★阿修羅♪ > アーカイブ > 2019年3月 > 14日20時01分 〜
 
 前へ
2019年3月14日20時01分 〜
記事 [社会問題10] 将棋、カントに通じる崇高さ 佐藤名人に迫った哲学者/朝日デジ
将棋、カントに通じる崇高さ 佐藤名人に迫った哲学者/朝日デジ
村瀬信也 2019年3月14日13時00分
https://www.asahi.com/articles/ASM3F64BRM3DUCVL01K.html?iref=comtop_latestnews_05

将棋ブームという追い風を受けて、棋士と人文学の研究者らがコラボレーションするイベントが相次いでいる。2月には、佐藤天彦名人と糸谷哲郎八段が哲学者と共にトークイベントに臨んだ。普段、ファンが対局に向ける視線とは異なる角度から、将棋の魅力が語られた。

 2月25日。時事問題やサブカルチャーなど様々なテーマのトークイベントが開かれる「ゲンロンカフェ」(東京都品川区)に、佐藤と糸谷、そして糸谷の大阪大大学院時代の同級生である哲学者の戸谷洋志さんが集まった。糸谷と戸谷さんの対談をまとめた「僕らの哲学的対話 棋士と哲学者」(イースト・プレス)が昨年12月に出た際、佐藤が推薦文を寄せたことが縁で企画された。チケットは事前に売り切れ、約100人が聴き入った。

 同書で取り上げられたテーマに沿って、話が進められた。冒頭、戸谷さんは佐藤と糸谷に、自身が持つ勝負哲学について質問した。糸谷は「勝利を求める考え方と、正しい手を追求する考え方とがある」と説明した上で、「佐藤名人は王道型だが、私の作戦はだいぶトリッキーですね」。糸谷が、残りの持ち時間が少なくなった相手に考えさせないように早指しをする「時間攻め」を得意としているとあって、会場が沸いた。佐藤名人は「自分ではバランス型かなと思う」と答えつつ、「糸谷さんは、相手の意表をつくことも含めて戦術としていますね」と指摘した。

 その後、アプリで時折将棋を指すという戸谷さんが「将棋を見ている時に感じる快感とは何か」と提起した。

 「(哲学者の)カントは、視界…
http://www.asyura2.com/18/social10/msg/142.html

コメント [政治・選挙・NHK258] ピエール瀧「韓国紙幣でコカイン吸引」報道は捜査当局とマスコミの差別扇動だ! 案の定、ネットは韓国ヘイトの洪水に(リテラ) 赤かぶ
37. 2019年3月14日 20:01:46 : aTJ7Y2IXw2 : UDhlU1poc0VuNmc=[1]
ピエール瀧が麻薬吸ったことと、韓国は、何の関係もあらへんやん。
よう、そんなことでギャーギャー騒げるわ。
普通のモンは、韓国の事なんか大して知らんし関心もないわい。
なんぼ暇な奴らやねん。
何処の国の紙幣使おうが、麻薬の中身も成分も味も何も変わらんわ。
何を強調する必要があんねん、どうでもええわ。
ちゃんと事件を調べろや。

アホどもにとって、韓国っちゅうのは、これさえ叫んでりゃ、理由もなく他人を蔑める為の口実に出来る魔法の呪文のうちの一つなんやろ。

しょうもない奴らやな。陰湿さと陰険さに寒気がするわ。
内輪受け以外、大して効果もないのに、ようも年がら年中、同じことばっか繰り返せるわ、ほんま。こいつら、自分の不人気を知らんのか。

http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/459.html#c37

コメント [政治・選挙・NHK258] NHK世論調査 安倍内閣「支持」2月調査より2ポイント下落(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
22. 2019年3月14日 20:07:34 : GyXHk2FLlM : OXF3bGZDVnlvQlE=[62]
>>21
実際にデモとか集会に行ってる側ですが?
だからもし本当にそうしたことやってたら見に行くぞ?
さぁムサシ厨は実際に外に出て不正選挙のことで演説してきてよ

というかムサシで不正を信じてる人ってどのぐらいいるのかなあ
やっぱり工作員の割合の方が多いのかな
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/410.html#c22

コメント [政治・選挙・NHK258] いまや存続さえ危ぶまれる社民党が生き残る道はあるか? 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
15. 2019年3月14日 20:09:16 : GyXHk2FLlM : OXF3bGZDVnlvQlE=[63]
いつもの妄想大好きムサシ厨か
この手の連中はほんと国会パブリックビューイングをスルーするよな
外に出るのが駄目なら家族や友人に無編集の国会中継を見てもらうだけでもいいのに
国会の真実を拡散されるのが相当嫌なのかねえ
ほんと工作員臭いんだよなあ
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/472.html#c15
コメント [政治・選挙・NHK258] <ここまで、シナリオが出来ていたのだ!>ゴーン事件に安倍政権が関与していた動かぬ証拠が急浮上した  天木直人  赤かぶ
11. 2019年3月14日 20:11:24 : GyXHk2FLlM : OXF3bGZDVnlvQlE=[64]
youtubeではネトウヨ動画を削除するような運動が起こったよね
ここでもネトウヨ、陰謀論対策をした方がいいと思うのだけど
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/474.html#c11
コメント [政治・選挙・NHK258] 同じデータ改ざんでも民間企業は罰せられ、政府は気持の無いお詫びでヘラヘラ(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
1. 佐助[6641] jbKPlQ 2019年3月14日 20:12:17 : z5Sx38n0Sg : VHN1VmMvUE9LZS4=[99]
政治は、その時その時の対症療法で、根本治療のタイミングを遅らせ、朝令暮改を繰り返すだけである。

安倍政権は,国家的大損失を発生させる,だが、国家レベルの損失なので、誰も追及しない。

不思議なことは、安倍政権の「朝四暮三」のサギ商法は、政治家や俳優や医学博士を広告塔にして大宣伝しているのに、約束の高利が払えなくなるまで、逮捕されないことだ。

しかも政府と官僚の不正統計指数は、現実の実感とかけ離れているが、直接個人には実害がないからマスコミもグルになり批判がない。

日本の政府は最近、消費税10%UP導入することで、電子化キャッシュレス化を目指すが,そこで都市と地方のエゴの強度(郷土)愛を、あぶり出す実験をしたくなったらしい。


暴動は、人間の公平感平等感が破壊されたと判定される場合に発生する。又、他人の死が連想的に自分の死と一体化されると発生する。誰もが公平に文無しになるモラトリアムは、暴動を発生させない。後進国で自国通貨とドル交換停止で暴動が発生するのは、抜け道が多くて公平感に支配されないためだ。

権力者は、取付け騒ぎは、マスコミ報道のセイであり、一部の銀行や証券会社の経営の不手際であり、地域的な失策だと考える。そのため、モラトリアムは避けられなくなる。

モラトリアムが、ギリギリまで引き延ばされるのは、暴動を恐れるためだ。

今回は、カードやキャッシュレス,スマートフォン化電子化が普及すると、ATMを完全停止しないと、公平に一文無しにはならない。公平感が崩壊すると、相互扶助の精神は発生しない。消費税還元ポイント制を導入すると,キャッシュレスと現金による不公平感が発生する。

不公平感が発生すれば、暴動の発生は不可避となる。1933年の米国では公平感がエゴの論理を抑制し、相互扶助の精神を活性化させたが。さて、今回は日本の番だがどうなるか?

今回は、カードとキャッシュレスとが普及するため、ATMや端末機を完全停止しないと、公平に一文無しにはならない。公平感が崩壊すると、相互扶助の精神は発生しない。不公平感が発生すれば、暴動の発生は不可避となる。

http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/478.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK258] 石破茂氏激白「私が言うべきことを言い続ける理由」 党内に「言論統制」の風潮はないか、自民党はいつからこうなった  うまき
4. 2019年3月14日 20:20:53 : nHUcLdwOjA : YnlLTGh2VVNPOE0=[37]
> 結局、この参議院選挙で与党・民主党は議席を減らし、自民党は大きく伸ばしました。このように、批判を恐れず、言うべきことを言う自民党に対する期待が大きくなったからこそ、2012年の総選挙で政権を奪還できたのだと思うんです。

それは違うでしょう。あのときは民主党政権が総選挙の時の公約を反故にして「消費税を増税します」なんて事を言い出した事への反発があったからです。でもそれを言うなら、「TPP断固反対」とか、当時の民主党政権以上に公約を破りまくっている自民党政権がなぜ続いているのか?という話になってしまいますが。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/464.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK258] アメリカ政府の放射線量データを日本は“黙殺”したのか? ファクトチェック・ニッポン!(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
17. 楽老[337] inmYVg 2019年3月14日 20:23:11 : QHkUDaloVM : ZjhxY3RmLkFlOU0=[62]
>16.日高見連邦共和国:記憶では、山口での豪雨被害では極めて迅速に『激甚災害指定』したように思うのですが。

2014年7/28の島根山口豪雨に際して
8/15に激甚災害指定 山口県に62.5億円、山形県と島根県に各6.6億円の交付がなされたようです。
激甚災害指定は迅速ではなかったようですが
7/28、17:00に大雨等に係る関係省庁災害対策会議を開催。
7/29、西村内閣府副大臣を団長とする政府調査団を島根県及び山口県へ派遣。
7/31、16:00に7月26日からの大雨等に係る第3回関係省庁災害対策会議。
8/4、 安倍内閣総理大臣が島根県及び山口県の被災地を調査。
自衛隊も7/28〜31に出動、5名を救助し3kmに及ぶ道路啓開で、道路通行を確保。

赤坂自民亭と比較して非常に迅速です。

7/5の午後には気象庁が異例中の異例ともいえる緊急会見で大雨の警告を発していた。これを尻目に赤坂自民亭でドンチャン騒ぎ。
気象庁言う大雨という緊急事態の夜に西村官房副長官は呑気に赤坂自民亭での和気あいあい振りをツイ―ト
翌6日夜には倉敷市を中心に特別警報と緊急避難避難指示(小田川南)まで出された。
その後も雨は降り続き、7/7には堤防決壊、死亡者も確認された。
7/7には台湾の蔡英文総統から「あらゆる支援を行う用意があります」と日本語でTwitterされる状況であったにもかかわらず。
政府は7/8になってようやく非常災害対策本部を設置。

   
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/439.html#c17

記事 [原発・フッ素51] 遂にここまで来た福島の狂気の教育(稗史(はいし)倭人伝)
遂にここまで来た福島の狂気の教育
http://yamame30.blog103.fc2.com/blog-entry-528.html
2019/03/14(木) 12:05:19 【稗史(はいし)倭人伝】


「共存」とか「共生」とかという言葉にはポジティブな響きがある。
異種である相手の存在に対する尊敬や共感が感じられる言葉である。
そこにはそれぞれの存在が相互の利益にもつながるという理解がある。
だがそれは相手にもよる。

「放射線と共存する私たち」と題した特別授業!
「共存」の相手が違うだろう!

福島県、小学校から放射線教育=原発事故知らぬ世代に−東日本大震災8年 時事ドットコムニュース 2019年03月05日

東日本大震災から間もなく8年。震災当時を知らない子どもが増える中、福島県では小学校から放射線教育を行い、東京電力福島第1原発事故やその影響を教えている。科学的根拠のない風評や偏見が根強く残る中、正しい知識を身に付けてもらう狙いがある。

 「放射線は目に見えません。身の回りの線量がどれくらいか実際に測ってみましょう」。2月5日、富岡町の富岡第一・第二小学校で、岩崎秀一校長(59)が6年生に呼び掛けた。「放射線と共存する私たち」と題した特別授業。児童は測定器を手に、教室や校庭、体育館などの線量を測って回った。

原発事故による避難指示が2017年4月に一部を除き解除された富岡町。同校は18年4月に町内で再開したが、児童数は震災前の約2%の17人と大幅に減少した。県教委は年2時間以上の放射線学習をするよう各校に求めているが、同校では給食時間にも県産食品の検査体制について説明するなど、自主的な学びも進めている。

 岩崎校長は「福島出身というだけで、心ない言葉を掛ける人もいる。その時に科学的根拠に基づいて、安全性を話せる人になってほしい」と語る。授業を終えた児童からは「線量が全国と変わらないことが分かった」「周りの人にも正しい知識を伝えたい」などの声が上がった。

第1原発から約100キロ離れた会津若松市の行仁小学校では、道徳と関連付けた授業が行われている。「放射能がうつる」「福島の食べ物は危険」など実際にあった悪口を示し、自分が言われたらどうするか考えてもらう。1年の担任、二瓶純子教諭(43)は「市内は放射線の影響がほとんどないが、福島県民であるからには基礎知識は身に付ける必要がある」と指摘する。低学年は紙芝居を使うなど分かりやすさを心掛けている。

ただ、全国的には小さい頃から放射線について学ぶ機会は少ない。無理解から、避難した子どもがいじめられるケースが問題となる中、文部科学省は20年度以降に実施される小中学校の新学習指導要領で、放射線に関する記載を大幅に拡充した。(2019/03/05-14:53)


福島原発事故の後始末が何時になったら終了するのか見当もつかない。
停止中の原発の再稼働もどんどん始まっている。
何時、次の事故が起こるか分からない。

そんな中で、「放射線との共存」を子供達にすり込む教育が広がっていく。
放射線とは、共存すべきものではなく、排除すべきものだろうに!
















http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/204.html

コメント [原発・フッ素51] 遂にここまで来た福島の狂気の教育(稗史(はいし)倭人伝) 赤かぶ
1. 赤かぶ[6533] kNSCqYLU 2019年3月14日 20:27:56 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[1570]



http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/204.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK258] いまや存続さえ危ぶまれる社民党が生き残る道はあるか? 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
16. 2019年3月14日 20:28:18 : FNgnhVKApg : QnNTVE52SGNlQTI=[1]
社会党は大都市での複数区では候補者を出すのを止めてほしい
立憲や共産に票を回してほしい
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/472.html#c16
コメント [原発・フッ素51] 遂にここまで来た福島の狂気の教育(稗史(はいし)倭人伝) 赤かぶ
2. 赤かぶ[6534] kNSCqYLU 2019年3月14日 20:28:39 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[1571]



http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/204.html#c2
コメント [経世済民131] ジム・ロジャーズ"日本はより貧しくなる" 衰退を防ぐには「移民」しかない(PRESIDENT Online) 赤かぶ
12. 2019年3月14日 20:31:01 : 76kUMD3z6s : bWxIOVBIb0NlbXc=[6]
なに夢物語のなんちゃって言っているんだ。どんだけアメリカ国債日本が買ってやったと思っているんだ。音を仇で返す偽ユダだな。地獄へ落ちろ。
http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/508.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK258] 質問のさ中にへらへら笑う閣僚席!怒り心頭の森裕子!   赤かぶ
7. 2019年3月14日 20:31:20 : m3AV3e45DI : d3Y1b0duc25Nanc=[60]

「笑って何が悪い?」って。
下品が顔に出てるのが耐えられないのだ、国民は。

今頃は麻生も寄宿舎に帰って、「これまで結構危ない橋を渡ってこれたもんだよ」
「官僚や秘書官諸君のお陰だなあ・・俺達も頭いいんだよな♪」とか言ってニヤニヤが止らなくなっているのだろう。

そうなると昼間の国会でもその余韻が頭をもたげる。特に森議員を見ると余計にからかって見たくなるのだろう。
「おめえさん強そうじゃないか? どこの珍獣だ」くらいの気分で答弁に立つのだろう。
世界から相手にされなくなった政権幹部どもが、野党をからかって楽しんでいる。
底なしだ。


http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/477.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK258] 「昭和天皇実録」に誤り5千カ所 宮内庁、両陛下に献上/朝日デジ 仁王像
1. 2019年3月14日 20:32:01 : 1hFwhl5XF6 : dXZTY1pyS01GUXM=[16]
「昭和天皇実録」の大半が、天皇ヒロヒトのイメージ作りに忖度して書かれていると思える。
実際の事件や天皇以外の言動はそのままで、天皇の言動は粉飾する手口である。
典型的な日本の皇室の歴史である。


http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/481.html#c1

コメント [原発・フッ素51] 遂にここまで来た福島の狂気の教育(稗史(はいし)倭人伝) 赤かぶ
3. 2019年3月14日 20:37:11 : Zp5kwxTNvA : Skdvb2dQMjRObVE=[15]
福島県小学校の廃校一覧

ja.wikipedia.org/wiki/福島県小学校の廃校一覧
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/204.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK258] <ゴーン氏は怒り心頭、独房で悔しがっていた!>週刊新潮がすっぱ抜いた西川日産社長と大鶴弁護士の癒着関係  天木直人  赤かぶ
1. 赤かぶ[6535] kNSCqYLU 2019年3月14日 20:40:31 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[1572]

西川社長と家族ぐるみの付き合い関係にあった大鶴弁護士の衝撃

※収録音声が低いのでPCの音声を挙げてご覧ください

http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/479.html#c1
コメント [昼休み54] ゴーン逮捕で仏マクロンの謀略を潰した日本政府 中川隆
154. 中川隆[-11439] koaQ7Jey 2019年3月14日 20:41:08 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[556]
「ゴーン」守護神交代 元特捜部長の「大鶴弁護士」を切った理由
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/02280557/?all=1
週刊新潮 2019年2月28日号掲載 デイリー新潮


「ゴーン」守護神交代

 守護神の交代である。日産前会長、カルロス・ゴーンの弁護を引き受けていた元東京地検特捜部長の大鶴基成弁護士(63)が辞任した。ゴーンの逮捕以来、ほぼ3カ月にわたって、古巣の特捜部と渡り合ってきたのに、なぜ、突然切られることになったのか。

 大鶴弁護士がゴーンの弁護から身を引いたのは2月13日。公判に向けて、裁判所、検察側、弁護側による初の3者協議が翌日に行われるタイミングでのことだった。

 司法担当記者が解説する。

「ゴーンにとって、大鶴さんに対する最大の不満はやはり保釈が取れなかったこと。一緒に逮捕された前代表取締役のグレッグ・ケリーは、昨年末にはすでに保釈されている。ゴーンの方は特別背任でも逮捕されているため、容疑の数が違うわけですが、本人からすれば、“なぜ、自分だけが出られないんだ!?”という気持ちなのではないでしょうか」

 さらに、大鶴弁護士がルノーからの依頼でゴーンの弁護を引き受けていたという事情もあるという。

「ルノーは、ゴーンが逮捕されると、まず日本の大手ビジネス弁護士事務所に弁護士探しを依頼しました。そして、最終的に白羽の矢が立ったのが、大鶴さんだった。しかし、このところ、ルノーがゴーン排除に舵を切り始めている。会長兼CEO辞任に伴う約38億円の退職手当も支給しないことに決めました。ルノーが方針転換したことが、大鶴さんの辞任に繋がったと見られています」(同)

10人の精鋭

 一方、大鶴弁護士の方もかなりストレスが溜まっていたという。

 司法記者が続ける。

「寒いなか、ほぼ毎日のように東京拘置所に通っていました。そのうえ、ゴーンはフランスなどの大使館関係者と優先して面会するため、かなり長時間待たなければならなかったそうです。また、保釈請求をしたときも、居住地をフランスにすると言い張るゴーンに対し、“それではダメだ”と説得したのも大鶴さんだった。結局のところ、誰が弁護士になっても、保釈が取れないという結果は変わらなかったはずですが……」

 大鶴弁護士に代わって新たな守護神となったのが「無罪請負人」の異名を持つ弘中惇一郎弁護士(73)。

 実は、新旧2人の弁護士の間には、深い因縁があった。大鶴弁護士が検察を去るきっかけとなったのは、小沢一郎代議士の逮捕を狙った陸山会事件。その捜査手法をめぐって上層部と対立し、定年まで7年を残して退職することになるわけだが、小沢代議士の弁護についていたのが弘中弁護士だった。

 つまり、かつては敵と味方の間柄というわけだ。

 元東京地検特捜部副部長の若狭勝氏に聞くと、

「新たな弁護団は、10人の精鋭が揃っている。大鶴さんも力のある弁護士ですが、さすがにそこまではできなかった。そんな弁護団を組織できる弘中さんに代えたあたり、保釈さらには無罪を勝ち取ろうとするゴーンの強い意志を感じます。次に想定される保釈請求のタイミングは、第1回公判の後。その前に公判前整理手続きが行われるわけですが、精鋭10人で証拠の分析を素早く行い、公判を一日でも早く迎えようとするのではないでしょうか」

 果たして、守護神交代は吉と出るか凶と出るか。

ワイド特集「栄光の代償」より
http://www.asyura2.com/17/lunchbreak54/msg/323.html#c154

コメント [政治・選挙・NHK258] 小泉氏の言うように原発ゼロで野党がまとまれば勝てる。(かっちの言い分) 一平民
1. 2019年3月14日 20:44:53 : Zp5kwxTNvA : Skdvb2dQMjRObVE=[16]
原発プラス消費税取り止めで絶対勝てる、勝てなきゃ選挙がインチキ。

http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/483.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK258] アメリカ政府の放射線量データを日本は“黙殺”したのか? ファクトチェック・ニッポン!(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
18. 2019年3月14日 20:45:46 : hE3PRSoheQ : aDMueWFCSkFsbkU=[195]
 
 あの時 風向きは 正に 西から東だった

 軍艦は どんな時でも 甲板で作業する人がいて モロに 放射能のかぜを浴びたのだね

 ===

 その後 2号基の水蒸気爆発では 風が 東から北や西に変わって 陸地に放射能をばらまいた

 遠くは 静岡まで 汚染したよね
  
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/439.html#c18

コメント [国際25] トランプは娘夫妻を政権から追い出したがっていた(ニューズウィーク) 赤かぶ
2. 2019年3月14日 20:47:24 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[268]
これからもっと出てくる! トランプ大統領がカバカバへのさらなる攻撃を宣言!
.
ch 国際政経
2019/03/14 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=Qz6PIMHvbLU
http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/683.html#c2
コメント [お知らせ・管理21] コメント時に動画・ツイッターの埋め込みや画像の表示ができるようになりました 管理人さん
8. 2019年3月14日 20:54:18 : J27uGwZows : YTZnMkl1MkNTQS4=[1]
皆さん!聞いてください、石破は辺野古基地反対していた沖縄の自民党国会議員を睨み叱りつけ辺野古基地賛成に仕向けた悪人だ、以前の名護の選挙でも辺野古基地反対を恫喝した演説をしていた こいつも悪人だ
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/535.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK258] 山本太郎氏、日本母親連盟を支持者の面前でぶった斬り! stix
1. 日高見連邦共和国[12688] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2019年3月14日 20:55:41 : SqLSBfOZpQ : Y1dwdzZYMk90OG8=[1]
スゲーな、我らがタローさん!痛快、痛快!!

http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/484.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK258] <ゴーン氏は怒り心頭、独房で悔しがっていた!>週刊新潮がすっぱ抜いた西川日産社長と大鶴弁護士の癒着関係  天木直人  赤かぶ
2. 2019年3月14日 20:56:01 : 6uyhymepjo : anozYUwxaGpsRVU=[11]
懐かしい。

陸山会事件というより【いわゆる政治と金】事件で小沢一郎の秘書、特に石川知裕

の供述調書を部下の田代に改ざん指示をしたことがばれて、やめ検弁護士になった大

鶴元就が世間の日の目を浴びるゴーン裁判でやっぱり実力不足を露呈した。

賭博で読売ジャイアンツの新人をプロ野球機構で裁く程度がふさわしい実力だった。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/479.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK258] <ゴーン氏は怒り心頭、独房で悔しがっていた!>週刊新潮がすっぱ抜いた西川日産社長と大鶴弁護士の癒着関係  天木直人  赤かぶ
3. 2019年3月14日 20:56:47 : txS5YZFB0E : ZVp2QnhYRkZhWC4=[15]
大鶴氏は、
小沢首相阻止クーデタい疑獄事件、主犯、ナチスに学ぶアソウ、
現在憲法改正党内クーデ●ー実行中の森元法相下で、
最高検担当クーデター実行犯です!・・・ カ!?

誰かが言った・・・
・・・大鶴さんも力のある弁護士ですが、・・・
バカなのか! この方??

この犯●人様の弁護士としての実績ありますか??

八代女史告発の東京地検+最高検幹部告発により、
刑事罰の元祖公文書捏造の、麻生←ここ大切、
法律事務所米澤?が補助員する検察審査会に提出し、
強制起訴・・
デッチアゲ強制起訴犯罪、責任取った詐欺で、

根の腐った東京の弁護士会所属会社に天下りして、
弁護士のお勉強ではないですか??

いまの日本の、この状況を招いた、
民主主義を蹂躙した極悪犯●人様は、
せっかく大きな仕事をされたんで、
親族様も仲間に入っていただき、
責任取ってもらってください。

よろしくお願いします。

http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/479.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK258] 遂にここまで来た福島の狂気の教育(稗史(はいし)倭人伝) :原発板リンク 赤かぶ
1. 日高見連邦共和国[12689] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2019年3月14日 20:57:37 : SqLSBfOZpQ : Y1dwdzZYMk90OG8=[2]
放射能と“共存”だと!?アホかっ!今すぐに“隔離・断絶”せよ!即刻だっ!!

http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/485.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK258] 質問のさ中にへらへら笑う閣僚席!怒り心頭の森裕子!   赤かぶ
8. 今日にでも[153] jaGT@oLJgsWC4A 2019年3月14日 21:07:05 : RjEdXMlQ0s : c0x0WGY3QU1Lby4=[6]
ゆるすまい。麻生の言動。野党の諸君、奴の首ねっこおさえろ。あんな奴らには、絶対ひいてはいけない。
総理は偉い、大臣は偉い、大先輩、
年長者、当選回数歴  国会の場では一切関係ない。国民を代表している議員だ。質問中談笑しているようなもの 的外れな答弁で時間を空費している大臣、横柄な答弁態度など懲罰にかけろ。野次り倒せ。  国民の声
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/477.html#c8
コメント [カルト20] 興水・911と311とオウムと不正選挙は同根。戦争屋サックスが日夜下らぬ事をしてるのである。 ポスト米英時代
2. 2019年3月14日 21:07:36 : O4pUfLwvsA : T1BlbkkwdDkuVEk=[38]

本人(ダマスゴミ)たちにとっては「痛し痒し」になったのかね。
それは知らないが、ネットを使って集金する意欲満々だったのは知っている。


インターネットを全世界に広めた理由は何なのか。
自分らの(ダマスゴミの)利益のためと思って
広めたら自分らの首をしめる事になったのか。
 ネット利用を阻止しなかったんだから何らかの同意があったわけで、今さら悔んでんしょうがないだろ。

そうでなくて、ネット創設は「人類」の為に
行われたとするとこれはまた違う話になる。


 はっきり言って我々一般日本人は宇宙や
その他が何をしているのかしようとしてい
るのか知らない。
 何も知らない「日本人類」に判断を求め
ることは、元来、できない。

(何も知らないのは日本人のみではないが)


http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/497.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK258] 山本太郎氏、日本母親連盟を支持者の面前でぶった斬り! stix
2. 2019年3月14日 21:10:34 : O4pUfLwvsA : T1BlbkkwdDkuVEk=[39]
一か月も前の話じゃん。
 一般ネット視聴者は既に知っている。
今頃何?



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/484.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK258] ピエール瀧「韓国紙幣でコカイン吸引」報道は捜査当局とマスコミの差別扇動だ! 案の定、ネットは韓国ヘイトの洪水に(リテラ) 赤かぶ
38. 2019年3月14日 21:13:49 : uNDSKAys4E : NmtHcnMvTHZYalE=[39]
「韓国」と聞いただけで、パブロフの犬と同様に、頭に血がのぼるよう習慣づけられた人々。壮大な実験が実を結ぶと、暴動や虐殺に移行するのか?
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/459.html#c38
コメント [カルト20] シャン・ベン・ファルネーゼ家がイエズ会を作りイルミを作らせた。泥棒組織は多角経営だが単純なのである。 ポスト米英時代
1. 2019年3月14日 21:17:19 : i8YKwYaY9E : OG9zZXFxbFNyNXc=[65]
(コシミズ)
石井紘基「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
------------------------------
日本会議だって同じで、ただの中間組織と思わないといけません。
生長の家ガー、靖国カルトガーと言って、それで安倍が倒れそうならいいですが、倒れないところを見るとミスリードの可能性が高い。
悪魔教組織もきっと同じような使われ方をされているのだと思います。
背徳的教義、精鋭意識、秘密の共有、足抜け防止など・・・
イエズスイスがパシリに命令してひどいことをさせるのに都合の良い組織形態になっているだけと考えた方がいい。
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/502.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK258] 麻生氏ポロリ本音 “アベノミクス偽装”は「支持率のため」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
32. 2019年3月14日 21:22:31 : uNDSKAys4E : NmtHcnMvTHZYalE=[40]
農産物の生産者と同様に、支持率調査をした担当者も全員、顔と使命を公表することにしたらどうか。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/450.html#c32
コメント [政治・選挙・NHK258] アメリカ政府の放射線量データを日本は“黙殺”したのか? ファクトチェック・ニッポン!(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
19. 日高見連邦共和国[12690] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2019年3月14日 21:22:36 : SqLSBfOZpQ : Y1dwdzZYMk90OG8=[3]
>>17 『老楽』さん

怒りしか湧きませんネ!

http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/439.html#c19

コメント [政治・選挙・NHK258] NHK、野党の「政権寄り」批判に「真摯に受け止める」/朝日デジ 仁王像
1. 2019年3月14日 21:22:55 : nHUcLdwOjA : YnlLTGh2VVNPOE0=[38]
> 「結果としてこのようなご指摘を頂いたことは真摯に受け止める」と述べた。

NHKにも安倍ウィルスが伝染していますね。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/486.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK258] いまや存続さえ危ぶまれる社民党が生き残る道はあるか? 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
17. 22A[1043] glGCUUE 2019年3月14日 21:23:51 : LKXRYf922A : ZGRUU0wxY3FvbVk=[55]
社民党は国会議員数では政党要件を満たさない。
そのため,もう一つの要件である比例区での得票率2%以上を目指さないといけない。
こういう事情なので,比例区統一名簿を主張する人も,社民党には声をかけず,そっとさせてあげてほしい。


http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/472.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK258] NHK、野党の「政権寄り」批判に「真摯に受け止める」/朝日デジ 仁王像
2. 日高見連邦共和国[12691] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2019年3月14日 21:24:15 : SqLSBfOZpQ : Y1dwdzZYMk90OG8=[4]
真摯に受けとめ(口だけ)、その後は無視んし。(怒)

http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/486.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK258] 何度でも言う! 安倍首相こそが福島原発事故の最大の戦犯だ! 第一次政権で津波による冷却機能喪失対策を拒否(リテラ) 赤かぶ
24. 2019年3月14日 21:25:22 : H3qewymxyA : akJmdGxndm1hajY=[5]
安倍の死去が一秒でも早くきてこなければならない
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/385.html#c24
コメント [政治・選挙・NHK258] <ここまで、シナリオが出来ていたのだ!>ゴーン事件に安倍政権が関与していた動かぬ証拠が急浮上した  天木直人  赤かぶ
12. 2019年3月14日 21:26:11 : 3wjrdGxMWE : MzJHSzRBT2FIMy4=[1]
榊原と安倍が仲良しな訳、知ってる・・・・?
日本はやばすぎるぜ!
めちゃくちゃにされるぞ・・・。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/474.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK258] 国民は国会に唖然 労政ゴロツキ学者と官僚が居座る世も末(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 赤かぶ[6536] kNSCqYLU 2019年3月14日 21:27:06 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[1573]



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/487.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK258] 小泉氏の言うように原発ゼロで野党がまとまれば勝てる。(かっちの言い分) 一平民
2. 2019年3月14日 21:27:36 : O4pUfLwvsA : T1BlbkkwdDkuVEk=[40]
爆笑。

一平民氏もかっち氏も何を考えているのか不明。
今日の日本貧困化を招いた最初の(バカ)首相が小泉純一郎。
その後はなだれを打って(傀儡自民党)首相が馬鹿一直線で日本資産を外国に売りまくりした。郵便行政とかな。

 日本壊滅の元凶が(馬鹿)小泉純一郎とその仲間竹中であることは皆知っている。
小泉純一郎が「野党がまとまれ」と言ってまとまるものですか、ねえ。
まとまるわけがない。
ご本人が自分の居場所自民党の評価を馬鹿落ちさせて、しかも3.11当時福島沖に(なぜか)漂って来ていた米軍艦隊について「被ばくして気の毒だ」と泣いたのでありますです。
これも爆笑。

 お前は自国民のためにメデイアの前で泣いたことなどないのに
米国人のためには泣くのか、...と批判があったが当然だろ。

馬鹿は安倍晋三だけではない。
小泉は晋三よりも「確信犯」である。
晋三よりいくらか世間がわかっているからである。
(したがってブッシュの前で歌うたったりしてゴマすった。晋三はこの手のゴマスリは絶対できない、芸がないからであり純一郎と違って馬鹿殿様状態で生育されたからである。)


「まとまれば勝てる」って、あのさ、誰が誰をまとめるんだよ?



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/483.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK258] 国民は国会に唖然 労政ゴロツキ学者と官僚が居座る世も末(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 赤かぶ[6537] kNSCqYLU 2019年3月14日 21:29:23 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[1574]



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/487.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK258] 「安倍総理の4期目もあり得る」 二階幹事長の発言に期待が集まる : 安倍政権も自民党も 高い支持率が続く中 十分あり得る 真相の道
27. 日高見連邦共和国[12692] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2019年3月14日 21:29:26 : SqLSBfOZpQ : Y1dwdzZYMk90OG8=[5]
>>26 『罵愚』氏

>政治理念、国家観、政策、資質など、ほかにもたくさんあるさ。

はははっ。だったら、ちゃんとその“数多ある長所”を宣伝したら?

