うちだゆうき🦀@hedora83
スパイ防止法の目的は外国人じゃなく日本人取り締まりですよ。
政府に楯突くものを取り締まる言論弾圧です。
恐ろしい事です。
賛成している方は「治安維持法」で調べて下さい。
#参政党はナチス
#スパイ防止法
スパイ防止法は国民の通信をすべて傍受、検閲可能にする為の法案
殆どが現存の{特定秘密法案}{不正競争防止法}{経済安全保障推進法}
で既に賄われています。
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/394.html
★阿修羅♪ > アーカイブ > 2025年8月 > 11日17時07分 〜
|
|
スパイ防止法は国民の通信をすべて傍受、検閲可能にする為の法案
殆どが現存の{特定秘密法案}{不正競争防止法}{経済安全保障推進法}
で既に賄われています。
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/394.html
核武装すれば、かえって核施設を攻撃される危険が高まる。米国がイランの施設を破壊した例もある。
— 笹沼 弘志 (@sansabrisiz) August 11, 2025
通常兵器で原発をやられる危険だってある。
核兵器は全面禁止すべき。そのためにこそ叡知と政治的交渉力を駆使すべき。 https://t.co/h8wekcwZzZ
先日の広島原爆の日の小学生の真剣な訴えもそう、今日の被爆小学校の在校生の『クスノキ』の合唱、長崎鈴木市長、石破首相の言葉も心打つものだった…
— かもうのかけ小 (@AfYjpB3h5Hp0n6g) August 9, 2025
なのに、
あの『核武装した方が安上がりだ』と言った議員、ろくに説明も出来ないのに、よくも軽々しく言えたもんだとつくづく思う😩
#長崎原爆の日 pic.twitter.com/ZAL2wPEJPh
【被爆80年】被爆者代表から要望を聞く会で石破首相「こういう機会は年に1回ではなく増やさないといけない」「原爆資料館、子ども向けの展示室を増設したい」「自衛権の行使のみ、能動的に戦争を仕掛けることは決して無い」広島平和記念式典後#広島原爆の日 #広島平和記念日 #被爆終戦80年 #Hiroshima pic.twitter.com/Dv5hp4f4Q7
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) August 6, 2025
【8月6日 8:15】
— 🌿菜食おかん✨#緊急事態条項反対☠💣#憲法遵守派を応援します (@2Tmjprmw7Gammg5) August 6, 2025
広島に原爆が落とされた日
その広島で石破総理
「非核三原則を守る」って
しっかり明言してました🕊️
✔️持たず
✔️作らず
✔️持ち込ませず
ってことは…
核武装なんて論外ってことやで?
参政党🟠さやさん〜📣
聞こえてますか?
「核持たへんし、無くしていく」ってよ☝️ pic.twitter.com/WLSgUxTpzs
ではよその国はどうやってスパイ容疑で捕まった同胞を助けているか?というと
捕虜交換。
現実に起きてる不当に拘束されてるアステラス社員を釈放させるには、
日本で悪さしてる中国人スパイを逮捕して、スパイの交換をする方法しかないでしょう。
※イワツバメのそれはマジでスパイしてるヤツが言いそうな言い訳、詐欺師の理屈です。
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/394.html#c1
石破降ろし、、首の挿げ替えだけでは、、済まない。
創価自公・維新・都民ファースト他 解党・解体と帰国か出国。
国内浄化・強化。
皇室制度廃止、、半島との国交断交、、中国とも距離をとる。
つまり、、明治維新から続いていた? 害国勢・害来種と一部の馬鹿のコラボの
終焉。
utterly grotesque イギリスのドラマで聞く言葉が頭に浮かぶ。
皇室制度廃止、、当然でしょ。
宗教解体、、出て行かせる時。
本当の日本人の為の日本再生。
主要国? こうやって純粋な血を混ざらせた?
ユダヤのある意味、、復讐?
腐った民族性の連中が闊歩する時代、狂っているのは、、当然。
日本は、、淡々と浄化と強化、、教育から社会も、、全て。
半島の様な国になっては、、いけない。
勿論、、駄目リカ・中国の様に、、。
主義は違っても、、〇〇〇〇〇?
