★阿修羅♪ > 赤かぶ kNSCqYLU > 100328
 
g検索 kNSCqYLU   g検索 igsppGRN/E9PQ
 前へ
赤かぶ kNSCqYLU コメント履歴 No: 100328
http://www.asyura2.com/acpn/k/kn/kns/kNSCqYLU/100328.html
[政治・選挙・NHK261] “年金あてにせず金貯めろ”報告書の金融庁を直撃したら…「年金給付は下がる」「年金安心かは厚労省に」(リテラ) 赤かぶ
1. 赤かぶ[15995] kNSCqYLU 2019年6月02日 17:47:21 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6060]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/486.html#c1
[政治・選挙・NHK261] “年金あてにせず金貯めろ”報告書の金融庁を直撃したら…「年金給付は下がる」「年金安心かは厚労省に」(リテラ) 赤かぶ
2. 赤かぶ[15996] kNSCqYLU 2019年6月02日 17:47:53 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6061]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/486.html#c2
[政治・選挙・NHK261] “年金あてにせず金貯めろ”報告書の金融庁を直撃したら…「年金給付は下がる」「年金安心かは厚労省に」(リテラ) 赤かぶ
3. 赤かぶ[15997] kNSCqYLU 2019年6月02日 17:48:24 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6062]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/486.html#c3
[政治・選挙・NHK261] “年金あてにせず金貯めろ”報告書の金融庁を直撃したら…「年金給付は下がる」「年金安心かは厚労省に」(リテラ) 赤かぶ
4. 赤かぶ[15998] kNSCqYLU 2019年6月02日 17:49:42 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6063]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/486.html#c4
[政治・選挙・NHK261] “年金あてにせず金貯めろ”報告書の金融庁を直撃したら…「年金給付は下がる」「年金安心かは厚労省に」(リテラ) 赤かぶ
5. 赤かぶ[15999] kNSCqYLU 2019年6月02日 17:50:21 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6064]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/486.html#c5
[政治・選挙・NHK261] “年金あてにせず金貯めろ”報告書の金融庁を直撃したら…「年金給付は下がる」「年金安心かは厚労省に」(リテラ) 赤かぶ
6. 赤かぶ[16000] kNSCqYLU 2019年6月02日 17:51:07 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6065]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/486.html#c6
[政治・選挙・NHK261] “年金あてにせず金貯めろ”報告書の金融庁を直撃したら…「年金給付は下がる」「年金安心かは厚労省に」(リテラ) 赤かぶ
7. 赤かぶ[16001] kNSCqYLU 2019年6月02日 17:51:57 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6066]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/486.html#c7
[政治・選挙・NHK261] “年金あてにせず金貯めろ”報告書の金融庁を直撃したら…「年金給付は下がる」「年金安心かは厚労省に」(リテラ) 赤かぶ
8. 赤かぶ[16002] kNSCqYLU 2019年6月02日 17:52:57 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6067]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/486.html#c8
[政治・選挙・NHK261] 焦点は校舎の工費補助金 水増しの責任巡り異例の7時間尋問 籠池夫妻 法廷闘争記(日刊ゲンダイ)
 


焦点は校舎の工費補助金 水増しの責任巡り異例の7時間尋問 籠池夫妻 法廷闘争記
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/255179
2019/06/02 日刊ゲンダイ


大阪地裁に入廷時、報道陣に手を上げて挨拶(撮影・相澤冬樹)

「まだ続くんですか? ちょっと気が遠くなった」

 証人の声が法廷に響き、証言台から離れて休憩が認められた。異例の7時間にわたる証人尋問。籠池夫妻の公判は何事も想定の範囲では収まらない。

 森友学園の籠池泰典前理事長と諄子夫人が詐欺罪などに問われた補助金事件の裁判が大阪地裁で続いている。5月31日の第3回公判では、学園が開校を目指した小学校の設計会社の経営者が証言に立った。

 夫妻が「昔の海軍兵学校」「戦前の木造小学校のように」と要望していたという証言はいかにもだが、焦点は校舎の工費に応じて出る国の補助金だ。申請業務はこの会社が行い、総工費22億円としていたが実際は14億円だったという。水増し請求は籠池夫妻の指示なのか? それとも設計会社がすべての責任を夫妻に押しつけているのか? そこがポイントだ。

■「ぼったくって」と言われた

 まず検察側の尋問で経営者はこう証言した。

●籠池夫妻から補助金を「多めに取っといて」「ぼったくって」と言われました。「まあ多めに取る作戦で、後で怒られんくらいに」と答えたら「怒られてもかまへん」「うそも方便やね」と言われました。

 これに対し弁護側の尋問にはこう答えた。

●22億円の工費の絵を描いたのは自分です。現実にあり得る最大限の見積もりで、うそをでっちあげたわけではありません。住宅ローンなどの関係で多めの見積もりを出すことはこの業界ではままあります。

 また、経営者が2年前の特捜部の取り調べに対し、補助金について籠池夫妻に説明したが「たぶん理解はされていないと思います」と供述していたことも明らかに。前理事長が「この学校は安倍晋三首相の名を付けるから、いろんな建設業者が協力してくれる」と、建設費軽減の見通しを話していたことも明かした。

 経営者は、自分が逮捕されることもあり得ると検事に告げられ、籠池夫妻が起訴された日に、不起訴になったと知らされたという。

 法廷で籠池前理事長はじっと経営者を見つめていたが、経営者が視線を向けることはなかった。

 法廷が終わった後、籠池氏は恒例の一句を披露した。

「たそがれの 背徳の人に 五月風」

 自分を悪く証言した人に5月最後の風が吹いているという心境を詠んだ。法廷の闘いは続く。

(相澤冬樹/大阪日々新聞・元NHK記者)
















http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/489.html

[政治・選挙・NHK261] 焦点は校舎の工費補助金 水増しの責任巡り異例の7時間尋問 籠池夫妻 法廷闘争記(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 赤かぶ[16003] kNSCqYLU 2019年6月02日 18:28:10 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6068]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/489.html#c1
[政治・選挙・NHK261] 焦点は校舎の工費補助金 水増しの責任巡り異例の7時間尋問 籠池夫妻 法廷闘争記(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 赤かぶ[16004] kNSCqYLU 2019年6月02日 18:29:33 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6069]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/489.html#c2
[経世済民132] 「整備新幹線」の財源をめぐりJRと対立する「財務省の茶番」 すったもんだが続いていますが  ドクター Z(週刊現代)


「整備新幹線」の財源をめぐりJRと対立する「財務省の茶番」 すったもんだが続いていますが
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/64966
2019.06.02 ドクター Z 週刊現代  :現代ビジネス


経営難の2路線

JRは、金沢−敦賀間および、武雄温泉−長崎間で、いわゆる「整備新幹線」の建設を進めている。だがその財源を巡って、国(財務省)との対立が明確化してきた。

整備新幹線の建設は、JR各社が国に支払う「貸付料(線路使用料)」と、残りを国と沿線自治体が2対1の割合で負担し、財源を確保している。JRの線路使用料は、開業前に試算した鉄道事業の利益見通しをもとに算出され、開業後30年間、JR側が分割して支払うことになっている。

だが建設費の高騰により、貸付料の支払い期間延長など、実質的なJR側の負担引き上げを財務省が提案したのだ。建設予定の2路線はお世辞にも「ドル箱」とは呼べない路線で、JRの打撃は大きい。財務省はそのことも織り込み済みで負担引き上げを要求しているのか。

整備新幹線においては、1997年から下の線路は公共事業として造り、その上を走る列車はJRが走らせる「上下分離方式」を採用している。

今回のさや当ては、建設費が約2割(3451億円)増加し、追加財源が必要になったことが発端だ。このうち2929億円は国や独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構が追加負担するが、残り522億円は、線路使用料の支払期間を50年に延ばすことでJR側に「痛み分け」を求めてきている。

財務省の言い分としては、民営化後のJRはいわゆる「駅ナカ」などで不動産収入が増えているのに、線路使用料の算定根拠には含まれていない、というものだ。もっともな話ではあるが、JR側としては企業努力でカネを稼ぐと、すぐに目を付けてくる財務省のやり方が気に食わない。両者の争いは、予算編成ではお馴染みの光景となった。

「埋蔵金」の存在

では、最終的な着地点はどこにあるのか。大胆に予測してみよう。

建設費が増加した理由は、景気回復で人件費や資材価格が上がったとする向きがある。それだけであれば、JRは利益増、財務省も税収増と景気回復の恩恵を受けているはずなので、特に国とJRの負担割合を変える必要はないはずだ。

ここで問題になるのは、建設主体である鉄道建設・運輸施設整備支援機構の見積もりが甘いことだ。結局、同機構はいつまで経っても「財源不足」を唱え続けることになるだろう。

真剣に財源探しをするとなると、旧民主党政権時代のデジャブが起こる。同機構が持っている、いわゆる「埋蔵金」の存在だ。

旧運輸施設整備事業団と旧日本鉄道建設公団が統合されてできた同機構は、鉄道建設の他にも、旧国鉄から承継した用地等資産の売却、年金費用等の支払いなど旧国鉄関係業務を行っている。

この特例業務では、多額の利益剰余金が発生した。そこで、'11年度予算では、同機構特例業務の利益剰余金のうち1兆2000億円が国庫に返納されている。'17年度の同機構特例業務勘定をみると、利益剰余金残高は1兆145億円もある。2500億円程度の積立金であれば、業務運営には支障がないので、500億円程度の追加負担は大した話ではない。

財務省の真の狙いは、敵がJRであるかのように見せかけて、鉄道建設・運輸施設整備支援機構の「埋蔵金」を掘り起こすことなのだ。

『週刊現代』2019年6月8日号より











http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/518.html

[政治・選挙・NHK261] 焦点は校舎の工費補助金 水増しの責任巡り異例の7時間尋問 籠池夫妻 法廷闘争記(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 赤かぶ[16005] kNSCqYLU 2019年6月02日 18:52:28 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6070]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/489.html#c3
[政治・選挙・NHK261] 焦点は校舎の工費補助金 水増しの責任巡り異例の7時間尋問 籠池夫妻 法廷闘争記(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 赤かぶ[16006] kNSCqYLU 2019年6月02日 18:53:38 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6071]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/489.html#c4
[政治・選挙・NHK261] <驚愕事件!>元農水次官、自宅で長男刺す 東京・練馬、容疑で逮捕 搬送先で死亡  赤かぶ
27. 赤かぶ[16007] kNSCqYLU 2019年6月02日 19:28:06 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6072]

「近くの小学校騒音うるさい」で立腹の長男注意でトラブル 逮捕の元農水次官、殺人容疑で取り調べへ
https://mainichi.jp/articles/20190602/k00/00m/040/095000c
毎日新聞 2019年6月2日 18時09分(最終更新 6月2日 18時22分)


熊沢英昭容疑者

 東京都練馬区の自宅で長男を刺したとして、殺人未遂容疑で逮捕された元農林水産省事務次官の熊沢英昭容疑者(76)が事件の数時間前、「近くの小学校の騒音がうるさい」と腹を立てていた長男を注意し、トラブルになっていたことが捜査関係者への取材で分かった。警視庁練馬署は家庭での口論の積み重ねが事件の原因になったとみて裏付けを進める。

 同署によると、刺されたのは熊沢容疑者の長男英一郎さん(44)。1階和室の布団の上で胸などから血を流して倒れており、収容先の病院で死亡が確認された。

 熊沢容疑者は妻と英一郎さんの3人暮らし。「(長男は)仕事もなく、部屋にこもることが多かった。家庭内暴力もあった」という趣旨の供述もしているという。同署は殺人容疑に切り替えて調べる。

 近所の女性は「息子の姿は全く見たことがない。(熊沢容疑者は)あまり近所では話をしない人だったが、腰の低い印象だった」と話した。【最上和喜】











http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/476.html#c27
[政治・選挙・NHK261] 元農水事務次官が息子(就職氷河期の犠牲者)を殺害:就職氷河期を生んだ張本人こそ、亡国の対米売国政党・安倍自民とみんな気付け!(新ベンチャー革命)
元農水事務次官が息子(就職氷河期の犠牲者)を殺害:就職氷河期を生んだ張本人こそ、亡国の対米売国政党・安倍自民とみんな気付け!
https://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/37845077.html
2019/6/2(日) 午後 4:36 新ベンチャー革命 2019年6月2日 No.2359


1.日本人は、知らぬ間に血を抜かれているのだから、日本が不自然に衰退するのは当然

 本ブログ前号(注1)にて、かつて国際競争力世界一の経済大国だった日本が今は、30位まで転落する経済衰退国に成り下がったのはなぜなのか、について取り上げました。

 本ブログの見立てでは、日本人の中に、日本にとっての宗主国・アメリカ様に寝返る売国奴が紛れていて、われら日本国民の資産(国富)をこっそり抜き取って、アメリカ様に献上している奴らがいるからだと観ています。

 さて、われら日本国民の保有する金融資産は1800兆円規模と言われています(注2)。一方、日本の対外資産残高はすでに1000兆円を突破しています(注3)。

 この対外資産残高の多くは、日本政府が特別会計で買い続ける米国債に化けていると思われますから、われら日本国民の知らぬ間に、われらの資産(国富)は、米国連邦政府の赤字財政を支えさせられているのです。

 このような日本の悲惨な現実から、今の日本の現状はまさに、米国の金融植民地国家そのものなのです。

 このザマでは日本人がいくら働いても、みんな、アメリカ様に抜かれてしまうのです。

 この結果、日本は、90年代半ば以降、不自然に、GDP成長率が足踏み状態に据え置かれたままとなっています(注4)。

 いずれにしても、日本のような異様な国は他にありません。

2.日本のGDP成長が足踏み状態となった90年代半ばは、就職氷河期の始まり

 日本には就職氷河期という言葉があります(注5)。この時期と日本のGDP成長が足踏み状態となり始めた時期はほぼ一致しています。

 そして、日本の国際競争力が坂を転げ落ちるように転落し始めた時期とも重なります(注6)。

 就職氷河期に運悪く就職を迎えた世代である40歳前後の世代(団塊ジュニア)は、当時、就職難にあえぎました。

 そのうちの何割かは、ニート(引きこもり)となっていると推測されます。

3.官僚のトップ・農水事務次官経験者が、ニートの息子を殺害する事件が勃発

 本ブログにて、日本の国際競争力の転落について取り上げた2019年6月1日、衝撃的事件が勃発しました。

 農水事務次官経験者が、あろうことか、自分の息子を殺害して、殺人犯となったのです(注7)。

 2000年代以降、続く自民党清和会の対米売国政治は、ついに想像を絶する悲劇を生み始めたのです。

 この事件は、この5月28日に起きた川崎の小学生無差別殺傷テロ事件(注8)に強く影響されていると思われます。

 なぜなら、上記、息子殺害事件の自宅は小学校と隣接しており、父親に殺害された息子が、すでに危険な状態になっていたと思われるからです。

 こうして観ると、自民党清和会の対米売国政治は、日本経済を衰退させ、そのトバッチリを受ける日本国民が大量に発生しているということです。

4.対米売国政党・安倍自民は、自分たちの対米売国政治で生まれた就職氷河期を逆手にとって、自分たち選挙に利用しようと企んでいるが、ほんとうに悪辣で許せない!

 上記のように、日本を衰退させている張本人・安倍政権(自民党清和会の対米売国政権)は、悪辣にも、自分たちの引き起こした就職氷河期を逆手にとって、選挙に利用しようとしていますが、ほんとうに許せません(注9)。

 いまだに安倍自民を支持する国民は、この悪辣極まる安倍自民による国民だましの亡国政治に早く気付くべきです。

注1:本ブログNo.2358『90年代の日本は世界一の国際競争力を誇ったのに、なぜ、今30位まで転落してしまったのか:今の安倍政権はアベノミクスと言うマヤカシで日本国民の資産をせっせとアメリカ様に献上しているせいか』2019年6月1日
https://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/37844279.html

注2:日本銀行統計局資料(2018年)
https://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjexp.pdf

注3:時事通信“【図解・経済】日本の対外資産・純資産・負債残高の推移”2019年5月24日
https://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_eco_general-external-assets

注4:ガベージニュース“主要国のGDPをグラフ化してみる(最新)”2019年1月1日
http://www.garbagenews.net/archives/1335765.html

注5:就職氷河期
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%B1%E8%81%B7%E6%B0%B7%E6%B2%B3%E6%9C%9F

注6:三菱総研“IMD「世界競争力年鑑」からみる日本の競争力 第1回 IMD「世界競争力年鑑」とは何か?”2018年8月2日
https://www.mri.co.jp/opinion/column/trend/trend_20180802.html

注7:文春オンライン“元農水事務次官“御曹子殺人” 「運動会の音がうるさい」と口論 殺された44歳“引きこもり息子”の素顔”2019年6月6日
https://bunshun.jp/articles/-/12202

注8:川崎殺傷事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E5%B4%8E%E6%AE%BA%E5%82%B7%E4%BA%8B%E4%BB%B6

注9:リテラ“安倍政権の選挙狙い「就職氷河期世代」支援が酷い!「人生再設計世代」と言い換え、劣悪労働押し付け、派遣会社への利益誘導も”2019年6月1日
https://lite-ra.com/2019/06/post-4746.html




http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/491.html

[経世済民132] 内外の株式金融市場動向を正確に洞察する(植草一秀の『知られざる真実』)
内外の株式金融市場動向を正確に洞察する
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2019/06/post-8c6b28.html
2019年6月 2日 植草一秀の『知られざる真実』


「リーマンショックのようなことがない限り消費税増税を実施する」とされているが、そのリーマンショックのようなことが現実化するリスクが浮上している。

最大の原因は米中貿易戦争を仕掛けた米国の傍若無人の振る舞いにある。

トランプ大統領がすべてを掌握して、腹をくくって対応を決めているなら、どのような問題が発生しようとも、それは米国の選択ということになる。

しかし、トランプ大統領がすべての問題に対する責任を取る前提で判断、行動しているようには見えない。

昨年10月から12月にかけてNYダウが急落した。

約2割の急落を演じた。

この状況を背景に、トランプ大統領の米中貿易戦争に対する姿勢に変化が観察された。

強硬姿勢が一転して柔軟な姿勢に転じたのである。

このことは、トランプ大統領の米中貿易戦争への対応の腰が座っていないことを意味する。

株価が上昇すると強気の姿勢が顕著になる一方、株価が急落すると一転して柔軟な対応に変化する。

日和見主義が底流に存在していると判断される。

5月25日からトランプ大統領が来日したが、日本の対米外交として、最重要の課題の一つだったのが、米中貿易戦争に対する日本の立場の表明であった。

米中貿易戦争を米中両国が妥協できる水準で妥結することを日本が提唱するべきであった。

安倍首相は、この最重要事項に触れなかった。

安倍首相に、米国にモノを言うことを求めても無理であるのだろう。

安倍首相はただひたすら、トランプ大統領に媚びへつらい、対日要求を1ミリでも緩和してもらうことだけに注力したのだと思われるからだ。

私は投資情報として、政治経済金融情勢、金利、為替、株価動向を洞察する会員制レポートを発行している。

『金利・為替・株価特報』
http://www.uekusa-tri.co.jp/report/index.html

である。

中短期の金融市場変動の予測に重点を置いている。

このレポートでは、昨年10月15日発行号で、内外株価の下落を警告した。

レポート総合タイトルを
「長期上相場終局=波乱局面への移行可能性」

とした上で、

第1節【概観】サブプライム危機前夜に類似する株価推移

に、日経平均株価が2007年央以降と類似した推移を示す可能性を指摘した。

実際に、日経平均株価はその警告通りの推移を示した。





本年1月15日発行号(執筆は1月10日)では、

第1節【概観】株価下落要因に無視できない変化

を記述し、

第9節【投資戦略】警戒警報の一時解除

として、内外株価反発の見通しを示した。

その後、4月30日発行号(執筆は4月25日)総合タイトルを

米株価三尊天井と日本増税政策着地に注目

として、NYダウが三尊天井を形成する可能性がある点に警告を発した。

当時のNYダウの水準は昨年10月に記録した史上最高値26,951ドルまであと256ドルの水準に迫っていた局面である。

結局、NYダウはこの高値水準を抜くことが出来ずに、三尊天井を形成する様相を強めつつある。

状況が変化したきっかけは5月5日のトランプ大統領の意思表示であった。

5月7−8日にワシントンでの開催が予定されていた米中の閣僚級協議の直前に、トランプ大統領が突然、米国からの輸入2000億ドルに対して25%の制裁関税を発動する方針を宣言したのである。

中国からは劉鶴副首相が訪米する予定になっていた。

この協議に向けて、トランプ大統領が脅し=ブラフをかけたと考えられる。

中国は米中閣僚級協議開催日程を1日ずらして対応した。

そして、米国の脅しには屈しない姿勢を示したのである。

その延長線上に、金融市場の不安定化が広がっている。

投資環境分析の視点からは、こうあるべきだとの見解とは別に、現実はこのように推移するとの洞察を示すことが極めて重要な任務になる。

現況は警戒を緩められないものであるとの判断を有している。



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/519.html

[政治・選挙・NHK261] <もはや、切り札は何もなくなった!>1956年の日ソ共同宣言に賭け、そして敗れていた安倍首相  天木直人 



※各紙面、クリック拡大
















1956年の日ソ共同宣言に賭け、そして敗れていた安倍首相
http://kenpo9.com/archives/6025
2019-06-01 天木直人のブログ


 きのう5月31日、河野・ラブロフ外相会談が行われ、北方領土問題は何の進展もなく終わった。

 当然だろう。

 安倍首相が1956年の日ソ共同宣言をもとに2島先行返還の賭けに出て、見事に破れていたからだ。

 このことをきょう6月1日の朝日が教えてくれた。

 石橋亮介、竹下由佳両記者による渾身のレポートだ。

 いまから思えば、昨年9月12日にウラジオストックで「あらゆる前提なしに、年末までに平和条約を結ぼう」とプーチンが言い出した提案がそれまでの交渉を一変したと言う。

 このプーチン大統領の発言の引き金を引いたのは安倍首相だった。

 すなわち、その直前の安倍首相の演説の中で、「(平和条約の締結を)いまやらないで、いつやるのか」といったため、売り言葉に買い言葉で、それなら「前提条件なしで年内までに平和条約を結すぼう」となったのだ。

 これに応じる事は、4島の帰属なくして平和条約の締結なし、というこれまでの日本政府の方針に反することだった。

 しかし安倍首相4島返還にこだわることを守旧派と決めつけ島先行返還に舵を切った。

 そして昨年11月14日のシンガポールにおける日ロ首脳会談で、「日ソ共同宣言に書かれている内容を完遂する形で平和条約を結ぼう」とプーチン大統領にもちかけ、これをプーチン大統領が受け入れたため、日ソ共同宣言を基礎として交渉を加速させることで合意したかに見えた。

 実際のところ、これを見た首相周辺は「安倍首相は一気に賭けに出た」と語り、安倍首相自身も周辺に、「プーチンでなければロシアの世論を押し返せない。これは最後のチャンスなんだ」と有頂天になって周辺に語っていたという。

 その通りになれば2島返還が達成され、歴史に名前を残す首相になれた。

 ところが、今年1月からはじまった平和条約締結交渉でいきなり行き詰まった。

 例のラブロフ外相の、「日本側が第二次大戦の結果を認めるのが第一歩だ」と言う発言である。

 つまり、日米同盟がある限り北方領土は1ミリたりとも返さないということだ。

 つまりプーチン大統領ははじめから返すつもりはなかったのだ。

 それどころか、日ソ共同宣言をつぶしたダレスの恫喝と同じことを、今度はプーチン大統領が言い出したのだ。

 歴史の逆戻りである。

 これを要するに、安倍首相は、これまでの日本の方針を捻じ曲げてでも2島先行返還に舵を切るという賭けに出たのに、見事にその賭けに敗れたのだ。

 プーチン大統領にしてやられたのだ。

 こうなると、もはや後に続く日本の首相は何も出来なくなった。

 それはそうだろう。

 2島先行返還でもいいと原則を曲げてまで大譲歩しても、それでも返ってこなかったのだ。

 もはや切り札は何もなくなった。

 あとは北方領土をあきらめるか、第二次大戦の敗戦前に時代を戻すしかない。

 つまり戦争で取り返すしかないということだ。

 賭けに出て敗れた安倍首相のせいで、北方領土交渉はもはや誰がやっても解決しなくなったのである。

 ましてや、河野・ラブロフの外相でベルではどうにもならないのだ。

 安倍外交は内閣総辞職ものだと私が繰り返す理由がここにある(了)



日ロ平和条約、6月大筋合意断念 「2島」譲歩策実らず
https://digital.asahi.com/articles/ASM5046LRM50UTFK00B.html
2019年5月31日19時31分 朝日新聞


共同記者発表を終え、握手する河野太郎外相(右)とロシアのラブロフ外相=31日午後1時28分、東京都港区、代表撮影

 安倍政権は日ロ平和条約について6月の大筋合意を断念した。北方領土に関する歴史認識や安全保障問題をめぐり、両国の主張の隔たりが埋まらなかった。ロシアのプーチン大統領が来日して6月29日に行う予定の日ロ首脳会談では北方四島での共同経済活動などの進展をめざす。日ロ両政府は条約交渉を続けるが、長期化は必至だ。

 安倍晋三首相は昨年11月、プーチン氏と1956年の日ソ共同宣言を基礎に条約交渉を加速させることで合意。北方四島の帰属を解決し、条約を締結するのが基本方針だが、日ソ共同宣言で条約締結後の引き渡しを明記した歯舞(はぼまい)群島と色丹(しこたん)島の「事実上2島」に絞って返還交渉に臨んだ。大幅譲歩を示すことで解決をはかり、6月のプーチン氏来日時に大筋合意する算段を描いてきた。日本国内では解決に向けた期待感が高まり、政権内には夏の参院選で成果をアピールできるという見方もあった。

 ところが、今年1月から始まった交渉でロシアは、第2次世界大戦の結果として北方領土が正当にロシア領になったと認めるよう要求。「日本固有の領土」としてきた日本には受け入れられない主張だった。さらに北方領土返還後に米軍が基地を置く可能性や、日本が米国から導入する陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」への懸念をロシアは繰り返し表明。ロシアにとって日米同盟が安全保障上の脅威になるとした。

 河野太郎外相と来日中のラブロフ外相は31日、東京で第4回の締結交渉を行ったが、平行線に終わった。

 河野氏は会談後の共同記者発表で「立場の異なる部分については明確に日本の立場を伝えた。会談を重ねる中で、乗り越えるべき課題の輪郭は、だいぶ明確になってきている」と述べ、依然として両国の溝が埋まらない状況であることを認めた。ラブロフ氏も「交渉が活発化しているからといって、我々の立場が近づいているというわけではない」と語った。

 両国外相による協議は、6月28〜29日に大阪で開く主要20カ国・地域(G20)首脳会議で来日するプーチン氏との日ロ首脳会談まで行われる予定はない。首脳会談では北方四島における共同経済活動などでの進展をめざす。複数の日本政府関係者は領土問題での大筋合意は「無理だ」と明言した。(石橋亮介、竹下由佳)












(時時刻刻)日ロ交渉、崩れた計算 2島返還、56年宣言に賭けた首相
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14038352.html
2019年6月1日05時00分 朝日新聞


日ロ平和条約交渉の経緯と主な発言

 日ロ平和条約交渉で安倍政権が6月の大筋合意を断念した。事実上の2島返還に大きくかじを切って決着をはかったが、交渉は開始直後から暗礁に乗り上げた。安倍晋三首相はなぜ交渉に乗り出したのか。なぜ、計算通りに進まなかったのか。(石橋亮介、竹下由佳) ▼1面参照

「プーチン提案」の呼び水

 「あらゆる前提条件なしに、年末までに平和条約を結ぼう」

 昨年9月12日、ロシア・ウラジオストクで開かれた東方経済フォーラムの全体会合。プーチン大統領が突然言い出した提案が、それまでの日ロ交渉を一変させた。

 日本政府は北方四島の帰属の問題を解決して平和条約を締結するというのが基本方針だった。領土問題の解決を後回しにして平和条約を結ぶというプーチン氏の提案は受け入れられない。なぜこんな提案をしたのか。

 「プーチン提案」の引き金を引いたのは、同じ会合に出席していた首相だった。プーチン提案に先立ち、首相は演説。原稿は首相官邸幹部が書いたという。平和条約の締結についてプーチン氏にこう呼びかけていた。

 「今やらないで、いつやるのか」

 会合はロシア全土に中継されていた。外務省幹部は「プーチン氏は何も言わずにはいられなかった」とみる。

 突然の「プーチン提案」について外務省は、平和条約締結を優先するという従来のロシアの立場を繰り返しただけと、冷ややかだった。

 しかし、首相は違った。目をつけたのはプーチン氏が提案の中で「1956年の日ソ共同宣言は調印しただけでなく、日ソ双方が批准した」と語っていた点だ。宣言には平和条約の締結後、歯舞(はぼまい)群島と色丹(しこたん)島を日本に引き渡すと明記されている。

 首相はプーチン氏との2人だけの会談で「両国が認めているのは56年宣言だけじゃないか。歯舞・色丹以外の名前はどこに書いているんだ」と繰り返し言われていた。首相は2島返還ならば合意できる可能性があると考えた。

 2日後の9月14日、自民党総裁選に関する日本記者クラブの討論会。日ソ共同宣言に向けて松本俊一全権委員とマリク全権委員らが行った秘密交渉の記録をすべて読んだと明かし、こう強調した。「プーチン大統領の言葉からサインを受け取らなければならない」。事実上2島に絞って返還交渉を進める「予告」だった。

 実際、首相は以前から2島返還を現実的な解決策の一つと捉えていた。官房副長官だった2002年の講演で「2島返還決着論は問題だが、2島先行返還論は必ずしも問題ない」と発言。側近の一人も「4島不法占拠論、4島返還論を唱えてきたのは守旧派だ」と言う。

 昨年11月14日、シンガポールで行われた日ロ首脳会談。首相はプーチン氏にこう語りかけた。「共同宣言に書かれている内容を完遂する形で平和条約を結ぼう」。プーチン氏は受け入れ、日ソ共同宣言を基礎として交渉を加速させることで合意した。首相周辺は言う。「首相は一気に賭けに出た」

 首相は周辺にこう語った。「プーチンでなければロシアの世論を押し返せない。これは最後のチャンスなんだ」

いきなり暗礁、日米揺さぶるロシア

 今年1月から平和条約締結交渉が始まった。

 ところが、いきなり行き詰まった。1月14日、モスクワで行われた第1回の条約締結交渉終了後の記者会見。ラブロフ外相は「日本側が第2次世界大戦の結果を認めるのが第一歩だ」と訴えた。

 第2次大戦の正当な結果として北方領土がロシア領になったという「原則論」をまず主張し、交渉で優位に立とうとした。

 ロシアは、日本と同盟関係にある米国を警戒し、基地問題などで「日本がどの程度主権を持っているのか」(プーチン氏)と疑っていた。北方領土を日本に返還した場合、米軍基地が置かれる可能性や、日本が米国から導入する陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」にも、懸念を訴えた。

 さらに、トランプ米政権が中距離核戦力(INF)全廃条約からの離脱を表明したことも、問題を複雑にした。米国が日本国内の拠点に中距離ミサイルを配備する可能性をロシアは警戒する。

 ロシア国内の世論の反対も影響した。昨年3月の大統領選直後に80%を超えていたプーチン氏の支持率は、年金の支給開始年齢の引き上げ方針を公表した昨夏から60%台に落ち込んだまま。世論の反対を押し切って領土問題で譲歩する体力はなかった。

 それでもロシアが日本との交渉を続けるのは、米国と日本の関係を揺さぶり、日本の経済協力を引き出す狙いがあった。

 ロシアは2014年のクリミア半島併合をめぐって主要8カ国(G8)から排除され、欧米を中心とした経済制裁に苦しむ。独立系シンクタンク、政治工学センターのアレクセイ・マカルキン副所長は、「日米間で意見の相違を作り出せれば、それだけでロシアにとっては成果と言える。ロシアにとって、交渉を続けること自体に意味がある」と話す。

 6月の大筋合意への期待感は急速にしぼんでいった。ロシアの大手紙コメルサントは3月15日、プーチン氏がモスクワでの非公開の会合で日ロ交渉について「テンポが失われた」と語ったと報道。日本政府高官によると、首相も3月、周辺に「6月に何かまとまるというような期待値を上げないように」と語っていた。






















関連記事
遠のく北方領土…平和条約交渉「打ち切り合意」の衝撃情報(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/471.html






http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/492.html

[政治・選挙・NHK261] <もはや、切り札は何もなくなった!>1956年の日ソ共同宣言に賭け、そして敗れていた安倍首相  天木直人  赤かぶ
1. 赤かぶ[16008] kNSCqYLU 2019年6月02日 20:47:19 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6073]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/492.html#c1
[政治・選挙・NHK261] <もはや、切り札は何もなくなった!>1956年の日ソ共同宣言に賭け、そして敗れていた安倍首相  天木直人  赤かぶ
2. 赤かぶ[16009] kNSCqYLU 2019年6月02日 20:48:55 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6074]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/492.html#c2
[政治・選挙・NHK261] <もはや、切り札は何もなくなった!>1956年の日ソ共同宣言に賭け、そして敗れていた安倍首相  天木直人  赤かぶ
3. 赤かぶ[16010] kNSCqYLU 2019年6月02日 20:52:37 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6075]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/492.html#c3
[政治・選挙・NHK261] <もはや、切り札は何もなくなった!>1956年の日ソ共同宣言に賭け、そして敗れていた安倍首相  天木直人  赤かぶ
4. 赤かぶ[16011] kNSCqYLU 2019年6月02日 20:53:29 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6076]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/492.html#c4
[政治・選挙・NHK261] <もはや、切り札は何もなくなった!>1956年の日ソ共同宣言に賭け、そして敗れていた安倍首相  天木直人  赤かぶ
5. 赤かぶ[16012] kNSCqYLU 2019年6月02日 20:54:11 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6077]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/492.html#c5
[政治・選挙・NHK261] <もはや、切り札は何もなくなった!>1956年の日ソ共同宣言に賭け、そして敗れていた安倍首相  天木直人  赤かぶ
6. 赤かぶ[16013] kNSCqYLU 2019年6月02日 20:55:03 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6078]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/492.html#c6
[政治・選挙・NHK261] <もはや、切り札は何もなくなった!>1956年の日ソ共同宣言に賭け、そして敗れていた安倍首相  天木直人  赤かぶ
7. 赤かぶ[16014] kNSCqYLU 2019年6月02日 20:55:57 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6079]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/492.html#c7
[政治・選挙・NHK261] <もはや、切り札は何もなくなった!>1956年の日ソ共同宣言に賭け、そして敗れていた安倍首相  天木直人  赤かぶ
8. 赤かぶ[16015] kNSCqYLU 2019年6月02日 20:57:04 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6080]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/492.html#c8
[政治・選挙・NHK261] <もはや、切り札は何もなくなった!>1956年の日ソ共同宣言に賭け、そして敗れていた安倍首相  天木直人  赤かぶ
9. 赤かぶ[16016] kNSCqYLU 2019年6月02日 20:58:02 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6081]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/492.html#c9
[政治・選挙・NHK261] <もはや、切り札は何もなくなった!>1956年の日ソ共同宣言に賭け、そして敗れていた安倍首相  天木直人  赤かぶ
10. 赤かぶ[16017] kNSCqYLU 2019年6月02日 21:10:40 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6082]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/492.html#c10
[国際26] 戦争犯罪を暴露したかどで175年の禁固刑? アサンジ迫害に対する主要メディアの怒りは一体どうなっている?(マスコミに載らない海外記事)
戦争犯罪を暴露したかどで175年の禁固刑? アサンジ迫害に対する主要メディアの怒りは一体どうなっている?
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2019/06/post-4257a1.html
2019年6月 2日 マスコミに載らない海外記事


ニール・クラーク
RT

公開日時:2019年5月24日12時32分
編集日時:2019年5月24日13時06分

 ウィキリークス発行人のジュリアン・アサンジが、アメリカ防諜法の下、17の追加容疑で起訴され、最高175年の禁固刑を宣告されかねないというニュースは、世界中の、全てのジャーナリストが懸念すべきだ。

 賞賛に値するが、何人かは、真実を語る白髪のオーストラリア人に対する容赦ない迫害に、正々堂々と反対意見を述べた。

 2017年9月26日バルセロナでカタロニアの学生学とビデオ会議をするジュリアン・アサンジ ゲッティーイメージ/デイビッド・ラモス

 だがそれも、かき立てられたはずで、そうすべきな怒りとは比べ物にならない。欧米の大半のジャーナリストは、咽頭炎にかかったトラピスト会修道士と同じぐらい沈黙しているか、実際、アサンジを弾圧する当局側についている。

 私が以前にここで論じたように、ジュリアンがロシアの反体制分子で、ロシア当局に同様の扱いを受けたと想像願いたい。その場合、我々は「真面目な新聞」のコラムが次々と、人々に「アサンジ解放」運動に参加するよう促すのを見ていたはずだ。支援の姿を示そうと有名人連中が躍起になっているはずだ。更に多くの制裁がロシアに課され、「政治犯」が解放されるまで維持するよう要求されるはずだ。だが、パメラ・アンダーソンやロジャー・ウォーターズを除いて、これまで一体誰がアサンジ擁護で立ち上がっただろう? 偉大な「人権擁護者」はどこにいるのだろう?

 念のために言うと、アサンジに関するネオコン/体制派の支配的なリベラル言説は、彼は「強姦罪」から逃げ、エクアドル大使館に隠れた臆病ないやな奴だということだ。

 アメリカに引き渡されることに関するアサンジの恐れ、彼が大使館に避難した本当の理由、笑い飛ばされている。

 2010年にアサンジは述べた。「大きな危険、我々が常に関心を持っている危険は、更にアメリカへの引き渡しだ。そしてそれは益々ありそうに思われる。」

 アメリカに告訴された今、ジュリアンの懸念をくだらないと酷評した人々は自分が間違っていて、エクアドル大使館への彼の亡命が正当だったことを潔く認めるのだろうか?

 2018年2月、アメリカへの引き渡しというアサンジの懸念は「妥当」とは思えないと言った地方裁判所首席判事エマ・アーバスノットもアサンジに謝罪すべき人々の一人だ。

 けれども、昨日の出来事が証明する通り、それは妥当だったのだ。

 スウェーデンに関しては、漏洩電子メールで、スウェーデンに、アサンジ捜査を中止しないよう、イギリス当局がかけた圧力を知っている。「お前はおじけづいたのか!!!」とスウェーデンは言われたのだ。

 エクアドル大使館からのアサンジ追放後、類似の警告が再びされなかったとは信じがたく、驚くなかれ、月曜、レイプ容疑に関する捜査の一環として、スウェーデン検察官が、欠席のまま、アサンジを拘留するよう裁判所に要求したと発表された。

 もちろんレイプ疑惑は重大だ。一体何人の「リベラル」評論家が、事実上、それは正しくないのに、アサンジのことを「レイプで告訴された」やら「強姦罪から逃げ」たやら、「レイプ犯人」だと語ったり書いたりしたことだろう? アサンジに関する限り「有罪だと証明されるまで無罪」という古くからの法律上の原則は無視される。アサンジの場合、「告訴の通り有罪」な事件であるだけでなく、「告訴がないにもかかわらず有罪だ」。

 ジュリアンの壮大な「罪」、そして彼がおそらく再び決して自由になれない理由は、何がその背後にあるのかを我々に見せるため、カーテンを開けたことだった。我々が税を支払っている我々の政府が、我々の名において、一体何をしているのかを明らかにするために。彼は欧米の戦争犯罪をあばいたのだ。彼は我々に何が本当に起こっていたか示したのだ。彼は我々が納税者として知る全ての権利を持っている情報を公表したのだ。彼はサキの傑作短編の話す猫『トバモリー』だったのだ。

 だがアサンジが拘置所で悩み暮らし、刑務所で彼の余生を過ごす見込みに直面している一方、百万人の人々の死や、大量殺戮殺人カルト、イスラム国(IS、以前はISIS)の台頭をもたらした違法なイラク侵略のような戦争犯罪の最極悪なものを計画した連中は大手を振って歩いているのだ。

 漏洩文書を公表したかどで、ウィキリークス創始者は何らかの形の処罰や制裁に直面すべきだと、たとえ思うにせよ、最高175年の禁固刑刑期が相応だと本気で主張することはできまい。他の人々が彼に続くのを思いとどまらせるため、アサンジは破壊されているのだ。

 もしジャーナリストや政治志向の「有名人」が、この壮大な不当行為、自分たちが代表していると主張する職業に対するこの犯罪に、真実に対する、共通の人間性に対するこの犯罪に、沈黙したままでいるなら、以後、連中は、我々に、他の問題に対する連中の「怒り」を語るべきではあるまい。

 ニール・クラークはジャーナリスト、著者、司会者でブログ作成者。彼はガーディアン、モーニング・スター、デイリー・エクスプレスとサンデー・エクスプレス、サンデー・メール、デイリー・メール、デイリー・テレグラフ、ニュー・ステーツマン、スペクテーター、ウイーク、アメリカン・コンサーバティブを含め、イギリスや他の国で多くの新聞と雑誌に寄稿している。彼はRTの常連評論家で、BBC TVやラジオ、スカイ・ニュース、プレス・テレビとやボイス・オブ・ロシアにも出演している。彼は国有化キャンペーン@PublicOwnershipの共同創設者。受賞した彼のブログはwww.neilclark66.blogspot.comで読める。彼は@NeilClark66で、政治と世界情勢について、ツイッターに投稿している

 ニール・クラークを@NeilClark66でフォローする

 本記事は気にいられただろうか? 友人と共有願いたい!

 本コラムで表明される声明、見解や意見はもっぱら著者のものであり、必ずしもRTのものを意味しない。

記事原文のurl:https://www.rt.com/op-ed/460177-assange-charges-mainstream-journalists-outrage/

----------



http://www.asyura2.com/19/kokusai26/msg/525.html

[政治・選挙・NHK261] <もはや、切り札は何もなくなった!>1956年の日ソ共同宣言に賭け、そして敗れていた安倍首相  天木直人  赤かぶ
11. 赤かぶ[16018] kNSCqYLU 2019年6月02日 21:28:23 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6083]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/492.html#c11
[政治・選挙・NHK261] 小川彩佳『NEWS23』にテレビ朝日が『激レアさん』をぶつける妨害! ジャーナリズム放棄し『報ステ』から追い出したくせに(リテラ)
小川彩佳『NEWS23』にテレビ朝日が『激レアさん』をぶつける妨害! ジャーナリズム放棄し『報ステ』から追い出したくせに
https://lite-ra.com/2019/06/post-4749.html
2019.06.02 小川彩佳『NEWS23』にテレ朝が『激レアさん』ぶつける妨害 リテラ

    
    3日から小川アナがキャスターをつとめる『NEWS23』(TBS公式 YouTubooより)


 6月3日、テレビ朝日『報道ステーション』でサブキャスターを務めていた小川彩佳アナウンサーがその舞台をTBSに移し、ライバル番組『NEWS23』のメインキャスターとして登場する。ところが、その初登場の日に、古巣のテレビ朝日が恥も外聞もない妨害作戦に出るようだ。

 なんと、小川『NEWS23』を潰すために、別の時間帯で放送されている人気番組を移動してぶつける特別編成を行ったのだ。

 その番組とは、オードリー・若林正恭と弘中綾香アナウンサーがMCを務めるテレ朝の人気バラエティ『激レアさんを連れてきた。』。もともと月曜深夜23時20分から放送されていた番組だったが、視聴率が好調だったため、今年4月から土曜午後10時10分スタートというプライム枠に“昇格”したばかり。ところが、プライム枠に移した早々に、この人気番組を1回だけもとの放送枠に戻し、1時間特番『激レアさんを連れてきた。月曜日に里帰り SP』を6月3日の深夜23時20分から放送するのだという。

「これは明らかに同日23時スタートの小川アナ初登場『NEWS23』にぶつけたものです。4月にプライム枠に移って1カ月。そんなタイミングでわざわざ月曜日の深夜に特番を放送するんですからね。テレ朝の小川アナ憎しは相当なものです」(スポーツ紙テレビ担当記者)

しかし、これ、逃げられた側の感情的な嫌がらせというだけではない。テレビ朝日にはどうしても、小川アナを潰さないとメンツが立たない事情があるのだ。

 小川アナは、古舘伊知郎キャスター時代の2011年4月から2018年9月まで『報道ステーション』にサブキャスターとして出演していたが、たんなる「添え物」でなく、社会問題への強い関心とジャーナリスティックな視点をもっていることで、高い評価を得ていた。取材にも積極的に出かけ、要所要所で的確なコメントを発し、時を経るごとに存在感を増していった。

 政権に不正や問題が起きると、臆することなく厳しい発言もしていた。たとえば、安倍首相が生出演した際も、MCの富川悠太アナやコメンテーターの後藤謙次が攻めあぐねるなか、厳しい質問を投げかけ、安倍首相を憮然とさせた。

 ほかにも、ICANノーベル賞受賞の際には核兵器禁止条約に反対する安倍政権の姿勢を厳しく批判したこともあるし、2018年4月に発覚したテレ朝女性記者のセクハラ被害問題や、2016年の相模原の障がい者大量殺害事件でも、存在感を発揮し、一貫して弱者の立場に立った解説や取材を行っていた。

 こうしたスタンスはスタッフの指示やそのときの空気に流されたものではない。小川アナは、2017年2月、テレビ朝日の公式ブログで、メディアの使命についてこう綴っていた。

〈メディアが期待されていること…というのを私が語るのはとてもおこがましいのですが、ニュースを伝える、ということだけでなく、権力を監視する、埋れている事実を浮き彫りにする、そして時に、声をなかなかあげることができない人の立場に立ち、寄り添う、ということでもあるんじゃないかな、と個人的には思っています。〉

■テレ朝が嫌がった小川彩佳のジャーナリスティックな部分をTBSが評価

 ところが、テレビ朝日では、安倍首相と癒着している早河洋・テレビ朝日会長ら上層部による、報道番組への圧力が強化され、『報道ステーション』でも政権批判をさせないような大幅な組織変更が強行された。それは、古舘伊知郎が降板する前からすでに始まっていたが、とくに顕著になったのは去年の7月、早河会長の子飼いである桐永洋チーフロデューサーが就任してからだ。

 桐永体制の『報ステ』は政権批判や安倍政治の問題点の追及をほとんどやらなくなり、去年10月の改編で、『報ステ』早河会長のお気に入りの徳永有美アナをキャスターに抜擢、物言うアナウンサーだった小川アナを同番組から追い出してしまったのだ。

 しかも、『報ステ』を辞めさせられた小川アナの異動先は、ネトウヨ論客も多数出演する『Abema Prime』という、嫌がらせのような人事だった。小川アナが支持を集めたのはジャーナリスティックでリベラルなスタンスだったにもかかわらず、テレ朝は番組でコスプレをさせたり、露出多めの衣装でドラマに出演させたり、とセクハラまがいのことも行っていた。

 こうした扱いを受けた小川アナが、テレビ朝日を辞めたいと考え始めたのは当然だろう。そして、TBSがその情報をキャッチし、『NEWS23』のキャスターをオファーしたというわけだ。

「TBSはテレ朝時代から人気のある小川アナの起用で、『NEWS23』の視聴率をなんとかしたいという思惑があるのはもちろんですが、リベラルなスタンスやジャーナリストとしての資質についても高く評価している。報道局も、小川アナなら、『NEWS23』 のこれまでの路線を引き継いでくれる、と諸手を挙げて賛成したようです」(TBS関係者)

 TBSが小川アナを、5月29日に行われたTBS幹部の定例会見でも、そのことは見て取れた。小川アナについて聞かれた際、TBS佐々木卓社長は「小川さんはジャーナリストとして、しっかりしている。『NEWS23』の顔になっていただいて、夜のニュースゾーンを引っ張っていただくのに、ふさわしい方だなというふうに思っています」。本田史弘報道局長も「ジャーナリズムへの確かな視点を持っている方。時代の共感者として確かな伝え手として幅広い層から支持されている方です。ニュースを人ごとでなく、自分のものとして感じ取って伝えるという力に長けた方と思っています」とジャーナリズムの部分を強調したのだ。

■小川彩佳に活躍されたらメンツ丸潰れのテレ朝上層部が“小川つぶし”を大号令か

 しかし、これに我慢ならなかったのがテレビ朝日だった。テレビ朝日としては、小川アナのジャーナリスティックな部分を“邪魔者扱い”して、メインのニュース番組から追い出したわけだから、ジャーナリスティックな報道番組のキャスターというかたちで活躍されては、まさに面目丸潰れになる。テレビ朝日の角南源五社長は28日の定例会見で、小川のキャスター就任について問われ「他局に関することでございますので、コメントは控えたいと思います」と無関心を装ったが、実際は、上層部が局内に「なんとしてでも小川を潰せ」と大号令をかけたといわれている

 実際、小川アナへの嫌がらせは退社前後から始まっていた。本人は退社時点で結婚を決めていたわけでないのに、わざわざ“寿退社”という嘘の理由を発表。『NEWS23』への移籍が噂されると、「ルール違反」だとTBSに圧力をかけたり、小川アナ個人のネガティブ情報をマスコミにさかんにリークしたともいわれている。

 そして、極めつきが今回の、小川アナの『NEWS23』キャスター就任初日に人気バラエティ『激レアさんを連れてきた。』を移動させてぶつけるという、特別編成だ。

 そんな嫌がらせをする暇があったら、貴重なジャーナリズム精神をもった人気アナウンサーに逃げられないような番組作り、報道姿勢を見せたらどうかと思うが、現在のテレ朝にはそうした気概すら残されていないらしい。それどころか、テレビ朝日はで辺野古取材など現場主義の取材の評価が高かった『報道ステーション』のフィールドリポーター だった平石直之アナウンサーをも降板させ、小川アナが務めてきたAbema TV『Abema Prime』司会進行の後任という人事を行うなど、露骨なリベラル、政権批判排除人事を続けている。

 そんな惨憺たる状況のテレ朝の一方で、小川が移籍する『NEWS23』はジャーナリストとして知られた故・筑紫哲也がメインキャスターをつとめた時代と比べれば弱くなったとはいえ、いまもギリギリ政権批判の姿勢を崩さず、がんばっている。実際、5月31日の放送ではこの日で番組を去る駒田健吾アナがこんなコメントを残している。

「私は学生時代からこの番組に携わることが夢でした。30年間続くこの番組、人が変わっても精神が変わることはありません。今後とも厳しい目でこの番組をご覧いただきますよう、よろしくお願いいたします。ありがとうございました」

