(支配、イデオロギー、復讐、不信、対立)を抑制する。人間本性の優れた部分はわれわれの関心を利己主義と対立から利他主義と協力へと向けさせる。良い政策と制度は、人間の良い本性を促進し悪い本性を抑制する機能を持ったものでなければならない。

まとめると、ノブレス・オブリージュ政策によって5つの目的を達成することができる。

(1) 不平等を抑制(同時に個人と社会の健康促進)
(2) 大きな政府を抑制
(3) 自由とイニシアティブを促進
(4) 信頼と協力に基づく社会を形成
(5) 経済成長を促進

 この政策がピケティの政策に比べて、圧倒的に優れていることは明らかだ。ピケティの政策は不平等を解消できるかもしれないが、大きな政府を拡大、個人の自由とイニシアティブを制限、人間の悪い本性を刺激、そして経済成長に負の影響を与える。ピケティの敵対的政策は、右派と左派の対立を激化させ、不信と対立が溢れる社会を作り出すことになる。

「悪い不平等」を是正する施策の実現を

 筆者は、ピケティ『資本論』の(1)所得と富の歴史分析を高く評価、(2)21世紀における不平等拡大予測におおむね同意、(3)所得と富への高課税政策には強く反対、という立場をとる。『資本論』は拡大する不平等に世間と学会の関心を向けることによって人類の利益に大きく貢献している。そして多くの人々によって世界中で議論されるべき本だと考える。特に、この機会にリバタリアンは不平等についてより深く再考してみるべきである。なぜならば、彼らの中には「不平等は問題でない!」と主張する人が多いからである。

 また筆者は、不平等には良い不平等と悪い不平等があり、悪い不平等は是正しなければならないと考える。特に、(1)不平等は個人と社会の健康に悪影響をおよぼす、(2)所得と富は生産性(社会的貢献)を反映した結果ではない場合がある、(3)不平等拡大にともなう不公正や不正義の感情が社会的協力を破壊する、(4)富裕層が富を政治手段として利用することによって市場経済を歪めてしまう可能性がある。これらの理由によって不平等が深刻な社会問題を引き起こす可能性がある。悪い不平等は信頼と協力に基づいた自由社会の基盤を弱めてしまう。

 しかし、ピケティの課税政策は不平等に対する適切な政策だとは思えない。それは、分裂した敵対社会と大きな政府を作り出し、経済成長を阻害する可能性がある。ピケティの政策に代わるものとして筆者は、不平等を抑制し、大きな政府を抑制し、自由とイニシアティブを促進し、信頼と協力に基づく社会を形成し、経済成長を促進し得る「ノブレス・オブリージュ政策」を提案する次第である。

(注)
原書:Thomas Piketty, Capital in the Twenty-First Century, Belknap/Harvard University Press, 2014.
原書の全ての図表(Figure)はウエブサイトで見ることができる。
本文中のFigure Xは原書のFigure Xを指す。

このコラムについて
ニュースを斬る

日々、生み出される膨大なニュース。その本質と意味するところは何か。そこから何を学び取るべきなのか――。本コラムでは、日経ビジネス編集部が選んだ注目のニュースを、その道のプロフェッショナルである執筆陣が独自の視点で鋭く解説。ニュースの裏側に潜む意外な事実、一歩踏み込んだ読み筋を引き出します。
http://www.asyura2.com/14/hasan88/msg/263.html#c4

コメント [経世済民88] 現代社会の仕組みに合わない人間は、病気として排除される(Darkness) 赤かぶ
01. 2014年6月03日 09:58:50 : nJF6kGWndY

病は気から

皇室でも適応障害者が出るくらいだから

特に精神系の病気は、環境による影響が大きい


http://www.asyura2.com/14/hasan88/msg/268.html#c1

コメント [マスコミ・電通批評14] 3月から4月にかけて読売の読者が一気に20万人減、産経新聞は8万人増(MEDIA KOKUSYO) 赤かぶ
05. 2014年6月03日 10:01:40 : 8DFjjzwmXg
読売新聞、半年たらずで約52万部減、紙新聞の未来を象徴する数字
2014年06月03日  MEDIA KOKUSYO


このところ新聞の発行部数の減少がいちじるしい。2日付けMEDIA KOKUSYOでは、読売のABC部数が、3月から4月にかけて約20万部も減ったことを伝えた。新聞の急激な減部数に関して、補足しておこう。

次に示すのは、2013年11月と2014年4月における読売と朝日のABC部数である。

【読売】

2013年11月:10,007,440

2014年4月 : 9,485,286

(約52万部減)

【朝日】

2013年11月: 7,527,474

2014年4月 : 7,441,335

(約9万部減)

読売の場合は、半年足らずのあいだに約52万部の減部数、あるいは52万人の読者を失っているのだ。この数字がいかに大きいかは、たとえば神戸新聞のABC(2014年4月)が約58万部、京都新聞が約49万部、神奈川新聞が約20万部、山陽新聞が約42万部であることを考慮すると分かりやすい。

読売の読者離れがどこまで続くのか分からないが、世界最大の発行部数を誇る新聞社の急激な低落傾向は、紙新聞の未来像を物語っている。

◇なぜ、紙の新聞は限界なのか

紙の新聞には次のような決定的な弱味がある。

@紙面のスペースが限定されているために、情報量に制限がある。たとえば裁判の判決を報じる際に、紙新聞では判決の要旨しか掲載できない。これに対して、ウエブサイトでは、要旨と同時に判決の全文を掲載できる。法律の専門家が求めているのが、後者の報道スタイルであることは言うまでもない。

A記者会見をもとにした記事が大半を占め、調査報道が少ない。

B速報性でもウエブサイトには太刀打ちできない。

わたしは将来的に生き残る文字メディアは、ウエブサイトと書籍だと予測している。ウエブサイトは速報性が強み。これに対して書籍は、深く考察するためのメディアとなる。改めて言うまでもなく、ジャーナリズムの本道は書籍である。

http://www.kokusyo.jp/?p=5781
http://www.asyura2.com/13/hihyo14/msg/401.html#c5

コメント [経世済民88] 現代社会の仕組みに合わない人間は、病気として排除される(Darkness) 赤かぶ
02. 2014年6月03日 10:03:21 : nJF6kGWndY

>合わせることができなくなると、本当は「社会が悪い」のだが、社会は逆に「あなたが悪い」と糾弾して、あなたを病気扱いにする

どっちが悪いという問題ではない

現在の高度資本主義の社会システム自体、この世界で集団が生き延びていく進化の過程で、競争に勝ち残ってきたシステムに過ぎない

今のシステムに不適合で、アジアへの外こもりする人々もいるが、貧困や将来の生活不安に耐えていくというデメリットを引き受ける必要がある

どこであれ、生きていくというのは楽ではないということだ

http://www.asyura2.com/14/hasan88/msg/268.html#c2

記事 [番外地6] 奥西死刑囚の弁護団が異議申し立て
【社会】
奥西死刑囚の弁護団が異議申し立て

中日新聞 2014年6月2日 21時57分



http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014060290200600.html
http://megalodon.jp/2014-0603-1003-01/www.chunichi.co.jp/s/article/2014060290200600.html

 三重県名張市で1961(昭和36)年、農薬入りの白ぶどう酒を飲んだ女性5人が死亡した名張毒ぶどう酒事件の第8次再審請求審で、殺人罪などで死刑が確定した奥西勝死刑囚(88)=東京・八王子医療刑務所収監=の弁護団は2日、名古屋高裁刑事一部の請求棄却決定を不服として異議を申し立てた。今後は高裁の別の部で審理される。

  高裁の石山容示裁判長は5月28日、第8次再審請求は第7次で提出したものと同一の証拠関係に基づいているとして「同一の理由での再審請求は許されない」と棄却の理由を説明した。

  弁護団は昨年11月、犯行に使われた毒物は奥西死刑囚が当初自白した農薬ではなかったと主張し、大学教授ら3人の意見書を「無罪を言い渡すべき明らかな新証拠」として第8次請求を申請。いずれも第7次で提出したものだが、最高裁はその半月後に棄却決定を出しており、弁護団は「検討された形跡がなく、新規性を失っていない」と主張していた。

  2日に名古屋市で記者会見した鈴木泉弁護団長は、異議審でも意見書3通が新規性を失っていないと訴える方針を表明。提出資料を踏まえて判断したことが決定書で明示されていない場合、実質的な審査を経たとはいえないとする判例があるとして「高裁刑事一部の認定は誤り」と訴えた。

  また、検察側に証拠を開示させるよう高裁に求めたにもかかわらず、退けられた点に言及。「検察側が膨大な証拠を隠し持っているのに開示命令を出さず、十分な審理が尽くされたとは言えない」と述べ、異議申し立ての理由の一つに挙げた。


 

===================================

<参照>



--------------------------------------

声 明


名張事件第8次再審請求棄却決定に抗議する


 

2014年5月29日
日本国民救援会
会長  鈴 木 亜 英


 


5月28日、名古屋高等裁判所(刑事1部、裁判長:石山容示、裁判官:河原俊也、伊藤寛樹)は、奥西勝さんの名張事件第8次再審請求に対して、異例の速さでこれを棄却する決定を行った。



1 弁護団によると、4月25日に行われた三者協議において5月中に準備した新証拠を6月に追加提出すると予告していた事情の下での決定である。決定のその拙速性からは、再審請求を受けた裁判所として、確定判決の証拠構造を確認し、追加提出予告のものを含む新証拠が、新旧証拠の総合評価を行ううえで、何を弾劾するものと位置づけられるかという初期の審理すら怠たり、ひたすら棄却を急いだという深い疑いをとうてい払拭できない。



2 そして、後述するとおり、棄却判断の理由とするところの不当性とともに、人倫に反する付言を加えていることからも、国民救援会はこの決定に対して厳重に抗議する。



⑴ 決定は、提出した証拠について「第7次請求と同じ証拠に基づく同じ主張で、請求権は消滅している」と指摘し、いわゆる門前払いの判断を行った。そして、犯行の機会を持つ人物は外に存在していないとした確定判決の心証や、第7次請求審における、証拠を無視した「科学的知見」によらない恣意的な推認判断と無罪の厳格な証明を要求するという、刑事裁判、なかんずく請求人の利益のために存在する再審制度に対して、刑事裁判の鉄則を逆立ちさせる立場を引き継いで、無情に棄却したものである。



⑵ さらに決定は、拙速判断を行った理由について付言し、「収容先である医療刑務所に病状照会をし、裁判官が同所を訪問して請求人と面会するなどして確かめた同人の加齢の程度や健康状態の悪化の程度を踏まえた上、本件再審請求については、当裁判所の判断を早期に示すこととした」と述べている。