日本人とは、、民族性も方向も全然、、違う。
資産、、分配、、失われた、、40年、、そう思っている。
暴走、、下劣の極みの民族性の、、、年月。
相容れる物など、、無い。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/808.html#c21
ハリウッド俳優とオッペンハイマー博士の孫が核兵器廃絶を訴える。二人の力強いメッセージに注目が集まっている。
— ニュース速報24 (@NewsSokuhou24) March 8, 2024
1. アカデミー賞で「オッペンハイマー」が注目される中、俳優やアーティストが核兵器廃絶を訴える書簡を公開。
2.…
南こうせつ 山本コウタローさん悼む
— 鹿倉泰祐 (@sikakura_t3) July 16, 2022
1986年、コータローから電話があり・・・今こそ核兵器廃絶のコンサートをやりたい。・・・もちろん大賛成で一緒にプロデュースをしました。世界中のミュージシャンに呼びかけ、海外からも著名なアーティストが参加してくれました。https://t.co/3GsWs1I6hf
日本は核兵器にノーを 南こうせつさんが見た、ぎゅうぎゅうのベッドhttps://t.co/Aev8OsHGpa #核といのちを考える
— 朝日新聞広島総局 (@asahi_hiroshima) June 25, 2025
反戦や、甚大な被害をもたらした核兵器の廃絶を訴えることは当たり前の感覚でした。
平和を訴えることが「政治的」だと思ったことは一度もありません。平和がいいに決まってますから。
休日なのに、、削除、、洗脳隊、、創価の朝鮮部落民、、右の部屋へ入室。
都合の悪い日本人の投稿を削除しても、、解体と帰国は当然。
自分の国で大人しく住め。
共存出来ない連中を一緒にさせたのは、、理由がある。
妬み他、、色々持っていた民族のコラボと一部の馬鹿の権力志向。
という事で、、日本の支配者層、、色々と出自が逆。
説明しなくとも解かる筈。
宗教解体と帰国か出国。
皇室制度廃止、、半島と国交断交。
ユダヤ・朝鮮と関わるとろくなことは無い。
資産、、日本人で分配し、、日本人が立ち上がる時。
日本は、、日本人の国。
本当の日本人は、、半島へ行かない、、言わなくても解かるでしょ。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/808.html#c22
南こうせつさん
— たけたけ (@taketake1w) June 25, 2025
「日本はやっぱり核兵器に対しては、きちんと『ノー』と言った方がいい。行政の皆さんにも、僕はそうお願いしたいです」
核廃絶、訴えるのは当たり前 https://t.co/iZvMxBneaZ
三重県と奈良県に跨がった山間部の
小さな集落で開かれた
細やかな懇親会。
1本のぶどう酒によって、懇親会の
現場は阿鼻◯喚の地◯絵図と
化した。
またしても浮き彫りとなった警察による
自白の強要と杜撰な捜査。
ぶどう酒に農◯を混入したのは、本当に
元◯刑囚の男性だったのか?
そして、住民たちによる数々の
矛盾した証言は一体、
何を意味するのか?
「第二の帝銀事件」と称されて当時、
日本国中が震撼した本件を、
徹底的に検証。
住民たちの証言を覆し、本件に
隠された真相を氷室英介が
鋭く暴き出す。
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/289.html#c36
三重県と奈良県に跨がった山間部の
小さな集落で開かれた
細やかな懇親会。
1本のぶどう酒によって、懇親会の
現場は阿鼻◯喚の地◯絵図と
化した。
またしても浮き彫りとなった警察による
自白の強要と杜撰な捜査。
ぶどう酒に農◯を混入したのは、本当に
元◯刑囚の男性だったのか?
そして、住民たちによる数々の
矛盾した証言は一体、
何を意味するのか?
「第二の帝銀事件」と称されて当時、
日本国中が震撼した本件を、
徹底的に検証。
住民たちの証言を覆し、本件に
隠された真相を氷室英介が
鋭く暴き出す。
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/254.html#c45
欠番、、など、、言論弾圧の国と一緒。
中国の様にしたい連中がいるという事。
創価、、朝鮮カルト筆頭に。
権力を上に集めた、、時代錯誤の朝鮮システム。
という事で、、共存不可、、とっとと自分の国へ戻れ。
宗教解体と帰国か出国。
皇室制度廃止、、日本人の為にはならない、、半島との国交断交。
後、、馬鹿な洗脳工作の一つ、、寅さん、、私達の感性では、、観ないし、、
興味なし。
ああいうのが、、似合いは、、創価朝鮮カルト信者。
兎に角、、ダサいの一言。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/808.html#c23
創価の信者、、特に半島勢、、日本人と話しが出来ない、、合わないと解かれ。
昔から、、ですよ。
相手にしていないのに、、解からない。
勉強出来る子も出来ない子も、、同じ臭い。
という事で、、共存不可、、宗教解体と帰国。
皇室制度廃止、、半島との国交断交。
日本人の資産、、返せ。
海外へ流して来た分も含めて。
とっとと出て行け、、という話。
敵に情などかける必要なし。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/808.html#c24
日本人の投稿を削除するという事、、=、、半島勢は敵と見なして良いという事。
半島勢は、、日本の土地を侵略、、好き放題していると見なして良いという事。
宗教解体と帰国。
皇室制度も廃止、、日本人を少なくし、、劣化させた責任を取れ。
半島との国交断交、、関わってはいけない民族の一つ。
日本人の為の日本再生あるのみ。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/808.html#c25
その上、費用効果が全然足りてない、実験室で石油を合成するのは簡単だが実用の為に合成する馬鹿はいない。掘った方が圧倒的に安い。
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/392.html#c16
日本の近代史、、教師が適当にしかしないのは、、自分達がその血かそれに協力
した血の人間だから、、だから、、日本人同士の子供は煙たがられた。
経験者の私の話。
本当です。
こんな連中の教育なので、、こうなる事は想像出来た。
60年以上も前の話。
という事で、、劣化した日本人をもう一度教育し直す。
眠っている人材を掘り起こす。
色々とまだ、、いると思っています。
目立たない様に生きる、、これが、、日本人の〇〇〇〇人間の所作。
半島勢や一部の馬鹿達とは違う所。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/808.html#c26
本当の姿・才能?も隠す。
自分の中で処理する。
〇〇〇〇に出て来る。
日本人の事を知らない馬鹿な連中が、、好き放題して、、馬鹿を晒していただけ。
皇室も同様。
本当の日本人は、、じっと見ている。 観察している。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/808.html#c27
https://en.wikipedia.org/wiki/Freud_Communications
"In 2007 PR Week ran a story documenting the use of WikiScanner to track anonymous edits and link them to organizations through their IP addresses; it found that "Freud Communications' London office was caught making Wikipedia edits on behalf of clients."