 こうした精神を引き継ぐことになる小川アナ。古巣テレ朝の嫌がらせをはねのけ、新天地での活躍を期待したい。

(編集部)













http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/494.html

[政治・選挙・NHK261] 小川彩佳『NEWS23』にテレビ朝日が『激レアさん』をぶつける妨害! ジャーナリズム放棄し『報ステ』から追い出したくせに(リテ… 赤かぶ
1. 赤かぶ[16019] kNSCqYLU 2019年6月02日 22:13:09 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6084]









http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/494.html#c1
[政治・選挙・NHK261] 小川彩佳『NEWS23』にテレビ朝日が『激レアさん』をぶつける妨害! ジャーナリズム放棄し『報ステ』から追い出したくせに(リテ… 赤かぶ
2. 赤かぶ[16020] kNSCqYLU 2019年6月02日 22:14:43 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6085]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/494.html#c2
[政治・選挙・NHK261] 小川彩佳『NEWS23』にテレビ朝日が『激レアさん』をぶつける妨害! ジャーナリズム放棄し『報ステ』から追い出したくせに(リテ… 赤かぶ
3. 赤かぶ[16021] kNSCqYLU 2019年6月02日 22:15:49 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6086]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/494.html#c3
[政治・選挙・NHK261] 小川彩佳『NEWS23』にテレビ朝日が『激レアさん』をぶつける妨害! ジャーナリズム放棄し『報ステ』から追い出したくせに(リテ… 赤かぶ
5. 赤かぶ[16022] kNSCqYLU 2019年6月02日 22:18:01 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6087]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/494.html#c5
[政治・選挙・NHK261] 小川彩佳『NEWS23』にテレビ朝日が『激レアさん』をぶつける妨害! ジャーナリズム放棄し『報ステ』から追い出したくせに(リテ… 赤かぶ
6. 赤かぶ[16023] kNSCqYLU 2019年6月02日 22:18:49 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6088]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/494.html#c6
[政治・選挙・NHK261] 小川彩佳『NEWS23』にテレビ朝日が『激レアさん』をぶつける妨害! ジャーナリズム放棄し『報ステ』から追い出したくせに(リテ… 赤かぶ
7. 赤かぶ[16024] kNSCqYLU 2019年6月02日 22:21:28 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6089]






http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/494.html#c7
[政治・選挙・NHK261] 小川彩佳『NEWS23』にテレビ朝日が『激レアさん』をぶつける妨害! ジャーナリズム放棄し『報ステ』から追い出したくせに(リテ… 赤かぶ
8. 赤かぶ[16025] kNSCqYLU 2019年6月02日 22:22:17 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6090]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/494.html#c8
[政治・選挙・NHK261] 小川彩佳『NEWS23』にテレビ朝日が『激レアさん』をぶつける妨害! ジャーナリズム放棄し『報ステ』から追い出したくせに(リテ… 赤かぶ
9. 赤かぶ[16026] kNSCqYLU 2019年6月02日 22:23:13 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6091]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/494.html#c9
[政治・選挙・NHK261] 小川彩佳『NEWS23』にテレビ朝日が『激レアさん』をぶつける妨害! ジャーナリズム放棄し『報ステ』から追い出したくせに(リテ… 赤かぶ
10. 赤かぶ[16027] kNSCqYLU 2019年6月02日 22:23:52 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6092]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/494.html#c10
[政治・選挙・NHK261] 小川彩佳『NEWS23』にテレビ朝日が『激レアさん』をぶつける妨害! ジャーナリズム放棄し『報ステ』から追い出したくせに(リテ… 赤かぶ
11. 赤かぶ[16028] kNSCqYLU 2019年6月02日 22:25:26 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6093]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/494.html#c11
[政治・選挙・NHK261] 小川彩佳『NEWS23』にテレビ朝日が『激レアさん』をぶつける妨害! ジャーナリズム放棄し『報ステ』から追い出したくせに(リテ… 赤かぶ
12. 赤かぶ[16029] kNSCqYLU 2019年6月02日 22:29:50 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6094]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/494.html#c12
[政治・選挙・NHK261] 木村草太の憲法の新手(105) 衆院解散の手続法を 内閣は議員に理由を説明すべき(沖縄タイムス)


木村草太の憲法の新手(105) 衆院解散の手続法を 内閣は議員に理由を説明すべき
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/427460
2019年6月2日 10:00 沖縄タイムス



 夏の参議院選挙に合わせ、衆議院の解散総選挙が行われる可能性が指摘されている。そこで、解散権のありかたについて検討してみたい。

 憲法69条は、内閣不信任決議による衆議院解散を定めるが、それ以外にも解散できるのかは解釈の余地がある。現在の実務では、内閣の助言と承認に基づき天皇が衆議院を解散すると定める憲法7条を根拠に、内閣は、いつでも自由に衆議院を解散できると理解されている。

 学説でも7条解散説はあるが、恣意しい的な理由での解散は許されないとしている。例えば、与党の党利党略や閣僚の私利私欲のための解散は、違憲とされる。憲法7条自体、衆議院の解散は、首相や政権与党の都合ではなく、「国民のために」行われるものだと宣言していることも、この解釈を裏付けるだろう。

 歴代の国会議員や首相・閣僚も、解散には大義が必要だということを当然の前提にしてきた。しかし、近年の解散では、大義の存在が怪しく、違憲の疑いがかけられることが増えている。

 例えば、2014年末の解散について、首相は「消費税増税延期の是非を問う」と説明した。しかし、当時、主要政党はどこも増税延期に反対しておらず、解散総選挙をしても、有権者に増税延期を問うことはできなかった。また、17年秋には、野党から求められた臨時国会を、審議開始前に解散した。その国会では、森友・加計問題の追及も予定されており、疑惑隠しではないかとの批判が上がった。首相は、「国難突破解散」だと説明したが、争点説明は不明確だった。

 恣意的に見える解散が行われてきた要因の一つに、首相が、解散理由について、国民の代表からの質疑を受け、十分に説明する機会がないことが挙げられる。解散権行使により、国会は即時に閉会となるから、国会議員が解散理由を問う時間がないのだ。

 この点、私は、17年3月23日の衆議院憲法審査会で、解散手続きを定める法律の制定を提案したことがある。具体的には、内閣が解散の方針を決定したときに、解散理由を衆議院で説明し、衆院議員に解散理由を質問する機会を与える法律だ。

 この法律は、解散の手続きを定めるだけで、解散権自体を制限するものではない。7条解散説を前提にしても、違憲の評価は受けないだろう。

 また、恣意的な理由での解散が許されないことには、国会議員全体のコンセンサスがある。まともな首相・閣僚であれば、「説明できない理由で解散権を行使しよう」などと考えるはずがなく、与野党の国会議員・首相・閣僚のいずれも、内閣に解散理由を説明させる法案に反対するわけがない。

 5月29日の衆院内閣委員会では、この提案について、谷田川元議員(国民民主党)と菅義偉官房長官との間でも議論が行われた。谷田川議員は、提案を「非常にいい」と評価した。また、菅長官は、提案の論評は避けたものの、恣意的な理由での解散があってはならないことには同意した。

 国民のためを考えない、党利党略・私利私欲のための衆議院解散などあってはならない。できるだけ早いうちに、衆議院の解散に関する手続法を整備すべきだ。(首都大学東京教授、憲法学者) 













http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/495.html

[政治・選挙・NHK261] 木村草太の憲法の新手(105) 衆院解散の手続法を 内閣は議員に理由を説明すべき(沖縄タイムス) 赤かぶ
1. 赤かぶ[16030] kNSCqYLU 2019年6月02日 22:53:38 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6095]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/495.html#c1
[政治・選挙・NHK261] 木村草太の憲法の新手(105) 衆院解散の手続法を 内閣は議員に理由を説明すべき(沖縄タイムス) 赤かぶ
2. 赤かぶ[16031] kNSCqYLU 2019年6月02日 22:57:50 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6096]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/495.html#c2
[政治・選挙・NHK261] <仙台発>枝野の隣で「消費税はゼロでいい」と叫ぶ(田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
73. 赤かぶ[16032] kNSCqYLU 2019年6月02日 23:08:41 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6097]






http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/473.html#c73
[政治・選挙・NHK261] トランプ大統領「5兆円おねだり」とご機嫌取り安倍晋三への「バカヤロー!」(日刊大衆)
トランプ大統領「5兆円おねだり」とご機嫌取り安倍晋三への「バカヤロー!」
https://taishu.jp/articles/-/65785?page=1
2019.06.02 16:30 日刊大衆


安倍晋三首相

 5月25日、米国のトランプ大統領が来日した。元号が令和に代わって初の国賓としての待遇で、天皇陛下と会見するほか、安倍晋三首相とのゴルフ、大相撲観戦、さらに自衛隊の護衛艦『かが』に乗艦するなど、28日までの滞在中の日程は盛りだくさん。極めつけは、大相撲観戦。「26日の夏場所千秋楽観戦では、トランプ大統領の警護のために、土俵近くの正面升席を大量に確保してSPを配置。その升席には椅子を設置するというVIP特例でした」(全国紙記者)

 まさに “史上最大のおもてなし”だが、安倍首相は“お土産”も忘れてはいなかった。首相が訪米した4月27日、トランプ大統領は日米首脳会談後に「日本が米国の自動車工場に400億ドルを投資する」と発言。安倍首相は4.4兆円ものプレゼントを持参していたのだ。

 さらに、日本政府は米国製の戦闘機F35を今後、100機ほど購入することを決めているが、その値段は1機100億円。総額では1兆円の買い物である。「自動車関税の引き上げをダシに、トランプ氏から5兆円ものおねだりをされて、安倍首相はそれにヘーコラ従ったわけです」(前同)

 国内に目を向ければ、10月に消費増税を控え、国民に負担を強いる状況。国民の税金で、ご機嫌を取る首相の姿にはうんざりだが、「トランプ大統領にとって、来年の大統領選がすべて。さらに日本に(おねだりを)要求してくる可能性が高い」と話すのは、政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏だ。「米国民の支持を得るため、日米貿易不均衡の是正に動くはずで、そうなれば日本経済に大ダメージです。もし、安倍首相が本当にトランプ大統領と仲がよく、また、外交が本当に得意なのであれば、“NO”と言えるはず」(前同)

 いずれにせよ国民負担は増えるだけだが、トランプ大統領は“さらなる要求”をする可能性が高いという。声を潜めて話すのは、外務省の元幹部だ。「北朝鮮への経済支援です。安倍首相は、米国に日朝会談の仲介を求め、“無条件に向き合う”としていますが、米国はその見返りに北朝鮮への支援をさせる腹づもり。米国にすれば北朝鮮に恩を売れて、しかも、実費負担もないうえにメンツも潰れない。安倍首相が言う“無条件”には、そこも含まれている」

 ご機嫌取りのためなら、血税もバンバン渡す――。日本国民の「バカヤロー」の声は耳に入らないのか。














































http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/496.html

[政治・選挙・NHK261] トランプ大統領「5兆円おねだり」とご機嫌取り安倍晋三への「バカヤロー!」(日刊大衆) 赤かぶ
1. 赤かぶ[16033] kNSCqYLU 2019年6月02日 23:26:07 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6098]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/496.html#c1
[政治・選挙・NHK261] トランプ大統領「5兆円おねだり」とご機嫌取り安倍晋三への「バカヤロー!」(日刊大衆) 赤かぶ
2. 赤かぶ[16034] kNSCqYLU 2019年6月02日 23:26:48 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6099]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/496.html#c2
[政治・選挙・NHK261] トランプ大統領「5兆円おねだり」とご機嫌取り安倍晋三への「バカヤロー!」(日刊大衆) 赤かぶ
3. 赤かぶ[16035] kNSCqYLU 2019年6月02日 23:27:25 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6100]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/496.html#c3
[政治・選挙・NHK261] トランプ大統領「5兆円おねだり」とご機嫌取り安倍晋三への「バカヤロー!」(日刊大衆) 赤かぶ
4. 赤かぶ[16036] kNSCqYLU 2019年6月02日 23:28:18 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6101]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/496.html#c4
[政治・選挙・NHK261] トランプ大統領「5兆円おねだり」とご機嫌取り安倍晋三への「バカヤロー!」(日刊大衆) 赤かぶ
5. 赤かぶ[16037] kNSCqYLU 2019年6月02日 23:29:18 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6102]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/496.html#c5
[政治・選挙・NHK261] 経済ばかりか日本の相撲文化も農業も破壊する「みんな安倍さん」の日本(兵頭に訊こう)
経済ばかりか日本の相撲文化も農業も破壊する「みんな安倍さん」の日本
2019年6月2日 兵頭に訊こう




・・・・・・・・・━━━━━━☆

こんにちは!

有料メルマガ『兵頭正俊の優しさ出前』を配信している兵頭と申します。

2011年10月1日より『兵頭正俊の優しさ出前』(月額:864円(税込)/配信サイト:まぐまぐ)を配信開始しました。

月・水・金と週に3回配信します。

それに、ほぼ週に1〜2回の動画を配信しております。

わたしの強みは、商業ジャーナリズム、「記者クラブ」メディアから自立していることから、政権にも企業にも遠慮なく真実を語る位置を確保していることです。

わたしは若い頃に吉本隆明の『試行』に作品を発表していました。
この『試行』自体が、そのような問題意識に貫かれた同人誌でした。
位置のとり方の大切さはわかっております。

また、教師をやっていたことから、わかりやすく表現することには通じており、多くの読者の方からわかりやすいという声を聞いています。

優れた情報と、新しい状況の分析・とらえ方を提供します。
そして、「記者クラブ」メディアの情報操作と国民洗脳を対象化し、あなたを現在とは違うステージに招待します。

価格以上の価値があると自信があります。
ぜひ購読のご検討をお願い申し上げる次第です。

よろしくお願いします。

・・・・・・・・・━━━━━━

トランプ訪日の四日間を総括しました。ぜひごらんください。


経済ばかりか日本の相撲文化も農業も破壊する「みんな安倍さん」の日本



Related posts:

1.山本太郎のツイッター凍結と黒川敦彦の新党立ち上げ、トランプのアジアシフト
2.放射能オリンピックと百田尚樹・丸山穂高
3.米朝首脳会談と安倍晋三
4.凋落のなかの米日
5.永遠の対米隷属を要求する「第4次アーミテージ・レポート」




http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/498.html

[政治・選挙・NHK261] 経済ばかりか日本の相撲文化も農業も破壊する「みんな安倍さん」の日本(兵頭に訊こう) 赤かぶ
1. 赤かぶ[16038] kNSCqYLU 2019年6月02日 23:52:08 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6103]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/498.html#c1
[政治・選挙・NHK261] 公明党、維新に惨敗でひれ伏す…“選挙第一優先”政党に成り下がり無様な迷走(Business Journal)
公明党、維新に惨敗でひれ伏す…“選挙第一優先”政党に成り下がり無様な迷走
https://biz-journal.jp/2019/05/post_28145.html
2019.05.30 文=編集部 Business Journal


安倍首相(左)と公明党の山口那津男代表(右)


 予想されたことではあるが、方針転換の動きは早かった。5月25日、公明党大阪府本部が大阪維新の会と、都構想の是非を問う2度目の住民投票を実施することで合意した。公明党府大阪本部は住民投票に「賛成」の方向で議論するとまで踏み込んだ。4月の大阪府知事と大阪市長のダブル選で、公明党は維新と対決したが大惨敗。看板だった橋下徹氏が不在でも大阪での維新の勢いは衰えないと判断し、再び協調体制に舵を切ったわけだ。

 公明党が焦り、急いだのは、選挙対策のため。大阪は「常勝関西」と呼ばれる公明党の金城湯池で、19ある衆院の選挙区に4人が議席を持っている。これと兵庫の2選挙区を合わせ6つが必勝選挙区だ。過去3回、公明候補の選挙区で維新が擁立を見送ってきたためこの6議席を維持できているが、大阪ダブル選後、維新は「次は立てる」と強硬姿勢を見せ、公明党は動揺していた。衆参同日選の観測が広がるなか、今解散となり維新と激突することになれば、関西は惨敗。そこで維新との関係修復を急いだとみられている。

「つまり、これで大阪の公明党は同日選があっても大丈夫な体制ができた、と見ることができる」(大阪政界関係者)

 ところが、である。その2日前の5月23日に公明党が発表した「東京12区」の世代交代は、「公明党が同日選容認」という上記の見方を打ち消すものだ。公明党の東京12区の現職は太田昭宏前代表(73)だが、次期衆院選には選挙区から出馬せず、比例区で調整するという。東京12区については比例北関東ブロックの現職・岡本三成衆院議員(54)が後継となる。

■衆参ダブル選拒否のメッセージ?

 この発表を受けて、複数のメディアが「このタイミングでの交代発表は同日選を視野に入れているからか」と報じたが、むしろ逆だ。

「東京12区は公明党にとって東京での唯一の選挙区。東京での自公協力の象徴的選挙区ではあるが、地元の自民党支持者にしてみれば、『自分たちだけが自前候補を持てない』という苦々しさが常にある。地元にしっかり浸透している太田氏だから自民は選挙区を譲ってきたが、候補者が代われば、一から仕切り直しだ。後継の岡本氏が地元に浸透して、自民党支持者に受け入れられるようになるまでには、少なくともこれから1年半はかかる」(公明党関係者)

 要するに、「このタイミングでの交代発表は同日選を視野に入れているから」ではなく、「解散総選挙は1年半後にしかできませんよ」という同日選拒否のメッセージなのだという。

 そもそも、今の公明党は参院選を戦うだけで手一杯だ。参院選では、東京、埼玉、神奈川、愛知、大阪、兵庫、福岡の7選挙区に候補者を擁立するが、このうち愛知、兵庫、福岡は改選数が増えた3年前から新規(復活)で擁立を始めた選挙区のため足腰が弱い。特に兵庫が当落線上とされ、支持母体の創価学会を含めた総力体制で選挙区全勝に向け、すでに動いている。

「そんななかで解散なんか打たれたら、テンヤワンヤ。自分のところの衆院選だって大変なのに、自民党候補の支援まで手が回りません。同日選になれば、自民党候補がボロボロ落選することになっても知りませんよ」(公明党関係者)

 安倍首相はいろいろな人の意見には耳を貸すものの、「伝家の宝刀」を抜くときは情勢データと自分の勘で判断するとされる。安倍首相に公明党の“脅し”は効くのかどうか。もっとも、安倍首相が解散の判断を下したとしても、公明党は「下駄の雪」として付いていくしかないのだろうが。

(文=編集部)







http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/499.html

[政治・選挙・NHK261] 公明党、維新に惨敗でひれ伏す…“選挙第一優先”政党に成り下がり無様な迷走(Business Journal) 赤かぶ
1. 赤かぶ[16039] kNSCqYLU 2019年6月03日 00:02:11 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6104]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/499.html#c1
[政治・選挙・NHK261] トランプが「イラン戦争」を始めたら自衛隊は参戦する?(サンデー毎日)
トランプが「イラン戦争」を始めたら自衛隊は参戦する?
http://mainichibooks.com/sundaymainichi/column/2019/06/09/post-2300.html
サンデー毎日 2019年6月 9日号


牧太郎の青い空白い雲/720 

 イラン戦争は起きるのか? 新聞、テレビは殆(ほとん)ど触れていないから「まさか?」とは思うが......油断はできない。戦争は偶発的な出来事で始まるものだ。

 ことの始まりは「核合意」。2015年に締結された「イラン核合意」はイランの核開発を制限する"見返り"に経済制裁を解除するというもの。アメリカとイラン、それにイギリス、フランス、ドイツ、ロシア、中国も参加した。

 ところが、トランプ政権は「イランが中東のイスラム武装組織を支援している!」と文句をつけ、昨年5月「核合意」から離脱した。以降、原油をはじめ、イランからの禁輸措置が強化された。一方、イランは対抗して、ホルムズ海峡を封鎖する!とほのめかす。

 海上輸送される「世界の原油の約3分の1」がホルムズ海峡を通過する。アメリカもイランも、ホルムズ海峡を「最重要の戦略的要衝」と位置付け、にらみ合いを続けている。

 イランの精鋭部隊「革命防衛隊」のトップは「アメリカとの軍事衝突が迫っている」と警鐘を鳴らし、アメリカは空母エイブラハム・リンカーンと「核搭載可能な戦略爆撃機による部隊」を中東に派遣。今年5月15日にはイランの隣国イラクからも「緊急要員以外の大使館職員の退避」を命じた。

 アメリカとイラン、どちらも「戦争は避けたい!」と言ってはいるが、戦争の準備は着々と進んでいる。これは"開戦前夜"ではあるまいか?

 アメリカは「戦争大好き」である。「大量破壊兵器を保有している」という証拠を捏造(ねつぞう)してまで、イラク戦争を始めた。泥沼のベトナム戦争はまさに"狂気の沙汰"だった。多くの日本人は米中経済戦争に注目しているが、イランに対する武装攻撃の方が深刻ではないのか?

    ×  ×  ×

 日本は「イラン戦争」に無関心でいられるのか?微妙である。トランプ・安倍の蜜月ぶりを見ていると、日本は(憲法違反を承知の上で)自衛隊をイラン戦争の現場に送り込むことだってあり得る。

 というのも、日米には「戦争になったら、自衛隊は米軍の指揮下に入る」という「密約」が存在したからである。占領終結直後の1952年7月23日と、54年2月8日の2回、当時の吉田茂首相は極東米軍の司令官と会談。口頭で「米軍の指揮下に入る」と約束した。

 朝鮮戦争(50年)で、苦境に立たされた米軍が日本に戦争協力を求め、それに応えたのだろう。「日米軍事協力」は今でも「横田空域」(新潟県から東京西部、伊豆半島、長野県までの1万2000フィートから最高2万3000フィートの高度の空域)では、米軍が管制業務を行っている。

 この「密約」は、すでに法的な力を持たないと思うが、2017年11月5日、トランプが大統領として初めて来日した時、大統領専用機で、米軍横田基地に到着すると、米軍だけでなく、自衛隊関係者を前に「私が大統領である限り、敵に対抗し、勝利に必要な(軍事的)資源を持てるようにする。常に、常に(米国は)勝利する」と訴えた。

 自衛隊を「我が兵隊」と言わんばかりの大演説。自衛隊は米軍の指揮下にある!と言いたかったのではないか?

 いずれにしても、イラン戦争になれば、自衛隊は米軍を武力支援するだろう。

    ×  ×  ×

 日本は「戦争大嫌い」な国だ。それでも、北方四島ビザなし交流の訪問団の一員として国後(くなしり)島を訪問した日本維新の会の丸山穂高衆院議員は「(戦争をしないと北方領土を)取り返せない」などと言い放った。

 口にこそしないが「戦争好き」の政治家は彼以外にもかなり存在する。

 もし、日本がイラン戦争に足を踏み込み、不幸にも自衛隊に犠牲者が出たりしたら、どうだろう? 入隊者は激減するだろう。そうなれば「戦争好き」が"徴兵制の復活"まで言いだすかもしれない。イラン戦争は「米中経済戦争」より、日本にとって「重たい選択」を強いることになるのではあるまいか?







http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/500.html

[政治・選挙・NHK261] トランプが「イラン戦争」を始めたら自衛隊は参戦する?(サンデー毎日) 赤かぶ
1. 赤かぶ[16040] kNSCqYLU 2019年6月03日 00:23:42 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6105]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/500.html#c1
[経世済民132] 6月1日「就活解禁」 “売り手市場”の様相さらに強まる(日刊ゲンダイ)
6月1日「就活解禁」 “売り手市場”の様相さらに強まる
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/255239
2019/06/01 日刊ゲンダイ


写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ

 2020年春に卒業予定の大学生らを対象とした面接や筆記試験などの選考活動が1日、主要企業で始まった。人手不足が深刻化する中で各社は採用人数を増やす傾向にあり、学生側に有利な「売り手市場」の様相は一段と強まっている。

 就職情報大手ディスコ(東京)の調査では、回答した約1100社のうち29%が前年より採用数を「増やす」と回答。特に従業員規模が1000人以上の大手企業で高い傾向にあるという。

 こうした状況で優秀な人材を確保しようと、各企業ではインターンシップ(就業体験)の強化や、経団連が指針で示す6月1日の解禁日前に、早々と面接など選考活動を始める動きが目立っていた。








http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/521.html

[経世済民132] 6月1日「就活解禁」 “売り手市場”の様相さらに強まる(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 赤かぶ[16041] kNSCqYLU 2019年6月03日 00:35:28 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6106]



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/521.html#c1
[経世済民132] 6月1日「就活解禁」 “売り手市場”の様相さらに強まる(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 赤かぶ[16042] kNSCqYLU 2019年6月03日 00:36:55 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6107]



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/521.html#c2
[経世済民132] 6月1日「就活解禁」 “売り手市場”の様相さらに強まる(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 赤かぶ[16043] kNSCqYLU 2019年6月03日 00:37:43 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6108]



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/521.html#c3
[経世済民132] 6月1日「就活解禁」 “売り手市場”の様相さらに強まる(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 赤かぶ[16044] kNSCqYLU 2019年6月03日 00:38:22 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6109]



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/521.html#c4
[経世済民132] 一部の養殖サーモンに要注意?ダイオキシン検出量が11倍の例も、エサに豚肉や植物油脂(Business Journal)
一部の養殖サーモンに要注意?ダイオキシン検出量が11倍の例も、エサに豚肉や植物油脂
https://biz-journal.jp/2019/06/post_28056.html
2019.06.02 文=南清貴/フードプロデューサー、一般社団法人日本オーガニックレストラン協会代表理事 Business Journal


「Getty Images」より


 日本人が自分の健康のために投じているお金は、年間総額5兆7351億円にも上るそうです。このなかから、スポーツジムの費用、エステなどの美容関係、健康器具、医療雑貨、そして市販の医薬品等にかける金額を除いた、いわゆる健康食品や健康飲料、サプリメントなどに支払っているお金だけで2兆6735億円に達するといわれています。良いか悪いかは別として、巨大な市場を形成していることだけは確かなようです。

 この数字から見て取れるのは、通常の食事では必要な栄養を摂取できないから、食事以外でその不足を補おうとしている人たちが相当数いる、ということです。

 その食事にかけるお金に関して、正確な数字を出すことは難しいと思いますが、ひとつの指標として「エンゲル係数」というものがあります。これは家計に占める食費の割合ですが、日本のエンゲル係数はずっと下がり続けていました。2005年には22.9%まで落ちましたが、その後、上昇して16年には25.8%まで回復しています。これは1980年代後半と同様の数字です。この数字だけを見て、「日本人は自分たちが食べるものが大事だということに気づき、それにお金を使うようになってきたか」と思ったら、大間違いです。実態は、かなり悲惨な状況です。

 エンゲル係数はパーセンテージで算出するものなので、いくら使ったかという金額の実数とは別なのです。ここ数年、日本のエンゲル係数が上がった理由は、消費者物価が上がったこと、特に食品の価格が高騰していることと、収入が下がったことで消費全体が低迷していることによるのです。消費全体が下がるなかで、どうしてもかかってしまう食費は、そのパーセンテージが上がっているという、悲惨な実態を表したのがエンゲル係数の上昇ととらえなければなりません。

 実際に、食品全体の価格はここ数年で約1.7%上昇し、特に生鮮野菜は約5%上昇しています。これは天候不順など、やむを得ない事情もありますが、筆者は国の食料政策が間違っているためだと思っています。

■魚を食べるメリットとデメリット

 そんななか、食肉の消費量は相変わらず増えています。独立行政法人・農畜産業振興機構の調べによると、日本人1人当たりの食肉(牛肉・豚肉・鶏肉)年間消費量は、1960年に3.5kgだったのが、2013年にはその約10倍近くの30 kgにまで増えているそうです。一方で、日本人の主食であったはずの米は115kgから 57 kgに減少。同時に魚介類の消費量も減少しているそうです。

 そもそも、動物性たんぱく質をそれほどたくさん摂る必要はなく(食事全体の10%でよい)、また現代の食肉生産はさまざまな問題を孕んでいるということは、本連載で繰り返し述べてきたので、ここでは触れませんが、同じ動物性たんぱく質を摂るなら、獣肉よりも魚肉のほうがいいとは、よくいわれることです。特に妊娠中の女性には積極的に食べていただきたい食品のひとつが魚です。それは、お魚に含まれるオメガ3脂肪酸系列のEPAやDHAなどの脂肪酸が胎児の脳の発達に良い影響を与えるからです。スペインの環境疫学研究センターの調査で、妊娠中に魚を多く食べた女性が産んだ子供は、認知機能テストで高得点を記録し、発達障害の発生も少ないことがわかっています。

 ほかにも、魚を食べることのメリットはたくさんありますが、逆にデメリットはといえば、魚に毒性のある重金属類が含まれていることです。近海で獲れる魚より、遠洋で獲れる魚のほうが、より危険度が高いとされています。

 養殖魚は、すべてとはいいませんが、危険なものが多いと思います。特に養殖のサーモンは要注意です。エサとしてトウモロコシ、大豆などの安価な穀物が使われ、加えて豚肉や鶏肉を加工したものや、大豆油やキャノーラ油などの植物油脂も使われています。もともと鮭がそのようなものを好んで食べていたとは到底考えられないので、鮭に合わないものを無理やり食べさせているわけで、当然、病気にもなります。それを未然に防ぐために、エサには感染症などを防ぐための抗生物質や合成ビタミン、もともと白身魚であるサーモンの身を鮮やかなピンク色にするために加えられる合成の着色料(アスタキサンチン)なども添加されています。

 そして、さらに憂慮すべきは、養殖のサーモンには、ダイオキシン類やPCB(ポリ塩化ビフェニル)などの環境汚染物質も大量に含まれていることです。天然の鮭と比べて、ダイオキシンは11倍、PCBは16倍も多く検出されたという報告もあります。エサとして使われた穀物が含む農薬成分も魚の中に取り込まれてしまいます。

 このような養殖のサーモンは、本来、魚を食べる場合のメリットのひとつである、オメガ3脂肪酸は極端に減少し、オメガ6脂肪酸が増大する傾向にあります。それが、食べた人の体内での脂肪酸バランスを狂わせ、不健康な状態をもたらすということに、早く、多くの方に気づいていただきたいものです。

■食生活の改善が不可欠

 しかし、養殖魚の生産に携わっている方々のなかには、本当に素晴らしい技術をもって、安全性を第一に考えて一生懸命努力されている方もいらっしゃるので、そういう方々が生産したものと、劣悪な養殖魚をきちんと区別する、いわば「目利き」みたいなことが、これからは必要になってくるのかもしれません。

 天然の魚も、遠洋のものには水銀などの有害重金属類が含まれています。これは、ご存じのように、胎児の脳の発達に悪影響を与えます。胎児のみならず、子供も大人も食べた人すべてに悪影響を与えることもわかっています。なぜ、遠洋のもののほうが危険度が高いかというと、食物連鎖の果てに体内濃縮が起こり、大型のものであればあるほど、その汚染度が濃縮されていくからなのです。それを食べるということは、食物連鎖の頂点に立つことを意味しますが、そこに問題の根幹があるのです。

 これは一人ひとりが考えるべきことですが、人類全体として考えていかなければならない問題も含まれています。それは、私たちが将来に向けて、どのような食料生産体制を組むかという壮大な問題なのです。

 今が良ければそれで良い、ということにはなりません。未来の私たちの子孫の生命・健康に重大な影響を及ぼす問題です。

 その鍵は、実は私たちの毎日の食事、食生活、食習慣にあります。そのことを考えようという趣旨で、この連載を続けてまいりました。それが、今回でなんと100回目を迎えることができました。この間、ビジネスジャーナルの関係者の皆さま、とりわけ編集担当の方には一方ならぬお世話になり、また、読者の方からのさまざまなご指摘にも真摯にご対応くださったことに、この場をお借りして深く感謝申し上げます。

 この連載100回を記念して、今までの分をまとめ、さらに新たに書き下ろし原稿を加えた本が出版されることになりました。出版時期などはまだ決定しておりませんが、なるべく早く本を世に出して、多くの方々に食生活のありようを問いたいと思っています。

 出版の暁にはぜひ、お買い求めいただき、ご支援を賜りたく存じます。そして、これからもこの連載をお読みくださいますよう、お願い申し上げます。

(文=南清貴/フードプロデューサー、一般社団法人日本オーガニックレストラン協会代表理事)



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/522.html

[経世済民132] 晴海・選手村跡地の一大マンション群は買ってはいけない?東京都内に住宅大量供給の兆候(Business Journal)
晴海・選手村跡地の一大マンション群は買ってはいけない?東京都内に住宅大量供給の兆候
https://biz-journal.jp/2019/06/post_28169.html
2019.06.02 文=牧野知弘/オラガ総研代表取締役 Business Journal


東京都江東区と中央区の間に架かる晴海大橋(「Wikipedia」より/Ryoma35988)


 令和元年になった。この新元号元年のマンションマーケットを占うのが、東京五輪の選手村13万平方メートルの跡地開発で建設、分譲が予定されるマンション群、通称「HARUMI FLAG」だ。

 この開発は2020年の五輪終了後、選手村として活用されていた建物を改装、さらに新たにタワーマンションを含む新築マンションを加えた総戸数5632戸、計画人口1万2000人の一大住宅街を開発しようというものだ。

 このうち賃貸住宅1487戸を除く4145戸が分譲対象となる。首都圏で年間供給される分譲マンション戸数は3万8000戸程度。年間供給戸数の1割強に及ぶ巨大プロジェクトである。開発分譲にあたるのは三井不動産レジデンシャルを幹事として三菱地所レジデンスや住友不動産、野村不動産といったいわゆるメジャー7を含む11社にも及ぶ。

 発表された計画内容によれば、分譲が行われるのは4街区に5棟、5、6街区にそれぞれ7棟、計19棟、そのうちの2棟が地上50階建てとなるタワーマンションだ。14階建てから18階建てで構成される低層棟が2690戸、タワーマンションが1455戸という内訳になる。住戸タイプは床面積85平方メートル程度の3LDKのファミリータイプが中心となる。

 この分譲が早くも開始される。最初に開発されるのが選手村宿舎を改装して「新築」として売り出すもので、入居予定は23年3月を予定している。タワーマンションは24年以降の引き渡しとなり、プロジェクト全体が完了するのは24年度中になる。最初に引渡しする低層棟でも4年も先の話。ずいぶん気の長いことだが、分譲を担当するデベロッパーサイドからみれば、この史上最大のプロジェクトをさばくには、かなりの長期戦での販売を覚悟せざるを得ないというのが本音のようだ。

■「買い」かどうかを検証

 さて、このプロジェクト、今年のマンションマーケットを占う試金石ともいえるが、実際「買い」といえるのかを検証してみよう。

 立地は中央区晴海5丁目。マンション立地としては残念ながらハイクラスの立地とはいいがたい。マンション購入者がまず気にするのが交通利便性である。本件は、最寄り駅が都営大江戸線「勝どき」駅となるが、駅まではマンション敷地入り口からでも徒歩でゆうに20分を超える。現実問題としてこの駅まで毎朝毎夕歩く人はいないだろう。都心につながる唯一の交通はバスだ。東京都ではBRT(バス高速輸送システム)を用意する。このバスを使えば環状2号線で港区の新橋駅まで10分程度でつながるという触れ込みだ。ただし、当初期待されたバス専用のレーンが設けられることはなさそうだ。環状2号線は片側2車線道路。豊洲市場関係車両も集中する道路で、そのうちの一本をバス専用とするわけにはいかないのだ。

 計画ではラッシュ時でも1時間6本。連節バスを使うとのことだが収容人員は130名程度にしかすぎない。通勤電車の車両1台分にも満たない輸送力だ。ましてや深夜や早朝などラッシュ時以外の利便性を考えると、交通利便性は正直あまり評価できない。

 湾岸エリアであるので眺望は良さそうだ。棟によってはレインボーブリッジが正面に見えそうだ。だが、埋立地で海に近いということは、塩害の影響と、大地震に際しての土地の液状化や津波も心配だ。

 開発街区内には小中学校が開設される予定だが、都内の私立の学校に通うにはいずれもバスで新橋経由となる。通学の便を考えても選択は限られてきそうだ。買い物はスーパーがオープンするようだが、日常品に限られる。飲食施設などはいったいどこにできるのだろうか、はっきりした見込みはない。

 開発街区内には清掃工場がすでに存在している。最近の清掃工場は煤煙も少ないのだろうが、ゴミトラックの出入りは交通安全上も衛生上も気になる点だ。水素ステーションがあるというが、車はどうやら電気自動車が主流になりそうななか、正直どうでもよい施設にも見える。

 あとはデベロッパー各社が企画する共用施設の充実に期待するしかない。まだ具体的な内容はほとんど明らかにされていないが、おそらくてんこ盛りの宣伝文句が並ぶことだろう。少なくとも街区内で生活するかぎり不便さを感じない設えやサービスとなるのではないか。晴海にどうしても「住みたい」と考える人や新橋やその近辺に通勤する人にとっては、おそらく設備仕様としては十分なマンションが建設されるはずだ。

 では、投資としてはどうだろうか。販売価格は坪あたり300万円前後になるとのことだ。現状の周辺マーケットは300万円台半ばから後半が相場といわれているから、相場の1割から2割程度安く分譲されることになる。

 ということはすごい「お買い得」物件になり、人気沸騰ということになるだろうか。昭和や平成バブルの頃であれば、不動産は常に右肩上がり。早く買った人が儲かる時代だったから、これは間違いなく「買い」だ。だが、今は晴海という街の成長可能性を見極めて買うことだ。東京といえど、エリアや街によって今後は不動産価格に異なり格差がついていく時代だからだ。

■「多死・大量相続」時代のインパクト

 なぜ街間格差が出始めるのか理由を述べよう。

 このマンションが引き渡しされる2023年から25年にかけて、東京の不動産マーケットは大きな変革が起こりそうなのである。ひとつが、「多死・大量相続」時代の到来だ。1947年から49年に生まれた世代を団塊世代という。この世代は人口が非常に多く、これまで日本の産業の担い手として貢献してきた。この世代のすべてが2025年までに75歳以上の後期高齢者になる。

 実は東京都は75歳以上の後期高齢者の人口が、65歳から74歳までの前期高齢者の人口を上回っている。つまり団塊世代以上の世代が東京には大勢住んでいるのだ。団塊世代が後期高齢者の仲間入りをする頃、この前の世代を中心に東京は大量の相続が発生することが予想される。この世代はたとえば都内の大田区や世田谷区、杉並区などに住宅を所有している。

 そして相続した不動産のかなり多くが、子供や孫が住むことなく、賃貸に供されたり売却されることになるだろう。少子高齢化の影響だ。さらに2025年にかけてこれに団塊世代の相続が追随することになる。東京は相続天国になるのだ。晴海から見晴るかす東京都心の眺めは絶景だろうが、実は都心周辺の交通利便性の良い、ブランド立地などと呼ばれる高台の住宅地で今後、大量の相続物件がマーケットに供給されることが容易に予測されるのだ。

 さらに2023年には生産緑地制度の期限切れ問題が勃発する。都市農地を守るため固定資産税などの優遇を行ってきた制度で、現在都内には3300haもの都市農地が存在する。この特典を得るには30年間農業を続けなければならなかったが、この制度改正が行われた1992年から30年の期限を迎える23年は、大量の都市農地が宅地化を選択することが懸念されているのだ。国は期限延長などの緩和策をとっているが、農業従事者も高齢化しており一部は宅地化される可能性が取りざたされている。

■建物竣工時の「値上がり」に期待するのは危険

 こうした土地の供給圧力が強まる時代に引き渡しを受ける晴海のマンションが、その時果たして「本当にお買い得」なのかどうかは正直怪しいと考えざるを得ない。現在の坪300万円代半ばから後半という相場観も、すでに価格的にはピークアウトしているという説が強いのだ。現時点での相場での単純な比較は危険かもしれない。

 引き渡しが4年以上先の物件をローンで買うことには、大きなリスクを伴う。住宅ローンを組む際は、物件引き渡し時の金利が適用されるのが一般的だ。さて、この低金利時代が4年後も続いているかの確信はない。たとえば35年返済5000万円のローンを組んだ場合、金利が1.5%であれば毎月の返済額は15万3092円だが、3%に上がっていれば19万2425円に跳ね上がる。35年間の総返済額では1600万円以上の差になってしまう。

 金利が上がるということは不動産価格も上がるから大丈夫と考えたいところだが、上記の理由を考えるとあまり楽観はできない。東京の不動産マーケットで晴海が置いてきぼりになる可能性を否定できないのだ。

 タワマンも分譲されるので国内外の投資マネーにも期待したいところだ。だが、引き渡しまで4年もかかる物件を買う投資家はほとんどいないのではないか。中古のマンションであれば、これを賃貸に回せるので3年から5年程度のタームで投資して、値上りを見込んで出口で売るというシナリオを描きやすいが、建設中の物件ではそうはいかない。東南アジアならば、開発中に買った権利を建物竣工前に売却できるので、マネーゲームを行いやすいが日本では無理な相談だ。

 実需としてみても、4年後の家族像を正確に予測できる人は少数だろう。子供の成績や学校、夫婦の勤務地、収入、健康。今の世の中は不確定要素が多すぎる。こうした変動要素に目をつむって建物竣工時の「値上がり」に期待するのは、投資スタンスとしてはあまりに天に運を任せているとしか思えない。

 このように考えてくると、「あえて」今、飛びついて買うような物件には思えない。令和時代のマンション購入は、昭和、平成時代の発想とは決別したほうがよさそうだ。

(文=牧野知弘/オラガ総研代表取締役)



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/523.html

[テスト31] 森ゆう子「OECD発表値ではこの17年で📌主要先進国は賃金が8割上がっている。日本だけが唯一のマイナス。しかもー9%なんです」<朝生>








朝まで生テレビ! 2019年5月31日 190531

※1:54:51〜 給料、最低賃金 5分経過で森ゆうこ議員発言 再生開始位置設定済み
1:51:03〜アベノミクス 賃金が上がらない





















http://www.asyura2.com/14/test31/msg/892.html

[政治・選挙・NHK261] 森ゆう子「OECD発表値ではこの17年で📌主要先進国は賃金が8割上がっている。日本だけが唯一のマイナス。しかもー9%」<朝生>








朝まで生テレビ! 2019年5月31日 190531

※1:54:51〜 給料、最低賃金 5分経過で森ゆうこ議員発言 再生開始位置設定済み
1:51:03〜アベノミクス 賃金が上がらない





















http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/501.html

[政治・選挙・NHK261] 森ゆう子「OECD発表値ではこの17年で📌主要先進国は賃金が8割上がっている。日本だけが唯一のマイナス。しかもー9%」… 赤かぶ
1. 赤かぶ[16045] kNSCqYLU 2019年6月03日 02:15:58 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6110]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/501.html#c1
[政治・選挙・NHK261] 森ゆう子「OECD発表値ではこの17年で📌主要先進国は賃金が8割上がっている。日本だけが唯一のマイナス。しかもー9%」… 赤かぶ
2. 赤かぶ[16046] kNSCqYLU 2019年6月03日 02:16:44 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6111]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/501.html#c2
[政治・選挙・NHK261] 森ゆう子「OECD発表値ではこの17年で📌主要先進国は賃金が8割上がっている。日本だけが唯一のマイナス。しかもー9%」… 赤かぶ
3. 赤かぶ[16047] kNSCqYLU 2019年6月03日 02:17:53 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6112]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/501.html#c3
[政治・選挙・NHK261] 森ゆう子「OECD発表値ではこの17年で📌主要先進国は賃金が8割上がっている。日本だけが唯一のマイナス。しかもー9%」… 赤かぶ
4. 赤かぶ[16048] kNSCqYLU 2019年6月03日 02:18:39 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6113]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/501.html#c4
[政治・選挙・NHK261] 森ゆう子「OECD発表値ではこの17年で📌主要先進国は賃金が8割上がっている。日本だけが唯一のマイナス。しかもー9%」… 赤かぶ
5. 赤かぶ[16049] kNSCqYLU 2019年6月03日 02:19:15 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6114]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/501.html#c5
[政治・選挙・NHK261] 森ゆう子「OECD発表値ではこの17年で📌主要先進国は賃金が8割上がっている。日本だけが唯一のマイナス。しかもー9%」… 赤かぶ
6. 赤かぶ[16050] kNSCqYLU 2019年6月03日 02:22:41 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6115]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/501.html#c6
[政治・選挙・NHK261] 森ゆう子「OECD発表値ではこの17年で📌主要先進国は賃金が8割上がっている。日本だけが唯一のマイナス。しかもー9%」… 赤かぶ
7. 赤かぶ[16051] kNSCqYLU 2019年6月03日 02:23:22 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6116]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/501.html#c7
[政治・選挙・NHK261] 森ゆう子「OECD発表値ではこの17年で📌主要先進国は賃金が8割上がっている。日本だけが唯一のマイナス。しかもー9%」… 赤かぶ
8. 赤かぶ[16052] kNSCqYLU 2019年6月03日 02:24:16 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6117]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/501.html#c8
[政治・選挙・NHK261] 森ゆう子「OECD発表値ではこの17年で📌主要先進国は賃金が8割上がっている。日本だけが唯一のマイナス。しかもー9%」… 赤かぶ
9. 赤かぶ[16053] kNSCqYLU 2019年6月03日 02:25:00 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6118]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/501.html#c9
[政治・選挙・NHK261] 森ゆう子「OECD発表値ではこの17年で📌主要先進国は賃金が8割上がっている。日本だけが唯一のマイナス。しかもー9%」… 赤かぶ
10. 赤かぶ[16054] kNSCqYLU 2019年6月03日 02:25:57 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6119]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/501.html#c10
[政治・選挙・NHK261] 「参院選、このままでやったら野党は全滅」小沢一郎氏 「野党が一つになる。断然勝つ」
「参院選、このままでやったら野党は全滅」小沢一郎氏
https://digital.asahi.com/articles/ASM626VDFM62UTFK00L.html
2019年6月2日21時23分 朝日新聞


国民民主党の小沢一郎氏

国民・小沢一郎総合選挙対策本部長相談役(発言録)

 (野党は参院選で)1人区で勝たなければ自民党をやっつけられない。今のままでは絶対勝てない。単に(野党の候補者を)1人に絞っただけではダメなんです。組織は立憲民主党あり、国民民主党あり、社民党あり、共産党あり、でしょ。選挙をする態勢がバラバラでは勝てない。選挙母体まで一つにしていかないと。

 野党が一つになる。そうすると、与野党が逆転するんじゃないかと国民はイメージとして思う。そうすると投票率が上がり、断然勝つんですよ。(立憲の支持率は)じり貧ですよ。少しずつ下がっている。今回、このままでやったらね、立憲だけは生き残るってことはないですよ。全滅しますよ。野党。(BS朝日の収録放送で)



















http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/502.html

[政治・選挙・NHK261] 「参院選、このままでやったら野党は全滅」小沢一郎氏 「野党が一つになる。断然勝つ」 赤かぶ
1. 赤かぶ[16055] kNSCqYLU 2019年6月03日 03:29:02 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6120]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/502.html#c1
[政治・選挙・NHK261] 「参院選、このままでやったら野党は全滅」小沢一郎氏 「野党が一つになる。断然勝つ」 赤かぶ
2. 赤かぶ[16056] kNSCqYLU 2019年6月03日 03:30:03 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6121]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/502.html#c2
[政治・選挙・NHK261] 「参院選、このままでやったら野党は全滅」小沢一郎氏 「野党が一つになる。断然勝つ」 赤かぶ
3. 赤かぶ[16057] kNSCqYLU 2019年6月03日 03:31:17 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6122]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/502.html#c3
[政治・選挙・NHK261] 基盤の農家を追い込む自民党/政界地獄耳(日刊スポーツ)
基盤の農家を追い込む自民党/政界地獄耳
https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/201906030000157.html
2019年6月3日8時53分 日刊スポーツ


★参院選挙を前にして野党共闘の形が見えてきた野党陣営にエンジンがかかり始めた。国民民主党代表・玉木雄一郎は岡山で、首相・安倍晋三の「『(解散)風は気まぐれで、誰かがコントロールできるようなものではない』の発言の映像を見たが、原稿に書いている。それを読みながら解散のことを話すというのは極めて意図的なものを感じるし、おもちゃのようにもてあそんでいるような気がして好感は持てなかった。解散というのは重いものだ。解散するのなら何を国民に選択してもらうのか、政策課題を明確にする必要がある」と攻め込んだ。

★札幌では立憲民主党代表・枝野幸男が来日した米トランプ大統領の接待日程を指し「国民主権者に黙って米国が喜ぶような合意をしたことは、米側の発言やトランプのツイッターからははっきりしている。それを明確に打ち消せないというのは、トランプの言っている通り。日本の1次産業はゴルフ場で安倍さんによって、米国に売り渡されたんですよ。1次産業は単なるビジネスじゃありません。カネだけでは計算できない大事な仕事だ。輸出産業はアベノミクスのもとで過去最高の利益を出している。これは自由貿易の下で、1次産業を中心とする犠牲の上に成り立っている。だとしたら、輸出で稼いでいる企業に税金を払ってもらって、(それを財源に)戸別補償制度で1次産業の皆さんの暮らしを下支えしていこうではないか」。

★自民党の基盤は1次産業の農家だが、それを追い込もうとしているのが自民党といえる。自動車産業を守るために差し出されたともいえる農業をどうするのか。議論なきまま米国の思うままに農業が衰退していくのだろうか。今こそその議論をすべきだが、国会は低調のままだ。(K)※敬称略



枝野氏「日本の一次産業、首相がアメリカに売り渡した」
https://digital.asahi.com/articles/ASM615G7QM61UTFK00D.html
2019年6月1日16時54分 朝日新聞


立憲民主党の枝野幸男代表

枝野幸男・立憲民主党代表(発言録)

 (来日したトランプ米大統領との間で、安倍晋三首相は)国民主権者に黙って、アメリカが喜ぶような合意をしたことは、アメリカ側の発言やトランプさんのツイッターからははっきりしている。それを明確に打ち消せないというのは、トランプさんの言っている通りなんですよ。日本の一次産業は、ゴルフ場で、安倍さんによって、アメリカに売り渡されたんですよ。

 一次産業は、単なるビジネスじゃありません。カネだけでは計算できない、大事な仕事だ。輸出産業は、アベノミクスのもとで過去最高の利益を出している。これは、自由貿易の下で、一次産業を中心とする犠牲の上に成り立っている。だとしたら、輸出で稼いでいる企業に税金を払ってもらって、(それを財源に)戸別補償制度で一次産業の皆さんの暮らしを下支えしていこうではないか。(札幌市の街頭演説で)

















http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/506.html

[政治・選挙・NHK261] 基盤の農家を追い込む自民党/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
1. 赤かぶ[16058] kNSCqYLU 2019年6月03日 09:26:33 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6123]









http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/506.html#c1
[政治・選挙・NHK261] 基盤の農家を追い込む自民党/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
2. 赤かぶ[16059] kNSCqYLU 2019年6月03日 09:28:14 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6124]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/506.html#c2
[政治・選挙・NHK261] 基盤の農家を追い込む自民党/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
3. 赤かぶ[16060] kNSCqYLU 2019年6月03日 09:29:17 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6125]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/506.html#c3
[政治・選挙・NHK261] 基盤の農家を追い込む自民党/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
4. 赤かぶ[16061] kNSCqYLU 2019年6月03日 09:30:38 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6126]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/506.html#c4
[政治・選挙・NHK261] 基盤の農家を追い込む自民党/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
5. 赤かぶ[16062] kNSCqYLU 2019年6月03日 09:33:59 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6127]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/506.html#c5
[政治・選挙・NHK261] 基盤の農家を追い込む自民党/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
6. 赤かぶ[16063] kNSCqYLU 2019年6月03日 09:37:11 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6128]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/506.html#c6
[政治・選挙・NHK261] 基盤の農家を追い込む自民党/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
8. 赤かぶ[16064] kNSCqYLU 2019年6月03日 09:54:33 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6129]

立憲の夏in北海道・その2 枝野幸男・立憲民主党代表の街頭演説

※15:08〜 枝野代表「密約で日本の1次産業を売り渡そうとしている」 再生開始位置設定済み





http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/506.html#c8
[国際26] 我々は世界的食糧大惨事に直面するのだろうか?(マスコミに載らない海外記事)
我々は世界的食糧大惨事に直面するのだろうか?
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2019/06/post-8e3610.html
2019年6月 3日 マスコミに載らない海外記事


2019年5月31日
F. William Engdahl
New Eastern Outlook

 いや、本記事は、決して、アレクサンドリア・オカシオ・コルテスや有名な若いスウェーデン気候専門家グレタ・トゥーンベリの破滅的シナリオを是認するものではない。だが本記事は、来年、食糧供給と価格に劇的に影響を与えかねない、アメリカからオーストラリア、フィリピンや更に他の、重要な穀倉地帯における異常な気象災害を一瞥するものだ。それは、今後の生育期の進展次第で、大きな政治的影響がありうる。

水浸しのアメリカ中西部

 5月20日のアメリカ農務省農業統計局(NASS)最新報告によれば、トウモロコシと大豆農作物が、時期的に、今年は普通の成長レベルからかなり遅れている。が昨年の同時期の78%と比較して、アメリカの全ての計画されたトウモロコシ作付面積のわずか49%しか植えられていないと報じている。そのうち、2018年5月の47%と比較して、わずか19%しか芽を出していない。大豆に関しては、昨年の53%と比較して、19%しか植えられていない。米の作付面積は米を栽培する6つの州で、1年前の92%と比較して、73%まで下がっている。もちろん、天気が劇的に向上すれば、最終の収穫も向上するはずだ。予測するにはあまりにも早すぎる。

 中国との貿易戦争前、アメリカは世界の大豆生産の34パーセント、世界輸出の42%で、大差で世界最大の大豆生産国だ。アメリカは、世界最大のトウモロコシやメイズ生産国でもあり、第二位の中国のほぼ二倍だ。ほぼ全てのアメリカ大豆とトウモロコシがGMO農作物であるという残念な事実は考慮から除けば、これら2つの農作物の深刻な凶作は、世界の食料価格に大きな影響を与え得る。それらは主に家畜の餌に使われている。

 アメリカ中西部の生育期崩壊の重要な要因は、アメリカ国立海洋大気庁環境情報センターによれば、これまでの12カ月、アメリカ政府が1895年に統計を記録し始めて以来、最大の降雨量だった事実だ。記録的降雪と、それに続いた異常に激しい雨が、その理由だ。

 太平洋の強いエルニーニョが、2015-16年、活動中で、新たなエルニーニョが、通常よりいくぶん早く、この冬確認されたという事実は注目すべきだ。正確にそれがどのように今の天気に影響を与えたかはまだ明確ではない。エルニーニョは、赤道の東と、太平洋中央部での周期的な温暖化だ。

 それは人為的要因ではなく、太陽活動に関係しており、世界の天候パターンを数カ月の期間にわたり変える可能性があり、地域で、より暖かかったり、冷たかったり、多雨だったり、乾燥したりする天気の可能性をもたらすのだ。彼らは、数年毎に、通常2から7年ごとに周期的におこるが、比較的弱いエルニーニョが、今月5月にピークに達すると予想されることが確認されたのは注目に値する。4月、国立海洋大気庁は、最新のエルニーニョ状態が、2019年春(~80%の可能性)か夏まで(~60%の可能性)北半球全体で継続する可能性が高いと推定している。

オーストラリアとフィリピンのひどい干ばつ

 中西部アメリカ農場ベルトが水浸しとなる一方で、地球の他の地域、特に主要穀物生産国のオーストラリアは、干ばつに苦しんでいる。2007年以来初めて、オーストラリアは、主としてカナダから小麦輸入を強いられている。去年は干ばつで、小麦の収穫高が20%減った。政府は状況に対処するため大量の輸入許可証を発行した。現在の小麦収穫見積もりは、わずか1600万トン、同国が二シーズン前にそうだったものの半分だ。近年オーストラリアは、世界第5位の小麦輸出国だ。

 穀物の不足に加えて、2018年2月以来、フィリピンは、米作に壊滅的打撃を与えている酷い干ばつに見舞われている。フィリピンは、合計すると全ての米輸出の約70%を占めるインドやタイやベトナムやパキスタンのような世界首位の米生産国の一つではないが、これは、問題山積の国に深刻な政治的影響を与えている。

 北朝鮮は、ひどい干ばつに襲われているもう一つの国だ。雨量は、今年、1982年以来、これまでのところ最少だ。国営メディアが、北朝鮮では「全ての地域で、ひどい干ばつが長引いている」と報じている。1月以来の平均降水(雪)量は、年平均降水(雪)量128ミリのたった42.3%だ。北朝鮮が深刻な食糧不足に見舞われている中、これが起きているのだ。データは、おそらく政治問題化されようが、国際制裁の影響は助けにはならない。

 こうした深刻な不足は、まだ世界的緊急事態を宣言する根拠にはならないが、注目すべきは、中華人民共和国で、中国全土の豚に対する、致命的なアフリカ豚コレラの最も酷い流行のさなかに、それが起きていることだ。アメリカ農務省は、この接触伝染病を完全に制御するには、今年、約2億頭の豚をと殺しなくてはならないと推定している。中国には、豚が約7億頭いて、圧倒的な世界最大の豚生産国だ。弱り目に祟り目で、中国は、トウモロコシや大豆等の農作物に壊滅的打撃を与えかねないツマジロクサヨトウ蔓延に全土が襲われている。

 この全て、コンゴからイエメンやシリアに至るまで、戦争の犠牲で農業生産が破壊された世界中の様々な紛争地帯を考慮に入れないでの話だ。

新しい穀物大国としてのロシア?