奥西さんは、第7次請求中の2012年春から体調を崩し、同6月に収監先の名古屋拘置所を出て八王子医療刑務所に移送されたが、2013年5月には一時危篤状態となり気管切開などの手術を受け、その後は小康状態を保っているとはいえ、重篤な病態が続いていることに変りはない。その事情を「踏まえた上…判断を早期に示すこととした」とは、一体どういうことを言っているのか。裁判官の情理とは、通常の人間が有する品格の水準と比べて、かくも軽薄・冷酷なものであるのかに思いを至らせるとき、激しい憤りとともに、心底からの驚きを禁じ得ない。



3 1961年に発生した名張毒ぶどう酒事件は、これまで2回にわたって「無罪」の判断がなされた事件である。それを、「何が何でも有罪」との立場で、覆されてきた。その手法は、刑事裁判の適正・公正性を投げ捨てたさまざまな違法に彩られているが、「奥西さんは犯人ではない」という真実は揺るがない。惨めに孤立する裁判所に比して、広範な識者と国民世論がこれを確信し、支えている。


国民救援会は、奥西さんの雪冤の日まで、今後も各界・各層の皆さんと連帯・共同して、激励、支援のために力を尽くす意思を、あらためて表明するものである。



http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/480.html

コメント [カルト13] コマツが自力発電工場完成で買電を9割カット、いずれ売電する側に回り、電力会社が不要になる時代はすぐそこである。 ポスト米英時代
05. 2014年6月03日 10:07:10 : G6u6PAvAm2
今の腐りきった電力会社、官僚、政治家などの利権を温存することは、世界に取り残され、日本を後進国への道へ突き進むことになる
風力、太陽光などの自然エネルギーの活用が、25年前のIT革命に匹敵するものであることを多くの日本人は理解していない
IT革命で生産効率などが飛躍的に向上した
この自然エネルギーはそれよりも大きいエネルギー革命となるものだ
早くこのことに気がつかないと日本は他国に取り残される
しかし、今の癒着したバカ政権ではとても無理な話だ



http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/119.html#c5

記事 [日本の事件31] 奥西死刑囚の弁護団が異議申し立て(中日新聞)/異議審で早期に「再審開始」勝ち取る世論の構築を(名張ニュース)
【社会】

奥西死刑囚の弁護団が異議申し立て

中日新聞 2014年6月2日 21時57分



http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014060290200600.html
http://megalodon.jp/2014-0603-1003-01/www.chunichi.co.jp/s/article/2014060290200600.html

 三重県名張市で1961(昭和36)年、農薬入りの白ぶどう酒を飲んだ女性5人が死亡した名張毒ぶどう酒事件の第8次再審請求審で、殺人罪などで死刑が確定した奥西勝死刑囚(88)=東京・八王子医療刑務所収監=の弁護団は2日、名古屋高裁刑事一部の請求棄却決定を不服として異議を申し立てた。今後は高裁の別の部で審理される。

  高裁の石山容示裁判長は5月28日、第8次再審請求は第7次で提出したものと同一の証拠関係に基づいているとして「同一の理由での再審請求は許されない」と棄却の理由を説明した。

  弁護団は昨年11月、犯行に使われた毒物は奥西死刑囚が当初自白した農薬ではなかったと主張し、大学教授ら3人の意見書を「無罪を言い渡すべき明らかな新証拠」として第8次請求を申請。いずれも第7次で提出したものだが、最高裁はその半月後に棄却決定を出しており、弁護団は「検討された形跡がなく、新規性を失っていない」と主張していた。

  2日に名古屋市で記者会見した鈴木泉弁護団長は、異議審でも意見書3通が新規性を失っていないと訴える方針を表明。提出資料を踏まえて判断したことが決定書で明示されていない場合、実質的な審査を経たとはいえないとする判例があるとして「高裁刑事一部の認定は誤り」と訴えた。

  また、検察側に証拠を開示させるよう高裁に求めたにもかかわらず、退けられた点に言及。「検察側が膨大な証拠を隠し持っているのに開示命令を出さず、十分な審理が尽くされたとは言えない」と述べ、異議申し立ての理由の一つに挙げた。


 

===================================

<参照>



--------------------------------------

名張事件第8次再審請求棄却決定に抗議する

2014年5月29日

日本国民救援会

会長  鈴 木 亜 英

 5月28日、名古屋高等裁判所(刑事1部、裁判長:石山容示、裁判官:河原俊也、伊藤寛樹)は、奥西勝さんの名張事件第8次再審請求に対して、異例の速さでこれを棄却する決定を行った。

 1 弁護団によると、4月25日に行われた三者協議において5月中に準備した新証拠を6月に追加提出すると予告していた事情の下での決定である。決定のその拙速性からは、再審請求を受けた裁判所として、確定判決の証拠構造を確認し、追加提出予告のものを含む新証拠が、新旧証拠の総合評価を行ううえで、何を弾劾するものと位置づけられるかという初期の審理すら怠たり、ひたすら棄却を急いだという深い疑いをとうてい払拭できない。

 2 そして、後述するとおり、棄却判断の理由とするところの不当性とともに、人倫に反する付言を加えていることからも、国民救援会はこの決定に対して厳重に抗議する。

⑴ 決定は、提出した証拠について「第7次請求と同じ証拠に基づく同じ主張で、請求権は消滅している」と指摘し、いわゆる門前払いの判断を行った。そして、犯行の機会を持つ人物は外に存在していないとした確定判決の心証や、第7次請求審における、証拠を無視した「科学的知見」によらない恣意的な推認判断と無罪の厳格な証明を要求するという、刑事裁判、なかんずく請求人の利益のために存在する再審制度に対して、刑事裁判の鉄則を逆立ちさせる立場を引き継い
で、無情に棄却したものである。

⑵ さらに決定は、拙速判断を行った理由について付言し、「収容先である医療刑務所に病状照会をし、裁判官が同所を訪問して請求人と面会するなどして確かめた同人の加齢の程度や健康状態の悪化の程度を踏まえた上、本件再審請求については、当裁判所の判断を早期に示すこととした」と述べている。

 奥西さんは、第7次請求中の2012年春から体調を崩し、同6月に収監先の名古屋拘置所を出て八王子医療刑務所に移送されたが、2013年5月には一時危篤状態となり気管切開などの手術を受け、その後は小康状態を保っているとはいえ、重篤な病態が続いていることに変りはない。その事情を「踏まえた上…判断を早期に示すこととした」とは、一体どういうことを言っているのか。裁判官の情理とは、通常の人間が有する品格の水準と比べて、かくも軽薄・冷酷なものであるのかに思いを至らせるとき、激しい憤りとともに、心底からの驚きを禁じ得ない。

 3 1961年に発生した名張毒ぶどう酒事件は、これまで2回にわたって「無罪」の判断がなされた事件である。それを、「何が何でも有罪」との立場で、覆されてきた。その手法は、刑事裁判の適正・公正性を投げ捨てたさまざまな違法に彩られているが、「奥西さんは犯人ではない」という真実は揺るがない。惨めに孤立する裁判所に比して、広範な識者と国民世論がこれを確信し、支えている。

 国民救援会は、奥西さんの雪冤の日まで、今後も各界・各層の皆さんと連帯・共同して、激励、支援のために力を尽くす意思を、あらためて表明するものである。



http://www.asyura2.com/13/nihon31/msg/391.html
記事 [戦争b13] 親ロシア派ミサイル爆発か、死者も=ウクライナ東部ルガンスク  時事通信
 【モスクワ時事】親ロシア派武装勢力が占拠するウクライナ東部ルガンスク州庁舎の4階付近で2日、爆発があり、死者が出た。暫定政権は状況から「武装勢力がウクライナ軍機を撃墜しようと発射したミサイルが誤って爆発した」のが原因とみている。

 親ロ派は「ウクライナ軍がクラスター爆弾で空爆した」と主張し、ロシア国営メディアは「空爆説」を支持。ただ、庁舎の被害は壊滅的でなく、空爆の可能性は低いとみられる。


http://www.jiji.com/jc/zc?k=201406/2014060300100&rel=j&g=int&relid=1_1

http://www.asyura2.com/14/warb13/msg/165.html

コメント [原発・フッ素38] 放射能で奇形という話を一部の方が連呼していたので、感想です。 まあ、証拠を待ちましょう。出すそうですから。(石井孝明) 会員番号4153番
11. 2014年6月03日 10:23:13 : qZ5a0txZ4A
「会員番号4153」は被曝による人格障害なんだろう(ホントの意味合いでの放射脳)。

被害者が加害者に同調するストックホルム症候群の一種だろうな。

http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/503.html#c11

コメント [カルト13] ブログアクセス数を上げるためのコシミズの愚策について 福三
02. 福三 2014年6月03日 10:24:03 : VSVEkkXNUZz4I : p1HGXyk9FA
私にも主義主張が無いわけではない。
尤も、阿修羅掲示板でそれを書いても仕方ない。それに主義主張をカルト板で書いたところで、それはインチキカルト独立党の教祖と変わりあるまい。

敢えて言うなら、全てを誰かのせいにするという愚かさは、例えるなら車輪を回し続けるハツカネズミと同じだ。答えの出ない質問を出し続けることと同義だろう?
私の文章を読んで、誰よりも教祖コシミズ自身が歯軋りせんばかりに悔しがっているかもね?だって事実だからね。
多分、誰かを装ってコメントしているだろうが、私は一向にコシミズ本人など眼中に無い。
私がこの阿修羅掲示板で感心があるとすれば、私の記事にコメントを寄せる世間知らずの君達だよ。
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/120.html#c2

コメント [不安と不健康16] 本澤二郎の「日本の風景」(1639) 危険食品ばかり氾濫する日本? 赤かぶ
07. 2014年6月03日 10:24:33 : BbxGhFcMPI
>人間は100歳、120歳も生きられる。しかし、ほとんどが100歳以下で死ぬ

歴史的にずっとこれまで「人は100歳以下で死ぬ」であった。したがって、普通この節以降は読む必要がない。100歳以上生きようと思う人が、これ以降を読むわけだが、いかんせん100歳以上の人のデータは、まだ少ない。これ以降の文があてになる理由がない。
http://www.asyura2.com/13/health16/msg/413.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK166] 田母神俊雄氏、新党「日本真正保守党」立ち上げへ!石原氏とは連携する方針!(真実を探すブログ) 赤かぶ
02. 2014年6月03日 10:26:46 : 8DFjjzwmXg
「田母神新党」は真正右翼か フランス極右政党と比較してみた
木村 正人 | 在英国際ジャーナリスト
2014年6月2日 21時55分

http://bylines.news.yahoo.co.jp/kimuramasato/20140602-00035954/


http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/321.html#c2

コメント [自然災害19] 誘発地震が呼ぶ“関東直下型”(週刊実話) 赤かぶ
02. 2014年6月03日 10:28:13 : nJF6kGWndY

>>01 年がら年中、同じ事 言ってる気がする

確かに

http://www.google.co.jp/search?q=X%E3%83%87%E3%83%BC+%E5%9C%B0%E9%9C%87&oq=X%E3%83%87%E3%83%BC+%E5%9C%B0%E9%9C%87&sourceid=chrome&es_sm=0&ie=UTF-8
http://www.asyura2.com/13/jisin19/msg/770.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK166] ASKAシャブ事件は集団的自衛権から目をそらせる”投げ餌”のはずが、政界に飛び火?(生き生き箕面通信) 笑坊
02. 2014年6月03日 10:30:49 : dzSvvl4VUI
それにしても、検察もマスゴミも一切無視だね。早くアベシャブゾーを逮捕せんかい!