因みに、ジークムント・フロイトの甥であるエドワード・バーネイが洗脳の為のプロパガンダの先駆者です。
もう、Wikipediaからの引用はやめてもらいたい!!
一枚の衛星画像を見ただけなので間違っているかもしれないけど、その画像を見る限りでは、そういう結論になる。
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/392.html#c18
トランプの力では、米欧にまたがる反共主義者達を押さえつけるだけの力はありません。トランプではかつてのD・ロックフェラーのようにはいかないでしょう。
プーチンもそのへんはよく理解していて、トランプにわざわざ会う事で、「ロシアは有益な提案であれば、聞く耳を持っている」というアピールをBRICS諸国向け(主にインドやサウジ)にするつもりでしょう。トランプの「ひどい外交」とは対称的な立ち回りです。
しかし30年前に細川総理(当時)と河野自民党総裁(当時)の両名によって企業団体献金は禁止されたのである。確か5年後にはさらなる規制に向けて法改正もされる予定だった。
それが破壊されてしまったのが2004年。小泉政権時代の経団連会長・奥田碩トヨタ会長が戦犯である。
奥田は大人気の小泉政権の陰でこっそり企業団体献金の復活に向けて動いたのだ。そして小泉は奥田の悪行に知らんぷりだった。国民は小泉の郵政民営化に熱狂していて、裏で悪行が行われていたのを知らない。
私は一度この件も含めて小泉純一郎を国会に証人喚問すればいいと思っている。
この首絞めマシリトじじいは、郵政を破壊しただけでなく企業団体献金禁止の高邁な理念も破壊したのである。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/807.html#c18
EUとウクライナ大慌て!米露が和平主導へ
https://www.youtube.com/watch?v=kooc-RkW0os
評
代理和平?領土交換?
ハニートランプ(エプ友)のダメリカは当事国ではないのだから、和平や停戦についての保障も確約もできない
ウクソナチスも欧州も、ロシアの和平条件を拒否している
まとめ
ロシアはウクライナ戦争についての譲歩は絶対にしない
失われた、人(命)・物・カネ・時間の代償をキッチリと払わせるはずだ
そして、以後の安心のために、ドニエプル川以東を手中に収めるであろう
おまけ
ドニエプル川以西はキエフの連中次第
連中が降参しなければ、ロシア軍はミサイルと爆撃で徹底的に破壊して更地にし、広大な緩衝地帯にするであろう
重要文化財は西側の連中に持ち去られており、キエフ・ルーシは滅亡か・・・
まあ、ウクライナは乞食国家だから、今後どうなろうが知ったこっちゃない
全ては「身から出たサビ」である
ブログ記事「政治勢力三分割が最適」https://t.co/qOHbLgwwBV メルマガ記事「革新「戦略会議」創設」 https://t.co/stCff3mYeR 更新しました。ご高覧、拡散お願いします。 #極右中道革新 #三極鼎立 #革新合同 #小異を残して大同につく ザイム真理教消費税徹底解説 https://t.co/lh61kadU7o
— 植草一秀@ガーベラの風 (@uekusa_kazuhide) August 10, 2025
小選挙区制が足枷になってます。
— @koizumi2 (@Koizumi2Nippon) August 11, 2025
国教会と非国教会の対立、連邦派と州政府派の対立のような二大政党制を成り立たせる土壌がない日本は欧州のような多党制に合う選挙制度にするべき。 https://t.co/5QvOzi0hjF
政治勢力三分割が最適 - 植草一秀の『知られざる真実』 U3#極右中道革新 #三極鼎立 #革新合同 #小異を残して大同につく
— K.Kondo (@kon1316) August 11, 2025
ザイム真理教消費税徹底解説https://t.co/iYloRn3VWa
臨時国会の短すぎる会期に反対したのは、
— 🌋 (@pea_0d) August 2, 2025
れいわ新選組と日本保守党だけ。
自民、公明、維新、立憲、社民、国民民主、共産、参政党、チームみらいは、8/1〜8/5の国会会期に賛成されたようです。
選挙期間中、あれだけ威勢のいいこと仰っていたのに、みなさん随分と、“おりこうさん”なのですね。 https://t.co/L8FUPsD0Rm pic.twitter.com/DdontRTroC
正論っぽく聞こえるけど、選挙で負けたから実力行使してると思うとなんだかなぁ…
— 電子海に消えし元垢 (@BNbTg0ypuRndDdj) August 9, 2025
その理屈だと他の党も抗議の名目で妨害行為されても文句言えなくない?
倶知安町の外国人住民の増加数は町村部で日本一、1年間で833人増えている。
【日本でなくなる日本】日本人の人口が1年間で90万8574人減少、外国人の人口が35万4089人増加
rapt-plusalpha.com/127251/
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/808.html#c29
妨害行為は駄目だが(法律で罰せれる)、他の党もしたければ抗議をすれば良いだけでは?