 これらの現在の収穫困難、あるいは、本格的収穫不足の可能性が、2014年のアメリカとEUによる制裁実施以来、過去3年で、カナダとアメリカ両国を遥かに上回る世界最大の小麦輸出国として出現した国ロシアにとって、きわめて有利になり得る。現在の2019/2020年の収穫年、ロシアは、1年前のおよそ10%以上、記録的な4940万トンの小麦を輸出すると推定される。去年、世界小麦輸出全体に対するアメリカの14%や、同様のカナダと比較して、ロシアは21%を占めた。

 ロシアに対する欧米制裁は、ロシア政府に、食糧生産で自足する措置をとることを強いる興味深い効果があった。2016年、ロシア政府はGMO作付けや輸入を禁止し、世界でも最も豊穣な黒土を享受している。少なくとも短期的に、ロシアは世界の穀物市場で、様々な収穫不足に対処すべく介入するのに好都合な立場にある。

 ロシアが穀物をアメリカに売るよう頼まれることはありそうもないが、もしそれが起きれば、それは大きな歴史的運命のいたずらとなろう。1970年代初期のソ連凶作時に、後に、Great Grain Robbery(穀物大強盗)と呼ばれるようになった、カーギルや穀物カルテルと共謀し、シカゴ商品取引所で、穀物価格を、125年ぶりの高値にし、途方もなく暴騰した価格でソビエト社会主義共和国連邦への穀物輸出を計画したのはヘンリー・キッシンジャー国務長官だった。我々が聞かされている、アメリカやヨーロッパ労働者の賃金引き上げ要求ではなく、同じキッシンジャーの卑劣な外交が中心的役割を果たした、1973-74年のOPECによる400%石油価格ショックとともに、食糧と石油が1970年代の大インフレの原因だったのだ。

 F. William Engdahlは戦略リスク・コンサルタント、講師。プリンストン大学の政治学位を持つ石油と地政学のベストセラー作家。オンライン誌New Eastern Outlook独占記事。

記事原文のurl:https://journal-neo.org/2019/05/31/do-we-face-a-global-food-disaster/

----------



http://www.asyura2.com/19/kokusai26/msg/528.html

[政治・選挙・NHK261] 山本太郎の追求にオタオタし出した安倍晋三! 


山本太郎の追求にオタオタし出した安倍晋三!
https://85280384.at.webry.info/201906/article_20.html
2019/06/02 20:46 半歩前へ

▼山本太郎の追求にオタオタし出した安倍晋三!

 ヤクザと総理大臣。こんな大きなスキャンダルが朝日や読売、NHKなどマスメディアに載らないのはオカシイ。

 マスコミはなぜ、書かないのか? これほどわかりやすいスキャンダルはない。

 そもそも、ヤクザ者からカネを値切るなど聞いたことがない。

**************************

山本太郎の追求に安倍晋三の珍回答動画!

ブログ「半歩前へ」<< 作成日時 : 2018/07/19 09:36 >>

 安倍晋三の山口県の地元事務所が暴力団を使い捨てにし、おまけに当初の約束を破り、支払金まで値切った。怒ったヤクザが安倍の自宅に火炎瓶で報復した。

 この件について山本太郎が舌鋒鋭く晋三を追求した。安倍は官僚が用意した原稿を棒読み。間髪を入れず太郎が追い打ち質問。タジタジになった晋三はオタオタしながら、わけのわからないことを言い出した。

質問動画がこれだ。詳しくはここをクリック
https://www.youtube.com/watch?v=uzSbNrY4_W8&feature=share
※この動画を再生できません


【山本太郎事務所編集】2018 7 17 内閣委員会「総理とヤクザと避難所と」

※6:47〜 山本太郎議員「カジノ自体をやめるか、総理が辞めるか」 安倍首相答弁
再生開始位置設定済み



山本太郎の追及にシドロモドロの安倍晋三!
http://85280384.at.webry.info/201807/article_135.html
2018/07/19 00:41 半歩前へ ※抜粋

 柘植参院内閣委員長が「安倍内閣総理大臣」に発言を促した。晋三がしぶしぶ答弁に立った。

 「これ、あの、今、委員が、例として挙げられた件でございますけれども、いずれにせよ、この件はですね、有罪判決が下っているわけでありまして、被疑者は処罰されたものでありまして、私どもは、これ被害者でございます。

 そして、資料の4を読んでおられましたが、それは、この有罪判決が下った人物、この下った人物は恐喝をしですね、これは、私どもだけではなくて、えー、あの、様々な、そういう、えー、過去も指摘されているわけでございますが、

 その人物がですね、こう言っていたということを紹介をして頂いたんだろうと、えー、思うわけでございまして、私は、一切こういう恐喝には屈しなかった中において、先方がですね、えー、私が寝ている、車庫というご指摘がございましたが、

 私の家自体、私も妻も寝ていた家屋にですね、火炎瓶を投げ入れたわけでございまして、投げ入れさせたわけでありまして、暴力団に依頼をして、そういう行為をさせたわけでありまして、

 えー、そういう、向こう側からのですね、いわば、恐喝ゆすりには私は一切屈しなかったから、このようなことが何回か起こったわけでございますが、幸いですね、えー、この、首謀者も、えー、捕まり、

 えー、これは、判決が下り、処罰がなされたと、いうことだろうと、思うわけでございまして、これは、むしろ、私が関わりがあるということでは全くなくてですね、私は一切の関わりを断ってきた中において、発生した事件であるわけでございます。

 そして、既に、判決が下り、本人は処罰されているということでございます」

**********************

 何を言っているのか理解不能だ。

 これに対し、山本太郎が追い打ちをかけた。

 「暴力団員とつながりのあるような人間に対して民主主義の根底を引っくり返すような選挙妨害を発注する。大問題じゃないですか、これ、当たり前ですよ。

 そのような汚れ仕事を堂々と発注できるような人間が、この国の総理であり、そして、このバクチを解禁するということにおいて、それをしっかりと監視する役、その総元締めであるカジノ監視委員会を任命する立場にあるなんて、笑い話でしかないですよ。

 現実なんですから、悲劇でしかないですね」−。
























http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/510.html

[政治・選挙・NHK261] 山本太郎の追求にオタオタし出した安倍晋三!  赤かぶ
1. 赤かぶ[16065] kNSCqYLU 2019年6月03日 11:27:51 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6130]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/510.html#c1
[政治・選挙・NHK261] 山本太郎の追求にオタオタし出した安倍晋三!  赤かぶ
2. 赤かぶ[16066] kNSCqYLU 2019年6月03日 11:29:50 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6131]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/510.html#c2
[政治・選挙・NHK261] 山本太郎の追求にオタオタし出した安倍晋三!  赤かぶ
4. 赤かぶ[16068] kNSCqYLU 2019年6月03日 11:35:14 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6133]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/510.html#c4
[政治・選挙・NHK261] 山本太郎の追求にオタオタし出した安倍晋三!  赤かぶ
6. 赤かぶ[16070] kNSCqYLU 2019年6月03日 11:38:03 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6135]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/510.html#c6
[政治・選挙・NHK261] 「参院選、このままでやったら野党は全滅」小沢一郎氏 「野党が一つになる。断然勝つ」 赤かぶ
22. 赤かぶ[16071] kNSCqYLU 2019年6月03日 12:09:45 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6136]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/502.html#c22
[政治・選挙・NHK261] 「参院選、このままでやったら野党は全滅」小沢一郎氏 「野党が一つになる。断然勝つ」 赤かぶ
23. 赤かぶ[16072] kNSCqYLU 2019年6月03日 12:10:40 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6137]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/502.html#c23
[政治・選挙・NHK261] 「参院選、このままでやったら野党は全滅」小沢一郎氏 「野党が一つになる。断然勝つ」 赤かぶ
24. 赤かぶ[16073] kNSCqYLU 2019年6月03日 12:13:04 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6138]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/502.html#c24
[政治・選挙・NHK261] 「参院選、このままでやったら野党は全滅」小沢一郎氏 「野党が一つになる。断然勝つ」 赤かぶ
25. 赤かぶ[16074] kNSCqYLU 2019年6月03日 12:13:56 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6139]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/502.html#c25
[政治・選挙・NHK261] 「参院選、このままでやったら野党は全滅」小沢一郎氏 「野党が一つになる。断然勝つ」 赤かぶ
26. 赤かぶ[16075] kNSCqYLU 2019年6月03日 12:15:13 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6140]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/502.html#c26
[政治・選挙・NHK261] 外務省がHPで「旭日旗」正当化! サッカー国際試合でも問題になる軍国主義の象徴を無理やり肯定する歴史修正主義(リテラ)
外務省がHPで「旭日旗」正当化! サッカー国際試合でも問題になる軍国主義の象徴を無理やり肯定する歴史修正主義
https://lite-ra.com/2019/06/post-4750.html
2019.06.03 外務省「旭日旗」正当化のインチキ! リテラ

    
    HPで旭日旗を正当化した外務省(外務省HPより)


 安倍首相と文在寅大統領のもと、慰安婦問題や徴用工問題などで「史上最悪」と言われる日韓関係。そんななか、またもや安倍政権による歴史修正主義が韓国世論を刺激した。5月24日、日本の外務省がホームページで「旭日旗」に関する説明文書をアップ。こんなふうに“まったく問題はない”と強弁したのだ。

〈旭日旗の意匠は、日章旗同様、太陽をかたどっている。この意匠は、日本国内で長い間広く使用されている。〉
〈制定以来、自衛艦旗及び連隊旗は国内外の様々な場面で掲げられてきている。これらの旗は、これまで半世紀以上にわたり、自衛艦または部隊の所在を示すものとして、不可欠な役割を果たしてきており、国際社会においても広く受け入れられている。〉

 ようするに、安倍政権は“旭日旗のデザインは自衛隊で長年使用されてきたもので、国際社会にも受け入れられている”と主張したのだ。

 周知の通り、現在でも海自・陸自の旗として使われている「旭日旗」を巡っては、戦前・戦中日本の軍国主義の象徴であることから、韓国をはじめ国際社会で強い反発を呼んできた。

 しかも、旭日旗は、スポーツの場でも何度も問題化してきた。2017年には、サッカーのアジア・チャンピオンズリーグの試合で、サッカーJ1・川崎フロンターレのサポーターが、韓国の水原三星ブルーウィングス戦で旭日旗を掲げた。アジア・サッカー連盟は、旭日旗を掲げる行為は人種や政治的な心情による差別を禁じる規定に違反するとして、川崎に執行猶予付き無観客試合や罰金などを命じた。川崎は異議申し立てをしたがスポーツ仲裁裁判所には提訴せず、処分が確定。だが、昨年のロシア・ワールドカップでも日本代表対セネガル代表戦で旭日旗が出されるなど、同じ事が繰り返されている。

 とりわけサッカーの試合を巡っては、世界的にもナチスのハーケンクロイツを掲げたサポーターやクラブ側に厳しい処分が出されている。日本サッカー協会は「旭日旗に政治的な意図はない」などと主張しているが、先述したアジア・サッカー連盟の裁定をみてもわかるように、旭日旗はスポーツの場にふさわしくない「政治的」「差別的」な象徴としてはっきりと禁じられているのである。

 それを、よりによって戦中の旭日旗をそのまま海上自衛隊の旗にしている日本政府が〈国際社会においても広く受け入れられている〉と言い張ったのだ。

 だとすれば、何度でも、日本政府が隠蔽しようとする“旭日旗の歴史”を確認しておく必要があるだろう。はっきり言うが、外務省の旭日旗をめぐる説明は歴史修正主義と呼ぶべきシロモノでしかないからだ。

■戦中は「旭日旗=天皇の分身」だった! 旗手が軍旗もろとも自爆も

 まず、「旭日旗は日本の軍国主義の象徴である」という韓国など国際社会の批判は、べつに言いがかりでもなんでもなく歴史的事実だ。旭日旗は、戦前・戦中に帝国陸軍の「軍旗」(連隊旗)および帝国海軍の「軍艦旗」として用いられた。それぞれ形が異なるが、現在、海上自衛隊が艦旗として使用している旭日旗は、戦中の海軍から丸ごと引き継がれたものだ。

 それら旭日旗は、戦前、どのように扱われていたか。たとえば陸軍では、単なる連隊の標識にとどまらず「旭日旗=天皇の分身」として、軍旗に関する礼式、取り扱い等も規定された。紛失したり、奪取されることなどもってのほかで、敗北・玉砕の際は連隊長が腹を切り、軍旗を奉焼の儀式にて灰にした(寺田近雄『完本 日本軍隊用語集』学習研究社)。

 歴史家の秦郁彦氏によれば、第二次大戦末期には爆薬によって旗手が軍旗もろとも自爆する処置までとられたという(『日本陸海軍総合事典』東京大学出版会)。まさに“狂気”としか言いようがない。実際、戦中、陸軍近衛歩兵第6連隊で旗手をつとめた作家の村上兵衛はこう書いている。

〈軍旗を失った歩兵連隊などというものは、もはや晒い者にすら価しなかった。それは存在しないのである。また存在させてもならないのである。だから、わが陸軍においては「軍旗喪失」と「連隊全滅」とは数学的正確さを持った同義語に過ぎなかった〉(小説「連隊旗手」)

 一方、海上自衛隊にそのままの形で引き継がれた、帝国海軍の旭日旗はどのように扱われていたか。1902(明治35)年に海軍少佐・奥田貞吉の名前で著された「帝國國旗及軍艦旗」は、その意匠に〈我帝國ノ武勇ヲ世界ニ輝カセ〉〈帝國ノ國權ヲ地球ノ上ニ發揚セヨ〉という意味があると説明している。つまり、外務省は〈自衛艦または部隊の所在を示すもの〉と一面しか説明せず、完全にネグっているが、歴史的には、たんに船舶の所属を表すだけでなく、国威発揚や帝国主義の正当化を図る示威行為の意図があったのだ。

■海上自衛隊の旭日旗復活には、“大日本帝國の思想性”復活の意図があった

 狂気の象徴だった陸軍の軍旗および海軍の軍艦旗、旭日旗は当然ながら、敗戦後は一度消滅する。では、なぜそれが前述したように、海上自衛隊で自衛艦旗として復活したのか。

 それは「自衛隊艦旗と旧軍の旭日旗が違うもの」だからではない。逆に、海上自衛隊がその「旧軍の旭日旗の思想性」を復活させたいと考えたからだった。

 現に、防衛省・自衛隊ホームページでは〈自衛艦旗は戦前の日本海軍の軍艦旗そのままのデザインですが、その制定にあたって海上自衛隊の艦旗はすんなりと旧軍艦旗と決まったわけではありませんでした〉と解説されている。

 1954(昭和29)年の自衛隊設置を前に、その前年から旗章が全面的に見直されることになったのだが、〈多くの部隊が希望している旧軍艦旗を採用することについても、情勢はこれを許す状況にはないのではないかとの議論〉があったというから、やはり、旭日旗が軍国主義を示すものであるとの認識は当時の関係者にもあったわけである。

 ところが、防衛省が説明するところによれば、〈各部隊・機関の意見を集めたその結果、各部隊等の大部分は旧軍艦旗を希望している意見が多いことが判明〉して、旧日本帝国軍の軍艦旗がそのまま制定されたという。

 元海軍軍人の大賀良平・第12代海上幕僚長(故人)が、かつて雑誌の「海自50周年」の記念特集に「旭日旗、再び」と題して寄稿した文によれば、1951年、吉田茂はサンフランシスコ講和条約締結と前後し、米国から艦艇の貸与を打診され、これを受け入れた。その際、貸与艦をどう運用すべきかを検討する秘密委員会が設けられ、山本善雄元海軍少佐が主席となり、旧海軍側から8名が参加したという。この答申によって、翌52年に海上警備隊が創設されたのだが、大賀元海幕長は当時をこう述懐している。

〈この時、関係者が感激し狂喜したのは、かつての軍艦旗“旭日旗”が再び自衛艦旗として使えるように決まったことだ〉(「世界週報」時事通信社/2002年8月20・27日合併号)

 大賀元海幕長の言う「感激し狂喜した関係者」が、海軍出身者のことであることは疑いない。自衛艦の「旭日旗」が、帝国海軍のメンタリティによって復活したことは明白だ。つまり、海上自衛隊の自衛艦旗=旭日旗は、たんにそのデザインが戦中と同じというだけでなく、大日本帝国の思想性を継承したものに他ならないのである。

■外務省の唐突な旭日旗正当化の背後に安倍首相周辺の極右政治家

 外務省は、このたび公表したHPでの説明のなかで、〈太陽から光線が放たれる旭日のデザインは、日本特有のものではない〉として、北マケドニア共和国の国旗などに〈類似のデザイン〉があり、〈世界で広く使用されている〉としている。

 だから何だというのか。問題は「旭日」=朝の太陽の“デザイン性”にあるのではなく、「旭日旗」=帝国軍旗・戦艦旗という“史実”にある。いまでも海自が使っている日本の「旭日旗」が、まさしく大日本帝国のミリタリズムを継承したものである以上、韓国など日本が植民地化したり侵略したアジア諸国が嫌悪するのは当たり前の話だ。

 外務省はいったい何のために、こんなタイミングで、無理やりな旭日旗正当化をHPで発表したのか。

 今回の問題を巡っては、安倍首相の覚えもめでたい自民党の山田宏参院議員がTwitterで〈自衛艦旗に対し、韓国だけが「戦犯旗」などと的外れで無礼な非難を国際社会で繰り返しています。そこで国際社会で正しい認識をしてもらえるよう、このたび防衛省と外務省のホームページで、旭日旗について日本語と英語での説明文を、本日17時に掲載することになりました〉(5月24日)と投稿している。外務省HPでのプロパガンダは安倍首相周辺の極右勢力が主導したと考えて間違いないだろう。

 安倍政権が「旭日旗」を正当化しようとするのは、あきらかに戦前日本の帝国主義を肯定する歴史修正主義の延長だ。ゆめゆめ騙されてはならない。

(編集部)








http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/513.html

[政治・選挙・NHK261] 外務省がHPで「旭日旗」正当化! サッカー国際試合でも問題になる軍国主義の象徴を無理やり肯定する歴史修正主義(リテラ) 赤かぶ
1. 赤かぶ[16076] kNSCqYLU 2019年6月03日 12:52:25 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6141]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/513.html#c1
[政治・選挙・NHK261] 外務省がHPで「旭日旗」正当化! サッカー国際試合でも問題になる軍国主義の象徴を無理やり肯定する歴史修正主義(リテラ) 赤かぶ
2. 赤かぶ[16077] kNSCqYLU 2019年6月03日 12:57:04 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6142]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/513.html#c2
[政治・選挙・NHK261] 外務省がHPで「旭日旗」正当化! サッカー国際試合でも問題になる軍国主義の象徴を無理やり肯定する歴史修正主義(リテラ) 赤かぶ
3. 赤かぶ[16078] kNSCqYLU 2019年6月03日 13:00:35 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6143]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/513.html#c3
[原発・フッ素51] 福島Q&A Q6.福島産を食べてしまいました。大丈夫ですか?(めげ猫「タマ」の日記)
福島Q&A Q6.福島産を食べてしまいました。大丈夫ですか?
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-2913.html
2019/06/02(日) 19:53:26 めげ猫「タマ」の日記


A.気に病むことはありません。引き続きを食べないように努力することが大事です。

 福島は事故によって汚染されました。事故はら8年でんすが、Q1に示す様に汚染されたままです。以下に福島産米の詳細検査結果を染めします。

事故から8シーズン連続でセシウムが見つかる福島産米

 ※1(2)(3)を集計
 ※2 NDは検出限界未満(見つからない事)を示す。
 ※3 日付けは検査日
 図―1 福島産米の詳細検査結果

 事故から8シーズン連続でセシウムが見つかり続けています。福島産を食べると、放射能も一緒に食べるリスクを負います。国際放射性防護員会は1997年にARLARA(あらら)と呼ばれる放射線量と放射線物質の放出量を最小限に抑えるという、放射線の安全利用における原則(As Low As Reasonably Achievable(合理的に達成可能な限り低く))を勧告しました(4)。この勧告に従うなら、合理的な理由が無い限り放射能入りのリスクがあるフクシマ産は食べるべきではありません。そして、フクシマ産を食べる合理性は、まずありません。福島県は福島を代表する食材にアスパラガス、モモ、キュウリ、トマト、ナシ、コメをあげています(5)。この中で、福島県が最大産地の物はありません。モモが割と話題になりますが、生産量では山梨に次いで2位です(6)。いくらでも代替えができます。敢て福島産を食べなる合理性はありません。食べることに合理性が無い以上は、被ばくリスクのある福島産は、「ARLARA」の考えに従うなら、食べるべきではありません。

 ところが、それでも、安倍出戻り総理(8)、福島県(9)、東京電力(10)は福島産米は「安全」だとして、これを避ける行為を「風評被害」と呼んでいます。根拠になっているのが、福島県が実施している検査ですが、Q2(10)やQ4(11)に記載の通りかなり怪しげです。

 福島に大型店舗の出店を計画しているスーパーチェーンがあります。出店には福島県の「許可」が必要です(12)(13)。当然ながら、行政にスリスリです。全住民が一時は避難した区域に赤字覚悟で店舗を出店したり(14)、計画をしています(15)。福島県が流通業者に「フクシマ産」を販売して欲しいと思っているはずです。そこを忖度したのか、このスーパーチェーンのうち10店舗で「フクシマ産」海産物売り場を設けています(16)。不愉快のは(=^・^=)住む街の店舗では、フクシマ産トマトを売っています。誤って、フクシマ産を買ってしまうことがあると思います。 

 もっと厄介のが「業務用」です。フクシマ産米等は、外食や中食に使われる業務用に相当流れているようです(17)。業務用には産地表示義務が殆どありません(18)。たとえば、フクシマ産米にフクシマ産キュウリでできたカッパ巻きでも「福島産使用」との表示は不必要です。

「フクシマ産」食べてしまうことがあり得ます。
 フクシマ産を食べて生じる影響はQ14(19)、将来に癌を発症する可能性が増える等の「確率的影響」です。これは塩分と高血圧の関係ににていると思います。塩分を多くとると高血圧になり易くなると言われていますが(20)。ただし、塩分を取ったからと言って、即高血圧になるわけではありません。血圧が気になる方は塩分をなるべく控えるようにしていると思います。同じように、フクシマ産を食べたからと言いて即被ばく症状が出る訳ではありません。こうした事にならないように、無理の無い範囲で正しく避ける事が重要です。

 フクシマ産を誤って食べても気に病む事はありません。引き続きを食べないように努力することが大事です。

<余談>
 図表が小さいとご不満の方はこちら、図表をクリックしてください。
 フクシマ産をなるべく食べないようにしたいとの思いは福島の皆様も同じだと思います。

 福島のアスパラガスは今が旬です(21)。福島県喜多方市等が主要な産地です(22)。福島のアスパラガスは美味しく調理できるそうです(21)。福島県は福島産アスパラガスは「安全」だと主張しています(23)。でも、福島県喜多方市のスーパーのチラシには福島産アスパラガスはありません。


 ※(24)を引用
 図―2 福島産アスパラガスが無い福島県喜多方市のスーパーのチラシ

 当然の結果です。(=^・^=)喜多方市も福島県の皆さまを見習い「フクシマ産」は食べません。

―参考にしたサイト様および引用した過去の記事―
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-2913.html
(1)Q1.福島は汚染されていますか?
(2)報道発表資料 |厚生労働省
(3)全量全袋検査の検査結果 - 福島県ホームページ
(4)Quint Dental Gate - キーワード
(5)ふくしまプライド。
(6)桃の生産量の都道府県ランキング(平成29年) | 地域の入れ物
(7)平成30年3月10日 福島県訪問 | 平成30年 | 総理の一日 | 総理大臣 | 首相官邸ホームページ
(8)福島県風評・風化対策強化戦略について - 福島県ホームページ
(9)発見!ふくしま|東京電力ホールディングス株式会社
(10)めげ猫「タマ」の日記 福島Q&A Q2.福島県の野菜・果物の検査は正しいですか?
(11)めげ猫「タマ」の日記 福島Q&A Q4.福島産米の全量・全袋検査で「安全」が担保されますか?
(12)『(仮称)イオンモール北福島』開業に向けた動きが!? | イオンファンクラブ 〜福島県 県北地域情報〜
(13)【ふくしまプレミア】県都福島市が隣接・伊達市へのイオン進出に横やり 流出食い止めたい伊達市VS空洞化懸念の福島市(1/4ページ) - 産経ニュース
(14)原発避難エリアにスーパー開業、帰還促進、採算性は厳しい
(15)イオン、浪江出店で覚書 今夏開業 町協力、帰還促進へ | 河北新報オンラインニュース
(16)イオン首都圏に福島県産魚 5月10日から10店舗に常設:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet
(17)堂々と「福島」出したいけれど 県産米、支えは業務用:朝日新聞デジタル
(18)加工食品品質表示基準Q&A集(第1集) | 消費者庁
(19)めげ猫「タマ」の日記 福島Q&A Q14.放射線を浴びたらどうなりますか?
(20)減塩委員会|日本高血圧学会
(21)JA会津よつば まんま〜じゃオンラインショップ/商品詳細 会津アスパラ畑
(22)ふくしまイレブンエッセイ - 福島県ホームページ
(23)安全が確認された農林水産物(公開用簡易資料) - 福島県ホームページ
(24)喜多方店 | お店を探す | ヨークベニマル



http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/601.html

[政治・選挙・NHK261] 基盤の農家を追い込む自民党/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
15. 赤かぶ[16079] kNSCqYLU 2019年6月03日 13:20:31 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6144]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/506.html#c15
[政治・選挙・NHK261] 基盤の農家を追い込む自民党/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
16. 赤かぶ[16080] kNSCqYLU 2019年6月03日 13:21:00 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6145]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/506.html#c16
[政治・選挙・NHK261] 基盤の農家を追い込む自民党/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
17. 赤かぶ[16081] kNSCqYLU 2019年6月03日 13:21:35 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6146]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/506.html#c17
[政治・選挙・NHK261] 基盤の農家を追い込む自民党/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
18. 赤かぶ[16082] kNSCqYLU 2019年6月03日 13:22:30 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6147]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/506.html#c18
[政治・選挙・NHK261] 基盤の農家を追い込む自民党/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
19. 赤かぶ[16083] kNSCqYLU 2019年6月03日 13:23:22 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6148]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/506.html#c19
[経世済民132] 対中関税「第4弾」が引き金に、東アジア供給チェーン大再編の衝撃(ダイヤモンド・オンライン)
対中関税「第4弾」が引き金に、東アジア供給チェーン大再編の衝撃
https://diamond.jp/articles/-/204184
2019.6.3 三浦有史:日本総合研究所上席主任研究員 ダイヤモンド・オンライン


Photo:PIXTA


 米中貿易協議の “決裂”を受けて、米国は10日、輸入中国製品2000億ドル分について、6月1日から、関税を10%から25%へ引き上げる制裁「第3弾」実施を発表。

 さらに13日には計3805品目、総額3000億ドル分に、最大25%の関税をかける「第4弾」の発動を準備すると表明した。

 第4弾の対象には、スマートフォンやパソコン、衣類、スポーツ用品など、生活必需品が多く含まれ、実施は6月下旬以降とされる。

通関統計では見えない米中戦争
部品の供給チェーンに波及


「第4弾」が実施されれば、中国からの全輸入品に制裁が広がることになるが、その影響は米中経済だけにはとどまらない。

 他国から調達した部品などの中間財分を除き、自国で上乗せした付加価値分に着目した「付加価値貿易」の視点からは、米中貿易戦争がつきつけるもう一つの課題が浮き彫りだ。

 米中貿易戦争をめぐるは米中の折衝は、一時は合意近しとみられていたが、劉鶴副首相を迎え、9〜10日にワシントンで開催された協議でも折り合えず、米中貿易摩擦は最悪のシナリオに向かって動き始めた。

 関税引き上げの応酬は、米中両国間の貿易を停滞させ、経済成長の下押し圧力となる。それはどの程度のインパクトがあるのか。

 しばしば引用されるのが、相手国向け輸出がGDPに占める割合である。

 米国政府の貿易統計からそれぞれの割合を求めると、2018年で、米国の対中輸出は米国のGDPの0.6%、中国の対米輸出は中国のGDPの4.4%となる。

 関税引き上げの影響は米国よりも中国への影響が大きく、中国が不利とされるゆえんでもある。

 しかし、この貿易統計は通関ベースであり、必ずしも相手国向け輸出の実像を正しく捉えているとはいえない。

iPhoneのサプライヤー
中国企業は1割強


「世界の工場」である中国の輸出には、中国以外の国・地域から調達した部品などの中間財が多用されているからである。

 こうしたグローバル・バリュー・チェーン(GVC)の仕組みを象徴する事例として頻繁に引用されるのがアップルの製品である。

 例えば、iPhoneは中国で組み立てられた後に世界に輸出されているため、“made in China”とされているが、部品は世界中から調達されている。

 したがって、中国の対米輸出に含まれる中国由来の付加価値はそれほど多くない。

 事実、同社の2017年のサプライヤーリストに掲載されている200社を本社の国籍別に分けると、中国は27社に過ぎず、台湾(51社)、日本(43社)、米国(39社)を下回る。

 iPhoneに限ってみれば、米国の制裁関税がかけられて、価格が上がって売れなくなったりする影響は、中国よりも、台湾、日本、米国の方が制裁関税の影響が大きいといえそうである。

 この問題を定量的に把握できるのがTiVA(Trade in Value Added)と呼ばれる経済協力開発機構(OECD)の付加価値貿易統計だ。

 TiVAは部品などの中間財が最終消費地に届くまでに複数の国を跨ぐことよって生じる「二重計上」の問題を解消し、国境を越えて取引される財・サービスの付加価値が、どこの国・地域のどの産業に由来するかを明らかにしている。

「第4弾」の打撃
台湾、韓国など東アジアに


 米中両国の相手国向け輸出を付加価値ベースで捉え、自国由来の付加価値に限定したうえで、対中制裁関税「第4弾」が実施された場合の影響をみてみよう。

 関税が10%から25%に引き上げられた場合、国連貿易開発会議(UNCTAD)が指摘するように、輸出の9割は「貿易転換効果」が働き、関税率が低い第三国によって代替される。

 これを前提に「第4弾」が発動された影響をみると、中国はGDP比3.2%、米国は同1.1%に相当する輸出を失う可能性がある(図表1)。



 中国への影響は通関ベースの統計で考えられるより小さく、米国への影響は大きくなる。これは、中国の場合、自国でつけられる付加価値がまだ多くはないということが原因だ。

 一方で、米国による関税引き上げは、中国を対米輸出の最終輸出拠点とする周辺アジア諸国・地域にも大きな影響を与える。

 TiVAから中国の対米輸出に含まれる中国以外の国・地域の付加価値額を求め、「貿易転換効果」を加味して、そのGDP比を算出した。

 すると、台湾が最も高く1.3%となり、以下、韓国・マレーシア(0.6%)、シンガポール(0.5%)、タイ・フィリピン(0.4%)と続き、日本の0.2%を大幅に上回る(図表2)。



 日本では、3月の景気動向指数からみた景気の基調判断が約6年振りに「悪化」に転じ、摩擦激化に対する不安が広がっている。

 中国の輸出減、生産減の影響を受けたとされるが、東アジア全体に視野を広げれば、日本は、台湾や韓国などに比べると、影響は相対的に小さいといえる。

電気・電子産業に集中
GVCの再編が動き出す


「第4弾」が発動されると、東アジアの国・地域の対中輸出は日本以上に停滞し、その影響は電気・電子産業に集中的に表れるとみられる。

 中国の対米輸出に含まれる中国以外の国の付加価値の産業別内訳をみると、その9割が製造業であり、製造業のなかでは電気・電子産業が5〜8割と非常に高い割合を占めるからだ(図表3)。



 東アジアの電気・電子産業が「第4弾」の影響を受けるのは、同産業のGVCが東アジアを中心に発展を遂げてきたことの裏返しでもある。

 このGVCは安価な労働力を大量に有する中国を最終的な輸出地とすることで順調に拡大し、中国を含む東アジア各国の経済成長や世界貿易の拡大を支える役割を担ってきた。

 しかし今後は、米中の貿易摩擦の激化を受け、GVC再編の動きが顕在化すると思われる。

 再編は、対米輸出の最終拠点として圧倒的な存在感を示してきた中国の地位を相対化する方向で進むとみられる。

 中国は、(1)2030年頃に米国のGDPを上回る可能性が高いこと、(2)IoTに不可欠な通信規格5Gやスマートフォン用半導体で米国を脅かす存在になりつつあるこことから、米国の対中警戒感が弱まるとは考えにくい。

 そうであれば、6月のG20大阪サミットの際に来日するトランプ大統領と習近平主席の首脳会談が行われて、仮になんらかの「合意」に至ったとしても、周辺諸国にとって中国を対米輸出の最終拠点にするリスクは低くはならない可能性が高い。

 そのため、中国に生産拠点を設ける企業は、摩擦の長期化を前提とし、中国に代わる対米輸出拠点を模索せざるを得ない。

 例えば、iPhoneの組み立てを手掛ける台湾の鴻海精密工業(ホンハイ)はインドとベトナムに、和碩聯合科技(ペガトロン)はインド、ベトナム、インドネシアに、それぞれ新たな組み立て工場を設けると伝えられている。

 それらの工場が世界輸出の拠点となるなら、そこに部品を供給する企業にも中国から工場を移す誘因が働くだろう。

ベトナムなどに分散化
中国地場企業も「相対化」


 中国に集中した生産拠点を分散化させる「チャイナ・プラス・ワン」は、今に始まったことではない。

 日本では、2005年の中国における大規模な反日デモを契機に分散化の必要性が叫ばれてきた。

 今後見込まれる「チャイナ・プラス・ワン」が従来のそれと異なるのは、最終組み立てを担う企業だけでなく、部品を供給する企業も分散化を進めると見込まれることだ。

 アップルのワイヤレスイヤホンを生産する台湾の電子機器大手歌爾声学(ゴーテック)は、2018年10月、生産拠点の一部を中国からベトナムに移管する方針を明らかにした。

 こうした動きは中国地場企業にも波及し、広東省など電気・電子産業が集積する地域では空洞化が起こる可能性がある。

 分散先の有力候補とみられるベトナムの2019年1〜4月の対内直接投資をみると、中国の投資が前年同期比116%増の13億ドルと、日本やや韓国を抑えて初めてトップになった。

 これは東アジアのGVCにおける中国の相対化が、中国地場企業によって進められ始めた嚆矢(こうし)といえるのではないか。

(日本総合研究所上席主任研究員 三浦有史)








http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/524.html

[経世済民132] 対中関税「第4弾」が引き金に、東アジア供給チェーン大再編の衝撃(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
1. 赤かぶ[16084] kNSCqYLU 2019年6月03日 13:39:49 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6149]



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/524.html#c1
[国際26] 金正恩が視察の機械工場、弾道ミサイル発射装置も製造か(ニューズウィーク)
金正恩が視察の機械工場、弾道ミサイル発射装置も製造か
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/06/post-12242.php
2019年6月3日(月)10時20分 ニューズウィーク


北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長が最近視察したとされる複数の工場について、アナリストらは、弾道ミサイル発射装置といった軍事装備品の製造も担っていると指摘する。写真は三池淵郡の工場を視察する同委員長(中央)。KCNA提供(2019年 ロイター)


北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長が最近視察したとされる複数の工場について、アナリストらは、表向きは民生用の機械などの生産を行っているが、弾道ミサイル発射装置といった軍事装備品の製造も担っていると指摘する。

北朝鮮国営の朝鮮中央通信(KCNA)は1日、金委員長が複数の工場や都市で「現地指導」を行ったと報じた。視察がいつ行われたかは触れていない。

これについて、米カリフォルニア州のジェームズ・マーティン不拡散研究センター(CNS)のアナリストらは、経済的な要素だけが報じられたが、これら施設は大陸間弾道ミサイル(ICBM)技術の開発に大きな役割を果たしてきたと分析。

CNSの研究員ジェフリー・ルイス氏はロイターに「これは北朝鮮の国防産業の中核にある」と述べた。「2016年と17年に北朝鮮がICBM発射試験に近づいた際に行われた視察と類似している」とした。

金委員長が視察した施設には、2017年7月28日に金氏の立ち会いの下で行われたICBM級「火星14」の発射の現場となった「2・8機械総合工場」が含まれた。同工場では弾道ミサイル発射装置が製造されたことがある。

KCNAによると、金委員長は生活必需品が生産されるのを視察し、「一段と高度な近代化計画」を指示したという。

このほか、「江界トラクター総合工場」、「江界精密機械総合工場」も訪れた。CNSのアナリストらは、両工場は軍需産業に関連があり、ミサイル開発で役割を果たしてきた可能性があると指摘した。



http://www.asyura2.com/19/kokusai26/msg/529.html

[経世済民132] 我々は世界的食糧大惨事に直面するのだろうか?(マスコミに載らない海外記事) :国際板リンク
我々は世界的食糧大惨事に直面するのだろうか?(マスコミに載らない海外記事)

http://www.asyura2.com/19/kokusai26/msg/528.html



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/525.html

[国際26] 北朝鮮「対米協議」失敗で高官を処刑? 衝撃ニュースの真実味(ニューズウィーク)
北朝鮮「対米協議」失敗で高官を処刑? 衝撃ニュースの真実味
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/06/post-12243.php
2019年6月3日(月)11時00分 ロビー・グレイマー ニューズウィーク


ハノイでの米朝首脳会談に同席した金英哲(右端)も失脚させられた? LEAH MILLIS-REUTERS


<5人が処刑され、米朝首脳会談に同席した金英哲も失脚――という説は本当なのか。北朝鮮の粛清説は誤報だったことも少なくないが、米朝交渉の見通しが暗いことは間違いない>

5月31日、ソウルとワシントンに衝撃が走った。2月末にベトナムの首都ハノイで行われた米朝首脳会談の決裂を受けて、対米協議に関わっていた北朝鮮高官たちが処罰されたというニュースが報じられたのだ。

韓国の有力紙「朝鮮日報」によれば、米政府との事前協議を担当していた金革哲(キム・ヒョクチョル)特別代表ら5人は既に処刑された。ほかにも、アメリカとの交渉を取り仕切ってきた金英哲(キム・ヨンチョル)朝鮮労働党副委員長が強制労働と思想教育を科されているという。この報道が事実だとすれば、北朝鮮の交渉姿勢が強硬路線に逆戻りすることを示唆しているのかもしれない。

しかし、朝鮮日報の記事は、匿名の1人の情報源の話に基づいて書かれている。アメリカの元情報機関関係者や北朝鮮専門家たちは、今回の報道をうのみにしていない。「軽率に信じないほうがいい。話半分に聞いておくべきだ」と、ヘリテージ財団のブルース・クリングナー上級研究員は述べている(編集部注:6月3日の朝鮮中央通信によると、金英哲は2日、金正恩〔キム・ジョンウン〕委員長が芸術サークルの公演を観覧した際、同席していたという)。

それでも、金正恩委員長が米朝交渉の行き詰まりに不満を抱き、挑発を強めていることは間違いなさそうだ。北朝鮮の国営メディアは、米高官たちを激しく批判している。5月初めには、短距離ミサイルの発射実験も行われたようだ。

北朝鮮ほど閉鎖的で秘密に包まれた国は珍しい。北朝鮮問題のベテランですら、事実と虚構、真実と噂を識別するのは難しい。国内の動向が外部に漏れ伝わることは少ないため、不完全な情報をパズルのようにつなぎ合わせて推測するほかない。

正恩ならやりかねないが

これまで、朝鮮日報を含む韓国メディアと韓国政府は、北朝鮮の内情について「誤報」を繰り返してきた前歴がある。韓国のメディアや情報機関が北朝鮮高官の粛清を明らかにし、その数カ月後にその人物が別の役職で表舞台に復帰したケースもたびたびあった(報道どおり粛清されていたケースもあるが)。

「今回の報道が事実だとしても全く不思議はないが、北朝鮮の高官たちは姿を消して、しばらくしてから再登場することが珍しくない」と、ブルッキングズ研究所のパク・ジョンヒョン上級研究員は言う。

もっとも、今回の粛清報道に関しては、北朝鮮メディアが裏付けになりそうなことを書いている。労働党機関紙「労働新聞」は30日、名前こそ挙げていないが、「裏切り者」を厳しく糾弾し、「冷厳な審判」が待っていると記していた。

金体制の性格を考えると、対米協議に関わった高官たちが(処刑はともかく)何らかの形で処罰される可能性は高いのかもしれない。「(金は)感情的で気が短く、冷酷な人物。自分が世界からどう見られるかは気にしない」と、戦略国際問題研究所のスー・ミ・テリー上級研究員は述べている。「誰かが失敗の責任を取らなくてはならない。もちろん金以外で」

粛清報道が正しければ、北朝鮮の非核化を目指すトランプ米政権にとってはさらなる痛手だ。アメリカと北朝鮮、韓国と北朝鮮の実務レベルの協議は止まっている。韓国外交筋と元米政府筋によれば、ビーガン北朝鮮担当特別代表などの米高官による働き掛けに対して北朝鮮は全く反応していないという。

高官たちが失脚していないとしても、トランプが金と最終合意に達することは難しいと、ヘリテージ財団のクリングナーは考えている。「アメリカと北朝鮮の溝はあまりに大きく、非核化の定義すら一致していない」

From Foreign Policy Magazine

<2019年6月11日号掲載>








http://www.asyura2.com/19/kokusai26/msg/530.html

[政治・選挙・NHK261] 立憲と国民民主が「消費税減税」を言えない理由 カギは庶民の生き血啜る連合(田中龍作ジャーナル)
立憲と国民民主が「消費税減税」を言えない理由 カギは庶民の生き血啜る連合
http://tanakaryusaku.jp/2019/06/00020216
2019年6月3日 13:37 田中龍作ジャーナル


神津会長(左から3番目)と共に鏡開きに臨む玉木・国民民主代表(右端)と枝野・立憲代表(隣)。=1月7日、連合の新年賀詞交換会 撮影:田中龍作=

 野党第一党の立憲と第二党の国民民主が、経団連の手先となって我々庶民の生き血を啜っていることが、白日の下にさらけ出された。

 連合の相原康伸事務局長が31日、自民党の岸田文雄政調会長を訪ね、消費税増税を要請したのである。

 相原事務局長はトヨタ労組出身。トヨタの名前で大方の読者は合点がいくだろう。

 そう。輸出企業は消費税分の「輸出戻し税」が国庫から入る仕組みになっているのだ。消費税が上がれば上がるだけ、黙っていても儲かる仕組みだ。「濡れ手で粟」とはこのことである。

 輸出戻し税によりトヨタが国庫から得る収入は年間で数千億円に上るとされる。

 莫大な輸出戻し税を負担するのは我々納税者だ。

 ただでさえ法人税減税で優遇される大企業は消費税増税でさらに儲ける。財布を直撃する消費税で庶民はさらに苦しめられる。

 地獄の連鎖を作り出しているのが連合だ。選挙の際、連合からカネも人も出してもらっているのが、立憲と国民民主だ。

 消費税増税分は福祉に充てられたりしない。84%が使途不明になっていることが、山本太郎事務所の調査で判明している。

 立憲と国民民主に投票することは、有権者が自分で自分の首を絞めるに等しい。


神津会長に深々と頭を下げる福山・立憲幹事長。選挙でオンブに抱っこでお世話になる身は、みじめなほど卑屈だ。=1月7日、連合の新年賀詞交換会 撮影:田中龍作=

     〜終わり〜













http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/515.html

[政治・選挙・NHK261] 立憲と国民民主が「消費税減税」を言えない理由 カギは庶民の生き血啜る連合(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
1. 赤かぶ[16085] kNSCqYLU 2019年6月03日 14:47:26 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6150]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/515.html#c1
[政治・選挙・NHK261] 立憲と国民民主が「消費税減税」を言えない理由 カギは庶民の生き血啜る連合(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
2. 赤かぶ[16086] kNSCqYLU 2019年6月03日 14:50:07 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6151]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/515.html#c2
[政治・選挙・NHK261] 立憲と国民民主が「消費税減税」を言えない理由 カギは庶民の生き血啜る連合(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
3. 赤かぶ[16087] kNSCqYLU 2019年6月03日 14:52:19 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6152]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/515.html#c3
[政治・選挙・NHK261] 立憲と国民民主が「消費税減税」を言えない理由 カギは庶民の生き血啜る連合(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
4. 赤かぶ[16088] kNSCqYLU 2019年6月03日 14:53:07 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6153]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/515.html#c4
[政治・選挙・NHK261] 立憲と国民民主が「消費税減税」を言えない理由 カギは庶民の生き血啜る連合(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
5. 赤かぶ[16089] kNSCqYLU 2019年6月03日 14:54:27 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6154]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/515.html#c5
[政治・選挙・NHK261] 最悪の日韓関係に光明か 韓国外交部トップの“知日派”ぶり(日刊ゲンダイ)
最悪の日韓関係に光明か 韓国外交部トップの“知日派”ぶり
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/255251
2019/06/02 日刊ゲンダイ


趙世暎氏(提供)韓国外交部

 米中経済関係が急速に悪化しているが、日本といえば隣国の韓国と「戦後最悪」とも呼ばれる状況にある。韓国の大法院(最高裁)が三菱重工と新日鉄住金に元徴用工への損害賠償請求を命じる確定判決を出したことで両国の溝が深まっているからだ。

 そんな中、韓国の文在寅大統領は韓国外交部(日本でいう外務省)の第一次官に韓国外交院長の趙世暎氏を任命した。外交部のトップは長官(日本の外務大臣に相当)である。

 この人事については日本のメディアも、<韓国の外務省第一次官に日本通・趙世暎氏>(5月23日・毎日新聞 デジタル版)、<「ジャパンスクール」外務次官に 韓国政府>(同・日本経済新聞 デジタル版)、
<外務第1次官に知日派>(同・時事通信)などと報じた。

 趙氏の起用は文大統領の日韓関係改善の強い意思を意味すると考えていいのではないか。外交部には北米局などさまざま局があるなか、日本に精通した人物を官僚機構のトップの第一次官にしたからである。

■下町散策にプロレス好き

 記者は趙世暎氏の日本赴任時に何度か面談している。趙世暎氏は在日本韓国大使館の勤務が3回に及び、日本語は堪能。「従軍慰安婦」など日韓の歴史問題も深く取材してきている。1987年から2年間の日本語研修時代は慶應義塾大学に留学。ちなみに韓国の外交官が慶応義塾で学ぶケースが多いのは、韓国大使館と慶応義塾が麻布という立地的に近いからだと、趙氏から聞いた。

 趙氏の知日派ぶりについて、あえて政治的ではないエピソードを二つ紹介しよう。

 一つは、東日本大震災から間もない2011年、公使参事官だった趙氏が東京大学大学院のゼミで講師をしたときのこと。当時は円高ウォン安で貿易依存度の高い韓国がFTA(自由貿易協定)で好調な時代だった。韓国の好調ぶりにほぞをかむ日本の経済産業省がTPPなどFTAの推進を煽っていた。多国間自由貿易協定のTPPはトランプ政権に翻弄されており、いまや円安で経済状況は変わっている。

 私はこのゼミを聴講した。もちろん彼は流暢な日本語でスピーチをしたが、その話ぶりは率直な印象を与えていた。類計で12年以上の日本滞在経験もある趙氏は、休日の週末は根津など下町散策が好きで木造建築の風情を楽しんだりしていると言っていた。また日本では地方によっていろいろな種類の味噌があることは素晴らしいと話すなど他国の文化に共感する柔軟さがにじみでていた。

 もう一つの意外な側面はプロレスが好きだということだ。政務担当公使として韓国を代表し日本の政治家やメディアと全方位的に付き合いながらもエリート官僚然とはせず、この日本的で庶民的なスポーツが好きだと常々話していた。そこであるとき、記者は趙氏にある有名な格闘家を紹介する懇談会をもった。酒を飲みながらプロレス団体の裏事情から日韓の政治や歴史について話は大いに盛り上がった。彼の部下も上司の喜ぶ姿をみてとてもうれしいと話していたことを覚えている。

■一度退職した官僚をトップに抜擢

 その後、趙氏は帰国し、韓国外国通商部(現・外交部)東北アジア局長に就任にした。韓国外交における東アジアの責任者だ。ああいう欲のなさそうな穏やかな人でも出世するのだと感じ入っていた。しかし2012年、日韓軍事情報保護協定(GSOMIA)締結のニュースが日本のマスコミですっぱ抜かれ、韓国国内で問題視され、韓国側がドタキャンをした。趙世暎氏はその責任をとって外交部を辞職。その後は大学に籍を置き、日韓の歴史問題について複数の日本のオピニオン系メディアに寄稿し、討論テレビ番組にも出るなど積極的に発言をしていた。日韓歴史問題についての韓国側の論客になっていた。