http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/328.html#c2
コメント [原発・フッ素38] 自分の調書「公開されるべきだ」 細野証言の詳報(朝日新聞) 赤かぶ
02. 2014年6月03日 10:32:12 : uTy4ylNCVo
昨夜、コメント拒否されたので、テストを兼ねて、書く。

吉田所長は2012年1月下旬、フライデーのインタビューに答えて、ステージVの食道がんであることを明らかにしていた。(フライデー2012年2月4日号)

食道がんのステージVの5年生存率は、19%ちょっと。

細野議員が、お見舞いに行ったのは、4月だから、事情を知っていたはずだ。

吉田所長に、原子力安全研究のトップを務めてもらいたという細野議員の答えは、その意味で、白々しい。
http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/527.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK166] ASKAシャブ事件は集団的自衛権から目をそらせる”投げ餌”のはずが、政界に飛び火?(生き生き箕面通信) 笑坊
03. 2014年6月03日 10:32:48 : nCiqq5QFgM
山岡親子も出入りしていたらしいけどな。

まあ、あいつはもう小沢とは縁切りしたから、関係ないか。

http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/328.html#c3

記事 [原発・フッ素38] 立命大が本当に福島の復興を願うならすべきこと(とある原発の溶融貫通(メルトスルー))
立命大が本当に福島の復興を願うならすべきこと
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7709317.html
2014年06月03日09:50 とある原発の溶融貫通(メルトスルー)




立命館大学が福島の復興と風評被害の払拭のために様々な活動をしているようです。


これで,本当に風評被害が払拭でき,福島が復興するのでしょうか。


以下は,みんな楽しくHappy♡がいい♪さんからの引用(一部)です。


===============================================




「サトゼミエンタープライズ」という団体が立命館大学かな?


800万円で9団体ですから、合計で7200万円になります。


立命館大学は京都市北区と滋賀県草津市にキャンパスがあります。


福島産の食材に限らず関東の食材もだと思うけれど、100ベクレルは下回っていたとしても、絶対に放射性物質はゼロではない。


関西へ放射性物質が堂々と運ばれていくと言っても過言じゃないですよね?


食べた人は内部被ばくをするかもしれないけれど、その人の便から下水へ流れ、海へ移動する。


洗った野菜などはキッチンから下水へ流れ、海へ移動するか、汚泥になってコンクリートになるのか、放射性物質は無くなりません。


そして大学の学食から環境へ出ていきます。


本当に福島の復興を望むならば、立命館大学で安全な食材をつくって、福島へ送ってあげる方がいいのでは?


それとも・・・他人の健康より800万円なのかな?


http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-3751.html
===============================================


このブログ主のツッコミは実に適切です。


ほかにすべきことがあります。



http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/540.html

コメント [政治・選挙・NHK166] ASKAシャブ事件は集団的自衛権から目をそらせる”投げ餌”のはずが、政界に飛び火?(生き生き箕面通信) 笑坊
04. 2014年6月03日 10:41:19 : nJF6kGWndY

>ところが、田村憲久・厚労省など閣僚5人に飛び火する雲行きとなり、大慌て

笑える

相変らず低レベルな陰謀論だなw

http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/328.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK166] 元参院議員・平野貞夫氏(上)「集団的自衛権議論は見るに堪えない」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
07. 2014年6月03日 10:42:35 : zKbFekhtMM
A級戦犯の「DNA」なのであろうか?
法案の本質が集団的自衛権ではなく、「個人的戦争権」になってしまっている。

サンフランシスコ講和条約を受け入れることで、日本が戦後ようやく国として独立し、高度経済成長を成し得た事、その他、諸々の国際的な信頼を産み出してきたプラスの面が、全く無視されてしまっている。マイナス面をひとつひとつ例示して強調すると、さも現憲法が役に立っていない様に様に「錯覚」させられてしまう。

歴史的に、日本は甘きも辛きも全てを受け入れて来たこそ、現代の繁栄を築き得たのであり、局所的な事例を挙げることでマイナス面だけを強調し、各個に法改正してしまうと、国の運営は、再び大局観を誤った二次大戦時の大本営的な発想に退化してしまうことになる。

政法産学官、全てにおいて見識を備えた人材が不足している。


http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/293.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK166] 米元高官が公明党に説得工作〜07年の小沢同様、毅然と拒否して、安倍を追い込め!(日本がアブナイ!) 笑坊
01. 2014年6月03日 10:42:36 : nJF6kGWndY

今の日本には責任ある与党というのが存在しない好例だなw

まあ、国民が自分で選んだ自業自得ではある

http://jbpress.ismedia.jp/articles/print/40848
JBpress>日本再生>日本経済の幻想と真実 [日本経済の幻想と真実]
集団的自衛権で「オール野党」になった国会 文句だけ言う無責任体制は日本政治の伝統
2014年06月03日(Tue) 池田 信夫
 集団的自衛権をめぐって国会が紛糾している。意外なのは公明党だけではなく、自民党内にも反対派が多いことだ。中国が尖閣諸島で日本を挑発しているとき、憲法解釈や「グレーゾーン」をめぐって神学論争を繰り返しているのは、平和ボケと言うしかない。

 特にあきれたのは、共産党の機関誌「しんぶん赤旗」に加藤紘一元幹事長が登場して、集団的自衛権に反対したことだ。資本主義を守る自民党の元幹部が共産党の機関紙に出るのは末期症状だ。自民党まで野党化し、国会は「オール野党」になってしまった。

日本の政治は「百姓一揆」

 こういう状況は、今に始まったことではない。55年体制では、万年野党の社会党が最初から政権を取らないことを前提にして「非武装中立」などのきれいごとを言い、自民党は政策立案や実行を官僚機構に丸投げしてきた。

 政治家にとって大事なのは、政策ではなく選挙だ。彼らは与野党とも選挙区に利益誘導するロビイストのようなもので、法律の80%以上は内閣提出法案、つまり官僚が作っている。日本の国会は、立法府として機能していないのだ。

 その原因は、天皇制にある。天皇家は8世紀ごろには実権を失ったが、名目的な君主として続いてきた。実権は摂政や関白などのナンバーツーが持っていたが、天皇は追放されないで、精神的な権威として利用された。

 このため日本には、絶対的な国家権力ができなかった。武士が政権を取ってからも国家権力と民衆の対立は百姓一揆で定期的に「ガス抜き」されたが、百姓一揆は検地(増税)反対などの既得権保護を要求するだけで、権力を取ろうとはしなかった。

 明治以降も、この構造は受け継がれた。明治憲法では天皇は政府と軍を統括する強い権限を与えられたが、実権は長州閥が握っていたので、天皇に意思決定の権限はなかった。立法するのは官僚で、内閣を任命するのは山県有朋などの元老だったので、帝国議会には何の権限もなかった。

 議会の中心となった板垣退助などの自由民権運動も、権力を取る気はなかった。ここでは与野党とも政治家には責任がなく、政府を攻撃して大衆の人気を得て利権の分け前にあずかるのが彼らのビジネスモデルだった。

 この責任を取らないで文句だけ言う百姓一揆の伝統が、21世紀まで続いている。日本の政治は明治時代から、ずっと「オール野党」なのだ。

日米関係でも日本は「野党」

 集団的自衛権が行き詰まる原因も憲法ではなく、この万年野党システムにある。与党も野党も、政治家は結果に責任を負わないので、美辞麗句で選挙区や業界にいい顔をし、不人気な仕事は役所にやらせてただ乗りする。

 戦争をやりたい人はいない。「日本は二度と戦争をしない」ときれいごとを言う政治家には、票が集まるかもしれない。しかし日本が戦争をしない国でいれば、中国も何もしないわけではない。むしろ尖閣諸島で日本が対抗できないから、中国は挑発を繰り返しているのだ。

 こういう野党的政治家は、いざとなったらアメリカが守ってくれると思っているのだろう。彼らは「今でもアメリカは日本を守る義務があるのだから、日本が義務を負わなくてもいい」と言う。

 確かに、これは短期的には損である。戦争になったら「憲法があるから」と言って逃げられる方が楽だ。しかし安倍晋三首相が記者会見で具体例として挙げた湾岸戦争のときも、軍事的な責任を回避したため、日本は他の国に相手にされなかった。

 日本がアメリカを守らない片務的な関係では日米同盟はもたない。日本政府が、日米同盟の野党になっているのだ。軍事費を削減したいアメリカは、日本も日米防衛協力のガイドラインに集団的自衛権を明記して、応分の責任を持つよう求めている。

 集団的自衛権に反対する人々が、立憲主義を振り回すのも逆だ。その本家イギリスの立憲君主制は、国王が勝手に戦争を起こすのを防ぐ制度なので、議会が承認しないと戦争はできず、戦費調達のための増税も議会の承認が必要だ。

 その代わり議会が承認した戦争には、議会が責任を負う。必要なら国王を追放することもできる。上院議員は、戦争になったら真っ先に戦場に出て命を捨てる義務(ノブレス・オブリージュ)を負う貴族だった。つまり立憲主義とは、議会が戦争の責任を負う仕組みなのだ。

日本を戦争に引きずり込んだ無責任体制

 ところが明治憲法には、このような軍をコントロールする仕組みが欠けていた。天皇が政府と軍を別々に統括するため、形式的には全責任を負う天皇が実質的に何も責任を負わない無責任体制になった。特に「統帥権の独立」によって、内閣も議会も軍をコントロールできないことが致命的な欠陥だった。

 明治憲法を書いた伊藤博文は、これを危惧して内閣の軍に対する統制を強めようとし、憲法を改正するための帝室制度調査局を設置した。彼は文民統制のモデルとして朝鮮統監府を設置して自らその初代統監になったが、朝鮮で暗殺されてしまった。

 他方、山県は議会を軽視し、官僚と軍さえいれば国家は成り立つと考えていた。それも彼が元老をやっていた頃までは何とかなったが、彼が死ぬと「オール野党」になった帝国議会では、軍部に歯止めをかけられなくなった。