それこそ、野党の“上げ足”ばっか取ってないで。(笑)

自分で言っちゃったんだ。これからの貴殿のコメントに期待しよう!

コリャ〜楽しみだ。(笑)

http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/433.html#c27

コメント [リバイバル3] アメリカの有名大学では金で合格を買える 中川隆
7. 中川隆[-11438] koaQ7Jey 2019年3月14日 21:29:27 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[557]
2019年3月14日
コラム:史上最悪の裏口入学事件、米大学には「予期せぬ恩恵」


[ニューヨーク 13日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 米国のエリート大学では通常、裕福な家庭の子どもが有利となる。今回発覚した史上最悪の大学不正入学スキャンダルと、関与していた親たちの「特権」は、米国の高等教育が最富裕層の1%を重んじる実態を改めて浮き彫りにしている。

まさに驚きの事件である。 米検察当局は12日、子どもを名門大学に入学させるための詐欺行為に関与したとして、著名な女優や企業の幹部など約50人を訴追した。

その中には、米プライベートエクイティ(PE)のTPG[TPG.UL]のグロース・マネジングパートナーのビル・マクグラシャン被告や、法律事務所ウィルキー・ファー・アンド・ギャラガーの共同会長ゴードン・カプラン被告、テレビドラマ「デスパレートな妻たち」などへの出演で知られる女優フェリシティ・ハフマン被告などが含まれる。イエール大学などの名門校に子どもを入学させるため、賄賂を贈った疑いがある。

米司法省が12日明らかにした不正の手口は、第3者に替え玉受験や回答の修正を行わせたり、「スポーツ入学」の推薦を得るためにスタンフォード大やテキサス大などのスポーツコーチに賄賂を贈ったり、さらには実際にはスポーツ選手ではないのにまるで有力選手であるかのように受験者の写真を加工するなど、多岐にわたる。

マクグラシャン被告の場合、息子を南カリフォルニア大に入学させるため、上記のようなサービスを息子が受ける見返りとして、計25万ドル(約2800万円)の支払いに合意したとみられる。同被告と、捜査に協力した証人との会話記録は実に衝撃的だ。ただし、息子の関与を示すものはこれまでのところ出てきていない。

米国の教育制度は、すでにこうした富裕層の子どもに有利なようにできている。

入試準備クラスに通うことのできる富裕層の子どもたちは、ぶっつけ本番で試験を受けなくてはならない子どもよりも有利な立場にある。そのつながりは明確にはされないが、相当な額の慈善寄付を行うことは合格するためによく取られる手段だ。大学施設などの建設に十分な資金を提供した最富裕層には、入学が何世代にもわたって保証されることもあった。

 3月13日、今回発覚した史上最悪の大学不正入学スキャンダルと、関与していた親たちの「特権」は、米国の高等教育が最富裕層の1%を重んじる実態を改めて浮き彫りにしている。写真は12日、ロサンゼルスの裁判所に出廷した米女優のフェリシティ・ハフマン被告(右)のスケッチ画(2019年 ロイター/Mona Edwards)

今回の事件は違法行為である。だが、教育制度のバランスを取り戻したいと考える進歩主義者にとっては予期せぬ恩恵だといえる。親のカネに頼れない子どもはチャンスを逃すかもしれない。たとえそうした子どもたちが一流大学に入学できたとしても、別のかたちで支払わなければならない。

セントルイス地区連銀によれば、米国の教育ローン残高は2006年から2018年の間に3倍に膨れ上がり、約1.6兆ドルに上る。学費無償化を訴える次期大統領候補のバーニー・サンダース、エリザベス・ウォーレンの両上院議員の考えは今、かつてないほど耳を傾けられ、共感されるだろう

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/933.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK258] 国民は国会に唖然 労政ゴロツキ学者と官僚が居座る世も末(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 赤かぶ[6538] kNSCqYLU 2019年3月14日 21:30:03 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[1575]



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/487.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK258] 小泉元首相が熱弁「選挙の争点にすれば“原発ゼロ”できる」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
7. 佐助[6642] jbKPlQ 2019年3月14日 21:30:43 : z5Sx38n0Sg : VHN1VmMvUE9LZS4=[100]
自民党を「ぶっ壊すと叫び壊さなかった人」が「原発ゼロ」が争点と叫ぶが,

何かが変だ

つまり,小泉氏は,当時国民のほとんどは「現状からの脱出を国民は求めていた」そこで小泉氏は,「郵政民営化是か非か」を,政治的対立概念の75%の第一位に要素化した。


それは「自民党を解体しても構造改革して日本の景気を回復させる,郵政民営化に反対する自民党の造反議員と野党は,景気回復を望んでいないから刺客を送って落選させる」とPRした。

国民はすっかり騙され,自民党の解体も含め「現状からの脱出」に期待し一票を投じた。

圧倒的多数となった与党の自民党と公明党は,国会で単独採決の強行を続けた。そして時間とともに,小泉構造改革が,流通・信用の垣根の破壊と弱者の切り捨て,格差の拡大だったことが認識された。そしてそのごの政権交代に結び付いた。

しかもそれでも,小泉式「現状からの脱出」マジックの復活を夢見る自民党議員や有権者は今も25%も占めている。

そのために,保守革新の信条や伝統的地盤は無視され与野党逆転・政権交代が発生した。

だが今回は,既成政党の腐敗と不信により,小泉式「現状からの脱出」の賞味期限が切れた。だからそのマジックの再現はない。

しかし「原発ゼロ・CO2を発生させない動力」への転換革命は,確実に人類を救えることはわかっている。「原発ゼロ」では,経済的に国民の生活や雇用・賃金体系・国民の生活などが,直接結びつかない。しかも自民党自身が,原発ゼロを求めていない推進派である,国民はただ自然破壊と自然災害や生命的危機のリスクを背負って生きていかなければならない。

だから全国的な政治的対立要素の第一位にはならない。

全国的な政治的対立要素の第一位になれるのは,消費税や格差や貧困や賃金や雇用や開発研究や教育や介護や年金や医療などの社会保障と教育・育児・少子高齢化・過疎化・米国軍需商品への貢ことである。当然日米安保・日米地位協定・治外法権そしてキャッシュレス電子化そして原発ゼロ産業革命などもある。

そして世界通貨の交代期になり,米国の財政破綻の恐れもある。日本は不正統計指数と蜃気楼化した経済指数により,信頼性・信用がすっかり失い,この背反事象による経済的損失による大打撃は避けられない。これを立て直す政策は今のところ産業革命しかない。

従って,世界的にも「国民に耐乏を強制する債券はデフオルトせよ!外国人は追放して雇用と景気を回復させよう!」とスローガンをかかげた政党が過半数を占める国は続出するはずです。

政治的対立要素は「消費税是か非か」が第一位になろう。しかし25%の中の75%の中に対立要素がまだある。それが不正統計だか,実態が掴めないのでハッキリとと見えない。

世論調査で消費税の引上げ容認が過半数を越えていても、個人レベルでは自己防衛のために、消費税値上げを主張する政党への投票行動は、どうしても避けられる。だから、値上げ賛成/反対を対立軸にした選挙で、勝った政党例は、世界には一つもない。選挙で勝利してから消費税をアップした与党で,次の選挙で敗北しなかった例も一つもない。

これは、左右の前頭葉脳が「建前では容認、本音では反対」を思考して、投票行動するためである。だが、安倍政権と自民党公明党の多数派は、断固として「消費税10%値上げ」を対立軸に総選挙を争うことを決意した。それはナゼなのか?

ボイント還元,キャッシュレス化を対立軸に総選挙を争うことを決意している模様だ。それは地すべり的大敗北が避けられると幻覚しているからなのだ。

http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/475.html#c7

コメント [文化2] ゆとり教育を推進した三浦朱門の妻 曽野綾子がした事 _ これがクリスチャン 中川隆
174. 中川隆[-11437] koaQ7Jey 2019年3月14日 21:31:00 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[558]
人気女優ら50人、裏口入学関与で訴追 米
3/13(水) 5:25配信 AFP=時事

米女優のフェリシティ・ハフマンさん(左、2018年9月16日撮影)とロリ・ロックリンさん(右、2017年1月18日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News


【AFP=時事】米検察当局は12日、子どもを名門大学に裏口入学させるための総額数千万ドル(数十億円)の詐欺行為に関与した疑いで、米ドラマ「デスパレートな妻たち(Desperate Housewives)」のフェリシティ・ハフマン(Felicity Huffman)さん(56)と「フルハウス( FULL HOUSE)」のロリ・ロックリン(Lori Loughlin)さん(54)の人気女優2人を含む50人を訴追したと発表した。

【写真】「フルハウス」の共演者と並ぶロックリンさん

 訴追された人々には企業幹部、資産家、ワイン醸造業者やファッションデザイナーも含まれ、自身の子どもをエール大学(Yale University)、スタンフォード大学(Stanford University)、ジョージタウン大学(Georgetown University)、南カリフォルニア大学(USC)などの名門大学に入学させるため、入学試験での不正や贈収賄を行った疑いが掛けられている。

 依頼人らは、カリフォルニア州在住のウィリアム・リック・シンガー(William Rick Singer)被告が運営する偽の慈善団体に巨額の謝礼を支払い、米大学進学適性試験の「SAT」や「ACT」での不正や、本来なら大学のスポーツチームに入団できない子どもをスカウトさせるための大学職員やコーチらへの賄賂の手配を依頼していたとされる。

 ハフマンさんとロックリンさんを含む33人の保護者に対しては、詐欺共謀の疑いが掛けられている。事件が立件されたマサチューセッツ州ボストンの検察当局によると、裏口入学の料金は20万〜650万ドル(約2200万〜7億2000万円)で、シンガー被告は保護者らから総計約2500万ドル(約28億円)を受け取っていた。【翻訳編集】 AFPBB News
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190313-00000003-jij_afp-int


▲△▽▼

2019年3月14日
コラム:史上最悪の裏口入学事件、米大学には「予期せぬ恩恵」

[ニューヨーク 13日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 米国のエリート大学では通常、裕福な家庭の子どもが有利となる。今回発覚した史上最悪の大学不正入学スキャンダルと、関与していた親たちの「特権」は、米国の高等教育が最富裕層の1%を重んじる実態を改めて浮き彫りにしている。


まさに驚きの事件である。 米検察当局は12日、子どもを名門大学に入学させるための詐欺行為に関与したとして、著名な女優や企業の幹部など約50人を訴追した。

その中には、米プライベートエクイティ(PE)のTPG[TPG.UL]のグロース・マネジングパートナーのビル・マクグラシャン被告や、法律事務所ウィルキー・ファー・アンド・ギャラガーの共同会長ゴードン・カプラン被告、テレビドラマ「デスパレートな妻たち」などへの出演で知られる女優フェリシティ・ハフマン被告などが含まれる。イエール大学などの名門校に子どもを入学させるため、賄賂を贈った疑いがある。

米司法省が12日明らかにした不正の手口は、第3者に替え玉受験や回答の修正を行わせたり、「スポーツ入学」の推薦を得るためにスタンフォード大やテキサス大などのスポーツコーチに賄賂を贈ったり、さらには実際にはスポーツ選手ではないのにまるで有力選手であるかのように受験者の写真を加工するなど、多岐にわたる。

マクグラシャン被告の場合、息子を南カリフォルニア大に入学させるため、上記のようなサービスを息子が受ける見返りとして、計25万ドル(約2800万円)の支払いに合意したとみられる。同被告と、捜査に協力した証人との会話記録は実に衝撃的だ。ただし、息子の関与を示すものはこれまでのところ出てきていない。

米国の教育制度は、すでにこうした富裕層の子どもに有利なようにできている。

入試準備クラスに通うことのできる富裕層の子どもたちは、ぶっつけ本番で試験を受けなくてはならない子どもよりも有利な立場にある。そのつながりは明確にはされないが、相当な額の慈善寄付を行うことは合格するためによく取られる手段だ。大学施設などの建設に十分な資金を提供した最富裕層には、入学が何世代にもわたって保証されることもあった。


 3月13日、今回発覚した史上最悪の大学不正入学スキャンダルと、関与していた親たちの「特権」は、米国の高等教育が最富裕層の1%を重んじる実態を改めて浮き彫りにしている。写真は12日、ロサンゼルスの裁判所に出廷した米女優のフェリシティ・ハフマン被告(右)のスケッチ画(2019年 ロイター/Mona Edwards)

今回の事件は違法行為である。だが、教育制度のバランスを取り戻したいと考える進歩主義者にとっては予期せぬ恩恵だといえる。親のカネに頼れない子どもはチャンスを逃すかもしれない。たとえそうした子どもたちが一流大学に入学できたとしても、別のかたちで支払わなければならない。

セントルイス地区連銀によれば、米国の教育ローン残高は2006年から2018年の間に3倍に膨れ上がり、約1.6兆ドルに上る。学費無償化を訴える次期大統領候補のバーニー・サンダース、エリザベス・ウォーレンの両上院議員の考えは今、かつてないほど耳を傾けられ、共感されるだろう


http://www.asyura2.com/09/bun2/msg/492.html#c174

コメント [政治・選挙・NHK258] NHK、野党の「政権寄り」批判に「真摯に受け止める」/朝日デジ 仁王像
3. 2019年3月14日 21:31:02 : 3wjrdGxMWE : MzJHSzRBT2FIMy4=[2]
NHK最低だ。
某広告代理店の息かけられて、恥ずかしくねえのかよ。
公共放送の看板降ろせ!
民放になれ!
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/486.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK258] 国民は国会に唖然 労政ゴロツキ学者と官僚が居座る世も末(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 赤かぶ[6539] kNSCqYLU 2019年3月14日 21:32:26 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[1576]


関連記事
小西議員「時の内閣に盲従する内閣法制局長官は辞任を」(田中龍作ジャーナル) 
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/432.html





http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/487.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK258] 国民は国会に唖然 労政ゴロツキ学者と官僚が居座る世も末(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. 赤かぶ[6540] kNSCqYLU 2019年3月14日 21:34:21 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[1577]



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/487.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK258] 麻生氏ポロリ本音 “アベノミクス偽装”は「支持率のため」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
33. 2019年3月14日 21:34:43 : uNDSKAys4E : NmtHcnMvTHZYalE=[41]
使命→氏名 訂正します
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/450.html#c33
コメント [政治・選挙・NHK258] <ここまで、シナリオが出来ていたのだ!>ゴーン事件に安倍政権が関与していた動かぬ証拠が急浮上した  天木直人  赤かぶ
13. 2019年3月14日 21:35:30 : H3qewymxyA : akJmdGxndm1hajY=[6]
神よ安倍に裁きを与えたまえ
虐殺せよ虐殺せよ
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/474.html#c13
コメント [政治・選挙・NHK257] 安倍首相が玉城デニー知事に沖縄無視・辺野古続行をあらためて宣言! 小林節は「県民投票には憲法上の拘束力ある」と指摘  赤かぶ
40. 日高見連邦共和国[12693] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2019年3月14日 21:37:37 : SqLSBfOZpQ : Y1dwdzZYMk90OG8=[6]
>>28 『アメリカの飼い犬がお垂れになったお軟便一郎』

なあ、私の理解度評価は?(笑)
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/1006.html#c40

コメント [政治・選挙・NHK258] <ゴーン氏は怒り心頭、独房で悔しがっていた!>週刊新潮がすっぱ抜いた西川日産社長と大鶴弁護士の癒着関係  天木直人  赤かぶ
4. 2019年3月14日 21:42:31 : Ft5PhGZaus : eVhpVlpSams1eTY=[12]
 「供述調書改竄指示」というのがヤメ検ー大鶴の「致命傷」だし、痴犬特捜部らしいね。
 全く、ゴーンの日産における「成果」を「報酬問題」に矮小化し、下痢便パンスケ火炎瓶死ん三の意向で動き、「落ち目」で必死のCSISなんかから支持を受けて裁判を「出来レース」化しようとした魂胆がパンクしたわけだ。コソ泥の「国選」でもやって細々とやっていればいいものを。そんなに「実力」なんかありゃしねえだろうに、この辞めクソ犬が。
 もともと満州生まれで「国策会社」として生まれている日産がトヨタの様に私企業から出発し血の滲むような努力をしてのし上がった企業と違い、「ゴーンにお任せ」のコースだったの腐れ寿司屋が西川で「一丁かまし」ときたわけで、道理でマスゴミが揃って「ゴーン叩き」に勤しむわけだ。
 能無し経団連の何某がといろんなことを言うわいな。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/479.html#c4
コメント [リバイバル3] 株で儲ける方法教えてあげる(こっそり) 新スレ 中川隆
184. 中川隆[-11436] koaQ7Jey 2019年3月14日 21:42:42 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[559]
 16世紀から17世紀にかけてヨーロッパに猛威を振るった魔女裁判の被害者は、身寄りなく、貧しく、無教養で陰険なタイプの女性に集中していたという報告があるが、やがてその垣根が取り払われて、「何でもあり」の様相を呈するに至るのは、抑止のメカニズムを持たない過程に人間が嵌ってしまうと、必ず過剰に推移してしまうからである。
 
 人間の自我は、抑止のメカニズムが十全に作動しない所では、あまりに脆弱過ぎるのだ。これは人間の本質的欠陥である。

 いったん欲望が開かれると、そこに社会的抑制が十全に機能していない限り、押さえが利かなくなるケースが多々出現する。上述したテーマから些か逸脱するが、ギャンブルで大勝することは未来の大敗を約束することと殆ど同義である、という卑近の例を想起して欲しい。

 これは脳科学的に言えば、ストレスホルモンとしてのコルチゾールの分泌が抑制力を失って、脳に記憶された快感情報の暴走を制止できなくなってしまう結果、予約された大敗のゲームに流れ込んでしまうという説明で充分だろう。「腹八部に医者いらず」という格言を実践するのは容易ではないのである。ましてや六分七分の勝利で納得することなど、利便なアイテムに溢れる現代文明社会の中では尋常な事柄ではないと言っていい。

 因みに、戦国武将として名高い武田信玄は、「甲陽軍鑑」(武田家の軍学書)の中で、「六分七分の勝は十分の勝なり。八分の勝はあやうし。九分十分の勝は味方大負の下作也」と言っているが、蓋(けだ)し名言である。私たちの理性の強さなど高が知れているのだ。
http://www.yoshiteru.net/entry/20110227/p1
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/822.html#c184

コメント [リバイバル3] 日本の投資家はネットパチンコやギャンブルが大好き 中川隆
25. 中川隆[-11435] koaQ7Jey 2019年3月14日 21:43:15 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[560]
 16世紀から17世紀にかけてヨーロッパに猛威を振るった魔女裁判の被害者は、身寄りなく、貧しく、無教養で陰険なタイプの女性に集中していたという報告があるが、やがてその垣根が取り払われて、「何でもあり」の様相を呈するに至るのは、抑止のメカニズムを持たない過程に人間が嵌ってしまうと、必ず過剰に推移してしまうからである。
 
 人間の自我は、抑止のメカニズムが十全に作動しない所では、あまりに脆弱過ぎるのだ。これは人間の本質的欠陥である。

 いったん欲望が開かれると、そこに社会的抑制が十全に機能していない限り、押さえが利かなくなるケースが多々出現する。上述したテーマから些か逸脱するが、ギャンブルで大勝することは未来の大敗を約束することと殆ど同義である、という卑近の例を想起して欲しい。

 これは脳科学的に言えば、ストレスホルモンとしてのコルチゾールの分泌が抑制力を失って、脳に記憶された快感情報の暴走を制止できなくなってしまう結果、予約された大敗のゲームに流れ込んでしまうという説明で充分だろう。「腹八部に医者いらず」という格言を実践するのは容易ではないのである。ましてや六分七分の勝利で納得することなど、利便なアイテムに溢れる現代文明社会の中では尋常な事柄ではないと言っていい。

 因みに、戦国武将として名高い武田信玄は、「甲陽軍鑑」(武田家の軍学書)の中で、「六分七分の勝は十分の勝なり。八分の勝はあやうし。九分十分の勝は味方大負の下作也」と言っているが、蓋(けだ)し名言である。私たちの理性の強さなど高が知れているのだ。
http://www.yoshiteru.net/entry/20110227/p1
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/824.html#c25

コメント [近代史02] FX ・ 先物取引 ・ 空売り は『ネットパチンコ』、 絶対に手を出してはいけない 中川隆
10. 中川隆[-11434] koaQ7Jey 2019年3月14日 21:43:45 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[561]
 16世紀から17世紀にかけてヨーロッパに猛威を振るった魔女裁判の被害者は、身寄りなく、貧しく、無教養で陰険なタイプの女性に集中していたという報告があるが、やがてその垣根が取り払われて、「何でもあり」の様相を呈するに至るのは、抑止のメカニズムを持たない過程に人間が嵌ってしまうと、必ず過剰に推移してしまうからである。
 
 人間の自我は、抑止のメカニズムが十全に作動しない所では、あまりに脆弱過ぎるのだ。これは人間の本質的欠陥である。

 いったん欲望が開かれると、そこに社会的抑制が十全に機能していない限り、押さえが利かなくなるケースが多々出現する。上述したテーマから些か逸脱するが、ギャンブルで大勝することは未来の大敗を約束することと殆ど同義である、という卑近の例を想起して欲しい。

 これは脳科学的に言えば、ストレスホルモンとしてのコルチゾールの分泌が抑制力を失って、脳に記憶された快感情報の暴走を制止できなくなってしまう結果、予約された大敗のゲームに流れ込んでしまうという説明で充分だろう。「腹八部に医者いらず」という格言を実践するのは容易ではないのである。ましてや六分七分の勝利で納得することなど、利便なアイテムに溢れる現代文明社会の中では尋常な事柄ではないと言っていい。

 因みに、戦国武将として名高い武田信玄は、「甲陽軍鑑」(武田家の軍学書)の中で、「六分七分の勝は十分の勝なり。八分の勝はあやうし。九分十分の勝は味方大負の下作也」と言っているが、蓋(けだ)し名言である。私たちの理性の強さなど高が知れているのだ。
http://www.yoshiteru.net/entry/20110227/p1
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/894.html#c10

コメント [カルト20] リテラ・安倍・公約の九割達成。永田町で飼い殺しにするには勿体ない馬鹿で、松沢メジャーに挑戦させてあげるべきである。 ポスト米英時代
2. 2019年3月14日 21:46:44 : i8YKwYaY9E : OG9zZXFxbFNyNXc=[66]
(リテラ)
自民党が2017年の衆院選で掲げた政権公約を検証した結果、公約の9割超で成果が上がったとし、岸田文雄政調会長がその結果を安倍首相に報告。安倍首相は「画期的だ」と評価し、夏に予定されている参院選の公約策定作業に早期に入るように指示したというのだ。
選挙公約の9割で成果を出した……? 2017年総選挙での自民党の選挙公約を確認したのだが、あらためて見てみると、国民を騙す詐術に溢れるツッコミどころが満載だった。
----------------------
自民党の選挙公約は、末尾の方を注意して見とかないと、いけないらしいですよ。
選挙後に安倍が「私達は選挙でお約束したように〇〇を実現していきます!」と高らかに宣言するものの、えっ?そんな公約あったっけ? ってなって、確認したら一番最後の方に書いてあったとか、そういうまやかしをやっていると、三宅雪子さんが暴露してました(笑)

約束も騙かし、成果も騙かし、であります。

ところで最近、「三宅雪子」さんや「ぽぽんぷぐにゃん」さんは、なんでオススメ規制くらってるんだろう? ひどくね? て感じです。
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/501.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK258] ピエール瀧「韓国紙幣でコカイン吸引」報道は捜査当局とマスコミの差別扇動だ! 案の定、ネットは韓国ヘイトの洪水に(リテラ) 赤かぶ
39. 2019年3月14日 21:50:22 : quMKleKEOA : andmOS5lY2dYN00=[34]
なんだかこのスレッドは 朝鮮人憩いの場 みたいになってるね

http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/459.html#c39
コメント [カルト20] NHK・ちきゅう和歌山掘削、本日・和歌山震度4。311サックスの時に震源地にいたのもちきゅうサックスである。 ポスト米英時代
8. 2019年3月14日 21:52:50 : Vt4NC65uk9 : NWFQWVNFY0N1SUE=[1]

さて地震サツクスの隠蔽事項は、NSAによるハザール族偽ユダヤ勢力大量逮捕投獄が、粛々と世界中で遂行されて朝鮮人テロリストノータリン安倍政権などの相当数の在日勢力が、殲滅されて行く中スイスバーゼルのハザール族偽ユダヤ勢力親方共のクソジジイババア達の粛清が、順調に進んでFAKENEWSでは隠し切れなくなりましたので地震サツクスと相成りましたが、未だ未だ世界中のハザール族偽ユダヤ勢力完全殲滅まで多くのオペレーションが、進行して参りますので、皆様多くのFAKENEWSを見ながらQanonやトランプ大統領、プーチン大統領、習総書記の発信する夫々の真実の声をしっかり噛み締めて世界的ハザール族偽ユダヤ勢力完全殲滅作戦を見届けましょう。


http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/498.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK258] ピエール瀧「韓国紙幣でコカイン吸引」報道は捜査当局とマスコミの差別扇動だ! 案の定、ネットは韓国ヘイトの洪水に(リテラ) 赤かぶ
40. 2019年3月14日 21:55:29 : glbICkDJzs : N3k4VDBsN3BlNXc=[11]
>>38
韓国と聞いただけで頭に血がのぼるのはむしろリテラのほうだろ
ありのまま事実を報道したNHKや朝日に対し猛省しろとはメディアへの報道規制だよ
これじゃ韓国紙幣のことは隠蔽しろ報道するなといってるようなもの
コカイン使用に韓国紙幣を使ったという報道をヘイトというリテラのほうが煽ってるよ

http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/459.html#c40
コメント [経世済民131] 携帯料金値下げ競争が招く日本企業の「ヤバい未来」(デイリー新潮) 赤かぶ
5. 2019年3月14日 21:56:44 : XMT2YjOjgs : c29FU3VXS1RyVEk=[1]
>政治家が、「4割」という具体的数値を提示するのだから、そこはやはり菅氏の言葉には、何らかの意図を感じざるを得ない。

菅が4割という具体的な数字を言ったのは、

確か携帯会社は携帯料金の4割を通信料という形で、国に納めているんじゃなかったかな。

国が携帯会社に徴収するのは日本だけで、

この通信料がなければ、電話番号携帯料金はもっと安くなっていると

3年ほど前だったか雑誌に書いてあった。
http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/491.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK258] NHK、野党の「政権寄り」批判に「真摯に受け止める」/朝日デジ 仁王像
4. 2019年3月14日 21:57:30 : jdbscxdMEI : ZWNRcnA3VXlMSmM=[78]
NHK 真摯に受け止める。

安倍慎三 丁寧に説明する。

彼らは日本語の意味を変えてしまった。意味のない言語に。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/486.html#c4

コメント [経世済民131] 携帯料金値下げ競争が招く日本企業の「ヤバい未来」(デイリー新潮) 赤かぶ
6. 2019年3月14日 22:00:45 : XMT2YjOjgs : c29FU3VXS1RyVEk=[2]
↑5です。すみません。余計な文字が入ってしまいました。訂正します。

訂正前
>この通信料がなければ、「電話番号」携帯料金はもっと安くなっていると

訂正後
>この通信料がなければ、携帯料金はもっと安くなっていると

http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/491.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK258] <宮本徹議員の調査で判明!>軍拡要求の米研究所に寄付金 安倍内閣6年間 税金から3億円  赤かぶ
1. 赤かぶ[6541] kNSCqYLU 2019年3月14日 22:00:59 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[1578]



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/489.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK258] <宮本徹議員の調査で判明!>軍拡要求の米研究所に寄付金 安倍内閣6年間 税金から3億円  赤かぶ
2. 赤かぶ[6542] kNSCqYLU 2019年3月14日 22:01:48 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[1579]



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/489.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK258] 「安倍総理の4期目もあり得る」 二階幹事長の発言に期待が集まる : 安倍政権も自民党も 高い支持率が続く中 十分あり得る 真相の道
28. 2019年3月14日 22:02:00 : u9exzUdwaU : emFkL3pSVVBSQ0k=[1]
>>23
>理由は、ただひとつ、代わりがいないってことだろう。
 そりゃそうだろうねぇとしか言いようがない。生ゴミの王安倍晋三に代わって使えない罵愚だのコピペマシン真相の道だののようなヒトモドキの上に君臨できる存在などそうそういやしないだろうから

http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/433.html#c28
コメント [政治・選挙・NHK258] 遂にここまで来た福島の狂気の教育(稗史(はいし)倭人伝) :原発板リンク 赤かぶ
2. 2019年3月14日 22:02:47 : jdbscxdMEI : ZWNRcnA3VXlMSmM=[79]
もはや北朝鮮を笑えない。いや、北朝鮮の方がましかも知れない。

彼らはアメリカの本質を学びフセインやカダフィのように殺されなかった。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/485.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK258] <宮本徹議員の調査で判明!>軍拡要求の米研究所に寄付金 安倍内閣6年間 税金から3億円  赤かぶ
3. 赤かぶ[6543] kNSCqYLU 2019年3月14日 22:03:19 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[1580]



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/489.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK258] <宮本徹議員の調査で判明!>軍拡要求の米研究所に寄付金 安倍内閣6年間 税金から3億円  赤かぶ
4. 赤かぶ[6544] kNSCqYLU 2019年3月14日 22:04:28 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[1581]



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/489.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK258] <宮本徹議員の調査で判明!>軍拡要求の米研究所に寄付金 安倍内閣6年間 税金から3億円  赤かぶ
5. 赤かぶ[6545] kNSCqYLU 2019年3月14日 22:05:06 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[1582]



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/489.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK258] <宮本徹議員の調査で判明!>軍拡要求の米研究所に寄付金 安倍内閣6年間 税金から3億円  赤かぶ
6. 赤かぶ[6546] kNSCqYLU 2019年3月14日 22:05:47 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[1583]



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/489.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK258] <宮本徹議員の調査で判明!>軍拡要求の米研究所に寄付金 安倍内閣6年間 税金から3億円  赤かぶ
7. 赤かぶ[6547] kNSCqYLU 2019年3月14日 22:06:38 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[1584]



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/489.html#c7
コメント [原発・フッ素51] 「逃げた」「神経質」…二重三重の孤独に苦しむ自主避難者 東日本大震災8年 (西日本新聞)  魑魅魍魎男
6. 2019年3月14日 22:07:34 : KyPgZPlu8Y : U0EzUDRXcC5YdzY=[57]
誰も相手にしないから、マジレスしてやる。鼻血は1月末に多発し、今なお続いているが、新聞テレビジョン一切報道しない。

福島第一ライブカメラが捕らえた1月30日の黒煙噴出 鼻血多発の原因はこれか? 
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/864.html
投稿者 魑魅魍魎男 日時 2019 年 2 月 07 日 06:02:48:

福島第一ライブカメラが捕らえた1月30日の黒煙噴出 鼻血多発の原因はこれか? 
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/864.html
投稿者 魑魅魍魎男 日時 2019 年 2 月 07 日 06:02:48:

●最新の情報によると、福島第一原発は再臨界している。

大摩邇(おおまに)
2019年03月14日19:31
カテゴリタマちゃんの暇つぶし福島・原発関係
★東電福島第一原発で再臨界事故発生!
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2100912.html

2019年1月21日、1月30日に、4号機から黒煙が出ている。深い地下で再臨界している模様だ。フクイチ・ライブカメラは世界中がアクセスしている。アメリカのウォッチャーが、この黒煙を発見した。

各国情報部が、フクイチを24時間監視している。これは本当だよ。

3月に入り、深い地下から放射能ガス噴出が激しくなっている。もう関東は終わりだ。石棺しなかったから、取り返しのつかない事態になっている。
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/197.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK258] <宮本徹議員の調査で判明!>軍拡要求の米研究所に寄付金 安倍内閣6年間 税金から3億円  赤かぶ
8. 赤かぶ[6548] kNSCqYLU 2019年3月14日 22:07:40 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[1585]



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/489.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK245] 証拠の現場写真!この写真は誰だ? 「安倍晋三だ」!   赤かぶ
24. 2019年3月14日 22:08:23 : P02kjMQc5I : UU9ZWVV5dkNEVFE=[1]
千葉科学大学の危険性
一握りの心ある地元議員は見抜いていて、こんなの認めたら市はガタガタになると
警告し続けていた。
それは自民もいたし共産党の議員もいたそう。
ところが、千葉科学大学への献金反対を唱える人は、いったいどういう訳か
片っ端から不幸が立て続けに起こる。

ある人はリコール運動起こされ
ある人は、微罪の現行犯で逮捕され(しじみと豚肉のやり取りとか)
ある人は家族がトラックにはねられたり、おかしな死に方や自殺をしたり。

加計や安倍 腰ぎんちゃくの野平に逆らうとなにをされるかわからない・・・
そういう空気が地元議員の間に根付いてしまった。

ときに腰ぎんちゃく野平は、マハリシ総研とつながりあって、
銚子に空中浮揚の研究所を作るとか、其の為の資金は税金を投入するとか
騒いだっけ。で、そのマハリシ教団を作る約束の場所に千葉科学大学を作った。