 このまま自由に言論活動を続けるのかと思いきや、いつの間にか趙氏は韓国外交院で働くようになっており、政治の世界に帰って来ていた。そしてこのたび外交部の官僚トップである第1次官に返り咲いた。関係者によれば、一度辞めた官僚を組織の実質トップに持ってくるのは韓国でも異例のことだと言う。それほど知日派で日韓の歴史問題に精通し、対話能力も高い趙世暎氏が今の韓国政府にとって必要だった――そう考えるのが自然だろう。

 前述の大学のゼミで趙氏は学生に政治に関わる外交官としての気持ちも個人的に語っていた。オープンに語ってしまうというその飾らない人柄に感銘を受けた学生もすくなからずいたはずだ。

 今、日韓両国の外交に求められている政治家は、私の知る趙氏のような、公私をわきまえつつ、事実関係を抑え、率直に辛抱強く対話ができる人物ではないだろうか。

(取材・文=平井康嗣/日刊ゲンダイ)







http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/517.html

[政治・選挙・NHK261] 最悪の日韓関係に光明か 韓国外交部トップの“知日派”ぶり(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 赤かぶ[16090] kNSCqYLU 2019年6月03日 15:17:25 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6155]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/517.html#c1
[国際26] 中国経済の専門家が分析「この争いは米中の全面戦争です」(日刊ゲンダイ)
 


中国経済の専門家が分析「この争いは米中の全面戦争です」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/255043
2019/06/03 日刊ゲンダイ


東京財団政策研究所主席研究員の柯隆氏(C)日刊ゲンダイ

柯 隆(東京財団政策研究所 主席研究員)

 報復関税合戦がエスカレートし、泥沼化の様相を呈している米中貿易戦争。トランプ米大統領が中国との貿易不均衡を是正するとして仕掛けた戦いは、2大経済大国による“新冷戦”ともいわれている。覇権争いの行く末はどうなるのか――。中国経済を分析する専門家に聞いた。

■米国への譲歩で習近平政権が倒れる可能性

  ――米中が互いの輸入品に対して第4弾の追加関税を課すと発表し、世界に衝撃が走っています。

 米中貿易戦争は、意味不明です。米国が制裁関税を課して中国からの輸入を絞ったところで、結局は中国以外の国に輸入を振り替えざるを得ないし、今さら、米国内に日用品を大量に作る工場を建てるわけにはいかない。したがって、貿易戦争の真の目的は、貿易不均衡の是正ではありません。

  ――「本丸」はなんでしょう。

 貿易収支は2国間の産業構造によって決まるので、産業構造を変えない限り、貿易のトレンドは変わりません。極めてシンプルな理屈です。となると、米国が貿易戦争を仕掛けた主たる目的は、いま問題になっている中国の通信機器大手ファーウェイなどのハイテク企業を叩き潰すことです。

  ――米国のファーウェイ排除はすさまじいですね。

 世界の主要先進国で、中国以外に米国に取って代われるような国はありません。中国は人口が多く、経済格差が大きい。人件費が高い製造業を外にシフトせざるを得ない他の国と違って、フルセットの産業構造を持つことができるからです。要するに、低付加価値のものから高付加価値のものまで、全てを国内で製造できる能力を持っている。そこで、習近平主席は2015年に「中国製造2025」という大きな看板を掲げ、大々的に5Gという新技術の覇権を握ろうと画策した結果、米国からにらまれてしまった。

  ――米中が納得できる落としどころはあるのでしょうか。

 私は、この争いを米中の「全面戦争」だと考えています。最初にシナリオを書いたといわれているのが、トランプ大統領の首席戦略官だったスティーブ・バノン氏です。彼は最近、米中貿易戦争についてメディアに「これは貿易戦争ではなく、経済戦争だ」と明かしています。米国は、中国の社会主義体制、独裁政治をひっくり返そうとしていると推察されます。だから、来月のG20で貿易戦争を巡って米中が握手したとしても、争いはすぐに終わらないでしょう。

  ――米中の間に妥協点はない、と。

 米中の国力を比較した場合、勝負は最初から決まっていて、中国に勝算はありません。かといって、中国は妥協できない。今までの中国は、対米貿易不均衡を是正するために、飛行機や穀物、エネルギーなどを買っていましたが、米国の狙いが貿易ではない以上、ファーウェイなどのハイテク企業への制裁を見逃してくれることはあり得ません。さらに、中国側の問題として、米国に譲歩し過ぎると、国内から「弱腰外交を展開した売国奴」と批判される可能性がある。そうなると、習近平政権がひっくり返る可能性も出てきます。安易な妥協は許されないのです。

  ――中国はかなり追い詰められていますね。

 そもそも、戦略的なミスが目立ちました。まず、「中国製造2025」という看板を掲げていながら、米国からにらまれると考えていなかった。加えて、米国の動向をよく理解していなかった。中国は、トランプ大統領が来年に大統領選を控えていることを理由に、選挙が近くなればトランプ大統領が対立激化による株価の暴落を恐れ、強気に出られないだろうと踏んでいました。ところが、実際は、米国経済は悪くないし、失業率が低い上に成長率が高い。インフレにもなっていない。こうした状況で、中国がなぜ米株価が暴落すると踏んだのか理解できません。


中国は手詰まり(トランプ米大統領と中国の習近平国家主席=右)/(C)共同通信社

米国債売却、元安誘導で世界経済は大混乱

  ――米中貿易戦争の展望を楽観視していた専門家が悲観論者へと変わっています。

 その理由の1つは、貿易戦争によってITを中心とするハイテク産業が足踏みするため、経済が減速していく可能性が高いからです。2つ目は、中国経済が相当なダメージを受けるからです。米中貿易戦争が本格化する前から中国経済はすでに停滞していました。中国の人件費がメキシコやベトナムより高くなり、日系企業が中国で建てた工場はピーク時の2万5000社から直近の数字で1万9000社まで減ったほど。もともと停滞していた経済が貿易戦争でさらに悪化すると、バブル崩壊のリスクが高まります。中国の債務がGDPの2・5倍以上であることに加え、不動産価格は高止まりし、高齢化が進んでいますからね。

  ――米国が“ワンサイドゲーム”を展開している状況で、中国はどんな戦略に出るでしょうか。

 考えられる最悪のシナリオの1つは、中国が保有する米国債を売却することです。中国は約1兆1000億ドルの米国債を持っていますが、イチかバチかでそれらを売却した場合、国際金融市場が大混乱します。2つ目は、制裁関税をかけられた中国が輸出業者を助けるために人民元安を誘導すること。米財務省による世界主要国の為替報告書の中で、中国が元安誘導をした「為替操縦国」と認定された場合、米国は中国に対する金融制裁を始めるでしょう。貿易や金融取引はドル決済が中心なので、金融制裁が発動されたら、金融取引が止まってしまう。そうすると、世界経済は、大恐慌に陥った1930年代よりはるかに深刻な危機に突入する可能性があります。

  ――世界は大混乱ですね。

 幸い習主席は、その2つの最悪の戦略については言及していません。次は恐らく、米国へのレアアース禁輸でしょう。北京の中国人民大学の保守派学者が、レアアースの輸出を止めれば、米国のインテルなど半導体メーカーはICチップを作れなくなると進言した。習主席はそれを信じたようで、20日に江西省にあるレアアースの関連企業を視察しています。指導者が意味もなく視察することはあり得ない。いずれ実行するでしょうが、2010年に尖閣問題で対立した日本へのレアアースの輸出を止めてもあまり効果はなかった。日本が、レアアースの節約や廃棄された家電からリサイクルしたレアアースを活用するなどの手を打って対抗したからです。加えて、レアアースの国際市場価格は全然上がっていません。中国のレアアース禁輸は、不発に終わるとみられます。

  ――日本経済への影響も懸念されています。

 一番危惧しているのは、中国が40年続けてきた改革開放路線が大きく後退する可能性があることです。グローバル経済の番人である米国にいじめられた中国が、市場を開放する勇気がなくなり、自力更生に出るかもしれません。すなわち、鎖国です。そうなると、中国経済に依存している日本にとっても非常に悪いニュースです。日本は中国でモノを作り、その大半を米国に輸出しているので、中国が自力更生に転じたら、工場を他の国に移転せざるを得なくなる。お金があれば箱ものは建てられますが、労働者の教育はそう簡単ではありません。莫大なコストと時間が無駄になります。

  ――米中双方が妥協できない中で、解決のための最善策はあるのでしょうか。

 対立する当事者同士で議論するのではなく、WTO(世界貿易機関)のような国際機関に仲裁を頼むのがベストでしょう。しかし、トランプ大統領は多国間協議が嫌いなので、次善策として考えられる方法は、日本が仲裁役を務めることです。日本企業は米中の戦いに板挟みになっているので、耳を傾けてもらいやすい。また、日中が関係改善の方向へ向かっていることを踏まえると、米中が何を考えているかを双方に伝えるメッセンジャーになることができる。日本が得意な“ソフトランディング”の方向に持っていければ、いい展開が期待できるでしょう。

 (聞き手=高月太樹/日刊ゲンダイ)

▽か・りゅう 1963年、中国・南京市生まれ。88年来日、愛知大法経学部入学。名古屋大学大学院修士課程修了。長銀総合研究所国際調査部研究員、富士通総研経済研究所主任研究員、同主席研究員を経て、現職。









http://www.asyura2.com/19/kokusai26/msg/531.html

[国際26] 中国経済の専門家が分析「この争いは米中の全面戦争です」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 赤かぶ[16091] kNSCqYLU 2019年6月03日 15:38:39 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6156]



http://www.asyura2.com/19/kokusai26/msg/531.html#c1
[国際26] 中国経済の専門家が分析「この争いは米中の全面戦争です」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 赤かぶ[16092] kNSCqYLU 2019年6月03日 15:39:33 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6157]



http://www.asyura2.com/19/kokusai26/msg/531.html#c2
[経世済民132] FCAのルノー統合案、フランスで厳しい視線 The Wall Street Journal(ダイヤモンド・オンライン)
FCAのルノー統合案、フランスで厳しい視線
https://diamond.jp/articles/-/204341
2019.6.3 The Wall Street Journal ダイヤモンド・オンライン


労働組合などはルノーの価値を過小評価している可能性を懸念 Photo:Reuters


 【パリ】フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)のルノーに対する経営統合の提案は、フランスで厳しい視線にさらされている。政府や労働組合、ルノーの一部幹部は、この計画がルノーの価値を過小評価している可能性や雇用を危機にさらしかねないことを懸念している。

 FCAはルノーと統合し、生産台数で世界第3位、時価総額が約400億ドル(約4兆3900億円)に達する自動車メーカーになることを狙っている。それを実現させるには、フランス政府をはじめルノーの主要な利害関係者を納得させなくてはならない。統合によってフランス産業の象徴としてルノーのステータスが脅かされることはないと思わせる必要があるのだ。

 ルノー取締役会は来週初めにFCAと協議に入るか決議する予定であり、こうした懸念は差し迫ったものとなっている。ルノー取締役会の議決権17票のうち6票はルノーの筆頭株主であるフランス政府と労組が握っている。

 フランスのブリュノ・ルメール経済・財務相は、協議を進める価値は認めつつも、さまざまな要求を挙げている。統合会社の取締役会にフランス政府の代表者を含めることや、欧州での電気自動車(EV)向けバッテリー開発への多額の投資などだ。政府はまた、統合会社をルノー・日産・三菱自動車のアライアンスの枠組み内に収めることも求めている。

 事情に詳しい関係者によると、ルノーとFCAの幹部は何カ月も前からコストを分担する策を水面下で探っていた。しかし統合提案が27日に公になったため、時間的な猶予はなくなりつつある。交渉関係者によると、両社とも6月12日に開かれるルノーの年次株主総会までに合意に達することを目指している。

 「今は勢いがある」とフランスのある当局者は話す。「時間をかければかけるほど、このような交渉では難航したり、合意しない理由を見つけたりするものだ」

 統合提案には既に批判が出ている。焦点の1つは、FCAが工場を閉鎖させずに年間50億ユーロ(約6110億円)のコストをどうやって削減するのかだ。欧州では工場閉鎖は極めて政治色の強い問題。欧州はFCAとルノーの業務が唯一大幅に重なっている地域でもある。FCAは利益と売上高のほとんどを米国で稼いでいるが、ルノーは米国で車を販売していない。

 ルノー取締役会で1議席を持つフランス労働総同盟(CGT)は、フランス政府が統合会社で雇用の保証を取り付ける唯一の方法は、ルノーの持ち株比率15%を統合会社で希薄化させず、「可決阻止少数」を維持することだと述べている。FCAの提案では、フランス政府の持ち株比率は約7.5%に低下し、議決権も弱まることが想定されている。

 両社の交渉に詳しい関係者によると、統合でシナジー効果が見込める分野は調達一元化や部品の標準化で、人員削減は含まれていない。FCAとしては「リストラが必要な苦境に陥った2社」の統合を提案しているつもりはないという。

 一方、かつてルノーの最高執行責任者(COO)を務めていたパトリック・ペラタ氏は、ルノー株の評価が6年ぶり安値で引けた翌日の5月24日の株価を基準にしている点を批判。FCAの時価総額が200億ドル近いのに対して、ルノー株は約170億ドルだ。これに基づくと、日産の株式43.4%のほか、ダイムラーと自動車金融サービス部門の株式1.5%の時価総額を除いたルノーの事業価値はマイナス60億ユーロになるという。

 「これは妥当ではない」とペラタ氏はインタビューで述べた。

 今週、プジョーの幹部の間ではメモが出回っていた。その内容を知る関係者によると、FCAの提案は「事実上、フィアットによるルノーの買収」だと書かれていた。関係筋によると、プジョーとFCAはここ数カ月、両社が手を組むことで得られるシナジーについて検討してきた。

 プジョーの広報担当者は、同社の戦略部門では一般公開されている情報を使い、経営陣のために定期的に分析を行っていると述べた。

(The Wall Street Journal/Nick Kostov)












http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/526.html

[経世済民132] FCAのルノー統合案、フランスで厳しい視線 The Wall Street Journal(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
1. 赤かぶ[16093] kNSCqYLU 2019年6月03日 15:49:35 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6158]



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/526.html#c1
[経世済民132] 中国経済の専門家が分析「この争いは米中の全面戦争です」(日刊ゲンダイ) :国際板リンク 
中国経済の専門家が分析「この争いは米中の全面戦争です」(日刊ゲンダイ)

http://www.asyura2.com/19/kokusai26/msg/531.html



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/527.html

[政治・選挙・NHK261] 北朝鮮が“無条件会談”を一蹴「安倍一味はずうずうしい」(日刊ゲンダイ)
  


北朝鮮が“無条件会談”を一蹴「安倍一味はずうずうしい」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/255276
2019/06/03 14:50 日刊ゲンダイ


金正恩は安倍首相をまるで相手にせず(C)ロイター/KNCA

 当たり前だが、まるで相手にされていない。北朝鮮の朝鮮アジア太平洋平和委員会の報道官は2日、安倍晋三首相に対し「前提条件のない首脳会談の開催についてあれこれ言っている安倍一味はずうずうしい」と名指しで批判した。国営メディアの朝鮮中央通信に明らかにした。

 声明では、まず河野太郎外相が先月25日、静岡県島田市で行った講演で、北朝鮮が核・ミサイル開発を放棄すれば、経済制裁が解除されると発言したことを非難。その上で「まるで日本政府がわが国に対する協議の方針を変えたかのように宣伝し、しつこく平壌への門をたたいているが、われわれへの敵視政策は何も変わっていない。安倍一味はずうずうしい」と、首脳会談の可能性を一蹴。さらに「過去の罪悪をきれいに清算して新しい歴史をえがく決断を下すべきだ」として過去の清算を改めて求めた。

 声明を出した朝鮮アジア太平洋平和委員会は、韓国や日本などとの交流事業を担当する団体。声明が外交交渉を担当する外務省の報道官談話などではないことから、日本政府は北朝鮮側の意図を慎重に分析する。






















http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/518.html

[政治・選挙・NHK261] 北朝鮮が“無条件会談”を一蹴「安倍一味はずうずうしい」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 赤かぶ[16094] kNSCqYLU 2019年6月03日 16:33:12 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6159]

「安倍首相 ずうずうしい」 北朝鮮報道 無条件会談提案に
https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201906/CK2019060302000119.html
2019年6月3日 東京新聞

 【北京=城内康伸】朝鮮中央通信によると、北朝鮮の対外窓口機関・朝鮮アジア太平洋平和委員会報道官は二日、安倍晋三首相が前提条件のない日朝首脳会談を呼びかけていることについて、北朝鮮に対し敵視政策を取っているとして「ずうずうしい(提案)」と批判した。北朝鮮が安倍氏の首脳会談提案に対し、公式に反応したのは初めて。

 報道官は「安倍(氏)がまるで、日本政府の朝鮮に対する交渉方針が変更されたかのように宣伝し、執拗(しつよう)に平壌の門をたたいているが、わが国への敵視政策は何ら変わっていない」と主張。その上で「醜い本音を捨てない限り、いくら関係改善を声高に叫んでも口元が痛くなるだけだ」と首脳会談の提案を退ける姿勢を強調した。








http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/518.html#c1
[政治・選挙・NHK261] 北朝鮮が“無条件会談”を一蹴「安倍一味はずうずうしい」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 赤かぶ[16095] kNSCqYLU 2019年6月03日 16:34:35 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6160]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/518.html#c2
[政治・選挙・NHK261] 北朝鮮が“無条件会談”を一蹴「安倍一味はずうずうしい」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 赤かぶ[16096] kNSCqYLU 2019年6月03日 16:35:23 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6161]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/518.html#c3
[政治・選挙・NHK261] 北朝鮮が“無条件会談”を一蹴「安倍一味はずうずうしい」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 赤かぶ[16097] kNSCqYLU 2019年6月03日 16:36:25 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6162]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/518.html#c4
[政治・選挙・NHK261] 北朝鮮が“無条件会談”を一蹴「安倍一味はずうずうしい」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. 赤かぶ[16098] kNSCqYLU 2019年6月03日 16:38:32 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6163]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/518.html#c5
[政治・選挙・NHK261] 北朝鮮が“無条件会談”を一蹴「安倍一味はずうずうしい」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
6. 赤かぶ[16099] kNSCqYLU 2019年6月03日 16:43:27 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6164]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/518.html#c6
[政治・選挙・NHK261] 北朝鮮が“無条件会談”を一蹴「安倍一味はずうずうしい」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
7. 赤かぶ[16100] kNSCqYLU 2019年6月03日 16:44:32 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6165]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/518.html#c7
[政治・選挙・NHK261] 北朝鮮が“無条件会談”を一蹴「安倍一味はずうずうしい」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
8. 赤かぶ[16101] kNSCqYLU 2019年6月03日 16:45:10 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6166]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/518.html#c8
[政治・選挙・NHK261] 北朝鮮が“無条件会談”を一蹴「安倍一味はずうずうしい」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
10. 赤かぶ[16102] kNSCqYLU 2019年6月03日 16:45:51 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6167]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/518.html#c10
[政治・選挙・NHK261] 北朝鮮が“無条件会談”を一蹴「安倍一味はずうずうしい」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
11. 赤かぶ[16103] kNSCqYLU 2019年6月03日 16:46:44 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6168]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/518.html#c11
[政治・選挙・NHK261] <れいわ新選組、新潟街頭演説>山本太郎代表、公認候補予定者 蓮池透氏<新潟選挙区には蓮池氏擁立せず 山本太郎氏が方針>







れいわ新選組代表 山本太郎 公認候補予定者 蓮池透 街頭演説 2019年6月2日 新潟駅万代口前








参院新潟選挙区には蓮池氏擁立せず 山本太郎氏が方針 新潟で街宣
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20190603473553.html
2019/06/03 11:00 新潟日報

 政治団体「れいわ新選組」代表の山本太郎参院議員は2日、同団体から公認候補として国政選挙に出馬を予定している、北朝鮮による拉致被害者家族会元事務局長の蓮池透氏(64)=新潟県柏崎市=について、今夏の参院選新潟選挙区(改選数1)には擁立しない方針を明らかにした。

 山本氏は同日、新潟市中央区で蓮池氏と行った街頭演説で、新潟選挙区に野党統一候補として北海道出身の弁護士打越さく良(ら)氏(51)が出馬予定であることに触れ、「新潟選挙区から出るという選択肢はない」と明言。一方、衆参どちらの選挙に立候補するかは「まだはっきりしない」とした。

 蓮池氏の地元を含む衆院新潟2区では野党系候補が不在となっている。山本氏は新潟日報社の取材に「(2区からの出馬は)選択肢だが、蓮池氏に確実に勝ってもらうため、衆参どちらかを含め検討を続けたい」と述べるにとどめた。

 共に演説をした蓮池氏は取材に「どういった形で出るかは山本氏と話した上で、任せたい」とした。

 参院選新潟選挙区には、自民現職の塚田一郎氏(55)も出馬を予定している。







http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/521.html

[政治・選挙・NHK261] <れいわ新選組、新潟街頭演説>山本太郎代表、公認候補予定者 蓮池透氏<新潟選挙区には蓮池氏擁立せず 山本太郎氏が方針> 赤かぶ
1. 赤かぶ[16104] kNSCqYLU 2019年6月03日 17:32:24 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6169]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/521.html#c1
[政治・選挙・NHK261] <れいわ新選組、新潟街頭演説>山本太郎代表、公認候補予定者 蓮池透氏<新潟選挙区には蓮池氏擁立せず 山本太郎氏が方針> 赤かぶ
2. 赤かぶ[16105] kNSCqYLU 2019年6月03日 17:32:55 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6170]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/521.html#c2
[政治・選挙・NHK261] <れいわ新選組、新潟街頭演説>山本太郎代表、公認候補予定者 蓮池透氏<新潟選挙区には蓮池氏擁立せず 山本太郎氏が方針> 赤かぶ
3. 赤かぶ[16106] kNSCqYLU 2019年6月03日 17:33:49 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6171]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/521.html#c3
[政治・選挙・NHK261] <れいわ新選組、新潟街頭演説>山本太郎代表、公認候補予定者 蓮池透氏<新潟選挙区には蓮池氏擁立せず 山本太郎氏が方針> 赤かぶ
4. 赤かぶ[16107] kNSCqYLU 2019年6月03日 17:34:42 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6172]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/521.html#c4
[政治・選挙・NHK261] <れいわ新選組、新潟街頭演説>山本太郎代表、公認候補予定者 蓮池透氏<新潟選挙区には蓮池氏擁立せず 山本太郎氏が方針> 赤かぶ
5. 赤かぶ[16108] kNSCqYLU 2019年6月03日 17:35:24 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6173]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/521.html#c5
[政治・選挙・NHK261] <れいわ新選組、新潟街頭演説>山本太郎代表、公認候補予定者 蓮池透氏<新潟選挙区には蓮池氏擁立せず 山本太郎氏が方針> 赤かぶ
6. 赤かぶ[16109] kNSCqYLU 2019年6月03日 17:36:24 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6174]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/521.html#c6
[政治・選挙・NHK261] <れいわ新選組、新潟街頭演説>山本太郎代表、公認候補予定者 蓮池透氏<新潟選挙区には蓮池氏擁立せず 山本太郎氏が方針> 赤かぶ
7. 赤かぶ[16110] kNSCqYLU 2019年6月03日 17:38:28 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6175]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/521.html#c7
[政治・選挙・NHK261] <れいわ新選組、新潟街頭演説>山本太郎代表、公認候補予定者 蓮池透氏<新潟選挙区には蓮池氏擁立せず 山本太郎氏が方針> 赤かぶ
8. 赤かぶ[16111] kNSCqYLU 2019年6月03日 17:39:10 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6176]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/521.html#c8
[政治・選挙・NHK261] <れいわ新選組、新潟街頭演説>山本太郎代表、公認候補予定者 蓮池透氏<新潟選挙区には蓮池氏擁立せず 山本太郎氏が方針> 赤かぶ
9. 赤かぶ[16112] kNSCqYLU 2019年6月03日 17:40:49 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6177]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/521.html#c9
[政治・選挙・NHK261] <れいわ新選組、新潟街頭演説>山本太郎代表、公認候補予定者 蓮池透氏<新潟選挙区には蓮池氏擁立せず 山本太郎氏が方針> 赤かぶ
10. 赤かぶ[16113] kNSCqYLU 2019年6月03日 17:41:52 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6178]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/521.html#c10
[政治・選挙・NHK261] <れいわ新選組、新潟街頭演説>山本太郎代表、公認候補予定者 蓮池透氏<新潟選挙区には蓮池氏擁立せず 山本太郎氏が方針> 赤かぶ
11. 赤かぶ[16114] kNSCqYLU 2019年6月03日 17:55:59 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6179]









http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/521.html#c11
[政治・選挙・NHK261] <れいわ新選組、新潟街頭演説>山本太郎代表、公認候補予定者 蓮池透氏<新潟選挙区には蓮池氏擁立せず 山本太郎氏が方針> 赤かぶ
13. 赤かぶ[16115] kNSCqYLU 2019年6月03日 18:02:17 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6180]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/521.html#c13
[政治・選挙・NHK261] <れいわ新選組、新潟街頭演説>山本太郎代表、公認候補予定者 蓮池透氏<新潟選挙区には蓮池氏擁立せず 山本太郎氏が方針> 赤かぶ
14. 赤かぶ[16116] kNSCqYLU 2019年6月03日 18:02:58 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6181]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/521.html#c14
[政治・選挙・NHK261] 北朝鮮が“無条件会談”を一蹴「安倍一味はずうずうしい」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
14. 赤かぶ[16117] kNSCqYLU 2019年6月03日 18:14:31 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6182]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/518.html#c14
[政治・選挙・NHK261] 北朝鮮が“無条件会談”を一蹴「安倍一味はずうずうしい」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
15. 赤かぶ[16118] kNSCqYLU 2019年6月03日 18:20:47 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6183]

北朝鮮が「面の皮が厚い」と批判 安倍首相の無条件会談提案に
https://www.sankei.com/world/news/190603/wor1906030004-n1.html
2019.6.3 07:58 産経新聞


北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長

 【ソウル=桜井紀雄】北朝鮮の朝鮮アジア太平洋平和委員会の報道官は2日、前提条件なしに金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長との会談を目指すとした安倍晋三首相に対し、「わが国に天下の悪事を働いておきながら、面の皮がクマの足の裏のように厚い」と批判した。朝鮮中央通信が報じた。

 北朝鮮が首相の無条件会談提案に反応を示すのは初めてとみられる。朝鮮半島統治に対する賠償など、過去の清算が先だと主張し、牽制(けんせい)する狙いのようだ。

 報道官は、北朝鮮が「正しい決断をすれば、制裁が解かれる。金氏の選択にかかっている」とした河野太郎外相の発言を「分不相応な妄言」と非難。「安倍は協議方針が変更したかのように宣伝し、執拗(しつよう)に平壌の扉をたたくが、わが国への敵視政策に変わったことなどない」と主張した。

 その上で「わが民族にもたらした罪悪の清算を考えず、憎らしく振る舞っていては『日の沈む国』『沈没する国』の境遇から永遠に抜け出せなくなる」と警告した。





http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/518.html#c15
[政治・選挙・NHK261] 北朝鮮が“無条件会談”を一蹴「安倍一味はずうずうしい」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
16. 赤かぶ[16119] kNSCqYLU 2019年6月03日 18:22:41 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6184]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/518.html#c16
[国際26] 北朝鮮「対米協議」失敗で高官を処刑? 衝撃ニュースの真実味(ニューズウィーク) 赤かぶ
3. 赤かぶ[16120] kNSCqYLU 2019年6月03日 18:28:24 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6185]



http://www.asyura2.com/19/kokusai26/msg/530.html#c3
[国際26] 北朝鮮「対米協議」失敗で高官を処刑? 衝撃ニュースの真実味(ニューズウィーク) 赤かぶ
4. 赤かぶ[16121] kNSCqYLU 2019年6月03日 18:29:18 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6186]



http://www.asyura2.com/19/kokusai26/msg/530.html#c4
[国際26] 北朝鮮「対米協議」失敗で高官を処刑? 衝撃ニュースの真実味(ニューズウィーク) 赤かぶ
5. 赤かぶ[16122] kNSCqYLU 2019年6月03日 18:29:57 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6187]



http://www.asyura2.com/19/kokusai26/msg/530.html#c5
[政治・選挙・NHK261] トランプの「ディール」を崩せなかった安倍外交、日本の期待は空振りに(wezzy)
トランプの「ディール」を崩せなかった安倍外交、日本の期待は空振りに
https://wezz-y.com/archives/66394
2019.06.03 wezzy


写真:代表撮影/ロイター/アフロ


■トランプ大統領の一人勝ち

 来年の大統領選挙を控えた米国のトランプ大統領と、この夏の参院選に合わせてダブル選挙も画策する安倍総理。ともに大事な選挙を控えた両首脳が4月に続いて再び会談しました。今度は令和最初の国賓としてトランプ大統領を東京に招き、上にも下にも置かない異例の接遇でもてなしました。

 外交交渉という観点から見ると、今回のトランプ訪日は、トランプ大統領の一人勝ちの印象を強めました。羽田空港に降り立ったときも両国国技館に来場したときも、国民は「怖いもの見たさ」もあったかもしれませんが、万雷の拍手で迎え、歓迎一色に染まりました。まるで「スター」の来日のようでした。

 トランプ大統領はワシントンを発つ前から、新天皇との面談など、歴史的な栄誉を米国民にアピールしていましたが、日本政府から最大限の接遇を受けた「成果」も米国民に最大限アピールすることができます。選挙戦を前に、大きな得点を得たことになります。

 本来、「おもてなし」の心は、相手に見返りを求めない無償の接待で、お客様に喜んで帰っていただければ、それ自体大成功と言えるのですが、4月の首脳会談でこの5月にも貿易交渉の結論を出す可能性をトランプ氏からチラつかされ、危機感を持った安倍総理は、「無償の心」ではなく、接待の見返りを期待して異例のもてなしをしました。つまり、自分の選挙にも協力してほしいというものです。

 前回の首脳会談後、安倍総理は「夏には大事な選挙があるので、その前に貿易交渉の結論を出すのは勘弁してほしい」と頼んだと一部に報道されています。そのためにあらゆる手段を講じ、トランプ氏に満足してもらって「ディール」先延ばしを依頼したと言います。実際、トランプ大統領から多くの問題は選挙後の8月に発表するとの言質を得ました。

 トランプ大統領にしてみれば何の負担にもならない「サービス」で、その裏できっちり貿易交渉は進めるぞ、との「ディール」は崩していません。日本としては多少なりとも攻撃の手を緩めてもらえないかとの期待はあましたが、それはかなわなかったようです。

■貿易交渉で米は譲らず

 トランプ大統領にとっては、令和最初の国賓として招かれた栄誉と、貿易交渉の「ディール」は別物のようです。トランプ大統領は「貿易問題の解決が最大のテーマ」と言ってはばからず、接待の最中にも日本の農業開放、自動車問題を協議すると明言していました。そして、彼の「成果」とは中国との貿易戦争で疲弊する米国農業を喜ばせる結果を得ることと、米国自動車業界を復活させるべく、輸入自動車を削減することです。

 今回、トランプ大統領はこれらの問題の多くを8月の発表まで延ばすと言いましたが、この問題で米国が譲歩するとは一切言っていません。自動車に関しては対米黒字を減らし、米国の自動車業界の生産雇用を圧迫しないように、需給調整することを念頭に置いています。基本は日本車メーカーに米国での現地生産化へのシフトを期待しますが、すぐにその成果が上がるわけではありません。

 現地生産化で調整できない分は、「自動車関税」の脅しをちらつかせながら日本の対応を見るというもので、日本政府は現地生産の拡大にともなって、いずれは輸出をある程度減らせるとの説明はしているようです。それでも米国が期待するほどの輸出減にはならないので、暗黙のうちに日本の対米輸出の自主調整を期待している節が見られます。

 昨年1年間の日本車の対米輸出は175万台ですが、米国からは一時100万台の削減要請があったと言われます。簡単に対応できる数字ではありません。これを受ければ、自動車業界はもちろん、日本経済全体に大きな打撃となり、政権をも揺るがしかねません。農業分野での要請も、日本の「TPP(環太平洋パートナーシップ協定)が限度」では納得せず、それ以上の関税引き下げ、市場開放が求められているといいます。

 令和最初の国賓としての招待も、ゴルフ接待、大相撲観戦も、このトランプ「ディール」を崩すまでには至らず、日本の期待は空振りに終わった感があります。

■威力増すトランプ砲

 それどころか、トランプ砲の威力はますます強まり、中国だけでなく、日本にも及びそうな砲撃も少なくありません。なかでも2つの動きに注意が必要です。

 1つは、中国の通信機器大手ファーウエイを排除する動きが強まり、その余波が米国企業や日本企業にも及ぶようになったことです。米国ハイテク株が売られ、日本の通信、半導体関連などにも影響が及んでいます。中国のハイテク化に対する警戒は、それが安全保障面で米国の脅威となるとの認識が強まって一段と攻勢が強まっています。

 こうした警戒は中国のドローンにも向けられ、監視カメラ業界にも監視を強めるようになっています。そしてこれらと並行する形で、中国製品のほぼすべてに関税を課す準備をしています。米中戦争の激化が、日本も含め、世界経済への大きな重しになりつつあります。

 もう1つは、米国商務省が5月23日に提示した「相殺関税」です。ウィルバー・ロス商務長官は、自国通貨を安く誘導することで不当な利益を上げ、米国の産業や国民に不利益を与える国からの輸入品に、これを相殺するための「相殺関税」をかけるルールを検討していると言います。

 当初は中国をターゲットにしていると考えられていましたが、米国は「為替報告書」で、中国のほか、日本やドイツ、韓国などを「監視国」にリストアップしています。そしてトランプ大統領はかつて日本の円は長期的な均衡水準から20%ほど円安になっているとの認識を示しました。当時のドル円は120円前後でしたから、ドル円は当時で100円程度が適正水準と見ていた節があります。

 またムニューシン米財務長官も、日米交渉には為替条項も盛り込みたいと言います。日本は近年、政府による為替介入はしていませんが、米国は日銀の異次元緩和で円を不当に安く誘導していると見ている模様で、それが日本の金融政策から自由度を奪い、ひいては円高に誘導されるとの懸念がもたれています。

 日本政府が米国との「蜜月」を演出する一方で、トランプ砲は一段と威力を増して、中国や日本に砲撃準備をしているように見えます。

■安倍総理の選挙にも手かせ足かせ

 トランプ大統領が示した「多くの問題は選挙後の8月に発表」という認識は、表向き安倍総理の選挙戦略に配慮した発言に見えます。しかし、農業や自動車を巡る厳しい通商交渉自体を伏せておきたかった安倍政権にとっては、8月までにこれを日米で協議することが白日の下にさらされてしまいました。

 そればかりか、実はこれが安倍総理の選択肢を限定させる面があります。今通常国会の会期は6月26日までとなっています。その直後の28日、29日には安倍総理が初めて議長を務めるG20サミットが大阪で開かれます。ここで近年低調気味のG20を活性化させられるか、安倍総理のリーダーシップが問われる重要な会議となります。

 したがって、安倍政権としては会期を延長してその間にG20で成果を挙げ、7月に衆議院を解散し、8月にダブル選挙というシナリオを密かに描いていたといいます。ところが、トランプ大統領から「選挙後の8月に結論を出す」と言われ、総理は慌てたはずです。日程を逆算すれば、政権に有利なダブル選挙に出るなら、6月の会期末に解散を打ち、7月に衆参ダブル選挙ということになります。

 その場合、衆議院を解散し、世間が選挙モードのなかで大阪G20を開催することになり、安倍総理の選挙戦略には負担になります。さりとて、衆議院を解散せずに参議院選挙を単独で行えば、自民党内部の分析では野党の共闘で与党が議席を減らすリスクが高まる、との結果が出ています。

 安倍総理としてはもう一度トランプ大統領に泣きついて、8月の発表を9月以降に先延ばししてもらうか、あえて7月に衆参ダブルに打って出るかの選択となりますが、トランプ大統領は少しでも早く日米通商協議をまとめ、結論を出したいとしているので、再度先延ばしを求めるのは極めて難しい状況にあります。

 あとは7月に予定通り参院選を単独で行うか、G20会議と重なっても野党の共闘が整わない7月にダブル選挙に出るか、戦略は限られてきます。異例の接遇によって選挙までの「時間」を買ったはずでしたが、詰めがやや甘かったようです。あるいは、外交を政治利用する点では、トランプ大統領のほうが役者は一枚上だった、ということかもしれません。



斎藤満

一橋大学経済学部卒業(竹中平蔵元大臣と同じクラブで活動)。1975年4月 三和銀行入行。85年、三和総合研究所調査部主任研究員。90年、三和銀行資金為替部ニューヨーク駐在エコノミスト。2001年9月、WTCにて「9.11同時多発テロ」に遭遇。著書に『ドル落城〜ついに日本経済が目を覚ます』(2003年、講談社)、共訳著にジョセフ・サックス『レンブラントでダーツ遊びとは』(2001年、都留重人監訳、岩波書店)などがある。




http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/523.html

[経世済民132] 米国、ファーウェイ制裁の裏に「自由競争では中国企業に勝てない」という判断か(Business Journal)
米国、ファーウェイ制裁の裏に「自由競争では中国企業に勝てない」という判断か
https://biz-journal.jp/2019/06/post_28101.html
2019.06.03 文=大ア孝徳/デ・ラ・サール大学Professorial lecturer Business Journal


ファーウェイのスマートフォン(写真:Featurechina/アフロ)


 アメリカによる中国の通信機器メーカー・華為技術(ファーウェイ)への制裁が本格化している。その要因として、安全保障の問題がたびたび指摘されている。ファーウェイの機器を通じて世界的に情報が収集され、中国政府に漏えいするリスクがあるといわれている。

 もちろん、こうした危険性は否めないだろうが、アメリカによる制裁の本気度を見ると、安全保障のリスク以上に、それほどまでにファーウェイには通信機器メーカーとしての底力があるのかと感じる。

 もちろん、多くの報道機関が取り上げているように、これまで欧米企業からの盗用などがあったかもしれないが、2018年度に国際出願された特許の件数でファーウェイは世界1位になっている。しかも特許数は5405件と、2位の三菱電機(2812件)の2倍に迫る数字となっている。そのほか、技術、生産、販売などにおいても、我々の予想をはるかに上回り、アメリカをはじめ世界的大手通信機器メーカーを凌駕する底力を持っているといえるだろう。

■政治に対する経済の無力さ

 現在、通信機器の国際市場において日本企業は強い存在感を示せていないが、過去には大きな力を保持していた時代もあった。たとえば、日本企業の携帯電話端末は1980年代の国際市場においての半数近くのシェアを持っていた。また、現在、通信規格で話題の5Gの3世代前である2Gにおいて、日本発の規格であるPDCは欧州発のGSMに対してなんら遜色はなかった。しかし、技術的優劣ではなく政治的な要因によって、GSMが国際標準となり、以降、日本の携帯電話端末も国際市場において影響力を失っていった。

 また、現在、国際的にOSを支配しているのは、アメリカの企業であるマイクロソフトのウィンドウズであるが、当初は坂村健氏により開発された日本初のOSであるトロンのほうが先行していた。しかしながら、アメリカ経済への悪影響を危惧したアメリカ政府の干渉により、日本の文部省(現文部科学省)が学校に配布する教育用パソコンへのトロンの採用を取り下げるといった事態が生じるなど、トロンは勢いを失ってしまった。

 このように、政治の力の前に経済は実に無力だ。経済はルールに従って行動しなければならないが、政治はそのルール自体を自由につくり変える力を有している。

 今回、アメリカが政治の力を利用してファーウェイを叩こうとしている事実は、もはや経済における自由競争では米国企業に勝ち目がないと判断していることの裏返しかもしれない。

■「一帯一路」構想を声高に叫ぶことは正しいのか

「一帯一路」は、2014年に中国・習近平国家主席が提唱した経済圏構想である。こうした壮大な構想は、共産党による一党支配により長期政権が約束されている中国だからこそ打ち立てられる素晴らしいものであると評価することもできるかもしれない。しかしながら、ここまで声高に叫ぶ必要があったのだろうか。いたずらに中国脅威論を助長させ、現在のアメリカとの制裁合戦、さらには今回のファーウェイ問題にも悪影響を与えることになってしまったのではないだろうか。構想を掲げたとしても、大きくアピールすることなく粛々と進めるほうが、はるかに利があったのではないだろうか。

 たとえば、一帯一路構想には東南アジアも含まれている。筆者が暮らすフィリピンはもちろんフィリピン人により統治されているが、経済においては華人が極めて大きな影響力を保持している。ついでに言えば、スペイン人の末裔もいまだに勢力を保っている。こうした状況は、フィリピンに限らず、ほかの国々でも見られる。

 本来、こうした事態は、各国において大きな問題となってもおかしくはないが、いたずらに力をひけらかすようなことはせず、寄付をはじめ社会貢献活動などに注力することによって、批判をうまくかわしているように思われる。たとえば、筆者が勤務する大学の図書館は、華人によるフィリピン最大の財閥であるSMの寄付によるものである。

 こうした華人たちは何世代にもわたり現地に暮らし、国籍も現地の国のものになってはいるが、それでもなお多くの華人は中国語を話し、中国の文化や習慣を尊重した生活を送っている。

「血は水よりも濃し」という言葉もあるように、たとえ共産党の一党支配に批判的であっても、中国という国に対しては多くの華人が特別な思いを抱いている。一帯一路などを掲げるよりも、粛々と現地で強い影響力を有する華人たちと関係を深め、事業を展開していくほうが、よほど利があるのではないだろうか。

 一帯一路をはじめ、中国が自らの力をいたずらにひけらかすようなことをしなければ、米国との制裁合戦やファーウェイ問題なども、回避もしくは少なくとも少しは緩和できたかもしれない。

(文=大ア孝徳/デ・ラ・サール大学Professorial lecturer)



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/528.html

[政治・選挙・NHK261] <れいわ新選組、新潟街頭演説>山本太郎代表、公認候補予定者 蓮池透氏<新潟選挙区には蓮池氏擁立せず 山本太郎氏が方針> 赤かぶ
20. 赤かぶ[16123] kNSCqYLU 2019年6月03日 19:43:09 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6188]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/521.html#c20
[政治・選挙・NHK261] 小沢一郎氏「『オリーブの木』、選挙を一つの政党で闘う。選挙の届出政党を一つにする。話し合いがつけば、その日にできる」








※コメントは無視してください

























http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/527.html
[政治・選挙・NHK261] 小沢一郎氏「『オリーブの木』、選挙を一つの政党で闘う。選挙の届出政党を一つにする。話し合いがつけば、その日にできる」 赤かぶ
2. 赤かぶ[16124] kNSCqYLU 2019年6月03日 20:56:31 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6189]










http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/527.html#c2
[政治・選挙・NHK261] 「参院選、このままでやったら野党は全滅」小沢一郎氏 「野党が一つになる。断然勝つ」 赤かぶ
49. 赤かぶ[16125] kNSCqYLU 2019年6月03日 21:03:30 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6190]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/502.html#c49
[政治・選挙・NHK261] 小沢一郎氏「『オリーブの木』、選挙を一つの政党で闘う。選挙の届出政党を一つにする。話し合いがつけば、その日にできる」 赤かぶ
4. 赤かぶ[16126] kNSCqYLU 2019年6月03日 21:11:58 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6191]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/527.html#c4
[政治・選挙・NHK261] 小沢一郎氏「『オリーブの木』、選挙を一つの政党で闘う。選挙の届出政党を一つにする。話し合いがつけば、その日にできる」 赤かぶ
6. 赤かぶ[16127] kNSCqYLU 2019年6月03日 21:15:59 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6192]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/527.html#c6
[政治・選挙・NHK261] <安倍首相を追いつめる事が出来る、格好の記事だ!>野党は残る国会できょうの毎日のスクープ記事だけは追及せよ  天木直人 

※画像クリック拡大










野党は残る国会できょうの毎日のスクープ記事だけは追及せよ
http://kenpo9.com/archives/6033
2019-06-03 天木直人のブログ


 もはや国会は政局一色だから、与党も野党も審議どころではない。

 しかし野党はきょう6月3日の毎日新聞の一面トップのスクープ記事だけは取り上げたほうがいい。

 安倍首相を追いつめる事が出来る格好の記事だからだ。

 その記事は、公文書記録のガイドラインに反して首相官邸が内部打ち合わせの記録を一切作成していない事が、情報公開法に基づく毎日新聞の調査で判明したというスクープ記事だ。

 まさか安倍首相が、「記録を残すな」と指示したはずはない。

 もしそうなら内閣総辞職ものだ。

 だからこれは各省が忖度して面談記録などを残さないようにしたのだ。

 モリカケ疑惑の追及に凝りてそうしたのだ。

 なんと災害対策の議論を含め。一切の記録を残さないようになったという。

 これは国家の存亡に関わる大問題だ。

 だから野党は安倍首相の責任を追及すべきだ。

 モリカケの疑惑を招いた安倍首相がここまで官僚をダメにしたのだと。

 安倍首相は気色ばんで、そんなことはあり得ない!と否定するに違いない。

 そうしたら、すかさずこう迫るのだ。

 それでは安倍首相の一言で、今後は首相の面談を含め一切の記録を残すように、官邸官僚はもとより、すべての官僚たちに命令するようこの場で約束しろと迫るのだ。

 毎日新聞もそう書いている。

 「国民の代表である首相の面談記録は国の歴史の記録でもある」と。

 「もはや首相が記録作成を指示するしかない」と。

 その通りだ。

 安倍首相は野党の要求を拒否できないだろう。

 もし拒否すれば、モリカケ疑惑を自ら認めるようなものだからだ。

 だから安倍首相はそうすると約束するしかない。

 野党が今度の国会で、唯一まともな成果を残す事が出来る。

 選挙前にはいい宣伝になる。

 野党はきょう6月3日の毎日新聞の一面トップの記事を残る国会で是非とも取り上げるべきである(了)



公文書クライシス 首相の面談記録、作成せず 官邸、災害対策も
https://mainichi.jp/articles/20190603/ddm/001/010/180000c
毎日新聞 2019年6月3日 東京朝刊

 

 安倍晋三首相が官邸で官庁幹部と面談した際に、首相官邸が議事概要などの打ち合わせ記録を一切作成していないことが、官邸への取材で明らかになった。官邸が面談で使った官庁作成の説明資料を終了直後に全て廃棄していることは毎日新聞の報道で明らかになっていたが、官邸による記録作成の有無は不明だった。首相の指示などが事後に検証できないブラックボックスになっている実態が一層鮮明になった。【大場弘行、松本惇】

 官邸は記録未作成の理由について「官庁側の責任で作るべきものだ」と説明する。しかし、情報公開請求したところ、首相の下で災害・テロ対策や重要政策を担う内閣官房ですら、記録を作成していなかった。政府の公文書ガイドラインの解説集は「事案の決定権者への説明は記録を作成する」と例示しており、内閣官房の対応はガイドラインに反している可能性がある。

 ガイドラインは、官庁に打ち合わせ記録が残っていなかった加計学園問題などを受け、2017年に改定され、政策や事業方針に影響を及ぼす打ち合わせは記録を残すよう官庁に義務付けた。参加した双方が作ることも可能だが、官邸の文書管理を担う内閣総務官室は「記録を全て残すとなると、そのためだけにエネルギーを使わざるを得なくなる」と説明した。

 一方、毎日新聞はガイドライン改定後約1年間の首相と内閣官房幹部の面談記録を請求した。内閣官房は、外国人材の受け入れ▽西日本豪雨▽台風21号−−などに関する計47件の面談で使用した説明資料を開示したが、打ち合わせ記録は47件中1件もないと回答した。

 このうち18年9月5日の面談については、菅義偉官房長官が記者会見で、首相が内閣官房の内閣危機管理監らから台風21号で利用者が孤立した関西国際空港の状況の説明を受けたとした上で、「総理から孤立者解消と空港の早期再開に向けて関係省庁が連携するよう指示があった」と述べた。

 この指示に関する記録も作成していない理由について内閣官房は「災害対応中の上、首相の指示内容は簡潔明瞭だったから」と回答。他の面談での未作成も「説明した内容が首相から問題なく了承されたため」などと説明した。

■解説

指針骨抜きに

 首相面談の打ち合わせ記録を巡っては、首相動静を伝える毎日新聞の「首相日々」から抽出した府省幹部との面談16件について、府省側に情報公開請求した結果、1件の保有も確認できなかった。今回判明した内閣官房幹部との47回の面談記録の未作成を合わせると、未作成が中央省庁で慢性化している可能性がある。

 ガイドライン解説集には「打ち合わせがあった事実が検証などに必要な場合は日時・場所・出席者・主なやり取りの概要を記録する」とも書かれている。「方針に影響がなかったので記録は不要」と説明する官庁もあるが、首相面談は開催の事実が重要な意味を持つはずだ。ガイドラインが骨抜きにされている。

 首相の親友が理事長を務める「加計学園」が計画した国家戦略特区での獣医学部新設を巡る問題では、内閣府幹部が「総理のご意向」と発言したとされる文書が文部科学省には残されていたものの、内閣府には記録がなく、発言の有無さえ解明できなかった。

 複数の官庁幹部は「官邸は情報漏えいを警戒して面談に記録要員を入れさせない」「記録を作れば情報公開の対象になり、やり取りが表に出る恐れもある。首相に迷惑はかけられない」と取材に証言した。ガイドラインは、国民への説明責任を果たすために改定された。もはや首相が記録作成を指示するしかない。【大場弘行、松本惇】






















http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/528.html

[政治・選挙・NHK261] <安倍首相を追いつめる事が出来る、格好の記事だ!>野党は残る国会できょうの毎日のスクープ記事だけは追及せよ  天木直人  赤かぶ
1. 赤かぶ[16128] kNSCqYLU 2019年6月03日 22:00:55 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6193]

公文書クライシス
首相の面談記録、作成せず 官邸、災害対策も 公文書管理に詳しい小谷允志・記録管理学会元会長の話

https://mainichi.jp/articles/20190603/ddm/001/010/178000c
毎日新聞 2019年6月3日 東京朝刊

リスク回避狙い 公文書管理に詳しい小谷允志(まさし)・記録管理学会元会長の話

 官邸が首相と官庁幹部の打ち合わせの記録を一切残さず、「記録は官庁側が作成すべきだ」と言うのは、言い訳に過ぎない。世間に批判されかねない面談内容が表に出るリスクを回避したいだけだ。官庁は官邸の意向を忖度(そんたく)して記録を作らないか、あるいは作っても公開対象となる公文書にしていないとみるべきだ。首相の面談記録は国の歴史の記録でもある。それを残さない官邸と官庁は、公文書を「国民共有の知的財産」と定める公文書管理法の精神を完全に踏みにじっている。





http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/528.html#c1
[政治・選挙・NHK261] <安倍首相を追いつめる事が出来る、格好の記事だ!>野党は残る国会できょうの毎日のスクープ記事だけは追及せよ  天木直人  赤かぶ
2. 赤かぶ[16129] kNSCqYLU 2019年6月03日 22:03:25 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6194]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/528.html#c2
[政治・選挙・NHK261] <安倍首相を追いつめる事が出来る、格好の記事だ!>野党は残る国会できょうの毎日のスクープ記事だけは追及せよ  天木直人  赤かぶ
3. 赤かぶ[16130] kNSCqYLU 2019年6月03日 22:03:58 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6195]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/528.html#c3
[政治・選挙・NHK261] <安倍首相を追いつめる事が出来る、格好の記事だ!>野党は残る国会できょうの毎日のスクープ記事だけは追及せよ  天木直人  赤かぶ
4. 赤かぶ[16131] kNSCqYLU 2019年6月03日 22:04:57 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6196]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/528.html#c4
[政治・選挙・NHK261] <安倍首相を追いつめる事が出来る、格好の記事だ!>野党は残る国会できょうの毎日のスクープ記事だけは追及せよ  天木直人  赤かぶ
5. 赤かぶ[16132] kNSCqYLU 2019年6月03日 22:05:41 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6197]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/528.html#c5
[政治・選挙・NHK261] <安倍首相を追いつめる事が出来る、格好の記事だ!>野党は残る国会できょうの毎日のスクープ記事だけは追及せよ  天木直人  赤かぶ
6. 赤かぶ[16133] kNSCqYLU 2019年6月03日 22:06:47 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6198]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/528.html#c6
[政治・選挙・NHK261] <安倍首相を追いつめる事が出来る、格好の記事だ!>野党は残る国会できょうの毎日のスクープ記事だけは追及せよ  天木直人  赤かぶ
7. 赤かぶ[16134] kNSCqYLU 2019年6月03日 22:09:41 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6199]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/528.html#c7
[政治・選挙・NHK261] <安倍首相を追いつめる事が出来る、格好の記事だ!>野党は残る国会できょうの毎日のスクープ記事だけは追及せよ  天木直人  赤かぶ
9. 赤かぶ[16135] kNSCqYLU 2019年6月03日 22:23:31 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6200]