— 悪いことをした政治家をちゃんと刑務所に送り込める社会になりますように (@x__ok) August 9, 2025
れいわ や 共産、社民の議員は街頭演説時に良く抗議を受けているが、ちゃんと反論して相手を論破していて聞いていて面白いぞ。
参政党議員には抗議相手を論破できる能力が無いだけだろう。 https://t.co/G6WrFqBvs6
……これはまた驚きましたな(割り込みながら失礼)。
ヨウ素ではなくてヨウ化銀と言っていますよね。似て非なる化合物。水蒸気を凝集させる核となる。■
>>6
>何故線状降水帯が日本にだけ発生するのか教えてくれ。
……とてもスペシャリストに向かって教える知識はありませんが、「線状降水帯」Linear…Rain Band は日本の気象庁ご用達の用語らしいです。外国では別称。例えばアメリカは Training と呼ばれる。
先月の130名以上の死者を出したカルフォルニア大洪水も Training(運河鉄道みたいな集中豪雨がやってきた?)とみる向きが多い。人工降雨説も散見せれるが。それであっというまに河川氾濫が起きて大洪水になった。
線状降水帯(Training)と言えば、2015年、南部サウスカロライナ州での線状降水帯発生が記憶に深い。
降水量は5日で680ミリに及び、
歴史的な大洪水となった。
洪水による死者は19人、50のダムが決壊・氾濫したことによる水害だった。
どうも、大陸と海洋の境界あたりは、条件で線状降水帯が発生するのではないか。と思うが人工操作も大いに気になっている。
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/392.html#c20
“美しい”日本と参政党はいうけど、参政党のように争いごとを多く起こす”醜い”政党って過去にないよ笑
— 日本を参政党から守ろう!参政党にNO!統一教会にもNO! 情報配信中🔊 (@abewoyurusanai4) August 9, 2025
自民、立憲民主、れいわ、社民、共産でこんなことにはならないから笑 それだけ参政党が最低ってこと笑
美しいどころか、こんなに醜い日本にしてるのは参政党自身です
↓pic.twitter.com/TFglFmyVN0
参政党とれいわの違いは歴然。
— 🟠Atsushi Kato🟠 (@drumusco) August 10, 2025
武士とごろつき位の差がある。
れいわはキャンキャン吠えて周りに噛みついてばかりいるからみんな見限ったんだよ。
経済政策が良いのは認めるけど中身が共産党と一緒だってことが国民にバレてしまったんだよ。
このままだと共産社民と共倒れになるぞ。
頑張れれいわ。
石破辞めないでデモしてた
— マツモッチ🐸 (@matsumotosg) August 11, 2025
立憲共産社民
れいわはデモに反発
この違いはデカいな
#長野智子アップデート
「競争」は人間がみずから欲して作り上げた世界ではない。
オリンピックが始まった頃、あるいは闘牛場などで(飢えた動物の餌として)
人間(奴隷)が殺されるのを支配層が楽しんで見ていたイベントが起源だ。
その名残が今や「スポーツ」の名称で「娯楽」とされて勧進元の連中が大儲けしている。
オリンピックがどれだけバカバカしかったのか覚えているだろう。
プロ野球がどれだけ八百長の極致なのかも、知る人は知っている。
日本の高校野球に至っては、本日の広陵高校の「ジャニーズ監督」の
男子生徒への性的虐待までが表に出た。あきれた事に。
身体の神経感覚器官の中枢が集まっている「頭部」を殴り合うことの意味が私にはわからない。
わかる人がいたら教えて下さい。
「スポーツ」が健康を作るというのは二次大戦後の米国(DS)の宣伝
であり嘘である。
嘘である証拠に、このスポーツの「勝ち負け」が賭け事の対象になった
ことによる「選手」たちの使い捨ての状態がひどい。
(競馬も同じだ。競走馬たちの人生のひどさを人は知らない。
生まれて2年もたたずに走ることを強制され賭けの対象にされ、
自然の中の人生など知らず死んで行く。競馬のひどさは異常である。)
若い人達の心身の健康を考えず、オトナの「利益」だけを優先させたのが「スポーツ」である。
これにより子供や若い物は、オトナのエジキになる。
オトナがどれだけ残虐なのかは、ボクシングだろうが高校野球だろうがオリンピックだろうがどれを見てもあきらかだ。
子供は誘拐され血液を抜かれ肉体はマクドナルドに売り渡されているのだが、
これは幼い子供に限ったことではない。方法は違っても、利権優先の
オトナは若い人間を利用する。
若者はこの世界を、まだ、知らない。
デイズニーランドが本当は何の目的で作られたのかも、(オトナも含め)
子供は知らない。
子供にとって楽しい場所をつくり、こどもを集め、「迷子」を捕獲し
その血と肉を利用することが目的である、ことなど知る子供はいない。
...
少なくとも、子供を大切に思う親なら子供にボクシングなどさせてはならない。
そういうことです!
正しくかきかえられたら、又、元に戻すのです!!