 それどころか、大政翼賛会をつくって戦争に先頭を切ってなだれ込んだのは議会だった。政治家は結果に責任を持たないので、威勢よく戦争をあおることが選挙では有利になる。それを新聞ももてはやした。

 この政策立案する官僚機構と国民に迎合する議会という組み合わせが明治時代に定着し、今も続いている。自民党でさえ、立法は議会の仕事だと思っていない。かつての自民党には資本主義を守るという使命があったが、冷戦が終わったあとはその使命もなくなり、対立軸が分からなくなった。

 本当はそこで欧米のように「保守革命」が起きて、大きな政府か小さな政府かという対立軸ができればよかったのだが、1993年の細川政権で小沢一郎氏がそれを自らぶち壊してしまった。そのあと日本は、守るもののない野党的与党と、55年体制と変わらない弱小の万年野党というオール野党になってしまった。

 このような無責任体制がある限り、どんなに立派な政策を提言しても実現しない。万年野党にとって大事なのは、政策の結果ではなく大衆の人気だからである。これは憲法を変えなくても変えられるが、これを直さないと憲法を改正しても政治は変わらない。

 5月26日には、NPO法人「万年野党」が結党大会を開いた。会長の田原総一朗氏、理事長の宮内義彦氏など著名人が顔を揃えて、日本を戦争に引きずり込んだ万年野党をこれからつくるのは、悪い冗談と言うしかない。政治の致命的な欠陥が、改革派にも理解されていないのは絶望的である。
http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/329.html#c1

記事 [原発・フッ素38] 那覇市の給食に千葉のサバと三陸のサンマ(とある原発の溶融貫通(メルトスルー))
那覇市の給食に千葉のサバと三陸のサンマ
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7709332.html
2014年06月03日10:04 とある原発の溶融貫通(メルトスルー)



http://www.city.naha.okinawa.jp/cms/kakuka/kyouikukyuusyoku/osirase/2014-5.pdf




この方の心配されていることはこれ↓ですね。




どうせ安くたたいて買ったものをフツーの価格で売って利益を上げているのでしょうね。


それが食べて応援しようの実態です。


大変許し難いです。三重県。



http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/541.html

コメント [政治・選挙・NHK166] フジテレビの懲りない安倍内閣支持率の捏造(simatyan2のブログ) 赤かぶ
22. 2014年6月03日 10:43:03 : cmIUkJjeRz
マスコミ世論調査の結果は、各社の願望を数値で表しているだけ。

最近では、集団的自衛権の世論調査が各社バラバラだったことがSNSなどで話題になっていたけど、日に日に断末魔の叫びのように、必死さが伺える数値になってきました。

集団的自衛権の調査で、読売、産経だけ賛成7割。
昔みたいに世論の風を吹かせる力が無くなってきたので、最早なりふり構わずといった風情が面白い。

特に読売、賛成は世論と反比例した数値になることが予想されますので、世論の反対意見が増えれば増えるほど、この二社の結果は賛成になるでしょう。

非常に面白い会社なので、Excelなどに各社の世論調査を打ち込むようにして、読売、産経のところだけ、100-70%のような計算式を事前に設定することをお勧めしたい。

そうすると、集団的自衛権、賛成71%-反対29%(読売)←このような結果が

賛成29%-反対71%というように、自動的に正しい世論に非常に近い数値が出るように思われます。



http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/282.html#c22

コメント [原発・フッ素38] 原発のメリットについて、今一度考えてみよう「原子力にかけた夢は全てが幻ということでした」〜第73回小出裕章ジャーナル 赤かぶ
02. 2014年6月03日 10:43:57 : ISO4NeKHF7
ネタ切れだな。
パクリ火事場泥棒の限界だろ。
同じ内容を繰り返すラジオと講演にゼツボーしても、いい頃合いだ。
福一を中心とする汚染地帯という現場に足を運んでりゃ、ネタ切れなんかないのにな。
今後は楽して儲ける人生のツケが回ってくるだけだ。おのれの人生に絶望してろ。w
所詮は、使い捨ての工作員だ。
デブリに突撃・金属冷却・石棺が、小出がやりたいことなんだろ。早く福一に行って来いよ。
どうせなんにもしないのは分かってるけどな。
子供のまわりの除染もしてなけりゃ、率先して高濃度核汚染物も食ってないだろ。 

しかし、山名元の活躍ぶりはすごいね。廃炉ビジネスを基幹とする産業の転換に、おおいに貢献している。 
・廃炉関係の研究
・実験・世界の英知を結集←データベースの充実化
・中長期的な人材育成←次世代リクビダートルの確保
・農業・畜産業再生←なんじゃこりゃ? 

「浜通りに廃炉研究施設 開発機構、国内外の大学教員常駐 28年度末までに」
http://www.minpo.jp/news/detail/2014041515128

http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/533.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK166] PC遠隔操作事件の「真犯人」名乗るメールふたたび――「片山さんに自作自演を指示」(弁護士ドットコム) 赤かぶ
47. 2014年6月03日 10:44:27 : DvpseAMyAw
ITmediaが報じたというのは、やはりウィルスは簡単には作れない、という常識が
そこの記者にあり、片山氏の自供に疑問を感じているのだろう。

>>39が「愛は プログラミング出来るけど 作ろうと思ったことないね〜〜」と言って
いるが、どうつくればいいか愛さんには見当もつかないだろう。しかるべき勉強を
相当しなくてはならない。その痕跡を残さないというのは本当にむずかしい。

ありえないことを実現できる超一流の犯罪者なら可能かも知れないが。


http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/267.html#c47

コメント [政治・選挙・NHK166] GPIF:日本版スチュワードシップ・コード受け入れ (Bloomberg) 五月晴郎
03. 2014年6月03日 10:47:20 : nJF6kGWndY

おまけ

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N6E1JM6JTSGC01.html
【コラム】ソロス氏が狙いを定めたGPIF改革−Wペセック

  6月2日(ブルームバーグ):年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の三谷隆博理事長は、難しい選択とジョージ・ソロス氏との間で板挟みになっている。

厚生年金と国民年金の積立金128兆円余りを抱えるGPIFの運用額はメキシコの国内総生産(GDP)を上回り、中東の政府系ファンドを小さく見せる。保守的な運用で知られるGPIFに、安倍晋三首相は株式投資拡大によるリターン向上を求めている。そしてここに著名投資家ソロス氏が登場する。

安倍首相は1月にダボスで、空売りの名手として世界的に知られるソロス氏と会談した。GPIFの資産構成を変えて分散投資を促したい首相に、差しの会談のニュースは追い風となった。運用資産配分は現在、約6割が国内債。株式投資へ大幅なシフトがあれば、安倍政権のリフレの取り組みにタイムリーな援軍となり得る。

同時に危険性もある。安倍首相が株式について語る場合、日本株を意図していると危惧されるからだ。今は、昨年の日本株上昇の勢いがなくなってしまったという大きな失望感がある。株価がものすごい勢いで上がっていれば、「アベノミクスは買い」と唱える首相に投資家は納得しているとの主張もできようが、約1年半前に約束された構造改革は何も実行されていないとして投資家は落胆している。

こうした状況に対応しようと、安倍首相は信頼感を高め成長を活発にするための緊急行動を具体的に挙げるだろうと読者は考えるかもしれないが、首相が実際に注力しているのは資産価格の押し上げだ。第1弾は日本銀行が2013年4月に決定した国債購入の倍増だった。第2弾はGPIFの大量の株買いを伴うようにみえるが、これには多少モラルハザードの問題がつきまとう。

改革の緊急性

円が20%も下落し、日本株式会社の競争力と革新性を高める緊急性は既に薄れた。日銀は指数連動型上場投資信託(ETF)の買い入れを増やしており、株価が下がれば購入によって支える姿勢を示している。これにGPIFが加勢してくれるかもしれない。

ソロス氏の助言と日本での厳しい選択の狭間に三谷理事長は立たされるわけだ。株価を上げる最善の方法は、家計や企業の信頼感に裏打ちされた持続可能な成長を起こすことであり、公的資金を大量投入することではない。

日経平均の上昇持続は、企業統治の改善や生産性の向上、起業家精神の広がりにかかっている。政府介入によるのではない。安倍政権は官僚主義の排除や新興企業への税制優遇、深?のような経済自由区の導入、貿易障壁を低くするなど、さまざまな措置を推し進めればもっと成功するだろう。それよりもGPIFの改革を急いでいるのは、難しい決断を避け、楽な道を選択しているようにみえる。

空売りの名手

分散投資を懸念する理由はもう一つある。そのタイミングだ。ソロス氏は3月に、欧州が25年にわたり日本のような景気低迷に見舞われるリスクを指摘し、これが世界に影響する可能性を警告しているからだ。そうなれば世界は明らかにデフレの方向だ。日本の年金基金に対してソロス氏は利他的ではない。ショートで利益を上げようとする空売りの名手だ。世界的なデフレ、もしくはそれに近い状態が来るのなら、日本はこの段階で株式を積み増すのはやめたほうがいいかもしれない。

日本の少子高齢化を考えれば、GPIFのリターン向上はこれから間違いなく必要になる。そこで自民党はGPIF改革に動きたいわけだが、そのためにはリスクテークに後ろ向きな官僚が予算などを牛耳る厚生労働省とのつながりを絶ち、運用や分析のプロを増やすことが必要であり、とにかく時間がかかる。何年も要するだろう。

GPIF改革にはメリットがある。しかし、これが本来の経済改革をやらずに株価を手っ取り早く押し上げる方法であるなら、「アベノミクスは買い」ではない。(ウィリアム・ペセック)

(ペセック氏はブルームバーグ・ビューのコラムニストです。コラムの内容は同氏自身の見解です。同氏のツイッター は@williampesek)
原題:George Soros Takes on Japan’s $1.26 Trillion Man: WilliamPesek(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:東京 Willie Pesek wpesek@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先:Nisid Hajari nhajari@bloomberg.net蒲原 桂子
更新日時: 2014/06/02 07:30 JST




http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/279.html#c3

コメント [Ψ空耳の丘Ψ61] クリスマスメッセージ(岩本遠億) 日本人ほどキリストを伝道するのが難しい民族はいない 路傍の花
27. 2014年6月03日 10:47:38 : oEcwWuvmfI
岩本牧師の言葉は神の言葉であり、彼が使者として用いられていることを
神に感謝します。彼の言葉が心に響かないのであれば、その人は偽りの信者で
しかなく、心への働きかけ無く、脳に留まった知識は無益なものでしか無いのです。