安倍首相面会記録、官邸作成せず=菅官房長官
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190603-00000053-jij-pol
6/3(月) 12:23配信 時事通信

 菅義偉官房長官は3日の記者会見で、安倍晋三首相が省庁幹部と面会する際の記録について「説明・報告を行う各行政機関で必要に応じて作成・保存するとされている」と述べ、首相官邸では議事録などを作成していないと説明した。

 災害に関する簡潔な報告など、一部の面会では省庁側でも記録を作成していないと認めた。

 こうした対応で政策決定過程を記録できているかとの質問に対しては「できていると思っている」と語った。











http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/528.html#c9
[政治・選挙・NHK261] <安倍首相を追いつめる事が出来る、格好の記事だ!>野党は残る国会できょうの毎日のスクープ記事だけは追及せよ  天木直人  赤かぶ
10. 赤かぶ[16136] kNSCqYLU 2019年6月03日 22:27:08 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6201]

















http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/528.html#c10
[政治・選挙・NHK261] 基盤の農家を追い込む自民党/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
25. 赤かぶ[16137] kNSCqYLU 2019年6月03日 22:30:49 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6202]






http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/506.html#c25
[国際26] 「粛清説」の金英哲氏、北朝鮮で健在 正恩氏と芸術鑑賞(朝日新聞)
「粛清説」の金英哲氏、北朝鮮で健在 正恩氏と芸術鑑賞
https://digital.asahi.com/articles/ASM6334VYM63UHBI00J.html
2019年6月3日11時07分 朝日新聞


北朝鮮軍の芸術公演を鑑賞する金正恩朝鮮労働党委員長(中央)。その右側5番目に金英哲党副委員長が座っている=朝鮮労働党ホームページから

 北朝鮮の朝鮮中央通信は3日、金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長が軍部隊の芸術公演を鑑賞し、金英哲(キムヨンチョル)党副委員長ら幹部が同行したと伝えた。英哲氏をめぐっては先月末、韓国の一部メディアが、2回目の米朝首脳会談が決裂した責任を厳しく問われたとする「粛清説」を報じていたが、健在が確認された。

 同通信によると、正恩氏は2日、軍人家族芸術サークル・コンクールで入選した軍部隊の公演を平壌で鑑賞。英哲氏は最高人民会議の崔竜海(チョリョンヘ)常任委員長らとともに同席し「党副委員長」の肩書で紹介された。同通信が配信した写真によると、英哲氏は正恩氏から5番目の席に座っていた。

 韓国大手紙の朝鮮日報は5月31日、2月末にハノイで開かれた2回目の米朝首脳会談が決裂したのを受けて、対米交渉を統括していた英哲氏が失脚、労役刑になったと報道。ポンペオ米国務長官は記者団に「我々は事実確認に最大の努力をしている」と語っていた。(ソウル=武田肇)


















http://www.asyura2.com/19/kokusai26/msg/533.html

[国際26] 「粛清説」の金英哲氏、北朝鮮で健在 正恩氏と芸術鑑賞(朝日新聞) 赤かぶ
1. 赤かぶ[16138] kNSCqYLU 2019年6月03日 22:46:44 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6203]



http://www.asyura2.com/19/kokusai26/msg/533.html#c1
[政治・選挙・NHK261] 作り出したのは大メディア “外交の安倍”という亡国の虚像(日刊ゲンダイ)
 


作り出したのは大メディア “外交の安倍”という亡国の虚像
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/255270
2019/06/03 日刊ゲンダイ 文字起こし


何も変わらない…(安倍首相とプーチン露大統領)/(C)共同通信社

 いったい、どこが「外交の安倍」なのか。

 政権の命運を懸けたはずの「北方領土の返還」は結局、失敗に終わってしまった。安倍首相は「私とプーチン大統領の手で必ずや終止符を打つ」と、大風呂敷を広げていたが、ロシア大手紙イズベスチヤ(5月27日付)が、ロシア外務省高官の話として、平和条約交渉の打ち切りで日ロは合意したと報じたのだ。最近、ロシアの「ロ」の字も口にしなくなったのは、そういうことだったのか。

 朝日新聞も、1日付の1面トップで<日ロ交渉 月内合意断念=領土問題で溝>と大きく報じた。安倍政権は、プーチン大統領が来日する今月に“大筋合意”する算段を描いていたが、完全に思惑が外れた形だ。

 なぜか大新聞テレビは、日ロ交渉が失敗に終わったことを問題にしようとしないが、本来これは「総辞職」モノである。

 外交青書から「北方4島は日本に帰属する」という文言を削り、「4島一括返還」という旗を降ろして2島返還で譲歩した揚げ句、失敗に終わったのだ。これほど国益を損ねる話はないだろう。この先、ロシアと交渉する時も、「4島」ではなく、「2島」が前提になってしまった。

 この6年間、プーチン大統領と25回も首脳会談を重ねた安倍は、個人的な信頼関係によって北方領土が返還されるかのような幻想をふりまいていたが、どう弁明するつもりなのか。

 日ロ交渉だけじゃない。安倍外交は、一事が万事、この調子だ。

 トランプ大統領が国賓として来日した時も、あれほど破格の厚遇で“おもてなし”したのに、成果はゼロだった。成果どころか、滞在中に「日米貿易交渉は、参院選後に日本が大幅に譲歩する」という“裏約束”をバクロされたのだから、赤っ恥もいいところ。

「外交の安倍」が、聞いて呆れるというものだ。

「“外交の安倍”は、大マスコミが作りあげた虚像ですよ。大手メディアは、50カ国以上を訪問したことを称賛していますが、ほとんどが懸案のない国です。しかも、経済支援を申し入れるパターンが目立つ。これでは誰がやっても失敗しませんよ。なにより、一つ一つ検証していくと、どれもこれも成果を上げていない。北方領土しかり、拉致問題しかり、中国包囲網しかり。あれほど執着していた原発輸出も頓挫しています」(立正大名誉教授・金子勝氏=憲法)


密約までバクロされた(大相撲観戦でご機嫌なトランプ米大統領と安倍首相)/(C)JMPA

すべて“やっている感”出すための演出

 どうして、安倍外交はことごとく失敗に終わっているのか。

 それもこれも、行き当たりバッタリ、思いつきで外交をやっているからだ。本来、外交は周到に計画を立てて行うものだ。ところが安倍政権は、中小企業の営業マンのように、相手をヨイショし、ご機嫌を取れば成果を上げられると信じているのだから、バカ丸出しである。

 しかも、国益のためなら政権を失っても構わない、という覚悟もない。

 日ソ共同宣言を締結するためにモスクワに渡った河野一郎は、クレムリンから生きて帰れないかも知れないと覚悟を決めていた。田中角栄も、アメリカを激怒させるリスクを負いながら日中国交正常化を成し遂げている。ところが、安倍首相には覚悟も気概もない。

 北方領土の返還を実現させるには、日米安保条約体制を弱めるなど、ロシアから厳しい要求を突きつけられることは、最初から分かっていたことだ。北方4島を実効支配し、対日関係が良好なロシアは、損をしてまで返す必要がないからである。実際、ロシア側は「歯舞、色丹に米軍基地は置かせるな」「それが条件だ」と要求してきた。

 ところが、安倍政権はトランプに「北方領土には米軍基地は置かせない」と直談判もしないのだから、日ロ交渉が進むはずがない。安倍外交はその程度ということだ。

 しかも、国益のためではなく、「歴史に名前」「選挙対策」のために外交をしているのだから、成果が上がるわけがない。

「安倍首相の外交は、すべて“やっている感”を出しているだけです。主要課題が“拉致問題”“北方領土”“中国包囲網”と、次々に替わるのも、支持率をアップさせるために“やっている感”を次々に出さなければならない裏返しです。突然、『条件をつけずに金正恩委員長と向き合わなければならない』と、日朝交渉に前向きになったのも、参院選前に“やっている感”を出すためでしょう。たとえ会談が実現しなくても、北朝鮮が悪い、と責任転嫁すればいいと考えているのはミエミエです」(政治評論家・本澤二郎氏)

 一つも成果がないのに、どうして大手メディアが「外交の安倍」などと持ち上げるのか、疑問だらけだ。

米国の属国では外交成果は上がらない

 3泊4日の嵐のような「トランプ来日」でハッキリ分かったのは、“安倍外交”は、しょせんアメリカに追随しているだけということだ。

 トランプに、「日本との貿易交渉で大きな展開を得つつある。多くの成果は参院選後まで待つ」「8月に素晴らしいことが発表される」と“密約”をバクロされても、抗議も否定もしないのだから情けないにもほどがある。

 政治評論家の森田実氏がこう言う。

「本来、外交は“国益”と“世界平和”のために行うものです。外交だから相手国に譲ることもあるでしょう。でも、あくまで国益が最優先です。国益を優先した田中角栄は、独自外交をしたためにアメリカの逆鱗に触れ、失脚してしまった。賛否はあるでしょうが、あれが本来あるべきトップの姿だと思う。なのに、安倍首相にあるのは“政権益”と“米国益”だけです。国益は関係ない。もし、国民の気持ちを最優先に考えているのなら、辺野古基地の新設など絶対にやらないはずです。イランを訪問するのも独自外交ではなく、トランプ大統領のために、アメリカとイランとの“橋渡し”をするためでしょう。どうかしています」

 外交成果が上がるなら、トランプをノーベル平和賞に推薦するなど、一国のトップとしてのプライドを捨てるのも構わないのだろう。でも、ご機嫌を取るために、ただ媚を売っているだけだから話にならない。

 まだ、「最低でも県外」と普天間基地の辺野古移設に反対した鳩山由紀夫の方が、国益優先の外交をしていたのではないか。

「安倍外交が成果を上げられないのは、他国からアメリカの属国だとみられているからでしょう。北方領土の返還が進まないのも、ロシアから“どこまで日本に主権はあるのか”“北方領土に米軍基地を置かない約束ができるのか”と不審の目で見られているからでしょう。拉致問題にしても、北朝鮮は日本ではなくアメリカを見ているのだと思う。独立国でなければ、外交は成果を上げられないということです」(金子勝氏=前出)

 日ロ交渉の失敗だけでも、野党は不信任案を提出すべきだ。安倍は「解散風」を弄んでいるから、好都合である。この6年間、安倍外交にどんな成果があったのか、一つ一つ検証し、国民に信を問うべきである。
















関連記事
<もはや、切り札は何もなくなった!>1956年の日ソ共同宣言に賭け、そして敗れていた安倍首相  天木直人 
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/492.html


 




http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/529.html

[政治・選挙・NHK261] 作り出したのは大メディア “外交の安倍”という亡国の虚像(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 赤かぶ[16139] kNSCqYLU 2019年6月03日 23:13:13 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6204]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/529.html#c1
[政治・選挙・NHK261] 作り出したのは大メディア “外交の安倍”という亡国の虚像(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 赤かぶ[16140] kNSCqYLU 2019年6月03日 23:14:37 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6205]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/529.html#c2
[政治・選挙・NHK261] 作り出したのは大メディア “外交の安倍”という亡国の虚像(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 赤かぶ[16141] kNSCqYLU 2019年6月03日 23:15:28 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6206]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/529.html#c3
[政治・選挙・NHK261] 作り出したのは大メディア “外交の安倍”という亡国の虚像(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 赤かぶ[16142] kNSCqYLU 2019年6月03日 23:19:47 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6207]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/529.html#c4
[政治・選挙・NHK261] 作り出したのは大メディア “外交の安倍”という亡国の虚像(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. 赤かぶ[16143] kNSCqYLU 2019年6月03日 23:21:00 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6208]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/529.html#c5
[政治・選挙・NHK261] <安倍首相を追いつめる事が出来る、格好の記事だ!>野党は残る国会できょうの毎日のスクープ記事だけは追及せよ  天木直人  赤かぶ
11. 赤かぶ[16144] kNSCqYLU 2019年6月03日 23:31:30 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6209]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/528.html#c11
[政治・選挙・NHK261] <安倍首相を追いつめる事が出来る、格好の記事だ!>野党は残る国会できょうの毎日のスクープ記事だけは追及せよ  天木直人  赤かぶ
12. 赤かぶ[16145] kNSCqYLU 2019年6月03日 23:34:07 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6210]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/528.html#c12
[政治・選挙・NHK261] <安倍首相を追いつめる事が出来る、格好の記事だ!>野党は残る国会できょうの毎日のスクープ記事だけは追及せよ  天木直人  赤かぶ
13. 赤かぶ[16146] kNSCqYLU 2019年6月03日 23:44:46 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6211]

公文書クライシス
官房長官、首相面談記録の未作成を認める 官庁に「丸投げ」

https://mainichi.jp/articles/20190603/k00/00m/010/272000c
毎日新聞 2019年6月3日 22時01分(最終更新 6月3日 22時21分)


記者会見で、安倍晋三首相の官邸での官庁幹部との面談記録を作成していないとする毎日新聞の報道について答える菅義偉官房長官=首相官邸で2019年6月3日午前11時17分、川田雅浩撮影

 安倍晋三首相が官邸で官庁幹部と面談した際に、官邸が議事概要などの打ち合わせ記録を一切作成していない問題で、菅義偉官房長官は3日の記者会見で「記録は、政策を所管する各行政機関が公文書管理法等に基づき必要に応じて作成・保存する」と述べ、官邸の未作成を公式に認めた。

 政府は2017年12月に公文書ガイドラインを改定し、政策や事業方針に影響を及ぼす打ち合わせは記録を作成するよう官庁に義務付けた。ガイドラインでは、打ち合わせに出席した双方が記録を作ることも可能とされる。官邸は官庁に作成を丸投げしている形だ。

 しかし、官庁側が記録を十分に作成しているとは言い難い。毎日新聞が首相の下で災害対策や重要政策などを担当する内閣官房に情報公開請求したところ、47件の首相面談で打ち合わせ記録は一件も作成していないと回答した。

 ガイドラインの公式解説集は「事案の決定権者への説明は記録を作成する」と例示しているが、菅氏は3日の会見で「(ガイドラインに)反しているとは思わない。適切に対応している」と述べた。

 公文書管理に詳しい小谷允志(まさし)・記録管理学会元会長は「記録が作成されていなかったり、一方にしか残されていなかったりすると、官邸と官庁の説明に食い違いが生じた時に国民はどちらの説明が正しいのか検証できなくなる」と指摘。「加計学園を巡る問題では『総理のご意向』などと書かれた記録が関係官庁の一方にしか残されておらず、疑惑はうやむやにされた。また同じ問題が起こり得る」と懸念を示した。【大場弘行】








http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/528.html#c13
[政治・選挙・NHK261] 北朝鮮が“無条件会談”を一蹴「安倍一味はずうずうしい」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
25. 赤かぶ[16147] kNSCqYLU 2019年6月03日 23:47:47 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6212]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/518.html#c25
[政治・選挙・NHK261] 北朝鮮が“無条件会談”を一蹴「安倍一味はずうずうしい」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
26. 赤かぶ[16148] kNSCqYLU 2019年6月03日 23:50:07 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6213]












http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/518.html#c26
[政治・選挙・NHK261] 北朝鮮が“無条件会談”を一蹴「安倍一味はずうずうしい」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
27. 赤かぶ[16149] kNSCqYLU 2019年6月03日 23:51:45 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6214]






http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/518.html#c27
[政治・選挙・NHK261] 安倍首相と省庁幹部の面談記録が一切作成されなくなった! 森友・加計後に宣言した「公文書管理見直し」の正体(リテラ)
安倍首相と省庁幹部の面談記録が一切作成されなくなった! 森友・加計後に宣言した「公文書管理見直し」の正体
https://lite-ra.com/2019/06/post-4751.html
2019.06.03 安倍首相と省庁幹部の面談記録が一切作成されなくなった! リテラ

    
    面談記録が一切なし!(首相官邸HPより)


 安倍首相の強権政治によって、国が国として体を成さないレベルにまで壊されている──はっきりとそうわかる事実が判明した。安倍官邸が、安倍首相と官庁幹部との面談の際、議事概要などといった打ち合わせ記録を、一切、作成していないことを毎日新聞が本日朝刊トップで伝えたからだ。

 政府は昨年4月、森友・加計学園問題などを受けて行政文書の管理に関するガイドラインを改正したが、毎日新聞は今年4月、ガイドライン改正後に安倍首相が省庁の幹部らと面談した際の議事録や説明資料などの記録を官邸に情報公開請求したところ、すべてが「不存在」という回答が返ってきたと伝えた。ガイドライン改正から今年1月末までのあいだに首相動静で記録されている安倍首相の面談は、約1000件だ。しかし、官邸の文書を管理する内閣総務官は〈いずれの記録も「存在しない」と回答〉。首相の議事録などの記録がつくられているのかどうか、それさえ不明の状態だった。

 だが今回、官邸への取材によって新たにわかったのは、そもそも面談の記録を官邸では作成していない、という事実だったのだ。

 取材に対し、官邸は「(記録は)官庁側の責任で作るべきものだ」と主張したというが、しかし、一方の相手官庁側がきちんと作成して情報開示しているというわけではない。それどころか、毎日新聞の情報開示請求では驚きの回答が寄せられた。

 たとえば、安倍首相のもとで重要政策や災害・テロ対策などを担っている内閣官房は、情報開示請求に対し、「外国人材の受け入れ」「西日本豪雨」「台風21号」などにかんする安倍首相と内閣官房幹部の面談時の説明資料計47件を開示したが、打ち合わせ記録は〈47件中1件もない〉と回答したのである。

 官邸は「官庁側の責任でつくるべき」と言うのに、一方の官庁側にも打ち合わせ記録は存在しない──。改正ガイドラインでは〈政策立案や事務及び事業の実施の方針等に影響を及ぼす打合せ等の記録については、文書を作成するものとする〉と定められ、ガイドライン解説集でも「事案の決定権者への説明は記録を作成する」とされているが、そうしたことがまるで何も守られていないのだ。

 しかも、こうした公文書管理の杜撰さが露呈したというのに、菅義偉官房長官はこの期に及んで「安倍総理大臣の打ち合わせ等の記録については、説明・報告を行う各行政機関において、公文書管理法等の規定に基づき、必要に応じて作成・保存している」などと本日おこなわれた定例記者会見で主張。政策決定過程を記録できているかという問いに対しても「できていると思っている」と言い張ったのだ。

 どこが「できている」だ。官邸も内閣官房も打ち合わせ記録を作成していないいまの状態では、初動が遅れに遅れた西日本豪雨の際、安倍首相が内閣官房幹部に対して一体どのような指示をおこなったのかも不明で、その判断や意思決定が適切なものだったのかを検証することさえできないではないか。

 だが、これこそが公文書管理徹底のためのガイドラインを改正した、安倍首相の「狙い」だったのだ。

■省庁幹部が証言「首相の目の前でメモを取ったら、面談に入れてもらえない」

 現に、これまでの毎日新聞の取材では、複数の省の幹部職員がこんな証言をおこなっている。

「官邸は情報漏えいを警戒して面談に記録要員を入れさせない」
「首相の目の前ではメモは取れない。見つかれば、次の面談から入れてもらえなくなる」
「面談後に記録を作っても、あえて公文書扱いにはしていない」
「幹部は面談後、記憶した首相とのやり取りを部下に口頭で伝えてメモを作らせている」

 そもそも面談記録をつくらせない、つくっても公文書にはしない──。いや、この「公文書の危機」は、すでに昨年の段階から不安視されてきた。ガイドライン改正にあわせ、経産省では政治家をはじめ省内外の人物との打ち合わせの記録を「個別の発言まで記録する必要はない」などと指示するなど、“議事録は不要”とする内部文書を作成していたことを、やはり毎日新聞がスクープ。

 また、西日本新聞でも、都市圏総局次長の植田祐一氏がこんな話を明かしていた。植田氏の〈旧知のキャリア官僚〉の弁によると、ガイドラインが改正される直前の昨年3月末、上司から公文書管理にかんしてこんな指示がなされたというのだ。

〈「機微に触れるものは記録に残さず、頭の中にメモせよ。報告する際は口頭で」。首相官邸で首相秘書官らと打ち合わせる際は「メモ厳禁。録音不可」の徹底が言い渡されたという。〉(西日本新聞2018年7月13日)

 つまり、こういうことだ。森友・加計学園問題や自衛隊日報隠蔽問題などが発覚したことを受け、安倍首相は「私のリーダーシップの下、公文書管理の在り方について政府を挙げて抜本的な見直しをおこなう」などと述べたが、その見直しの結果、公文書を改ざんしたり隠蔽する必要がないよう、そもそも記録を残さないようになってしまった。ようするに、安倍首相が「徹底的に実施する」と言っていたのは、「正確な面談記録をこの世からなくしてしまう」ことの徹底だったのである。

■首相との面談で使用した説明資料も、面談後に即、廃棄

 しかも、これは打ち合わせ記録だけにとどまらない。面談時に使用された説明資料についても、官邸の文書を管理する内閣総務官室は〈保存期間を国立公文書館の審査を経ずいつでも廃棄できる1年未満に設定し、面談後に廃棄している〉と説明(毎日新聞4月13日付)。「1年未満でいつでも廃棄できる」ということは、面談翌日でも廃棄できるということだ。

 事実、各大臣の面会記録をめぐっても、「作成当日」あるいは「極めて短い期間」で破棄されていることが、今年4月末、NPO法人「情報公開クリアリングハウス」の情報公開請求を通じて判明したばかり。また、塚田一郎国交副大臣(当時)が「私が忖度した」と安倍首相と麻生太郎財務相の地元への利益誘導を認めた件の問題追及でも、道路建設に向けて動いていた自民党の大家敏志参院議員が自身のFacebookで、昨年12月19日に自民党の北村経夫参院議員と財務省を訪問し麻生太郎財務相に陳情をおこない、麻生財務相からも「しっかりやってほしい」と言葉をもらったことを写真付きで報告していたが、財務省はこのときの面談記録は「ない」とし、麻生財務相も「陳情を受けた記憶はない」と言い張った。福岡県選出で麻生派の子飼い議員である大家議員が写真まで公開しているのに、「記録がない」ことをいいことに「記憶がない」で逃げたのだ。

 記録は取らない、残さない。資料は破棄する……これは国民主権を踏みにじる行為だ。このままでは森友・加計や自衛隊日報隠蔽といった問題はなくなるどころか悪化し、政権に不都合な記録はまったく表に出ず、後世になって重要政策の決定過程なども検証することも不可能になってしまう。安倍首相がこうしてこの国を、近代国家として機能しない状態に陥らせているということに、一体どれだけの人が危機感をもっているのだろうか。

(編集部)

























http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/530.html

[政治・選挙・NHK261] 安倍首相と省庁幹部の面談記録が一切作成されなくなった! 森友・加計後に宣言した「公文書管理見直し」の正体(リテラ) 赤かぶ
1. 赤かぶ[16150] kNSCqYLU 2019年6月04日 00:08:13 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6215]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/530.html#c1
[政治・選挙・NHK261] 安倍首相と省庁幹部の面談記録が一切作成されなくなった! 森友・加計後に宣言した「公文書管理見直し」の正体(リテラ) 赤かぶ
2. 赤かぶ[16151] kNSCqYLU 2019年6月04日 00:08:49 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6216]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/530.html#c2
[政治・選挙・NHK261] 安倍首相と省庁幹部の面談記録が一切作成されなくなった! 森友・加計後に宣言した「公文書管理見直し」の正体(リテラ) 赤かぶ
3. 赤かぶ[16152] kNSCqYLU 2019年6月04日 00:09:31 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6217]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/530.html#c3
[政治・選挙・NHK261] 安倍首相と省庁幹部の面談記録が一切作成されなくなった! 森友・加計後に宣言した「公文書管理見直し」の正体(リテラ) 赤かぶ
5. 赤かぶ[16153] kNSCqYLU 2019年6月04日 00:10:16 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6218]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/530.html#c5
[政治・選挙・NHK261] 安倍首相と省庁幹部の面談記録が一切作成されなくなった! 森友・加計後に宣言した「公文書管理見直し」の正体(リテラ) 赤かぶ
6. 赤かぶ[16154] kNSCqYLU 2019年6月04日 00:11:23 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6219]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/530.html#c6
[政治・選挙・NHK261] 安倍首相と省庁幹部の面談記録が一切作成されなくなった! 森友・加計後に宣言した「公文書管理見直し」の正体(リテラ) 赤かぶ
7. 赤かぶ[16155] kNSCqYLU 2019年6月04日 00:12:10 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6220]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/530.html#c7
[政治・選挙・NHK261] 安倍首相と省庁幹部の面談記録が一切作成されなくなった! 森友・加計後に宣言した「公文書管理見直し」の正体(リテラ) 赤かぶ
8. 赤かぶ[16156] kNSCqYLU 2019年6月04日 00:12:50 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6221]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/530.html#c8
[政治・選挙・NHK261] 安倍首相と省庁幹部の面談記録が一切作成されなくなった! 森友・加計後に宣言した「公文書管理見直し」の正体(リテラ) 赤かぶ
9. 赤かぶ[16157] kNSCqYLU 2019年6月04日 00:17:03 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6222]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/530.html#c9
[政治・選挙・NHK261] 日本の政治をダメにしている連合という隠れ与党勢力(植草一秀の『知られざる真実』)
日本の政治をダメにしている連合という隠れ与党勢力
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2019/06/post-e51119.html
2019年6月 3日 植草一秀の『知られざる真実』


2019政治決戦の争点は消費税である。

安倍首相は消費税増税再々延期を打ち出して衆参ダブル選に突き進むだろう。

投票日は7月21日になる可能性が高い。

8月4日の可能性も残るが、国会会期延長の可能性を自民党衆議院国会対策委員長が否定していることを踏まえると7月21日の可能性が高だろう。

安倍内閣が消費税増税強行で選挙に臨むことも悪い話ではない。

この場合には参院選の単独実施になるだろう。

このケースでは安倍内閣与党は大敗するだろう。

32の1人区で野党候補は一本化される。

ここで与党は大敗する。

与党は全体として想定外の大惨敗に陥る可能性が高い。

参院の改憲勢力3分の2確保は維持できないだろう。

安倍首相は早期の退陣に追い込まれる。

このシナリオを想定すれば、消費税増税強行を掲げての参院選単独実施は悪い話ではない。

しかし、この結果が濃厚であるなかで、安倍首相が消費税増税強行に突き進むとは考えにくい。

日経新聞に私の履歴書の連載を始めた石原信雄氏が、上から目線で消費税増税強行を主張したが、官僚の思い上がりが日本の針路を誤らせるのである。

安倍首相は消費税増税を延期して衆参ダブルに挑む可能性が高いと見られるが、意表を突いて、消費税率を5%に引き下げる提案を提示する可能性も存在する。

安倍首相に近い筋からこの情報が漏れている。

安倍内閣が消費税増税強行で進むなら、現在の状況でも野党は善戦できる。

消費税増税に対する主権者の反対が圧倒的多数を占めているからだ。

問題は、安倍内閣が消費税再々延期または凍結、あるいは消費税減税を提示した場合の状況だ。

現状では、この場合、野党陣営は勝利できない可能性が高い。

なぜなら、野党陣営は消費税増税阻止までしか発言していないからだ。

消費税増税再々延期と消費税増税阻止では、どちらにも比較優位がない。

野党がバラバラである分だけ、野党陣営の分が悪くなる。

この問題を真剣に考えているのだろうか。

極めて疑わしい。

この状況下で、あり得ない情報が飛び込んできた。

すでに認識している人が多いと思うが、連合が自民党の岸田文雄政調会長に、10月に予定される消費税増税の着実な実施と軽減税率制度「廃止」などを盛り込んだ要請書を手渡したのだ。

この要請とまったく同一の要請を示しているのは財務省である。

連合はいつから財務省の回し者になったのか。

連合が日本の政治をダメにしている。

日本政治のがんと言ってもよいだろう。

輸出製造業の親会社は、実は消費税増税大歓迎なのだ。

消費税が増税されればされるほど、企業は政府からの補助金で潤う。

還付金という名の補助金が注がれて、まさに濡れ手に粟なのだ。

下請け企業はまったく状況が異なる。

消費税増税分を価格に転嫁できない。

消費税を自己負担する。

生産工程の最終部門を請け負う親会社は製品を輸出すればするだけ、不当に巨大な還付金という名の補助金を手にできる。

消費税増税の実施を要請する連合は、明白に労働者の敵である。

連合は明確に安倍内閣与党の支持団体であることを宣言するべきである。

安倍政治に対峙する政治勢力の側でスパイ活動などを行うことを即刻中止するべきだ。

連合の支援を得て選挙を戦うと、疑惑の目で見られることになる。

消費税減税(廃止)、最低賃金全国一律1500円実現、原発稼働即時ゼロ

の三大公約を明示して、この旗の下に結集しよう。

オールジャパン平和と共生は、この公約を明示する候補者を「ガーベラ推薦候補」として全面支援することにしている。



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/531.html

[国際26] ビルダーバーグGの会議がスイスで開催され、中国やロシアなどについて討議(櫻井ジャーナル)
ビルダーバーグGの会議がスイスで開催され、中国やロシアなどについて討議
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201906020001/
2019.06.03 櫻井ジャーナル


 ビルダーバーグ・グループの会議​​がスイスのモントルーにあるホテル・フェアモント・ル・モントルー・パレスで5月30日から6月2日にかけて開かれた。テーマには安定した戦略的秩序、中国、ロシア、資本主義の未来、Brexit(英国のEU離脱)、ソーシャル・メディアの武器化、サイバーの脅威といったものが含まれている。資本主義に基づく自分たちの支配システムが中国やロシアによって脅かされているという認識が見える。

 1954年に創設されたこのグループはアメリカ支配層とヨーロッパ支配層の利害調整機関と見られ、会合の参加者をチェックするとアメリカ大統領選挙の行方を予測できるとも言われている。

 2015年6月にオーストリアで開かれた会合にジム・メッシナというヒラリー・クリントンの旧友が出席したことから次期大統領はヒラリーに内定したと噂され、実際、2016年の大統領選挙では途中までヒラリーが勝つと予測されていた。

 その後、ウィキリークスが公表したヒラリー・クリントン関連の電子メールの中に、2015年5月の時点で民主党幹部たちがヒラリー・クリントンを候補者にすると決めていたことを示唆しているものも含まれている。これはバーニー・サンダースの支持者を怒らせた。

 第2次世界大戦の前からアメリカやイギリスの支配層の内部にはヨーロッパを統合しようという動きがあり、1948年にはACUEが設立された。その主要メンバーにはアメリカの金融資本の代理人で情報機関を動かしていたウィリアム・ドノバンやアレン・ダレス、イギリスの金融資本と強く結びついている首相経験者のウィンストン・チャーチルたちが含まれていた。

 ビルダーバーグ・グループはACUEの下部機関で、その創設者としてオランダ女王の夫、ベルンハルト殿下やユセフ・レッティンゲルが名を連ねている。レッティンゲルは戦前からヨーロッパをイエズス会の指導の下で統一しようと活動、大戦中はロンドンへ亡命していたポーランドのウラジスラフ・シコルスキー将軍の側近だった。

 1973年5月にスウェーデンで開かれた秘密会議でアメリカとイギリスの代表が400%の原油値上げを要求、オイル・ショックにつながったとサウジアラビアのファイサル国王の腹心で石油鉱物資源相を務めた​シェイク・ヤマニはオブザーバー紙の記者に語っている​。この秘密会議はビルダーバーグ・グループの会合だった。1973年5月11日から13日にかけてスウェーデンで開かれている。

 ヤマニによると、ファイサル国王は価格の高騰が代替エネルギー源の開発を刺激、石油ビジネスにとって良くないと考えていた。そこでヤマニをイランのパーレビ国王の下へ派遣したのだが、そこで「なぜ原油価格の値上げに君たちは反対するのだ?そう願っているのか?ヘンリー・キッシンジャーに聞いてみろ、値上げを望んでいるのは彼なんだ」とパーレビから言われたという。

 石油相場がお急騰した直接的な原因は1973年10月の第4次中東戦争。戦争勃発から10日後、OPECに加盟するペルシャ湾岸の6カ国が原油の公示価格を1バーレルあたり3.01ドルから5.12ドルへ引き上げると発表している。

 この戦争はエジプト軍の奇襲攻撃で始まり、イスラエルは窮地に陥った。ヘンリー・キッシンジャーはエジプトのアンワール・サダト大統領をアラブ世界の英雄に仕立て上げると同時にイスラエルへ和平交渉に応じるようプレッシャーをかけようとしたとされているのだが、石油相場を急騰させることもシナリオに含まれていたはずだ。

 当初、戦争はキッシンジャーの思惑通りに進むが、これを懸念する声が国防長官や統合参謀本部議長などから出てくる。そして統合参謀本部ではイスラエルを助ける方法を検討するが、キッシンジャーは妨害したという。後にネオコンの中心的な存在になるリチャード・パールやポール・ウォルフォウィッツはキッシンジャーの動きに激怒している。(Len Colodny & Tom Shachtman, “The Forty Years War,” Harper, 2009)

 その結果、アメリカ国内の石油産業やイギリスの北海油田が利益を生むという結果ももたらされ、1974年にはアメリカ政府がサウジアラビアと石油取引に関する協定を結ぶ。

 その協定によって石油取引の決済はドルに限定され、石油を求める国々はドルを集めて産油国へ支払うことになる。産油国に集まったドルはアメリカ財務省証券や高額兵器の購入などでアメリカへ還流、その代償としてアメリカ政府はサウジアラビアと油田地帯を軍事的に保護し、支配一族の地位を永久に保障することになった。別の産油国とも基本的に同じ内容の取り決めをアメリカは結んだとされている。この仕組みがいわゆるペトロダラーだ。おそらく日本ともドル還流の取り決めがあるだろう。

 ドルを還流させる仕組みができると、アメリカはドルを発行し、物を買うという無限ループの恩恵に浴すことになる。この仕組みが崩れると、ドルは「軍票」と化す。

 こうした仕組みを導入した背景にはアメリカ経済の破綻がある。そのため、1971年8月にリチャード・ニクソン大統領はドルと金の交換を停止すると発表せざるをえなかった。国際収支の赤字で金の流出が止まらなかったのである。

 ペトロダラーの仕組みを作り上げることに成功したアメリカだが、不安材料はあった。ファイサル国王はPLO議長だったヤセル・アラファトの後ろ盾的な存在で、アメリカと一線を画していた。

 その不安材料は1975年3月に排除される。国王の執務室で甥のファイサル・ビン・ムサイドに射殺されたのだ。ビン・ムサイドはクウェートのアブドル・ムタレブ・カジミ石油相の随行員として現場にいたという。この暗殺犯はアメリカでモサドの操り人形にされていたことが判明している。



http://www.asyura2.com/19/kokusai26/msg/534.html

[政治・選挙・NHK261] 安倍政権の種子法廃止に“地方の反乱”拡大…独自に条例制定、国の農業政策に反抗(Business Journal)
安倍政権の種子法廃止に“地方の反乱”拡大…独自に条例制定、国の農業政策に反抗
https://biz-journal.jp/2019/06/post_28187.html
2019.06.03 文=小倉正行/フリーライター Business Journal


安倍晋三首相(写真:UPI/アフロ)


 主要農作物種子法(種子法)が廃止されて2年が経とうとしている。これに対して、種子法に基づいて米などの品種改良と種子供給を行ってきた各都道府県は、その根拠法を失ったことで事業の継続に強い懸念を表明し、種子法と同じ内容の条例制定でそれらを安定的に継続しようとする動きが広がっている。

 3月には北海道が種子条例を制定し、新潟、富山、兵庫、山形、埼玉各県の条例制定に続いた。さらに岐阜、長野、福井、宮崎、滋賀、宮城、鳥取の各県も年内の条例制定を決めたり、検討を表明している。また、条例制定の動きがない県でも県下の自治体での条例制定を求める意見書採択が相次いでいる。

 安倍内閣による種子法廃止の理由は「民間企業の参入を妨げる」というものであったが、戦後営々と続けられた種子法による種子供給と品種改良の継続性に対しては、まったく配慮もないものであった。これに対して、“地方の反乱”ともいえる条例制定の波のような動きが広がっている。

 しかし、条例制定でも越えることができない壁がある。それが予算の問題である。種子法があったときは、同法に基づいて各都道府県が種子供給と品種改良を円滑にできるように予算措置を取る義務が、政府にはあった。具体的には、地方交付税で各都道府県に対して予算措置を施してきた。この予算措置については、種子法廃止時に国会で議論になり、政府は当面現行通り行うと約束した。

 しかし種子法が廃止され、この予算措置が永続的に行われる保障はない。また、政府が民間企業の参入を妨げていると判断した場合は、予算措置を撤回することも予想される。地方自治体の財政が厳しいなかで予算措置を打ち切られた場合、円滑な種子供給などが難しくなる局面を迎えかねない。このような事態を防ぐためにも、国会に提出されている種子法復活法案の成立が求められているといえる。

■種苗法改正案の提出見送り

 他方、政府は、種子法条例制定の動きが広がることを固唾を飲んで見ている。なぜなら、7月に予定されている参議院選挙に影響を与えるのではないかと懸念しているからである。

 地方自治体の種子法条例制定は、政府の種子法廃止に真っ向から反するもので、まさしく“地方の反乱”である。これまで、政府の農業政策に地方自治体が反する施策を取ることはなかった。政府はこのような事態が生じることを恐れていた。

 それは、今通常国会に種苗法改正案の提出を見送ったことからもうかがえる。同法改正案も種子にかかわる法律で、改正案は農家による種子の自家採種を禁止するもの。農家の自家採種によって生産されている伝統野菜や地方限定の野菜などの生産継続に脅威となるもので、種子の自家採種を続けている農家などから改正案に反対の声が広がっていた。

 これに対して農林水産省は、2004年から自家採種原則禁止を目指して種苗法改正の検討を続け、いよいよ今国会に法改正案を提出するとみられていた。しかし農水省は国会開会直前に、法改正の準備が間に合わないので法案提出を見送ると発表したのである。04年から法改正を検討してきて間に合わないなど、誰も信じる話ではない。

 政府は、種子条例制定の動きが広がるなかで、それに種苗法改正案の反対運動が相乗して火に油を注ぐ事態を、なんとしても回避したかったのである。

 TPP11から日EU経済連携協定、さらには日米FTAで窮地に追い込まれている日本の農業者が、参院選でどのような投票行動を取るのかが注視されている中で、地方自治体が国の農業政策にノーを突きつける動きが広がることを、政府はもっとも恐れているのである。

(文=小倉正行/フリーライター)







http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/532.html

[政治・選挙・NHK261] 安倍政権の種子法廃止に“地方の反乱”拡大…独自に条例制定、国の農業政策に反抗(Business Journal) 赤かぶ
1. 赤かぶ[16158] kNSCqYLU 2019年6月04日 00:58:14 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6223]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/532.html#c1
[政治・選挙・NHK261] 安倍政権の種子法廃止に“地方の反乱”拡大…独自に条例制定、国の農業政策に反抗(Business Journal) 赤かぶ
2. 赤かぶ[16159] kNSCqYLU 2019年6月04日 00:58:56 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6224]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/532.html#c2
[経世済民132] MMTは論理的に破綻…それを攻撃して消費増税強行に世論誘導する財務省は悪質(Business Journal)
MMTは論理的に破綻…それを攻撃して消費増税強行に世論誘導する財務省は悪質
https://biz-journal.jp/2019/06/post_28182.html
2019.06.03 文=田中秀臣/上武大学ビジネス情報学部教授 Business Journal


      財務省(「Wikipedia」より/っ)


 世界経済の情勢が不透明感を強め、国内の景気も落ち込んでいるなかで数カ月後には消費増税するということは、常識レベルでも私たちの生活を直撃することは目に見えている。

 しかし、財務省という硬直化した官僚組織にはそのような常識は通用しない。あくまでも消費増税を完遂するのが、この組織の目的である。最近は「財政危機」という理由だけではなく、むしろ消費増税以外の経済政策は害悪である、という宣伝まで始めたようである。

 特に財務省がイメージ戦略のターゲットにしているのが、MMT(現代貨幣理論)への批判だ。このMMTは積極的な財政政策の拡大を主張していて、財務省の消費増税の方針とは真逆に位置する。もちろん以前から日本に積極的な財政政策を採用するようすすめる経済学者やエコノミストは多い。一例では、元IMF(国際通貨基金)のチーフエコノミストのオリバー・ブランシャールらが、日本に積極的な財政政策を採用するようにすすめたことは記憶に新しい(ブランシャール、田代毅「日本の財政政策の選択肢」2019)。

 ブランシャールだけでなく、従来から欧米の経済学者たち(ポール・クルーグマン、ジョセフ・スティグリッツ、トマ・ピケティら)は一様に積極的な財政政策の採用をすすめていた。また日本でも二十数年にもわたり、長期停滞の脱却に金融政策と財政政策の両輪で積極的に対応するように求めるリフレ派がいる。筆者もそのリフレ派の一員である。

 だがMMTと、彼ら欧米の経済学者やリフレ派には違う点がある。ひとつは、MMTには理論的な基礎がはっきりしない点がある。いくつかの断片的な言い切りや拡張的な財政のスタンスのみが強調されていて、実際に日本でのその同調者たちを含めてMMT側から具体的な理論モデルが提起されていない。

 この理論的な脆弱性(知的不誠実性)を、日本の財務省が突いてきている。なぜかというと、MMTを批判することで、イメージ的にリフレ派や欧米の財政拡張論者の主張も一緒に「理論的な根拠がない間違い」だとして、世論誘導をしようと狙っているふしがある。実際に財務省の主張をコピペしているような一部のマスコミでは、MMTとそのほかを一緒くたにして批判的な論調を展開しているところもある。財務省とすれば、まさにMMTは願ってもない反緊縮政策つぶしの素材だろう。

■MMTの理論とは

 ところで、MMTは「現代貨幣理論」の英語の略語だ。このMMTは、特にアメリカや日本で注目を集めてきている。たとえばNHKの朝のニュースでも時間を割いて紹介されたし、有力な経済学者や経済評論家たちの間でもちょっとした論争が起きている。このMMTはアメリカ発の最新の経済学のファッションだ。

 中心的な主張者は、ステファニー・ケルトン米ニューヨーク州立大教授である。ケルトン教授は、最近では民主党の大統領候補として有力なバーニー・サンダース上院議員の政策顧問にも就任した。そもそもMMTが政策論争の舞台で注目を浴びたのは、民主党の若きホープであり、史上最年少の下院議員でもあるオカシオ・コルテスがMMTの考えに賛意を示したからだ。
 
 MMTは一般的にどんなことを言っているのだろうか。松尾匡の論文「反緊縮のマクロ経済政策諸理論とその総合」(2019)を参考にすれば、以下のいくつかの命題によって構成される。

(1)経済全体でみると政府の財政赤字は、同時に民間の資産増である。民間は政府の借金である国債を購入し、国債を自分たちの財産として保有している。これは政府を通じて、特に不況期には、民間の所得が増えることを意味している。反対に、不況のときに政府が財政黒字になってしまうと、それは民間の使えるお金が減ることを意味するだろう。

 つまり不況期を例にとれば、政府が借金をしてそれで民間にお金を配ることが、民間には不況対策となり、反対に政府が借金をしないと不況はさらに強まってしまう。不況期に政府が借金をすることを、「反緊縮政策」といい、逆に不況期に政府が借金をしないことを「緊縮政策」とも呼んでいる。

(2)私たちの家計や企業は、もちろん赤字を重ねていけばやがて破産のピンチに陥る。ところがMMTによれば、政府には破産はない。なぜならどんなに借金をしていても、その借金を帳消しにできる権利を持っているからだ。それを「通貨発行権」という。

 つまり政府は借金の督促に直面した場合、いざとなれば自ら紙幣を刷って返済することができる権利を独占的に有している。いわば子ども銀行と同じで、自分で紙幣を印刷してバラ撒けばいいだけだ。そのためMMTは、「政府支出に予算制約はない」「債務の不履行のリスク(=デフォルトリスク)はない」と言い切る。

(3)MMTの独創的なところは、税金を利用した物価のコントロールにある。たとえば、経済がデフレ(物価が持続的に下落する現象)であれば、どんどん減税したり公共事業を増やしてでも経済を拡大していく。やがて経済が改善し、インフレ(物価の継続的上昇)が起これば、今度は増税して経済を抑制する。増税すれば、私たちの消費や投資が減少するので経済活動が弱まり、それで平均的な財やサービスがそれほど購入できなくなるために、平均的な財とサービスの価格もまた低下する。モノやサービスは貨幣と交換される。つまり財やサービスの価格と貨幣の価格は反対の方向に向かう。貨幣の価格(通貨価値)をデフレでもインフレでもない安定なものにするのに、税金を課すことが大きな意味をもつ。

(4)先ほどの子ども銀行の例ではないが、政府は自ら紙幣を刷ることによって財政上の必要を積極的に満たすことができる。これを「財政ファイナンス」という。通常は、各国には中央銀行が存在している。政府は教育、社会保障、防衛、インフラ整備などでさまざまな分野にお金が必要だ。お金の調達は国民などからの税収と国債で行われる。政府の国債はマーケットを通じて、民間の金融機関などが購入する。そして各国の中央銀行はマーケットからその国債を購入し、あるときは売却することで経済全体に流れるお金をコントロールする。

 言い換えれば、政府は自分でお金を直接印刷して配ることはしていない。中央銀行(日本では日本銀行)から、民間マーケットを経由して、国債の見返りにお金を得ているともいえる。だがMMTではそのようなことは特に重要ではない、むしろ政府が直接にお金を刷ることである「財政ファイナンス」が推奨されている。このような政府の機能を中心にして貨幣の価値(インフレやデフレ)をコントロールするのが、MMTの核心となっている。

■「財政ファイナンス」の間違いは、すでに証明

 私はこのMMTの内容を最初に聞いたときに、各論では賛同できる点もあるが、むしろ全体をみると支離滅裂な経済政策を生み出す可能性がある、と全面的に否定した。政府が税金の上げ下げによって物価をコントロールすることは、政府の機能からいって実践的に困難であるからだ。

 多くの国は予算を策定し、そのための審議を行い、そして決定してから予算の実施を行う。この決定・執行のプロセスには時間がかかる。どんな予算が必要になるのか、という問題を認知する上でそもそも時間がかかること(認知ラグという)、さらに政策決定の時間がかかること(政策決定ラグ)、そして予算が執行されるまでの時間もかかる(実行ラグ)。これらからいってインフレ率をみてコントロールする上で、財政政策は時間の遅れに対処できない。

 インフレの進行が起きてから、政治的な利害対立の大きい議会で審議しても手遅れになる可能性が大きい。ただでさえ財政支出には多くの既得権がつくことがあり、予算による物価コントロールを幾重にも困難にするだろう。そのために各国は、中央銀行に政治的な独立性を与えて、物価のコントロールに専念させている。

 その手段は、上記した国債のマーケットを仲介にして、お金の量をコントロールすることだ。加えて、最近の中央銀行は、一定のインフレ目標を掲げて、それによって物価と経済・雇用の安定を狙っている。もちろん不況が深刻になれば、限定的に政府が直接通貨を発行することは有力な手段になる。だが、それはあくまでも補助的な手段であり、物価のコントロールに財政政策が中心になることは難しい。

 実際に「財政ファイナンス」を中心的な経済政策として採用した国では、インフレの抑制に失敗している。南米のベネズエラは、その典型である。政府は積極的な財政政策を行い、また同時に産業の規制を厳しくした。その結果、経済が落ち込み、また積極的財政をする上での財源不足が起きてしまう。そこでベネズエラ政府は「財政ファイナンス」を始めた。結果として起きたことは、300万%に近い物価上昇である。MMTの危険性のひとつの実例だろう。

 冒頭のブランシャールは、あまりに財政政策を中心にして政府債務が累積すると、デフレを脱却した後に高い金利が実現してしまい、そのことが民間の経済活動を抑圧する可能性(クラウディング・アウト)を指摘している。積極的な財政政策は今の日本や欧米でも必要だが、それは金融政策や長期の成長戦略と相互にバランスよく構築されることが必要だ、という見解だ。

 だが、このような懸念はMMT側にはない。その理論的な背景を考えると、MMT側にはもとから経済を刺激する上で、財政政策中心になる必然性があると思われる。

■IS-LM分析

 その点は経済学者たちの何人かが指摘している「IS曲線の垂直化」として解説が可能である。経済全体をとらえる視点はマクロ経済学だが、その中核にIS-LM分析がある。IS曲線は、経済全体の財やサービスの市場の様子を示す曲線だ。またLMは経済全体の金融面を示す曲線である。経済全体の均衡はこのISとLMがクロスするところで決まっている。

 もしこの経済全体の均衡した水準が、完全雇用の状態から遠い時には、もちろん財政政策や金融政策でこのIS曲線やLM曲線を動かし、または曲線上で経済をコントロールする必要がある。これ以上の教科書的な説明は省略する(入門的解説としては、飯田泰之『マクロ経済学の核心』<光文社新書>などを参照されたい)。

 たとえば、下図ではリフレ派やブランシャールら欧米の経済学者が共有するIS-LM曲線を黒で図示している。LM曲線は低金利の状況を表している。他方でIS曲線、つまり民間の投資や消費は、政策的に財政(Gで表記、Tは税制だがこれは変化しない)と金融政策(π)によってコントロールされている。日本銀行などの中央銀行はインフレ率(π)に目標値を設定して、その達成を広く公衆に約束する。また中央銀行はその達成のために金融政策を行う。

    

 日本では、デフレ経済が続くために、このインフレ目標の達成には金融緩和が必要になる。インフレ率の予想値をコントロールすることで、投資や消費を拡大し、経済を完全雇用に近づける。そのためIS曲線は図のように右下がりになる。技術的にはこれは投資が実質利子率に感応的なため生じている。

 日本銀行は将来のインフレ率を高めることを約束し、それで実質利子率を低める。なぜなら実質利子率は、名目利子率から予想インフレ率を引いたものである。名目利子率を引き下げるのが難しい状況(これを現代版「流動性の罠」という)であっても、予想インフレ率を引き上げることで、この実質利子率を引き下げることが可能となる。もちろん実質利子率がこの意味で低下すれば、投資は増加していく。これがIS曲線が右下がりになる根拠となる。

 対してMMTでは、図に赤く描かれているように、IS曲線は垂直である。これは今までのリフレ派などと異なり、現代版の流動性の罠の条件では、投資が利子率に対して非感応的になっているため生じる。簡単にいうとMMTでは財政の拡大は効果があるが、金融政策自体には効果はないのが理論的な前提である。

 そのためMMTは、リフレ派などに比べて、財政政策に過度に依存することになる。ときには「財政支出を5000兆円にしても今は大丈夫」という極端な発言にもなるのは、この理論的な背景によるのだろう。ただしMMT側は、冒頭にも書いたが、特に日本の論者たちは理論モデルを提示していない。

 このため著者のようにMMTに批判的な論者が、むしろこのように理論的な整理をしようとしている。このMMT側の知的な怠慢を、財務省は悪質にも突いてきているのだろう。もちろん消費増税を止めるべきだという点では、MMTとリフレ派らの主張は変わらない。そのためにはこの消費増税をストップさせる点だけでの政策的な協調は可能である。そのために立場によらずに、消費増税のリスクを訴える経済学者やエコノミストたちの動きもある。だが、MMT側にはより自らの主張を理論モデルで説明する責務があると思う。それができないようでは、政策について真剣なものとはいえないだろう。
(文=田中秀臣/上武大学ビジネス情報学部教授)
















http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/530.html

[経世済民132] MMTは論理的に破綻…それを攻撃して消費増税強行に世論誘導する財務省は悪質(Business Journal) 赤かぶ
1. 赤かぶ[16160] kNSCqYLU 2019年6月04日 01:16:20 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6225]