マハリシ=統一教会=安倍 ?

http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/476.html#c24

コメント [政治・選挙・NHK258] <宮本徹議員の調査で判明!>軍拡要求の米研究所に寄付金 安倍内閣6年間 税金から3億円  赤かぶ
9. 赤かぶ[6549] kNSCqYLU 2019年3月14日 22:08:37 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[1586]



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/489.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK258] <宮本徹議員の調査で判明!>軍拡要求の米研究所に寄付金 安倍内閣6年間 税金から3億円  赤かぶ
10. 赤かぶ[6550] kNSCqYLU 2019年3月14日 22:10:18 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[1587]



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/489.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK258] <宮本徹議員の調査で判明!>軍拡要求の米研究所に寄付金 安倍内閣6年間 税金から3億円  赤かぶ
11. 2019年3月14日 22:10:59 : DDEDkCtB4U : ZW9TcE05elZta28=[154]
日本はイスラエルと何も違わないのではないか。
それどころかイスラエルと結託して、アメリカをいいように利用しているのではないのか。

http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/489.html#c11
コメント [政治・選挙・NHK258] 室井佑月「そのやり方、正解?」〈週刊朝日〉 赤かぶ
8. 2019年3月14日 22:16:31 : jdbscxdMEI : ZWNRcnA3VXlMSmM=[80]
今の日本は、経済的貧困に加えて心が貧しい人が増えたようだ。

この世の中は金だ。テレビをつけても金だ豪邸だセレブの生活だブランドだばかり、金がすぐに儲かるとかの詐欺商法にだまされる人が驚くほど多い。

心の貧しさに加えてアホも多くなってきた。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/473.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK258] 麻生氏ポロリ本音 “アベノミクス偽装”は「支持率のため」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
34. 前河[1662] kU@JzQ 2019年3月14日 22:17:31 : a90qCbGSSQ : LlZmZjlWdU1aTGs=[12]
今回のこのスレに対するレスが興味深い。

鋭い意見、勉強になる文章、本質を表すレスなど多数あると感じましたので、ピックアップさせて頂きます。(レスを期待したり意見交換をしたい訳ではありません。単純に同意できると)

>農業の大規模工業化が普及する米国では、農業の雇用・失業統計が集計公表されている。又、サービス業の雇用・失業統計も集計公表されている。日本では、失業保険給付者中心の失業統計のため、全体の雇用・失業の実態とかけ離れ、反映されていない。

>日本の失業統計は、失業保険給付者数が中心である。

>失業保険給付者中心の統計になっているので,いくら広告しても人が集まらない現象は、数値としては表れない

日本は昔からおかみが、文章を隠蔽したり破棄したりとインチキな処理をする体質がある。それをさらに悪化させているのが安倍政権だろう。

安倍が嫌いだから安倍を批判してるのだろうというバカウヨが多いが、好き嫌い以前にやるべき事をやらない堕落した政権だから批判されるのだろう。

膿を出すとか言って結局何もださないウソインチキをやるから、嫌われる。

順序か逆なんだよね。責任ある行動をしていれば、嫌われずに評価されるよ。

正確なデータを隠さずに出す。そのデータから問題点をあぶり出す。そして、改善策を考える。こういう当たり前の事が出来ない政権。

まずはデータのチェック、正確なデータを公開する。

ここからスタートだろう。


http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/450.html#c34

コメント [原発・フッ素51] イオン出店決定も効果なし。帰還が進まない避難指示解除の浪江町(めげ猫「タマ」の日記) 赤かぶ
3. 2019年3月14日 22:19:43 : KyPgZPlu8Y : U0EzUDRXcC5YdzY=[58]
忠告しておくが、殺せとかバカとか書くと、名指しされた本人が弁護士に依頼して、通信会社に誰が書き込んだか開示要求するから、それは通信会社も拒否できない。それでバレてしまい、裁判になって数百万円支払わされた例がある。

共産党をこきおろしているようだが、共産党系弁護士事務所が動いたら、ただではすまない。
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/202.html#c3

コメント [昼休み53] 阿修羅掲示板はパラノイアや統合失調症患者の投稿が多いので、真に受けない様に気を付けて下さい 中川隆
24. 中川隆[-11433] koaQ7Jey 2019年3月14日 22:21:14 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[562]

「連合赤軍」という闇 ― 自我を裂き、削り抜いた「箱庭の恐怖」1995年4月
http://www.yoshiteru.net/entry/20110227/p1


 

序  

 1971年末から72年にかけて、この国を震撼させた大事件が起こった。「連合赤軍事件」がそれである。

 連合赤軍とは、当時最も極左的だった「赤軍派」と、「日本共産党革命左派神奈川県委員会」(日本共産党から除名された毛沢東主義者が外部に作った組織)を自称した軍事組織である、「京浜安保共闘」が軍事的に統合した組織で、その最高指導者に選出されたのは、赤軍派のリーダーである森恒夫。更に組織のナンバー2は、京浜安保共闘のリーダーである永田洋子。

 彼らは群馬県と長野県にかけて、「榛名山岳ベース事件」と「浅間山荘事件」(注1)を惹き起こした。とりわけ前者の事件は、組織内の同志を「総括」の名において、次々に凄惨なリンチを加え、12名を殺害、遺棄した事件として、この国の左翼運動史上に決定的なダメージを与えた。

 なお、「浅間山荘事件」は前者の事件で生き残り、逮捕を免れたメンバー5人よる、時の警察当局との銃撃戦としてテレビで実況中継され、当時の国民に鮮烈な印象を与えたが、それはあくまで、「榛名山岳ベース事件」(「総括」の死者の多くが「榛名山岳ベース」において現出したことから、以降、筆者はこの名称を使用)の一連の流れの中で突出した事件であった。従って、「連合赤軍事件」は、この「榛名山岳ベース事件」がなぜ惹き起こされたかという、その構造性を解明することこそ、私は緊要であると考える。

 本稿は、事件の当事者の同世代の者としての問題意識から、看過し難いこの震撼すべき事件を、主に心理学的アプローチによって言及したものである。

(注1)1972年(昭和47)2月、連合赤軍のメンバー5人が、軽井沢町にある「浅間山荘」(河合楽器の保養所)に、山荘の管理人夫人を人質に立てこもり、警官隊と銃撃戦を展開し、3名の犠牲者を出した末に全員が逮捕された事件。               
 

 連合赤軍事件は、この国の革命運動というものが、もう「やさしさの達人」を生む一欠片の余地もないことを露呈した極めつけの事件であった。

 事件に関与した若者たちの過剰な物語を支えた革命幻想は、彼らの役割意識を苛烈なまでに駆り立てて、そこに束ねられた若い攻撃的な情念の一切を、「殲滅戦」という過剰な物語のうちに収斂されていく。しかし彼らの物語は、現実状況との何らの接点を持てない地平で仮構され、その地下生活の圧倒的な閉塞性は若者たちの自我を、徒(いたずら)に磨耗させていくばかりだった。

 ここに、この事件をモノトーンの陰惨な映像で突出させた一人の、際立って観念的な指導者が介在する。当時、先行する事件等(「大菩薩峠事件」、「よど号ハイジャック事件」)で、殆ど壊滅的な状態に置かれていた赤軍派の獄外メンバーの指導的立場にあって、現金強奪事件(M作戦)を指揮した末に、連合赤軍の最高指導者となった森恒夫(注2)その人である。
 
 この事件を、「絶対的な思想なるものを信じる、若者たちによる禍々しいまでの不幸なる事件」と呼ぶならば、その事件の根抵には三つの要因が存在すると、私は考える。
 
 その一。有能なる指導者に恵まれなかったこと。

 その二。状況の底知れぬ閉鎖性。

 その三。「共産主義化論」に象徴される思想と人間観の顕著な未熟性と偏頗性。
 
 ―― 以上の問題を言及することで、私はこの事件の構造性が把握できると思うのだ。
 

(注2)1944年、大阪で生まれる。大阪市立大学在学中に田宮高麿と出会って大きな影響を受け、社学同の活動家となり赤軍派に参加。当時、多くの派内の幹部が検挙されたこと(「大菩薩峠事件」)で、派内のリーダー格的存在となり、金融機関を襲撃し、多額の資金を手に入れていた。同時期に、銃砲店を襲って武器を調達していた京浜安保共闘との連携を図ることで、「連合赤軍」を結成するに至る。               

 ―― 以下、それらの問題について、詳細に言及していこう。

1.最高指導者  

 森恒夫はかつて、赤軍派の内ゲバの恐怖から敵前逃亡を図り、組織から離脱したという過去を持つ。当時、赤軍派の創立者であった塩見孝也の意向により組織への復帰を果たすが、実は、この消しがたい「汚点」が、後の連合赤軍事件の陰惨さを生み出す心理的文脈に無視し難い影響を与える波動となっていて、しばしば党内の過剰なラジカリズムの奔流が、一個人の「汚点」の過去の補償行程であったと心理解析できるような側面をも、事件は宿命的に抱え込んでいたように思えるのである。

 連合赤軍事件は、多くの部分で本質的に、この森恒夫という男の事件なのである。

 国家権力と苛烈な「殲滅戦」を戦い抜くという、極めつけの物語に生きる若い攻撃的な情念を束ねる組織の最高指導者としては、この男はあまりに相応しくなさ過ぎた。これはもうミスマッチで済ますには、とうてい処理し切れないほどの莫大な代償を払い過ぎている。

 絶対に選ばれてはいけない男が最高指導者に君臨し、絶対に回避しなければならない状況がその指導者によって開かれてしまったとき、状況に拡散する様々な人間的な思いを鋭利に削ぎ落としていく暗い旋律を胎動させながら、事件は足早に上州の厳冬を駆け抜けていったのだ。

 最高指導者になった森恒夫という人格には、最高指導者に相応しい強靭で、不屈な指導者を演じ切ることが絶対的に要請されていた。彼の自我は、彼の内側からのこの要請に応えていくという文脈にしか、その安定の根拠を見出せなくなる世界を既に開いてしまっている。

 森恒夫の自我の跳躍のうちに、私は事件の最も深い所に潜む、何かドロドロと液状化した澱みのような風景を垣間見てしまうのである。
 
 森恒夫の跳躍は、恐らく、彼の能力の範疇を遥かに超えた地平を開かせてしまったのだ。

 事件のコアとも言える、「共産主義化論」(完璧な共産主義的人間を目指すための党内闘争を、実践的に選択していくことで、来るべき殲滅戦に備えるというもの)の登場は、彼の自我の跳躍を検証する集中的表現であって、その限りにおいて、跳躍の実態そのものであったと把握できるだろう。

 組織的指導者としての彼の貧弱な能力は、多分に、人間一般に対する精緻な観察眼や、個々のケースにおける心理学的洞察を欠如させたところに集中的に現れていて、「共産主義化論」の身体化というものが分娩してしまうであろう状況の負性過程への洞察と、この過程を統御する戦略を構築できない能力的劣性は否定し難いものがあるのだ。

 森恒夫は、自己の立場の優越性を確保することに必要以上に配慮したと想像できる。

 山岳ベースでの彼の自己批判は、自らの「汚点」を指導者自身が晒すことによってもなお、自らの党内ポジションが絶対に変わらないという確信を前提にすることで成立し、そのことによって、寧ろ、他の下位同志からの心理的共感と信望を手に入れるばかりか、却って今後の自己のイニシャティブの掌握を容易にするというコスト計算が、彼の内側に脈打っていたように推測される。それは、この男がドロドロした人間的感情の体現者であることを思い知らされる仮説である。

 私の推測によると、森恒夫という男は、ごく普通の感受性、認知力、洞察力、指導力、且つ、人並みの理性的能力を持つが、しかしそれ以上ではなかった。そして、内に抱えた劣性意識を無化し得ると信じられるまで事態を感情的に処理できない限り、容易に充足できない自我を、いつもどこかで引き摺っているようなタイプの人物であるとも考えられる。私には、彼の攻撃性や残虐性が病理的様相を示すに足るほどのものであるとは到底思えないのである。

 赤軍派時代からの盟友、坂東国夫(注3)は「永田さんへの手紙」(彩流社刊)の中で、森恒夫の人物像を正確に伝えている。

 「指導者として一切を放棄しないで頑張ろうとしていること、人にやさしいことで私は信頼していました。しかし同時に人に対して迎合、妥協したり、すぐ動揺する信念のなさが、何度か矛盾とあつれきをつくり出していることを知っていました」

 この指摘は重要である。

 何故なら、この文脈の中にこそ、森恒夫という自我が果たした危険な跳躍の心理的背景があると思われるからだ。

 森恒夫という自我は、恐らく、自分の劣性がどこにあるかについて正確に見抜いていた。正確に見抜いていたが故に、彼の自我はそれを他の同志に見透かされることを恐れていたのではないか。就中、党派としての力関係を常に意識し、競合さえしていた京浜安保共闘の年少の闘士たちに、「森恒夫という指導者は大したことないな」と侮られることを最も恐れていたと思われるのである。

(注3)京大卒。事件当時、25歳。赤軍派出身のメンバーとして、「浅間山荘事件」においてリーダー格的役割を担い、逮捕後3年目、昭和50年、「クアラルンプール米大使館占拠事件」における「超法規的措置」によって、釈放されるに至る。

 因みに、虚栄心とは、私の定義によれば、「見透かされることへの恐怖感」である。

 それは、見透かされることを恐れる自我が、見透かされたら困る内側の何かを隠そうという心情であり、紛れもなく、そこに、「隠さねばならない何か」を抱えているという心理的事実がある。「隠さねばならない何か」を抱える自我は、いつでも関係の内側に、ある一定の緊張を運んでくるのだ。

 人間の自我は生命の羅針盤であると同時に、社会的関係付けの羅針盤なのである。自分が他者の劣位に立つときは、劣位に立つことの方が状況適応に有効であると考えるからだ。劣位に立った相手が自分を攻撃して来ないという確信がなければ、人は決して、自ら敢えて劣位に立つことを選ばない。「君子危うきに近寄らず」の如く、相手からの有効攻撃距離を解体し得るスタンスの辺りにまで後退することで、常に難に遭う確率を低減する努力をするのもまた、人間の自我の枢要な機能である。これは本能ではない。全ては、人間の二次的学習の産物である。
 
 更に付言すれば、心理学では、「ホウレン草は体に良いから食べる」というのを一時的学習と呼び、「ホウレン草は体に良いから食べなさい」と言い続ける母の気を引くために、ホウレン草を食べるという文脈を二次的学習と呼ぶが、この心理は階層的秩序を成している。「これが人間の性格を形成していく」、と国立小児病院の崎尾英子は、「現代の母親像」という論文の中に書いている。(「思春期と家庭」より所収 誠信書房刊)

 これは元々、ダブルバインド仮説で有名なアメリカの社会学者、グレゴリー・ベイトソンが提起した概念として有名だが、人間の自我は「二次的学習」の中で社会化を果たし、その中で巧みに敵味方を嗅ぎ分け、優劣関係を複雑に拵(こしら)え上げていく。

 しかし、自分を決して攻撃して来ない「良き理解者」の前では、特段に虚栄心の発動を必要としないから、人間の自我は限りなく裸になれるのである。自我には、自らを裸にする休息の時間が絶対に必要なのだ。人間が落ち着いて睡眠を確保できる場所こそが、自我のレストステーションである。何故なら、そこは「誰も自己を襲わない場所」であるからだ。

 以上の推論から、私は森恒夫という男の自我に張り付く、虚栄心という名の、「見透かされることへの恐怖感情」を無視し難いと考えたのである。

2.箱庭の帝王  

 森恒夫と永田洋子が上州の山奥に構築した場所は、およそ人間の自我を適度に休ませる場所から最も隔たっていた。
 
 人間の自我に恒常的に緊張感を高める場所にあって、森恒夫の自我は常に裸にされることを恐れつつ、必要以上の衣裳をそこに被せていたと思われる。彼の虚栄心の対象は京浜安保共闘に集中的に向けられていたから、例外的に裸の自我が洩れ出すことがある。

 それを目撃する機会が最も多かったのが、盟友であった坂東国男である。坂東の伝える森恒夫像の正確さが根拠を持つ所以である。

 京浜安保共闘が山岳ベースに入る際に、既に、二人の粛清犠牲者を出したという報告を坂東から受けたときの森恒夫の動揺は、この男の平均的な人間性を、寧ろ余すところなく伝えていると言えるだろう。

 森はそのとき、「またやったか。あいつらはもはや革命家じゃないよ」と言った後、暗鬱な表情で暫く視線を落としていたと言う。(以上のエピソードは、植垣康博著「兵士たちの連合赤軍」彩流社刊参照)

 森恒夫が坂東からの報告を受けたときのインパクトは、想像するに余りある。

 森はこのとき、自分が相当の覚悟を括って対峙していかないと、状況が自らの脆弱さを醜いまでに晒しかねない恐怖感を感じ取ったと思われる。

 「覚悟」と「胆力」―― 決定的な状況下で、その状況を拓く役割を担っている者に常に問われるのは、この二つのメンタリティ以外ではないだろう。「覚悟」とは、「逃避拒絶」であり、「胆力」とは、「恐怖支配力」である。私の定義である。まさにこのとき、森恒夫という男には、このような強靭な精神性が求められていたのである。 

 幸いにして、自らは連合赤軍の最高指導者の地位にあるから、自らの跳躍によって「箱庭の帝王」を貫徹することが可能であり、そこでの「あるべき革命家像」の仮構によって自己史を止揚し得ると踏んでいたのだろうか。いずれにせよ、山岳ベースに入ってからの森恒夫の変身は、赤軍派内の同志たちに近寄り難い印象を残したようだ。
 
 京浜安保共闘からの遠山美枝子批判に端を発する、「内なるブルジョア性」との戦いは、やがて「総括」を日常化するに至り、ここに、「共産主義化論」を大義名分とした粛清の嵐が澎湃(ほうはい)していくのである。狭義に括られる所の、「連合赤軍事件」である。

 今、この事件を改めて整理してみる。

 この事件を考えるとき、連合赤軍の「殲滅戦」の思想を避けて通ることができないだろう。「殲滅戦」の思想こそ、この事件の母体となった思想である。この事件にまつわるあらゆる不幸は、全て「殲滅戦」の遂行という基本命題から出発しているとも言えるのだ。

 「殲滅戦」とは、敵(国家権力)を倒すか、敵に倒されるかという絶対状況を作り出すことである。彼らの意識において、それは革命戦争以外ではなかった。この思想は京浜安保共闘の根幹を成すマオイズム(毛沢東主義・注4)の影響もあって、山岳ベースの構築に帰結していくことになるが、そこには既に、不幸な事態の過半の要因が出揃っていた。

 山岳ベースという閉鎖的空間の選択が、「殲滅戦」の思想の理論的帰結と言っていいかどうか多いに疑問が残る所だが、若い攻撃的な情念は自らの思想と肉体の純化を、明らかに、都市と隔絶した「聖なる空間」に求めたのである。

(注4)農村が都市を囲繞し、都市ブルジョアジーを打倒することで達成されると考えられる労農一体の革命理論だが、農民がどこまでも中心的主体と看做すところがあり、階級闘争を絶対視する。このラジカルな思想が、後の「大躍進」や「文化大革命」という国内的大混乱を惹き起こしたと言っていい。その影響力は、カンボジアの「キリング・フィールド」を起こしたポル・ポト思想や、ネパールのマオイストらの行動に多大な影響を与えた。

 この文脈から言えば、「殲滅戦」を戦い抜く不屈な意志と強靭な肉体によって武装化されたスーパーマン(「共産主義化された人格」)に変身する(「自己変革」)までは決して下山しないという実践的テーゼ(「共産主義化論」)の登場は、彼らが山岳ベースを選択した時点で、半ば開かれた行程であったと言えるだろう。

 最高指導者によって提起された「共産主義化論」は、それがどのような理論的枠組みを持っていたにせよ、本質的には、最高指導者の権威と権力を強化していく方向にしか動かないのは自明である。何故なら、「共産主義的人間」のイメージは、ある特定の個人の観念の恣意性に依拠しなければ、そこに統一的な把握が困難なほどに漠然としたものであるからだ。

 「殲滅戦」の思想は、当然、「軍」の創設を必然化し、「軍」の創設は強力な上意下達の臨戦的な組織を要請する。山岳ベースは、この要請に応える形で構築されたのだ。この状況下で提起された実践的テーゼは、それを提起した最高指導者の観念の恣意性に全面依存する以外にないのである。

 有体に言えば、最高指導者が白と言えば白になり、黒と言えば黒になってしまうのだ。最高指導者の正義こそ組織の正義であり、「軍」の正義なのである。

 「共産主義化論」の登場は、本人がそれをどこまで自覚していたかに拘らず、最高指導者を神格化する最強のカードであったのだ。最高指導者としての森恒夫の変身は、自らが出したカードの効用の加速化と軌を一にして成ったものと見ていいのである。

 同時に、特殊な状況下にあって、森恒夫に内深く求められていたであろう、「覚悟」と「胆力」という強靭なメンタリティによる武装は、最高指導者を神格化し得る「共産主義化論」の提示によって、そこに構築された関係を権力性の濃度の深い様態に変容せしめるプロセスの内に収斂され、その過剰な観念系を仮構されていくに至ったと思われる。

 坂東国男や植垣康博に、「土建屋」を思わせるまでに変貌した、自らの風貌から滲み出る押し出しの強さと威厳性。総括等で、しばしば見せる迫力ある弁舌によって年少の同志たちを煙に巻き、二言目には、「力量の違いだよ」と驕って見せる態度などが求心力となって、「聖なる空間」において、森恒夫の神格性をより際立たせていく。

 森は恐らく、自らのヒロイックな自己総括を含めた印象的なパフォーマンスによって、年少の同志たちの思いを束ねることができたという実感に、一時(いっとき)漬かっていたはずだ。この実感は尊敬感情であると言っていい

 尊敬感情とは、関係における能力の落差に価値観を挿入することで、その関係を「優劣性」によって際立たせていく感情傾向である。それを被浴することは、人が人を動かすときに無視し難い力の源泉にもなる。尊敬感情を浴びることは、全ての権力者が均しく熱望するものであり、これを手に入れるために、彼らがどれほど醜態を演じて見せてきたかについては、私たちの知る所でもある。

 そして、この類の尊敬感情が、しばしば畏敬感情に繋がり得る心理的文脈については殆ど自明であるだろう。畏敬感情の本質は、恐れの感情である。恐れの感情を相手の人格に抱かせてしまうこと―― それが権力者の最も簡便な支配の様態であるということだ。
 
 森恒夫は、相手に畏怖感を与える一定の人格表現によって、「軍」と「党」の覇権を掌握し、自らも威厳的な態度を選択的に押し出していく。植垣康博は森の変貌に驚き、そこに越え難い距離感を覚えたことを自著に記していた。

 越え難い距離にいる者に対する普通の人々の基本的対応は、三つしかないだろう。

 「拒否」、「無視」、「同化」である。

 相手の権威を絶対に認めず、権威が自己に侵入してくることを毅然と拒むか、それとも、「自分とは無縁である」と言って、関係上の接点を持たないか、或いは、相手の権威に同化していくかのいずれかの対応である。

 ここで問題となる対応は、同化という態度である。

 人々が極限状況にでも置かれない限り、そうは易々と、他者の前で卑屈な自我を晒す訳にはいかない。そこで大抵の人間は、相手が垣間見せる「弱さ」や「寛大さ」を、自分(または自分たち)だけに特別に届けた表現であると思い込むことで、そこに都合のいい物語を創作していく。

 曰く、「天皇は私たちの苦難に心を痛めている。天皇をこれ以上苦しめてはならない」

 曰く、「毛沢東主席は私たちの心を分っている。主席の指示に誤りがあるはずがない。悪いのは全て、走資派(注5)のブタたちだ。革命を進めていくしかない」(「四人組」との闘争の勝利後に提起された、「毛沢東主席の決定を守り、その指示に従え」という、華国鋒の「二つのすべて」論も、そのイデオロギーの基幹には、この物語が横臥する)

 更に曰く、「金日成将軍は、本当は自分の銅像なんか作りたくないのだ。私たち国民が未熟だから悪いんだ。皆で将軍を守っていくしかない」等々。
 
 このような「確証バイアス」(自分が都合の良い情報によって、事態を把握すること)が一人歩きしてしまったら、権威への同化はほぼ完成したと見ていい。こうして人々は卑屈な自我を脱色しつつ、心地良く甘美な物語に陶酔していくことになるのだ。

(注5)劉少奇・ケ小平に代表される実権派のこと。中国文化大革命で、資本主義への復活を目指す党内幹部として打倒の対象にされた。

 
 森恒夫が自己総括の場で、自分の「汚点」を告白したという行為は、まさしく「天皇の涙」であり、「毛沢東の呻吟」であり、「金日成の苦渋」である。
 
 森恒夫はこの夜、「箱庭の帝王」になった。
 
 彼の重苦しい総括は、その後の忌まわしい総括の方向性を決定付けたのである。

 これが一つの契機となって、自己の過去と現在を容赦なく暴き、抉り出し、迸(ほとばし)る血の海の中から奇蹟的な跳躍を果たしていく厳しさが強要されるという、この「箱庭」の世界での総括のスタイルが定着するのである。

 この夜、最高指導者の一世一代の大芝居を聞く者の何人かは、明け方には疲労で眠りに入ってしまったが、それまでは、感極まって啜り泣く者もいたと言う。

 このようなエピソードには、厳冬の自然に抱かれて、生命を賭けた革命のロマンを語る若い情念の熱気を彷彿させるものがあり、時代さえ間違えなければ、語り継がれる感動譚の定番となる2、3の要素が揃っていたとも言えようか。

 いずれにせよ、このエピソードは、森恒夫の権力性が山岳ベースにおいて形成されていったことを雄弁に語っている。

 つまり森は、山岳ベース構築の当初から同志たちの肉体と精神を苛烈に管理していった訳ではないということだ。彼の「共産主義化」論の提示も、京浜安保共闘の永田洋子らの遠山美枝子批判(会議中に髪を梳かしたり、化粧をしたり等の行為によって、ブルジョア的とされた)への誠実な反応と理解・把握されたのである。

 しかしこれが、遂に自力で覚醒に逢着し得なかった全ての悪夢の始まりだった。榛名山岳ベースでの、「死の総括」の始まりである。
 
 髪を梳(と)かすことに象徴される、男女のエロス原理がブルジョア思想として擯斥(ひんせき)されるのだ。これは男の中の男性性と、女の中の女性性の否定である。

 その極めつけのような、森の表現がある。

 「女は何で、ブラジャーやガードルをするんや。あんなもん、必要ない」

 森はそう言ったのだ。

 彼は女性の生理用品の使用すら否定し、新聞紙で処理しろと要求したのである。こうした森の批判は、女性に「女」であることを捨てて、「戦士」としてのみ生きることを求めたもので、当時、女の中の女性性を否定していたはずの永田洋子は、獄中で記した「十六の墓標」(彩流社刊)の中で、これを「反人間的行為」であると批判している。

 森恒夫のエロス原理否定の思考は、山岳ベースに集合する若者たちを名状し難い混乱に陥れたであろう。

 大槻節子(京浜安保共闘)に恋情を抱いた植垣康博(赤軍派)が、大槻が過去の恋愛事件を理由に、「死の総括」を受けているとき、自分との関係を問題化され、「総括」を求められることの恐怖感に怯えていた日々を、彼は「兵士たちの連合赤軍」(彩流社刊)の中で率直に語っている。

 閉鎖的小宇宙の中で、森の「共産主義的人間」観は、男女の感情を惹起させる「性」の否定にまで行き着いたのだ。
 
 同様に、女性同志への恋愛問題が理由(後に、3人目の犠牲者となる小嶋和子と恋愛関係にあった)で、最初に総括を求められた後に、4人目の総括死に至る加藤能敬(京浜安保共闘)は、自らの性欲を克服すると総括した後、森に「性欲が起こったら、どうするのか?」と問い詰められた。

 この問いに対して、加藤は何と答えたか。

 「皆に相談します」

 ここまで来ると、殆ど喜劇の世界である。

 しかし、この小宇宙の基本的旋律は安手の喜劇を彷彿させるが、その内実は、一貫して悲劇、それもドロドロに液状化した極めつけの悲劇である。この小宇宙が喜劇なら、加藤のこの発言が他の同志たちの爆笑を買い、「この、ドアホ!」と頭を軽く叩かれて、それで完結するだろう。

 ところが、加藤のこの発言は森の逆鱗に触れて、総括のやり直しを求められることになり、遂に死の階梯を上り詰めていってしまうのである。

 この小宇宙にはもう、自らを守るための人間の愚かな立居振る舞いをフォローしていくユーモアの、些かの余裕も生き残されていなかった。

 因みに、私の把握によれば、ユーモアとは「肯定的なる批判精神の柔和なる表現」である。そんな精神と無縁な絶対空間 ―― それが革命を呼号する若者たちが構築した山岳ベースだった。その山岳ベース内の闇の臭気の濃度が自己生産的に深まるにつれ、若者たちの自我は極度に磨り減って、アウト・オブ・コントロールの様相を呈していく。

 追い詰める者も、追い詰められる者も、自我を弛緩させる時間を捕捉することさえ為し得ず、「総括すること」と、「総括させること」の遣り切れなさを客観的に認知し、その行程を軌道修正することさえ叶わない負の連鎖に、山岳ベースに蝟集(いしゅう)する全ての若者たちは搦(から)め捕られていたのである。

 そんな過剰な状況が小さな世界に閉鎖系を結ぶとき、そこに不必要なまでに過剰な「箱庭の帝王」が現出し、そこで現出した世界こそ、「箱庭の恐怖」と呼ぶべき世界以外の何ものでもないであろう。

3.箱庭の恐怖   

 ある人間が、次第に自分の行動に虚しさを覚えたとする。
 
 彼が基本的に自由であったなら、行動を放棄しないまでも、その行動の有効性を点検するために行動を減速させたり、一時的に中断したりするだろう。

 ところが、行動の有効性の点検という選択肢が最初から与えられていない状況下においては、行動の有効性を疑い、そこに虚しさを覚えても、行動を是認した自我が呼吸を繋ぐことを止めない限り、彼には行動の空虚な再生産という選択肢しか残されていないのである。

 このとき自我は、自らの持続的な安寧を堅持するための急拵(きゅうごしら)えの物語を作り出す。即ち、「虚しさを覚える自分が未熟なのだ。ここを突破しないと私は変われない」などという物語にギリギリに支えられて、彼は自らを規定する状況に縋りつく以外にないのである。

 彼には、行動の強化のみが救済になるのだ。

 そこにしか、彼の自我の安定の拠り所が見つからないからである。行動の強化は自我を益々擦り減らし、疲弊させていく。負の連鎖がエンドレスの様相を晒していくのである。

 平和の象徴である鳩でも狭い箱に二羽閉じ込められると、そこに凄惨な突っつき合いが起こり、いずれかが死ぬケースを招くと言う。

 これは、コンラート・ローレンツが「ソロモンの指輪 動物行動学入門」(早川書房刊)で紹介した有名な事例である。

 全ての生物には、その生物が生存し得る最適密度というものがある。人間の最適密度は、自我が他者との、或いは、他者からの「有効攻撃距離」を無化し得る、適正なスタンスを確保することによって保障されるだろう。
 
 最適密度が崩れた小宇宙に権力関係が持ち込まれ、加えて、「殲滅戦」の勝利のための超人化の達成が絶対的に要請されてくるとき、その状況は必ず過剰になる。その状況はいつでも沸騰していて、何かがオーバ−フローし、関係は常に有効攻撃距離の枠内にあって、その緊張感を常態化してしまっている。人間が最も人間的であることを確認する手続き、例えば、エロス原理の行使が過剰な抑圧を受けるに至って、若者たちの自我は解放への狭隘な出口すらも失った。この過剰な状況の中で、若者たちのエロスは相互監視のシステムに繋がれて、言語を絶する閉塞感に搦(から)め捕られてしまったのである。

 欲望の否定は、人間の否定に行き着く。

 人間とは欲望であるからだ。

 人間の行為の制御を、その行為を生み出す欲望の制御というものもまた、別の欲望に依拠せざるを得ず、そのための司令塔というものが私たちの自我であることを認知できないまでも、少なくとも、それが人間に関わる基本的経験則であることを、私たちは恐らく知っている。私たちの欲望は、その欲望を制御することの必要性を認識する自我の指令によって、その欲望を制御し得る別の欲望を媒介項にして、何とか制御されているというのが実相に近いだろう。

 例えば、眼の前に美味しいご馳走が並べられているとする。

 しかし今、これを食べる訳にはいかない理由が自分の内側にあるとき、これを食べないで済ます自我の戦術が、「もう少し我慢すれば必ず食べられるから、今は止めておけ」という類の単純な根拠に拠っていたとしよう。

 このとき、「今すぐご馳走が食べたい」という欲望を制御したのは、自我によって引っ張り出されてきた、「もう少し我慢した後で、ご馳走が食べたい」という別の欲望である。後者の欲望は、自我によって加工を受けたもう一つの欲望なのである。

 このように、人間の欲望は、いつでも剥き出しになった裸の姿で身体化されることはない。もしそうであったなら、それを病理と呼んでも差し支えないだろう。欲望を加工できない自我の病理である。欲望の制御とは、自我による欲望の加工でもある。これが、些か乱暴極まる私の「欲望」についての仮説である。