あるいは、その反対とか。
いずれにせよ、いい加減なものです。
Wikipediaの良い事は、データです。
JNNの政党支持率。無党派→国民or参政
— リフレ女子 (@antitaxhike) August 3, 2025
自民20.4%(0.4↓)
立憲6.9%(0.6↑)
維新2.7%(1.4↓)
国民8.7%(2.8↑)
公明4.0%(0.1↑)
参政10.2%(4.0↑)
れいわ3.1%(0.1↓)
共産2.1%(0.4↑)
保守1.8%(0.7↑)
社民0.3%(0.5↓)
みらい1.6%(ー)
その他1.0%(0.2↑)
支持なし33.2%(6.8↓)
退陣を迫る側は“悪役” に仕立てあげられたのではなく、
“悪”そのものなんだが、日刊ゲンダイのアホ記者には理解できないらしい。
政治的判断は、退陣するかしないかの手段に問題があるのではない。
手段は目的に依存するので、なぜ退陣するのか、
続投するのかの目的を示す必要がある。
目的は人間性に依存する。
退陣を迫っている連中のなかに西田昌司というクズがいるが、
このクズは沖縄県民を愚弄した。
沖縄県民を愚弄するということは、
日本国民、日本人を愚弄する国賊ということである。
この、くだらねー行為の目的は、
自分を支持する日本懐疑カルトに媚びを売るために過ぎない。
退陣などと騒いでいるのは、この手の同類。
社会における根本的な対立は、与党と野党とか、保守とリベラルとかいった、
右と左の手段軸にあるのではない。
上と下の目的軸、人間と、人間と真逆の方向性を持つ子ども病との対立にある。
自分の父は、自宅にも買って置いてくれていた。
それが安倍政権になったら、突然、全国の図書館で簡単に読めないように「閉架図書」に移動させられ、
アンネの日記も同様の扱いを受けた。
「安倍政権は、また戦争を起こそうとしているのだ」
と戦争を直に知っている世代や、上記のような戦争の恐ろしさを記録した図書を当たり前のように読んでいた世代は、本気で阻止しなければまた戦争国家になる!!!と戦慄した。
そんな中、「安倍の意志を継ぐ」と公言する参政党が野党の皮を被って登場。
案の定、戦争三昧できる大日本帝国憲法の復活を目論んでいた。
日本には、戦場で戦死したい人がそんなにいるのか???
参政党の躍進話を見るたびに、自分は日本人の正気を疑ってしまう。
>なんなら海中で実験しても良い
今は地下核実験しか認められていないはずなんだけどね。
ネトウヨってホント単細胞が多いねww
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/809.html#c19
その考えはウクライナ独立とともにプ−チンの一貫した考えであるようだ。
だから、侵攻し確保した領土は当然ロシアにあると主張してる。
トランプはこのプ−チンのウクライナなに対する基本的思想を考慮して交渉しないと失敗するのでは。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/256.html#c23
プーチンが🟰偽物ってことかいな?
そりゃあ,みんな知ってる。
>>20
よくわかりました。
資料を載せて下さる皆さまにも感謝いたします、わたくし、返事書くのに30分くらいかかるので時々しかコメできませんので、このくらいでご勘弁のほどを。
すべては🟰そこが出発点だ。
核兵器は🟰すべての国が手放せない。
今,保有していない国も🟰これから保有に動くしかない。
いいことです。
若者に選ばれる職業、若者に選ばれる地域、若者に選ばれる文化…
ジジ、ババでは未来は作れません。
極右になろうと、極左になろうと、若者に選択させましょう。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/810.html#c12
たとえ気に入らなくても…
自分の子どもの選んだパートナーと一緒に仲良くする。家族の一員にする。
子どもの「人を見る目」を信じる。老人は余計なアドバイスはしない。
それがいいと思う。
政治家は民意に従ってください。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/810.html#c13
拳闘が危険だというなら柔道を身につけるといい。
各国の警察や軍隊が制式採用してることから効果は請け合いだ。
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/789.html#c19
政治って🟰平民のを強制労働させ,一部の貴族に,その成果を引き渡す機構だ。
良い政治なんて🟰無い。
いい加減,それに気付くべき。
禁止規定が国家の枠内外の場合、
国家管理・国際管理のような仕様となり、
核兵器の場合は例えば
IAEAやNTP体制に依拠していたりする。
ところが核の技術が向上し超小型核まで登場してきた現在、
古典的な核抑止論ではテロリスト等
「国」に囚われない類への対応は困難になっていくことが予想される。
ここに現行の核抑止論の限界がある。
国際指名手配のように核兵器転用類に関しても
あらゆる規制と違法化以外に「保有国」も「非保有国」も
すなわち「国家」が安泰ではいられない事態は起こり得るのだ。
各国が代表権を持った国際機関の連携など、
私や自国にはどうでもよいとなると…
逆説的にはヤクザが核保有をして
自前のコミュニティを守るために抑止論を展開し
市民や国家を脅す核拡散状態も良いということにつながる。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/809.html#c22
ピストン赤沢と揶揄されているが、そのたびに閣僚から言質をとったところで、ひっくり返すのがトランプだ。文書がなければなさおさらだし、最近の言動には専門家からも「自己崩壊」との指摘がある。したたかな対米包囲網外交が必要なのだが、この政権では絶望か……https://t.co/NkNcECgank
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) August 9, 2025
外交の基本である合意文書も要求しない方が問題だと思うけど?
— むぎちょ@そろそろネーム変えたい (@13_70gigi) August 11, 2025
情弱な連中の誹謗中傷は、ネットだけでなく誹謗中傷の手紙を竹内さんへ送り付けたり電話までする始末。
で竹内さんは自死。こんな非道な行為が許されるはずがない。立花のデマがきっかけになっているのは明らか。
あと、加勢した須田やカシナッツ、デマインフルエンサー、デマを立花に吹き込んだお漏らし兄弟達、なども捜査の対象にして欲しい。
人の道を外した悪質な事をした連中。非道、非情、非常識だな。
大体が斎藤・立花批判者の方がどの掲示板も多数だが、阿修羅でも未だに斎藤立花擁護のバカがいるな。
お前ら、誰の得にもならない情けなくダサい。人として非道非情な斎藤立花擁護はマズくヤバいだろ。イデオロギーの話ではなく、社会人として倫理観の話だ。立花斎藤同様に頭を冷やせや。
論理的なまともな反論もなく、感情論で惰性で書いてるな。一通3円のバイトか?