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/530.html#c1
[経世済民132] MMTは論理的に破綻…それを攻撃して消費増税強行に世論誘導する財務省は悪質(Business Journal) 赤かぶ
2. 赤かぶ[16161] kNSCqYLU 2019年6月04日 01:17:10 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6226]



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/530.html#c2
[経世済民132] 円高・株安の嵐 日銀“ETF爆買い”で「債務超過」に現実味(日刊ゲンダイ)
 


 


円高・株安の嵐 日銀“ETF爆買い”で「債務超過」に現実味
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/255274
2019/06/03 日刊ゲンダイ


日銀信用は大失墜、笑っている場合じゃない(黒田日銀総裁)/(C)日刊ゲンダイ

 円高・株安の流れが勢いづいてきた。米中貿易戦争が長引く中、トランプ米大統領は先月30日、不法移民対策への不満から、すべてのメキシコ製品に輸入関税を課すと表明。日米両市場の株価は下落し、急激な円高が進行している。日経平均は2万円割れ寸前。爆買いを続け、身の丈を超えた株を保有する日銀がいよいよ「債務超過」に陥ることも現実味を帯びてきた。

 トランプ大統領の関税表明を受けて、31日の日経平均の終値は前日比341円安、2万601円と約4カ月ぶりの安値を付けた。また、安全資産である円が買われ、急激な円高が進行。31日のNY外国為替市場は、1ドル=108円台前半と1月中旬以来の円高水準となった。

 3月の日銀短観によると、今年度の想定為替レートは108.87円(大企業製造業)だから、アッサリ突破してしまった。

「米中貿易摩擦が直撃の製造業を中心とする輸出関連企業にとって、この急激な円高は泣きっ面に蜂です。さらに、貿易摩擦の影響を受けにくい小売りや不動産など内需関連株も消費増税を控えて弱含み。原油安でエネルギー関連もパッとしない。悪材料ばかりが揃い、2万円割れも近いとみられています」(兜町関係者)

 株価下落で泣く人は多いが、中でも大ピンチなのが日銀だ。

 日銀は年間6兆円ペースでETF(上場投資信託)を買い入れ、株価を下支えしてきた。29日に発表した18年度の日銀決算によると、ETF保有高(3月末)は前年の18兆円から24兆円と31%も増やしている。

 驚いたのが株の取得額から時価を引いた評価益。昨年の5兆1000億円から3兆9000億円と1兆2000億円も減らしているのだ。日銀によると、「時価は昨年度末と今年度末でほとんど変わっていません」(政策委員会室決算会計グループ)。経済評論家の斎藤満氏が言う。

「株の時価が変わらないのに評価益が減ったのは、取得額が上昇しているからです。株価が1万2000円台のころ、異次元金融緩和がスタートし、株価は右肩上がりで上昇しました。安く取得した株価がどんどん上昇し、大きな評価益を得られました。ところが、2万円を超え、頭打ちになっても日銀は、アベノミクスを傷つけないように、株価下落を恐れて爆買いを続けています。取得額が上がるのは当然です」

■日経平均1万7000円割れで自己資本8兆円が吹っ飛ぶ

 この先、さらに世界経済が混迷を深め、円高・株安が加速すれば、2万円割れでは済まない。

 24兆円もの“ETF爆弾”を抱えた日銀は債務超過に陥るのではないか。

「日銀は557兆円の資産がありますが、資本金や法定準備金などの自己資本は約8兆円に過ぎません。ETFで損失が出れば、自己資本で穴埋めをするわけですが、日経平均が1万7000円を割ると8兆円を使い果たすとみられています。つまり、債務超過です。中央銀行の債務超過は異例で、日本の信用は大きく失墜することになるでしょう。だいたい、リスクの大きい株式を自己資本の3倍も保有していることが、中央銀行として世界ではあり得ないことです。そのツケが回ってきたのです」(斎藤満氏)

 近々、日経平均が大暴落すれば、債務超過の中央銀行総裁が今月末のG20を仕切る“珍プレー”にもなりかねない。










http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/531.html

[経世済民132] 円高・株安の嵐 日銀“ETF爆買い”で「債務超過」に現実味(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 赤かぶ[16162] kNSCqYLU 2019年6月04日 01:37:00 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6227]



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/531.html#c1
[経世済民132] 円高・株安の嵐 日銀“ETF爆買い”で「債務超過」に現実味(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 赤かぶ[16163] kNSCqYLU 2019年6月04日 01:37:41 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6228]



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/531.html#c2
[政治・選挙・NHK261] <安倍首相を追いつめる事が出来る、格好の記事だ!>野党は残る国会できょうの毎日のスクープ記事だけは追及せよ  天木直人  赤かぶ
18. 赤かぶ[16164] kNSCqYLU 2019年6月04日 01:40:08 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6229]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/528.html#c18
[政治・選挙・NHK261] <安倍首相を追いつめる事が出来る、格好の記事だ!>野党は残る国会できょうの毎日のスクープ記事だけは追及せよ  天木直人  赤かぶ
19. 赤かぶ[16165] kNSCqYLU 2019年6月04日 01:41:17 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6230]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/528.html#c19
[政治・選挙・NHK261] 北朝鮮が“無条件会談”を一蹴「安倍一味はずうずうしい」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
29. 赤かぶ[16166] kNSCqYLU 2019年6月04日 01:51:08 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6231]


















http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/518.html#c29
[政治・選挙・NHK261] 小川彩佳『NEWS23』にテレビ朝日が『激レアさん』をぶつける妨害! ジャーナリズム放棄し『報ステ』から追い出したくせに(リテ… 赤かぶ
36. 赤かぶ[16167] kNSCqYLU 2019年6月04日 01:53:13 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6232]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/494.html#c36
[政治・選挙・NHK261] 元農水事務次官「川崎殺傷」引き金、「殺すしかない」書き置きも(まぐまぐニュース)
元農水事務次官「川崎殺傷」引き金、「殺すしかない」書き置きも
https://www.mag2.com/p/news/400421
2019.06.02 gyouza(まぐまぐ編集部) まぐまぐニュース



1日午後3時半ごろ、東京・練馬区早宮4丁目の住宅から、元農林水産省事務次官の熊澤英昭容疑者(76)が「息子を刺した」と警視庁に通報した事件で、熊澤容疑者の自宅から「息子を殺すしかない」などと記された書き置きが見つかったことが、新たに分かった。読売新聞、テレビ朝日などが報じた。この事件は、1階の和室の布団の上で、熊澤容疑者の長男で無職の熊澤英一郎さん(44)が包丁で胸など上半身を十数か所を刺されてあおむけの状態で倒れているのを駆けつけた警官が発見し、その後、搬送先の病院で死亡が確認されたもので、警察は殺人の疑いで逮捕した熊澤容疑者から詳しい経緯について聴取している。

「運動会うるさい」騒ぎ始め…書き置きに「殺すしかない」https://t.co/QzCkhdVY1R#社会

— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) 2019年6月3日
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190603-OYT1T50020/

熊澤容疑者は、取り調べに対して「川崎市の20人殺傷事件を知って、長男も人に危害を加えるかもしれないと思った」と供述していることが3日、共同通信やNHKなどの報道で明らかになっている。川崎の事件が今回の「引き金」になっていることを裏付けた形だ。

【関連記事】● 川崎市登戸で20人刺され2人死亡。自死した岩崎隆一容疑者の暮らしぶり










また、その後の調べで、事件の直前、隣の小学校の運動会の音がうるさいと腹を立てていた長男を父親がたしなめたことで口論になったと判明。新聞やテレビの報道によると、長男は家庭内で日常的に暴力をふるっていたという。熊澤容疑者は、家族に対して「身の危険を感じる」などと話すこともあったという。

また、NHKが報じたところによると、捜査関係者からの話として、長男は以前、都内の別の場所に住んでいたが、ごみ出しなどをめぐって近隣住民とトラブルになっていたという。その後、長男は実家に戻り、最近になって両親と同居していたとしている。同居後は引きこもりがちだったが、数カ月に一回程度、父親である熊澤容疑者と同じ理髪店で散髪をしていたという。長男は同理髪店に昨年から訪れていないことも判明している。




農林水産省元事務次官の熊澤容疑者は、東京大学法学部を卒業後、昭和42年(1967)に旧農林省に入り、畜産局長や経済局長を経て平成13年(2001)から14年(2002)まで事務方トップの事務次官を務めていたエリート。BSE(牛海綿状脳症)問題の対応にあたり、責任をとる形で、2002年1月に辞任した。また、平成17年(2005)から20年(2008)までチェコ大使も務めていたという。

調べに対し、「長男を包丁で刺したことは間違いない」と供述しているという。熊澤容疑者は妻と長男と3人暮らし。

事件翌日の現場を独自取材



MAG2 NEWSは、事件翌日の現場を独自に取材。朝6時すぎの現場付近は、住宅と住宅の間に畑が広がるのどかな雰囲気で、周辺では「野焼き」のような焦げ臭い匂いが漂い、静けさに包まれていた。



左隣は運動会をしていた小学校。MAG2 NEWS撮影

時折、近所を散歩する住民が規制線の貼られている理由を警察に尋ね、事件があったことを初めて知り驚く様子なども見られた。



近所に住む男性は「とても真面目な人だった、まさかあんな事件を起こすとは」と大変驚いた様子で警察官に話しかけていた。現場は、朝6時過ぎから週刊誌の記者やテレビ局などのマスコミ関係者が住民にコメントを求める光景、警察関係者などが出入りする様子などが見られた。

殺害された長男のTwitterアカウントが特定される

ネットなどでは、「殺害された英一郎さんはネットゲーム界で有名だった」などの情報も飛び交い、長男と思われるTwitterアカウントとなども特定されている。本名も公表していたSNSによると、オンラインゲームの「ドラゴンクエスト」を連日プレイしていたことがわかっている。



最後にツイートしたのは、殺害される数時間前と見られているが、ネット上ではこの投稿について「意味深だ」「誰も一人では生きられない、とは皮肉だな」などのコメントが投稿されている。また、過去には、両親に対して恨みを抱いていたとも取れる「愚母を殺したい」などのツイートを複数回投稿していた。


















ドラクエ10ステラ神DQX(熊澤英一郎) (@hiromi_kanzaki)(長男のものと思われるTwitterアカウント)









長男は無職で、近所の人にもその存在が知られていなかったことから「引きこもり」だったと見られ、熊澤容疑者が「引きこもり」の長男から家庭内暴力を受けていたことも殺害の背景にあるとみて捜査しているという。

「川崎20人殺傷」事件の余波で発生したとも言える今回の事件、あの川崎での一件が「引き金」となって他にも同様の事件が発生しないことを切に願うばかりだ。

※本記事内のツイートにつきましては、Twitterのツイート埋め込み機能を利用して掲載させていただいております。

image by: Twitter(ドラクエ10ステラ神DQX(熊澤英一郎) (@hiromi_kanzaki))



「周囲に迷惑」「殺すしかない」将来悲観し犯行か
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190603-OYT1T50020/
2019.06.05 読売新聞

 東京都練馬区の民家で起きた殺人事件で、無職の長男(44)を刺したとして、殺人未遂容疑で逮捕された元農林水産省事務次官の熊沢英昭容疑者(76)が調べに対し、「周囲に迷惑をかけてはいけないと思い、長男を刺した」と供述していることが捜査関係者への取材でわかった。日常的に家庭内暴力を繰り返していた長男を「殺すしかない」と記した書き置きも発見され、警視庁練馬署は、熊沢容疑者が将来を悲観して事件を起こしたとみている。

 発表によると、熊沢容疑者は1日午後3時半頃、自宅で、同居する長男の胸などを室内にあった包丁で刺した疑い。長男は搬送先の病院で死亡が確認され、練馬署は容疑を殺人に切り替えて調べている。

 捜査関係者によると、長男は以前、別の場所で暮らしていたが、最近になって実家に戻っていた。仕事はせず、自宅に引きこもって、長時間、インターネットをしていたという。近所の住民も姿を見たことがなかった。

 熊沢容疑者は調べに対し、長男を刺したことを認めた上で、「長男から日常的に暴力をふるわれていた」と供述。妻も長男から暴力を受けていたといい、自宅からは「息子を殺すしかない」などと記された熊沢容疑者の書き置きが見つかった。

 事件当日は近くの小学校で運動会が行われていたが、長男が「うるさい」と騒ぎ始め、熊沢容疑者と口論になったという。練馬署は、家庭内暴力で精神的に追い込まれていた熊沢容疑者が、口論をきっかけに長男を刺したとみて、詳しい経緯を調べている。






引きこもりの息子殺害 元農水次官がひた隠した戦慄の日常
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/255279/2
2019/06/03 日刊ゲンダイ


送検のため警視庁練馬署を出る熊沢英昭容疑者(C)共同通信社

 隣接する小学校の運動会の音を巡り、父親と息子は口論になっていた。

 東京都練馬区の住宅で、この家に住む無職、熊沢英一郎さん(44)が父親の元農林水産事務次官、熊沢英昭容疑者(76)に殺害された事件。父親は調べに対し「(長男は)引きこもりがちで家庭内暴力もあった」「周囲に迷惑をかけてはいけないと思った」と供述していることが分かった。

「息子を刺した」と英昭容疑者本人から110番通報があったのは、1日午後3時40分ごろ。英一郎さんは1階和室の布団の上であおむけに倒れ、上半身を十数カ所メッタ刺しにされ、布団は大量の血で染まっていた。英昭容疑者は妻と息子の3人暮らしだったが、妻は不在だった。

 英昭容疑者は東大卒で1967年に農林省に入り、2001年、事務方トップの事務次官に就任。しかし、牛海綿状脳症(BSE)問題の責任を問われ、02年に退官。05〜08年、駐チェコ大使を務めた。

 英一郎さんは自宅に引きこもり連日、オンラインゲームに没頭。SNSにはゲームに関する投稿のほか、父親を自慢する書き込みもあった。

「本名、熊澤英一郎と申しまして元事務次官の愚息であります。凄い人でしょう。国家レベルの人なんです」「庶民が私の父と直接会話なんて1億年早いわ」「私の父は役所で人間を色々見て、観察力があります」「私は、お前ら庶民とは、生まれた時から人生が違うのさ」といった具合。さらに「肉体は健康だが脳は生まれつきアスペルガー症候群だし、18歳で統合失調症という呪われた身体」という投稿も。

■運動会の音を巡り口論

 家族をよく知る近隣住民がこう言う。

「奥さまも旦那さまも立派な方で、まるでお手本のようなご夫婦でしたよ。(事務次官を)お辞めになってからは、ニコニコしてとっても感じが良かった。いつも奥さまと2人一緒に買い物に出掛け、まるで新婚さんみたいでねえ。チェコに赴任していた時は、30代後半ぐらいの妹さんが1人で住んでました。10年以上のお付き合いになりますが、息子さんは見たことがありません。奥さまは『息子とは一緒に住んでない。離れたところに住んでるんですよ』っておっしゃってました。悩みがあるようには見えず、2人で楽しそうに過ごしていらっしゃったのに……」

 事件当日、隣の小学校では運動会が行われていて、「うるさい」とキレた英一郎さんを父親が落ち着かせようとしていたという。川崎殺傷事件同様、引きこもりの息子が大事件を引き起こすのではないかと危惧したのだろうか――。






























































http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/534.html

[政治・選挙・NHK261] 元農水事務次官「川崎殺傷」引き金、「殺すしかない」書き置きも(まぐまぐニュース) 赤かぶ
1. 赤かぶ[16168] kNSCqYLU 2019年6月04日 03:58:16 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6233]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/534.html#c1
[政治・選挙・NHK261] 元農水事務次官「川崎殺傷」引き金、「殺すしかない」書き置きも(まぐまぐニュース) 赤かぶ
2. 赤かぶ[16169] kNSCqYLU 2019年6月04日 03:59:04 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6234]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/534.html#c2
[政治・選挙・NHK261] 元農水事務次官「川崎殺傷」引き金、「殺すしかない」書き置きも(まぐまぐニュース) 赤かぶ
3. 赤かぶ[16170] kNSCqYLU 2019年6月04日 04:03:42 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6235]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/534.html#c3
[政治・選挙・NHK261] 元農水事務次官「川崎殺傷」引き金、「殺すしかない」書き置きも(まぐまぐニュース) 赤かぶ
4. 赤かぶ[16171] kNSCqYLU 2019年6月04日 04:06:02 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6236]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/534.html#c4
[政治・選挙・NHK261] 元農水事務次官「川崎殺傷」引き金、「殺すしかない」書き置きも(まぐまぐニュース) 赤かぶ
5. 赤かぶ[16172] kNSCqYLU 2019年6月04日 04:09:38 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6237]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/534.html#c5
[原発・フッ素51] 福島甲状腺、被ばくに関連性なしと報告書、密室で決まりました。(めげ猫「タマ」の日記)
福島甲状腺、被ばくに関連性なしと報告書、密室で決まりました。
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-2914.html
2019/06/03(月) 19:46:00 めげ猫「タマ」の日記


 今日(6月3日)に第13回甲状腺検査評価部会が開かれました(1)。そこで、福島の甲状腺検査で2巡目の検査で見つかったがんと被ばくに関連性がないとする中間報告(2)が了承されました(3)。ただし、5月30日には決まった旨の報道がなされています(4)(5)。会議前の5月30日までに結論が出ていたようです。先回(12回)の議事を見ると(7)(8)、中間報告の内容について特段の議論があったわけではありません。先回終了後、5月30日の間に議論が公表される事がないまま、密室で決まりました。

 チェルノブイリ原発事故で子供の甲状腺がんの多発が見つかりました(9)。これを受けて福島でも事故当時18歳以下だった子供を対象にした甲状せん検査が実施されています(10)。当初の想定は100万人当たり2,3人です(11)。これまでの発表(13)(14)(15)を集計すると累積で
 約30万人の検査で221人
の悪性ないし悪性の疑いの方が見つりました。1万人当たりにして7人です。当初の想定に比べ極めて高い割合です。以下に推移を示します。

どんどん増える福島小児甲状腺がん

 ※(16)を集計
 図―1 どんどん増える福島の甲状腺癌

 これについて福島原発事故の為とも(17)、そうでないとも主張があります(18)。

 甲状腺がんはヨウ素131の被ばくによって生じる物とされていますが(19)、ヨウ素131は半減期(量が半分になるまでの時間)が8日です(20)。摂取制限などで、ヨウ素131による被ばくを抑制するには、半減期に比べ短い期間内に対策が実施されていなければ効果はありません。

 以下に福島県県北地区産野菜と原乳の2011年3月中の検査結果を示します。

基準超のヨウ素131に汚染されていた福島産

 ※1(21)を集計
 ※2 基準値(当時)は(22)による。
 ※3 日付けは検査完了日
 図―2 福島県県北地区産野菜と原乳の2011年3月中の検査結果

 図示すように最初の検査結果が出るのに数日を要しました。福島産原乳の出荷制限が出たのは事故から10日後の3月21日(23)、野菜は12日後の3月23日です(24)。この間、高い濃度のヨウ素131に汚染された福島産が流通し、福島の子ども達が食べたかもしれません。

 福島県二本松市放射線専門家チーム アドバイザーの木村真三氏(25)は
「飲料水や食べ物を通じて取り込まれたヨウ素131 による甲状腺への被ばくに関しては詳しいことがわかっていない。呼吸から取り込まれた分も考慮すると,少なくとも福島県中通り地方でのヨウ素131 の内部被ばくは,これまで予想されているものよりも高いと考えられる。」
と指摘しています(26)。

 東京電力福島第一原発事故の直後、福島県双葉町にいた十一歳の少女の頸部に簡易的な放射線測定器であるGM管(27)を当てたら、1分間当たり5〜7万個の放射線が観測されたそうです。これを甲状腺被ばく線量に換算すると推計で100ミリシーベルトの被ばく線量になるそうです(28)。100ミリシーベル以上の被ばくでは、癌に罹患する割合が増加することが観測されています(29)。

 一方で、福島医大特任教授坪倉正治(医師)さん(30)は、福島県の地方紙・福島民友に寄稿した記事で
 「早期に避難や食品管理が行われた福島」
と述べています(31)。すでに述べている通り、出荷制限が行われたの事故後10日以上で。ヨウ素131の半減期(8日(20))に比べ長く、これを「早期」と言えるかは疑問です。

 放射線の身体的影響には、早期効果と晩発効果の二つに分けられます。早期効果は、一度に大量の放射線を被曝した後数週間以内に現れてくる障害です。晩発効果は、被曝後しばらく症状の現れない潜伏期間があるものをいいます。発癌も晩発効果に含まれます(29)。甲状腺癌も直ぐに現れる訳ではありません。以下にチェルノブイリでの甲状腺がんの発症率の推移を示します。

1990年位から増えたチェルノブイリの甲状腺癌

 ※1(9)にて作成
 ※2 年齢は発症時の年齢
 ※3 チェルノブイリ原発事故は1986年(32)
 図―3 チェルノブイリ原発事故での甲状腺癌発生率

図に示す通りチェルノブイリ原発事故では事故の4年目以降から増加が見られます。

 福島県の甲状腺検査は2011〜13年度に開始された1順目(先行検査)(13)、2014、15年度開始の2順目(本格調査1回目)(14)、2016、17年度開始ないし開始予定の3順目(本格調査2回目)(15)が実施されます。甲状腺検査は1次検査と詳細な2次検査に分かれています。2次検査が完了して検査が終わったことになります。以下に2次検査完了者÷現時点(6月3日)までの発表で集計した2次検査完了率を示します。

概ね事故4年で確定した1順目検査

 ※1(16)を集計
 ※2 3順目の()内は実施年度
 図―4 2次検査完了率

 図に示すように1順目の検査では図―6との比較においてチェルノブイリでは発祥が増加する以前の事故後4年以内の2014年3月末に概ね終わっています。2順目の検査は同じくチェルノブイリでは増加がみられた4年目以降に確定しています。チェルノブイリの例を習うなら1順目の検査に比べ、2順目以降の検査は事故の影響を強く受けた結果が出ます。 原子放射線の影響に関する国連科学委員会(UNSCEAR)(33)は、福島事故での甲状腺被ばく線量の推計値を出しています(34)。以下に示します。

甲状腺被ばく線量推定値

 ※(34)にて作成
 図―5 甲状腺被ばく線量推定値

 以下に市町村別の2順目の悪性または疑いと診断された方の割合(以下罹患率とする)を示します。

三春町では見つからい2順目の罹患者

 ※(14)を集計
 図―6 2順目(本格調査1回)での甲状腺罹患率

 (=^・^=)には似たように見えます。ところが福島県立医大の結論は
「震災時年齢が 6-14 歳の対象者および 15 歳以上の対象者において,線量依存性の悪性あるいは悪性疑い発見の性・年齢調整オッズ比の上昇傾向は認められなかった。」
です(34)。

4分割して統計的な差ナシと主張する福島県立医大

 ※(34)を引用
 図―7 罹患率は甲状腺被ばく線量には関係ないとする甲状腺検査評価部会資料

 よく見ると年齢で15歳未満と以上の2分割、線量で4分割、合計で8分割で評価しています。統計はサンプル数が多いほど精度が上がります(35)。そこでサンプル数を稼ぐ為に2分割で評価してみました。すると
 被ばく線量20mGy未満 検査 86,679人中14人が悪性ないしう疑い(罹患率0.016%)
 被ばく線量20mGy以上 検査183,837人中57人が悪性ないしう疑い(罹患率0.031%)
で、罹患率に倍近い差がありました。このような事が偶然に起こる確率を計算したら、統計的な差がある5%(36)を下回る2.5%でした。以下に偶然に起こる確率の計算結果を示します。

 表―1 偶然に起こる確率の計算結果
 ※計算方法は(=^・^=)の過去の記事(37)による。

有意差検定表

 ここでmGy(ミリグレイ)は、今、問題にしているのがヨウ素131の放射線ですが、ベータ線やガンマ線なので、シーベルトへの変換係数は1です(38)。mGyはミリシーベルト(mSv)に読み替えできます。

 福島県立医大の解析を元に議論するなら、福島県立医大が実施した解析方法が妥当なの、もっと精度が高い解析方法は無いか議論が必要です。しかし、そのような議論はな聞き取れませんでした(3)。そして、この福島県立医大の報告(34)を根拠に、今日(6月3日)に開かれた福島県県民健康管理調査・第13回甲状腺検査評価部会(1)で福島の甲状腺検査で2巡目の検査で見つかったがんと被ばくに関連性がないとする中間報告(案)(2)概ね了承されました(3)。。ただし

「東京電力福島第1原発事故後当時18歳以下だった福島県内全ての子どもを対象とした甲状腺検査で、2014、15年度に実施した2巡目の検査で見つかったがんと被ばくに関連性がないとする中間報告を、専門家による部会がまとめたことが31日、関係者への取材で分かった。」

との報道が5月31日にありました。

福島の甲状腺は被ばくとは無関係の結論が出ると報じる福島民友

 ※(39)を5月31日に閲覧
 図―8 福島甲状腺がんと被ばくとの関連が無いととの報告が6月3日出ると報じる福島県の地方紙・福島民友

 検討会前の5月31日には、すでに結論が決まっていました。前回(12回)には、福島県立医大の解析妥当性についてはあまり議論がありませんんでした(6)(7)。それが、5月31日までに、採用が決まり「被ばくに関連性がないとする中間報告」になりました。先回終了後、5月30日の間に議論が公表される事がないまま、密室で決まりました。

<余談>
 図表が小さいとご不満の方はこちら、図表をクリックしてください。
 2012年に福島県県民健康管理調査で「秘密会」が開催され、そこで擦り合わせた内容に基づき公開の席での話し合いが進められたことがありました(40)。そして、今回も不透明です。

 福島県の地方紙・福島民友はこの件について
「2巡目の見解が初めてまとまったことで、今後の検査の在り方に影響を与えそうだ。」
と報じていました(5)。福島の甲状腺検査の見直しが、主張されています(40)。もし、中止になれば、福島事故との因果関係はウヤムヤになり、多くの方が安心すると思います。安倍出戻り総理は、原発は事故っても「安全」が主張でき、再稼働がしやすくなります。福島県は「風評被害」を主張し続けることができます。東京電力は、甲状腺がんと放射能汚染との因果関係証明されなければ、証明された時に支払わなくてはならない賠償を逃れられます。多くの方にとって、福島・小児甲状腺がんと因果関係を否定し続け、甲状腺検査を中止に追い込む事が利益になります。これでは福島の皆様は不安だと思います。

 6月になり福島はブロッコリーが最盛期になりました(42)。福島のブロッコリーは花蕾の食感が良く柔らかいそうです(43)。安倍出戻り内閣は福島産は「安全」だと主張しています(44)。でも、福島県棚倉町のスーパーのチラシには福島産ブロッコリーはありません。

他県産はあっても福島産ブロッコリーが無い福島県棚倉町のスーパーのチラシ

 ※(45)を引用
 図―9 福島産ブロコッリーが無い福島県棚倉町のスーパーのチラシ

(=^・^=)も福島県棚倉町の皆様を見習い「フクシマ産」は食べません。

―参考にしたサイト様および引用した過去の記事―
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-2914.html
(1)第13回甲状腺検査評価部会(令和元年6月3日)の開催について - 福島県ホームページ
(2)(1)中の  資料3 甲状腺検査本格検査(検査2回目)結果に対する部会まとめ(案) [PDFファイル/273KB]
(3)【ライブ配信】第13回甲状腺検査評価部会 3日13時半〜 | OurPlanet-TV:特定非営利活動法人 アワープラネット・ティービー
(4)原発事故とがんの関連否定 子ども甲状腺の本格検査 | 共同通信 ニュース | 沖縄タイムス+プラス
(5)原発事故とがんの関連否定 子ども甲状腺の本格検査:主要:福島民友新聞社 みんゆうNet
(6)第12回甲状腺検査評価部会(平成31年2月22日)について - 福島県ホームページ
(7)(6)中の 第12回甲状腺検査評価部会 議事録 [PDFファイル/490KB]
(8)甲状腺検査は「益」か「害」か〜同意書をめぐり平行線 | OurPlanet-TV:特定非営利活動法人 アワープラネット・ティービー
(9)放射線被曝とがんとの関連性3 | トピックス | 日本臨床検査薬協会
(10)県民健康調査について - 福島県ホームページ
(11)第3回「県民健康調査」検討委員会(平成23年7月24日開催) - 福島県ホームページ中の当日配布資料
(12)第31回福島県「県民健康調査」検討委員会(平成30年6月18日)の開催について - 福島県ホームページ
(13)(12)中の 資料3-1 県民健康調査「甲状腺検査(先行検査)」結果概要 [PDFファイル/969KB]
(14)(12)中の資料3-2 県民健康調査「甲状腺検査【本格検査(検査2回目)】」結果概要<平成29年度追補版> [PDFファイル/8.77MB]
(15)第34回「県民健康調査」検討委員会(平成31年4月8日)の開催について - 福島県ホームページ中の 資料3-1 県民健康調査「甲状腺検査【本格検査(検査3回目)】」実施状況 [PDFファイル/1.1MB]
(16)「県民健康調査」検討委員会 - 福島県ホームページ
(17)「福島の子供の甲状腺がん発症率は20〜50倍」 津田敏秀氏ら論文で指摘
(18)福島県における小児甲状腺超音波検査について
(19)ヨウ素131 - Wikipedia
(20)半減期 - Wikipedia
(21)報道発表資料 |厚生労働省
(22)放射性物質に関する基準値等について ? 放射能情報サイトみやぎ
(23)食品の出荷制限について |報道発表資料|厚生労働省
(24)食品の摂取制限及び出荷制限について(福島県及び茨城県) |報道発表資料|厚生労働省
(25)放射線学習会を開催します | 二本松市公式ウェブサイト(26)新潟県:新潟県原子力発電所事故による健康と生活への影響に関する検証委員会中の・会議資料(PDF形式 2015 キロバイト)
(27)GM管 - ATOMICA -
(28)東京新聞:11歳少女、100ミリシーベルト被ばく 福島事故直後 放医研で報告:社会(TOKYO Web)
(29)一般社団法人 日本臨床検査薬協会 | 臨床検査からわかるトピックス | 放射線被曝・がん | Q2
(30)坪倉先生の放射線教室:福島民友新聞社 みんゆうNet
(31)甲状腺の被ばく量に違い :坪倉先生の放射線教室:福島民友新聞社 みんゆうNet
(32)チェルノブイリ原子力発電所事故 - Wikipedia
(33)原子放射線の影響に関する国連科学委員会 - Wikipedia
(34)(6)中の参考資料5 UNSCEAR2013年報告書【抜粋】 [PDFファイル/1.47MB]
(35)大数の法則 - Wikipedia
(36)有意水準とは - 統計学用語 Weblio辞書
(37)めげ猫「タマ」の日記 偶然に起こる確率の計算方法について
(38)シーベルト - Wikipedia
(39)福島民友新聞社 みんゆうNet −福島県のニュース・スポーツ−
(40)福島健康調査:「秘密会」で見解すり合わせ (毎日新聞 10/3〜10/6) - 新・静かな町
(41)『過剰診断』の指摘も 甲状腺検査4巡目、見直し・縮小求める声:甲状腺検査:福島民友新聞社 みんゆうNet
(42)福島産野菜この5年震災前と現在 アスパラガス、ブロッコリー、ピーマン、キュウリ
(43)特産品情報 | 地区別くらし情報 そうま地区 | JAふくしま未来
(44)風評に立ち向かう|福島|スペシャルコンテンツ|資源エネルギー庁
(45)エコス棚倉店




http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/604.html

[政治・選挙・NHK261] 元農水事務次官「川崎殺傷」引き金、「殺すしかない」書き置きも(まぐまぐニュース) 赤かぶ
14. 赤かぶ[16173] kNSCqYLU 2019年6月04日 08:09:08 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6238]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/534.html#c14
[政治・選挙・NHK261] 円高・株安の嵐 日銀“ETF爆買い”で「債務超過」に現実味(日刊ゲンダイ) :経済板リンク 
円高・株安の嵐 日銀“ETF爆買い”で「債務超過」に現実味(日刊ゲンダイ)

http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/531.html



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/535.html

[政治・選挙・NHK261] 元国税調査官が暴露。財務省が消費増税をゴリ押しする本当の理由(まぐまぐニュース)
元国税調査官が暴露。財務省が消費増税をゴリ押しする本当の理由
https://www.mag2.com/p/news/400450
2019.06.03 大村大次郎『大村大次郎の本音で役に立つ税金情報』 まぐまぐニュース




先日掲載の「元国税が暴く『ヨーロッパに比べ日本の消費税はまだ安い』の大嘘」等で、消費税の「出鱈目ぶり」を指摘し続けてきた、元国税調査官で作家の大村大次郎さん。今回大村さんはメルマガ『大村大次郎の本音で役に立つ税金情報』で、それほど酷い税金「消費税」を財務省が推進したがる理由を暴露しています。

※本記事は有料メルマガ『大村大次郎の本音で役に立つ税金情報』2019年6月1日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め初月無料のお試し購読をどうぞ。

プロフィール:大村大次郎(おおむら・おおじろう)
大阪府出身。10年間の国税局勤務の後、経理事務所などを経て経営コンサルタント、フリーライターに。主な著書に「あらゆる領収書は経費で落とせる」(中央公論新社)「悪の会計学」(双葉社)がある。

消費税のラスボスは財務省

これまで、このメルマガでは消費税がいかに欠陥だらけの税金なのかをご説明してきました。総務省の「家計調査」によると2002年には一世帯あたりの家計消費は320万円をこえていたが、現在は290万円ちょっとしかありません。先進国で家計消費が減っている国というのは、日本くらいしかないのです。これでは景気が低迷するのは当たり前です。

この細り続けている消費にさらに税金をかけたらどうなるでしょう?景気がさらに悪化し、国民生活が大きなダメージを受けることは火を見るより明らかです。実際に、消費税が上がるたびに景気が悪くなり、消費が細っていくという悪循環を、日本は平成の間ずっとたどってきたのです。

この欠陥だらけの消費税を一体だれが推進してきたのでしょうか?最大の「ラスボス」は財務省なのです。政治家が消費税を推進してきたように思っている方が多いかもしれないが、それは勘違いです。

政治家は、税金の詳細についてはわかりません。だから、財務省の言いなりになって、消費税を推奨してきただけです。むしろ、政治家は、消費税の導入や税率アップには、何度も躊躇してきました。増税をすれば支持率が下がるからです。

それを強引にねじ伏せて、消費税を推進させてきたのは、まぎれもなく財務省です。なぜ財務省は、これほど消費税に固執し、推進してきたのでしょうか?

「国民の生活をよくするため」
「国の将来のため」

などでは、まったくありません。ざっくり言えば、「自分たちの権益」を維持するためです。今号から2回にわたって、なぜ財務省が消費税を強力に推進してきたのか? 彼らが守ろうとしてきた権益とは何なのかを紐解いていきたいと思います。

財務省は財界の代弁者

まず最初に念頭に置いていただきたいのは、財務省のキャリア官僚にとっては、「消費税は実利がある」ということです。消費税が増税されることによって、彼らは間接的にではありますが、大きな利益を手にするのです。なぜなら、大企業と財務省は、根の部分でつながっているからです。

ただ財務省といっても、財務省の職員すべてのことではありません。財務省の「キャリア官僚」のみの話です。なぜ財務省のキャリア官僚が、消費税の増税で利益を得るのかというと、それは彼らの「天下り先」に利をもたらすからです。天下り先が潤うことで、財務省のキャリア官僚たちは、間接的に実利を得るのです。

財務省のキャリア官僚のほとんどは、退職後、日本の超一流企業に天下りしています。三井、三菱などの旧財閥系企業グループをはじめ、トヨタ、JT(日本たばこ産業)、各種の銀行、金融機関等々の役員におさまるのです。

しかも、彼らは数社から「非常勤役員」の椅子を用意されるので、ほとんど仕事もせずに濡れ手に粟で大金を手にすることができるのです。

財務省キャリアで、事務次官、国税庁長官経験者らは生涯で8億〜10億円を稼げるとも言われています。この辺の事情は、ネットや週刊誌を見ればいくらでも出てくるので、興味のある方は調べてください。

つまり財務キャリアたちは将来、必ず大企業の厄介になる、そのため、大企業に利するということは、自分たちに利するということなのです。

このメルマガでも何度か説明してきましたように、消費税というのは大企業にとって非常に有利なのです。というのも、消費税の導入や消費税の増税は、法人税の減税とセットとされてきたからです。

消費税が導入された1989年、消費税が3%から5%に引き上げられた1997年、消費税が5%から8%に引き上げられた2014年。そのいずれも、ほぼ同時期に法人税の引き下げが行われています。その結果、法人税の税収は大幅に減っています。

法人税は、消費税導入時の1989年には19兆円ありました。しかし、2018年には12兆円になっているのです。つまり法人税は、実質40%近くも下げられているのです。

「日本の法人税は世界的に見て高いから、下げられてもいいはず」と思っている人もいるかもしれません。が、その考えは、財務省のプロパガンダにまんまとひっかかっているのです。

日本の法人税は、名目上の税率は非常に高くなっていますが、大企業には「試験研究税制」「輸出企業優遇税制」などの様々な抜け道があり、実質的な税率はかなり低いのです。

日本の法人税が実質的に低いことの証左は、日本企業の内部留保金を見ればわかります。日本企業はバブル崩壊以降に内部留保金を倍増させ446兆円にも達しています。

また日本企業は、保有している手持ち資金(現金預金など)も200兆円近くあります。これは、経済規模から見れば断トツの世界一であり、これほど企業がお金を貯め込んでいる国はほかにないのです。

アメリカの手元資金は日本の1.5倍ありますが、アメリカの経済規模は日本の4倍です。経済規模に換算すると、日本はアメリカの2.5倍の手元資金を持っていることになるのです。世界一の経済大国であるアメリカ企業の2.5倍の預貯金を日本企業は持っているんですよ!

だから、本来、増税するのであれば、消費税ではなく、法人税であるべきなのです。なのに、なぜ法人税ではなく消費税を増税するのかというと、先ほども述べたように財務省のエリートたちは、大企業に天下りしていくため、彼らは財界の代弁者となってしまっているのです。

なぜ大企業は財務省キャリアを受け入れたがるのか?

官僚の天下りというのは、昔から問題になっていたことであり、何度も国会等で改善策が施されたはずです。官僚の天下りはもうなくなったのではないか、と思っている人もいるはずです。

確かに、財務官僚以外のキャリア官僚たちの天下りは、大幅に減っています。が、財務官僚の天下りだけは、今でもしっかり存在するのです。なぜ財務官僚だけが、今でも堂々と天下りをしていられるのでしょうか?

実は、現在の天下りの規制には、抜け穴が存在するのです。現在の公務員の天下り規制は、「公務員での職務で利害関係があった企業」が対象となっています。が、この「利害関係があった企業」というのが、非常に対象が狭いのです。

たとえば、国土交通省で公共事業の担当だった官僚が、公共事業をしている企業に求職をしてはならない、という感じです。が、少しでも担当が違ったりすれば、「関係ない」ことになるのです。

また、バブル崩壊以降の長い日本経済低迷により、企業たちも天下り官僚を受け入れる枠を減らしてきました。だから、官僚の天下りは相対的には減っています。しかし、財務官僚だけは、ブランド力が圧倒的に強いために、天下りの席はいくらでも用意されるのです。

財務省というのは、一般の人が思っているよりはるかに大きな国家権力を持っています。財政だけじゃなく、政治や民間経済にまで大きな影響を及ぼしているのです。日本で最強の権力を持っているとさえいえます。そのため、その権力をあてにして、大企業が群がってくるのです。

しかも、企業にとって、財務官僚の天下りを受け入れるということは、税金対策にもなります。財務省は国税庁を事実上の支配下に置いており、徴税権も握っています。そのため各企業は、税金において手心を加えてもらうために、競うようにして財務官僚の天下りを受け入れているのです。

つまりは、大企業が税金対策のために財務官僚を天下りで受け入れていることが、国民全体に大きな損害をもたらしているといえるのです。

もし財務官僚を「上場企業への天下り禁止」などにすれば、国の税制は大きく変わるはずです。少なくとも、今のような大企業優遇、消費税推進などの流れは必ず変更されるはずです。(メルマガ『大村大次郎の本音で役に立つ税金情報』より一部抜粋)

image by: 財務省 − Home | Facebook

※本記事は有料メルマガ『大村大次郎の本音で役に立つ税金情報』2019年6月1日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め初月無料のお試し購読をどうぞ。






















http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/536.html

[政治・選挙・NHK261] 元国税調査官が暴露。財務省が消費増税をゴリ押しする本当の理由(まぐまぐニュース) 赤かぶ
1. 赤かぶ[16174] kNSCqYLU 2019年6月04日 09:00:55 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6239]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/536.html#c1
[政治・選挙・NHK261] 元国税調査官が暴露。財務省が消費増税をゴリ押しする本当の理由(まぐまぐニュース) 赤かぶ
2. 赤かぶ[16175] kNSCqYLU 2019年6月04日 09:01:38 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6240]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/536.html#c2
[政治・選挙・NHK261] 元国税調査官が暴露。財務省が消費増税をゴリ押しする本当の理由(まぐまぐニュース) 赤かぶ
3. 赤かぶ[16176] kNSCqYLU 2019年6月04日 09:02:06 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6241]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/536.html#c3
[政治・選挙・NHK261] 元国税調査官が暴露。財務省が消費増税をゴリ押しする本当の理由(まぐまぐニュース) 赤かぶ
4. 赤かぶ[16177] kNSCqYLU 2019年6月04日 09:02:51 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6242]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/536.html#c4
[政治・選挙・NHK261] 元国税調査官が暴露。財務省が消費増税をゴリ押しする本当の理由(まぐまぐニュース) 赤かぶ
5. 赤かぶ[16178] kNSCqYLU 2019年6月04日 09:03:32 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6243]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/536.html#c5
[政治・選挙・NHK261] 元国税調査官が暴露。財務省が消費増税をゴリ押しする本当の理由(まぐまぐニュース) 赤かぶ
6. 赤かぶ[16179] kNSCqYLU 2019年6月04日 09:04:14 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6244]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/536.html#c6
[政治・選挙・NHK261] 元国税調査官が暴露。財務省が消費増税をゴリ押しする本当の理由(まぐまぐニュース) 赤かぶ
7. 赤かぶ[16180] kNSCqYLU 2019年6月04日 09:05:10 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6245]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/536.html#c7
[経世済民132] 円高・株安の嵐 日銀“ETF爆買い”で「債務超過」に現実味(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. 赤かぶ[16181] kNSCqYLU 2019年6月04日 09:17:15 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6246]



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/531.html#c5
[経世済民132] 円高・株安の嵐 日銀“ETF爆買い”で「債務超過」に現実味(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
6. 赤かぶ[16182] kNSCqYLU 2019年6月04日 09:18:01 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6247]



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/531.html#c6
[経世済民132] 円高・株安の嵐 日銀“ETF爆買い”で「債務超過」に現実味(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
7. 赤かぶ[16183] kNSCqYLU 2019年6月04日 09:18:45 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6248]



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/531.html#c7
[経世済民132] 福島Q&A Q6.福島産を食べてしまいました。大丈夫ですか?(めげ猫「タマ」の日記) :原発板リンク 
福島Q&A Q6.福島産を食べてしまいました。大丈夫ですか?(めげ猫「タマ」の日記)

http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/601.html



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/532.html

[経世済民132] 円高・株安の嵐 日銀“ETF爆買い”で「債務超過」に現実味(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
9. 赤かぶ[16184] kNSCqYLU 2019年6月04日 09:26:43 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6249]



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/531.html#c9
[政治・選挙・NHK261] 志位委員長が語る共産党と天皇制/政界地獄耳(日刊スポーツ)
志位委員長が語る共産党と天皇制/政界地獄耳
https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/201906040000114.html
2019年6月4日8時21分 日刊スポーツ


★共産党はそのブレない姿勢や弾圧の歴史の中で間もなく結党100年を迎えようとする歴史ある政党だ。最新の04年版綱領では、対米従属と大企業・財界の独占資本主義を批判し、米国の戦争計画の一翼を担いながら、自衛隊の海外派兵の範囲と水準を1歩1歩拡大し、それをテコに有事立法や集団的自衛権行使への踏み込み、憲法改悪など軍国主義復活の動きを推進する安倍政権を警戒する立場に立っている。現在は社会主義革命を否定し民主連合政府の樹立をも模索している。

★また天皇制に対しては「1人の個人が世襲で『国民統合』の象徴となるという現制度は、民主主義および人間の平等の原則と両立するものではなく、国民主権の原則の首尾一貫した展開のためには、民主共和制の政治体制の実現をはかるべきだとの立場に立つ。天皇の制度は憲法上の制度であり、その存廃は、将来、情勢が熟したときに、国民の総意によって解決されるべきものである」と柔軟な対応をし、課題があるという「立場に立つ」との説明にとどめている。

★だが、共産党という党名とイメージが柔軟性に欠けると思われている。なぜなら命を懸けて党を維持してきた党の先達たちが守ろうとしている理想と現実政治の中で立ち回らなければならない中にどうしても矛盾がはらむ。4日付しんぶん赤旗では党委員長・志位和夫自らがインタビューに答える形で「天皇制度と天皇制の立場」について党員も党を遠巻きに見ている人たちにも考え方を知ってもらおうという努力がにじむ。

★その中では憲法の中の天皇制について分析し、戦前と現在の現実的な違い、昭和天皇と上皇の発言などの違いなどを整理する。それ以上に政権の天皇の政治利用がはなはだしいことを問い、綱領の詳しい説明と今後について触れている。党内からも疑問の声が上がった天皇制についての考え方と共産党と天皇制との共存の説明は現実路線により一層、党が踏み込んだことを示唆する。これで党内が納得し支持者が増えるか。参院選挙は間近だ。(K)※敬称略





http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/538.html

[政治・選挙・NHK261] 天皇の制度と日本共産党の立場 志位委員長に聞く この機会に大本から考えたい――日本国憲法と改定党綱領を指針に(しんぶん赤旗)
天皇の制度と日本共産党の立場 志位委員長に聞く
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-06-04/2019060401_01_0.html
2019年6月4日 しんぶん赤旗

聞き手 小木曽陽司・赤旗編集局長

この機会に大本から考えたい――日本国憲法と改定党綱領を指針に


志位和夫委員長(右)と小木曽陽司赤旗編集局長

 「しんぶん赤旗」・小木曽陽司編集局長 この間、天皇の「代替わり」が行われました。新しい元号の発表、新天皇の即位、「代替わり」の儀式などが続き、即位にあたっては衆参両院で「賀詞」決議が採択されました。これらの動きに対する日本共産党の対応がメディアでも話題になり、「もっとよく知りたい」「真意はどこにあるのか」という声も寄せられています。

 志位和夫委員長 この間の一連の動きへの対応で、私たちが指針にしてきたものが二つあります。一つは、日本国憲法の条項と精神です。もう一つは、2004年の第23回党大会で改定した日本共産党綱領です。私たちは、この二つを指針に、天皇の「代替わり」、さらに現在の天皇の制度にかかわるさまざまな問題に対して、慎重に、また厳格に吟味し、発言や行動をしてきました。

 ですから、今日は、この一番の基本にたちかえって、現在の天皇の制度をどうとらえるか、この制度の現在と将来にどのような態度をとるか、いまただすべき問題点はどこにあるかなどについて、私たちの考えをお話ししたいと思います。

 小木曽 天皇の制度については、議論を避けるという傾向も強いですね。

 志位 そう思います。でも思考停止、議論停止になってはいけません。タブーをもうけず、この制度について、この機会に大本から考え、議論していくことが大切だと思います。

なぜ「君主制の廃止」という課題を削除したか

日本国憲法の天皇条項をより分析的に吟味した結果

 小木曽 それではまず一番の基本のところからお聞きしますが、日本共産党が04年の綱領改定で、それ以前の綱領にあった「君主制の廃止」という課題を削除した理由はどこにあったのかから、お話しください。

 志位 それは何よりも、日本国憲法の天皇条項をより分析的に吟味した結果です。以前の綱領では、戦後の天皇の制度について、「ブルジョア君主制の一種」という規定づけを行い、民主主義革命が実行すべき課題として「君主制の廃止」を掲げていました。

 しかし、「ブルジョア君主制の一種」という規定は、戦前の天皇絶対の専制政治(絶対主義的天皇制)が、戦後、違う性格のものに変わったという事実の指摘としては一定の意味をもったのですが、「君主制」と規定することは誤解を残すものとなりました。

 国家制度の性格をつかむ場合に何よりも大切になるのは、主権がどこにあるかということです。主権という点では、日本国憲法に明記されている通り、日本という国は、国民主権の国であって、君主制の国とはいえないことは明らかです。

 さらに、天皇の制度は、ヨーロッパなどでの立憲君主制――形のうえでは国王が統治権を多かれ少なかれもっていて、それを憲法や法律(慣習法)などで制限し、事実上国民主権の枠の中にはめ込んでいる国家制度――とも決定的な違いがあります。それは、日本国憲法第4条が、天皇の権能について、「天皇は、この憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ、国政に関する権能を有しない」と明記していることです。世界に、「国政に関する権能を有しない」――統治権にかかわる権限を一切もたない君主というものは、存在しません。天皇を、いかなる意味においても君主と呼ぶことはできないのです。

 改定綱領で、「ブルジョア君主制の一種」という規定づけを削除し、「君主制の廃止」を民主主義革命の課題から削除したのは、このような理由からです。

根本的な性格の変化――主権者・国民のコントロールのもとにおく

 小木曽 戦後の天皇の制度は、国を統治する全権限を天皇が握っていた戦前の天皇制とは根本的に性格が変わったということですね。

 志位 そうです。日本国憲法の「第1章 天皇」を読みますと、この憲法が、天皇とその制度を、主権者である国民の全面的なコントロールのもとにおくものとなっているところが、大切なところだと思います。

 まず、憲法第1条は、天皇を「日本国の象徴であり日本国民統合の象徴」であるとしたうえで、天皇の地位の根拠として、「主権の存する日本国民の総意に基く」と明記しています。戦前の天皇の地位の根拠は、「万世一系」――天照大神の神勅にあるとされたわけですが、現憲法では「主権者・国民の総意」がその根拠なのです。

 これは、将来、「国民の総意」が変われば、天皇の地位にも変更が起こりうることを示しています。この点は、『註解 日本国憲法』(法学協会、1953年、有斐閣)でも、憲法第1条の解説で、「(国民の)総意に基くとはどういう意味か」について、「天皇の地位は、主権者たる国民の意思による根拠づけによってはじめて、象徴としての存在を認容されていることを意味するものであり、そのような法的基礎を失えば、天皇の地位は変動せざるをえないものである」とのべているとおりです。

 つぎに、憲法第2条は、皇位を「世襲」のものとしていますが、その継承のあり方については、「国会の議決した皇室典範の定めるところにより、これを継承する」とあります。戦前と同じ「皇室典範」という名称を使用していますが、これは「国会の議決」による――一般の法律と同じであって、国会の多数の議決で変更することができます。戦前の「皇室典範」は議会も政府もいっさい関与できなかったのに対して、大きく変わりました。

 つぎに、すでに見てきたように、憲法第4条は、天皇は「国事に関する行為」のみを行い、「国政に関する権能を有しない」と明記しており、その国事行為は、憲法第4条・第6条・第7条で13項目にわたって限定的に列挙され、さらにそれらの国事行為についても「内閣の助言と承認を必要」とする(憲法第3条)とされています。

 さらに憲法第8条で、皇室の財産授受について、「国会の議決に基かなければならない」とされ、これも国会のコントロールのもとにおいています。

 これらの憲法の諸条項は、主権者である国民、その代表者が構成する国会、国会の指名にもとづく内閣と、天皇との関係を規定したものとして、いま天皇の制度を論じるさいにも、まずおさえておくべき基本中の基本だと考えます。