岩本牧師は、本職の教授職の傍ら伝道しており、その努力の結果はやがて
大きな喜びとともに実を結ぶでしょう。彼のような伝道者こそ、
キリストの愛を持って支え励まし祈ってゆきたいと思います。
http://www.asyura2.com/12/bd61/msg/289.html#c27

コメント [アジア15] 慰安婦被害者の蝶の舞…「在米韓国人の勝利の日」 機智
03. 2014年6月03日 10:49:35 : dLUv8o9kfk
慰安婦にも金儲けの為に雇われた人から金で買われた人、仕事があると騙されたり人数集めの為無理やり連れて行かれた人もいるだろう。反日の嵐が吹き荒れ儒教の色彩が色濃く残る韓国で元慰安婦は軽蔑されるだけでなく結婚さえ難しかったと聞く。一族の名誉を守るための無理やり連れて行かれたと言わざるを得ない気の毒な女性のことを思うと胸が痛む。もちろん、本当に無理やり連れて行かれた女性もかなりいると思うが。
彼女たちの人格は戦前は日本兵に戦後は同じ韓国人にいたぶられた。反日を国統治の政策とする韓国相手では無理だったかもしれないが、日本政府が彼女たちに手を差し伸べ彼女たちがこれ以上差別に苦しむことないよう独り身の元慰安婦女性を日本に招いて老後をゆっくり過ごせるよう人道的処置を取るべきだったと思う。
どのような縁であれ、日本に縁のあった元慰安婦なら同胞として迎えるだけの器量が必要だが日本にはまだ無理か。アメリカは米兵とベトナム女性の間にできた孤児を専用の施設で面倒を見たという。韓国には到底無理だろうがそろそろ日本もこれくらいはできないものか。
何十年も差別の中で恨みだけを醸成させながら老いを迎えている元慰安婦女性が気の毒過ぎる。

http://www.asyura2.com/14/asia15/msg/423.html#c3
コメント [原発・フッ素38] 那覇市の給食に千葉のサバと三陸のサンマ(とある原発の溶融貫通(メルトスルー)) 赤かぶ
01. 2014年6月03日 10:51:08 : k0dEG3iWwM

似非”風評”を隠れ蓑に、安全度外視、金儲けに走る福島県人を許すな!
http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/541.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK166] 30年後の約束、10万年後の約束(きっこのブログ) 赤かぶ
10. 2014年6月03日 10:51:41 : wJZnV3B0jk
国民全員にこの投稿記事を読んで貰いたい、日本をぐるっと取り巻いている原発を一日も早く廃炉にする為の知恵を出し合う事が先決です。どこかの投稿で言っていましたが、日本はカルホルニァの26分の1の面積だそうでそこに当てはめると、カルホルニァに1400基もの原発がある計算になり如何に日本の狭い地震国に多くの原発があるか、と言う事でキチガイ沙汰である。
http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/288.html#c10
コメント [カルト13] カルト宗教団体「独立党」と教祖(アホ)コシミズについて 福三
16. 2014年6月03日 10:52:02 : QRX6iD5nLI
案の定無視しましたね。
仕事の関係でカルト創価の会館に出入りしたことがある福三さん
『「RKが美少年好き」は事実なのか』
という私の質問に何故答えないのでしょうか。

そのクセRK支持と思われるキチガイコメントにはレスはするんですね。
あなたにとって無視しなければならないほど、答えられない不都合な質問なのですか?

お答え下さい。仕事でカルト創価の会館に出入りした事がある福三さん。
「RKが美少年好き」は事実なのか、否か。
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/111.html#c16

コメント [経世済民88] 再開発にカジノ…株価上昇「山手線新駅」で儲かる13社(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
02. 2014年6月03日 10:52:18 : cUchBPexSM
発展に伴って開発するのではなく、開発して発展させようとしている。
思い通りにいかない場合どうするか。移民を入れて帳尻を合わせようとする。そうしないと失敗がバレ、破綻するからな。
そもそも計画通りにゆくことなどほとんどなく、あらゆる想定は外れてきたというのが現実ではないか。
原発にも言えることだが自転車操業そのもので、いったいこんなことをいつまで続けられるんだ。
http://www.asyura2.com/14/hasan88/msg/277.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK166] 30年後の約束、10万年後の約束(きっこのブログ) 赤かぶ
11. 2014年6月03日 10:52:21 : FuvkWHTPVg
人の命よりカネが大切。 浅ましい世相になつたものだ。
http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/288.html#c11
コメント [カルト13] コマツが自力発電工場完成で買電を9割カット、いずれ売電する側に回り、電力会社が不要になる時代はすぐそこである。 ポスト米英時代
06. 2014年6月03日 10:53:25 : EWPihVFV3v
太陽光パネルが安くなったので壁とかのあまり陽のあたらないところにもパネルを
使える。今でも太陽光にコストで勝てるのは石炭火力くらいとなってしまった
(日本ではまだ太陽光のコストは高いが)。それもすぐに太陽光が追い越す。

陽のよくあたる国は太陽光の活用を考えるだろう。そうなれば、原子力どころか火力
発電も時代遅れだと世界が気付く(先進国は気付いている)。
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/119.html#c6

コメント [経世済民88] 日経平均大幅反発、先高期待強く約2か月ぶりの高値水準(ロイター) かさっこ地蔵
04. 2014年6月03日 10:54:11 : cUchBPexSM
理由がわからんから手控えているが指標による化粧か。
売りだな。
http://www.asyura2.com/14/hasan88/msg/262.html#c4
コメント [原発・フッ素38] 川内原発再稼働反対 官邸前、国会前で抗議/猛暑のなかコールが続く、再稼働反対!原発やめろ! gataro
10. 2014年6月03日 10:54:24 : rvnsB9V7PM
今現在でもイスラエルのマグナBSPは
日本の原発全ての安全管理を請け負っているのか?
そうだとしたらとても危険だね。
だれか知ってる人情報求む。
http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/511.html#c10
コメント [原発・フッ素38] 那覇市の給食に千葉のサバと三陸のサンマ(とある原発の溶融貫通(メルトスルー)) 赤かぶ
02. 2014年6月03日 10:54:33 : P7G9ZBa5Ns
なんで沖縄で他見産食わしてんだ?
自給自足出来ないのか。
http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/541.html#c2
コメント [経世済民88] 世界的デフレを示唆(NEVADAブログ) 赤かぶ
02. 2014年6月03日 10:56:39 : cUchBPexSM
期待で膨らませた分は萎むだろうな。

http://www.asyura2.com/14/hasan88/msg/284.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK166] PC遠隔操作事件の「真犯人」名乗るメールふたたび――「片山さんに自作自演を指示」(弁護士ドットコム) 赤かぶ
48. 2014年6月03日 10:57:02 : cmIUkJjeRz
前回の片山氏が送ったと自白したメールも、片山氏を、いざとなったら助けるつもりでしたというような事が書かれていた。

それと、最初に送った時の25人と同じ宛先に今回もメールしてるようだが、今回は24人なんでしたったけ?
この意味は分からないが、内容では新たな踏み台を作ったので、またいつでもゲームを始められると書いてある。
現状では、全く判断が出来ないので、更なるメールが来なければ単なるいたずらで処理されるような気がする。

なので、新たなメール待ちの状態でしょうか。
それか、片山氏自身が、このメールがいたずらだといっているのであれば、実際にPCスキルを見せるなどで、犯行を証明するとか。

ただ、検察はもうメール来ないで欲しいと願ってるでしょね。

この事件は検察の捜査などにも問題が確かに多かった。
でも、片山氏の前歴犯罪時の小学生に送った脅迫文も、その異常な内容は普通ではなく、かなり酷い内容だったのは間違いない。

どうなることやら。今後の自称犯人からの第二弾を待つしかないでしょう。



http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/267.html#c48

コメント [政治・選挙・NHK166] 衆参不正選挙:創価学会員の方から「幹部からの指令で偽票を書いた。」との内部告発です。(richardkoshimizu) 赤かぶ
11. 管里人さん 2014年6月03日 10:57:52 : vu9cmvNgCuA6s : 183U02GDLU
>>09

>情報元をみたらコシミズとは大丈夫か?
>て、いうかコシミズブログの引用は良かったのか?
>でも赤カブ(管理人の関係者)の投稿だからなぁ
 
リチャード・コシミズ氏関連コメントについて、不正選挙関連のみ投稿・コメントを可能とします

不正選挙厨をバカにしないで!

http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/219.html


http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/320.html#c11

コメント [原発・フッ素38] ドイツARTEテレビの報道 「福島は死の町になった」(兵頭に訊こう) 赤かぶ
14. heizon 2014年6月03日 10:58:20 : Od3JK8CdPPxkc : fktBt2tY52
なぜ議員が過半数が反原発という国民の意思を支持できないのか

先ず党の意思への党議拘束があること
次に1600名とも言われる原発関連公務員と電力会社への気遣い

国民への気遣いはまずありえない
議員は次期も当選したいので地盤の人気が気になる
地盤の要請をうまく繋ぐことこそが大切
そのためには役所の覚えをよくすること
役所の権益を侵すあらゆる試みをやめること
ここに原発関連の公務員が関係する・・・

維新の会の橋下氏は「政策毎の是々非々」とのことです。
本来 議員は党の縛りを少なくして国民の意思と利益を考える このような姿勢であるべきです
アメリカを見習うべきでしょう

さて、テーマごとに是々非々となると選挙で投票する人を決めることは難しいことになります
多忙、政治は分からないなどという人はこれまでのように「お任せ政治」に
甘んじるよりありませんが、政治に関心の高い人は「政策ごとに是々非々」という
立候補者では到底納得できないのではないでしょうか
「それなら国民も政策ごとに政党を選びたい」となるでしょう

それがまさに参政員制度なのです
http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/499.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK166] 衆参不正選挙:創価学会員の方から「幹部からの指令で偽票を書いた。」との内部告発です。(richardkoshimizu) 赤かぶ
12. 2014年6月03日 10:58:37 : 9KgZcgwyms
>地区の拠点で選挙の票の名前書きをしました

投票用紙が事前に流出していたという意味ですか?

事前に特定の候補者の名前を書いた投票用紙を、投票日の当日に正規に投票された投票用紙と隠密に取り替えたということですか?

投票所で投票箱を封印して、開票所で開封し、各政党の代表者を含む大勢の前で投票箱から投票券を取り出して、どこですりかえるんですか?

開票立会人の経験者なので、投票から開票までの管理状況を知っていますが、何人の人間がぐるにならなければできないのか、本当にできますかね。

それに不特定多数の人を使って不正行為のお手伝い?