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/803.html#c67
専門家先生のお歴々は
なぜ気圧が動かないのかを解説しない
そして米や農作物への被害が加速する
備蓄米は放出された
アメリカから米の輸入量を増やせと要求される
根拠はありませんが
個人的に原因がわかった気がします
何が怖いって、この先、前線がほとんどといっていいほど動かず、似たような気圧配置が続くこと。
— 元最年少気象予報士&弁護士 青木(甲斐)友貴 (@weather_and_law) August 11, 2025
これは、同じような場所で大雨が降り続くことを意味する。
非常に危険な状況が続く。
画像:気象庁HPより pic.twitter.com/OIuBaJ6a7v
田んぼが…#米不足 #米不作 https://t.co/f5R8R8iBQf
— ほんとーch (@tekito_chanpon) August 11, 2025
のび太がジャイアンに立ち向かったように!早急な対策が必要。
— macha (@macha__0_0) August 7, 2025
トランプ“関税15%”に日米でズレ 専門家「日本はスピード感を重視し合意文書を望まなかったか」【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG https://t.co/z1ppNfqfiG @YouTubeより pic.twitter.com/dmHwuDNP1C
やっぱり来た。どんでん・梯子外し。
— モーリー・ロバートソン (@gjmorley) August 7, 2025
トランプ“関税15%”に日米でズレ 専門家「日本はスピード感を重視し合意文書を望まなかったか」【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG https://t.co/Pp029hZVHu
◯ニクヨさんの存在感が強い。強いです。
トランプ“関税15%”に日米でズレ 専門家「日本はスピード感を重視し合意文書を望まなかったか」 恐ろしい💦何が同盟国よ!どんな契約にも文章で交わすのが当たり前なのに、詐欺みたいな話? https://t.co/VndkICVVtp
— 佳澄♪(かすみ) (@kasumi923) August 7, 2025
だからもうアメリカから脱却するいいチャンス。水面下ではオセアニア、ヨーロッパ、東南アジアなど多角化を図るべき。
— takahiro (@tk_diversity) August 7, 2025
トランプ“関税15%”に日米でズレ 専門家「日本はスピード感を重視し合意文書を望まなかったか」【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG https://t.co/xGpepbDoEO @YouTubeより
無茶苦茶だな。。しばらく脱アメリカで良いのでは?make america distance again?
— 佐々木誠(Sasaki Makoto) (@ikariblog) August 7, 2025
トランプ“関税15%”に日米でズレ 専門家「日本はスピード感を重視し合意文書を望まなかったか」【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG #shorts https://t.co/9t0N9oD63A @YouTubeより
普通に考えたらアメリカ側の不備だって分かるだろうよ🤔
— お天道様 (@nyanyanekodesu) August 8, 2025
てかベッセントもクソくだらない例え言って報道されてたな
どれだけポンコツがいるんだよ
トランプ政権は
“15%上乗せ関税”大統領令修正へ トランプ政権“手続き不備”認める#Yahooニュースhttps://t.co/qBkRi4yGTv
やはり、消費税0%にして交渉しないと納得する言葉は貰えない❗
— はる (@J23sI0wcm12Kc6m) August 7, 2025
トランプ関税。消費税廃止した方がよかったんじゃ。pic.twitter.com/qHmPZYKLmN
— ひで2022真実を追求 (@hide_Q_) August 4, 2025
>政治家は🟰全員悪だよ。
その根拠、教えて。
>政治って🟰平民のを強制労働させ,一部の貴族に,その成果を引き渡す機構だ。
その根拠、教えて。
>良い政治なんて🟰無い。
その根拠、教えて。
>いい加減,それに気付くべき。
アホが、自分こそが正しい、正義だと勘違いして正しい人を視ると、
正しい人が間違っているように見える。
これが生きてるだけで価値がある人間社会を破壊し、
生きづらい世の中を作る元凶である。
これを以前は安倍晋三病といったが、現在は山本太郎病という。
この「SAKISIRU」新田は〇カですか、こんなもん受け付けるわけないだろう、だいたい当人ではい犬猫ヨタ野菜が訴えても、そのままごみ箱にポイだろう、こんな訴状を受理したら、東京地裁は仕事に影響が出るだろう、さらに不可解なのは総務省の監督不行き届きで、放送法違反を助長を求めているがその具体的な内容が不明、受理してそのままゴミ箱へ直行だろう。
さて今度の裁判は過去の裁判とは大きく異なるのが刑法の改定
侮辱罪の厳罰化(2022年7月7日施行済み)
情報流通プラットフォーム対処法(情プラ法、2025年4月1日施行)
刑事デジタル法案(2025年5月23日公布、施行は2027年3月31日までを予定)
報開示請求は従来の刑事訴訟法(例:第197条に基づく捜索差押許可可能で文書で開示請求するが、2027年3月31日以降はオンライン令状で可能)
罰則はないがプロバイダ−に開示命令ができる
警察や検察が裁判官の発行する令状に基づき、Googleに対しユーザー情報(例:Gmailのメール内容、YouTubeの投稿履歴、IPアドレス、アカウント登録情報など)の提供を命令可能
犬猫ヨタ野菜さんこの意味が理解できますよね、別アカウントで誹謗中傷しても身元開示が可能でばれるんですけど。