 小木曽 主客転倒した議論もありますから。

 志位 そうですね。天皇の制度との関係でも、日本の国の主人公・主権者は国民です。この基本を絶対にゆるがせにしてはなりません。

改定綱領で「天皇の制度」という言い方をしていることについて

 小木曽 改定綱領で、戦後の制度を「天皇の制度」という言い方をしていることも、そうした変化をふまえたものでしょうか。

 志位 私たちは、戦後の制度を呼称するさいに、略称としては「天皇制」という言葉も使いますが、綱領の文章としては「天皇の制度」という厳密な言い方をしています。それは直接には、日本国憲法のなかに「天皇制」という規定がないからですが、さらにいえば、国家体制のなかで天皇の占める比重が根本的に変化したからです。

 戦前の政治体制は、国家体制の頂点に天皇が君臨し統治権の全権を握っており、まさに「天皇制(絶対主義的天皇制)」と呼ぶにふさわしい体制でした。

 しかし、戦後の政治体制は、あくまでも国民主権の国家体制であり、そのなかに天皇の制度が政治的権能をいっさいもたない制度として存続しているというものです。ですから、そうした国家制度の全体を「天皇制」と特徴づけることは、厳密には正確さを欠くことになると考え、改定綱領では、戦後の制度を表現するさいには、「天皇の制度」という言い方をしているのです。

社会進歩の事業とのかかわりでも、戦前のような障害にはなりえない

 小木曽 社会の進歩をめざす事業とのかかわりでも、天皇制、天皇の制度のもつ意味は、戦前と戦後ではまったく変わってきますね。

 志位 そのとおりです。戦前の日本社会では、反戦平和をつらぬくためにも、国民主権、民主主義と人権をかちとるためにも、絶対的な権力をもつ天皇制を倒すことは避けてとおることはできませんでした。私たちの先輩が、どんな弾圧や迫害を受けようとも、「天皇制打倒」という旗印を高く掲げて不屈にがんばりぬいたことは、わが党にとっての誇りであり、日本国民の歴史にとっても大きな意義あるたたかいでした。

 しかし、戦後は、すでにお話ししたように、天皇の制度の性格と役割が憲法によって根本的に変わりました。この制度をなくさないと、私たちが掲げる民主的な改革――日米安保条約の廃棄や「ルールある経済社会」をつくるといった改革ができないということはありません。憲法の規定を守るかぎり、この制度の存在は、社会進歩の事業とのかかわりでも、戦前のような障害にはなりえないのです。

 この点からも、天皇の制度の廃止を、民主主義革命の課題から削除したことは、合理的な改定だったと考えるものです。

前の綱領の規定には歴史的背景もあった

 志位 なお、前の綱領が「ブルジョア君主制の一種」、「君主制の廃止」とのべていたことの問題点をお話ししましたが、ここには当時の歴史的背景もあったと思います。

 小木曽 昭和天皇(裕仁天皇)が天皇の地位にあったということですね。

 志位 そうです。アジア諸国民と日本国民に甚大な犠牲者を出した侵略戦争に対して最大の責任を負う昭和天皇が、その責任をとることもなく、新しい憲法のもとでも天皇の地位にとどまった。

 しかも、昭和天皇は、新しい憲法のもとでも「元首」としての自己意識を持ち続け、憲法の制限条項を無視して、さまざまな国政への関与を行ってきました。1947年9月、米側に独自のルートを使って「沖縄及び他の琉球諸島の軍事占領を継続することを希望」すると伝えたこと、1951年10月、国会の開会式で、サンフランシスコ平和条約への肯定的な態度を表明するとともに米国政府への感謝をのべたこと、1975年10月、日本記者クラブで、広島への原爆投下について「やむを得ないことと思う」と容認する発言を行ったことなど、憲法を無視した多くの言動が公式に記録されています。当時のわが党の天皇の制度に対する評価と対応には、こうした歴史的背景もあったことをのべておきたいと思います。

天皇の制度の現在と将来にどのような態度をとるか

「制限規定の厳格な実施」「憲法の条項と精神からの逸脱の是正」が中心課題


志位和夫委員長

 小木曽 つぎにすすみます。それでは改定綱領では、天皇の制度の現在と将来について、どのような態度をとっているのか。説明をお願いします。

 志位 改定綱領は、第12項――「日本社会が必要とする民主的改革の主要な内容」の「憲法と民主主義の分野で」の第11項目で、天皇の制度に対する態度をのべています。短いものですので、まずはその全文を紹介します。

 「天皇条項については、『国政に関する権能を有しない』などの制限規定の厳格な実施を重視し、天皇の政治利用をはじめ、憲法の条項と精神からの逸脱を是正する。

 党は、一人の個人が世襲で『国民統合』の象徴となるという現制度は、民主主義および人間の平等の原則と両立するものではなく、国民主権の原則の首尾一貫した展開のためには、民主共和制の政治体制の実現をはかるべきだとの立場に立つ。天皇の制度は憲法上の制度であり、その存廃は、将来、情勢が熟したときに、国民の総意によって解決されるべきものである」

 この綱領の条項は、二つの段落からなっています。

 最初の段落――「制限規定の厳格な実施」「憲法の条項と精神からの逸脱を是正」などは、天皇の制度にかかわって、民主主義革命の課題として何にとりくむかをのべています。私たちがいま、この問題で最も力をそそぐべき中心課題はここにあるということを、まず強調したいと思います。その具体的な内容については、後でお話ししたいと思います。

 第二の段落は、将来の問題として、わが党が天皇の制度にどういう態度でのぞむかについてのべています。この部分は、たいへんに慎重で厳密な表現になっており、若干、踏み込んで説明しておきたいと思います。

「民主共和制の政治体制の実現」――日本共産党の「立場」の表明

 志位 まず、第二の段落の最初の文章――「党は、……民主共和制の政治体制の実現をはかるべきだとの立場に立つ」についてです。ここでは、天皇の制度に対する綱領の「認識」と「立場」を表明しています。

 綱領がのべているように、現制度は、何よりも「世襲」にもとづく制度であり、それ自体が人間の間に差別や身分的秩序をつくりだす制度であるという点で、「民主主義および人間の平等の原則」と両立するものではありません。綱領では、現制度に対するこうした「認識」をのべたうえで、「民主共和制の政治体制の実現をはかるべきだとの立場に立つ」と表明しています。

 ここで注意をむけてほしいのは、綱領のこの部分の「立場に立つ」という表現についてです。綱領のこの部分――「日本社会が必要とする民主的改革の主要な内容」は、合計で21項目にわたって民主的改革の内容がのべられていますが、そのなかで「立場に立つ」という表現でのべているのはこの文章だけなのです。他はすべて「○○を行う」「○○をはかる」などというように、日本共産党としてその課題の実現をめざして国民多数の合意をつくるという表現になっています。

 小木曽 この文章だけは、「立場」の表明にとどめているということですね。

 志位 そうです。あくまで日本共産党としての「立場」の表明にとどめているということです。つまり日本共産党としては、こういう「立場に立つ」が、それを改革の課題にすえ、その実現をめざして国民多数の合意をつくるために運動を起こしたりはしないということです。

 なぜそういう慎重な表現にしたかといえば、「民主共和制の政治体制の実現」のためには憲法改正が必要だからです。かりにこの問題で国民多数の合意をつくる運動を起こすということになれば、憲法改正の運動を起こすことになりますが、わが党は、すでにのべた政治的権能をいっさいもたない現制度の性格にてらして、そのような運動を起こすことが、国政の民主的改革にとって必要不可欠だとも適切だとも考えていません。

どうやって解決をはかるか――主権者である「国民の総意」にゆだねる

 小木曽 それではどうやってこの問題の解決をはかるか。

 志位 その問題の答えが、続く綱領の文章に書かれています。

 「天皇の制度は憲法上の制度であり、その存廃は、将来、情勢が熟したときに、国民の総意によって解決されるべきものである」

 つまりこの問題の解決は、主権者である「国民の総意」にゆだねるということです。私たちは、自らの展望として、将来、日本国民が、「民主主義および人間の平等の原則」と両立しないこの制度の廃止を問題にする時が必ずやってくるだろうと考えています。そのときに、日本共産党は、「民主共和制の政治体制の実現をはかるべき」という立場で対応します。同時に、この問題の答えを出すのは、あくまでも主権者である「国民の総意」だということが、綱領のこの記述の意味なのです。

 そのさい、綱領で、「その存廃は…」と書いていることにも注意を払っていただきたいと思います。つまり「解決」の中身は、制度の「廃止」という「解決」もあれば、制度の「存続」という「解決」もありうるということです。この問題で、日本国民の将来の選択をあらかじめしばるようなことはしない。それが綱領の立場です。

 こうした綱領の立場は、天皇の地位の根拠を「主権の存する日本国民の総意に基く」と明記した、日本国憲法第1条にも合致したものだと考えます。

民主共和制の実現の時期を、特定の社会発展の段階と結びつけない


小木曽陽司赤旗編集局長

 小木曽 もう一つ、問題があります。綱領では、「将来、情勢が熟したときに」とありますが、ここでいう「将来」とはいつのことでしょうか。

 志位 綱領には、「将来、情勢が熟したときに」とだけ書いてあり、その「将来」はいつかということを書いていません。書いていないところが大切なところなのです。時期についても、あらかじめ手をしばるようなことをしていないのです。

 以前の綱領では、「君主制の廃止」と民主共和制の実現を民主主義革命の課題としていました。そうしますと、天皇の制度が廃止され、民主共和制にならなければ、日米安保条約の廃棄をはじめ他の民主的改革がすべて達成されたとしても、民主主義革命は終わらないということになります。

 改定綱領では、民主共和制の実現の時期を、特定の社会発展の段階と結びつけることをやめました。改定綱領では、この問題を解決する時期についても、主権者である国民の総意にゆだねるという態度をとっているのです。このことを、第23回党大会での綱領改定についての中央委員会報告では、次のように表明しています。

 「改定案では、天皇制の廃止の問題が将来、どのような時期に提起されるかということもふくめて、その解決については、『将来、情勢が熟したとき』の問題だということを規定するにとどめているのであります」

 私たちは、この課題の解決には、外交、経済、民主主義の改革などと比べて、より長い視野が必要になるだろうと考えています。

 小木曽 将来、日本が社会主義的変革に踏み出した段階で、天皇の制度が存続していることがありうるでしょうか。

 志位 実際にこの問題がどう解決されるかは別にして、綱領の組み立てからすれば理論的には、言われたような段階で存続していることはありうるということになるでしょう。

 かなりの長期にわたって天皇の制度と共存する、共存する場合の原則としては、日本国憲法の条項と精神、とくに「国政に関する権能を有しない」という規定を厳格にまもる、これがなによりも大切になるというのが、日本共産党の立場です。

天皇の制度についての綱領改定がもたらした積極的意義について

現行憲法の「全条項をまもる」とスッキリと打ち出せるようになった


決議案・党綱領改定案を採択する日本共産党第23回大会=2004年1月17日、静岡県熱海市

 小木曽 改定綱領が、天皇の制度についての認識と方針の発展を行ったことは、どういう意義があったのか。この点についてお話しください。

 志位 この綱領改定は、日本国憲法の天皇条項の分析的吟味の結果から導かれたものでしたが、それは結果として、日本の社会変革の事業をより合理的にすすめるうえで、大きな積極的意義をもつ改定となりました。3点について強調したいと思います。

 第一は、この綱領改定によって初めて、「現行憲法の前文をふくむ全条項をまもり、とくに平和的民主的諸条項の完全実施をめざす」という立場を、綱領のなかでスッキリ打ち出すことが可能になったということです。

 小木曽 綱領で「全条項をまもる」と打ち出したのは04年の改定綱領が初めてですね。

 志位 そうです。前の綱領では、「君主制の廃止」という憲法改正を必要とする課題を掲げていたため、憲法については、「憲法改悪に反対し、憲法に保障された平和的民主的諸条項の完全実施を要求してたたかう」(1961年綱領)とまでしか綱領に書けませんでした。改定綱領では、「全条項をまもる」ということを、初めて明確に打ち出せるようになったのです。

 憲法問題のたたかいの最大の焦点は、憲法9条の改定問題ですが、それを許さないためには、どんな形であれ憲法の部分的な「改正」案の土俵にのらないことが非常に大切です。改定綱領が現行憲法の「全条項をまもる」という立場をスッキリ打ち出したことは、憲法9条擁護を中心とする憲法改定反対のたたかいを発展させるうえでも、大きな力を発揮するものとなったということがいえると思います。

「制限規定の厳格な実施」をより強い立場で打ち出せるようになった

 志位 第二は、この綱領改定によって、天皇の制度への対応としても、「制限規定の厳格な実施」をはじめ、憲法の条項と精神にそくした改革を、より強い立場で打ち出せるようになったということです。

 わが党は、前の綱領の時代にも、現憲法の「制限規定の厳格な実施」という立場に立って、さまざまな改革の提案をしてきました。

 たとえば、1973年1月、日本共産党国会議員団は、国会の開会式の民主的改革を提案しています。この提案は、現在の開会式のあり方が帝国議会時代の反民主的行事のひきつぎであること、開会式での天皇の発言に国政に関する政治的発言がふくまれていたことを批判し、国民主権の憲法にふさわしい開会式への改革を求めたもので、画期的な提案として注目されました。わが党は、この提案を行うさいに、将来の政治制度についての党の立場を押し付けるものではなく、現行憲法の主権在民の原則と諸条項をもっとも厳格にまもるべきという見地からのものであることを強調しました。

 それでも、綱領に「君主制の廃止」を掲げていたもとで、わが党の提起は「君主制の廃止」の立場からのものと誤解・曲解されることもありました。「共産党はイデオロギー的にこの問題をとりあげている」といった不当な攻撃もくわえられました。

 改定綱領では、「君主制の廃止」を削除したことで、そのような誤解・曲解を払拭(ふっしょく)し、不当な攻撃をはねかえして、「制限規定の厳格な実施」をはかるうえで、より強い立場に立てることになったといえるのではないでしょうか。

 小木曽 「共産党のいうことは何でも『天皇制反対』の立場からのものだろう」といった式の議論がいよいよ通用しなくなったということですね。

天皇の制度への是非をこえて統一戦線を安定的に発展させるたしかな展望が開かれた

 志位 第三は、天皇の制度への賛否をこえて、当面の民主的改革のプログラムに賛成するすべての人々との統一戦線をつくり、安定的に発展させることができるようになったということです。

 小木曽 以前の綱領では、天皇の制度と統一戦線はどういう関係だったのでしょうか。

 志位 以前の綱領では、当面の要求を定めた「行動綱領」をのべたうえで、「以上の要求の実現をめざし……民族民主統一戦線をつくりあげる」とされていました。ところが、「行動綱領」のなかには、思想の面での「天皇主義的・軍国主義的思想」を克服するたたかいに触れているだけで、「君主制の廃止」という要求は掲げていません。「君主制の廃止」という課題は、民主主義革命が発展するプロセスの先のほうの段階に位置づけられているのです。そうなりますと、統一戦線の出発点では「君主制の廃止」という合意がないが、途中で「君主制の廃止」を目標にした統一戦線への発展をめざすという複雑なことになってしまいます。

 小木曽 難しい問題になりますね。

 志位 そうですね。改定綱領では、こういう難しい問題が解消されました。天皇の制度に賛成する人も、反対する人も、この問題に対する立場の違いをこえて、外交、経済、民主主義などの民主的改革に賛成する人はみんなで力をあわせて統一戦線をつくり、統一戦線を安定的に発展させるたしかな展望が開かれました。

 小木曽 なるほど。この改定のもたらした積極的意義はきわめて大きなものがありますね。

 志位 そう思います。

制限規定を厳格に実施し、憲法の条項と精神からの逸脱を是正する

天皇の政治利用を許さない――憲法違反の無法ぶりを示した「主権回復の日」式典

 小木曽 先ほど委員長は、「いま、この問題で最も力をそそぐべき中心課題は、『制限規定の厳格な実施』『憲法の条項と精神からの逸脱の是正』にある」ということをいいました。いま問われている問題に対する日本共産党の態度をお話しください。

 志位 まず、「国政に関する権能を有しない」という憲法の「制限規定の厳格な実施」をはかり、天皇の政治利用を許さないたたかいが非常に大切になります。

 明仁天皇の時期をふりかえってみて、最悪の政治利用だったとあらためて思うのは、安倍内閣が、2013年4月28日、「主権回復の日」記念式典を開催し、ここに天皇夫妻を出席させたことです。この日は、サンフランシスコ平和条約と日米安保条約によって、日本が対米従属の体制に組み入れられた日であるとともに、沖縄では、平和条約により日本から切り離され米国の施政下におかれた「屈辱の日」とされている日です。政府の計画に対して、国民のなかから批判の声が広がりました。

 私は、事態は深刻だと考え、式典に先立つ4月22日に見解を発表し、式典開催の問題点を批判するとともに、「今回の式典のような、明らかな特定の政治的意図をもったもの、国民のなかで意見が分かれるようなものについて、天皇の出席を求めることは認められるものではありません」と強調し、(1)「主権回復の日」式典の開催の中止を求めるとともに、(2)式典開催の是非で立場が異なったとしても、天皇に式典出席を求める方針は日本国憲法に反する天皇の政治利用であり、この方針を撤回すること――を政府に申し入れました。

 安倍政権は、わが党の批判を無視して式典を強行しましたが、強い批判が起こりました。安倍政権のこの行動は、自らの政治的目的のためには、憲法に反した天皇の政治的利用をためらわない無法ぶり、傲慢(ごうまん)ぶりを示すものとなったと思います。こうした行動を絶対にくりかえさせてはなりません。

天皇の「公的行為」――憲法からの逸脱、問題点はないかを、きちんと吟味を

 小木曽 天皇の「公的行為」についてさまざまな議論があります。

 志位 この式典への天皇の出席も、天皇の「公的行為」として行われたものです。天皇の「公的行為」として行われているもの一つひとつについて、不当な政治利用はないか、憲法の条項からの逸脱はないか、さらに憲法の精神にてらして問題点はないかなどを、きちんと吟味することが必要だと思います。

 小木曽 天皇の制度の政治利用という点では、いま安倍首相が進めている憲法改定への政治利用も重大ですね。

 志位 その通りですね。この問題はきわめて重大です。このインタビューの最後にふれたいと思います。

「天皇主権」の時代の儀式をそのまま踏襲するという時代錯誤をあらためる

 小木曽 「憲法の条項と精神からの逸脱を是正」するという点ではどういう問題があるでしょうか。

 志位 いろいろな問題がありますが、まずあげたいのは、大日本帝国憲法時代につくられた儀式をそのまま踏襲するという時代錯誤の事態を是正することです。

 たとえば国会の開会式についていうと、戦前の大日本帝国憲法下では、「主権在君」の原則のもと、議会は天皇の「協賛機関」にすぎませんでした。当時行われていた「開院式」は、統治権の総攬(そうらん)者とされ、立法権を握る天皇から、勅命によって「議会に活動能力が与えられる」儀式でした。国民主権の日本国憲法のもとで、国権の最高機関とされている国会の開会式が、戦前の「開院式」の形式をそのまま踏襲するものとなっていることは、大きな問題です。

 小木曽 2016年1月の国会から、日本共産党国会議員団は開会式に出席するようになりました。

 志位 以前の開会式では、天皇の発言のなかに、米国政府や自民党政府の内外政策を賛美・肯定するなど、国政に関する政治的発言が含まれており、わが党はそれを批判してきました。その後、開会式での天皇の発言に変化が見られ、この三十数年来は、儀礼的・形式的なものとなっています。天皇の発言の内容には憲法からの逸脱は見られなくなり、儀礼的・形式的な発言が慣例として定着したと判断し、開会式に出席することにしました。

 一方で、開会式の形式が戦前をそのまま踏襲するものとなっているという問題点は、現在にいたるもなんら改善されておらず、引き続き抜本的改革を求めていくことには変わりはありません。私自身、実際に開会式に出席してみて、天皇のために、特別に高い席が設けられ、そこで「お言葉を賜る」という形式というのは、現憲法の主権在民の原則と精神にふさわしいものではないということを、肌身を通じて実感しました。

 小木曽 儀式という点では、この間行われている「代替わり」の儀式も、憲法に反する大きな問題があります。

 志位 政府は、新天皇の即位にあたって、1989年から90年にかけて行われた「平成の代替わり」の儀式を踏襲するとして、一連の儀式を行っています。わが党は、2018年3月、政府に対して「天皇の『代替わり』にともなう儀式に関する申し入れ」を行いました。政府の進める儀式が、戦前の絶対主義的天皇制のもとでつくられ、現行憲法のもとで廃止・失効した旧皇室典範と登極令をそのまま踏襲したものであって、国民主権と政教分離という憲法の原則に反することを具体的に批判し、現行憲法の精神に即して全体として見直すことを強く求めました。政府は、わが党の「申し入れ」を真剣に検討しようとせず、憲法の原則に反する、時代錯誤の儀式を強行しています。事実にそくした冷静な批判と抜本的是正を求めるとりくみが引き続き重要です。

 小木曽 国会の開会式にせよ、「代替わり」の儀式にせよ、戦後、天皇主権から国民主権への大転換が起こった時点で、抜本的見直しが必要でした。

 志位 そのとおりです。政府は、それをしないまま、「伝統的なやり方」などと説明しているわけですが、「伝統」といっても明治期以降のものであり、それが日本国憲法の原則と食い違ったら、憲法の原則にそくしてあらためるべきなのです。

国会での「賀詞」決議について――二つの原則を堅持して対応してきた

 小木曽 新天皇の即位に対する国会での「賀詞」に日本共産党議員団が賛成したことが話題になりました。

 志位 先ほどお話ししたように、改定綱領では、天皇条項をふくめて現行憲法の「全条項をまもる」という態度をとることを明らかにしています。そうした立場をふまえ、日本共産党は、この種の問題について、次の二つの原則を堅持して対応を行ってきました。

 第一は、天皇の制度は、憲法上の制度であり、即位や慶事、弔事などのさいには儀礼的な敬意をもって対応するということです。私自身、現天皇夫妻に長女が誕生したときには祝意をのべましたし、現天皇の即位にあたっても祝意を表明しました。党の綱領で、天皇条項もふくめて現行憲法の「全条項をまもる」という態度を表明している以上、憲法上の制度である天皇の制度に対して、儀礼的な敬意を払うのは当然だと考えています。

 第二は、同時に、憲法の国民主権の原則にてらして、天皇および天皇の制度を過度に賛美したり、国民に賛美を強制することには反対してきました。すでにのべたように、日本国憲法は、主権者である国民と、天皇および天皇の制度との関係を、厳格に規定し、後者を主権者・国民の全面的なコントロールのもとにおくものとなっています。この主客を転倒させるような動きには、わが党は賛成しないという態度をつらぬいてきました。

 小木曽 「賀詞」にかかわって、具体的にお話しください。

 志位 わが党議員団は、一連の「賀詞」の一つひとつを、先にのべた二つの原則にそくして厳密に検討し、対応してきました。

 まず、わが党議員団は、2月26日の衆議院本会議での「天皇ご即位30周年」の「賀詞」決議に対しては、「即位○○周年」ということで「賀詞」決議をあげた前例はなく、異例のことであり、全体として天皇を過度に賛美するものとなっているとして賛成せず、欠席の態度をとりました。参議院本会議でも同様の決議に対して、同じ態度をとりました。とくに、決議のなかに「国民ひとしく敬慕の念に堪えない」という文言があり、国会として、「国民ひとしく……」という決議をあげることは、事実上、国民に対して祝意を強制することになります。国民主権の原則から問題であるだけでなく、思想・信条・内心の自由にも触れることになり、わが党として賛成できるものではありません。

 つぎに、5月9日の衆院本会議での新天皇即位の「賀詞」決議については、憲法にてらして問題点を指摘しつつ、賛成するという対応をとりました。その日の記者会見での私の発言を紹介しておきます。

 「天皇の制度というのは憲法上の制度です。この制度に基づいて新しい方が天皇に即位したのですから、祝意を示すことは当然だと考えています。

 ただ、(賀詞の)文言のなかで、『令和の御代』という言葉が使われています。『御代』には『天皇の治世』という意味もありますから、日本国憲法の国民主権の原則になじまないという態度を、(賀詞)起草委員会でわが党として表明しました」

 ここでのべているように、わが党議員団は、憲法の国民主権の原則にてらして問題点を指摘しつつ、祝意を示すという点で賛成しうるという態度をとりました。この決議案には、「国民ひとしく……」という文言もありませんでしたから。

 つづいて、5月15日の参議院本会議での新天皇即位の「賀詞」決議は、賛成という対応をとりました。参議院では決議案から「令和の御代」という言葉がなくなっていたので、とくに異論を表明する必要もなくなり、賛成という態度をとりました。

 小木曽 なるほど。一つひとつを厳格に吟味して対応しているのですね。

 志位 そうです。とくに重視しているのは、国民主権をはじめ日本国憲法の条項と精神にてらして問題がないかという点です。憲法からの逸脱があれば是正のために力をつくす。この立場で国会での対応を行っているのです。

元号について――どう考え、どう対応するか

元号に対する日本共産党の基本的態度について

 小木曽 元号が「平成」から「令和」に変わりました。元号について、日本共産党はどういう態度をとっているのですか。

 志位 私は、新元号の発表にあたって、4月1日に記者会見で次の談話を発表し、党としての基本的考え方をのべました。

 「一、元号は、もともと中国に由来するもので、『君主が空間だけでなく時間まで支配する』という思想に基づくものである。それは日本国憲法の国民主権の原則になじまないものだと考えている。

 一、わが党は、国民が元号を慣習的に使用することに反対するものではない。

 同時に、西暦か元号か、いかなる紀年法を用いるかは、自由な国民自身の選択にゆだねられるべきであって、国による使用の強制には反対する。

 一、政府は、これまでも『一般国民にまで(元号の)使用を強制することにはならない』ことを『政府統一見解』として明らかにしている。

 この立場を厳格に守ることを、あらためて求める」

 最初の段落は、元号に対するわが党の「認識」、「立場」をのべたものです。「国民主権の原則になじまない」という、そもそもの「認識」、「立場」を表明しました。つけくわえていえば、一人の天皇で一つの元号という「一世一元」が採用されたのは、「天皇制の伝統」でも何でもなく、明治期以降のことであって、天皇制の専制政治によって国民を支配していく政策の一つとして始まったということも、強調しておきたいと思います。

慣習的使用に反対しないが、使用の強制に反対する

 志位 そのうえで、元号に対する対応の問題ですが、「慣習的使用に反対しないが、使用の強制に反対する」という態度をのべました。

 小木曽 「慣習的使用に反対しない」と。

 志位 そうですね。どんな紀年法をもちいるかは、自由な国民の選択にゆだねられるべきだという立場です。「しんぶん赤旗」でも、慣習的に元号を使用する方などへの便宜をはかるうえで、元号を併記していますね。

 小木曽 この方針は、新元号のもとでも続けています。同時に、「使用の強制」に反対するということですね。

 志位 ここが肝心な点です。実際には、談話で紹介している「政府の統一見解」にも反する強制が、さまざまな形で行われています。

 たとえば戸籍です。1979年6月、元号法の施行にともなって法務省の通達が出されていますが、そこでは「国民に対してその使用を義務付けるものではない」としながら、「西暦による表示を併記した謄・抄本等の交付請求がなされても、これに応じることはできない」と明記されています。これは明らかな元号の強制というほかありません。元号使用の強制、事実上の強制が各所に残されており、是正が必要です。

元号の将来――その解決は、主権者である「国民の総意」にゆだねる

 小木曽 元号の将来についてはどう考えますか。

 志位 この談話を発表した記者会見でも、同じ質問がありました。私は、「いま元号あるいは元号法を廃止すべきという立場には立っていない。将来、国民の総意によって解決されるべきだと考えている」と答えました。

 この問題での態度は、天皇の制度の将来に対する態度と同様のものです。私たちの元号に対する「認識」、「立場」は、「国民主権の原則になじまない」というものです。同時に、その解決は、将来、主権者である「国民の総意」にゆだねるということです。

 ただし、天皇の制度は憲法上の制度ですが、元号は法律上の制度です。法律を変えればこの制度を廃止、あるいは変更することは可能です。元号に対する国民の意識からみても、その解決の時期は、天皇の制度の問題が解決される時期よりも、ずっと早い時期になると考えていいのではないでしょうか。

元号が変われば世の中が変わるか――社会を変えるのは主権者である国民のたたかい

 小木曽 ところで、元号で「時代」を論じるということがさかんです。「令和」の時代でがらりと世の中が変わるといった議論も氾濫しています。

 志位 私は、ここに、元号にかかわる一つの大きな問題点があると思います。私も、記者会見で、記者のみなさんから「『平成の時代』をどう総括するか」とか、「『令和の時代』に何を期待するか」などと、よく問われます。

 私は、「そもそも私たちは、天皇の在位、あるいは元号によって時代を区分するという考え方に立っていない」と答えています。

 歴史において、一つの「時代」が終わり、あるいは始まるというのは、社会、政治、経済、文化の全体が大きく変化することによってです。たとえば、1945年の日本軍国主義・帝国主義の敗北は、まさにそうした意味での時代の大転換でした。政治制度の面で、天皇絶対の専制政治から、主権在民を原則とする民主政治に変わり、経済・社会制度でも大変動が起こりました。

 しかし、いま天皇が「代替わり」し、元号が「平成」から「令和」に変わったことで、時代が変わったかというと、そんなことはありません。安倍政権による国民の暮らし、平和、民主主義をおしつぶす政治の実態は、何一つ変わっていません。元号が変わったことによって、時代が変わるとか、社会が変わるとかといった議論は、一つの幻想・錯覚であり、私たちは決してくみするわけにいきません。時代を変え、社会を変えるのは、主権者である国民の世論であり、国民のたたかいなのです。

 小木曽 その基本点をおさえた、冷静な議論が大切ですね。

「皇室典範」にかかわる問題――天皇の退位、女性・女系天皇について

憲法の条項と精神に適合する改正には賛成する

 小木曽 天皇の「代替わり」にかかわって、天皇の退位の問題、女性・女系天皇の問題など、現行の「皇室典範」の問題が、さまざまな角度から議論されています。

 志位 現行の「皇室典範」は、戦前の絶対主義的天皇制と一体につくられた「旧皇室典範」を、戦後、日本国憲法が制定されたさいに、新憲法に明らかに不適合と考えられた部分だけを削除したうえで、存続させたものです。そういう経緯で現在に残っているものですから、現行憲法の条項と精神にてらして、いろいろな矛盾点が残されています。

 「皇室典範」の改正に対する私たちの態度を一言でいえば、「改正が提起された場合、日本国憲法の条項と精神に適合する改正には賛成する」というものです。

天皇の退位――「個人の尊厳」という憲法の最も根本の精神にてらして賛成した

 小木曽 今回の「代替わり」は、天皇の退位にともなってのものとなりました。

 志位 天皇の退位は、現「皇室典範」が認めていないものです。この問題が提起されたさいに、私たちが基準においたのは、日本国憲法の条項と精神でした。

 私は、この問題について、「『個人の尊厳』という日本国憲法の最も根本の精神にてらして考えるなら、一人の方に、どんなに高齢になっても仕事を続けるよう求めるという現在のあり方には改革が必要です」(2017年1月24日)と表明しました。わが党は、国会での審議において、政治の責任において天皇の退位を認める法改定を行うことに賛成するという態度をとりました。

 小木曽 天皇の人権ということをふまえた対応ですね。

 志位 その問題を検討しました。天皇の制度は、「世襲」の制度であるという点で、憲法が定める平等原則と相いれない制度であり、それにともなって、天皇の人権が一定程度制約されることは、避けることはできません。同時に、天皇もまた人間であることに変わりはなく、当然に保障されるべき権利があると考えます。とくに「尊厳をもって生きる権利」という日本国憲法が保障した最も根本の権利は、天皇にも保障されるべきだと、私たちは考え、こうした表明を行いました。

 小木曽 今回は、「皇室典範」の改正でなく、退位に関する「特例法」によって、退位が行われましたが、今後についてはどう考えますか。

 志位 今後については、そうした提起がされたさいに状況にそくして検討しますが、一般論でいえば、高齢の問題は、明仁天皇の特別の問題でなく、誰にでも訪れるものであって、今回の「特例法」は先例となるものです。

女性・女系天皇について――憲法にてらして認めることに賛成する

 小木曽 女性・女系天皇については、どう考えますか。

 志位 私たちは、憲法にてらして女性・女系天皇を認めることに賛成です。

 小木曽 憲法にてらしてとは、どういう意味ででしょうか。

 志位 日本国憲法では、第1条で、天皇について「日本国の象徴」「日本国民統合の象徴」と規定しています。

 「日本国民統合の象徴」とは、天皇が積極的・能動的に国民を「統合する」ということではありません。もしかりにそのような権能を天皇に認めたら、政治的権能を有しないという憲法の制限条項と矛盾するという問題が生まれてくるでしょう。「日本国民統合の象徴」という憲法の規定は、さまざまな性、さまざまな思想、さまざまな民族など、多様な人々によって、まとまりをなしている日本国民を、天皇があくまで受動的に象徴すると理解されるべきだと考えます。

 そのように「象徴」が理解されるならば、多様な性をもつ人々によって構成されている日本国民の統合の「象徴」である天皇を、男性に限定する合理的理由はどこにもないはずです。「皇室典範」では、戦前の規定そのままに、第1条で、男系男子だけに皇位継承の資格を認めていますが、これを改正し、女性天皇を認めることは、日本国憲法の条項と精神にてらして合理性をもつと考えます。女系天皇も同じ理由から認められるべきと考えます。

 小木曽 男女平等、ジェンダー平等という見地からはどうでしょうか。

 志位 皇室の内部での男女平等という見地からこの問題に接近すると、「もともと世襲という平等原則の枠外にある天皇の制度のなかに、男女平等の原則を持ち込むこと自体がおかしい」という批判も生まれるでしょう。

 私は、そういう接近でなく、国民のなかでの両性の平等、ジェンダー平等の発展という角度から接近することが重要ではないかと考えています。「日本国の象徴」「日本国民統合の象徴」の地位にある天皇を男性に限定しているという現状をただすことは、国民のなかでの両性の平等、ジェンダー平等を発展させるうえでも意義ある改革になるのではないかと、考えるものです。

憲法9条改定への天皇の政治利用を許してはならない


プラカードを手に、コールする憲法集会参加者=5月3日、東京都江東区

 小木曽 先ほど委員長は、天皇の制度の政治利用という点では、いま安倍首相が進めている憲法9条改定への政治利用が重大だという指摘をしました。

 志位 これは、現在行われている最も危険な天皇の政治利用だと、強く警鐘を鳴らさなければなりません。

 安倍首相は、5月3日の改憲集会に寄せたメッセージで次のようにのべています。

 「一昨日、皇太子殿下がご即位され、新しい時代、令和の時代がスタートしました。国民こぞって歴史的な皇位継承をことほぐ中、令和初の憲法記念日に『第21回公開憲法フォーラム』が盛大に開催されますことを、まずもってお喜び申し上げます」「憲法は国の理想を語るものであり、次の時代への道しるべであります。令和元年という新たな時代のスタートラインに立って、私たちはどのような国づくりを進めていくのか、この国の未来像について真正面から議論を行うべきときに来ているのではないでしょうか」

 また、ある右派雑誌での対談では、次のようにあけすけにのべています。

 「令和の時代にふさわしい憲法づくりへ、機運を盛り上げていきたいと思います」(『WiLL』7月号)

 いったい、天皇の「代替わり」、元号の変更と、憲法改定がどんな関係があるというのでしょうか。何一つ関係はありません。「令和の時代」がスタートした、さあ「新しい時代」にふさわしい憲法をつくろうと、自らの野望である9条改憲の旗振りを行う。これは、天皇の制度の最悪の政治利用というほかありません。

 強く警戒する必要があるのは、「国民こぞって歴史的な皇位継承をことほぐ」といった式の、天皇の「代替わり」への祝意の強制とセットで、こうした言説が流され、多くのメディアがそれを無批判にたれ流していることです。

 天皇とその制度を過度に礼賛し、国民に祝意を強制するキャンペーンが行われていることが、主権者は国民であるという日本国憲法の根本原則を弱める力として働いていることは、きわめて重大です。

 小木曽 萩生田自民党幹事長代行は、「ご譲位が終わって、新しい時代になったら、少しワイルドな憲法審査を自由民主党はすすめていかなければならない」と語りました。

 志位 本音を露骨に語った発言ですね。祝意の強制をさまざまな形で氾濫させ、「令和の時代」「新しい時代」を連呼して、憲法で規定された主権者である国民と天皇との関係で「主客転倒」の社会的雰囲気をつくりだし、そうした状況をも利用して、改憲策動の行き詰まりを打開し、ことを一挙にすすめよう――こうした政略的意図が働いていることを、強く批判しなければなりません。

 天皇の制度を政治利用して、海外での無制限の武力行使を可能にし、「戦争する国」づくりをすすめる憲法9条改定を強行するという暴挙を、決して許してはなりません。そのことを最後に強く訴えたいと思います。

 小木曽 「しんぶん赤旗」も大いに理性の論陣をはっていきたいと決意しています。長時間、ありがとうございました。


天天皇皇の「代替わり」にともなう儀式に関する申し入れ(抜粋)

2018年3月22日 日本共産党中央委員会

 日本共産党は、日本国憲法の全条項をまもる立場から、天皇の「代替わり」にともなう一連の儀式にあたっても、日本国憲法の原則――とくに国民主権と政教分離の原則を厳格にまもることが大切であると考え、以下の提案を行います。

 わが党の提案は、天皇制反対の立場ではなく、憲法の原則にふさわしい行事にすべきという立場からのものです。

(1)

 新たな天皇の即位にあたって、政府は1989年から90年にかけて行われた「平成の代替わり」の儀式を踏襲するとしています。ここには日本国憲法にてらして重大な問題があります。

 それは前回の儀式が、明治憲法下の絶対主義的天皇制のもとで公布された旧皇室典範と登極令を踏襲したものであったということです。

 旧皇室典範(1889年=明治22年制定)は、「践祚(せんそ)即位」の章で、「天皇崩ずるときは皇嗣(こうし)即ち践祚し、祖宗の神器を承(う)く」として、「践祚即位」と「三種の神器」の承継が一体のものとされました。

 登極令(1909年=明治42年)は、明治天皇が死去する3年前に、明治政府が天皇の「代替わり」を想定して、天皇主権と国家神道にもとづいて「践祚」(皇位継承)、「改元」、「即位礼」、「大嘗祭(だいじょうさい)」など儀式のあり方を定めたものでした。

 いずれも、天皇神格化と国家神道を徹底する立場から、明治期につくられたものです。そして、いずれも、現行憲法のもとで廃止・失効しているものです。政府は、前回の「代替わり」の儀式について、「憲法の趣旨に沿い、かつ、皇室の伝統等を尊重したもの」と説明しましたが、実際に行われた儀式は、国民主権と政教分離という憲法の原則に反するものとなりました。またそれは、明治期につくられたものであり、「皇室の伝統」とも言えないものでした。

 今回の天皇の「代替わり」にさいして、このような儀式を繰り返すべきではありません。儀式のあり方を、現行憲法の精神に即して、全体として見直すべきです。

(2)

 とりわけ、前回の「代替わり」で行われた以下の国事行為や儀式は、明らかに日本国憲法の原則――国民主権と政教分離の原則に反するものであり、根本的な見直しが必要だと考えます。

「剣璽(けんじ)等承継の儀」(国事行為として行われた)は、登極令にあった「剣璽渡御(とぎょ)の儀」を、ほぼそのまま再現し、皇位のあかしとされる「三種の神器」を構成する剣・璽(勾玉〈まがたま〉)と、「国璽」・「御璽」を、新しい天皇に引き継ぐ儀式として行われました。「三種の神器」は、『古事記』や『日本書紀』にのべられた神話で、天照大神が孫の瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)に、地上を統治せよと命じて高天原から下ろしたさいに授けたとされるものです。

 現行憲法は、天皇の地位について、「主権の存する日本国民の総意に基く」としています。天皇の地位は、主権者国民の総意にもとづくものであり、「三種の神器」の「承継」をもって天皇の「代替わり」のあかしとする儀式を国事行為として行うことは、憲法の国民主権の原則と両立しません。また、きわめて宗教色の濃いこうした儀式を国事行為として行うことは、憲法の政教分離の原則とも相いれません。

 それは、日本国憲法のもとで制定された現在の皇室典範では、「天皇が崩じたときは、皇嗣が、直ちに即位する」(第4条)とだけのべられ、旧典範にあった「三種の神器」を受け継ぐことを意味する「践祚」という言葉も、「神器」という用語も、ともに削除されたことにも示されています。

 「三種の神器」を、天皇家が家宝として大切にあつかい、代々受け継いでいくことを否定するものではありませんが、それは天皇家の私的行為として行うべきであり、国事行為とすべきではありません。

 前回の「剣璽等承継の儀」では、皇族の出席者は男性皇族だけとされ、新皇后を含めて、女性皇族は排除されました。こういう問題が生じたのは、登極令で「剣璽渡御の儀」の出席者を皇太子、皇太孫、親王などの皇位継承権を持つ男性皇族に限定し、それを踏襲したからにほかなりません。ここにも「剣璽等承継の儀」を国事行為とすることの矛盾、時代錯誤があらわれていることを、指摘しなければなりません。

「即位後朝見の儀」(国事行為として行われた)は、即位した新天皇が、即位後初めて公式に三権の長など国民を代表する人びとと会う儀式とされています。

 しかし、「朝見」とは、臣下(家来)が宮中に参上して天子に拝謁することを意味します。実際の儀式のあり方も、天皇の「お言葉」に対して、首相が、「最善の努力を尽くすことをお誓い申し上げます」と「奉答文」を読み上げるなど、憲法の国民主権の原則にそぐわない内容となりました。

 こうした儀式を国事行為として繰り返すべきではありません。

○国事行為として行われた「即位の礼」の一連の儀式のなかでも、とくに「即位礼正殿の儀」は、大きな問題があります。

 前回の「即位礼正殿の儀」は、即位を公に宣明するとともに内外の代表が即位を祝う儀式として行われました。「神話」にもとづいてつくられた、神によって天皇の地位が与えられたことを示す「高御座」(たかみくら)と呼ばれる玉座から天皇が言葉をのべ、その下から内閣総理大臣が祝いの言葉をのべて万歳三唱が行われました。

 しかも、「即位の礼」は、徹頭徹尾、神道行事である「大嘗祭」と一体に行われました。昭和天皇の死去から1年10カ月もたってから「即位の礼」と「大嘗祭」が続けて行われたことにも、これらが一体不可分であることが示されています。こうした時期に行われたことは、登極令で、「大嘗祭」は、秋冬の間に「即位の礼」に続けて行うという規定にのっとったものとしか説明がつきません。そのために、天皇の即位から「即位の礼」まで長い期間をあけるというきわめて不自然・不合理なものとなっているのです。

 こうした儀式は、憲法の国民主権、政教分離の原則とは両立せず、国事行為にふさわしくありません。

「大嘗祭」そのものについていえば、天皇が神と一体になり、そのことによって民を支配していく権威を身につける儀式として古来より位置づけられてきたものです。

 前回は、宗教上の儀式と見られることなどから「国事行為として行うことは困難」(1989年12月21日、閣議口頭了解)とはされましたが、事実上の国家的行事として多額の公費(宮廷費)がつぎ込まれました。こうしたあり方は、国民主権の原則にも、政教分離の原則にも明らかに反しています。

 天皇の「代替わり」にともなう儀式は、憲法にもとづく国民主権と政教分離の原則にかなった新しいやり方をつくりだすべきです。

(3)略

全文はこちら




http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/539.html

[政治・選挙・NHK261] 志位委員長が語る共産党と天皇制/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
3. 赤かぶ[16185] kNSCqYLU 2019年6月04日 11:35:11 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6250]

志位氏、女系天皇に賛成 「象徴」男性限定は不合理
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190604-00000007-kyodonews-pol
共同通信 6/4(火) 5:53配信


共産党の志位和夫委員長

 共産党の志位和夫委員長は4日付の機関紙「しんぶん赤旗」のインタビューで女性・女系天皇に賛成だと明言した。天皇に関する憲法上の規定に触れ「日本国民統合の象徴である天皇を男性に限定する合理的理由はどこにもない」と強調した。

 党幹部は、インタビューでは言及のない女性宮家創設についても「わが党は賛成だ」と語った。

 志位氏は女性・女系天皇の容認は「憲法の条項と精神に照らして合理性を持つ」と主張。「両性の平等、ジェンダー平等を発展させる上でも意義ある改革になる」と述べた。








http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/538.html#c3
[政治・選挙・NHK261] 天皇の制度と日本共産党の立場 志位委員長に聞く この機会に大本から考えたい――日本国憲法と改定党綱領を指針に(しんぶん… 赤かぶ
1. 赤かぶ[16186] kNSCqYLU 2019年6月04日 11:38:30 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6251]

志位氏、女系天皇に賛成 「象徴」男性限定は不合理
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190604-00000007-kyodonews-pol
共同通信 6/4(火) 5:53配信


共産党の志位和夫委員長

 共産党の志位和夫委員長は4日付の機関紙「しんぶん赤旗」のインタビューで女性・女系天皇に賛成だと明言した。天皇に関する憲法上の規定に触れ「日本国民統合の象徴である天皇を男性に限定する合理的理由はどこにもない」と強調した。

 党幹部は、インタビューでは言及のない女性宮家創設についても「わが党は賛成だ」と語った。

 志位氏は女性・女系天皇の容認は「憲法の条項と精神に照らして合理性を持つ」と主張。「両性の平等、ジェンダー平等を発展させる上でも意義ある改革になる」と述べた。


















http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/539.html#c1
[政治・選挙・NHK261] 天皇の制度と日本共産党の立場 志位委員長に聞く この機会に大本から考えたい――日本国憲法と改定党綱領を指針に(しんぶん… 赤かぶ
2. 赤かぶ[16187] kNSCqYLU 2019年6月04日 11:40:41 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6252]







http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/539.html#c2
[政治・選挙・NHK261] 天皇の制度と日本共産党の立場 志位委員長に聞く この機会に大本から考えたい――日本国憲法と改定党綱領を指針に(しんぶん… 赤かぶ
3. 赤かぶ[16188] kNSCqYLU 2019年6月04日 11:41:31 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6253]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/539.html#c3
[政治・選挙・NHK261] 天皇の制度と日本共産党の立場 志位委員長に聞く この機会に大本から考えたい――日本国憲法と改定党綱領を指針に(しんぶん… 赤かぶ
4. 赤かぶ[16189] kNSCqYLU 2019年6月04日 11:42:27 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6254]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/539.html#c4
[政治・選挙・NHK261] 天皇の制度と日本共産党の立場 志位委員長に聞く この機会に大本から考えたい――日本国憲法と改定党綱領を指針に(しんぶん… 赤かぶ
5. 赤かぶ[16190] kNSCqYLU 2019年6月04日 11:43:06 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6255]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/539.html#c5
[政治・選挙・NHK261] 聞けば腰を抜かす 当選果たした公認候補たちのヘイト発言 「NHKから国民を守る党」の内幕(日刊ゲンダイ)
 


聞けば腰を抜かす 当選果たした公認候補たちのヘイト発言 「NHKから国民を守る党」の内幕
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/255271
2019/06/04 日刊ゲンダイ


当選後、家賃2倍のタワマンに引っ越し(立花孝志代表)/(C)日刊ゲンダイ

 暖簾に腕押し、糠に釘――。NHKから国民を守る党(N国)を取材していると、常にそんな言葉が脳裏をよぎる。候補者の前科はもちろん、過去の問題発言についても、立花孝志代表(51=写真)らは「最終的には有権者の判断」という姿勢を取り続けているからだ。

 候補者の選定は「NHK問題をやってくれれば、保守も革新も関係ない」(立花代表)という。同党公認で選挙を勝ち抜いた候補者たちの過去の発言を知れば、腰を抜かす人もいるだろう。

 2018年10月の兵庫県川西市議選挙で当選した中曽ちづ子氏(57)は、過去に「辻元清美を射殺しろー!」などとヘイトスピーチを連発。

 今年4月21日の渋谷区議選で当選した金子やすゆき氏(48)は、元札幌市議から地盤を変えて立候補。金子氏は14年8月、ツイッター上に「アイヌ民族なんて、いまはもういないんですよね」と書き込み(現在も削除せず)、当時所属していた自民党札幌市連を除名された過去がある。

 それでも選挙で勝てば議員になれる。これが今の民主主義の仕組みだ。どんな辛辣な批判も「有権者のお墨付き」の前では力を失う。よく考えて投じた1票も、そうでない1票も同じ1票。それほど有権者の権利である「1票」は重い。

 そんな地方議員の職について、筆者は立花代表に「おいしい仕事ですか」と聞いたことがある。立花代表の答えはこうだった。

■地方議員は「そりゃあもう、おいしい仕事」

「そりゃあもう、おいしい仕事ですよ! 逆に言うと、『おいしい』と言わない人に言いたい。なんで隠すの? 後ろめたいからじゃないの?」

 立花代表は17年11月の葛飾区議選当選直後、選挙区内で豪華なタワーマンションへと事務所を移した。そこで区議の報酬明細や銀行通帳を見せながら、こう解説した。

「議会の会期中も5日間しか出勤しない。定例会は年4回ですから、単純計算したら絶対に行かなきゃいけないのは年間20日。しかも、1回平均2時間程度。それでボーナスが年3回。年収は約1000万円です」

 もちろん、もっと忙しい地方議員も多くいる。

「書いても大丈夫か」と聞いても即答だった。

「公人ですから、どうぞ」

 石に灸――。 (つづく)



畠山理仁 フリーランスライター
1973年、愛知県生まれ。早大一文在学中の93年から雑誌を中心に取材・執筆活動を開始。関心テーマは政治家と選挙。2017年に著書「黙殺 報じられない“無頼系独立候補”たちの戦い」(集英社)で第15回開高健ノンフィクション賞を受賞。
























http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/544.html

[政治・選挙・NHK261] 聞けば腰を抜かす 当選果たした公認候補たちのヘイト発言 「NHKから国民を守る党」の内幕(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 赤かぶ[16191] kNSCqYLU 2019年6月04日 12:17:22 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6256]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/544.html#c1
[政治・選挙・NHK261] 聞けば腰を抜かす 当選果たした公認候補たちのヘイト発言 「NHKから国民を守る党」の内幕(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 赤かぶ[16192] kNSCqYLU 2019年6月04日 12:17:54 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6257]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/544.html#c2
[政治・選挙・NHK261] 聞けば腰を抜かす 当選果たした公認候補たちのヘイト発言 「NHKから国民を守る党」の内幕(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 赤かぶ[16193] kNSCqYLU 2019年6月04日 12:19:08 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6258]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/544.html#c3
[政治・選挙・NHK261] 聞けば腰を抜かす 当選果たした公認候補たちのヘイト発言 「NHKから国民を守る党」の内幕(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 赤かぶ[16194] kNSCqYLU 2019年6月04日 12:20:20 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6259]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/544.html#c4
[政治・選挙・NHK261] 聞けば腰を抜かす 当選果たした公認候補たちのヘイト発言 「NHKから国民を守る党」の内幕(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. 赤かぶ[16195] kNSCqYLU 2019年6月04日 12:21:11 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6260]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/544.html#c5
[政治・選挙・NHK261] 聞けば腰を抜かす 当選果たした公認候補たちのヘイト発言 「NHKから国民を守る党」の内幕(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
6. 赤かぶ[16196] kNSCqYLU 2019年6月04日 12:21:45 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6261]
「議会の会期中も5日間しか出勤しない。定例会は年4回ですから、単純計算したら絶対に行かなきゃいけないのは年間20日。しかも、1回平均2時間程度。それでボーナスが年3回。年収は約1000万円です」➡︎区議でこうだから国会議員ならば。議員天国ニッポンやねhttps://t.co/beQxCVapsw— アグネス (@agnes2001hisae) 2019年6月4日


http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/544.html#c6

[政治・選挙・NHK261] 聞けば腰を抜かす 当選果たした公認候補たちのヘイト発言 「NHKから国民を守る党」の内幕(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
7. 赤かぶ[16197] kNSCqYLU 2019年6月04日 12:23:49 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6262]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/544.html#c7
[政治・選挙・NHK261] 聞けば腰を抜かす 当選果たした公認候補たちのヘイト発言 「NHKから国民を守る党」の内幕(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
8. 赤かぶ[16198] kNSCqYLU 2019年6月04日 12:24:24 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6263]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/544.html#c8
[政治・選挙・NHK261] 聞けば腰を抜かす 当選果たした公認候補たちのヘイト発言 「NHKから国民を守る党」の内幕(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
9. 赤かぶ[16199] kNSCqYLU 2019年6月04日 12:25:30 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6264]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/544.html#c9
[政治・選挙・NHK261] 聞けば腰を抜かす 当選果たした公認候補たちのヘイト発言 「NHKから国民を守る党」の内幕(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
10. 赤かぶ[16200] kNSCqYLU 2019年6月04日 12:27:07 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6265]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/544.html#c10
[政治・選挙・NHK261] 聞けば腰を抜かす 当選果たした公認候補たちのヘイト発言 「NHKから国民を守る党」の内幕(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
14. 赤かぶ[16201] kNSCqYLU 2019年6月04日 14:16:37 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6266]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/544.html#c14
[政治・選挙・NHK261] 映画『主戦場』に出演しながら上映中止要求の藤岡信勝、テキサス親父、櫻井よしこら右派論客に、デザキ監督が徹底反論!(リテラ)
映画『主戦場』に出演しながら上映中止要求の藤岡信勝、テキサス親父、櫻井よしこら右派論客に、デザキ監督が徹底反論!
https://lite-ra.com/2019/06/post-4752.html
2019.06.04 映画『主戦場』上映中止要求の右派論客に監督が徹底反論! リテラ