馬鹿の考えることです。
http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/320.html#c12

コメント [環境・エネルギー・天文板5] STAP検証に小保方氏参加を 理研改革委が提言へ(東京新聞) 赤かぶ
09. 2014年6月03日 10:59:11 : Xt9H2zJ6mU
08さま
結果がでないうちにそういうことは仰らない方がよろしいかと。人格をさげますよ。
それとも貴殿、個人的に彼女に含むところでもお有りですか?
ご本人に再現していただくのが最も常識的だと思います。皆を納得させる為に。

http://www.asyura2.com/13/nature5/msg/480.html#c9
コメント [中国4] 経済板: 中国金融危機ー最終解決策と米国債ー フリードマン氏の予測とリロケーション DOMOTO
03. 2014年6月03日 10:59:47 : dLUv8o9kfk
>米海軍が姿を現せば中国は引っ込むはずであるが、肝心のアメリカ機軍の姿は全く見当たらない。 

アメリカ機が姿を現そうものならちょっとしたことで戦闘になるだろう。日本のように照準あてられても我慢しないだろうから。中国の国際的立場を理解している人物が人民軍にはほとんどいないと思う。偏向教育により過剰なまでに自信を持ってしまっていることは米も十分承知だろう。

>バブルがパンクしているのに、中国経済が崩壊しない理由も解説願えないだろうか。

情報統制社会だから。バブルがはじけてもバレない限りただちには崩壊しない。もちろん、事情通はこっそり国外へ財産や家族を移していると主負うが。
http://www.asyura2.com/14/china4/msg/305.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK166] フジテレビの懲りない安倍内閣支持率の捏造(simatyan2のブログ) 赤かぶ
23. 2014年6月03日 11:01:04 : FJxcESUz23
今度、慘傾に広告を出してるような企業を調べてみようかな。
んで、ネットで不買を拡散するぐらいしないと。

いずれにせよ、ゴミウリ、慘傾なんて官房機密費から金が出てんだろうな。
http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/282.html#c23

記事 [原発・フッ素38] <内部被ばくの人体影響>「あのー、現在までの結果では“直ちに影響はでない”という事でございます」放医研明石真言理事
<内部被ばくの人体影響>「あのー、現在までの結果では“直ちに影響はでない”という事でございます」放医研明石真言理事5/29参議院内閣委員会・山本太郎議員(文字起こし)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-3750.html
2014-06-03(09:27) みんな楽しくHappy♡がいい♪


2014.5.29 参議院内閣委員会


山本太郎参議院議員
参考人 独立行政法人放射線医学総合研究所理事 明石真言


山本太郎:
次に放射線医学研究所にお伺いいたします。
長期低線量被ばく影響プロジェクトというものが放医研にあるとお伺いしたんですけれども、
内部被ばくの研究も行われているという事でしょうか?



明石真言:
ただ今のお尋ねの長期にわたる低線量影響プロジェクトですが、
この中では、内部被ばくについては調査研究を行っておりません。
これでは、あの〜、マウスとかラットに非常に低い線量率で連続的に、もしくは分割して照射をすることで、
外部被ばくの影響をみているというのがこのプロジェクトでございます。
内部被ばくにつきましては、マウスにプルトニウムとか、それからウラン等を投与して、その影響。
それからもしくは、それをどうやって体の外に排出するかというような研究を行ってございます。


山本太郎:
放医研として、「長期の低線量被ばくは、人体には全く影響がない」と、そう言えますか?
「言える」「言えない」で。時間がないのでお願いしたい、こんな勝手なこと言って。
2択で言っていただけると非常に助かります。


明石真言:
ただ今の、現在の状況では健康影響がで、あ、みることは出来ないであろうとわたくしは考えております。


山本太郎:影響がない、ない?


明石真言:影響はないと考えております。



山本太郎:
放医研の見解としては「人体に全く影響がない。低線量被ばくは」ということですか?


明石真言:
えーっと、現在の、あの、環境等から観測される線量では、影響は無いというふうに考えております。


山本太郎:
お聞きしているのは、内部被ばくについてなんですけれども。
内部被ばくというのは個人差がありますよね。
それぞれのライフスタイルによってどれだけのものを取り入れるのか分からない。
どういう場所で空気を吸い込むか分からない。
これ、食べることも空気を吸うことも止めることは出来ないですもんね。



で、内部被ばくの調査をマウスで、
プルトニウムその他のもので少量でやっている。
マウスに対してはほとんど外部という形で実験をされている放医研。
内部被ばくに対しての研究はされていない。
けれども低線量被曝の、長期低線量被ばくによって人体には影響がないという事を宣言出来てしまうんですか?



明石真言:
あの、現在今そのデータをとっているところで、
現在までの結果で、あの、影響は見られていないということでありまして、
今後のまだデータの集積は必要であると考えています。


山本太郎:
「直ちに影響はない」という事をお伝えしたかったという事ですか?


明石真言:
あのー、現在までの結果では「直ちに影響はでない」という事でございます。



http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/542.html

コメント [カルト13] ブログアクセス数を上げるためのコシミズの愚策について 福三
03. 2014年6月03日 11:03:41 : QRX6iD5nLI
仕事の関係でカルト創価の会館に出入りしたことがある福三さん

新記事で高飛車に能書き垂れてRK批判をするのは結構ですが
『「RKが美少年好き」は事実なのか』という私の質問に答えてくれませんか?

答えられない何か不都合な理由でもあるのですか?

お答え下さい。仕事でカルト創価の会館に出入りした事がある福三さん。
「RKが美少年好き」は事実なのか、否か。
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/120.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK166] 衆参不正選挙:創価学会員の方から「幹部からの指令で偽票を書いた。」との内部告発です。(richardkoshimizu) 赤かぶ
13. 2014年6月03日 11:05:59 : wJZnV3B0jk
衆参の選挙もそうだが都知事選も明らかに可笑しい。以前から不正はあったのでしょうが、明らかに一昨年の選挙、政権交代後は大々的にするようになった。最早日本は完全にコントロールされ民主国家でも法治国家でもない。それを暴く役目のマスコミが腐乱状態です。
http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/320.html#c13
コメント [アジア15] 盟友・北朝鮮を失った中国、日本にくら替えする北朝鮮―中国メディア 赤かぶ
01. 2014年6月03日 11:06:06 : J41cYFbJAY
拉致再調査:日朝、今月中にも東京で協議か

 日本人拉致被害者の再調査問題と関連し、日本政府が北朝鮮の当局者を日本に呼び、実務者による協議が行われる見通しとなった。日本の菅義偉・官房長官は2日「(拉致被害者の再調査に)必要であれば、北朝鮮の政府当局者を日本に呼び、情報提供を要求したい」と述べた。日本は2006年、北朝鮮による核兵器開発やミサイル開発への制裁措置として、北朝鮮当局者の日本への入国を禁止した。この問題と関連して共同通信は「6月中に東京で局長級の実務者協議が行われる可能性がある」と報じた。


 北朝鮮の宋日昊(ソン・イルホ)朝・日国交正常化交渉担当大使もこの日、北京で記者たちから「日本を訪問する可能性」について尋ねられた際「われわれはこれまで日本からの要請を拒絶したことはない」と述べた。日本政府からの要請があれば、日本を訪問して会談を行うこともあり得るとの意味だ。


東京=車学峰(チャ・ハクポン)特派員

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/06/03/2014060300974.html
http://www.asyura2.com/14/asia15/msg/425.html#c1

コメント [カルト13] 電力ダブつきでもゴミ売りは電力不足詐欺を絶叫、天下り受け入れ過ぎで財務悪化、太陽光発電はもう貼る時代である。 ポスト米英時代
21. 2014年6月03日 11:06:25 : uhBNIqPnLw
原発は電気の余っている夜中も発電するから、それを貯めておく揚水発電所が必要だ。

この揚水発電所はコストもかかるし、効率も悪いのだが、余っているわけだから、
活用するのに新たなコストはほとんどかからない。それと、冷凍倉庫など電力を
大使いするところは蓄冷を考えてもらいたい。

家庭でもっとも大きな電力を使うのは、冷蔵庫と暖冷房だが、これらも蓄熱、蓄冷で
対処できる。
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/118.html#c21

コメント [カルト13] コマツが自力発電工場完成で買電を9割カット、いずれ売電する側に回り、電力会社が不要になる時代はすぐそこである。 ポスト米英時代
07. 2014年6月03日 11:06:37 : 7a485pUwzQ
水素と電磁波は宇宙に満ち満ちていると云うが、人類がエネルギーとして使う場合のリスクはないのだろうか。
次元の違う段階での利用が求められるのかも知れない。
漆黒の闇を見つめていると星々が輝いている。
存在の確認と美しさで心が静かになって行く・・
このエネルギーは美しくなければならないと感じる。
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/119.html#c7
コメント [国際8] 危険な中国包囲網(NEVADAブログ) 赤かぶ
03. 2014年6月03日 11:07:39 : dLUv8o9kfk
ロシアと中国、本当はかなり仲が悪いだろう。ロシア人は中国人をかなり見下している上、国民性も違い過ぎる。根深い国境紛争もある。ただ、他に仲間となる者がいないから嫌われ者同士やむなく手を組んでいるだけだろう。
リゾートにいるロシア人と中国人を比較してみると良く分かる。酒飲んで騒がしいのだけは共通してるがそれ以外は全く違う。

http://www.asyura2.com/14/kokusai8/msg/729.html#c3
記事 [国際8] ウクライナ:シオニスト・アメリカの新ユダヤ植民地 −その1−(ROCKWAY EXPRESS )
              皆がユダヤ人


ウクライナ:シオニスト・アメリカの新ユダヤ植民地 −その1−
http://rockway.blog.shinobi.jp/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%94%BF%E6%B2%BB/%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%EF%BC%9A%E3%82%B7%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%83%88%EF%BD%A5%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%AE%E6%96%B0%E3%83%A6%E3%83%80%E3%83%A4%E6%A4%8D%E6%B0%91%E5%9C%B0%E3%80%80%EF%BC%8D%E3%81%9D%E3%81%AE%EF%BC%91%EF%BC%8D
2014/06/02  ROCKWAY EXPRESS


◆6月2日

 5月25日のウクライナの大統領選で、ペトロ・ポロシェンコが選出されたが、彼がユダヤ人だということで、結局このブログの5月15日号「ドイツの電話世論調査でプーチン支持が89%」の中で、「ウクライナの大統領選挙も、不正が行われない、という保証はない。結局、都合の良い結果を今の暫定政権がこしらえて世界に発表することになるのだろう」と指摘したが、ユダヤ人のポロシェンコとユダヤ人のティモシェンコとの戦いなのだから、初めからユダヤ人が勝利することは間違いなかったのだ。

 今後このブログでは記事掲載を今までどおりには出来ない事情が出てきているため、あらかじめお断りしておく。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●ウクライナ:シオニスト・アメリカの新ユダヤ植民地 −その1−
http://www.darkmoon.me/2014/ukraine-zionist-americas-new-jewish-colony-by-lasha-darkmoon/
【5月31日 By Dr Lasha Darkmoon】