だいふくもちは有罪(民事裁判)て結審し、次に控えているのは発覚部屋裁判(民事裁判)そして岩井清隆氏が自殺したので刑事裁判も可能だか。かなりハードルが高いが可能(グーグルアカウントの開示請求で、犬猫ヨタ野菜のSNS系統がさらされ実刑にできる可能性はあるが、膨大な量になるし、グーグル側がどこまで開示するか不明)
今度の奥様の告訴が6月ごろに受理された。8月8日の記者会見、この期間何をしていたんでしょうね、だいたい予想できますよね。
今度の告訴は刑事裁判で告訴、民事はほぼ有罪だろうが、よりハ−ドルの高い刑事裁判で告訴したが、今後の発覚部屋の裁判の結果でどうなるか、そしてこの判例が今後の新たな法律が施行された後の指針となるだろう。
トランプ大統領
— マスゴミに洗脳されるな‼️陰謀論の正式名称は真相論です‼️ (@seigihakatta) August 7, 2025
マジで日本政腐に
激オコな模様
消費税を廃止する意思がない
から関税でああなるんだ pic.twitter.com/L1p1rAcMVz
【悲報】ピストン赤沢大臣さん、関税15%上乗せの大統領令を発令したトランプ大統領に対して『遺憾砲』を発動し、大統領令は修正される見込みだと言及するも、アメリカ側の要人が同席していないことや文書化について明言を避けたことから、この政権全てが信用できないとの声が国民から相次ぐ。 pic.twitter.com/aImcTXnd2y
— ポッピンココ (@Coco2Poppin) August 8, 2025
トランプ発言は米国内向けのプロパガンダです...
— Soramite (@SoraAoi43462587) August 8, 2025
米国民は簡単に騙される... https://t.co/x8eWBNsR51
米国のトランプ大統領が支離滅裂に見えるのは、トランプ大統領を操っていると見られるロンドン・ロスチャイルド財閥が支離滅裂だからだろう。
トランプ大統領は、先月末に急遽私用のためと偽り、英国を訪問してスターマー首相の支持を仰いだ。
来月にはトランプ大統領は異例の二度目の国賓待遇で英国を訪問し、米国が英連邦に加盟する準備を開始する。
米国が英連邦に加盟することは、米国が英国との独立戦争の意義を否定することを意味している。
ロシアのプーチン大統領にはロンドン・ロスチャイルド財閥の息が掛かっており、その影響によりウクライナへの軍事侵攻を開始したと見られるが、中国の習近平国家主席にもロンドン・ロスチャイルド財閥の息が掛かっており、台湾との戦争を唆(そそのか)されているのかもしれない。
◆ 中国共産党の幹部拘束と米紙報道 劉部長、日中への影響懸念
(2025年08月10日 18時39分 共同通信)
【北京共同】米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は9日、中国共産党の対外交流部門、中央対外連絡部(中連部)の劉建超部長が当局に拘束されたと報じた。7月下旬に海外出張から北京に戻った後に連行され、尋問を受けているという。理由は明らかになっていない。劉部長は次期外相候補と目されていた。
https://www.47news.jp/12995817.html
◆ Trump weighs in on report King Charles will offer U.S. membership to
British Commonwealth: ‘Sounds good!’
Trump indicates willingness to have America become 57th Commonwealth member
(The Independent, Friday 21 March 2025 16:09 GMT)
Andrew Feinberg
in Washington, D.C.
Nearly 250 years after America declared independence from Great Britain,
President Donald Trump suggested he was open to taking a small step back
towards the warm embrace of the British monarchy after a media outlet reported
that King Charles III intends to extend an offer for the United States to join
the Commonwealth of Nations.
The King is reportedly preparing to extend the offer of “associate
membership” in the voluntary association of 56 nations, most of which have
history as former British colonies. Trump, it seems, is open to the idea.
◆ Trump will be hosted by King at Windsor during second state visit
(BBC, 14 July 2025, Updated 14 July 2025)
Daniela Relph
Senior royal correspondent
Donald Trump has formally accepted an invitation from King Charles III to join
him and Queen Camilla for an unprecedented second state visit, Buckingham
Palace has said.
The US president will be accompanied by his wife, First Lady Melania Trump,
for the trip - which is set to take place from 17 to 19 September - and will
be hosted at Windsor Castle.