上映差し止めを求めた“否定派”出演者(左から藤岡氏、山本氏、藤木氏)と反論した『主戦場』デザキ監督(右)


 慰安婦問題を扱ったドキュメンタリー映画『主戦場』(ミキ・デザキ監督)に対し、映画に出演して持論を展開した慰安婦“否定派”の保守論客たちが、なんと、上映の差し止めを求める理解不能な要求を行った。

 映画『主戦場』は、日系アメリカ人のデザキ監督が、戦中日本軍による慰安婦問題をめぐる“否定派”と“リベラル派”双方の主張を対比させ、一時資料を分析しつつ検証するという内容。本サイトでも封切りにあたり記事にしている(https://lite-ra.com/2019/04/post-4682.html)が、なかでも見所は、自民党・杉田水脈衆院議員やケント・ギルバート氏、「新しい歴史教科書をつくる会」の藤岡信勝氏、テキサス親父ことトニー・マラーノ氏、櫻井よしこ氏など“極右オールスターズ”とも呼べる面々が垂れ流す歴史修正や差別主義丸出しの言辞の数々だ。

 たとえば、テキサス親父のマネージャーである藤木俊一氏は「フェミニズムを始めたのはブサイクな人たちなんですよ。ようするに誰にも相手されないような女性。心も汚い、見た目も汚い。こういう人たちなんですよ」と性差別を剥き出しに。杉田水脈議員は「どんなに頑張っても中国や韓国は日本より優れた技術が持てないからプロパガンダで日本を貶めている」などと陰謀論をぶちまけている。

 同作はこうした“否定派”のトンデモ発言や、監督によって緻密に論点整理された構成が話題を呼び、国内外の多くのメディアに取り上げられた。4月20日の東京を皮切りに全国順次公開中で、まさに話題沸騰という状況なのだが、そこにいちゃもんをつけて上映を中止させようとしているのが、前述の“右派オールスターズ”なのである。

 散々、カメラの前で持論をぶっておいて、いざ映画がヒットして自分たちに批判が集まったら上映中止を求めるとは、いったい連中はどういう了見をしているのか。

 5月30日には“否定派”出演者の藤岡氏と藤木氏、元「在日特権を許さない市民の会」の山本優美子氏(現「なでしこアクション」代表)の3人が都内で記者会見を開いた。藤岡氏らは、ケント氏、櫻井よしこ氏、テキサス親父、加瀬英明氏を含む7名の連名で共同声明を発表した。「目的は保守系言論人の人格攻撃だ」「本質はグロテスクなプロパガンダ映画だ」「『歴史修正主義者』や『否定主義者』とレッテルを張られた」などとまくしたて、法的措置も検討中だとした。

 ようは、「映画の製作過程や編集に問題があるから上映を中止にしろ」というのが連中の言い分らしい。だが、これは言いがかりとしか思えないものだ。

 そもそも、“否定派”が『主戦場』のなかで話している内容は、特段目新しいものではなく、これまでも自ら雑誌等のメディアで公言してきたことだ。事実、5月30日の会見でも藤木氏が、質疑応答のなかで「フェミニズムは不細工が始めた」なる差別発言について「これは言い続けていることですので、まったく改めるつもりも必要もない」と断言している。

 つまり、これ、監督の編集によって論旨を曲げられて伝えられているわけではない、ということではないか。

 根拠がないのは、他の反論も同様だ。6月3日、ミキ・デザキ監督が“否定派”の上映中止要求に反論する会見を開いたが、そこで否定派連中の言いがかりは完膚なきまでに粉砕されてしまった。

■監督は事前に商業映画の可能性を告知、否定派は承諾書と合意書にサイン

 たとえば、“映画製作の過程に問題があった”なる主張。“否定派”は会見で、監督との「合意書」を公開したうえで、「上智大学修士課程の卒業制作と言われ、『学術研究』だと思ったから取材に応じた。全国公開するような『商業映画』だと知っていたら出演しなかった」(藤岡氏)、「交わした合意書では『映画公開前に見せてもらう』と約束していたのに監督が破った。債務不履行だ」(藤木氏)などと言い張った。ようは“監督に騙された”というのである。

 しかし、現実にはどうだったか。映画製作当時、上智大学の大学院生(修士課程)だったデサキ氏は同作を卒業制作として大学に提出、出演者には「映画の出来がよければ一般公開も考えている」と伝えていたという。記者会見の場でも、「承諾書」と「合意書」を示して明確に反論した。

 デザキ氏によれば、連名で抗議声明を出した“否定派”7名のうち藤木氏と藤岡氏をのぞく5名が「承諾書」に署名・捺印、藤木氏と藤岡氏は「合意書」に署名・捺印したという。この両方ともに“監督が収録した出演者の映像等は映画に関連して自由に編集して利用する”旨の記載があり、著作権も監督側に帰属することが確認されている。

 さらに、連中が「騙された」と言い張っている「商業利用」に関しても、「承諾書」にはそれを認める項目があった。〈制作者またはその指定する者が、日本国内外において永久的に本映画を配給・上映または展示・公共に送信し、または、本映画の複製物(ビデオ、DVD、またはすでに知られているその他の媒体またはその後開発される媒体など)を販売・貸与すること〉とはっきりと記されていたのである。

「配給・上映」や「販売・貸与」を承諾しておきながら“一般公開するとは思わなかった”とはカマトトもいいところだ。その上で言うが、よしんば連中が「承諾書」をよく読まずにサインしてしまったとしても、卒業制作等の自主映画に、その後、配給会社がついて劇場で公開されるケースは珍しくもなんともない。「学術目的」の論文などが大学や研究機関に提出されたのち一般書として出版されるのと同じだ。つまるところ、“商業利用を認めていない”との“否定派”の主張はどう考えても後づけのいちゃもんなのである。

■テキサス親父マネージャーは完成祝いのメール、ケントはPR協力を申し出

 他方、藤木氏と藤岡氏がサインした「合意書」は、監督が提示した「承諾書」の内容を不服として別に交わされたものだ。デザキ氏によれば、藤木氏への取材予定日の当日午前3時頃に電話がかかってきて、「合意書」が「気に入らない」という連絡が電話で伝えられたという。藤木氏は「文面が『取材者側の権利のみをうたう偏った内容』であるとして、取材を受ける側の権利も書き込んだ代案を出し、協議ののちいくつかの条文を入れさせた」と主張している。いずれにせよ、藤木氏らは「承諾書」にも目を通していたことになる。

「一番の争点は、藤木氏が(映画を)編集できる権利を得たいというふうに言っていたことです。私は、それはできないと断っています。映画を突然商業化したという指摘は、まったく寝耳に水でした。(藤木氏・藤岡氏を含んで)『承諾書』を読んでいますので、商業化されうるということは認識していたはずです」(デザキ氏)

 結果的に、監督と藤木氏のやり取りのなかで、「合意書」には〈甲は、本映画公開前に乙に確認を求め、乙は、速やかに確認する〉〈本映画に使用されている乙の発言等が乙の意図するところと異なる場合は、甲は本映画のクレジットに乙が本映画に不服である旨表示する、または乙の希望する通りの声明を表示する〉という記載が入れられた。デザキ監督によると、実際、2018年5月に藤木氏と藤岡氏へ出演部分の映像をメールで提示。2週間以内に返事がほしい旨も伝えたというが、両者から返事はなかった。また『主戦場』を出品した釜山映画祭前の2018年9月にも藤木氏へ通知したところ、「5月のメールは迷惑ボックスに入っていたようで再送してほしい」との連絡があり、再送に応じた。だが、これに対して藤木氏から苦情や要求はなかったという。なお、監督は映画の試写会への招待状も送っている。

 そして、デザキ監督が記者会見のなかで明らかにしたことによれば、今年4月20日に東京で映画が公開されるまで、ただ一つの例外をのぞき、出演者から「商業利用」に対するクレームはまったくなかったという。

 それどころか、藤木氏は映画完成を祝う言葉をメールに記しており、ケント氏にいたっては自身のFacebookで映画のPRに協力するとのオファーまであった。唯一のクレームがあったのは、日本で関係者向けの試写会が行われた後の4月13日、東京での封切りの1週間前のことだ。

「4月13日に藤木さんからメールがあり、『この映画は公正ではない』『映画の配給を差し止めろ』と。ですが、そのようなことは『合意書』のなかに一切記されていません。彼は、自分の出演部分について不服があるならば、映画の最後にメッセージを入れるということには同意していますが、映画の配給を差し止めるという権利はありません」(デザキ氏)

■デザキ監督「両方の主張を聞き、やはり自分の考えと結論を入れることが責任あるやり方と考えた」

 デザキ監督の説明をふまえれば、今回、映画『主戦場』の上映差し止めを求めて抗議している“否定派”の出演者らが、いかに事実を歪曲して、難癖をつけているかは瞭然だろう。

 だいたい、ジャーナリズムの分野では取材者や制作者が編集権を有しており、被取材者が公開前に口を出すということ自体、報道の自由を鑑みても、外部の介入による内容変更を防止する意味でも、普通はあり得ないのである。そして、言うまでもなく、被取材者の発言を伝えたうえでこれを解釈するのはジャーナリズムにのっとった正当な論評行為に他ならない。

 結局のところ、こういうことではないのか。連中は、デザキ氏が歴史修正主義に加担してくれるのを期待して、嬉々として取材に応じ、いつものトーンで好き勝手に語った。ところが、映画の内容とその反響をみて、自分たちの思うようになっていないことを知った。それで、いまになって「商業利用されるとは思わなかった」などと難癖をつけて、映画を封印させようと躍起になっているのである。そうとしか思えないのだ。

 5月30日の“否定派”出演者による会見の後、本サイトの記者は藤岡氏に「もしも映画の内容が満足のいくものだったら『商業利用』を理由に抗議をしたか」と直撃したが、藤岡氏は眉をしかめて「学術目的だと思ってましたから。仮定の質問には答えられませんよ」と言うにとどめた。

 デザキ氏は6月1日の会見で「もし、私の結論がいわゆる歴史修正主義者たちにとって好ましいものであったならば、『これ以上フェアな慰安婦問題に関する映画はない』と彼らは言っただろうと私は確信しています」と語り、こう続けた。

「私はリサーチを重ねて、両方のサイドの主張を聞いた後、やはり自分の考えと結論を入れることこそが責任のあるやり方だと考えました。すべての主張は同等に説得力があるわけではなく、すべての主張が同じ重さを持っているわけではないことを示すのは、重要だと思ったのです。最終的に私の結論がどういうものか。どうしてその結論に至ったかというものは明快で、そのプロセスがわかるがゆえに『主戦場』はプロパガンダ映画ではないと思います。この透明性によって、観客が結論に同意することも同意しないことも自由にできる。映画を見て、それぞれの論点について観客自身が検証することを推奨しています」

 しばしば、歴史修正主義者は自らの否定言説が批判を浴びると、「表現の自由を抑圧するのか」などと喚き立てる。だが、今回の『主戦場』をめぐる騒動でハッキリしたのは、そういう連中の方こそ、実際には「表現の自由」など微塵も考えていないということではないのか。だから何度でも言おう。判断するのは映画の観客だ。

(編集部)
















http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/545.html

[政治・選挙・NHK261] 映画『主戦場』に出演しながら上映中止要求の藤岡信勝、テキサス親父、櫻井よしこら右派論客に、デザキ監督が徹底反論!(リテ… 赤かぶ
1. 赤かぶ[16202] kNSCqYLU 2019年6月04日 14:31:45 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6267]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/545.html#c1
[政治・選挙・NHK261] 映画『主戦場』に出演しながら上映中止要求の藤岡信勝、テキサス親父、櫻井よしこら右派論客に、デザキ監督が徹底反論!(リテ… 赤かぶ
2. 赤かぶ[16203] kNSCqYLU 2019年6月04日 14:32:44 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6268]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/545.html#c2
[国際26] トランプのアメリカはサドマゾなのか、それともただの全くの阿呆なのか?(マスコミに載らない海外記事)
トランプのアメリカはサドマゾなのか、それともただの全くの阿呆なのか?
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2019/06/post-674f10.html
2019年6月 4日 マスコミに載らない海外記事


Finian Cunningham
2019年5月27日
Strategic Culture Foundation

 何度も墓穴を掘ってきたトランプ政権が、まだ立っていられるのは驚くべきことだ。ベネズエラやロシアや中国やヨーロッパやイランや世界の他の国々に対して、ワシントンはグローバル権力としての自身の信頼性、そして究極的には、その寿命に穴を開け続けている。トランプ政権はサドマゾなのか、それとも単なる全くの阿呆なのだろうか?

 ロシア原油のアメリカ輸入が去年と比較して今年3倍になる予定だとというブルームバーグの報告を見よう。2017年の値を基本にすれば、ロシア石油のアメリカ輸入は、10倍増になる。なぜだろう? なぜならトランプ政権が、おそらく南米の国を「参ったと言わせ」、ニコラス・マドゥロ大統領に政権交代を強いるための「スマートな」戦略で、かつて最大の供給国ベネズエラに制裁を課したからだ。

 その通り、それでアメリカ経済を存続させるため、結果として生じたアメリカ製油所の不足に対して埋め合わせをするため、ワシントンはロシアのような代替供給源に頼らなければならないのだ。だが、ちょっとお待ち願いたい。ロシアは「悪人」のはずだ。アメリカは、ウクライナを不安定にし、クリミアを併合し、アメリカ選挙に干渉したとされることに対し、モスクワに制裁を課したのだ。これらアメリカ制裁の一部は、思うに「モスクワを痛い目に遭わせる」ため、ロシア石油企業に標的を定めさえした。ところが、ここぞとばかりにロシア石油を買い占めるワシントンがいるのだ。2年で、10倍になりかねない増加、全てトランプが、ロシアの同盟国ベネズエラに違法な政権交代を強制することに固執しているおかげだ。しかも、これは、ヨーロッパがエネルギーでロシアに依存するというワシントンの非難で、ロシアとのノルド・ストリーム2プロジェクトに関しヨーロッパに制裁を課すと脅している同じアメリカなのに留意願いたい。はぁ?

 それから中国がある。大きな標的に銃を向けながら、自分の足を撃って墓穴を掘るもう一つの例だ。アメリカの最大輸出対象に対するトランプの「天才的」貿易戦争は、結局、アメリカ消費者と生産者に最も激しく打撃を与えることが分かった。「公正」に対するワシントンの要求に従うよう北京に強いるため、中国商品に課された関税は、ウォルマートのようなアメリカ小売店でのより高い消費者物価となって跳ね返っている。アメリカ農民は、中国への大豆や他の生産物への注文が、トランプ関税への報復として北京によって止められていることに気が付いている。低収入のアメリカ人と農民は、2020年再選のためのトランプ支持基盤のはずだ。

 象徴的なアメリカ・スポーツウェア・ブランドのナイキは、中国とのトランプの貿易戦争に「お手上げ状態」だ。報道によれば、同社は、中国に本拠を置く生産ラインが、中国からの輸出に対するトランプ関税に打ちのめされている靴メーカー170社の一つだ。ナイキは、同社や他のアメリカ・メーカーを、彼の「スマート」関税から免除するよう、トランプに懇願している。

 建前上「自由市場」アメリカは市場原理では競争できないため、トランプ政権は、腕ずくで市場から追放する口実に過ぎない「国家安全保障上の」懸念を理由に、大手ファーウェイが関係する中国の通信機器を禁止している。多くのアメリカ人消費者が実際ファーウェイを使っており、怒っているのに気付いた後、トランプは禁止令を破棄せざるを得ない状態にある。多くのアメリカのハイテク・メーカーは電話製品用としてファーウェイの供給元でもあるのだ。中国企業に対する、トランプの極めてがむしゃらな政策は、アメリカの消費者とメーカーにとって逆効果になっている。

 サプライチェーンと消費者市場が世界的規模で統合されている世界で、トランプ政権がアメリカ貿易から、簡単に中国を締め出せると考えるのはばかげており、自滅的だ。中国との年間貿易赤字は3500億ドルで、アメリカ経済はその存在を対中国輸出に頼っているのだ。トランプがしているように、中国を遮断するのは、自分の顔に腹を立てて鼻を切り落とすも同然だ。

 ヨーロッパを見よう。トランプ政権は、ヨーロッパを多くの問題でいじめている。彼らはNATO軍事同盟に十分金を出していないと絶えず不平を言って、トランプはヨーロッパに、自身のヨーロッパ軍設立検討を強いる結果になった。指導者として、ドイツのアンゲラ・メルケル首相とフランスのエマヌエル・マクロン大統領は、ヨーロッパの国々を、アメリカから自立した国防をするよう駆り立てている。もしNATOがお蔵入りになれば、それはヨーロッパ地政学に対するアメリカ影響力の大黒柱が喪失することを意味する。

 NATOに対するトランプの鼻持ちならない恫喝は多くの問題の一つにすぎない。中国と同様、ヨーロッパも、「温和で」大いに「正義のアメリカ」に「公正でない」かどで非難されているので、彼はヨーロッパからの輸出にも関税を課すことを望んでいる。えっ?

 Finian Cunninghamは、国際問題について多く書いており、記事は複数言語で刊行されている。彼は農芸化学修士で、ジャーナリズムに進むまで、イギリス、ケンブリッジの英国王立化学協会の科学編集者として勤務した。彼は音楽家で作詞作曲家でもある。20年以上、ミラーやアイリッシュ・タイムズやインデペンデント等の大手マスコミ企業で、編集者、著者として働いた。

記事原文のurl:https://www.strategic-culture.org/news/2019/05/26/trumps-us-sadomasochist-or-just-plain-stupid/

----------



http://www.asyura2.com/19/kokusai26/msg/535.html

[経世済民132] プラスチックごみ問題で千載一遇のチャンスを得た意外な日本企業(ダイヤモンド・オンライン)
プラスチックごみ問題で千載一遇のチャンスを得た意外な日本企業
https://diamond.jp/articles/-/204448
2019.6.4 ダイヤモンド編集部  新井美江子:記者 


海洋プラスチック問題の解決で、日本勢は世界を牽引できるか Photo:Milos Bicanski/gettyimages


 「完全にフェーズが変わった」(化学業界幹部)。ここ1年ほど、複数の業界をまたがって急激に押し寄せてきた、とある世界的ウェーブがある。アンチ・プラスチックの波だ。

 プラスチックは人間の生活には欠かせない必需品だが、ごみ問題が重くのしかかっているのは否定できない事実だ。

 一つは、ごみの受け入れ先の問題である。2017年末、中国は廃プラスチック(使用後に廃棄されたプラスチック製品や製造工程で出たプラスチックのカスなど)の洗浄水の垂れ流しが国内で問題視されたことを背景に、その輸入を禁止した。あまり知られていないが、中国は廃プラスチックの一大輸入国だっただけに打撃は大きく、日本でも動揺が広がった。

 さらに、環境破壊が無視できなくなりつつある。死んでしまったウミガメの体内からプラスチックが検出されるなど、海洋プラスチックごみの具体的な“被害者”が明るみにされてきているのだ。

 欧州など、海外ではすでに使い捨てプラスチックやレジ袋の規制が強化され始めているが、こうなると「それだけでは生ぬるい」とばかりに環境団体が黙っていない。いまや「(ペットボトルを使用している)大手飲料メーカーなどは、かなりの突き上げを食らっている」(化学メーカー幹部)状態だ。

 むろん、プラスチック“創出”企業である化学メーカーも無傷ではいられない。ある化学メーカー首脳は、「自然界への排出削減など、何らかの対策費をコストに計上しておけなければならない局面にきている」と深刻な面持ちで語る。

ビッグネームが殺到する中堅化学の底力

 ところが、だ。その逆風が吹いているはずの化学業界で、なんと千載一遇のチャンスを手にした企業がある。三菱ケミカルやカネカなどの、放っておけば土に還る「生分解性プラスチック」を製造できるメーカーだ。

 特にカネカの鼻息は荒い。欧州での採用を増やしているのはもちろんのこと、今年4月には、セブン&アイ・ホールディングス(HD)と資生堂というビッグネームと、100%植物由来の生分解性プラスチック「カネカ生分解性ポリマーPHBH」を用いた製品の共同開発を立て続けに発表した。

 セブン&アイ・HDとは、セブン-イレブンの大ヒット商品「セブンカフェ」のストローへの導入から始め、カトラリーやレジ袋への使用も検討する予定。資生堂とは、化粧品の容器、用具、包装資材、什器などでの展開を検討するという。

 今後もカネカの共同開発先は広がりそうだ。例えば、ペットボトル容器の一部を生分解性プラスチックにする意向を持っているとされているコカ・コーラグループは、同社の最大の売り込み先となるだろう。

 PHBHがにわかに注目を集めているのは、土中のみならず、海水中でも分解するとのお墨付きを欧州(ベルギー)の代表的な認証機関から取得しているからだ。

 目下、近々の課題とされているのは海洋プラスチックの削減だが、実は海水中は土中より微生物の数が少なく、生分解性と銘打っている製品でも海水中では分解しないものが意外と多い。それだけにお墨付きを獲得しているカネカの製品は貴重だというわけだ。

「土に還るプラスチック」の普及を阻むハードル

 さかのぼれば、生分解性プラスチックは2000年ごろから環境負荷を低減する新素材として話題にはなっていた。05年に愛知県で開催された「愛・地球博」のカトラリーにも採用されたくらいだ。

 話題になるだけで終わってしまった最大の理由の一つはズバリ、価格だ。生分解性プラスチックは既存の汎用プラスチックに比べて高い。コーヒーショップのストローでいうと、10〜20倍にまで跳ね上がるといわれる。

 カネカ関係者によれば、顧客は「企業のイメージダウンを避けるためには多少コストが掛かっても仕方がないという方向に考え方を変えている」というが、製造コストの削減努力は必須だ。PHBHでは、原材料の見直しや加工技術の向上、製造プロセスの改革などを推し進めていく必要がある。

 中でも製造プロセスが改革できれば、工場の初期投資から減らせるようになる。現状、PHBHは年2万トンの生産能力を持つ工場を造ろうとすると100億円も掛かるというから、効果は絶大だ。

 生分解性プラスチックは、そもそも加工が難しい上、生分解するだけに食品容器に使うと中身が長持ちしにくくなるなど、乗り越えなければならない壁は多い。

 「20年越しの普及の夢」は、今度こそ現実のものとなるだろうか。

(ダイヤモンド編集部 新井美江子)













http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/533.html

[経世済民132] プラスチックごみ問題で千載一遇のチャンスを得た意外な日本企業(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
1. 赤かぶ[16204] kNSCqYLU 2019年6月04日 14:50:26 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6269]



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/533.html#c1
[経世済民132] プラスチックごみ問題で千載一遇のチャンスを得た意外な日本企業(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
2. 赤かぶ[16205] kNSCqYLU 2019年6月04日 14:51:06 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6270]



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/533.html#c2
[経世済民132] プラスチックごみ問題で千載一遇のチャンスを得た意外な日本企業(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
3. 赤かぶ[16206] kNSCqYLU 2019年6月04日 14:51:35 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6271]



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/533.html#c3
[経世済民132] プラスチックごみ問題で千載一遇のチャンスを得た意外な日本企業(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
4. 赤かぶ[16207] kNSCqYLU 2019年6月04日 14:52:57 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6272]



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/533.html#c4
[経世済民132] プラスチックごみ問題で千載一遇のチャンスを得た意外な日本企業(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
5. 赤かぶ[16208] kNSCqYLU 2019年6月04日 14:53:25 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6273]



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/533.html#c5
[戦争b22] イドリブをめぐり、シリア、ロシア、トルコ、アメリカが駆け引き(櫻井ジャーナル)
イドリブをめぐり、シリア、ロシア、トルコ、アメリカが駆け引き
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201906030000/
2019.06.04 櫻井ジャーナル


 シリア西部、トルコと接したイドリブを奪還する作戦をシリア軍とロシア軍は5月30日頃から本格化させたと伝えられている。住民殺害や化学兵器の使用といった偽情報を西側の有力メディアは伝えていたが、止められなかったようだ。

 イドリブを支配している集団の中心的な存在はアル・カイダ系のタハリール・アル・シャーム(アル・ヌスラ)。アメリカ大統領特使としてダーイッシュ(IS、ISIS、ISIL、イスラム国とも表記)問題に取り組んでいたブレット・マクガークは2017年7月、イドリブは9/11の後、アル・カイダの最も大きな避難場所になっていると語っている。

 こうした集団に参加している戦闘員の中心はサラフィ主義者(ワッハーブ派、タクフィール主義者)やムスリム同胞団で、チェチェン、ウクライナ、ウイグルなどからも来ている。

 こうした傭兵集団がシリアで戦闘を本格化させたのは2011年3月のこと。当時からアメリカの情報機関CIAが支援の中心にいたと見られているが、イギリスの特殊部隊SASやフランスの情報機関DGSEのメンバーが指揮に参加していると報告されている。

 侵略の最重要拠点はトルコにあるアメリカ空軍のインシルリク基地。そこで各国の情報機関員や特殊部隊員が傭兵を訓練してシリアへ送り込まれていた。そのルートは侵略軍の平坦線でもあった。2011年から2016年の前半までトルコは侵略勢力の一員で、配下の戦闘員がシリアへ入っている。

 そうしたトルコ系の戦闘員がまだイドリブには残っている。少なからぬ戦闘員がアメリカなどの手によってイドリブから非難したようだが、トルコ系は残ったようだ。国境を越えればトルコなので、慌てて逃げ出す必要はないのだろう。

 トルコは2016年からロシアへ接近、アメリカの圧力を跳ね返す形でロシアから防空システムS-400を購入する契約を結んでいる。

 シリア侵攻作戦が始まった当初、リビアと同じように政権転覆に時間はかからないとされていたのだが、そういう展開にはならなかった。しかも2015年9月にはロシア軍がシリア政府の要請で介入、傭兵集団の支配地域は急速に縮小。その一方で交易相手だったシリアやロシアとの関係を断絶した結果、トルコ経済が苦境に陥ってしまう。ロシア接近はその結果だ。

 そこでアメリカはレジェップ・タイイップ・エルドアン政権をクーデターで倒そうとするが、失敗に終わった。2016年7月のことだ。ロシアから事前にクーデター情報が伝えられていたと言われている。

 エルドアン政権はクーデターの黒幕をフェトフッラー・ギュレンの一派だとしているが、それだけでなく背後にはアメリカ中央軍のジョセフ・ボーテル司令官やジョン・キャンベルISAF司令官がいたと主張している。

 ボーテルは特殊部隊の出身。2016年12月、大統領選で勝利したドナルド・トランプに対し、アル・カイダ系武装集団やダーイッシュ、いわばジハード傭兵を支援し続けるように求めていた。

 そのジハード傭兵が支配するイドリブもシリア政府軍が制圧しようとしている。すでにジハード傭兵がアメリカ製の対戦車ミサイルTOW、ロケット・ランチャー、NATOが使用しているプラスチック爆弾C-4、装甲車などを保有していることが判明している。いずれもトルコから運び込まれているが、その輸送はアメリカ政府の承認済みだ。イドリブでの戦闘を利用し、アメリカはトルコを再び配下に置こうとしているのかもしれない。




http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/689.html

[政治・選挙・NHK261] 映画『主戦場』に出演しながら上映中止要求の藤岡信勝、テキサス親父、櫻井よしこら右派論客に、デザキ監督が徹底反論!(リテ… 赤かぶ
3. 赤かぶ[16209] kNSCqYLU 2019年6月04日 15:00:01 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6274]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/545.html#c3
[政治・選挙・NHK261] 映画『主戦場』に出演しながら上映中止要求の藤岡信勝、テキサス親父、櫻井よしこら右派論客に、デザキ監督が徹底反論!(リテ… 赤かぶ
4. 赤かぶ[16210] kNSCqYLU 2019年6月04日 15:00:44 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6275]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/545.html#c4
[政治・選挙・NHK261] 映画『主戦場』に出演しながら上映中止要求の藤岡信勝、テキサス親父、櫻井よしこら右派論客に、デザキ監督が徹底反論!(リテ… 赤かぶ
5. 赤かぶ[16211] kNSCqYLU 2019年6月04日 15:01:19 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6276]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/545.html#c5
[経世済民132] 円高・株安の嵐 日銀“ETF爆買い”で「債務超過」に現実味(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
22. 赤かぶ[16212] kNSCqYLU 2019年6月04日 15:07:08 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6277]



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/531.html#c22
[経世済民132] 円高・株安の嵐 日銀“ETF爆買い”で「債務超過」に現実味(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
23. 赤かぶ[16213] kNSCqYLU 2019年6月04日 15:09:09 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6278]



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/531.html#c23
[政治・選挙・NHK261] 志位委員長が語る共産党と天皇制/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
6. 赤かぶ[16214] kNSCqYLU 2019年6月04日 15:11:11 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6279]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/538.html#c6
[政治・選挙・NHK261] 山本太郎のポスターが青い塗料で塗りつぶされた!  


山本太郎のポスターが青い塗料で塗りつぶされた!
https://85280384.at.webry.info/201906/article_36.html
2019/06/04 12:28 半歩前へ

▼山本太郎のポスターが青い塗料で塗りつぶされた!

 山本太郎のポスターが「青い塗料」のようなもので汚された画像がツイッター上に投稿され、怒りが渦巻いている。

証拠写真はここをクリック
https://twitter.com/NtTJOKhFnzJ44cc/status/1135131083312287744



 写真を見ると、青いペンキのようなもので汚されて、山本太郎の顔や名前が見えないほど塗りつぶされた。

 山本太郎と「れいわ新選組」に急速に注目が集まってきたことへの嫌がらせである。

 こういうことをすれば、するほど太郎の支持者は「ますます応援したくなる」のではないか?

 世間で名前が知られれば知られるほど、山本太郎と「れいわ新選組」への攻撃は激しくなって来よう。

 犯行に及んだ側は相当焦っているように思える。

 みなさん、やられたら、負けずに何度でも張り返そう。

 そして町中、村中を山本太郎と「れいわ新選組」のポスターで溢れさせよう。

 ポスター張りの協力をよろしくお願い致します。








































http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/546.html

[政治・選挙・NHK261] 山本太郎のポスターが青い塗料で塗りつぶされた!   赤かぶ
1. 赤かぶ[16215] kNSCqYLU 2019年6月04日 15:28:10 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6280]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/546.html#c1
[政治・選挙・NHK261] 山本太郎のポスターが青い塗料で塗りつぶされた!   赤かぶ
2. 赤かぶ[16216] kNSCqYLU 2019年6月04日 15:29:06 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6281]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/546.html#c2
[政治・選挙・NHK261] 山本太郎のポスターが青い塗料で塗りつぶされた!   赤かぶ
3. 赤かぶ[16217] kNSCqYLU 2019年6月04日 15:29:40 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6282]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/546.html#c3
[政治・選挙・NHK261] 山本太郎のポスターが青い塗料で塗りつぶされた!   赤かぶ
4. 赤かぶ[16218] kNSCqYLU 2019年6月04日 15:30:33 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6283]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/546.html#c4
[政治・選挙・NHK261] 山本太郎のポスターが青い塗料で塗りつぶされた!   赤かぶ
5. 赤かぶ[16219] kNSCqYLU 2019年6月04日 15:32:31 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6284]






http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/546.html#c5
[政治・選挙・NHK261] 山本太郎のポスターが青い塗料で塗りつぶされた!   赤かぶ
6. 赤かぶ[16220] kNSCqYLU 2019年6月04日 15:33:09 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6285]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/546.html#c6
[政治・選挙・NHK261] 山本太郎のポスターが青い塗料で塗りつぶされた!   赤かぶ
8. 赤かぶ[16221] kNSCqYLU 2019年6月04日 15:33:42 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6286]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/546.html#c8
[政治・選挙・NHK261] 山本太郎のポスターが青い塗料で塗りつぶされた!   赤かぶ
9. 赤かぶ[16222] kNSCqYLU 2019年6月04日 15:35:44 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6287]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/546.html#c9
[政治・選挙・NHK261] 山本太郎のポスターが青い塗料で塗りつぶされた!   赤かぶ
13. 赤かぶ[16223] kNSCqYLU 2019年6月04日 15:59:11 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6288]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/546.html#c13
[政治・選挙・NHK261] 山本太郎のポスターが青い塗料で塗りつぶされた!   赤かぶ
16. 赤かぶ[16224] kNSCqYLU 2019年6月04日 16:07:33 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6289]

山本太郎議員のポスターにペンキで大胆落書き 「普通に犯罪」の指摘、過激派アンチがいる理由は
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190603-08305634-naigai
2019/6/3 16:10 リアルライブ


山本太郎議員

 政治団体「れいわ新選組」の代表を務める山本太郎参院議員のポスターに落書きがされているとネットで指摘があり、物議を醸している。

 問題となっているのは、2日にあるツイッターユーザーから寄せられたある告発。怒りを感じさせる文章がつづられたそのツイートには、山本氏と国民民主党の青木愛参議院議員の2人が写ったポスターの写真がアップされていたが、ポスターの山本氏の部分には青いペンキが液だれするほどべったりと塗られてしまっていた。

 このツイートに対し、ネットからは「貼ってある自宅の塀も汚してるし酷い」「これは警察沙汰になるやつ」「普通に犯罪なのによくこんなことやるな…」といった声が殺到している。

 「選挙ポスターなどへの落書きは器物損壊罪に当たると言われており、15年9月には都内で安倍首相のポスターに黒い油性ペンでヒゲを落書きしたとして当時71歳の男性が逮捕されています。今回も山本氏自身がこのツイートをリツイートしており、反響が大きくなっているため、捜査が入る可能性はあり得ると思われます」(芸能ライター)

 4月に自由党を離党し、「れいわ新選組」を設立した山本氏だが、夏の参院選に向けてアンチの声も大きくなっているという。

 「山本氏は『れいわ新選組』設立後、現在までに寄付金1億円以上集めているとのことですが、国会での過激な物言いなどに疑問を呈する有権者も少なくありません。先月18日に放送された『胸いっぱいサミット!』(関西テレビ)では、『平成のダメダメ政治家ランキング』が紹介され、山本氏が10位にランクイン。山本氏が公約として掲げている『消費税廃止』などに千原せいじが『無理じゃないですか。(中略)詐欺にならんの?』とコメントし、元経産官僚の岸博幸氏も『耳障りのいいものを並べてパフォーマンスをやってるだけ』と批判していました。このように、山本氏の主張に違和感を覚えている著名人も少なからずいるようです」(同)

 山本氏の支持者の中からは「通報した」という声も上がっているが、果たして捜査されることはあるのだろうか――。











http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/546.html#c16
[国際26] 共産党にひざまずき、少数民族を見下した「天安門事件」の闘士たち(ニューズウィーク)
共産党にひざまずき、少数民族を見下した「天安門事件」の闘士たち
https://www.newsweekjapan.jp/youkaiei/2019/06/post-40.php
2019年06月04日(火)06時35分  ユーラシアウォッチ 楊海英 ニューズウィーク


軍の戦車に対峙する「タンクマン」(1989年6月5日) ARTHUR TSANGーREUTERS


<筆者が中国と決別した1989年、青年たちは北京の広場を目指した──。それから30年で膨張した中国に日米は手をこまねくばかり>

1989年3月末。筆者は中国から日本に留学するに当たり、北京空港で2つの決断をした。1つはたばこをやめること。もう1つは違和感ばかりが募る中国との関係を一切断つことだった。前者はうまくいったが、後者はなかなか絶縁できず、今も中国ウオッチは続いている。

日本に着いて間もなく、天安門広場に民主化を求める学生と市民が集まり始めた。彼らは民主と自由、人権擁護といった必要最低限の要求を中国共産党政権に請願したが、そのやり方は実に伝統的だった。請願書を党指導部に渡す際、ひざまずいたというのだ。独裁者に民主化の下賜を祈願しているかのような行動に、筆者は日本から応援しながら違和感が拭えなかった。

中国への違和感は既に、首都北京の外国語大学にいた1988年秋から肌で感じていた。大学で助手だった筆者は当時、後に民主化運動の指導者となる青年たちと民族問題を議論したことがある。欧米の民主制度に憧れる漢民族の青年たちは、内モンゴル出身の筆者のような他民族に対する蔑視を隠そうとしなかった。

「中国は既に少数民族を優遇している」「少数民族は漢民族よりあらゆる点で劣っており、民主化や人権制度について理解不能だろう」──。共産党が実施する民族政策で十分だと、「民主化の闘士」や「旗手」は公言してはばからなかった。

■華やかさと悲惨とのずれ

1989年6月4日、民主化運動は人民解放軍の出動で容赦なく鎮圧された。犠牲者数にはいまだに論争があり、中国当局は死者319人と発表したが真相は闇の中だ。「反革命暴乱」「政治的風波」と政府が断定した後は、十数億もの国民を金儲けに駆り立てた。

それから30年たった今、世界は中国をどのように正しく位置付けるべきかを問われているように思う。

第1に中国は30年間、自国を実態以上に見せる技を駆使してきたと、中国に残って政府が用意したエリートコースを歩み続ける友人たちは口をそろえる。経済発展を示す各種統計はプラス成長にしなければ、官僚は出世できない。実際はマイナス成長でも「発展」に粉飾していれば安泰だ。そうしなければ、国家の発展を阻害する無能幹部として失脚する。

当局は実態を把握しているが、もはや粉飾を止められない。「発展」したはずの農村で、1人当たりの年収が1万円に達していない現状を筆者は近年、何度も目の当たりにしてきた。片や沿海部には世界レベルの金持ちも多い。この天文学的格差は共産党政権のアキレス腱だ。

第2に、年間十数万件の暴動が発生しても政権が安泰なのは、最先端の科学技術で国民を一人残らず監視しているからだ。中国共産党は建国以来、戸籍制度を悪用して世界有数の個人データベースを構築してきた。国家にとっての善悪を基準に国民を選別。日々の行動から思想まで把握し、干渉が可能となった。

ただ経済規模は水増しされているとはいえ、大きくなったこと自体は否定できない。その経済を支えているものに、チベットや内モンゴルから産出するレアアースや、ウイグルの土地に広がる地下資源がある。

既にチベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世はインドに亡命し、モンゴル人エリートも文化大革命などでほとんど殺害された。今ではウイグル人を100万人単位で強制収容所に監禁。共産党は自由気ままに資源開発の名の下で略奪できる。

こうした華やかな中国イメージと悲惨な実態とのずれはどこから来ているのだろうか。中国政府は現状を全て「共産党の実績」「中華民族の偉大な復興」と誇っている。一方、日本やアメリカはいまだに「自由貿易体制に迎え入れたのが正しかったのか」「建設的関与とは何か」と議論するばかりだ。

そんな日米を「民主主義ほど時間を浪費する制度はない」と冷笑しながら、中国は自信満々で独自路線を歩んでいる。

<2019年6月11日号掲載>










http://www.asyura2.com/19/kokusai26/msg/536.html

[国際26] 共産党にひざまずき、少数民族を見下した「天安門事件」の闘士たち(ニューズウィーク) 赤かぶ
1. 赤かぶ[16225] kNSCqYLU 2019年6月04日 16:20:49 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6290]



http://www.asyura2.com/19/kokusai26/msg/536.html#c1
[政治・選挙・NHK261] 甘利氏の“口利きワイロ”疑惑 芸人の自虐動画マネて再炎上(日刊ゲンダイ)
 


甘利氏の“口利きワイロ”疑惑 芸人の自虐動画マネて再炎上
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/255343
2019/06/04 日刊ゲンダイ


「アマリです…」と言われても笑えない(甘利議員のツイッターから)

 安倍首相の“お友達”甘利明選対本部長の「おふざけ」動画が炎上している。甘利氏は1日、〈総理がSNS上手なので、もうすぐ70歳ですが、SNS頑張ってみようと思います〉とツイートし、25秒程度の動画も投稿。「ヒロシです……じゃなかった、アマリです」と、自虐ネタで有名な芸人ヒロシのパロディーを得意げに披露した。

 この動画、3日夕時点で再生数が100万回を突破と、“大盛況”だが、コメント欄は大炎上だ。

 コメントの大半は、過去に発覚した甘利氏の“口利きワイロ”疑惑に関するものばかり。〈賄賂の説明責任を果たしてください〉〈ワイロの説明を聞いてませんので、Twitterでお願いします〉――。こんなコメントがあふれている。

 甘利氏の“口利きワイロ”疑惑の概要はこうだった。経済再生担当相だった2013年、都市再生機構との補償交渉を巡って、千葉の建設会社から口利きを依頼され、当時の秘書2人が現金500万円を受領。甘利氏自身も大臣室などで100万円を受け取った。16年1月に疑惑が発覚し、同月下旬の閣僚辞任会見で「調査結果をしかるべきタイミングで公表する」としながら、その後「睡眠障害」を理由に“逃亡”。以後、公の場で詳細を説明することはなかった。

 当然ながらコメント欄には〈『睡眠障害』治ったんですか?〉〈睡眠障害はどうした!?〉との声が続出。誰もが疑惑を忘れていないということだ。改めて説明責任を果たすのか、甘利明事務所に質問したが「本人が出張中で多忙のため回答できない」とのことだった。

 甘利氏は、選対委員長として今後、SNSで精力的に発信していくつもりらしい。しかし、“スネ傷”状態の甘利氏がSNSで発信とは、選挙にマイナスではないか。政治ジャーナリストの角谷浩一氏はこう言う。

「暴言で維新を除名された丸山穂高衆院議員が釈明せよと議会に要請され、『健康問題』で拒否したばかりです。この一件で、甘利氏がかつて『睡眠障害』で説明責任から逃げたことを国民は思い出した。甘利氏本人に悪気はないのでしょうが、最悪のタイミングです。SNSで発信すること自体、批判する理由はありませんが、先に国民に報告すべきことがあるはずです」

「甘利ショック」が安倍自民の逆風になるかもしれない。













































http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/549.html

[政治・選挙・NHK261] 甘利氏の“口利きワイロ”疑惑 芸人の自虐動画マネて再炎上(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 赤かぶ[16226] kNSCqYLU 2019年6月04日 17:06:30 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6291]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/549.html#c1
[政治・選挙・NHK261] 甘利氏の“口利きワイロ”疑惑 芸人の自虐動画マネて再炎上(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 赤かぶ[16227] kNSCqYLU 2019年6月04日 17:07:28 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6292]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/549.html#c2
[政治・選挙・NHK261] 甘利氏の“口利きワイロ”疑惑 芸人の自虐動画マネて再炎上(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 赤かぶ[16228] kNSCqYLU 2019年6月04日 17:08:01 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6293]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/549.html#c3
[政治・選挙・NHK261] 甘利氏の“口利きワイロ”疑惑 芸人の自虐動画マネて再炎上(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 赤かぶ[16229] kNSCqYLU 2019年6月04日 17:08:55 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6294]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/549.html#c4
[政治・選挙・NHK261] 甘利氏の“口利きワイロ”疑惑 芸人の自虐動画マネて再炎上(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. 赤かぶ[16230] kNSCqYLU 2019年6月04日 17:09:31 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6295]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/549.html#c5
[政治・選挙・NHK261] 甘利氏の“口利きワイロ”疑惑 芸人の自虐動画マネて再炎上(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
7. 赤かぶ[16231] kNSCqYLU 2019年6月04日 17:38:26 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6296]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/549.html#c7
[政治・選挙・NHK261] 甘利氏の“口利きワイロ”疑惑 芸人の自虐動画マネて再炎上(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
8. 赤かぶ[16232] kNSCqYLU 2019年6月04日 17:39:25 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6297]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/549.html#c8
[政治・選挙・NHK261] 甘利氏の“口利きワイロ”疑惑 芸人の自虐動画マネて再炎上(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
9. 赤かぶ[16233] kNSCqYLU 2019年6月04日 17:41:50 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6298]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/549.html#c9
[政治・選挙・NHK261] 甘利氏の“口利きワイロ”疑惑 芸人の自虐動画マネて再炎上(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
10. 赤かぶ[16234] kNSCqYLU 2019年6月04日 17:42:46 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6299]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/549.html#c10
[経世済民132] 消費者マインド悪化 消費増税なら景気は落ち込むのか?(THE PAGE)
消費者マインド悪化 消費増税なら景気は落ち込むのか?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190604-00010001-wordleaf-bus_all
6/4(火) 15:50配信 THE PAGE

 5月31日に内閣府から発表された5月の消費者態度指数は39.4となり、4月から1.0ポイント悪化しました。事前予想では新元号のお祝いムードなどから小幅な持ち直しが見込まれていましたが、結果は2015年1月以来の低水準で、トレンド(36か月平均)からのカイ離も大幅に拡大しました。トレンドからのカイ離拡大は、消費者が肌で感じる景況感が急速に悪化していることを意味します。(第一生命経済研究所・主任エコノミスト・藤代宏一)

前回は増税半年前から消費マインド低下


[グラフ]消費者態度指数

 5月の悪化は、調査のタイミング(5月分は15日時点)との兼ね合いで、調査回答者の“消費疲れ”が弱さを誇張した可能性も考えられますが、悪化の本質的な背景は、10月に控えている消費増税でしょう。今回は、幼児教育無償化の実施やキャッシュレス決済のポイント還元などの経済対策によって、消費増税のマクロ的インパクトはある程度、相殺されるはずですから、前回対比で悪影響はさほど大きくならないと期待されます。

 しかしながら、前回2014年4月の消費増税時に、消費者態度指数が増税の半年くらい前から低下し、その後、増税直後さらに著しく低下した経緯を踏まえると、現時点で既にかなり冷え込んでいる消費者マインドが一段と悪化するリスクがあります。

 また関連統計の景気ウォッチャー調査も弱めの動きとなっています。この指標は消費者に近い立場でビジネスを展開する事業者に対するアンケート調査で「街角景気」という名称でも知られており、人々が体感する景気を忠実に再現してくれます。こうした消費者マインドを映し出す指標が悪化していることは、GDP(国内総生産)の約6割を占める個人消費が低調に推移する可能性を示唆しており、非常に不気味です。

消費者態度指数と個人消費には一定の連動性


[グラフ]消費者態度指数と個人消費

 現在の景気を一言で表現すると「マインド不況」という言葉が適切に思えます。現時点で消費が大きく減少しているわけではないのですが、上述の通りマインド指標は大幅に悪化しており、消費者の先行き不安感を浮き彫りにしています。マインド指標が悪化したところで、実際の消費が堅調であれば問題はないのですが、過去、消費者態度指数と個人消費(消費総合指数)に一定の連動性があることを踏まえると、やはり先行きは注意が必要でしょう。

----------------------
※本資料は情報提供を目的として作成されたものであり、投資勧誘を目的としたものではありません。作成時点で、第一生命経済研究所経済調査部が信ずるに足ると判断した情報に基づき作成していますが、その正確性、完全性に対する責任は負いません。見通しは予告なく変更されることがあります。また、記載された内容は、第一生命ないしはその関連会社の投資方針と常に整合的であるとは限りません。










http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/534.html

[政治・選挙・NHK261] メディアの東京五輪狂騒 聖火ルート発表だけで大騒ぎの愚(日刊ゲンダイ)
 


メディアの東京五輪狂騒 聖火ルート発表だけで大騒ぎの愚
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/255272
2019/06/04 日刊ゲンダイ


大ハシャギ(右は公式アンバサダーの野村忠宏氏)/(C)共同通信社

 ここまで大騒ぎするニュースなのか。2020年東京五輪の聖火リレーのルート概要が1日発表されると、全国紙は当日夕刊の1面トップでデカデカと報道。2日も全紙が朝刊で1面のほか、複数ページを割いて大ハシャギだ。

 ルートは世界遺産や東日本大震災などの被災地、「インスタ映え」する名所を回り、日本の魅力を世界に情報発信する狙い。各紙の見出しも大会組織委員会の思惑通り、「聖火が照らす被災地」(毎日)、「復興・文化 伝える機会」(朝日)など祝祭ムード一色。読売は見開き2ページで来年3月26日のスタートから7月24日の開会式まで121日間に及ぶ全行程を伝える熱の入れようだ。

 いくら、朝、毎、読、日経が年間20億円程度のスポンサー料を払って、東京五輪の「オフィシャルパートナー」を担っているとはいえ、やりすぎ感がハンパない。

 IOCは聖火リレーに関し「分火せず、100日以内」と定めるが、日本全国をくまなく回るため、組織委はIOCに日程延長を直談判。例外的に認められたという。そこまでして醸成させたい「オールジャパンの一体感」とは何なのか。予想されるリレーの光景も異様そのものだ。

「スポンサー企業のロゴ入りトラック数台が音楽を大音量で流し、リレーを先導。車列は数百メートルに及びます。ランナーはテレビカメラに向かってポーズを取ったり、メッセージを伝えながら、約1万人が200メートルおきに聖火をつないでいく予定です」(組織委関係者)

■主催者側に立ち復興置き去り批判せず

 このドンチャン騒ぎが開会式まで約4カ月も全国で続き、連日のメディアの狂騒を思うと、今から目まいがする。

 関連経費を含めると、予算は100億円規模に上りそうだが、大会組織委はマンネリ打破の「サプライズ」で、トーチを宇宙に運ぶ案などを検討中というから、どんどん膨らんでもおかしくない。

「“復興五輪”を強調しながら置き去りの被災者を思えば、その金を被災地に回せとメディアは報じるべきでしょう。五輪は牧歌的な文化事業と違い、政治利用が危ぶまれる国際イベント。政府と一体となって催す側に立ち、問題点を批判しないのはメディアの自殺行為です。墓穴を掘っていることを知りながらスポンサーとして大会を支えれば、改元に続き五輪を政権浮揚に結び付けたい時の為政者の思うツボです」(法大名誉教授の須藤春夫氏=メディア論)

 バカ騒ぎにのみ込まれてはいけない。





























http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/551.html

[政治・選挙・NHK261] メディアの東京五輪狂騒 聖火ルート発表だけで大騒ぎの愚(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 赤かぶ[16235] kNSCqYLU 2019年6月04日 18:58:03 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6300]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/551.html#c1
[政治・選挙・NHK261] メディアの東京五輪狂騒 聖火ルート発表だけで大騒ぎの愚(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 赤かぶ[16236] kNSCqYLU 2019年6月04日 18:58:56 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6301]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/551.html#c2
[政治・選挙・NHK261] メディアの東京五輪狂騒 聖火ルート発表だけで大騒ぎの愚(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 赤かぶ[16237] kNSCqYLU 2019年6月04日 18:59:29 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6302]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/551.html#c3
[政治・選挙・NHK261] メディアの東京五輪狂騒 聖火ルート発表だけで大騒ぎの愚(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 赤かぶ[16238] kNSCqYLU 2019年6月04日 19:00:16 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[6303]



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/551.html#c4

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 赤かぶ kNSCqYLU > 100328  g検索 kNSCqYLU

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。