 これらの4人の政治家は二つの共通点を持っている。
1.彼等全員、とてつもない影響力を新ユダヤ支配ウクライナに与えている
2.彼等全員がユダヤ人である。

 右端には新首相のアルセニイ・ヤツェーニュク(ユダヤ人)、隣のアメリカ国務長官のジョン・ケリーは最近自分の「ユダヤ人祖先」を発見したという。彼の左にいるウクライナの新大統領であるペトロ・ポロシェンコ(ユダヤ人)、左端にはヴィターリ・クリチコ(ユダヤ人ボクサー・彼の父親はソ連の赤軍兵士だった)

 ウクライナの新大統領であるペトロ・ポロシェンコがクーデターで成り上がった首相のアルセニイ・ヤツェニュークと同様、ユダヤ人であるという事実は、多くのウクライナ人にとってはボディー・ブローのような影響を与えている。

 それは、ウクライナは世界でも反ユダヤの最も強い国家であったからであり、それには理由もあるからだ。ウクライナ、ロシアそしてポーランドの一部ではユダヤ人の高利貸しは疫病神であり、農民はユダヤ人のグループが通り過ぎる際にはしばしば十字を切るサインをしたものだ。ユダヤ人は悪魔の
省略的表現となった。ルーマニアの一部では、吸血鬼が略奪を事とする吸血的ユダヤ人を象徴するようになった。

 何世紀もウクライナではたのヨーロッパ諸国に比べて、先鋭的なユダヤ人問題があった。これは部分的にはウクライナにはおおくのユダヤ人がしたからであり、彼等は農民の容赦ない搾取者として見られていた。

 ウクライナの反ユダヤ主義はその頂点を1030年代に迎えた。それは一つの言葉で言い表せられる:ホロドモール

 ホロドモールとは、ウクライナ語で「飢餓ジェノサイド」という意味で、1932年から33年にかけてウクライナで700万から1000万人が人工的に殺害されたことを指している。これは極悪非道の残虐な虐殺計画で、スターリンのユダヤ的ボルシェヴィキ政権によって実行されたものだ。ウクライナ人は、ユダヤ人コミッサー、とりわけユダヤ人の大量殺戮者であるラザール・カガノヴィッチがウクライナ人が飢餓で死んでいくのを傍に立ちながら満足そうに見ていたことを余りにも強く覚えている。

 スターリンの親密な友人であるカガノヴィッチは、共産党の政策である「集団農場化」を進めるために、飢餓を通して家族農業経営を破壊することに乗り出したのである。この集団農場化では、農民は土地を失い、国家のために強制的に働かさせられることになり、実質的な奴隷状態に陥った。
                                  その2に続く



http://www.asyura2.com/14/kokusai8/msg/736.html

コメント [国際8] ブラジルを襲う幻滅の波 W杯の経済効果に失望  WSJ ダイナモ
02. 2014年6月03日 11:11:50 : dLUv8o9kfk
お祭りが大好きな国民だ。
競技場ができていなかろうと不正がはびころうともサッカー祭りの前ではたいした問題ではないだろう。
http://www.asyura2.com/14/kokusai8/msg/706.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK166] 安倍内閣を打倒しよう→新しい国のかたち 天橋立の愚痴人間
07. 天橋立の愚痴人間 2014年6月03日 11:11:54 : l4kCIkFZHQm9g : oNj1rikwMg
06は、私の名を騙った記事である。

183U02GDLU の様なものが出てきては、掲示板も終わりである。

このスレッドの継続を止めると共に、管理人へ、この者の永久投稿禁止処置を要請する。


天橋立の愚痴人間。

http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/313.html#c7

コメント [原発・フッ素38] 「原発もはや制御不能」 東電、震災4日後に 細野証言(朝日新聞) 赤かぶ
03. 2014年6月03日 11:11:56 : uTy4ylNCVo
面倒くさいのでソースは挙げない。阿修羅内検索をどうぞ。

1号機は、2011年3月11日15時頃には、核燃料破損が始まっていた。

初め主蒸気配管が破損した可能性を考えていたが、冷却材の急激な現象を説明するためには、圧力容器の破損も考慮しなければならないと考えを改めた。

「東京電力(株)福島第一原発緊急対策室」から、2号機の特定事象を政府に報告する「異常事態連絡様式」には、特定事象の発生時刻を平成23年3月11日16時36分としている。

その下には、次のような文面が踊っている。

「2号機のTAF(Top At Fuel)到達予想は、21時40分頃と評価しました。炉心損傷開始:22時20分頃。RPV(圧力容器)破損:23時50分頃。」

東電が公表しているスクラム直後からのパラメータは、ある想定の下にシミュレーションを行い、その結果に沿って数値を捏造したものだ。

吉田調書にある発言も、当然、そのシナリオに沿ったものだ。

「原発はもはや制御不能」が、本当だとしたら、それは3月11日から12日の深夜に起きていたのだ。
http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/522.html#c3

コメント [原発・フッ素38] 記録的な猛暑でも電力に余裕!現在の稼働原発はゼロなのに、予備率4.9%以上!読売「原発動かさないと電力不足に」 赤かぶ
13. 2014年6月03日 11:12:31 : F24kUpadnc
太陽光発電は夜は発電しないので、たいした発電量に見えない。が、もっともコストの
高いピーク時に寄与するので見かけによらない貢献をしている。

すでに100万kw級原発2.5基分の太陽光パネルが新規に設置されたという。
http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/508.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK166] 武田薬品社長、東レ会長、パソナ会長、コマツ相談役、住友商事相談役、楽天会長etc・・・・こんな輩がメンバー… かさっこ地蔵
03. 2014年6月03日 11:14:04 : wJZnV3B0jk
13年もニートだった安部晋三が良くも成果主義等と言えるものだ。親の七光りがなければただの馬鹿人間、成果何てとんでもない、働く事も出来ない男が言う事ではない。
http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/297.html#c3
記事 [お知らせ・管理21] 名前を騙ったニセ投稿者、183U02GDLU の投稿禁止処置を御願いします。
管理人さんへ。

★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK166 > 313.html  
安倍内閣を打倒しよう→新しい国のかたち
http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/313.html
投稿者 天橋立の愚痴人間 日時 2014 年 6 月 02 日 22:05:41: l4kCIkFZHQm9g

このスレッドのNO6のコメントに投稿者として私の名前が出てますが、これは誰かが私の名前を騙ったものです。
このような事が常態化すれば、もはや掲示板として成立しません。
即刻、永久投稿禁止処置を御願いします。


06. 天箸立の愚痴人間 2014年6月03日 09:35:53 : G6vHXDpCqrmPk : 183U02GDLU
本投稿の『新しい国のかたち』というタイトル名は、
 
  ● 「新しい国」は、安倍晋三の著書のタイトルである「新しい国へ」(「美しい国へ」改訂版)から盗りました。
 
  ● 「国のかたち」は、民主党の菅直人のグループの名称「国のかたち研究会」から盗りました。
 
いつもミーハーで、どうもすみません。


(以上)

なお、NO7は、管理人さんへ、このものの追放を御願いする私のコメントです。
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/296.html

コメント [カルト13] カルト宗教団体「独立党」と教祖(アホ)コシミズについて 福三
17. 2014年6月03日 11:18:28 : Q8hhVJ6pGw
私は福三氏、コシミズどちらかの肩を持つわけでもないが、福三氏がその質問に答

える前にコシミズが先に答えるべきだと思う。そうでないと会話が成立しないし

コシミズはそういった情報を発進して商売をしているわけだからまず答える義務が

ある。このやり取りを観てるとおそらくコメントしてるのはコシミズ本人ではない

かと私の感想です。証拠等はありません。
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/111.html#c17

コメント [音楽14] ヤンキースの公式応援歌  で爺
04. 2014年6月03日 11:19:27 : 1llOLY03fc
どうかな。キューバとか、プエルトリコとか、周辺諸国から選手が来るようになって、MLBはレベルアップしたという意見もある。少なくとも選手たちはそう思ってるみたいね。最近は防御率一位でもだいたい2点台でしょ。特に、筋肉増強剤使用者の全盛期は、投手受難の時代だったようね。

シンジョーは、「やっていける」というレベルではなかったのでないの(笑)イラブは今でも、ヤンキーズのトラウマになってるよう。しかし、イラベを引き合いに出して、田中の170億ドルに疑義を呈していたオルバーマンは、ちかじか頭をまるめることになるだろうね。あと、掲示板を見ていると、レッドソックスファンがよく言ってたのは「田中は松坂の二の舞になる」という批判ね。ヤンキーズファンは激しく反発しているけど。松坂は一年目は良かったから、この予言は来年にならないと、的中しているかどうか、わからないのだけど。

そのアメリカ女は、ちょっとあれね。おれの印象では、アジアにいるアメリカ人は、だいたい、文化相対主義者の装いをこらしていて、あんまり、そういうナマな現地人批判はしないんだけどね。あなたが、そういうことを言うように、水を向けたんじゃないの(笑)日本人を批判すれば、会話が盛り上がると思ったのよ、彼女は。


http://www.asyura2.com/14/music14/msg/639.html#c4

コメント [原発・フッ素38] <内部被ばくの人体影響>「あのー、現在までの結果では“直ちに影響はでない”という事でございます」放医研明石真言理事 赤かぶ
01. 2014年6月03日 11:20:27 : 9KgZcgwyms
国語のお勉強をしました。

法令用語でいう「直ちに」は、理由はどうあれすぐに行わなければならない場合に用いられます。
消防車が通報を受けて直ちに、のように義務を伴います。

>直ちに影響はない

低レベル放射線の影響を説明するのに正しい表現なので、至極当然のことを述べているにすぎません。

逆説的に言えば、「直ちに」の後には何かがあってもおかしくないと言うことですね。
http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/542.html#c1

コメント [原発・フッ素38] いま福島を描くこと 〜漫画家たちの模索〜/NHK・クローズアップ現代(@動画) 赤かぶ
03. 2014年6月03日 11:20:49 : uTy4ylNCVo
見ていないから、当てずっぽうで言うと、

福島県民への配慮と言う錦の御旗で、事実隠蔽を肯定する番組ではなかったか?
http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/538.html#c3

記事 [経世済民88] 金が暴落している(黄金の金玉を知らないか?)
金が暴落している
http://golden-tamatama.com/blog-entry-1483.html
2014/06/03 10:28:14 黄金の金玉を知らないか?