 もう一つ、事例を出そう。

 愛する人に思いを打ち明けられないで悩むとき、愛の告白によって開かれると予想される、素晴らしきバラ色の世界を手にしたいという欲望を制御するものは実に様々だ。

 「今、打ち明けたら全てを失うかもしれないぞ。もう少し、『恋愛』というゲームに身を委ねていてもいいじゃないか」

 そんな自我の急拵えの物語よって引っ張り出されてきた別の欲望、つまり、「もっとゲームを楽しもう」という欲望が、元の欲望を制御するケースも多々あるだろう。ここでも、欲望が自我の加工を受けているのである。

 或いは、「諦めろ。お前は恋愛にうつつを抜かしている場合ではない。お前には司法試験のための勉強があるだろう」などという物語が自我によって作り出されて、「愛の告白」によるエロス世界への欲望が制御されるが、このとき、自我は「司法試験突破によって得られる快楽」に向かう欲望を、内側に深々と媒介させているのかも知れない。欲望が別の欲望によって制御されているのである。

 また、ストイックな禅僧なら、「耐えることによって得られる快楽」に向かう欲望、例えば、尊敬されたいという欲求とか、自己実現欲求等が、自らの身体をいたずらに騒がせる性欲を制御するのかも知れないのである。

 このように、欲望を加工したり、或いは、全く異質の欲望を動員したりすることで、私たちの自我は元の欲望を制御するのである。欲望の制御は、本質的には自我の仕事なのだ。私たちの自我は、「A10神経」から流入するドーパミンによる快楽のシャワーを浴びて、しばしばメロメロになることもあるが、欲望を制御するためにそれを加工したり、全く異質の欲望を作り出したりことすらあるだろう。

 人間とは欲望であるという命題は、従って、人間とは欲望を加工的に制御する、自我によってのみ生きられない存在であるという命題とも、全く矛盾しないのである。私たちができるのは本質的に欲望の制御であって、欲望自身の否定などではない。欲望を否定することは、美しい女性を見ただけで、「触れてみたい」という殆ど自然な感情を認知し、それを上手に加工する物語を作り出す自我を否定することになり、これは人間の否定に繋がるだろう。

 森恒夫に象徴される、連合赤軍兵士たちが嵌ってしまった陥穽は、理念系の観念的文脈、及び訓練された強靭な身体の総合力によって、人間のドロドロした欲望が完全に取り除かれることができると考える、ある種の人間の自我に強迫的に植え付けられた、それもまた厄介な観念の魔境である。

 まさしく、それこそが唯物論的な観念論の極致なのだ。その人間観の度し難き楽天主義と形式主義に、私は殆ど語るべき言葉を持たない。

 彼らが要求する「総括」というものが、本来、極めて高度な客観的、分析的、且つ知的な作業であるにも拘らず、彼らの嵌った陥穽はそんなハードなプロセスとは全く無縁な、過分に主観的で、感覚的な負の連鎖の過程であった。

 自らを殴らせ、髪を切り、「小島のように死にたくない。どう総括したらいいか分らない」と訴える遠山美枝子に、永田洋子が発した言語は、「ねぇ、早く総括してよ」という類の、懇願とも加虐嗜好とも看做し得る不毛な反応のみ。かくも爛(ただ)れた権力関係のうちに露呈された圧倒的な非生産性に、身の凍る思いがするばかりだ。

 生命、安全という、自我の根幹に関わる安定の条件が崩れている者は、通常その崩れを修正して、相対的安定を確保しようと動くものである。自我の基本的な安定が、理性的認識を支えるのである。死の恐怖が日常的に蔓延している極限状況下で、最も理性的な把握が可能であると考えること自体、実は極めて非理性的なのだが、元々、山岳ベースを選択させしめた彼らの「殲滅戦」の思想こそが非現実的であり、反理性的、且つ、超観念的な文脈以外ではないのだ。

 森や永田は、総括を要求された者が、「死の恐怖」を乗り越えて、自己変革を達成する同志をこそ、「共産主義的人間」であると決め付けたが、では、「死の恐怖」からの乗り越えをどのように検証するのか。また、そのとき出現するであろう、「共産主義的人間」とは、一体どのような具象性を持った人間なのか。

 「総括」の場に居合わせた他の同志たちの攻撃性を中和し、彼らの心情に何某かの親和性を植えつけることに成就した心理操作の達人こそ、まさに「共産主義的人間」であって、それは極めて恣意的、人工的、情緒的、相対的な関係の力学のうちに成立してしまうレベルの検証なのである。

 要するに、指導部に上手く取り入った人間のみが「総括」の勝利者になるということだ。しかしこれは、本来の人柄の良さから、森と永田に適正なスタンスをキープし得た植垣康博のみが例外であって(それも状況の変化が出来しなかったら、植垣も死出の旅に放たれていただろう)、「総括」を要求された他の若者たちは、このダブルバインドの呪縛から一人として生還できなかったのである。

 「12人の縛られし若者たち」を呪縛した「ダブルバインド」とは、こういうことだ。
 
 遠山のように、知的に「総括」すれば観念論として擯斥(ひんせき)され、加藤のように、自らの頭部を柱に打ちつけるという自虐的な「総括」を示せば、思想なき感情的総括として拒まれるという、まさに出口なしの状況がそこにあった。そのことを、彼らの極度に疲弊した自我が正確に感知し得たからこそ、彼らは、「生還のための総括」の方略を極限状況下で模索したのである。

 仮に貴方が、自分を殺すに違いないと実感する犯人から刀を突きつけられて、「助かりたいなら、俺の言うことを聞け」と命令されたら、どうするだろうか。

 過去のこうした通り魔的な事件では、大体、皆犯人の命令どおりに動いているが、これは生命の安全を第一義的に考える自我の正常な機能の発現である。

 然るに、森と永田は、「総括」を求められた者が自分たちの命令通りに動くことは、「助かりたい」という臆病なブルジョア思想の表れであると決めつけた挙句、彼らに「総括」のやり直しを迫っていく。指導部の命令を積極的に受容しなかったら利敵行為とされ、死刑に処せられるのである。

 「12人の縛られし若者たち」が縛られていたのは、彼らの身体ばかりでなく、彼らの自我そのものであったのだ。

 この絶対状況下での、若者たちの自我の崩れは速い。
 
 あらゆる選択肢を奪われたと実感する自我に、言いようのない虚無が襲ってくる。生命の羅針盤である自我が徐々に機能不全を起こし、闇に呑まれていくのだ。「どんなことがあっても生き抜くんだ」という決意が削がれ、空疎な言動だけが闇に舞うのである。

 連合赤軍幹部の寺岡恒一の、処刑に至る時間に散りばめられた陰惨なシーンは、解放の出口を持てない自我がどのように崩れていくのかという、その一つの極限のさまを、私たちに見せてくれる。兵士たちへの横柄な態度や、革命左派(京浜安保共闘)時代の日和見的行動が問題視されて、「総括」の対象となった寺岡が、坂東と二人で日光方面に探索行動に出た際に、逃げようと思えば幾らでも可能であったのに、彼はそうしなかった。

 その寺岡が、「総括」の場で何を言ったのか。

 「坂東を殺して、いつも逃げる機会を窺っていた」

 そう言ったのだ。

 俄かに信じ難い言葉を、この男は吐いたのである。

 この寺岡の発言を最も疑ったのは、寺岡に命を狙われていたとされる坂東国男その人である。なぜなら坂東は、この日光への山岳調査行の夜、寺岡自身から、彼のほぼ本音に近い悩みを打ち明けられているからである。坂東は寺岡から、確かにこう聞いたのだ。

 「坂東さん、私には『総括』の仕方が分らないのですよ」

 悩みを打ち明けられた坂東は当然驚くが、しかし彼には有効なフォローができない。寺岡も坂東も、自己解決能力の範疇を超えた地平に立ち竦んでいたのである。坂東には、このような悩みを他の同志に打ち明けるという行為自体、既に敗北であり、とうてい許容されるものではないと括るしか術がないのだ。自分を殺して、脱走を図ろうとする者が、あんな危険な告白をする訳がない、と坂東は「総括」の場で考え巡らすが、しかし彼は最後まで寺岡をアシストしなかったのである。

 逃げようと思えばいつでも逃げることができる程度の自由を確保していた寺岡恒一は、遂にその自由を行使せず、あろうことか、彼が最後まで固執していた人民兵としてではなく、彼が最後まで拒んでいた「階級敵」として裁かれ、アイスピックによる惨たらしい処刑死を迎えたのである。

 寺岡恒一は、「あちらも、こちらも成り立たず」というダブルバインドの絶対状況下で、生存への固執の苦痛より幾分かはましであろうと思われる死の選択に、急速に傾斜していった。

 彼の生命を、彼の内側で堅固にガードする自我が、彼の存在を絶対的に規定する、殆ど限界的な状況に繋がれて、極度の疲弊から漸次、機能不全を呈するに至る。ここに、人間に対する、人間による最も残酷な仕打ちがほぼ完結するのだ。

 人間はここまで残酷になれるのであり、残酷になる能力を持つのである。

 人間に対する最も残酷な仕打ちとは、単に相手の生命を奪うことではない。相手の自我を執拗に甚振(いたぶ)り、遂にその機能を解体させてしまうことである。人間にとって、拠って立つ生存の司令塔である自我を破壊する行為こそ、人間の最も残酷なる仕打ちなのである。

 「自我殺し」(魂の殺害)の罪は、自我によってしか生きられない最も根本的な在り処を否定する罪として、或いは、これ以上ない最悪の罪であると言えるのかも知れない。

 「12人の縛られし者たち」は自分たちの未来を拓いていくであろう、その唯一の拠り所であった自我を幾重にも縛られて、解放の出口を見つける内側での一切の運動が、悉(ことごと)く徒労に帰するという学習性無力感(この場合、脱出不能の状況下にあって、その状況から脱出しようとする努力すら行わなくなるという意味)のうちに立ち竦み、ある者は呻き、ある者は罵り、ある者は泣き崩れるが、しかし最後になると、殆どの者は、まるでそこに何もなかったかのようにして静かに息絶えていった。

 そして「12人の縛られし者たち」が去った後、彼らを縛っていたはずの全ての攻撃者たちの内側に、「最も縛られし者たちとは、自分たちではないのか」という、決して言語に結んではならない戦慄が走ったとき、もうその「聖なる空間」は、「そして誰もいなくなった」という状況にまで最接近していた、と私は考察する。この把握は決定的に重要である。何故なら、この把握なくして「浅間山荘事件」のあの絶望的な情念の滾(たぎ)りを説明することが困難だからである。

 「浅間山荘事件」の被害者の方には、不穏当な表現に聞こえるかも知れないが、「浅間山荘」は、紛れもなく、山岳ベースでの、「そして誰もいなくなる」という極限状況からの少しばかりの解放感と、そしてそれ以上に、同志殺しの絶望的ペシミズムに搦め捕られてしまった自我に、身体跳躍による一気の爆発を補償する格好のステージであったと言えようか。

 束の間、銃丸で身を固めた者たちの自我もまた、山岳ベースの闇に縛られていたのである。縛る者たちの自我は、昨日の同志を縛ることで、自らの自我をも縛り上げていく。明日は我が身という恐怖が、残されし者たちの自我に抗いようもなく張り付いていく度に、縛る者の自我は確実に削り取られていく。削り取られるものは思想であり、理性であり、感情であり、想像力であり、人格それ自身である。

 こうして闇は益々深くなり、いつの日か、「そして誰もいなくなる」というミステリーをなぞっていくかのように、空疎なる時間に弄(もてあそ)ばれるのである。

 残されし者たちの、その自我の崩れも速かった。

 自我が拠り所にする思想が薄弱で、それは虚空に溢れる観念の乱舞となって、自我を支える僅かの力をも持ち得なくなる。山岳ベースで飛び交った重要な概念、例えば、「共産主義化」とか、「敗北死」とかいう言葉の定義が曖昧で、実際、多くの同志たちはその把握に苦慮していた。
 
 「実際のところ、共産主義化という概念はじつに曖昧で、連合赤軍の生存者たちは一様に、まったく理解できなかったと述べている。彼らは、いわゆる自己変革を獲得しようという心情的呼びかけはよく理解できた。問題は、変革を獲得した状態とはどういうものなのか、獲得する変革とはいったいなんなのか、何も描き出されていないことだった」

 これは、パトリシア・スタインホフ女史(注6)の「日本赤軍派」(河出書房新社刊)の中の共感する一節であるが、「共産主義化」という最も重要な概念が把握できないのだから、「総括が分らない」と訴えるのも当然であろう。
 

(注6)1941年生まれ.ミシガン州デトロイト出身.ミシガン大学日本語・日本文学部卒業後,ハーバード大学にて社会学博士号を取得.現在,ハワイ大学社会学部教授.戦前期日本の転向問題をはじめ,新左翼運動の研究で著名。(「岩波ブックサーチャー・著者紹介」より)

 「私は、山崎氏と土間にしゃがんで朝の一服をしながら話をしていたが、しばらくして、加藤氏が死んでいるのに気がついた。

 『大変だ!死んでいるぞ!』
 と叫ぶと、指導部の全員が土間にすっ飛んできた。皆は、加藤氏の死を確認すると、『さっきまで元気だったのに』といい合い、加藤氏の突然の死に驚いていた。特に加藤氏の弟たちの驚きは大きく、永田さんは二人を抱きかかえるようにしてなぐさめていた。

 『どうして急に死んでしまったんだろう』といいながら話し合っていたが、話し合いを終えると、永田さんが、指導部の見解を、『加藤は逃げようとしたことがバレて死んだ。加藤はそれまで逃げることが生きる支えになっていた。それが指摘されてバレてしまい、絶望して敗北死してしまった』と私たちに伝えた。

 誰も陰鬱な様子で何もいわなかったが、私は加藤氏の急な死が信じられない思いでいたため、永田さんの説明に、なるほどと思った。

 そして加藤氏の死因を絶望したことによる精神的なショック死と解釈し、この段階で、初めて『敗北死』という規定が正しいのだと確信した。それまでの私は、『敗北死』という規定がよくわからず、総括できずに殺されたと思っていたのである」(筆者段落構成)
 
 これは、植垣康博の「兵士たちの連合赤軍」からの抜粋であるが、同志たちの死に直面した一兵士が山岳ベースの闇の奥で、どのようにして自我を支えてきたのかということを示す端的な例である。

 「革命」を目指す人間が、同志殺しを引き摺って生きていくのは容易ではない。普通の神経の持ち主なら、例外なく自我の破綻の危機に襲われるだろう。自我の破綻の危機に立ち会ったとき、その危機を克服していくのも自我それ自身である。

 その自我は、自らの危機をどのように克服していくのか。

 同志殺しを別の物語に置き換えてしまうか。或いは、それを正当化し得ないまでも、心のどこかでそれを生み出したものは「体制」それ自身であるとして、引き続き反体制の闘士を続けるかなどの方略が考えられる。
 
 後者の典型が、後に中東に脱出した坂東国男や、獄内で死刑制度と闘うと意気込む永田洋子だろうか。然るに、山岳ベースの只中で闇の冷気を呼吸する若い自我が、なお「革命家」として生きていくには前者の選択肢しか残されていない。彼らは、「同志殺し」を「敗北死」の物語に置き換える以外になかったのだ。

 植垣康博の自我は、「総括」で死んでいった者は「総括する果敢な自己変革の闘争に挫折し、敗北死した」という把握に流れ込むことによって救済されたのである。だからこそ、寺岡恒一の指示で死体を殴れたのであり、その寺岡の胸をアイスピックで突き刺すことができたのである。

 しかし、植垣康博の自我の振幅は大きく、度々危険な綱渡りを犯している。

 指導部に入ることで人格が変貌したように思えた坂東国男に向かって、彼は「こんなことやっていいのか?」と問いただす勇気を持っていた。

 「党建設のためだからしかたないだろう」

 これが、坂東のぶっきらぼうな解答だった。

 連合赤軍兵士の中で、相対的に激情から最も程遠い自我を有していると思われる植垣は、結局、「敗北死」という物語に救いを求める外はなかったようだ。

 激情に流された遠山美枝子は、吉野雅邦(注7)らの指示で裸にした同志の死体に馬乗りになり、こう叫んだのだ。

 「私は総括しきって革命戦士になるんだ」

 彼女は叫びながら、死体の顔面を殴り続けた。その遠山も後日、死体となって闇に葬られる運命から逃れられなかったのである。彼らの自我は死体を陵辱する激情でも示さない限り、自己の総体が崩れつつある不安を鎮められなかったのだ。

(注7)事件当時23歳。横浜国立大学中退。京浜安保共闘出身。猟銃店襲撃事件や「印旛沼事件」(組織を抜けた二人の同士を永田の命令によって殺害した事件)に関与した後、山岳ベース事件後の「浅間山荘事件」に参加し、逮捕。1983年、東京高裁で無期懲役の判決を受け、上告せず、刑は確定した。なお、11番目の犠牲者となった金子みちよの事実上の夫でもあった。

 
 しかし事態は、悪化の一途を辿る。

 いったん開かれた負の連鎖は次第に歯止めがきかなくなり、「総括」に対する暴力的指導の枠組みを超える、処刑による制裁という極限的な形態が登場するに及んで、その残酷度がいよいよエスカレートしていくのだ。

 森と永田が、金子みちよ(京浜安保共闘)の母体から胎児を取り出す方法を真剣に話し合ったというエピソードは、最高指導部としての彼らの自我の崩れを伝えるものなのか。何故なら、「総括」進行中の金子から胎児を取り出すことは、金子の「総括」を中断させた上で、彼女を殺害することを意味するからであり、これは指導部の「敗北死」論の自己否定に直結するのである。

 森と永田の理性の崩れは、彼らが金子の腹部を切開して胎児を取り出せなかった判断の迷いを、事もあろうに、彼ら自身が自己批判していることから明らかであると言えようか。

 それとも「総括」による激しい衰弱で、もはや生産的活力を期待すべくもない肉体と精神を早めに屠って、未来の革命家を組織の子として育てた方がより生産的であるという思想が、ここに露骨に剥き出しにされていると見るべきなのか。

 いずれにせよ、こうして少しずつ、時には加速的に、人間の、人間としての自我が確実に削り取られていくのであろう。
 
 削り取られた自我は残酷の日常性に馴れていき、その常軌を逸した振舞いがほぼ日常化されてくると、同志告発の基準となる彼らの独善的な文法の臨界線も、外側に向かって拡充を果たしていく。

 これは、どのような対象の、どのような行為をも「総括」の対象になり得るということであり、そして、一度この迷路に嵌ったら脱出不能ということを意味するのだ。この過程の中で崩れかかっていた自我を一気に解体に追い込み、そして最後に、身体機能を抹殺するという世にもおどろおどろしい「箱庭の恐怖」が、ここに完結するのである。
 
 連合赤軍のナンバー3であった坂口弘は、遠山の死後、「敗北死」論によってさえも納得できない自我を引き摺って、遂に中央委員からの離脱を表明するが、しかし彼の抵抗はそこまでだった。

 パトリシア・スタインホフの言葉を借りれば、坂口のこのパフォーマンスは一時的効果をもたらしただけで、状況の悪化の歯止めになる役割をも持ち得なかった。

 彼女は書いている。

 「実際には何一つ解決してはいなかった。粛清への心理的ダイナミズムは相変わらずで、ただ延期されていただけなのだ。しかもその延期状態も不完全なものだった。すでに犠牲者となった人、弱点を警告された人、まだターゲットになっていない人、この三者のあいだに明確な区別は何もなかった」(前掲書より)

 今や、「箱庭」の空気は魔女裁判の様相を呈して、重く澱んでいたのである。

 16世紀から17世紀にかけてヨーロッパに猛威を振るった魔女裁判の被害者は、身寄りなく、貧しく、無教養で陰険なタイプの女性に集中していたという報告があるが、やがてその垣根が取り払われて、「何でもあり」の様相を呈するに至るのは、抑止のメカニズムを持たない過程に人間が嵌ってしまうと、必ず過剰に推移してしまうからである。
 
 人間の自我は、抑止のメカニズムが十全に作動しない所では、あまりに脆弱過ぎるのだ。これは人間の本質的欠陥である。

 いったん欲望が開かれると、そこに社会的抑制が十全に機能していない限り、押さえが利かなくなるケースが多々出現する。上述したテーマから些か逸脱するが、ギャンブルで大勝することは未来の大敗を約束することと殆ど同義である、という卑近の例を想起して欲しい。

 これは脳科学的に言えば、ストレスホルモンとしてのコルチゾールの分泌が抑制力を失って、脳に記憶された快感情報の暴走を制止できなくなってしまう結果、予約された大敗のゲームに流れ込んでしまうという説明で充分だろう。「腹八部に医者いらず」という格言を実践するのは容易ではないのである。ましてや六分七分の勝利で納得することなど、利便なアイテムに溢れる現代文明社会の中では尋常な事柄ではないと言っていい。

 因みに、戦国武将として名高い武田信玄は、「甲陽軍鑑」(武田家の軍学書)の中で、「六分七分の勝は十分の勝なり。八分の勝はあやうし。九分十分の勝は味方大負の下作也」と言っているが、蓋(けだ)し名言である。私たちの理性の強さなど高が知れているのだ。

 榛名山の山奥に作られた革命のための「箱庭」には、適度な相互制御の民主的なルールの定着が全くなく、初めから過剰に流れるリスクを負荷していたのであろう。

 二人の処刑者を出した時点で、この「箱庭」は完全に抑止力を失っていて、「そして誰もいなくなる」という戦慄すべき状況の前夜にあったとも言えるのだ。

 連合赤軍の中央委員であった山田孝の「総括」の契機となったのは、何と高崎で風呂に入ったという瑣末な行為であった。

 これを、土間にいる兵士たちに報告したのは永田洋子である。
 
 「山田は、奥沢君と町へ行った時、車の修理中に風呂に入ったことを報告しなかったばかりか、それに対して、奥沢君と一緒に風呂に入ったのは指導という観点からはまずかったとは思うが、一人ならば別にまずいとは思わないといった。これは奥沢君はまだ思想が固まっていないから、そういう時に風呂に入ればブルジョア的な傾向に流れるが、山田の様な思想の固まった人間ならば、町に出て風呂には入ってもよいということで、官僚主義であり、山の闘いを軽視するものだ。山田は、実践を軽く見ているので、実践にしがみつくことを要求することにした」(「兵士たちの連合赤軍」より)
 
 要するに、二人で町の風呂に入った行動を批判された山田が、「一人で風呂に入れば問題なかった」と答えた点に対して、それこそ、「官僚主義の傲慢さの表れ」だと足元を掬われたのである。

 逮捕後、まさにその官僚主義を自己批判した当人である永田のこの報告を受けた兵士たちが、異口同音に、「異議なし!」と反応したことは言うまでもない。

 続いて森が、山田の問題点を一つ一つ挙げていき、恫喝的に迫っていく。
 
 「お前に要求されている総括は実践にしがみつくことだ」

 その恫喝に、山田の答えは一つしかない。

 「はい、その通りです」

 更に森は、冷酷に言い渡す。

 「お前に0.1パーセントの機会を与える。明日から水一杯でまき拾いをしろ」
 
 これが、最後の「総括」者、山田孝粛清のプロローグである。
 
 森恒夫は、自著の「銃撃戦と粛清」(新泉社刊)の中で、山田孝の問題点を以下のように記している。

 @ 尾崎、進藤、加藤、小嶋さんの遺体を埋めに行く際、彼が動揺した様子で、人が居ないのに居るといったりした事。 
 A 70年の戦線離脱の頃から、健康は害していたが、そうした自己を過度に防衛しようという傾向がある事。
 B 常に所持すべき武器としてのナイフを、あるときは羽目板を夢中で刺したりしながら、置き忘れたりする事。
 C これらと軍事訓練ベースの調査報告を厳しく行い、自然環境の厳しさのためには科学的対処が必要だと称して、多くの品物を買い込んだ事、等々。
 

 以上の山田の問題は、階級闘争への関わり方の問題であり、常に書記局的、秘書的な活動に終始した問題であり、更にかつて、「死の総括」を批判しながら、「これは革命戦士にとって避けて通れない共産主義化の環である」、という森らの見解にすぐに同調する弱さなどを指摘した。

 この最後の「すぐに同調する」という指摘は、当時の森恒夫による兵士たちへのダブルバインド状況を証明する貴重な資料となるものだが(批判を許さず、且つ、同調を許さずという二重拘束状況)、それにしても、@〜Cに網羅されてあることの何という非本質性、末梢性、主観性、非合理性。

 まさに重箱の隅を突っつく観念様式である。こんなことに時間をかけて労力を費やすなら、いかに殲滅戦を結んでいくかということにエネルギーを傾注したら良さそうなのに、とつい余計なことを嘆じてしまうほどだ。

 しかしこれが、抑制系のきかない過程を開いてしまった者の、その過剰の様態なのである。果たして、誰がこの冥闇(めいあん)の袋小路から脱却できるだろうか。

 ところで永田洋子は、巷間で取り沙汰されているように異常なサディストではない、と私は考えている。

 例えば、一審で中野裁判長は、永田洋子の人格的イメージを、「自己顕示欲が旺盛で、感情的、攻撃的な性格と共に、強い猜疑心、嫉妬心を有し、これに女性特有の執拗さ、底意地の悪さ、冷酷な加虐趣味が加わり、その資質に幾多の問題を蔵している」と決め付けたが、この巷間に流布された「悪女」伝説には、「こんな禍々(まがまが)しい事件を起こした女」という先入観によって、かなりラベリングされたイメージが色濃く反映されている。

 私には、永田の手記、書簡や他の者たちの手記から受ける彼女のイメージは、山岳ベース内で下位の同志たちに、「鬼ババア」という印象を与えていた事実に見られるように、確かに、以上に列記した感情傾向を内在させていなかったとは思わないが、それでも、「極めつけの悪女」とは縁遠いという印象が強いのだ。寧ろ、外国人のパトリシア・スタインホフが提示する永田評の方が説得力を持つと思われる。

 彼女は書いている。
 
 「ことさら内省的な人間でも分析的な人間でもないが、すべてうまくいくと信じて、一つの行動方針に頑固にしがみつくずば抜けた能力をもっている」(前掲書)
 
 この指摘には、とても鋭利なものがある。
 彼女の犯した誤りの奥にある何かが垣間見えるからである。

 これだけはほぼ確信的に言えることだが、森や永田の執拗な追及は、所謂、「ナンバー2を消せ」というような心理的文脈とは殆ど無縁であり、ましてや、「気に入らない者」を排除するという目的のためだけに、そこに考えられ得る全ての罪状を並び立てていくというような文脈とも異なっているということだ。

 彼らは、「排除のための排除」という論法に、狂気の如く憑かれた権力者などではない。誤解を恐れずに言えば、彼らは本気で「革命戦士」であろうとしたのである。本気で、資本制権力との殲滅戦を結んでいこうとしたのだ。

 確かに、森恒夫には権力に固執する態度が見られるが、だからといって、自らの権力を維持するためだけに「総括」を捏造(ねつぞう)するという言動を一度も晒していない。

 森は寺岡恒一を裁くとき、「お前はスターリンと同じだ」と言い放ったが、極めてスターリン的行動に終始した森恒夫が、悪名高い「粛清王」のスターリンと別れる所は、キーロフ事件(大粛清の発端となった、党幹部への暗殺事件)に見られる、「邪魔者は殺せ」という体質の有無である。

 森恒夫と永田洋子は、単に「革命戦士」としてあるまじき人間的資質が我慢できなかったのである。ましてや、森は自分の過去に「汚点」を持つから、それが他者の中に垣間見えてしまうことが我慢ならなかったのだ。そう思えるのである。

 因みに、人間はなぜ他者を感情的に嫌い、憎むのか。

 他者の中に、自分に内在する否定的価値を見てしまうか、或いは、自分に内在すると信じる肯定的価値を見出せないか、いずれかであるだろう。

 これは、それらの価値にセンシブルに反応する自我ほど根強い傾向であると思われる。真面目な人間ほど、この傾向が強いのだ。潔癖であることは、しばしば罪悪ですらある。連合赤軍の兵士たちもまた、あまりに潔癖たる戦士たろうとしたのである。
 
 森恒夫の遺稿を読んでいくと、この男が物事を杓子定規的に把握する性向の持ち主であることが良く分る。しかし、物事を合理的に解釈する人間が、非合理的な発想といつでも無縁であるとは限らない。一つの人格の内部に、際立った合理主義と極端な非合理主義が同居するケースがあっても、別に不思議ではないのである。森恒夫のロジックは、しばしば信じ難いほどの精神主義によって補完されていたし、彼のパトスはロゴスを置き去りにして、暴発する危険性を絶えず内包していた。

 当時の「革命派青年」の多くがそうであったように、史的唯物論者であるが故と言うべきか、森恒夫の極めて観念的な傾向は、恐らく、同様の観念傾向を持つ下位の同志たちの、その思想性を被せた振舞いのスタイルの方向付けにとって明らかな障壁になったし、それが「総括」を要請された者の内側に軽視し難い混乱を与えたことは事実であろう。

 森と永田は、連合赤軍という「思想家族」の子供たちにとって威厳に満ちた父であり、また些かの怠惰をも見逃してくれない厄介で、嫉妬深い母でもあった。彼らは我が子を支配せずには済まない感情から自由でなかったばかりか、子供たちの隠れ遊びの何もかも把握しないではいられない地平にまで、恐らく、知らずのうちに踏み込んでしまっていたのだ。それと言うのも、彼らのそうしたフライングを抑止し得る必要な手続きを、「箱庭」の小宇宙の内側に彼ら自身が作り上げてこなかったからである。

 一切は、「革命戦士」への変革という絶対命題の産物でもあった。

 彼らは好んで、自らの子供たちへのダブルバインドを弄(もてあそ)んだ訳ではあるまい。プライバシーの垣根を取り払い、誰が誰に対してどれほどの愛欲に煩悶したかという、それ自体、至極人間的なる振舞いを、山岳ベースに侵入するまではさして問題にされなかった事柄に及ぶまで、彼らは悉く革命思想の絶対性の名によって裁いてしまう世界を強引に開かせてしまったのだ。
 
 ある種の捨て難き欲望が別の厄介なる欲望によって裁断を下されるという、踏み込んではならない禁断の世界を開いた行為のツケが、理性の継続力が困難な厳寒の上州の冬に、集中的に、且つ爆発的に表現されたのである。

 プライバシーのボーダーが曖昧になることで、相互の人格の適正なスタンスを確保することが困難になり、「有効攻撃距離」の臨界ラインが容易に超えられていく。関係の中に序列が持ち込まれているから、序列の優位者が劣位者の内側に踏み込んでいくという構図が般化される。

 序列の優位者によって過剰に把握された下位者のプライバシーは、不断に「革命戦士」という極めて恣意的な価値基準によって日常的に検証されるから、極度な緊張状態の下に置かれることになるのだ。当然の如く、強度な緊張が作業ミスなどを生んでいくだろう。そして、そのミスを必死に隠そうとするから、緊張状態は飽和点に達する。また絶えず、上位の者の眼差しを捕捉して、そこへの十全な適応を基本戦略にするから、自分の意見や態度などの表出を極力回避してしまうのである。

 これは自我の戦略なのだ。

 自我の疲弊が加速化するから、それが崩れたときのリバウンドが、あまりに呆気ないほどの死というインパクトをもたらすケースも起こり得る。これが「敗北死」の心理メカニズムである。

 ともあれ、パーソナルスペースの適正なスタンスの解体が、「有効攻撃距離」を日常的に設定してしまうという畏怖すべき状況を生んでしまうのだ。序列の優位者からの下位者に対するダブルバインドが、ここに誕生するのである。

 「有効攻撃距離」の日常的設定が、序列の優位者の支配欲を益々増強させ、序列の下位者の自我を益々卑屈にさせていく。序列の下位者はポジションに対応した有効な適応しか考えないから、その卑屈さを見抜いた優位者によって、解答困難なテーマが連続的に放たれることになる。これが、ダブルバインドのメカニズムである。

 Aという答えしかあり得ない状況の中で、Aという答えを表出することが身の危険を高めることを予測し得るとき、人は一体、何と答えたらいいのであろうか。ここには、人間の自我を分裂に導く最も確度の高い危険が潜む。人はここから、どのように脱出し得るのか。

 人間はこういうときに、或いは、最も残酷な存在に変貌する。

 自分以外に自分の行為を抑止し得る何ものなく、且つ眼の前に、自分に対して卑屈に振舞う下位者の自我が映るとき、Aという答えしかあり得ないのに、Aという答えを絶対に表出させない禅問答の迷路に追い詰めたり、AでもBでもCでも可能な答えの中で、いずれを選択しても、必ず不安を随伴させずにはおかない闇に閉じ込められてしまったりという心理構造をダブルバインドと呼ぶなら、それこそ、人間の人間に対する残酷の極みと言っていい。

 何故なら、相手の自我を分裂させ、それを崩壊に導く行為以上の残酷性は、自我によって生きる人間世界には容易に見当たらないからだ。
 
 ここに、山岳ベースの恐怖の本質がある。
 
 山岳ベースで起こったことは、そこに蝟集(いしゅう)するエネルギッシュな自我をズタズタに切り裂き、遂に闇の奥に屠ってしまったということ以外ではない。自我殺し(魂の殺害)の罪こそ、縛りし者たちが一生背負っていかねばならぬ十字架なのである。