https://www.bbc.co.uk/news/articles/c4g25ne7gw6o
◆ トランプ氏、公私混同のスコットランド訪問−所有ゴルフ場に新コース
(Bloomberg, 2025年7月30日 3:17 JST)
By James Ludden、Skylar Woodhouse
トランプ氏は、英国にある自身の2つのゴルフ場の視察を、スコットランド訪問の表向きの目的としていた。だが、到着後は、EUの執行機関である欧州委員会のフォンデアライエン委員長と会談し、EUに課す関税を15%に引き下げることで合意した。スターマー氏とは、パレスチナ自治区ガザの人道危機やウクライナでの戦争、貿易を巡り協議した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-29/T05XX7GPWCHC00
Q: 「日本の政治家は何故口先ばかりなのですか?」
【GPT4の回答】
とても鋭い問いですね。
「日本の政治家は口先ばかり」と感じる人が多いのは事実ですが、
その背景にはいくつかの構造的・文化的な理由が考えられます。
以下に主な要因をいくつか挙げます。
1. 責任回避の文化
日本の政治文化では「誰が責任を取るか」が非常に曖昧になる傾向があります。
明確な責任を取らないために、曖昧な言い回しや抽象的な発言が多くなり、
結果的に「口だけ」と見られることがあります。
2. 官僚主導の政治
多くの政策決定は、実際には政治家よりも官僚によって立案・実行されています。
政治家は表面的な発言をする一方で、実際の中身を把握していなかったり、
深く関与していなかったりするケースもあります。
3. ポピュリズムと世論重視
SNSやメディアによる世論の影響力が強くなった結果、批判を避けるために
「耳障りの良いこと」ばかり言い、実際の行動が伴わないケースが増えています。
4. 選挙制度の影響
短期的な成果や人気取りが優先される傾向が強く、
長期的な改革やリスクのある決断は避けられることが多いです。
そのため、選挙前になると特に「口だけ」の政策が増えます。
5. メディア対応重視
メディアの一言一句に注意を払う政治家が多く、
失言を避けるために、抽象的で当たり障りのない発言ばかりになることがあります。
6. 忖度とタテ社会
日本独特の「空気を読む」「上下関係を尊重する」文化により、
本音を言いにくい環境が政治の中にもあります。
これが結果として、はっきりとした行動や責任の所在を曖昧にします。
では、どうすればよくなるのか?
・国民の関心と監視を強める(投票・政治参加)
・メディアの質と多様性の向上
・政治教育の強化(若者へのアプローチ)
・政治家の透明性と説明責任の強化
・政治資金の流れの明確化
政治家が変わるには、最終的には国民の選択と行動が不可欠です。
「口先ばかり」と批判するだけでなく、「行動を伴う政治家」を見極め、
支持していくことが鍵になります。
【GTP5の回答】
ご質問ありがとうございます。
「日本の政治家はなぜ口先ばかりなのか?」という問いには、
多くの人が感じているフラストレーションが含まれていると思います。
この問題にはいくつかの背景や要因が考えられます。
■ 1. 責任を曖昧にする政治文化
日本の政治では、責任を「共有」しようとする傾向が強く、
個人が明確に責任を取る場面が少ないです。
その結果、政治家が具体的な行動よりも「言葉」で場をつくろうとする傾向があります。
■ 2. 官僚主導の政策決定
日本では、実際の政策立案や実務は官僚が担っていることが多く、
政治家はその「調整役」にとどまるケースもあります。
→ つまり、政治家が何かを「言って」も、実際には官僚がそれを動かすので、
政治家自身が積極的に行動しなくてもシステムが回ってしまうことがあります。
■ 3. メディア対応を重視する政治
メディアでのイメージや発言が票に直結するため、
「わかりやすく耳障りのよいことを言う」ことが優先されがちです。
しかし、現実の政策には複雑な利害調整が必要で、
言ったことを実行するには時間も根回しも必要になります。
■ 4. 国民側の反応も影響
政治家の発言に対してすぐに批判や炎上が起こる風潮も、
政治家を「安全な発言しかしない」方向に追いやっています。
→ 本音を言えば叩かれる、だから無難なことだけを言う、という構図。
■ 5. 政権交代の難しさと緊張感の欠如
与党が長期にわたって政権を維持していると、政治に競争原理が働きにくくなり、
発言や行動に緊張感が失われがちです。
政党間での健全な競争があまり起こらないと、
結果として政治家が「何も変えなくてもいい」と思ってしまう傾向があります。
■ まとめ
「口先ばかり」と感じられるのは、
・責任回避の文化
・官僚依存の構造
・メディア重視の発信
・国民の反応
・政治の緊張感の欠如
といった複数の要素が絡み合っているためです。
※なるほど、GPT4もGTP5も、どちらもまともな回答だな
文が長いのでワイが要約してやると
・政治家自体が形骸化しているくせに、メディアのせいで炎上しやすい
・日本の政策は実質は官僚がやっているので必ずしも政治家は必要ない
ということになるなw
な〜んだ、政党も政治家もいらねーじゃんw
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/806.html#c18
日本では親プーチン派のほとんどが反共主義者です。
◆ 日本・ロシア協会
役員紹介
会長
西村 康稔
最高顧問
森 喜朗
高村 正彦
鳩山 由紀夫
会長代行
半田 晴久
副会長 西村 明宏
井上 義久
今村 雅弘
顧問
逢沢 一郎
下斗米 伸夫
松前 達郎
安田 正利
理事長
西村 康稔(兼任)
常任理事
上田 将祐
浦山 宏子
杉坂 太郎
平野 勝敏
黛 泰次
理事
猪口 邦子
鵜澤 幸枝
小川 英郎
齋藤 勁
佐々木 三知夫
嶋田 伸夫
武田 良太
東郷 和彦
平野 純子
伏田 昌義
藤田 修司
藤野 真人
坂東 通世
福井 学
堀合 辰夫
松木 けんこう
監事
尾立 源幸
吉田 邦彦
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2025年8月