さて、ワタスのブログ名は黄金の金玉。
名前にもあるように金については敏感にならざる得ません。


むっ


ここ最近、金(ゴールド)の価格が急落しているようです。


こんな感じ。



確かに暴落している。。


そもそも、ここ2年間、金価格はかなり下がってますね。



なぜ今の時期こんなに急落するのでしょうか。


金はもうダメだ。
こういうチャートを見て、今後の金はもっと下がると言ってる證券アナリストもいるようです。


さて、皆様は不思議に思わないでしょうか。
日本は優秀な車、電子部品、工作機械。
世界に工業製品を輸出して暮らしている。


でも、アメリカはどうでしょうか。
アメリカは何を輸出して暮らしてるの?


何か米国製でで思い浮かぶ商品があるでしょうか。


ハリウッド映画?
確かにハリウッド映画は素晴らしいですが
映画だけ輸出してても暮らしていけないでしょう。


他に思い浮かぶのはGoogleとか、アップルとか。
でもアップルの製品は、ソフトウェアは米国製ですが、ipadとかiphone等々のハードウェアは
全部台湾や韓国製の部品で作られてますよね。
Googleのだってスマホのハードはほとんど台湾製です。
工業製品等で他にめぼしいアメリカ製で思い浮かぶものはありません。


いったいアメリカは何を売って暮らしてる国なんでしょう。
なんも大した製品を輸出してなさそうなのにアメリカ人は贅沢してるように見える。


なんで?


というと。
まぁ、当たり前のことですが。
FRB(米国連邦準備銀行)の発行するドルが基軸通貨だからです。


アメリカはあらゆる商品の輸入代金から借金の返済まで、全部無価値の紙切れを刷って払い続けています。
世界中の国々が米ドルを国際取引の手段として使っている。
いろんな国が輸出入の決済代金として米ドルを使ってる。


だから米ドル需要が高まって、元々単なる紙切れのドルに価値を与えている。
資本主義が行きわたり、取引が盛んになればなるほど、米ドルの需要が高まる。
だから米国は紙切れを刷るだけでお金持ちになれるのですた。


それが世界中に資本主義を広め、そして中央銀行が存在しない国を潰す理由です。
今までそういう仕組みを作り上げて来たのです。
なんという美味しい仕組みでしょうか。
それが資本主義に名を借りた、帝国主義だったのですた。


さて、しかしそんな美味しい話も後ちょっととなりました。
中国やロシアが米ドルなんて使わない。


バカらしい。
なんで我々が汗水たらして働いた価値と無価値の紙切れと交換しなきゃならないんだ。
もう米ドル使うのやーめたーと中国とロシアを始めいろんな国が言い出したというのが今なのでした。


リンゼイ・ウィリアムさんは7月から金融崩壊がすると言ってます。
では通貨が紙くずになるのは分かりますが、
では、なぜその反対の、現物。
金(ゴールド)が暴落するのでしょうか。


ワタスが見るに、これはFRBの最後の攻撃です。


今、奴らが今、一番やって欲しくないこと。
それは人々が現物を買い貯めることです。
多くの人が、農作物や、金、食料、原油、農耕地など現物を買い貯める。
インチキ通貨なんて持っててもしょうがない。
通貨と現物と交換し始める。
これをやられると困るのです。


ですから、人々が金(ゴールド)買いに走っらないよう金を暴落させよ。
株価を上げて景気回復を演出する。
その間、ゴールド万サックス、JPモルガン、等々がインチキ通貨で金の空売りを仕掛けてると見てます。


ちなみに、ワタスは農業、野菜ですが。
金を買いたいと思ってる人。


ワタスは金ETFをお薦めします。
金ETF(上場投信)は、普通の株と同じように金が買えて便利です。


まさか金を買うと言っても、大量の金塊を家に置いておく訳にはいかないでしょう。
厳重な金庫も買わなきゃいけなくなります。


金ETFは、上場してるので、どこの證券会社でも買えます。
トヨタの株とかSONYの株とかと同じように買えるので便利です。


以下、いろんな種類の金ETFがあります。
ワタスがお薦めするのは上から2番目の現物国内保管型です。
現物と交換できるETFです。



證券コードは1540です。
證券会社で検索すれば出て来るでしょう。



現在は、一株4千円で買えますね。


本当にありがとうございますた。



http://www.asyura2.com/14/hasan88/msg/285.html

コメント [マスコミ・電通批評14] 政治部と経済部の堕落で腰抜けの朝日で社会部が起こした革命の快挙 浦島
18. 2014年6月03日 11:22:30 : r48ulVZ9oM
>>17
それは無い。
どうでもいい南朝鮮ですから。興味なし。
今日の卑日の原因を作った植村朝日元記者(現札幌市北星学園大学非常勤講師)の責任を認めない朝日をうだうだ擁護してるみたいなのでむかついてるだけ。


http://www.asyura2.com/13/hihyo14/msg/395.html#c18

コメント [経世済民88] 「40歳定年制」はマヤカシ 「ジョブチェンジ」で人生パー(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
02. 2014年6月03日 11:22:52 : D5gqEFhwoc
日がな一日ネット三昧の人間にダメな人とか言われたくはあるまい。
少なくとも掲示板に張り付いてアベノミクスのおかげとか連呼している人間より
まじめに人生を考えまじめに行動を起こしている。
自分が一番ダメな人間と気づかないのは哀れなものだな。
http://www.asyura2.com/14/hasan88/msg/278.html#c2
コメント [原発・フッ素38] ガンダーセン氏 「この粒は80%どころの話ではないよ。ほぼ核燃料100%の粒だ」 (Meg氏ブログ) 魑魅魍魎男
26. 2014年6月03日 11:26:37 : m06LIPm7mo
------もしこれが人体に入ったら100% 必ず癌になる

こういうのだから、少なくとも数十万ベクレルの放射能をこのパーティクルは
もっているだろう。線量計でも計測できるかもしれない。

茨城ということだけど、どこだろうね。
http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/492.html#c26

コメント [政治・選挙・NHK166] 拉致再調査合意はすべてやらせだったと自爆したTBS報道特集の衝撃!  天木 直人 赤かぶ
55. スポンのポン 2014年6月03日 11:33:55 : 2n7xEMe6gopkI : ZPECReHDAo
 
 
 
■私は一人も帰国しないと思う。
 拉致被害者が一人でも帰国できるものならば
 その時までは騒がず突然に帰国させる方が
 国民を踊らすには効果があると誰もが思うはず。
 再調査などであれだけ大騒ぎをする必要はないはず。
 
 
 


http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/241.html#c55

コメント [原発・フッ素38] いま福島を描くこと 〜漫画家たちの模索〜/NHK・クローズアップ現代(@動画) 赤かぶ
04. 2014年6月03日 11:35:01 : AWUQBE6QxI
>>01
>ちょっと会長寄りだったな。

そんなものじゃない。まるで会長寄り。

漫画を並べて写していたとき、電力会社の工作員とおもわれる漫画家による「いちえふ」
にカメラが寄っていくとおもったら、案の定「いちえふ」の漫画家がでてきた。

「美味しんぼ」をたくみにこきおろし、「いちえふ」のような工作漫画を持ち上げていた。
人間のごみ国谷裕子だから仕方ない。が、それに気付かない人はだまされるのだろうな。
http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/538.html#c4

コメント [経世済民88] 現代社会の仕組みに合わない人間は、病気として排除される(Darkness) 赤かぶ
03. 2014年6月03日 11:36:24 : D5gqEFhwoc
今の資本主義は高度どころか先祖返りした資本主義に過ぎないが、
競争に勝ち残ったわけではなく不戦勝、または人間の欲望をどこまでも肯定し
むき出しにするがために他のシステムを暴力的に排除してきたに過ぎない。
大多数の人間の生きるハードルを上げ、ほとんど世襲となった少数の人間が
努力をせずに楽に生きられるようになった今のシステムは遠くない将来に
瓦解することになるだろう。
米国でマルクスがベストセラーになったり、イスラムが国境を越えたつながりを
広げていっているのはその兆候である。
今の資本主義は単なる暫定チャンピオンに過ぎない。
http://www.asyura2.com/14/hasan88/msg/268.html#c3
コメント [カルト13] カルト宗教団体「独立党」と教祖(アホ)コシミズについて 福三
18. 2014年6月03日 11:37:17 : QRX6iD5nLI
>>17
誰に対して向けたコメントでしょうか?
『「RKが美少年好き」は事実なのか』と質問し続けている私のことですか?
間違えたらごめんなさい。
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/111.html#c18
コメント [原発・フッ素38] 川内原発再稼働反対 官邸前、国会前で抗議/猛暑のなかコールが続く、再稼働反対!原発やめろ! gataro
11. 2014年6月03日 11:40:23 : 7a485pUwzQ
原発反対。
日本人なら常識。

福島の悲劇を繰り返すなあ〜
プレートの上に立っている島だぞ〜
オレは閾値が低いぞ〜
もうメロメロだぞ〜
原発は止めてくれ〜

がんばって・・
http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/511.html#c11

コメント [原発・フッ素38] 2010年長野産米を購入。袋開け測定すると0.92μSv/hの部分が!!保管方法に問題が?(原発問題) 赤かぶ
06. 2014年6月03日 11:40:50 : AWUQBE6QxI
>>03
>簡易のカウンターで数値が動くこと自体が大変な汚染なのに、0.92とは凄い値で驚きます。

この通りだね。こんなものは核廃棄物でしょう。黄色いドラム缶にいれて完全な
漏洩防止策をとった最終処分場に本来行くべきものです。
http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/536.html#c6

コメント [原発・フッ素38] 原発のメリットについて、今一度考えてみよう「原子力にかけた夢は全てが幻ということでした」〜第73回小出裕章ジャーナル 赤かぶ
03. 2014年6月03日 11:42:29 : k1zR9hyNdI
さすがに小出擁護者も激減したな。
ペテンにしても程度が低すぎる。

http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/533.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK166] ヘーゲル国防長官を恫喝した中国  天木 直人 赤かぶ
11. 2014年6月03日 11:43:03 : xni5yVaf3k
安倍はKYな上に、頭が悪いから、そもそも理解力というものがない。
おまけに極右のお取り巻きに囲まれて、単純にも悦に入るという、稀なタイプ。

日本国民は、こういうバカ殿をいただいていることを恥じるべきだ。
「王様のお召し物は美しい」とおべんちゃらを言い続けるマスゴミ退治が、第一歩。

http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/296.html#c11

コメント [アジア15] 慰安婦被害者の蝶の舞…「在米韓国人の勝利の日」 機智
04. 2014年6月03日 11:45:25 : r48ulVZ9oM
在日が何ほざいてる。
日本人のふりしてうそばっかり吹きやがって。
早く南朝鮮に帰れ。
向こうに行くと日本人と馬鹿にされる分際で。
お前らの居場所は無いんだよ。

http://www.asyura2.com/14/asia15/msg/423.html#c4

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2014年6月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。