 ここで、以上の仮説を整理しておく。

 題して、「総括という名の自我殺しの構造」である。(これについては、本章の最後に一つの表にまとめたので、参考にされたい)

 これは、「榛名ベースの闇」の心理解析である。
 
 連合赤軍は、最強のダブルバインドを成立させてしまったのだ。ここに「箱庭の恐怖」が出現し、常態化してしまったのである。

 「箱庭の恐怖」のコアは、「箱庭」に蝟集(いしゅう)した特定の物語(革命幻想)を厚く信仰する、「優しさの達人」の志願者たちの自我をズタズタに切り裂いて、闇に屠(ほふ)ってしまったことにある。「人民法廷」の向こうにいる者もこちらにいる者も、押し並べて、精神に異常を来していた訳ではない。彼らは一様に、「革命の捨石」になろうと考えていたのであり、強大な資本制権力と殲滅戦を結んで、立派に殉じようと願っていたのである。

 少なくとも、彼らの主観的心情はそうであった。

 そんな彼らの「ピュア」な思い入れが、「榛名ベースの闇」にあっという間に呑み込まれていく。「箱庭」状況と「箱庭の帝王」の出現を接合したのが、「帝王」もどきの人物による「共産主義化論」の唐突なる提示であった。これが、状況の闇を決定づけてしまったのである。加藤能敬への総括過程の初期には、加藤を立派な革命戦士に育てようという思いがまだ息づいていて、加藤自身もそのことを感知していたから、眼の輝きも失っていなかった。

 榛名ベースに遅れて参加した植垣康博は、その辺の事情について「兵士たちの連合赤軍」の中で書いている。
 
 「小屋内には張り詰めた雰囲気がみなぎり、大槻さんにも共同軍事訓練のようなはつらつとした感じが見られなかった。土間の柱の所には一人の男が縛られていた。加藤能敬氏だった。加藤は憔悴した顔で静かに坐っていたが、眼には輝きがあった。私は、彼が総括要求されている男だなと思い、総括要求のきびしさを感じたが、この張り詰めた雰囲気に負けてはならないと思った」
 
 実はこの時点で、既に加藤への「暴力的指導」が開かれていたのだが、しかし殴打という重大な制裁をきちんと定義するための確認が、まだそこでは行われていて、加藤への最初の殴打が、単に感情的暴発の産物ではなかったことが分るのである。 

 詳細に言及しないが、「革命左派」だった加藤の様々な問題点が左派の側から報告された後、森恒夫は以下のことを言い放ったのだ。
 
 「革命戦士としての致命的な弱さを抱えた加藤を指導するために殴る。殴ることは指導なのだ。殴って気絶させ、気絶からさめた時に共産主義化のことを話す。気絶からさめた時に共産主義化のことを聞き入れることができるはずや」
 
 森はそう提起して、それを指導部が受け入れたのである。(この辺については、坂口弘の「あさま山荘1972・下」や、永田洋子の「続十六の墓標」に詳しい。共に彩流社刊)

 このとき永田洋子は、自らが「今から殴ろう」と提案しつつも、心中は穏やかではなかった。

 彼女は書いている。
 
 「私はこたつのなかに入れていた手がブルブル震えていた。殴ることに抵抗があったうえ、指導として殴ることの殺伐さに耐えられない思いがしたからである。しかし私はこの震えを隠し、指導として殴るならば耐えねばならない」
 
 これが、「悪女」と罵られた一被告の、暴力的総括への心理のブレの断面である。

 しかし、全てはここから開かれていく。

 気絶させるまで集団暴行を加えるという行為が、「革命戦士」として避けられない行程であると位置づけられることで、物語は脚色され、一人歩きしていく。「気絶による共産主義化」という、森の信じ難い人間理解の底知れぬ鈍感さは、恐らく、彼の固有の欠陥であった。森は加藤を殺害する意志など毛頭なかったのだ。これは、赤軍派時代から身に付けてしまった、ある種の暴力信仰の悪しき産物でもあったと言える。

 しかし、ここは都市ではなかった。

 叫びを上げる者が緊急避難する僅かのスペースもここにはなく、裸の自我を強制的に晒されて、もはや隠そうとしても隠し切れない卑屈さが、周囲の冷厳な眼差しの中に引き摺り出されてくる。ここに、「箱庭の恐怖」が出現するのである。

 まもなく、暴力の加担者の自我にも、相手の卑屈さに怒りを覚える感情がまとってきて、却って攻撃を加速させることになる。「こいつは革命戦士であろうとしていない」と感受してしまうことで、益々相手が許し難くなってしまうのだ。序列の明瞭な関係が「箱庭」状況を作り、そこから脱出困難な事態に直面したり、過剰な物語によって補強されてしまったりすると、極めて危険な展開が開かれてしまうことがある。人民寺院事件(注8)やブランチ・ダビディアン事件(注9)を想起して欲しい。「榛名ベースの闇」こそ、まさにこの典型的な突出だった。

 誰も、ここで犯罪者になろうとしたのではない。誰も、ここで「敗北死」による死体であろうとしたのではない。様々に異なった因子が複雑に重なり合って闇に溶けるとき、そこに通常の観念ではおよそ信じ難い過程が突如開かれてしまい、「これは変だな」と思いつつも、誰もそれを軌道修正することができず、唯、いたずらに時間だけが流れていく。

 人間は過去に、こうした闇の記憶を嫌というほど抱え込んできているのに、記憶の正確な伝達が理性的に行われてこなかったために、いつでも同じような誤りを重ねてきてしまうのだ。人間はなかなか懲りない存在なのである。

(注8)1978年に、ジム・ジョーンズという男が率いる米国キリスト教系カルト宗教団体(「人民寺院」)が、南米のガイアナで集団自殺を行ったことで知られる事件。

(注9)1993年、アメリカ・テキサス州で起きた事件。デビッド・コレシュ率いる「ブランチ・ダビディアン」というカルト的宗教団体が、武装して篭城した挙句、集団自殺した事件だが、自殺説には今も疑問が残されている。当時警官隊の突入の際、その映像が全米で中継され衝撃を与えた。

 
 ここに、あまりに有名な心理実験がある。

 1960年代に行われた、エール大学のスタンリー・ミルグラムという心理学者による実験がそれである。パトリシア・スタインホフ女史も、「日本赤軍派」の中で紹介していたが、私もまた、この実験に言及しない訳にはいかない。連合赤軍事件の心理メカニズムにあまりに酷似しているからである。

 実験はまず、心理テストに参加するごく普通の市民たちを募集することから始めた。応募した市民たちにボタンを持たせ、マジックミラーの向こう側に坐る実験対象の人たちのミスに電気ショックを与える仕事のアシストを求める。

 こうして実験はスタートするが、事前に実験者たちから、あるレベル以上の電圧をかけたら被験者は死亡するかも知れないという注意があった。それにも拘らず、60パーセントにも及ぶ実験参加者は、被験者の実験中断のアピールを知りながら、嬉々としてスイッチを押し続けたのである。これは、学生も民間人も変わりはなかった。

 勿論、実験はヤラセである。電気は最初から流れておらず、被験者の叫びも演技であった。しかし、これがヤラセであると知らず、実験参加者はボタンを押したのである。このヤラセ実験の目的は、実は、「人間がどこまで残酷になれるか」という点を調査することにあった。
 
 そして、この実験の結果、人間の残酷性が証明されたのである。

 しかし実は、この実験はこれで終わりにならない。この実験には続きがあるのだ。即ち、被験者がミスしても、今度はどのようなボタンを押してもOKというフリーハンドを許可したら、何と殆どの市民は、最も軽い電圧のボタンを押したのである。

 この実験では、人間の残酷性が否定されたのである。

 これらの実験は、一体何を語るのか。

 人間の残酷性か、それとも非残酷性か。その両方なのである。人間は残酷にもなり得るし、充分に優しくもなり得るのである。

 両者を分けるのは何か。

 一つだけはっきり言えることは、命令系統の強力な介在の有無が、人間の心理に重要な影響を与えてしまうということである。つまり人間は、ある強力な命令系統の影響下に置かれてしまうと、そこに逆らい難い行為の他律性が生じ、これが大義名分に深々とリンクしたとき、恐るべき加虐のシステムを創造してしまうのである。

 就中、平等志向が強く、且つ、「視線の心理学」に振れやすい私たち日本人は、多くの場合、横一線の原理で動いてしまう傾向があるから、隣の人のスイッチ・オンを目撃してしまうと、行為の自律性が足元から崩れてしまうようなところがある。

 しかも、ここに「傍観者効果」の構成因子の一つである、「責任分散の心理学」(自分だけが悪いのではないと考えること)が媒介すると、加虐のメカニズムは構造化するだろう。

 これは疑獄事件の中心人物に、「私だけが悪くない」と言わしめる構造性と同質であり、この国の民がアジア各地で傍若無人の振舞いをしておきながら、「国に騙された」と言ってのける醜悪さとも大して変わりないだろう。
 
 人類学者の江原昭善氏は自著の中で、人間の内側に潜む「殺戮抑制」について言及しているが、これは、このような醜悪極まる私たち人間を救う手がかりと言えるかも知れない。

 江原氏は、「十九世紀の中頃には捕虜を射殺することを命じられた十二名の兵士の銃のうち、十一丁には実弾を、一丁には空砲をこめておくのがふつうだった」というクロポトキンの言葉を紹介したあと、つまりどの兵士も、自分は殺害者ではないと考えて自らの良心を慰めたことを指摘し、そこに人間の「殺戮抑制」を見ようとするのである。

 私は人間の「殺戮抑制」というものについて、否定も肯定もしない。人間には「何でもあり」と考えているから、性善説とか性悪説とかの問題の切り取り方にどうしても馴染まないのである。

 因みに、死刑制度を維持するわが国の処刑手段が、刑法11条1項によって絞首刑であると定められている事実を知る人は多いだろうが、実際に処刑のボタンを押す人が複数存在し、その中の一つが、処刑を成功裡に遂行する本物のボタンであるという事実を知っている人は少ないに違いない。この国もまた、刑務官の心の負担を軽減するためのシステムを維持しているのである。

 ただ、これだけは言える。

 人間は感情関係のない相手を簡単に殺せない、ということである。

 人間が人間を殺すことができるのは、通常そこに怨念とか、思想とか、使命感とか、組織の論理とかが媒介されているからであり、役職とはいえ、法務大臣にしたって、自らの在任中になかなか死刑執行の許可を与えにくいのである。仮に死刑執行の赤鉛筆署名をした法務大臣が、刑務場を事前に確認する行為を回避するという話もよく聞く所である。司法行政の最高責任者もまた、様々な感情を持った一人の人間であるということだ。

 翻って、連合赤軍の死の「総括」は、感情関係がドロドロに液状化した澱みのような溜りで噴き上がっていて、際立って人間的だが、しかし、あまりに過剰な狂宴に流され過ぎてしまったと言えるだろうか。

 残されし者たちの自我も跳躍を果たせずに、侵蝕による崩れの危機に立ち会って、じわじわと自壊の恐怖に呑み込まれつつあった。殲滅戦という本番に備えたはずのトレーニングの苛酷さの中で、肉体と自我のいずれもがブレークダウン(この場合、生体機能の衰弱)を起こしてしまって、本番を見ずに朽ちてしまいかねなかったのである。

 「箱庭の恐怖」は最も危険な心理実験の空気の前線となり、全ての者が電気スイッチを掌握し、誰とは言わずに被験の場に引き摺り出されるゲームの渦中にあって、ひたすら「革命幻想」の物語に縋りつく他はない。もうそこにしか、拠って立つ何ものも存在し得ないのである。人間はこうして少しずつ、そして確実に駄目になっていく。

 残されし者たちの何人かが権力に捕縛され、何人かが権力との銃撃戦に運命を開いていくことになったとき、残されし者たちの全ての表情の中に、ある種の解放感が炙り出されていたのは、あまりに哀しきパラドックスであった。

 「それまでの共産主義化の闘いの中で、見えない敵とわけのからない闘いを強いられ、激しい重圧によって消耗しきっていたところに、やっと眼に見える敵が現れ、共産主義化の重圧、とりわけ多くの同志の死に耐えてきた苦痛から解放され、敵との全力の闘争によって、多くの同志を死に追いやった責任をつぐなえると思ったからである。私は、本当に気持ちが晴れ晴れとしていた。皆も、同様らしく、活気にあふれていた。しかし、そうした気分とはうらはらに、凍傷と足の痛み、体の疲労が一段とひどくなっており、はたしてこの山越えに私の体が持つだろうかという不安があったが、体が続く限り頑張るしかなかった」(「兵士たちの連合赤軍」より)

 これは本稿で度々引用する、連赤の一兵士であった植垣康博の手記の中の、実に印象的な一節である。

 「総括」を要求され続けていた植垣の運命を劇的に変えた山岳移動の辛さを、「解放」と読み解く心理を斟酌するのは野暮である。兵士たちを追い詰めた「箱庭の恐怖」が去ったとき、彼らの崩れかかった自我は信じ難いほどの復元力を示して見せた。そこでの反応には勿論、それぞれの置かれた状況や立場による個人差があるだろうが、少なくとも、植垣のような一兵士にとって、それは魔境を閉ざす険阻な壁の崩壊を実感するほどの何かだったのだ。

 この山越えの先に待っていたのが権力による捕縛であったにせよ、山越えは兵士たちにとっては、「箱庭の恐怖」を突き抜けていく行為であった。

 山を越えることは恐怖を越えることであり、恐怖を越えることによって、崩れかけた自我を修復することであった。

 それは、もうこれ以上はないという苦痛からの解放であり。この解放の果てに待つものが何であったにしても、兵士たちには難なく耐えられる苦痛であると思えたに違いない。「榛名ベースの闇」に比較すれば、それは均しくフラットな苦痛でしかなかったのだ。

 連合赤軍の兵士たちが上州の山奥に仮構した世界は、人々の自我が魔境にアクセスしてしまうことの危険を学習するための空間以外ではなかった。

 そして兵士たちは、最後までこの小宇宙からの脱出を自らの意志によって果たせなかった。小宇宙の外側で起こりつつある状況の変化を読み解くことによってしか、兵士たちは自らの自我を縛り続けた小宇宙からの脱出を果たせなかったのである。

 まるで、自らの墓穴を黙々と掘り続ける絶滅収容所の囚人のように、縛られて凍りついた自我は、いたずらに時間に弄(もてあそ)ばれていただけだった。人々の自我は限りなく絶望の極みに嘗め尽くされてしまうとき、声も上げず、体も起こさず、思いも表さず、ひたすら呼吸を繋いでいくばかりとなる。生存の内側と外側を分ける垣根がそこになく、季節の風も、それを遮る力がない自我を貫流し、凍てつく冬をそこに置き去りにしていくのだ。
 
 兵士たちは、そこで何を待っていたのか。

 何も待っていないのだ。 彼らの自我は長い間、待つことすらも忘れていたのである。

 待つことすら忘れていた自我に、一陣の突風が吹きつけてきた。突風は、自我が自我であることを醒ますに足る最も刺激的な何かを運んできた。

 兵士たちの自我は突き動かされ、通俗の世界に押し出されていく。

 このとき、「箱庭の恐怖」の外側に、もう一つの別の世界が存在することを知った。兵士たちは、この世界こそ自分たちが、自分たちの信仰する教義によって破壊されなければならないと覚悟していた世界であることを、そこに確認する。

 崩れかかっていた兵士たちの自我は、この世界を前にして見事に甦ったのだ。自分たちのこれまでの苛酷は、この世界を倒すために存在し、その苛酷の補償をこの世界に返済してもらうことなく、自分たちの未来が決して拓かれないであろうことを、兵士たちの自我が把握したのである。
 
 兵士たちは山を越えることで、苛酷の過去を越えていく。恐怖を越えていく。自らを縛り上げていた闇を明るくしていく。

 時間を奪還する兵士たちの、無残なまでに独りよがりの旅が、こうして開始されたのだ。

 

〔総括という名の自我殺しの構造〕(連合赤軍というダブルバインド)

           組織の誕生と殲滅戦の思想の選択
           (序列の優位者と下位者への分化)
                  ↓
「箱庭状況の出現」= 山岳ベースの確保と革命戦士の要請
           (「共産主義化論」の下達)
                  ↓
「箱庭の帝王の出現」=「共産主義化論」による「総括」過程の展開
                  ↓
           「総括」過程の展開によるプライバシーの曖昧化
              (個と個の適性スタンスの解体)
                  ↓
「箱庭の恐怖の成立」=有効攻撃距離の日常的設定による
               暴力的指導の出現
                  ↓
「箱庭の恐怖の日常化」=序列の優位者と下位者間の緊張の高まりと、
            自我疲弊によるアウト・オブ・コントロールの日常化
                  ↓
    卑屈さの出現(下位者→優位者)と支配力の増強(優位者→下位者)
    
            最強のダブルバインドの成立
      (Aしか選択できないのに、Aを選択させないこと、或いは、
        あらゆる選択肢の中からいずれをも選択させないこと)

4.恐怖越えの先に待つ世界  

 しかし兵士たちの山越えは、兵士たちの運命を分けていく。

 時間を奪還できずに捕縛される者と、銃撃戦という絶望的だが、せめてそれがあることによって、失いかけた「革命戦士」の物語を奪還できる望みがある者との差は、単に運命の差でしかない。この運命の差は、同時に、抑え付けていた情念を一気呵成(かせい)に噴出させる僥倖(ぎょうこう)を手に入れるものができた者と、それを手に入れられなかった者との差であった。

 もっとも坂口弘のような、同志殺しの十字架の重みで崩落感の極みにあった「革命戦士」がいたことも事実であった。しかし本人の思いの如何に拘らず、銃撃戦という劇的な状況展開のリアリティが、「榛名の闇」で集中的に溜め込んだストレスを、束の間、吐き下す役割を果たしたことは否定できないであろう。

 銃撃戦に参加した戦士たちは一気に通俗の世界の晒し者になるが、5人の内側で殲滅戦という極上の観念が銃丸を放つ感触の中に、何某かの身体化を獲得するような徒(ただ)ならぬ快感をどれだけ踊らされていたか、私は知る由もない。

 いずれにせよ、彼らが山荘の管理人の夫人に対して慇懃(いんぎん)に対応し、それは恰も、「人民からは針一本も取らない」という物語を実践する、彼らの固有のストイシズムが自壊していなかったことを思えば、「革命戦士」という物語へのギリギリの固執をそこに見ることができる。

 彼らは管理人の夫人を人質にしたというよりも、人民の生活と権利を守るための自分たちの戦争に、人民が加担するのは歴史の義務であるという思いを抱き、そのことを啓蒙するという使命を持って夫人に接近したようにも思われた。

 彼らの内側では、自分たちの行為はあくまでも革命の切っ先であり、そのための蜂起であり、都市叛乱に引火させる起爆的な決起であったと考えたのであろう。

 だがそれは、どこまでも彼らの方向付けであり、それがなくては支え切れない苛酷の過去からの眼に見えない脅迫に、彼らの自我が絶えず晒されていたことを、私たちは今読み解くことができる。兵士たちはここでも、自分たちを縛り続けた過去と戦争していたのである。
 
 この戦争については、これ以上書かない。

 当然、「浅間山荘」という代理戦争にも言及しない。言及することで得られる教訓は、本稿のテーマに即して言えば、殆ど皆無だからである。

 一切は、「榛名ベースの闇」の奥に出現し、そこに戻っていく。縛りし者たちの自我が、縛るたびに自らを縛り上げていく地獄の連鎖に捉われて自らを崩していくさまは、私たちの日常世界でもしばしば見られる風景である。

 「自立しろ」と説教を垂れた大人が、その説教をうんざりする位聞かされていた、子供の自立への苦闘を目の当たりにして、「こうやるんだ!」とか、「そっちに走れ!」とか叫んで過剰に介入してしまうフライングから、私たちは果たしてどこまで自由であり得るのか。子供の自我を縛るたびに、私たちは私たちの自我をも少しずつ、しかし確実に縛り上げているとは言えないか。

連合赤軍の闇は、実は私たちの闇ではなかったか。連合赤軍の兵士たちが闘い抜いたその相手とは、国家権力でも何でもなく、解放の行方が見定められない私たちの近代の荒涼とした自我それ自身であったのかも知れない。

 兵士たちは残らず捕縛された。
 
 そして、そこに十二名の、縛られし者たちの死体が残された。そこに更に、二名の死体が発見されるに至った。凍てついた山麓に慟哭が木霊(こだま)する一方、都市では、長時間に及んだアクション映画の快楽が密かな自己完結を見た。

 それは、都市住民にとっては、簡単に口には出せないが、しかし何よりも格好の清涼剤であった。このアクション映画から、人々は絶対に教訓を引き出すことをしないだろう。「連合赤軍の闇」が、殆ど私たちの地続きの闇に繋がっていること(注10)を、当然の如く、私たちは認知する訳がない。狂人によって惹き起こされた狂気の宴とは全く無縁の世界に、自分たちの日常性が存在することを多くの人々は認知しているに違いない。

 それで良いのかも知れない。

 だから、私たちの至福の近代が保障されているのだろう。それは、森恒夫というサディストと、永田洋子という、稀に見る悪女によって惹き起こされた、殆ど理解不能な事件であるというフラットな把握以外には、いかなる深読みも無効とする傲慢さが大衆には必要だったのだ。

 私たちの大衆社会は、もうこの類の「人騒がせな事件」を、一篇の読み切りコミックとしてしか処理できない感性を育んでしまっているように思われる。兵士たちがどれほど叫ぼうと、どれほど強がって見せようと、私たちの大衆社会は、もうこの類の「異常者たちの事件」に恐喝されない強(したた)かさを身につけてしまったのか。

 連合赤軍事件は、最終的に私たちの、この欲望自然主義に拠って立つ大衆社会によって屠られたのである。私たちの大衆社会は、このとき、高度成長のセカンドステージを開いていて、より豊かな生活を求める人々の幸福競争もまた、一定の逢着点に上り詰めていた。人々はそろそろ、「趣味に合った生き方」を模索するという思いを随伴させつつあったのだ。

 そんな時代の空気が、こんな野蛮な事件を受容する一欠片の想像力を生み出さないのは当然だった。大衆と兵士たちの距離は、もう全くアクセスし得ない所にまで離れてしまっていたのである。

 これは、本質的には秩序の不快な障壁を抉(こ)じ開けるという程度の自我の解放運動であったとも言える、1960年代末の熱狂が、学生たちの独善的な思い込みの中からしか発生しなかったことを自覚できない、その「思想」の未熟さをズルズルと引き摺ってきたツケでもあった。彼らの人間観、大衆観、状況観の信じ難い独善性と主観性に、私は言葉を失うほどだ。彼らには人間が、大衆が、その大衆が主役となった社会の欲望の旋律というものが、全く分っていなかったのである。
 
 人間に善人性と悪人性が、殆ど同居するように一つの人格の内に存在し、体制側にもヒューマニストがいて、反体制側にも極めつけの俗物が存在してしまうということが、その人間観の本質的な把握において、彼らには分っていなかった。この把握の圧倒的な貧弱さが、彼らの総括を、実は更に陰湿なものにしてしまったのである。

(注10)「箱庭の恐怖」が人間の棲む世界において、どこにでも形成されてしまうことを、私たちは認知せねばならないだろう。

 即ち、以下の条件を満たすならば、常に「箱庭の恐怖」の形成はより可能であるということだ。
 
 それは第一に閉鎖的空間が存在し、第二に、その空間内に権力関係が形成されていて、第三に、以上の条件が自己完結的なメカニズムを持ってしまっていること、等である。そこに、何某かの大義名分や思想的文脈が媒介されれば、「箱庭の恐怖」の形成は決して困難ではない。例えば、閉鎖的なカルト集団や、独善的な運動団体、虐待家庭、等々。

 加藤能敬の自我を裸にして、その性欲の蠢動(しゅんどう)を引き摺り出してきたときの、森や永田の当惑のさまは、人の心の様態を世俗の水準で洞察できない理論居士の、ある種の能力の著しい欠損を晒すものであった。 

 彼らには、「性欲の処理で悩む革命戦士」は絶対に存在してはならない何かであったのか。当然の如く、欲望は生み出されてしまうもので、生み出されてしまった欲望は、欲望を生み出した、極めて人間的な学習過程の不可避な産物であり、それを自我が十全に統御し得なかったから、少なくとも、それを噴出させるべきではない状況下でギリギリに制御する仕掛けを、内側に拵(こしら)え上げていくように努めるというような文脈の中でしか処理できないのである。
 
 「共産主義化をかちとれば、本当に人間を知り、人間を好きになることができる」
 
 これは、森恒夫の常套句。

 自分でも恐らく、深く考察しなかったであろう、この「人間音痴」の命題の底流に脈打っている理性への過剰な信仰は、実は、自分が拠って立たねばならないと考えているに過ぎない内側の事態処理システムであって、森恒夫という自我自身によって、充分に検証を受けたものではないことが推測される。資料で読む限り、森恒夫という人間ほど非合理的で、非理性的な人間はいないからである。
 
 例えば、山崎順(赤軍派)の処刑の際、山崎が呻くようにあげた「早く殺してくれ」という声を、森は、「革命戦士の自己犠牲的誠実さ」という風に規定してしまうのである。

 これは、山岳ベースにおいてではなく、逮捕後の獄中での比較的冷静な、彼の「総括」の時間の只中においてである。山岳ベースでの遣り切れなさが、ひしひしと伝わってくるようだ。

 こういう遣り切れなさが、最も陰惨な風景の中で語られてしまうのは、もう一人の処刑者、寺岡恒一のケースである。

 寺岡は追い詰められたとき、「銀行強盗をやるつもりだった」とか、「宮殿をつくって、女をたくさんはべらせようと思った」とか、「女性同志と寝ることを年中夢想する」などという戯言を吐いたのである。

 最後の告白は、寺岡の本音かも知れないが、前二者の告白は明らかに、どうせ何を告白しても告発者を納得させられないという、自暴自棄的なダブルバインド状況が生んだ産物以外ではない。ここに、寺岡恒一の生産性のない自我の、底なしの冥闇(めいあん)を見る思いがする。

 ところが、居並ぶ告発者たちの自我も劣化しているから、この寺岡の告白が死刑相当であるという解釈に直結し、ここに最も陰惨な同志虐殺が出来してしまうのである。寺岡の自我は回復不能なまでに裂かれ、破壊されてしまったのだ。
 
 ここで事件のサブ・リーダーであった、永田洋子の手記を引用してみる。そこに、永田洋子の浅薄な人間観を伝えてくれる印象的な記述があるからだ。
 
 「坂東さん、覚えていますか。

 『共産主義化』のための暴力的総括要求中でのことでしたが、森さんが、『共産主義化をかちとれば、本当に人間を知り、人間を好きになることができる』と述べていたことを。それは、共産主義の理念に基づいたものでしたが、同志殺害時もそれを心していた私は、敗北後もこの理念は間違っていないと思うのでした。

 そうして、獄中での看守との接触に新鮮さを感じました。やさしい看守がいることには驚き、なかなか慣れませんでした。

 勿論やさしい看守も、結局東拘(注:東京拘置所のこと)の指示に従い獄中者支配の一翼を担っているのですが、そのやさしさが私の心をはずませ、楽しくさせ、私の生を心楽しいものにしてくれることを感じるのでした。獄中者と看守の関係ですから大きな限界があるわけですが、そのため楽しさは大きくなるのでした」(「獄中からの手紙」彩流社刊より/筆者段落構成)
 
 この永田洋子の人間観の根柢には、「看守=権力の番人=人民を抑圧する体制の直接的な暴力マシーン=卑劣な冷血漢」という、極めて機械的な把握の構造がある。

 そしてそんな把握を持つ人格が「心やさしき看守」の出現に当惑し、驚き入ってしまうのだ。唖然とするばかりである。信じ難いようなその狭隘な人間観に、寧ろ、私たちの方が驚かされる。

 この人間観からは、「親切なお巡りさん」とか、「社員のために骨身を削って働く経営者」という存在様式は決して導き出されることはなく、「経営者」とは、「鞭を持って労働者を酷使する、葉巻タバコを咥(くわ)えたブタのように太った輩」という極端にデフォルメされたイメージが、どこかで偏狭な左翼の人間観に影を落としていて、これは逆に言えば、「共産主義者は完全なる者たちである」という信仰を定着させることに大いに与っているということだ。

 「東拘の指示に従い、獄中支配の一翼を担」う、「やさしい看守」のその「やさしさ」に、「心をはずませ」る感性を持つ永田洋子は、それでも、「獄中者と看守の関係」に「限界」を感じつつ、「楽しさ」を「大きく」する幅を示している。

 しかしそのことが、何ら矛盾にならないことを認知できないという、まさにその一点において彼女の「限界」があるのだ。

 「看守のやさしさ」が「看守」という記号的な役割、即ち、「体制の秩序維持」という本来的役割から必ずしも発現するとは限らない所に、まさに人間の自由があり、この自由が人間にしばしば心地良い潤いを与えることを、私たちは知っている。

 役割が人間を規定することを否定しないということは、人間は役割によって決定されるという命題を肯定することと同義ではない。そこに人間の、人間としての自由の幅がある。この自由の幅が人間をサイボーグにさせないのである。

 因みに、私の愛好する映画の一つに、リドリー・スコット監督の「ブレード・ランナー」があるが、ここに登場するレプリカント(地球を防衛する有限生命のロボット人間)はロボットでありながら、彼らには自らの生命を操作する自由が与えられていない。所謂、「レプリカントの哀しみ」である。その哀しみは深く、その結末の残酷さは比類がなかった。だから、コンピューター社会における暗鬱な未来をイメージさせる、「サイバーパンク」の先駆的作品として、それは何よりも重い一作になったのだ。

 言わずもがな、拘置所の看守は断じてレプリカントなどではない。

 「獄中支配の一翼を担う」などという、ニューレフト特有の表現は思想的規定性を持つものだから、いちいち、異議申し立てをするべき筋合いのものではないが、しかし、このような厄介な規定性が、殲滅戦を闘うはずの軍事組織を率いた「女性革命家」の、その抜きん出て偏狭な人間観のベースになっていることは否定すべくもない。人間の行使し得る自由の幅までもが役割によって決定されてしまうならば、人間の未来には、「未来世紀ブラジル」((注11)や、ジョージ・オーウェル(注12)の文学世界しか待機していないことになるだろう。

 然るに、それは人間の能力を過大評価し過ぎているのである。

 人間には、役割によって全てが決定されてしまうに足る完全な能力性など全く持ち合わせていないのだ。それに人間は、人間を支配し切る能力を持ってしまうほど完全な存在ではない。いつもどこかで、人間は人間を支配し切れずに怠惰を晒すのである。

 これは、人間の支配欲や征服感情の際限のなさとも矛盾しない。どれほど人間を支配しようとも、支配し切れぬもどかしさが生き残されて、遂に支配の戦線から離脱してしまう不徹底さを克服し得るほど、私たちの自我は堅固ではない。

 人間の自我能力など、高々そのレベルなのだ。私たちは相手の心までをも征服し切れないからである。ここに人間の自由の幅が生まれるのである。この幅が人間を生かし、遊ばせるのだ。

 人間とは、本質的に自由であるという存在の仕方を、何とか引き摺って生きていくしかない、そんな存在体である。

 人間は、この自由の海の中でひたすら自我に依拠して生きていくという、それ以外にない存在の仕方を引き受けるのだ。 自我はひたすら、十全に適応しようと動いていくのである。どのようなシフトも可能だが、一切の行程が時間の検証を受けていく。適応の成功と失敗に関わる認知が、自我によって果たされていく。成功が単一の行程の産物でないように、失敗もまた、それ以外にない行程の産物であるとは言い切れないのだ。

 しかし、いつでも結果は一つでしかない。この結果が、次の行程を開いていく。自我がまた、駆動するのだ。自我のうちに、加速的に疲労が累積されていくのである。

 シビアな状況下では、自我はフル回転を余儀なくされるだろう。

 確かに人々には、状況から退行する自由もある。しかし自我は中々それを認めない。退行はリスクを随伴するからだ。退行のコストは決して安くない。自我は退行する自由を行使しないとき、そこに呪縛を感知する。この呪縛の中でも、自我は動くことを止めようとしない。止められないのだ。自我はそこに出口を見つけられないでいると、空転するばかりとなるだろう。

 人間は自由である外はないという存在でありながら、しばしば、自由であることの重圧に押し拉(ひし)がれていく。人間は同時に、過剰なまでに不自由な存在でもあるのだ。そのことを自我が認知してしまうとき、人間は一つの、最も苛酷な存在様式と化すであろう。

 絶対的な自由は、絶対的な不自由と同義となる。

 結局、人間は程々の自由と、程々の不自由の中で大抵は生きていく。人間の自由度なんて高が知れているし、また、人間の不自由度も高が知れている。この認知の中で全うし得る「生」は、幸福なる「生」と言えるだろうか。

 ともあれ、永田洋子が「やさしい看守」の中に見たのは、程々の自由と程々の不自由の中に生きる平均的日本人の、その素朴な人間性である。永田にとって「やさしい看守」の発見とは、どのような体制の下でも変わらない、人間の持つある種の「善さ」=「道徳的質の高さ」の発見であると言っていい。

 然るに、このような発見を獄中に見出す他にない青春を生きた、一人の女性闘士のその偏狭性は、殆ど圧倒的である。彼女は過去に何を見、何を感じてきたのかについて、その偏狭性によって果たして語り切れるか、私には分らない。

 彼女のこの発見が、同時に、「冷酷なる共産主義者」の発見に繋がったのかどうかについても、私には分らない。しかし彼女の中で、「共産主義者はやさしい」という命題が、「やさしい人間こそ共産主義者である」という命題に掏(す)り替ったとしても、私から言わせれば、そこにどれだけの「学習」の媒介があったか知れている、という風に突き放つしかない次元の「学習」のようにしか思えないのだ。

(注11)1985年米英製作。テリー・ギリアム監督による、近未来の管理社会を風刺したブラック・コメディ。

(注12)20世紀前半に活躍したイギリスの作家。「動物農場」、「1984」という代表作で、社会主義的ファシズムの危険性を鋭く風刺し、未来社会の予言的文学とされた。

 坂口弘にしろ、植垣康博にしろ、大槻節子(京浜安保共闘)にしろ、彼らの手記を読む限り、彼らが少なくとも、主観的には、「やさしさの達人」を目指していたらしいということが伝わってくるのは事実である。次に、その辺りを言及してみよう。

 ここに、大槻節子の日記から、その一部を引用する。

 断片的な抜粋だが、彼女の心情世界がダイレクトに伝わってくるので参考になるだろう。彼らが「凶悪なる殺人者集団」であると決め付けることの難しさを感受すると同時に、メディアから与えられた、通り一遍の「物語作り」によって括ってしまうことの怖さを痛感するに違いない。

 「私にはどうすることもできない、何ができようというのか、この厳然とした隔絶感の中で、なお私は見えてしまい、私の中に映像化し、暗転する。一つの死に焦がれて邁進する狂気した情念と、それに寄り添う死の花・・・」

 「テロル、狂気した熱い死、それのための生、許してよいのか?許す―とんでもない、そんな言葉がどうして吐かれようというのか、許すもへったくれもなく、厳然としてそこに在るのだから・・・」

 「そして打ちひしがれた、その哀れで、コッケイな姿態と位置から起上がって来るがいい。お前には死ぬことすらふさわしくない。アレコレの粉飾は鼻もちならない。“死”と流された鮮血を汚すな、汚してくれるな、その三文劇で!」

 「ああ愛すべき三文役者―お願いだから。その時、私は温かいしとねにもなれるだろうに・・・.私自身の傷跡もぬぐいさられるだろうに・・・」

 「わかって欲しい、わかって下さい。孤独な演技者よ、孤独な夢想者よ。私を殺さないで欲しい、私を無残に打ちのめさないで欲しい。あかくえぐられた傷口をもうこれ以上広げないで欲しい。助けて欲しいんです。もうどうしようもない」

 「優しさをクダサイ。淡いあたたかい色調の優しさをクダサイ」

 「既に奪われた生命と流された血を、せめて汚すまい、汚してはならない」

 「否が応でも、去る日は来る。それが幸いとなるか、悲しみを呼ぶか、一層の切実さを与えるか、全てを流す清水となるか、それは今、私は知らない。ただ、素直でありたい、自然でありたい」

 
 以上の大槻節子の日記のタイトルは、「優しさをください」。

 因みに、彩流社刊のこの著書のサブタイトルは、「連合赤軍女性兵士の日記」。
 上記に引用した文章は、1968年12月13日から71年4月4日にかけて大槻節子が書いた、この日記の肉声の断片である。

 正直言って、極めて稚拙な表現のオンパレードだが、しかしそれ故にと言うべきか、技巧にすら届き得ないその肉声から、彼女の自我が状況の激しい変化に必死に対応していこうともがくさまが、直接的に伝わってきて、とても痛々しい限りである。

 彼女にとって革命家であり続けることは、正義の貫徹のための確信的テロリスムを受容し切ることを意味していたが、それでもなお、それを受容し切れないもどかしさを認知してしまうとき、却って、不必要なまでの自虐意識を内側で加速させてしまうのだろう。

 沸々と煮え滾(たぎ)った状況下で、どうしても怯(ひる)んでしまう自我に何とか既成の衣を被せて、状況の先陣を疾駆するが、しばしば虚空に晒され、狼狽(うろた)えて、立ち竦むのだ。

 彼女もまた、「共産主義者はやさしい」という命題に憑かれているが、これがテロルを合理化する方便に安直に使われることを許せない感性と、拠って立つ思想との均衡に少なからぬ波動が生じていて、彼女の自我はそれを充分に処理し切れていないのである。

 恐らく、自我が状況を消化し切れないまま、大槻節子は跳躍を果たしていく。
 
 大槻には助走のための充分な時間が与えられることなく、ギリギリの所で「物語」が内包する圧倒性に引っ張られていった。しかし、この内側の貧困を仲間に見透かされてはならない。等身大の世界から決別するには、それなりの覚悟がいるという含みを内側に身体化していく過程を拓いたとき、ここに誰が見ても感激する、「気丈で頑張り屋」の「女性革命家」が誕生するのである。

 大槻節子という自我は、それがいつもどこかで感じ取っていたであろう、言語を絶する困難な未来にやがて嬲(なぶ)られ、噛み砕かれていく。彼女が欲した「優しさ」は、「共産主義化」という苛酷な物語が開いた闇の世界の中で宙吊りにされ、解体されていくのだ。

 彼女は、「死刑囚」としての寺岡恒一の顔面を殴り、熱心な粛清者を演じて見せた。その果てに、彼女自身の煩悶の過去が「人民法廷」の前に引き摺り出された挙句、末梢的な告発の連射を執拗に浴びて、自らも縛られし者となっていくのである。

 大槻節子の死は、一切の人間的感情を持つ者のみならず、一切の人間的感情を過去に持った者をも裁かれる運命にあることを示して見せた。

 「共産主義化」という苛酷な物語は、「プチ・ブル性」という名において、人々の意識や感情や生活のその過去と現在の一切を、執拗に裁いていくための錦の御旗であったのだ。

 考えてもみよう。

 このような裁きによる対象から、果たして自由であり得る者が、一体どこにいるというのか。この裁きによって生還を果たす者など、理論的にはどこにもいない。一歩譲って、これを認めるなら、裁かれし者の筆頭には、「敵前逃亡」の過去を持つ森恒夫が指名されて然るべきなのである。

 大槻節子の死は、圧倒的なまでに理不尽な死であった。
 
 彼女はその理不尽さに抗議するが、それが虚空に散っていくことを知ったとき、絶望的な空しさの中に沈んでいく。ギリギリまでに持ち堪(こた)えた彼女の自我は、遂に崩れ去っていったのだ。

 これは、一つの青春の死ではない。人間の、人間としての基本を支える、それなくしては生きられない、互換性を持たない何かの全き生命の死なのである。

 彼女の自我は遂にテロルの回路に搦め捕られてしまったが、その想像力の射程にはなお、「貧困と圧制に喘ぐ民衆の哀しさ」が捕捉されていた。「全人類の解放」という甘美な物語が紡ぐ極上の快楽のうちに、「やさしさの達人」への跳躍が準備されたに違いない。

 しかし大槻を始め、少なくない若者たちを捉えた大物語の大時代性は、既に拠って立つ基盤を失いかけていた。少なくとも、大槻たちが呼吸を繋いでいた社会には、彼らの殉教的なテロルによって救済されるべき「民衆の哀しさ」など、もう殆ど生き残されていなかったのだ。

 高度に成熟しつつあった大衆消費社会の出現は、自分の意見を暴力によって具現する一切の思想を、明らかに弾き出す精神文化を抱え込んでいたのである。連合赤軍事件の悲劇の根柢にあるのは、このような大衆文化の強靭な世俗性である。この社会では、彼らは最初から凶悪なテロリスト以外ではなかったのだ。

 大槻節子がどれほどの跳躍を果たそうと、彼女はヴェーラ・ザストリッチ(19世紀から20世紀にかけて活躍したロシアの女性革命家)にはなれないし、ローザ・ルクセンブルク(注13)にも化けられないのである。ローザがその厖大な書簡の中で表出したヒューマニズムを、大槻節子はもはや移入することさえできないのだ。

 彼らがどう主観的に決めつけようと、もうこの社会では、「やさしさの達人」を必要としないような秩序が形成されている。時の総理大臣を扱(こ)き下ろし、それが不可避となれば、首相経験者を逮捕するまでに発達した民主主義を持ち、アンケーをとれば、つい先年まで、9割以上の人が「中流」を自認するような大衆社会にあって、人を殺してまで達成しなければならない国民的テーマの存在価値などは、全く許容すべくもなかったのである。

 「やさしさの達人」を目指すなら、どうぞ国外に脱出した後、思う存分やってくれ。その代わり、国の体面だけは傷つけてくれるな、などという無言のメッセージがこの国の文化にたっぷりと張り付いていて、大衆の視線には60年安保のような、「憂国の青春」へのシンパシーが生き残されていなかったのだ。

 高度成長という日常性のカーニバルは、この国の風土を変え、この国の人々の生活を変え、この国の人々が拠って立っていた素朴な秩序を変えていった。それは人々の感性を変え、文化を変え、それらを紡ぐ一つのシステムを変えていったのである。

 大物語の大時代性に縋り付くテロリストだけが、そのことを知らない。

 彼らは時代に置き去りにされたことを知らない。人々の現在を知らないから、人々の未来を知らない。人々の心を知らないから、人々の欲望を知らないし、その欲望の挫折のさまを知らない。井上陽水の「傘がない」(注14)のインパクトを知らないし、ハイセイコー(注15)への熱狂を知らない。

 人々の心を知らないテロリストは、とうとう仲間の心までも見えなくなっていたのである。彼らはもう、「やさしきテロリスト」ですらなくなった。人々を否定し、仲間を否定したテロリストは、最後には自らをも否定していくのだ。これが、森恒夫の自殺であった。

 彼らは切っ先鋭く、「欺瞞に満ちた時代」を砕こうとして、激情的興奮を求める時代の辻風に屠られたのだ。ここからもう何も生まれない。それだけなのである。

 因みに、反日武装戦線(注16)によるテロルの拡散は、連合赤軍事件で否定されたものに固執するしか生きていけない情念が、醜悪にも演じて見せた最後の跳躍のポーズである。

 彼らは「左翼」であることの矜持すら打ち捨てて、殆ど、大義名分だけで動いたかのような杜撰(ずさん)さを晒して見せた。大衆社会の反応は、言葉の通じぬ犯人の闖入(ちんにゅう)によって被った、理不尽極まる大迷惑以外の何ものでもなかった。従って、それは通り魔的な事件を処理される文脈のうちに終焉したのである。
 
 世の中は、すっかり変わってしまったのだ。

 時代は、森恒夫や永田洋子はおろか、もはや、一人の大槻節子すらも求めることはない。事件に対する関心などは、アクション映画の快楽を堪能したらもうそれで完結したことになり、それを気難しく解釈する思いなど更々ない。まして裁判をフォローする理由などは全くなく、永田や坂口の死刑判決の報に接し、胸を撫で下ろすという程度の反応で擦過してしまうであろう。

 連合赤軍事件は、最初から過去の事件として処理されてしまったのである。

 それは事件の開始と共に既に過去の事件であり、そこでどのような陰惨な活劇が展開されたにせよ、どこまでもそれは、現在に教訓を引き出すに足る類の事件とは無縁の、おぞましい過去の事件の一つでしかなかったのだ。

 連合赤軍事件は、こうして最初から、政治とか思想とかいう次元の事件とは無縁の何かとして、高度大衆消費社会から永久に屠られてしまったのである。 
 

(注13)ドイツ革命の象徴的存在。ポーランド生まれのユダヤ人で、ドイツ移住後は「スパルタクス団」を結成、やがて組織はドイツ共産党に発展的解消。1919年に武装蜂起を指導するが、カール・リープクネヒトと共に虐殺される。

(注14)“都会では自殺する若者が増えている 今朝来た新聞の片隅に書いていた だけども問題は今日の雨  傘がない 行かなくちゃ  君に逢いに行かなくちゃ  君の街に行かなくちゃ 雨にぬれ・・・”という歌詞で有名なフォークソング。時代や社会よりも、個人の問題を優先する思いが歌われている。

(注15)1970年代半ばに活躍した、アイドル的な競走馬。増沢旗手による「さらばハイセイコー」というヒット曲でも有名。

(注16)正式には、「東アジア反日武装戦線」。1970年代半ばに、三菱重工ビル爆破事件を嚆矢とする、所謂、「連続企業爆破事件」を起こし、日本社会を震撼させた。

5.魔境に搦め捕られた男の「自己総括」  

 稿の最後に、「連合赤軍」という闇を作り上げた男についてのエピソードを、ついでに記しておく。永田洋子と共に、仲間が集合しているだろう妙義山中の洞窟に踏み入って行った森恒夫は、そこに散乱したアジトの後を見て動揺する。黒色火薬やトランシーバーなども放り出されていて、山田隆の死体から取った衣類も、そのまま岩陰にまとめて置かれていた。(因みに、この衣類が凄惨な同志粛清の全貌を解明する手懸りとなる)

 そのとき、森は上空にヘリコプターの音を聞き、下の山道に警官たちの動静を察知して、彼の動揺はピークに達する。彼は傍らの永田に絶望的な提案をする。
 
 「駄目だ。殲滅戦を戦うしかない」
 
 永田はそれを受け入れて、ナイフを手に持った。二人は岩陰に潜んで、彼らが死闘を演ずるべき相手を待っている。

 ここから先は、永田本人に語ってもらおう。
 
 「私はコートをぬぎナイフを手に持ち、洞窟から出て森氏と一緒に岩陰にしゃがんだ。この殲滅戦はまさに無謀な突撃であり無意味なものであった。しかし、こうすることが森氏が強調していた能動性、攻撃性だったのである。

 私はここで闘うことが銃による殲滅戦に向けたことになり、坂口氏たちを少しでも遠くに逃がすことになると思った。だから、悲壮な気持ちを少しももたなかった。私はこの包囲を突破することを目指し、ともかく全力で殲滅戦を闘おうという気持ちだけになった。

 この時、森氏が、『もう生きてみんなに会えないな』といった。

 私は、『何いってるのよ。とにかく殲滅戦を全力で闘うしかないでしょ』といった。

 森氏はうなずいたが、この時、私は一体森氏は共産主義化をどう思っていたのだろうかと思った。『もう生きてみんなに会えないな』という発言は、敗北主義以外のなにものでもなかったからである。

 しばらくすると、森氏は、『どちらが先に出て行くか』といった。

 私は森氏に、『先に出て行って』といった。

 森氏は一瞬とまどった表情をしたが、そのあとうなずいた。

 こうした森氏の弱気の発言や消極的な態度に直面して、私は暴力的総括要求の先頭に立っていたそれまでの森氏とは別人のように思えた」(永田洋子著・「十六の墓標・下」彩流社刊/筆者段落構成)
 
 
 この直後に二人は警察に捕縛され、粛清事件などの最高責任者として「裁かれし者」となるが、周知のように、森恒夫は新年を迎えたその日に獄中自殺を遂げたのである。 ともあれ、以上の永田のリアルな描写の中に、私たちは、森恒夫という男の生身の人間性の一端を垣間見ることができるだろう。

 自分の命令一下で動くことができる仲間たちと別れ、傍らには、下山以来行動を共にしてきた気丈な「女性革命家」しかいない。山中では、彼女を含めた殆ど全ての同志たちの前で、「鋼鉄の如き共産主義者」というスーパーマンを演じていて、それは概ね成功していたかに見えた。

 しかし事態は、同志殺しの連鎖という、恐らく、本人が想像だにしなかったはずの状況を生み出してしまった。

 自らが積極的に関与したこの負性状況の中にあって、彼はますます「鋼鉄の如き共産主義者」という、等身大を遥かに越える役割を演じ続けて見せた。この心理的文脈の尖った展開が、忌まわしい粛清の連鎖に見事なまでにオーバー・ラップされるのだ。

 彼の人格が、「共産主義者」の「鋼鉄性」(冷酷性)の濃度を増していく度に、同志の中から人身御供(ひとみごくう)となる者が供されていくのである。このような資質を内在させた人格があまりに観念的な思想を突出させた武装集団の最高指導者になれば、恐らく、不可避であったに違いないと思わせるほどの、殆ど予約された悲劇的状況が、厳寒の上州の冬の閉鎖系の空間の只中に分娩されてしまったのだ。

 一つの等身大を越える役割を演ずるということは、長い人生の中でしばしば起こり得るということである。しかし、それを演じ続けることは滅多にない。人間の能力は、等身大以上の役割を演じ続けられるほど、中々その継続力を持ち得ないのだ。等身大以上の役割を演じ続けるということは、自我のリスクを高めるだけで、自我を必要以上に緊張させることになる。緊張はストレスを高めるだけだ。

 セリエ(カナダの生理学者)のストレス学説によると、ストレスとは、「生物学的体系内に非特定的にもたらされた、全ての変化に基づく特定症候の顕在化状態」であり、これには、ユーストレス(良いストレス)とディストレス(悪いストレス)がある。

 人間が環境に普通に適応を果たしているとき、当然、そこにはユーストレスが生じている。適度なストレスは適応に不可欠なのだ。

 ディストレスは、アンデス山中に遭難(「アンデスの聖餐」/注17)してしまうとか、阪神大震災に遭うとか、殺人鬼にナイフを突きつけられるとか、アウシュヴィッツに囚われるとかいうようなケースで生じるストレスで、しばしば、自我を機能不全化してしまう。いずれのストレスも自我の臨界点を越えたら、本来の自我の正常な機能に支障を来たすのに変わりないのである。

 人間が等身大以上の役割を演じ続けることに無理が生じるのは、自我に臨界点を越えるほどのストレスが累積されることによって、自我内部の矛盾、即ち、等身大以上の人間を演じることを強いる自我と、そのことによって生じるストレスを中和させるために、等身大の人間を演じることを要請する自我との矛盾を促進し、この矛盾が自我を分裂状態にさせてしまうからだ。人間は、分裂した自我を引き摺って生きていけるほど堅固ではないのである。
 

(注17)1972年、ラグビー選手たちを乗せたチリ行き旅客機がアンデスの山中で遭難し、生き残るためにやむなく人肉食いを余儀なくされた衝撃的な事件を描いた、ブラジルのドキュメンタリー映画。『生きてこそ』(フランク・マーシャル監督)というアメリカ映画も話題になった。

 
 森恒夫が演じ続けた「鋼鉄の共産主義者」は、あくまでも彼が、「そうであるべきはずのスーパーマン」をなぞって見せた虚構のヒーローであった。

 然るに、そのヒーローによる虚構の表出が、彼をして、「箱庭の帝王」の快楽に酩酊させしめるほどのものであったか、些か疑わしいい所である。森恒夫の自我に、「箱庭の帝王」の快楽がべったりと張り付いていなかったとは到底思えないが、私には、彼の自我が浴びた情報が快楽のシャワーであるよりも、しばしば、等身大以上の人間を演じ続けねばならない役割意識が生み出した、厖大なストレスシャワーであるように思えてならないのだ。

 自我が抱え込めないほどのストレスはオーバーフローせざるを得ない。「鋼鉄なる共産主義者」を演じ切るには、考えられる限りのパフォーマンスの連射が要請されるに違いない。「敗北死」を乗り越えていく意志を外化させることで、自らの「鋼鉄性」を検証する。「鋼鉄性」の濃度が、「冷酷性」によって代弁されてしまうのである。この「冷酷性」こそ、実は、オーバーフローされたストレスの吐瀉物なのである。

 従って、森恒夫が等身大以上の人間を演じ切ろうとすればするほど、オーバーフローしたストレスが「冷酷性」として身体化されることになる。「鋼鉄なる共産主義者」への道という等身大以上の物語の仮構が、その物語が抱えた本質的な虚構性の故に、更にその虚構性を観念の範疇に留めずに、「あるべき身体」として押し出してくるとき、そこに極めて危険な倒錯が発生するのだ。
 
 即ち、「あるべき身体」であらず、「あるべき身体」であろうとしないと印象付けられた全ての身体、就中、「あるべき身体」でないために、「あるべき身体」を欲する身体を成功裡に演じ続ける器用さを持たない、真に内面的な身体、例えば、大槻節子のような身体が、「総括」の名によって烈しく否定されてしまうという状況を生み出すのである。

 「あるべき身体」の仮構が、「あるべき身体」であらない身体を拒むとき、そこで拒まれることのない身体とは、「あるべき身体」以外ではない。そこでの「あるべき身体」の検証をする身体もまた、「あるべき身体」でなければならないのである。だが、「悪魔」が「神」を裁けないのだ。

 では、「あるべき身体」としての「神」の存在を前提にすることで成立し得るこの状況性にあって、その「神」を担う身体は、一体どのような身体なのか。

 それが、「鋼鉄なる共産主義者」を演じ切ることを要請された、森恒夫という固有なる身体である。森恒夫という身体は、「あるべき身体」として、他の全ての「あるべき身体」を目指す、「あるべき身体」ではない身体を相対化する、唯一の絶対的な身体となる。少なくとも、それ以外には粛清を合理化するロゴスはないのである。「あるべき身体」ではない身体が、他の「あるべき身体」ではない身体を否定することは理論的に困難であるからだ。
 
 こうして、森恒夫という身体は、「あるべき身体」の体現者を演じ切らねばならないという十字架を負っていく。
 
 これが私をして、「箱庭の帝王」=「森恒夫の快楽」という風に、安直に決め付けることを困難にさせる根拠がある。問題はそれほど単純なものではないのである。

 森恒夫の跳躍は、まず「あるべき身体」を仮構するという困難さの中に端を発し、ここに埋没して果てたと言うべきか。どだい、その跳躍自体に問題があったのだ。「覚悟」と「胆力」を不足させた男の自我の、その過激な、あまりに過激な跳躍が、この陰湿極まる事件の根柢にあったとは言えないだろうか。
 
 高度大衆消費社会のとば口で、山岳ベースに依拠して殲滅戦を結ぶという、およそ信じ難い倒錯(この場合、社会的規範から外れた行動を示すこと)を生き切るには、それを内側で支えるに足る烈しく狂信的な物語と、その物語に殉教し得る持続的なパトスが不可欠であった。

 森恒夫という身体の内側に、それらの強靭な能力が備わっていたかどうかの検証が、少なくとも、山岳ベースではギリギリの所で回避されていた。森恒夫という能力の検証が回避されたことは、森恒夫という身体が、山岳ベースで、「あるべき身体」を仮構し得ていたことを意味するだろう。

 彼の能力の検証の回避は、同時に、「箱庭の恐怖」=「榛名ベースの闇」からの解放の可能性が開かれないことを意味していたのである。平凡な能力しか持ち得ない一人の男の、その過激な跳躍が、単なる愚行を忌まわしい惨劇に塗り替えてしまったのか。

 しかし、このドラマ転換は、恐らく、男の本意ではなかったように思われる。男はただ、演じ切ることが殆ど困難な役割を、一分の遊び心を持たないで、男なりに真摯に、且つ、徹底的に演じ切ろうと覚悟しただけなのだった。

 男のこの過激な跳躍を保証した山岳ベースとは、男にとって魔境であったのだ。

 男はこの魔境に嘗め尽くされ、翻弄された。この魔境は、平凡な能力しか持たない男に制御され、支配されるような宇宙ではなかったのである。男が支配したのは、男によって縛られし者たちの肉体のみであって、それ以外ではない。男もまた、その忌まわしい宇宙に縛られていたとしか説明しようがないのだ。

 男は恐らく、この魔境に入らなければ権力にきついお仕置きを受けた後、「俺の青春は華やかだったんだぞ」と声高に回顧する、理屈っぽい中年親父に転身を遂げたのではないか。

 男を擁護するつもりなど更々ないが、私にはこの男が、このような秩序破壊の暴挙を貫徹する能力において際立って愚昧であることを認知しても、その人格総体が狂人であるという把握をとうてい受容できず、誤解を恐れずに言えば、男の暴走の当然の帰結とは言え、男が流されてしまったその運命の苛酷さに言葉を失うのみである。

 ともあれ、最高指導者としての自分の能力の「分」を越えた男の所業の結果責任は、あまりに甚大であり過ぎた。踏み込んではならない魔境に侵入し、そこで作り上げた、「箱庭の恐怖」の「帝王」として君臨した時間の中で、この最高指導者は「同志」と呼ぶべき仲間の自我を裂き、削り抜いてしまったのだ。

 詰まる所、「箱庭の恐怖」の凄惨さは、最高指導者としての男の自我の凄惨さをも、存分に曝け出してしまったのである。

 ――― 男を縛った魔境は私たちの日常世界にも存在していて、それがいつでも私たちの弱々しい自我を拉致せんと、甘美な芳香を漂わせて、木戸を開けて待っている。それが怖いのである。その怖さは、或いは、近代文明の諸刃の剣であるだろう。

 近代文明の快楽は、いつでも快楽に見合った不条理を懐深く包含させているのだ。エール大学での心理実験が炙り出した根源的問題は、まさに私たちの自我の脆弱さが、その栄光の陰にまとっていることの認知を私たちに迫るものだった。そのことを少しでも認知できるから、私は近代文明への安直な批判者になろうとはゆめゆめ思わないのである。

 もう既に、私たちの文明は、私たちの欺瞞的な批判によっては何ものをも変えられないような地平を開いてしまったのである。甘い飴をたっぷり舐(な)め尽した後、虫歯になったからと言って、ギャーギャー泣き騒ぐのはフェアではないし、誠実さにも欠ける。誰のせいでもない。私自身の何かが欠落していたのである。文明の問題は、畢竟(ひっきょう)、私自身の問題であるという外はない。

 感傷的な物言いは止めて、男についての私の最後の感懐を記しておく。

 男は魔境の中で、遂に裸になれなかった。

 男が最後まで裸になれなかったなら、恐らく、私は本稿を書こうとは思わなかったであろう。終始、男と共に魔境にあった女が、「十六の墓標」という本を上梓しなかったら、私は「連合赤軍の闇」について、思考を巡らすことをしなかったかも知れない。

 私はこの本を読み進めていくうちに、次第に胸が詰まってきて、男の内側の見えない風景の中に、何とも名状し難い煩悶のようなものが蠢(うごめ)いているのが感じられたのである。この男は、自分の能力ではどうすることもできないような魔境の磁場に引き摺られて動いている、という思いが痛切に伝わってきて、これが逮捕劇の醜態を読み解く伏線になっていた。

 私には、この男の「弱気な発言や消極的な態度」に、何の違和感も覚えない。男は逮捕に至る酷(むご)く閉鎖的な状況下で、一瞬、仮面を脱ぎ捨てて、「最高指導者」としての決定的な役割を放擲(ほうてき)しようとしたのである。男は革命劇の最後のシーンで、裸の自我を完全に曝して見せたのだ。そしてこれが、過激な跳躍を果たした男の、最初にして最後の、赤裸々な自我の表出となったと言えるか、私には分らない。

 或いは、男が首を括ったとき、その顔は男が執拗に求め続けた「あるべき身体」の、威厳に満ちた、しかし情感に乏しい表情に戻っていたと言えるのだろうか。

 男は最後まで、「鋼鉄の如き共産主義者」という物語を捨てられなかったのか。それがせめてもの、男の死出の旅の拠り所であったのか。私には何も分らない。ただ、人間は死んでいくにも、何某かの物語を必要としてしまう何者かであることだけは分っているつもりだ。

 男は「自死」というあまりに見えやすい身体表現によって、「自己総括」を果たしたのか、それとも、それが男の「敵前逃亡」の自己完結点だったのか、今となっては、一切は想像の限りでしかない。少なくとも、魔境に搦め捕られた男の「自己総括」が、「自死」という見えやすい身体表現によって完結点を結んだと括るには、男が魔境で吐瀉した情動系の暴走は突き抜けて過剰だったと言えるだろう。
 
 その過剰なる暴走に対して、もう男は全人格を持って引き受ける何ものをも持ち得なかったに違いない。あのとき男は、自らが倒すべき標的だった権力機関の一画に捕捉されて、それと全人格的に闘争する合理的文脈の欠片をも所有することなく、その絶望感の極みを、あのような見えやすい身体表現のうちに、辛うじて、かつて「最高指導者」であった者のギリギリの矜持(きょうじ)を鏤刻(るこく)したのであろうか。             

(1995年1月脱稿)                          

〔尚、本稿の中での全ての注釈、本稿の一部については、本稿を「Word」に転記していく際に、若干の補筆を加えながら、2007年1月に記述したものである〕

 
【余稿】
 
 本稿を擱筆(かくひつ)後、2ヵ月経った3月20日に、「地下鉄サリン事件」が発生した。所謂、一連の「オウム真理教事件」として世を震撼させる事件が顕在化する契機となった凶悪犯罪である。

 事件の真相が明らかにされるにつれ、「サティアン」と呼ばれる特殊空間の中で、生物化学兵器である物質を製造し、あろうことか、それを既に使用したという現実を、この国の人々は目の当たりにすることになったのである。
 
 私が瞠目したのは、事件の凶悪さそれ自身よりも、寧ろ「サティアン」という名の、特定的な権力関係の暴走を許す小宇宙が、富士山麓の風光明媚な国土の一角を占有していたという現実だった。

 そこだけが閉鎖系に自己完結する、おぞましい空間が生み出した権力関係の内実は、まさしく「箱庭の恐怖」の様相を呈するものだったのだ。当然の如く、そこには「箱庭の帝王」が君臨し、その「帝王」によって支配される偏頗(へんぱ)な階級構造の仮構によって、その小宇宙の権力関係は、紛れもなく、ラインを判然とする暴力機構の機能を発現していたのである。

 この事件は、「箱庭の恐怖」の最もおぞましい様態を晒していて、必ずしも不可避な現出を検証する事態であるとは言えないだろう。

 それにも拘らず、近代文明社会の只中に物質文明の自然科学の情報のみを吸収しつつも、精神文化の異様な尖りを見せた世界が、そこだけは偏頗(へんぱ)な様態を顕在化させて、長きに渡って継続力を持ってしまったという事実に着目する限り、常に私たちのこの秩序だった社会の隅に、私たちが拠って立つ一般的な規範を逸脱する事態の出来が裂かれるようにして、一つの禍々(まがまが)しい「状況性」を結んでしまう恐怖感 ―――まさにそこにこそ、この事件の本当の怖さが伏在していたと考えるのである。
 

 「連合赤軍の闇」という本稿の冒頭に、「榛名ベースの闇」を形成した因子として、私は三つの点に注目した。それらを、ここで改めて確認する。

 その一。有能なる指導者に恵まれなかったこと。
 
 その二。状況の底知れぬ閉鎖性。

 その三。「共産主義化論」に象徴される思想と人間観の顕著な未熟性と偏頗性。
 
 この三つの要因が組織的に、構造的に具現化された世界の中で、私は「箱庭の恐怖」の出現の可能性がより増幅されると考えている。

 まさに「オウム真理教事件」の「サティアン」こそ、「箱庭の恐怖」以外の何ものでもなかったのである。そして、「サティアン」というカルト教団が作り出した「箱庭の恐怖」は、以上三つの形成因子を堅固にリンクすることで立ち上げられていたということだ。

 「サティアン」という名の小宇宙の闇の本質は、支配命令系統の絶対化と、脱出不能の閉鎖系の時間を日常化させていた所にある。就中、そこでの権力関係の組織力学は、およそ大衆的な宗教団体の柔和性と融通性とは完全に切れていて、「ハルマゲドン思想」という危機な物語の共有化によって、より極左集団の硬直性と酷似する苛烈さを内包するものであった。

 まさに「権力関係の陥穽」を存分に炙(あぶ)り出す、その組織の硬直した構造性こそ、このカルト教団の闇を貫流する、その本質的な暴力性を必然化する決定的な因子であると言っていい。
 
 このような問題意識によって、私は事件直後に、「権力関係の陥穽」と題する小論を書き上げた。それは、「権力関係の陥穽」というものが、ある一定の条件さえ揃ってしまえば、私たちの日常性の中に容易に出来してしまうという把握を言語化したものである。
 
 以下、本稿をフォローする「補論」として、それを記述していきたい。

(2007年1月記)

 

補論 「権力関係の陥穽」  

 人間の問題で最も厄介な問題の一つは、権力関係の問題である。権力関係はどこにでも発生し、見えない所で人々を動かしているから厄介なのである。 権力関係とは、極めて持続性を持った支配・服従の心理的関係でもある。この関係は、寧ろ濃密な感情関係の中において日常的に成立すると言っていい。
 
 例えば、極道の世界で生まれた階級関係に感情の濃度がたっぷり溶融したら、運命共同体に呪縛が関係を拉致して決して放すことはないだろう。

 或いは、最も非感情的な権力関係と見られやすい軍隊の中でこそ、実は濃密な感情関係が形成され得ることは、二.二六事件の安藤輝三隊(歩兵第3連隊)を見ればよく分る。決起に参加した下士官や兵士の中には、事件そのものにではなく、直属の上司たる安藤輝三大尉に殉じたという印象を残すものが多かった。
 
 心理理学者の岸田秀が折りに触れて言及しているように、日本軍兵士は雲の上の天皇のためというより、しばしば、彼らの直属の上司たる下士官や隊付将校のために闘った。また下士官らが、前線で驚くべき勇士を演じられたのも、普段から偉そうなことを言い放ってきた見知りの兵卒たちの前で、醜態を見せる訳にはいかなかったからである。まさに軍隊の中にこそドロドロの感情関係が澱んでいて、そこでの権力関係の磐石な支えが、視線に生きる人々を最強の戦士に育て上げていったのである。
 
 因みに、「視線の力学」は、この国のパワーの源泉の一つであった。

 この力学が集団を固く縛り、多くの兵卒から投降の機会を奪っていったのは事実であろう。日本軍将兵は単騎のときには易々と敵に平伏すことができたのに、「視線の力学」に呑まれてしまうと、その影響力から解放されることは極めて困難であった。この力学の求心力の強さは、敗戦によって武装解除された人々のうちに引き続き維持され、深々と温存されていることは経験的事実であると言っていい。

 こうした「視線の力学」の背後に感情関係とリンクした権力関係が存在するとき、そこに関わる人々の自我は圧倒的に呪縛され、その集合性のパワーが状況に雪崩れ込んで、しばしばおぞましい事件を惹起した。その典型例が、「連合赤軍事件」と「オウム真理教事件」であった。

 そこでは、個人の自我の自在性が殆ど済し崩しにされていて、闇に囲繞された「箱庭の恐怖」の中に、この関係性がなかったら恐怖の増幅の連鎖だけは免れていたであろう、様々にクロスして繋がった地獄絵図が、執拗なまでに描き込まれてしまったのである。

 権力関係は日常的な感情関係の中にこそ成立しやすいと書いてきたが、当然の如く、それが全ての感情関係の中に普通に生まれる訳ではない。
 
 ―― 例示していこう。
 
 ここに、僅かな感情の誤差でも緊張が生まれ、それが高まりやすい関係があるとする。

 些細なことで両者間にトラブルが発生し、一方が他方を傷つけた。傷つけられた者も、返し刀で感情的に反撃していった。相互に見苦しい応酬が一頻り続き、そこに気まずい沈黙が流れた。よくあることである。しかしそこに感情の一方的な蟠(わだかま)りが生じなければ、大抵は感情を相殺し合って、このように一過的なバトルが中和されるべき、沈黙という緩衝ゾーンに流れ込んでいくであろう。

 そこでの気まずい沈黙は、相互に感情の相殺感が確認できて、同時に、これ以上噴き上げていく何ものもないという放出感が生まれたときに、殆ど自然解消されていくに違いない。沈黙は手打ちの儀式となって、後は時間の浄化力に委ねられる。このようなラインの流れを保障するのは、そこに親和力が有効に働いているからに他ならないのである。

 このように、言いたいことを全て吐き出したら完結を見るという関係には、権力関係の顕現は稀薄であると言っていい。始まりがあって終わりがあるというバトルは、もう充分にゲームの世界なのだ。

 然るに、権力関係にはこうした一連なりの自己完結感がなく、感情の互酬性がないから、そこに相殺感覚が生まれようがないのである。関係が一方的だから、攻守の役割転換が全く見られない。攻め立てる者の恣意性だけが暴走し、関係が偶発的に開いた末梢的な事態を契機に、関係はエンドレスな袋小路に嵌(はま)りやすくなっていく。

 事態の展開がエンドレスであることを止めるためには、関係の優劣性を際立たせるような確認の手続きが求められよう。「私はあなたに平伏(ひれふ)します」というシグナルの送波こそ、その手続きになる。弱者からのこのシグナルを受容することで、関係の緊張が一応の収拾に至るとき、私はそれを「負の自己完結」と呼んでいる。権力関係は、しばしばこの「負の自己完結」を外化せざるを得ないのである。

 然るに、「負の自己完結」は、一つの始まりの終わりであるが、次なる始まりの新しい行程を開いたに過ぎないも言える。権力関係は、どこまでいってもエンドレスの迷妄を突き抜けられないのである。

 ―― 他の例で、具体的に見ていこう。
 
 ある日突然、息子の暴力が開かれた。

 予感していたとは言え、その唐突な展開は、母親を充分に驚愕させるものだった。母親は動揺し、身震いするばかりである。これも予測していたこととは言え、母親を守るべきはずの父親が、父親としての役割を充分に果たしていないことに、母親は二重の衝撃を受けたのだ。

 父親は口先では聞こえの良いことを言い、自分を庇ってくれている。しかしそれらは悉(ことごと)く客観的過ぎて、事態の核心に迫ることから、少しずつ遠ざかるようなのだ。父親は息子の暴力が反転して、自分に向かって来るのをどこかで恐れているようなのである。

 母親は急速に孤立感を深めていった。父親と同様に、息子の暴力を本気で恐れている。最初はそうでもなかった。髪をむしられ、蹴られるに及んで、自分を打擲(ちょうちゃく)する身体が、自分がかつて溺愛した一人息子のイメージと次第に重ならなくなってきて、今それは、自分の意志によっては制御し得ない暴力マシーン以外ではなくなった。
 
 何故、こうなってしまったのかについて、母親はもう理性的に解釈する余裕を持てなくなってしまっている。それでも、自分の息子への溺愛と、父子の対話の決定的な欠如は、息子の問題行動に脈絡しているという推測は容易にできた。

 しかし今となってはもう遅い。何か埋め難い過誤がそこにある。でも、もう遅い。息子の暴力は、日増しに重量感を強めてきた。ここに、体を張って立ち向かって来ない父親にまで、息子の暴力が拡大していくのは時間の問題になった。
 
 以上、この畏怖すべき仮想危機のイメージが示す闇は深く、絶望的なまでに暗い。
 
 母と息子の溺愛を示す例は少なくないが、必ずしも、その全てから身体的暴力が生まれる訳ではない。しかしドメスティック・バイオレンス(DV=家庭内暴力)の事例の多くに、溺愛とか愛情欠損といった問題群が見られるのは否めないであろう。

 その背景はここでは問わないが、重要なのは、息子の暴力の出現を、明らかな権力関係の発生という風に把握すべきであるということだ。母子の溺愛の構図を権力関係と看做(みな)すべきか否かについては分れる所だが、もしそのように把握したならば、ここでのDVは権力関係の逆転ということになる。
 
 歴史の教える所では、権力関係の逆転とはクーデターや革命による政権交代以外ではなく、その劇的なイメージにこの暴力をなぞってみると、極めて興味深い考察が可能となるだろう。

 第一に、旧政権(親権)の全否定であり、第二に、新政権(子供の権利)の樹立がある。そして第三に、新政権を維持するための権力(暴力)の正当性の行使である。

 但し、「緊張→暴力→ハネムーン」というサイクルを持つと言われるDVは、革命の暴力に比べて圧倒的に無自覚であり、非統制的であり、恣意的であり、済し崩し的である。

 実はこの確信性の弱さこそが、DVの際限のなさを特徴付けている。暴力主体(息子)の、この確信のなさが事態を一層膠着(こうちゃく)させ、無秩序なものにさせるのだ。権力を奪っても、そこに政治を作り出せない。政治を作り出せないのは、自分の要求が定められないからだ。要求を定められないまま、権力だけが動いていく。暴力だけが空気を制覇するのだ。

 この確信のない恣意的な暴力の文脈に、息子の親たちは弱々しい暴力回避の反応だけを晒していく。これが息子には、許し難い卑屈さに映るのだ。「卑屈なる親の子」という認知を迫られたとき、この文脈を解体するために、息子は暴力を継続させる外になかったのか。しかし継続させた暴力に逃げ惑う親たちを見て、息子の暴力はますますエスカレートしていった。「負の自己未完結」の闇が、いつしか「箱庭」を囲ってしまったのである。
 
 母親の屈従と、父親の沈黙。

 その先に父親への暴力が待つとき、この父親は一体、息子の暴力にどう対峙するのだろうか。
 
 近年、このような事態に悩む父親が、専門的なカウンセリングを受けるケースが増えている。その時点で、既に父親は敗北しかかっているのだが、かつて、そんな敗北感を負った父親に、「息子さんの好きなようにさせなさい」とアドバイスをした専門家がいて、一頻り話題になった。マスコミの論調は主として、愚かなカウンセリングを非難する硬派調の文脈に流れていった。

 私の見解もマスコミに近かったが、ここで敢えて某カウンセラー氏を擁護すると―― 息子の暴力に毅然と対処できないその父親を観察したとき、某カウンセラー氏が一過的な便法として、相手(息子)の感情を必要以上に刺激しない対処法を勧めざるを得なかった、と解釈できなくもない。

 某カウンセラー氏は常に、敗北した父親の苦悶に耳を傾けるレベルに留まらない、職域を越えた有効なアドバイザーとしての、極めてハードな役割を担わされてしまっている。だから、彼らが敗北した父親に、「息子と闘え」という恐怖突入的なメッセージを送波できる訳もないのだ。それにも拘らず、彼らが父親に、「打擲に耐える父親」の役割のみを求めたのは誤りだった。この場合、「逃げてはいけません」というメッセージしかなかったのである。

 敗北した父親に、「闘え」というメッセージを送っても、恐らく空文句に終わるであろう。そのとき、「我慢しなさい」というメッセージだけが父親に共振したはずなのだ。

 父親はこのメッセージをもらうために、カウンセリングに出向いたのではないか。他人をこの苛酷な状況にアクセスさせて、自分の卑屈さを相対化させたかった。他者の専門的な判断によって、息子との過熱した行程の中で自らが選択した卑屈な行動が止むを得なかったものであることを、ギリギリの所で確認したかったのではないか。そんな読み方もまた可能であった。

 結局、父親も母親も息子の暴力の前に竦(すく)んでしまったのだ。彼らは単に暴力に怯(おび)えたのではない。権力としての暴力に竦んだのである。DVというものを権力関係というスキームの中で読んでいかない限り、その闇の奥に迫れないであろう。
 
 息子の暴力の心理的背景に言及してみよう。

 以上のケースでの父子関係に、問題がない訳がないからだ。
 
 このケースの場合、ここぞという時に息子に立ち向かえなかった父親の不決断の中に、モデル不在で流れてきた息子の成長の偏在性を見ることができる。立ち向かって欲しいときに立ち向かうべき存在のリアリティが稀薄であるなら、そのような父親を持った息子は、では何によって、一人の中年男のうちに、より実感的な父親性を確認するのだろうか。

 そのとき息子は、長く同居してきた中年男が、どのような事態に陥ったら自分に立ち向かって来るのか、という実験の検証に踏み出してしまうのだろうか。それが息子の暴力だったというのか。DVという名の権力の逆転という構図は、こんな屈折した心象を内包するのか。

 いずれにせよ、これ以上はないという最悪の事態に置かれても、遂に自分に立ち向かえなかった父親の中に、最後までモデルを見出せなかった無念さが置き去りにされて、炸裂した。息子に言われるままに買い物に赴く父親の姿を見て、心から喜ぶ息子がどこにいるというのだろうか。
 
 「あ、これが父親の強さなのだ。やはりこの男は、俺の父親だったんだ」
 
 このイメージを追い駆けていたかも知れない息子の、あまりに理不尽なる暴力の前に、イメージを裏切る父親の卑屈さが晒された。

 卑屈なるものの伝承。

 息子は、これを蹴飛ばしたかったのだ。

 本当は表立った要求などない息子が、どれほど父親を買い物に行かせようとも、それで手に入れる快楽など高が知れている。そこには政治もないし、戦略も戦術も何もない。あるのは、殆ど扱い切れない権力という空虚なる魔物。それだけだ。

 家庭という「箱庭」を完全制覇した息子の内部に、急速に空洞感が広がっていく。このことは、息子の達成目標点が、単に内なるエゴの十全な補償にないことを示している。彼は支配欲を満たすために、権力を奪取したかったのではない。ましてや、親をツールに仕立てることで、物質欲を満たしたかったのではない。

 そもそも彼は、我欲の補償を求めていないのだ。

 彼が求めているのは自我拡大の方向ではなく、いつの間にか生じた自我内部の欠乏感の充足にこそあると言えようか。内側で実感された欠乏感の故に、自我の一連なりの実在感が得られず、そのための社会へのアクセスに不安を抱いてしまうのだ。

 欠乏感の内実とは、自我が社会化できていないことへの不安感であり、そこでの免疫力の不全感であり、加えて自己統制感や規範感覚の脆弱感などである。

 息子が開いた権力関係は、無論、欠乏感の補填を直接的に求めたものではない。もとより欠乏感の把握すら困難であるだろう。ただ、社会に自らを放っていけない閉塞感や、社会的刺激に対する抵抗力の弱さなどから来る落差の感覚が、内側に苛立ちをプールさせてしまっているのである。
 
 何もかも足りない。決定的なものが決定的に足りないのだ。

 その責任は親たちにある。思春期を経由して攻撃性を増幅させてきた自我が、今やその把握に辿り着いて、それを放置してきた者たちに襲いかかって来たのである。

 当然のように、暴力によって欠乏感の補填が叶う訳がなかった。

 そこに空洞感だけが広がった。もはや権力関係を解体する当事者能力を失って、かつて家族と呼ばれた集合体は空中分解の極みにあった。そこには、内実を持たない役割記号だけしか残されていなかったのである。

      
            *        *       *       *

 ここで、権力関係と感情関係について整理してみよう。それをまとめたのが以下の評である。
           
      ↑              感情関係   非感情関係
     関自
     係由   権力関係       @       A
     の度  非権力関係     B       C
       低        
       い          ← 関係の濃密度高い

  
 
 @には、暴力団、宗教団体、家庭内暴力の家庭とか、虐待親とその子供、また大学運動部の先輩後輩、旧商家の番頭と丁稚、プロ野球の監督と選手や、モーレツ企業のOJTなどが含まれようか。

 Aは、パブリックスクールの教師と寮生との関係であり、警察組織や自衛隊の上下関係であり、精神病院の当局と患者の関係、といったところか。

 また、Bには普通の親子、親友、兄弟姉妹、恋人等、大抵の関係が含まれる。

 最も機能的な関係であるが故に、距離を保つCには、習い事における便宜的な師弟関係、近隣関係、同窓会を介しての関係や、遠い親戚関係といったところが入るだろうか。
 
 権力関係の強度はその自由度を決定し、感情関係の強度はその関係の濃密度を決定する。

 ここで重要なのは、権力関係の強度が高く、且つ、感情関係が濃密である関係(@)である。関係の自由度が低く、感情が濃密に交錯する関係の怖さは筆舌し難いものがある。

 この関係が閉鎖的な空間で成立してしまったときの恐怖は、連合赤軍の榛名山ベースでの同志殺しや、オウム真理教施設での一連のリンチ殺人を想起すれば瞭然とする。状況が私物化されることで「箱庭」化し、そこにおぞましいまでの「箱庭の恐怖」が生まれ、この権力の中心に、権力としての「箱庭の帝王」が現出するのである。

 「箱庭」の中では危機は外側の世界になく、常に内側で作り出されてしまうのだ。密閉状況で権力関係が生まれると、感情関係が稀薄であっても、状況が特有の感情世界を醸し出すから、相互に有効なパーソナル・スペースを設定できないほどの過剰な近接感が権力関係を更に加速して、そこにドロドロの感情関係が形成されてしまうのである。そこには理性を介在する余地がなく、恣意的な権力の暴走と、その禍害を防ごうとする戦々恐々たる自我しか存在しなくなる。いかような地獄も、そこに現出し得るのだ。

 ―― この権力の暴走の格好の例として、私の記憶に鮮明なのは、連合赤軍事件での寺岡恒一の処刑にまつわる戦慄すべきエピソードである。

 およそ処刑に値しないような瑣末な理由で、彼の反党行為を糾弾し、アイスピックで八つ裂きにするようにして同志を殺害したその行為は、暴走する権力の、その止め処がない様態を曝して見せた。このような状況下では、誰もが粛清や処刑の対象になり得るし、その基準は、「箱庭の帝王」の癇に障るか否かという所にしか存在しないのだ。

 実際、最後に粛清された古参幹部の山田孝は、高崎で銭湯に入った行為がブルジョア的とされ、これが契機となって、過去の瑣末な立ち居振る舞いが断罪されるに及んだ。山田に関わる「帝王」の記憶が殆ど恣意的に再編されてしまうから、そこに何か、「帝王」の癇(かん)に障(さわ)る行為が生じるだけで、反党性の烙印が押されてしまうのである。

 そしていつか、そこには誰もいなくなる。

 そのような権力関係の解体は自壊を待つか、外側の世界からの別の権力の導入を許すかのいずれかしかない。いずれも地獄を見せられることには変わりがないのだ。

 感情密度を深くした権力関係の問題こそが、私たちが切り結ぶ関係の極限的様態を示すものであった。従って私たちは、関係の解放度が低くなるほど適正な自浄力を失っていく厄介さについては、充分過ぎるほど把握しておくべきなのである。

 ―― 次に、介護によって発生する権力関係について言及してみる。

 ある日突然、老親が倒れた。幸い、命に別状がなかった。しかし後遺症が残った。半身不随となり、発語も困難になった。

 倒れた親への愛情が深く、感謝の念が強ければ、老親の子は献身的に看護し、恩義を返報できる喜びに浸れるかも知れない。その気持ちの継続力を補償するような愛や温情のパワーを絶対化するつもりはない。しかしそのパワーが脆弱なら、老親の子は、看護の継続力を別の要素で補填していく必要があることだけは確かである。

 では、看護の継続力を愛情以外の要素で補填する者は、そこに何を持ち出してくるか。何もないのである。愛情の代替になるパワーなど、どこにも存在しないのである。強いてあげれば、「この子は親の面倒を看なければならない」という類の道徳律がある。しかしこれが意味を持つのは、愛情の若干の不足をそれによって補完し得る限りにおいてであって、その補完の有効限界を逸脱するほどの愛情欠損がそこに見られれば、道徳律の自立性など呆気なく壊されてしまうのである。

 「・・・すべし」という心理的強制力が有効であった共同体社会が、今はない。

 道徳が安定した継続力を持つには、安定した感情関係を持つ他者との間に道徳的実践が要請されるような背景を持つ場合である。親子に安定した感情関係がなく、情緒的結合力が弱かったら、病に倒れた親を介護させる力は、ひとり道徳律に拠るしかない。しかしその道徳律が自立性を失ってしまったら、早晩、直接介護は破綻することになるのだ。

 直接介護が破綻しているのに、なお道徳律の呪縛が関係を自由にさせないでいると、そこに権力関係が生まれやすくなり、この関係をいよいよ悪化させてしまうことにもなるだろう。

 介護の体裁が形式的に整っていても、介護者の内側でプールされたストレスが、被介護者に放擲(ほうてき)される行程を開いてしまうと、無力な親は少しずつ卑屈さを曝け出していく。親の卑屈さに接した介護者は、過去の突き放された親子の関係文脈の中で鬱積した自我ストレスを、老親に向かって返報していくとき、それは既に復讐介護と言うべき何かになっている。

 あれほど硬直だった親が、何故こんなに卑屈になれるのか。

 この親に対して必死に対峙してきた自分の反応は、一体何だったのか。そこに何の価値があるのか。

 何か名状し難い感情が蜷局(とぐろ)を巻いて、視界に張り付く脆弱な流動体に向かって噛み付いていく。道徳律を捨てられない感情がそこに含まれているから、内側の矛盾が却って攻撃性を加速してしまうのだ。この関係に第三者の意志が侵入できなくなると、ここで生まれた権力関係は、密閉状況下で自己増殖を果たしていってしまうのである。

 直接介護をモラルだけで強いていく行程が垣間見せる闇は、深く静かに潜行し、その孤独な映像を都市の喧騒の隙間に炙り出す。終わりが見えない関係の澱みが、じわじわとその深みを増していくかのようだ。

 ―― 或いは、ごく日常的なシーンで発生し得る、こんなシミュレーションはどうだろうか。

 眼の前に、自分の言うことに極めて従順に反応する我が子がいる。
 この子は自分に似て、とても臆病だ。気も弱い。この子を見ていると、小さい頃の自分を思い出す。それが私にはとても不快なのである。

 人はどうやら、自分の中にあって、自分が酷く嫌う感情傾向を他者の中に見てしまうと、その他者を、自らを嫌う感情の分だけは確実に嫌ってしまうようだ。また、自分の中にあって、自分が好む感情傾向を他者の中に見てとれないと、その他者を憧憬の感情のうちに疎ましく思ってしまうのだろう。多くの場合、自分の中にある感情傾向が基準になってしまうのである。

 我が子の卑屈な態度を見ていると、自分の卑屈さを映し出してしまっていて、それがたまらなく不愉快なのだ。この子は、人の顔色を窺(うかが)いながら擦り寄ってくる。それが見え透いているのだ。他の者には功を奏するかも知れないこの子の「良い子戦略」は、私には却って腹立たしいのである。それがこの子には分らない。それもまた腹立たしいのである。

 この子に対する悪感情は、家庭という「箱庭」の中で日増しに増幅されてきた。それを意識する自分が疎ましく、不快ですらある。自分の中で何かが動いている。排気口を塞がれた空気が余分なものと混濁して、虚空を舞っている。

 そんな中で、この子がしくじって見せた。

 他愛ないことだが、私の癇に障り、思わず怒気が漏れた。卑屈に私を仰ぐ我が子の態度が、余計私を苛立たせる。感情に任せて、私は小さく震えるその横っ面を思わず張ってしまった。それが、その後に続く不幸な出来事の始まりとなったのだ。

 以来、我が子の、自らを守るためだけの一挙手一投足の多くが癇に障り、それに打擲(ちょうちゃく)を持って応える以外に術がない関係を遂に開いてしまって、私にも充分に制御できないでいるのである。

 感情の濃度の深い関係に権力関係が結合し、それが密閉状況の中に置かれたら、後は「負の自己完結」→「負の自己未完結」を開いていくような、何か些細な契機があれば充分であろう。

 ここでイメージされた母娘の場合も、父の不在と専業主婦という状況が密室性を作ってしまって、そこに一気に権力関係を加速させるような暴力が継続性を持つに至ったら、殆ど虐めの世界が開かれる。

 虐めとは、身体暴力という表現様態を一つの可能性として含んだ、意志的、継続的な対自我暴力であると把握していい。それ故、そこには当然由々しき権力関係の力学が成立している。

 母娘もまた、この権力関係の力学に突き動かされるようにして、一気にその負性の行程を駆けていく。

 例えば、この暴力は食事制限とか、正座の強要とかの直接的支配の様態を日常的に含むことで、関係の互酬性を自己解体していくが、これが権力関係の力学の負性展開を早め、その律動を制御できないような無秩序がそこに晒される。もうそこには、別の意志の強制的侵入によってしか介入できない秩序が、絶え絶えになってフローしている。親権のベールだけが、状況の被膜を覆っているようである。

 ―― 虐めの問題を権力関係として捉え返すことで、この稿をまとめていこう。

 そもそも、虐められる者に特有な性格イメージとは何だろうか。

 結局、虐められやすい者とは、防衛ラインが堅固でなく、それを外側でプロテクトするラインも不分明で(母子家庭とか、孤立家庭とか)、そのため人に舐められやすい者ということになろうか。

 しかしそこに、少なからぬ経験的事実が含まれることを認めることは、虐めを運命論で処理していくことを認めることと同義ではない。

 虐めとは、意志的、継続的な対自我暴力であって、そこには権力関係の何某かの形成が読み取れるのである。この理解のラインを外せば、虐めの運命論は巷間を席巻するに違いない。

 虐めの第一は、そこに可変性を認めつつも権力関係であること。第二は、対自我暴力であること。第三は、それ故に比較的、継続性を持ちやすいこと―― この基本ラインの理解が、ここでは重要なのだ。

 虐めによる暴力の本質は、相手の自我への暴力であって、それが盗みの強要や小間使いとか、様々な身体的暴力を含む直接、間接の暴力であったとしても、それらの暴力のターゲットは、しばしば卑屈なる相手の卑屈なる自我である。ここを打擲(ちょうちゃく)し、傷つけることこそ、虐めに駆られる者たちの卑屈なる狙いである。

 卑屈が集合し、クロスする。

 彼らは相手の身体が傷ついても、その自我を傷つけなければ、露ほどの達成感も得られない。相手が自殺を考えるほどに傷ついてくれなければ、虐めによる快楽を手に入れられないのだ。対自我暴力があり、その自我の苦悶の身体表現があって、そこに初めて快楽が生まれ、この快楽が全ての権力関係に通じる快楽となるから、必ずより大きな快楽を目指してエンドレスに自己増殖を重ねていく。

 そして、この種の暴力は確実に、そして果てしなく増強され、エスカレートしていく。相手が許しを乞うことで、一旦は暴力が沈静化することはあっても(「負の自己完結」)、却って、その卑屈さへの軽蔑感と征服感の達成による快楽の記憶が、早晩、次のより増幅された暴力の布石となるから、この罪深き関係にいつまでも終わりが来ないのだ。

 虐めというものが、権力関係をベースにした継続的な対自我暴力という構造性を持つということ―― そのことが結局、相手の身体を死体にするまでエスカレートせざるを得ない、この暴力の怖さの本質を説明するものになっていて、この世界の際限のなさに身震いするばかりである。

 「虐め」の問題を権力関係として捉え返すことで、私たちはこの世に、「権力関係の陥穽」が見えない広がりの中で常に伏在している現実を、いつでも、どこでも、目の当たりにするであろう。それが人間であり、人間社会の現実であり、その宿痾(しゅくあ)とも呼ぶべき病理と言えるかも知れない。

 結論から言えば、私たち人間の本質的な愚昧さを認知せざるを得ないということだ。人間が集団を作り、それが特定の負性的条件を満たすとき、そこに、相当程度の確率で権力関係の現出を分娩してしまうかも知れないのである。

 繰り返すが、人間の自我統御能力など高が知れているのだ。だから私たちの社会から、「虐め」や「家庭内暴力」を根絶することは、殆ど不可能と言っていい。ましてや、権力関係の発生を、全て「愛」の問題で解決できるなどという発想は、理念系の暴走ですらあると断言していい。

 しかし、以上の文脈を認めてもなお、「虐め」を運命論の問題に還元するのは、とうていクレバーな把握であるとは思えないのだ。「虐め」が自我の問題であるが故に、その自我をより強化する教育が求められるからである。

 人間は愚かだが、その愚かさを過剰に顕在化させないスキルくらいは学習できるし、その手段もまた、手痛い教訓的学習の中で、幾らかは進化させることが可能であるだろう。少なくとも、そのように把握することで、私たちの内なる愚昧さと常に対峙し、そこから逃亡しない知恵の工夫くらいは作り出せると信じる以外にないということだ。

 人は所詮、自分のサイズにあった生き方しかできないし、望むべきでないだろう。

 自分の能力を顕著に超えた人生は継続力を持たないから、破綻は必至である。まして、それを他者に要求することなど不遜過ぎる。過剰に走れば、関係の有機性は消失するのだ。交叉を失って、澱みは増すばかりとなる。関係を近代化するという営為は、思いの外、心労の伴うものであり、相当の忍耐を要するものであるからだ。

 人は皆、自分を基準にして他者を測ってしまうから、自分に可能な行為を相手が回避する態度を見てしまうと、通常、そこでの落差に人は失望する。どうしても相手の立場に立って、その性格や能力を斟酌(しんしゃく)して、客観的に評価するということは困難になってくる。そこに、不必要なまでの感情が深く侵入してきてしまうのである。

 また逆に、自分の能力で処理できない事柄を、相手が主観的に差し出す、「包容力」溢れる肯定的ストロークに対して、安直に委託させてしまう多くの手続きには相当の用心が必要である。そこに必要以上の幻想を持ち込まない方がいいのだ。自分以外の者にもたれかかった分だけ拡大させた自我の暴走は、最も醜悪なものの一つであると言っていい。そのことの認知は蓋(けだ)し重要である。

 私たちはゆめゆめ、「近代的関係の実践的創造」というテーマを粗略に扱ってはならないということだ。それ以外ではない。
http://zilx2g.net/index.php?%A1%D6%CF%A2%B9%E7%C0%D6%B7%B3%A1%D7%A4%C8%A4%A4%A4%A6%B0%C7


74. 中川隆[-11464] koaQ7Jey 2019年3月14日 05:05:12: b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[531] 報告
▲△▽▼

2011-02-27 連合赤軍って何?

実は私、連合赤軍とよど号ハイジャック事件とかテルアビブ空港乱射事件を起こした日本赤軍って同一組織だと思ってたんですが、違うんですね(そもそも名前が違う)。正確には、母体は同じだけど違う組織。では連合赤軍とはどういう成り立ちで、どういう思想を持っていたのか。

赤軍派

名前からも推察されるように、この組織は二つの過激派組織が合わさってできたものです。ひとつはもちろん赤軍派。1969年9月結成ですが、前身はもう少しさかのぼれます。思想の基本は、創立者で後に議長となる塩見考也の「過渡期世界論」つまり世界同時革命、そして権力の象徴である機動隊の殲滅が基本にあります。後に連合赤軍の最高指導者となる森恒夫はこの赤軍派にいました。彼らは、69年に首相官邸突入を企てたときも「わからないけどとにかく最後までやるしかないんだと」くらいの考えしかありませんでした(もちろん失敗)。70年のよど号ハイジャック事件でも、もともと彼らは北朝鮮を支持していないにもかかわらず結局北朝鮮に亡命するのですが、「俺らの心意気を見たら必ずキューバまで送り出してくれるだろう」などと言っていたらしいですし、重信房子がパレスチナに出国しても、あまりにも知識がなく理念先行に過ぎかつ首相官邸占拠とか言っているのでパレスチナの活動家に「ザッツ チャイルディッシュ レフティスト」と言われる始末でした。要するに考えなしだったのです。

そんな赤軍派も、当初は全共闘運動のゆきづまりなどから武装闘争論が人気を集めてはいたのですが、幹部が逮捕されたり出国したりで、結果的に森が「押し出されるようなかたちで」最高指導者になってしまいました。彼はやさしいが小心者で、強く言われると迎合しやすいたちでした。また内ゲバ(他の組織との暴力を用いた争い)でも逃走したことがあり彼自身負い目を感じていたのですが、このことも後の事件に作用します。

革命左派

連合赤軍を構成するもうひとつの組織は革命左派です。ルーツは66年4月結成の「警鐘」というグループで、もともとは労働運動を行っていました。後に連合赤軍の最高指導者になる永田洋子はこちらに所属していました。彼女の小学校時代からの友人によると、彼女はものごとを突き詰めて考える人で、(共立薬科大の学生だったが)薬が患者のためよりも病院やメーカーのために使われている現状を変えたいが、そのためにはまず社会を変えないと、と話していたとのことです。私は彼女に「リンチを主導した冷血女」というイメージを持っていましたが、もともとは生真面目なヒューマニストだったようです。

しかし、創立者の一人川島豪が権力を持ち、他の組織に対抗しようと武装闘争路線に進み始めたことで、組織は変わっていきます。いきなり軍事パンフレットを渡されたメンバーは戸惑いました。またこのころ、川島は妻が外出中に永田をレイプしますが、永田は組織のためにそれを秘密にします。

以後革命左派は、「反米愛国」をスローガンに(ただしこれは50年代にはやった思想で、当時はもう時代遅れだった)、過激な行動をとることで目立つ組織となっていきます。例えば川島は、愛知外務大臣のソ連訪問を阻止するため決死隊に空港で火炎ビンを投げさせた際、作戦が失敗しても空港突入を知った段階で「やったぜベービー」と破顔一笑したらしいです。作戦の成否よりも目立てるかどうかを大事にしていたようです。彼はその後も、新聞社のヘリコプターを奪って首相の乗る飛行機にダイナマイトを投下しろとか(新聞社にヘリがあることも調べず、しかもメンバーにヘリを操縦できる者がいないにもかかわらず)荒唐無稽な作戦を指示します。逮捕されても獄中からこれを続けました。

このため、赤軍派同様、逮捕者が続出、組織の崩壊が進行します。こんな中、森と同様、押し出されるようなかたちで最高指導者になったのが永田洋子でした。選挙で3票集めての結果でした。資質(人格・理論力)だけでなく健康にも問題(バセドー氏病で頭痛持ち)があったため、周囲にも本人にも意外な結果でした。

なお、このような状況でも、組織は「救対」(逮捕されたメンバーへのサポート)部門がなく同志をほったらかしでしたが、そんな状況を見かねて行動したのが金子みちよでした。彼女は武装闘争路線に疑問を持ち一時期脱退を考えましたが、恋人の吉野雅邦に説得されてとどまります。彼女は後にリンチで殺害されることになります。

また、同じく武装闘争路線に疑問を持っていた大槻節子も脱退を考えましたが、自分が逮捕された時の自供がもとで逮捕された恋人の渡部義則に説得されとどまります。彼女も後にリンチで殺害されます。

赤軍派と革命左派を比べてみると

さて、両組織を比較してみましょう。()内は、前者が赤軍派、後者が革命左派についての記述です。

共通点: 深く考えずに行動する、暴力を用いた活動を行う、指導者になった人物は周囲からの評価が高いためその地位についたわけではない、逮捕者等が多く組織が崩壊にひんしている

相違点: 思想(世界同時革命、毛沢東支持の反米愛国)、女性観(女性蔑視、婦人解放で女性メンバー多数)


こんな組織が一緒になって物事がうまく進むはずがありません。なのになぜ両者は合同したのでしょうか。また、「同志」への凄惨なリンチはどのようにして始まり、進行していったのでしょうか。次回はそのあたりをメモしてみます。
http://www.yoshiteru.net/entry/20110227/p1


http://www.asyura2.com/13/lunchbreak53/msg/899.html#c24

コメント [政治・選挙・NHK258] NHK、野党の「政権寄り」批判に「真摯に受け止める」/朝日デジ 仁王像
5. 2019年3月14日 22:22:45 : dfPWNqwOOw : MXR6MndaUFQ3cUU=[2]
瀕死のアホウヨ放送局が、まだなんかほざいとるぞ。

そんなに安倍と一緒に心中したいなら止めはしない。だが、国民を、日本を、世界を巻き込むな!!
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/486.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK258] 小西議員「時の内閣に盲従する内閣法制局長官は辞任を」(田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
16. 2019年3月14日 22:24:21 : YXSoAYdZfM : SWhKQ0JyYjdtVWM=[11]
むしろこの人物は単純に元官僚の頭の悪さにぽろっと本音が出た、というわけではないのですね?
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/432.html#c16
コメント [カルト20] 金玉・過去も未来も存在しない、全てが今起きている。精一杯ではなく普通に今を生きる事である。 ポスト米英時代
5. 仙芳丸[245] kOWWRorb 2019年3月14日 22:29:55 : LaulbiIg1o : cGZ1ZEZsNlI1dkE=[2]
素晴らしい!
素晴らしい文章。
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/494.html#c5
コメント [カルト20] シャン・ベン・ファルネーゼ家がイエズ会を作りイルミを作らせた。泥棒組織は多角経営だが単純なのである。 ポスト米英時代
2. 2019年3月14日 22:30:28 : mqBEk9NHPU : WEZaUlVuNWR0Mm8=[16]
『事前知識』がある人達にとっては単純なのだろうですが、

それが無い人達には、難しいでしょうね。

つまり、

若者(子供)とか、B 層とか、愚民(お年寄り/奴隷)とかには、

厳しい状況ですね。

多分、もうちょっと、詳しく、『解り易く』説明してあげる必要があるのかもしれませんね。

ですが、

私の守備範囲は、私が出来る限りの範囲です。

すみません。
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/502.html#c2

コメント [経世済民131] 新卒「売り手市場」の落とし穴、大企業の求人倍率はたった0.37倍(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
7. チキンマン[13] g2CDTIOTg32Dkw 2019年3月14日 22:31:21 : YXSoAYdZfM : SWhKQ0JyYjdtVWM=[12]
すなわち「大学全入時代」と同じで「よさそうなところは人が集中する」「人が足りなくなるのは評価が微妙なところ」ということですね。
http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/495.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK258] <宮本徹議員の調査で判明!>軍拡要求の米研究所に寄付金 安倍内閣6年間 税金から3億円  赤かぶ
12. 2019年3月14日 22:31:24 : 7zWcGcEH0y : VjBmM3FvSlB2Qk0=[16]
ゴーンも顔負けの私物化泥棒。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/489.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK258] 自民総裁4選発言で、表立っての反対意見が出て来ないことに自民の暗黒時代=国民の暗黒時代予兆(かっちの言い分) 一平民
6. 2019年3月14日 22:32:05 : dfPWNqwOOw : MXR6MndaUFQ3cUU=[3]
ヤカンバカンはへそで茶を沸かしたいようだな。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/455.html#c6
コメント [経世済民131] 中国の軍事力強化は「経済成長の限界」でますます加速する(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
4. 2019年3月14日 22:36:33 : jdbscxdMEI : ZWNRcnA3VXlMSmM=[81]
ここずっと中国経済が破綻するとか宣伝してきたが一向にそうならない。とうとう敗北宣言が出たか。

次世代の携帯電話も、キャッシュレス化も軍事力も米中対決の時代になってしまった。

http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/479.html#c4

コメント [原発・フッ素51] 50M走で骨折、片足で立てず…子どもの体に何が?  (読売新聞) 魑魅魍魎男
4. 2019年3月14日 22:39:43 : 0MZXTbxHFc : TjdudTdOL1FLY28=[2]
単にビタミンD不足なだけ

https://www.kenko-chiba.or.jp/wp/wp-content/uploads/2014/11/h25_summer_kouen1.pdf

ここで根拠として使ってるのは1982 年、1996 年のデータ

子どもの骨折はなぜ増えるってテーマで考察してる
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/201.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK258] 元号法物語<本澤二郎の「日本の風景」(3264)<犯罪者の姓名を元号に使用できるか> 笑坊
1. 2019年3月14日 22:44:34 : 7zWcGcEH0y : VjBmM3FvSlB2Qk0=[17]
もしも犯罪者安倍晋三の字が一字でも元号に紛れ込んだら、新しい天皇陛下への最大級の侮辱だ。とても許されるものではない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/482.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK258] 山本太郎氏、日本母親連盟を支持者の面前でぶった斬り! stix
3. 2019年3月14日 22:47:28 : jdbscxdMEI : ZWNRcnA3VXlMSmM=[82]
日本母親連盟も内海学校もスピリチュアルも日本会議もカルト。しょせんアホの集団。

この話を聞いて洗脳が溶けた人もいれば幸いである。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/484.html#c3

コメント [国際25] トランプ政権「万年閣僚候補」クリスティーの恨み節が炸裂(ニューズウィーク) 赤かぶ
1. 2019年3月14日 22:51:07 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[269]
@2019年3月13日のインテルアラートA世の中のお金の価値を変える「RV/GCR」その4
.
ch 国際政経
2019/03/14 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=JgTZJ3_Y7ME
http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/661.html#c1
コメント [国際25] 当初思われたより遥かに深刻なトランプ政権によるベネズエラ電力戦争(マスコミに載らない海外記事) 赤かぶ
2. 2019年3月14日 22:51:13 : KyPgZPlu8Y : U0EzUDRXcC5YdzY=[59]
●グァイドが使い物にならないから、インフラを攻撃して大混乱させようとしているアメリカ帝国主義勢力。

川流桃桜@#HandsOffVenezuela‏ @kawamomotwitt
https://twitter.com/kawamomotwitt/status/1105453441671880704
#ヴェネズエラ の電力システムに対する3度のサイバー攻撃は、2010年のイランの原子力施設に対するマルウェア・ウィルスの攻撃に似ている、と指摘する記事。スノーデン氏はこれを米国/イスラエルの諜報活動だとしている。>

よーすけ‏ @yoshimichi0409
https://twitter.com/yoshimichi0409/status/1106031779796807680
当初思われたより遥かに深刻なトランプ政権によるベネズエラ電力戦争

今回のサイバー攻撃に2010年にイランの核施設を狙った攻撃で使われたスタクスネット悪性ソフト・コンピュータウイルスが使用された可能性が高い。

●中露が、ベネズエラを助けるそうだ。下の記事では中国だけ書いているが。

衣笠書林@猫の生活が第一‏ @syuugoro2
https://twitter.com/syuugoro2/status/1105915156049989632
【嘘ニュースを続けられなくなったな−極悪虚報:時事通信】中国、支援を申し出=ベネズエラ停電・・ ベネズエラのマドゥロ大統領は「米国のサイバー攻撃を受けた」と主張しており、報道局長も「非常に懸念を抱いている」と https://www.jiji.com/jc/article?k=2019031400057&g=int
★サイバーテロは証明できる。出来るのは米国だけ
http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/685.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK258] Re: 「申し訳ない」宮内庁長官がミス認め謝罪 昭和天皇実録/朝日デジ 仁王像
1. 2019年3月14日 22:56:26 : jdbscxdMEI : ZWNRcnA3VXlMSmM=[83]
いったいどうしたら5000か所も間違えられるのか?
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/488.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK258] NHK、野党の「政権寄り」批判に「真摯に受け止める」/朝日デジ 仁王像
6. 2019年3月14日 22:56:33 : lwx4e8d4Kk : blJORFVPc1V2Zmc=[4]
どうせ口だけ。

そのときだけ、調子のいいことを言って言い逃れしているだけ。
安倍晋三に逆らえるわけがない。

今や司法ですら味方につけたNHKには、国民や野党議員の声など「馬の耳に念仏」だ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/486.html#c6

コメント [原発・フッ素51] イオン出店決定も効果なし。帰還が進まない避難指示解除の浪江町(めげ猫「タマ」の日記) 赤かぶ
4. 茶色のうさぎ[-10074] koOQRoLMgqSCs4Ks 2019年3月14日 22:58:44 : myg1d89B4Q : ai91WWszN0N0MkE=[-6]

 わっはっはー♪w ばか 大事件www 拡大、拡散

 週刊誌、新聞、、トップニュース♪ 注目だー♪ 言論弾圧だー♪ 人権問題

 真実、事実、追及するのが、、阿修羅掲示板ですね。ぷっ♪

 まぁ、嘘? デマは、、証拠、論拠があるから、ムダ、反対に、、 長文省略 うさぎ♂ 麦がうまい♪


http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/202.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK258] 大阪市長“消えた300万円”疑惑 維新からの寄付金が行方不明(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2019年3月14日 22:59:12 : jdbscxdMEI : ZWNRcnA3VXlMSmM=[84]
府知事候補は自民党が出すとして、市長候補は野党連合から出したらどうか。サンフランシスコとの姉妹都市を解消するようなネトウヨ市長は要らないよ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/490.html#c1
コメント [国際25] ベネズエラの脆弱な発電システムを体制転覆に使えると考えたCIA系組織(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
9. 2019年3月14日 23:00:08 : KyPgZPlu8Y : U0EzUDRXcC5YdzY=[60]
国際ジャーナリストのベンジャミン・フルフォード氏は、日本の電力インフラに組み込まれたソフトが、反米政権樹立後に作動すると報告している。鳩山由紀夫元首相が沖縄の基地問題がこじれた際に、あっけなく政権から降りたのは、どうもアメリカからの攻撃を回避するためだったのではないかと。

ベネズエラの電力危機は、対岸の火事ではない。他の西側諸国の電力網にも組み込まれていると思う。
http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/677.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK258] 質問のさ中にへらへら笑う閣僚席!怒り心頭の森裕子!   赤かぶ
9. 2019年3月14日 23:00:12 : 1RFEkLSxKM : Ynp0MG1YdzE3SC4=[81]
一人一人あごの骨でも叩き割ってやったら?
しばらく話もヘラヘラもできねぇよ
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/477.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK258] 大阪市長“消えた300万円”疑惑 維新からの寄付金が行方不明(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 赤かぶ[6551] kNSCqYLU 2019年3月14日 23:00:52 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[1588]



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/490.html#c2
コメント [経世済民131] ジム・ロジャーズ"日本はより貧しくなる" 衰退を防ぐには「移民」しかない(PRESIDENT Online) 赤かぶ
13. 2019年3月14日 23:01:02 : hE3PRSoheQ : aDMueWFCSkFsbkU=[196]
 
 日本も心配だけど アメリカは もっともっと 心配だよね〜〜〜

 ===

 日本で本を出して 稼ぐより アメリカに帰って 支えになってあげてよね〜〜

 ===

 今の アメリカの株価が 30%落ちると アメリカの経済は 破たんする by 吉田繁治
 
 

http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/508.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK258] 質問のさ中にへらへら笑う閣僚席!怒り心頭の森裕子!   赤かぶ
10. 2019年3月14日 23:01:12 : N0JCYXfrfI : OUZycDdXWUxlWHM=[8]

だからさ、「選挙なんか怖くない、次の選挙も自民党が圧勝だー、文句あっか!」
というインチキ選挙を終わらせないとダメってことだよね! みんな、分かってるよね!

>今の自公のやり方を見よ 「次の選挙で落選する可能性」を考慮に入れてると思うか?

>何度も言うが、元凶は不正選挙だ___現在の政治状況で有効なカードは「不正選挙の追及」「国際的な選挙監視団の招聘」以外にない。もちろん自民党は汚物だし、野田は豚だが、安倍に文句を言うヤツも、野田や「民進党の心ある議員」にアドバイスをするヤツも、不戦選挙の追及を柱に立てないのなら、共謀罪の成立や現支配体制の補強に寄与しているのと変わらない。プロレスでヒールに野次を飛ばそうがベビーフェイスの戦い方に文句をつけようが、筋書きを変化させることなどできはしないだろう。

>支持率は捏造である__https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=%E6%94%AF%E6%8C%81%E7%8E%87%E3%81%AF%E6%8D%8F%E9%80%A0%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B

>報道されない不正選挙裁判__https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=%E5%A0%B1%E9%81%93%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E9%81%B8%E6%8C%99%E8%A3%81%E5%88%A4



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/477.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK258] 赤信号点滅!原発によって日本の国家破たんの怖れ!  赤かぶ
61. 前河[1663] kU@JzQ 2019年3月14日 23:01:46 : 84iTLQ0FTw : TEp6MWxwdTRnZkU=[8]

54、楽老さん

お世話になっています。教えて頂きありがとうございます。

うーん、なるほど!

地下の状態が不明なので(しかし恐ろしい事になってるな…汗…身震い…)石棺固めてしまえ、は無理なんですね。ポイントを端的に説明して下さる。かなり納得です。

では、中を固めてしまう石棺は意味がないとして、大気中にも現在、放射能が飛散してますよね?その量の東京や千葉などへの影響は大丈夫なんでしょうか?

建物の中と建物そのものは石棺しないで残し、アーチ型の石棺?防御壁?見たいなものを回り(空間を開けて)に設置して空間上にあちこち飛び散らないように、大気中の放射線を軽減させるような工夫も効果がないんでしょうかね?

まあ、ど素人の疑問ですけど。

31さんにも感想を書きたいので、後でもう少し調べてからまたこのページに書きます。

31さんの、基本、オリンピックをやってる場合でなく、全精力を注ぎ立ち向かうべきという意見に大賛成です。

いや何と言うか、楽老さんも楽老さんに対して反応されてる方々も滅茶苦茶面白いですね。(建設的に物事を見られているという点で)

どのページを見てもそういう多角的な視点では意見が乗ってなかった。

それにテレビでは石棺の話も「まだ諦めるな」という意味で否定されてただけで、やる意味や効果の有無については何も触れていなかった。

ちょっと勉強してみます。


http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/388.html#c61

コメント [政治・選挙・NHK258] 大阪市長“消えた300万円”疑惑 維新からの寄付金が行方不明(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 赤かぶ[6552] kNSCqYLU 2019年3月14日 23:01:51 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[1589]



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/490.html#c3
コメント [戦争b22] 対IS作戦大詰めのシリア東部 攻撃再開で激しい戦闘に〜バグズでは依然として激しい戦闘が/nhk 仁王像
2. 2019年3月14日 23:02:25 : jdbscxdMEI : ZWNRcnA3VXlMSmM=[85]
何宣伝してるの。仲間同士が殺しあう軍事作戦など宣伝にすぎないでしょう。まだここにアメリカ傀儡軍がいると言いたいだけだよ。

それにしても「民主軍」とは笑わせる。
http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/563.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK258] 大阪市長“消えた300万円”疑惑 維新からの寄付金が行方不明(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 赤かぶ[6553] kNSCqYLU 2019年3月14日 23:02:39 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[1590]



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/490.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK258] 大阪市長“消えた300万円”疑惑 維新からの寄付金が行方不明(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. 赤かぶ[6554] kNSCqYLU 2019年3月14日 23:03:23 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[1591]



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/490.html#c5
コメント [カルト20] シャン・ベン・ファルネーゼ家がイエズ会を作りイルミを作らせた。泥棒組織は多角経営だが単純なのである。 ポスト米英時代
3. 2019年3月14日 23:03:44 : Vt4NC65uk9 : NWFQWVNFY0N1SUE=[2]

フランスの政治を変えたい ジャーナリスト・映画監督のフランソワ・リュファン氏が国会議員選挙に初立候補  マクロン大統領の故郷アミアンで始まる熾烈な選挙戦  

http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201705100827453

マカロンのクソが消え去るシナリオが決定したようですね。EU内部はフランスとドイツが経済を引っ張っておりますけど、覚醒民衆はマカロンメルケルのロス茶の犬を消滅させる事になって参りますので、後にトランプさんプーさん習さんのトリオでご機嫌さん達の御力を借りて1%の泥棒が持つ99%の資産の奪還に世界中で実行してきっちりハザール族偽ユダヤ勢力を消滅させる事になって参りますので、しっかり見極めて参りましょう。ジャパンの明日が世界中を救うの心して参りましょう、世で安界中の覚醒民衆と共に静観しましょう


http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/502.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK258] 質問のさ中にへらへら笑う閣僚席!怒り心頭の森裕子!   赤かぶ
11. 2019年3月14日 23:03:45 : N0JCYXfrfI : OUZycDdXWUxlWHM=[9]

こんなんで自民党が圧勝なんだとさ。あり得ないよね!

===============================================

>あまりにも対照的な、枝野コールと逃げ回る国難のアベ: https://imgur.com/a/99SNP
・民衆は怒りに燃え、枝野コールの渦。まさに、チャウシェスク政権崩壊の革命前夜!
・あまりにも寂しい街外れ・田園を背景に懲りずウソ吐く国難デンデン。逃亡先を物色中!

===============================================


http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/477.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK258] 国民は国会に唖然 労政ゴロツキ学者と官僚が居座る世も末(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
6. 2019年3月14日 23:05:12 : 1RFEkLSxKM : Ynp0MG1YdzE3SC4=[82]
諦め 無関心
皆で死ねば怖くない
そんな人間が増えてきてるんだろうね
不景気だから
絶望しつつも怒る 自分みたいな人間が増えるといいんだが
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/487.html#c6
コメント [原発・フッ素51] イオン出店決定も効果なし。帰還が進まない避難指示解除の浪江町(めげ猫「タマ」の日記) 赤かぶ
5. 2019年3月14日 23:05:27 : jdbscxdMEI : ZWNRcnA3VXlMSmM=[86]
イオンでは食料品を買わない方がいいようだ。
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/202.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK258] <ゴーン氏は怒り心頭、独房で悔しがっていた!>週刊新潮がすっぱ抜いた西川日産社長と大鶴弁護士の癒着関係  天木直人  赤かぶ
5. 2019年3月14日 23:06:36 : mp6fw9MOwA : ck1MYXI4TzlaSjY=[12]
安倍が絡む事件では、明らかな証拠があり、法と正義に照らし合わせれば有罪確実なものが、不起訴となるケースが多い。
反面安倍に敵対するものに関しては、罪か否かが疑問な案件で、電撃逮捕・起訴が実行されている。
明らかに異常な状態が継続しており日本の国際評価が下がり続けている。
ゴーン氏事件で諸外国が日本の異常さに気づき、日本バッシングが強まり正常化への道を歩むと期待されたが、日本の良き面を知っている外国人が、安倍の政治が壊れているとの性悪説でなく、安倍のやり方にも正義が残るとの性善説で見ているようで、日本バッシングが盛り上がっていない。
見方を変えると他人の不幸は蜜の味で、日本の凋落は他国の繁栄と等価との発想で、より下降線をたどることを静観しているのかもしれない。
日本の異常事態は日本人が正さないと改善には向かわないと思われる。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/479.html#c5
コメント [経世済民131] ジム・ロジャーズ"日本はより貧しくなる" 衰退を防ぐには「移民」しかない(PRESIDENT Online) 赤かぶ
14. 2019年3月14日 23:07:26 : hE3PRSoheQ : aDMueWFCSkFsbkU=[197]

 中国が減速すると 消費が減る => 工場はコストカットするため ロボットを導入する

 工場の無人化が進むことになる
 
 ===

 仕事の無くなった 労働者が町にあふれる と言うのが 負のサイクルだ
 
http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/508.html#c14

コメント [原発・フッ素51] 遂にここまで来た福島の狂気の教育(稗史(はいし)倭人伝) 赤かぶ
4. 2019年3月14日 23:10:20 : hE3PRSoheQ : aDMueWFCSkFsbkU=[198]
 
 そうやって 少ない 帰還者を 更に 痛めつけて 自滅をする
 
 雪隠詰め
 
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/204.html#c4
コメント [原発・フッ素51] イオン出店決定も効果なし。帰還が進まない避難指示解除の浪江町(めげ猫「タマ」の日記) 赤かぶ
6. 茶色のうさぎ[-10076] koOQRoLMgqSCs4Ks 2019年3月14日 23:12:17 : myg1d89B4Q : ai91WWszN0N0MkE=[-8]

 まぁ、社民党、福島さん💛 裁判

 海渡弁護士、人権問題だから、、 お願いしよー♪ぷっ

 まぁ、事実だから、 大量殺人中だから、 世界中が注目ですね。ぷっ♪

 もっと、反論して、カウント数、上げろー♪www 長文省略 うさぎ♂ 麦がうまい♪


http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/202.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK258] 質問のさ中にへらへら笑う閣僚席!怒り心頭の森裕子!   赤かぶ
12. 2019年3月14日 23:20:17 : oBMKDIEiRd : NjE3ajVCRFdRV00=[1]
↑民主主義とは、「愚かな国民は愚かな政治家を選ぶ」ということです。ま、選んでいるのは有権者の20%にも満たないが。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/477.html#c12
コメント [原発・フッ素51] アメリカ政府の放射線量データを日本は“黙殺”したのか? ファクトチェック・ニッポン!(日刊ゲンダイ) :政治板リンク 赤かぶ
14. 2019年3月14日 23:21:58 : tvmj3DFW4Y : SGFLbmc2WC5GVHc=[1]
>11万ベクレル/kgという非常に高濃度のセシウム137が検出された。核種の崩壊を考慮する>と、2011年3月の事故当時では、13万ベクレル/kgという莫大な量のセシウム137があった>と推測されるという。

計算すると12万3000ベクレル前後になるはずだけど??
そもそも、そのフィルターが何故その博士の元にどういう梱包でどのように
して送られて来たか知ってる?
その上で、他の機関、MITなどもサンプル要請したのを拒否されたのは何故?

この疑問に答えてくれ

> PUが各地で検出されていることを考えれば

そもそもPu自体は今は世界中何処にでもあるし
ただ、Puの238.239.240.242.244が検出されれば原発事故依存だと証明できる
その証明を持ってる人は居るのかな?

原子炉内で生まれる高寿命プルトニウムはこれだけある訳だし


http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/199.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK258] 元号法物語<本澤二郎の「日本の風景」(3264)<犯罪者の姓名を元号に使用できるか> 笑坊
2. 2019年3月14日 23:23:44 : 11WfzPAw4E : V3pvWHA0MHdmaS4=[1]
日本を掻き回す勢力

https://youtu.be/OahkaiAbO-I


http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/482.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK258] 国民は国会に唖然 労政ゴロツキ学者と官僚が居座る世も末(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
7. 空虚[1916] i_OLlQ 2019年3月14日 23:24:57 : HS6VTvhhg6 : ejBaQkhCdU9IYWc=[4]
>>6殿

うむ。

共感、意識の共有は大事だね。

だが、怒りのエネルギーだけでは不充分だわな。

貴殿の思いは、世界人類の中で意外なことに少数派ではない。

まず、そのことを知ろう。

おいらのような愚民が、如何にして立派な愚民に成りえたか?

その解答であり、若い人が今後どのようにサバイバルするかのヒントでもあるw

6殿に共感できる人には、是非ともご覧いただきたいものがある。

怒りの他に、何が必要なのかを考察する材料になるやも知れんw

https://www.youtube.com/watch?v=J7rfmH9t-ds
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/487.html#c7

コメント [原発・フッ素51] 放射線リスク、国連勧告と政府説明に大きな乖離 --除染作業員と子どもを守れ (グリーンピース)  魑魅魍魎男
3. 2019年3月14日 23:25:56 : KyPgZPlu8Y : U0EzUDRXcC5YdzY=[61]
日本の終わりが近づいている。

大沼安史‏ @BOOgandhi
https://twitter.com/BOOgandhi/status/1105666040971780096
[フクイチ・ユーチューブ](2019/) 3月13日午前0時46〜59分 @
光の柱、立ちまくり。白い異様な塊のようなもの噴き出る/2号機建屋屋上に、白や黄褐色の雲状のもの、出現
https://www.youtube.com/watch?v=mVjd08aSs3w
@Kiyoshi_IWATA @namiekuwabara @microcarpa1 @oshidori_ken @taro_koho @fairewinds

いわた・きよし(岩田清)‏ @Kiyoshi_IWATA
https://twitter.com/Kiyoshi_IWATA/status/1105920010231271424
非常事態です! 安倍晋三をクビにして、救国内閣を急遽作るべき非常事態です。中性子が束に成って出ている様な感じです。通常の落雷では有りませんが、此の可能性をも含めて、夜明けまで熟慮します。

●彼らの伝える内容こそ、真実である。地下深く落ちた溶融燃料が、どうやら大暴れを開始したようである。
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/200.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK258] 驚き!安倍晋三が一晩に123万円の豪遊!   赤かぶ
26. 2019年3月14日 23:28:48 : 11WfzPAw4E : V3pvWHA0MHdmaS4=[2]
自腹を切らずに国民の金を使い込む盗人安倍晋三悪党一族。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/461.html#c26
コメント [原発・フッ素51] 自費出版が反響 薪を燃やした灰はセシウム濃度200倍の恐怖 話題の焦点(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
10. 茶色のうさぎ[-10078] koOQRoLMgqSCs4Ks 2019年3月14日 23:31:55 : myg1d89B4Q : ai91WWszN0N0MkE=[-10]

 田村市、バイオマス発電、大量殺人計画です。

 なんとしても、阻止してください!!💢 広域処理、再利用、汚染拡大

 当然、犯人は? 日本共産党、茶坊主、児玉龍彦ですね。ぺっ♪

 ↓ 規制なき放射能ゴミ処理 和田央子 除染⇒焼却⇒再利用
http://www.foejapan.org/energy/fukushima/pdf/170327_3.pdf#search=%27%E8%95%A8%E5%B9%B3+%E5%85%90%E7%8E%89%E9%BE%8D%E5%BD%A6%27
 ↓ FFTV 汚染木材を燃やしてよいのか!福島県田村市バイオマス発電計画 和田央子さん
https://www.youtube.com/watch?v=f7VlMDBDSFc

 すでに、焼却施設、4400億円の、ムダです。 汚染拡大です。ぺっ♪

「今後20〜50年かけて森林除染」
「バイオマス発電で処理」
「林業の大型機械化を導入」
(児玉龍彦氏講演より)

 おまけ♪
 ↓ 広瀬隆氏と山本太郎氏が瓦礫受入れを決めた北九州市の対応を批判し、山本氏は共産党を名指しで批判した。
http://d.hatena.ne.jp/debri/20130325/p1 <2013-03-25

結論: 中央官庁、広報紙、国策新聞、赤旗、志位和夫 ←殺せー♪ 人殺しー♪ 長文省略 うさぎ♂


http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/203.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK258] <宮本徹議員の調査で判明!>軍拡要求の米研究所に寄付金 安倍内閣6年間 税金から3億円  赤かぶ
13. 2019年3月14日 23:35:40 : uNDSKAys4E : NmtHcnMvTHZYalE=[42]
明日以降、他のメディアがこれを取り上げるかどうかが見もの。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/489.html#c13
コメント [政治・選挙・NHK258] NHK、野党の「政権寄り」批判に「真摯に受け止める」/朝日デジ 仁王像
7. 2019年3月14日 23:38:16 : GyXHk2FLlM : OXF3bGZDVnlvQlE=[65]
不正選挙厨はこれこそ拡散して大きな動きにしなきゃならんと思わないのかねえ
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/486.html#c7
コメント [カルト20] リテラ・安倍・公約の九割達成。永田町で飼い殺しにするには勿体ない馬鹿で、松沢メジャーに挑戦させてあげるべきである。 ポスト米英時代
3. 2019年3月14日 23:41:07 : GkFKraOCdI : V085NGNWQjMyMU0=[7]
松沢病院「こんな患者うちでも手に負えません」
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/501.html#c3
コメント [カルト20] 『国家分裂する米政治 七顚八倒』〜米合衆国は分裂国家(おそらく3つに)になる 10 年先のこと/副島隆彦 仁王像
1. 2019年3月14日 23:45:55 : so1NFvqnyg : d0NnbURUMjVIZ2M=[1]

{私の本でも、こういう分野の本は1万部がやっとだ}

そんなに売れるかな? あほらしい空想物語。


http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/500.html#c1

コメント [カルト20] 2月28日の米朝会談(トランプ・金正恩)の決裂、もの別れ〜まず米態度は、「金正恩を 押さえ込め」である〜トラたちは今度は 仁王像
2. 2019年3月14日 23:51:20 : so1NFvqnyg : d0NnbURUMjVIZ2M=[2]

副島隆彦さんは視点が違うねえ。奇を狙いすぎてるんじゃあないかい。

面白いがね。



http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/499.html#c2

コメント [カルト20] 2月28日の米朝会談(トランプ・金正恩)の決裂、もの別れ〜まず米態度は、「金正恩を 押さえ込め」である〜トラたちは今度は 仁王像
3. 2019年3月14日 23:51:52 : 7ggtOuMKwc : RDF6U25HZ2FFM0U=[1]
すみませんが、ヤハウェはトランプに対して暗殺命令を出しましたので
完全決裂です。簡単にいうとトランプはロスチャの奴隷と認定しました。
なので米軍をまずトランプ勢力から引き剥がして内乱でトランプ政権を皆殺しにします。
以上となります。
http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/499.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK258] <ひょっとして、あるかもしれない!>新元号に安倍首相の名前が使われるという平成最後の「悪い冗談」 天木直人  赤かぶ
1. 2019年3月14日 23:53:07 : hE3PRSoheQ : aDMueWFCSkFsbkU=[199]

 利久 : 李王朝よ 永遠あれ 
 
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/491.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK258] 山本太郎氏、日本母親連盟を支持者の面前でぶった斬り! stix
4. 知的上級者さん[105] km2TSY_ji4mO0oKzgvE 2019年3月14日 23:54:52 : VTH59AY6XQ : WWk1VDA0bXVWVGM=[25]
戦前に、神社本庁や朝日新聞と同じく開戦を煽る婦人団体があった
母親連盟はこれからそういう団体に変質していくだろう
そこに釘を刺した太郎は素晴らしい

でも内海医師も素晴らしい人間だと思うんだけどな
スピ入ってるんだろか?そっち系の動画は見てないので知らないが
母親連盟の本質に気付いてないだけと思いたい
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/484.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK217] 大門みきし 〈 先手をうって墓穴をほる安倍政権 〉 gataro
2. 2019年3月14日 23:55:36 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[270]
みきしとあすかのはんなりトーク(大門みきしさんx紫野あすかさん)
.
時事ぽぽんぷぐにゃん
2019/03/14 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=uPwX8NusRPc
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/772.html#c2
コメント [原発・フッ素51] 自費出版が反響 薪を燃やした灰はセシウム濃度200倍の恐怖 話題の焦点(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
11. 茶色のうさぎ[-10080] koOQRoLMgqSCs4Ks 2019年3月14日 23:55:59 : myg1d89B4Q : ai91WWszN0N0MkE=[-12]

 何度でも!!

 100Bq/kg ←法律違反の数値です。 排出基準、排ガス、処理水

 ↑ 法律では、黄色いドラム缶、厳重管理です。

 つまり、これら廃棄物を、食べて応援、居住してるんですよ!!💢

 まぁ、100Bq/kg以上の土地で、キャンプなんて、、自殺行為ですね。 うさぎ♂


http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/203.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK258] 防衛官僚が辺野古を食い物! 防衛省の米軍基地担当元幹部が新基地建設関連事業への投資謳うファンドの広告塔に(リテラ) 赤かぶ
1. 赤かぶ[6555] kNSCqYLU 2019年3月14日 23:57:00 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[1592]



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/492.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK258] <ひょっとして、あるかもしれない!>新元号に安倍首相の名前が使われるという平成最後の「悪い冗談」 天木直人  赤かぶ
2. 2019年3月14日 23:57:38 : 2FOSukKJfI : Nkw4c2tKeW9zdVU=[81]
普通だったらあり得ないんだけれども、安倍ならありうると誰もが思ってしまうわ。
だって「普通」だったらもう、何回も総辞職のはずだから。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/491.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK258] 防衛官僚が辺野古を食い物! 防衛省の米軍基地担当元幹部が新基地建設関連事業への投資謳うファンドの広告塔に(リテラ) 赤かぶ
2. 赤かぶ[6556] kNSCqYLU 2019年3月14日 23:57:39 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[1593]



http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/492.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK258] 小泉氏の言うように原発ゼロで野党がまとまれば勝てる。(かっちの言い分) 一平民
3. 増税反対[1461] kZ2QxZS9kc4 2019年3月14日 23:57:39 : dBK9nZgT36 : NDdBMTlXOFp3eWc=[2]
どうしていちいち小泉の名を出すのかな?

原発事故の責任の一端は小泉にあるし、一番の元凶は自公政権じゃないか。

イラク侵略戦争では間接的に多くのイラク人を虐殺する手助けをしてきたし、

国内では多くの若者たちから正職員の場を奪い、非正規雇用という

有り得ない雇用形態を蔓延させた張本人だ。

 その結果として陰ながら多くの方々が経済的理由で自ら命を絶ったことだろう。

自民党の歴代首相の中でも安倍と並んで、凄まじいほどの冷血漢でありサイコパス

ではないだろうか。

 何が悲しくてこんな鬼畜を持ち上げるんだか、私には理解できないし理解しよう

とも思わない・・・
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/483.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK258] 質問のさ中にへらへら笑う閣僚席!怒り心頭の森裕子!   赤かぶ
13. 2019年3月14日 23:59:37 : 4ImPab2nyM : Sk9RbHRHUEZlVjY=[11]
権力のヘラヘラ笑い、凋落の感だな。
ヘラヘラ態度「何が悪いんだ」…、
国民はいじめられていますなあ。

http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/477.html#c13

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2019年3月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。